WO2018074062A1 - ドア構造 - Google Patents

ドア構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2018074062A1
WO2018074062A1 PCT/JP2017/030586 JP2017030586W WO2018074062A1 WO 2018074062 A1 WO2018074062 A1 WO 2018074062A1 JP 2017030586 W JP2017030586 W JP 2017030586W WO 2018074062 A1 WO2018074062 A1 WO 2018074062A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
vehicle
gap
outer side
thick
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/030586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康祐 佐々木
洋一 片山
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201780064605.9A priority Critical patent/CN109843618B/zh
Priority to JP2018546173A priority patent/JP6586244B2/ja
Priority to US16/342,369 priority patent/US10967717B2/en
Publication of WO2018074062A1 publication Critical patent/WO2018074062A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/22Sealing arrangements characterised by the shape having varying cross-section in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • B60J10/36Sealing arrangements characterised by the fastening means using separately inserted fastening means, e.g. using clips, beads or strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/50Sealing arrangements characterised by means for prevention or reduction of noise, e.g. of rattling or vibration of windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/86Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • B60R13/043Door edge guards

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door structure.
  • a door of an automobile is provided with a sealing member for ensuring a sealing property with the body by elastic contact with an opening edge of a door opening formed in the body.
  • decorative members such as garnishes and light moldings for enhancing the design of the vehicle are attached to the outer surface of the door, and the door outer side end of the door and the door outer side of the decorative member A gap is inevitably formed between the two ends. Since such a gap causes wind noise, many seal members having a function of sealing the gap have been developed.
  • Patent Document 1 discloses a door structure in which a seal member having an insertion portion to be inserted into a gap is attached to the peripheral end of a door frame.
  • the present invention was created from such a viewpoint, and an object of the present invention is to provide a door structure that can prevent wind noise from occurring in a gap with a simple structure.
  • the present invention provides a door that can be freely opened and closed at a door opening of a vehicle body, a decorative member that is attached to an outer surface of the door, and a door outer side of the door. And a seal member that seals the door opening, wherein the seal member includes an end portion on the door outer side of the door and a door outer side of the decorative member.
  • the seal member is inserted in a gap formed between the side end portion and becomes thicker toward the inner side of the door, and the seal member is biased in the in-vehicle direction.
  • the door structure according to the present invention can prevent wind noise from occurring in the gap with a simple structure.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. It is explanatory drawing for demonstrating the force which acts on the sealing member which concerns on embodiment. It is sectional drawing for demonstrating operation
  • movement of the thick part when the shape of a door lower garnish changes (a) is the state of the thick part when a door lower garnish is thermally extended, (b) is a door lower. The state of the thick part when the garnish is thermally shrunk is shown. It is sectional drawing which shows the sealing member which concerns on a modification.
  • front and rear and “up and down” indicated by appropriate arrows in each figure indicate the front and rear direction and vertical direction of the vehicle, and “left and right” indicate the left and right direction (vehicle width direction) viewed from the driver's seat, respectively.
  • the interior / exterior direction coincides with the left / right direction and the vehicle width direction.
  • a direction toward the center of the door in the in-plane direction of the door is referred to as “door inner side”
  • a direction away from the center of the door in the in-plane direction of the door is referred to as “door outer side”.
  • the positional relationship of each component will be described below with reference to the position of the closed door.
  • a plurality of door openings A for the occupant to move up and down are formed on the side of a vehicle body B of an automobile V as a vehicle.
  • a front door 2 is installed at the front door opening A so as to be freely opened and closed.
  • a door lower garnish 3, which is a decorative member, is attached to the lower end portion of the outer surface 2 b of the front door 2.
  • the door garnish 3 has a substantially rectangular plate shape that is long in the front-rear direction in a side view.
  • a wheel arch garnish 4 constituting a part of the vehicle body B is disposed in front of the door lower garnish 3.
  • the wheel arch garnish 4 has a substantially semicircular plate shape that is convex upward in a side view.
  • a seal member 1 that seals a gap with the door opening A is attached to the periphery of the front door 2.
  • the front door 2 is installed so as to be rotatable with respect to the vehicle body B around one end (the front end in the embodiment). As shown in FIG. 2, the front door 2 includes a door inner panel 21 disposed on the vehicle inner side and a door outer panel 22 disposed on the vehicle outer side of the door inner panel 21. 2 schematically illustrates the “rotation center” of the front door 2.
  • the door inner panel 21 and the door outer panel 22 are both made of metal in the present embodiment, and are joined by a hemming portion 23.
  • the end portions on the door outer side of the door inner panel 21 and the door outer panel 22 are joined to each other by the hemming portion 23.
  • the hemming portion 23 may be referred to as “the door outer end 2a”.
  • the rotation center C of the embodiment is located on the door inner side and the vehicle inner side with respect to the end portion 2a on the door outer side.
  • a front pillar 5 is disposed inside the front door 2.
  • the door lower garnish 3 is a resin member that covers the lower end of the front door 2 from the outside of the vehicle.
  • the door lower garnish 3 includes a door lower design side portion 31 constituting the outer surface of the door lower garnish 3 and a door lower flange portion 32 constituting an end portion of the door lower garnish 3 on the door outer side. Yes.
  • the door lower design side part 31 extends in the front-rear direction and the up-down direction.
  • the door lower design side 31 intersects the door lower flange 32 (substantially orthogonal in the embodiment).
  • the door lower design side part 31 is separated from the door outer panel 22 to the vehicle outer side.
  • a space S having a predetermined width in the vehicle width direction is formed between the door lower design side part 31 and the door outer panel 22.
  • the door lower design side portion 31 has a joint portion extending toward the vehicle outer side toward the door outer panel 22 and is fixed to the door outer panel 22 via the joint portion.
