WO2019131024A1 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019131024A1
WO2019131024A1 PCT/JP2018/044766 JP2018044766W WO2019131024A1 WO 2019131024 A1 WO2019131024 A1 WO 2019131024A1 JP 2018044766 W JP2018044766 W JP 2018044766W WO 2019131024 A1 WO2019131024 A1 WO 2019131024A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
management data
vending machine
reserved
product management
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/044766
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝志 棚沢
実 村山
和雄 角田
佑介 中島
泰雄 中里
康宏 山崎
貴史 西山
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to JP2019562912A priority Critical patent/JP6908733B2/ja
Publication of WO2019131024A1 publication Critical patent/WO2019131024A1/ja
Priority to US16/912,388 priority patent/US11315130B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/28Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined
    • G07F11/32Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined two or magazines having a common delivery chute
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/62Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are stored in compartments in fixed receptacles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/001Interfacing with vending machines using mobile or wearable devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/002Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/006Details of the software used for the vending machines
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/023Arrangements for display, data presentation or advertising
    • G07F9/0235Arrangements for display, data presentation or advertising the arrangements being full-front touchscreens
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty

Definitions

  • the present invention relates to a vending machine capable of simple and short-term product replenishment.
  • the stock condition of goods is managed by the goods column unit which stores the same goods.
  • the column-selection button setting data input by an input device such as a remote control is held, and this column-selection button setting is performed when changing products such as a season change or when a new product is released. I was trying to change the settings of the data.
  • the column-selection button setting data is stored by specifying a number, and at this time, the stored date is recorded.
  • the date and time and the column-selection button setting data are read out and displayed by inputting the number.
  • This invention is made in view of the above, Comprising: It aims at providing the vending machine which can perform goods replenishment simply and in a short time.
  • the vending machine is a vending machine that stores and sells products in a plurality of product columns, and is attached in advance to the products.
  • a storage unit that stores product management data in which product management contents including product column numbers are linked to a product management number at sale indicating a minimum management unit combining a product code before sales and a cold state at the time of product sales ,
  • An input / output unit that performs input / output processing of the product management data, a sales control unit that performs sales control of the product based on the product management data, and a setting control unit that controls setting change of the product management data
  • the setting control unit collectively receives all product management data including a portion to be changed in setting, and stores the received product management data as reserved product management data in the storage unit;
  • the reservation product management data including confirmation information indicating a difference from the reservation product management data is displayed on the input / output unit, and the reservation product management data is stored as the current product management data by a confirmation process on the confirmation information
  • the vending machine according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the input / output unit is a remote control provided inside the vending machine and connected by wire.
  • the vending machine according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the input / output unit is a hand-held terminal and can be operated from the outside of the vending machine.
  • the setting control unit performs setting update of the reserved commodity management data for each of the confirmation processing.
  • the input / output unit is a touch panel provided on the front of the vending machine.
  • the setting control unit displays the reserved product management data including the confirmation information on the touch panel when the front external door is opened, When the outer door is closed, the display is switched to a product sales display selection screen.
  • the setting control unit displays the reserved commodity management data including the confirmation information on the touch panel when there is a special operation, and performs a confirmation process. Switching to a product sales display selection screen when there is an end operation of.
  • the setting control unit collectively performs setting update of the reserved commodity management data when the confirmation process is input on the touch panel. It is characterized by
  • the vending machine according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the reserved merchandise management data is received via a network.
  • the vending machine according to the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, the product column is a slant column and includes a product column capable of dividing and / or connecting the product column.
  • the reservation product management data is stored in advance, and the reservation product management data can be set and updated as product management data to be operated thereafter, only by confirming the reservation product management data. It can be replenished.
  • FIG. 1 is a front view showing a configuration of a vending machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the outer door of the vending machine shown in FIG. 1 is opened.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the main body cabinet of the vending machine shown in FIG. 1 as viewed from the side.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a control system of the vending machine shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram showing a management relationship centering on a minimum management unit in which a product code of a product and a cold state of the product are combined.
  • FIG. 6 is a view showing an example of reserved commodity management data centered on the SKU number.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which confirmation processing of reserved product management data by the remote control is in progress.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a confirmation processing procedure of reserved product management data by the setting control unit.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a control system of the vending machine according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of reserved commodity management data displayed on the operation display unit.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a column division / connection setting screen.
  • FIG. 1 is a front view showing the configuration of a vending machine 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view which shows the state which opened the outer door 12 of the vending machine 1 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the main body cabinet 11 of the vending machine 1 shown in FIG. 1 as viewed from the side. 4 is a block diagram showing a control system of the vending machine 1 shown in FIG.
  • the vending machine 1 is, for example, a vending machine that sells products such as canned beverages, bottled beverages, and plastic bottled beverages.
  • a product selection button 7 is disposed at the lower part of the product sample D.
  • the display room 2 four stages 5 for displaying products are arranged in the vertical direction, and the product samples D are displayed side by side on each of the stages 5. Further, on the transparent illumination plate 4 fitted on the front side of the exhibition room 4, four commodity selection button groups 6 are arranged in the vertical direction so as to correspond to the stage 5.
  • the display room 2 having the product sample D and the product selection button 7 described above may be a combination of a touch panel such as digital signage.
  • a coin insertion slot 31, a bill insertion slot 32, a return lever 33, a pop-up handle 30, a display unit 34, and a noncontact card reader / writer 37 are disposed on the right front of the exhibition room 2.
  • 35, a commodity outlet 25, and an advertisement placement unit 38 are disposed.
  • An input / output unit such as a touch panel may be provided in the area of the advertisement placement unit 38.
  • the vending machine 1 has a main body cabinet 11.
  • the main body cabinet 11 is configured in a box shape with an open front, and the front opening is closed by an openable and closable outer door 12.
  • the inside of the main body cabinet 11 is divided into a product storage room 13 and a cooling device 14.
  • the product storage room 13 is provided with a product storage rack 17 (hereinafter, also referred to as a slan truck) having a plurality of product columns 15 for storing products.
  • a product storage rack 17 hereinafter, also referred to as a slan truck
  • the plurality of product columns 15 are provided with a heat insulating partition plate according to the cold state of the product, and the front surface on the outer door side of the product storage chamber 13 is covered by the heat insulating door 16 when the outer door 12 is closed.
  • the product column 15 of the product storage rack 17 is a slant column having a stock passage 20 formed by a shelf board 19 inclined rearward on the back side.
  • the product column 15 includes a product column in which the product column 15 can be divided and / or connected.
  • the products W loaded from the product inlet 21 at the front end of each product column 15 are accommodated in the stock passage 20 in a single row.
  • a carry-out device 22 is provided at the rear end of each product column 15, and the carry-out device 22 is one in a drop passage 23 where the product W in the stock passage 20 is provided at the deepest portion of the product storage chamber 13. I am trying to pay out one by one.
