WO2019198403A1 - 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル - Google Patents

絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル Download PDF

Info

Publication number
WO2019198403A1
WO2019198403A1 PCT/JP2019/009808 JP2019009808W WO2019198403A1 WO 2019198403 A1 WO2019198403 A1 WO 2019198403A1 JP 2019009808 W JP2019009808 W JP 2019009808W WO 2019198403 A1 WO2019198403 A1 WO 2019198403A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insulating layer
resin composition
cable
insulated wire
metal
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/009808
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔太 町中
太郎 藤田
成幸 田中
奈侑 梁川
祐司 越智
聡 岡野
優斗 小林
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to CN201980023009.5A priority Critical patent/CN111918916B/zh
Priority to US17/045,548 priority patent/US11912850B2/en
Priority to JP2020513125A priority patent/JP7259848B2/ja
Publication of WO2019198403A1 publication Critical patent/WO2019198403A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/24Derivatives of hydrazine
    • C08K5/25Carboxylic acid hydrazides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/202Applications use in electrical or conductive gadgets use in electrical wires or wirecoating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation

Definitions

  • the present disclosure relates to a resin composition for an insulating layer, an insulated wire, and a cable.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2018-074796 filed on Apr. 9, 2018, and incorporates all the content described in the above Japanese application.
  • Transmission loss transmission loss
  • transmission loss has a positive correlation with the signal frequency and the dielectric loss tangent of the insulation layer of the signal transmission cable.
  • the dielectric loss tangent of the insulation layer is reduced and the transmission loss is reduced. Therefore, it is necessary to reduce signal transmission and to perform signal transmission stably.
  • the resin composition for an insulating layer according to one embodiment of the present disclosure contains an olefin resin as a main component, contains a metal damage inhibitor, and the content of the metal damage inhibitor is more than 0.05% by mass,
  • the melting point of the metal harm preventing agent is 200 ° C. or higher.
  • An insulated wire according to another embodiment of the present disclosure includes one or a plurality of linear conductors and one or a plurality of insulating layers laminated on the outer peripheral surface of the conductor and using the insulating layer resin composition. Prepare.
  • the cable according to still another aspect of the present disclosure includes one or a plurality of the insulated wires.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an insulated wire according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a twinax cable according to an embodiment of the present invention.
  • This indication is made based on such a situation, and it aims at providing the resin composition for insulating layers, an insulated wire, and a cable which can control a metal harm while reducing the dielectric loss tangent of an insulating layer. To do.
  • the resin composition for an insulating layer according to one embodiment of the present invention contains an olefin resin as a main component, contains a metal damage inhibitor, and the content of the metal damage inhibitor is more than 0.05% by mass,
  • the melting point of the metal harm preventing agent is 200 ° C. or higher.
  • the resin composition for an insulating layer can reduce the dielectric loss tangent satisfactorily by using an olefin resin having a low polarity as a main component.
  • the dielectric since the content of the metal harm preventing agent is more than 0.05% by mass and the melting point of the metal harm preventing agent is 200 ° C. or more, the dielectric also has a relation with the thermal vibration of the constituent molecules of the dielectric. It is possible to suppress metal damage in a high temperature environment while suppressing an increase in tangent. Therefore, the said resin composition for insulating layers can suppress the metal damage in a high temperature environment while reducing the dielectric loss tangent of an insulating layer.
  • metal damage generally means that oxidative degradation of a material is promoted by the catalytic action of the metal in contact.
  • a salicylic acid derivative, a phthalic acid derivative or a combination thereof is preferable.
  • the metal damage inhibitor is a salicylic acid derivative, a phthalic acid derivative, or a combination thereof, the effect of suppressing metal damage can be further improved.
  • the olefin resin is preferably polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, polymethylpentene, or a combination thereof.
  • the olefin resin is polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, polymethylpentene, or a combination thereof, the effect of reducing the dielectric loss tangent of the insulating layer can be further improved.
  • the olefin resin is preferably polypropylene or polyethylene.
  • durability also referred to as “heat resistance”
  • the polyethylene is more preferably low density polyethylene.
  • the heat resistance of an insulating layer can be improved more because the said polyethylene is a low density polyethylene.
  • the content of the polyethylene in the olefin resin is preferably 1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the heat resistance of the said insulating layer can further be improved because content of the polyethylene in the said olefin resin exists in the said range.
  • Another aspect of the present invention is an insulation comprising one or more linear conductors and one or more insulating layers laminated on the outer peripheral surface of the conductor and using the insulating layer resin composition. It is an electric wire.
  • the insulated wire includes one or a plurality of insulating layers using the insulating layer resin composition, the dielectric loss tangent of the insulating layer can be reduced as described above, and metal damage can be suppressed. Therefore, the insulated wire having the insulating layer can improve durability and reduce transmission loss in a high temperature environment.
  • insulated electric wire refers to an electric wire provided with one conductor and an insulating layer outside the one conductor.
  • Still another aspect of the present invention is a cable including one or a plurality of the insulated wires.
  • the dielectric loss tangent of the insulating layer can be reduced and metal damage can be suppressed, thereby improving durability in a high temperature environment and reducing transmission loss.
  • the cable may be a twinax cable. Since the cable is a twinax cable, a large-capacity signal can be transmitted.
  • the cable may be a coaxial cable. Since the cable is a coaxial cable, the diameter can be reduced.
  • the “main component” means a component having the largest content, for example, a component contained in an amount of 50% by mass or more.
  • the said resin composition for insulating layers has an olefin resin as a main component, and contains a metal harm prevention agent. Further, in the resin composition for an insulating layer, the content of the metal harm preventing agent is more than 0.05% by mass, and the melting point of the metal harm preventing agent is 200 ° C. or higher.
  • the olefin resin examples include polypropylene (homopolymer, block polymer, random polymer), polypropylene thermoplastic elastomer, reactor type polypropylene thermoplastic elastomer, dynamically crosslinked polypropylene thermoplastic elastomer, polyethylene (high density polyethylene (HDPE), linear low density polyethylene (LLDPE), low density polyethylene (LDPE), very low density polyethylene (VLDPE)), ethylene-propylene copolymer, polymethylpentene, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene- Ethyl acrylate copolymer, ethylene-methyl methacrylate copolymer, ethylene-methyl acrylate copolymer, ethylene-methyl methacrylate copolymer, ethylene-butyl acrylate copolymer, ethylene -Polyethylene resins such as propylene rubber, ethylene acrylic rubber, ethylene-glycidyl methacrylate copolymer, ethylene-methacrylic acid
  • High density polyethylene refers to polyethylene having a density of 0.942 g / cm 3 or more.
  • Linear low density polyethylene (LLDPE) means a polyethylene having a density of 0.910 g / cm 3 or more and less than 0.930 g / cm 3 and obtained by copolymerizing ethylene and an ⁇ -olefin. .
  • Low density polyethylene means a polyethylene having a density of 0.910 g / cm 3 or more and less than 0.930 g / cm 3 and obtained by polymerizing ethylene by a high pressure polymerization method.
  • density refers to the polyethylene of less than 0.870 g / cm 3 or more 0.910 g / cm 3.
  • polymethylpentene examples include a homopolymer of 4-methyl-1-pentene, and a copolymer of 4-methyl-1-pentene and 3-methyl-1-pentene or other ⁇ -olefin. .
  • Examples of the ⁇ -olefin include propylene, butene, pentene, hexene, heptene, octene, vinyl acetate, methyl acrylate, ethyl acrylate, methyl methacrylate, and ethyl methacrylate.
  • polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, polymethylpentene, or a combination thereof is preferable as the olefin resin.
  • the olefin resin is polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, polymethylpentene, or a combination thereof, the effect of reducing the dielectric loss tangent of the insulating layer can be further improved.
  • the olefin resin is preferably polypropylene or polyethylene.
  • the heat resistance of an insulating layer can be improved because the said olefin resin is such a combination.
