WO2018155201A1 - 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体 - Google Patents
塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018155201A1 WO2018155201A1 PCT/JP2018/004309 JP2018004309W WO2018155201A1 WO 2018155201 A1 WO2018155201 A1 WO 2018155201A1 JP 2018004309 W JP2018004309 W JP 2018004309W WO 2018155201 A1 WO2018155201 A1 WO 2018155201A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- chlorine
- resin composition
- containing resin
- weight
- acid
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/05—Alcohols; Metal alcoholates
- C08K5/053—Polyhydroxylic alcohols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/09—Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
- C08K5/098—Metal salts of carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/04—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
Definitions
- the present invention relates to a chlorine-containing resin composition and a molded body using the same.
- Chlorine-containing resins typified by polyvinyl chloride are flexible and easy to process, and have physical properties such as mechanical strength. Therefore, they are widely used in various applications in addition to pipe materials.
- chlorine-containing resins have problems with thermal stability, and are unstable to heat during processing and use and decompose due to heating, so from the viewpoint of improving thermal stability and workability, together with chlorine-containing resins A stabilizer is usually used in combination.
- the stabilizers described in Patent Documents 1 and 2 are kneaded with polyvinyl chloride in a powder state, but the heat resistance is not sufficient, and there are also problems in terms of transparency and color tone. Moreover, in the hard transparent resin composition for industrial board use, particularly high transparency and heat resistance are required, but these stabilizers are insufficient in both transparency and heat resistance. Furthermore, among industrial plate applications, it is necessary to have acid resistance in applications such as corrugated sheets, but these stabilizers have insufficient acid resistance.
- the present invention aims to provide a chlorine-containing resin composition that can achieve both high transparency and high heat resistance, and can provide a molded product having excellent acid resistance.
- Another object of the present invention is to provide a molded article using such a chlorine-containing resin composition.
- Such a resin composition is particularly useful for hard resin applications because it can provide a molded article that is excellent in both transparency and heat resistance even when it contains no plasticizer or is contained in a trace amount. It makes a great contribution to the field of molded products of chlorine-containing resins.
- a molded product obtained using such a resin composition is excellent in acid resistance, and at the time of molding, plate-out (that is, a phenomenon in which the resin composition adheres to a mold, sizing, etc.) or foaming occurs. Can be sufficiently suppressed. Therefore, it is possible to omit or simplify the cleaning work such as die and sizing accompanying the occurrence of plate-out, which is advantageous in terms of the productivity of the molded body.
- the inventors have conceived that the above problems can be solved brilliantly, and have completed the present invention.
- the present invention relates to a chlorine-containing resin containing 1 to 10 parts by weight of a liquid stabilizer containing an overbased barium salt and an organic acid zinc and 0.01 to 1 part by weight of maltitol with respect to 100 parts by weight of the chlorine-containing resin. It is a composition.
- the content of the plasticizer in the chlorine-containing resin composition is preferably 0 to 5% by mass with respect to 100% by mass of the chlorine-containing resin composition.
- the present invention is also a molded article using the chlorine-containing resin composition.
- the molded body is preferably a transparent molded body.
- the molded body is preferably plate-shaped, film-shaped or sheet-shaped.
- the chlorine-containing resin composition of the present invention can provide a molded product that can achieve both high transparency and high heat resistance and is excellent in acid resistance.
- This molded article is excellent in various physical properties derived from the chlorine-containing resin, and can also produce a vivid color tone because the initial coloring is small.
- this resin composition can also be a thing which does not contain heavy metal components, such as tin, lead, and cadmium, it can fully respond to the need for the recent safety
- this resin composition is used, the occurrence of plate-out and foaming can be sufficiently suppressed during molding, which is advantageous in terms of the productivity of the molded product.
- liquid means liquid at an arbitrary temperature of 0 to 35 ° C.
- liquid stabilizer is a liquid having a viscosity of 10000 cps or less at 25 ° C. and in a liquid state at an arbitrary temperature of 0 to 35 ° C., and containing components dissolved in a solvent.
- Chlorine-containing resin composition The chlorine-containing resin composition of the present invention (also simply referred to as “resin composition”) comprises a chlorine-containing resin, a liquid stabilizer containing an overbased barium salt and an organic acid zinc, and maltitol. Including. If necessary, it may further contain other components, and each of the components may be one type or two or more types.
- Chlorine-containing resin is not particularly limited as long as it is a resin (polymer) containing chlorine atoms, but a vinyl chloride resin is preferable. Thereby, the molded object which is excellent in a softness
- vinyl chloride resin examples include homopolymers such as polyvinyl chloride, chlorinated polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, and chlorinated polyethylene; vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, vinyl chloride-ethylene-vinyl acetate copolymer Polymer, vinyl chloride-ethylene copolymer, vinyl chloride-propylene copolymer, vinyl chloride-styrene copolymer, vinyl chloride-isobutylene copolymer, vinyl chloride-vinylidene chloride copolymer, vinyl chloride-urethane copolymer , Vinyl chloride-acrylic acid ester copolymer, vinyl chloride-styrene-maleic anhydride copolymer, vinyl chloride-styrene-acrylonitrile copolymer, vinyl chloride-butadiene copolymer, vinyl chloride-isoprene copolymer, chloride Vinyl-chlorinated propylene copolymer
- the vinyl chloride resin is also preferably a straight vinyl chloride resin rather than a paste vinyl chloride resin. Thereby, it becomes a more suitable thing for a transparent use.
- a liquid stabilizer containing an overbased barium salt and an organic acid zinc is used.
- a liquid stabilizer has a higher dispersibility than the powdery stabilizer, and the liquid stabilizer itself has high transparency, so that a molded product maintaining high transparency can be provided.
- the acid resistance of a molded object can be improved and plate out suppression ability and foam suppression ability can also be exhibited.
- an overbased barium salt and organic acid zinc can use 1 type (s) or 2 or more types, respectively.
- the organic acid zinc is preferably a salt composed of zinc and a carboxylic acid. It does not specifically limit as carboxylic acid, Aliphatic carboxylic acid may be sufficient and aromatic carboxylic acid may be sufficient.
- the number of carbon atoms constituting the aliphatic skeleton of the aliphatic carboxylic acid is not particularly limited, but is preferably 1 to 20, for example, and more preferably 5 to 10.
- the number of carboxyl groups possessed by the carboxylic acid is not particularly limited, and may be any of monocarboxylic acid, dicarboxylic acid, tricarboxylic acid and the like.
- monocarboxylic acids are preferable from the viewpoint of heat resistance, and aliphatic carboxylic acids or aromatic carboxylic acids having 5 to 10 carbon atoms are more preferable.
- organic acid zinc is zinc octylate or zinc toluate, most preferably zinc toluate, from the viewpoint of enabling the operational effects of the present invention to be exhibited more.
- zinc toluate any of o-, p-, and m- can be preferably used. From the viewpoint of further enhancing transparency, zinc m-toluate (also referred to as zinc metatoluate) is preferable. is there.
- the organic acid zinc in the liquid stabilizer is preferably 1 to 30% by mass, more preferably 2 to 20% by mass, and more preferably 5 to 15% by mass with respect to 100% by mass of the total amount of the liquid stabilizer. More preferably it is.
- an overbased barium salt for example, an overbased barium oleate salt, an overbased barium neodecanoate salt, etc. are mentioned.
- a plastic stub 2106, a plastic stub 2116, a plastic stub 2508, and a plastic stub 2513 manufactured by AM Stabilizers are suitable.
- the overbased barium salt in the liquid stabilizer is preferably 5 to 80% by mass, more preferably 30 to 70% by mass, and more preferably 45 to 65% by mass based on 100% by mass of the total amount of the liquid stabilizer. % Is more preferable.
- the total content of the organic acid zinc and the overbased barium salt in the liquid stabilizer is preferably 35% by mass or more and 40% by mass or more with respect to 100% by mass of the total amount of the liquid stabilizer. More preferably, it is more preferably 50% by mass or more.
- the liquid stabilizer further contains a phosphorus compound.
- phosphite compounds are preferable, and various physical properties such as transparency, color tone, and weather resistance are further improved in the molded product.
- the phosphite compound is not particularly limited.
- triphenyl phosphite tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphite, tris (nonylphenyl) phosphite, tris (dinonylphenyl) phosphite, Tris (mono, dimixed nonylphenyl) phosphite, diphenyl acid phosphite, 2,2′-methylenebis (4,6-di-t-butylphenyl) octyl phosphite, diphenyldecyl phosphite, diphenylisooctyl phosphite, Diphenyl tridecyl phosphite, phenyl diisodecyl phosphite, tributyl phosphite, tri (2-ethylhexyl) phosphi
- trisnonylphenyl phosphite tris (2,4-ditert-butylphenyl) phosphite, tris [2-tert-butyl-4- (3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) Thio) -5-methylphenyl] phosphite
- tridecyl phosphite tridecyl phosphite, octyl diphenyl phosphite, di (decyl) monophenyl phosphite, monodecyl diphenyl phosphite, mono (dinonylphenyl) bis (nonylphenyl) phosphite
- the liquid stabilizer contains a phosphorus compound (preferably a phosphite compound), the content thereof is not particularly limited. For example, 0 to 30% by mass is preferable with respect to 100% by mass of the total amount of the liquid stabilizer. Thereby, it becomes possible to exhibit the effect derived from a phosphorus compound more. More preferably, it is 5 to 25% by mass, and still more preferably 15 to 25% by mass.
