WO2019131815A1 - ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール - Google Patents

ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール Download PDF

Info

Publication number
WO2019131815A1
WO2019131815A1 PCT/JP2018/047983 JP2018047983W WO2019131815A1 WO 2019131815 A1 WO2019131815 A1 WO 2019131815A1 JP 2018047983 W JP2018047983 W JP 2018047983W WO 2019131815 A1 WO2019131815 A1 WO 2019131815A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
polypropylene film
film
polypropylene
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/047983
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
立治 石田
佳宗 奥山
中田 将裕
忠和 石渡
Original Assignee
王子ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP18897008.1A priority Critical patent/EP3733743A4/en
Application filed by 王子ホールディングス株式会社 filed Critical 王子ホールディングス株式会社
Priority to KR1020237026255A priority patent/KR20230119251A/ko
Priority to CN202310130959.6A priority patent/CN116218079A/zh
Priority to US16/767,092 priority patent/US11492475B2/en
Priority to KR1020207015567A priority patent/KR102563543B1/ko
Priority to CN201880083593.9A priority patent/CN111566149B/zh
Priority to CN202310141650.7A priority patent/CN116239839A/zh
Priority claimed from JP2018243115A external-priority patent/JP7020393B2/ja
Priority claimed from JP2018243125A external-priority patent/JP7020395B2/ja
Priority claimed from JP2018243118A external-priority patent/JP7020394B2/ja
Publication of WO2019131815A1 publication Critical patent/WO2019131815A1/ja
Priority to US17/930,839 priority patent/US11661507B2/en
Priority to US18/301,895 priority patent/US11926730B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates
    • C23C14/205Metallic material, boron or silicon on organic substrates by cathodic sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • H01G4/18Organic dielectrics of synthetic material, e.g. derivatives of cellulose
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/32Wound capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/16Capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2423/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates

Definitions

  • the present invention (first invention, second invention, and third invention) relates to a polypropylene film, a metal layer-integrated polypropylene film, a film capacitor, and a film roll.
  • Polypropylene films have excellent electrical properties such as high voltage resistance and low dielectric loss properties, and also have high moisture resistance. Therefore, it is widely used in electronic devices and electric devices. Specifically, for example, it is used as a film used for a high voltage capacitor, various switching power supplies, a filter capacitor (for example, a converter, an inverter, etc.), a smoothing capacitor, and the like.
  • a filter capacitor for example, a converter, an inverter, etc.
  • smoothing capacitor and the like.
  • a thin polypropylene film has a problem that it is easy to generate wrinkles and winding deviation in element winding processing at the time of producing a capacitor. Therefore, roughing may be performed by forming fine irregularities on the surface of the polypropylene film mainly for the purpose of improving slipperiness during element winding processing and facilitating the element winding processing.
  • Patent Document 1 when the thickness is 1 to 3 ⁇ m, and one film surface is an A surface and the other surface is a B surface, the number (Pa) per 0.1 mm 2 of protrusions existing on the A surface, The number (Pb) per 0.1 mm 2 of the protrusions present on the B surface, the 10 point average roughness (SRzA) of the A surface, and the 10 point average roughness (SRzB) of the B surface satisfy the predetermined relationship Discloses a biaxially oriented polypropylene film for a capacitor (see claim 1).
  • Patent Document 1 As a result of the biaxially oriented polypropylene film for a capacitor having the above-described configuration, even thin films are excellent in processing suitability, and a wide range of atmospheric temperatures from low temperature (-40 ° C) to high temperature (150 ° C) It is described that high voltage resistance is exhibited even under conditions (see paragraph [0023]). With regard to processing suitability, specifically, it is described that the occurrence rate of wrinkles and deviation is small when element winding processing is performed (see paragraphs [0122] and [0123]).
  • Patent Document 2 has projections on both sides of the film, and the height (PhZ) of the largest number of projections among the projections on each side is 100 nm or more and less than 400 nm on both sides, and 0.1 mm 2 of each side.
  • a biaxially oriented polypropylene film is disclosed in which the number of projections per side (Pc) is 150 or more and less than 500 on both sides (see claim 1).
  • Pc the number of projections per side
  • Patent Document 2 as a result of the biaxially oriented polypropylene film having the above-described structure, by having a surface having a large number of protrusions with low height on both sides of the film, high voltage resistance is realized particularly in the capacitor application for AC voltage.
  • the polypropylene film for a capacitor has a step of being wound into a roll in the manufacturing process even before the element is wound to produce a capacitor. Specifically, in the step of biaxially stretching the unstretched cast sheet, the polypropylene film after being biaxially stretched is temporarily wound into a roll. Furthermore, the polypropylene film wound into a roll shape in the above process is then unwound (unrolled), a metal layer such as a vapor deposition film is formed on one surface, and wound again.
  • the first aspect of the present invention is made in view of the problems described above, and an object thereof is to provide a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape. It is.
  • the first aspect of the present invention is a metal layer integrated polypropylene film having the polypropylene film, a film capacitor having the metal layer integrated polypropylene film, and a film roll having the polypropylene film wound in a roll. It is to provide.
  • ⁇ Second issue> The present inventors diligently studied about a polypropylene film for a capacitor. As a result, even when using a polypropylene film whose surface is roughened to improve slipperiness during element winding processing, when the film on which the above-mentioned metal layer is formed is rewound, It was found that blocking with the non-deposited surface may cause wrinkles in the flow direction in the film.
  • blocking means that the upper layer polypropylene film and the lower layer polypropylene film which are wound and contacted come into close contact with each other by the pressure or the like of the winding.
  • a second aspect of the present invention is made in view of the above-mentioned problems, and an object thereof is to provide a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape. It is.
  • the second invention of the present invention is a metal layer integrated polypropylene film having the polypropylene film, a film capacitor having the metal layer integrated polypropylene film, and a film roll having the polypropylene film wound in a roll. It is to provide.
  • the second invention of the present invention is more preferably, in addition to the above object, a polypropylene film excellent in slit process processability, a metal layer integrated polypropylene film having the polypropylene film, and a film having the metal layer integrated polypropylene film There is also provided a capacitor and a film roll in which the polypropylene film is wound in a roll.
  • ⁇ Third task> The present inventors diligently studied about a polypropylene film for a capacitor. As a result, even when using a polypropylene film whose surface is roughened to improve slipperiness during element winding processing, when the film on which the above-mentioned metal layer is formed is rewound, It was found that blocking with the non-deposited surface may cause wrinkles in the flow direction in the film.
  • blocking means that the upper layer polypropylene film and the lower layer polypropylene film which are wound and contacted come into close contact with each other by the pressure or the like of the winding.
  • a third aspect of the present invention is made in view of the above-mentioned problems, and an object thereof is to provide a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape. It is.
  • the third invention of the present invention is a metal layer integrated polypropylene film having the polypropylene film, a film capacitor having the metal layer integrated polypropylene film, and a film roll in which the polypropylene film is wound in a roll. It is to provide.
  • the polypropylene film according to the first invention is A polypropylene film having a first side and a second side, wherein Contains polypropylene resin as the main component,
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface is more than 0.035 ⁇ m and not more than 0.080 ⁇ m
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface is 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is 0.015 ⁇ m or more and 0.035 ⁇ m or less.
  • the Svk value and the Spk value are parameters defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007).
  • the Svk value refers to the average height of the protruding valleys below the curve where the protruding peaks and valleys have been removed from the bearing curve.
  • the Spk value refers to the average height of the ridges above the curve where the ridges and valleys have been removed from the bearing curve.
  • a metal layer is formed on one or both of the first surface and the second surface, and when wound, the first surface and the first surface are formed in a state in which the metal layer is formed. It comes in contact with the two faces.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the Spk of the second surface The value (Spk B ) is within the above numerical range and both sides of the polypropylene film are roughened.
  • the degree of roughening is made different within the above-mentioned numerical range.
  • the contact area between the first surface and the second surface when the polypropylene film is wound can be reduced, and the gap between the first surface and the second surface can be maintained by appropriate coarse projections. Excellent cushioning properties. As a result, as can be understood from the examples, it is possible to suppress blocking.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll. According to the above configuration, both surfaces of the polypropylene film are roughened, so that when the biaxially stretched polypropylene film is wound in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is suitable for both surfaces. . As a result, suitable transportability is obtained, wrinkles and winding deviations are suppressed, and the element winding processability is improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the thickness of the core portion is a thickness obtained by subtracting the height of the convex portion of the first surface and the height of the convex portion of the second surface. Therefore, in the case of a polypropylene film in which both surfaces are roughened together, the thickness of the core portion is reduced, leakage current is likely to occur, and the voltage resistance is lowered.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface and the Svk value (Svk B ) of the second surface are comparable, ie, the depth of the valley portion
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is the Spk value of the first surface (Spk value of the first surface) It is smaller than Spk A ) to secure the thickness of the core portion. From the above, it is decided to combine transportability by roughening while maintaining the voltage resistance.
  • the first aspect of the present invention it is possible to suppress blocking, and it is possible to combine transportability and voltage resistance.
  • the polypropylene film of the said structure is for capacitors.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the Spk value (Spk B ) of the second surface The polypropylene film within the above numerical range can suppress blocking, and can be suitably used as a capacitor because it has both transportability and voltage resistance.
  • the polypropylene film of the said structure is biaxially stretched.
  • the Spk value of the first surface (Spk A ), the Spk value of the first surface (Spk A ), the Svk value of the second surface (Svk B ), and the second surface easy of Spk value (Spk B) is a polypropylene film within the above numerical range.
  • the ratio Sq B / Sq A of the Sq value (Sq A ) of the first surface to the Sq value (Sq B ) of the second surface is 0.4 to 1.0. Is preferred.
  • the Sq value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is the value of the root mean square of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A of the Sa value (Sa A ) of the first surface to the Sa value (Sa B ) of the second surface is 0.6 to 1.0. Is preferred.
  • the Sa value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is an arithmetic mean value of absolute values of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A is 0.6 to 1.0, the amount of accompanying air accompanying the traveling of the film is close on the front and back. As a result, the meandering of the film is suppressed, which is preferable because it leads to the suppression of the end face displacement of the small winding in the slitting process of the metal layer integrated film.
  • the inclusion of the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B having different differential distribution values means that the linear relationship between the high molecular weight component and the low molecular weight component includes two linear polypropylene resins having different amounts.
  • the unstretched polypropylene film (cast sheet) containing the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B is in a finely mixed state (phase separated state). Since the arrangement of the resin components constituting the film is complicated by stretching such an unstretched polypropylene film, it is considered that the voltage resistance at high temperature is improved as compared to using one kind of linear polypropylene resin alone. .
  • the present inventors have found that when a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is included, a large amount of ⁇ crystals are formed in the above-mentioned specific cast sheet. Then, by stretching the cast sheet containing ⁇ crystals, the ⁇ crystals are transformed into ⁇ crystals, and therefore the polypropylene film obtained by stretching is (substantially) a circular arc due to the difference in density between the ⁇ crystals and the ⁇ crystals. It has been found that surface irregularities can be formed and the surface can be suitably roughened.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • a long chain branched polypropylene resin obtained by crosslink modification with peroxide instead of long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst, a long chain branched polypropylene obtained by crosslink modification with peroxide
  • the ⁇ crystal nucleation effect of the resin promotes the formation of ⁇ crystals in the cast sheet, and the formation of ⁇ crystals is greatly suppressed. Even when the cast sheet containing ⁇ crystals is stretched, no transition of crystallites occurs, so that unevenness is hard to be formed. Therefore, in order to roughen a polypropylene film, a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is suitable.
  • the metal layer-integrated polypropylene film according to the first aspect of the present invention is Said polypropylene film, And a metal layer laminated on one side or both sides of the polypropylene film.
  • the metal film since the metal film is laminated on one side or both sides of the polypropylene film, it can be used for a film capacitor having the polypropylene film as the dielectric and the metal layer as the electrode. Moreover, since the said polypropylene film suppresses blocking and has both conveyance property and voltage resistance further, the metal layer integrated polypropylene film which has the said polypropylene film can be manufactured suitably, and it is resistant It has voltage characteristics.
  • the film capacitor according to the first aspect of the present invention is characterized in that it has the wound metal layer-integrated polypropylene film, or has a configuration in which a plurality of the metal layer-integrated polypropylene films are laminated. .
  • the film roll according to the first aspect of the present invention is characterized in that the polypropylene film is wound in a roll shape.
  • the first invention has been described above.
  • the polypropylene film according to the second invention is A polypropylene film having a first side and a second side, wherein Contains polypropylene resin as the main component, A ratio Spk B / Spk A of the Spk value (Spk A ) of the first surface to the Spk value (Spk B ) of the second surface is 0.490 or more and 0.730 or less, A ratio Svk B / Svk A of the Svk value (Svk A ) of the first surface to the Svk value (Svk B ) of the second surface is 0.735 or more and 1.250 or less.
  • the Svk value and the Spk value are parameters defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007).
  • the Svk value refers to the average height of the protruding valleys below the curve where the protruding peaks and valleys have been removed from the bearing curve.
  • the Spk value refers to the average height of the ridges above the curve where the ridges and valleys have been removed from the bearing curve.
  • a metal layer is formed on one or both of the first surface and the second surface, and when wound, the first surface and the first surface are formed in a state in which the metal layer is formed. It comes in contact with the two faces.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface the Spk value (Spk A ) of the first surface
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface the Spk of the second surface
  • the above ratio using the value (Spk B ) is within the above numerical range, and the degree of roughening is made different within the above numerical range.
  • the contact area between the first surface and the second surface when the polypropylene film is wound can be reduced, and the gap between the first surface and the second surface can be maintained by appropriate coarse projections.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll.
  • both surfaces of the polypropylene film are roughened to the same degree, when winding the biaxially stretched polypropylene film in a roll shape, the sliding property to the transport roll is preferable for both sides It is. As a result, suitable transportability is obtained, wrinkles and winding deviations are suppressed, and the element winding processability is improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the thickness of the core portion is a thickness obtained by subtracting the height of the convex portion of the first surface and the height of the convex portion of the second surface. Therefore, in the case of a polypropylene film in which both surfaces are roughened together, the thickness of the core portion is reduced, leakage current is likely to occur, and the voltage resistance is lowered.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface and the Svk value (Svk B ) of the second surface are comparable, ie, the depth of the valley portion
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is smaller than the Spk value (Spk A ) of the first surface, while maintaining the same degree on the first surface and the second surface.
  • the thickness of the core portion is secured. From the above, it is decided to combine transportability by roughening while maintaining the voltage resistance.
  • blocking can be suppressed, and further, it becomes possible to combine slit processability, transportability, and voltage resistance.
  • the polypropylene film of the said structure is for capacitors.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the Spk value (Spk B ) of the second surface The polypropylene film within the above numerical range can suppress blocking, and can be suitably used as a capacitor because it has slit processability, transportability and voltage resistance.
  • the polypropylene film of the said structure is biaxially stretched.
  • the Spk value of the first surface (Spk A ), the Spk value of the first surface (Spk A ), the Svk value of the second surface (Svk B ), and the second surface easy of Spk value (Spk B) is a polypropylene film within the above numerical range.
  • the ratio Sq B / Sq A of the Sq value (Sq A ) of the first surface to the Sq value (Sq B ) of the second surface is 0.4 to 1.0. Is preferred.
  • the Sq value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is the value of the root mean square of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A of the Sa value (Sa A ) of the first surface to the Sa value (Sa B ) of the second surface is 0.6 to 1.0. Is preferred.
  • the Sa value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is an arithmetic mean value of absolute values of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A is 0.6 to 1.0, the amount of accompanying air accompanying the traveling of the film is close on the front and back. As a result, the meandering of the film is suppressed, which is preferable because it leads to the suppression of the end face displacement of the small winding in the slitting process of the metal layer integrated film.
  • the inclusion of the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B having different differential distribution values means that the linear relationship between the high molecular weight component and the low molecular weight component includes two linear polypropylene resins having different amounts.
  • the unstretched polypropylene film (cast sheet) containing the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B is in a finely mixed state (phase separated state). Since the arrangement of the resin components constituting the film is complicated by stretching such an unstretched polypropylene film, it is considered that the voltage resistance at high temperature is improved as compared to using one kind of linear polypropylene resin alone. .
  • the present inventors have found that when a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is included, a large amount of ⁇ crystals are formed in the above-mentioned specific cast sheet. Then, by stretching the cast sheet containing ⁇ crystals, the ⁇ crystals are transformed into ⁇ crystals, and therefore the polypropylene film obtained by stretching is (substantially) a circular arc due to the difference in density between the ⁇ crystals and the ⁇ crystals. It has been found that surface irregularities can be formed and the surface can be suitably roughened.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • a long chain branched polypropylene resin obtained by crosslink modification with peroxide instead of long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst, a long chain branched polypropylene obtained by crosslink modification with peroxide
  • the ⁇ crystal nucleation effect of the resin promotes the formation of ⁇ crystals in the cast sheet, and the formation of ⁇ crystals is greatly suppressed. Even when the cast sheet containing ⁇ crystals is stretched, no transition of crystallites occurs, so that unevenness is hard to be formed. Therefore, in order to roughen a polypropylene film, a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is suitable.
  • the metal layer integrated polypropylene film according to the second aspect of the present invention is Said polypropylene film, And a metal layer laminated on one side or both sides of the polypropylene film.
  • the metal film since the metal film is laminated on one side or both sides of the polypropylene film, it can be used for a film capacitor having the polypropylene film as the dielectric and the metal layer as the electrode. Moreover, since the said polypropylene film is blocking suppressed, and also has slit process processability, conveyance property, and voltage resistance, the metal layer integral-type polypropylene film which has the said polypropylene film can be manufactured suitably. And withstand voltage resistance.
  • the film capacitor according to the second aspect of the present invention is characterized in that it has the wound metal layer-integrated polypropylene film, or has a configuration in which a plurality of metal layer-integrated polypropylene films are laminated. .
  • the film roll according to the second aspect of the present invention is characterized in that the polypropylene film is wound in a roll shape.
  • the polypropylene film according to the third aspect of the present invention is A polypropylene film having a first side and a second side, wherein Contains polypropylene resin as the main component, Elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, Wherein the elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2.
  • FIG. 1 (a) is a perspective view schematically showing a crater-like fine unevenness
  • FIG. 1 (b) is a cross-sectional view thereof
  • FIG. 1 (c) is an I-I in (b). 'A longitudinal sectional view at a line.
  • FIGS. 1 (a) to 1 (c) are schematic diagrams for explaining "elliptical" and do not show the surface shape of a polypropylene film or the like according to an example described later.
  • arc shape and approximately arc shape are put together It is observed as "shape".
  • an elliptical shape or a substantially elliptical shape are collectively referred to as “(approximately) elliptical shape (Also referred to as
  • the two (substantially) arc-shaped portions forming the pair form a protrusion and a recess between the protrusions (see FIG. 1A).
  • the projections and depressions form the crater-like fine unevenness (see FIGS. 1 (b) and 1 (c)).
  • a circular shape and a substantially circular shape are collectively referred to as a "(substantially) circular shape" or a (approximately) elliptical shape.
  • the cross section of the projection is annular or substantially annular (hereinafter collectively referred to as “annular and approximately annular, and also referred to as“ (approximately) annular ”) or elliptical or substantially elliptical (hereinafter, elliptical or annular)
  • the substantially elliptical ring is collectively referred to as "(approximately) elliptical ring".
  • the oval density refers to the total number per unit area of the following (X) and the following (Y) observed using a digital scope (for example, Digital Microscope VHX-2000 manufactured by Keyence Corporation).
  • a digital scope for example, Digital Microscope VHX-2000 manufactured by Keyence Corporation.
  • the shape of the following (X) and the shape of the following (Y) are collectively referred to as “elliptical”.
  • S ⁇ L and 1 ⁇ L ⁇ 300 are considered as “elliptic” to be considered when calculating the elliptical density.
  • Those not satisfying this are not taken into consideration when calculating the elliptic density (not counted as "elliptic" when calculating the elliptic density).
  • (X) A (substantially) circular shape or a (substantially) oval shape configured by combining the two (substantially) arc-shaped projections forming the pair.
  • (Y) A (approximately) elliptical shape configured by interpolating and connecting the two (approximately) arc shapes forming the pair.
  • the elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, because elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2, when the wound polypropylene film
  • the contact area between the first surface and the second surface is reduced, and the gap between the first surface and the second surface due to the difference in elliptic density can be maintained, and the cushioning property is excellent.
  • elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively large. Therefore, it is roughened more greatly.
  • elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively few. Therefore, although roughened, the degree is small.
  • both the elliptical density D A of the first surface is 85 ⁇ 120 / mm 2, if an elliptical density D B of the second surface 1 to the 12 / mm 2, in slitting It is possible to suppress the film from meandering to the left and right, and the end face of the small winding becoming irregular. As a result, as can be understood from the examples, the slit processability can be improved.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll.
  • both surfaces of the polypropylene film are roughened, so that when the biaxially stretched polypropylene film is wound in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is suitable for both surfaces. is there. As a result, suitable transportability is obtained, and wrinkles and winding deviations are suppressed.
  • oval density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2
  • polypropylene film Since both surfaces are suitably roughened, when winding the biaxially stretched polypropylene film in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is preferable for both surfaces. As a result, suitable transportability can be obtained, wrinkles and winding deviations can be further suppressed, and element winding processability can be improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • blocking can be suppressed, and further, it becomes possible to combine slit processability, transportability, and voltage resistance.
  • the polypropylene film of the said structure is for capacitors.
  • Elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • polypropylene film elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2 is possible to suppress the blocking Further, since it has slit processability, transportability and voltage resistance, it can be suitably used as a capacitor.
  • the polypropylene film of the said structure is biaxially stretched.
  • elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • an ellipse density D B of the second surface is a polypropylene film of 1 to 12 / mm 2 easy.
  • the average major axis length L A of an ellipse constituting the elliptical density D A of the first surface is 20 ⁇ 80 [mu] m
  • an ellipse constituting the elliptical density D B of the second surface it is preferred that the average major axis length L B of is 30 ⁇ 100 [mu] m.
  • the average major axis length L A is the average value of the major axis of the observed "ellipse” in the measurement of the ellipse density D A.
  • the average major axis length L B is the average value of the major axis of the observed "ellipse” in the measurement of the ellipse density D B.
  • the ratio Sq B / Sq A of the Sq value (Sq A ) of the first surface to the Sq value (Sq B ) of the second surface is 0.4 to 1.0. Is preferred.
  • the Sq value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is the value of the root mean square of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A of the Sa value (Sa A ) of the first surface to the Sa value (Sa B ) of the second surface is 0.6 to 1.0. Is preferred.
  • the Sa value is a parameter defined by the surface property parameter (ISO 25178-2: 2007), and is an arithmetic mean value of absolute values of height data in the defined area.
  • the ratio Sa B / Sa A is 0.6 to 1.0, the amount of accompanying air accompanying the traveling of the film is close on the front and back. As a result, the meandering of the film is suppressed, which is preferable because it leads to the suppression of the end face displacement of the small winding in the slitting process of the metal layer integrated film.
  • the inclusion of the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B having different differential distribution values means that the linear relationship between the high molecular weight component and the low molecular weight component includes two linear polypropylene resins having different amounts.
  • the unstretched polypropylene film (cast sheet) containing the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B is in a finely mixed state (phase separated state). Since the arrangement of the resin components constituting the film is complicated by stretching such an unstretched polypropylene film, it is considered that the voltage resistance at high temperature is improved as compared to using one kind of linear polypropylene resin alone. .
  • the present inventors have found that when a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is included, a large amount of ⁇ crystals are formed in the above-mentioned specific cast sheet. Then, by stretching the cast sheet containing ⁇ crystals, the ⁇ crystals are transformed into ⁇ crystals, and therefore the polypropylene film obtained by stretching is (substantially) a circular arc due to the difference in density between the ⁇ crystals and the ⁇ crystals. It has been found that surface irregularities can be formed and the surface can be suitably roughened.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • the film is configured by including the long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst.
  • a long chain branched polypropylene resin obtained by crosslink modification with peroxide instead of long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst, a long chain branched polypropylene obtained by crosslink modification with peroxide
  • the ⁇ crystal nucleation effect of the resin promotes the formation of ⁇ crystals in the cast sheet, and the formation of ⁇ crystals is greatly suppressed. Even when the cast sheet containing ⁇ crystals is stretched, no transition of crystallites occurs, so that unevenness is hard to be formed. Therefore, in order to roughen a polypropylene film, a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is suitable.
  • the metal layer-integrated polypropylene film according to the third aspect of the present invention is Said polypropylene film, And a metal layer laminated on one side or both sides of the polypropylene film.
  • the metal film since the metal film is laminated on one side or both sides of the polypropylene film, it can be used for a film capacitor having the polypropylene film as the dielectric and the metal layer as the electrode. Moreover, since the said polypropylene film is blocking suppressed, and also has slit process processability, conveyance property, and voltage resistance, the metal layer integrated polypropylene film which has the said polypropylene film should be manufactured suitably. And withstanding voltage.
  • the film capacitor according to the third aspect of the present invention is characterized in that it has the wound metal layer-integrated polypropylene film, or has a configuration in which a plurality of the metal layer-integrated polypropylene films are laminated. .
  • the film roll according to the third aspect of the present invention is characterized in that the polypropylene film is wound in a roll shape.
  • the third invention has been described above.
  • the first aspect of the present invention it is possible to provide a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape. Moreover, the metal layer integral type polypropylene film which has the said polypropylene film, the film capacitor which has the said metal layer integral type polypropylene film, and the film roll by which the said polypropylene film is wound by roll shape can be provided.
  • a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape.
  • the metal layer integrated polypropylene film which has the said polypropylene film, and the film capacitor which has the said metal layer integrated polypropylene film can be provided.
  • a polypropylene film excellent in slit process processability, a metal layer integrated polypropylene film having the polypropylene film, and the metal layer integrated polypropylene film It is also possible to provide a film capacitor having
  • the third aspect of the present invention it is possible to provide a polypropylene film capable of suppressing blocking of a metal layer-integrated polypropylene film wound in a roll shape. Moreover, the metal layer integral type polypropylene film which has the said polypropylene film, the film capacitor which has the said metal layer integral type polypropylene film, and the film roll by which the said polypropylene film is wound by roll shape can be provided.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a crater-like fine asperity
  • (b) is a cross-sectional view thereof
  • (c) is a longitudinal cross section taken along the line I-I 'of
  • FIG. It is a figure which shows an example of the projection image which projected the part whose height is 0.02 micrometer or more among fine unevenness
  • (A) to (c) are schematic plan views for explaining a method of determining a virtual circular ring.
  • the present invention (a first present invention, a second present invention, and a third present invention) will be described.
  • the present invention is not limited to only these embodiments.
  • the biaxially oriented polypropylene film of the embodiment of the present invention (the first invention, the second invention, and the third invention) is not a microporous film, and therefore has a large number of pores. Absent.
  • the biaxially oriented polypropylene film of the embodiment of the present invention (the first invention, the second invention and the third invention) may be composed of two or more layers, It is preferable to be composed of layers.
  • the polypropylene film according to the first embodiment of the present invention (hereinafter, also referred to as “first embodiment”) is Contains polypropylene resin as the main component,
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less,
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface is more than 0.035 ⁇ m and not more than 0.080 ⁇ m
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface is 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less,
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is 0.015 ⁇ m or more and 0.035 ⁇ m or less.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is preferably 0.007 ⁇ m or more and 0.025 ⁇ m or less, more preferably 0.008 ⁇ m or more and 0.020 ⁇ m or less, and still more preferably 0.009 ⁇ m or more and 0.015 ⁇ m or less.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface is preferably 0.040 ⁇ m or more and 0.075 ⁇ m or less, more preferably 0.043 ⁇ m or more and 0.060 ⁇ m or less, and still more preferably 0.045 ⁇ m or more and 0.055 ⁇ m or less.
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface is preferably 0.007 ⁇ m to 0.025 ⁇ m, more preferably 0.008 ⁇ m to 0.020 ⁇ m, and still more preferably 0.009 ⁇ m to 0.015 ⁇ m.
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is preferably 0.017 ⁇ m or more and 0.033 ⁇ m or less, more preferably 0.018 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less, and still more preferably 0.020 ⁇ m or more and 0.025 ⁇ m or less.
  • a metal layer is formed on one or both of the first surface and the second surface, and when wound, the first surface and the first surface are formed in a state in which the metal layer is formed. It comes in contact with the two faces.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second surface The Spk value (Spk B ) is within the above numerical range, and both surfaces of the polypropylene film are roughened.
  • the degree of roughening is made different within the above-mentioned numerical range.
  • the contact area between the first surface and the second surface when the polypropylene film is wound can be reduced, and the gap between the first surface and the second surface can be maintained by appropriate coarse projections. Excellent cushioning properties. As a result, as can be understood from the examples, it is possible to suppress blocking.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll.
  • both surfaces of the polypropylene film are roughened, so that when the biaxially stretched polypropylene film is wound in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is suitable for both surfaces. is there. As a result, suitable transportability is obtained, wrinkles and winding deviations are suppressed, and the element winding processability is improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the thickness of the core portion is a thickness obtained by subtracting the height of the convex portion of the first surface and the height of the convex portion of the second surface. Therefore, in the case of a polypropylene film in which both surfaces are roughened together, the thickness of the core portion is reduced, leakage current is likely to occur, and the voltage resistance is lowered.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface and the Svk value (Svk B ) of the second surface are about the same, that is, the depth of the valley portion (2)
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is the Spk value of the first surface (Spk value of the first surface) It is smaller than Spk A ) to secure the thickness of the core portion. From the above, it is decided to combine transportability by roughening while maintaining the voltage resistance.
  • the polypropylene film according to the first embodiment it is possible to suppress blocking, and it is further possible to combine transportability and voltage resistance.
  • Svk value (Svk A ) of the first surface, Spk value (Spk A ) of the first surface, Svk value (Svk B ) of the second surface, and Spk value of the second surface Spk B ) is obtained by measuring the surface shape using a three-dimensional surface roughness evaluation method using an optical non-contact surface shape measuring apparatus.
  • the “three-dimensional surface roughness evaluation method” evaluates the height of the entire surface of the film surface, and therefore three-dimensionally evaluates the shape of the film surface. Therefore, it is possible to grasp the local fine change or mutation of the surface to be measured, and to evaluate the surface roughness more accurately.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second The Spk value (Spk B ) of the surface is a value measured using “VertScan 2.0 (model: R5500 GML)” manufactured by Ryoka Systems Co., Ltd. as an optical interference non-contact surface profilometer. The details of the measurement method will be described below. First, in WAVE mode, a 530 white filter and a 1 ⁇ BODY lens barrel are applied, and a ⁇ 10 objective lens is used to measure 470.92 ⁇ m ⁇ 353.16 ⁇ m per field of view.
  • This operation is performed at 10 locations at intervals of 1 cm in the flow direction from the location at which both the flow direction and width direction of the target sample (polypropylene film) are at the center.
  • noise removal processing by a median filter (3 ⁇ 3) is performed on the obtained data, and thereafter, Gaussian filtering processing with a cutoff value of 30 ⁇ m is performed to remove a wave component. This makes it possible to properly measure the state of the roughened surface.
  • analysis is performed using the “ISO parameter” in the plug-in function “bearing” of the analysis software “VS-Viewer” of “VertScan 2.0”.
  • the ratio Sq B / Sq A of the Sq value (Sq A ) of the first surface to the Sq value (Sq B ) of the second surface is 0.4 to 1.0. It is preferably 0.45 to 0.8, and more preferably 0.48 to 0.7.
  • the Sq A is preferably 0.020 ⁇ m to 0.080 ⁇ m, and more preferably 0.025 ⁇ m to 0.070 ⁇ m.
  • the Sq B is preferably 0.005 .mu.m ⁇ 0.030, more preferably 0.010 ⁇ 0.025 .mu.m.
  • the ratio Sq B / Sq A is 0.4 to 1.0, blocking after forming a metal layer can be suppressed while maintaining the strength of the dielectric breakdown. As a result, it is preferable because it leads to suppression of wrinkles during feeding in the subsequent slitting process.
  • Detailed methods of measuring the Sq value (Sq A ) of the first surface, the Sq value (Sq B ) of the second surface, and the ratio Sq B / Sq A are the methods described in the Examples.
  • the ratio Sa B / Sa A of the Sa value (Sa A ) of the first surface to the Sa value (Sa B ) of the second surface is 0.6 to 1.0. It is preferably 0.65 to 0.9, more preferably 0.7 to 0.8.
  • the Sa A is preferably 0.005 ⁇ m to 0.025 ⁇ m, and more preferably 0.009 ⁇ m to 0.020 ⁇ m.
  • the Sa B is preferably 0.005 .mu.m ⁇ 0.025 .mu.m, and more preferably 0.007 ⁇ 0.015 .mu.m.
  • the ratio Sa B / Sa A is 0.6 to 1.0, the amount of accompanying air accompanying the traveling of the film is close on the front and back. As a result, the meandering of the film is suppressed, which is preferable because it leads to the suppression of the end face displacement of the small winding in the slitting process of the metal layer integrated film.
  • the detailed measurement method of the Sa value (Sa A ) of the first surface, the Sa value (Sa B ) of the second surface, and the ratio Sa B / Sa A is according to the method described in the embodiment.
  • the ratio Sk B / Sk A of the Sk value (Sk A ) of the first surface to the Sk value (Sk B ) of the second surface is 0.6 to 1.0. It is preferably 0.7 to 0.9, more preferably 0.75 to 0.85.
  • the above Sk A is preferably 0.030 ⁇ m to 0.070 ⁇ m, and more preferably 0.035 to 0.060.
  • the Sk B is preferably 0.010 ⁇ m to 0.050 ⁇ m, and more preferably 0.020 ⁇ m to 0.040 ⁇ m.
  • the Sk value is a parameter defined by the surface texture parameter (ISO 25178-2: 2007), and the difference between the upper level and the lower level of the curve obtained by removing the protruding peak and the protruding valley from the bearing curve. It is.
  • the ratio Sk B / Sk A is 0.6 to 1.0, blocking after metal layer formation can be suppressed while maintaining the strength of dielectric breakdown. As a result, it is preferable because it leads to suppression of wrinkles during feeding in the subsequent slitting process.
  • Detailed methods of measuring the Sk value (Sk A ) of the first surface, the Sk value (Sk B ) of the second surface, and the ratio Sk B / Sk A are the methods described in the Examples.
  • a method of making the Svk value (Svk A ) of the first surface different from the Svk value (Svk B ) of the second surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface and the second surface A method of making the Spk value (Spk B ) different, a method of making the Sq value (Sq A ) of the first surface different from the Sq value (Sq B ) of the second surface, Sa of the first surface
  • a method of making the value (Sa A ) different from the Sa value (Sa B ) of the second surface, the Sk value (Sk A ) of the first surface and the Sk value (Sk B ) of the second surface There is no particular limitation on the method of making the cast sheet different. For example, a cast sheet is produced by using the first surface as the cast roll surface and the second surface as the air knife surface, and this cast sheet is biaxial It can adjust by extending
  • FIG. 1 (a) is a perspective view schematically showing a crater-like fine unevenness
  • FIG. 1 (b) is a cross-sectional view thereof
  • FIG. 1 (c) is an I-I in (b). 'A longitudinal sectional view at a line.
  • FIGS. 1 (a) to 1 (c) are schematic diagrams for explaining "elliptical" and do not show the surface shape of a polypropylene film or the like according to an example described later.
  • arc shape and approximately arc shape are put together It is observed as "shape".
  • an elliptical shape or a substantially elliptical shape are collectively referred to as “(approximately) elliptical shape (Also referred to as
  • the two (substantially) arc-shaped portions forming the pair form a protrusion and a recess between the protrusions (see FIG. 1A).
  • the projections and depressions form the crater-like fine unevenness (see FIGS. 1 (b) and 1 (c)).
  • a circular shape and a substantially circular shape are collectively referred to as a "(substantially) circular shape" or a (approximately) elliptical shape.
  • the cross section of the projection is annular or substantially annular (hereinafter collectively referred to as “annular and approximately annular, and also referred to as“ (approximately) annular ”) or elliptical or substantially elliptical (hereinafter, elliptical or annular)
  • the substantially elliptical ring is collectively referred to as "(approximately) elliptical ring".
  • the polypropylene film is elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, it is preferable elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2.
  • the elliptical density D A is more preferably 85 to 110 / mm 2, further preferably 90 to 105 cells / mm 2.
  • the elliptical density D B is more preferably 3 to 11 / mm 2, more preferably from 4 to 10 / mm 2.
  • the oval density refers to the total number per unit area of the following (X) and the following (Y) observed using a digital scope (for example, Digital Microscope VHX-2000 manufactured by Keyence Corporation).
  • a digital scope for example, Digital Microscope VHX-2000 manufactured by Keyence Corporation.
  • the shape of the following (X) and the shape of the following (Y) are collectively referred to as “elliptical”.
  • S ⁇ L and 1 ⁇ L ⁇ 300 are considered as “elliptic” to be considered when calculating the elliptical density.
  • Those not satisfying this are not taken into consideration when calculating the elliptic density (not counted as "elliptic" when calculating the elliptic density).
  • (X) A (substantially) circular shape or a (substantially) oval shape configured by combining the two (substantially) arc-shaped projections forming the pair.
  • (Y) A (approximately) elliptical shape configured by interpolating and connecting the two (approximately) arc shapes forming the pair.
  • the specific measuring method of the said elliptical density is based on the method as described in the Example.
  • the elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2
  • the contact area between the first surface and the second surface can be made smaller. Specifically, if the elliptical density D A of the first surface 85 to 120 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively large. Therefore, it is roughened more greatly.
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively few. Therefore, although roughened, the degree is small.
  • both the elliptical density D A of the first surface is 85 ⁇ 120 / mm 2
  • an elliptical density D B of the second surface 1 to the 12 / mm 2 in slitting It is possible to suppress the film from meandering to the left and right, and the end face of the small winding becoming irregular. As a result, as can be understood from the examples, the slit processability can be improved.
  • elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2
  • the both surfaces of the polypropylene film Since the surface is more suitably roughened, when winding a biaxially stretched polypropylene film in a roll, both sides are more suitable for the sliding property to the transport roll. As a result, more preferable transportability is obtained, and wrinkles and winding deviations are further suppressed.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the average major axis length of the ellipse that constitutes an elliptical density D A of the first surface L A is 20 ⁇ 80 [mu] m
  • the average of the ellipse that constitutes an elliptical density D B of the second surface it is preferred major axis L B is 30 ⁇ 100 [mu] m.
  • the average major axis length L A is more preferably 30 ⁇ 70 [mu] m, further preferably 40 ⁇ 68 .mu.m.
  • the average major axis length L B is more preferably 35 ⁇ 90 [mu] m, further preferably 40 ⁇ 80 [mu] m.
  • the average major axis length L A is the average value of the major axis of the observed "ellipse” in the measurement of the ellipse density D A.
  • the average major axis length L B is the average value of the major axis of the observed "ellipse” in the measurement of the ellipse density D B.
  • a specific measuring method of the average major axis length L A and the average major axis length L B is according to the method described in the embodiment.
  • the polypropylene film, the elliptically perfection P A of the ellipse that constitutes an elliptical density D A of the first surface is 30-70%
  • the ellipse of the ellipse that constitutes an elliptical density D B of the second surface completely it is preferable degree P B is 15 to 50%.
  • the elliptical completeness P A is more preferably 35 to 65% and more preferably 40-60%.
  • the elliptical completeness P B is more preferably from 20 to 45%, more preferably 25 to 40%.
  • the ellipticity perfection is a value obtained as follows. First of all, using “VertScan 2.0 (type R5500 GML)” manufactured by Ryoka Systems Co., Ltd. as an optical interference non-contact surface shape measuring instrument, a 530 white filter and a 1 ⁇ BODY lens barrel are applied in the WAVE mode. The X10 objective lens is used to obtain surface shape data of 470.92 ⁇ m ⁇ 353.16 ⁇ m per field of view. This operation is performed at 10 locations at intervals of 1 cm in the flow direction from the location at which both the flow direction and width direction of the target sample (polypropylene film) are at the center.
  • FIG. 2 is a view showing an example of a projection image obtained by projecting a portion having a height of 0.02 ⁇ m or more of the fine asperities onto the film surface using the optical interference type non-contact surface shape measuring instrument.
  • FIG. 2 is a view showing an example of a projection image obtained by projecting a portion having a height of 0.02 ⁇ m or more of the fine asperities onto the film surface using the optical interference type non-contact surface shape measuring instrument.
  • the crater projection image is an image shown in order to facilitate visual understanding of the “projected image”, and is not a projected image of a polypropylene film or the like according to an embodiment described later.
  • three crater projection images in which overlapping of arcs based on different ⁇ -type spherulites is not recognized are extracted three by one.
  • the three extraction methods extract an ellipse that has quartiles (first quartile, second quartile (ie, median) and third quartile) in the area of the ellipse visually To be.
  • crater projection images of the fourth, seventh, and ninth areas are extracted.
  • the total length Lt of the pair of arcs and the total perimeter Lc of the virtual ring including the pair of arcs are measured, and the ratio (Lt Calculate / Lc).
  • the values of the total of the obtained 30 ratios are averaged to obtain an average value ⁇ of the ratio (Lt / Lc).
  • FIGS. 3 (a) to 3 (c) are schematic plan views for explaining a method of determining a virtual circular ring.
  • an ellipse (E 0 ) is derived by the least squares method such that the straight line (P 1 -P 2 ) is the long axis.
  • the elliptical completeness P A is 40-60%, when the elliptical perfection P B is 25 to 35% while maintaining the strength of the dielectric breakdown can be suppressed blocking after the metal layer formation. As a result, it is preferable because it leads to suppression of wrinkles during feeding in the subsequent slitting process.
  • DC breakdown strength ES in 100 ° C. of the polypropylene film is preferably at 510V DC / [mu] m or more, more preferably 525V DC / [mu] m or more, and still more preferably 540V DC / [mu] m or more.
  • DC breakdown strength ES in 100 ° C. of the polypropylene film is preferably as high, for example, 600V DC / [mu] m or less, 570V DC / [mu] m or less, or less 550V DC / ⁇ m.
  • DC breakdown strength ES in 120 ° C. of the polypropylene film is preferably at 485V DC / ⁇ m or more, and more preferably 490V DC / [mu] m or more.
  • the direct current dielectric breakdown strength ES at 125 ° C. of the polypropylene film is preferably as high as possible, but is, for example, 600 V DC / ⁇ m or less and 550 V DC / ⁇ m or less.
  • the ash content of the polypropylene film is preferably 6 ⁇ 10 ppm or less (60 ppm or less), more preferably 5 ⁇ 10 ppm or less (50 ppm or less), and 4 ⁇ 10 ppm or less (40 ppm or less) based on the polypropylene film. It is more preferably 3 ⁇ 10 ppm or less (30 ppm or less).
  • the ash content is preferably 0 ⁇ 10 ppm or more, more preferably 1 ppm or more, still more preferably 5 ppm or more, and particularly preferably 1 ⁇ 10 ppm or more (10 ppm or more).
  • the electrical characteristics as a capacitor are further improved while suppressing the formation of a polar low molecular weight component.
  • the said ash content says the value obtained by the method as described in an Example.
  • the thickness of the polypropylene film is preferably 9.5 ⁇ m or less, more preferably 6.0 ⁇ m or less, still more preferably 3.0 ⁇ m or less, still more preferably 2.9 ⁇ m or less, particularly preferably 2.8 ⁇ m or less .5 ⁇ m or less is particularly preferred.
  • the thickness of the polypropylene film is preferably 0.8 ⁇ m or more, more preferably 1.0 ⁇ m or more, still more preferably 1.4 ⁇ m or more, still more preferably 1.5 ⁇ m or more, and particularly preferably 1.8 ⁇ m or more.
  • the thickness is 9.5 ⁇ m or less, the capacitance can be increased, so that it can be suitably used for a capacitor.
  • the thickness can be 0.8 ⁇ m or more.
  • the thickness of the polypropylene film is a value measured in accordance with JIS-C2330, except that the thickness is measured at 100 ⁇ 10 kPa using a paper thickness measuring device MEI-11 manufactured by Citizen Seimitsu.
  • the polypropylene film may be a biaxially stretched film, a uniaxially stretched film, or a non-stretched film.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second surface Spk value (Spk B) from easily viewpoint and in the value range is preferably a biaxially stretched film.
  • the polypropylene film and the metal layer-integrated polypropylene film are each wound in a roll, and are preferably in the form of a film roll.
  • the film roll may or may not have a core.
  • the film roll preferably has a winding core (core).
  • the material of the winding core of the film roll is not particularly limited. Examples of the material include paper (paper tube), resin, fiber reinforced plastic (FRP), metal and the like.
  • the resin include polyvinyl chloride, polyethylene, polypropylene, phenol resin, epoxy resin, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer and the like.
  • the plastic constituting the fiber reinforced plastic include polyester resin, epoxy resin, vinyl ester resin, phenol resin, thermoplastic resin and the like.
  • the winding core of the film roll also includes a winding core formed by impregnating the resin into a paper tube. In this case, the material of the winding core is classified as a resin.
  • the said polypropylene film contains a polypropylene resin as a main component as mentioned above.
  • containing a polypropylene resin as a main component means containing 50% by mass or more of a polypropylene resin with respect to the entire polypropylene film (when the entire polypropylene film is 100% by mass).
  • the content of the polypropylene resin with respect to the entire polypropylene film is preferably 75% by mass or more, and more preferably 90% by mass or more.
  • the upper limit of the content of the polypropylene resin is, for example, 100% by mass, 98% by mass, or the like with respect to the entire polypropylene film.
  • the polypropylene resin is not particularly limited, and one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the polypropylene resin is preferably a polypropylene resin that forms ⁇ -type spherulites when it is made into a cast sheet.
  • linear polypropylene resin can be mentioned.
  • Linear polypropylene resin can be used individually or in mixture of 2 or more types. Among them, it is preferable to use the following linear polypropylene resin A and / or the following linear polypropylene resin B. In particular, it is preferable to use the following linear polypropylene resin A in combination with the following linear polypropylene resin B.
  • the following linear polypropylene resin A and the following linear polypropylene resin B are preferably homopolypropylene resins.
  • the polypropylene resin is not limited to the following resins.
  • Linear polypropylene resin which is 8.0% or more when the derivative distribution value at the time of 0 is 100% (standard).
  • Linear polypropylene resin A-2 Linear polypropylene resin having a heptane insoluble matter (HI) of 98.5% or less.
  • Linear polypropylene resin A-3) Linear polypropylene resin whose melt flow rate (MFR) at 230 ° C. is 4.0 to 10.0 g / 10 min.
  • Linear polypropylene resin A-4 Linear polypropylene resin whose weight average molecular weight Mw is 340,000 or less.
  • the weight-average molecular weight Mw of the linear polypropylene resin A is preferably 250,000 or more.
  • the weight-average molecular weight Mw of the linear polypropylene resin A is preferably 450,000 or less, more preferably 400,000 or less, and still more preferably 350,000 or less, and 340,000 or less. Is particularly preferred.
  • the weight average molecular weight Mw of the linear polypropylene resin A is 250,000 or more and 450,000 or less, resin flowability becomes appropriate. As a result, control of the thickness of a cast sheet is easy, and it becomes easy to produce a thin stretched film. Moreover, since it becomes difficult to generate
  • the molecular weight distribution [(weight average molecular weight Mw) / (number average molecular weight Mn)] of the linear polypropylene resin A is preferably 5.5 or more and 12.0 or less, and is 7.0 or more and 12.0 or less. Is more preferably 7.5 or more and 11.0 or less, particularly preferably 8.0 or more and 11.0 or less, and particularly preferably 9.0 or more and 11.0 or less .
  • the molecular weight distribution [(z average molecular weight Mz) / (number average molecular weight Mn)] of the linear polypropylene resin A is preferably 15.0 or more and 70.0 or less, and is 20.0 or more and 60.0 or less Is more preferably 25.0 or more and 50.0 or less.
  • the weight average molecular weight (Mw), number average molecular weight (Mn), Z average molecular weight and molecular weight distribution (Mw / Mn and Mz / Mn) of the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B It is the value measured using an ion chromatography (GPC) apparatus. In this specification, it is a value measured using HLC-8121GPC-HT (trade name), a high-temperature GPC measuring device with a built-in differential refractometer (RI), manufactured by Tosoh Corporation. As a GPC column, three TSKgel GMHHR-H (20) HTs manufactured by Tosoh Corporation are used in connection. The column temperature is set to 140 ° C.
  • trichlorobenzene is flowed at a flow rate of 1.0 ml / 10 min as an eluent to obtain measured values of Mw and Mn.
  • a calibration curve of molecular weight M is prepared using a standard polystyrene manufactured by Tosoh Corporation, and the measured values are converted to the molecular weight of polypropylene using Q-factor to obtain Mw, Mn and Mz.
  • the logarithm of the base 10 of the molecular weight M is referred to as the logarithmic molecular weight ("Log (M)").
  • the weight average molecular weight (Mw), number average molecular weight (Mn), Z average molecular weight (Mz) and molecular weight distribution (Mw / Mn and Mz / Mn) of the long chain branched polypropylene C are gel permeation chromatograph (GPC) It is the value measured using the device. More specifically, it is measured by a high temperature GPC-MALS measurement, that is, a high temperature GPC apparatus (HLC-8121 GPC / HT; manufactured by Tosoh Corporation) equipped with a light scattering detector (DAWN EOS; manufactured by Wyatt Technology).
  • GPC gel permeation chromatograph
  • TSKgel guard column HHR (30) (7.8 mm ID ⁇ 7.5 cm) and three TSK gel GMH-HR-H (20) HT (7.8 mm ID ⁇ 30 cm), all manufactured by Tosoh Corporation, are connected.
  • the column temperature is set to 140 ° C. and trichlorobenzene is flowed at a flow rate of 1.0 ml / min as an eluent to obtain measured values of Mw and Mn.
  • the linear polypropylene resin A, the differential distribution value difference D M is preferably at least 8.0%, the differential distribution value difference D M of the linear polypropylene resin A 18.0 percent less 8.0% or more Is more preferably 9.0% or more and 17.0% or less, and particularly preferably 10.0% or more and 16.0% or less.
  • the linear polypropylene resin A contains a component having a molecular weight of 10,000 to 100,000 at a ratio of 8.0% or more and 18.0% or less, as compared with a component having a molecular weight of 1,000,000.
  • the linear polypropylene resin A the case where the derivative distribution value difference D M is 18.0% or less 8.0% or more, the low molecular weight components, compared with the high molecular weight component, 8.0% or more 18.0 It contains much in the ratio of less than%. Therefore, the surface of the film in the first embodiment is easily obtained, which is preferable.
  • the differential distribution value is a value obtained as follows using GPC.
  • a curve (generally referred to as an "elution curve") indicating intensity against time obtained by GPC differential refractive index (RI) detection is used.
  • the elution curve is converted into a curve representing the intensity relative to Log (M) by converting the time axis to log molecular weight (Log (M)) using a calibration curve obtained using standard polystyrene. Since the RI detection intensity is in proportion to the component concentration, the integral distribution curve for the logarithmic molecular weight Log (M) can be obtained, where the total area of the curve showing the intensity is 100%.
  • the derivative distribution curve is obtained by differentiating this integral distribution curve with Log (M).
  • “differential distribution” means the differential distribution of concentration fractions with respect to molecular weight. From this curve, the derivative distribution value at a specific Log (M) is read.
  • the mesopentad fraction ([mm mm]) of the linear polypropylene resin A is preferably 99.8% or less, more preferably 99.5% or less, and further preferably 99.0% or less preferable.
  • the mesopentad fraction is preferably 94.0% or more, more preferably 94.5% or more, and still more preferably 95.0% or more.
  • the mesopentad fraction ([mm mm]) is an index of stereoregularity that can be obtained by high temperature nuclear magnetic resonance (NMR) measurement.
  • NMR nuclear magnetic resonance
  • the mesopentad fraction ([mm mm]) refers to a value measured using a high temperature Fourier transform nuclear magnetic resonance apparatus (high temperature FT-NMR) manufactured by JEOL Ltd., JNM-ECP500.
  • ODCB o-dichlorobenzene
  • the heptane insoluble matter (HI) of the linear polypropylene resin A is preferably 96.0% or more, more preferably 97.0% or more. Further, the heptane insoluble portion (HI) of the linear polypropylene resin A is preferably 99.5% or less, more preferably 98.5% or less, and still more preferably 98.0% or less.
  • the larger the insoluble matter in heptane the higher the stereoregularity of the resin.
  • the heptane insoluble matter (HI) is 96.0% or more and 99.5% or less, the crystallinity of the resin is appropriately improved due to moderately high stereoregularity, and the voltage resistance at high temperature is improved. Do. On the other hand, the speed of solidification (crystallization) at the time of cast sheet formation becomes appropriate, and has appropriate stretchability.
  • the measurement method of heptane insoluble matter (HI) is according to the method described in the example.
  • the ash content of the linear polypropylene resin A is preferably 6 ⁇ 10 ppm or less (60 ppm or less), more preferably 5 ⁇ 10 ppm or less (50 ppm or less), still more preferably 4 ⁇ 10 ppm or less (40 ppm or less), 3 ⁇ 10 ppm or less (30 ppm or less) is particularly preferable.
  • the ash content of the linear polypropylene resin A is preferably 0 ⁇ 10 ppm or more, more preferably 1 ppm or more, still more preferably 5 ppm or more, and particularly preferably 1 ⁇ 10 ppm or more (10 ppm or more).
  • the electrical characteristics as a capacitor are further improved while suppressing the formation of a polar low molecular weight component.
  • the said ash content says the value obtained by the method as described in an Example.
  • the melt flow rate (MFR) of the linear polypropylene resin A at 230 ° C. is preferably 1.0 to 15.0 g / 10 min, more preferably 2.0 to 10.0 g / 10 min, and 4 It is more preferably in the range of 0.1 to 10.0 g / 10 min, and particularly preferably 4.3 to 6.0 g / 10 min.
  • MFR melt flow rate
  • the content of the linear polypropylene resin A is preferably 55% by mass or more, and more preferably 60% by mass or more, based on 100% by mass of the entire polypropylene resin in the polypropylene film.
  • the content of the linear polypropylene resin A is preferably 99.9% by mass or less, more preferably 90% by mass or less, based on 100% by mass of the entire polypropylene resin in the polypropylene film. % Or less is more preferable, and 80% by mass or less is particularly preferable.
  • the weight average molecular weight Mw of the linear polypropylene resin B is preferably 300,000 or more, more preferably 330,000 or more, still more preferably 340,000, and still more preferably 350,000 or more. Preferably, over 350,000 are particularly preferred.
  • the weight-average molecular weight Mw of the linear polypropylene resin B is preferably 400,000 or less, and more preferably 380,000 or less.
  • the molecular weight distribution [(weight average molecular weight Mw) / (number average molecular weight Mn)] of the linear polypropylene resin B is preferably 7.0 or more and 9.0 or less, and is 7.5 or more and 8.9 or less Is more preferably 7.5 to 8.5.
  • the molecular weight distribution [(z average molecular weight Mz) / (number average molecular weight Mn)] of the linear polypropylene resin B is preferably 20.0 to 70.0, and is 25.0 to 60.0. Is more preferably 25.0 or more and 50.0 or less.
  • the differential distribution value difference D M of the linear polypropylene resin B is preferably less than 8.0%, more preferably -20.0% or more and less than 8.0%, or more preferably -10.0% or more It is more preferably 7.9% or less, and particularly preferably -5.0% or more and 7.5% or less.
  • the mesopentad fraction ([mm mm]) of the linear polypropylene resin B is preferably less than 99.8%, more preferably 99.5% or less, and further preferably 99.0% or less preferable.
  • the mesopentad fraction is preferably 94.0% or more, more preferably 94.5% or more, and still more preferably 95.0% or more.
  • the heptane insoluble matter (HI) of the linear polypropylene resin B is preferably 97.5% or more, more preferably 98% or more, still more preferably 98.5% or more, and particularly preferably 98. .6% or more.
  • the heptane insoluble portion (HI) of the linear polypropylene resin B is preferably 99.5% or less, more preferably 99% or less.
  • the ash content of the linear polypropylene resin B is preferably 6 ⁇ 10 ppm or less (60 ppm or less), more preferably 5 ⁇ 10 ppm or less (50 ppm or less), still more preferably 4 ⁇ 10 ppm or less (40 ppm or less), 3 ⁇ 10 ppm or less (30 ppm or less) is particularly preferable.
  • the ash content of the linear polypropylene resin B is preferably 0 ⁇ 10 ppm or more, more preferably 1 ppm or more, still more preferably 5 ppm or more, and particularly preferably 1 ⁇ 10 ppm or more (10 ppm or more).
  • the electrical characteristics as a capacitor are further improved while suppressing the formation of the low molecular weight component having polarity.
  • the said ash content says the value obtained by the method as described in an Example.
  • the melt flow rate (MFR) at 230 ° C. of the linear polypropylene resin B is preferably 0.1 g / 10 min or more.
  • the melt flow rate (MFR) at 230 ° C. of the linear polypropylene resin B is preferably 6.0 g / 10 min or less, more preferably 5.0 g / 10 min or less, 4.0 g / 10 min It is more preferably less than 3.9 g, particularly preferably 3.9 g / 10 min or less.