  • a low density polyethylene is preferable.
  • the heat resistance of an insulating layer can be improved more because the said polyethylene is a low density polyethylene.
  • the lower limit of the polyethylene content in the olefin resin is preferably 1% by mass, and more preferably 2% by mass. If the content of the polyethylene is less than the lower limit, the ratio of the polypropylene component that easily undergoes oxidative degradation is large, and it may be difficult to further improve the heat resistance of the insulating layer.
  • the upper limit of the polyethylene content is preferably 10% by mass, more preferably 8% by mass. When the content of the polyethylene exceeds the upper limit, the low melting point component increases and the viscosity decreases, so that it may be difficult to further improve the heat resistance of the insulating layer.
  • the lower limit of the content of the olefin resin in the insulating layer resin composition is preferably 95% by mass, and more preferably 98% by mass. If the content of the olefin resin is less than the lower limit, it may be difficult to satisfactorily reduce the dielectric loss tangent of the insulating layer resin composition.
  • an upper limit of content of an olefin resin 99.9 mass% is preferable and 99.5 mass% is more preferable.
  • the content of the olefinic resin exceeds the upper limit, the content of the metal damage inhibitor or the like in the insulating layer resin composition becomes insufficient, and the metal damage suppressing effect in the insulating layer resin composition is sufficient. There is a risk that it will not be too high.
  • the metal damage inhibitor stabilizes metal ions by chelate formation and suppresses deterioration of the coating material resin caused by the metal ions, so-called metal damage.
  • the metal damage preventing agent in the present embodiment is preferably a copper damage preventing agent.
  • the lower limit of the melting point of the metal harm preventing agent is 200 ° C, more preferably 220 ° C.
  • the lower limit of the melting point of the metal damage inhibitor is within the above range, the effect of reducing the dielectric loss tangent of the insulating layer and the effect of suppressing metal damage can be improved.
  • the metal harm-preventing agent is not particularly limited as long as the melting point is 200 ° C. or higher, and examples thereof include salicylic acid derivatives, phthalic acid derivatives, triazole compound composites, aromatic secondary amine compounds, and the like.
  • salicylic acid derivative include 3- (N-salicyloyl) amino-1,2,4-triazole (product name: ADK STAB CDA-1, melting point 315 ° C. to 325 ° C.), decamethylenedicarboxylic acid disalicyloyl hydrazide ( Product name: ADK STAB CDA-6, melting point 209 ° C. to 215 ° C.) and the like.
  • phthalic acid derivative examples include bis (2-phenoxypropionyl hydrazide) isophthalate (product name: CUNOX, melting point 225 ° C.).
  • a composite of the above triazole-based compound for example, a composite mainly composed of 2-hydroxy-N-1H-1,2,4-triazol-3-ylbenzamide (product name: ADK STAB CDA-1M, melting point 214 ° C. And the like).
  • aromatic secondary amine compound examples include N, N′-di-2-naphthyl-p-phenylenediamine (product name: Nocrak White, melting point 225 ° C. or higher).
  • salicylic acid derivatives phthalic acid derivatives, or combinations thereof are preferred from the viewpoint of further improving the effect of suppressing metal damage, and 3- (N-salicyloyl) amino-1,2,4-triazole and isophthalic acid bis (2-phenoxypropionyl hydrazide) is more preferred.
  • the said metal harm prevention agent can use 1 type, or 2 or more types.
  • the metal harm prevention agent in the said resin composition for insulating layers it is more than 0.05 mass%, 0.1 mass% is preferable, 0.2 mass% is more preferable, 0.5 mass % Is more preferable. If the content of the metal damage inhibitor is less than the lower limit, it may be difficult to improve the effect of suppressing metal damage.
  • an upper limit of content of a metal harm prevention agent 5.0 mass% is preferable and 2.0 mass% is more preferable. When the content of the metal harm-preventing agent exceeds the above upper limit, the additive in the insulating layer resin composition precipitates on the surface from the resin and crystallizes, so-called bloom occurs, and the insulating layer resin composition The quality of the product may be impaired.
  • the mass ratio of the metal harm prevention agent is less than the lower limit, it may be difficult to improve the effect of suppressing metal damage.
  • the upper limit of the mass ratio of the metal harm preventing agent is preferably 5.0 parts by mass, and more preferably 2.0 parts by mass. When the mass ratio of the metal harm prevention agent exceeds the upper limit, the additive in the resin composition for an insulating layer precipitates on the surface from the resin and crystallizes, so-called bloom occurs, and the resin composition for the insulating layer The quality of the product may be impaired.
  • the resin composition for an insulating layer contains, in addition to the polyolefin resin and the metal harm preventive agent, for example, a resin other than the polyolefin resin, a flame retardant, a flame retardant aid, a pigment, an antioxidant, and the like. May be.
  • the flame retardant imparts flame retardancy to the insulating layer using the insulating resin composition.
  • the flame retardant include halogen flame retardants such as chlorine flame retardant and bromine flame retardant.
  • the flame retardant aid further improves the flame retardancy of the insulating layer using the insulating layer resin composition.
  • the flame retardant aid include antimony trioxide.
  • the pigment is for coloring the insulating layer using the resin composition for an insulating layer.
  • Various known pigments can be used as the pigment, and examples thereof include titanium oxide.
  • the antioxidant prevents oxidation of the insulating layer using the insulating layer resin composition.
  • Various known antioxidants can be used as the antioxidant, and examples thereof include phenolic antioxidants.
  • the insulating layer resin composition can reduce the dielectric loss tangent of the insulating layer and suppress metal damage in a high temperature environment.
  • the insulated wire includes one or more linear conductors and one or more insulating layers laminated on the outer peripheral surface of the conductor and using the insulating layer resin composition.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an insulated wire according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the insulated wire 1 includes a linear conductor 2 and a single insulating layer 3 laminated on the outer peripheral surface of the conductor 2.
  • the conductor 2 is a round wire having a circular cross section, for example, but may be a square wire or a rectangular flat wire having a cross section, or a stranded wire obtained by twisting a plurality of strands.
  • the material of the conductor 2 is preferably a metal having high electrical conductivity and high mechanical strength.
  • a metal include copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, nickel, silver, soft iron, steel, and stainless steel.
  • the conductor 2 is a material in which these metals are linearly formed, or a multilayer structure in which such a linear material is further coated with another metal, such as a nickel-coated copper wire, a silver-coated copper wire, or a copper-coated aluminum. Wire, copper-coated steel wire, etc. can be used.
  • the lower limit of the average cross-sectional area of the conductor 2 preferably 0.01 mm 2, 0.1 mm 2 is more preferable.
  • the upper limit of the average cross-sectional area of the conductor 2 is preferably 10 mm 2, 5 mm 2 is more preferable. If the average cross-sectional area of the conductor 2 is less than the lower limit, the volume of the insulating layer 3 with respect to the conductor 2 is increased, and the volume efficiency of a coil or the like formed using the insulated wire may be reduced. Conversely, if the average cross-sectional area of the conductor 2 exceeds the above upper limit, the insulating layer 3 must be formed thick in order to sufficiently reduce the dielectric constant, and the insulated wire may be unnecessarily increased in diameter. is there.
  • the “average cross-sectional area” of a conductor means a value obtained by measuring and averaging the cross-sectional areas of 10 conductors at arbitrary locations.
  • the insulating layer 3 is formed on the outer peripheral surface of the conductor 2 by extrusion molding using the above-described resin composition for insulating layer.
  • the upper limit of the dielectric loss tangent of the insulating layer 3 is preferably 2.00 ⁇ 10 ⁇ 4 and more preferably 1.80 ⁇ 10 ⁇ 4 .
  • the transmission loss reduction effect may not be sufficiently improved.
  • the lower limit of the average thickness of the insulating layer 3 is preferably 50 ⁇ m, and more preferably 100 ⁇ m.
  • the upper limit of the average thickness of the insulating layer 3 is preferably 1500 ⁇ m, and more preferably 1000 ⁇ m. If the average thickness of the insulating layer 3 is less than the lower limit, the insulating property may be lowered. Conversely, when the average thickness of the insulating layer 3 exceeds the upper limit, the volume efficiency of a cable or the like formed using the insulated wire may be reduced.
  • the “average thickness” of the insulating layer means a value obtained by measuring and averaging the thickness of the insulating layer at an arbitrary position at 10 points.
  • the insulating layer 3 is formed by extrusion molding.
