WO2019017179A1 - 磁気光学素子 - Google Patents

磁気光学素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2019017179A1
WO2019017179A1 PCT/JP2018/024618 JP2018024618W WO2019017179A1 WO 2019017179 A1 WO2019017179 A1 WO 2019017179A1 JP 2018024618 W JP2018024618 W JP 2018024618W WO 2019017179 A1 WO2019017179 A1 WO 2019017179A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magneto
optical device
glass
content
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/024618
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木太志
高山佳久
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018052676A external-priority patent/JP2019023155A/ja
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Publication of WO2019017179A1 publication Critical patent/WO2019017179A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/14Silica-free oxide glass compositions containing boron
    • C03C3/15Silica-free oxide glass compositions containing boron containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • C03C3/19Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Definitions

  • the present invention relates to a magneto-optical device.
  • An optical isolator is an electronic component that transmits light in one direction and reflects it back to block the light back, and is used for a laser diode used in a laser processing system.
  • the optical isolator comprises a magneto-optical element, a magnet and a polarizer.
  • the output of a laser diode has been increased, and the diameter of a laser beam (incident laser beam) incident on an optical isolator has been increased accordingly.
  • the diameter of the incident laser light increases, the diameter of the magneto-optical element needs to be increased.
  • the shape of the laser beam (emitted laser beam) transmitted through the optical isolator is disturbed and the accuracy of the laser processing system is deteriorated. there were.
  • the magneto-optical device of the present invention is made of a columnar glass material having a diameter of 1 mm or more, and an area of striae per 1 mm 2 in a cross section is 0.9 mm 2 or less. Even if the diameter is 1 mm or more, the wavefront aberration is reduced by reducing the area of the portion where the striae is formed in the cross section, and the shape of the outgoing laser light can be stabilized.
  • the wavefront aberration is a deviation between an ideal wavefront and a real wavefront.
  • the magneto-optical device of the present invention preferably has a wavefront aberration of 700 nm or less. By so doing, the shape of the outgoing laser light can be stabilized.
  • the magneto-optical device of the present invention preferably has a length of 2 mm or more.
  • the magneto-optical device of the present invention preferably contains 30 to 80% of Tb 2 O 3, 20 to 70% of B 2 O 3 + P 2 O 5 , and 0 to 45% of SiO 2 in mole%.
  • Tb 2 O 3 By setting the content of Tb 2 O 3 to 30 mol% or more, the Verdet constant is increased, and the Faraday effect can be enhanced. Further, by controlling the content of B 2 O 3 + P 2 O 5 to 70 mol% or less and the content of SiO 2 to 45 mol% or less, the evaporation of the glass component that causes the striae is suppressed.
  • B 2 O 3 + P 2 O 5 means the total amount of the content of B 2 O 3 and P 2 O 5.
  • An optical isolator comprises the above-described magneto-optical element, a cylindrical magnet having a through hole for inserting the magneto-optical element, and a pair of polarized lights provided on two opposing main surfaces of the magneto-optical element. And a child.
  • the cross-sectional area of the through hole of the cylindrical magnet is preferably 0.79 mm 2 or more.
  • the diameter of the through hole of the cylindrical magnet is preferably 1 mm or more.
  • the volume of the cylindrical magnet is preferably 1 cm 3 or more.
  • the present invention it is possible to provide a magneto-optical device capable of stabilizing the shape of the outgoing laser beam even if the diameter is increased.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the basic structure of an optical isolator.
  • the optical isolator 1 is a device for blocking the reflected return light of the laser beam, and the magneto-optical element 10, the cylindrical magnet 11 having a through hole for inserting the magneto-optical element 10, and the magneto-optical element face each other.
  • a pair of polarizers 12 and 13 provided on two main surfaces is provided.
  • the light that has entered the optical isolator 1 passes through the polarizer 12, becomes linearly polarized light, and enters the magneto-optical element 10.
  • the incident light has its polarization plane rotated by 45 ° by the magneto-optical element 10 and passes through the polarizer 13 whose light transmission axis is inclined at 45 °.
  • Part of the light that has passed through the polarizer 13 becomes reflected return light, and the polarization plane passes through the polarizer 13 at an angle of 45 °.
  • the reflected return light that has passed through the polarizer 13 is further rotated by 45 ° by the magneto-optical element 10 and becomes an orthogonal polarization plane of 90 ° with respect to the light transmission axis of the polarizer 12. , Blocked.
  • the magneto-optical device 10 of the present invention is made of a columnar glass material such as a cylindrical shape.
  • the diameter of the glass material is 1 mm or more, 1.5 mm or more, 2 mm or more, 2.2 mm or more, 2.5 mm or more, 2.8 mm or more, 3 mm or more, 4 mm or more, 5 mm or more, 10 mm or more, particularly 15 mm or more Is preferred. If the diameter of the glass material is too small, the diameter of the magneto-optical device 10 becomes smaller than the diameter of the incident laser beam, and it becomes difficult to fulfill the function as the magneto-optical device.