  • the content of the linear polypropylene resin B is preferably 10% by mass or more, assuming that the entire polypropylene resin in the polypropylene film is 100% by mass. It is more preferable that it is 15 mass% or more, and it is further more preferable that it is 20 mass% or more.
  • the content of the linear polypropylene resin B is preferably 45% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, based on 100% by mass of the entire polypropylene resin in the polypropylene film. .
  • linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B are used in combination as the polypropylene resin, 55 to 90% by weight of the linear polypropylene resin A and 45 to 50% by weight, assuming that the entire polypropylene resin is 100% by mass. It is preferable to contain 10% by weight of the linear polypropylene resin B, and more preferably to contain 60 to 85% by weight of the linear polypropylene resin A and 40 to 15% by weight of the linear polypropylene resin B, It is particularly preferable to contain 60 to 80% by weight of the linear polypropylene resin A and 40 to 20% by weight of the linear polypropylene resin B.
  • the polypropylene resin contains the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B
  • the polypropylene film is in a finely mixed state (phase separation state) of the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B.
  • the withstand voltage at high temperatures is improved.
  • the linear polypropylene resin can be produced using a generally known polymerization method. There is no particular limitation as long as a linear polypropylene resin that can be used for the polypropylene film of the first embodiment can be produced.
  • a polymerization method for example, a gas phase polymerization method, a bulk polymerization method and a slurry polymerization method can be exemplified.
  • the polymerization may be a single-stage (one-stage) polymerization using one polymerization reactor, or may be a multistage polymerization using at least two or more polymerization reactors. Furthermore, hydrogen or a comonomer may be added as a molecular weight modifier into the reactor.
  • a commonly known Ziegler-Natta catalyst can be used as a catalyst for polymerization, and the catalyst is not particularly limited as long as the linear polypropylene resin can be obtained.
  • the catalyst may comprise a cocatalyst component or a donor.
  • the molecular weight, molecular weight distribution, stereoregularity, and the like can be controlled by adjusting the catalyst and the polymerization conditions.
  • the molecular weight, molecular weight distribution, differential distribution difference DM, etc. of the linear polypropylene resin are, for example, (i) polymerization method and conditions such as temperature and pressure at the polymerization, (ii) reactor at the polymerization
  • polymerization method and conditions such as temperature and pressure at the polymerization
  • reactor at the polymerization The form, (iii) use / nonuse of the additive, type and amount used, and (iv) type and amount of the catalyst, etc. can be adjusted as appropriate.
  • adjustment of the molecular weight, molecular weight distribution, differential distribution value difference DM, etc. of the linear polypropylene resin can be performed, for example, by multistage polymerization reaction.
  • multistage polymerization reaction for example, the following method can be exemplified.
  • propylene and a catalyst are supplied to the first polymerization reactor.
  • hydrogen as a molecular weight regulator is mixed in the amount necessary to reach the required molecular weight of the polymer.
  • the reaction temperature is, for example, about 70 to 100 ° C. in the case of slurry polymerization, and the residence time is about 20 minutes to 100 minutes.
  • Multiple reactors can be used, for example in series.
  • the polymerization product of the first step is continuously sent to the next reactor together with additional propylene, a catalyst, and a molecular weight modifier, and subsequently, the molecular weight is reduced to a low molecular weight or a high molecular weight from the first polymerization step.
  • a second adjusted polymerization is performed. By adjusting the yield (production amount) of the first and second reactors, it becomes possible to adjust the composition (configuration) of the high molecular weight component and the low molecular weight component.
  • adjustment of the molecular weight of the said linear polypropylene resin, molecular weight distribution, derivative distribution value difference DM, etc. can also be performed by peroxide decomposition.
  • peroxide decomposition agents such as hydrogen peroxide and organic peroxide
  • the decomposition agents such as hydrogen peroxide and organic peroxide
  • a hydrogen abstraction reaction from the polymer occurs, and the resulting polymer radicals partially recombine and cause a crosslinking reaction, but most radicals undergo secondary decomposition ( ⁇ cleavage ) And split into two smaller molecular weight polymers. That is, the decomposition proceeds with a higher probability as the higher molecular weight component. Thereby, the low molecular weight component is increased, and the configuration of the molecular weight distribution can be adjusted.
  • the content of the low molecular weight component by blending it is preferable to dry mix or melt mix at least two or more kinds of different molecular weight resins.
  • two types of polypropylene mixed systems in which the main resin is mixed with about 1 to 40% by mass of added resin having an average molecular weight higher or lower than that of the main resin are preferable because adjustment of low molecular weight components is easy. It is used.
  • melt flow rate MFR
  • the difference in MFR between the main resin and the additive resin is preferably about 1 to 30 g / 10 minutes from the viewpoint of convenience at the time of adjustment.
  • a commercial item can also be used as said linear polypropylene resin.
  • the polypropylene resin preferably contains a long chain branched polypropylene resin.
  • a long chain branched polypropylene resin C obtained by polymerizing propylene using a metallocene catalyst (hereinafter also referred to as "long chain branched polypropylene resin C") is preferable.
  • long chain branched polypropylene resin C a long chain branched polypropylene resin C obtained by polymerizing propylene using a metallocene catalyst
  • a large amount of ⁇ crystals are formed in the cast sheet.
  • the polypropylene film obtained by stretching is (substantially) a circular arc due to the difference in density between the ⁇ crystals and the ⁇ crystals. It is preferable at the point that the unevenness of the shape is formed and the surface can be preferably roughened.
  • the linear polypropylene resin A and the long chain branched polypropylene resin C are more preferably contained in the polypropylene resin.
  • the said linear polypropylene resin A and the said linear polypropylene resin B are contained in the said polypropylene resin, and the said long chain branched polypropylene resin C is contained.
  • the linear polypropylene resin A and the linear polypropylene resin B differ in derivative distribution value difference D M , heptane insoluble matter (HI), and / or melt flow rate (MFR), etc., and are in a finely mixed state (phase separated state)
  • D M derivative distribution value difference
  • MFR melt flow rate
  • the branched polypropylene resin C By including the branched polypropylene resin C, as the voltage resistance of the stretched film is improved due to the complicated arrangement of the resin component constituting the film, the finely shaped (substantially) arc-shaped unevenness is formed, which is more preferable. Roughening can be realized.
  • a long chain branched polypropylene resin obtained by crosslink modification with peroxide instead of long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst, a long chain branched polypropylene obtained by crosslink modification with peroxide
  • the ⁇ crystal nucleation effect of the resin promotes the formation of ⁇ crystals in the cast sheet, and the formation of ⁇ crystals is greatly suppressed.
  • a long chain branched polypropylene resin C polymerized using a metallocene catalyst is suitable.
  • the metallocene catalyst is generally a metallocene compound that forms a polymerization catalyst that produces an olefin macromer.
  • the long chain branched polypropylene resin C obtained by polymerizing propylene using a metallocene catalyst is preferable because the branched chain length and branching distance of the polypropylene become appropriate and excellent compatibility with linear polypropylene can be obtained. . Moreover, since a uniform composition and uniform surface shape are obtained, it is preferable.
  • each condition other than the type and amount of the catalyst used such as (i) polymerization method and each condition such as temperature and pressure in polymerization, (ii) in polymerization the reactor in the form of, (iii) whether the use of additives, type and amount, etc., the molecular weight of the long-chain branched polypropylene resin C to produce, molecular weight distribution, in consideration of the differential distribution value difference D M and the like,
  • the conditions may be the same as those described in the section of the method for producing the linear polypropylene resin.
  • the weight average molecular weight Mw of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 150,000 to 600,000, more preferably 200,000 to 500,000, and further preferably 250,000 to 450,000. Preferably, it is 350,000 or more and 420,000 or less.
  • the weight average molecular weight Mw of the long chain branched polypropylene resin C is 150,000 or more and 600,000 or less, resin flowability becomes appropriate. As a result, control of the thickness of a cast sheet is easy, and it becomes easy to produce a thin stretched film. Moreover, since it becomes difficult to generate
  • the molecular weight distribution [(weight average molecular weight Mw) / (number average molecular weight Mn)] of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 1.5 or more and 4.5 or less, and is 1.8 or more and 4.2 or less. Is more preferably 2.0 or more and 4.0 or less, particularly preferably 2.1 or more and 3.9 or less, and particularly preferably 2.2 or more and 3.0 or less .
  • [(Z average molecular weight Mz) / (number average molecular weight Mn)] of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 4.0 or more and 9.0 or less, and is 4.2 or more and 8.8 or less Is more preferably 4.5 to 8.5, and particularly preferably 5.0 to 8.2.
  • the molecular weight, molecular weight distribution, differential distribution value difference DM, etc. of the long chain branched polypropylene resin C can be controlled by adjusting the catalyst and polymerization conditions as described above.
  • the heptane insoluble matter (HI) of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 98.0% or more, more preferably 98.2% or more, and still more preferably 98.5% or more.
  • the heptane insoluble portion (HI) of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 99.5% or less, more preferably 99.0% or less.
  • the ash content of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 45 ⁇ 10 ppm or less (450 ppm or less), and more preferably 40 ⁇ 10 ppm or less (400 ppm or less).
  • the ash content of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 0 ⁇ 10 ppm or more, more preferably 1 ppm or more, still more preferably 5 ppm or more, still more preferably 1 ⁇ 10 ppm or more (10 ppm or more), 10 ⁇ 10 ppm or more 100 ppm or more is still more preferable, and 20 ⁇ 10 ppm or more (200 ppm or more) is particularly preferable.
  • the ash content of the long chain branched polypropylene resin C is in the above-mentioned preferable range, ⁇ crystals are more suitably formed in the cast sheet, and as a result, the surface of the polypropylene film according to the first embodiment is preferably roughened. Can.
  • the melt flow rate (MFR) at 230 ° C. of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 0.1 to 12 g / 10 min, more preferably 0.5 to 5 g / 10 min, and 0.7 to 3.5 g / 10 min. More preferably, 1.0 to 2.2 g / 10 min is particularly preferable.
  • MFR at 230 ° C. of the long chain branched polypropylene resin C is in the above range, it is excellent in flow characteristics in the molten state, so unstable flow such as melt fracture is less likely to occur, and breakage during stretching can be suppressed. . Therefore, since the film thickness uniformity is good, there is an advantage that the formation of the thin portion which is likely to cause the dielectric breakdown is suppressed.
  • the content of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.5% by mass or more, and still more preferably 1% by mass, based on 100% by mass of the entire polypropylene resin in the polypropylene film. % Or more, particularly preferably 2% by mass or more, and particularly preferably 2.5% by mass or more.
  • the content of the long chain branched polypropylene resin C is preferably 30% by mass or less, more preferably 20% by mass or less, and still more preferably 10% by mass or less, based on 100% by mass of the entire polypropylene resin in the polypropylene film. Particularly preferably, it is 7% by mass or less, more preferably 5% by mass or less.
  • the polypropylene film can contain one or more of the long chain branched polypropylene resin C.
  • MFX3 and MFX6 manufactured by Japan Polypropylene Corporation
  • MFX8 manufactured by Japan Polypropylene Corporation and the like
  • the polypropylene film may contain other resins (hereinafter also referred to as "other resins") other than polypropylene resin.
  • the “other resin” is generally a resin other than the polypropylene resin as the main component resin, and is not particularly limited as long as the target polypropylene film can be obtained.
  • resins include, for example, polyolefins other than polypropylene such as polyethylene, poly (1-butene), polyisobutene, poly (1-pentene), poly (1-methylpentene), ethylene-propylene copolymers, propylene- Butene copolymer, copolymer of ⁇ -olefins such as ethylene-butene copolymer, vinyl monomer-diene monomer random copolymer such as styrene-butadiene random copolymer, styrene-butadiene-styrene Examples thereof include vinyl monomers such as block copolymers, diene monomers, vinyl monomer random copolymers, and the like.
  • polyolefins other than polypropylene such as polyethylene, poly (1-butene), polyisobutene, poly (1-pentene), poly (1-methylpentene), ethylene-propylene copolymers, propylene- Butene copolymer
  • the polypropylene film can be included in an amount that does not adversely affect the target polypropylene film.
  • the polypropylene film may preferably contain 10 parts by mass or less, more preferably 5 parts by mass or less of another resin with respect to 100 parts by mass of the polypropylene resin.
  • the said polypropylene film may contain other resin preferably 0.1 mass part or more with respect to 100 mass parts of polypropylene resin, More preferably, 1 mass part or more may be contained.
  • the polypropylene film may further contain at least one additive in addition to the resin component.
  • the “additive” is generally an additive used for polypropylene, and is not particularly limited as long as the target polypropylene film can be obtained.
  • Additives include, for example, nucleating agents ( ⁇ crystal nucleating agents, ⁇ crystal nucleating agents), antioxidants, necessary stabilizers such as chlorine absorbers and ultraviolet light absorbers, lubricants, plasticizers, and flame retardants Agents, antistatic agents, inorganic fillers, organic fillers and the like.
  • the inorganic filler include barium titanate, strontium titanate, and aluminum oxide. When using the said additive, it can contain in the quantity which does not have a bad influence on the target polypropylene film.
  • the "nucleating agent” is generally used for polypropylene and is not particularly limited as long as the target polypropylene film can be obtained.
  • the nucleating agent includes an ⁇ crystal nucleating agent that preferentially nucleates ⁇ crystals and a ⁇ crystal nucleating agent that nucleates ⁇ crystals preferentially.
  • organic nucleating agents include dispersion type nucleating agents and dissolving type nucleating agents. Examples of the dispersion type nucleating agent include phosphoric acid ester metal salt type nucleating agents, carboxylic acid metal salt type nucleating agents, rosin metal salt type nucleating agents and the like.
  • a dissolution type nucleating agent a sorbitol type nucleating agent, a nonitol type nucleating agent, a xylitol type nucleating agent, an amide type nucleating agent and the like can be mentioned.
  • an amide nucleating agent a di- or polycarboxylic acid metal salt nucleating agent, a quinacridone nucleating agent, an aromatic sulfonic acid nucleating agent, a phthalocyanine nucleating agent, tetraoxa spiro Compound type nucleating agents and the like can be mentioned.
  • the nucleating agent can be dry-blended or melt-blended with a polypropylene raw material, and can be pelletized for use, or can be used by being charged into an extruder together with polypropylene pellets.
  • the surface roughness of the film can be adjusted to a desired roughness by using a nucleating agent.
  • Examples of representative commercially available products of nucleating agents include, for example, N. Nester 100 manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd. as a ⁇ crystal nucleating agent.
  • the polypropylene film contains a ⁇ crystal nucleating agent, the content thereof is preferably 1 to 1000 mass ppm, more preferably 50 to 50 parts by mass (based on the mass of the resin component) with respect to the mass of the resin component. It is 600 mass ppm.
  • antioxidant is generally referred to as an antioxidant, and is not particularly limited as long as it is used for polypropylene and the target polypropylene film can be obtained.
  • Antioxidants are generally used for two types of purposes. One object is to suppress heat deterioration and oxidation deterioration in an extruder, and another object is to contribute to suppression of deterioration in long-term use as a film for a capacitor and improvement of capacitor performance.
  • An antioxidant that suppresses thermal deterioration and oxidative deterioration in the extruder is also referred to as a "primary agent", and an antioxidant that contributes to the improvement of capacitor performance is also referred to as a "secondary agent”.
  • antioxidants may be used, or one antioxidant may be used for two purposes.
  • the primary agent for example, 2,6-di-tert-butyl-para-cresol (general name: BHT) can be mentioned.
  • the primary agent can be generally added for the purpose of suppressing thermal deterioration and oxidative deterioration in the extruder during preparation of the polypropylene resin composition described in the method for producing a polypropylene film described later.
  • Most of the antioxidant added to the polypropylene resin composition for this purpose is consumed in the molding process in the extruder, and hardly remains in the film after film formation. Therefore, when the said polypropylene film contains a primary agent, the content is usually less than 100 mass ppm with respect to the mass of a resin component (when a resin component is made into the whole).
  • the hindered phenolic antioxidant which has a carbonyl group is mentioned.
  • the “hindered phenolic antioxidant having a carbonyl group” is usually a hindered phenolic antioxidant having a carbonyl group, and is not particularly limited as long as the target polypropylene film can be obtained. .
  • hindered phenol-based antioxidants having a carbonyl group examples include triethylene glycol-bis [3- (3-tert-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) propionate] (trade name: Irganox 245). ), 1,6-Hexanediol-bis [3- (3,5-di-tertiary-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate] (trade name: Irganox 259), pentaerythritol tetrakis [3- ( 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate] (trade name: Irganox 1010), 2,2-thio-diethylenebis [3- (3,5-di-tertiary-butyl-4-) Hydroxyphenyl) propionate] (trade name: Irganox 1035), Octade 3- (3,5-di-tertiary-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate (trade name
  • the polypropylene film may contain one or more types of hindered phenol-based antioxidants (secondary agents) having a carbonyl group for the purpose of suppressing deterioration that progresses with time in long-term use.
  • the content thereof is preferably based on the mass of the resin component (by mass with the resin component as a whole), preferably The content is 4000 mass ppm or more and 6000 mass ppm or less, more preferably 4500 mass ppm or more and 6000 mass ppm or less.
  • the content of the hindered phenol-based antioxidant having a carbonyl group in the film is preferably 4000 mass ppm or more and 6000 mass ppm or less from the viewpoint of achieving appropriate effects.
  • the “chlorine absorber” is generally referred to as a chlorine absorber and is not particularly limited as long as it can be used for polypropylene and obtain a target polypropylene film.
  • a chlorine absorber metal soaps, such as calcium stearate, etc. can be illustrated, for example. When such a chlorine absorbent is used, it can be contained in an amount that does not adversely affect the target polypropylene film.
  • the polypropylene film is preferably biaxially stretched.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by a generally known method for producing biaxially oriented polypropylene film.
  • a cast sheet from a polypropylene resin composition obtained by mixing linear polypropylene resin A, linear polypropylene resin B, and long chain branched polypropylene resin C with other resins, additives, etc. as required Can be produced by biaxially orienting the cast sheet.
  • the method for preparing the polypropylene resin composition is not particularly limited, but it is possible to use polymer powders or pellets of linear polypropylene resin A, linear polypropylene resin B, and long chain branched polypropylene resin C as needed.
  • blending machine with other resin, an additive, etc. and melt-kneading, and obtaining a melt blend resin composition etc. are mentioned.
  • the mixer and the kneader are not particularly limited.
  • the kneader may be any of a single screw type, a twin screw type, and a multi-screw type or more. In the case of a screw type having two or more shafts, either of the same direction rotation and different direction rotation kneading types may be used.
  • the kneading temperature is not particularly limited as long as good kneading can be obtained, but preferably in the range of 170 to 320 ° C., more preferably in the range of 200 ° C. to 300 ° C., further preferably Is in the range of 230.degree. C. to 270.degree.
  • the kneading machine may be purged with an inert gas such as nitrogen.
  • the melt-kneaded resin can be pelletized to an appropriate size using a generally known granulator to obtain pellets of the melt-blended resin composition.
  • the primary agent as the antioxidant described in the section of the above-mentioned additives can be added.
  • the polypropylene resin composition contains a primary agent, its content is preferably 1000 mass ppm to 5000 mass ppm (based on the mass of the entire resin component) with respect to the mass of the resin component.
  • Most of the antioxidant for this purpose is consumed in the molding process in the extruder, and hardly remains in the film after film formation.
  • the hindered phenolic antioxidant having a carbonyl group described in the above-mentioned additive section can be added to the polypropylene resin composition as a secondary agent.
  • the content thereof is preferably 100 mass ppm to the mass of the resin component (by mass with the resin component as a whole). It is 10000 mass ppm, more preferably 5500 mass ppm to 7000 mass ppm. Not a small amount of hindered phenolic antioxidants having carbonyl groups are also consumed in the extruder.
  • the polypropylene resin composition does not contain a primary agent, more hindered phenolic antioxidants having a carbonyl group can be used.
  • the polypropylene resin composition does not contain a primary agent and contains a hindered phenol-based antioxidant having a carbonyl group, its content is based on the mass of the resin component (when the resin component is taken as the total mass, And) 6,000 mass ppm to 8,000 mass ppm or less.
  • the cast sheet is preferably heated at 170 ° C. to 320 ° C. after being melted by heating and feeding through a filter of pellets of the dry blend resin composition and / or melt blend resin composition prepared in advance and fed to an extruder. More preferably, it is heat melted at 200 ° C. to 300 ° C. and melt extruded from a T die, preferably 40 ° C. to 140 ° C., more preferably 80 ° C. to 140 ° C., still more preferably 90 to 140 ° C., particularly preferably 90 to 120 It can be obtained by cooling and solidifying at least one or more metal drums held at a temperature (cast temperature) of ° C., more preferably 90 to 105 ° C. At this time, it is preferable to press the melt-extruded resin composition against a metal drum with an air knife.
  • the surface on the side that contacts the metal drum is the first surface, and the opposite surface (the surface on the air knife side) is the second surface.
  • the thickness of the cast sheet is not particularly limited as long as the target polypropylene film can be obtained, but it is preferably 0.05 mm to 2 mm, more preferably 0.1 mm to 1 mm.
  • a polypropylene receives thermal degradation (oxidative degradation) and shear degradation to some extent.
  • the degree of progress of such deterioration that is, the change in molecular weight distribution and stereoregularity, nitrogen purge (suppression of oxidation) in the extruder, screw shape (shearing force) in the extruder, internal shape of the T-die during casting ( It is possible to suppress by the shear force), the addition amount of the antioxidant (suppression of oxidation), the winding speed at the time of casting (expansion force) and the like.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by subjecting the cast sheet to a stretching treatment.
  • a stretching method a sequential biaxial stretching method is preferable.
  • the sequential biaxial stretching method first, the cast sheet is maintained at a temperature of preferably 100 to 180 ° C., more preferably 140 to 160 ° C., and stretched between 3 to 7 times in the flow direction by passing between rolls provided with speed difference. Immediately cool to room temperature. By appropriately adjusting the temperature of the longitudinal stretching step, the ⁇ crystals melt and are transformed to ⁇ crystals, and the asperities become apparent.
  • the stretched film is introduced into a tenter and transversely stretched 3 to 11 times in the width direction preferably at a temperature of 160 ° C. or more, more preferably 160 to 180 ° C., and then subjected to relaxation and heat setting to form a roll. Roll around.
  • the film wound in a roll shape is subjected to an aging treatment in an atmosphere of about 20 to 45 ° C. and then slit (cut) into a desired product width with a slitter or the like while being rewound (while being unwound) , Each wound again.
  • the polypropylene film may be subjected to an on-line or off-line corona discharge treatment after the stretching and heat setting steps.
  • corona discharge treatment By performing the corona discharge treatment, it is possible to enhance the adhesion characteristics in the subsequent steps such as the metal deposition processing step.
  • Corona discharge treatment can be performed using a known method. It is preferable to use air, carbon dioxide gas, nitrogen gas, and a mixed gas thereof as the atmosphere gas.
  • a metal layer may be laminated on one side or both sides of the polypropylene film to make a metal layer integrated polypropylene film.
  • the metal layer functions as an electrode.
  • simple metals such as zinc, lead, silver, chromium, aluminum, copper, nickel, etc., mixtures of two or more of them, alloys thereof, etc. can be used.
  • Zinc and aluminum are preferred in consideration of economy, capacitor performance and the like.
  • a vacuum evaporation method and sputtering method can be illustrated, for example. From the viewpoint of productivity and economy, a vacuum evaporation method is preferred. Although a crucible method, a wire method, etc. can generally be illustrated as a vacuum evaporation method, There is no limitation in particular and an optimal thing can be selected suitably.
  • the margin pattern when laminating the metal layer by vapor deposition is not particularly limited either, but from the point of improving the characteristics such as the security of the capacitor, a pattern including a so-called special margin such as a fishnet pattern or a T margin pattern It is preferable to apply on one side of the film. Security is enhanced, and it is also effective in terms of destruction of the capacitor and prevention of short circuit.
  • a method of forming the margin generally known methods such as a tape method and an oil method can be used without any limitation.
  • the polypropylene film wound into a roll is unwound (rolled out), and a metal layer such as a vapor deposition film is formed on one or both surfaces, It is wound.
  • a plurality of the metal layer-integrated polypropylene films can be laminated by a conventionally known method, or can be wound into an element (wound) to form a film capacitor.
  • a blade is inserted at the center of each margin portion of the metal layer integrated polypropylene film and slitted to prepare a winding reel having a margin on one surface of the surface.
  • the polypropylene film has the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second surface. Blocking is suppressed because the Spk value (Spk B ) of is within the predetermined numerical range. Therefore, at the time of the above-mentioned slitting, the polypropylene film can be blocked, and the film can be prevented from being wrinkled in the flow direction.
  • the first embodiment (the embodiment according to the first present invention) has been described above.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is not less than 0.005 ⁇ m and not more than 0.030 ⁇ m. There is no need. Further, the Spk value (Spk A ) of the first surface does not have to be more than 0.035 ⁇ m and not more than 0.080 ⁇ m. Furthermore, the Svk value (Svk B ) of the second surface does not have to be 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less. Further, the Spk value (Spk B ) of the second surface does not have to be 0.015 ⁇ m or more and 0.035 ⁇ m or less.
  • the polypropylene film according to the second embodiment of the present invention (hereinafter also referred to as “the second embodiment”) is Contains polypropylene resin as the main component, A ratio Spk B / Spk A of the Spk value (Spk A ) of the first surface to the Spk value (Spk B ) of the second surface is 0.490 or more and 0.730 or less, The ratio Svk B / Svk A of the Svk value (Svk A ) of the first surface to the Svk value (Svk B ) of the second surface is 0.735 or more and 1.250 or less.
  • the ratio Spk B / Spk A is preferably 0.495 or more, more preferably 0.500 or more, and still more preferably 0.505 or more. Further, the ratio Spk B / Spk A is preferably 0.710 or less, more preferably 0.700 or less, and still more preferably 0.690 or less. The ratio Svk B / Svk A is preferably equal to or greater than 0.750, more preferably equal to or greater than 0.760, and still more preferably equal to or greater than 0.780. In addition, the ratio Svk B / Svk A is preferably 1.240 or less, more preferably 1.200 or less, and still more preferably 1.150 or less.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is not limited, but is preferably 0.005 ⁇ m or more, more preferably 0.007 ⁇ m or more, still more preferably 0.008 ⁇ m or more, and particularly preferably 0.009 ⁇ m or more .
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is not limited, but is preferably 0.050 ⁇ m or less, more preferably 0.040 ⁇ m or less, and still more preferably 0.035 ⁇ m or less.
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface is not limited, but is preferably 0.005 ⁇ m or more, more preferably 0.007 ⁇ m or more, still more preferably 0.008 ⁇ m or more, and particularly preferably 0.009 ⁇ m or more .
  • the Svk value (Svk B ) of the second surface is not limited, but is preferably 0.050 ⁇ m or less, more preferably 0.040 ⁇ m or less, still more preferably 0.035 ⁇ m or less, and particularly preferably 0.030 ⁇ m preferable.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface is not limited, but is preferably 0.030 ⁇ m or more, more preferably 0.040 ⁇ m or more, still more preferably 0.043 ⁇ m or more, and particularly preferably 0.045 ⁇ m or more .
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface is not limited, but is preferably 0.090 ⁇ m or less, more preferably 0.080 ⁇ m or less, and still more preferably 0.075 ⁇ m or less.
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is not limited, but is preferably 0.010 ⁇ m or more, more preferably 0.015 ⁇ m or more, still more preferably 0.020 ⁇ m or more, and particularly preferably 0.025 ⁇ m or more .
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is not limited, but is preferably 0.060 ⁇ m or less, more preferably 0.055 ⁇ m or less, and still more preferably 0.050 ⁇ m or less.
  • a metal layer is formed on one or both of the first surface and the second surface, and when wound, the first surface and the first surface are formed in a state in which the metal layer is formed. It comes in contact with the two faces.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second surface The ratio using the Spk value (Spk B ) is within the numerical range, and the degree of roughening (including the degree of coarse protrusion) is made different within the numerical range.
  • the contact area between the first surface and the second surface when the polypropylene film is wound can be reduced, and the gap between the first surface and the second surface can be maintained by appropriate coarse projections.
  • the said polypropylene film it is excellent also in a slit process processability as a preferable case.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll.
  • the polypropylene film since both surfaces of the polypropylene film are roughened to the same degree, when the polypropylene film after being biaxially stretched is wound in a roll, the sliding property to the transport roll is on both sides. It is suitable. As a result, suitable transportability is obtained, wrinkles and winding deviations are suppressed, and the element winding processability is improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the thickness of the core portion is a thickness obtained by subtracting the height of the convex portion of the first surface and the height of the convex portion of the second surface. Therefore, in the case of a polypropylene film in which both surfaces are roughened together, the thickness of the core portion is reduced, leakage current is likely to occur, and the voltage resistance is lowered. Therefore, in the second embodiment, (1) the Svk value (Svk A ) of the first surface and the Svk value (Svk B ) of the second surface are comparable to each other, that is, they can be regarded as an index for roughening.
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface is made the Spk value (Spk value of the first surface (2) for the rough surface, while making the first surface and the second surface the same degree. It is smaller than Spk A ) to secure the thickness of the core portion. From the above, it is decided to combine transportability by roughening while maintaining the voltage resistance.
  • the polypropylene film according to the second embodiment it is possible to suppress blocking, and further, it is possible to combine slit processability, transportability and voltage resistance.
  • Svk value (Svk A ) of the first surface, Spk value (Spk A ) of the first surface, Svk value (Svk B ) of the second surface, and Spk value of the second surface Spk B ) is obtained by measuring the surface shape using a three-dimensional surface roughness evaluation method using an optical non-contact surface shape measuring apparatus.
  • the “three-dimensional surface roughness evaluation method” evaluates the height of the entire surface of the film surface, and therefore three-dimensionally evaluates the shape of the film surface. Therefore, it is possible to grasp the local fine change or mutation of the surface to be measured, and to evaluate the surface roughness more accurately.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second The Spk value (Spk B ) of the surface is a value measured using “VertScan 2.0 (model: R5500 GML)” manufactured by Ryoka Systems Co., Ltd. as an optical interference non-contact surface profilometer. The details of the measurement method will be described below. First, in WAVE mode, a 530 white filter and a 1 ⁇ BODY lens barrel are applied, and a ⁇ 10 objective lens is used to measure 470.92 ⁇ m ⁇ 353.16 ⁇ m per field of view.
  • This operation is performed at 10 locations at intervals of 1 cm in the flow direction from the location at which both the flow direction and width direction of the target sample (polypropylene film) are at the center.
  • noise removal processing by a median filter (3 ⁇ 3) is performed on the obtained data, and thereafter, Gaussian filtering processing with a cutoff value of 30 ⁇ m is performed to remove a wave component. This makes it possible to properly measure the state of the roughened surface.
  • analysis is performed using the “ISO parameter” in the plug-in function “bearing” of the analysis software “VS-Viewer” of “VertScan 2.0”.
  • the ratio Sk B / S k A to the Sk value (Sk B ), the Sk A , and the Sk B are preferably within the numerical range described in the section “First Embodiment of the Present Invention”. Moreover, since the meaning of these parameters and how to obtain them have been described in the section of "the first embodiment according to the present invention”, the description here is omitted.
  • a method of making the Svk value (Svk A ) of the first surface different from the Svk value (Svk B ) of the second surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface and the second surface A method of making the Spk value (Spk B ) different, a method of making the Sq value (Sq A ) of the first surface different from the Sq value (Sq B ) of the second surface, Sa of the first surface
  • a method of making the value (Sa A ) different from the Sa value (Sa B ) of the second surface, the Sk value (Sk A ) of the first surface and the Sk value (Sk B ) of the second surface There is no particular limitation on the method of making the cast sheet different. For example, a cast sheet is produced by using the first surface as the cast roll surface and the second surface as the air knife surface, and this cast sheet is biaxial It can adjust by extending
  • the polypropylene film may be roughened on both sides by crater-like fine irregularities.
  • the crater-like fine asperities have been described in the section of "the first embodiment according to the present invention", and thus the description thereof is omitted here.
  • the polypropylene film is preferably elliptical density D A of the first surface is 50 to 120 / mm 2. Also, elliptical density D B of the second surface is preferably lower than the D A. Also, elliptical density D B of the second surface is preferably 1 to 90 / mm 2. The elliptical density D A is more preferably 85 to 120 / mm 2, further preferably 90 to 105 cells / mm 2. The elliptical density D B is more preferably 1 to 12 / mm 2, more preferably 3 to 11 / mm 2, it is particularly preferably from 4 to 10 / mm 2.
  • the elliptical density D A of the first surface is 50 to 120 / mm 2
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 90 / mm 2
  • the contact area between the first surface and the second surface can be made smaller. Specifically, if the elliptical density D A of the first surface is 50 to 120 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively large. Therefore, it is roughened more greatly.
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 90 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively few. Therefore, although roughened, the degree is small.
  • the slit step working Film can meander to the left and right, and it can suppress that the end face of small winding becomes uneven.
  • the slit processability can be improved.
  • elliptical density D A of the first surface is 50 to 120 / mm 2
  • the elliptical density D B of the second surface is 1 to 90 / mm 2
  • the both surfaces of the polypropylene film Since the surface is more suitably roughened, when winding a biaxially stretched polypropylene film in a roll, both sides are more suitable for the sliding property to the transport roll. As a result, more preferable transportability is obtained, and wrinkles and winding deviations are further suppressed.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the direct current dielectric breakdown strength ES at 100 ° C. of the polypropylene film and the direct current dielectric breakdown strength ES at 120 ° C. of the polypropylene film are within the numerical range described in the section “the first embodiment according to the present invention”. Is preferred.
  • the ash content of the polypropylene film is preferably within the numerical range described in the section of "the first embodiment according to the present invention".
  • the method of determining the ash content has been described in the section “First embodiment according to the present invention”, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the thickness of the polypropylene film is preferably within the numerical range described in the section of "the first embodiment according to the present invention". The method of obtaining the thickness has been described in the section of "the first embodiment according to the present invention", and therefore the description thereof is omitted here.
  • the polypropylene film may be a biaxially stretched film, a uniaxially stretched film, or a non-stretched film.
  • the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Spk value (Spk A ) of the first surface, the Svk value (Svk B ) of the second surface, and the second surface Spk value (Spk B) from easily viewpoint and in the value range is preferably a biaxially stretched film.
  • the polypropylene film and the metal layer-integrated polypropylene film are each wound in a roll, and are preferably in the form of a film roll.
  • the film roll may or may not have a core.
  • the film roll preferably has a winding core (core).
  • the material of the winding core of the film roll is not particularly limited. As the material, the material of the winding core described in the section “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • the said polypropylene film contains a polypropylene resin as a main component as mentioned above.
  • a polypropylene resin As said polypropylene resin, the polypropylene resin demonstrated by the term of "the embodiment concerning the 1st this invention" is employable.
  • the polypropylene film may contain another resin other than polypropylene resin.
  • the polypropylene film may further contain at least one additive.
  • the polypropylene resin demonstrated by the term of "the embodiment concerning the 1st this invention" is employable.
  • the polypropylene film is preferably biaxially stretched.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by a generally known method for producing biaxially oriented polypropylene film.
  • a cast sheet from a polypropylene resin composition obtained by mixing linear polypropylene resin A, linear polypropylene resin B, and long chain branched polypropylene resin C with other resins, additives, etc. as required Can be produced by biaxially orienting the cast sheet.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by subjecting the cast sheet to a stretching treatment.
  • a stretching treatment method the method described in the section “First embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • the polypropylene film may be subjected to an on-line or off-line corona discharge treatment after the stretching and heat setting steps.
  • an on-line or off-line corona discharge treatment As the corona discharge treatment, the method described in the section “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • a metal layer may be laminated on one side or both sides of the polypropylene film to make a metal layer integrated polypropylene film.
  • the material of the metal layer and the laminating method the contents described in the section of “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • a plurality of the metal layer-integrated polypropylene films can be laminated by a conventionally known method, or can be wound into an element (wound) to form a film capacitor.
  • the method described in the section “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • the second embodiment (the second embodiment of the present invention) has been described above.
  • the Svk value (Svk A ) of the first surface is not less than 0.005 ⁇ m and not more than 0.030 ⁇ m. There is no need. Further, the Spk value (Spk A ) of the first surface does not have to be more than 0.035 ⁇ m and not more than 0.080 ⁇ m. Furthermore, the Svk value (Svk B ) of the second surface does not have to be 0.005 ⁇ m or more and 0.030 ⁇ m or less.
  • the Spk value (Spk B ) of the second surface does not have to be 0.015 ⁇ m or more and 0.035 ⁇ m or less.
  • the polypropylene film according to the third embodiment of the present invention has the Spk value (Spk A ) of the first surface and the Spk value (Spk B ) of the second surface as in the second embodiment of the present invention.
  • the ratio S pk B / S pk A with) does not have to be 0.490 or more and 0.730 or less.
  • the ratio Svk B / Svk A of the Svk value (Svk A ) of the first surface to the Svk value (Svk B ) of the second surface does not have to be 0.735 or more and 1.250 or less.
  • the polypropylene film according to the third embodiment of the present invention (hereinafter, also referred to as “third embodiment”) is A polypropylene film having a first side and a second side, wherein Contains polypropylene resin as the main component, Elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, Elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2.
  • the elliptical density D A is more preferably 85 to 110 / mm 2, further preferably 90 to 105 cells / mm 2.
  • the elliptical density D B is more preferably 3 to 11 / mm 2, more preferably from 4 to 10 / mm 2.
  • the polypropylene film is roughened on both sides by crater-like fine irregularities.
  • the crater-like fine asperities have been described in the section of "the first embodiment according to the present invention", and thus the description thereof is omitted here.
  • the elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, because elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2, when the wound polypropylene film
  • the contact area between the first surface and the second surface is reduced, and the gap between the first surface and the second surface due to the difference in elliptic density can be maintained, and the cushioning property is excellent.
  • elliptical density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively large. Therefore, it is roughened more greatly.
  • elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2, the number of "ellipse” may be said to relatively few. Therefore, although roughened, the degree is small.
  • both the elliptical density D A of the first surface is 85 ⁇ 120 / mm 2, if an elliptical density D B of the second surface 1 to the 12 / mm 2, in slitting It is possible to suppress the film from meandering to the left and right, and the end face of the small winding becoming irregular. As a result, as can be understood from the examples, the slit processability can be improved.
  • winding of a polypropylene film is performed while applying tension to the polypropylene film using a plurality of transport rolls in order to prevent generation of wrinkles and meandering. Therefore, winding is performed while only one side is in contact with the transport roll, and both sides are in contact with either transport roll.
  • both surfaces of the polypropylene film are roughened, so that when the biaxially stretched polypropylene film is wound in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is suitable for both surfaces. is there. As a result, suitable transportability is obtained, and wrinkles and winding deviations are suppressed.
  • oval density D A of the first surface is 85 to 120 / mm 2
  • elliptical density D B of the second surface is 1 to 12 / mm 2
  • polypropylene film Since both surfaces are suitably roughened, when winding the biaxially stretched polypropylene film in a roll, the slipperiness with respect to the transport roll is preferable for both surfaces. As a result, suitable transportability can be obtained, wrinkles and winding deviations can be further suppressed, and element winding processability can be improved.
  • the degree of roughening be the same in the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the degree of roughening be different between the first surface and the second surface.
  • the ratio Sk B / S k A to the Sk value (Sk B ), the Sk A , and the Sk B are preferably within the numerical range described in the section “First Embodiment of the Present Invention”. Moreover, since the meaning of these parameters and how to obtain them have been described in the section of "the first embodiment according to the present invention”, the description here is omitted.
  • the method of setting the Sk value (Sk B ) of the second surface and the ratio Sk B / Sk A in the above numerical range is not particularly limited, but (i) a resin constituting the polypropylene film (raw material resin type selection), stereoregularity, molecular weight distribution, and the differential distribution value difference D M,
  • the first surface is a cast roll side surface
  • the second surface is an air knife side.
  • the cast sheet can be prepared by stretching the cast sheet biaxially.
  • the direct current dielectric breakdown strength ES at 100 ° C. of the polypropylene film and the direct current dielectric breakdown strength ES at 120 ° C. of the polypropylene film are within the numerical range described in the section “the first embodiment according to the present invention”. Is preferred.
  • the ash content of the polypropylene film is preferably within the numerical range described in the section of "the first embodiment according to the present invention".
  • the method of determining the ash content has been described in the section “First embodiment according to the present invention”, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the thickness of the polypropylene film is preferably within the numerical range described in the section of "the first embodiment according to the present invention". The method of obtaining the thickness has been described in the section of "the first embodiment according to the present invention", and therefore the description thereof is omitted here.
  • the polypropylene film may be a biaxially stretched film, a uniaxially stretched film, or a non-stretched film. Among them, a biaxially stretched film is preferable from the viewpoint of easily setting the elliptical density D A and the elliptical density D B within the numerical value range.
  • the polypropylene film and the metal layer-integrated polypropylene film are each wound in a roll, and are preferably in the form of a film roll.
  • the film roll may or may not have a core.
  • the film roll preferably has a winding core (core).
  • the material of the winding core of the film roll is not particularly limited. As the material, the material of the winding core described in the section “the first embodiment according to the present invention” can be adopted as the material.
  • the said polypropylene film contains a polypropylene resin as a main component as mentioned above.
  • a polypropylene resin As said polypropylene resin, the polypropylene resin demonstrated by the term of "the embodiment concerning the 1st this invention" is employable.
  • the polypropylene film may contain another resin other than polypropylene resin.
  • the polypropylene film may further contain at least one additive.
  • the polypropylene resin demonstrated by the term of "the embodiment concerning the 1st this invention" is employable.
  • the polypropylene film is preferably biaxially stretched.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by a generally known method for producing biaxially oriented polypropylene film.
  • a cast sheet from a polypropylene resin composition obtained by mixing linear polypropylene resin A, linear polypropylene resin B, and long chain branched polypropylene resin C with other resins, additives, etc. as required Can be produced by biaxially orienting the cast sheet.
  • the biaxially oriented polypropylene film can be produced by subjecting the cast sheet to a stretching treatment.
  • a stretching treatment method the method described in the section “First embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • the polypropylene film may be subjected to an on-line or off-line corona discharge treatment after the stretching and heat setting steps.
  • an on-line or off-line corona discharge treatment As the corona discharge treatment, the method described in the section “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • a metal layer may be laminated on one side or both sides of the polypropylene film to make a metal layer integrated polypropylene film.
  • the material of the metal layer and the laminating method the contents described in the section of “the first embodiment according to the present invention” can be adopted.
  • a plurality of the metal layer-integrated polypropylene films can be laminated by a conventionally known method, or can be wound into an element (wound) to form a film capacitor.
  • a blade is inserted at the center of each margin portion of the metal layer integrated polypropylene film and slitted to prepare a winding reel having a margin on one surface of the surface.
  • blocking is suppressed because the elliptical density D A and the elliptical density D B are within predetermined numerical ranges. Therefore, at the time of the above-mentioned slitting, the polypropylene film can be blocked, and the film can be prevented from being wrinkled in the flow direction.
  • the present invention (the first present invention, the second present invention, and the third present invention) will be described in detail using examples, but the present invention (the first present invention, the second present invention)
  • the invention and the third invention are not limited to the following examples as long as the gist of the invention is not exceeded.
  • Polypropylene resin The polypropylene resins used to produce the polypropylene films of the Examples and Comparative Examples are shown in Table 1.
  • Resin A1 shown in Table 1 is a product manufactured by Prime Polymer Co., Ltd.
  • Resin A2 is a product manufactured by Prime Polymer Co., Ltd.
  • Resin B1 is S802M manufactured by Korea Oil Co., Ltd.
  • Resin B2 is HPT-1 manufactured by Korea Oil Co., Ltd.
  • Resin B3 is made by Korea Oil Co., Ltd.
  • Resin C1 is MFX6 manufactured by Japan Polypropylene Corporation.
  • the resin X1 is WB135 HMS (Daploy HMS-PP) manufactured by Borealis.
  • MFX6 is a long chain branched polypropylene resin polymerized using a metallocene catalyst.
  • WB135 HMS is a long chain branched polypropylene resin obtained by cross-linking modification with peroxide.
  • the resin A1 and the resin A2 correspond to the linear polypropylene resin A.
  • the resin B1, the resin B2, and the resin B3 correspond to the linear polypropylene resin B.
  • the resin C1 corresponds to a long chain branched polypropylene resin C.
  • Resin A1, resin A2, resin B1, resin B2, and resin B3 are all homopolypropylene resins.
  • Resin X2 is a product of Prime Polymer Co., Ltd., and is linear homopolypropylene.
  • Table 1 shows the number average molecular weight (Mn), weight average molecular weight (Mw), z average molecular weight (Mz), molecular weight distribution (Mw / Mn), and molecular weight distribution (Mz / Mn) of each resin. These values are values in the form of raw resin pellets.
  • the measuring method is as follows.
  • HLC-8121GPC-HT type which is a high-temperature GPC apparatus with a built-in differential refractometer (RI) manufactured by Tosoh Corporation.
  • RI differential refractometer
  • Three columns of TSKgel GMHHR-H (20) HT manufactured by Tosoh Corporation were used as columns.
  • trichlorobenzene was flowed at a flow rate of 1.0 ml / min as an eluent.
  • the HLC-8121GPC-HT type which is a high-temperature GPC apparatus with a built-in differential refractometer (RI) manufactured by Tosoh Corporation was used.
  • RI differential refractometer
  • GPC apparatus HLC-8121GPC / HT (manufactured by Tosoh Corporation) Light Scattering Detector: DAWN EOS (Wyatt Technology), Column: TSK gelguard column HHR (30) (7.8 mm ID ⁇ 7.5 cm) ⁇ 1 + TSK gel GMH HR-H (20) HT (7.8 mm ID ⁇ 30 cm) ⁇ 3 (manufactured by Tosoh Corporation) Eluent: 0.05 wt% BHT in 1,2,4-trichlorobenzene Flow rate: 1.0 mL / min Sample concentration: 2 mg / mL Injection volume: 300 ⁇ L Column temperature: 140 ° C System temperature: 40 ° C Pretreatment: The sample was precisely weighed, and the eluent was added, shaken and dissolved at 140 ° C. for 1 hour, and heat filtration was performed with a 0.5 ⁇ m sintered metal filter.
  • the time curve (elution curve) of the intensity distribution detected using an RI detector is converted to the distribution curve for the molecular weight M (Log (M)) of standard polystyrene using the calibration curve prepared using the above-mentioned standard polystyrene Converted
  • a series of operations until obtaining a differential distribution curve were performed using analysis software built in the used GPC measuring apparatus. The results are shown in Table 1.
  • MFR melt flow rate
  • the melt flow rate (MFR) in the form of a raw material resin pellet was measured for each resin according to JIS K 7210 condition M using a melt indexer manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd. Specifically, first, a sample weighed 4 g was inserted into a cylinder having a test temperature of 230 ° C., and preheated for 3.5 minutes under a load of 2.16 kg. Thereafter, the weight of the sample extruded from the bottom hole was measured for 30 seconds to determine the MFR (g / 10 min). The above measurement was repeated three times, and the average value was taken as the measured value of MFR. The results are shown in Table 1.
  • the polypropylene film of the Example and the comparative example was produced using the above-mentioned resin, and the physical property was evaluated.
  • the obtained unstretched cast sheet was maintained at a temperature of 130 ° C., drawn between the speed-differentiated rolls 4.5 times in the flow direction, and immediately cooled to room temperature. Subsequently, the stretched film is introduced into a tenter, stretched 8 times in the width direction at a temperature of 158 ° C., relaxed, heat-set and wound, and subjected to aging treatment in an atmosphere of about 40 ° C.
  • Example 1 The polypropylene film according to
  • Examples 2 to 5 and Comparative Examples 1 to 6 The polypropylene films according to Examples 2 to 5 and Comparative Examples 1 to 6 are obtained in the same manner as Example 1 except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins is changed as shown in Table 2. The However, in Comparative Example 6, a smooth cast sheet could not be produced due to melt fracture during extrusion molding. Therefore, breakage occurred when the cast sheet was stretched.
  • Example 6 to Example 8 Comparative Example 7, Comparative Example 8
  • the polypropylene films according to Examples 6 to 8 and Comparative Examples 7 and 8 are obtained in the same manner as Example 1 except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins is changed as shown in Table 2.
  • ⁇ Measurement of thickness of polypropylene film> The thickness of the polypropylene film of the example and the comparative example was measured. Specifically, it was measured in accordance with JIS-C2330 except that measurement was performed at 100 ⁇ 10 kPa using a paper thickness measuring device MEI-11 manufactured by Citizen Seimitsu. The results are shown in Table 3.
  • noise removal processing by a median filter (3 ⁇ 3) was performed, and thereafter, Gaussian filtering processing with a cutoff value of 30 ⁇ m was performed to remove a wave component.
  • three crater projection images each consisting of a pair of arcs were extracted.
  • the projected image was a projected image obtained by projecting a portion having a height of 0.02 ⁇ m or more among the fine irregularities on the film surface.
  • three crater projection images in which overlapping of arcs based on different ⁇ -type spherulites is not recognized are extracted three by one.
  • the three extraction methods extract an ellipse that has quartiles (first quartile, second quartile (ie, median) and third quartile) in the area of the ellipse visually I decided.
  • the total length Lt of the pair of arcs and the total perimeter Lc of the virtual ring including the pair of arcs are measured, and the ratio (Lt It asked for / Lc).
  • the value of the said ratio of a total of 30 obtained was averaged, and average value (alpha) of ratio (Lt / Lc) was obtained.
  • an ellipse (E 0 ) is derived by the least squares method such that the straight line (P 1 -P 2 ) is the long axis.
  • curve constituting the ellipse (E 0) (circumference of a portion of an ellipse (E 0))
  • the complementary line 40a complement the portion between the arc 30a and the arc 30b at the one side.
  • portions other than the portion corresponding to the complement line 40 a are not shown.
  • the straight line (P 1 -P 2 )) arc 30a from 30b shape (position data), by the method of least squares, the straight line (P 1 -P 2) derives the ellipse (E 1) such that the major axis.
  • curve constituting the ellipse (E 1) (circumference of a portion of an ellipse (E 1))
  • the complementary line 40b complements the portion between the arc 30a and the arc 30b at the other side.
  • portions other than the portion corresponding to the complement line 40 b are not shown.
  • ⁇ Blocking evaluation of metal deposition roll> By subjecting a biaxially stretched polypropylene film to aluminum deposition with a T margin deposition pattern at a deposition resistance of 15 ⁇ / ⁇ , a metal layer integrated polypropylene film was obtained.
  • the pattern deposition was performed according to a wire-type vacuum deposition method, and the heavy edge deposition was performed according to a crucible-type vacuum deposition method.
  • the film used for vapor deposition had a width of 620 mm, and the film length after vapor deposition was 50,000 m.
  • a blade was inserted at the center of each margin of this 620 mm wide metal layer-integrated polypropylene film, and slitted at a slit speed of 350 m / min to form a small winding of 30 mm wide and 10,000 m long.
  • AA when no wrinkles in the flow direction due to blocking between the deposition surface and the non-evaporation surface were observed at the metal deposition take-up unwinding part is AA, and when a slight streak which can not be said to be wrinkles is observed,
  • the case where wrinkles in the flow direction were observed at the end in the width direction was evaluated as B, and the case where wrinkles in the flow direction were observed also in the center in the width direction was evaluated as C.
  • the results are shown in Table 3.
  • a capacitor was produced as follows using the polypropylene film obtained in the examples.
  • a polypropylene film By subjecting a polypropylene film to aluminum deposition with a T margin deposition pattern at a deposition resistance of 15 ⁇ / ⁇ , a metal film integrated polypropylene film including a metal film on one side of the polypropylene film was obtained.
  • the two metal layer integrated polypropylene films After slitting to a width of 60 mm, the two metal layer integrated polypropylene films are combined, and 1076 turns are wound with a winding tension of 250 g using an automatic winder 3KAW-N2 type manufactured by Kaito Manufacturing Co., Ltd. went.
  • the element-wound element was heat-treated at 120 ° C.
  • Example 9 ⁇ Preparation of polypropylene film> (Example 9)
  • the resin A1, the resin B1 and the resin C1 were dry blended.
  • it was melted at a resin temperature of 250 ° C., extruded using a T-die, wound around a metal drum whose surface temperature was kept at 95 ° C., and solidified to prepare a cast sheet.
  • a cast sheet was produced while pressing the melt-extruded resin composition against a metal drum with an air knife.
  • the obtained unstretched cast sheet was maintained at a temperature of 130 ° C., drawn between the speed-differentiated rolls 4.5 times in the flow direction, and immediately cooled to room temperature. Subsequently, the stretched film is introduced into a tenter, stretched 8 times in the width direction at a temperature of 158 ° C., relaxed, heat-fixed, wound up, and subjected to an aging treatment in an atmosphere of about 40 ° C.
  • Example 10 Comparative Example 9 to Comparative Example 14
  • Polypropylene films according to Example 10 and Comparative Examples 9 to 14 were obtained in the same manner as Example 9, except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins was changed as shown in Table 4.
  • Comparative Example 14 a smooth cast sheet could not be produced by the melt fracture during extrusion molding. Therefore, breakage occurred when the cast sheet was stretched.
  • Examples 11 to 13, Comparative Examples 15 and 16 In the same manner as in Example 9 except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins was changed as shown in Table 4, polypropylene films according to Examples 11 to 13 and Comparative Examples 15 and 16 were obtained.
  • Table 5 also shows values of the ratio Spk B / Spk A , the ratio Svk B / Svk A , the ratio Sq B / Sq A , the ratio Sa B / Sa A , and the ratio Sk B / Sk A.
  • a capacitor was produced as follows using the polypropylene film obtained in the examples.
  • a polypropylene film By subjecting a polypropylene film to aluminum deposition with a T margin deposition pattern at a deposition resistance of 15 ⁇ / ⁇ , a metal film integrated polypropylene film including a metal film on one side of the polypropylene film was obtained.
  • the two metal layer integrated polypropylene films After slitting to a width of 60 mm, the two metal layer integrated polypropylene films are combined, and 1076 turns are wound with a winding tension of 250 g using an automatic winder 3KAW-N2 type manufactured by Kaito Manufacturing Co., Ltd. went.
  • the element-wound element was heat-treated at 120 ° C.
  • the obtained unstretched cast sheet was maintained at a temperature of 130 ° C., drawn between the speed-differentiated rolls 4.5 times in the flow direction, and immediately cooled to room temperature. Subsequently, the stretched film is introduced into a tenter and stretched 8 times in the width direction at a temperature of 158 ° C., followed by relaxation, heat setting, winding, and aging in an atmosphere of about 40 ° C.
  • Example 14 The polypropylene film according to
  • Example 15 Polypropylene films according to Example 15 and Comparative Examples 17 to 22 were obtained in the same manner as Example 14 except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins was changed as shown in Table 6.
  • Comparative Example 22 a smooth cast sheet could not be produced by the melt fracture during extrusion molding. Therefore, breakage occurred when the cast sheet was stretched.
  • Example 16 to 18, Comparative Example 23, Comparative Example 24 The polypropylene film according to Examples 16 to 18, Comparative Example 23, and Comparative Example 24 is obtained in the same manner as in Example 14 except that the mixing ratio in dry blending of the raw material resins is changed as shown in Table 6. The
  • the Sa value (Sa A ) of the surface, the Sa value (Sa B ) of the second surface, the Sk value (Sk A ) of the first surface, and the Sk value (Sk B ) of the second surface were determined.
  • the results are shown in Table 7.
  • Table 7 also shows the values of the ratio Sq B / Sq A , the ratio Sa B / Sa A , and the ratio Sk B / Sk A.
  • a capacitor was produced as follows using the polypropylene film obtained in the examples.
  • a polypropylene film By subjecting a polypropylene film to aluminum deposition with a T margin deposition pattern at a deposition resistance of 15 ⁇ / ⁇ , a metal film integrated polypropylene film including a metal film on one side of the polypropylene film was obtained.
  • the two metal layer integrated polypropylene films After slitting to a width of 60 mm, the two metal layer integrated polypropylene films are combined, and 1076 turns are wound with a winding tension of 250 g using an automatic winder 3KAW-N2 type manufactured by Kaito Manufacturing Co., Ltd. went.
  • the element-wound element was heat-treated at 120 ° C.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

ロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供すること。 第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、第1の面のSvk値(SvkA)が0.005μm以上0.030μm以下であり、第1の面のSpk値(SpkA)が0.035μmを超え0.080μm以下であり、第2の面のSvk値(SvkB)が0.005μm以上0.030μm以下であり、第2の面のSpk値(SpkB)が0.015μm以上0.035μm以下であるポリプロピレンフィルム。

Description

ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
 本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3本発明)は、ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロールに関する。
 ポリプロピレンフィルムは、高い耐電圧性や低い誘電損失特性等の優れた電気特性を有し、且つ、高い耐湿性を有する。そのため、広く電子機器や電気機器に用いられている。具体的には、例えば、高電圧コンデンサ、各種スイッチング電源、フィルター用コンデンサ(例えば、コンバーター、インバーター等)、平滑用コンデンサ等に使用されるフィルムとして利用されている。
 近年、コンデンサの小型化及び高容量化が更に要求されている。コンデンサの体積を変えないで静電容量を向上させるためには、誘電体としてのフィルムを薄くすることが好ましい。そのため、厚さがより薄いフィルムが求められている。
 しかしながら、薄いポリプロピレンフィルムは、コンデンサを作製する際の素子巻き加工において、シワや巻きずれを発生し易いという問題がある。そこで、素子巻き加工時の滑り性を向上させ、該素子巻き加工を容易にすることを主な目的として、ポリプロピレンフィルムの表面に微細凹凸を形成し、粗面化が行われる場合がある。
 特許文献1には、厚みが1~3μmであり、一方のフィルム表面をA面、他方の面をB面としたとき、A面に存在する突起の0.1mmあたりの個数(Pa)、B面に存在する突起の0.1mmあたりの個数(Pb)、A面の10点平均粗さ(SRzA)、及び、B面の10点平均粗さ(SRzB)が所定の関係を満たしているコンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルムが開示されている(請求項1参照)。
 特許文献1には、上述した構成のコンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルムの効果として、薄いフィルムであっても加工適性に優れ、低温(-40℃)から高温(150℃)までの広範囲の雰囲気温度条件下でも高耐電圧性を発揮することが記載されている(段落[0023]参照)。加工適性に関しては、具体的に、素子巻き加工を行った際に、しわやずれの発生割合が少ないことが記載されている(段落[0122]、段落[0123]参照)。
 また、特許文献2には、フィルムの両面に突起を有し、各面の突起のうち最も多い突起の高さ(PhZ)が両面ともに100nm以上400nm未満であり、かつ各面の0.1mmあたりの突起個数(Pc)が両面ともに150個以上500個未満である二軸配向ポリプロピレンフィルムが開示されている(請求項1参照)。
 特許文献2には、上述した構成の二軸配向ポリプロピレンフィルムの効果として、フィルムの両面に高さの低い突起を多数もった表面を有することにより、特に交流電圧用コンデンサ用途において、高い耐電圧性、好適な素子加工性および優れた鳴き特性を有することが記載されている(段落[0025]参照)。素子加工性に関しては、具体的に、素子巻き加工を行った際に、しわやずれの発生割合が少ないことが記載されている(段落[0098]、段落[0099]参照)。
国際公開第2013/146367号 国際公開第2012/002123号
 コンデンサ用ポリプロピレンフィルムは、コンデンサを作製するために素子巻きされる前にも、その製造工程において、ロール状に巻回される工程が存在する。具体的に、未延伸のキャストシートを二軸延伸する工程において、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムは、一旦、ロール状に巻回される。さらに、前記工程においてロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムは、その後、巻き戻され(繰り出され)、蒸着膜等の金属層が一方の面に形成され、再び、巻回される。
 <第1の課題>
 本発明者らは、コンデンサ用ポリプロピレンフィルムについて鋭意検討を行った。その結果、素子巻き加工時の滑り性を向上させるために表面を粗面化したポリプロピレンフィルムを用いた場合であっても、上記の金属層が形成されたフィルムを巻き戻す際に、蒸着面と非蒸着面とがブロッキングし、フィルムに流れ方向のしわが発生する場合があるという知見を得た。なお、本明細書において、ブロッキングとは、巻回され、接触した上層のポリプロピレンフィルムと下層のポリプロピレンフィルムとが巻回の圧力等で密着することをいう。
 第1の本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することにある。また、第1の本発明は、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールを提供することにある。
 <第2の課題>
 本発明者らは、コンデンサ用ポリプロピレンフィルムについて鋭意検討を行った。その結果、素子巻き加工時の滑り性を向上させるために表面を粗面化したポリプロピレンフィルムを用いた場合であっても、上記の金属層が形成されたフィルムを巻き戻す際に、蒸着面と非蒸着面とがブロッキングし、フィルムに流れ方向のしわが発生する場合があるという知見を得た。なお、本明細書において、ブロッキングとは、巻回され、接触した上層のポリプロピレンフィルムと下層のポリプロピレンフィルムとが巻回の圧力等で密着することをいう。また、ポリプロピレンフィルムを金属蒸着巻取としてスリット加工を行った際、端面ずれ(巻取時においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになったときのずれ長さ)が大きくなる場合があるという知見も得た。
 第2の本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することにある。また、第2の本発明は、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールを提供することにある。また、第2の本発明は、さらに好ましくは、上記目的に加えて、スリット工程加工性に優れるポリプロピレンフィルム、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールも提供する。
 <第3の課題>
 本発明者らは、コンデンサ用ポリプロピレンフィルムについて鋭意検討を行った。その結果、素子巻き加工時の滑り性を向上させるために表面を粗面化したポリプロピレンフィルムを用いた場合であっても、上記の金属層が形成されたフィルムを巻き戻す際に、蒸着面と非蒸着面とがブロッキングし、フィルムに流れ方向のしわが発生する場合があるという知見を得た。なお、本明細書において、ブロッキングとは、巻回され、接触した上層のポリプロピレンフィルムと下層のポリプロピレンフィルムとが巻回の圧力等で密着することをいう。
 第3の本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することにある。また、第3の本発明は、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールを提供することにある。
 <第1の本発明>
 本発明者らは、前記第1の課題を解決すべく、上記知見に関して鋭意検討を行った。その結果、下記構成を採用することにより、ロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能であることを見出し、第1の本発明を完成するに至った。
 第1の本発明に係るポリプロピレンフィルムは、
 第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
 前記第1の面のSpk値(Spk)が0.035μmを超え0.080μm以下であり、
 前記第2の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
 前記第2の面のSpk値(Spk)が0.015μm以上0.035μm以下であることを特徴とする。
 ここで、Svk値、Spk値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータである。Svk値は、突出山部及び突出谷部をベアリングカーブから取り除いた曲線の下にある突出谷部の平均高さをいう。Spk値は、突出山部及び突出谷部をベアリングカーブから取り除いた曲線の上にある突出山部の平均高さをいう。
 ポリプロピレンフィルムは、第1の面と第2の面とのいずれか一方又は両方に金属層が形成され、巻回した際には、金属層が形成された状態で前記第1の面と前記第2の面とが接触することになる。前記構成によれば、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であり、ポリプロピレンフィルムの両面とも粗面化されている。また、両面とも粗面化されているという前提において、粗面化の度合いを前記数値範囲内において異ならせている。従って、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、適度な粗大突起による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記構成によれば、ポリプロピレンフィルムの両面が粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。以下、この点について説明する。
 一般的に、フィルムの厚さは、表面に凹凸が存在する場合には、凸部の頂点が厚さの端部である。つまり、第1の面と第2の面との両方に凹凸が存在する場合には、第1の面に存在する凸部の頂点から第2の面に存在する凸部の頂点までの距離がフィルムの厚さである。
 ここで、コア部の厚さは、第1の面の凸部高さと第2の面の凸部高さとを差し引いた厚さである。従って、両面が共に粗面化されたポリプロピレンフィルムとすると、コア部の厚さは薄くなり、漏れ電流が発生し易くなり、耐電圧性が低下することとなる。
 そこで、第1の本発明では、(1)第1の面のSvk値(Svk)と第2の面のSvk値(Svk)とについては同程度、すなわち、谷部の深さについては第1の面と第2の面とで同程度として両面ともに適度に粗面化しつつ、(2)粗大突起については第2の面のSpk値(Spk)を第1の面のSpk値(Spk)よりも小さくしてコア部の厚さを確保する構成とした。以上により、耐電圧性を維持しつつ、粗面化による搬送性を兼ね備えることとした。
 このように、第1の本発明によれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、コンデンサ用であることが好ましい。
 第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であるポリプロピレンフィルムは、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、搬送性と耐電圧性を兼ね備えるため、コンデンサ用として好適に使用できる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。
 二軸延伸されていると、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であるポリプロピレンフィルムとし易い。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sqが0.4~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sq値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの二乗平均平方根の値である。
 前記比率Sq/Sqが0.4~1.0であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Saが0.6~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sa値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの絶対値の算術平均値である。
 前記比率Sa/Saが0.6~1.0であると、フィルムの走行に伴う随伴空気量が表裏で近くなる。その結果、フィルムの蛇行が抑制され、金属層一体型フィルムのスリット工程における小巻取の端面ずれの抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムにおいて、
 前記ポリプロピレン樹脂は、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(Log(M)=6.0のときの微分分布値を100%(基準)としたときの差、以下、「微分分布値差D」ともいう)が8.0%以上である直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(微分分布値差D)が8.0%未満である直鎖ポリプロピレン樹脂Bと、
  メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含むことが好ましい。
 微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むということは、高分子量成分と低分子量成分の量的な関係が異なる2種類の直鎖ポリプロピレン樹脂を含むということを意味する。そのため、直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含む未延伸ポリプロピレンフィルム(キャストシート)は、微細混合状態(相分離状態)にある。そのような未延伸ポリプロピレンフィルムを延伸することによりフィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化するため、1種の直鎖ポリプロピレン樹脂を単独で用いるよりも高温での耐電圧性が向上すると考えられる。
 また、本発明者らは、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含ませると、上記特定のキャストシートにβ晶が多量に形成されることを発見した。そして、β晶を含むキャストシートを延伸することによりβ晶がα晶に転移することから、β晶とα晶との密度の差に起因して、延伸により得られるポリプロピレンフィルムに(略)円弧形状の凹凸が形成され、好適に表面を粗面化することができることを発見した。
 なお、微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことに加えて、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含むことにより、フィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化することによる延伸フィルムの耐電圧性の向上とともに、微細化された(略)円弧形状の凹凸が形成され、より好適な粗面化を実現することが可能である。
 このように、ポリプロピレンフィルムに直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bと長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含ませると、高温での耐電圧性をより好適なものとしつつ、より好適な粗面化を実現することが可能となる。
 なお、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cではなく、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂を用いると、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂の有するα晶造核効果によって、キャストシートにはα晶の形成が促進され、β晶の形成が大きく抑制されることになる。α晶を含むキャストシートを延伸しても結晶子の転移は起こらないため、凹凸は形成され難い。従って、ポリプロピレンフィルムを粗面化するためには、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが好適である。
 また、第1の本発明に係る金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、
 前記ポリプロピレンフィルムと、
 前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層とを有することを特徴とする。
 前記構成によれば、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層を有するため、ポリプロピレンフィルムを誘電体とし、金属層を電極としたフィルムコンデンサに使用することができる。また、前記ポリプロピレンフィルムは、ブロッキングが抑制され、さらに、搬送性と耐電圧性を兼ね備えているため、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、好適に製造することができ、かつ、耐電圧性を備える。
 また、第1の本発明に係るフィルムコンデンサは、巻回された前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するか、又は、前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムが複数積層された構成を有することを特徴とする。
 また、第1の本発明に係るフィルムロールは、前記ポリプロピレンフィルムが、ロール状に巻回されていることを特徴とする。
 以上、第1の本発明について説明した。
 <第2の本発明>
 本発明者らは、前記第2の課題を解決すべく、上記知見に関して鋭意検討を行った。その結果、下記構成を採用することにより、ロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能であることを見出し、第2の本発明を完成するに至った。また、下記構成を採用することにより、好ましい場合としてスリット工程加工性にも優れることを見出した。
 第2の本発明に係るポリプロピレンフィルムは、
 第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面のSpk値(Spk)と前記第2の面のSpk値(Spk)との比率Spk/Spkが0.490以上0.730以下であり、
 前記第1の面のSvk値(Svk)と前記第2の面のSvk値(Svk)との比率Svk/Svkが0.735以上1.250以下であることを特徴とする。
 ここで、Svk値、Spk値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータである。Svk値は、突出山部及び突出谷部をベアリングカーブから取り除いた曲線の下にある突出谷部の平均高さをいう。Spk値は、突出山部及び突出谷部をベアリングカーブから取り除いた曲線の上にある突出山部の平均高さをいう。
 ポリプロピレンフィルムは、第1の面と第2の面とのいずれか一方又は両方に金属層が形成され、巻回した際には、金属層が形成された状態で前記第1の面と前記第2の面とが接触することになる。前記構成によれば、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)を用いた上記比率が前記数値範囲内であり、粗面化の度合いを前記数値範囲内において異ならせている。従って、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、適度な粗大突起による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。また、前記構成によれば、好ましい場合としてスリット工程加工性にも優れる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記構成によれば、ポリプロピレンフィルムの両面の粗面化が同程度であるため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。以下、この点について説明する。
 一般的に、フィルムの厚さは、表面に凹凸が存在する場合には、凸部の頂点が厚さの端部である。つまり、第1の面と第2の面との両方に凹凸が存在する場合には、第1の面に存在する凸部の頂点から第2の面に存在する凸部の頂点までの距離がフィルムの厚さである。
 ここで、コア部の厚さは、第1の面の凸部高さと第2の面の凸部高さとを差し引いた厚さである。従って、両面が共に粗面化されたポリプロピレンフィルムとすると、コア部の厚さは薄くなり、漏れ電流が発生し易くなり、耐電圧性が低下することとなる。
 そこで、第2の本発明では、(1)第1の面のSvk値(Svk)と第2の面のSvk値(Svk)とについては同程度、すなわち、谷部の深さについては第1の面と第2の面とで同程度としつつ、(2)粗大突起については第2の面のSpk値(Spk)を第1の面のSpk値(Spk)よりも小さくしてコア部の厚さを確保する構成とした。以上により、耐電圧性を維持しつつ、粗面化による搬送性を兼ね備えることとした。
 このように、第2の本発明によれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、コンデンサ用であることが好ましい。
 第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であるポリプロピレンフィルムは、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性を兼ね備えるため、コンデンサ用として好適に使用できる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。
 二軸延伸されていると、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であるポリプロピレンフィルムとし易い。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sqが0.4~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sq値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの二乗平均平方根の値である。
 前記比率Sq/Sqが0.4~1.0であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Saが0.6~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sa値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの絶対値の算術平均値である。
 前記比率Sa/Saが0.6~1.0であると、フィルムの走行に伴う随伴空気量が表裏で近くなる。その結果、フィルムの蛇行が抑制され、金属層一体型フィルムのスリット工程における小巻取の端面ずれの抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムにおいて、
 前記ポリプロピレン樹脂は、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(Log(M)=6.0のときの微分分布値を100%(基準)としたときの差、以下、「微分分布値差D」ともいう)が8.0%以上である直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(微分分布値差D)が8.0%未満である直鎖ポリプロピレン樹脂Bと、
  メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含むことが好ましい。
 微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むということは、高分子量成分と低分子量成分の量的な関係が異なる2種類の直鎖ポリプロピレン樹脂を含むということを意味する。そのため、直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含む未延伸ポリプロピレンフィルム(キャストシート)は、微細混合状態(相分離状態)にある。そのような未延伸ポリプロピレンフィルムを延伸することによりフィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化するため、1種の直鎖ポリプロピレン樹脂を単独で用いるよりも高温での耐電圧性が向上すると考えられる。
 また、本発明者らは、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含ませると、上記特定のキャストシートにβ晶が多量に形成されることを発見した。そして、β晶を含むキャストシートを延伸することによりβ晶がα晶に転移することから、β晶とα晶との密度の差に起因して、延伸により得られるポリプロピレンフィルムに(略)円弧形状の凹凸が形成され、好適に表面を粗面化することができることを発見した。
 なお、微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことに加えて、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含むことにより、フィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化することによる延伸フィルムの耐電圧性の向上とともに、微細化された(略)円弧形状の凹凸が形成され、より好適な粗面化を実現することが可能である。
 このように、ポリプロピレンフィルムに直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bと長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含ませると、高温での耐電圧性をより好適なものとしつつ、より好適な粗面化を実現することが可能となる。
 なお、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cではなく、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂を用いると、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂の有するα晶造核効果によって、キャストシートにはα晶の形成が促進され、β晶の形成が大きく抑制されることになる。α晶を含むキャストシートを延伸しても結晶子の転移は起こらないため、凹凸は形成され難い。従って、ポリプロピレンフィルムを粗面化するためには、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが好適である。
 また、第2の本発明に係る金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、
 前記ポリプロピレンフィルムと、
 前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層とを有することを特徴とする。
 前記構成によれば、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層を有するため、ポリプロピレンフィルムを誘電体とし、金属層を電極としたフィルムコンデンサに使用することができる。また、前記ポリプロピレンフィルムは、ブロッキングが抑制され、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性を兼ね備えているため、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、好適に製造することができ、かつ、耐電圧性を備える。
 また、第2の本発明に係るフィルムコンデンサは、巻回された前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するか、又は、前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムが複数積層された構成を有することを特徴とする。
 また、第2の本発明に係るフィルムロールは、前記ポリプロピレンフィルムが、ロール状に巻回されていることを特徴とする。
 以上、第2の本発明について説明した。
 <第3の本発明>
 本発明者らは、前記第3の課題を解決すべく、上記知見に関して鋭意検討を行った。その結果、下記構成を採用することにより、ロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能であることを見出し、第3の本発明を完成するに至った。
 第3の本発明に係るポリプロピレンフィルムは、
 第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、
 前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであることを特徴とする。
 前記ポリプロピレンフィルムは、クレーター状の微細凹凸により両面が粗面化されている。図1(a)は、クレーター状の微細凹凸を模式的に示す斜視図であり、図1(b)は、その横断面図であり、図1(c)は、(b)のI-I’線での縦断面図である。なお、図1(a)~図1(c)は、「楕円」を説明するための模式図であり、後述する実施例に係るポリプロピレンフィルム等の表面形状を示すものではない。
 クレーター状の微細凹凸の多くは、例えば光学顕微鏡等により、互いに逆向きに湾曲した対をなす2つの円弧形状又は略円弧形状(以下、円弧形状および略円弧形状を纏めて、「(略)円弧形状」ともいう)として観察される。観察された対をなす2つの(略)円弧形状部分を補完(補間)して繋いだ場合、楕円形状又は略楕円形状(以下、楕円形状および略楕円形状を纏めて、「(略)楕円形状」ともいう)となる。
 この対をなす2つの(略)円弧形状部分は、突起と、突起間における窪みとを形成する(図1(a)参照)。この突起および窪みにより、上記クレーター状の微細な凹凸を形成する(図1(b)および図1(c)参照)。なお、2つの(略)円弧形状は合わさって円形状若しくは略円形状(以下、円形状および略円形状を纏めて、「(略)円形状」ともいう)又は(略)楕円形状をなしている場合もある。この場合の突起の横断面は円環状若しくは略円環状(以下、円環状および略円環状を纏めて、「(略)円環状」ともいう)又は楕円環状若しくは略楕円環状(以下、楕円環状および略楕円環状を纏めて、「(略)楕円環状」ともいう)となる。また、対をなさずに単独の(略)円弧形状として観察される場合もある。
 前記楕円密度は、デジタルスコープ(例えば株式会社キーエンス製デジタルマイクロスコープVHX-2000)を用いて観察される下記(X)及び下記(Y)の単位面積当たりの合計数をいう。以下、下記(X)の形状と下記(Y)の形状とを総称して、「楕円」ともいう。
 なお、一方の軸の長さLμmと他方の軸の長さSμmとしたきにS≦L且つ1≦L≦300を満たすものを、楕円密度を算出する際に考慮する「楕円」とする。これを満たさないものは、楕円密度を算出する際に考慮しない(楕円密度を算出する際の「楕円」としてカウントしない)。
  (X)上記対をなす2つの(略)円弧形状の突起が合わさって構成される(略)円形状または(略)楕円形状。
  (Y)上記対をなす2つの(略)円弧形状を補間して繋いで構成される(略)楕円形状。
 前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるため、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、楕円密度の相違による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。
 また、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、「楕円」の数は比較的多いといえる。従って、より大きく粗面化されている。一方、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであり、「楕円」の数は比較的少ないといえる。従って、粗面化はされているものの、その程度は小さい。
 このように、第1の面の楕円密度Dを85~120個/mmとするともに、前記第2の面の楕円密度Dを1~12個/mmとすれば、スリット加工においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになることを抑制できる。その結果、実施例からも分かるように、スリット工程加工性を良好とすることができる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記ポリプロピレンフィルムによれば、ポリプロピレンフィルムの両面が粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制される。
 具体的に、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるため、ポリプロピレンフィルムの両面が好適に粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれがより抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。一般的に表面を粗面化するとフィルムの薄い部分(凹凸の凹部)は、漏れ電流の原因となる。そこで、第2の面の楕円密度Dを第1の面の楕円密度Dよりも少なくすれば、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数を少なくすることができる。具体的に、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数は少ないといえる。その結果、耐電圧性を好適に維持しつつ、粗面化による搬送性をより好適に兼ね備える構成となる。
 このように、第3の本発明によれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、コンデンサ用であることが好ましい。
 第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるポリプロピレンフィルムは、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えるため、コンデンサ用として好適に使用できる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。
 二軸延伸されていると、第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるポリプロピレンフィルムとし易い。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが20~80μmであり、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが30~100μmであることが好ましい。
 前記平均長軸長さLは、前記楕円密度Dの測定において観測された「楕円」の長軸の平均値である。
 前記平均長軸長さLは、前記楕円密度Dの測定において観測された「楕円」の長軸の平均値である。
 前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが20~80μmであると、前記第1の面の楕円密度Dを前記数値範囲内とし易くなる。また、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが30~100μmであると、前記第2の面の楕円密度Dを前記数値範囲内とし易くなる。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sqが0.4~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sq値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの二乗平均平方根の値である。
 前記比率Sq/Sqが0.4~1.0であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Saが0.6~1.0であることが好ましい。
 ここで、Sa値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、定義された領域における、高さデータの絶対値の算術平均値である。
 前記比率Sa/Saが0.6~1.0であると、フィルムの走行に伴う随伴空気量が表裏で近くなる。その結果、フィルムの蛇行が抑制され、金属層一体型フィルムのスリット工程における小巻取の端面ずれの抑制につながるため好ましい。
 前記構成のポリプロピレンフィルムにおいて、
 前記ポリプロピレン樹脂は、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(Log(M)=6.0のときの微分分布値を100%(基準)としたときの差、以下、「微分分布値差D」ともいう)が8.0%以上である直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、
  分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差(微分分布値差D)が8.0%未満である直鎖ポリプロピレン樹脂Bと、
  メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含むことが好ましい。
 微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むということは、高分子量成分と低分子量成分の量的な関係が異なる2種類の直鎖ポリプロピレン樹脂を含むということを意味する。そのため、直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含む未延伸ポリプロピレンフィルム(キャストシート)は、微細混合状態(相分離状態)にある。そのような未延伸ポリプロピレンフィルムを延伸することによりフィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化するため、1種の直鎖ポリプロピレン樹脂を単独で用いるよりも高温での耐電圧性が向上すると考えられる。
 また、本発明者らは、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含ませると、上記特定のキャストシートにβ晶が多量に形成されることを発見した。そして、β晶を含むキャストシートを延伸することによりβ晶がα晶に転移することから、β晶とα晶との密度の差に起因して、延伸により得られるポリプロピレンフィルムに(略)円弧形状の凹凸が形成され、好適に表面を粗面化することができることを発見した。
 なお、微分分布値の差が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことに加えて、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含むことにより、フィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化することによる延伸フィルムの耐電圧性の向上とともに、微細化された(略)円弧形状の凹凸が形成され、より好適な粗面化を実現することが可能である。
 このように、ポリプロピレンフィルムに直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bと長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含ませると、高温での耐電圧性をより好適なものとしつつ、より好適な粗面化を実現することが可能となる。
 なお、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cではなく、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂を用いると、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂の有するα晶造核効果によって、キャストシートにはα晶の形成が促進され、β晶の形成が大きく抑制されることになる。α晶を含むキャストシートを延伸しても結晶子の転移は起こらないため、凹凸は形成され難い。従って、ポリプロピレンフィルムを粗面化するためには、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが好適である。
 また、第3の本発明に係る金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、
 前記ポリプロピレンフィルムと、
 前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層とを有することを特徴とする。
 前記構成によれば、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層を有するため、ポリプロピレンフィルムを誘電体とし、金属層を電極としたフィルムコンデンサに使用することができる。また、前記ポリプロピレンフィルムは、ブロッキングが抑制され、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えているため、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、好適に製造することができ、かつ、耐電圧性を備える。
 また、第3の本発明に係るフィルムコンデンサは、巻回された前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するか、又は、前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムが複数積層された構成を有することを特徴とする。
 また、第3の本発明に係るフィルムロールは、前記ポリプロピレンフィルムが、ロール状に巻回されていることを特徴とする。
 以上、第3の本発明について説明した。
 第1の本発明によれば、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することができる。また、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールを提供することができる。
 第2の本発明によれば、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することができる。また、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、及び、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサを提供することができる。また、第2本発明によれば、さらに好ましくは、上記目的に加えて、スリット工程加工性に優れるポリプロピレンフィルム、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、及び、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサを提供することもできる。
 第3の本発明によれば、ロール状に巻回された金属層一体型ポリプロピレンフィルムのブロッキングを抑制することが可能なポリプロピレンフィルムを提供することができる。また、当該ポリプロピレンフィルムを有する金属層一体型ポリプロピレンフィルム、当該金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するフィルムコンデンサ、及び、当該ポリプロピレンフィルムがロール状に巻回されているフィルムロールを提供することができる。
(a)は、クレーター状の微細凹凸を模式的に示す斜視図であり、(b)は、その横断面図であり、(c)は、(b)のI-I’線での縦断面図である。 光干渉式非接触表面形状測定機を用いて、微細凹凸のうちの高さが0.02μm以上の部分をフィルム表面へ投影した投影画像の一例を示す図である。 (a)~(c)は、仮想円環の決定方法を説明するための模式平面図である。
 以下、本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)の実施形態について、説明する。ただし、本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)はこれらの実施形態のみに限定されるものではない。
 本明細書中において、「含有」、「含む」という表現は、「含有」、「含む」、「実質的にからなる」、「のみからなる」という概念を含む。
 本明細書において、「素子」、「コンデンサ」、「コンデンサ素子」、「フィルムコンデンサ」は同じものを意味する。
 本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)の実施形態の二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、微孔性フィルムではないので、多数の空孔を有していない。
 本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)の実施形態の二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、2層以上の複数層で構成されていてもよいが、単層で構成されていることが好ましい。
 <第1の本発明に係る実施形態>
 以下、第1の本発明の実施形態について、説明する。
 第1の本発明に係る実施形態(以下、「第1の実施形態」ともいう)に係るポリプロピレンフィルムは、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
 前記第1の面のSpk値(Spk)が0.035μmを超え0.080μm以下であり、
 前記第2の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
 前記第2の面のSpk値(Spk)が0.015μm以上0.035μm以下であることを特徴とする。
 前記第1の面のSvk値(Svk)は、0.007μm以上0.025μm以下が好ましく、0.008μm以上0.020μm以下がより好ましく、0.009μm以上0.015μm以下がさらに好ましい。
 前記第1の面のSpk値(Spk)は、0.040μm以上0.075μm以下が好ましく、0.043μm以上0.060μm以下がより好ましく、0.045μm以上0.055μm以下がさらに好ましい。
 前記第2の面のSvk値(Svk)は、0.007μm以上0.025μm以下が好ましく、0.008μm以上0.020μm以下がより好ましく、0.009μm以上0.015μm以下がさらに好ましい。
 前記第2の面のSpk値(Spk)は、0.017μm以上0.033μm以下が好ましく、0.018μm以上0.030μm以下がより好ましく、0.020μm以上0.025μm以下がさらに好ましい。
 ポリプロピレンフィルムは、第1の面と第2の面とのいずれか一方又は両方に金属層が形成され、巻回した際には、金属層が形成された状態で前記第1の面と前記第2の面とが接触することになる。前記ポリプロピレンフィルムによれば、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が前記数値範囲内であり、ポリプロピレンフィルムの両面とも粗面化されている。また、両面とも粗面化されているという前提において、粗面化の度合いを前記数値範囲内において異ならせている。従って、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、適度な粗大突起による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記ポリプロピレンフィルムによれば、ポリプロピレンフィルムの両面が粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。以下、この点について説明する。
 一般的に、フィルムの厚さは、表面に凹凸が存在する場合には、凸部の頂点が厚さの端部である。つまり、第1の面と第2の面との両方に凹凸が存在する場合には、第1の面に存在する凸部の頂点から第2の面に存在する凸部の頂点までの距離がフィルムの厚さである。
 ここで、コア部の厚さは、第1の面の凸部高さと第2の面の凸部高さとを差し引いた厚さである。従って、両面が共に粗面化されたポリプロピレンフィルムとすると、コア部の厚さは薄くなり、漏れ電流が発生し易くなり、耐電圧性が低下することとなる。
 そこで、第1の実施形態では、(1)第1の面のSvk値(Svk)と第2の面のSvk値(Svk)とについては同程度、すなわち、谷部の深さについては第1の面と第2の面とで同程度として両面ともに適度に粗面化しつつ、(2)粗大突起については第2の面のSpk値(Spk)を第1の面のSpk値(Spk)よりも小さくしてコア部の厚さを確保する構成とした。以上により、耐電圧性を維持しつつ、粗面化による搬送性を兼ね備えることとした。
 このように、第1の実施形態に係るポリプロピレンフィルムによれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)は、光干渉式非接触表面形状測定機を使用し、三次元表面粗さ評価法を用い、表面形状を計測することで求める。「三次元表面粗さ評価法」は、フィルム表面の全面の高さを評価するので、フィルム表面の形状を三次元的に評価することになる。従って、測定対象面の局所的な微細変化や変異を把握することができ、より正確な表面粗さを評価することができる。単なる突起の高さ(一般的な中心線平均粗さRaなどによる二次元の表面粗さ評価)ではなく、三次元的な突出山部の平均高さ、及び、突出谷部の平均高さを用いてフィルム表面粗さを評価することにより、ブロッキングを抑制することが可能となる。また、良好な搬送性と耐電圧性とを兼ね備える構成とすることが可能となる。
 より具体的に、前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)は、(株)菱化システム製の「VertScan2.0(型式:R5500GML)」を光干渉式非接触表面形状測定機として使用して測定した値である。
 以下、測定方法の詳細について説明する。
 まず、WAVEモードを用い、530whiteフィルタ及び1×BODYの鏡筒を適用し、×10対物レンズを用いて、一視野あたり470.92μm×353.16μmの計測を行う。この操作を対象試料(ポリプロピレンフィルム)の流れ方向・幅方向ともに中央となる箇所から流れ方向に1cm間隔で10箇所について行う。
 次に、得られたデータに対して、メディアンフィルタ(3×3)によるノイズ除去処理を行ない、その後、カットオフ値30μmによるガウシアンフィルタ処理を行い、うねり成分を除去する。これにより、粗面化表面の状態を適切に計測できる状態とする。
 次に、「VertScan2.0」の解析ソフトウェア「VS-Viewer」のプラグイン機能「ベアリング」にある、「ISOパラメータ」を用いて解析を行う。
 最後に、上記10箇所で得られた各値(Svk、Spk、Svk、Spk、Sq、Sq、Sa、Sa、Sk、Sk)について、それぞれ平均値を算出する。以上により、前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)が得られる。また、Sq、Sq、Sa、Sa、Sk、Skも同様にして得られる。
 より詳細には、実施例に記載の方法による。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sqが0.4~1.0であることが好ましく、0.45~0.8であることがより好ましく、0.48~0.7であることがさらに好ましい。
 前記Sqは、0.020μm~0.080μmであることが好ましく、0.025μm~0.070μmであることがより好ましい。
 前記Sqは、0.005μm~0.030μmであることが好ましく、0.010μm~0.025μmであることがより好ましい。
 前記比率Sq/Sqが0.4~1.0であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記第1の面のSq値(Sq)、前記第2の面のSq値(Sq)、前記比率Sq/Sqの詳細な測定方法は、実施例に記載の方法による。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Saが0.6~1.0であることが好ましく、0.65~0.9であることがより好ましく、0.7~0.8であることがさらに好ましい。
 前記Saは、0.005μm~0.025μmであることが好ましく、0.009μm~0.020μmであることがより好ましい。
 前記Saは、0.005μm~0.025μmであることが好ましく、0.007μm~0.015μmであることがより好ましい。
 前記比率Sa/Saが0.6~1.0であると、フィルムの走行に伴う随伴空気量が表裏で近くなる。その結果、フィルムの蛇行が抑制され、金属層一体型フィルムのスリット工程における小巻取の端面ずれの抑制につながるため好ましい。
 前記第1の面のSa値(Sa)、前記第2の面のSa値(Sa)、前記比率Sa/Saの詳細な測定方法は、実施例に記載の方法による。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面のSk値(Sk)と前記第2の面のSk値(Sk)との比率Sk/Skが0.6~1.0であることが好ましく、0.7~0.9であることがより好ましく、0.75~0.85であることがさらに好ましい。
 前記Skは、0.030μm~0.070μmであることが好ましく、0.035~0.060であることがより好ましい。
 前記Skは、0.010μm~0.050μmであることが好ましく、0.020μm~0.040μmであることがより好ましい。
 ここで、Sk値は、表面性状パラメータ(ISO 25178-2:2007)で定義されるパラメータであり、突出山部及び突出谷部をベアリングカーブから取り除いた曲線の上側レベルと下側レベルとの差である。
 前記比率Sk/Skが0.6~1.0であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記第1の面のSk値(Sk)、前記第2の面のSk値(Sk)、前記比率Sk/Skの詳細な測定方法は、実施例に記載の方法による。
 前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、前記第2の面のSpk値(Spk)、前記第1の面のSq値(Sq)、前記第2の面のSq値(Sq)、前記比率Sq/Sq、前記第1の面のSa値(Sa)、前記第2の面のSa値(Sa)、前記比率Sa/Sa、前記第1の面のSk値(Sk)、前記第2の面のSk値(Sk)、及び、前記比率Sk/Skを前記数値範囲内とする方法については、特に限定されないが、(i)前記ポリプロピレンフィルムを構成する樹脂(原料樹脂)の種類選定、立体規則性、分子量分布、及び、微分分布値差D、(ii)前記ポリプロピレンフィルム全体に対する各樹脂の含有量、(iii)延伸の際の縦及び横の延伸倍率、並びに延伸温度、(iv)添加剤(特に造核剤)の種類選定及びその含有量、等で適宜調整することができる。
 前記第1の面のSvk値(Svk)と前記第2の面のSvk値(Svk)とを異ならせる方法、前記第1の面のSpk値(Spk)と前記第2の面のSpk値(Spk)とを異ならせる方法、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)とを異ならせる方法、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)とを異ならせる方法、前記第1の面のSk値(Sk)と前記第2の面のSk値(Sk)とを異ならせる方法としては、特に限定されないが、例えば、第1の面をキャストロール側の面とし、第2の面をエアーナイフ側の面として、キャストシートを作製し、このキャストシートを二軸延伸することにより調整することができる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、クレーター状の微細凹凸により両面が粗面化されていてもよい。図1(a)は、クレーター状の微細凹凸を模式的に示す斜視図であり、図1(b)は、その横断面図であり、図1(c)は、(b)のI-I’線での縦断面図である。なお、図1(a)~図1(c)は、「楕円」を説明するための模式図であり、後述する実施例に係るポリプロピレンフィルム等の表面形状を示すものではない。
 クレーター状の微細凹凸の多くは、例えば光学顕微鏡等により、互いに逆向きに湾曲した対をなす2つの円弧形状又は略円弧形状(以下、円弧形状および略円弧形状を纏めて、「(略)円弧形状」ともいう)として観察される。観察された対をなす2つの(略)円弧形状部分を補完(補間)して繋いだ場合、楕円形状又は略楕円形状(以下、楕円形状および略楕円形状を纏めて、「(略)楕円形状」ともいう)となる。
 この対をなす2つの(略)円弧形状部分は、突起と、突起間における窪みとを形成する(図1(a)参照)。この突起および窪みにより、上記クレーター状の微細な凹凸を形成する(図1(b)および図1(c)参照)。なお、2つの(略)円弧形状は合わさって円形状若しくは略円形状(以下、円形状および略円形状を纏めて、「(略)円形状」ともいう)又は(略)楕円形状をなしている場合もある。この場合の突起の横断面は円環状若しくは略円環状(以下、円環状および略円環状を纏めて、「(略)円環状」ともいう)又は楕円環状若しくは略楕円環状(以下、楕円環状および略楕円環状を纏めて、「(略)楕円環状」ともいう)となる。また、対をなさずに単独の(略)円弧形状として観察される場合もある。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであることが好ましい。
 前記楕円密度Dは、85~110個/mmであることがより好ましく、90~105個/mmであることがさらに好ましい。
 前記楕円密度Dは、3~11個/mmであることがより好ましく、4~10個/mmであることがさらに好ましい。
 前記楕円密度は、デジタルスコープ(例えば株式会社キーエンス製デジタルマイクロスコープVHX-2000)を用いて観察される下記(X)及び下記(Y)の単位面積当たりの合計数をいう。以下、下記(X)の形状と下記(Y)の形状とを総称して、「楕円」ともいう。
 なお、一方の軸の長さLμmと他方の軸の長さSμmとしたきにS≦L且つ1≦L≦300を満たすものを、楕円密度を算出する際に考慮する「楕円」とする。これを満たさないものは、楕円密度を算出する際に考慮しない(楕円密度を算出する際の「楕円」としてカウントしない)。
  (X)上記対をなす2つの(略)円弧形状の突起が合わさって構成される(略)円形状または(略)楕円形状。
  (Y)上記対をなす2つの(略)円弧形状を補間して繋いで構成される(略)楕円形状。
 前記楕円密度の具体的な測定方法は、実施例記載の方法による。
 前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積をより小さくすることができる。
 具体的に、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmである場合、「楕円」の数は比較的多いといえる。従って、より大きく粗面化されている。一方、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、「楕円」の数は比較的少ないといえる。従って、粗面化はされているものの、その程度は小さい。
 このように、第1の面の楕円密度Dを85~120個/mmとするともに、前記第2の面の楕円密度Dを1~12個/mmとすれば、スリット加工においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになることを抑制できる。その結果、実施例からも分かるように、スリット工程加工性を良好とすることができる。
 また、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、ポリプロピレンフィルムの両面がより好適に粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともにより好適である。その結果、より好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれがより抑制される。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。一般的に表面を粗面化するとフィルムの薄い部分(凹凸の凹部)は、漏れ電流の原因となる。そこで、第2の面の楕円密度Dを第1の面の楕円密度Dよりも少なくすれば、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数を少なくすることができる。具体的に、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数は少ないといえる。その結果、耐電圧性をより好適に維持しつつ、粗面化による搬送性をより好適に兼ね備える構成となる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが20~80μmであり、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが30~100μmであることが好ましい。
 前記平均長軸長さLは、30~70μmであることがより好ましく、40~68μmであることがさらに好ましい。
 前記平均長軸長さLは、35~90μmであることがより好ましく、40~80μmであることがさらに好ましい。
 前記平均長軸長さLは、前記楕円密度Dの測定において観測された「楕円」の長軸の平均値である。
 前記平均長軸長さLは、前記楕円密度Dの測定において観測された「楕円」の長軸の平均値である。
 前記平均長軸長さL、及び、前記平均長軸長さLの具体的な測定方法は、実施例記載の方法による。
 前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが20~80μmであると、前記第1の面の楕円密度Dを前記数値範囲内とし易くなる。また、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLが30~100μmであると、前記第2の面の楕円密度Dを前記数値範囲内とし易くなる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度Pが30~70%であり、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度Pが15~50%であることが好ましい。
 前記楕円完全度Pは、35~65%であることがより好ましく、40~60%であることがさらに好ましい。
 前記楕円完全度Pは、20~45%であることがより好ましく、25~40%であることがさらに好ましい。
 前記楕円完全度は、下記のようにして求める値である。
 まず、光干渉式非接触表面形状測定機として、(株)菱化システム製の「VertScan2.0(型式R5500GML)」を使用し、WAVEモードにて530whiteフィルタ及び1×BODYの鏡筒を適用し、×10対物レンズを用いて、一視野あたり470.92μm×353.16μmの表面形状データを得る。この操作を対象試料(ポリプロピレンフィルム)の流れ方向・幅方向ともに中央となる箇所から流れ方向に1cm間隔で10箇所について行う。