- a phosphorus compound preferably phosphite compound
- the liquid stabilizer may further contain other components as required.
- other components include a solvent and dibenzoylmethane.
- the proportion of the organic acid zinc, the overbased barium salt, and the phosphorus compound is 50% by mass or more with respect to 100% by mass of the total amount of the liquid stabilizer. More preferably, it is 70 mass% or more, More preferably, it is 75 mass% or more.
- the content of the liquid stabilizer is 1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the chlorine-containing resin.
- the amount is preferably 2 to 9 parts by weight, more preferably 2.5 to 8 parts by weight.
- the total content of the overbased barium salt and the organic acid zinc contained in the liquid stabilizer is preferably 1 to 8 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the chlorine-containing resin.
- the amount is more preferably 1.1 to 4 parts by weight, still more preferably 1.5 to 3 parts by weight.
- maltitol is highly compatible with the chlorine-containing resin and has a melting point lower than the normal kneading temperature with the chlorine-containing resin. Therefore, it is considered that the transparency of the chlorine-containing resin is not impaired even when added.
- the content of maltitol is 0.01 to 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of the chlorine-containing resin. Thereby, the effect derived from maltitol is exhibited and it becomes the resin composition which gives the molded object which is excellent in heat resistance and heat stability.
- the amount is preferably 0.05 to 0.8 parts by weight, more preferably 0.1 to 0.5 parts by weight.
- Plasticizer The resin composition of the present invention may further contain a plasticizer as necessary. It is not specifically limited as a plasticizer, For example, it is preferable that it is at least 1 sort (s) selected from the group which consists of a phthalic acid ester, an adipic acid alkyl ester, a non-phthalic acid type plasticizer, and an epoxidized vegetable oil.
- the plasticizer is not contained or is contained in a small amount. Therefore, the content of the plasticizer in 100% by mass of the resin composition of the present invention is 0 to 5% by mass. Is preferred. More preferably, it is 0 to 3% by mass, and still more preferably 0 to 1% by mass. In general, it is known that a resin composition having a smaller plasticizer content has lower transparency and initial colorability. However, in the present invention, contrary to such technical common sense, even if the content of the plasticizer is a small amount as described above or no plasticizer is contained, a high degree of transparency and initial colorability are achieved. It can be demonstrated.
- the resin composition of this invention may also contain other components as needed.
- various additives such as metal soap heat stabilizers, processing aids, reinforcing agents, lubricants, antioxidants, colorants, heat-resistant aids, crosslinking aids, stabilizers and the like can be mentioned.
- Each additive is not particularly limited, and examples of the metal soap heat stabilizer include fatty acid metal salts such as calcium stearate, barium stearate, and zinc stearate.
- processing aid examples include acrylic processing aids such as (meth) acrylic acid ester polymers.
- the acrylate ester examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, isobutyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, cyclohexyl acrylate, and the like.
- the methacrylate ester examples include methyl methacrylate, methacrylic acid. Examples include ethyl, n-butyl methacrylate, isobutyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, cyclohexyl methacrylate and the like.
- the acrylic processing aid may be a single polymer or a copolymer of two or more of the above acrylic acid and / or its ester, methacrylic acid and / or its ester.
- the weight average molecular weight of the polymer is preferably 200,000 to 7 million.
- commercially available acrylic processing aids include, for example, Metablene P type manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Kaneace PA series manufactured by Kaneka, Paraloid K series manufactured by Rohm and Haas, and the like.
- the reinforcing agent examples include butadiene-based reinforcing agents such as MBS (methyl methacrylate-butadiene styrene copolymer), chlorinated polyethylene, and the like.
- MBS methyl methacrylate-butadiene styrene copolymer
- chlorinated polyethylene and the like.
- the lubricant examples include liquid paraffin, industrial white mineral oil, synthetic paraffin, petroleum wax, petrolatum; odorless light hydrocarbon, silicone organopolysiloxane, fatty acid, fatty alcohol obtained from higher fatty acid animal or vegetable fat and oil, and Hydrogenated from those fatty acids and having 8 to 22 carbon atoms; linear fatty acids such as hydroxystearic acid; carbon obtained by reducing animal, vegetable oils or their fatty acid esters or decomposing and distilling natural waxes Tridecyl alcohol, polyglycol polyethylene glycol (having a molecular weight of 200-9500); polypropylene glycol (having a molecular weight of 1000 or more); polyoxypropylene-polyoxyethylene-block polymer (having a molecular weight of 1900-9000) Other) Rail palmitoamide, stearyl elcaamide, 2 stearamide ethyl stearate, ethylene bis fatty acid amide, N, N'-oleoyl ste
- antioxidants examples include a phenol-based antioxidant and a sulfur-based antioxidant.
- phenolic antioxidants examples include 2,6-ditert-butyl-p-cresol, 2,6-diphenyl-4-octadecyloxyphenol, stearyl (3,5-ditert-butyl-4-hydroxy).
- sulfur-based antioxidant examples include dialkylthiodipropionates such as dilauryl thiodipropionate, dimyristyl, and distearyl, and ⁇ -alkylmercaptopropion of polyols such as pentaerythritol tetra ( ⁇ -dodecyl mercaptopropionate).
- dialkylthiodipropionates such as dilauryl thiodipropionate, dimyristyl, and distearyl
- ⁇ -alkylmercaptopropion of polyols such as pentaerythritol tetra ( ⁇ -dodecyl mercaptopropionate).
- acid esters examples include acid esters.
- the colorant examples include TiO 2 , zirconium oxide, BaSO 4 , zinc oxide (zinc white) lithopone (a mixture of zinc sulfide and barium sulfate), carbon black, a mixture of carbon black and titanium dioxide, iron oxide, and Sb 2.
- Organic pigments such as inorganic pigments such as spinel such as O 3 , Cr 2 O 3 , cobalt blue and cobalt green, ultramarine blue, azo pigments, phthalocyanine pigments, quinacridone pigments, perylene pigments, diketopyrrolopyrrole pigments, anthraquinone pigments Is mentioned. Furthermore, the composite pigment which compounded the said pigment is also mentioned.
- the heat-resistant auxiliary agent examples include hydrotalcite, zeolite, partial ester of dipentaerythritol and adipic acid, polyols, tris (2-hydroxyethyl) isocyanurate, and the like.
- the resin composition of the present invention further contains hydrotalcite because the heat resistance is further improved.
- the hydrotalcite content is preferably 0.01 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the chlorine-containing resin. More preferably, it is 0.05 to 3 parts by weight.
- the method for obtaining the resin composition is not particularly limited, and a chlorine-containing resin, a liquid stabilizer, maltitol, and optional components used as necessary may be mixed.
- the mixing method is not particularly limited, and for example, it is preferable to mix with a Henschel mixer or a super mixer, and knead the obtained mixture uniformly using a roll, a Banbury mixer, an extruder, or the like.
- the resin composition can achieve both high transparency and high heat resistance, and can give a molded product excellent in various physical properties derived from a chlorine-containing resin without deteriorating the appearance. Therefore, it is particularly useful for molded body applications.
- the molded body of the present invention is formed by using the above-described chlorine-containing resin composition of the present invention. That is, a molded body of the chlorine-containing resin composition. Therefore, it is particularly excellent in transparency as well as heat resistance, and can exhibit acid resistance. When the resin composition of the present invention is used, plate-out and foaming at the time of molding can be sufficiently suppressed, so that the obtained molded article has a good appearance and excellent productivity.
- the molded body of the present invention is particularly preferably a transparent molded body.
- the shape of the molded body is not particularly limited, and examples thereof include other shapes such as a string shape, a rod shape, a pellet shape, and a tubular shape in addition to a planar shape such as a plate shape, a sheet shape, a film shape, and a film shape. Among these, from the viewpoint of handleability, a plate shape, a film shape, or a sheet shape is preferable. Further, specifically, various films, electric wires, pipes, resin window frames and the like are suitable as the molded body.
- the molding (also referred to as molding) method is not limited, and examples thereof include extrusion molding, injection molding, roll molding, dip molding, and blow molding.
- the molded body is preferably a molded body (extruded molded body) obtained by extrusion molding. Extrusion molding (extrusion molding) is preferably performed using an extrusion molding machine, but according to this method, a molded article having various physical properties can be easily and easily provided with good yield with good workability.
- the molded body (particularly, a plate-shaped, film-shaped or sheet-shaped molded body) preferably has a total light transmittance of 85% or more at a thickness of 2 mm. More preferably, it is 90% or more. Moreover, it is preferable that the haze in 2 mm thickness is 40% or less. More preferably, it is 30% or less, More preferably, it is 20% or less.