  • This method of manufacturing an insulated wire includes a step (extrusion step) of extruding and coating the outer peripheral surface of the conductor 2 with the resin composition for an insulating layer.
  • the insulated wire includes one or a plurality of insulating layers using the insulating layer resin composition, the dielectric tangent of the insulating layer can be reduced and metal damage can be suppressed as described above. Therefore, the insulated wire having the insulating layer can improve durability and reduce transmission loss in a high temperature environment.
  • the cable includes one or a plurality of the insulated wires.
  • Examples of the cable include a twinax cable and a coaxial cable.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a twinax cable which is an embodiment of the cable.
  • the twinax cable 10 includes a twinax structure having a pair of insulated wires each composed of a first insulated wire 1a and a second insulated wire 1b.
  • the first insulated wire 1a includes a linear conductor 2a and a single insulating layer 3a laminated on the outer peripheral surface of the conductor 2a.
  • the second insulated wire 1b includes a linear conductor 2b and a single insulating layer 3b laminated on the outer peripheral surface of the conductor 2b.
  • the resin composition for the insulating layer is used for the first insulating layer 3a and the second insulating layer 3b.
  • the twinax cable 10 includes a train wire 5 that is a third conductor, and a shield tape 30 that is disposed so as to cover the pair of insulated wires 1 a, the insulated wires 1 b, and the train wire 5.
  • the cable is a twinax cable
  • high-accuracy and high-speed signal transmission can be performed more efficiently.
  • the train wire 5 can be prevented from being charged in the twinax cable 10 by being grounded.
  • the shield tape 30 it is possible to prevent interference of electromagnetic noise from the outside and to reduce mutual interference between the signal lines of the signal line pair.
  • the shield tape 30 is provided with a conductive layer on one side of an insulating film made of a resin such as a polyvinyl chloride resin or a flame retardant polyolefin resin.
  • a tape-like body such as a copper-deposited PET tape can be used.
  • the shield tape 30 is disposed so as to cover the outer peripheral side of the insulating layers 3a and 3b.
  • the shield tape 30 relatively fixes the positional relationship between the first insulated wire 1a and the second insulated wire 1b while wrapping the first insulated wire 1a, the second insulated wire 1b, and the train wire 5.
  • the first insulating layer 3a and the second insulating layer 3b are arranged on the outer peripheral side.
  • the twinax cable 10 having such a twinax structure is suitably used in a field where high-speed communication is required as a cable for transmitting a differential signal.
  • a method for manufacturing a twinax cable which is an embodiment of the cable, includes, for example, bundling a first insulated wire and a second insulated wire, placing a train wire as a third conductor, and surrounding the outer periphery thereof.
  • a twinax cable is manufactured by winding a shield tape.
  • a coaxial cable that is an embodiment of the cable includes the insulated wire described above, an outer conductor that covers the peripheral surface of the insulated wire, and a jacket layer that covers the peripheral surface of the outer conductor.
  • the electric wire includes one of the conductors and one of the insulating layers covering the peripheral surface of the conductor.
  • the coaxial cable 40 in FIGS. 3 and 4 includes the conductor 2 and the insulated wire 1 including the insulating layer 3 covering the peripheral surface of the conductor 2, the external conductor 45 covering the peripheral surface of the insulated wire 1, and the external cable.
  • An outer cover layer 46 covering the peripheral surface of the conductor 45 is provided. That is, the coaxial cable 40 has a configuration in which the conductor 2, the insulating layer 3, the outer conductor 45, and the jacket layer 46 are stacked concentrically in the cross-sectional shape. Since the cable is the coaxial cable 40, the diameter can be reduced. Since the insulated wire 1, the conductor 2, and the insulating layer 3 are the same as the insulated wire 1 of FIG. 1, the same code
  • the outer conductor 45 serves as a ground and functions as a shield for preventing electrical interference from other circuits.
  • the outer conductor 45 covers the outer surface of the insulating layer 3.
  • Examples of the external conductor 45 include a braided shield, a laterally wound shield, a tape shield, a conductive plastic shield, and a metal tube shield.
  • a braided shield and a tape shield are preferable from the viewpoint of high frequency shielding properties.
  • the number of shields when a braided shield or a metal tube shield is used as the external conductor 45 may be determined as appropriate according to the shield to be used and the target shield property, even if it is a single shield. Or a multiple shield such as a triple shield.
  • the jacket layer 46 protects the conductor 2 and the outer conductor 45 and provides functions such as flame resistance and weather resistance in addition to insulation.
  • the outer cover layer 46 preferably contains a thermoplastic resin as a main component.
  • thermoplastic resin examples include polyvinyl chloride, low density polyethylene, high density polyethylene, foamed polyethylene, polyolefins such as polypropylene, polyurethane, fluororesin, and the like. Among these, polyolefin and polyvinyl chloride are preferable from the viewpoints of cost and processability.
  • the above-described materials may be used alone or in combination of two or more, and may be appropriately selected according to the function to be realized by the covering layer 46.
  • the coaxial cable 40 is formed by covering the insulated wire 1 with an outer conductor 45 and a jacket layer 46.
  • the coating with the outer conductor 45 can be performed by a known method according to the shield method to be applied.
  • the braided shield can be formed by reducing the diameter of the braid after inserting the insulated wire 1 into the tubular braid.
  • the horizontally wound shield can be formed by winding a metal wire such as a copper wire around the insulating layer 3, for example.
  • the tape shield can be formed by winding a conductive tape such as a laminate tape of aluminum and polyester around the insulating layer 3.
  • the covering with the covering layer 46 can be performed by the same method as the covering of the conductor 2 with the insulating layer 3 of the insulated wire 1. Further, the thermoplastic resin or the like may be applied to the peripheral surfaces of the insulated wire 1 and the outer conductor 45.
  • the cable includes the insulated wire, the dielectric loss tangent of the insulating layer can be reduced and metal damage can be suppressed, thereby improving durability in a high temperature environment and reducing transmission loss.
  • the cable may be a multi-core cable in which a plurality of twinax cables are further covered with a jacket.
  • a multi-core cable it is possible to transmit a signal having a larger capacity than that of a twinax cable.
  • the conductor can also be formed from a stranded wire obtained by twisting a plurality of metal wires. In this case, multiple types of metal wires may be combined. The number of twists is generally 7 or more.
  • the insulated wire may have a primer layer that is directly laminated on the conductor.
  • a primer layer a layer obtained by crosslinking a crosslinkable resin such as ethylene which does not contain a metal hydroxide can be suitably used.
  • Insulating layer resin composition No. obtained as described above. 1-No. No. 38 was subjected to dielectric loss tangent evaluation and heat aging test.
  • No. 4 to No. 9 and no. 13-No. No. 18 was excellent in the dielectric loss tangent suppression effect and heat resistance of the insulating layer.
  • Table 3 shows the influence of the type of olefin resin in an insulated wire using the resin composition for an insulating layer.
  • Insulated wire No. 29 is an insulated wire using the resin composition for insulating layers whose olefin resin is a polypropylene.
  • Reference numeral 32 denotes an insulated wire using an insulating layer resin composition in which the olefinic resin is polypropylene and high-density polyethylene, and the polyethylene content in the olefinic resin is 1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • Insulated wire No. 37 is an insulated wire using an insulating layer resin composition in which the olefinic resin is polypropylene and low-density polyethylene, and the content of polyethylene in the olefinic resin is 1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • Insulated wire No. 33 and no. 38 is an insulated wire using a resin composition for an insulating layer in which the olefin resin is polypropylene and low-density polyethylene, and the polyethylene content in the olefin resin is less than 1% by mass or more than 10% by mass. is there.
  • Insulated wire No. 29-No. No. 38 was excellent in the dielectric loss tangent suppressing effect of the insulating layer.
  • Insulated wire No. 30-No. 32 is an insulated wire no.
  • Insulated wire No. 34-No. 37 is an insulated wire No. Compared with 29, both the heat resistance at 150 ° C. ⁇ 240 hours and the heat resistance at 175 ° C. ⁇ 30 minutes were improved.
  • insulated wire No. 33 and no. 38 is an insulated wire No. Compared to 29, no improvement in heat resistance was observed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