 次に、得られたデータについて、メディアンフィルタ(3×3)によるノイズ除去処理を行ない、その後、カットオフ値30μmによるガウシアンフィルタ処理を行い、うねり成分を除去する。
 上述のようにして得られた10箇所の各表面形状データの投影画像(図2参照)から、対をなす円弧からなるクレーター投影画像を3個ずつ抽出する。
 図2は、光干渉式非接触表面形状測定機を用いて、微細凹凸のうちの高さが0.02μm以上の部分をフィルム表面へ投影した投影画像の一例を示す図である。なお、図2は、「投影画像」について、視覚的に理解を容易にするために示した画像であり、後述する実施例に係るポリプロピレンフィルム等の投影画像ではない。
 クレーター投影画像を抽出するにあたっては、異なるβ型球晶に基づく円弧同士の重なり合いが認められないクレーター投影画像を3個ずつ抽出する。3個の抽出方法は、目視による楕円の面積で四分位数(第1四分位数、第2四分位数(すなわち中央値)および第3四分位数)となる楕円を抽出することとする。例えば、N個のクレーター投影画像を確認した場合、第1四分位数として[(3+N)/4]番目、第2四分位数として[(1+N)/2]番目、第3四分位数として[(1+3N)/4]番目に大きい面積のクレーター投影画像を抽出する。Nを代入して得られた第1四分位数~第3四分位数が小数点を有する場合は、当該第1四分位数~第3四分位数が整数となるように小数点以下を四捨五入する。具体的には、例えば、9個のクレーター投影画像を確認した場合、3番目、5番目および7番目の面積のクレーター投影画像を抽出する。また、例えば、12個のクレーター投影画像を確認した場合、4番目、7番目および9番目の面積のクレーター投影画像を抽出する。
 次に、抽出した3個のクレーター投影画像のそれぞれについて、対をなす円弧の合計長さLtと、対をなす円弧を含む仮想円環の全周長さをLcとを計測し、比(Lt/Lc)を求める。そして、得られた合計30個の前記比の値を平均し、比(Lt/Lc)の平均値αを得る。
 仮想円環の決定と、LtおよびLcの計測には、光干渉式非接触表面形状測定器VertScan2.0の解析ソフトウェア「VS-Viewer」のプラグイン機能「エッジ曲線長」を用いて行う。具体的手順は以下の通りである。
 図3(a)~図3(c)は、仮想円環の決定方法を説明するための模式平面図である。
(1)まず、図3(a)に示すように、円弧30aおよび円弧30b上における、互いに最も離れた2点をP、Pとし、PとPを結んだ直線(以下、直線(P-P)という。)を決定する。
(2)ついで、図3(b)に示すように、直線(P-P)の一方側(図3中では、直線(P-P)よりも上方側。)に位置する部分の円弧30a、30bの形状(位置データ)から、最小二乗法により、直線(P-P)が長軸となるような楕円(E)を導き出す。そして、この楕円(E)を構成する曲線(楕円(E)の周の一部)により、上記一方側における円弧30aと円弧30bとの間の部分を補完して補完線40aとする。なお、図3では、楕円(E)のうち、補完線40aに相当する部分以外を図示略としている。
(3)ついで、図3(c)に示すように、直線(P-P)の他方側(図3では、直線(P-P)よりも下方側。)に位置する部分の円弧30a、30bの形状(位置データ)から、最小二乗法により、直線(P-P)が長軸となるような楕円(E)を導き出す。そして、この楕円(E)を構成する曲線(楕円(E)の周の一部)により、上記他方側における円弧30aと円弧30bとの間の部分を補完して補完線40bとする。なお、図3では、楕円(E)のうち、補完線40bに相当する部分以外を図示略としている。
(4)このように決定された補完線40a、40bと、円弧30a、30bとで連結された図3(c)に示される円環が仮想円環である。
(5)そして、この仮想円環の周における各位置(周のある点を基準とした際の距離。)に対する、各位置における微細凹凸20の高さを示す、微細凹凸20の高さプロファイルを描く。この高さプロファイルから、高さ0.02μm以上の部分に対応するクレーター投影画像GにおけるLtおよびLcを読み取る。
 なお、最小二乗法の実施に際しては、それぞれ30個(n=30)の位置データを用いる。
 前記楕円完全度Pが40~60%であり、前記楕円完全度Pが25~35%であると、絶縁破壊の強さを維持しつつ、金属層形成後のブロッキングを抑制できる。その結果、その後のスリット工程における繰り出し時のしわ抑制につながるため好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムの100℃での直流絶縁破壊強度ESは、510VDC/μm以上であることが好ましく、525VDC/μm以上であることがより好ましく、540VDC/μm以上であることがさらに好ましい。前記ポリプロピレンフィルムの100℃での直流絶縁破壊強度ESは、高いほど好ましいが、例えば、600VDC/μm以下、570VDC/μm以下、550VDC/μm以下である。
 前記ポリプロピレンフィルムの120℃での直流絶縁破壊強度ESは、485VDC/μm以上であることが好ましく、490VDC/μm以上であることがより好ましい。前記ポリプロピレンフィルムの125℃での直流絶縁破壊強度ESは、高いほど好ましいが、例えば、600VDC/μm以下、550VDC/μm以下である。
 前記ポリプロピレンフィルムの灰分は、前記ポリプロピレンフィルムに対して6×10ppm以下(60ppm以下)であることが好ましく、5×10ppm以下(50ppm以下)であることがより好ましく、4×10ppm以下(40ppm以下)であることがさらに好ましく、3×10ppm以下(30ppm以下)が特に好ましい。前記灰分は、0×10ppm以上が好ましく、1ppm以上がより好ましく、5ppm以上がさらに好ましく、1×10ppm以上(10ppm以上)が特に好ましい。前記灰分が前記数値範囲内であると、極性をもった低分子成分の生成を抑制しつつコンデンサとしての電気特性がより向上する。前記灰分は、実施例に記載の方法により得られる値をいう。
 前記ポリプロピレンフィルムは、厚さが、9.5μm以下が好ましく、6.0μm以下がより好ましく、3.0μm以下がさらに好ましく、2.9μm以下がさらに一層好ましく、2.8μm以下が特に好ましく、2.5μm以下が特に一層好ましい。また、前記ポリプロピレンフィルムの厚さは、0.8μm以上が好ましく、1.0μm以上がより好ましく、1.4μm以上がさらに好ましく、1.5μm以上がさらに一層好ましく、1.8μm以上が特に好ましい。特に、1.4~6.0μm、1.5~3.0μm、1.5~2.9μm等の範囲内である場合、ポリプロピレンフィルムが非常に薄いにもかかわらずスリット工程加工性、蒸着工程時のブロッキング抑制性及び素子巻き加工性に優れるため、好ましい。
 厚さが、9.5μm以下であると、静電容量を大きくすることができるため、コンデンサ用として好適に使用できる。また、製造上の観点から、厚さ0.8μm以上とすることができる。
 前記ポリプロピレンフィルムの厚さは、シチズンセイミツ社製の紙厚測定器MEI-11を用いて100±10kPaで測定すること以外、JIS-C2330に準拠して測定した値をいう。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸フィルムであってもよく、一軸延伸フィルムであってもよく、無延伸フィルムであってもよい。なかでも、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)を前記数値範囲内とし易い観点から、二軸延伸フィルムであることが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルム及び金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、各々ロール状に巻回されており、フィルムロールの形態であることが好ましい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有していてもよいし、有していなくてもよい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有することが好ましい。前記フィルムロールの巻き芯の材質としては特に限定されない。前記材質としては、紙(紙管)、樹脂、繊維強化プラスチック(FRP)、金属等が挙げられる。前記樹脂としては、一例として、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体等が挙げられる。前記繊維強化プラスチックを構成するプラスチックとしては、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、フェノール樹脂、熱可塑性樹脂等が挙げられる。前記繊維強化プラスチックを構成する繊維としては、ガラス繊維、アラミド繊維(ケブラー(登録商標)繊維)、カーボン繊維、ポリパラフェニレンベンズオキサゾール繊維(ザイロン(登録商標)繊維)、ポリエチレン繊維、ボロン繊維等が挙げられる。前記金属としては、鉄、アルミニウム、ステンレス等が挙げられる。前記フィルムロールの巻き芯は、前記樹脂を紙管に含浸させてなる巻き芯も包含する。この場合、前記巻き芯の材質は樹脂として分類される。
 前記ポリプロピレンフィルムは、上述の通り、主成分としてポリプロピレン樹脂を含有する。本明細書において、主成分としてポリプロピレン樹脂を含有する、とは、ポリプロピレンフィルム全体に対して(ポリプロピレンフィルム全体を100質量%としたときに)、ポリプロピレン樹脂を50質量%以上含有することをいう。ポリプロピレンフィルム全体に対する前記ポリプロピレン樹脂の含有量は、好ましくは、75質量%以上であり、より好ましくは、90質量%以上である。前記ポリプロピレン樹脂の含有量の上限は、ポリプロピレンフィルム全体に対して、例えば、100質量%、98質量%等である。
 前記ポリプロピレン樹脂は、特に限定されず、1種類を単独で使用してもよく、2種類以上を併用してもよい。前記ポリプロピレン樹脂は、なかでも、キャストシートとした際にβ型球晶を形成するポリプロピレン樹脂が好適である。
 前記ポリプロピレン樹脂としては、直鎖ポリプロピレン樹脂が挙げることができる。直鎖ポリプロピレン樹脂は、単独で、又は、2種以上を混合して使用できる。なかでも、下記直鎖ポリプロピレン樹脂A、及び/又は、下記直鎖ポリプロピレン樹脂Bを使用することが好ましい。特に、下記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと下記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを併用することが好ましい。下記直鎖ポリプロピレン樹脂A、及び、下記直鎖ポリプロピレン樹脂Bは、ホモポリプロピレン樹脂であることが好ましい。下記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと下記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの併用としては、下記樹脂A-1と下記樹脂B-1、下記樹脂A-2と下記樹脂B-2、下記樹脂A-3と下記樹脂B-3、下記樹脂A-4と下記樹脂B-4の組み合わせが好適なものとして挙げられる。但し、第1の本発明では前記ポリプロピレン樹脂として以下の樹脂に限定されない。
 <直鎖ポリプロピレン樹脂A>
  (直鎖ポリプロピレン樹脂A-1)
 分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差が、Log(M)=6.0のときの微分分布値を100%(基準)とすると、8.0%以上である直鎖ポリプロピレン樹脂。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂A-2)
 ヘプタン不溶分(HI)が98.5%以下である直鎖ポリプロピレン樹脂。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂A-3)
 230℃におけるメルトフローレート(MFR)が4.0~10.0g/10minである直鎖ポリプロピレン樹脂。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂A-4)
 重量平均分子量Mwが34万以下である直鎖ポリプロピレン樹脂。
 <直鎖ポリプロピレン樹脂B>
  (直鎖ポリプロピレン樹脂B-1)
 分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差が、Log(M)=6.0のときの微分分布値を100%(基準)とすると、8.0%未満である直鎖ポリプロピレン樹脂。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂B-2)
 ヘプタン不溶分(HI)が98.5%を超える直鎖ポリプロピレン樹脂。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂B-3)
 230℃におけるメルトフローレート(MFR)が4.0g/10min未満である直鎖ポリプロピレン樹脂(特に0.1~3.9g/10minである直鎖ポリプロピレン樹脂)。
  (直鎖ポリプロピレン樹脂B-4)
 重量平均分子量Mwが34万超えである直鎖ポリプロピレン樹脂。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの重量平均分子量Mwは、25万以上であることが好ましい。また、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの重量平均分子量Mwは、45万以下であることが好ましく、40万以下であることがより好ましく、35万以下であることがさらに好ましく、34万以下であることが特に好ましい。前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの重量平均分子量Mwが25万以上45万以下であると、樹脂流動性が適度となる。その結果、キャストシートの厚さの制御が容易であり、薄い延伸フィルムを作製することが容易となる。また、キャストシートおよび延伸フィルムの厚みにムラが発生し難くなり、適度な延伸性が得られるので好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの分子量分布[(重量平均分子量Mw)/(数平均分子量Mn)]は、5.5以上12.0以下であることが好ましく、7.0以上12.0以下であることがより好ましく、7.5以上11.0以下であることがさらに好ましく、8.0以上11.0以下であることが特に好ましく、9.0以上11.0以下であることがより特に好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの分子量分布[(z平均分子量Mz)/(数平均分子量Mn)]は、15.0以上70.0以下であることが好ましく、20.0以上60.0以下であることがより好ましく、25.0以上50.0以下であることがさらに好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの上記各分子量分布が上記好ましい範囲内であると、キャストシートおよび延伸フィルムの厚みにムラが発生し難くなり、適度な延伸性が得られるので好ましい。
 本明細書において、直鎖ポリプロピレン樹脂Aおよび直鎖ポリプロピレン樹脂Bの重量平均分子量(Mw)、数平均分子量(Mn)、Z平均分子量及び分子量分布(Mw/Mn及びMz/Mn)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)装置を用いて測定した値である。本明細書では、東ソー株式会社製、示差屈折計(RI)内蔵型高温GPC測定機のHLC-8121GPC-HT(商品名)を使用して測定した値である。GPCカラムとして、東ソー株式会社製の3本のTSKgel GMHHR-H(20)HTを連結して使用する。カラム温度を140℃に設定して、溶離液としてトリクロロベンゼンを1.0ml/10分の流速で流して、MwとMnの測定値を得る。東ソー株式会社製の標準ポリスチレンを用いてその分子量Mに関する検量線を作成して、測定値をQ-ファクターを用いてポリプロピレンの分子量へ換算して、Mw、Mn及びMzを得る。更に、分子量Mの底10の対数を、対数分子量(「Log(M)」)という。
 また、長鎖分岐ポリプロピレンCの重量平均分子量(Mw)、数平均分子量(Mn)、Z平均分子量(Mz)及び分子量分布(Mw/Mn及びMz/Mn)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)装置を用いて測定した値である。より具体的には、高温GPC-MALS測定、すなわち光散乱検出器(DAWN EOS;Wyatt Technology製)を備えた高温GPC装置(HLC-8121GPC/HT;東ソー製)により測定する。カラムとして、いずれも東ソー株式会社製の、TSKgel guardcolumnHHR(30)(7.8mmID×7.5cm)と3本のTSKgel GMH-HR-H(20)HT(7.8mmID×30cm)とを連結して使用する。カラム温度を140℃に設定し、溶離液としてトリクロロベンゼンを1.0ml/分の流速で流して、MwとMnの測定値を得る。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aは、微分分布値差Dが8.0%以上が好ましく、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの前記微分分布値差Dは、8.0%以上18.0%以下であることがより好ましく、9.0%以上17.0%以下であることがさらに好ましく、10.0%以上16.0%以下であることが特に好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの前記微分分布値差Dが8.0%以上18.0%以下であるということは、低分子量側の分子量1万から10万の成分(以下、「低分子量成分」ともいう)の代表的な分布値としての対数分子量Log(M)=4.5の成分と、高分子量側の分子量100万前後の成分(以下、「高分子量成分」ともいう)の代表的な分布値としてのLog(M)=6.0前後の成分とを比較したときに、低分子量成分の方が8.0%以上18.0%以下の割合で多いと理解できる。
 つまり、例えば、分子量分布Mw/Mnが7.0~12.0である場合を例にすると、分子量分布Mw/Mnが7.0~12.0であるといっても単に分子量分布幅の広さを表しているに過ぎず、その中の高分子量成分、低分子量成分の量的な関係までは分からない。そこで、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aは、分子量1万から10万の成分を、分子量100万の成分と比較して、8.0%以上18.0%以下の割合で多く含むこととしている。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aは、前記微分分布値差Dが8.0%以上18.0%以下である場合、低分子量成分を、高分子量成分と比較すると、8.0%以上18.0%以下の割合で多く含む。従って、第1の実施形態におけるフィルムの表面を得やすくなり、好ましい。
 前記微分分布値は、GPCを用いて、次のようにして得た値である。GPCの示差屈折(RI)検出計によって得られる、時間に対する強度を示す曲線(一般には、「溶出曲線」ともいう)を使用する。標準ポリスチレンを用いて得た検量線を使用して、時間軸を対数分子量(Log(M))に変換することで、溶出曲線をLog(M)に対する強度を示す曲線に変換する。RI検出強度は、成分濃度と比例関係にあるので、強度を示す曲線の全面積を100%とすると、対数分子量Log(M)に対する積分分布曲線を得ることができる。微分分布曲線は、この積分分布曲線をLog(M)で、微分することによって得る。したがって、「微分分布」とは、濃度分率の分子量に対する微分分布を意味する。この曲線から、特定のLog(M)のときの微分分布値を読みとる。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aのメソペンタッド分率([mmmm])は、99.8%以下であることが好ましく、99.5%以下であることがより好ましく、99.0%以下であることがさらに好ましい。また、前記メソペンタッド分率は、94.0%以上であることが好ましく、94.5%以上であることがより好ましく、95.0%以上がさらに好ましい。メソペンタッド分率が前記数値範囲内であると、適度に高い立体規則性により、樹脂の結晶性が適度に向上し、高温下での耐電圧性が向上する。一方、キャストシート成形の際の固化(結晶化)の速度が適度となり、適度の延伸性を有する。
 メソペンタッド分率([mmmm])は、高温核磁気共鳴(NMR)測定によって得ることができる立体規則性の指標である。本明細書において、メソペンタッド分率([mmmm])は、日本電子株式会社製、高温型フーリエ変換核磁気共鳴装置(高温FT-NMR)、JNM-ECP500を利用して測定した値をいう。観測核は、13C(125MHz)であり、測定温度は、135℃、ポリプロピレン樹脂を溶解する溶媒にはo-ジクロロベンゼン(ODCB:ODCBと重水素化ODCBの混合溶媒(混合比=4/1)を用いる。高温NMRによる測定方法は、例えば、「日本分析化学・高分子分析研究懇談会編、新版  高分子分析ハンドブック、紀伊国屋書店、1995年、第610頁」に記載の方法を参照して行うことができる。メソペンタッド分率([mmmm])のより詳細な測定方法は、実施例に記載の方法による。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aのヘプタン不溶分(HI)は、96.0%以上であることが好ましく、より好ましくは97.0%以上である。また、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aのヘプタン不溶分(HI)は、99.5%以下であることが好ましく、より好ましくは98.5%以下であり、さらに好ましくは98.0%以下である。ここで、ヘプタン不溶分は、多いほど樹脂の立体規則性が高いことを示す。前記ヘプタン不溶分(HI)が、96.0%以上99.5%以下であると、適度に高い立体規則性により、樹脂の結晶性が適度に向上し、高温下での耐電圧性が向上する。一方、キャストシート成形の際の固化(結晶化)の速度が適度となり、適度の延伸性を有する。ヘプタン不溶分(HI)の測定方法は、実施例記載の方法による。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの灰分は、6×10ppm以下(60ppm以下)が好ましく、5×10ppm以下(50ppm以下)がより好ましく、4×10ppm以下(40ppm以下)であることがさらに好ましく、3×10ppm以下(30ppm以下)が特に好ましい。また、前記前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの灰分は、0×10ppm以上が好ましく、1ppm以上がより好ましく、5ppm以上がさらに好ましく、1×10ppm以上(10ppm以上)が特に好ましい。前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの灰分が上記好ましい範囲内である場合、極性をもった低分子成分の生成を抑制しつつコンデンサとしての電気特性がより向上する。前記灰分は、実施例に記載の方法により得られる値をいう。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの230℃におけるメルトフローレート(MFR)は、1.0~15.0g/10minであることが好ましく、2.0~10.0g/10minであることがより好ましく、4.0~10.0g/10minであることがさらに好ましく、4.3~6.0g/10minが特に好ましい。ポリプロピレンAの230℃におけるMFRが上記範囲内である場合、熔融状態での流動特性に優れるため、メルトフラクチャーといった不安定流動が発生しにくく、また、延伸時の破断も抑えられる。したがって、膜厚均一性が良好であるため、絶縁破壊の起こり易い薄肉部の形成が抑制されるという利点がある。メルトフローレートの測定方法は、実施例記載の方法による。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、55質量%以上であることが好ましく、60質量%以上であることがより好ましい。前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、99.9質量%以下であることが好ましく、90質量%以下であることがより好ましく、85質量%以下であることがさらに好ましく、80質量%以下であることが特に好ましい。
 直鎖ポリプロピレン樹脂Bの重量平均分子量Mwは、30万以上であることが好ましく、33万以上であることがより好ましく、34万超えであることがさらに好ましく、35万以上であることがさらに一層好ましく、35万超えであることが特に好ましい。また、直鎖ポリプロピレン樹脂Bの重量平均分子量Mwは、40万以下であることが好ましく、38万以下であることがより好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの分子量分布[(重量平均分子量Mw)/(数平均分子量Mn)]は、7.0以上9.0以下であることが好ましく、7.5以上8.9以下であることがより好ましく、7.5以上8.5以下であることがさらに好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの分子量分布[(z平均分子量Mz)/(数平均分子量Mn)]は、20.0以上70.0以下であることが好ましく、25.0以上60.0以下であることがより好ましく、25.0以上50.0以下であることがさらに好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの上記各分子量分布が上記好ましい範囲内であると、キャストシートおよび延伸フィルムの厚みにムラが発生し難くなり、適度な延伸性が得られるので好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの微分分布値差Dは、8.0%未満であることが好ましく、-20.0%以上8.0%未満であることがより好ましく、-10.0%以上7.9%以下であることがさらに好ましく、-5.0%以上7.5%以下であることが特に好ましい。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bのメソペンタッド分率([mmmm])は、99.8%未満であることが好ましく、99.5%以下であることがより好ましく、99.0%以下であることがさらに好ましい。また、前記メソペンタッド分率は、94.0%以上であることが好ましく、94.5%以上であることがより好ましく、95.0%以上がさらに好ましい。メソペンタッド分率が前記数値範囲内であると、適度に高い立体規則性により、樹脂の結晶性が適度に向上し、高温下での耐電圧性が向上する。一方、キャストシート成形の際の固化(結晶化)の速度が適度となり、適度の延伸性を有する。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bのヘプタン不溶分(HI)は、97.5%以上であることが好ましく、より好ましくは98%以上であり、さらに好ましくは98.5%超えであり、特に好ましくは98.6%以上である。また、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bのヘプタン不溶分(HI)は、99.5%以下であることが好ましく、より好ましくは99%以下である。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの灰分は、6×10ppm以下(60ppm以下)が好ましく、5×10ppm以下(50ppm以下)がより好ましく、4×10ppm以下(40ppm以下)であることがさらに好ましく、3×10ppm以下(30ppm以下)が特に好ましい。また、前記前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの灰分は、0×10ppm以上が好ましく、1ppm以上がより好ましく、5ppm以上がさらに好ましく、1×10ppm以上(10ppm以上)が特に好ましい。前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの灰分が上記好ましい範囲内である場合、極性をもった低分子成分の生成を抑制しつつコンデンサとしての電気特性がより向上する。前記灰分は、実施例に記載の方法により得られる値をいう。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの230℃におけるメルトフローレート(MFR)は、0.1g/10min以上であることが好ましい。また、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの230℃におけるメルトフローレート(MFR)は、6.0g/10min以下であることが好ましく、5.0g/10min以下であることがより好ましく、4.0g/10min未満であることがさらに好ましく、3.9g/10min以下であることが特に好ましい。
 前記ポリプロピレン樹脂として前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bを使用する場合、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、10質量%以上であることが好ましく、15質量%以上であることがより好ましく、20質量%以上であることがさらに好ましい。また、同様に、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、45質量%以下であることが好ましく、40質量%以下であることがより好ましい。
 前記ポリプロピレン樹脂として、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを併用する場合、ポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、55~90重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、45~10重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことが好ましく、60~85重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、40~15重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bと含むことがより好ましく、60~80重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、40~20重量%の前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことが特に好ましい。
 前記ポリプロピレン樹脂が、前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含む場合、前記ポリプロピレンフィルムは、直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとの微細混合状態(相分離状態)となるため、高温での耐電圧性が向上する。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂は、一般的に公知の重合方法を用いて製造することができる。第1の実施形態のポリプロピレンフィルムに用い得る直鎖ポリプロピレン樹脂を製造することができる限り、特に制限されることはない。そのような重合方法として、例えば、気相重合法、塊状重合法及びスラリー重合法を例示できる。
 重合は、1つの重合反応器を用いる単段(一段)重合であってよく、少なくとも2つ以上の重合反応器を用いた多段重合であってもよい。更に、反応器中に水素又はコモノマーを分子量調整剤として添加して行ってもよい。
 重合の際の触媒には、一般的に公知のチーグラー・ナッタ触媒を使用することができ、前記直鎖ポリプロピレン樹脂を得ることができる限り特に限定されない。前記触媒は、助触媒成分やドナーを含んでもよい。触媒や重合条件を調整することによって、分子量、分子量分布、立体規則性等を制御することができる。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂の分子量、分子量分布、微分分布値差D等は、例えば、(i)重合方法及び重合の際の温度・圧力等の各条件、(ii)重合の際の反応器の形態、(iii)添加剤の使用有無、種類及び使用量、(iv)触媒の種類及び使用量、などを適宜選択することより調整することができる。
 具体的に、前記直鎖ポリプロピレン樹脂の分子量、分子量分布、微分分布値差D等の調整は、例えば、多段重合反応により行うことができる。多段重合反応としては、例えば、次のような方法が例示できる。
 まず、第1重合工程において、プロピレン及び触媒が第1重合反応器に供給される。これらの成分とともに、分子量調整剤としての水素を、要求されるポリマーの分子量に到達するために必要な量で混合される。反応温度は、例えばスラリー重合の場合、70~100℃程度、滞留時間は20分~100分程度である。複数の反応器は、例えば直列に使用することができる。この場合、第1の工程の重合生成物は、追加のプロピレン、触媒、分子量調整剤とともに連続的に次の反応器に送られ、続いて、第1重合工程より低分子量あるいは高分子量に分子量を調整した第2の重合が行われる。第1及び第2の反応器の収量(生産量)を調整することによって、高分子量成分及び低分子量成分の組成(構成)を調整することが可能となる。
 また、前記直鎖ポリプロピレン樹脂の分子量、分子量分布、微分分布値差D等の調整は、過酸化分解によって行うこともできる。例えば、過酸化水素や有機過酸化物などの分解剤による過酸化処理による方法が例示できる。
 ポリプロピレンのような崩壊型ポリマーに過酸化物を添加すると、ポリマーからの水素引抜き反応が起こり、生じたポリマーラジカルは一部再結合し架橋反応も起こすが、殆どのラジカルは二次分解(β開裂)を起こし、より分子量の小さな二つのポリマーに分かれる。すなわち、高分子量成分ほど高い確率で分解が進行する。これにより、低分子量成分が増大し、分子量分布の構成を調整することができる。
 ブレンド(樹脂混合)により低分子量成分の含有量を調整する場合には、少なくとも2種以上の異なる分子量の樹脂を、ドライ混合あるいは、溶融混合するのがよい。一般的には、主樹脂に、それより平均分子量が高いか、あるいは低い添加樹脂を1~40質量%程度混合する2種のポリプロピレン混合系が、低分子量成分量の調整が行い易いため、好ましく利用される。
 また、この混合調整の場合、平均分子量の目安として、メルトフローレート(MFR)を用いても構わない。この場合、主樹脂と添加樹脂のMFRの差は、1~30g/10分程度としておくのが、調整の際の利便性の観点から良い。
 前記直鎖ポリプロピレン樹脂としては、市販品を用いることもできる。
 前記ポリプロピレン樹脂は、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂を含むことが好ましい。前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂のなかでも、メタロセン触媒を用いてプロピレンを重合することにより得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂C(以下、「長鎖分岐ポリプロピレン樹脂C」ともいう)が好ましい。具体的に、前記ポリプロピレン樹脂に前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが含まれると、キャストシートにβ晶が多量に形成される。そして、β晶を含むキャストシートを延伸することによりβ晶がα晶に転移することから、β晶とα晶との密度の差に起因して、延伸により得られるポリプロピレンフィルムに(略)円弧形状の凹凸が形成され、好適に表面を粗面化することができる点で好ましい。
 なかでも、前記ポリプロピレン樹脂に前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが含まれることがより好ましい。
 さらに、前記ポリプロピレン樹脂に前記直鎖ポリプロピレン樹脂Aと前記直鎖ポリプロピレン樹脂Bとが含まれ、且つ、前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが含まれることがより好ましい。直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとは、微分分布値差D、ヘプタン不溶分(HI)、及び/又は、メルトフローレート(MFR)等が異なり、微細混合状態(相分離状態)となっているため、そのような未延伸ポリプロピレンフィルムを延伸することによりフィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化する。従って、微分分布値差D、ヘプタン不溶分(HI)、及び/又は、メルトフローレート(MFR)等が異なる直鎖ポリプロピレン樹脂Aと直鎖ポリプロピレン樹脂Bとを含むことに加えて、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含むことにより、フィルムを構成する樹脂成分の配置が複雑化することによる延伸フィルムの耐電圧性の向上とともに、微細化された(略)円弧形状の凹凸が形成され、より好適な粗面化を実現することが可能である。
 なお、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cではなく、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂を用いると、過酸化物による架橋変性により得られる長鎖分岐ポリプロピレン樹脂の有するα晶造核効果によって、キャストシートにはα晶の形成が促進され、β晶の形成が大きく抑制されることになる。α晶を含むキャストシートを延伸しても結晶子の転移は起こらないため、凹凸は形成され難い。従って、ポリプロピレンフィルムを粗面化するためには、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cが好適である。
 メタロセン触媒は、オレフィンマクロマーを生成する重合用触媒を形成するメタロセン化合物であることが一般的である。メタロセン触媒を用いてプロピレンを重合して得られた長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cは、ポリプロピレンの分岐鎖長や分岐鎖間隔が適度なものとなり、線状ポリプロピレンとの優れた相溶性が得られるため好ましい。また、均一な組成や均一な表面形状が得られるため好ましい。長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの製造において、使用する触媒の種類や使用量以外のその他の各条件、例えば(i)重合方法及び重合の際の温度・圧力等の各条件、(ii)重合の際の反応器の形態、(iii)添加剤の使用有無、種類及び使用量、などは、製造する長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの分子量、分子量分布、微分分布値差D等を考慮した上で、前記直鎖ポリプロピレン樹脂の製造方法の項で説明した各条件と同様とすることができる。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの重量平均分子量Mwは、15万以上60万以下であることが好ましく、20万以上50万以下であることがより好ましく、25万以上45万以下であることがさらに好ましく、35万以上42万以下であることが特に好ましい。前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの重量平均分子量Mwが15万以上60万以下であると、樹脂流動性が適度となる。その結果、キャストシートの厚さの制御が容易であり、薄い延伸フィルムを作製することが容易となる。また、キャストシートおよび延伸フィルムの厚みにムラが発生し難くなり、適度な延伸性が得られるので好ましい。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの分子量分布[(重量平均分子量Mw)/(数平均分子量Mn)]は、1.5以上4.5以下であることが好ましく、1.8以上4.2以下であることがより好ましく、2.0以上4.0以下であることがさらに好ましく、2.1以上3.9以下であることが特段好ましく、2.2以上3.0以下であることが特に好ましい。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの[(z平均分子量Mz)/(数平均分子量Mn)]は、4.0以上9.0以下であることが好ましく、4.2以上8.8以下であることがより好ましく、4.5以上8.5以下であることがさらに好ましく5.0以上8.2以下であることが特に好ましい。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの分子量、分子量分布、微分分布値差D等は、上述の通り、触媒や重合条件を調整することによって制御することができる。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cのヘプタン不溶分(HI)は、98.0%以上であることが好ましく、より好ましくは98.2%以上であり、さらに好ましくは98.5%以上である。また、前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cのヘプタン不溶分(HI)は、99.5%以下であることが好ましく、より好ましくは99.0%以下である。前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂CのHIが上記好ましい範囲である場合、キャストシートにβ晶がより好適に形成され、結果として第1の実施形態に係るポリプロピレンフィルムの表面を好適に粗面化することができる。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの灰分は、45×10ppm以下(450ppm以下)が好ましく、40×10ppm以下(400ppm以下)がより好ましい。また、前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの灰分は、0×10ppm以上が好ましく、1ppm以上がより好ましく、5ppm以上がより一層好ましく、1×10ppm以上(10ppm以上)がさらに好ましく、10×10ppm以上(100ppm以上)がさらに一層好ましく、20×10ppm以上(200ppm以上)が特に好ましい。前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの灰分が上記好ましい範囲である場合、キャストシートにβ晶がより好適に形成され、結果として第1の実施形態に係るポリプロピレンフィルムの表面を好適に粗面化することができる。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの230℃におけるメルトフローレート(MFR)は、0.1~12g/10minが好ましく、0.5~5g/10minがより好ましく、0.7~3.5g/10minがさらに好ましく、1.0~2.2g/10minが特に好ましい。前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの230℃におけるMFRが上記範囲内である場合、熔融状態での流動特性に優れるため、メルトフラクチャーといった不安定流動が発生しにくく、また、延伸時の破断も抑えられる。したがって、膜厚均一性が良好であるため、絶縁破壊の起こり易い薄肉部の形成が抑制されるという利点がある。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、さらに好ましくは1質量%以上、特に好ましくは2質量%以上、より特に好ましくは2.5質量%以上である。また、前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの含有率は、ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂全体を100質量%とすると、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、特に好ましくは7質量%以下、より特に好ましくは5質量%以下である。前記ポリプロピレンフィルムは、1種又は2種以上の前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを含有することができる。
 前記長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの代表的市販品としては、例えば日本ポリプロ株式会社製MFX3、MFX6、日本ポリプロ株式会社製MFX8等が挙げられる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレン樹脂以外の他の樹脂(以下「他の樹脂」ともいう)を含んでもよい。「他の樹脂」とは、一般的に、主成分の樹脂とされるポリプロピレン樹脂以外の樹脂であって、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り特に制限されることはない。他の樹脂としては、例えばポリエチレン、ポリ(1-ブテン)、ポリイソブテン、ポリ(1-ペンテン)、ポリ(1-メチルペンテン)などのポリプロピレン以外の他のポリオレフィン、エチレン-プロピレン共重合体、プロピレン-ブテン共重合体、エチレン-ブテン共重合体等のα-オレフィン同士の共重合体、スチレン-ブタジエンランダム共重合体などのビニル単量体-ジエン単量体ランダム共重合体、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体などのビニル単量体-ジエン単量体-ビニル単量体ランダム共重合体等が挙げられる。前記ポリプロピレンフィルムは、目的とするポリプロピレンフィルムに悪影響を与えない量で含むことができる。前記ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレン樹脂100質量部に対して、他の樹脂を好ましくは10質量部以下含んでよく、より好ましくは5質量部以下含んでよい。また、前記ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレン樹脂100質量部に対して、他の樹脂を好ましくは0.1質量部以上含んでよく、より好ましくは1質量部以上含んでよい。
 前記ポリプロピレンフィルムは、樹脂成分に加えて、更に、添加剤を少なくとも1種含有してもよい。「添加剤」とは、一般的に、ポリプロピレンに使用される添加剤であって、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り特に制限されることはない。添加剤には、例えば、造核剤(α晶造核剤、β晶造核剤)、酸化防止剤、塩素吸収剤や紫外線吸収剤等の必要な安定剤、滑剤、可塑剤、難燃化剤、帯電防止剤、無機フィラー、有機フィラー等が含まれる。前記無機フィラーとしては、チタン酸バリウム、チタン酸ストロンチウム、酸化アルミニウム等が挙げられる。前記添加剤を用いる場合、目的とするポリプロピレンフィルムに悪影響を与えない量で含むことができる。
 「造核剤」は、ポリプロピレンに一般的に用いられ、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り、特に制限されることはない。
 造核剤としては、α晶を優先的に造核させるα晶造核剤とβ晶を優先的に造核させるβ晶造核剤とが挙げられる。
 α晶造核剤のうち有機系造核剤としては、分散型造核剤と溶解型造核剤とが挙げられる。分散型造核剤としては、リン酸エステル金属塩系造核剤、カルボン酸金属塩系造核剤、ロジン金属塩系造核剤等が挙げられる。溶解型造核剤としては、ソルビトール系造核剤、ノニトール系造核剤、キシリトール系造核剤、アミド系造核剤等が挙げられる。
 β晶造核剤としては、アミド系造核剤、ジまたはポリカルボン酸金属塩系造核剤、キナクリドン系造核剤、芳香族スルホン酸系造核剤、フタロシアニン系造核剤、テトラオキサスピロ化合物系造核剤等が挙げられる。
 造核剤は、ポリプロピレン原料とドライブレンド又はメルトブレンドし、ペレット化して用いることもできるし、ポリプロピレンペレットと共に押出機に投入して用いることもできる。造核剤を用いることによりフィルムの表面粗さを所望の粗さに調節することができる。造核剤の代表的市販品の例としては、例えばβ晶造核剤として、新日本理化株式会社製のエヌジェスターNU-100が挙げられる。前記ポリプロピレンフィルムがβ晶造核剤を含む場合、その含有量は、樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)好ましくは1~1000質量ppm、より好ましくは50~600質量ppmである。
 「酸化防止剤」とは、一般に酸化防止剤と呼ばれ、ポリプロピレンに使用され、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り、特に制限されることはない。酸化防止剤は、一般的に2種類の目的で使用される。一つの目的は、押出機内での熱劣化及び酸化劣化を抑制することであり、他の目的は、コンデンサ用フィルムとしての長期使用における劣化抑制及びコンデンサ性能向上に寄与することである。押出機内での熱劣化及び酸化劣化を抑制する酸化防止剤を「1次剤」ともいい、コンデンサ性能向上に寄与する酸化防止剤を、「2次剤」ともいう。
 これらの2つの目的に、2種類の酸化防止剤を用いてもよいし、2つの目的に1種類の酸化防止剤を使用してもよい。
 1次剤としては、例えば、2,6-ジ-ターシャリー-ブチル-パラ-クレゾール(一般名称:BHT)が挙げられる。1次剤は、通常、後述のポリプロピレンフィルムの製造方法において説明するポリプロピレン樹脂組成物の調製の際に、押出機内での熱劣化及び酸化劣化を抑制する目的で添加することができる。この目的でポリプロピレン樹脂組成物に添加される酸化防止剤は、押出機内での成形工程にてほとんどが消費され、製膜成形後のフィルム中には、ほとんど残存しない。したがって、前記ポリプロピレンフィルムが1次剤を含む場合、その含有量は、樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)通常100質量ppm未満である。
 2次剤としては、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤が挙げられる。
 「カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤」とは、通常、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤とされ、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り特に制限されることはない。
 カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤としては、例えば、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-ターシャリー-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](商品名:イルガノックス245)、1,6-ヘキサンジオール-ビス[3-(3,5-ジ-ターシャリー-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](商品名:イルガノックス259)、ペンタエリスルチル・テトラキス[3-(3,5-ジ-ターシャリーブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](商品名:イルガノックス1010)、2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-ターシャリー-ブチルー4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](商品名:イルガノックス1035)、オクタデシル-3-(3,5-ジ-ターシャリー-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート(商品名:イルガノックス1076)、N,N’-ヘキサメチレンビス(3,5-ジ-ターシャリー-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロシンナマミド)(商品名:イルガノックス1098)などが挙げられるが、高分子量であり、ポリプロピレンとの相溶性に富み、低揮発性かつ耐熱性に優れたペンタエリスルチル・テトラキス[3-(3,5-ジ-ターシャリーブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]が、とりわけ好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムは、長期使用時における時間と共に進行する劣化を抑制する目的で、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤(2次剤)を1種類以上含んでもよい。前記ポリプロピレンフィルムがカルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を1種類以上含有する場合、その含有量は、樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)、好ましくは4000質量ppm以上6000質量ppm以下、より好ましくは4500質量ppm以上6000質量ppm以下である。フィルム中のカルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤の含有量が4000質量ppm以上6000質量ppm以下であることが、適切な効果発現の観点から好ましい。
 ポリプロピレンと分子レベルで相溶性が良好であるカルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を、最適な特定範囲の量を含有させたポリプロピレンフィルムは、長期耐用性が向上するので好ましい。
 「塩素吸収剤」とは、一般に塩素吸収剤と呼ばれ、ポリプロピレンに使用され、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り、特に制限されることはない。塩素吸収剤として、例えば、ステアリン酸カルシウムなどの金属石鹸等を例示できる。そのような塩素吸収剤を用いる場合、目的とするポリプロピレンフィルムに悪影響を与えない量で含むことができる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。前記ポリプロピレンフィルムが二軸延伸ポリプロピレンフィルムである場合、二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、一般的に知られている二軸延伸ポリプロピレンフィルムの製造方法により製造することができる。例えば、直鎖ポリプロピレン樹脂A、直鎖ポリプロピレン樹脂B、及び、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを、必要に応じて他の樹脂、添加剤等と共に混合することにより得られたポリプロピレン樹脂組成物からキャストシートを作製し、次いでキャストシートを二軸延伸することにより製造することができる。
<ポリプロピレン樹脂組成物の調製>
 前記ポリプロピレン樹脂組成物を調製する方法としては、特に制限はないが、直鎖ポリプロピレン樹脂A、直鎖ポリプロピレン樹脂B、及び、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの重合粉あるいはペレットを、必要に応じて他の樹脂、添加剤等と共に、ミキサー等を用いてドライブレンドする方法や、直鎖ポリプロピレン樹脂A、直鎖ポリプロピレン樹脂B、及び、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cの重合粉あるいはペレットを、必要に応じて他の樹脂、添加剤等と共に、混練機に供給し、溶融混練してメルトブレンド樹脂組成物を得る方法などが挙げられる。
 ミキサー、混練機は、特に制限されない。混練機は、1軸スクリュータイプ、2軸スクリュータイプ、それ以上の多軸スクリュータイプの何れでもよい。2軸以上のスクリュータイプの場合、同方向回転、異方向回転のどちらの混練タイプでも構わない。
 溶融混練によるブレンドの場合、混練温度は、良好な混練さえ得られれば特に制限はないが、好ましくは170~320℃の範囲であり、より好ましくは200℃~300℃の範囲であり、さらに好ましくは230℃~270℃の範囲内である。樹脂の混練混合の際の劣化を抑制するため、混練機に窒素などの不活性ガスをパージしても構わない。溶融混練された樹脂は、一般的に公知の造粒機を用いて、適当な大きさにペレタイズすることによって、メルトブレンド樹脂組成物のペレットを得ることができる。
 ポリプロピレン樹脂組成物の調製の際に、押出機内での熱劣化及び酸化劣化を抑制する目的で、上述の添加剤の項において説明した酸化防止剤としての1次剤を添加することができる。
 ポリプロピレン樹脂組成物が1次剤を含む場合、その含有量は、好ましくは樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)1000質量ppm~5000質量ppmである。この目的の酸化防止剤は、押出機内での成形工程にてほとんどが消費され、製膜成形後のフィルム中には、ほとんど残存しない。
 上述の添加剤の項において説明したカルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を2次剤としてポリプロピレン樹脂組成物に添加することができる。
 ポリプロピレン樹脂組成物がカルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を含む場合、その含有量は、樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)好ましくは100質量ppm~10000質量ppm、より好ましくは5500質量ppm~7000質量ppmである。押出機内では少なからず、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤も消費される。
 ポリプロピレン樹脂組成物が1次剤を含まない場合、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤をより多く使用することができる。これは、押出機内で、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤の消費量が増えるためである。ポリプロピレン樹脂組成物が1次剤を含まず、カルボニル基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を含む場合、その含有量は、樹脂成分の質量に対して(樹脂成分を全体としたときに質量で)6000質量ppm~8000質量ppm以下である。
<キャストシートの作製>
 キャストシートは、予め作製したドライブレンド樹脂組成物および/またはメルトブレンド樹脂組成物のペレット類を押出機に供給して、加熱溶融し、ろ過フィルターを通した後、好ましくは170℃~320℃、より好ましくは200℃~300℃に加熱溶融してTダイから溶融押し出し、好ましくは40℃~140℃、より好ましくは80℃~140℃、さらに好ましくは90~140℃、特に好ましくは90~120℃、より特に好ましくは90~105℃の温度(キャスト温度)に保持された少なくとも1個以上の金属ドラムで、冷却、固化させることにより得ることができる。この際、溶融押し出しされた樹脂組成物をエアーナイフで金属ドラムに押さえつけることが好ましい。なお、金属ドラムに接触する側の面が第1の面となり、反対側の面(エアーナイフ側の面)が第2の面となる。
 前記キャストシートの厚みは、目的とするポリプロピレンフィルムを得ることができる限り、特に制限されることはないが、好ましくは0.05mm~2mm、より好ましくは0.1mm~1mmである。
 なお、キャストシートの作製工程中(特に、押出機内)においては、ポリプロピレンは、少なからず熱劣化(酸化劣化)やせん断劣化を受ける。このような劣化の進行度合い、即ち分子量分布や立体規則性の変化は、押出器内の窒素パージ(酸化の抑制)、押出機内のスクリュー形状(せん断力)、キャスト時のTダイの内部形状(せん断力)、酸化防止剤の添加量(酸化の抑制)、キャスト時の巻き取り速度(伸長力)などにより抑制することが可能である。
<延伸処理>
 前記二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、前記キャストシートに延伸処理を施すことによって製造することができる。延伸方法としては逐次二軸延伸方法が好ましい。逐次二軸延伸方法としては、まずキャストシートを好ましくは100~180℃、より好ましくは140~160℃の温度に保ち、速度差を設けたロール間に通して流れ方向に3~7倍に延伸し、直ちに室温に冷却する。この縦延伸工程の温度を適切に調整することにより、β晶は融解しα晶に転移し、凹凸が顕在化する。引き続き、当該延伸フィルムをテンターに導いて好ましくは160℃以上、より好ましくは160~180℃の温度で幅方向に3~11倍に横延伸した後、緩和、熱固定を施して、ロール状に巻回する。
 ロール状に巻回されたフィルムは、20~45℃程度の雰囲気中でエージング処理を施した後、巻き戻されながら(繰り出されながら)、スリッター等で所望の製品幅にスリット加工(断裁)され、各々、再び巻回される。
 このような延伸工程によって、機械的強度、剛性に優れたフィルムとなり、また、表面の凹凸もより明確化され、微細に粗面化された二軸延伸フィルムとなる。
 前記ポリプロピレンフィルムには、延伸及び熱固定工程終了後に、オンラインもしくはオフラインにてコロナ放電処理を行ってもよい。コロナ放電処理を行うことにより、金属蒸着加工工程などの後工程における接着特性を高めることができる。コロナ放電処理は、公知の方法を用いて行うことができる。雰囲気ガスとして空気、炭酸ガス、窒素ガス、及びこれらの混合ガスを用いて行うことが好ましい。
 コンデンサとして加工するために、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に金属層を積層し、金属層一体型ポリプロピレンフィルムとしてもよい。前記金属層は、電極として機能する。前記金属層に用いられる金属としては、例えば、亜鉛、鉛、銀、クロム、アルミニウム、銅、ニッケルなどの金属単体、それらの複数種の混合物、それらの合金などを使用することができるが、環境、経済性及びコンデンサ性能などを考慮すると、亜鉛、アルミニウムが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に金属層を積層する方法としては、例えば、真空蒸着法やスパッタリング法を例示することができる。生産性及び経済性などの観点から、真空蒸着法が好ましい。真空蒸着法として、一般的にるつぼ法式やワイヤー方式などを例示することができるが、特に限定されることはなく、適宜最適なものを選択することができる。
 蒸着により金属層を積層する際のマージンパターンも特に限定されるものではないが、コンデンサの保安性等の特性を向上させる点から、フィッシュネットパターンないしはTマージンパターンといった、いわゆる特殊マージンを含むパターンをフィルムの片方の面上に施すことが好ましい。保安性が高まり、コンデンサの破壊、ショートの防止、などの点からも効果的である。
 マージンを形成する方法はテープ法、オイル法など、一般に公知の方法が、何ら制限無く使用することができる。
 前記ポリプロピレンフィルムに金属層を形成する際には、ロール状に巻回されたポリプロピレンフィルムが、巻き戻され(繰り出され)、蒸着膜等の金属層が一方又は両方の面に形成され、再び、巻回される。