- the total light transmittance is a ratio of all the light transmitted through the molded body
- the haze is a ratio of the diffuse transmitted light in the total light transmitted light.
- the haze value can be measured by the method described in Examples described later, and the total light transmittance can be obtained by subtracting this haze value from 100%.
- parts means “parts by weight (or parts by weight)”.
- Example 1 Various additives listed in Table 1 were blended and mixed in 100 parts of vinyl chloride resin (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., TK-700) at the ratios listed in Table 1 to obtain a vinyl chloride resin composition.
- the obtained vinyl chloride resin composition was kneaded for 5 minutes with an 8-inch roll machine (manufactured by Kansai Roll Co., Ltd.) adjusted to a roll surface temperature of 170 ° C. to produce a roll sheet having a thickness of 0.6 mm.
- the following evaluation tests were conducted using this sheet. The results are shown in Table 1.
- Example 1 1) The sheet prepared in Example 1 was put into a gear oven manufactured by ESPEC having an oven heat-resistant internal temperature maintained at 190 ° C. and held for 40 minutes. Using the sheet before and after holding, the color difference was measured with a color difference meter (manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd., simultaneous photometric spectroscopic color difference meter SQ-2000) to obtain ⁇ E. Based on this ⁇ E, the colorability was evaluated according to the following criteria. It should be noted that the smaller the ⁇ E, the better the color tone and the lower the possibility of occurrence of defects. A: ⁇ E is 15 or less. A: ⁇ E exceeds 15 and is 40 or less. ⁇ : ⁇ E is more than 40 and 60 or less. X: ⁇ E exceeds 60
- Example 2 2) Press heat resistance Using a press machine (MINI TEST PRESS-10, manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.) with a surface temperature of 190 ° C., 4 sheets produced in Example 1 are stacked so that the thickness becomes 2 mm, 100 kg / cm and held for 2 in 30 minutes. About the sheet
- Example 3 Transparency The sheet produced in Example 1 was cut into a length of 50 mm and a width of 50 mm, and four of these sheets were stacked, pressed at 190 ° C. for 10 minutes with an electric heating press (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho), and 2 mm thick A test piece was prepared. About this test piece, the haze value was measured with the measuring instrument (Haze Meter NDH4000) by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.
- Example 1 Acid resistance
- the sheet produced in Example 1 was cut into a length of 50 mm and a width of 50 mm, and four sheets thereof were stacked and pressed at 190 ° C. for 10 minutes with an electric heating press (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho) to a thickness of 2 mm.
- a test piece was prepared.
- the sheet produced in Example 1 was immersed in hydrochloric acid, and the change in weight after 1 week was measured. ⁇ : 0.05% by weight or less ⁇ : 0.1% by weight or less ⁇ : More than 0.1% by weight
- Example 6 Foamability The sheet produced in Example 1 was cut into a length of 50 mm and a width of 50 mm, and four sheets thereof were stacked, pressed at 190 ° C. for 10 minutes with an electric heating press (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho), and 2 mm thick A test specimen was prepared. The foamability of the obtained test piece surface was visually evaluated according to the following criteria. ⁇ : There is no firing on the surface or inside of the test piece. It was good with no risk of poor appearance. ⁇ : There are 1 to 5 foams on or in the test piece surface. X: There are more than 5 bubbles on the surface or inside of the test piece. This is a level that results in poor appearance.
- Examples 2-7, Comparative Examples 1-7 A vinyl chloride resin composition and a roll sheet were prepared in the same manner as in Example 1 except that the various additives shown in Tables 1 and 2 were used in the proportions shown in the tables. Using this sheet, an evaluation test was conducted in the same manner as in Example 1. The results are shown in Tables 1 and 2.
- Examples 1 to 7 are examples in which the resin composition of the present invention containing a predetermined amount of a liquid stabilizer containing an overbased barium salt and an organic acid zinc and maltitol is used with respect to a chlorine-containing resin.
- Comparative Example 1 does not contain maltitol
- Comparative Example 2 uses sorbitol instead of maltitol
- Comparative Examples 3 to 5 are not liquid stabilizers but conventional powder stabilizers ( Comparative Examples 6 to 7 are different from Examples 1 to 7 in that lactitol and mannitol were used instead of maltitol, respectively, in that Ba / Zn-based stabilizer or Ca / Zn-based stabilizer) was used. .
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Abstract
本発明は、高透明性と高耐熱性とを両立することができ、かつ耐酸性にも優れる成形品を与えることができる塩素含有樹脂組成物を提供する。また、このような塩素含有樹脂組成物を用いてなる成形体も提供する。本発明は、塩素含有樹脂100重量部に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤1~10重量部と、マルチトール0.01~1重量部とを含む塩素含有樹脂組成物である。
Description
本発明は、塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体に関する。
ポリ塩化ビニルに代表される塩素含有樹脂は、柔軟性が高く加工しやすいうえ、機械的強度等の物性も有するため、管路材料の他、種々様々な用途に広く使用されている。だが一方で、塩素含有樹脂は熱安定性に課題があり、加工時や使用時の熱に不安定で加熱により分解が生じることから、熱安定性や加工性向上の観点から、塩素含有樹脂とともに安定剤が併用されるのが通常である。