本発明の一態様に係る絶縁層用樹脂組成物は、オレフィン系樹脂を主成分とし、金属害防止剤を含有し、上記金属害防止剤の含有量が0.05質量%超であり、上記金属害防止剤の融点が200℃以上である。

Description

絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
 本開示は、絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブルに関する。
 本出願は、2018年4月9日出願の日本出願第2018-074796号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
 自動車の自動運転技術や運転アシスト機能のニーズに伴い、車載情報電線ではより一層の情報伝送の容量の増大及び高速化が求められている。伝送損失(伝送ロス)は、信号の周波数及び信号伝送ケーブルの絶縁層の誘電正接と正の相関を持つため、信号伝送の高速化のためには、絶縁層の誘電正接を低減し、伝送損失をより一層低減して、信号の伝送を安定的に行う必要がある。
 従来技術においては、ヒンダードフェノール構造を有しないフェノール系の酸化防止剤を含有する電気絶縁材料を絶縁体層に用いることで、高周波数帯域における絶縁体層の誘電損失が小さく、高温環境下で使用しても長寿命を有する通信ケーブルが開示されている(特開2009-81132号公報参照)。
特開2009-81132号公報
 本開示の一態様に係る絶縁層用樹脂組成物は、オレフィン系樹脂を主成分とし、金属害防止剤を含有し、上記金属害防止剤の含有量が、0.05質量%超であり、上記金属害防止剤の融点が、200℃以上である。
 本開示の他の一態様に係る絶縁電線は、1又は複数の線状の導体と、上記導体の外周面に積層され、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層とを備える。
 本開示のさらに別の一態様に係るケーブルは、1又は複数の当該絶縁電線を備える。
図1は、本発明の一実施形態に係る絶縁電線の模式的断面図である。 図2は、本発明の一実施形態に係るツイナックスケーブルの模式的断面図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る同軸ケーブルの模式的斜視図である。 図4は、図3の同軸ケーブルの模式的断面図である。
[本開示が解決しようとする課題]
 上述の従来技術では、絶縁層が酸化防止剤等の添加剤を含有すると誘電正接が大きくなるおそれがある。一方、電線で用いる絶縁材料においては、導体による金属害を考慮する必要がある。特に、導体付電線で耐熱老化試験を行うISO6722-1(2011)の基準を充足するためには、金属害をできるだけ抑制し、高温環境下で耐久性を向上することが望まれる。
 本開示は、このような事情に基づいてなされたものであり、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制できる絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブルを提供することを目的とする。
[本開示の効果]
 本開示によれば、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制できる絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブルを提供することができる。
[本願発明の実施形態の説明]
 最初に本発明の実施態様を列記して説明する。
 本発明の一態様に係る絶縁層用樹脂組成物は、オレフィン系樹脂を主成分とし、金属害防止剤を含有し、上記金属害防止剤の含有量が、0.05質量%超であり、上記金属害防止剤の融点が、200℃以上である。
 当該絶縁層用樹脂組成物は、極性の低いオレフィン系樹脂を主成分とすることで、誘電正接を良好に低減することができる。また、上記金属害防止剤の含有量が、0.05質量%超であり、上記金属害防止剤の融点が、200℃以上であることで、誘電体の構成分子の熱振動とも関連する誘電正接の上昇を抑制しつつ高温環境下での金属害を抑制できる。従って、当該絶縁層用樹脂組成物は、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、高温環境下での金属害を抑制できる。ここで、「金属害」とは、一般に、接触する金属の触媒的な作用により、材料の酸化劣化が促進されることをいう。
 上記金属害防止剤としては、サリチル酸誘導体、フタル酸誘導体又はこれらの組み合わせが好ましい。このように、金属害防止剤がサリチル酸誘導体、フタル酸誘導体又はこれらの組み合わせであることで、金属害の抑制効果をさらに向上することができる。
 上記オレフィン系樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン又はこれらの組み合わせが好ましい。このように、上記オレフィン系樹脂がポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン又はこれらの組み合わせであることで、絶縁層の誘電正接の低減効果をさらに向上することができる。
 上記オレフィン系樹脂としては、ポリプロピレン及びポリエチレンであることが好ましい。上記オレフィン系樹脂がこのような組み合わせであることで、絶縁層の高温環境下での耐久性(「耐熱性」ともいう)を向上することができる。また、この場合、ポリエチレンが低密度ポリエチレンであることがより好ましい。上記ポリエチレンが低密度ポリエチレンであることで、絶縁層の耐熱性をより向上することができる。
 上記オレフィン系樹脂がポリプロピレン及びポリエチレンである場合、上記オレフィン系樹脂中の上記ポリエチレンの含有量が1質量%以上10質量%以下であることが好ましい。上記オレフィン系樹脂中のポリエチレンの含有量が上記範囲にあることで、上記絶縁層の耐熱性をさらに向上させることができる。
 また、本発明の別の一態様は、1又は複数の線状の導体と、上記導体の外周面に積層され、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層とを備える絶縁電線である。
 当該絶縁電線は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層を備えるので、上述のように絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制できる。従って、当該絶縁層を有する絶縁電線は、高温環境下での耐久性の向上及び伝送損失の低減を図ることができる。
 ここで「絶縁電線」とは、1の導体と、この1の導体の外側にある絶縁層とを備える電線をいう。
 本発明のさらに別の一態様は、1又は複数の当該絶縁電線を備えるケーブルである。
 当該ケーブルは、当該絶縁電線を備えるので、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制でき、これにより、高温環境下での耐久性の向上及び伝送損失の低減を図ることができる。
 当該ケーブルは、ツイナックスケーブルであるとよい。当該ケーブルがツイナックスケーブルであることで、大容量の信号を伝送することができる。
 当該ケーブルは、同軸ケーブルであるとよい。当該ケーブルが同軸ケーブルであることで、細径化が可能となる。
 なお、本発明において、「主成分」とは、最も含有量の多い成分をいい、例えば50質量%以上含有される成分をいう。
[本願発明の実施形態の詳細]
 以下、本発明の実施形態に係る絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブルについて、適宜図面を参照しつつ詳説する。
<絶縁層用樹脂組成物>
 当該絶縁層用樹脂組成物は、オレフィン系樹脂を主成分とし、金属害防止剤を含有する。また、当該絶縁層用樹脂組成物は、上記金属害防止剤の含有量が0.05質量%超であり、上記金属害防止剤の融点が200℃以上である。