  • the upper limit of the diameter of the glass material is not particularly limited, but is practically 100 mm or less.
  • the area of the portion where striae is formed per 1 mm 2 in the cross section is 0.9 mm 2 or less, and 0.85 mm 2 or less, particularly 0.8 mm 2 or less. Is preferred. If the area of the portion where the striae is formed is too large, the wavefront aberration becomes large, and the shape of the outgoing laser light tends to be disturbed.
  • the lower limit of the area of the part where the striae is formed is not particularly limited, but is practically 0.001 mm 2 or more.
  • the magneto-optical device 10 of the present invention preferably has a wavefront aberration of 700 nm or less, 600 nm or less, and particularly 500 nm or less. If the wavefront aberration is too large, the shape of the outgoing laser light is likely to be disturbed.
  • the lower limit of the wavefront aberration is not particularly limited, but is practically 0.1 nm or more.
  • the length of the magneto-optical device 10 of the present invention is preferably 2 mm or more, 3 mm or more, 4 mm or more, 5 mm or more, particularly 8 mm or more. If the length of the magneto-optical element 10 is too small, the Faraday effect will be small.
  • the upper limit of the length of the magneto-optical element 10 is not particularly limited, but is practically 100 mm or less.
  • the magneto-optical device of the present invention preferably contains 30 to 80% of Tb 2 O 3, 20 to 70% of B 2 O 3 + P 2 O 5 , and 0 to 45% of SiO 2 in mole%. Below, the reason which limited the glass composition in this way is demonstrated. In the following description regarding the content of each component, “%” means “mol%” unless otherwise noted.
  • Tb 2 O 3 is a component that increases the Faraday effect by increasing the absolute value of the Verdet constant.
  • the content of Tb 2 O 3 is preferably 30 to 80%, 31 to 79%, 33 to 77%, 35 to 75%, and particularly 40 to 70%.
  • the absolute value of the Verdet constant decreases, and it is difficult to obtain a sufficient Faraday effect.
  • vitrification tends to be difficult.
  • the content of Tb 2 O 3 is expressed by converting all Tb present in the glass into a trivalent oxide.
  • the proportion of Tb 3+ in the glass material is preferably 50% or more, 60% or more, 70% or more, 80% or more, and particularly 90% or more in mol%.
  • B 2 O 3 and P 2 O 5 are components that form a glass skeleton and extend the vitrification range.
  • the content of B 2 O 3 + P 2 O 5 is preferably 20 to 70%, 25 to 65%, particularly 30 to 60%.
  • the content of B 2 O 3 + P 2 O 5 is too small, the above-described effect is hardly obtained.
  • the content of B 2 O 3 + P 2 O 5 is too large, evaporation of the glass component increases and striae tends to occur.
  • a preferable range of the content of B 2 O 3 and P 2 O 5 is as follows.
  • the content of B 2 O 3 is preferably 0 to 50%, 5 to 45%, particularly 10 to 40%.
  • the content of P 2 O 5 is preferably 0 to 40%, 3 to 35%, particularly 5 to 30%.
  • SiO 2 forms a glass skeleton and is a component that extends the vitrification range.
  • SiO 2 does not contribute to the improvement of the Verdet constant, so if the content is too large, it is difficult to obtain a sufficient Faraday effect.
  • the content of SiO 2 is preferably 0 to 45%, 0 to 40%, 0 to 30%, particularly 0 to 20%.
  • the glass material used for this invention can be made to contain the various components shown below besides the said component.
  • Al 2 O 3 is a component that forms a glass skeleton as an intermediate oxide and extends the vitrification range.
  • Al 2 O 3 does not contribute to the improvement of the Velde constant, so when the content is too large, it is difficult to obtain a sufficient Faraday effect.
  • the content of Al 2 O 3 is preferably 0 to 45%, 0.1 to 40%, 0.5 to 30%, 0.8 to 20%, and particularly preferably 1 to 15%.
  • La 2 O 3 , Gd 2 O 3 , Yb 2 O 3 , and Y 2 O 3 have the effect of improving the stability of vitrification, but when the content is too large, vitrification becomes difficult. Therefore, the content of each of La 2 O 3 , Gd 2 O 3 , Yb 2 O 3 , and Y 2 O 3 is preferably 10% or less, and more preferably 5% or less.
  • Dy 2 O 3 , Eu 2 O 3 and Ce 2 O 3 not only improve the stability of vitrification but also contribute to the improvement of the Verdet constant. However, when the content is too large, it becomes difficult to vitrify. Therefore, the content of each of Dy 2 O 3 , Eu 2 O 3 , and Ce 2 O 3 is preferably 15% or less, and more preferably 10% or less.