安定剤としては従来、錫、鉛、カドミウム等の重金属系安定剤が一般に使用されてきたが、近年の環境問題への意識の高まりからこれらの重金属の使用が忌避されつつある。そこで、例えば、バリウム亜鉛系(Ba/Zn)やカルシウム亜鉛系(Ca/Zn)と称される安定剤の他、糖アルコール類とハイドロタルサイトとの併用系(特許文献1参照)、有機酸亜鉛塩と亜鉛変性ハイドロタルサイト系化合物と糖アルコール類との併用系(特許文献2参照)等の安定剤も開発されている。
上述のとおり種々の安定剤が開発されている。だが、バリウム亜鉛系やカルシウム亜鉛系の安定剤を塩素含有樹脂に使用しても耐熱性が充分とはならないため、厳しい成型条件で加工を行うことができない。また過塩基性のバリウム塩は、耐熱性安定剤として知られているものの、透明性及び色調の点で課題がある。このように従来の安定剤を塩素含有樹脂に使用した場合、樹脂組成物の耐熱性を向上することができても透明性及び色調を大幅に損ないやすく、逆に透明性や色調を向上させると耐熱性が大幅に低下するため、成形品において高透明性と高耐熱性とを両立することができなかった。なお、特許文献1、2に記載の安定剤は、粉体状態でポリ塩化ビニルに混練しているが、耐熱性が充分ではないうえ、透明性や色調の点でも課題がある。また、工業板用途といった硬質透明樹脂組成物においては、特に高い透明性と耐熱性が要求されるが、これらの安定剤は、透明性及び耐熱性のいずれも不充分であった。更に、工業板用途の中でも波板等の用途では、耐酸性も兼ね備える必要があるが、これらの安定剤では耐酸性も不充分であった。
本発明は、上記現状に鑑み、高透明性と高耐熱性とを両立することができ、かつ耐酸性にも優れる成形品を与えることができる塩素含有樹脂組成物を提供することを目的とする。また、このような塩素含有樹脂組成物を用いてなる成形体を提供することも目的とする。
本発明者らは、塩素含有樹脂組成物について鋭意検討を進めるうち、塩素含有樹脂とともに、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤とマルチトールとをそれぞれ所定量含む樹脂組成物とすると、特異的に高透明性と高耐熱性とを兼ね備えた成形体が得られることを見いだした。これは、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤は粉状の安定剤に比べて分散性が高く、かつ耐熱性が高いうえ、マルチトールが塩素含有樹脂になじみやすいことに起因するものと考えられる。このような樹脂組成物は、可塑剤を含まない又は含んでも微量である場合にも、透明性及び耐熱性のいずれにも優れる成形品を与えることができるため、硬質樹脂用途に特に有用であり、塩素含有樹脂の成形体分野に多大な貢献をなすものである。また、このような樹脂組成物を用いて得られる成形体は、耐酸性にも優れるうえ、その成型時に、プレートアウト(すなわち金型やサイジング等に樹脂組成物が付着する現象)の発生や発泡を充分に抑制することもできる。それゆえ、プレートアウト発生に伴う金型やサイジング等の洗浄作業を省略又は簡略化することができ、成形体の生産性の点でも有利である。こうして上記課題をみごとに解決することができることに想到し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、塩素含有樹脂100重量部に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤1~10重量部と、マルチトール0.01~1重量部とを含む塩素含有樹脂組成物である。
上記塩素含有樹脂組成物中の可塑剤の含有量は、塩素含有樹脂組成物100質量%に対して0~5質量%であることが好ましい。
上記塩素含有樹脂組成物中の可塑剤の含有量は、塩素含有樹脂組成物100質量%に対して0~5質量%であることが好ましい。
本発明はまた、上記塩素含有樹脂組成物を用いてなる成形体でもある。
上記成形体は、透明成形体であることが好ましい。
上記成形体はまた、板状、フィルム状又はシート状であることが好ましい。
上記成形体は、透明成形体であることが好ましい。
上記成形体はまた、板状、フィルム状又はシート状であることが好ましい。
本発明の塩素含有樹脂組成物は、高透明性と高耐熱性とを両立することができ、かつ耐酸性にも優れる成形品を与えることができる。この成形品は、塩素含有樹脂由来の各種物性に優れるうえ、初期着色が小さいため、鮮やかな色調を奏することもできる。また、この樹脂組成物は、錫、鉛、カドミウム等の重金属成分を含有しないものとすることもできるため、近年の安全性を求めるニーズにも充分に対応することができ、極めて有用である。更に、この樹脂組成物を用いれば、成型時に、プレートアウトの発生や発泡を充分に抑制することもできるため、成形体の生産性の点でも有利である。
以下、本発明の好ましい形態について具体的に説明するが、本発明は以下の記載のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。
本明細書中、「液状」とは、0~35℃の任意の温度で液状であることを意味する。
「液状安定剤」とは、25℃における粘度が10000cps以下であり、かつ0~35℃の任意の温度で液状であり、含有成分が溶媒に溶解しているものである。
「液状安定剤」とは、25℃における粘度が10000cps以下であり、かつ0~35℃の任意の温度で液状であり、含有成分が溶媒に溶解しているものである。
1、塩素含有樹脂組成物
本発明の塩素含有樹脂組成物(単に「樹脂組成物」とも称す)は、塩素含有樹脂と、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤と、マルチトールとを含む。必要に応じ更に他の成分を含んでもよく、各含有成分はそれぞれ1種又は2種以上であってもよい。
本発明の塩素含有樹脂組成物(単に「樹脂組成物」とも称す)は、塩素含有樹脂と、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤と、マルチトールとを含む。必要に応じ更に他の成分を含んでもよく、各含有成分はそれぞれ1種又は2種以上であってもよい。
1)塩素含有樹脂
塩素含有樹脂は、塩素原子を含む樹脂(重合体)である限り特に限定されないが、塩化ビニル系樹脂が好ましい。これにより、柔軟性や難燃性に優れる成形体が得られる。
塩素含有樹脂は、塩素原子を含む樹脂(重合体)である限り特に限定されないが、塩化ビニル系樹脂が好ましい。これにより、柔軟性や難燃性に優れる成形体が得られる。
塩化ビニル系樹脂としては、例えば、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン等の単独重合体;塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル-エチレン-酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル-エチレン共重合体、塩化ビニル-プロピレン共重合体、塩化ビニル-スチレン共重合体、塩化ビニル-イソブチレン共重合体、塩化ビニル-塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル-ウレタン共重合体、塩化ビニル-アクリル酸エステル共重合体、塩化ビニル-スチレン-無水マレイン酸共重合体、塩化ビニル-スチレン-アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル-ブタジエン共重合体、塩化ビニル-イソプレン共重合体、塩化ビニル-塩素化プロピレン共重合体、塩化ビニル-塩化ビニリデン-酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル-マレイン酸エステル共重合体、塩化ビニル-メタクリル酸エステル共重合体、塩化ビニル-アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル-マレイミド共重合体等の共重合体;等が挙げられる。
なお、塩素含有樹脂と塩素非含有樹脂とのブレンド品を使用してもよいし、また塩化ビニル系樹脂を得るための重合方法は特に限定されない。
なお、塩素含有樹脂と塩素非含有樹脂とのブレンド品を使用してもよいし、また塩化ビニル系樹脂を得るための重合方法は特に限定されない。
塩化ビニル系樹脂はまた、ペースト塩化ビニル樹脂よりも、ストレート塩化ビニル樹脂であることが好適である。これにより、透明用途により好適なものとなる。
2)液状安定剤
本発明では、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤を用いる。
このような液状安定剤は、粉状安定剤に比べて分散性が高く、液状安定剤自体の透明性も高いため、高い透明性を維持した成形体を与えることができる。また、成形体の耐酸性を高め、プレートアウト抑制能、発泡抑制能を発揮することもできる。なお、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛はそれぞれ1種又は2種以上を使用することができる。
本発明では、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤を用いる。
このような液状安定剤は、粉状安定剤に比べて分散性が高く、液状安定剤自体の透明性も高いため、高い透明性を維持した成形体を与えることができる。また、成形体の耐酸性を高め、プレートアウト抑制能、発泡抑制能を発揮することもできる。なお、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛はそれぞれ1種又は2種以上を使用することができる。
-有機酸亜鉛-
有機酸亜鉛としては、亜鉛とカルボン酸とからなる塩であることが好ましい。カルボン酸としては特に限定されず、脂肪族カルボン酸であってもよいし、芳香族カルボン酸であってもよい。脂肪族カルボン酸が有する脂肪族骨格を構成する炭素数も特に限定されないが、例えば1~20であることが好ましく、より好ましくは5~10である。カルボン酸が有するカルボキシル基の数も特に限定されず、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸等のいずれであってもよい。中でも、耐熱性の観点でモノカルボン酸が好ましく、より好ましくは炭素数5~10の脂肪族カルボン酸又は芳香族カルボン酸である。有機酸亜鉛として特に好ましくは、本発明の作用効果をより発揮できるようにする観点から、オクチル酸亜鉛やトルイル酸亜鉛であり、最も好ましくはトルイル酸亜鉛である。
なお、トルイル酸亜鉛としては、o-、p-、m-のいずれも好ましく使用することができるが、透明性を更に高める観点から、m-トルイル酸亜鉛(メタトルイル酸亜鉛とも称す)が好適である。
有機酸亜鉛としては、亜鉛とカルボン酸とからなる塩であることが好ましい。カルボン酸としては特に限定されず、脂肪族カルボン酸であってもよいし、芳香族カルボン酸であってもよい。脂肪族カルボン酸が有する脂肪族骨格を構成する炭素数も特に限定されないが、例えば1~20であることが好ましく、より好ましくは5~10である。カルボン酸が有するカルボキシル基の数も特に限定されず、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸等のいずれであってもよい。中でも、耐熱性の観点でモノカルボン酸が好ましく、より好ましくは炭素数5~10の脂肪族カルボン酸又は芳香族カルボン酸である。有機酸亜鉛として特に好ましくは、本発明の作用効果をより発揮できるようにする観点から、オクチル酸亜鉛やトルイル酸亜鉛であり、最も好ましくはトルイル酸亜鉛である。
なお、トルイル酸亜鉛としては、o-、p-、m-のいずれも好ましく使用することができるが、透明性を更に高める観点から、m-トルイル酸亜鉛(メタトルイル酸亜鉛とも称す)が好適である。
液状安定剤中の有機酸亜鉛は、液状安定剤の総量100質量%に対し、1~30質量%であることが好ましく、2~20質量%であることがより好ましく、5~15質量%であることが更に好ましい。
-過塩基性バリウム塩-
過塩基性バリウム塩としては特に限定されないが、例えば、過塩基性オレイン酸バリウム塩、過塩基性ネオデカン酸バリウム塩等が挙げられる。具体的には、例えば、AMスタビライザーズ社製のプラスチスタブ2106、プラスチスタブ2116、プラスチスタブ2508、プラスチスタブ2513等が好適である。