 上記オレフィン系樹脂としては、例えばポリプロピレン(ホモポリマー、ブロックポリマー、ランダムポリマー)、ポリプロピレン系熱可塑性エラストマー、リアクター型ポリプロピレン系熱可塑性エラストマー、動的架橋型ポリプロピレン系熱可塑性エラストマー、ポリエチレン(高密度ポリエチレン(HDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、超低密度ポリエチレン(VLDPE))、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン、エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-アクリル酸エチル共重合体、エチレン-メタクリル酸メチル共重合体、エチレン-アクリル酸メチル共重合体、エチレン-メタクリル酸メチル共重合体、エチレン-アクリル酸ブチル共重合体、エチレン-プロピレンゴム、エチレンアクリルゴム、エチレン-グリシジルメタクリレート共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体等のポリエチレン系樹脂、エチレン-メタクリル酸共重合体、エチレン-アクリル酸共重合体の分子間をナトリウムや亜鉛などの金属イオンで分子間結合したアイオノマー樹脂等を使用できる。また、これらの樹脂を無水マレイン酸等で変性したものや、エポキシ基、アミノ基、イミド基を有するもの等も挙げられる。なお、「高密度ポリエチレン(HDPE)」とは、密度が0.942g/cm以上のポリエチレンをいう。「直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)」とは、密度が0.910g/cm以上0.930g/cm未満であって、エチレンとα-オレフィンとを共重合して得られるポリエチレンをいう。「低密度ポリエチレン(LDPE)」とは、密度が0.910g/cm以上0.930g/cm未満であって、高圧重合法によりエチレンを重合して得られるポリエチレンをいう。「超低密度ポリエチレン(VLDPE)」とは、密度が0.870g/cm以上0.910g/cm未満のポリエチレンをいう。「ポリメチルペンテン」としては、例えば4-メチル-1-ペンテンの単独重合体、4-メチル-1-ペンテンと3-メチル-1-ペンテン又は他のα-オレフィンとの共重合体が挙げられる。このα-オレフィンとしては、プロピレン、ブテン、ペンテン、ヘキセン、ヘプテン、オクテン、酢酸ビニル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル等が挙げられる。
 上記オレフィン系樹脂としては、これらの中でも、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン又はこれらの組み合わせが好ましい。このように、上記オレフィン系樹脂がポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン又はこれらの組み合わせであることで、絶縁層の誘電正接の低減効果をさらに向上することができる。
 上記オレフィン系樹脂が、ポリプロピレン及びポリエチレンであることが好ましい。上記オレフィン系樹脂がこのような組み合わせであることで、絶縁層の耐熱性を向上することができる。また、このポリエチレンとしては、低密度ポリエチレンが好ましい。上記ポリエチレンが低密度ポリエチレンであることで、絶縁層の耐熱性をより向上することができる。
 上記オレフィン系樹脂がポリプロピレン及びポリエチレンである場合、上記オレフィン系樹脂中のポリエチレンの含有量の下限としては、1質量%が好ましく、2質量%がより好ましい。上記ポリエチレンの含有量が上記下限に満たないと、酸化劣化しやすいポリプロピレン成分の比率が大きいため、絶縁層の耐熱性をさらに向上させることが困難になるおそれがある。一方、上記ポリエチレンの含有量の上限としては、10質量%が好ましく、8質量%がより好ましい。上記ポリエチレンの含有量が上記上限を超えると、低融点成分が増大し、粘度が低下するため、絶縁層の耐熱性をさらに向上させることが困難になるおそれがある。
 当該絶縁層用樹脂組成物におけるオレフィン系樹脂の含有量の下限としては、95質量%が好ましく、98質量%がより好ましい。上記オレフィン系樹脂の含有量が上記下限に満たないと、当該絶縁層用樹脂組成物の誘電正接を良好に低減することが困難になるおそれがある。一方、オレフィン系樹脂の含有量の上限としては、99.9質量%が好ましく、99.5質量%がより好ましい。上記オレフィン系樹脂の含有量が上記上限を超えると、当該絶縁層用樹脂組成物における金属害防止剤等の含有量が不十分となり、当該絶縁層用樹脂組成物における金属害の抑制効果が十分に高くならないおそれがある。
(金属害防止剤)
 金属害防止剤は、金属イオンをキレート形成により安定化し、金属イオンに起因する被覆材樹脂の劣化、いわゆる金属害を抑制する。本実施形態における金属害防止剤としては、銅害防止剤であることが好ましい。
 上記金属害防止剤の融点の下限としては、200℃であり、220℃がより好ましい。上記金属害防止剤の融点の下限が、上記範囲であることで、絶縁層の誘電正接の低減効果及び金属害の抑制効果を良好にできる。
 この金属害防止剤としては、融点が200℃以上であれば特に限定されず、例えばサリチル酸誘導体、フタル酸誘導体、トリアゾール系化合物の複合物、芳香族第二級アミン系化合物等が挙げられる。上記サリチル酸誘導体としては、例えば3-(N-サリチロイル)アミノ-1,2,4-トリアゾール(製品名:アデカスタブCDA-1、融点315℃~325℃)、デカメチレンジカルボン酸ジサリチロイルヒドラジド(製品名:アデカスタブCDA-6、融点209℃~215℃)等が挙げられる。上記フタル酸誘導体としては、例えばイソフタル酸ビス(2-フェノキシプロピオニルヒドラジド)(製品名:CUNOX、融点225℃)等が挙げられる。上記トリアゾール系化合物の複合物としては、例えば2-ヒドロキシ-N-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イルベンズアミドを主成分とする複合物(製品名:アデカスタブCDA-1M、融点214℃以上)等が挙げられる。上記芳香族第二級アミン系化合物としては、例えばN,N’-ジ-2-ナフチル-p-フェニレンジアミン(製品名:ノクラックWhite、融点225℃以上)等が挙げられる。
 これらの中では、金属害の抑制効果をさらに向上する観点から、サリチル酸誘導体、フタル酸誘導体又はこれらの組み合わせが好ましく、3-(N-サリチロイル)アミノ-1,2,4-トリアゾール及びイソフタル酸ビス(2-フェノキシプロピオニルヒドラジド)がより好ましい。また、上記金属害防止剤は、一種又は二種以上を使用することができる。
 当該絶縁層用樹脂組成物における金属害防止剤の含有量の下限としては、0.05質量%超であり、0.1質量%が好ましく、0.2質量%がより好ましく、0.5質量%がさらに好ましい。上記金属害防止剤の含有量が上記下限に満たないと、金属害の抑制効果を向上させることが困難になるおそれがある。一方、金属害防止剤の含有量の上限としては、5.0質量%が好ましく、2.0質量%がより好ましい。上記金属害防止剤の含有量が上記上限を超えると、当該絶縁層用樹脂組成物における添加剤が樹脂中から表面に析出して結晶化する、いわゆるブルームを生じ、当該絶縁層用樹脂組成物の品質を損なうおそれがある。
 オレフィン系樹脂100質量部に対する金属害防止剤の含有量の下限としては、0.1質量部が好ましく、0.2質量部がより好ましく、0.5質量部がさらに好ましい。上記金属害防止剤の質量比が上記下限に満たないと、金属害の抑制効果を向上させることが困難になるおそれがある。一方、金属害防止剤の質量比の上限としては、5.0質量部が好ましく、2.0質量部がより好ましい。上記金属害防止剤の質量比が上記上限を超えると、当該絶縁層用樹脂組成物における添加剤が樹脂中から表面に析出して結晶化する、いわゆるブルームを生じ、当該絶縁層用樹脂組成物の品質を損なうおそれがある。
(その他の成分)
 当該絶縁層用樹脂組成物は、上記ポリオレフィン系樹脂及び金属害防止剤以外にその他の成分として、例えば上記ポリオレフィン系樹脂以外の樹脂、難燃剤、難燃助剤、顔料、酸化防止剤等を含有してもよい。
 上記難燃剤は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁層に難燃性を付与するものである。難燃剤としては、例えば塩素系難燃剤、臭素系難燃剤等のハロゲン系難燃剤が挙げられる。
 難燃助剤は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁層の難燃性をより向上させるものである。難燃助剤としては、三酸化アンチモン等が挙げられる。
 顔料は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁層を着色するものである。顔料としては、公知の種々のものを使用することができ、例えば酸化チタン等が挙げられる。