  • the contents of Dy 2 O 3 , Eu 2 O 3 and Ce 2 O 3 are expressed by converting all the components present in the glass into trivalent oxides.
  • the content of each of these components is preferably 0 to 10%, particularly 0 to 5%.
  • Ga 2 O 3 has an effect of enhancing the glass forming ability and widening the vitrification range. However, when the content is too large, devitrification tends to occur. Further, since Ga 2 O 3 does not contribute to improvement of the Verdet constant, if the content is too large, it is difficult to obtain a sufficient Faraday effect. Accordingly, the content of Ga 2 O 3 is preferably 0 to 6%, 0 to 5%, and particularly 0 to 4%.
  • Fluorine has the effect of enhancing the glass forming ability and expanding the vitrification range.
  • the fluorine content is preferably 0 to 10%, 0 to 7%, and particularly 0 to 5%.
  • Sb 2 O 3 can be added as a reducing agent.
  • the content of Sb 2 O 3 is preferably 0.1% or less.
  • the glass material used in the present invention can be produced, for example, by the non-container floating method.
  • FIG. 2 is typical sectional drawing which shows an example of the manufacturing apparatus for producing a glass material by the non-container floating method.
  • FIG. 2 a method of manufacturing a glass material used in the present invention will be described.
  • the glass material manufacturing apparatus 2 has a forming die 20.
  • the mold 20 also plays a role as a melting container.
  • the forming die 20 has a forming surface 20 a and a plurality of gas injection holes 20 b opened to the forming surface 20 a.
  • the gas injection holes 20 b are connected to a gas supply mechanism 21 such as a gas cylinder.
  • a gas is supplied from the gas supply mechanism 21 to the molding surface 20a via the gas injection holes 20b.
  • the type of gas is not particularly limited, and may be, for example, air or oxygen, or nitrogen gas, argon gas, helium gas, carbon monoxide gas, carbon dioxide gas, or a reducing gas containing hydrogen. Good.
  • the glass raw material mass 22 is first arrange
  • the glass raw material mass 22 for example, one obtained by integrating raw material powders by press molding or the like, a sintered body obtained by integrating the raw material powders after being integrated by press molding, etc., a composition equivalent to the target glass composition The aggregation of the crystal which it has, etc. are mentioned.
  • the glass material mass 22 is floated on the molding surface 20a by injecting gas from the gas injection holes 20b. That is, the glass raw material mass 22 is held in a state not in contact with the molding surface 20a. In this state, the laser beam is irradiated to the glass material block 22 from the laser beam irradiation device 23. Thus, the glass material mass 22 is heated, melted and vitrified to obtain a molten glass. Thereafter, the molten glass is cooled to obtain a glass material.
  • the glass material block 22 In the step of heating and melting the glass material block 22 and the step of cooling the temperature of the molten glass and further the glass material to at least the softening point, at least the injection of gas is continued, and the glass material block 22, molten glass, Furthermore, it is preferable to suppress the contact between the glass material and the molding surface 20a.
  • the glass material block 22 may be floated on the molding surface 20a using magnetic force generated by applying a magnetic field, or the glass material mass 22 may be floated on the molding surface 20a using sound waves. It is also good.
  • radiation heating may be used other than the method of irradiating a laser beam.
  • the magneto-optical device 10 of the present invention is obtained by processing the obtained glass material, such as cutting, polishing, and pressing, to form a desired columnar shape.
  • Cylindrical magnet 11 is cylindrical, a cylindrical prismatic such, the cross-sectional area of the through-holes (cross-sectional area in the longitudinal direction perpendicular to the direction of the through hole) is, 0.79 mm 2 or more, 1 mm 2 or more, 2 mm 2 or more, 3 mm 2 or more, 4 mm 2 or more, 6 mm 2 or more, 8 mm 2 or more, 9 mm 2 or more, particularly preferably 12 mm 2 or more.
  • the diameter of the through hole is 1 mm or more, 1.5 mm or more, 2 mm or more, 2.2 mm or more, 2.5 mm or more, 2.8 mm or more, 3 mm or more, 4 mm or more,
  • the diameter is preferably 5 mm or more, 10 mm or more, particularly 15 mm or more. If the cross-sectional area of the through hole of the cylindrical magnet 11 is too small, the diameter of the magneto-optical device 10 becomes smaller than the diameter of the incident laser beam, and the function as the magneto-optical device becomes difficult to achieve.
  • the upper limit of the cross-sectional area of the through hole is not particularly limited, but is practically 10000 mm 2 or less.
  • the volume of the cylindrical magnet 11 is preferably 1 cm 3 or more, 10 cm 3 or more, particularly 20 cm 3 or more. If the volume of the cylindrical magnet 11 is too small, it becomes difficult to apply a magnetic field of a desired magnitude to the magneto-optical element 10. Although the upper limit of the volume is not particularly limited, it is practically 3000 cm 3 or less.
  • the cylindrical magnet 11 is preferably a rare earth magnet having a large magnetic field strength, in particular, a neodymium-iron-boron magnet, or a samarium-cobalt magnet. Also, a plurality of cylindrical magnets may be combined to obtain a larger magnetic field strength.
  • the material of the polarizers 12 and 13 may be any of ceramics, glass, and a polymer material, but a material having a large polarization extinction ratio is preferable. Specifically, a material having a polarization extinction ratio of 20 dB or more, 30 dB or more, 40 dB or more, particularly 50 dB or more is preferable.
  • Tables 1 and 2 show examples of the present invention and comparative examples.
  • Each sample was produced as follows. First, a raw material prepared to have the glass composition shown in the table was press-formed and sintered at 700 to 1400 ° C. for 6 hours to produce a glass raw material mass.
  • the glass material mass was coarsely crushed into small pieces using a mortar.
  • the glass material was produced by the non-container floating method using the device according to FIG. 2 using the small piece of the obtained glass raw material lump.
  • a 100 W CO 2 laser oscillator was used as a heat source.
  • nitrogen gas was used as a gas for suspending the glass material block, and was supplied at a flow rate of 1 to 30 L / min.
  • the obtained glass was cut, polished, and the like to obtain a cylindrical magneto-optical device having the diameter and the length shown in the table.
  • an optical isolator was produced as shown in FIG.
  • the cylindrical magnet which has the material, the volume, and the through-hole diameter which were shown to the surface was used for the cylindrical magnet.
  • a polarizer a Grant-Mathon polarizer (extinction ratio: 50 dB) was used.
  • the area of the cord and the wavefront aberration were measured for the obtained magneto-optical element. The results are shown in the table. As is apparent from the table, in Examples 1 to 12, since the area of the cord was as small as 0.53 to 0.82 mm 2 , the wavefront aberration was as small as 132 to 552 nm, and the shape of the outgoing laser light was stabilized. . On the other hand, in Comparative Examples 1 to 4, since the area of the striae is as large as 0.95 mm 2 or more, the wavefront aberration is as large as 872 nm or more, and the shape of the outgoing laser light is disturbed.
  • the area of the cord was measured as follows.
  • the cross section of the obtained sample was observed by a shadow graph method using infrared light with a wavelength of 1 ⁇ m, and the area where striae was formed was determined.
  • the wavefront aberration was measured by a laser interferometer (Verifire manufactured by Zygo).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

直径を大きくしても出射レーザー光の形状を安定化できる磁気光学素子を提供する。 直径1mm以上の柱状ガラス材からなり、横断面における1mm2当りの脈理の面積が0.9mm2以下であることを特徴とする磁気光学素子。

Description

磁気光学素子
 本発明は、磁気光学素子に関する。
 光アイソレータは、光を一方向だけに伝え反射して戻る光を阻止する電子部品であり、レーザー加工システムに用いられるレーザーダイオードに使用される。光アイソレータは、磁気光学素子、磁石及び偏光子を備えている。
 従来、光アイソレータに用いられる磁気光学素子としては、Tbの含有量が20モル%以下のガラスが用いられていた(例えば、特許文献1参照)。
特開平05-178638号公報
 近年、レーザーダイオードが高出力化しており、それに伴い光アイソレータ―に入射するレーザー光(入射レーザー光)の直径が大きくなってきている。入射レーザー光の直径が大きくなると、磁気光学素子の直径を大きくする必要がある。しかし、磁気光学素子として上記のガラスを用いる場合、その直径を大きくすると、光アイソレータを通過し出射したレーザー光(出射レーザー光)の形状が乱れ、レーザー加工システムの精度が悪化する等の問題があった。
 以上に鑑み、本発明は、直径を大きくしても出射レーザー光の形状を安定化できる磁気光学素子を提供することを目的とする。
 本発明の磁気光学素子は、直径1mm以上の柱状ガラス材からなり、横断面における1mm当りの脈理の面積が0.9mm以下であることを特徴とする。直径が1mm以上であっても、横断面における脈理が形成されている部分の面積を小さくすることで波面収差が小さくなり、出射レーザー光の形状を安定化することができる。なお、波面収差とは、理想波面と実波面とのズレである。
 本発明の磁気光学素子は、波面収差が700nm以下であることが好ましい。このようにすれば、出射レーザー光の形状を安定化することができる。
 本発明の磁気光学素子は、磁気光学素子の長さが2mm以上であることが好ましい。
 本発明の磁気光学素子は、モル%で、Tb 30~80%、B+P 20~70%、SiO 0~45%を含有することが好ましい。Tbの含有量を30モル%以上にすることでベルデ定数が大きくなり、ファラデー効果を高めることができる。また、B+Pの含有量を70モル%以下、及び、SiOの含有量を45モル%以下にすることで、脈理の原因となるガラス成分の蒸発を抑制することができる。なお、「B+P」は、B及びPの各含有量の合量を意味する。
 本発明の光アイソレータは、上記の磁気光学素子、磁気光学素子を挿入するための貫通孔が形成された筒状磁石、及び、磁気光学素子の対向する2つの主面上に設けられる一対の偏光子、を備えることを特徴とする。
 本発明の光アイソレータは、筒状磁石の貫通孔の断面積が0.79mm以上であることが好ましい。
 本発明の光アイソレータは、筒状磁石の貫通孔の直径が1mm以上であることが好ましい。
 本発明の光アイソレータは、筒状磁石の体積が1cm以上であることが好ましい。
 本発明によれば、直径を大きくしても出射レーザー光の形状を安定化できる磁気光学素子を提供することができる。
光アイソレータの基本構造を示す模式的断面図である。 無容器浮遊法によりガラスを作製するための製造装置の一例を示す模式的断面図である。
 まず、光アイソレータの原理、構造について図1を用いて説明する。
 図1は、光アイソレータの基本構造を示す模式的断面図である。
 光アイソレータ1は、レーザー光の反射戻り光を遮断する装置であり、磁気光学素子10、磁気光学素子10を挿入するための貫通孔を設けた筒状磁石11、及び、磁気光学素子の対向する2つの主面上に設けられる一対の偏光子12、13を備えている。光アイソレータ1に入射した光は、偏光子12を通過し、直線偏光となって、磁気光学素子10へ入射する。入射した光は磁気光学素子10により偏光面が45°回転され、光透過軸が45°に傾けられた偏光子13を通過する。偏光子13を通過した光の一部が反射戻り光となり、偏光面が45°の角度で偏光子13を通過する。偏光子13を通過した反射戻り光は、磁気光学素子10により、さらに45°回転され、偏光子12の光透過軸に対して90°の直交偏光面となるため、偏光子12を透過できず、遮断される。
 以下に各要素ごとに説明する。
 (磁気光学素子10)
 本発明の磁気光学素子10は円柱状等の柱状のガラス材からなる。ガラス材の直径は、1mm以上であり、1.5mm以上、2mm以上、2.2mm以上、2.5mm以上、2.8mm以上、3mm以上、4mm以上、5mm以上、10mm以上、特に15mm以上であることが好ましい。ガラス材の直径が小さすぎると、磁気光学素子10の直径が入射レーザー光の直径より小さくなり、磁気光学素子としての機能を果たしにくくなる。ガラス材の直径の上限は特に限定されないが、現実的には100mm以下である。
 本発明の磁気光学素子10は、横断面における1mm当りの脈理が形成されている部分の面積が0.9mm以下であり、0.85mm以下、特に0.8mm以下であることが好ましい。脈理が形成されている部分の面積が大きすぎると、波面収差が大きくなり出射レーザー光の形状が乱れやすくなる。脈理が形成されている部分の面積の下限は特に限定されないが、現実的には0.001mm以上である。
 本発明の磁気光学素子10は、波面収差が700nm以下、600nm以下、特に500nm以下であることが好ましい。波面収差が大きすぎると、出射レーザー光の形状が乱れやすくなる。波面収差の下限は特に限定されないが、現実的には0.1nm以上である。
 本発明の磁気光学素子10の長さは2mm以上、3mm以上、4mm以上、5mm以上、特に8mm以上であることが好ましい。磁気光学素子10の長さが小さすぎると、ファラデー効果が小さくなる。磁気光学素子10の長さの上限は特に限定されないが、現実的には100mm以下である。
 本発明の磁気光学素子は、モル%で、Tb 30~80%、B+P 20~70%、SiO 0~45%を含有することが好ましい。以下に、このようにガラス組成を限定した理由を説明する。なお、以下の各成分の含有量に関する説明において、特に断りのない限り、「%」は「モル%」を意味する。
 Tbはベルデ定数の絶対値を大きくしてファラデー効果を高める成分である。Tbの含有量は30~80%、31~79%、33~77%、35~75%、特に40~70%であることが好ましい。Tbの含有量が少なすぎると、ベルデ定数の絶対値が小さくなり、十分なファラデー効果が得られにくくなる。一方、Tbの含有量が多すぎると、ガラス化が困難になる傾向がある。
 なお、本発明におけるTbの含有量は、ガラス中に存在するTbを全て3価の酸化物に換算して表したものである。
 Tbについてベルデ定数の起源となる磁気モーメントはTb4+よりもTb3+の方が大きい。よって、ガラス材におけるTb3+の割合が大きいほど、ファラデー効果が大きくなるため好ましい。具体的には、全Tb中のTb3+の割合は、モル%で50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、特に90%以上であることが好ましい。
 B及びPは、ガラス骨格となり、ガラス化範囲を広げる成分である。B+Pの含有量は20~70%、25~65%、特に30~60%であることが好ましい。B+Pの含有量が少なすぎると、上記効果が得られにくくなる。一方、B+Pの含有量が多すぎると、ガラス成分の蒸発が多くなり、脈理が発生しやすくなる。
 なお、B及びPの含有量の好ましい範囲は以下の通りである。
 Bの含有量は0~50%、5~45%、特に10~40%であることが好ましい。
 Pの含有量は0~40%、3~35%、特に5~30%であることが好ましい。
 SiOはガラス骨格となり、ガラス化範囲を広げる成分である。ただし、SiOはベルデ定数の向上に寄与しないため、その含有量が多すぎると十分なファラデー効果が得られにくくなる。また、ガラス成分の蒸発が多くなり、脈理が発生しやすくなる。従って、SiOの含有量は0~45%、0~40%、0~30%、特に0~20%が好ましい。
 本発明に使用されるガラス材には、上記成分以外にも、以下に示す種々の成分を含有させることができる。
 Alは中間酸化物としてガラス骨格を形成し、ガラス化範囲を広げる成分である。ただし、Alはベルデ定数の向上に寄与しないため、その含有量が多すぎると十分なファラデー効果が得られにくくなる。従って、Alの含有量は0~45%、0.1~40%、0.5~30%、0.8~20%、特に1~15%であることが好ましい。
 La、Gd、Yb、Yはガラス化の安定性を向上させる効果があるが、その含有量が多すぎるとかえってガラス化しにくくなる。よって、La、Gd、Yb、Yの含有量は各々10%以下、特に5%以下であることが好ましい。
 Dy、Eu、Ceはガラス化の安定性を向上させるとともに、ベルデ定数の向上にも寄与する。ただし、その含有量が多すぎるとかえってガラス化しにくくなる。よって、Dy、Eu、Ceの含有量は各々15%以下、特に10%以下であることが好ましい。なお、Dy、Eu、Ceの含有量は、ガラス中に存在する各成分を全て3価の酸化物に換算して表したものである。
 MgO、CaO、SrO、BaOはガラス化の安定性と化学的耐久性を高める効果がある。ただし、ベルデ定数の向上に寄与しないため、その含有量が多すぎると十分なファラデー効果が得られにくくなる。従って、これらの成分の含有量は各々0~10%、特に各々0~5%であることが好ましい。
 Gaはガラス形成能を高め、ガラス化範囲を広げる効果を有する。ただし、その含有量が多すぎると失透しやすくなる。また、Gaはベルデ定数の向上に寄与しないため、その含有量が多すぎると十分なファラデー効果が得られにくくなる。従って、Gaの含有量は0~6%、0~5%、特に0~4%であることが好ましい。
 フッ素はガラス形成能を高め、ガラス化範囲を広げる効果を有する。ただし、その含有量が多すぎると、ガラス成分の蒸発が多くなり、脈理が発生しやすくなる。従って、フッ素の含有量(F換算)は0~10%、0~7%、特に0~5%であることが好ましい。
 還元剤としてSbを添加することができる。ただし、着色を避けるため、あるいは環境への負荷を考慮して、Sbの含有量は0.1%以下であることが好ましい。
 本発明に使用されるガラス材は、例えば無容器浮遊法により作製することができる。図2は、無容器浮遊法によりガラス材を作製するための製造装置の一例を示す模式的断面図である。以下、図2を参照しながら、本発明に使用されるガラス材の製造方法について説明する。
 ガラス材の製造装置2は成形型20を有する。成形型20は溶融容器としての役割も果たす。成形型20は、成形面20aと、成形面20aに開口している複数のガス噴出孔20bとを有する。ガス噴出孔20bは、ガスボンベなどのガス供給機構21に接続されている。このガス供給機構21からガス噴出孔20bを経由して、成形面20aにガスが供給される。ガスの種類は特に限定されず、例えば、空気や酸素であってもよいし、窒素ガス、アルゴンガス、ヘリウムガス、一酸化炭素ガス、二酸化炭素ガス、水素を含有した還元性ガスであってもよい。
 製造装置2を用いてガラス材を製造するに際しては、まず、ガラス原料塊22を成形面20a上に配置する。ガラス原料塊22としては、例えば、原料粉末をプレス成型等により一体化したものや、原料粉末をプレス成型等により一体化した後に焼結させた焼結体や、目標ガラス組成と同等の組成を有する結晶の集合体等が挙げられる。
 次に、ガス噴出孔20bからガスを噴出させることにより、ガラス原料塊22を成形面20a上で浮遊させる。すなわち、ガラス原料塊22を、成形面20aに接触していない状態で保持する。その状態で、レーザー光照射装置23からレーザー光をガラス原料塊22に照射する。これによりガラス原料塊22を加熱溶融してガラス化させ、溶融ガラスを得る。その後、溶融ガラスを冷却することにより、ガラス材を得ることができる。ガラス原料塊22を加熱溶融する工程と、溶融ガラス、さらにはガラス材の温度が少なくとも軟化点以下となるまで冷却する工程においては、少なくともガスの噴出を継続し、ガラス原料塊22、溶融ガラス、さらにはガラス材と成形面20aとの接触を抑制することが好ましい。なお、磁場を印加することにより発生する磁力を利用してガラス原料塊22を成形面20a上に浮遊させてもよいし、音波を利用してガラス原料塊22を成形面20a上に浮遊させてもよい。また、加熱溶融する方法としては、レーザー光を照射する方法以外にも、輻射加熱であってもよい。なお、本発明の磁気光学素子10は、得られたガラス材を切削、研磨、プレス等の加工を施し、所望の柱状形状にすることにより得られる。
 (筒状磁石11)
 筒状磁石11は円筒状、角柱状等の筒状であり、その貫通孔の断面積(貫通孔の長さ方向と垂直な方向の断面積)は、0.79mm以上、1mm以上、2mm以上、3mm以上、4mm以上、6mm以上、8mm以上、9mm以上、特に12mm以上であることが好ましい。筒状磁石11が円筒状である場合、その貫通孔の直径は、1mm以上、1.5mm以上、2mm以上、2.2mm以上、2.5mm以上、2.8mm以上、3mm以上、4mm以上、5mm以上、10mm以上、特に15mm以上であることが好ましい。筒状磁石11の貫通孔の断面積が小さすぎると、磁気光学素子10の直径が入射レーザー光の直径より小さくなり、磁気光学素子としての機能を果たしにくくなる。貫通孔の断面積の上限は特に限定されないが現実的には10000mm以下である。
 筒状磁石11の体積は1cm以上、10cm以上、特に20cm以上であることが好ましい。筒状磁石11の体積が小さすぎると、磁気光学素子10に所望の大きさの磁場をかけにくくなる。体積の上限は特に限定されないが現実的には3000cm以下である。
 なお、筒状磁石11は、大きな磁場強度を有する希土類磁石、特にネオジム-鉄-ボロン系磁石、サマリウム-コバルト系磁石であることが好ましい。また、より大きな磁場強度を得るために複数の筒状磁石を組み合わせても構わない。
 (偏光子12及び13)
 偏光子12及び13の材質は、セラミックス、ガラス、高分子材料のいずれでも構わないが、偏光消光比の大きい材料が好ましい。具体的には、20dB以上、30dB以上、40dB以上、特に50dB以上の偏光消光比を有する材料が好ましい。
 以下、本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 表1及び2は本発明の実施例及び比較例を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 各試料は次のようにして作製した。まず表に示すガラス組成になるように調合した原料をプレス成型し、700~1400℃で6時間焼結することによりガラス原料塊を作製した。
 次に、乳鉢を用いてガラス原料塊を粗粉砕し、小片とした。得られたガラス原料塊の小片を用いて、図2に準じた装置を用いた無容器浮遊法によってガラス材を作製した。なお、熱源としては100W COレーザー発振器を用いた。また、ガラス原料塊を浮遊させるためのガスとして窒素ガスを用い、流量1~30L/分で供給した。
 次に、得られたガラスを切削、研磨等により表に示した直径、長さを有する円柱状の磁気光学素子を得た。得られた磁気光学素子を用いて、図1に示した構成のように光アイソレータを作製した。なお、筒状磁石には、表に示した材質、体積、貫通孔径を有する円筒状磁石を用いた。偏光子には、グラントムソン偏光子(消光比50dB)を用いた。
 得られた磁気光学素子について、脈理の面積と波面収差を測定した。結果を表に示す。表から明らかなように、実施例1~12は、脈理の面積が0.53~0.82mmと小さいため、波面収差が132~552nmと小さく、出射レーザー光の形状が安定化していた。一方、比較例1~4は脈理の面積が0.95mm以上と大きいため、波面収差が872nm以上と大きく、出射レーザー光の形状が乱れていた。
 脈理の面積は次のようにして測定した。得られた試料を波長1μmの赤外光を用いたシャドウグラフ法にて横断面観察を行い、脈理が形成されている面積を求めた。
 波面収差は、レーザー干渉計(Zygo社製 Verifire)により測定した。
 1 光アイソレータ
 2 ガラスの製造装置
 10 磁気光学素子
 11 筒状磁石
 12 偏光子
 13 偏光子
 20 成形型
 20a 成形面
 20b ガス噴出孔
 21 ガス供給機構
 22 ガラス原料塊
 23 レーザー光照射装置
 

Claims (8)

  1.  直径1mm以上の柱状ガラス材からなり、横断面における1mm当りの脈理の面積が0.9mm以下であることを特徴とする磁気光学素子。
  2.  波面収差が700nm以下であることを特徴とする請求項1に記載の磁気光学素子。
  3.  長さが2mm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の磁気光学素子。
  4.  モル%で、Tb 30~80%、B+P 20~70%、SiO 0~45%を含有することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の磁気光学素子。
  5.  請求項1~4のいずれかに記載の磁気光学素子、磁気光学素子を挿入するための貫通孔が形成された筒状磁石、及び、磁気光学素子の対向する2つの主面上に設けられる一対の偏光子、を備えることを特徴とする光アイソレータ。
  6.  筒状磁石の貫通孔の断面積が0.79mm以上であることを特徴とする請求項5に記載の光アイソレータ。
  7.  筒状磁石の貫通孔の直径が1mm以上であることを特徴とする請求項6に記載の光アイソレータ。
  8.  筒状磁石の体積が1cm以上であることを特徴とする請求項5~7のいずれかに記載の光アイソレータ。
PCT/JP2018/024618 2017-07-21 2018-06-28 磁気光学素子 WO2019017179A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017141627 2017-07-21
JP2017-141627 2017-07-21
JP2018-052676 2018-03-20
JP2018052676A JP2019023155A (ja) 2017-07-21 2018-03-20 磁気光学素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019017179A1 true WO2019017179A1 (ja) 2019-01-24

Family

ID=65016153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/024618 WO2019017179A1 (ja) 2017-07-21 2018-06-28 磁気光学素子

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019017179A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022131248A1 (ja) * 2020-12-16 2022-06-23 日本電気硝子株式会社 ガラス材
WO2024038792A1 (ja) * 2022-08-17 2024-02-22 日本電気硝子株式会社 光アイソレータ及び光モニタリング方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109207A (ja) * 1974-02-06 1975-08-28
JPH02245720A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Fujitsu Ltd 光アイソレータ
JPH0545630U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越化学工業株式会社 光アイソレータ
JPH05178638A (ja) * 1991-06-26 1993-07-20 Hoya Corp ファラデー回転ガラス
JPH10297933A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Sumita Kogaku Glass:Kk ファラデー回転素子用ガラス
JPH11149098A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Shinetsu Quartz Prod Co Ltd 高出力レーザパルス位相補償装置
JP2003121789A (ja) * 2001-08-09 2003-04-23 Mitsubishi Electric Corp 光アイソレータ、レーザモジュール、光増幅器および偏光フィルタ
JP2016155740A (ja) * 2015-02-19 2016-09-01 日本電気硝子株式会社 ガラス材及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109207A (ja) * 1974-02-06 1975-08-28
JPH02245720A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Fujitsu Ltd 光アイソレータ
JPH05178638A (ja) * 1991-06-26 1993-07-20 Hoya Corp ファラデー回転ガラス
JPH0545630U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越化学工業株式会社 光アイソレータ
JPH10297933A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Sumita Kogaku Glass:Kk ファラデー回転素子用ガラス
JPH11149098A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Shinetsu Quartz Prod Co Ltd 高出力レーザパルス位相補償装置
JP2003121789A (ja) * 2001-08-09 2003-04-23 Mitsubishi Electric Corp 光アイソレータ、レーザモジュール、光増幅器および偏光フィルタ
JP2016155740A (ja) * 2015-02-19 2016-09-01 日本電気硝子株式会社 ガラス材及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022131248A1 (ja) * 2020-12-16 2022-06-23 日本電気硝子株式会社 ガラス材
WO2024038792A1 (ja) * 2022-08-17 2024-02-22 日本電気硝子株式会社 光アイソレータ及び光モニタリング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6728644B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP6694154B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
US10737969B2 (en) Glass material and method for manufacturing same
WO2019017179A1 (ja) 磁気光学素子
WO2016121655A1 (ja) ガラス材及びその製造方法
WO2018163759A1 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP6897113B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2019023155A (ja) 磁気光学素子
JP2018097350A (ja) 磁気光学素子
WO2018110122A1 (ja) 磁気光学素子
JP2021193066A (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2017095301A (ja) ガラス材及びその製造方法
JP6617446B2 (ja) ガラス材
WO2018079090A1 (ja) 磁気光学素子及びその製造方法
JP6897114B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP6897112B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
WO2023095675A1 (ja) ガラス材及び磁気光学素子
WO2022131248A1 (ja) ガラス材
JP6861953B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2018058739A (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2018062456A (ja) ガラス材及びその製造方法
CN110234611B (zh) 玻璃材料及其制造方法
JP6830612B2 (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2018058728A (ja) ガラス材及びその製造方法
JP2017100935A (ja) ガラス材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18835845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18835845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1