過塩基性バリウム塩としては特に限定されないが、例えば、過塩基性オレイン酸バリウム塩、過塩基性ネオデカン酸バリウム塩等が挙げられる。具体的には、例えば、AMスタビライザーズ社製のプラスチスタブ2106、プラスチスタブ2116、プラスチスタブ2508、プラスチスタブ2513等が好適である。
液状安定剤中の過塩基性バリウム塩は、液状安定剤の総量100質量%に対し、5~80質量%であることが好ましく、30~70質量%であることがより好ましく、45~65質量%であることが更に好ましい。
液状安定剤中の有機酸亜鉛と過塩基性バリウム塩との合計含有量は、液状安定剤の総量100質量%に対し、35質量%以上であることが好ましく、40質量%以上であることがより好ましく、50質量%以上であることが更に好ましい。
-リン化合物-
液状安定剤は、リン化合物を更に含むことが好適である。中でも、ホスファイト化合物が好ましく、これにより、成形品において透明性や色調、耐候性等の種々の物性がより向上される。
液状安定剤は、リン化合物を更に含むことが好適である。中でも、ホスファイト化合物が好ましく、これにより、成形品において透明性や色調、耐候性等の種々の物性がより向上される。
ホスファイト化合物としては特に限定されないが、例えば、トリフェニルホスファイト、トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、トリス(ジノニルフェニル)ホスファイト、トリス(モノ、ジ混合ノニルフェニル)ホスファイト、ジフェニルアシッドホスファイト、2,2’-メチレンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェニル)オクチルホスファイト、ジフェニルデシルホスファイト、ジフェニルイソオクチルフォスファイト、ジフェニルトリデシルフォスファイト、フェニルジイソデシルホスファイト、トリブチルホスファイト、トリ(2-エチルヘキシル)ホスファイト、トリデシルホスファイト、トリラウリルホスファイト、ジブチルアシッドホスファイト、ジラウリルアシッドホスファイト、トリラウリルトリチオホスファイト、ビス(ネオペンチルグリコール)・1,4-シクロヘキサンジメチルジホスファイト、ビス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、フェニル-4,4' -イソプロピリデンジフェノール・ペンタエリスリトールジホスファイト、テトラ(C12~15混合アルキル)-4,4’ -イソプロピリデンジフェニルジホスファイト、水素化-4,4' -イソプロピリデンジフェノールポリホスファイト、ビス(オクチルフェニル)・ビス〔4,4' -n-ブチリデンビス(2-t-ブチル-5-メチルフェノール)〕・1,6-ヘキサンジオール・ジホスファイト、テトラトリデシル・4,4' -ブチリデンビス(2-t-ブチル-5-メチルフェノール)ジホスファイト、ヘキサ(トリデシル)・1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン・トリホスファイト、9,10-ジハイドロ-9-オキサ-10-ホスファフェナンスレン-10-オキサイド等が挙げられる。
上記の他、トリスノニルフェニルホスファイト、トリス(2,4-ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト、トリス〔2-第三ブチル-4-(3-第三ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニルチオ)-5-メチルフェニル〕ホスファイト、トリデシルホスファイト、オクチルジフェニルホスファイト、ジ(デシル)モノフェニルホスファイト、モノデシルジフェニルホスファイト、モノ(ジノニルフェニル)ビス(ノニルフェニル)ホスファイト、ジ(トリデシル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、ジ(ノニルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4-ジ第三ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6-ジ第三ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、テトラ(トリデシル)イソプロピリデンジフェノールジホスファイト、テトラ(トリデシル)イソプロピリデンジフェノールジホスファイト、テトラ(C12~15混合アルキル)-4,4’-n-ブチリデンビス(2-第三ブチル-5-メチルフェノール)ジホスファイト、ヘキサ(トリデシル)-1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-第三ブチルフェニル)ブタントリホスファイト、テトラキス(2,4-ジ第三ブチルフェニル)ビフェニレンジホスホナイト、2,2’-メチレンビス(4,6-ジ第三ブチルフェニル)(オクチル)ホスファイト等も挙げられる。
液状安定剤がリン化合物(好ましくはホスファイト化合物)を含む場合、その含有量は特に限定されないが、例えば、液状安定剤の総量100質量%に対し、0~30質量%が好ましい。これにより、リン化合物由来の効果をより発揮することが可能になる。より好ましくは5~25質量%、更に好ましくは15~25質量%である。
液状安定剤はまた、必要に応じて他の成分を更に含んでもよい。他の成分としては、例えば、溶媒、ジベンゾイルメタン等が挙げられる。
ここで、液状安定剤の総量100質量%に対し、有機酸亜鉛、過塩基性バリウム塩及びリン化合物が占める割合が50質量%以上であることが好適である。より好ましくは70質量%以上、更に好ましくは75質量%以上である。
ここで、液状安定剤の総量100質量%に対し、有機酸亜鉛、過塩基性バリウム塩及びリン化合物が占める割合が50質量%以上であることが好適である。より好ましくは70質量%以上、更に好ましくは75質量%以上である。
本発明の樹脂組成物において、液状安定剤の含有量は、塩素含有樹脂100重量部に対し、1~10重量部である。これにより、液状安定剤由来の効果が発揮されて、耐熱性及び熱安定性に優れる成形体を与える樹脂組成物となる。好ましくは2~9重量部、より好ましくは2.5~8重量部である。また、液状安定剤に含まれる過塩基性バリウム塩と有機酸亜鉛との合計含有量は、塩素含有樹脂100重量部に対し1~8重量部であることが好ましい。より好ましくは1.1~4重量部、更に好ましくは1.5~3重量部である。
3)マルチトール
マルチトールは、市販品を使用することができる。マルチトールは塩素含有樹脂と相溶性が高く、また、融点が塩素含有樹脂との通常の混練温度よりも低いため、添加しても塩素含有樹脂の透明性を損なわないと考えられる。
マルチトールは、市販品を使用することができる。マルチトールは塩素含有樹脂と相溶性が高く、また、融点が塩素含有樹脂との通常の混練温度よりも低いため、添加しても塩素含有樹脂の透明性を損なわないと考えられる。
本発明の樹脂組成物において、マルチトールの含有量は、塩素含有樹脂100重量部に対し0.01~1重量部である。これにより、マルチトール由来の効果が発揮されて、耐熱性及び熱安定性に優れる成形体を与える樹脂組成物となる。好ましくは0.05~0.8重量部、より好ましくは0.1~0.5重量部である。
4)可塑剤
本発明の樹脂組成物は、必要に応じて可塑剤を更に含んでもよい。可塑剤として特に限定されず、例えば、フタル酸エステル、アジピン酸アルキルエステル、非フタル酸系可塑剤及びエポキシ化植物油からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
本発明の樹脂組成物は、必要に応じて可塑剤を更に含んでもよい。可塑剤として特に限定されず、例えば、フタル酸エステル、アジピン酸アルキルエステル、非フタル酸系可塑剤及びエポキシ化植物油からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
ここで、本発明の樹脂組成物は、上述した通り硬質樹脂組成物として使用した場合にも、透明性及び耐熱性の発揮に加えて、経時による成形体の表面劣化を充分に抑制することができるものである。硬質樹脂組成物として使用する場合、可塑剤は含まない又は含んでも少量であることが好ましいため、本発明の樹脂組成物100質量%中の可塑剤の含有量は0~5質量%であることが好ましい。より好ましくは0~3質量%、更に好ましくは0~1質量%である。
なお一般には、可塑剤の含有量が少ない樹脂組成物ほど、透明性及び初期着色性が低下することが知られている。だが本発明では、このような技術常識に反して、可塑剤の含有量が上記のような少量であっても又は可塑剤を含まない場合であっても、高度な透明性及び初期着色性を発揮することができる。
なお一般には、可塑剤の含有量が少ない樹脂組成物ほど、透明性及び初期着色性が低下することが知られている。だが本発明では、このような技術常識に反して、可塑剤の含有量が上記のような少量であっても又は可塑剤を含まない場合であっても、高度な透明性及び初期着色性を発揮することができる。
5)その他の成分
本発明の樹脂組成物はまた、必要に応じてその他の成分を含んでもよい。例えば、金属石鹸系熱安定剤、加工助剤、強化剤、滑剤、酸化防止剤、着色剤、耐熱助剤、架橋助剤、安定剤等の各種添加剤が挙げられる。この中でも、ハイドロタルサイトやジベンゾイルメタンを更に含むと、耐熱性がより一層向上するため好適である。
本発明の樹脂組成物はまた、必要に応じてその他の成分を含んでもよい。例えば、金属石鹸系熱安定剤、加工助剤、強化剤、滑剤、酸化防止剤、着色剤、耐熱助剤、架橋助剤、安定剤等の各種添加剤が挙げられる。この中でも、ハイドロタルサイトやジベンゾイルメタンを更に含むと、耐熱性がより一層向上するため好適である。
各添加剤はそれぞれ特に限定されないが、例えば、金属石鹸系熱安定剤としてはステアリン酸カルシウム、ステアリン酸バリウム、ステアリン酸亜鉛等の脂肪酸金属塩が挙げられる。
加工助剤としては、例えば、(メタ)アクリル酸エステル系重合体等のアクリル系加工助剤が挙げられる。アクリル酸エステルとしては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル等が挙げられ、メタクリル酸エステルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸シクロヘキシル等が挙げられる。アクリル系加工助剤は、上記のアクリル酸及び/又はそのエステルや、メタクリル酸及び/又はそのエステルそれぞれの単独の重合体であっても2種以上の共重合体であってもよい。重合体の重量平均分子量は20万~700万であることが好ましい。
上記アクリル系加工助剤の市販品としては、例えば、三菱レイヨン社製のメタブレンPタイプ、カネカ社製のカネエースPAシリーズ、ローム・アンド・ハース社製のパラロイドKシリーズ等が挙げられる。
上記アクリル系加工助剤の市販品としては、例えば、三菱レイヨン社製のメタブレンPタイプ、カネカ社製のカネエースPAシリーズ、ローム・アンド・ハース社製のパラロイドKシリーズ等が挙げられる。
強化剤としては、例えば、MBS(メチルメタクリレート-ブタジエンスチレン共重合体)等のブタジエン系強化剤、塩素化ポリエチレン等が挙げられる。