  • the goods W dispensed to the drop passage 23 are guided to the goods outlet 25 of the outer door 12 via the chute 24 provided at the lower end of the fall passage 23 and inclined forward and downward.
  • a braking plate 26 is provided on the rear end side of each product column 15. The brake plate 26 drops the product W falling in the drop passage 23 while braking it.
  • the vending machine 1 includes a commodity selection button group 6 including commodity selection buttons 7, a display unit 34, a noncontact card reader / writer 37, an external communication processing unit 42, a door switch SW, and a storage unit 43.
  • the remote control 44, the coin mechanism 45, the bill validator 46, and the main body control unit 41 are connected to the main controller 10.
  • the main control unit 41 is connected to the cooling device 14 and the unloading device 22.
  • the main controller 10 includes a control unit 51, a sales control unit 52, and a setting control unit 53.
  • the control unit 51 performs overall control on each unit to be connected.
  • the sales control unit 52 controls a series of sales processing until the delivery of the product selected by the product selection button 7.
  • the cooling device 14 cools the product column 15 set for cooling, and heats the product column 15 set for heating.
  • the carry-out device 22 carries out the commodity for which the monetary processing of the commodity purchase has been completed to the commodity outlet 25.
  • the display unit 34 displays various pieces of information related to the purchase of goods, such as the input money.
  • the noncontact card reader / writer 37 reads or writes electronic money card information.
  • the coin mechanism 45 is a coin processing device, and the coin insertion slot 31, the return lever 33, and the coin payment opening 35 are parts of the coin processing device.
  • the bill validator 46 is a bill processing apparatus, and the bill insertion slot 32 is a part of the bill processing apparatus.
  • the external communication processing unit 42 performs processing of connecting to an external network (not shown) and processing of near field communication such as WiFi (registered trademark).
  • the door switch SW detects the open / close state of the outer door 12 by the operation of the pop-up handle 30.
  • the storage unit 43 stores the product management data D1 currently set and the reserved product management data D2 for which the setting change is reserved.
  • the remote controller 44 is connected to the main controller 10 in a wired manner, and confirms the product management data D1 and changes the setting based on the reserved product management data D2.
  • the item management data D1 and the reserved item management data D2 are input through the external communication processing unit 42. Therefore, the commodity management data D1 and the reserved commodity management data D2 are collectively input by the network or the short distance wireless communication connection.
  • the setting control unit 53 collectively receives all product management data including the part to be changed in setting, and stores the received product management data as reserved product management data D2 in the storage unit 43.
  • product management data D1 and reserved product management data D2 are stored.
  • the reservation product management data D2 is stored as the current product management data D1 by the confirmation processing for the confirmation information. That is, the product management data D1 is product management data currently in operation for the vending machine 1, and the reserved product management data D2 is product management data which is set in advance and is waiting for setting change.
  • the confirmation processing results in the product management data D1 currently in operation.
  • the product management data D1 and the reserved product management data D2 set by the setting control unit 53 are, as shown in FIG. Item management content such as item column 15, item selection button 7, item price, sales, and other setting items for the at-sale item management number indicating the minimum management unit (SKU: Stock Keeping Unit) combined with It is linked and managed.
  • SKU Stock Keeping Unit
  • the product code before sale is a normal product code, and even for products of the same type, different product codes are attached depending on the capacity and the packaging. For example, different product codes are attached to the same 370 ml coffee beverage in the case of can packaging and in the case of plastic bottle packaging. Also, even in the same can-packaged coffee beverage, a product code different from 185 ml of product and 370 ml of product is attached. And although these commodity codes are managed by the minimum management unit (SKU), they are used in the distribution process before sales and attached in advance before sales. Therefore, the SKU number indicating the conventional product code is the pre-sales SKU number. On the other hand, in a vending machine, even products having the same pre-sales SKU number may be sold in different cold conditions.
  • SKU minimum management unit
  • the same brand of 185 ml cans of coffee with the same presale SKU number can be stored in different product columns and sold as warm cans coffee or as cold cans coffee.
  • the same 185 ml of canned coffee needs to be handled as a separate commodity in terms of commodity management because the shelf life varies depending on the cold condition. Therefore, in the first embodiment, a product management number at the time of sale (hereinafter referred to as “SKU number”) in which a product code before sales is combined with a cold condition at the time of product sales is managed as the minimum management unit of products.
  • SKU number product management number at the time of sale
  • the cold state for example, although the product temperature setting of the product to be sold is 55 ° C. or 4 ° C., the other temperature, for example, a normal temperature state of 20 ° C. may be used.
  • the reserved commodity management data D2 is managed by associating a commodity column, a commodity selection button, a commodity price and the like with the SKU number which is a commodity management number at the time of sale.
  • the SKU number is, for example, the minimum management unit number indicating the combination of the product code "000001" and the cold state "COLD", and is represented as "000001-C”.
  • COLD is to set the product temperature setting of the product to be sold to 4 ° C. In the case of “HOT”, the product temperature setting is set to 55 ° C., which is represented as “H”.
  • the same product "000001-C” is stored in the three product columns 15 of the product column numbers "1", “2” and "3". Then, the number indicating the arrangement position of the product selection button 7 of the product of this SKU number "000001-C” is "37". Further, the price of the product of this SKU number “000001-C” is set to “130” yen.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which confirmation processing of reserved commodity management data D2 is being performed by the remote controller 44.
  • reserved commodity management data D2 are displayed in order of SKU number.
  • FIG. 7 shows the relationship between the SKU number and the product column. That is, it is shown that the product with the SKU number “000001-C” is stored in the product columns “1”, “2” and “3”.
  • “*” is confirmation information, and indicates that there is a difference between the product management data D1 and the reserved product management data D2.
  • confirmation processing of confirmation information is performed by pressing the confirmation button B1.
  • the confirmation process is performed, the relationship between the next SKU number and the product column is shown.
  • pressing the confirmation button B1 indicates the relationship between the next SKU number and the product column.
  • the information on the product selection button on the right side shown in FIG. 6 corresponds to the SKU number by pressing a direction key (right direction key) not shown. Is displayed. That is, the SKU number "000001-C" and the product selection button "37" are displayed. The display of the product price and the like can be performed in the same manner.
  • an error is displayed when confirmation processing for all the confirmation information indicating the difference between the product management data D1 and the reserved product management data D2 is not performed. That is, while the error is displayed, there is unconfirmed confirmation information indicating the difference between the product management data D1 and the reserved product management data D2.
  • the setting control unit 53 determines whether there is a difference (setting change) between the item management data D1 and the reserved item management data D2 (step S101). If the setting has not been changed (step S101, No), this processing ends. On the other hand, when there is a setting change (Yes at step S101), an error is displayed on the display area E2 (step S102). Thereafter, “*” which is confirmation information indicating the setting change is displayed (step S103). Further, it is determined whether or not the confirmation button B1 has been pressed (step S104).
