WO2019167837A1 - 毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物 - Google Patents

毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2019167837A1
WO2019167837A1 PCT/JP2019/006827 JP2019006827W WO2019167837A1 WO 2019167837 A1 WO2019167837 A1 WO 2019167837A1 JP 2019006827 W JP2019006827 W JP 2019006827W WO 2019167837 A1 WO2019167837 A1 WO 2019167837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cleaning composition
component
fatty acid
ether acetate
skin
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/006827
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂西裕一
鳥羽悠子
Original Assignee
株式会社ダイセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイセル filed Critical 株式会社ダイセル
Priority to JP2020503471A priority Critical patent/JP7246362B2/ja
Publication of WO2019167837A1 publication Critical patent/WO2019167837A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Definitions

  • the present invention relates to a cleaning composition used for cleaning hair and skin.
  • This application claims the priority of Japanese Patent Application No. 2018-036880 filed in Japan on March 1, 2018, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • cleaning agent cleaning agent, hair shampoo, body soap, etc.
  • hair shampoo hair shampoo, body soap, etc.
  • body soap body soap, etc.
  • a cleaning composition with reduced irritation is used.
  • a detergent composition containing a nonionic surfactant such as a polyoxyethylene derivative or a polyglycerin derivative or a nanosilica sol as a detergent composition for hair and skin that is low in irritation and excellent in foaming power and usability.
  • a nonionic surfactant such as a polyoxyethylene derivative or a polyglycerin derivative or a nanosilica sol
  • a detergent composition for hair and skin that is low in irritation and excellent in foaming power and usability.
  • an object of the present invention is to provide a cleaning composition that is excellent in detergency, feeling of use, feeling of finish, etc., and is suitable for washing hair and skin.
  • the present inventors are excellent in detergency, feeling of use, finish, etc. by blending a specific di- or tri-ethylene glycol ether ester compound into the cleaning composition. It has been found that a detergent composition suitable for washing hair and skin can be obtained. The present invention has been completed based on these findings.
  • this invention provides the cleaning composition for hair or skin characterized by containing the following component (A).
  • component (A) Compound represented by the following formula (I) [In the formula (I), R 1 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. m is 2 or 3. ]
  • the hair or skin cleaning composition may further contain the following component (B).
  • the component (A) is diethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monoethyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether acetate, triethylene glycol monomethyl ether acetate, triethylene glycol monoethyl ether acetate, and It may be at least one selected from the group consisting of triethylene glycol monobutyl ether acetate.
  • the component (A) may contain diethylene glycol monoethyl ether acetate.
  • the component (B) may be a nonionic surfactant having an HLB value of 10 to 18.
  • the component (B) may contain at least one nonionic surfactant selected from the group consisting of fatty acid polyoxyethylene glyceryl and fatty acid polyglyceryl.
  • the content of the component (A) may be 0.5 to 8% by weight relative to the total amount of the cleaning composition (100% by weight).
  • the content of the component (B) may be 0.5 to 30% by weight relative to the total amount of the cleaning composition (100% by weight).
  • the present invention also provides a cleansing agent comprising the hair or skin cleansing composition.
  • the hair or skin cleansing composition of the present invention contains the component (A) represented by the above formula (I), it can exhibit excellent detergency, feeling of use, and finish, (For example, hair shampoos) and skin cleansing applications (for example, cleansing agents, body shampoos).
  • the hair or skin cleansing composition of the present invention contains the following component (A).
  • the cleaning composition of the present invention contains the above component (A), it can exhibit excellent cleaning power, feeling of use, and finished feeling.
  • R 1 is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • a linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 6 carbon atoms can be employed without any particular limitation, and examples thereof include a methyl group, an ethyl group, and n- Propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, tert-pentyl group, cyclopentyl group, n-hexyl group, 2 -An ethylbutyl group, a cyclohexyl group, etc. are mentioned. From the viewpoints of the detergency, use feeling and finish feeling of the cleaning composition of the present invention, a methyl group and an ethyl group
  • m is 2 or 3 (integer).
  • M is preferably 2 from the viewpoints of the detergency, usability, and finish of the cleaning composition of the present invention.
  • the component (A) is not particularly limited, but is diethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monoethyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether acetate, triethylene glycol monomethyl ether acetate, triethylene glycol monoethyl ether acetate, triethylene glycol monobutyl ether acetate. Etc. From the viewpoints of the detergency, feeling of use and finish of the inventive cleaning composition, diethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monoethyl ether acetate and the like are preferred, and diethylene glycol monoethyl ether acetate is particularly preferred.
  • component (A) can be used singly or in combination of two or more.
  • Component (A) can also be produced by a known or conventional method.
  • a commercial product such as a trade name “EDGAC” (diethylene glycol monoethyl ether acetate, manufactured by Daicel Corporation) may be used. it can.
  • the content (blending amount) of the component (A) in the cleaning composition of the present invention is not particularly limited, but is 0.5 to 8% by weight with respect to the cleaning composition (100% by weight) of the present invention. It is preferably 1 to 6% by weight.
  • the content of the component (A) is within this range, it has a high detergency, a good feeling of use, and a feeling of finishing, while enhancing the foaming and suppressing the drying of the skin. The effect which suppresses the skin irritation by drying can be heightened.
  • content of a component (A) exceeds this range, stability of the cleaning composition of this invention may fall.
  • the cleaning composition of the present invention preferably further contains the following component (B).
  • the cleaning composition of the present invention contains the component (B) in addition to the component (A), the detergency, good usability, and finish are improved, and foaming is further increased and the skin is dried.
  • stimulation by drying of the skin at the time of repeated use can be heightened.
  • the HLB value of the nonionic surfactant is not particularly limited, but is preferably 10 to 18, and more preferably 12 to 16.
  • HLB Hydrophilic group contained in surfactant
  • the nonionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include ether type nonionic surfactants, ester type nonionic surfactants, amide type nonionic surfactants, and the like.
  • the ether type nonionic surfactant is not particularly limited.
  • polyoxyethylene hereinafter referred to as POE
  • cetyl ether ceteth
  • POE stearyl ether steares
  • POE behenyl ether POE oleyl ether (oles)
  • Polyoxyethylene alkyl ethers such as POE lauryl ether (laureth), POE octyldodecyl ether, POE hexyl decyl ether and POE isostearyl ether
  • polyoxyethylene alkyl phenyl ethers such as POE nonyl phenyl ether and POE octyl phenyl ether
  • polyglycerin examples thereof include polyglycerol alkyl ethers such as lauryl ether, polyglycerol myristyl ether, and polyglycerol stearyl ether.
  • the ester type nonionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include fatty acid polyoxy such as POE sorbitan monooleate, POE sorbitan monostearate, POE sorbitan monopalmitate, POE sorbitan monolaurate, and POE sorbitan trioleate.
  • fatty acid polyoxy such as POE sorbitan monooleate, POE sorbitan monostearate, POE sorbitan monopalmitate, POE sorbitan monolaurate, and POE sorbitan trioleate.
  • Ethylene sorbitan fatty acid polyoxyethylene glyceryl such as POE glyceryl monostearate, POE glyceryl monomyristate, coconut oil fatty acid POE glyceryl; tetraoleic acid POE sorbitol, hexastearic acid POE sorbitol, monolauric acid POE sorbitol, POE sorbite beeswax Fatty acid polyoxyethylene sorbit; polyethylene glycol monooleate, polyethylene glycol monostearate, monolauric acid Fatty acid polyethylene glycols such as liethylene glycol; lipophilic glyceryl monooleate, lipophilic glyceryl monostearate, self-emulsifying glyceryl monostearate; sorbitan monooleate, sorbitan sesquioleate, trioleic acid Fatty acid sorbitan such as sorbitan, sorbitan monostearate,
  • the amide type nonionic surfactant is not particularly limited.
  • polyoxyalkylene fatty acids such as polyoxyethylene lauric acid monoethanolamide, polyoxyethylene coconut oil fatty acid monoethanolamide, polyoxypropylene myristic acid monoethanolamide, and the like.
  • Amides polyoxyalkylene fatty acid alkanolamide and the like can be mentioned.
  • the nonionic surfactant is not particularly limited, but an ester-type nonionic surfactant is preferred from the viewpoints of detergency, use feeling, and finish feeling of the cleaning composition of the present invention, fatty acid polyoxyethylene glyceryl, And at least one selected from the group consisting of fatty acid polyglyceryl is more preferable, and it is particularly preferable that both fatty acid polyoxyethylene glyceryl and fatty acid polyglyceryl are included.
  • R 2 represents an acyl group having 8 to 18 carbon atoms.
  • a and b represent the average number of oxyethylene units, and a + b is a number from 1 to 10.
  • R 2 represents an acyl group having 8 to 18 carbon atoms.
  • the acyl group having 8 to 18 carbon atoms include, but are not limited to, decanoyl group, lauroyl group, myristoyl group, palmitoyl group, stearoyl group, oleoyl group, linoleyl group, and the like. Lauroyl group, myristoyl group, palmitoyl group An acyl group having 12 to 16 carbon atoms such as
  • a and b represent the average number of oxyethylene units, and the sum of a and b (a + b) is a number of 1 to 10, preferably a number of 3 to 8.
  • coconut oil fatty acid POE glyceryl is preferable, and coconut oil fatty acid PEG-7 glyceryl is particularly preferable from the viewpoints of detergency, use feeling, and finish feeling of the cleaning composition of the present invention.
  • R 3 represents an acyl group having 8 to 18 carbon atoms.
  • n represents the degree of glycerol polymerization and is an integer of 2 to 13.
  • C 3 H 6 O 2 in parentheses in the formula (III) may have any structure represented by the following formulas (1) and (2).
  • R 3 represents an acyl group having 8 to 18 carbon atoms.
  • the acyl group having 8 to 18 carbon atoms of R 3 is not particularly limited, and examples thereof include those similar to R 2 described above.
  • n represents the degree of polymerization of glycerin and is an integer of 2 to 13 (preferably 3 to 12, particularly preferably 4 to 10).
  • polyglyceryl laurate is preferable, and decaglyceryl laurate is particularly preferable from the viewpoints of detergency, use feeling, and finished feeling of the cleaning composition of the present invention.
  • component (B) can be used alone or in combination of two or more.
  • Component (B) can be produced by a known or conventional method, or a commercially available product can be used.
  • the content (blending amount) of the component (B) in the cleaning composition of the present invention is not particularly limited, but is 0.5 to 30% by weight with respect to the cleaning composition (100% by weight) of the present invention. It is preferably 2 to 20% by weight, more preferably 2 to 15% by weight.
  • the content of the component (B) is within this range, the effect of suppressing the drying of the skin while obtaining good foaming, high detergency, and good finish, and further, the skin by drying the hand skin during repeated use The effect which suppresses irritation
  • the cleaning composition of the present invention contains fatty acid polyoxyethylene glyceryl as the component (B), the content (blending amount) is not particularly limited, but the cleaning composition of the present invention (100% by weight). On the other hand, it is preferably 0.5 to 25% by weight, more preferably 2 to 15% by weight, and further preferably 2 to 12% by weight.
  • the content of fatty acid polyoxyethylene glyceryl is within this range, it has good foaming, high detergency, and good finish while suppressing skin dryness. The effect of suppressing skin irritation can be enhanced.
  • the content (blending amount) is not particularly limited, but with respect to the cleaning composition of the present invention (100% by weight). It is preferably 0.5 to 15% by weight, more preferably 2 to 10% by weight, and further preferably 2 to 5% by weight.
  • the content of fatty acid polyglyceryl is within this range, so that good foaming, high detergency, and good finish can be obtained, and skin dryness can be suppressed by repeated skin use. The suppression effect can be enhanced.
  • the weight ratio (fatty acid polyoxyethylene glyceryl / fatty acid polyglyceryl) is not particularly limited, but 50/50 to It is preferably 95/5, more preferably 60/40 to 90/10, and even more preferably 65/35 to 85/15.
  • the weight ratio of fatty acid polyoxyethylene glyceryl to fatty acid polyglyceryl is within this range, it has good foaming, high detergency, and good finish while suppressing skin dryness. The effect of suppressing skin irritation caused by drying can be enhanced.
  • the cleaning composition of the present invention includes, for example, a water-soluble polymer, an oily component, a polyhydric alcohol, a surfactant, a pH adjuster, a sugar, in addition to the components described above, as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • Thickeners, preservatives, chelating agents, stabilizers, antioxidants, plant extracts, herbal extracts, vitamins, fragrances, ultraviolet absorbers, antibacterial agents and the like may be blended.
  • water-soluble polymer a cationic polymer, an anionic polymer, a nonionic polymer, and an amphoteric natural or synthetic polymer can be blended. More specific examples of such water-soluble polymers include xanthan gum, guar gum, sodium alginate, tragacanth gum, locust bean gum, ethyl cellulose, methyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, sodium carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose dimethyl.
  • Examples include diallylammonium chloride, hydroxyethylcellulose hydroxypropyltrimethylammonium chloride ether, carboxyvinyl polymer (carbomer), polyacrylic acid and its salts, and (meth) acrylic acid alkyl copolymers.
  • oil component examples include fats and oils, waxes, higher alcohols, hydrocarbons, higher fatty acids, alkyl glyceryl ethers, esters, silicones, and the like.
  • fats and oils lanolin, olive oil, camellia oil, shea fat, almond oil, safflower oil, sunflower oil, soybean oil, cottonseed oil, sesame oil, corn oil, rapeseed oil, rice bran oil, rice germ oil, grape seed oil, avocado oil , Macadamia nut oil, castor oil, coconut oil, evening primrose oil and the like.
  • waxes examples include beeswax, candelilla wax, carnauba wax, jojoba oil, and lanolin.
  • Higher alcohols include cetyl alcohol (cetanol), 2-hexyldecanol, stearyl alcohol, isostearyl alcohol, cetostearyl alcohol, oleyl alcohol, aralkyl alcohol, behenyl alcohol, 2-octyldodecanol, lauryl alcohol, myristyl alcohol, decyltetradecane Nord, lanolin alcohol and the like.
  • hydrocarbon examples include paraffin, olefin oligomer, polyisobutene, hydrogenated polyisobutene, mineral oil, squalane, polybutene, polyethylene, microcrystalline wax, and petroleum jelly.
  • higher fatty acids examples include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, isostearic acid, 12-hydroxystearic acid, oleic acid, and lanolin fatty acid.
  • alkyl glyceryl ether examples include batyl alcohol, chimyl alcohol, ceralkyl alcohol, isostearyl glyceryl ether, and ethylhexyl glyceryl ether.
  • Esters include esters other than component (A), such as diisopropyl adipate, isopropyl myristate, cetyl octanoate, isononyl isononanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, stearyl stearate, myristyl myristate, isotridecyl myristate , 2-ethylhexyl palmitate, octyldodecyl ricinoleate, fatty acid cholesteryl / lanosteryl having 10 to 30 carbon atoms, cetyl lactate, lanolin acetate, di-2-ethylhexanoic acid ethylene glycol, pentaerythritol fatty acid ester, dipenta Erythritol fatty acid ester, cetyl caprate, glyceryl tricaprylate, diisostearyl malate
  • silicones examples include dimethylpolysiloxane (dimethicone), methylphenylpolysiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane, terminal hydroxyl group-modified dimethylpolysiloxane, highly polymerized silicone having an average polymerization degree of 650 to 10,000, and polyether.
  • Modified silicone for example, (PEG / PPG / butylene / dimethicone) copolymer), amino-modified silicone, betaine-modified silicone, alkyl-modified silicone, alkoxy-modified silicone, mercapto-modified silicone, carboxy-modified silicone, fluorine-modified silicone and the like.
  • Examples of the polyhydric alcohol include glycols and glycerins.
  • Examples of the glycols include glycols other than the component (B), such as ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, isoprene glycol, 1,3-butylene glycol and the like.
  • Examples of glycerins include glycerin, diglycerin, and polyglycerin.
  • anionic surfactants amphoteric surfactants, and cationic surfactants can be used in combination.
  • Anionic surfactants include alkyl ether sulfates, alkyl sulfates, alkenyl ether sulfates, alkenyl sulfates, olefin sulfonates, alkane sulfonates, saturated or unsaturated fatty acid salts, alkyl or alkenyl ether carboxylates. , ⁇ -sulfone fatty acid salts, N-acylamino acid type surfactants, phosphoric acid mono- or diester type surfactants, sulfosuccinic acid esters and the like.
  • Examples of the counter ion of the anionic group of these surfactants include sodium ion, potassium ion and triethanolamine.
  • Examples of the alkyl sulfate include sodium lauryl sulfate.
  • amphoteric surfactants examples include cocobetaine, lauramidopropyl betaine, cocamidopropyl betaine, sodium lauroamphoacetate, sodium cocoamphoacetate, laurylbetaine (lauryldimethylaminoacetic acid betaine), and the like.
  • Cationic surfactants include lauryl trimethyl ammonium chloride, cetyl trimethyl ammonium chloride, stearyl trimethyl ammonium chloride, alkyl trimethyl ammonium chloride, distearyl dimethyl ammonium chloride, cetyl trimethyl ammonium bromide, stearyl trimethyl ammonium bromide, ethyl lanolin sulfate fatty acid
  • Examples include aminopropylethyldimethylammonium, stearyltrimethylammonium saccharin, cetyltrimethylammonium saccharin, methacryloyloxyethyltrimethylammonium chloride, and behenyltrimethylammonium methylsulfate.
  • pH adjusters include citric acid, tartaric acid, lactic acid, malic acid, succinic acid, fumaric acid, maleic acid, pyrophosphoric acid, gluconic acid, glucuronic acid, benzoic acid, 2-amino-2-methyl-1,3-propane Examples include diol and potassium hydroxide.
  • Sugars include sorbitol, maltose and the like.
  • examples of the preservative include paraben, phenoxyethanol, ethanol and the like.
  • examples of the chelating agent include edetate disodium.
  • examples of the stabilizer include phenacetin, 8-hydroxyquinoline, acetanilide, sodium pyrophosphate, barbituric acid, uric acid, tannic acid and the like.
  • examples of the antioxidant include ascorbic acid and sulfite.
  • thickener examples include sodium chloride, O- [2-hydroxy-3- (trimethylammonio) propyl] hydroxyethylcellulose, guar hydroxypropyltrimonium chloride, and the like.
  • the cleaning composition of the present invention can be produced, for example, by mixing the above component (A) and, if necessary, the component (B) and other components.
  • the cleaning composition of the present invention preferably has a pH of 3 to 11, for example, and particularly preferably a pH of 4 to 10.
  • the dosage form of the cleaning composition of the present invention is not particularly limited. Specific examples include solid, liquid, gel, foam, cream and the like.
  • a dispersant such as metal stearate, talc, crystalline cellulose, low-substituted hydroxypropylcellulose, dextrin, starch and the like may be further added as an additive.
  • the use of the cleaning composition of the present invention is not particularly limited as long as it is applied to a living body, but since it is excellent in cleaning power, feeling of use, and finish, it is for hair (hair shampoo) and body (skin).
  • the hair washing agent include hair washing agents (hair shampoos), various post-treatment agents applied after permanent wave treatment, hair decoloration / decoloration treatment, and hair dyeing treatment.
  • the cleaning composition of the present invention can be particularly preferably used as a cleansing agent.
  • a cleansing agent for example, it can be used as a facial cleanser, cleaning agent, cleansing cream, massage cream, shampoo, etc. It is suitable as a material.
  • the obtained cleaning composition was applied as a cleansing gel and evaluated by the following method.
  • the cleaning compositions of the examples and comparative examples were evaluated by 6 professional panelists on the cleaning power of makeup stains and the feeling after use.
  • Each component shown in Table 1 is as follows.
  • Component (A) Diethylene glycol monoethyl ether acetate: trade name “EDGAC”, manufactured by Daicel Corporation
  • Component (B) Coconut oil fatty acid PEG-7 glyceryl: trade name “GLYCEROX HE”, manufactured by Croda Japan Co., Ltd.
  • polyglyceryl laurate-10 trade name “PGLE ML10”, manufactured by Daicel Corporation [other ingredients]
  • BG Trade name “1,3-BG (UK)”, 1,3-butylene glycol, manufactured by Daicel Corporation
  • Glycerin Trade name “PALMERA G 9091”, manufactured by Palm Oreo EDTA-2Na: Disodium edetate
  • Carbomer Product name “Carbopol Ultraz 10 (2% aqueous solution)”, manufactured by Nippon Lubrizol Co., Ltd.
  • a hair or skin cleansing composition comprising the following component (A): Component (A): Compound represented by the following formula (I) [In the formula (I), R 1 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms (preferably a methyl group, an ethyl group, more preferably an ethyl group). m is 2 or 3 (preferably 2).
  • the component (A) is diethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monoethyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether acetate, triethylene glycol monomethyl ether acetate, triethylene glycol monoethyl ether acetate, and triethylene glycol monobutyl ether acetate (preferably Is at least one selected from the group consisting of diethylene glycol monomethyl ether acetate and diethylene glycol monoethyl ether acetate).
  • the component (B) is at least one selected from the group consisting of an ether-type nonionic surfactant, an ester-type nonionic surfactant, and an amide-type nonionic surfactant (preferably an ester-type nonionic surfactant).
  • the component (B) includes at least one nonionic surfactant selected from the group consisting of fatty acid polyoxyethylene glyceryl and fatty acid polyglyceryl.
  • the cleaning composition described in 1. [9] The cleaning composition according to the above [8], wherein the fatty acid polyoxyethylene glyceryl is a compound represented by the following formula (II).
  • R 2 represents an acyl group having 8 to 18 carbon atoms (preferably 12 to 16 carbon atoms).
  • a and b represent the average number of oxyethylene units, and a + b is a number of 1 to 10 (preferably 3 to 8).
  • the content of the component (B) is 0.5 to 30% by weight (preferably 2 to 20% by weight, more preferably 2 to 15% by weight) with respect to the total amount (100% by weight) of the cleaning composition.
  • the content of the fatty acid polyoxyethylene glyceryl is 0.5 to 25% by weight (preferably 2 to 15% by weight, more preferably 2 to 12% by weight) with respect to the detergent composition (100% by weight). %)).
  • the content of the fatty acid polyglyceryl is 0.5 to 15% by weight (preferably 2 to 10% by weight, more preferably 2 to 5% by weight) with respect to the detergent composition (100% by weight).
  • the weight ratio of the fatty acid polyoxyethylene glyceryl and the fatty acid polyglyceryl is 50/50 to 95/5 (preferably 60/40 to 90/10, more preferably 65 /
  • a cleansing agent preferably a facial cleanser for removing makeup cosmetics comprising the cleaning composition according to any one of [1] to [17] above.
  • the hair or skin cleaning composition of the present invention can be suitably used for skin cleaning applications (for example, cleansing agents, body shampoos) and hair cleaning applications (for example, hair shampoos).
  • skin cleaning applications for example, cleansing agents, body shampoos
  • hair cleaning applications for example, hair shampoos

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、洗浄力、使用感、仕上がり感等に優れ、毛髪や皮膚の洗浄用として好適な洗浄剤組成物を提供することを目的とする。 本発明は、下記成分(A)を含有し、好ましくは、さらに、成分(B)を含有することを特徴とする毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物を提供する。成分(A)は、好ましくはジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートであり、成分(B)は、好ましくはポリオキシエチレン脂肪酸グリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルからなる群より選ばれる少なくとも1種である。 成分(A):下記式(I)で表される化合物[式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基を示す。mは2又は3である。] 成分(B):ノニオン性界面活性剤

Description

毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物
 本発明は、毛髪や皮膚の洗浄に用いられる洗浄剤組成物に関する。本願は、2018年3月1日に日本に出願した、特願2018-036880の優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、毛髪や皮膚の洗浄に用いられる洗浄剤(クレンジング剤、ヘアシャンプー、ボディソープ等)としては、高い洗浄力、良好な使用感・仕上がり等の特性を有すると共に、良好な泡立ち、皮膚への刺激を低減した洗浄剤組成物が用いられている。
 例えば、低刺激性で起泡力及び使用感に優れる毛髪・皮膚用洗浄剤組成物として、ポリオキシエチレン誘導体、ポリグリセリン誘導体等の非イオン系界面活性剤やナノシリカゾルが配合された洗浄剤組成物が知られている(例えば、特許文献1~3等参照)。
特開2003-313585号公報 特開2012-251115号公報 特開2006-083140号公報
 しかしながら、従来の洗浄剤組成物は、洗浄力、使用感、仕上がり感が十分ではなかった。
 従って、本発明の目的は、洗浄力、使用感、仕上がり感等に優れ、毛髪や皮膚の洗浄用として好適な洗浄剤組成物を提供することにある。
 本発明者等は、上記課題を解決するため鋭意検討した結果、洗浄剤組成物に特定のジ-又はトリ-エチレングリコールエーテルエステル化合物を配合することにより、洗浄力、使用感、仕上がり等に優れ、毛髪や皮膚の洗浄用として好適な洗浄剤組成物が得られることを見出した。本発明はこれらの知見に基づいて完成させたものである。
 すなわち、本発明は、下記成分(A)を含有することを特徴とする毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物を提供する。
 成分(A):下記式(I)で表される化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
[式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基を示す。mは2又は3である。]
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物は、さらに、下記成分(B)を含有してもよい。
 成分(B):ノニオン性界面活性剤
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(A)は、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、及びトリエチレングリコールモノブチルエーテルアセテートからなる群より選ばれる少なくとも1種であってもよい。
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(A)は、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートを含んでいてもよい。
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(B)は、HLB値が10~18のノニオン性界面活性剤であってもよい。
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(B)は、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルからなる群より選ばれる少なくとも1種のノニオン性界面活性剤を含んでいてもよい。
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(A)の含有量は、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~8重量%であってもよい。
 前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物において、前記成分(B)の含有量は、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~30重量%であってもよい。
 また、本発明は、前記毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物を含む、クレンジング剤を提供する。
 本発明の毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物は上記式(I)で表される成分(A)を含有するため、優れた洗浄力、使用感、仕上がり感を発揮することができ、毛髪洗浄用途(例えば、ヘアシャンプー)や皮膚洗浄用途(例えば、クレンジング剤、ボディーシャンプー)に好適に使用することができる。
[毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物]
 本発明の毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物(以下、単に「本発明の洗浄剤組成物」と称する場合がある)は、下記成分(A)を含有することを特徴とする。
 成分(A):下記式(I)で表される化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
[式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基を示す。mは2又は3である。]
 本発明の洗浄剤組成物は、上記成分(A)を含有するため、優れた洗浄力、使用感、仕上がり感を発揮することができる。
 式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基である。炭素数1~6のアルキル基としては、直鎖状、分岐鎖状、又は環状の炭素数1~6のアルキル基を特に限定なく採用することができ、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、シクロペンチル基、n-へキシル基、2-エチルブチル基、又はシクロヘキシル基等が挙げられる。本発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、メチル基、エチル基が好ましく、特にエチル基が好ましい。
 式(I)中、mは2又は3(整数)である。本発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、mは2が好ましい。
 上記成分(A)としては、特に限定されないが、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート等が挙げられる。発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート等が好ましく、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートが特に好ましい。
 上記成分(A)は、一種を単独で使用することもできるし、二種以上を組み合わせて使用することもできる。また、成分(A)は、公知乃至慣用の方法により製造することもできるし、例えば、商品名「EDGAC」(ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、(株)ダイセル製)等の市販品を使用することもできる。
 本発明の洗浄剤組成物における成分(A)の含有量(配合量)は、特に限定されないが、本発明の洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~8重量%であることが好ましく、1~6重量%であることがより好ましい。成分(A)の含有量がこの範囲にあることにより、高い洗浄力、良好な使用感、仕上がり感を得ながら、泡立ちを高め、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。一方、成分(A)の含有量がこの範囲を超えると、本発明の洗浄剤組成物の安定性が低下する場合がある。
 本発明の洗浄剤組成物は、さらに、下記成分(B)を含有することが好ましい。
 成分(B):ノニオン性界面活性剤
 本発明の洗浄剤組成物が、上記成分(A)に加えて、成分(B)を含むことにより、洗浄力、良好な使用感、仕上がり感が向上し、さらに、泡立ちを高め、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
 上記ノニオン性界面活性剤のHLB値としては、特に限定されないが、10~18が好ましく、12~16がより好ましい。この範囲のHLB値のノニオン性界面活性剤を使用することにより、洗浄力、良好な使用感、仕上がり感が向上し、さらに、泡立ちを高め、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
 なお、HLB(Hydrophile-Lypophile Balance)値は、界面活性剤の水及び油への親和性を示す値であり、グリフィン法により次式から求めることができる。
HLB=20×[(界面活性剤中に含まれる親水基の分子量)/(界面活性剤の分子量)]
 上記ノニオン性界面活性剤としては、特に限定されないが、エーテル型ノニオン性界面活性剤、エステル型ノニオン性界面活性剤、アミド型ノニオン性界面活性剤等が挙げられる。
 エーテル型ノニオン性界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、ポリオキシエチレン(以下、POEという。)セチルエーテル(セテス)、POEステアリルエーテル(ステアレス)、POEベヘニルエーテル、POEオレイルエーテル(オレス)、POEラウリルエーテル(ラウレス)、POEオクチルドデシルエーテル、POEヘキシルデシルエーテル、POEイソステアリルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル;POEノニルフェニルエーテル、POEオクチルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル;ポリグリセリンラウリルエーテル、ポリグリセリンミリスチルエーテル、ポリグリセリンステアリルエーテル等のポリグリセリンアルキルエーテルが挙げられる。
 エステル型ノニオン性界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、モノオレイン酸POEソルビタン、モノステアリン酸POEソルビタン、モノパルミチン酸POEソルビタン、モノラウリン酸POEソルビタン、トリオレイン酸POEソルビタン等の脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタン;モノステアリン酸POEグリセリル、モノミリスチン酸POEグリセリル、ヤシ油脂肪酸POEグリセリル等の脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル;テトラオレイン酸POEソルビット、ヘキサステアリン酸POEソルビット、モノラウリン酸POEソルビット、POEソルビットミツロウ等の脂肪酸ポリオキシエチレンソルビット;モノオレイン酸ポリエチレングリコール、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、モノラウリン酸ポリエチレングリコール等の脂肪酸ポリエチレングリコール;親油型モノオレイン酸グリセリル、親油型モノステアリン酸グリセリル、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル等のモノ脂肪酸グリセリル;モノオレイン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン等の脂肪酸ソルビタン;ショ糖脂肪酸エステル;モノラウリン酸デカグリセリル、モノステアリン酸デカグリセリル、モノオレイン酸デカグリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル等の脂肪酸ポリグリセリル等が挙げられる。
 アミド型ノニオン性界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、ポリオキシエチレンラウリン酸モノエタノールアミド、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ポリオキシプロピレンミリスチン酸モノエタノールアミド等のポリオキシアルキレン脂肪酸アミド(ポリオキシアルキレン脂肪酸アルカノールアミド)等が挙げられる。
 上記ノニオン性界面活性剤としては、特に限定されないが、本発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、エステル型ノニオン性界面活性剤が好ましく、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルからなる群から選ばれる少なくとも1種がより好ましく、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルの両方を含むことが特に好ましい。
 上記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルは、特に限定されないが、下記式(II)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[式(II)中、R2は炭素数8~18のアシル基を示す。a及びbはオキシエチレン単位の平均量体数を示し、a+bが1~10の数である。]
 式(II)中、R2は炭素数8~18のアシル基を示す。炭素数8~18のアシル基としては、特に限定されないが、デカノイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オレオイル基、リノレイル基等が挙げられ、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基等の炭素数12~16のアシル基が好ましい。
 式(II)中、a及びbはオキシエチレン単位の平均量体数を示し、aとbの合計(a+b)が1~10の数であり、好ましくは、3~8の数である。
 脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルとしては、本発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、ヤシ油脂肪酸POEグリセリルが好ましく、特にヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルが好ましい。
 上記脂肪酸ポリグリセリルは、特に限定されないが、下記式(III)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
[式(III)中、R3は炭素数8~18のアシル基を示す。nはグリセリン重合度を示し、2~13の整数である。]
 式(III)の括弧内のC362は、下記式(1)及び(2)で示される何れの構造を有していてもよい。
   -CH2-CHOH-CH2O-        (1)
   -CH(CH2OH)CH2O-        (2)
 式(III)中、R3は炭素数8~18のアシル基を示す。R3の炭素数8~18のアシル基としては、特に限定されないが、上記のR2と同様なものが挙げられる。
 式(III)中、nはグリセリンの重合度を示し、2~13(好ましくは3~12、特に好ましくは4~10)の整数である。
 脂肪酸ポリグリセリルとしては、本発明の洗浄剤組成物の洗浄力、使用感、仕上がり感の観点から、ラウリル酸ポリグリセリルが好ましく、特にラウリル酸デカグリセリルが好ましい。
 上記成分(B)は、一種を単独で使用することもできるし、二種以上を組み合わせて使用することもできる。また、成分(B)は、公知乃至慣用の方法により製造することもできるし、市販品を使用することもできる。
 本発明の洗浄剤組成物における成分(B)の含有量(配合量)は、特に限定されないが、本発明の洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~30重量%であることが好ましく、2~20重量%であることがより好ましく、2~15重量%であることがより好ましい。成分(B)の含有量がこの範囲にあることにより、良好な泡立ち、高い洗浄力、良好な仕上がりを得ながら、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の手肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
 本発明の洗浄剤組成物が成分(B)として脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルを含有する場合、その含有量(配合量)は、特に限定されないが、本発明の洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~25重量%であることが好ましく、2~15重量%であることがより好ましく、2~12重量%であることがさらに好ましい。脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルの含有量がこの範囲にあることにより、良好な泡立ち、高い洗浄力、良好な仕上がりを得ながら、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の手肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
 本発明の洗浄剤組成物が成分(B)として脂肪酸ポリグリセリルを含有する場合、その含有量(配合量)は、特に限定されないが、本発明の洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~15重量%であることが好ましく、2~10重量%であることがより好ましく、2~5重量%であることがさらに好ましい。脂肪酸ポリグリセリルの含有量がこの範囲にあることにより、良好な泡立ち、高い洗浄力、良好な仕上がりを得ながら、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の手肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
 本発明の洗浄剤組成物が成分(B)として脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル及び脂肪酸ポリグリセリルを含有する場合、その重量比(脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル/脂肪酸ポリグリセリル)は、特に限定されないが、50/50~95/5であることが好ましく、60/40~90/10であることがより好ましく、65/35~85/15であることがさらに好ましい。脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルと脂肪酸ポリグリセリルの重量比がこの範囲にあることにより、良好な泡立ち、高い洗浄力、良好な仕上がりを得ながら、肌の乾燥を抑制する効果、さらには繰り返し使用時の手肌の乾燥による皮膚刺激を抑制する効果を高めることができる。
[その他の成分]
 本発明の洗浄剤組成物には、本発明の効果を大きく阻害しない範囲において、前述した成分の他に、例えば、水溶性ポリマー、油性成分、多価アルコール、界面活性剤、pH調整剤、糖、増粘剤、防腐剤、キレート剤、安定剤、酸化防止剤、植物抽出物、生薬抽出物、ビタミン、香料、紫外線吸収剤、抗菌剤等が配合されていてもよい。
 水溶性ポリマーとしては、カチオン性ポリマー、アニオン性ポリマー、非イオン性ポリマー、及び両性の天然又は合成ポリマーを配合することができる。このような水溶性ポリマーのより具体的な例としては、キサンタンガム、グアーガム、アルギン酸ナトリウム、トラガントガム、ローカストビーンガム、エチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド、ヒドロキシエチルセルロースヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドエーテル、カルボキシビニルポリマー(カルボマー)、ポリアクリル酸とその塩類、(メタ)アクリル酸アルキル共重合体等が挙げられる。
 油性成分としては、油脂、ロウ、高級アルコール、炭化水素、高級脂肪酸、アルキルグリセリルエーテル、エステル、シリコーン等が挙げられる。
 油脂としては、ラノリン、オリーブ油、ツバキ油、シア脂、アーモンド油、サフラワー油、ヒマワリ油、大豆油、綿実油、ゴマ油、トウモロコシ油、ナタネ油、コメヌカ油、コメ胚芽油、ブドウ種子油、アボカド油、マカダミアナッツ油、ヒマシ油、ヤシ油、月見草油等が挙げられる。
 ロウとしては、ミツロウ、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ホホバ油、ラノリン等が挙げられる。
 高級アルコールとしては、セチルアルコール(セタノール)、2-ヘキシルデカノール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、セトステアリルアルコール、オレイルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、2-オクチルドデカノール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、デシルテトラデカノール、ラノリンアルコール等が挙げられる。
 炭化水素としては、パラフィン、オレフィンオリゴマー、ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、ミネラルオイル、スクワラン、ポリブテン、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、ワセリン等が挙げられる。
 高級脂肪酸としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、12-ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、ラノリン脂肪酸等が挙げられる。
 アルキルグリセリルエーテルとしては、バチルアルコール、キミルアルコール、セラキルアルコール、イソステアリルグリセリルエーテル、エチルヘキシルグリセリルエーテル等が挙げられる。
 エステルとしては、前記成分(A)以外のエステル、例えばアジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ステアリル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸イソトリデシル、パルミチン酸2-エチルへキシル、リシノール酸オクチルドデシル、10~30の炭素数を有する脂肪酸コレステリル/ラノステリル、乳酸セチル、酢酸ラノリン、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、カプリン酸セチル、トリカプリル酸グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、コハク酸ジオクチル、2-エチルヘキサン酸セチル等が挙げられる。
 シリコーンとしては、ジメチルポリシロキサン(ジメチコン)、メチルフェニルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、末端水酸基変性ジメチルポリシロキサン、650~10000の平均重合度を有する高重合シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン(例えば、(PEG/PPG/ブチレン/ジメチコン)コポリマー)、アミノ変性シリコーン、ベタイン変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、アルコキシ変性シリコーン、メルカプト変性シリコーン、カルボキシ変性シリコーン、フッ素変性シリコーン等が挙げられる。
 多価アルコールとしては、グリコール類、グリセリン類等が挙げられる。グリコール類としては、前記成分(B)以外のグリコール、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、イソプレングリコール、1,3-ブチレングリコール等が挙げられる。グリセリン類としては、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン等が挙げられる。
 界面活性剤としては、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤の他、カチオン性界面活性剤を併用することができる。
 アニオン性界面活性剤としては、アルキルエーテル硫酸塩、アルキル硫酸塩、アルケニルエーテル硫酸塩、アルケニル硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩、α-スルホン脂肪酸塩、N-アシルアミノ酸型界面活性剤、リン酸モノ又はジエステル型界面活性剤、スルホコハク酸エステル等が挙げられる。これらの界面活性剤のアニオン基の対イオンとしては、ナトリウムイオン、カリウムイオン、トリエタノールアミン等が挙げられる。アルキル硫酸塩としては、ラウリル硫酸ナトリウム等が挙げられる。
 両性界面活性剤としては、ココベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸ナトリウム、ココアンホ酢酸ナトリウム、ラウリルベタイン(ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン)等が挙げられる。
 カチオン性界面活性剤としては、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム、臭化セチルトリメチルアンモニウム、臭化ステアリルトリメチルアンモニウム、エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム、ステアリルトリメチルアンモニウムサッカリン、セチルトリメチルアンモニウムサッカリン、塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム、メチル硫酸ベヘニルトリメチルアンモニウム等が挙げられる。
 pH調整剤としては、クエン酸、酒石酸、乳酸、リンゴ酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、ピロリン酸、グルコン酸、グルクロン酸、安息香酸、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、水酸化カリウム等が挙げられる。
 糖としては、ソルビトール、マルトース等が挙げられる。防腐剤としては、パラベン、フェノキシエタノール、エタノール等が挙げられる。キレート剤としては、エデト酸二ナトリウム等が挙げられる。安定剤としては、フェナセチン、8-ヒドロキシキノリン、アセトアニリド、ピロリン酸ナトリウム、バルビツール酸、尿酸、タンニン酸等が挙げられる。酸化防止剤としては、アスコルビン酸、亜硫酸塩等が挙げられる。
 増粘剤としては、塩化ナトリウム、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド等が挙げられる。
 本発明の洗浄剤組成物は、例えば、上記成分(A)と、必要に応じて、成分(B)、その他の成分を混合することにより製造することができる。
 本発明の洗浄剤組成物は、例えばpH3~11が好ましく、特に好ましくはpH4~10である。
 本発明の洗浄剤組成物の剤型は、特に限定されない。具体例として、例えば、固体状、液状、ゲル状、フォーム状、クリーム状等が挙げられる。剤型が固体状である場合、添加剤として、さらに分散剤、例えばステアリン酸金属塩、タルク、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デキストリン、デンプン等を配合してもよい。
 本発明の洗浄剤組成物の用途は、生体に適用されるものであれば特に限定されないが、洗浄力、使用感、仕上がり感に優れることから、毛髪用(ヘアシャンプー)、身体(皮膚)用の洗浄剤(クレンジング剤、ボディソープ、洗顔剤、ハンドソープ)等として好適に用いることができる。毛髪用の洗浄剤としては、例えば洗髪剤(ヘアシャンプー)、さらにはパーマネントウエーブ処理後、毛髪脱色・脱染処理後、染毛処理後に適用される各種後処理剤等が挙げられる。
 本発明の洗浄剤組成物は、特にクレンジング剤として好ましく用いることができ、例えば洗顔料、洗浄料、クレンジングクリーム、マッサージクリーム、シャンプー等とすることができるが、特にメイクアップ化粧料除去用の洗顔料として好適である。
 以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。
 実施例1~3、比較例1
 下記表1に示す配合組成(単位:重量部)により洗浄剤組成物を下記手順により調製した。
1) (a)~(g)を均一溶解する。
2) 1)に(h)を添加し、均一溶解する。
3) 2)に(i)を添加し、混合均一化する。
4) 3)に予め均一混合した(j)~(l)を添加し、混合均一化する。
5) 終了
 得られた洗浄剤組成物についてクレンジングジェルとして適用し、下記方法で評価した。
 実施例、比較例の洗浄剤組成物(クレンジングジェル)について、専門パネラー6名にて、メイク汚れの洗浄力、洗い流し後の使用感について評価した。
[メイク洗浄力の評価]
 メイク洗浄力の評価は、専門パネラー6名によって目視にて5段階(1~5)で評価し、平均スコアを算出した。結果を表1に示す。
[洗い流し後の使用感]
 洗い流し後の使用感の評価は、専門パネラー6名によって官能評価を行い、5段階(1~5)で評価し、平均スコアを算出した。結果を表1に示す。
 なお、表1に示した各成分に対応する数値は、いずれも各成分の含有量を示し、その単位は重量%である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表1に示す各成分は、以下の通りである。
[成分(A)]
 ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート:商品名「EDGAC」、(株)ダイセル製
[成分(B)]
 ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル:商品名「GLYCEROX HE」、クローダジャパン(株)製
 ラウリン酸ポリグリセリル-10:商品名「PGLE ML10」、(株)ダイセル製
[その他の成分]
 BG:商品名「1,3-BG(UK)」、1,3-ブチレングリコール、(株)ダイセル製
 グリセリン:商品名「PALMERA G 9091」、パームオレオ社製
 EDTA-2Na:エデト酸二ナトリウム
 カルボマー:商品名「Carbopol Ultrez 10(2%水溶液)」、日本ルーブリゾール(株)製
 上記で説明した本発明のバリエーションを以下に付記する。
[1]下記成分(A)を含有することを特徴とする毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物。
 成分(A):下記式(I)で表される化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基(好ましくはメチル基、エチル基、より好ましくはエチル基)を示す。mは2又は3(好ましくは2)である。]
[2]前記成分(A)が、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、及びトリエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート(好ましくは、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、及びジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート)からなる群より選ばれる少なくとも1種である、上記[1]に記載の洗浄剤組成物。
[3]前記成分(A)が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートを含む、上記[1]又は[2]に記載の洗浄剤組成物。
[4]前記成分(A)の含有量が、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~8重量%(好ましくは1~6重量%)である、上記[1]~[3]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[5]さらに、下記成分(B)を含有する、上記[1]~[4]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
 成分(B):ノニオン性界面活性剤
[6]前記成分(B)が、HLB値が10~18(好ましくは12~16)のノニオン性界面活性剤である、上記[5]に記載の洗浄剤組成物。
[7]前記成分(B)が、エーテル型ノニオン性界面活性剤、エステル型ノニオン性界面活性剤、及びアミド型ノニオン性界面活性剤からなる群より選ばれる少なくとも1種(好ましくはエステル型ノニオン性界面活性剤)である、上記[5]又は[6]に記載の洗浄剤組成物。
[8]前記成分(B)が、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルからなる群より選ばれる少なくとも1種のノニオン性界面活性剤を含む、上記[5]~[7]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[9]前記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルが、下記式(II)で表される化合物である、上記[8]に記載の洗浄剤組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[式(II)中、R2は炭素数8~18(好ましくは炭素数12~16)のアシル基を示す。a及びbはオキシエチレン単位の平均量体数を示し、a+bが1~10(好ましくは3~8)の数である。]
[10]前記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルが、ヤシ油脂肪酸POEグリセリル(好ましくはヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル)である、上記[8]又は[9]に記載の洗浄剤組成物。
[11]前記脂肪酸ポリグリセリルが、下記式(III)で表される化合物である、上記[8]~[10]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[式(III)中、R3は炭素数8~18(好ましくは炭素数12~16)のアシル基を示す。nはグリセリン重合度を示し、2~13(好ましくは3~12、特に好ましくは4~10)の整数である。]
[12]前記脂肪酸ポリグリセリルが、ラウリル酸ポリグリセリル(好ましくはラウリル酸デカグリセリル)である、上記[8]~[11]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[13]前記成分(B)の含有量が、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~30重量%(好ましくは2~20重量%、より好ましくは2~15重量%)である、上記[5]~[12]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[14]前記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルの含有量が、洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~25重量%(好ましくは2~15重量%、より好ましくは2~12重量%)である、上記[8]~[13]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[15]前記脂肪酸ポリグリセリルの含有量が、洗浄剤組成物(100重量%)に対して、0.5~15重量%(好ましくは2~10重量%、より好ましくは2~5重量%)である、上記[8]~[14]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[16]前記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル及び脂肪酸ポリグリセリルの重量比(脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル/脂肪酸ポリグリセリル)が、50/50~95/5(好ましくは60/40~90/10、より好ましくは65/35~85/15)である、上記[8]~[15]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[17]pH3~11(好ましくはpH4~10)である、上記[1]~[16]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物。
[18]上記[1]~[17]のいずれか1つに記載の洗浄剤組成物を含む、クレンジング剤(好ましくはメイクアップ化粧料除去用の洗顔料)。
 本発明の毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物は、皮膚洗浄用途(例えば、クレンジング剤、ボディーシャンプー)や毛髪洗浄用途(例えば、ヘアシャンプー)に好適に使用することができる。

Claims (9)

  1.  下記成分(A)を含有することを特徴とする毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物。
     成分(A):下記式(I)で表される化合物
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式(I)中、R1は炭素数1~6のアルキル基を示す。mは2又は3である。]
  2.  さらに、下記成分(B)を含有する、請求項1に記載の洗浄剤組成物。
     成分(B):ノニオン性界面活性剤
  3.  前記成分(A)が、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、及びトリエチレングリコールモノブチルエーテルアセテートからなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1又は2に記載の洗浄剤組成物。
  4.  前記成分(A)が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートを含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物。
  5.  前記成分(B)が、HLB値が10~18のノニオン性界面活性剤である、請求項2~4のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物。
  6.  前記成分(B)が、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、及び脂肪酸ポリグリセリルからなる群より選ばれる少なくとも1種のノニオン性界面活性剤を含む、請求項2~5のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物。
  7.  前記成分(A)の含有量が、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~8重量%である、請求項1~6のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物。
  8.  前記成分(B)の含有量が、洗浄剤組成物全量(100重量%)に対して0.5~30重量%である、請求項2~7のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の洗浄剤組成物を含む、クレンジング剤。
PCT/JP2019/006827 2018-03-01 2019-02-22 毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物 WO2019167837A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020503471A JP7246362B2 (ja) 2018-03-01 2019-02-22 毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018036880 2018-03-01
JP2018-036880 2018-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019167837A1 true WO2019167837A1 (ja) 2019-09-06

Family

ID=67805766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/006827 WO2019167837A1 (ja) 2018-03-01 2019-02-22 毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7246362B2 (ja)
TW (1) TWI803580B (ja)
WO (1) WO2019167837A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240851A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Daizo:Kk 油中水型エアゾール製品
JP2008127278A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Kao Corp ペット用洗浄剤組成物
JP2010043050A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Shiseido Co Ltd 一連使用に適した化粧料
JP2010070525A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Nippon Fine Chem Co Ltd 毛髪化粧料
JP2010120898A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Toyobo Co Ltd 化粧品組成物
JP2010519250A (ja) * 2007-03-20 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミンオキシド界面活性剤又は汚れ浸透剤を含有する組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240851A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Daizo:Kk 油中水型エアゾール製品
JP2008127278A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Kao Corp ペット用洗浄剤組成物
JP2010519250A (ja) * 2007-03-20 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミンオキシド界面活性剤又は汚れ浸透剤を含有する組成物
JP2010043050A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Shiseido Co Ltd 一連使用に適した化粧料
JP2010070525A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Nippon Fine Chem Co Ltd 毛髪化粧料
JP2010120898A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Toyobo Co Ltd 化粧品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW202000181A (zh) 2020-01-01
JP7246362B2 (ja) 2023-03-27
JPWO2019167837A1 (ja) 2021-02-12
TWI803580B (zh) 2023-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5653007B2 (ja) 毛髪処理剤組成物
JP2015199684A (ja) 洗浄剤組成物及びそれを用いた皮膚刺激抑制方法
WO2019008937A1 (en) FOAMING CLEANER
JP2010285397A (ja) 毛髪用処理剤
JP5491010B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP5922890B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
JP2019116516A (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP2017210431A (ja) 酸化染毛剤組成物
JP5737932B2 (ja) 毛髪処理剤
JP7246362B2 (ja) 毛髪又は皮膚用洗浄剤組成物
JP5550264B2 (ja) 毛髪用洗浄剤組成物
WO2016104062A1 (ja) 酸化染毛剤組成物
JP5986750B2 (ja) 毛髪脱色・脱染剤組成物
JP4963630B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP5280697B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
JP6869525B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP6784989B2 (ja) 酸化染毛剤組成物
JP6474551B2 (ja) 染毛前使用用毛髪処理剤組成物及び染毛剤
JP2008297295A (ja) 毛髪処理用組成物
JP2010285396A (ja) 洗浄剤組成物
JP7162333B2 (ja) 毛髪脱色・脱染剤組成物
WO2021182552A1 (ja) シャンプー組成物
JP5554911B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP2015024966A (ja) 毛髪洗浄剤組成物
WO2022163228A1 (ja) 毛髪脱色・脱染用又は染毛用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19760198

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020503471

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19760198

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1