滑剤としては、例えば、流動パラフィン、工業用白色鉱油、合成パラフィン、石油系ワックス、ペトロラタム;無臭軽質炭化水素、シリコーンオルガノポリシロキサン、脂肪酸、脂肪族アルコール高級脂肪酸動物又は植物油脂から得られた脂肪酸及びそれらの脂肪酸を水素添加したもので、炭素数が8~22のもの;ヒドロキシステアリン酸等の直鎖脂肪酸;動物、植物油脂又はそれらの脂肪酸エステルを還元又は天然ロウを分解蒸留して得られる炭素数4以上のもの;トリデシルアルコール、ポリグリコールポリエチレングリコール(分子量200~9500のもの);ポリプロピレングリコール(分子量1000以上のもの);ポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレン-ブロック重合体(分子量1900~9000のもの);の他、オレイルパルミトアマイド、ステアリルエルカアマイド、2ステアロアミドエチルステアレート、エチレンビス脂肪酸アマイド、N,N’-オレオイルステアリルエチレンジアミン、N,N’-ビス(2ヒドロキシエチル)アルキル(C12~C18)アマイド、NN’ビス(ヒドロキシエチル)ラウロアマイド、N-アルキル(C16~C18)トリメチレンジアミンと反応したオレイン酸脂肪酸ジエタノールアミン、ジ(ヒドロキシエチル)ジエチレントリアミンモノアセテートのジステアリン酸エステル、ステアリン酸n-ブチル水添ロジンメチルエステル、セバチン酸ジブチル<n-ブチル、イソブチル共>、セバチン酸ジオクチル<2エチルヘキシル、n-オクチル共>、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリンラクトステアリル、ペンタエリスリトールのステアリン酸エステル<モノ、ジ、トリ、テトラ共>、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールモノステアレート、ポリエチレングリコールジラウレート、ポリエチレングリコールモノオレエート、ポリエチレングリコールジオレエート、ポリエチレングリコールヤシ脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールトール油脂肪酸エステル、エタンジオールモンタン酸エステル、1,3ブタンジオールモンタン酸エステル、ジエチレングリコールステアリン酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、トリグリセライド、アマニ油、パーム油、12-ヒドロオキシステアリン酸のグリセリンエステル、水添魚油、牛脂スパームアセチワックス、モンタンワックス、カルナバワックス、密蝋、木蝋、硬化鯨油ラウリルステアレート、ステアリルステアレートなど一価脂肪族アルコールの脂肪族飽和酸エステル、ラノリン、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウムなど高級脂肪酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属の塩、低分子量ポリエチレン、低分子量ポリプロピレン、酸化ポリエチレン、フッ素系樹脂、ポリ4フッ化エチレン、4フッ化エチレン/6フッ化プロピレン共重合体、ポリ塩化3フッ化エチレン、ポリフッ化ビニル、その他プロピレングリコールアルギネート、ジアルキルケトン、アクリルコポリマー(例えばモンサント社製モダフロー等)が挙げられる。
酸化防止剤としては、例えば、フェノール系酸化防止剤、硫黄系酸化防止剤等が挙げられる。
フェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ第三ブチル-p-クレゾール、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、ステアリル(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオネート、ジステアリル(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ホスホネート、チオジエチレングリコールビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6-ヘキサメチレンビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6-ヘキサメチレンビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド〕、4,4’-チオビス(6-第三ブチル-m-クレゾール)、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-第三ブチルフェノール)、2,2-メチレンビス(4-エチル-6-第三ブチルフェノール)、ビス〔3,3-ビス(4-ヒドロキシ-3-第三ブチルフェニル)ブチリックアシッド〕グリコールエステル、4,4’-ブチリデンビス(6-第三ブチル-m-クレゾール)、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ第三ブチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4-第二ブチル-6-第三ブチルフェノール)、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-第三ブチルフェニル)ブタン、ビス〔2-第三ブチル-4-メチル-6-(2-ヒドロキシ-3-第三ブチル-5-メチルベンジル)フェニル〕テレフタレート、1,3,5-トリス(2,6-ジメチル-3-ヒドロキシ-4-第三ブチルベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-2,4,6-トリメチルベンゼン、1,3,5-トリス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、テトラキス〔メチレン-3-(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、2-第三ブチル-4-メチル-6-(2-アクリロイルオキシ-3-第三ブチル-5-メチルベンジル)フェノール、3,9-ビス〔1,1-ジメチル-2-{(3-第三ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ}〕エチル〕-2,4,8,10-テトラオキサスピロ〔5,5〕ウンデカン、トリエチレングリコールビス〔(3-第三ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオネート〕等が挙げられる。
フェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ第三ブチル-p-クレゾール、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、ステアリル(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオネート、ジステアリル(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ホスホネート、チオジエチレングリコールビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6-ヘキサメチレンビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6-ヘキサメチレンビス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド〕、4,4’-チオビス(6-第三ブチル-m-クレゾール)、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-第三ブチルフェノール)、2,2-メチレンビス(4-エチル-6-第三ブチルフェノール)、ビス〔3,3-ビス(4-ヒドロキシ-3-第三ブチルフェニル)ブチリックアシッド〕グリコールエステル、4,4’-ブチリデンビス(6-第三ブチル-m-クレゾール)、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ第三ブチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4-第二ブチル-6-第三ブチルフェノール)、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-第三ブチルフェニル)ブタン、ビス〔2-第三ブチル-4-メチル-6-(2-ヒドロキシ-3-第三ブチル-5-メチルベンジル)フェニル〕テレフタレート、1,3,5-トリス(2,6-ジメチル-3-ヒドロキシ-4-第三ブチルベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-2,4,6-トリメチルベンゼン、1,3,5-トリス〔(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、テトラキス〔メチレン-3-(3,5-ジ第三ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、2-第三ブチル-4-メチル-6-(2-アクリロイルオキシ-3-第三ブチル-5-メチルベンジル)フェノール、3,9-ビス〔1,1-ジメチル-2-{(3-第三ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ}〕エチル〕-2,4,8,10-テトラオキサスピロ〔5,5〕ウンデカン、トリエチレングリコールビス〔(3-第三ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオネート〕等が挙げられる。
硫黄系酸化防止剤としては、例えば、チオジプロピオン酸ジラウリル、ジミリスチル、ジステアリル等のジアルキルチオジプロピオネート類及びペンタエリスリトールテトラ(β-ドデシルメルカプトプロピオネート)等のポリオールのβ-アルキルメルカプトプロピオン酸エステル類が挙げられる。
着色剤としては、例えば、TiO2、酸化ジルコニウム、BaSO4、酸化亜鉛(亜鉛華)リトポン(硫化亜鉛と硫酸バリウムとの混合物)、カーボンブラック、カーボンブラックと二酸化チタンの混合物、酸化鉄、Sb2O3、Cr2O3、コバルトブルー、コバルトグリーン等のスピネル、ウルトラマリンブルー等の無機顔料や、アゾ顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン顔料、ペリレン顔料、ジケトピロロピロール顔料、アントラキノン顔料等の有機顔料が挙げられる。更に、上記顔料を複合した複合顔料も挙げられる。
耐熱助剤としては、例えば、ハイドロタルサイト、ゼオライト、ジペンタエリスルトールとアジピン酸との部分エステル、ポリオール類及びトリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレート等が挙げられる。中でも、本発明の樹脂組成物がハイドロタルサイトを更に含むものであると、耐熱性がより一層向上するため好適である。ハイドロタルサイトの含有量は、塩素含有樹脂100重量部に対し、0.01~5重量部であることが好ましい。より好ましくは0.05~3重量部である。
上記樹脂組成物を得る方法は特に限定されず、塩素含有樹脂、液状安定剤、マルチトール及び必要に応じて使用される任意成分を混合すればよい。混合方法も特に限定されず、例えば、ヘンシェルミキサーやスーパーミキサーで混合し、得られた混合物をロール、バンバリーミキサー、押出機等を用いて均一に混練することが好適である。
上記樹脂組成物は、高透明性と高耐熱性とを両立することができ、しかも塩素含有樹脂由来の各種物性に優れる成形品を、外観を低下させることなく与えることができる。それゆえ、成形体用途に特に有用である。
2、成形体
本発明の成形体は、上述した本発明の塩素含有樹脂組成物を用いてなるものである。すなわち上記塩素含有樹脂組成物の成形体である。それゆえ、耐熱性とともに透明性に特に優れ、耐酸性をも発揮することができる。なお、本発明の樹脂組成物を用いると、成型時のプレートアウトや発泡を充分に抑制することもできるため、得られる成形体は外観も良好で、しかも生産性にも優れることになる。
本発明の成形体は、透明成形体であることが特に好適である。
本発明の成形体は、上述した本発明の塩素含有樹脂組成物を用いてなるものである。すなわち上記塩素含有樹脂組成物の成形体である。それゆえ、耐熱性とともに透明性に特に優れ、耐酸性をも発揮することができる。なお、本発明の樹脂組成物を用いると、成型時のプレートアウトや発泡を充分に抑制することもできるため、得られる成形体は外観も良好で、しかも生産性にも優れることになる。
本発明の成形体は、透明成形体であることが特に好適である。
成形体の形状は特に限定されず、板状、シート状、フィルム状、膜状等の平面形状の他、ひも状、棒状、ペレット状、管状等のその他の形状が挙げられる。中でも、取扱性等の観点から、板状、フィルム状又はシート状であることが好適である。また、成形体として具体的には、各種フィルム、電線、パイプ、樹脂窓枠等が好適である。
成形(成型とも称す)方法も限定されず、押出成型、射出成型、ロール成形、ディップ成型、ブロー成型等が挙げられる。なお、上記成形体は、押出成型により得られる成形体(押出成型体)であることが好適である。押出成型(押出成形)は、押出成形機を用いて行うことが好ましいが、この方法によれば、各種物性に優れる成形体を作業性よく、容易かつ簡便に、収率良く与えることができる。