 前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、従来公知の方法で複数積層するか、素子巻き加工(巻回)してフィルムコンデンサとすることができる。
 具体的に、金属層一体型ポリプロピレンフィルムの各マージン部の中央に刃を入れてスリット加工し、表面の一方の面にマージンを有する巻取リールを作製する。
 ここで、前記ポリプロピレンフィルムは、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)が所定の数値範囲内であるため、ブロッキングが抑制されている。従って、上記のスリット加工時に、ポリプロピレンフィルムがブロッキングし、フィルムに流れ方向のしわが発生することを防止できる。
 次に、左マージンの巻取リールと右マージンの巻取リールを用い、幅方向に蒸着部分がマージン部よりもはみ出すように2枚重ね合わせて巻回する(素子巻き加工)。次に、巻回体から芯材を抜いてプレスする。次に、両端面に外部電極を形成し、さらに、外部電極にリード線を設ける。以上により、巻回型のフィルムコンデンサが得られる。
 以上、第1の実施形態(第1の本発明に係る実施形態)について説明した。
 <第2の本発明に係る実施形態>
 以下、第2の本発明の実施形態について、説明する。なお、第2の本発明の実施形態に係るポリプロピレンフィルムは、第1の本発明の実施形態のように、第1の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下である必要はない。また、第1の面のSpk値(Spk)が0.035μmを超え0.080μm以下である必要はない。また、第2の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下である必要はない。また、第2の面のSpk値(Spk)が0.015μm以上0.035μm以下である必要はない。
 第2の本発明に係る実施形態(以下、「第2の実施形態」ともいう)に係るポリプロピレンフィルムは、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面のSpk値(Spk)と前記第2の面のSpk値(Spk)との比率Spk/Spkが0.490以上0.730以下であり、
 前記第1の面のSvk値(Svk)と前記第2の面のSvk値(Svk)との比率Svk/Svkが0.735以上1.250以下である。
 比率Spk/Spkは、0.495以上が好ましく、0.500以上がより好ましく、0.505以上がさらに好ましい。また、比率Spk/Spkは、0.710以下が好ましく、0.700以下がより好ましく、0.690以下がさらに好ましい。
 比率Svk/Svkは、0.750以上が好ましく、0.760以上がより好ましく、0.780以上がさらに好ましい。また、比率Svk/Svkは、1.240以下が好ましく、1.200以下がより好ましく、1.150以下がさらに好ましい。
 前記第1の面のSvk値(Svk)は、限定的ではないが、0.005μm以上が好ましく、0.007μm以上がより好ましく、0.008μm以上がさらに好ましく、0.009μm以上が特に好ましい。また、前記第1の面のSvk値(Svk)は、限定的ではないが、0.050μm以下が好ましく、0.040μm以下がより好ましく、0.035μm以下がさらに好ましい。
 前記第2の面のSvk値(Svk)は、限定的ではないが、0.005μm以上が好ましく、0.007μm以上がより好ましく、0.008μm以上がさらに好ましく、0.009μm以上が特に好ましい。また、前記第2の面のSvk値(Svk)は、限定的ではないが、0.050μm以下が好ましく、0.040μm以下がより好ましく、0.035μm以下がさらに好ましく、0.030μmが特に好ましい。
 前記第1の面のSpk値(Spk)は、限定的ではないが、0.030μm以上が好ましく、0.040μm以上がより好ましく、0.043μm以上がさらに好ましく、0.045μm以上が特に好ましい。また、前記第1の面のSpk値(Spk)は、限定的ではないが、0.090μm以下が好ましく、0.080μm以下がより好ましく、0.075μm以下がさらに好ましい。
 前記第2の面のSpk値(Spk)は、限定的ではないが、0.010μm以上が好ましく、0.015μm以上がより好ましく、0.020μm以上がさらに好ましく、0.025μm以上が特に好ましい。また、前記第2の面のSpk値(Spk)は、限定的ではないが、0.060μm以下が好ましく、0.055μm以下がより好ましく、0.050μm以下がさらに好ましい。
 ポリプロピレンフィルムは、第1の面と第2の面とのいずれか一方又は両方に金属層が形成され、巻回した際には、金属層が形成された状態で前記第1の面と前記第2の面とが接触することになる。前記ポリプロピレンフィルムによれば、第1の面のSpk値(Spk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、及び、第2の面のSpk値(Spk)を用いた上記比率が前記数値範囲内であり、粗面化の度合い(粗大突起の度合い含む)を前記数値範囲内において異ならせている。従って、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、適度な粗大突起による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。また、前記ポリプロピレンフィルムによれば、好ましい場合としてスリット工程加工性にも優れる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記ポリプロピレンフィルムによれば、ポリプロピレンフィルムの両面の粗面化が同程度であるため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。以下、この点について説明する。
 一般的に、フィルムの厚さは、表面に凹凸が存在する場合には、凸部の頂点が厚さの端部である。つまり、第1の面と第2の面との両方に凹凸が存在する場合には、第1の面に存在する凸部の頂点から第2の面に存在する凸部の頂点までの距離がフィルムの厚さである。
 ここで、コア部の厚さは、第1の面の凸部高さと第2の面の凸部高さとを差し引いた厚さである。従って、両面が共に粗面化されたポリプロピレンフィルムとすると、コア部の厚さは薄くなり、漏れ電流が発生し易くなり、耐電圧性が低下することとなる。
 そこで、第2の実施形態では、(1)第1の面のSvk値(Svk)と第2の面のSvk値(Svk)とについては同程度、すなわち、粗面化の指標ともいえる谷部の深さについては第1の面と第2の面とで同程度としつつ、(2)粗大突起については第2の面のSpk値(Spk)を第1の面のSpk値(Spk)よりも小さくしてコア部の厚さを確保する構成とした。以上により、耐電圧性を維持しつつ、粗面化による搬送性を兼ね備えることとした。
 このように、第2の実施形態に係るポリプロピレンフィルムによれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)は、光干渉式非接触表面形状測定機を使用し、三次元表面粗さ評価法を用い、表面形状を計測することで求める。「三次元表面粗さ評価法」は、フィルム表面の全面の高さを評価するので、フィルム表面の形状を三次元的に評価することになる。従って、測定対象面の局所的な微細変化や変異を把握することができ、より正確な表面粗さを評価することができる。単なる突起の高さ(一般的な中心線平均粗さRaなどによる二次元の表面粗さ評価)ではなく、三次元的な突出山部の平均高さ、及び、突出谷部の平均高さを用いてフィルム表面粗さを評価することにより、ブロッキングを抑制することが可能となる。また、良好なスリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備える構成とすることが可能となる。
 より具体的に、前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)は、(株)菱化システム製の「VertScan2.0(型式:R5500GML)」を光干渉式非接触表面形状測定機として使用して測定した値である。
 以下、測定方法の詳細について説明する。
 まず、WAVEモードを用い、530whiteフィルタ及び1×BODYの鏡筒を適用し、×10対物レンズを用いて、一視野あたり470.92μm×353.16μmの計測を行う。この操作を対象試料(ポリプロピレンフィルム)の流れ方向・幅方向ともに中央となる箇所から流れ方向に1cm間隔で10箇所について行う。
 次に、得られたデータに対して、メディアンフィルタ(3×3)によるノイズ除去処理を行ない、その後、カットオフ値30μmによるガウシアンフィルタ処理を行い、うねり成分を除去する。これにより、粗面化表面の状態を適切に計測できる状態とする。
 次に、「VertScan2.0」の解析ソフトウェア「VS-Viewer」のプラグイン機能「ベアリング」にある、「ISOパラメータ」を用いて解析を行う。
 最後に、上記10箇所で得られた各値(Svk、Spk、Svk、Spk、Sq、Sq、Sa、Sa、Sk、Sk)について、それぞれ平均値を算出する。以上により、前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)が得られる。また、Sq、Sq、Sa、Sa、Sk、Skも同様にして得られる。
 より詳細には、実施例に記載の方法による。
 前記ポリプロピレンフィルムの第1の面のSq値(Sq)と第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sq、前記Sq、前記Sq、第1の面のSa値(Sa)と第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Sa、前記Sa、前記Sa、第1の面のSk値(Sk)と第2の面のSk値(Sk)との比率Sk/Sk、前記Sk、前記Skは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。また、これらのパラメータの意味、及び、求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記第1の面のSvk値(Svk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、前記第2の面のSpk値(Spk)、前記比率Spk/Spk、前記比率Svk/Svk、前記第1の面のSq値(Sq)、前記第2の面のSq値(Sq)、前記比率Sq/Sq、前記第1の面のSa値(Sa)、前記第2の面のSa値(Sa)、前記比率Sa/Sa、前記第1の面のSk値(Sk)、前記第2の面のSk値(Sk)、及び、前記比率Sk/Skを前記数値範囲内とする方法については、特に限定されないが、(i)前記ポリプロピレンフィルムを構成する樹脂(原料樹脂)の種類選定、立体規則性、分子量分布、及び、微分分布値差D、(ii)前記ポリプロピレンフィルム全体に対する各樹脂の含有量、(iii)延伸の際の縦及び横の延伸倍率、並びに延伸温度、(iv)添加剤(特に造核剤)の種類選定及びその含有量、等で適宜調整することができる。
 前記第1の面のSvk値(Svk)と前記第2の面のSvk値(Svk)とを異ならせる方法、前記第1の面のSpk値(Spk)と前記第2の面のSpk値(Spk)とを異ならせる方法、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)とを異ならせる方法、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)とを異ならせる方法、前記第1の面のSk値(Sk)と前記第2の面のSk値(Sk)とを異ならせる方法としては、特に限定されないが、例えば、第1の面をキャストロール側の面とし、第2の面をエアーナイフ側の面として、キャストシートを作製し、このキャストシートを二軸延伸することにより調整することができる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、クレーター状の微細凹凸により両面が粗面化されていてもよい。クレーター状の微細凹凸については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムは、前記第1の面の楕円密度Dが50~120個/mmであることが好ましい。また、前記第2の面の楕円密度Dは、前記Dよりも低いことが好ましい。また、前記第2の面の楕円密度Dは、1~90個/mmであることが好ましい。
 前記楕円密度Dは、85~120個/mmであることがより好ましく、90~105個/mmであることがさらに好ましい。
 前記楕円密度Dは、1~12個/mmであることがより好ましく、3~11個/mmであることがさらに好ましく、4~10個/mmであることが特に好ましい。
 前記楕円密度の求め方については「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記第1の面の楕円密度Dが50~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~90個/mmであると、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積をより小さくすることができる。
 具体的に、前記第1の面の楕円密度Dが50~120個/mmである場合、「楕円」の数は比較的多いといえる。従って、より大きく粗面化されている。一方、前記第2の面の楕円密度Dが1~90個/mmであると、「楕円」の数は比較的少ないといえる。従って、粗面化はされているものの、その程度は小さい。
 このように、第1の面の楕円密度Dを50~120個/mmとするともに、前記第2の面の楕円密度Dを1~90個/mmとすれば、スリット工程加工においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになることを抑制できる。その結果、実施例からも分かるように、スリット工程加工性を良好とすることができる。
 また、前記第1の面の楕円密度Dが50~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~90個/mmであると、ポリプロピレンフィルムの両面がより好適に粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともにより好適である。その結果、より好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれがより抑制される。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。一般的に表面を粗面化するとフィルムの薄い部分(凹凸の凹部)は、漏れ電流の原因となる。そこで、第2の面の楕円密度Dを第1の面の楕円密度Dよりも少なくすれば、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数を少なくすることができる。具体的に、前記第2の面の楕円密度Dが1~90個/mmであると、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数は少ないといえる。その結果、耐電圧性をより好適に維持しつつ、粗面化による搬送性をより好適に兼ね備える構成となる。
 前記ポリプロピレンフィルムの前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さL、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLB、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度PA、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度Pは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。また、これらのパラメータの意味、及び、求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムの100℃での直流絶縁破壊強度ES、前記ポリプロピレンフィルムの120℃での直流絶縁破壊強度ESは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムの灰分は、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。前記灰分の求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムの厚さは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。前記厚さの求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸フィルムであってもよく、一軸延伸フィルムであってもよく、無延伸フィルムであってもよい。なかでも、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第1の面のSpk値(Spk)、前記第2の面のSvk値(Svk)、及び、前記第2の面のSpk値(Spk)を前記数値範囲内とし易い観点から、二軸延伸フィルムであることが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルム及び金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、各々ロール状に巻回されており、フィルムロールの形態であることが好ましい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有していてもよいし、有していなくてもよい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有することが好ましい。前記フィルムロールの巻き芯の材質としては特に限定されない。前記材質としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した巻き芯の材質を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、上述の通り、主成分としてポリプロピレン樹脂を含有する。前記ポリプロピレン樹脂としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明したポリプロピレン樹脂を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレン樹脂以外の他の樹脂を含んでもよい。また、前記ポリプロピレンフィルムは、樹脂成分に加えて、更に、添加剤を少なくとも1種含有してもよい。前記他の樹脂、及び、前記添加剤としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明したポリプロピレン樹脂を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。前記ポリプロピレンフィルムが二軸延伸ポリプロピレンフィルムである場合、二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、一般的に知られている二軸延伸ポリプロピレンフィルムの製造方法により製造することができる。例えば、直鎖ポリプロピレン樹脂A、直鎖ポリプロピレン樹脂B、及び、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを、必要に応じて他の樹脂、添加剤等と共に混合することにより得られたポリプロピレン樹脂組成物からキャストシートを作製し、次いでキャストシートを二軸延伸することにより製造することができる。
<ポリプロピレン樹脂組成物の調製>
 前記ポリプロピレン樹脂組成物を調製する方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
<キャストシートの作製>
 キャストシートの作成方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
<延伸処理>
 二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、前記キャストシートに延伸処理を施すことによって製造することができる。延伸処理方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムには、延伸及び熱固定工程終了後に、オンラインもしくはオフラインにてコロナ放電処理を行ってもよい。コロナ放電処理としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
 コンデンサとして加工するために、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に金属層を積層し、金属層一体型ポリプロピレンフィルムとしてもよい。前記金属層の材質や、積層方法は、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した内容を採用できる。
 前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、従来公知の方法で複数積層するか、素子巻き加工(巻回)してフィルムコンデンサとすることができる。
 前記フィルムコンデンサの具体的な作製方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用することができる。
 以上、第2の実施形態(第2の本発明に係る実施形態)について説明した。
 <第3の本発明に係る実施形態>
 以下、第3の本発明の実施形態について、説明する。なお、第3の本発明の実施形態に係るポリプロピレンフィルムは、第1の本発明の実施形態のように、第1の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下である必要はない。また、第1の面のSpk値(Spk)が0.035μmを超え0.080μm以下である必要はない。また、第2の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下である必要はない。また、第2の面のSpk値(Spk)が0.015μm以上0.035μm以下である必要はない。
 また、第3の本発明の実施形態に係るポリプロピレンフィルムは、第2の本発明の実施形態のように、第1の面のSpk値(Spk)と第2の面のSpk値(Spk)との比率Spk/Spkが0.490以上0.730以下である必要はない。また、第1の面のSvk値(Svk)と第2の面のSvk値(Svk)との比率Svk/Svkが0.735以上1.250以下である必要はない。
 第3の本発明に係る実施形態(以下、「第3の実施形態」ともいう)に係るポリプロピレンフィルムは、
 第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、
 主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
 前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、
 前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmである。
 前記楕円密度Dは、85~110個/mmであることがより好ましく、90~105個/mmであることがさらに好ましい。
 前記楕円密度Dは、3~11個/mmであることがより好ましく、4~10個/mmであることがさらに好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムは、クレーター状の微細凹凸により両面が粗面化されている。クレーター状の微細凹凸については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるため、ポリプロピレンフィルムを巻回した際の第1の面と第2の面との接触面積が小さくなるとともに、楕円密度の相違による上記第1の面と第2の面との空隙が維持でき、クッション性に優れる。その結果、実施例からも分かるように、ブロッキングを抑制することが可能となる。
 また、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、「楕円」の数は比較的多いといえる。従って、より大きく粗面化されている。一方、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであり、「楕円」の数は比較的少ないといえる。従って、粗面化はされているものの、その程度は小さい。
 このように、第1の面の楕円密度Dを85~120個/mmとするともに、前記第2の面の楕円密度Dを1~12個/mmとすれば、スリット加工においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになることを抑制できる。その結果、実施例からも分かるように、スリット工程加工性を良好とすることができる。
 また、一般的に、ポリプロピレンフィルムの巻回は、シワが発生したり、蛇行したりしないようにするために、複数の搬送用ロールを用い、ポリプロピレンフィルムに張力をかけながら行われる。そのため、一方の面だけが搬送用ロールに触れるのではなく、両方の面がいずれかの搬送用ロールに触れながら巻回が行われる。
 前記ポリプロピレンフィルムによれば、ポリプロピレンフィルムの両面が粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれが抑制される。
 具体的に、前記第1の面の楕円密度Dが85~120個/mmであり、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであるため、ポリプロピレンフィルムの両面が好適に粗面化されているため、二軸延伸された後のポリプロピレンフィルムをロール状に巻回する際に、搬送用ロールに対する滑り性が両面ともに好適である。その結果、好適な搬送性が得られ、シワや巻きずれがより抑制され、素子巻き加工性が良好となる。
 ここで、搬送性だけを考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで同程度である方が好ましい。しかしながら、耐電圧性を考慮すれば、粗面化の程度は、第1の面と第2の面とで異なる方が好ましい。一般的に表面を粗面化するとフィルムの薄い部分(凹凸の凹部)は、漏れ電流の原因となる。そこで、第2の面の楕円密度Dを第1の面の楕円密度Dよりも少なくすれば、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数を少なくすることができる。具体的に、前記第2の面の楕円密度Dが1~12個/mmであると、漏れ電流の原因となり得る凹凸の数は少ないといえる。その結果、耐電圧性を好適に維持しつつ、粗面化による搬送性をより好適に兼ね備える構成となる。
 このように、第3の実施形態に係るポリプロピレンフィルムによれば、ブロッキングを抑制することが可能であり、さらに、スリット工程加工性と搬送性と耐電圧性とを兼ね備えることが可能となる。
 前記楕円密度の求め方については「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムの前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さL、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLB、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度PA、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の楕円完全度Pは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。また、これらのパラメータの意味、及び、求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムの第1の面のSq値(Sq)と第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sq、前記Sq、前記Sq、第1の面のSa値(Sa)と第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Sa、前記Sa、前記Sa、第1の面のSk値(Sk)と第2の面のSk値(Sk)との比率Sk/Sk、前記Sk、前記Skは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。また、これらのパラメータの意味、及び、求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記第1の面の楕円密度D、前記第2の面の楕円密度D、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さL、前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さL、前記第1の面のSq値(Sq)、前記第2の面のSq値(Sq)、前記比率Sq/Sq、前記第1の面のSa値(Sa)、前記第2の面のSa値(Sa)、前記比率Sa/Sa、前記第1の面のSk値(Sk)、前記第2の面のSk値(Sk)、及び、前記比率Sk/Skを前記数値範囲内とする方法については、特に限定されないが、(i)前記ポリプロピレンフィルムを構成する樹脂(原料樹脂)の種類選定、立体規則性、分子量分布、及び、微分分布値差D、(ii)前記ポリプロピレンフィルム全体に対する各樹脂の含有量、(iii)延伸の際の縦及び横の延伸倍率、並びに延伸温度、(iv)添加剤(特に造核剤)の種類選定及びその含有量、等で適宜調整することができる。
 前記第1の面の楕円密度Dと前記第2の面の楕円密度Dとを異ならせる方法、前記第1の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLと前記第2の面の楕円密度Dを構成する楕円の平均長軸長さLとを異ならせる方法、前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)とを異ならせる方法、前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)とを異ならせる方法、前記第1の面のSk値(Sk)と前記第2の面のSk値(Sk)とを異ならせる方法としては、特に限定されないが、例えば、第1の面をキャストロール側の面とし、第2の面をエアーナイフ側の面として、キャストシートを作製し、このキャストシートを二軸延伸することにより調整することができる。
 前記ポリプロピレンフィルムの100℃での直流絶縁破壊強度ES、前記ポリプロピレンフィルムの120℃での直流絶縁破壊強度ESは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルムの灰分は、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。前記灰分の求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムの厚さは、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した数値範囲内であることが好ましい。前記厚さの求め方については、「第1の本発明に係る実施形態」の項にて説明したのでここでの説明は省略する。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸フィルムであってもよく、一軸延伸フィルムであってもよく、無延伸フィルムであってもよい。なかでも、前記楕円密度D、及び、前記楕円密度Dを前記数値範囲内とし易い観点から、二軸延伸フィルムであることが好ましい。
 前記ポリプロピレンフィルム及び金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、各々ロール状に巻回されており、フィルムロールの形態であることが好ましい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有していてもよいし、有していなくてもよい。前記フィルムロールは、巻き芯(コア)を有することが好ましい。前記フィルムロールの巻き芯の材質としては特に限定されない。前記材質としては、前記材質としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した巻き芯の材質を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、上述の通り、主成分としてポリプロピレン樹脂を含有する。前記ポリプロピレン樹脂としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明したポリプロピレン樹脂を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレン樹脂以外の他の樹脂を含んでもよい。また、前記ポリプロピレンフィルムは、樹脂成分に加えて、更に、添加剤を少なくとも1種含有してもよい。前記他の樹脂、及び、前記添加剤としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明したポリプロピレン樹脂を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムは、二軸延伸されていることが好ましい。前記ポリプロピレンフィルムが二軸延伸ポリプロピレンフィルムである場合、二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、一般的に知られている二軸延伸ポリプロピレンフィルムの製造方法により製造することができる。例えば、直鎖ポリプロピレン樹脂A、直鎖ポリプロピレン樹脂B、及び、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cを、必要に応じて他の樹脂、添加剤等と共に混合することにより得られたポリプロピレン樹脂組成物からキャストシートを作製し、次いでキャストシートを二軸延伸することにより製造することができる。
<ポリプロピレン樹脂組成物の調製>
 前記ポリプロピレン樹脂組成物を調製する方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
<キャストシートの作製>
 キャストシートの作成方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
<延伸処理>
 二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、前記キャストシートに延伸処理を施すことによって製造することができる。延伸処理方法としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
 前記ポリプロピレンフィルムには、延伸及び熱固定工程終了後に、オンラインもしくはオフラインにてコロナ放電処理を行ってもよい。コロナ放電処理としては、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した方法を採用できる。
 コンデンサとして加工するために、前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に金属層を積層し、金属層一体型ポリプロピレンフィルムとしてもよい。前記金属層の材質や、積層方法は、「第1の本発明に係る実施形態」の項で説明した内容を採用できる。
 前記金属層一体型ポリプロピレンフィルムは、従来公知の方法で複数積層するか、素子巻き加工(巻回)してフィルムコンデンサとすることができる。
 具体的に、金属層一体型ポリプロピレンフィルムの各マージン部の中央に刃を入れてスリット加工し、表面の一方の面にマージンを有する巻取リールを作製する。
 ここで、前記ポリプロピレンフィルムは、前記楕円密度D、及び、前記楕円密度Dが所定の数値範囲内であるため、ブロッキングが抑制されている。従って、上記のスリット加工時に、ポリプロピレンフィルムがブロッキングし、フィルムに流れ方向のしわが発生することを防止できる。
 次に、左マージンの巻取リールと右マージンの巻取リールを用い、幅方向に蒸着部分がマージン部よりもはみ出すように2枚重ね合わせて巻回する(素子巻き加工)。次に、巻回体から芯材を抜いてプレスする。次に、両端面に外部電極を形成し、さらに、外部電極にリード線を設ける。以上により、巻回型のフィルムコンデンサが得られる。
 以上、第3の本発明に係る実施形態について説明した。
 以下、本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)に関し実施例を用いて詳細に説明するが、本発明(第1の本発明、第2の本発明、及び、第3の本発明)はその要旨を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
 <第1の本発明に係る実施例>
 以下、まず、第1の本発明に係る実施例について説明する。
〔ポリプロピレン樹脂〕
 実施例及び比較例のポリプロピレンフィルムを製造するために使用したポリプロピレン樹脂を、表1に示す。
 表1に示す樹脂A1は、プライムポリマー株式会社製の製品である。樹脂A2は、プライムポリマー株式会社製の製品である。樹脂B1は、大韓油化社製のS802Mである。樹脂B2は、大韓油化社製のHPT-1である。樹脂B3は、大韓油化社製である。樹脂C1は、日本ポリプロ株式会社製のMFX6である。樹脂X1は、ボレアリス社製のWB135HMS(Daploy HMS-PP)である。なお、MFX6は、メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂である。WB135HMSは、過酸化物による架橋変性により得られた長鎖分岐ポリプロピレン樹脂である。樹脂A1、樹脂A2は、直鎖ポリプロピレン樹脂Aに相当する。樹脂B1、樹脂B2、樹脂B3は、直鎖ポリプロピレン樹脂Bに相当する。樹脂C1は、長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cに相当する。樹脂A1、樹脂A2、樹脂B1、樹脂B2、樹脂B3は、いずれもホモポリプロピレン樹脂である。樹脂X2はプライムポリマー株式会社製の製品であり、直鎖状のホモポリプロピレンである。
 表1に、各樹脂の数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、z平均分子量(Mz)、分子量分布(Mw/Mn)、及び、分子量分布(Mz/Mn)を示した。これらの値は、原料樹脂ペレットの形態での値である。測定方法は以下の通りである。
 <直鎖状ポリプロピレン樹脂の数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、z平均分子量(Mz)、分子量分布(Mw/Mn)、及び、分子量分布(Mz/Mn)の測定>
 GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)を用い、以下の条件で、各樹脂の数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、z平均分子量(Mz)、分子量分布(Mw/Mn)、及び、分子量分布(Mz/Mn)を測定した。
 具体的に、東ソー株式会社製、示差屈折計(RI)内蔵高温GPC装置であるHLC-8121GPC-HT型を使用した。カラムとして、東ソー株式会社製のTSKgel GMHHR-H(20)HTを3本連結して使用した。140℃のカラム温度で、溶離液として、トリクロロベンゼンを、1.0ml/minの流速で流して測定した。東ソー株式会社製の標準ポリスチレンを用いてその分子量Mに関する検量線を作成し、測定値をQ-ファクターを用いてポリプロピレンの分子量へ換算して、数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、及び、z平均分子量(Mz)を得た。このMwとMnの値を用いて分子量分布(Mw/Mn)を得た。また、このMzとMnの値を用いて分子量分布(Mz/Mn)を得た。
<長鎖分岐ポリプロピレンの数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、z平均分子量(Mz)、分子量分布(Mw/Mn)、及び、分子量分布(Mz/Mn)の測定>
 GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)を用い、以下の条件で、ポリプロピレンの数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)、z平均分子量(Mz)、分子量分布(Mw/Mn)、分子量分布(Mz/Mn)を測定した。
 東ソー株式会社製、示差屈折計(RI)内蔵型高温GPC装置であるHLC-8121GPC-HT型を使用した。カラムとして、東ソー株式会社製のTSKgelGMHHR-H(20)HTを3本連結し、さらに、TSKgelguardcolumnHHR(30)1本使用した。140℃のカラム温度で、溶離液として、1,2,4-トリクロロベンゼンに0.05wt%の2,6-ジ-ターシャリー-ブチル-パラ-クレゾール(一般名称:BHT)を、1.0ml/minの流速で流して測定し、数平均分子量(Mn)、重量平均分子量(Mw)及びz平均分子量(Mz)を得た。このMzとMnの値を用いて分子量分布(Mz/Mn)を、また、MwとMnの値を用いて分子量分布(Mw/Mn)を得た。測定条件は、以下の通りである。
GPC装置 :HLC-8121GPC/HT(東ソー製)
光散乱検出器:DAWN EOS(Wyatt Technology社)、
カラム   :TSKgelguardcolumnHHR(30)(7.8mmID×7.5cm)×1本+TSKgelGMHHR-H(20)HT(7.8mmID×30cm)×3本(東ソー製)
溶離液   :1,2,4-トリクロロベンゼンに0.05wt%のBHT
流速    :1.0mL/min
試料濃度  :2mg/mL
注入量   :300μL
カラム温度 :140℃
システム温度:40℃
前処理   :試料を精秤し、溶離液を加えて140℃で1時間振とう溶解させ、0.5μmの焼結金属フィルターで熱ろ過を行った。
 <対数分子量log(M)=4.5のときの微分分布値、対数分子量log(M)=6.0のときの微分分布値、及び、微分分布値差Dの測定>
 各樹脂について、対数分子量log(M)=4.5のときの微分分布値、対数分子量log(M)=6.0のときの微分分布値を、次のような方法で得た。まず、RI検出計を用いて検出される強度分布の時間曲線(溶出曲線)を、上記標準ポリスチレンを用いて作製した検量線を用いて標準ポリスチレンの分子量M(Log(M))に対する分布曲線に変換した。次に、分布曲線の全面積を100%とした場合のLog(M)に対する積分分布曲線を得た後、この積分分布曲線をLog(M)で、微分することによってLog(M)に対する微分分布曲線を得た。この微分分布曲線から、Log(M)=4.5およびLog(M)=6.0のときの微分分布値を読んだ。また、Log(M)=4.5のときの微分分布値とLog(M)=6.0のときの微分分布値との差を微分分布値差Dとした。なお、微分分布曲線を得るまでの一連の操作は、使用したGPC測定装置に内蔵されている解析ソフトウェアを用いて行った。結果を表1に示す。
 <メルトフローレート(MFR)の測定>
 各樹脂について原料樹脂ペレットの形態でのメルトフローレート(MFR)を、東洋精機株式会社のメルトインデックサを用いてJIS K 7210の条件Mに準じて測定した。具体的には、まず、試験温度230℃にしたシリンダ内に、4gに秤りとった試料を挿入し、2.16kgの荷重下で3.5分予熱した。その後、30秒間で底穴より押出された試料の重量を測定し、MFR(g/10min)を求めた。上記の測定を3回繰り返し、その平均値をMFRの測定値とした。結果を表1に示す。
 <ヘプタン不溶分(HI)の測定>
 各樹脂について、10mm×35mm×0.3mmにプレス成形して約3gの測定用サンプルを作製した。次に、ヘプタン約150mLを加えてソックスレー抽出を8時間行った。抽出前後の試料質量よりヘプタン不溶分を算出した。結果を表1に示す。
 <灰分の測定>
 各樹脂の灰分について、下記のように測定した。
 試料約200gを秤量し、白金皿へ移して800℃で40分間で灰化した。得られた灰分残渣から灰分の割合(ppm)を測定した。結果を表1に示す。
 <メソペンタッド分率>
 各樹脂を溶媒に溶解し、高温型フーリエ変換核磁気共鳴装置(高温FT-NMR)を用いて、以下の条件で測定した。
高温型核磁気共鳴(NMR)装置:日本電子株式会社製、高温型フーリエ変換核磁気共鳴装置(高温FT-NMR)、JNM-ECP500
観測核:13C(125MHz)
測定温度:135℃
溶媒:オルト-ジクロロベンゼン(ODCB:ODCBと重水素化ODCBの混合溶媒(混合比=4/1))
測定モード:シングルパルスプロトンブロードバンドデカップリング
パルス幅:9.1μsec(45°パルス)
パルス間隔:5.5sec
積算回数:4,500回
シフト基準:CH3(mmmm)=21.7ppm
 立体規則性度を表すペンタッド分率は、同方向並びの連子「メソ(m)」と異方向の並びの連子「ラセモ(r)」の5連子(ペンタッド)の組み合わせ(mmmmやmrrm等)に由来する各シグナルの強度積分値より、百分率(%)で算出した。mmmmやmrrm等に由来する各シグナルの帰属に関し、例えば、「T.Hayashi et al.,Polymer,29巻,138頁(1988)」等のスペクトルの記載を参考とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上述の樹脂を用いて、実施例、及び、比較例のポリプロピレンフィルムを作製し、その物性を評価した。
 <ポリプロピレンフィルムの作製>
(実施例1)
 樹脂A1と樹脂B1と樹脂C1とをドライブレンドした。混合比率は、質量比で(樹脂A1):(樹脂B1):(樹脂C1)=63:34:3とした。その後、ドライブレンドした樹脂を用い、樹脂温度250℃で溶融した後、Tダイを用いて押出し、表面温度を95℃に保持した金属ドラムに巻きつけて固化させてキャストシートを作製した。この際、溶融押し出しされた樹脂組成物をエアーナイフで金属ドラムに押さえつけながらキャストシートを作製した。得られた未延伸のキャストシートを130℃の温度に保ち、速度差を設けたロール間に通して流れ方向に4.5倍に延伸し、直ちに室温に冷却した。引き続き、延伸フィルムをテンターに導いて、158℃の温度で幅方向に8倍に延伸した後、緩和、熱固定を施して巻き取り、40℃程度の雰囲気中でエージング処理を施して実施例1に係るポリプロピレンフィルムを得た。
(実施例2~実施例5、比較例1~比較例6)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表2の通りに変更したこと以外は、実施例1と同様にして実施例2~実施例5、比較例1~比較例6に係るポリプロピレンフィルムを得た。
 ただし、比較例6については、押出成形時のメルトフラクチャーにより平滑なキャストシートを作製できなかった。そのため、当該キャストシートを延伸した時に破断が起こった。
(実施例6~実施例8、比較例7、比較例8)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表2の通りに変更したこと以外は、実施例1と同様にして実施例6~実施例8、比較例7、比較例8に係るポリプロピレンフィルムを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 <ポリプロピレンフィルムの厚さ測定>
 実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの厚さを測定した。具体的に、シチズンセイミツ社製の紙厚測定器MEI-11を用いて100±10kPaで測定すること以外、JIS-C2330に準拠して測定した。結果を表3に示す。
 <第1の面のSvk値(Svk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、第2の面のSpk値(Spk)、第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)の測定>
 以下、第1の面を「A面」と呼び、第2の面を「B面」と呼ぶことがある。表3中においても、A面、B面という用語を使用する場合がある。
 光干渉式非接触表面形状測定機として(株)菱化システム製の「VertScan2.0(型式:R5500GML)」を使用した。
 まず、WAVEモードを用い、530whiteフィルタ及び1×BODYの鏡筒を適用し、×10対物レンズを用いて、一視野あたり470.92μm×353.16μmの計測を行った。この操作を対象試料(ポリプロピレンフィルム)の流れ方向・幅方向ともに中央となる箇所から流れ方向に1cm間隔で10箇所について行った。
 次に、得られたデータに対して、メディアンフィルタ(3×3)によるノイズ除去処理を行ない、その後、カットオフ値30μmによるガウシアンフィルタ処理を行い、うねり成分を除去した。これにより、粗面化表面の状態を適切に計測できる状態とした。
 次に、「VertScan2.0」の解析ソフトウェア「VS-Viewer」のプラグイン機能「ベアリング」にある、「ISOパラメータ」を用いて解析を行った。
 最後に、上記10箇所で得られた各値(Svk、Spk、Svk、Spk、Sq、Sq、Sa、Sa、Sk、Sk)について、それぞれ平均値を算出した。以上により、第1の面のSvk値(Svk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、第2の面のSpk値(Spk)、第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)を決定した。結果を表3に示す。なお、表3には、比Sq/Sq、比Sa/Sa、比Sk/Skの値も合わせて示した。
 <楕円密度の測定>
 実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの第1の面(A面)、及び、第2の面(B面)の楕円密度を測定した。具体的に、デジタルスコープ(株式会社キーエンス製デジタルマイクロスコープVHX-2000)を用いて、レンズ倍率:100倍、測定方法:反射測定、視野範囲:3.4mm×2.6mmにてポリプロピレンフィルムの各面を観察し、その視野範囲内に観測された「楕円」の数を計測した。その後、単位面積当たりに換算した。結果を表3に示す。
 なお、一方の軸の長さLμmと他方の軸の長さSμmとしたきにS≦L且つ1≦L≦300を満たすものを、楕円密度を算出する際に考慮する「楕円」とした。これを満たさないものは、楕円密度を算出する際に考慮しなかった(楕円密度を算出する際の「楕円」としてカウントしなかった)。
 <平均長軸長さの測定>
 楕円密度の測定で観測された楕円の長軸の平均値を算出した。結果を表3に示す。
 <楕円完全度の測定>
 まず、光干渉式非接触表面形状測定機として、(株)菱化システム製の「VertScan2.0(型式R5500GML)」を使用し、WAVEモードにて530whiteフィルタ及び1×BODYの鏡筒を適用し、×10対物レンズを用いて、一視野あたり470.92μm×353.16μmの表面形状データを得た。この操作を対象試料(ポリプロピレンフィルム)の流れ方向・幅方向ともに中央となる箇所から流れ方向に1cm間隔で10箇所について行った。
 次に、得られたデータについて、メディアンフィルタ(3×3)によるノイズ除去処理を行ない、その後、カットオフ値30μmによるガウシアンフィルタ処理を行い、うねり成分を除去した。
 上述のようにして得られた10箇所の各表面形状データの投影画像から、対をなす円弧からなるクレーター投影画像を3個ずつ抽出した。なお、投影画像は、微細凹凸のうちの高さが0.02μm以上の部分をフィルム表面へ投影した投影画像とした。
 クレーター投影画像を抽出するにあたっては、異なるβ型球晶に基づく円弧同士の重なり合いが認められないクレーター投影画像を3個ずつ抽出した。3個の抽出方法は、目視による楕円の面積で四分位数(第1四分位数、第2四分位数(すなわち中央値)および第3四分位数)となる楕円を抽出することとした。
 次に、抽出した3個のクレーター投影画像のそれぞれについて、対をなす円弧の合計長さLtと、対をなす円弧を含む仮想円環の全周長さをLcとを計測し、比(Lt/Lc)を求めた。そして、得られた合計30個の前記比の値を平均し、比(Lt/Lc)の平均値αを得た。
 仮想円環の決定と、LtおよびLcの計測には、光干渉式非接触表面形状測定器VertScan2.0の解析ソフトウェア「VS-Viewer」のプラグイン機能「エッジ曲線長」を用いて行った。具体的手順は以下の通りである。
(1)まず、図3(a)に示すように、円弧30aおよび円弧30b上における、互いに最も離れた2点をP、Pとし、PとPを結んだ直線(以下、直線(P-P)という。)を決定する。
(2)ついで、図3(b)に示すように、直線(P-P)の一方側(図3中では、直線(P-P)よりも上方側。)に位置する部分の円弧30a、30bの形状(位置データ)から、最小二乗法により、直線(P-P)が長軸となるような楕円(E)を導き出す。そして、この楕円(E)を構成する曲線(楕円(E)の周の一部)により、上記一方側における円弧30aと円弧30bとの間の部分を補完して補完線40aとする。なお、図3では、楕円(E)のうち、補完線40aに相当する部分以外を図示略としている。
(3)ついで、図3(c)に示すように、直線(P-P)の他方側(図3では、直線(P-P)よりも下方側。)に位置する部分の円弧30a、30bの形状(位置データ)から、最小二乗法により、直線(P-P)が長軸となるような楕円(E)を導き出す。そして、この楕円(E)を構成する曲線(楕円(E)の周の一部)により、上記他方側における円弧30aと円弧30bとの間の部分を補完して補完線40bとする。なお、図3では、楕円(E)のうち、補完線40bに相当する部分以外を図示略としている。
(4)このように決定された補完線40a、40bと、円弧30a、30bとで連結された図3(c)に示される円環が仮想円環である。
(5)そして、この仮想円環の周における各位置(周のある点を基準とした際の距離。)に対する、各位置における微細凹凸20の高さを示す、微細凹凸20の高さプロファイルを描く。この高さプロファイルから、高さ0.02μm以上の部分に対応するクレーター投影画像GにおけるLtおよびLcを読み取る。
 なお、最小二乗法の実施に際しては、それぞれ30個(n=30)の位置データを用いる。
 <ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊強度の測定(耐電圧性評価)>
 JIS C2330(2001)7.4.11.2 B法(平板電極法)に準じて、直流電源を使用し、100℃、125℃で、ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊電圧値を12回測定した。絶縁破壊電圧値VDCを、フィルムの厚み(μm)で割り、12回の測定結果中の上位2点および下位2点を除いた8点の平均値を、絶縁破壊強度ES(VDC/μm)とした。結果を表3に示す。
 なお、比較例1、比較例4では、120℃での絶縁破壊強さが485VDC/μm未満であり、耐電圧性に劣ることがわかる。
 <金属蒸着ロールのブロッキング評価>
 二軸延伸ポリプロピレンフィルムに、Tマージン蒸着パターンを蒸着抵抗15Ω/□にてアルミニウム蒸着を施すことにより、金属層一体型ポリプロピレンフィルムを得た。パターン蒸着はワイヤー方式による真空蒸着法に従って行い、ヘビーエッジ蒸着はるつぼ方式による真空蒸着法に従って行った。蒸着に用いたフィルムは幅620mmであり、蒸着後のフィルム長さは50,000mであった。この幅620mmの金属層一体型ポリプロピレンフィルムの各マージン部の中央に刃を入れて、スリット速度350m/分で、幅30mm、長さ10,000mの小巻取になるようにスリット加工した。その際、金属蒸着巻取繰り出し部で蒸着面と非蒸着面とのブロッキングによる流れ方向のしわが観察されなかった場合をAA、しわとまでは言えないわずかなスジが観察された場合をA、幅方向端部で流れ方向のしわが観察された場合をB、幅方向中央部でも流れ方向のしわが観察された場合をCとして評価した。結果を表3に示す。
 <灰分の測定>
 実施例、比較例のポリプロピレンフィルムについて、下記のように測定した。
 試料約200gを秤量し、白金皿へ移して800℃で40分間で灰化した。得られた灰分残渣から灰分の割合(ppm)を測定した。結果を表3に示す。
 <スリット工程加工性評価>
 幅620mmの金属蒸着巻取を、幅30mm、長さ10,000mになるように、スリット速度350m/分でスリット加工を行い、幅方向20個に分割した。その結果、得られた20個の小巻取全ての端面ずれ(巻取時においてフィルムが左右へ蛇行し、小巻取の端面が不揃いになったときのずれ長さ)がスリット幅の0.5%以内である場合をA、20個の小巻取全ての端面ずれがスリット幅の1.0%以内であり且つ上記A評価にならない場合をB、20個の小巻取全ての端面ずれがスリット幅の2.0%以内であり且つ上記A評価にもB評価にも該当しない場合をC、20個の小巻取の端面ずれがスリット幅の2.0%超えが1つ以上存在した場合をDとして評価した。結果を表3に示す。
 <素子巻き加工性評価>
 スリット加工性評価により得られた小巻取をのうち、左マージンの巻取リールと右マージンの巻取リールを用い、幅方向に蒸着部分がマージン部よりもはみ出すように2枚重ね合わせて巻回した(素子巻き加工)。巻回は、株式会社皆藤製作所製、自動巻取機 3KAW-N2型を用い、巻き取り張力200gにて、1360ターン行った。その際、巻き始めから巻き終わりまでを目視で観察し、しわやずれが発生したものを不合格とし、不合格となったものの数の製造数全体に対する割合を百分率で示し加工性の指標とした(以下素子巻収率と称する)。素子巻収率は高いほど好ましい。95%以上を良好「○」、95%未満を不良「×」として評価した。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 <コンデンサの作製、及び、静電容量>
 実施例で得られたポリプロピレンフィルムを用いて、以下の通りコンデンサを作製した。ポリプロピレンフィルムに、Tマージン蒸着パターンを蒸着抵抗15Ω/□にてアルミニウム蒸着を施すことにより、ポリプロピレンフィルムの片面に金属膜を含む金属層一体型ポリプロピレンフィルムを得た。60mm幅にスリットした後に、2枚の金属層一体型ポリプロピレンフィルムを相合わせて、株式会社皆藤製作所製、自動巻取機3KAW-N2型を用い、巻き取り張力250gにて、1076ターン巻回を行った。素子巻きした素子は、プレスしながら120℃にて15時間熱処理を施した後、素子端面に亜鉛金属を溶射し、扁平型コンデンサを得た。扁平型コンデンサの端面にリード線をはんだ付けし、その後エポキシ樹脂で封止した。出来上がったコンデンサの静電容量は、いずれも75μF(±5μF)であった。
 以上、第1の本発明に係る実施例について説明した。
 <第2の本発明に係る実施例>
 次に、第2の本発明に係る実施例について説明する。
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したポリプロピレン樹脂(樹脂A1、樹脂A2、樹脂B1、樹脂B2、樹脂C1、樹脂X1、樹脂X2)を用いて、以下の実施例、及び、比較例のポリプロピレンフィルムを作製し、その物性を評価した。
 <ポリプロピレンフィルムの作製>
(実施例9)
 樹脂A1と樹脂B1と樹脂C1とをドライブレンドした。混合比率は、質量比で(樹脂A1):(樹脂B1):(樹脂C1)=64:33:3とした。その後、ドライブレンドした樹脂を用い、樹脂温度250℃で溶融した後、Tダイを用いて押出し、表面温度を95℃に保持した金属ドラムに巻きつけて固化させてキャストシートを作製した。この際、溶融押し出しされた樹脂組成物をエアーナイフで金属ドラムに押さえつけながらキャストシートを作製した。得られた未延伸のキャストシートを130℃の温度に保ち、速度差を設けたロール間に通して流れ方向に4.5倍に延伸し、直ちに室温に冷却した。引き続き、延伸フィルムをテンターに導いて、158℃の温度で幅方向に8倍に延伸した後、緩和、熱固定を施して巻き取り、40℃程度の雰囲気中でエージング処理を施して実施例9に係るポリプロピレンフィルムを得た。
(実施例10、比較例9~比較例14)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表4の通りに変更したこと以外は、実施例9と同様にして実施例10、比較例9~比較例14に係るポリプロピレンフィルムを得た。
 ただし、比較例14については、押出成形時のメルトフラクチャーにより平滑なキャストシートを作製できなかった。そのため、当該キャストシートを延伸した時に破断が起こった。
(実施例11~実施例13、比較例15、比較例16)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表4の通りに変更したこと以外は、実施例9と同様にして実施例11~実施例13、比較例15、比較例16に係るポリプロピレンフィルムを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 <ポリプロピレンフィルムの厚さ測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの厚さを測定した。結果を表5に示す。
 <第1の面のSvk値(Svk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、第2の面のSpk値(Spk)、第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、第1の面のSvk値(Svk)、第1の面のSpk値(Spk)、第2の面のSvk値(Svk)、第2の面のSpk値(Spk)、第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)を決定した。結果を表5に示す。なお、表5には、比Spk/Spk、比Svk/Svk、比Sq/Sq、比Sa/Sa、比Sk/Skの値も合わせて示した。
 <楕円密度の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの第1の面(A面)、及び、第2の面(B面)の楕円密度を測定した。結果を表5に示す。
 <平均長軸長さの測定>
 楕円密度の測定で観測された楕円の長軸の平均値を算出した。結果を表5に示す。
 <楕円完全度の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの楕円完全度を得た。結果を表5に示す。
 <ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊強度の測定(耐電圧性評価)>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの絶縁破壊強度ES(VDC/μm)を得た。結果を表5に示す。
 なお、比較例9、比較例12では、120℃での絶縁破壊強さが485VDC/μm未満であり、耐電圧性に劣ることがわかる。
 <金属蒸着ロールのブロッキング評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、金属蒸着ロールのブロッキング評価を行った。結果を表5に示す。
 <灰分の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、ポリプロピレンフィルムの灰分の測定を行った。結果を表5に示す。
 <スリット工程加工性評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、スリット工程加工性評価を行った。結果を表5に示す。
 <素子巻き加工性評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、素子巻き加工性評価を行った。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005

 <コンデンサの作製、及び、静電容量>
 実施例で得られたポリプロピレンフィルムを用いて、以下の通りコンデンサを作製した。ポリプロピレンフィルムに、Tマージン蒸着パターンを蒸着抵抗15Ω/□にてアルミニウム蒸着を施すことにより、ポリプロピレンフィルムの片面に金属膜を含む金属層一体型ポリプロピレンフィルムを得た。60mm幅にスリットした後に、2枚の金属層一体型ポリプロピレンフィルムを相合わせて、株式会社皆藤製作所製、自動巻取機3KAW-N2型を用い、巻き取り張力250gにて、1076ターン巻回を行った。素子巻きした素子は、プレスしながら120℃にて15時間熱処理を施した後、素子端面に亜鉛金属を溶射し、扁平型コンデンサを得た。扁平型コンデンサの端面にリード線をはんだ付けし、その後エポキシ樹脂で封止した。出来上がったコンデンサの静電容量は、いずれも75μF(±5μF)であった。
 以上、第2の本発明に係る実施例について説明した。
 <第3の本発明に係る実施例>
 次に、第3の本発明に係る実施例について説明する。
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したポリプロピレン樹脂(樹脂A1、樹脂A2、樹脂B1、樹脂B2、樹脂C1、樹脂X1、樹脂X2)を用いて、以下の実施例、及び、比較例のポリプロピレンフィルムを作製し、その物性を評価した。
 <ポリプロピレンフィルムの作製>
(実施例14)
 樹脂A1と樹脂B1と樹脂C1とをドライブレンドした。混合比率は、質量比で(樹脂A1):(樹脂B1):(樹脂C1)=63:34:3とした。その後、ドライブレンドした樹脂を用い、樹脂温度250℃で溶融した後、Tダイを用いて押出し、表面温度を95℃に保持した金属ドラムに巻きつけて固化させてキャストシートを作製した。この際、溶融押し出しされた樹脂組成物をエアーナイフで金属ドラムに押さえつけながらキャストシートを作製した。得られた未延伸のキャストシートを130℃の温度に保ち、速度差を設けたロール間に通して流れ方向に4.5倍に延伸し、直ちに室温に冷却した。引き続き、延伸フィルムをテンターに導いて、158℃の温度で幅方向に8倍に延伸した後、緩和、熱固定を施して巻き取り、40℃程度の雰囲気中でエージング処理を施して実施例14に係るポリプロピレンフィルムを得た。
(実施例15、比較例17~比較例22)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表6の通りに変更したこと以外は、実施例14と同様にして実施例15、比較例17~比較例22に係るポリプロピレンフィルムを得た。
 ただし、比較例22については、押出成形時のメルトフラクチャーにより平滑なキャストシートを作製できなかった。そのため、当該キャストシートを延伸した時に破断が起こった。
(実施例16~実施例18、比較例23、比較例24)
 原料樹脂のドライブレンドの際の混合比率を表6の通りに変更したこと以外は、実施例14と同様にして実施例16~実施例18、比較例23、比較例24に係るポリプロピレンフィルムを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 <ポリプロピレンフィルムの厚さ測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの厚さを測定した。結果を表7に示す。
 <楕円密度の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの第1の面(A面)、及び、第2の面(B面)の楕円密度を測定した。結果を表7に示す。
 <平均長軸長さの測定>
 楕円密度の測定で観測された楕円の長軸の平均値を算出した。結果を表7に示す。
 <楕円完全度の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの楕円完全度を得た。結果を表7に示す。
 <第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、第1の面のSq値(Sq)、第2の面のSq値(Sq)、第1の面のSa値(Sa)、第2の面のSa値(Sa)、第1の面のSk値(Sk)、及び、第2の面のSk値(Sk)を決定した。結果を表7に示す。なお、表7には、比Sq/Sq、比Sa/Sa、比Sk/Skの値も合わせて示した。
 <ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊強度の測定(耐電圧性評価)>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、実施例、比較例のポリプロピレンフィルムの絶縁破壊強度ES(VDC/μm)を得た。結果を表7に示す。
 なお、比較例17、比較例20では、120℃での絶縁破壊強さが485VDC/μm未満であり、耐電圧性に劣ることがわかる。
 <金属蒸着ロールのブロッキング評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、金属蒸着ロールのブロッキング評価を行った。結果を表7に示す。
 <灰分の測定>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、ポリプロピレンフィルムの灰分の測定を行った。結果を表7に示す。
 <スリット工程加工性評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、スリット工程加工性評価を行った。結果を表7に示す。
 <素子巻き加工性評価>
 「第1の本発明に係る実施例」の項で説明したのと同様の方法で、素子巻き加工性評価を行った。結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 <コンデンサの作製、及び、静電容量>
 実施例で得られたポリプロピレンフィルムを用いて、以下の通りコンデンサを作製した。ポリプロピレンフィルムに、Tマージン蒸着パターンを蒸着抵抗15Ω/□にてアルミニウム蒸着を施すことにより、ポリプロピレンフィルムの片面に金属膜を含む金属層一体型ポリプロピレンフィルムを得た。60mm幅にスリットした後に、2枚の金属層一体型ポリプロピレンフィルムを相合わせて、株式会社皆藤製作所製、自動巻取機3KAW-N2型を用い、巻き取り張力250gにて、1076ターン巻回を行った。素子巻きした素子は、プレスしながら120℃にて15時間熱処理を施した後、素子端面に亜鉛金属を溶射し、扁平型コンデンサを得た。扁平型コンデンサの端面にリード線をはんだ付けし、その後エポキシ樹脂で封止した。出来上がったコンデンサの静電容量は、いずれも75μF(±5μF)であった。
 以上、第3の本発明に係る実施例について説明した。