  • step S104 If the confirmation button B1 is not pressed (No at Step S104), the process returns to Step S102, and the error display is continued. On the other hand, when the confirmation button B1 is pressed (step S104, Yes), the displayed setting change is executed (step S105). Thereafter, it is determined whether all the confirmation processing has been completed (step S106). If all the confirmation processes have not been completed (No at Step S106), the process returns to Step S102, and the error display is continued. On the other hand, when all the confirmation processes are completed (Yes in step S106), the error display is turned off (step S107), and the present process is ended.
  • the setting change of the reservation product management data D2 is performed by a simple process of confirming the confirmation information indicating the setting change portion while confirming the reservation product management data D2 displayed on the remote controller 44. It can be carried out.
  • the product management data D1 and the reserved product management data D2 are product managed mainly with the SKU number, the worker who supplements the product by product replacement etc. It is sufficient to carry out the product replenishment mainly on the product column, and the time required for the product replenishment can be shortened. In particular, since both the setting change time and the product replenishment time are shortened, it is possible to significantly reduce the total time required for the worker to replenish the product.
  • the manager of the vending machine 1 may set the product management data D1 and the reserved product management data D2 in the storage unit 43 of the vending machine 1, management by the manager Also easy.
  • the administrator may set the reserved product management data D2 at an arbitrary time via, for example, a network or near field communication.
  • the vending machine 1 since the setting of the reserved product management data D2 by the manager and the confirmation processing of the reserved product management data D2 by the operator are separated, the product replacement time of the vending machine 1 by the operator is significantly reduced, and the automatic sales The non-sale time of machine 1 can be significantly reduced.
  • the vending machine 1 may be arrange
  • confirmation and setting change of the reserved product management data D2 are performed using the remote controller 44.
  • the present invention is not limited to this.
  • a reserved product using a handheld terminal capable of short distance wireless connection The management data D2 may be confirmed and its setting may be changed.
  • the administrator can also use the handheld terminal to reserve reserved product management data D2 stored in advance in the handheld terminal in the storage unit 43 from the outside of the vending machine 1 without opening the outer door 12 You may
  • the reserved commodity management data D2 is confirmed for each SKU number using the remote control 44 or the handheld terminal, and the setting is changed. It is displayed on the operation display unit 60 provided on the front surface so that the operator performs confirmation and setting change.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a control system of the vending machine 1 'according to the second embodiment.
  • the vending machine 1 'deletes the display unit 34 and the remote control 44 of the vending machine 1, and displays image data indicating the commodity selection button group 6 and the commodity sample, and can at least display the reserved commodity management data D2
  • the operation display unit 60 can be configured by, for example, a touch panel. The other configuration is the same as that of the first embodiment.
  • the operation display unit 60 switches and displays a product sales display selection screen for displaying the product selection button group 6 and image data indicating a product sample, and a management screen for displaying the reserved product management data D2.
  • the setting control unit 53 displays the management screen on the operation display unit 60 when the door switch SW is opened, and displays the product sales display selection screen on the operation display unit 60 when the door switch SW is closed. .
  • the setting control unit 53 normally displays the product sale display selection screen on the operation display unit 60, switches to the management screen when a special operation is performed on the operation display unit 60, and the ending operation of the confirmation processing Control may be performed to return from the management screen to the product sales display selection screen when is performed.
  • the special operation is a specific operation known only to a worker or a manager, and, for example, when a ten key is displayed, a simultaneous input operation of a specific key is included.
  • the special operation may also include password input.
  • the reservation product management data D2 of the operation display unit 60 is displayed collectively.
  • highlighting such as changing the character color and the background color or blinking display is performed. As a result, the operator can easily confirm the setting change part.
  • a confirmation button B11, a cancel button B12, and a division / connection button B13 are displayed.
  • the confirmation and the setting change of the reserved product management data D2 on the operation display unit 60 are collectively performed by pressing the confirmation button B11.
  • the confirmation button B11 When the operator presses the confirmation button B11, the highlighted display disappears, and the displayed reserved product management data D2 becomes the product management data D1 which will be in the operation state thereafter.
  • the cancel button B12 and the split / concatenate button B13 are used by the administrator when creating the reserved product management data D2.
  • a column division / connection setting screen E13 to be described later is displayed, and it is possible to know the arrangement state of the product column of the reserved product management data D2.
  • a column division / connection setting screen E13 shown at the top of FIG. 11 is displayed.
  • the display area EA in which the product column can be divided and connected is highlighted such as changing the character color and the background color, and blinking display.
  • the administrator can perform division / concatenation of the product column 15 by performing an operation on the highlighted display area EA.
  • adjacent cells are product columns that can be divided and connected. For example, each time the administrator clicks a cell configuring the display area EA, the processing of division and connection is repeated.
  • the reservation product management data D2 whose setting has been changed as described above is stored in the terminal or the like of the administrator.
  • the stored reserved commodity management data D2 is created for each vending machine 1 'and reserved and stored as reserved commodity management data D2 of the storage unit 43 of each vending machine 1'.
  • the reservation product management data D2 created by the administrator in the second embodiment is the reservation product management data D2 of the first embodiment, and the storage unit of the vending machine 1 is also used in the first embodiment. It is reserved and stored as 43 reserved commodity management data D2.
  • the operator can easily execute confirmation and setting change of the reserved product management data D2.
  • the operation display unit 60 for displaying the product sales display selection screen is used as a management screen for displaying the reserved product management data D2, so that the configuration of the remote control 44, the display unit 34 and the like becomes unnecessary.
  • Vending machine 1 'of a simple structure is realizable. Furthermore, if a two-dimensional barcode or the like is displayed on the operation display unit 60 to perform barcode settlement, the configurations of the coin mechanism 45, the bill validator 46, and the noncontact card reader / writer 37 are also omitted. It is possible to realize a simpler vending machine 1 '.
  • the operation display unit 60 of the second embodiment may be provided instead of the advertisement placement unit 38 shown in FIG.
  • the operation display unit 60 is not used as a product sales display selection screen.
  • the setting control unit 53 displays a management screen on the operation display unit 60, and performs, for example, advertisement display when the door switch SW is closed.
  • the slum track 17 uses a serpentine rack, that is, a passage segment meandering up and down as a product storage passage, and a product storage portion is provided for a rack for delivering the products stored in the product storage passage one by one from the lower product unloading device.
  • a serpentine rack that is, a passage segment meandering up and down as a product storage passage, and a product storage portion is provided for a rack for delivering the products stored in the product storage passage one by one from the lower product unloading device. Since the shelf boards are arranged in a plurality of stages in the vertical direction, the number of columns can be increased relative to the serpentine rack, so more various products can be sold. For this reason, for example, in a vending machine of the same size, a slant truck has more product columns than a serpentine rack, and thus is suitable for sales of various products.
  • the serpentine since the slant truck 17 is a shelf board that stores products aligned in a line in the front-rear direction in a sideways posture, the serpentine stores products in a product passage that meanders in the vertical direction when the products are replenished in a rack. Like a rack, no noise is generated at the time of dropping the product which occurs when the product is replenished from the inlet, which contributes to noise reduction at the time of product replenishment.
  • the slung track 17 is a shelf board in which the product storage passage is inclined backward, the waiting attitude of the stored product is more with respect to the serpentine rack which stores the product in the product passage meandering in the vertical direction. Stabilize.
  • the carry-out device for delivering the stored products one by one is disposed on the rear end side (the front side of the falling path) of the shelf board, the stored products are placed on the front side of the carry-out device. It is also possible to view the stored goods from the front of the vending machine and to directly access the stored goods.
  • the present invention is not limited to this, and performs product management that does not take into consideration the cold state at the time of product sales.
  • the present invention is also applicable to a vending machine that performs product management centering on a vending machine and a product column.
  • each configuration illustrated in the above-described embodiment and modification is a functional schematic, and does not necessarily have to be physically configured as illustrated. That is, the form of distribution and integration of each device and component is not limited to the illustrated one, and all or a part thereof is functionally or physically distributed or integrated in any unit according to various usage conditions and the like. Can be configured.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

簡易かつ短時間に商品補充を行うことができる自動販売機を提供することを目的とする。このため、設定制御部(53)は、設定変更すべき部分を含む全商品管理データを一括受信して予約商品管理データ(D2)として記憶部(43)に保存させ、商品の補充時に、商品管理データ(D1)と予約商品管理データ(D2)との違いを示す確認情報を含んだ予約商品管理データ(D2)をリモコン(44)に表示し、確認情報に対する確認処理によって予約商品管理データ(D2)を現在の商品管理データ(D1)として保存させて設定変更する。

Description

自動販売機
 本発明は、簡易かつ短時間に商品補充を行うことができる自動販売機に関する。
 従来の自動販売機では、同一商品を収納する商品コラム単位で商品在庫状態を管理していた。例えば、特許文献1では、リモコンなどの入力装置により入力したコラム-選択ボタン設定データを保持し、季節の変わり目、新製品が発売されたときなどの商品入替を行う時に、このコラム-選択ボタン設定データを設定変更するようにしていた。ここで、特許文献1では、コラム-選択ボタン設定データを、番号を指定して保存するようにし、この際、保存した日時を記録する。そして、コラム-選択ボタン設定データを設定変更する場合、番号の入力によって、日時と、コラム-選択ボタン設定データとを読み出して表示するようにしている。
特開2001-167328号公報
 しかしながら、季節の変わり目、新製品が発売されたときなどの商品入替を行う場合、作業者は、商品コラムの配置状態を意識して商品の投入を行って商品補充を行っていた。すなわち、作業者は商品コラム番号を指定して商品在庫状態を確認し、各商品コラムに対して補充すべき商品を見つけて商品コラムに補充していたため、商品補充に時間がかかるという問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、簡易かつ短時間に商品補充を行うことができる自動販売機を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる自動販売機は、複数の商品コラムに商品を収納して販売する自動販売機であって、商品に対して予め付された販売前の商品コードと商品販売時の冷温状態とを組み合わせた最小管理単位を示す販売時商品管理番号に対して、商品コラム番号を含む商品管理内容を紐付けた商品管理データを保存する記憶部と、前記商品管理データの入出力処理を行う入出力部と、前記商品管理データをもとに前記商品の販売制御を行う販売制御部と、前記商品管理データの設定変更を制御する設定制御部と、を備え、前記設定制御部は、設定変更すべき部分を含む全商品管理データを一括受信して予約商品管理データとして前記記憶部に保存させ、前記商品の補充時に、前記商品管理データと前記予約商品管理データとの違いを示す確認情報を含んだ前記予約商品管理データを前記入出力部に表示し、前記確認情報に対する確認処理によって前記予約商品管理データを現在の前記商品管理データとして保存させることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記入出力部は、自動販売機内部に設けられ、有線接続されたリモコンであることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記入出力部は、ハンドヘルドターミナルであり、自動販売機外部から操作が可能であることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記設定制御部は、前記確認処理毎に、前記予約商品管理データの設定更新を行うことを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記入出力部は、自動販売機前面に設けられたタッチパネルであることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記設定制御部は、前面の外扉が開いた場合に前記確認情報を含んだ前記予約商品管理データを前記タッチパネル上に表示し、前記外扉が閉まった場合に商品販売表示選択画面に切り替わることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記設定制御部は、特殊操作があった場合に前記確認情報を含んだ前記予約商品管理データを前記タッチパネル上に表示し、確認処理の終了操作があった場合に商品販売表示選択画面に切り替わることを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記設定制御部は、前記タッチパネル上で前記確認処理の入力があった時点で、前記予約商品管理データの設定更新を一括して行うことを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記予約商品管理データは、ネットワークを介して受信することを特徴とする。
 また、本発明にかかる自動販売機は、上記の発明において、前記商品コラムは、スラントコラムであり、前記商品コラムの分割及び/または連結が可能な商品コラムを含むことを特徴とする。
 本発明によれば、予め予約商品管理データを記憶させておき、予約商品管理データを確認するのみで、予約商品管理データを以後運用する商品管理データとして設定更新できるので、簡易かつ短時間に商品補充を行うことができる。
図1は、本発明の実施の形態1である自動販売機の構成を示す正面図である。 図2は、図1に示した自動販売機の外扉を開いた状態を示す斜視図である。 図3は、図1に示した自動販売機の本体キャビネットを側面側からみた断面図である。 図4は、図1に示した自動販売機の制御系を示すブロック図である。 図5は、商品の商品コードと商品の冷温状態とを組み合わせた最小管理単位を中心とした管理関係を示す図である。 図6は、SKU番号を中心とした予約商品管理データの一例を示す図である。 図7は、リモコンによる予約商品管理データの確認処理中の状態を示す図である。 図8は、設定制御部による予約商品管理データの確認処理手順を示すフローチャートである。 図9は、本実施の形態2である自動販売機の制御系を示すブロック図である。 図10は、操作表示部に表示される予約商品管理データの一例を示す図である。 図11は、コラム分割・連結設定画面の一例を示す図である。
 以下、添付図面を参照してこの発明を実施するための形態について説明する。
(実施の形態1)
[全体構成]
 図1は、本発明の実施の形態1である自動販売機1の構成を示す正面図である。また、図2は、図1に示した自動販売機1の外扉12を開いた状態を示す斜視図である。さらに、図3は、図1に示した自動販売機1の本体キャビネット11を側面側からみた断面図である。また、図4は、図1に示した自動販売機1の制御系を示すブロック図である。なお、自動販売機1は、例えば、缶入り飲料、ビン入り飲料、ペットボトル入り飲料などの商品を販売する自動販売機である。
 図1に示すように、自動販売機1の前面には、商品選択ボタン7が商品見本Dの下部に配置される。展示室2の内部には、商品を展示するためのステージ5が上下方向に四つ並べて設置してあり、それぞれのステージ5において商品見本Dが横並びに展示される。また、展示室2の前面側に嵌め込んだ透明な電照板4には、ステージ5と対応するように、商品選択ボタン群6が上下方向に四つ並べて設置してある。なお、上述した商品見本D及び商品選択ボタン7などを有する展示室2は、デジタルサイネージなどのタッチパネルを組み合わせたものであってもよい。
 展示室2の右側前面には、硬貨挿入口31、紙幣挿入口32、返却レバー33、ポップアップハンドル30、表示部34、非接触式カードリーダライタ37が配置され、下部前面には、硬貨支払口35、商品取出口25、及び広告配置部38が配置される。広告配置部38の領域にタッチパネルなどの入出力部を設けても良い。
 図2に示すように、自動販売機1は、本体キャビネット11を有する。本体キャビネット11は、前面が開口した箱状に構成され、前面開口は、開閉可能な外扉12によって閉塞される。本体キャビネット11の内部は、商品収容室13と冷熱装置14とに画成されている。商品収容室13は、商品を収納する複数の商品コラム15を有する商品収納ラック17(以下、スラントラックとも称する)が配置されている。1つの商品コラム15には、複数の同一商品が収納される。複数の商品コラム15は、商品の冷温状態によって断熱仕切り板が設けられるとともに、外扉12が閉状態のとき、商品収容室13の外扉側前面が断熱扉16によって覆われる。
 図3に示すように、商品収納ラック17の商品コラム15は、背面側に後下がりに傾斜する棚板19によって形成されるストック通路20を有するスラントコラムである。なお、商品コラム15には、商品コラム15の分割及び/または連結が可能な商品コラムが含まれる。商品コラム15をスラントコラムにすること及び商品コラム15の分割及び/または連結を可能にすることにより、多種の商品を多数、収納することができる。各商品コラム15の前端の商品投入口21から投入された商品Wをストック通路20に1列にして収納する。各商品コラム15の後端部には搬出装置22が設けられており、搬出装置22は、ストック通路20内の商品Wを商品収容室13の最奥部に設けた落下通路23に、1個ずつ払出すようにしている。
 落下通路23に払い出された商品Wは、落下通路23の下端に設けた前下りに傾斜するシュート24を介して外扉12の商品取出口25に導かれる。各商品コラム15の後端側には制動板26が設けられる。制動板26は、落下通路23を落下する商品Wを制動しながら落下させる。
 図4に示すように、自動販売機1は、商品選択ボタン7からなる商品選択ボタン群6、表示部34、非接触式カードリーダライタ37、外部通信処理部42、ドアスイッチSW、記憶部43、リモコン44、コインメカニズム45、ビルバリデータ46、及び本体制御部41がメインコントローラ10に接続される。本体制御部41は、冷熱装置14及び搬出装置22が接続される。メインコントローラ10は、制御部51、販売制御部52、及び設定制御部53を有する。
 制御部51は、接続される各部に対する全体制御を行う。販売制御部52は、商品選択ボタン7によって選択された商品の払出までの一連の販売処理を制御する。冷熱装置14は、本体制御部41の制御のもとに、冷却設定された商品コラム15を冷却する一方、加温設定された商品コラム15を加熱する。搬出装置22は、商品購入の金銭処理が終了した商品を商品取出口25まで搬出する。表示部34は、投入された金銭などの商品購入に関する各種情報を表示する。非接触式カードリーダライタ37は、電子マネーカード情報の読み取り、あるいは書き込みを行う。コインメカニズム45は、硬貨処理装置であり、硬貨挿入口31、返却レバー33、硬貨支払口35は硬貨処理装置の一部である。また、ビルバリデータ46は、紙幣処理装置であり、紙幣挿入口32は紙幣処理装置の一部である。外部通信処理部42は、外部の図示しないネットワークに接続する処理及びWiFi(登録商標)などの近距離無線通信接続処理を行う。
 ドアスイッチSWは、ポップアップハンドル30の操作による外扉12の開閉状態を検出する。記憶部43は、現在設定されている商品管理データD1と設定変更が予約された予約商品管理データD2とを保存する。リモコン44は、メインコントローラ10に有線接続されて、商品管理データD1の確認や予約商品管理データD2による設定変更を行う。なお、商品管理データD1及び予約商品管理データD2は、外部通信処理部42を介して入力される。したがって、商品管理データD1及び予約商品管理データD2は、ネットワークあるいは近距離無線通信接続によって一括入力される。
 設定制御部53は、設定変更すべき部分を含む全商品管理データを一括受信して予約商品管理データD2として記憶部43に保存させ、商品の補充時に、商品管理データD1と予約商品管理データD2との違いを示す確認情報を含んだ予約商品管理データD2をリモコン44に表示し、確認情報に対する確認処理によって予約商品管理データD2を現在の商品管理データD1として保存させる。すなわち、商品管理データD1は、自動販売機1に対する現在運用中の商品管理データであり、予約商品管理データD2は、予め設定されて、設定変更待ちの商品管理データであり、上述したリモコン44による確認処理によって現在運用中の商品管理データD1となるものである。
 なお、設定制御部53が設定する商品管理データD1や予約商品管理データD2は、図5に示すように、商品に対して予め付された販売前の商品コードと商品販売時の冷温区分(冷温状態)とを組み合わせた最小管理単位(SKU:Stock Keeping Unit)を示す販売時商品管理番号に対して商品コラム15、商品選択ボタン7、商品価格、売上、その他の設定項目などの商品管理内容を紐付けて管理される。
 ここで、販売前の商品コードは、通常の商品コードであり、同一品種の商品であっても、容量や包装によって異なる商品コードが付されている。例えば、同じ370mlのコーヒー飲料が缶包装されている場合とペットボトル包装されている場合とは異なる商品コードが付されている。また、同じ缶包装されたコーヒー飲料でも185mlの商品と370mlの商品とは異なる商品コードが付されている。そして、これらの商品コードは、最小管理単位(SKU)で管理されるものであるが、販売前までの流通過程で用いられ、販売前に予め付されたものである。従って、従来の商品コードを示すSKU番号は、販売前SKU番号である。これに対し、自動販売機では、同じ販売前SKU番号の商品であっても、冷温状態を異ならせて販売する場合がある。例えば、同じ販売前SKU番号を有する同じ銘柄の185mlの缶コーヒーは、異なる商品コラムに収納され、温かい缶コーヒーとして販売することもできるし、冷たい缶コーヒーとして販売することもできる。この場合、同じ185mlの缶コーヒーは、冷温状態によって賞味期限が異なるため、商品管理的には別な商品として取り扱う必要がある。そこで、本実施の形態1では、販売前の商品コードに商品販売時の冷温状態を組み合わせた販売時商品管理番号(以下、「SKU番号」という)を商品の最小管理単位として管理している。なお、冷温状態とは、例えば、販売する商品の商品温度設定が55℃や4℃であるが、それ以外の温度、例えば、20℃の常温状態であってもよい。
 例えば、予約商品管理データD2は、図6に示すように、販売時商品管理番号であるSKU番号に対して、商品コラム、商品選択ボタン、商品価格などを紐付けて管理される。SKU番号は、例えば商品コード「000001」と冷温状態「COLD」との組み合わせを示した最小管理単位番号であり、「000001-C」として表す。なお、「COLD」は販売する商品の商品温度設定を4℃に設定することである。また、「HOT」とする場合は、商品温度設定を55℃に設定することであり、「H」として表される。このSKU番号「000001-C」の商品は、商品コラム番号「1」、「2」、「3」の3つの商品コラム15に同一の商品「000001-C」が収納される。そして、このSKU番号「000001-C」の商品の商品選択ボタン7の配置位置を示す番号は「37」である。また、このSKU番号「000001-C」の商品の価格は「130」円に設定されている。
 特に、商品補充を行う場合、リモコン44でSKU番号を指定すると、このSKU番号に対応する商品コラム番号を容易に見出すことができ、同一のSKU番号を有する複数の商品コラムも直ちに認識して、補充商品毎にまとめて補充することができ、商品補充を短時間かつ容易に行え、また、誤投入を抑制することができる。
 図7は、リモコン44による予約商品管理データD2の確認処理中の状態を示す図である。図7に示すように、リモコン44の表示領域E1には、予約商品管理データD2がSKU番号順に表示される。図7では、SKU番号と商品コラムとの関係が示されている。すなわち、SKU番号「000001-C」の商品は、商品コラム「1」、「2」、「3」に収納されていることが示される。ここで、「*」は、確認情報であり、商品管理データD1と予約商品管理データD2との違いがあるところを示している。ここで、確認ボタンB1を押下することによって確認情報の確認処理が行われる。確認処理が行われると次のSKU番号と商品コラムとの関係が示される。なお、「*」が表示されないときも、確認ボタンB1を押下すると次のSKU番号と商品コラムとの関係が示される。なお、SKU番号と商品選択ボタンとの関係を見る場合には、図示しない方向キー(右方向キー)を押下することによって、図6に示される、右側の商品選択ボタンの情報がSKU番号に対応して表示される。すなわち、SKU番号「000001-C」と商品選択ボタン「37」とが表示される。商品価格等の表示も同様にして行うことができる。
 表示領域E2には、商品管理データD1と予約商品管理データD2との違いを示す確認情報の全てに対する確認処理が行われていない場合に、エラー表示がなされる。すなわち、エラー表示がされている間は、商品管理データD1と予約商品管理データD2との違いを示す確認情報の未確認が存在することになる。
[予約商品管理データD2の確認処理手順]
 ここで、図8に示すフローチャートを参照して、設定制御部53による予約商品管理データD2の確認処理手順について説明する。まず、この状態では、現在運用中の商品管理データD1と予め設定される予約商品管理データD2とが予め記憶部43に記憶されていることを前提とする。
 図8に示すように、まず設定制御部53は、商品管理データD1と予約商品管理データD2との間に違い(設定変更)があるか否かを判定する(ステップS101)。設定変更がない場合(ステップS101,No)には、本処理を終了する。一方、設定変更がある場合(ステップS101,Yes)には、表示領域E2にエラー表示する(ステップS102)。その後、設定変更を示す確認情報である「*」の表示を行う(ステップS103)。さらに、確認ボタンB1の押下があったか否かを判定する(ステップS104)。
 確認ボタンB1が押下されていない場合(ステップS104,No)には、ステップS102に戻り、エラー表示を継続する。一方、確認ボタンB1が押下されている場合(ステップS104,Yes)には、表示された設定変更を実行する(ステップS105)。その後、全ての確認処理が終わったか否かを判定する(ステップS106)。全ての確認処理が終わっていない場合(ステップS106,No)には、ステップS102に戻り、エラー表示を継続する。一方、全ての確認処理が終わった場合(ステップS106,Yes)には、エラー表示を消灯し(ステップS107)、本処理を終了する。
 本実施の形態1では、リモコン44に表示された予約商品管理データD2を確認しつつ、設定変更部分を示す確認情報の確認処理を行うという簡易な処理で、予約商品管理データD2の設定変更を行うことができる。しかも、本実施の形態1では、商品管理データD1及び予約商品管理データD2は、SKU番号を中心に商品管理されているため、商品入替などで商品を補充する作業者は、手元にある商品を中心に商品コラムに商品補充を行えば良く、商品補充にかかる時間を短縮することができる。特に、上記の設定変更の時間及び商品補充の時間がともに短縮されるため、作業者の商品補充にかかるトータル時間を大幅に短縮することができる。
 また、本実施の形態1では、商品管理データD1や予約商品管理データD2は、自動販売機1の管理者が自動販売機1の記憶部43に設定しておけばよいので、管理者による管理も容易になる。管理者は、例えばネットワークあるいは近距離無線通信を介して予約商品管理データD2を任意の時間に設定しておけばよい。
 さらに、管理者による予約商品管理データD2の設定と作業者による予約商品管理データD2の確認処理とは分離されるため、作業者による自動販売機1の商品入替時間が大幅に短縮され、自動販売機1の販売不能時間を大幅に短縮することができる。また、自動販売機1は、屋外の環境が厳しいところに配置される場合があるが、このような場合であっても、自動販売機1に対する商品入替時間が大幅に短縮されるので、作業者の負担が大幅に軽減される。
 なお、本実施の形態1ではリモコン44を用いて予約商品管理データD2の確認及び設定変更を行っているが、これに限らず、例えば、近距離無線接続が可能なハンドヘルドターミナルを用いて予約商品管理データD2の確認及び設定変更を行ってもよい。また、管理者も、ハンドヘルドターミナルを用い、ハンドヘルドターミナルに予め保存しておいた予約商品管理データD2を、外扉12を開かずに、自動販売機1の外部から記憶部43に予約保存するようにしてもよい。
(実施の形態2)
 上述した実施の形態1では、リモコン44やハンドヘルドターミナルを用いて予約商品管理データD2を各SKU番号ごとに確認して設定変更を行っていたが、本実施の形態2では、自動販売機1の前面に設けた操作表示部60上に表示して作業者が確認と設定変更を行うようにしている。
 図9は、本実施の形態2である自動販売機1´の制御系を示すブロック図である。自動販売機1´は、自動販売機1の表示部34及びリモコン44を削除し、商品選択ボタン群6や商品見本を示す画像データを表示するとともに、少なくとも予約商品管理データD2の表示が可能であり、商品選択ボタン群6や予約商品管理データD2に対する操作が可能な操作表示部60を有する。この操作表示部60は、例えばタッチパネルで構成することができる。その他の構成は、実施の形態1と同じである。
 操作表示部60は、商品選択ボタン群6や商品見本を示す画像データを表示する商品販売表示選択画面と、予約商品管理データD2を表示する管理画面とを切り替えて表示する。設定制御部53は、ドアスイッチSWが開となった場合、操作表示部60に管理画面を表示し、ドアスイッチSWが閉となった場合、操作表示部60に商品販売表示選択画面を表示する。なお、設定制御部53は、通常、操作表示部60に商品販売表示選択画面を表示しておき、操作表示部60上において特殊操作が行われた場合に管理画面に切り替え、確認処理の終了操作が行われた場合に管理画面から商品販売表示選択画面に戻る制御を行ってもよい。なお、特殊操作は、作業者や管理者のみが知っている特定の操作であり、例えばテンキーが表示されている場合、特定のキーの同時入力操作などが含まれる。また、特殊操作には、パスワード入力を含めてもよい。
 図10に示すように、操作表示部60の予約商品管理データD2は一括表示される。また、予約商品管理データD2の設定変更部分は、文字色や背景色を変えたり、点滅表示などの強調表示が行われる。これにより作業者は、設定変更部分を容易に確認することができる。
 操作表示部60の下部には、確認ボタンB11、取消ボタンB12、分割・連結ボタンB13が表示される。操作表示部60上での予約商品管理データD2の確認及び設定変更は、確認ボタンB11を押下することによって一括して確認及び設定変更が実行される。作業者が確認ボタンB11を押下すると、強調表示がなくなり、表示された予約商品管理データD2は、以降運用状態となる商品管理データD1となる。なお、取消ボタンB12及び分割・連結ボタンB13は、この予約商品管理データD2を作成する際、管理者が用いるものである。ただし、分割・連結ボタンB13を押下すると、後述するコラム分割・連結設定画面E13が表示され、予約商品管理データD2の商品コラムの配置状態を知ることができる。
 管理者が分割・連結ボタンB13を押下すると、図11の上部に示したコラム分割・連結設定画面E13が表示される。このコラム分割・連結設定画面E13では、商品コラム15を全面からみた商品コラム15の配置状態が表示される。そして、商品コラムの分割・連結が可能な表示領域EAは、文字色や背景色を変えたり、点滅表示などの強調表示が行われている。管理者は、この強調表示された表示領域EAに対する操作を行うことによって商品コラム15の分割・連結を行うことができる。なお、表示領域EAでは、隣接するセルが分割・連結が可能な商品コラムである。例えば、管理者が表示領域EAを構成するセルをクリックする毎に分割と連結との処理が繰り返される。例えば、商品コラム「18」をクリックすると「-」表示になり、商品コラム「18」と「21」とが連結される。商品コラムを連結する場合、商品コラム番号が小さい商品コラム番号が「-」表示される。そして、商品コラムが連結された場合、図10に示すように、予約商品管理データD2の設定画面では、大きい商品コラム番号が設定される。例えば、図10では、2つのSKU番号「000013-C」が同じ商品コラム番号「21」に設定されている。同様にして、商品コラム「31」をクリックすると「-」表示になり、商品コラム「31」と「34」とが連結される。そして、図10に示すように、予約商品管理データD2の設定画面では、2つのSKU番号「000022-C」が同じ商品コラム番号「34」に設定される。
 また、管理者は、図10に示す予約商品管理データD2の設定画面で、設定変更したいセルをクリックすると、例えばテンキーがポップアップされ、設定変更する数値を入力することができる。このようにして設定変更した予約商品管理データD2は、確認ボタンB11を押下することによって、予約商品管理データD2が管理者の端末等に保存される。この保存された予約商品管理データD2は、各自動販売機1´毎に作成され、各自動販売機1´の記憶部43の予約商品管理データD2として予約保存される。
 本実施の形態2で管理者が作成する予約商品管理データD2は、実施の形態1の予約商品管理データD2であり、実施の形態1でもこの予約商品管理データD2が自動販売機1の記憶部43の予約商品管理データD2として予約保存される。
 本実施の形態2では、大画面の操作表示部60に予約商品管理データD2が一括表示されるので、作業者は予約商品管理データD2の確認及び設定変更の実行を容易に行うことができる。
 なお、本実施の形態2では、商品販売表示選択画面を表示する操作表示部60を、予約商品管理データD2を表示する管理画面として用いるため、リモコン44、表示部34などの構成が不要となり、簡易な構成の自動販売機1´を実現することができる。さらに、操作表示部60に二次元バーコードなどを表示してバーコード決済を行うようにすれば、さらに、コインメカニズム45やビルバリデータ46、さらには非接触式カードリーダライタ37などの構成も省略することができ、一層、簡易な自動販売機1´を実現できる。
 また、本実施の形態2では、操作表示部60を用いて予約商品管理データD2の作成を行わないものとして説明したが、管理者が操作表示部60を用いて予約商品管理データD2を直接作成できるようにしてもよい。
 さらに、本実施の形態2の操作表示部60は、図1に示した広告配置部38に替えて設けてもよい。この場合、操作表示部60は、商品販売表示選択画面として用いない。また、設定制御部53は、ドアスイッチSWが開となった場合、操作表示部60に管理画面を表示し、ドアスイッチSWが閉状態では、例えば広告表示を行う。
 なお、上述した実施の形態1,2のスラントラック17は、上記したように、上下左右に多数の商品コラム15を画成することができるので、商品の多様化に伴う多種の商品を販売可能にしたいという多セレクション化の要望を満足させることができる。
 また、スラントラック17は、サーペンタインラック、すなわち上下に蛇行した通路セグメント間を商品収納通路とし、商品収納通路に収納した商品を下方の商品搬出装置から一個ずつ払出すラックに対し、商品収納部が上下方向に複数段配置された棚板であることから、サーペンタインラックに対してコラム数を多くすることができるため、より多種の商品が販売可能である。このため、例えば、同等サイズの自動販売機では、スラントラックの方がサーペンタインラックよりも多くの商品コラムを有するため、多種の商品販売に適している。
 また、スラントラック17は、商品を横倒し姿勢で前後方向に一列に整列して収納する棚板であるため、商品をラック内に補充する際、上下方向に蛇行した商品通路に商品を収納するサーペンタインラックのように投入口から商品を補充した際に生じる商品落下時の発生音を生じないため、商品補充時の静音化に寄与する。
 また、スラントラック17は、商品収納通路が後方に向けて傾斜した棚板であるため、上下方向に蛇行した商品通路に商品を収納するサーペンタインラックに対し、収納された商品の待機姿勢が、より安定する。また、収納された商品を一個ずつ払い出す搬出装置を棚板の後端側(落下通路の手前側)に配しているため、収納された商品は搬出装置より手前側に載置されることから、自動販売機の正面から収納された商品を視認することができ、かつ収納された商品へ直接アクセスすることも可能である。
 なお、上記の実施の形態1,2では、SKU番号を中心にした商品管理を行っていることを前提として示したが、これに限らず、商品販売時の冷温状態を加味しない商品管理を行う自動販売機や商品コラムを中心とした商品管理を行う自動販売機にも適用可能である。
 また、上記の実施の形態及び変形例で図示した各構成は機能概略的なものであり、必ずしも物理的に図示の構成をされていることを要しない。すなわち、各装置及び構成要素の分散・統合の形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を各種の使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。
 1,1´ 自動販売機
 2 展示室
 4 電照板
 5 ステージ
 6 商品選択ボタン群
 7 商品選択ボタン
 10 メインコントローラ
 11 本体キャビネット
 12 外扉
 13 商品収容室
 14 冷熱装置
 15 商品コラム
 16 断熱扉
 17 商品収納ラック(スラントラック)
 19 棚板
 20 ストック通路
 21 商品投入口
 22 搬出装置
 23 落下通路
 24 シュート
 25 商品取出口
 26 制動板
 30 ポップアップハンドル
 31 硬貨挿入口
 32 紙幣挿入口
 33 返却レバー
 34 表示部
 35 硬貨支払口
 37 非接触式カードリーダライタ
 38 広告配置部
 41 本体制御部
 42 外部通信処理部
 43 記憶部
 44 リモコン
 45 コインメカニズム
 46 ビルバリデータ
 51 制御部
 52 販売制御部
 53 設定制御部
 60 操作表示部
 B1,B11 確認ボタン
 B12 取消ボタン
 B13 分割・連結ボタン
 D 商品見本
 D1 商品管理データ
 D2 予約商品管理データ
 E1,E2,EA 表示領域
 E13 コラム分割・連結設定画面
 SW ドアスイッチ
 W 商品

Claims (5)

  1.  複数の商品コラムに商品を収納して販売する自動販売機であって、
     商品に対して予め付された販売前の商品コードと商品販売時の冷温状態とを組み合わせた最小管理単位を示す販売時商品管理番号に対して、商品コラム番号を含む商品管理内容を紐付けた商品管理データを保存する記憶部と、
     前記商品管理データの入出力処理を行う入出力部と、
     前記商品管理データをもとに前記商品の販売制御を行う販売制御部と、
     前記商品管理データの設定変更を制御する設定制御部と、
     を備え、
     前記設定制御部は、設定変更すべき部分を含む全商品管理データを一括受信して予約商品管理データとして前記記憶部に保存させ、前記商品の補充時に、前記商品管理データと前記予約商品管理データとの違いを示す確認情報を含んだ前記予約商品管理データを前記入出力部に表示し、前記確認情報に対する確認処理によって前記予約商品管理データを現在の前記商品管理データとして保存させることを特徴とする自動販売機。
  2.  前記入出力部は、自動販売機内部に設けられ、有線接続されたリモコンであることを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
  3.  前記入出力部は、ハンドヘルドターミナルであり、自動販売機外部から操作が可能であることを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
  4.  前記設定制御部は、前記確認処理毎に、前記予約商品管理データの設定更新を行うことを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の自動販売機。
  5.  前記入出力部は、自動販売機前面に設けられたタッチパネルであることを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
PCT/JP2018/044766 2017-12-27 2018-12-05 自動販売機 WO2019131024A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019562912A JP6908733B2 (ja) 2017-12-27 2018-12-05 自動販売機
US16/912,388 US11315130B2 (en) 2017-12-27 2020-06-25 Vending machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017251728 2017-12-27
JP2017-251728 2017-12-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/912,388 Continuation US11315130B2 (en) 2017-12-27 2020-06-25 Vending machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019131024A1 true WO2019131024A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67063509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/044766 WO2019131024A1 (ja) 2017-12-27 2018-12-05 自動販売機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11315130B2 (ja)
JP (1) JP6908733B2 (ja)
WO (1) WO2019131024A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD915512S1 (en) * 2019-06-20 2021-04-06 Yopoint Smart Retail Technology Ltd Vending machine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198853A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Kubota Corp 自動販売機の販売表示装置
JP2002099954A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機におけるコラムチェンジ方法
JP2004246608A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Sharp Corp 自動販売機および自動販売機システム
JP2013088936A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027283A (en) * 1988-05-23 1991-06-25 The Coca-Cola Company Electronically programmable space-to-sales vender
KR0124368B1 (ko) * 1990-08-09 1997-12-11 이우에 사또시 자동판매기
US7387253B1 (en) * 1996-09-03 2008-06-17 Hand Held Products, Inc. Optical reader system comprising local host processor and optical reader
US5848726A (en) * 1995-09-29 1998-12-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Vending machine
JP2001167328A (ja) 1999-12-08 2001-06-22 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
US20080103851A1 (en) * 2004-09-27 2008-05-01 Jay S Walker Products and Processes for Determining Allocation of Inventory for a Vending Machine
WO2013016484A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Crane Merchandising Systems, Inc. Method for automated planogram programming in a vending machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198853A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Kubota Corp 自動販売機の販売表示装置
JP2002099954A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機におけるコラムチェンジ方法
JP2004246608A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Sharp Corp 自動販売機および自動販売機システム
JP2013088936A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
US11315130B2 (en) 2022-04-26
JPWO2019131024A1 (ja) 2020-11-26
JP6908733B2 (ja) 2021-07-28
US20200327562A1 (en) 2020-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4187051B1 (ja) 自動販売機
JP2019032606A (ja) 商品販売データ処理システム、商品販売データ処理装置、及びプログラム
JP7142692B2 (ja) 自動販売機
WO2019131024A1 (ja) 自動販売機
JPH03119496A (ja) 商品荷受および管理機能を有する自動販売機
JP6964685B2 (ja) 自動販売機
JP2009015674A (ja) 自動販売機
JP5439072B2 (ja) 自動販売機
JP5076068B2 (ja) 自動販売機、電子マネーシステム、及び自動販売機の決済方法
JP2012155537A (ja) 自動販売機
JP5944699B2 (ja) 自販機システム
JP2610607B2 (ja) 自動販売機の制御方法
CN107578538B (zh) 自动售货机系统和自动售货机系统的钱币处理方法
JP5625595B2 (ja) 自動販売機
WO2022185823A1 (ja) 販売機及び販売システム
US20130290122A1 (en) Extended keypad for controlling vending machine operation
JP2009251958A (ja) 自動券売機
JP2006195697A (ja) 自動販売機
JP4112913B2 (ja) 自動販売機
JPH04233097A (ja) 自動販売機
JP4049001B2 (ja) 自動販売機の制御システム
JP5370504B2 (ja) 自動販売機
JP5549294B2 (ja) 自動販売機
JP2000259924A (ja) 自動販売機およびposシステム
JP4306492B2 (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18894374

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019562912

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18894374

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1