上記成形体(特に、板状、フィルム状又はシート状の成形体)は、2mm厚での全光線透過率が85%以上であることが好適である。より好ましくは90%以上である。また、2mm厚でのヘイズが40%以下であることが好ましい。より好ましくは30%以下、更に好ましくは20%以下である。
本明細書中、全光線透過率は、成形体を透過する全ての光の割合であり、ヘイズは、全光線透過光中の拡散透過光の割合である。具体的には、後述する実施例に記載の方法によりヘイズ値を測定することができ、100%からこのヘイズ値を差し引くことで、全光線透過率を求めることができる。
本発明を詳細に説明するために以下に具体例を挙げるが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。特に断りのない限り、「部」とは、「重量部(又は重量部)」を意味する。
実施例1
塩化ビニル樹脂(信越化学工業社製、TK-700)100部に、表1記載の各種添加剤を表1記載の割合で配合、混合し、塩化ビニル樹脂組成物を得た。得られた塩化ビニル樹脂組成物を、ロール表面温度170℃に調整した8インチロール機(関西ロール社製)にて5分間混練し、厚さ0.6mmのロールシートを作製した。このシートを用い、以下の評価試験を行った。結果を表1に示す。
塩化ビニル樹脂(信越化学工業社製、TK-700)100部に、表1記載の各種添加剤を表1記載の割合で配合、混合し、塩化ビニル樹脂組成物を得た。得られた塩化ビニル樹脂組成物を、ロール表面温度170℃に調整した8インチロール機(関西ロール社製)にて5分間混練し、厚さ0.6mmのロールシートを作製した。このシートを用い、以下の評価試験を行った。結果を表1に示す。
1)オーブン耐熱性
庫内温度を190℃に保持したESPEC社製ギアオーブンに、実施例1で作成したシートを入れて40分間保持した。保持する前後のシートを用い、色差計(日本電色工業社製、同時測光方式分光式色差計SQ-2000)にて色差を測定しΔEを求めた。このΔEに基づき、下記基準にて着色性を評価した。なお、ΔEが小さいほど、色調が良好であり不具合が発生する可能性が低い。
◎:ΔEが15以下。
〇:ΔEが15を超えて40以下。
△:ΔEが40を超えて60以下。
×:ΔEが60を超える。
庫内温度を190℃に保持したESPEC社製ギアオーブンに、実施例1で作成したシートを入れて40分間保持した。保持する前後のシートを用い、色差計(日本電色工業社製、同時測光方式分光式色差計SQ-2000)にて色差を測定しΔEを求めた。このΔEに基づき、下記基準にて着色性を評価した。なお、ΔEが小さいほど、色調が良好であり不具合が発生する可能性が低い。
◎:ΔEが15以下。
〇:ΔEが15を超えて40以下。
△:ΔEが40を超えて60以下。
×:ΔEが60を超える。
2)プレス耐熱性
プレス表面温度190℃のプレス機(東洋精機製作所製、MINI TEST PRESS-10)を用い、実施例1で作製したシートを4枚重ねて厚さ2mmになるように、100kg/cm2にて30分間保持した。保持後のシートについて、上述の色差計にてYI値を測定した。このYIに基づき、下記基準にて着色性を評価した。なお、YI値が小さいほど、色調が良好であり不具合が発生する可能性が低い。
◎:YIが25以下。
〇:YIが25を超えて40以下。
△:YIが40を超えて45以下。
×:YIが45を超える。
プレス表面温度190℃のプレス機(東洋精機製作所製、MINI TEST PRESS-10)を用い、実施例1で作製したシートを4枚重ねて厚さ2mmになるように、100kg/cm2にて30分間保持した。保持後のシートについて、上述の色差計にてYI値を測定した。このYIに基づき、下記基準にて着色性を評価した。なお、YI値が小さいほど、色調が良好であり不具合が発生する可能性が低い。
◎:YIが25以下。
〇:YIが25を超えて40以下。
△:YIが40を超えて45以下。
×:YIが45を超える。
3)透明性
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし2mm厚さの試験片を作成した。この試験片について、日本電色工業社製の測定機器(Haze Meter NDH4000)にてヘイズ値を測定した。
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし2mm厚さの試験片を作成した。この試験片について、日本電色工業社製の測定機器(Haze Meter NDH4000)にてヘイズ値を測定した。
4)耐酸性
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし2mm厚さの試験片を作成した。実施例1で作製したシートを塩酸に浸漬させ、1週間後の重量変化を測定した。
○:0.05重量%以下
△:0.1重量%以下
×:0.1重量%超
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし2mm厚さの試験片を作成した。実施例1で作製したシートを塩酸に浸漬させ、1週間後の重量変化を測定した。
○:0.05重量%以下
△:0.1重量%以下
×:0.1重量%超
5)プレートアウト
実施例1にて用いた8インチロール機の、混練後のロール表面について、プレートアウトの有無を目視により観察し、下記基準に基づいて評価した。
○:付着物が確認できなかった。
△:わずかに付着物が確認された。
×:大きな付着物が確認された。
実施例1にて用いた8インチロール機の、混練後のロール表面について、プレートアウトの有無を目視により観察し、下記基準に基づいて評価した。
○:付着物が確認できなかった。
△:わずかに付着物が確認された。
×:大きな付着物が確認された。
6)発泡性
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし、2mm厚さの試験片を作成した。得られた試験片表面の発泡性を、目視にて下記基準で評価した。
○:試験片表面又は中に発砲がない。外観不良となるおそれがなく良好であった。
△:試験片表面又は中に1~5個の発泡がある。
×:試験片表面又は中に5個を超える発泡がある。外観不良となるレベルである。
実施例1で作製したシートを長さ50mm×幅50mmに裁断し、これを4枚重ね合わせ、電熱プレス機(東洋精機製作所製)にて190℃×10分プレスし、2mm厚さの試験片を作成した。得られた試験片表面の発泡性を、目視にて下記基準で評価した。
○:試験片表面又は中に発砲がない。外観不良となるおそれがなく良好であった。
△:試験片表面又は中に1~5個の発泡がある。
×:試験片表面又は中に5個を超える発泡がある。外観不良となるレベルである。
実施例2~7、比較例1~7
表1、2記載の各種添加剤を当該表記載の割合で用いたこと以外は実施例1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物、ロールシートをそれぞれ作製した。このシートを用い、実施例1と同様に評価試験を行った。結果を表1、2に示す。
表1、2記載の各種添加剤を当該表記載の割合で用いたこと以外は実施例1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物、ロールシートをそれぞれ作製した。このシートを用い、実施例1と同様に評価試験を行った。結果を表1、2に示す。
表1、2中の記号・略号等は、以下の通りである。
塩化ビニル樹脂:TK-700(信越化学工業社製)
強化剤:カネエースB-513(カネカ社製)
加工助剤:カネエースPA-20(カネカ社製)、及び、メタブレンP-700(三菱レイヨン社製)
滑剤:リケマールS-100(理研ビタミン社製)、リケマールSL-02(理研ビタミン社製)、及び、ロキシオールG-78(コグニスシャパン社製)
過塩基性バリウム塩:PS-2513(プラスチスタブ2513)(AMスタビライザーズ社製)
リン化合物:ジフェニルイソオクチルフォスファイト(ODPP、城北化学社製)、及び、ジフェニルトリデシルフォスファイト(PX-257、共同薬品社製)
溶媒:BDG(ダウ・ケミカル社製)及びフォグソルベント(JXエネルギー社製)
マルチトール:アマルティMR-100、三菱商事フードテック社製
ハイドロタルサイト:STABIACE HT-7(堺化学工業社製)
DBM:ジベンゾイルメタン(ロディア社製)
Ba/Zn系安定剤(粉状):ラウリン酸バリウム(B-12、堺化学工業社製)と、ラウリン酸亜鉛(LZ-P、堺化学工業社製)との混合物
Ca/Zn系安定剤(粉状):ラウリン酸亜鉛(堺化学工業社製)とZn変性ハイドロタルサイト(堺化学工業社製)との混合物
ソルビトール:物産フードサイエンス社製
マンニトール:物産フードサイエンス社製
ラクチトール:物産フードサイエンス社製
塩化ビニル樹脂:TK-700(信越化学工業社製)
強化剤:カネエースB-513(カネカ社製)
加工助剤:カネエースPA-20(カネカ社製)、及び、メタブレンP-700(三菱レイヨン社製)
滑剤:リケマールS-100(理研ビタミン社製)、リケマールSL-02(理研ビタミン社製)、及び、ロキシオールG-78(コグニスシャパン社製)
過塩基性バリウム塩:PS-2513(プラスチスタブ2513)(AMスタビライザーズ社製)
リン化合物:ジフェニルイソオクチルフォスファイト(ODPP、城北化学社製)、及び、ジフェニルトリデシルフォスファイト(PX-257、共同薬品社製)
溶媒:BDG(ダウ・ケミカル社製)及びフォグソルベント(JXエネルギー社製)
マルチトール:アマルティMR-100、三菱商事フードテック社製
ハイドロタルサイト:STABIACE HT-7(堺化学工業社製)
DBM:ジベンゾイルメタン(ロディア社製)
Ba/Zn系安定剤(粉状):ラウリン酸バリウム(B-12、堺化学工業社製)と、ラウリン酸亜鉛(LZ-P、堺化学工業社製)との混合物
Ca/Zn系安定剤(粉状):ラウリン酸亜鉛(堺化学工業社製)とZn変性ハイドロタルサイト(堺化学工業社製)との混合物
ソルビトール:物産フードサイエンス社製
マンニトール:物産フードサイエンス社製
ラクチトール:物産フードサイエンス社製
上記表1、2により、以下の事項を確認した。
実施例1~7は、塩素含有樹脂に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤とマルチトールとをそれぞれ所定量含む本発明の樹脂組成物を使用した例である。これに対し、比較例1はマルチトールを含まない点で、比較例2はマルチトールの代わりにソルビトールを使用した点で、比較例3~5は液状安定剤ではなく従来の粉状安定剤(Ba/Zn系安定剤又はCa/Zn系安定剤)を使用した点で、比較例6~7はマルチトールの代わりに各々ラクチトール、マンニトールを使用した点で、実施例1~7とは相違する。この相違の下、耐熱性及び透明性を評価した結果を対比すると、実施例1~7では、比較例1~7に比較して耐熱性及び透明性のいずれか1以上の物性が著しく高いことが分かる。実施例1~7で得た樹脂組成物はまた、比較例1~7に比較して成形体の耐酸性も良好で、プレートアウト抑制能や発泡抑制能も有していた。
従って、塩素含有樹脂に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤とマルチトールとを所定量含む構成の樹脂組成物であることによって、透明性及び耐熱性に加え、耐酸性にも優れる成形品を、発泡やプレートアウト発生を充分に抑制しながら生産性良く与えることができることが分かった。
実施例1~7は、塩素含有樹脂に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤とマルチトールとをそれぞれ所定量含む本発明の樹脂組成物を使用した例である。これに対し、比較例1はマルチトールを含まない点で、比較例2はマルチトールの代わりにソルビトールを使用した点で、比較例3~5は液状安定剤ではなく従来の粉状安定剤(Ba/Zn系安定剤又はCa/Zn系安定剤)を使用した点で、比較例6~7はマルチトールの代わりに各々ラクチトール、マンニトールを使用した点で、実施例1~7とは相違する。この相違の下、耐熱性及び透明性を評価した結果を対比すると、実施例1~7では、比較例1~7に比較して耐熱性及び透明性のいずれか1以上の物性が著しく高いことが分かる。実施例1~7で得た樹脂組成物はまた、比較例1~7に比較して成形体の耐酸性も良好で、プレートアウト抑制能や発泡抑制能も有していた。