Claims (9)

  1.  第1の面と第2の面とを有するポリプロピレンフィルムであって、
     主成分としてポリプロピレン樹脂を含有し、
     前記第1の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
     前記第1の面のSpk値(Spk)が0.035μmを超え0.080μm以下であり、
     前記第2の面のSvk値(Svk)が0.005μm以上0.030μm以下であり、
     前記第2の面のSpk値(Spk)が0.015μm以上0.035μm以下であることを特徴とするポリプロピレンフィルム。
  2.  コンデンサ用であることを特徴とする請求項1に記載のポリプロピレンフィルム。
  3.  二軸延伸されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリプロピレンフィルム。
  4.  前記第1の面のSq値(Sq)と前記第2の面のSq値(Sq)との比率Sq/Sqが0.4~1.0であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1に記載のポリプロピレンフィルム。
  5.  前記第1の面のSa値(Sa)と前記第2の面のSa値(Sa)との比率Sa/Saが0.6~1.0であることを特徴とする請求項1~4のいずれか1に記載のポリプロピレンフィルム。
  6.  前記ポリプロピレン樹脂は、
      分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差が8.0%以上である直鎖ポリプロピレン樹脂Aと、
      分子量微分分布曲線において、対数分子量Log(M)=4.5のときの微分分布値からLog(M)=6.0のときの微分分布値を引いた差が8.0%未満である直鎖ポリプロピレン樹脂Bと、
      メタロセン触媒を用いて重合された長鎖分岐ポリプロピレン樹脂Cとを含むことを特徴とする請求項1~5のいずれか1に記載のポリプロピレンフィルム。
  7.  請求項1~6のいずれか1に記載のポリプロピレンフィルムと、
     前記ポリプロピレンフィルムの片面又は両面に積層された金属層とを有することを特徴とする金属層一体型ポリプロピレンフィルム。
  8.  巻回された請求項7に記載の金属層一体型ポリプロピレンフィルムを有するか、又は、請求項7に記載の金属層一体型ポリプロピレンフィルムが複数積層された構成を有することを特徴とするフィルムコンデンサ。
  9.  請求項1~6のいずれか1に記載のポリプロピレンフィルムが、ロール状に巻回されていることを特徴とするフィルムロール。
PCT/JP2018/047983 2017-12-26 2018-12-26 ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール WO2019131815A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880083593.9A CN111566149B (zh) 2017-12-26 2018-12-26 聚丙烯薄膜、金属层一体型聚丙烯薄膜、薄膜电容器和薄膜卷
KR1020237026255A KR20230119251A (ko) 2017-12-26 2018-12-26 폴리프로필렌 필름, 금속층 일체형 폴리프로필렌 필름,필름 콘덴서 및 필름 롤
CN202310130959.6A CN116218079A (zh) 2017-12-26 2018-12-26 聚丙烯薄膜、金属层一体型聚丙烯薄膜、薄膜电容器和薄膜卷
US16/767,092 US11492475B2 (en) 2017-12-26 2018-12-26 Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll
KR1020207015567A KR102563543B1 (ko) 2017-12-26 2018-12-26 폴리프로필렌 필름, 금속층 일체형 폴리프로필렌 필름, 필름 콘덴서 및 필름 롤
EP18897008.1A EP3733743A4 (en) 2017-12-26 2018-12-26 POLYPROPYLENE FOIL, POLYPROPYLENE FOIL INTEGRATED IN METAL LAYER, FILM CAPACITOR AND REEL
CN202310141650.7A CN116239839A (zh) 2017-12-26 2018-12-26 聚丙烯薄膜、金属层一体型聚丙烯薄膜、薄膜电容器和薄膜卷
US17/930,839 US11661507B2 (en) 2017-12-26 2022-09-09 Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll
US18/301,895 US11926730B2 (en) 2017-12-26 2023-04-17 Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll

Applications Claiming Priority (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017249788 2017-12-26
JP2017249799 2017-12-26
JP2017-249788 2017-12-26
JP2017-249799 2017-12-26
JP2017-252094 2017-12-27
JP2017252094 2017-12-27
JP2018-240389 2018-12-22
JP2018-240392 2018-12-22
JP2018240389 2018-12-22
JP2018-240394 2018-12-22
JP2018240394 2018-12-22
JP2018240392 2018-12-22
JP2018243118A JP7020394B2 (ja) 2017-12-26 2018-12-26 ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP2018243125A JP7020395B2 (ja) 2017-12-26 2018-12-26 ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP2018-243118 2018-12-26
JP2018243115A JP7020393B2 (ja) 2017-12-27 2018-12-26 ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP2018-243115 2018-12-26
JP2018-243125 2018-12-26

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/767,092 A-371-Of-International US11492475B2 (en) 2017-12-26 2018-12-26 Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll
US17/930,839 Continuation US11661507B2 (en) 2017-12-26 2022-09-09 Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019131815A1 true WO2019131815A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67067439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/047983 WO2019131815A1 (ja) 2017-12-26 2018-12-26 ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11661507B2 (ja)
KR (1) KR20230119251A (ja)
WO (1) WO2019131815A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172972A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2019172973A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
WO2022190838A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 王子ホールディングス株式会社 コンデンサ用途に好適なフィルム
WO2022220248A1 (ja) * 2021-04-12 2022-10-20 王子ホールディングス株式会社 金属化ポリプロピレンフィルム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002123A1 (ja) 2010-06-29 2012-01-05 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
WO2013146367A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 東レ株式会社 コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム、およびフィルムコンデンサ
JP2016188360A (ja) * 2015-03-27 2016-11-04 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2016195250A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 王子ホールディングス株式会社 フィルムコンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
WO2017077752A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2017119885A (ja) * 2012-03-01 2017-07-06 王子ホールディングス株式会社 ポリプロピレンフィルムとその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007094072A1 (ja) * 2006-02-17 2009-07-02 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
JP6217542B2 (ja) 2014-03-31 2017-10-25 王子ホールディングス株式会社 コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002123A1 (ja) 2010-06-29 2012-01-05 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2017119885A (ja) * 2012-03-01 2017-07-06 王子ホールディングス株式会社 ポリプロピレンフィルムとその製造方法
WO2013146367A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 東レ株式会社 コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム、およびフィルムコンデンサ
JP2016188360A (ja) * 2015-03-27 2016-11-04 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2016195250A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 王子ホールディングス株式会社 フィルムコンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
WO2017077752A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Kobunshi Bunseki Handbook", 1995, KINOKUNIYA COMPANY LTD, pages: 610
T. HAYASHI ET AL., POLYMER, vol. 29, 1988, pages 138

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172972A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2019172973A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP7218618B2 (ja) 2018-03-29 2023-02-07 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP7234698B2 (ja) 2018-03-29 2023-03-08 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ
WO2022190838A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 王子ホールディングス株式会社 コンデンサ用途に好適なフィルム
WO2022220248A1 (ja) * 2021-04-12 2022-10-20 王子ホールディングス株式会社 金属化ポリプロピレンフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230119251A (ko) 2023-08-16
US11926730B2 (en) 2024-03-12
US11661507B2 (en) 2023-05-30
US20230044276A1 (en) 2023-02-09
US20230340245A1 (en) 2023-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101942765B1 (ko) 콘덴서용 2축 연신 폴리프로필렌 필름
WO2019131815A1 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP5929838B2 (ja) コンデンサー用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
US10910164B2 (en) Biaxially stretched polypropylene film for capacitors, metallized film, and capacitor
CN109320835B (zh) 电容器用双轴拉伸聚丙烯薄膜
JP7020395B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
KR102184883B1 (ko) 2축 연신 폴리프로필렌 필름, 콘덴서용 금속화 필름 및 콘덴서
JP6314509B2 (ja) コンデンサ素子の製造方法
CN110139738B (zh) 双轴拉伸聚丙烯薄膜、金属化薄膜和电容器
WO2016167328A1 (ja) コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JP2024091907A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及びフィルムロール
US11492475B2 (en) Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, film capacitor and film roll
JP2023095855A (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP7265227B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP7265228B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP7265229B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
JP7020394B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、金属層一体型ポリプロピレンフィルム、フィルムコンデンサ、及び、フィルムロール
US20240181749A1 (en) Metallized polypropylene film
CN116239839A (zh) 聚丙烯薄膜、金属层一体型聚丙烯薄膜、薄膜电容器和薄膜卷
EP4289890A1 (en) Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, and capacitor

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18897008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018897008

Country of ref document: EP

Effective date: 20200727