 酸化防止剤は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁層の酸化を防止するものである。酸化防止剤としては、公知の種々のものを使用することができ、例えばフェノール系酸化防止剤が挙げられる。
<利点>
 当該絶縁層用樹脂組成物は、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、高温環境下での金属害を抑制できる。
<絶縁電線>
 当該絶縁電線は、1又は複数の線状の導体と、上記導体の外周面に積層され、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層とを備える。図1は、本発明の一実施形態に係る絶縁電線の模式的断面図である。図1に示すように、当該絶縁電線1は、線状の導体2と、この導体2の外周面に積層される1層の絶縁層3とを備える。
[導体]
 導体2は、例えば断面が円形状の丸線とされるが、断面が正方形状の角線又は長方形状の平角線や、複数の素線を撚り合わせた撚り線であってもよい。
 導体2の材質としては、導電率が高くかつ機械的強度が大きい金属が好ましい。このような金属としては、例えば銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、銀、軟鉄、鋼、ステンレス鋼等が挙げられる。導体2は、これらの金属を線状に形成した材料や、このような線状の材料にさらに別の金属を被覆した多層構造のもの、例えばニッケル被覆銅線、銀被覆銅線、銅被覆アルミニウム線、銅被覆鋼線等を用いることができる。
 導体2の平均断面積の下限としては、0.01mmが好ましく、0.1mmがより好ましい。一方、導体2の平均断面積の上限としては、10mmが好ましく、5mmがより好ましい。導体2の平均断面積が上記下限に満たないと、導体2に対する絶縁層3の体積が大きくなり、当該絶縁電線を用いて形成されるコイル等の体積効率が低くなるおそれがある。逆に、導体2の平均断面積が上記上限を超えると、誘電率を十分に低下させるために絶縁層3を厚く形成しなければならず、当該絶縁電線が不必要に大径化するおそれがある。なお、導体の「平均断面積」とは、任意の箇所の10本の導体の断面積を測定し、平均した値を意味する。
[絶縁層]
 絶縁層3は、上述の当該絶縁層用樹脂組成物を用いて押出成型により導体2の外周面に形成される。
 絶縁層3の誘電正接の上限としては、2.00×10-4が好ましく、1.80×10-4がより好ましい。絶縁層3の誘電正接が上記上限を超える場合、伝送損失の低減効果を十分に向上できないおそれがある。
 絶縁層3の平均厚さの下限としては、50μmが好ましく、100μmがより好ましい。一方、絶縁層3の平均厚さの上限としては、1500μmが好ましく、1000μmがより好ましい。絶縁層3の平均厚さが上記下限に満たない場合、絶縁性が低下するおそれがある。逆に、絶縁層3の平均厚さが上記上限を超える場合、当該絶縁電線を用いて形成されるケーブル等の体積効率が低くなるおそれがある。なお、絶縁層の「平均厚さ」とは、任意の箇所の絶縁層の厚さを10点測定し、平均した値を意味する。
[絶縁電線の製造方法]
 次に、当該絶縁電線の製造方法について説明する。当該絶縁電線は、絶縁層3が押出成型により形成される。この絶縁電線の製造方法は、当該絶縁層用樹脂組成物を上記導体2の外周面に押出被覆する工程(押出工程)を備える。
<利点>
 当該絶縁電線は、当該絶縁電線は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層を備えるので、上述のように絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制できる。従って、当該絶縁層を有する絶縁電線は、高温環境下での耐久性の向上及び伝送損失の低減を図ることができる。
<ケーブル>
 当該ケーブルは、1又は複数の当該絶縁電線を備える。当該ケーブルとしては、例えばツイナックスケーブル、同軸ケーブル等が挙げられる。
[ツイナックスケーブル]
 図2は、当該ケーブルの一実施形態であるツイナックスケーブルの模式的断面図である。図2に示すように、ツイナックスケーブル10は、一本当たりに第1の絶縁電線1a及び第2の絶縁電線1bからなる1対の絶縁電線を有するツイナックス構造を備える。第1の絶縁電線1aは、線状の導体2aと、この導体2aの外周面に積層される1層の絶縁層3aとを備える。第2の絶縁電線1bは、線状の導体2bと、この導体2bの外周面に積層される1層の絶縁層3bとを備える。第1の絶縁層3a及び第2の絶縁層3bは、当該絶縁層用樹脂組成物が用いられている。また、ツイナックスケーブル10は、第3の導体であるトレイン線5と、1対の絶縁電線1a、絶縁電線1b及びトレイン線5を覆うように配置されるシールドテープ30とを備える。
 当該ケーブルがツイナックスケーブルであることで、高精度かつ高速での信号伝送をより効率よく行うことができる。またトレイン線5は接地されることにより、ツイナックスケーブル10における帯電を防止することができる。さらにシールドテープ30を含むことで、外部からの電磁ノイズの干渉を防ぎ、また、信号線対の各信号線間相互の干渉を低減することができる。
 シールドテープ30は、ポリ塩化ビニル樹脂や難燃ポリオレフィン樹脂などの樹脂からなる絶縁フィルムの片面に導電層を設けたものである。シールドテープ30としては、例えば銅蒸着PETテープなどのテープ状体を用いることができる。シールドテープ30を含むことで、外部からの電磁ノイズの干渉を防ぎ、また、信号線対の各信号線間相互の干渉を低減することができる。本実施の形態においては、シールドテープ30は絶縁層3a、3bの外周側を被覆するように配置される。シールドテープ30は、第1の絶縁電線1aと、第2の絶縁電線1bと、トレイン線5とを包みながら第1の絶縁電線1aと第2の絶縁電線1bとの位置関係を相対的に固定するように第1の絶縁層3a及び第2の絶縁層3bの外周側に配置される。
 このようなツイナックス構造を有するツイナックスケーブル10は、差動信号を伝送するケーブルとして、高速での通信が求められる分野において好適に使用される。
[ツイナックスケーブルの製造方法]
 当該ケーブルの一実施形態であるツイナックスケーブルの製造方法は、例えば、第1の絶縁電線と、第2の絶縁電線とを束ね、第3の導体であるトレイン線を配置して、その外周にシールドテープを巻くことにより、ツイナックスケーブルが製造される。
[同軸ケーブル]
 当該ケーブルの一実施形態である同軸ケーブルは、上述した当該絶縁電線と、上記絶縁電線の周面を被覆する外部導体と、上記外部導体の周面を被覆する外被層とを備え、上記絶縁電線が、1つの上記導体及びこの導体の周面を被覆する1つの上記絶縁層を含む。上記同軸ケーブルの実施形態について、図3及び図4を参照しつつ説明する。
 図3及び図4の同軸ケーブル40は、導体2及びこの導体2の周面を被覆する絶縁層3を備える当該絶縁電線1、当該絶縁電線1の周面を被覆する外部導体45、並びに上記外部導体45の周面を被覆する外被層46を備える。すなわち、当該同軸ケーブル40は、断面形状において、導体2、絶縁層3、外部導体45及び外被層46が同心円状に積層された構成を有する。当該ケーブルが同軸ケーブル40であることで、細径化が可能となる。絶縁電線1、導体2及び絶縁層3は、図1の当該絶縁電線1と同様であるため、同一符号を付して説明を省略する。
 外部導体45は、アースとしての役割を果たし、他の回路からの電気的な干渉を防ぐためのシールドとして機能する。この外部導体45は、絶縁層3の外面を被覆している。外部導体45としては、例えば編組シールド、横巻きシールド、テープシールド、導電性プラスチックシールド、金属チューブシールド等が挙げられる。中でも、高周波シールド性の観点からは、編組シールド及びテープシールドが好ましい。なお、外部導体45として編組シールドや金属チューブシールドを使用する場合のシールド数は、使用するシールドや目的とするシールド性に応じて適宜決定すればよく、1重シールドであっても、2重シールドや3重シールド等の多重シールドであってもよい。
 外被層46は、導体2や外部導体45を保護し、絶縁性の他、難燃性、耐候性等の機能を付与するものである。この外被層46は、熱可塑性樹脂を主成分として含むとよい。