従って、塩素含有樹脂に対し、過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤とマルチトールとを所定量含む構成の樹脂組成物であることによって、透明性及び耐熱性に加え、耐酸性にも優れる成形品を、発泡やプレートアウト発生を充分に抑制しながら生産性良く与えることができることが分かった。
Claims (5)
- 塩素含有樹脂100重量部に対し、
過塩基性バリウム塩及び有機酸亜鉛を含む液状安定剤1~10重量部と、
マルチトール0.01~1重量部とを含む
ことを特徴とする塩素含有樹脂組成物。 - 前記塩素含有樹脂組成物中の可塑剤の含有量は、塩素含有樹脂組成物100質量%に対して0~5質量%である
ことを特徴とする請求項1に記載の塩素含有樹脂組成物。 - 請求項1又は2に記載の塩素含有樹脂組成物を用いてなる
ことを特徴とする成形体。 - 透明成形体である
ことを特徴とする請求項3に記載の成形体。 - 板状、フィルム状又はシート状である
ことを特徴とする請求項3又は4に記載の成形体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-033655 | 2017-02-24 | ||
JP2017033655A JP6455536B2 (ja) | 2017-02-24 | 2017-02-24 | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018155201A1 true WO2018155201A1 (ja) | 2018-08-30 |
Family
ID=63254373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/004309 WO2018155201A1 (ja) | 2017-02-24 | 2018-02-08 | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6455536B2 (ja) |
TW (1) | TWI751283B (ja) |
WO (1) | WO2018155201A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3546516A4 (en) * | 2016-11-28 | 2020-04-15 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | LIQUID STABILIZER FOR CHLORINE RESINS AND USE THEREOF |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0459850A (ja) * | 1990-06-29 | 1992-02-26 | Asahi Denka Kogyo Kk | 食品包装用ポリ塩化ビニル系樹脂組成物 |
JPH08283498A (ja) * | 1995-04-17 | 1996-10-29 | Ciba Geigy Ag | 安定化されたハロゲン含有ポリマー |
JP2004175868A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Dainippon Ink & Chem Inc | 含ハロゲン樹脂組成物 |
JP2004238364A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Asahi Denka Kogyo Kk | 液状過塩基性金属錯体及び該金属錯体の製造方法 |
JP2007321117A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Katsuta Kako Kk | 塩化ビニルペースト用安定剤 |
WO2011024399A1 (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | 株式会社Adeka | 透明製品用塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2011102115A1 (ja) * | 2010-02-22 | 2011-08-25 | 株式会社Adeka | 耐候性塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2012014583A1 (ja) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | 株式会社Adeka | 透明製品用塩化ビニル系樹脂組成物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103756455B (zh) * | 2014-01-14 | 2016-05-18 | 北京天山新材料技术有限公司 | 一种耐高温可剥离保护涂层及其制备方法 |
-
2017
- 2017-02-24 JP JP2017033655A patent/JP6455536B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-08 WO PCT/JP2018/004309 patent/WO2018155201A1/ja active Application Filing
- 2018-02-13 TW TW107105143A patent/TWI751283B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0459850A (ja) * | 1990-06-29 | 1992-02-26 | Asahi Denka Kogyo Kk | 食品包装用ポリ塩化ビニル系樹脂組成物 |
JPH08283498A (ja) * | 1995-04-17 | 1996-10-29 | Ciba Geigy Ag | 安定化されたハロゲン含有ポリマー |
JP2004175868A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Dainippon Ink & Chem Inc | 含ハロゲン樹脂組成物 |
JP2004238364A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Asahi Denka Kogyo Kk | 液状過塩基性金属錯体及び該金属錯体の製造方法 |
JP2007321117A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Katsuta Kako Kk | 塩化ビニルペースト用安定剤 |
WO2011024399A1 (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | 株式会社Adeka | 透明製品用塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2011102115A1 (ja) * | 2010-02-22 | 2011-08-25 | 株式会社Adeka | 耐候性塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2012014583A1 (ja) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | 株式会社Adeka | 透明製品用塩化ビニル系樹脂組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3546516A4 (en) * | 2016-11-28 | 2020-04-15 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | LIQUID STABILIZER FOR CHLORINE RESINS AND USE THEREOF |
US10934413B2 (en) | 2016-11-28 | 2021-03-02 | Sakai Chemical Industry Co., Ltd. | Liquid stabilizer for chlorine-containing resin and application of the liquid stabilizer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6455536B2 (ja) | 2019-01-23 |
TW201837099A (zh) | 2018-10-16 |
TWI751283B (zh) | 2022-01-01 |
JP2018138641A (ja) | 2018-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI664222B (zh) | 成形用樹脂組成物 | |
CN101864186B (zh) | 稳定化的聚合物组合物 | |
US10040920B2 (en) | Process of incorporating solid inorganic additives into solid polymers using a liquid dispersion | |
US9187615B2 (en) | Vinyl chloride resin composition | |
JP6455536B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いた成形体 | |
JP6871682B2 (ja) | 塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物 | |
CN110520473B (zh) | 注塑成形用树脂组合物 | |
JP7035867B2 (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物および該組成物から形成された成形体 | |
JP2000007867A (ja) | 部分架橋塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP6950712B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いてなる継手成形体 | |
JP7167535B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物及びその成形体 | |
TWI856031B (zh) | 含氯樹脂用液狀安定劑及其製造方法 | |
JP7404708B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物及びその成形体 | |
KR20150129855A (ko) | 중금속이 없는 할로겐화된 중합체 화합물 | |
WO2020085026A1 (ja) | 塩素含有樹脂用液状安定剤およびその製造方法 | |
JP6950711B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物及びそれを用いてなるパイプ成形体 | |
WO2018097217A1 (ja) | 塩素含有樹脂用液状安定剤及びその用途 | |
JP2019099588A (ja) | 鉛系安定剤用鉛化合物の製造方法 | |
JP2022181729A (ja) | ポリ塩化ビニル系樹脂フィルム | |
JP2019099587A (ja) | 塩素含有樹脂組成物およびそれを用いてなる成形体 | |
JP2008208345A (ja) | 硬質押出用塩化ビニル樹脂組成物及びその安定剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18757551 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18757551 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |