WO2019004031A1 - 燃料電池装置 - Google Patents

燃料電池装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019004031A1
WO2019004031A1 PCT/JP2018/023521 JP2018023521W WO2019004031A1 WO 2019004031 A1 WO2019004031 A1 WO 2019004031A1 JP 2018023521 W JP2018023521 W JP 2018023521W WO 2019004031 A1 WO2019004031 A1 WO 2019004031A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
panel
fuel cell
maintenance
housing
side panels
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/023521
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晋太郎 柳内
達也 神林
直樹 横尾
智博 深川
健一 小田川
光博 中村
Original Assignee
ダイニチ工業株式会社
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイニチ工業株式会社, 京セラ株式会社 filed Critical ダイニチ工業株式会社
Priority to US16/626,354 priority Critical patent/US20200119387A1/en
Priority to CN201880038363.0A priority patent/CN110741500A/zh
Priority to EP18825051.8A priority patent/EP3648216A4/en
Priority to JP2019526835A priority patent/JP6855576B2/ja
Publication of WO2019004031A1 publication Critical patent/WO2019004031A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04701Temperature
    • H01M8/04738Temperature of auxiliary devices, e.g. reformer, compressor, burner
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04925Power, energy, capacity or load
    • H01M8/0494Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell device.
  • a fuel cell module comprising, as a fuel cell device, a cell stack in which a plurality of fuel cells capable of obtaining power using fuel gas (hydrogen-containing gas) and oxygen-containing gas (air) in a storage container are stacked,
  • a fuel cell device a cell stack in which a plurality of fuel cells capable of obtaining power using fuel gas (hydrogen-containing gas) and oxygen-containing gas (air) in a storage container are stacked
  • an auxiliary device such as a heat exchanger required for the operation of a fuel cell module is housed in a housing such as an exterior case (casing).
  • a housing of a fuel cell device five or six exterior panels for preventing rain wind etc. by screwing etc. are attached to the surface of a rectangular parallelepiped frame structure (strength member) made of metal frame. Is used.
  • Patent Documents 1 to 3 the front side (front side) side exterior panel easy for maintenance workers to access is made removable, and on the side of this removable side exterior panel (also called maintenance panel) An arrangement in which connection ports for fluids such as gas and water used in the above, an exhaust port and the like are integrated is disclosed.
  • a fuel cell device includes a case having a top panel and a plurality of side panels, and a fuel cell provided in the case and configured to store a cell stack that generates electric power using a fuel gas and an oxygen-containing gas.
  • a module and a plurality of accessories provided in the housing and assisting the operation of the fuel cell module are provided.
  • a plurality of panels except at least two are maintenance panels which can be detached at the time of maintenance.
  • FIG. 1 It is a block diagram showing composition of a fuel cell device of this embodiment. It is an external appearance perspective view which shows the state which removed the exterior panel of the fuel cell apparatus of embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a space area on the front side maintenance panel side (close to the front surface) in the fuel cell device of the embodiment. It is an external appearance perspective view which shows the state which removed the exterior panel of the fuel cell apparatus of embodiment. It is an external appearance perspective view which shows the state which removed the exterior panel of the fuel cell apparatus of other embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the fuel cell device of the present embodiment.
  • the fuel cell device 10 includes a fuel cell module 1 including a cell stack device 103 having a reformer 101 and a cell stack 102 therein, and a plurality of accessories for operating the fuel cell module 1. ing.
  • the plurality of auxiliary units are the heat exchanger 104, the radiator 105, the condensed water tank 106, the neutralization tank 107, the fuel supply device 108, the air supply device 109, the heat storage tank 2, the power conditioner 3, the desulfurizer 7 and the like. is there.
  • the fuel cell module 1 and the accessories are housed in an outer case (case 20, illustrated in FIGS. 2 to 7).
  • a raw fuel supply pipe for supplying the raw fuel desulfurized by the desulfurizer 7 and a water supply pipe for supplying reforming water.
  • the reforming water is supplied from the condensed water tank 106 to the reformer 101 using a reforming water pump P1.
  • the raw fuel supply pipe (flow path) is provided with a fuel supply device 108 for supplying the raw fuel to the reformer 101.
  • the raw fuel is steam-reformed in the heated reformer 101 to become a reformed gas containing hydrogen.
  • the reformed gas generated by the reformer 101 is supplied to the cell stack 102 through the reformed gas supply pipe M. Also, air taken in from the outside is supplied to the cell stack 102 via the air supply device 109.
  • the electricity generated by the fuel cell module 1 is sent to the power conditioner 3 and used for power consumption, storage of electricity in the storage battery, and the like. Further, a control board 5 (shown in FIGS. 2 and 3) for controlling the fuel cell module 1 is provided.
  • a heat exchanger 104 is connected to the fuel cell module 1 for treating exhaust gas exhausted from the inside.
  • the exhaust gas generated in the fuel cell module 1 is introduced into the heat exchanger 104 through the exhaust gas flow path E.
  • heat exchanger 104 heat exchange is performed between the heat medium (water) and the exhaust gas, the exhaust gas is cooled, and the heat medium is heated by the heat of the exhaust gas.
  • the exhaust gas is cooled, and the contained steam is separated into water and gas by the steam separator.
  • the gas is exhausted from the gas exhaust port (Vent) to the outside through the exhaust flow path V.
  • the condensed water tank 106 has an ion exchange resin inside, and the condensed water is purified through the ion exchange resin and stored in the condensed water tank 106 as reforming water.
  • the reforming water is supplied to the reformer 101 for steam reforming of the raw fuel, and the surplus reforming water is discharged from the drainage flow path (through the neutralization tank 107 containing the neutralizing agent). D: drained from the drain).
  • a heat medium (such as tap water) circulates through the heat storage tank 2, the radiator 105 and the heat exchanger 104 in order by the heat medium circulation pump P2.
  • Tap water and the like are stored in the heat storage tank 2.
  • the heat medium is sent from the heat storage tank 2 to the radiator 105 to be cooled, and then sent to the heat exchanger 104.
  • the heat medium exchanges heat with the exhaust gas to be heated.
  • the heat medium (such as tap water) whose temperature has risen is returned to the heat storage tank 2.
  • the heat storage tank 2 is connected to a hot water supply pipe HW for leading warm water (hot water) and a water supply pipe CW for supplying normal temperature water (cold water).
  • FIGS. 2 to 7 are views showing a case in which the exterior panel is removed to show the internal structure in the fuel cell device of the present embodiment.
  • the direction of the X-axis facing the back side (back side) from the installation front (front side) of the fuel cell device 10 and the housing 20 in each drawing is referred to as the front-rear direction of the housing.
  • the direction of the Y-axis viewed from the front (front) side will be described as the left-right direction of the housing, and the Z-axis direction of the vertical top and bottom (top and bottom) as the vertical direction of the housing.
  • the vertical direction (Z-axis direction) of the housing 20 may be referred to as the vertical direction
  • a plane direction (direction of the X-axis and the Y-axis) orthogonal to the vertical direction may be referred to as the horizontal direction of the housing.
  • FIG. 2 and FIG. 3 the fuel cell module 1 and the heat storage tank 2 are displayed, which are difficult to move or take out in the casing because their weight and volume are bulky, and other accessories and piping and wiring connecting these The illustration is omitted. These accessories and piping / wirings are disposed in the space excluding the fuel cell module 1 and the heat storage tank 2 described in FIGS. 2 and 3 or in the gaps between these devices.
  • the fuel cell device 10 of the present embodiment includes a frame assembly 11 configured by combining each frame (12, 13, 14, etc.), and each surface (sixth surface) of the frame assembly 11. It has a housing 20 composed of the provided exterior panels (21 to 25 and the bottom plate 26 etc.).
  • a fuel cell module 1 for housing a cell stack and a plurality of auxiliary devices for assisting the power generation operation of the fuel cell module 1 are accommodated.
  • Each exterior panel may be provided with an unevenness such as a rib to improve its strength.
  • the fuel cell device 10 In the fuel cell device 10, maintenance in accordance with the required frequency of each auxiliary device is essential. However, since the fuel cell device 10 is not installed in consideration of the workability and the like of a staff member at the time of maintenance, sometimes the fuel cell device 10 is installed at a place where the maintenance work by staff is not easy. is there.
  • the fuel cell device 10 according to the present embodiment is the other exterior panel except the at least two of the exterior panels (in this example, the right side panel 24 and the rear panel 25 on the back side), that is, the upper panel 21 and the front panel
  • the panel 22 and the left side panel 23 are maintenance panels which can be detached at the time of maintenance.
  • the time of maintenance means the time of parts repair or replacement, inspection, etc.
  • "removable" may be described as “removable”.
  • the fuel cell device 10 of the present embodiment With this configuration, as shown in FIG. 2, in the fuel cell device 10 of the present embodiment, with the maintenance panels removed, a person in charge of the maintenance work can at a glance see the respective accessories in the case 20. It is possible to check the placement, status, connection status, etc. Furthermore, at the time of performing work such as replacement or repair, it is possible to easily access to the corresponding auxiliary device regardless of where the fuel cell device 10 is installed. Therefore, it can be said that the fuel cell device 10 of the present embodiment is a fuel cell device having high maintainability.
  • the exterior panel attached to the frame assembly 11 is a side panel that constitutes one upper surface panel 21 and each side surface of the housing 20. It is. There are four side panels: a front panel 22, a left side panel 23, a right side panel 24, and a rear panel 25. As described above, the top panel 21 and two adjacent side panels of the side panels (in this example, the front panel 22 and the left side panel 23) are detachable maintenance panels.
  • the auxiliary device to be preferentially maintained based on predetermined criteria is the aforementioned front panel 22 side or left side panel 23 side, or It is arrange
  • the condensed water tank 106 and the neutralization tank 107 are disposed on the front panel 22 side.
  • a desulfurizer 7, a radiator (radiator) 105, and the like are disposed on the left side panel 23 side.
  • the other accessories are not shown.
  • the accessories can be mounted not only on the bottom plate 26 as described above, but also on the side or top of the module 1. Thereby, the space above the inside of the housing 20 can be efficiently used.
  • auxiliary equipment preferentially maintained based on predetermined criteria includes at least all auxiliary machinery in the first group with the highest priority shown below, and It may also include one or more of the accessories classified in the high second group, and may further include all accessories including the first and second groups.
  • an accessory that is preferentially maintained based on predetermined criteria may be one or more or all or a plurality of other accessories other than the first group and the second group. May be included, and piping, wiring, joints, etc. for connecting accessories may also be included.
  • the “predetermined reference” is a reference that is determined based on maintenance frequency (interval) by inspection, repair, replacement of expendable parts and the like, and can be appropriately set based on the maintenance frequency.
  • maintenance frequency interval
  • accessories with high maintenance frequency have a high maintenance priority.
  • the first group which is the auxiliary machine group having high priority of maintenance, includes the condensed water tank 106 containing the ion exchange resin, the desulfurizer 7 containing the desulfurization catalyst, and the neutralizer. Sum tank 107, an air filter, and the like.
  • the second group which is the accessory group having the second highest priority for maintenance, includes the pumps such as the reforming water pump P1 and the heat medium circulating pump P2, the control board 5, the reforming water, and the fuel gas. It refers to sensors (not shown) such as a flow rate sensor that measures the flow rate.
  • the accessories belonging to the first group or the second group do not necessarily have to be the accessories listed in this embodiment.
  • accessories other than the first group and the second group also include a solenoid valve (not shown), a radiator (radiator) 105, a power conditioner 3, a heat exchanger 104, and the like.
  • the accessories preferentially maintained are easily reached by the attendants on the front panel 22 side, the left side panel 23 side, or the top panel 21 side. It is arrange
  • the "maintenance panel detachable at the time of maintenance" is a panel that needs to be removed in order to access all the accessories that are preferentially maintained. Therefore, although the right side panel 24 and the back side rear panel 25 are detachable, they are not maintenance panels because they do not need to be removed at the time of maintenance.
  • FIG. 6 is a view for explaining the above-mentioned “maintenance panel side” (close to the panel) in the case 20 of the present embodiment.
  • the auxiliary machine to be preferentially maintained can be disposed on the maintenance panel side.
  • to arrange on the maintenance panel side can be rephrased to arrange in the space area on the maintenance panel side.
  • the front panel 22 (maintenance panel) side is a front panel when the space in the housing 20 is divided as shown in FIG. It can be a space area on the 22 side (space above the dot hatching part). That is, it can be rephrased as a section (space area) on the side of the front panel 22 from the middle point when the space in the case is divided into two in the front-rear direction (X-axis direction).
  • the front panel 22 (maintenance panel) may be a section (space area) closest to the front panel 22 when the space in the housing is equally divided into three in the front-rear direction (X-axis direction) .
  • the left side panel 23 (maintenance panel) side is a section on the left side panel 23 side from the middle point when the space in the housing is equally divided in the left and right direction (Y axis direction) It may mean a space area). Furthermore, the left side panel 23 (maintenance panel) side is a section (space area) on the most left side panel 23 side when the space in the housing is equally divided into three in the left and right direction (Y axis direction) It is also good.
  • the top panel 21 (maintenance panel) side is a section (space area on the top panel 21 side from the middle point when the space in the case is divided into two in the vertical direction (Z axis direction) It may mean). Furthermore, the top panel 21 (maintenance panel) side may be the section (space area) closest to the top panel 1 when the space in the housing is equally divided into three in the vertical direction (Z-axis direction) .
  • Each space area mentioned above refers to the space where the accessory can be installed except the position (place) of the fixed large-sized device (fuel cell module 1, heat storage tank 2), and the size of the accessory ( The size can be set as appropriate according to the relationship with other accessories that are connected or linked.
  • the large-sized devices (the fuel cell module 1 and the heat storage tank 2) are disposed in the area on the side of the right side panel 24 and the rear panel 25 which is not a maintenance panel.
  • the front panel 22 which is one of the side panels can be separated from the easily removable maintenance panel 22 main body and the maintenance panel 22 main body.
  • a joint panel 27 supporting the plurality of fluid joints 4.
  • the width in the horizontal direction (Y-axis direction) and the length in the vertical direction (Z-axis direction) are greater than the horizontal width and the vertical length of the maintenance panel (front panel 22) described above. , Formed short.
  • the maintenance panel front panel 22
  • the vertical frame 12A it is possible to confirm an accessory from between the joint panel 27 and the vertical frame 12A, or to put a hand in the housing 20 from this gap. Therefore, this configuration also improves the maintainability of the fuel cell device 10.
  • the frame structure 11 constituting the housing 20 is configured by assembling each frame with the bottom plate 26 as a base.
  • the vertical frames 12A, 12B, 12C, 12D are erected at the four corners of the bottom plate 26.
  • the horizontal frames 13A, 13B, 13C, 13D located in the upper part (upper part) of the frame structure 11 and the horizontal frames 14A, 14B, 14C, 14D located in the middle part (middle part) cross between the respective vertical frames.
  • the vertical frames are fixed by screwing (fastening), welding or the like.
  • the horizontal frames 13A, 13B, 13C, 13D located at the upper portion support the upper surface panel 21 of the upper surface (upper surface) of the housing 20.
  • the horizontal frames 14A, 14B, 14C, and 14D positioned in the middle support the front panel 22, the left side panel 23, the right side panel 24, and the rear panel 25 that constitute the respective side surfaces of the housing 20.
  • Reference numeral 15 denotes a horizontal frame (corresponding to the lower part) around the bottom plate 26.
  • each vertical frame and each horizontal frame supporting the removable maintenance panel in this example, three of the top panel 21, the front panel 22 and the left side panel 23
  • the vertical frame 12A, the horizontal frame 13A, 13B, 14A, 14B, etc. may be detachable.
  • the upper horizontal frame 13B and the middle horizontal frame 14B which become obstacles to access to the accessories at the time of maintenance, may be screws or the like that can be easily removed. This configuration makes it easier to access and easily access accessories that require maintenance.
  • the fuel cell device 10 of this embodiment is a control board 5 for controlling the fuel cell module 1 as shown in FIGS. Is provided.
  • the housing 20 is provided with a substrate base 6 for holding the control substrate 5 described above, and the control substrate 5 is located below the mounting surface on which the electronic component (not shown) is mounted (vertically downward and Z It is disposed inside the substrate table 6 so as to be directed downward in the axial direction.
  • the substrate table 6 (substrate case) is in the form of a box having an opening on one side, and as shown in FIG. 2, the opening is attached downward (a side not visible in the figure). Further, the control substrate 5 is mounted in the downward recess of the substrate table 6 with the mounting surface facing downward as described above.
  • One side of the substrate table 6 (substrate case) is connected to one of the horizontal frames (in this example, the upper horizontal frame 13D) via a hinge member (hinge). Therefore, while holding the control substrate 5 inside, the substrate table 6 can be pivoted in the vertical direction (Z-axis direction) by using the horizontal frame as a support shaft.
  • the substrate table 6 may be connected to one of the vertical frames so as to be rotatable in the left-right direction (Y-axis direction).
  • the four side panels (the front panel 22, the left side panel 23, the right side panel 24, and the rear panel 25) constituting the housing 20 face each other on two sides Can be divided into two pairs (a front panel 22 and a rear panel 25 and a left side panel 23 and a right side panel 24).
  • the area of each side panel to be configured is different.
  • the above-mentioned substrate stand 6 is connected to a frame (one side of horizontal frames 13B and 13D used as a long side in this example) which supports a side panel with a large area.
  • the substrate stand 6 is connected to the lateral frames on the side panel side other than the maintenance panel, that is, the lateral frame 13D supporting the side panels having a large area.
  • the substrate table 6 is provided with the horizontal frame 13D on the opposite side to the maintenance panel as a support shaft, the horizontal frame 13B on the maintenance panel side can be easily removed. Further, even if the substrate table 6 is rotated, the access to the other accessories is not disturbed, so the maintainability is not impaired.
  • the power conditioner 3 may be configured to be able to be pulled out and taken out with the top panel 21 removed.
  • a desulfurizer 7 having a relatively high maintenance frequency may be provided in the vicinity of the front panel 22 and the left side panel 23, which are maintenance panels, depending on the area.
  • two (two) desulfurizers 7 are mounted, and like the power conditioner 3, the desulfurizer 7 can be pulled out and taken out with the top panel 21 removed.
  • the fuel cell apparatus 10 of the present embodiment is provided with a breaker board 8 mounted with a cutoff circuit 8A as shown in FIGS. 8 and 9 in a housing 20 as an accessory.
  • the breaker board 8 is an accessory arranged in the housing 20, and may or may not be included in the accessories to be preferentially maintained.
  • the breaker board 8 may be, for example, a wiring breaker or a leakage breaker.
  • the circuit breaker circuit 8A may have a function of detecting and interrupting an overcurrent generated due to an overload or a short circuit, and in the case of a leakage circuit breaker, the circuit breaker circuit 8A may It has only to have a function to detect and shut off the leakage current due to
  • the breaker board 8 is provided, for example, on a power supply wiring between the power conditioner 3 and a load or a storage battery.
  • the shutoff circuit 8A operates by detecting the current flowing through the power supply wiring.
  • the breaker board 8 has, for example, a circuit necessary for a circuit breaker such as the circuit breaker 8A mounted on a substrate 8B, and is configured in a plate shape as a whole.
  • the substrate 8B has, for example, a rectangular outer shape, but is not limited to this and may have another outer shape.
  • the blocking circuit 8A may be mounted on either or both main surfaces on one side or the other side of the substrate 8B.
  • the breaker board 8 is disposed on the side of the front panel 22 which is a maintenance panel, and one side of the substrate 8B is connected to one of the vertical frames, in this example, the vertical frame 12D via a hinge member (hinge). ing.
  • the vertical frame 12D is one of the frames supporting the front panel 22.
  • the breaker board 8 can be pivoted in the left-right direction (Y-axis direction) by using the vertical frame 12D as a support shaft.
  • the breaker board 8 may be connected to one of the horizontal frames, for example, the horizontal frame 13A, so as to be rotatable in the vertical direction (Z-axis direction).
  • the fuel cell device 10 is covered by the front panel 22 and kept in the frame while the fuel cell device 10 is in operation, and the fuel cell device 10 is stopped. While maintenance is performed while removing the frame, it can be in a state of being evacuated outside the frame.
  • the breaker board 8 can be rotatably connected to one of the longitudinal frames 12A and 12D which are long sides among the frames supporting the side panel having a small area.
  • the breaker board 8 is connected to the vertical frame on the side panel other than the maintenance panel, that is, to the vertical frame 12D supporting the side panel having a large area.
  • the breaker board 8 may further be equipped with a switch or the like for manually performing a closing operation or an opening operation of the breaking circuit 8A.
  • the switch may be mounted on either the surface facing outward or the surface facing inward of the substrate 8B in a state of being accommodated in the frame. When mounted on the surface facing outward, for example, a window may be provided on the front panel 22 to expose the switch. Even if the shutoff circuit 8A is automatically opened by an overcurrent or the like, the user can easily perform the closing operation by manually operating the switch without removing the front panel 22. When mounted on the surface facing inward, the switch can not be operated when the breaker board 8 is in the frame.
  • shutoff circuit 8A When the shutoff circuit 8A is automatically opened, the front panel 22 is removed, the breaker board 8 is rotated, and the switch is manually operated to perform the closing operation. As a result, it is possible to reduce the erroneous operation of the switch by the user, and the clerk performs the opening operation, so that the operation can be performed safely.
  • the configuration of the accessories in the housing 20 of the fuel cell device 10 is not limited to the example in the above embodiment.
  • Fuel cell module 10 fuel cell device 12A vertical frame (removable) 12B, 12C, 12D vertical frame 13B horizontal frame (removable) 13A, 13C, 13D horizontal frame 14B horizontal frame (removable) 14A, 14C, 14D Horizontal frame 20 Case 21 Top panel (for maintenance) 22 Front panel (for maintenance) 23 Left side panel (for maintenance) 24 Right side panel 25 Rear panel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明は、メンテナンス性の高い燃料電池装置に関する。燃料電池装置10は、上面パネル21と、複数の側面パネル22~25と、を有する筐体20と、筐体20内に設けられ、燃料ガスと酸素含有ガスを用いて発電を行うセルスタックを収納する燃料電池モジュール1と、燃料電池モジュール1の運転を補助する複数の補機と、を備え、上面パネル21および複数の側面パネル22~25のうち、少なくとも2つを除く複数が、メンテナンス時や部品交換時等に取り外すことのできる、メンテナンス用パネルになっている。

Description

燃料電池装置
 本発明は、燃料電池装置に関する。
 燃料電池装置として、収納容器内に燃料ガス(水素含有ガス)と酸素含有ガス(空気)とを用いて電力を得ることができる燃料電池セルを複数積層したセルスタックを備える燃料電池モジュールと、該燃料電池モジュールの動作に必要な熱交換器等の補機とが、外装ケース(ケーシング)等の筐体に収納された構成が知られている。
 燃料電池装置の筐体としては、金属製のフレームからなる直方体状のフレーム構体(強度メンバー)の表面に、ねじ止め等により、雨風等を防ぐための外装パネルを5面あるいは6面取り付けたものが用いられている。
 特許文献1~3には、メンテナンス作業者のアクセスが容易な前面(正面)側の側面外装パネルを取り外し可能にするとともに、この取り外し可能な側面外装パネル(メンテナンスパネルとも言う)側に、燃料電池で使用するガス・水等の流体の接続口や、排気口等を集約した構成が、開示されている。
 また、引用文献4,5には、メンテナンスの作業性を向上させるべく、前述の前面(正面)側の外装パネルと上面側の外装パネルとを含む、合計4面の外装パネルを簡単に取り外せるように構成した外装ケースが、開示されている。
特開2013-191324号公報 特開2016-171005号公報 特開2016-173954号公報 特開2005-251493号公報 特開2013-69634号公報
 本開示の燃料電池装置は、上面パネルと、複数の側面パネルと、を有する筐体と、該筐体内に設けられ、燃料ガスと酸素含有ガスを用いて発電を行うセルスタックを収納する燃料電池モジュールと、前記筐体内に設けられ、前記燃料電池モジュールの運転を補助する複数の補機と、を備える。前記上面パネルおよび前記複数の側面パネルのうち、少なくとも2つを除く複数が、メンテナンス時に着脱可能なメンテナンス用パネルである。
 本発明の目的、特色、および利点は、下記の詳細な説明と図面とからより明確になるであろう。
本実施形態の燃料電池装置の構成を示すブロック図である。 実施形態の燃料電池装置の、外装パネルを取り外した状態を示す外観斜視図である。 実施形態の燃料電池装置において、一部のフレームを取り外した状態を示す斜視図である。 実施形態の燃料電池装置の筐体を構成するフレーム構体およびそれに取り付けられる外装パネルの外観斜視図である。 実施形態の燃料電池装置のフレーム構体内に補機を収容した状態を示す外観斜視図である。 実施形態の燃料電池装置における、前面側メンテナンスパネル側(前面寄り)の空間領域を示す説明図である。 実施形態の燃料電池装置の、外装パネルを取り外した他の状態を示す外観斜視図である。 他の実施形態の燃料電池装置の、外装パネルを取り外した状態を示す外観斜視図である。 他の実施形態の燃料電池装置において、一部のフレームを取り外した状態を示す斜視図である。
 以下図面を参考にして本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
 図1は、本実施形態の燃料電池装置の構成の一例を示すブロック図である。燃料電池装置10は、改質器101およびセルスタック102を有するセルスタック装置103を内部に備えて構成される燃料電池モジュール1と、燃料電池モジュール1を作動させるための複数の補機とを備えている。複数の補機とは、熱交換器104、放熱器105、凝縮水タンク106、中和タンク107、燃料供給装置108、空気供給装置109、蓄熱タンク2、パワーコンディショナ3、脱硫器7等である。これら燃料電池モジュール1と各補機類とは、外装ケース〔筐体20、図2~図7に図示〕に収容されている。
 改質器101には、脱硫器7により脱硫された原燃料を供給する原燃料供給管と、改質水を供給する水供給管とが接続されている。改質水は、改質水ポンプP1を用いて、凝縮水タンク106から改質器101へ供給される。原燃料供給管(流路)には、改質器101に原燃料を送り込むための燃料供給装置108が配設されている。
 原燃料は、加熱された改質器101内で水蒸気改質され、水素を含む改質ガスとなる。改質器101で生成された改質ガスは、改質ガス供給管Mを通ってセルスタック102に供給される。また、セルスタック102には、外部から取り込まれた空気が、空気供給装置109を介して供給される。
 燃料電池モジュール1で発電された電気は、パワーコンディショナ3に送られ、電力消費および蓄電池への蓄電などに用いられる。また、燃料電池モジュール1を制御する制御基板5(図2、図3に図示)が設けられている。
 改質器101およびセルスタック装置103は高温となるため、断熱材で包囲されて収納容器(図2、図3の符号1を参照)に収められ、燃料電池モジュール1として、外装ケース(筐体20)内に配置されている。なお、燃料電池モジュール1には、内部から排出される排ガス(Exhaust)を処理する熱交換器104が接続されている。
 燃料電池モジュール1で生じた排ガスは、排ガス流路Eを通って熱交換器104に導入される。熱交換器104では、熱媒体(水)と排ガスとで熱交換が行われ、排ガスは冷却され、熱媒体は排ガスの熱によって加熱される。排ガスは冷却されて、含まれる水蒸気が、気水分離器により水と気体に分離される。気体は、排気流路Vを通って、ガス排気口(Vent)から外部に排出される。
 排ガスから分離された水は、凝縮水回収流路Cを経由して凝縮水タンク106に送られる。凝縮水タンク106は、内部にイオン交換樹脂を有しており、凝縮水はイオン交換樹脂を経て浄化され、改質用水として凝縮水タンク106に貯留される。改質用水は、原燃料の水蒸気改質用に改質器101に供給されるとともに、余剰となった改質用水は、中和剤を含む中和タンク107を経由して、排水流路(D:ドレイン)から排出される。
 熱媒体(水道水等)は、熱媒循環ポンプP2により蓄熱タンク2、放熱器105および熱交換器104を、順に循環する。蓄熱タンク2には水道水等が蓄えられている。熱媒体は、蓄熱タンク2から放熱器105に送られて冷却された後、熱交換器104に送られる。熱交換器104において、熱媒体は、排ガスと熱交換を行って加熱される。そして、温度が上昇した熱媒体(水道水等)は、蓄熱タンク2に還流する。なお、蓄熱タンク2には、暖められた水(温水)を導出する給湯管HWや、常温の水(冷水)を供給する給水管CWが接続されている。
 図2~図7は、本実施形態の燃料電池装置において、内部構造を示すために外装パネルを外した筐体を示す図である。なお、以下の実施形態では、各図における、燃料電池装置10および筐体20の設置正面(手前)から背面側(奥側)を臨むX軸の方向を、筐体の前後方向と呼ぶ。前面(正面)側から見たY軸の方向を筐体の左右方向、鉛直上下(天地)のZ軸方向を筐体の上下方向として説明する。また、筐体20の上下方向(Z軸方向)を縦方向と呼び、上下方向に直交する平面方向(X軸およびY軸の方向)を、筐体の横方向と呼ぶ場合がある。
 図2、図3では、重量や体積が嵩んで筐体内での移動や取り出しが難しい燃料電池モジュール1と、蓄熱タンク2を表示しており、その他の補機と、これらを接続する配管や配線等とは、図示を省略している。これら補機類と配管・配線類は、図2、図3に記載されている燃料電池モジュール1、蓄熱タンク2を除いた空間や、これら機器の隙間等に配設される。
 本実施形態の燃料電池装置10は、図2に示すように、各フレーム(12,13,14等)を組み合わせて構成されたフレーム構体11、および、フレーム構体11の各面(6面)に配設された外装パネル(21~25および底板26等)からなる筐体20を有する。筐体20の中には、セルスタックを収納する燃料電池モジュール1と、燃料電池モジュール1の発電運転を補助する複数の補機とが収容される。各外装パネルには強度向上のため、リブ等の凹凸が設けられていてもよい。
 燃料電池装置10は、補機ごとの必要頻度等に応じたメンテナンスが欠かせない。しかしながら、燃料電池装置10は、メンテナンス時の係員の作業性等を考慮して設置されるものではないため、時には、設置場所が狭い等、係員によるメンテナンス作業が容易でない場所に設置される場合もある。
 本実施形態の燃料電池装置10は、各外装パネルのうち、少なくとも2つ(この例では、右側の側面パネル24と奥側の後面パネル25)を除く他の外装パネル、すなわち上面パネル21と前面パネル22および左側面パネル23が、メンテナンス時に着脱可能なメンテナンス用パネルになっている。なお、メンテナンス時とは、部品修理又は交換時や点検時等をいう。また、「着脱可能」であることを、「取り外すことができる」と記載する場合もある。
 この構成により、本実施形態の燃料電池装置10は、図2に示すように、各メンテナンス用パネルを取り外した状態で、メンテナンス作業を行う係員は、一目で、筐体20内の各補機の配置や状態、あるいは接続状況等を確認することができる。さらに、交換や修理等の作業を行う際に、燃料電池装置10がどのような場所に設置されていても、該当補機に手が届き易く、簡単にアクセスすることができる。したがって、本実施形態の燃料電池装置10は、メンテナンス性の高い燃料電池装置であるということができる。
 フレーム構体11が、図4に示すような6面体(直方体状)である場合、このフレーム構体11に取り付けられる外装パネルは、1つの上面パネル21と、筐体20の各側面を構成する側面パネルである。側面パネルは、前面パネル22、左側面パネル23、右側面パネル24、後面パネル25の4つである。先にも述べたように、上面パネル21と、各側面パネルのうち隣り合う2つの側面パネル(この例では、前面パネル22と左側面パネル23)が、着脱可能なメンテナンス用パネルである。
 図5で示すように、本実施形態の燃料電池装置10においては、予め決められた基準に基づいて優先的にメンテナンスされる補機が、前述の前面パネル22側または左側面パネル23側、あるいは上面パネル21側に配設されている。
 たとえば、図5において、前面パネル22側には、凝縮水タンク106と中和タンク107とが配置されている。左側面パネル23側には、脱硫器7、放熱器(ラジエータ)105等が配置されている。なお、他の補機は図示を省略した。補機は、上述のように底板26の上に配置するだけでなく、モジュール1の側面または上面に取り付けることもできる。これにより、筐体20内部の上方の空間も、効率よく利用することが可能になる。
 この構成により、メンテナンスが必要な補機に、より手が届き易く、かつ、より簡単にアクセスすることができるようになる。また、たとえば、燃料電池装置が、狭い場所や、係員によるアクセスが容易でない場所に設置されている場合でも、優先的にメンテナンスされる全ての補機にアクセスすることができる。その結果、本実施形態の燃料電池装置10は、メンテナンス性が向上する。
 「予め決められた基準に基づいて優先的にメンテナンスされる補機」には、以下で示す優先度の最も高い第一群の全ての補機を少なくとも含んでいるものとし、つぎに優先度の高い第二群に分類される補機の1つまたは複数も含んでもよく、さらには第一群および第二群を含む全ての補機が含まれていてもよい。
 さらには、「予め決められた基準に基づいて優先的にメンテナンスされる補機」には、第一群および第二群以外のその他の複数の補機のうちの1つ、もしくは、複数または全部が含まれていてもよく、補機類を接続する配管、配線、継手等も含まれていてもよい。
 「予め決められた基準」とは、点検、修理、消耗部品等の交換等によるメンテナンス頻度(間隔)に基づいて定められる基準であり、メンテナンス頻度に基づいて、適宜設定することができる。特にメンテナンス頻度が高い補機は、メンテナンスの優先度が高くなる。
 メンテナンス頻度(間隔)に基づいて定められる基準の例として、ある一定の時間によって交換が必要なものは、優先度が高い。交換が必要のものとは、たとえば凝縮水を浄化するイオン交換樹脂や、脱硫触媒を内部に備えるもの等である。ポンプのように動きを生じることで摩耗する可能性があるものや、わずかな動作不良であっても発電に大きな影響を及ぼすものも、優先度が高く設定される。
 このことから、本実施形態における、メンテナンスの優先度が高い補機群である第一群とは、イオン交換樹脂を含む凝縮水タンク106、脱硫触媒を含む脱硫器7、中和剤を含む中和タンク107、エアフィルタ等である。
 本実施形態における、メンテナンスの優先度が次いで高い補機群である第二群は、改質水ポンプP1、熱媒循環ポンプP2等のポンプ類、制御基板5や、改質水や燃料ガスの流量を計測する流量センサ等のセンサ類(図示せず)等を指す。なお、必ずしも第一群または第二群に属する補機は、本実施形態において列挙した補機である必要はない。本実施形態における、第一群および第二群以外の補機には、電磁弁(図示せず)、放熱器(ラジエータ)105、パワーコンディショナ3、熱交換器104等も含まれる。
 そして、本実施形態の燃料電池装置10においては、これら優先的にメンテナンスされる補機が、前述の前面パネル22側または左側面パネル23側、あるいは上面パネル21側の、係員の手が届き易い空間領域(図6の点ハッチング領域等)に配設されている。
 「メンテナンス時に着脱可能なメンテナンス用パネル」とは、言い換えれば、優先的にメンテナンスされる全ての補機にアクセスするために取り外す必要があるパネルである。それゆえ、右側の側面パネル24、および、奥側の後面パネル25は、着脱可能ではあるが、メンテナンス時に取り外す必要がないため、メンテナンス用パネルではない。
 図6は、本実施形態の筐体20内において、前述の「メンテナンス用パネル側」(パネル寄り)を説明するための図である。本実施形態において、優先的にメンテナンスされる補機は、メンテナンス用パネル側に配置することができる。ここで、メンテナンス用パネル側に配置するとは、メンテナンス用パネル側の空間領域に配置すると言い換えることができる。
 たとえば、本実施形態の燃料電池装置10(筐体20)において、前面パネル22(メンテナンス用パネル)側とは、図6に示すように筐体20内の空間を分画した場合の、前面パネル22側の空間領域(点ハッチング部分の上の空間)とすることができる。すなわち、筐体内の空間を前後方向(X軸方向)に2等分した場合の、中間点より前面パネル22側の区画(空間領域)と言い換えることができる。さらには、前面パネル22(メンテナンス用パネル)側とは筐体内の空間を前後方向(X軸方向)に3等分した場合の、最も前面パネル22側の区画(空間領域)であってもよい。
 先の例と同様、左側面パネル23(メンテナンス用パネル)側とは、筐体内の空間を左右方向(Y軸方向)に2等分した場合の、中間点より左側面パネル23側の区画(空間領域)を意味するものしてもよい。さらには、左側面パネル23(メンテナンス用パネル)側とは筐体内の空間を左右方向(Y軸方向)に3等分した場合の、最も左側面パネル23側の区画(空間領域)であってもよい。
 先の例と同様、上面パネル21(メンテナンス用パネル)側とは、筐体内の空間を上下方向(Z軸方向)に2等分した場合の、中間点より上面パネル21側の区画(空間領域)を意味するものしてもよい。さらには、上面パネル21(メンテナンス用パネル)側とは筐体内の空間を上下方向(Z軸方向)に3等分した場合の、最も上面パネル1側の区画(空間領域)であってもよい。
 前述のそれぞれの空間領域とは、固定された大型機器(燃料電池モジュール1、蓄熱タンク2)の位置(場所)を除く、補機を設置可能なスペースのことであり、補機の大きさ(サイズ)や接続・連係する他の補機との関係等により、適宜設定することができる。なお、大型機器(燃料電池モジュール1、蓄熱タンク2)は、メンテナンス用パネルではない、右側面パネル24と後面パネル25側の領域に配置される。
 本実施形態の燃料電池装置10は、図2に示すように、各側面パネルの1つである前面パネル22が、取り外し容易なメンテナンス用パネル22本体と、メンテナンス用パネル22本体と分離可能な、複数の流体継手4を支持する継手用パネル27と、を備えている。
 継手用パネル27は、横方向(Y軸方向)の幅および縦方向(Z軸方向)の長さが、前述のメンテナンス用パネル(前面パネル22)の横方向の幅および縦方向の長さよりも、短く形成されている。
 この構成により、継手を取り外すことなくメンテナンス用パネル(前面パネル22)を外すことができる。また、継手用パネル27と縦フレーム12Aとの間から補機を確認したり、この隙間から手を筐体20内に入れたりすることができる。したがって、この構成によっても、燃料電池装置10のメンテナンス性が向上する。
 つぎに、筐体20を構成するフレーム構体11は、図4に示すように、底板26をベース(基台)に、各フレームを組み上げて構成されている。縦フレーム12A,12B,12C,12Dは、底板26の四隅に立設されている。また、フレーム構体11の上部(上段)に位置する横フレーム13A,13B,13C,13D、および、中部(中段)に位置する横フレーム14A,14B,14C,14Dは、各縦フレームの間を横断するよう配設されており、ねじ止め(締結)や溶接等により各縦フレームに係止されている。
 上部に位置する横フレーム13A,13B,13C,13Dは、筐体20上面(天面)の上面パネル21を支持する。また、中段に位置する横フレーム14A,14B,14C,14Dは、筐体20の各側面を構成する、前面パネル22、左側面パネル23、右側面パネル24、後面パネル25を支持する。符号15は、底板26の周囲の横フレーム(下段に相当)である。
 そして、取り外し可能なメンテナンス用パネル(本例では、上面パネル21、前面パネル22、左側面パネル23の3つ)を支持する各縦フレームおよび各横フレーム、本例では縦フレーム12Aや、横フレーム13A,13B,14A,14B等は、着脱可能としてもよい。
 たとえば、図3に示すように、メンテナンス時に、補機にアクセスする障害となる、上段の横フレーム13Bおよび中段の横フレーム14Bを、簡単に取り外すことのできるねじ止め等としてもよい。この構成により、メンテナンスが必要な補機に、より手が届き易く、より簡単にアクセスすることができるようになる。
 筐体20内に配置(搭載)される補機について説明する。
 本実施形態の燃料電池装置10は、先に述べた優先的にメンテナンスされる補機として、筐体20内に、図2、図3に示すような、燃料電池モジュール1を制御する制御基板5が配設されている。
 筐体20は、前述の制御基板5を保持する基板台6を備えており、制御基板5は、電子部品(図示せず)が実装された実装面を下(鉛直方向下向きで、かつ、Z軸方向の下向き)に向けて、基板台6の内側に配設されている。
 基板台6(基板ケース)は、1面が開口する箱状であり、図2に示すように、この開口を下向き(図では見えない側)にして取り付けられている。また、制御基板5は、基板台6の下向き凹部内に、前述のように実装面を下向きにして取り付けられている。
 この構成により、筐体20内に結露が発生して上面パネル21の内側に結露(水)が付着した場合でも、この結露(水)が、制御基板5の実装面に付着したり落下したりすることが、抑制されている。したがって、電子部品の腐食等の不具合の発生が、未然に防がれている。
 基板台6(基板ケース)は、その1辺がヒンジ部材(蝶番)を介して横フレームの1つ(この例では、上段の横フレーム13D)に連結されている。そのため、この基板台6は、その内部に制御基板5を保持したまま、横フレームを支軸にして、上下方向(Z軸方向)に回動が可能になっている。また、基板台6は、左右方向(Y軸方向)に回動可能となるように、縦フレームの1つに連結してもよい。
 この構成により、前述の上面パネル21の取り外しによる、メンテナンス性の向上効果を損なう(邪魔する)ことなく、筐体20上方から、筐体20内の各補機の配置や状態、あるいは接続状況等を確認することができる。また、交換や修理等の作業を行う際も、該当補機に手が届き易く、簡単にアクセスすることができる。しかも、制御基板5自体の点検や交換作業が容易になるという利点もある。
 筐体20が6面体(直方体)である場合、この筐体20を構成する4つの側面パネル(前面パネル22、左側面パネル23、右側面パネル24、後面パネル25)は、それぞれ対向する2面を一対とするパネル組を2対(前面パネル22と後面パネル25、および、左側面パネル23と右側面パネル24)に分けることができる。一方の一対(前面パネル22と後面パネル25)を構成する各側面パネル(前面パネル22または後面パネル25のいずれか1面)の面積と、他方の一対(右側面パネル24と後面パネル25)を構成する各側面パネル(右側面パネル24または後面パネル25のいずれか1面)の面積とが異なっている。そして、前述の基板台6は、面積が大きい側面パネルを支持するフレーム(本例では、長辺となる横フレーム13B,13Dの一方)に接続される。
 なお、本実施形態において、基板台6は、メンテナンス用パネル以外の各側面パネル側の横フレーム、すなわち面積が大きい側面パネルを支持する横フレーム13Dに接続されている。
 この構成によって、メンテナンス用パネルとは反対側の横フレーム13Dを支軸として基板台6を設けているため、メンテナンス用パネル側の横フレーム13Bを容易に取り外すことができる。また、基板台6を回動させた状態としても他の補機へのアクセスを邪魔しないので、メンテナンス性を損なうことがない。
 図7に示すように、パワーコンディショナ3は、上面パネル21を取り外した状態で、上方に引き出して取り出せるように構成してもよい。
 図7に示すように、メンテナンス用パネルである前面パネル22および左側面パネル23の近傍に、地域によって使用本数の異なる比較的メンテナンス頻度(優先度)の高い脱硫器7を配設してもよい。この例では、脱硫器7は2つ(2本)搭載されており、前記パワーコンディショナ3と同様、上面パネル21を取り外した状態で、上方に引き出して取り出せるようになっている。
 つぎに、筐体20内に配置(搭載)される他の補機について説明する。
 本実施形態の燃料電池装置10は、補機として、筐体20内に、図8、図9に示すような、遮断回路8Aを搭載したブレーカ盤8が配設されている。ブレーカ盤8は、筐体20内に配置される補機であり、優先的にメンテナンスされる補機に含まれていてもいなくてもよい。
 ブレーカ盤8は、例えば、配線用遮断器であっても漏電遮断器であってもよい。配線用遮断器であれば、遮断回路8Aは、過負荷または短絡などで生じる過電流を検出して遮断する機能を有していればよく、漏電遮断器であれば、遮断回路8Aは、漏電による漏れ電流を検出して遮断する機能を有していればよい。ブレーカ盤8は、例えば、パワーコンディショナ3と、負荷または蓄電池などとの間の電力供給配線に設けられる。遮断回路8Aは、電力供給配線を流れる電流を検出して動作する。
 ブレーカ盤8は、例えば、基板8Bに遮断回路8Aなど遮断器として必要な回路が搭載されており、全体として板状に構成されている。本実施形態では、基板8Bは、例えば、外形が矩形状であるが、これに限らず、他の外形形状であってもよい。遮断回路8Aは、基板8Bの一方側の主面または他方側の主面のいずれか、または両面に搭載されていてもよい。
 ブレーカ盤8は、メンテナンス用パネルである前面パネル22側に配設されており、基板8Bの1辺がヒンジ部材(蝶番)を介して縦フレームの1つ、本例では縦フレーム12Dに連結されている。縦フレーム12Dは、前面パネル22を支持するフレームの1つである。ブレーカ盤8は、この縦フレーム12Dを支軸にして、左右方向(Y軸方向)に回動が可能になっている。また、ブレーカ盤8は、上下方向(Z軸方向)に回動可能となるように、横フレームの1つ、例えば横フレーム13Aなどに連結してもよい。ブレーカ盤8を回動可能とすることで、燃料電池装置10が稼働している間は、前面パネル22に覆われ、フレーム内に収まった状態とし、燃料電池装置10を停止させ、前面パネル22を取り外してメンテナンスを行う間は、フレーム外に退避した状態とすることができる。
 この構成により、前面パネル22の取り外しによる、メンテナンス性の向上効果を損なう(邪魔する)ことなく、筐体20前方から、筐体20内の各補機の配置や状態、あるいは接続状況等を確認することができる。また、交換や修理等の作業を行う際も、該当補機に手が届き易く、簡単にアクセスすることができる。しかも、ブレーカ盤8自体の点検や交換作業が容易になるという利点もある。
 ブレーカ盤8は、面積が小さい側面パネルを支持するフレームのうち、長辺となる縦フレーム12A,12Dの一方に回動可能に接続することができる。本実施形態において、ブレーカ盤8は、メンテナンス用パネル以外の側面パネル側の縦フレーム、すなわち面積が大きい側面パネルを支持する縦フレーム12Dに接続されている。
 この構成によって、ブレーカ盤8を回動させた状態では、横フレーム13Bおよび横フレーム14Bを取り外すことで筐体20が開放された側とは反対側にブレーカ盤8が退避するので、他の補機へのアクセスを邪魔することなく、メンテナンス性を損なうことがない。
 ブレーカ盤8には、遮断回路8Aの閉操作または開操作を手動で行うためのスイッチなどをさらに搭載していてもよい。スイッチは、フレーム内に収まった状態で基板8Bの外方に臨む面または内方に臨む面のいずれに搭載されていてもよい。外方に臨む面に搭載した場合、例えば、前面パネル22に窓を設け、スイッチを露出させればよい。遮断回路8Aが過電流などによって自動で開路しても、前面パネル22を外すことなく、スイッチを手動操作してユーザなどが容易に閉操作を行うことができる。内方に臨む面に搭載した場合は、ブレーカ盤8がフレーム内に収まった状態ではスイッチを操作することはできないようになっている。遮断回路8Aが自動で開路すると、前面パネル22を外し、ブレーカ盤8を回動させ、スイッチを手動操作して閉操作を行う。これにより、ユーザによるスイッチの誤操作を低減させることができ、係員が開操作を行うことになるので、安全に操作することができる。
 燃料電池装置10の筐体20内の補機類の構成は、前記の実施形態での例に限定されるものではない。
 本開示は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形態で実施できる。したがって、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲に示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、特許請求の範囲に属する変形や変更は全て本発明の範囲内のものである。
 1 燃料電池モジュール
 10 燃料電池装置
 12A 縦フレーム(着脱可)
 12B,12C,12D 縦フレーム
 13B 横フレーム(着脱可)
 13A,13C,13D 横フレーム
 14B 横フレーム(着脱可)
 14A,14C,14D 横フレーム
 20 筐体
 21 上面パネル(メンテナンス用)
 22 前面パネル(メンテナンス用)
 23 左側面パネル(メンテナンス用)
 24 右側面パネル
 25 後面パネル

Claims (9)

  1.  上面パネルと、複数の側面パネルと、を有する筐体と、
     該筐体内に設けられ、燃料ガスと酸素含有ガスを用いて発電を行うセルスタックを収納する燃料電池モジュールと、
     前記筐体内に設けられ、前記燃料電池モジュールの運転を補助する複数の補機と、を備え、
     前記上面パネルおよび前記複数の側面パネルのうち、少なくとも2つを除く複数が、メンテナンス時に着脱可能なメンテナンス用パネルである燃料電池装置。
  2.  前記複数の補機は、メンテナンス時に、予め決められた基準に基づいて優先的にメンテナンスされる補機と、それ以外の補機と、を有し、
     前記筐体は直方体であり、かつ、1つの前記上面パネルと4つの前記側面パネルと、を有しているとともに、
     前記上面パネルと、前記各側面パネルのうち隣り合う2つの側面パネルとが、前記メンテナンス用パネルとされており、
     前記優先的にメンテナンスされる補機が、前記メンテナンス用パネル側に配置されている請求項1に記載の燃料電池装置。
  3.  前記筐体は、
      前記上面パネルおよび前記各側面パネルを支持する複数の縦フレームと、
      該複数の縦フレームの間を横断して設けられ、前記上面パネルおよび前記各側面パネルのうち少なくとも1つを支持する横フレームと、をさらに備え、
     前記メンテナンス用パネルを支持する前記縦フレームおよび前記横フレームの少なくとも一部は、着脱が可能である請求項1または2に記載の燃料電池装置。
  4.  前記複数の優先的にメンテナンスされる補機が、前記燃料電池モジュールを制御する制御基板を含み、
     前記筐体は、前記制御基板を保持する基板台を備え、
     前記制御基板は、一方の面が電子部品の実装された実装面であって、
     前記基板台は、前記制御基板の実装面を下に向けて筐体内に配設されている請求項2を引用する請求項3に記載の燃料電池装置。
  5.  前記筐体は、過電流または漏れ電流を遮断する遮断回路を搭載したブレーカ盤を備え、
     前記ブレーカ盤は、前記メンテナンス用パネル側に配置されている請求項2を引用する請求項3または請求項4に記載の燃料電池装置。
  6.  前記基板台および前記ブレーカ盤の少なくとも一方が、前記縦フレームまたは前記横フレームに接続され、回動が可能である請求項4を引用する請求項5に記載の燃料電池装置。
  7.  前記4つの側面パネルは、対向する2面を一対とするパネル組を2対有し、一方の一対を構成する前記各側面パネルの面積と、他方の一対を構成する前記各側面パネルの面積とが異なっており、
     前記基板台および前記ブレーカ盤の少なくとも一方は、前記面積が大きい前記一対の側面パネルのいずれか1つを支持する前記横フレームまたは前記縦フレームに接続されている請求項6に記載の燃料電池装置。
  8.  前記基板台が、該基板台の1辺を支軸にして、前記メンテナンス用パネル以外の前記側面パネル側の前記横フレームの1つに接続されている請求項7に記載の燃料電池装置。
  9.  前記各側面パネルの1つが、前記メンテナンス用パネルと、該メンテナンス用パネルと分離可能であって前記筐体内を流れる流体の流通用継手を支持する継手用パネルと、を有し、
     該継手用パネルは、横方向の幅および縦方向の長さが、前記メンテナンス用パネルの横方向の幅および縦方向の長さよりも短い、請求項1~8のいずれか1つに記載の燃料電池装置。
PCT/JP2018/023521 2017-06-30 2018-06-20 燃料電池装置 WO2019004031A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/626,354 US20200119387A1 (en) 2017-06-30 2018-06-20 Fuel cell device
CN201880038363.0A CN110741500A (zh) 2017-06-30 2018-06-20 燃料电池装置
EP18825051.8A EP3648216A4 (en) 2017-06-30 2018-06-20 FUEL CELL DEVICE
JP2019526835A JP6855576B2 (ja) 2017-06-30 2018-06-20 燃料電池装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017129948 2017-06-30
JP2017-129948 2017-06-30
JP2017-237199 2017-12-11
JP2017237199 2017-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019004031A1 true WO2019004031A1 (ja) 2019-01-03

Family

ID=64740662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/023521 WO2019004031A1 (ja) 2017-06-30 2018-06-20 燃料電池装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200119387A1 (ja)
EP (1) EP3648216A4 (ja)
JP (1) JP6855576B2 (ja)
CN (1) CN110741500A (ja)
WO (1) WO2019004031A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021085089A1 (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 京セラ株式会社 燃料電池装置
US20220173423A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell module and manufacturing method thereof
WO2024075216A1 (ja) * 2022-10-05 2024-04-11 日産自動車株式会社 定置用燃料電池システム及び発電プラント

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327365B2 (ja) * 2020-11-30 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池モジュール
JP2022132828A (ja) * 2021-03-01 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 燃料電池モジュールの製造方法
CN113707928B (zh) * 2021-08-10 2023-02-17 一汽解放汽车有限公司 电堆封装模块及燃料电池电堆装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251493A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 家庭用燃料電池コージェネシステム
JP2009266634A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
JP2013069634A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Noritz Corp 燃料電池ケース
JP2013191324A (ja) 2012-03-12 2013-09-26 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システムの筐体
JP2013235780A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2016171005A (ja) 2015-03-13 2016-09-23 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
JP2016173954A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 燃料電池コージェネレーションシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006017375A2 (en) * 2004-08-06 2006-02-16 Ultracell Corporation Method and system for controlling fluid delivery in a fuel cell
JP5164657B2 (ja) * 2008-04-25 2013-03-21 アイシン精機株式会社 燃料電池システム
JP5361583B2 (ja) * 2009-07-15 2013-12-04 三洋電機株式会社 画像表示装置
JP5524693B2 (ja) * 2010-04-21 2014-06-18 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
US8440362B2 (en) * 2010-09-24 2013-05-14 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
US20130302711A1 (en) * 2011-04-11 2013-11-14 Panasonic Corporation Fuel cell power generation system and control method thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251493A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 家庭用燃料電池コージェネシステム
JP2009266634A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システム
JP2013069634A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Noritz Corp 燃料電池ケース
JP2013191324A (ja) 2012-03-12 2013-09-26 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池システムの筐体
JP2013235780A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2016171005A (ja) 2015-03-13 2016-09-23 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
JP2016173954A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 燃料電池コージェネレーションシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3648216A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021085089A1 (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 京セラ株式会社 燃料電池装置
JPWO2021085089A1 (ja) * 2019-10-29 2021-05-06
US20220173423A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell module and manufacturing method thereof
JP2022086178A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 トヨタ自動車株式会社 燃料電池モジュールとその製造方法
JP7413986B2 (ja) 2020-11-30 2024-01-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池モジュールとその製造方法
WO2024075216A1 (ja) * 2022-10-05 2024-04-11 日産自動車株式会社 定置用燃料電池システム及び発電プラント

Also Published As

Publication number Publication date
EP3648216A1 (en) 2020-05-06
CN110741500A (zh) 2020-01-31
US20200119387A1 (en) 2020-04-16
EP3648216A4 (en) 2021-03-24
JPWO2019004031A1 (ja) 2020-04-02
JP6855576B2 (ja) 2021-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6855576B2 (ja) 燃料電池装置
WO2018030458A1 (ja) 燃料電池装置
KR20070058611A (ko) 공기 조화기의 실내기
JP2021061194A (ja) 燃料電池システム
JP5077810B2 (ja) 燃料電池装置
US20100310959A1 (en) Fuel cell system
JP2007311150A (ja) 配管一体型ラジエータ
JP2012167611A (ja) パッケージ収納型エンジン作業機
JP5907331B2 (ja) 燃料電池発電装置
KR100736951B1 (ko) 연료전지스택의 인클로우져
JP2010257474A (ja) データセンタ
JP2005117808A (ja) 電力供給装置
JP6823176B2 (ja) 燃料電池装置
JP6865389B2 (ja) 燃料電池システム
JP2011060326A (ja) データセンタ
JP6820497B2 (ja) 燃料電池システム
JP6272524B1 (ja) 燃料電池システム
US7282289B2 (en) Planar and essentially rectangular fuel cell and fuel cell block
JP2018181497A (ja) 燃料電池システムの配置構造
JP2017216242A (ja) 燃料電池コージェネレーションシステム
JP2004196076A (ja) 車両用冷却装置
JP7487836B1 (ja) 燃料電池システム
WO2019026626A1 (ja) 燃料電池装置
JP2010027236A (ja) 燃料電池システム
JP2008261600A (ja) 貯湯タンクユニット,ヒートポンプ式給湯機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18825051

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019526835

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018825051

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018825051

Country of ref document: EP

Effective date: 20200130