 上記熱可塑性樹脂としては、例えばポリ塩化ビニル、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、発泡ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリウレタン、フッ素樹脂等が挙げられる。これらの中で、コスト及び加工容易性の観点から、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニルが好ましい。
 例示した上記材料は、単独で使用しても2種以上を併用してもよく、外被層46によって実現すべき機能に応じて適宜選択すればよい。
[同軸ケーブルの製造方法]
 当該同軸ケーブル40は、当該絶縁電線1を外部導体45及び外被層46により被覆することで形成される。
 外部導体45による被覆は、適用するシールド方法に応じた公知の方法により行うことができる。例えば、編組シールドは、チューブ状の編組内に絶縁電線1を挿入した後に編組を縮径させることで形成することができる。横巻きシールドは、例えば銅線等の金属線を絶縁層3に巻き付けることで形成することができる。テープシールドは、アルミニウムとポリエステルのラミネートテープ等の導電性のテープを絶縁層3の周囲に巻き付けることで形成することができる。
 外被層46による被覆は、当該絶縁電線1の絶縁層3による導体2の被覆と同様の方法により行うことができる。また、上記熱可塑性樹脂等を絶縁電線1及び外部導体45の周面に塗布してもよい。
<利点>
 当該ケーブルは、当該絶縁電線を備えるので、絶縁層の誘電正接を低減するとともに、金属害を抑制でき、これにより、高温環境下での耐久性の向上及び伝送損失の低減を図ることができる。
[その他の実施形態]
 今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
 当該ケーブルは、複数のツイナックスケーブルが、さらに外被によって被覆されている多芯ケーブルであってもよい。多芯ケーブルとすることで、ツイナックスケーブルと比較してさらに大容量の信号を伝送することができる。
 導体は、複数の金属線を撚り合わせた撚線から形成することもできる。この場合、複数種の金属線を組み合わせてもよい。撚り数としては、一般に7本以上とされる。
 絶縁電線は、導体に直接積層されるプライマー層を有していてもよい。このプライマー層としては、金属水酸化物を含有しないエチレン等の架橋性樹脂を架橋させたものを好適に用いることができる。このようなプライマー層を設けることによって、絶縁層及び導体の剥離性の経時低下を防いで結線作業の効率低下を防止できる。
 以下、実施例によって本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[絶縁電線No.1~No.38]
 主成分となるオレフィン系樹脂としてのポリプロピレン(日本ポリプロ株式会社製の「ノバテックBC6C」、ポリプロピレンベースのランダムコポリマー)及び金属害防止剤を、含有量(質量部)が表1及び表2の通りとなるように混合し、No.1~No.38の絶縁層用樹脂組成物を調製した。
 金属害防止剤として下記(K-1)で表される3-(N-サリチロイル)アミノ-1,2,4-トリアゾール)(株式会社ADEKA製:製品名アデカスタブCDA-1、融点315℃~325℃)、下記(K-2)で表されるイソフタル酸ビス(2-フェノキシプロピオニルヒドラジド)(三井化学ファイン株式会社製:製品名CUNOX、融点225℃)及び下記(K-3)で表されるN,N’-ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニル]ヒドラジン(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ株式会社製:製品名イルガノックスMD1024、融点60℃~67℃)を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
<評価>
 以上のようにして得られた絶縁層用樹脂組成物No.1~No.38について、誘電正接の評価及び耐熱老化試験を行った。
(誘電正接の評価)
 上記絶縁層用樹脂組成物をプレス成形して得られるシート状の試料を作製した。プレス成形の条件は180℃にて5分間予備加熱した後、さらにその温度で加圧し、5分間保持した。得られたシート状の試料に対して、JIS-R1641(2007)に準ずる方法に従って、周波数10GHzの高周波電界を印加した場合における誘電正接(tanδ)を測定した。測定は3回行い、平均値を求めた。測定結果を表1及び表2に示す。
(耐熱老化試験)
 絶縁電線No.1~No.28の耐熱性評価は、ISO6722-1(2011)のLong Term Heat Ageing CLASS B(100℃×3000時間)に準じて行い、合格したものを「A」とし、不合格のものを「B」とした。絶縁電線No.29~No.38の耐熱性評価は、ISO6722-1(2011)のLong Term Heat Ageing CLASS B(100℃×3000時間)、Short Term Heat Ageing CLASS C(150℃×240時間)及びThermal Overload CLASS C(175℃×30分)に準じて行い、それぞれの試験において合格したものを「A」とし、不合格のものを「B」とした。
 上記表1及び表2の結果から、金属害防止剤の含有量が0.05質量%超であり、金属害防止剤の融点が200℃以上である絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線No.4~No.9及びNo.13~No.18は、絶縁層の誘電正接抑制効果及び耐熱性が優れていた。
 一方、融点が200℃以上である金属害防止剤の含有量が0.05質量%以下の絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線No.1~No.3及びNo.10~No.12、金属害防止剤を全く含有しない絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線No.19、並びに融点が200℃未満である金属害防止剤を含有する絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線No.20~No.28については、誘電正接が2.00×10-4を超える高い値となるか、あるいは耐熱性が劣っていた。
 表3は、当該絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線におけるオレフィン系樹脂の種類の影響を示す。絶縁電線No.29は、オレフィン系樹脂がポリプロピレンである絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線である。絶縁電線No.30~No.32は、オレフィン系樹脂がポリプロピレン及び高密度ポリエチレンであり、このオレフィン系樹脂中のポリエチレンの含有量が1質量%以上10質量%以下である絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線である。絶縁電線No.34~No.37は、オレフィン系樹脂がポリプロピレン及び低密度ポリエチレンであり、このオレフィン系樹脂中のポリエチレンの含有量が1質量%以上10質量%以下である絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線である。絶縁電線No.33及びNo.38は、オレフィン系樹脂がポリプロピレン及び低密度ポリエチレンであるが、このオレフィン系樹脂中のポリエチレンの含有量が1質量%未満又は10質量%超である絶縁層用樹脂組成物を用いた絶縁電線である。絶縁電線No.29~No.38は、絶縁層の誘電正接抑制効果が優れていた。絶縁電線No.30~No.32は、絶縁電線No.29と比較して、150℃×240時間の耐熱性は低下するものの、175℃×30分の耐熱性が向上した。また、絶縁電線No.34~No.37は、絶縁電線No.29と比較して、150℃×240時間の耐熱性及び175℃×30分の耐熱性の両方が向上した。一方、絶縁電線No.33及びNo.38は、絶縁電線No.29と比較して、耐熱性の向上が認められなかった。
1、1a、1b 絶縁電線
2、2a、2b 導体
3、3a、3b 絶縁層
5       トレイン線
10      ツイナックスケーブル
30      シールドテープ
40      同軸ケーブル
45      外部導体
46      外被層

Claims (10)

  1.  オレフィン系樹脂を主成分とし、
     金属害防止剤を含有し、
     上記金属害防止剤の含有量が、0.05質量%超であり、
     上記金属害防止剤の融点が、200℃以上である絶縁層用樹脂組成物。
  2.  上記金属害防止剤が、サリチル酸誘導体、フタル酸誘導体又はこれらの組み合わせである請求項1に記載の絶縁層用樹脂組成物。
  3.  上記オレフィン系樹脂が、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリメチルペンテン又はこれらの組み合わせである請求項1又は請求項2に記載の絶縁層用樹脂組成物。
  4.  上記オレフィン系樹脂が、ポリプロピレン及びポリエチレンである請求項3に記載の絶縁層用樹脂組成物。
  5.  上記オレフィン系樹脂中の上記ポリエチレンの含有量が1質量%以上10質量%以下である請求項4に記載の絶縁層用樹脂組成物。
  6.  上記ポリエチレンが低密度ポリエチレンである請求項4又は請求項5に記載の絶縁層用樹脂組成物。
  7.  1又は複数の線状の導体と、
     上記導体の外周面に積層され、請求項1から請求項6いずれか1項に記載の絶縁層用樹脂組成物を用いた1又は複数の絶縁層と
     を備える絶縁電線。
  8.  1又は複数の請求項7に記載の絶縁電線を備えるケーブル。
  9.  ツイナックスケーブルである請求項8に記載のケーブル。
  10.  同軸ケーブルである請求項8に記載のケーブル。
PCT/JP2019/009808 2018-04-09 2019-03-11 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル WO2019198403A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980023009.5A CN111918916B (zh) 2018-04-09 2019-03-11 绝缘层用树脂组合物、绝缘电线和电缆
US17/045,548 US11912850B2 (en) 2018-04-09 2019-03-11 Resin composition for insulating layer, insulated electric wire, and cable
JP2020513125A JP7259848B2 (ja) 2018-04-09 2019-03-11 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018074796 2018-04-09
JP2018-074796 2018-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019198403A1 true WO2019198403A1 (ja) 2019-10-17

Family

ID=68163598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/009808 WO2019198403A1 (ja) 2018-04-09 2019-03-11 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11912850B2 (ja)
JP (1) JP7259848B2 (ja)
CN (1) CN111918916B (ja)
WO (1) WO2019198403A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019109455A1 (de) * 2019-04-10 2020-10-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wicklung, Rotor sowie Elektromotor

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349160A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Fujikura Ltd 高周波同軸ケーブル用絶縁材料
JP2005190918A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Fujikura Ltd 架橋ポリエチレン同軸ケーブル
JP2007063343A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Fujikura Ltd 耐磨耗性難燃樹脂組成物及び絶縁電線
JP2009127040A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Yazaki Corp ハロゲンフリー樹脂組成物、絶縁電線及びワイヤハーネス
JP2012097217A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Yazaki Corp 難燃性絶縁部材
JP2015164114A (ja) * 2014-01-29 2015-09-10 昭和電線ケーブルシステム株式会社 車載用電線・ケーブル
JP2016105406A (ja) * 2015-12-28 2016-06-09 株式会社フジクラ 絶縁電線用絶縁樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
JP2016181413A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線被覆材組成物、絶縁電線及びワイヤーハーネス
JP2017179267A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 古河電気工業株式会社 樹脂組成物、成形品、電線・ケーブルおよび電線・ケーブルの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443537B2 (ja) * 1973-09-04 1979-12-20
JPH07138417A (ja) 1993-11-16 1995-05-30 Tokuyama Corp ポリプロピレン樹脂組成物
JP2004075993A (ja) * 2002-06-18 2004-03-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 難燃性樹脂組成物およびそれを被覆した絶縁電線
JP2007090787A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Fujikura Ltd 発泡成形方法、発泡同軸ケーブル及び発泡同軸ケーブルの製造方法
JP2009081132A (ja) 2007-09-05 2009-04-16 Fujikura Ltd 高周波数帯域用の電気絶縁材料及びそれを用いた通信ケーブル
JP2009301921A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Autonetworks Technologies Ltd 絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2012087184A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Fujikura Ltd 樹脂組成物、電線及びケーブル
JP5609953B2 (ja) * 2012-11-20 2014-10-22 日立金属株式会社 鉄道車両用電線および鉄道車両用ケーブル
JP5617903B2 (ja) * 2012-11-20 2014-11-05 日立金属株式会社 車両用電線、車両用ケーブル
EP3015503A1 (en) * 2014-10-27 2016-05-04 Borealis AG Heterophasic polypropylene with improved stiffness/impact balance

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349160A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Fujikura Ltd 高周波同軸ケーブル用絶縁材料
JP2005190918A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Fujikura Ltd 架橋ポリエチレン同軸ケーブル
JP2007063343A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Fujikura Ltd 耐磨耗性難燃樹脂組成物及び絶縁電線
JP2009127040A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Yazaki Corp ハロゲンフリー樹脂組成物、絶縁電線及びワイヤハーネス
JP2012097217A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Yazaki Corp 難燃性絶縁部材
JP2015164114A (ja) * 2014-01-29 2015-09-10 昭和電線ケーブルシステム株式会社 車載用電線・ケーブル
JP2016181413A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線被覆材組成物、絶縁電線及びワイヤーハーネス
JP2016105406A (ja) * 2015-12-28 2016-06-09 株式会社フジクラ 絶縁電線用絶縁樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
JP2017179267A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 古河電気工業株式会社 樹脂組成物、成形品、電線・ケーブルおよび電線・ケーブルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111918916A (zh) 2020-11-10
CN111918916B (zh) 2023-07-14
JP7259848B2 (ja) 2023-04-18
US20210163728A1 (en) 2021-06-03
US11912850B2 (en) 2024-02-27
JPWO2019198403A1 (ja) 2021-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9624366B2 (en) Crosslinkable halogen-free resin composition, cross-linked insulated wire and cable
WO2021015121A1 (ja) 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
WO2020241508A1 (ja) 多芯ケーブル
JP6152364B2 (ja) 車載用電線・ケーブル
WO2019198403A1 (ja) 絶縁層用樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
US9627099B2 (en) Crosslinkable halogen-free resin composition, cross-linked insulated wire and cable
JP6113823B2 (ja) GHz帯域の周波数の信号を伝送する絶縁電線用絶縁樹脂組成物、絶縁電線及びケーブル
JP2010282776A (ja) 車載用アンテナ同軸ケーブル
WO2012073303A1 (ja) 走水防止型電力ケーブル
WO2022113900A1 (ja) 絶縁電線及び情報伝送用ケーブル
WO2021039576A1 (ja) 電気絶縁ケーブル、センサ一体型ハーネス
JP4851013B2 (ja) ケーブル
CN109476883B (zh) 绝缘树脂组合物和绝缘电线
WO2023228500A1 (ja) 絶縁電線及び情報伝送用ケーブル
JP2012087184A (ja) 樹脂組成物、電線及びケーブル
JP2022083355A (ja) 絶縁電線及び情報伝送用ケーブル
WO2022190851A1 (ja) 通信用電線
WO2023157766A1 (ja) 絶縁電線および車載用ケーブル
CN109935382B (zh) 绝缘电线和电缆
JP6751515B2 (ja) 多層絶縁電線及び多層絶縁ケーブル
WO2022044469A1 (ja) 多芯ケーブル用コア電線、多芯ケーブル及びセンサ付き多芯ケーブル
JP4951704B1 (ja) 伝送ケーブル用絶縁電線及び伝送ケーブル
JP6857310B2 (ja) ノンハロゲン難燃性樹脂組成物の製造方法及び絶縁電線の製造方法並びにケーブルの製造方法
JP2006196209A (ja) 同軸ケーブル及び絶縁ケーブル
JP2022108557A (ja) 通信用電線

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19784213

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020513125

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19784213

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1