  • the door lower flange 32 extends from the end of the door lower design side 31 on the door outer side to the inside of the vehicle.
  • the end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32 and the end portion 2a on the door outer side of the front door 2 are disposed at positions that coincide with each other in the vehicle interior / exterior direction.
  • An end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32 is spaced outward from the end portion 2a on the door outer side of the front door 2.
  • a gap G having a predetermined width in the vehicle width direction is formed between the end 2a on the door outer side of the front door 2 and the end 32a on the vehicle inner side of the door lower flange 32.
  • the wheel arch garnish 4 is a metal member that constitutes a part of the vehicle body B.
  • the wheel arch garnish 4 has a wheel arch design side portion 41 constituting the outer surface of the wheel arch garnish 4 and a wheel arch flange portion 42 constituting a part of the door opening A.
  • the wheel arch design side portion 41 extends in the front-rear direction and the up-down direction.
  • the wheel arch design side 41 intersects the wheel arch flange 42 (substantially orthogonal in the embodiment).
  • the wheel arch design side portion 41 is separated from the door lower garnish 3 on the door outward side.
  • the wheel arch flange portion 42 extends toward the vehicle interior from a position close to the front door 2 side of the wheel arch design side portion 41.
  • the wheel arch flange portion 42 is inclined so as to be positioned on the front door 2 side toward the vehicle inner side, and is further bent and extended toward the front door 2 side.
  • the end of the wheel arch flange portion 42 on the vehicle inner side is close to the surface of the front pillar 5 on the vehicle outer side.
  • the seal member 1 is a member mainly for sealing the door opening A.
  • the seal member 1 is formed in a substantially annular shape as a whole.
  • the part corresponding to the door lower garnish 3 in the seal member 1 has the structure shown in FIG.
  • the seal member 1 includes a base 11, a seal lip portion 12 that extends from the door outer side end of the base 11 to the vehicle inner side, and a seal that extends from the door outer side end of the base 11 to the vehicle outer side. Part 13.
  • the seal member 1 is disposed at the end 2 a of the front door 2 on the door outer side.
  • the base 11 is a part extending in the front-rear direction and the up-down direction.
  • the base 11 has a linear plate shape in cross-sectional view.
  • the base 11 is disposed on the vehicle inner side with respect to the end 2 a on the door outer side of the front door 2.
  • a mounting portion 11a that is a through hole is formed at a position of the base portion 11 that is closer to the door inward side.
  • the attachment part 11a is a part attached to the front door 2 from the inside of the vehicle.
  • the attachment portion 11a is provided with a clip 6 penetrating in the vehicle interior / exterior direction.
  • the attachment portion 11 a is fixed to the door inner panel 21 by the clip 6.
  • the attachment portion 11a is disposed at a position substantially coincident with the rotation center C.
  • the attachment portion 11a is located on the vehicle inner side and the door inner side with respect to the gap G. In other words, the gap G is located on the vehicle outer side and the door outer side with respect to the attachment portion 11a
  • a plate-like portion 11b that connects the attachment portion 11a and the seal portion 13 (thick portion 13a) is formed on the outer side of the base portion 11 relative to the attachment portion 11a.
  • the plate-like portion 11b has a linear plate shape in cross-sectional view.
  • the plate-like portion 11b plays a role of increasing the rigidity of the mounting portion 11a and the rigidity of the entire seal lip portion 12 including the thick portion 13a.
  • the end of the plate-like portion 11b on the door outer side is located on the door outer side of the door outer side end 2a of the front door 2.
  • the seal lip portion 12 is a portion that elastically contacts the wheel arch flange portion 42 and seals the gap with the door opening A.
  • the seal lip portion 12 has an arc shape that curves in a convex shape outward from the door in a cross-sectional view.
  • the seal lip portion 12 extends from the end portion of the base portion 11 on the door outer side toward the vehicle inner side, and further bends and extends toward the door inner side.
  • the seal lip portion 12 is disposed on the vehicle inner side and the door outer side with respect to the door outer side end portion 2 a of the front door 2.
  • the thickness dimension t2 of the seal lip portion 12 is formed smaller than the thickness dimension t1 of the base portion 11.
  • the seal lip portion 12 includes an elastic contact portion 12a that elastically contacts the surface 42a on the front door 2 side of the wheel arch flange portion 42, a connecting portion 12b that connects the elastic contact portion 12a and the base portion 11, and an elastic contact portion 12a. And a bent portion 12c formed on the distal end side.
  • the elastic contact portion 12 a constitutes the top portion of the seal lip portion 12.
  • the elastic contact portion 12a is located on the vehicle inner side and the door outer side with respect to the rotation center C and the attachment portion 11a.
  • the elastic contact portion 12 a is located on the vehicle inner side and the door outer side with respect to the gap G.
  • the connecting portion 12b extends from the end of the base 11 on the outer side of the door to the inside of the vehicle. An end portion on the vehicle outer side of the connecting portion 12b is obliquely coupled to an end portion on the door outer side of the base portion 11.
  • the bent portion 12c is bent in the direction away from the wheel arch flange portion 42 (in the door inward side in the embodiment) as it is separated from the elastic contact portion 12a.
  • the seal portion 13 is a portion that covers the end portion 2a of the front door 2 on the door outer side and seals the gap G.
  • the seal portion 13 has a plate shape in cross-sectional view.
  • the seal portion 13 is bent and extended toward the inner side of the door from the end portion of the base portion 11 on the outer side of the door toward the outside of the vehicle.
  • the seal portion 13 is arranged from the door outer side to the vehicle outer side with respect to the door outer side end portion 2 a of the front door 2.
  • the base end portion of the seal portion 13 is obliquely coupled to the end portion of the base portion 11 on the door outer side.
  • the tip of the seal part 13 is a free end.
  • a thick portion 13a thicker than the proximal end portion (general portion 13b) is formed at the distal end portion of the seal portion 13.
  • the thick portion 13 a is inserted into the gap G from the door outer side, and protrudes into the space S through the gap G.
  • the thick portion 13a is formed to be thicker continuously (smoothly continuously) toward the door inner side.
  • the thick part 13a may be formed so that it may become thick in steps (abruptly) as it goes to the door inner side.
  • the base side that is thinner than other parts of the thick part 13a closes the gap G in a collapsed state.
  • the thick leading end side that protrudes into the space S in the thick portion 13 a is separated from the door lower design side portion 31 toward the vehicle interior side.
  • the thick portion 13a is located on the vehicle outer side and the door outer side with respect to the rotation center C and the attachment portion 11a.
  • the thickness dimension t4 of the thick portion 13a is set to a sufficient thickness so that the gap G can always be closed when the door lower garnish 3 is thermally expanded.
  • the thickness dimension t3 of the general part 13b excluding the thick part 13a in the seal part 13 is formed larger than the thickness dimension t2 of the seal lip part 12.
  • the thick portion 13a is inclined to the vehicle outer side so as to be separated from the front door 2 from the root side toward the tip side, and the vehicle outer side end portion 13c of the portion protruding into the space S in the thick portion 13a is a door.
  • the lower flange portion 32 is located on the vehicle outer side than the vehicle inner end portion 32a. As a result, the door lower flange portion 32 and the thick portion 13a partially form a labyrinth having an uneven shape.
  • the automobile V provided with the door structure according to the embodiment of the present invention is basically configured as described above. Next, with reference to FIG. 2, the attachment method of the sealing member 1 and the door lower garnish 3 is demonstrated.
  • the seal member 1 is attached to the front door 2 so that the end portion 2a on the door outer side of the front door 2 is disposed between the base portion 11 and the thick portion 13a.
  • the base 11 attachment portion 11a
  • the base 11 is attached to the door inner panel 21 by the clip 6.
  • the thick portion 13a is arranged such that the base side of the thick portion 13a is disposed between the end portion 2a on the door outer side of the front door 2 and the end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32.
  • the door lower garnish 3 is attached to the front door 2 so that the gap G is closed by the above.
  • the seal member 1 and the door lower garnish 3 are attached to the front door 2 with the gap G closed.
  • the two-dot chain line indicates the normal position of the door lower flange portion 32.
  • the width of the gap G between the end portion 2a on the door outer side of the front door 2 and the end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32 increases.
  • the seal member 1 is urged in the vehicle interior direction, and a force (see arrow Y4) in the direction of being pulled out from the gap G acts on the thick portion 13a with the mounting portion 11a as a fulcrum.
  • the thick portion 13a moves outward of the door so as to close the gap G with the door lower garnish 3 by an amount corresponding to the increased width.
  • the gap G can be suitably closed by the thick portion 13a.
  • the end 32a on the vehicle inner side of the door lower flange 32 and the end 2a on the door outer side of the front door 2 are outside the vehicle. It is arranged at a position that matches in the direction.
  • the door lower design side portion 31 is thermally contracted inward from the normal state (see the solid line)
  • the end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32 is opposed to the end portion 2a on the door outer side of the front door 2. The position is shifted to the inside of the door.
  • the width of the gap G between the end portion 2a on the door outer side of the front door 2 and the end portion 32a on the vehicle inner side of the door lower flange portion 32 increases.
  • the thick portion 13a is pushed into the door inward by the movement of the door lower flange 32 toward the door inward.
  • the gap G can be suitably closed by the thick portion 13a.
  • the force in the direction of being pulled out from the gap G acts on the thick portion 13a because the seal member 1 is biased in the vehicle interior direction. For this reason, when the gap G between the front door 2 as the door and the door lower garnish 3 widens due to the thermal expansion of the door lower garnish 3 as the decorative member, the thick portion 13a moves to the outside of the door. At this time, since the thick part 13a becomes thicker toward the inner side of the door, the gap G widened by the thick part 13a can be suitably closed. Therefore, it is possible to prevent the generation of wind noise in the gap G, and there is no need to prepare another structure or component for preventing the generation of wind noise.
  • the thick portion 13a is continuously thickened toward the inner side of the door, so that when the door lower garnish 3 is thermally expanded, the thick portion 13a gradually bites into the gap G, and the door When the lower garnish 3 is thermally shrunk and returns to its original state, the thick portion 13a is gradually pushed into the door inward side. For this reason, since a large load is not suddenly applied to the thick part 13a, the deformation of the thick part 13a can be suppressed.
  • the elastic contact portion 12a of the present embodiment is located on the vehicle inner side and the door outer side with respect to the attachment portion 11a, and the gap G is located on the vehicle outer side with respect to the attachment portion 11a.
  • a friction resistance in the vehicle interior acts on the elastic contact portion 12a.
  • a force in the direction of being pulled out from the gap G acts on the thick portion 13a with 11a as a fulcrum.
  • the thick part 13a moves to the door outward side and moves into the gap G, and the thick part 13a can suitably close the gap G. Therefore, it is possible to prevent the generation of wind noise in the gap G, and there is no need to prepare another structure or component for preventing the generation of wind noise.
  • the elastic contact portion 12a is located on the vehicle inner side with respect to the rotation center C of the front door 2, so that the seal lip portion 12 is reversed to the vehicle outer side when the front door 2 is opened and closed ( No warping to the outside of the car). For this reason, it becomes possible to stabilize the force which acts on the thick part 13a by using the attachment part 11a as a fulcrum, and the function of closing the gap G can be enhanced.
  • the seal member 1 includes the plate-like portion 11b that connects the attachment portion 11a and the thick portion 13a, thereby improving the rigidity of the attachment portion 11a and the thick portion 13a. For this reason, it becomes possible to transmit reliably the force which acts on the thick part 13a to the thick part 13a by using the attachment part 11a as a fulcrum, and the function which plugs up the clearance gap G can be improved. Further, according to the present embodiment, the rigidity of the attachment portion 11a and the thick portion 13a is improved by the plate-like portion 11b, so that the thickness of the entire seal member 1 can be minimized.
  • the gap between the front door 2 and the door lower garnish 3 G may spread.
  • the thick part 13a is spaced apart from the door lower design side part 31, which is the design side part, on the inner side of the vehicle, the above concern is eliminated and the generation of wind noise in the gap G is generated. Can be prevented.
  • the door lower flange portion 32 and the thick portion 13a partially form an uneven labyrinth, and the labyrinth exhibits a high sealing performance. Even if air passes through, the penetration of the space S into the back side can be suppressed.
  • the seal lip portion 12 has the bent portion 12c formed on the tip side of the elastic contact portion 12a, and the bent portion 12c is separated from the elastic contact portion 12a as the wheel arch flange portion 42 is separated. Therefore, when the front door 2 is opened and closed, the seal lip portion 12 does not reverse to the outside of the vehicle (warps back to the outside of the vehicle). For this reason, it becomes possible to stabilize the force which acts on the thick part 13a by using the attachment part 11a as a fulcrum, and the function of closing the gap G can be further enhanced.
  • the door structure of the present invention is applied to the front door 2, but the present invention can also be applied to a rear side door.
  • the door lower garnish 3 was illustrated as a decoration member of this invention, this invention is not limited to this, You may use decoration members, such as a light molding.
  • the thick portion 13a is configured to be separated from the door lower design side portion 31 toward the inside of the vehicle, but the thick portion 13a may be configured to contact the door lower design side portion 31.
  • the seal member 1 is not limited to the shape of the embodiment, and may be changed to the shape shown in FIG.
  • the seal member 1 shown in FIG. 5 is different from the embodiment in the extending direction of the seal lip portion 12.
  • the seal lip portion 12 of the modified example extends from the end of the base 11 on the door outer side to the vehicle outer side, and further bends and extends to the door inner side.
  • the seal lip portion 12 is located on the door outer side with respect to the seal portion 13.
  • the elastic contact portion 12a is located on the vehicle outer side and the door outer side with respect to the rotation center C and the attachment portion 11a.
  • the connecting portion 12b extends to the vehicle outer side from the end portion of the base portion 11 on the door outer side. An end portion on the vehicle outer side of the connecting portion 12b is obliquely coupled to an end portion on the door outer side of the base portion 11.
  • V car (door structure) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Seal member 11 Base part 11a Mounting part 11b Plate-shaped part 12 Seal lip part 12a Elastic contact part 13 Seal part 13a Thick part 2 Front door (door) 2a Door exterior end 2b Car exterior surface 3 Door garnish (decorative member) 31 Doorore design side (design side) 32 Door lower flange (end of door on exterior side of decorative member) 4 Wheel arch garnish (body) B Car body A Door opening G Gap C Center of rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

簡易な構造で隙間における風切り音の発生を防ぐことができるドア構造を提供する。ドア構造は、車体(B)のドア開口部(A)を開閉自在に設置されたフロントドア(2)と、フロントドア(2)の車外側の面(2b)に取り付けられたドアロアガーニッシュ(3)と、フロントドア(2)のドア外方側の端部(2a)に配置されドア開口部(A)をシールするシール部材(1)と、を備えている。シール部材(1)は、フロントドア(2)のドア外方側の端部(2a)とドアロアガーニッシュ(3)のドアロアフランジ部(32)との間に形成される隙間(G)に挿入され、ドア内方側に向かうにつれて厚くなる肉厚部(13a)を有している。シール部材(1)は、車内方向に付勢されている。

Description

ドア構造
 本発明は、車両のドア構造に関する。
 一般に、自動車のドアには、ボディに形成されたドア開口部の開口縁に弾接してボディとのシール性を確保するためのシール部材が設けられている。
 また、ドアの車外側の面には、車両の意匠性を高めるためのガーニッシュや光モール等の装飾部材が取り付けられており、ドアのドア外方側の端部と装飾部材のドア外方側の端部との間には、不可避的に隙間が形成されている。このような隙間があると、風切り音の発生原因となるため、隙間をシールする機能も併せ持ったシール部材が多数開発されている。
 例えば、特許文献1には、隙間に挿入する挿入部を備えたシール部材をドアフレームの周端に取り付けたドア構造が開示されている。
 なお、シール部材の形状を改良せずに簡易に隙間を塞ぐ手段としては、例えば装飾部材をドアフレーム側に近付けてシール部材に当接する方法が考えられる。
特開2009-78658号公報
 しかし、特許文献1のドア構造では、挿入部の厚さが隙間の幅よりも小さいため、隙間を完全に塞ぎきれていない。
 また、装飾部材をドアフレーム側に近付けてシール部材に当接する方法では、装飾部材が熱伸びしたときに、ドアと装飾部材との間に隙間が結局発生してしまい、風切り音の発生を防ぐことができない。
 そこで、特許文献1のドア構造では、隙間よりもドア外方側において装飾部材に弾接するサブリップをシール部材に形成することで、隙間における風切り音の発生を抑制している。しかし、サブリップを形成すると、シール部材の形状が複雑化するという別の問題が生じる。
 本発明は、このような観点から創案されたものであり、簡易な構造で隙間における風切り音の発生を防ぐことができるドア構造を提供することを課題とする。
 前記の課題を解決するために、本発明は、車体のドア開口部を開閉自在に設置されたドアと、前記ドアの車外側の面に取り付けられた装飾部材と、前記ドアのドア外方側の端部に配置され、前記ドア開口部をシールするシール部材と、を備えたドア構造であって、前記シール部材は、前記ドアのドア外方側の端部と前記装飾部材のドア外方側の端部との間に形成される隙間に挿入され、ドア内方側に向かうにつれて厚くなる肉厚部を有しており、前記シール部材は、車内方向に付勢されていることを特徴とする。
 本発明に係るドア構造によれば、簡易な構造で隙間における風切り音の発生を防ぐことができる。
実施形態に係るドア構造を備えた車両の側面図である。 図1のII-II線断面図である。 実施形態に係るシール部材に作用する力を説明するための説明図である。 ドアロアガーニッシュの形状が変化したときの肉厚部の動作を説明するための断面図であり、(a)はドアロアガーニッシュが熱伸びしたときの肉厚部の状態、(b)はドアロアガーニッシュが熱縮みしたときの肉厚部の状態を示している。 変形例に係るシール部材を示す断面図である。
 次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、各図中に適宜矢印で示される、「前後」及び「上下」は、車両の前後方向及び上下方向を示し、「左右」は、運転席から見た左右方向(車幅方向)をそれぞれ示している。車内外方向は、左右方向及び車幅方向と一致し、ドアに対して車室側を「車内側」といい、ドアに対して車室側と反対側を「車外側」という。また、ドアの面内方向においてドアの中心に向かう方向を「ドア内方側」といい、ドアの面内方向においてドアの中心から離れる方向を「ドア外方側」という。さらに、閉じた状態のドアの位置を基準にして、各構成の位置関係を以下説明する。
 図1に示すように、車両である自動車Vの車体Bの側部には、乗員が昇降するための複数のドア開口部Aが形成されている。前側のドア開口部Aには、フロントドア2が開閉自在に設置されている。フロントドア2の車外側の面2bの下端部には、装飾部材であるドアロアガーニッシュ3が取り付けられている。ドアロアガーニッシュ3は、側面視で前後方向に長尺な略矩形の板状を呈する。ドアロアガーニッシュ3の前方には、車体Bの一部を構成するホイールアーチガーニッシュ4が配置されている。ホイールアーチガーニッシュ4は、側面視で上方に凸となる略半円形状の板状を呈する。フロントドア2の周縁には、ドア開口部Aとの隙間をシールするシール部材1が取り付けられている。
 フロントドア2は、一端(実施形態では前端)を中心として車体Bに対して回動可能に設置されている。図2に示すように、フロントドア2は、車内側に配置されたドアインナパネル21と、ドアインナパネル21の車外側に配置されたドアアウタパネル22と、を有している。なお、図2の符号Cは、フロントドア2の「回動中心」を模式的に描いている。
 ドアインナパネル21とドアアウタパネル22は、本実施形態ではいずれも金属製であって、ヘミング加工部23により接合されている。実施形態では、ヘミング加工部23によりドアインナパネル21とドアアウタパネル22のドア外方側の端部同士を接合している。以下の説明では、ヘミング加工部23を「ドア外方側の端部2a」と称する場合もある。実施形態の回動中心Cは、ドア外方側の端部2aに対してドア内方側かつ車内側に位置している。フロントドア2の車内側には、フロントピラー5が配置されている。
 ドアロアガーニッシュ3は、フロントドア2の下端部を車外側から被覆する樹脂製部材である。ドアロアガーニッシュ3は、当該ドアロアガーニッシュ3の外表面を構成するドアロア意匠側部31と、ドアロアガーニッシュ3のドア外方側の端部を構成するドアロアフランジ部32と、を有している。
 ドアロア意匠側部31は、前後方向及び上下方向に延在している。ドアロア意匠側部31は、ドアロアフランジ部32に対して交差(実施形態では略直交)している。ドアロア意匠側部31は、ドアアウタパネル22に対して車外側に離間している。これにより、ドアロア意匠側部31とドアアウタパネル22との間には、車幅方向に所定幅を有する空間Sが形成されている。図示は省略するが、ドアロア意匠側部31は、ドアアウタパネル22へ向けて車内側に延出する接合部を有しており、接合部を介してドアアウタパネル22に固定されている。
 ドアロアフランジ部32は、ドアロア意匠側部31のドア外方側の端部から車内側へ延出している。ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとフロントドア2のドア外方側の端部2aとは、車内外方向において一致する位置に配置されている。ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aは、フロントドア2のドア外方側の端部2aに対して車外側に離間している。これにより、フロントドア2のドア外方側の端部2aとドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとの間には、車幅方向に所定幅を有する隙間Gが形成されている。
 ホイールアーチガーニッシュ4は、車体Bの一部を構成する金属製部材である。ホイールアーチガーニッシュ4は、当該ホイールアーチガーニッシュ4の外表面を構成するホイールアーチ意匠側部41と、ドア開口部Aの一部を構成するホイールアーチフランジ部42と、を有している。
 ホイールアーチ意匠側部41は、前後方向及び上下方向に延在している。ホイールアーチ意匠側部41は、ホイールアーチフランジ部42に対して交差(実施形態では略直交)している。ホイールアーチ意匠側部41は、ドアロアガーニッシュ3に対してドア外方側に離間している。
 ホイールアーチフランジ部42は、ホイールアーチ意匠側部41のフロントドア2側に寄った位置から車内側へ延出している。ホイールアーチフランジ部42は、車内側に向かうほどフロントドア2側に位置するように傾斜し、さらにフロントドア2側に屈曲して延出している。ホイールアーチフランジ部42の車内側の端部は、フロントピラー5の車外側の面に近接している。
 図1に示すように、シール部材1は、主としてドア開口部Aをシールするための部材である。シール部材1は、全体として略環状に形成されている。シール部材1においてドアロアガーニッシュ3に対応する部位には、図2に示す構造を備えている。シール部材1は、基部11と、基部11のドア外方側の端部から車内側へ延出するシールリップ部12と、基部11のドア外方側の端部から車外側へ延出するシール部13と、を有している。シール部材1は、フロントドア2のドア外方側の端部2aに配置されている。
 基部11は、前後方向及び上下方向に延在する部位である。基部11は、断面視で直線状の板状を呈する。基部11は、フロントドア2のドア外方側の端部2aに対して車内側に配置されている。基部11のドア内方側に寄った位置には、貫通孔である取付部11aが形成されている。取付部11aは、フロントドア2に車内側から取り付けられる部位である。取付部11aには、クリップ6が車内外方向に貫通して設けられている。取付部11aは、クリップ6によりドアインナパネル21に固定されている。取付部11aは、回動中心Cと略一致する位置に配置されている。取付部11aは、隙間Gに対して車内側かつドア内方側に位置している。逆に言うと、隙間Gは、取付部11aに対して車外側かつドア外方側に位置している。
 基部11のうち取付部11aよりもドア外方側には、取付部11aとシール部13(肉厚部13a)とを接続する板状部11bが形成されている。板状部11bは、断面視で直線状の板状を呈する。板状部11bは、取付部11aの剛性と肉厚部13aを含むシールリップ部12全体の剛性を高める役割を果たしている。板状部11bのドア外方側の端部は、フロントドア2のドア外方側の端部2aよりもドア外方側に位置している。
 シールリップ部12は、ホイールアーチフランジ部42に弾接してドア開口部Aとの隙間をシールする部位である。シールリップ部12は、断面視でドア外方側に凸状に湾曲する円弧状を呈する。シールリップ部12は、基部11のドア外方側の端部から車内側へ延出し、さらにドア内方側に屈曲して延出している。シールリップ部12は、フロントドア2のドア外方側の端部2aに対して車内側かつドア外方側に配置されている。シールリップ部12の厚さ寸法t2は、基部11の厚さ寸法t1よりも小さく形成されている。
 シールリップ部12は、ホイールアーチフランジ部42のフロントドア2側の面42aに弾接する弾接部12aと、弾接部12aと基部11とを連結する連結部12bと、弾接部12aよりも先端側に形成された屈曲部12cと、を有している。
 弾接部12aは、シールリップ部12の頂部を構成している。弾接部12aは、回動中心C及び取付部11aに対して車内側かつドア外方側に位置している。弾接部12aは、隙間Gに対して車内側かつドア外方側に位置している。
 連結部12bは、基部11のドア外方側の端部から車内側へ延出している。連結部12bの車外側の端部は、基部11のドア外方側の端部に対して斜めに結合している。
 屈曲部12cは、弾接部12aから離間するにつれてホイールアーチフランジ部42から離間する方向(実施形態ではドア内方側)に屈曲している。
 シール部13は、フロントドア2のドア外方側の端部2aを被覆すると共に、隙間Gをシールする部位である。シール部13は、断面視で板状を呈する。シール部13は、基部11のドア外方側の端部から車外側へ向かうほどドア内方側に屈曲して延出している。シール部13は、フロントドア2のドア外方側の端部2aに対してドア外方側から車外側にかけて配置されている。シール部13の基端部は、基部11のドア外方側の端部に対して斜めに結合されている。
 シール部13の先端部は、自由端である。シール部13の先端部には、基端部側(一般部13b)よりも肉厚な肉厚部13aが形成されている。肉厚部13aは、隙間Gにドア外方側から挿入されており、隙間Gを通じて空間Sの内部に突出している。肉厚部13aは、ドア内方側に向かうにつれて連続的に(滑らかに連続して)厚くなるように形成されている。なお、肉厚部13aは、ドア内方側に向かうにつれて段差状に(急激に)厚くなるように形成されてもよい。
 肉厚部13aのうち他の部位よりも肉薄な根元側は、潰れた状態で隙間Gを塞いでいる。肉厚部13aのうち空間Sに突出する肉厚な先端側は、ドアロア意匠側部31に対して車内側に離間している。肉厚部13aは、回動中心C及び取付部11aに対して車外側かつドア外方側に位置している。肉厚部13aの厚さ寸法t4は、ドアロアガーニッシュ3が熱伸びしたときに、隙間Gを常時閉塞できる程度の十分な厚さに設定されている。シール部13のうち肉厚部13aを除く一般部13bの厚さ寸法t3は、シールリップ部12の厚さ寸法t2よりも大きく形成されている。
 肉厚部13aは、根元側から先端側に向かうにつれてフロントドア2から離間するように車外側に傾斜しており、肉厚部13aにおいて空間Sに突出する部位の車外側端部13cは、ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aよりも車外側に位置している。これにより、ドアロアフランジ部32と肉厚部13aとによって、空間S内の一部が凸凹状のラビリンスになっている。
 本発明の実施形態に係るドア構造を備えた自動車Vは、基本的に以上のように構成されるものである。次に、図2を参照して、シール部材1とドアロアガーニッシュ3の取付方法について説明する。
 はじめに、基部11と肉厚部13aとの間にフロントドア2のドア外方側の端部2aが配置されるように、シール部材1をフロントドア2に取り付ける。
 このとき、ドアインナパネル21にクリップ6により基部11(取付部11a)を取り付ける。
 次に、フロントドア2のドア外方側の端部2aとドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとの間に肉厚部13aの根元側が配置されるように、すなわち肉厚部13aによって隙間Gが塞がれるように、ドアロアガーニッシュ3をフロントドア2に取り付ける。これにより、隙間Gを塞いだ状態でシール部材1とドアロアガーニッシュ3がフロントドア2に対して取り付けられることになる。
 次に、図3を参照して、フロントドア2を閉じたときにシール部材1に作用する力について説明する。
 図3に示すように、二点鎖線で示す開状態のフロントドア2を矢印Y1方向に回動させてドア開口部Aに対して閉じたときには、シール部材1が車外方向(矢印Y2参照)に移動する。このとき、弾接部12aは、ホイールアーチフランジ部42のフロントドア2側の面42aに擦れながら車外方向(矢印Y2参照)に移動する。このように弾接部12aが移動すると、弾接部12aには車内方向(矢印Y3参照)の摩擦抵抗が働く。このため、フロントドア2を閉じたときには、シール部材1は車内方向(矢印Y3参照)に付勢され、取付部11aを支点に肉厚部13aには隙間Gから引き抜かれる方向(矢印Y4参照)の力が常時作用する。この力の作用により、肉厚部13aがドア外方側に移動して隙間Gに食い込む動きとなり、肉厚部13aによって隙間Gが塞がれた状態となる。
 次に、図4(a)(b)を参照して、ドアロアガーニッシュ3の形状が変化したときの肉厚部13aの動作について説明する。なお、図4(a)(b)の二点鎖線は、ドアロアフランジ部32の通常位置を示している。
 はじめに、ドアロアガーニッシュ3が熱伸びしたときの肉厚部13aの動作について説明する。
 図4(a)に示すように、通常の状態(二点鎖線参照)では、ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとフロントドア2のドア外方側の端部2aとが車内外方向において一致する位置に配置されている。
 通常の状態からドアロア意匠側部31がドア外方側に熱伸びすると(実線参照)、ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aがフロントドア2のドア外方側の端部2aに対してドア外方側にずれた位置となる。この結果、フロントドア2のドア外方側の端部2aとドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとの隙間Gの幅が広がる。
 このとき、シール部材1は車内方向に付勢され、取付部11aを支点に肉厚部13aには隙間Gから引き抜かれる方向の力(矢印Y4参照)が作用しているため、フロントドア2とドアロアガーニッシュ3との隙間Gの幅が広がった分だけ塞ぐように、肉厚部13aがドア外方側に移動する。これにより、肉厚部13aによって隙間Gを好適に塞ぐことができる。
 次に、ドアロアガーニッシュ3が熱縮みしたときの肉厚部13aの動作について説明する。
 図4(b)に示すように、通常の状態(二点鎖線参照)では、ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとフロントドア2のドア外方側の端部2aとが車内外方向において一致する位置に配置されている。
 通常の状態からドアロア意匠側部31がドア内方側に熱縮みすると(実線参照)、ドアロアフランジ部32の車内側の端部32aがフロントドア2のドア外方側の端部2aに対してドア内方側にずれた位置となる。この結果、フロントドア2のドア外方側の端部2aとドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとの隙間Gの幅が広がる。
 このとき、ドアロアフランジ部32のドア内方側への移動によって、肉厚部13aがドア内方側に押し込まれる。これにより、肉厚部13aによって隙間Gを好適に塞ぐことができる。
 なお、図4(a)に示す熱伸び状態からドアロア意匠側部31がドア内方側に熱縮みして図4(a)の二点鎖線に示す元の状態に戻るときには、フロントドア2のドア外方側の端部2aとドアロアフランジ部32の車内側の端部32aとの隙間Gの幅が狭くなる。
 このとき、ドアロアフランジ部32のドア内方側への移動によって、肉厚部13aがドア内方側に押し込まれる。これにより、肉厚部13aによって隙間Gを好適に塞ぐことができる。
 以上説明した本実施形態によれば、シール部材1が車内方向に付勢されていることにより、肉厚部13aには隙間Gから引き抜かれる方向の力が作用する。このため、装飾部材であるドアロアガーニッシュ3の熱伸びによりドアであるフロントドア2とドアロアガーニッシュ3との隙間Gが広がると、肉厚部13aがドア外方側に移動することになる。このとき、肉厚部13aがドア内方側に向かうにつれて厚くなっていることにより、肉厚部13aによって広がった隙間Gを好適に塞ぐことができる。したがって、隙間Gにおける風切り音の発生を防ぐことが可能となり、風切り音の発生を防ぐための別の構造や部品を用意する必要がなくなる。
 本実施形態によれば、肉厚部13aはドア内方側に向かうにつれて連続的に厚くなることにより、ドアロアガーニッシュ3が熱伸びするときには、肉厚部13aが隙間Gに徐々に食い込み、ドアロアガーニッシュ3が熱縮みして元に戻るときには、肉厚部13aがドア内方側に徐々に押し込まれることになる。このため、肉厚部13aに急激に大きな荷重が加わらないため、肉厚部13aの変形を抑制することができる。
 本実施形態の弾接部12aは取付部11aに対して車内側かつドア外方側に位置し、隙間Gは取付部11aに対して車外側に位置している。これにより、フロントドア2を閉じたときに弾接部12aが車体であるホイールアーチフランジ部42に擦れながら車外方向に移動すると、弾接部12aには車内方向の摩擦抵抗が働くため、取付部11aを支点に肉厚部13aには隙間Gから引き抜かれる方向の力が作用する。このため、肉厚部13aがドア外方側に移動して隙間Gに食い込む動きとなり、肉厚部13aによって隙間Gを好適に塞ぐことができる。したがって、隙間Gにおける風切り音の発生を防ぐことが可能となり、風切り音の発生を防ぐための別の構造や部品を用意する必要がなくなる。
 本実施形態によれば、弾接部12aはフロントドア2の回動中心Cに対して車内側に位置していることにより、フロントドア2の開閉時にシールリップ部12が車外側に反転する(車外側に反り返る)ことが無い。このため、取付部11aを支点に肉厚部13aに作用する力を安定させることが可能となり、隙間Gを塞ぐ機能を高めることができる。
 本実施形態によれば、シール部材1は取付部11aと肉厚部13aとを接続する板状部11bを備えていることにより、取付部11aと肉厚部13aの剛性が向上する。このため、取付部11aを支点に肉厚部13aに作用する力を肉厚部13aに確実に伝達することが可能となり、隙間Gを塞ぐ機能を高めることができる。
 また、本実施形態によれば、板状部11bによって取付部11aと肉厚部13aの剛性が向上したことにより、シール部材1全体の肉厚を必要最小限とすることができる。
 肉厚部13aがドアロア意匠側部31に当接する構成では、肉厚部13aが熱膨張してドアロア意匠側部31を車外側に押圧したときに、フロントドア2とドアロアガーニッシュ3との隙間Gが広がる虞がある。
 これに対して、本実施形態では、肉厚部13aが意匠側部であるドアロア意匠側部31に対して車内側に離間しているため、上記虞を払拭し、隙間Gにおける風切り音の発生を防ぐことができる。
 本実施形態によれば、ドアロアフランジ部32と肉厚部13aとによって、空間S内の一部が凸凹状のラビリンスになっており、このラビリンスが高いシール性能を発揮するため、万が一隙間Gを空気が通過しても、空間Sの奥側への浸入を抑制することができる。
 本実施形態によれば、シールリップ部12は弾接部12aよりも先端側に形成された屈曲部12cを有しており、屈曲部12cは弾接部12aから離間するにつれてホイールアーチフランジ部42から離間する方向に屈曲していることにより、フロントドア2の開閉時にシールリップ部12が車外側に反転する(車外側に反り返る)ことが無い。このため、取付部11aを支点に肉厚部13aに作用する力をより安定させることが可能となり、隙間Gを塞ぐ機能をより高めることができる。
 以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
 本実施形態では、フロントドア2に本発明のドア構造を適用したが、リヤサイドドアに本発明を適用することもできる。
 本実施形態では、本発明の装飾部材としてドアロアガーニッシュ3を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、光モール等の装飾部材を使用してもよい。
 本実施形態では、肉厚部13aがドアロア意匠側部31に対して車内側に離間する構成としたが、肉厚部13aがドアロア意匠側部31に当接する構成にしてもよい。
 シール部材1は実施形態の形状に限定されるものではなく、例えば図5に示す形状に変更してもよい。図5に示すシール部材1は、シールリップ部12の延出方向が実施形態と相違する。以下、実施形態との相違点を中心に説明する。変形例のシールリップ部12は、基部11のドア外方側の端部から車外側へ延出し、さらにドア内方側に屈曲して延出している。シールリップ部12は、シール部13に対してドア外方側に位置している。
 弾接部12aは、回動中心C及び取付部11aに対して車外側かつドア外方側に位置している。連結部12bは、基部11のドア外方側の端部から車外側へ延出している。連結部12bの車外側の端部は、基部11のドア外方側の端部に対して斜めに結合している。
 V   自動車(ドア構造)
 1   シール部材
 11  基部
 11a 取付部
 11b 板状部
 12  シールリップ部
 12a 弾接部
 13  シール部
 13a 肉厚部
 2   フロントドア(ドア)
 2a  ドア外方側の端部
 2b  車外側の面
 3   ドアロアガーニッシュ(装飾部材)
 31  ドアロア意匠側部(意匠側部)
 32  ドアロアフランジ部(装飾部材のドア外方側の端部)
 4   ホイールアーチガーニッシュ(車体)
 B   車体
 A   ドア開口部
 G   隙間
 C   回動中心

Claims (6)

  1.  車体のドア開口部を開閉自在に設置されたドアと、
     前記ドアの車外側の面に取り付けられた装飾部材と、
     前記ドアのドア外方側の端部に配置され、前記ドア開口部をシールするシール部材と、を備えたドア構造であって、
     前記シール部材は、前記ドアのドア外方側の端部と前記装飾部材のドア外方側の端部との間に形成される隙間に挿入され、ドア内方側に向かうにつれて厚くなる肉厚部を有しており、
     前記シール部材は、車内方向に付勢されていることを特徴とするドア構造。
  2.  前記肉厚部は、ドア内方側に向かうにつれて連続的に厚くなることを特徴とする請求項1に記載のドア構造。
  3.  前記シール部材は、
     前記ドアに取り付けられる取付部と、
     前記車体に弾接する弾接部を有するシールリップ部と、を備えており、
     前記弾接部は、前記取付部に対して車内側かつドア外方側に位置しており、
     前記隙間は、前記取付部に対して車外側に位置していることを特徴とする請求項1に記載のドア構造。
  4.  前記ドアは、前記車体に対して回動可能に設置されており、
     前記弾接部は、前記ドアの回動中心に対して車内側に位置していることを特徴とする請求項3に記載のドア構造。
  5.  前記シール部材は、前記取付部と前記肉厚部とを接続する板状部を備えていることを特徴とする請求項3に記載のドア構造。
  6.  前記装飾部材は、前記隙間を形成する前記装飾部材のドア外方側の端部に対して交差し、前記装飾部材の外表面を構成する意匠側部を有しており、
     前記肉厚部は、前記隙間に挿入されると共に、前記意匠側部に対して車内側に離間していることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のドア構造。
PCT/JP2017/030586 2016-10-18 2017-08-25 ドア構造 WO2018074062A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780064605.9A CN109843618B (zh) 2016-10-18 2017-08-25 车门构造
JP2018546173A JP6586244B2 (ja) 2016-10-18 2017-08-25 ドア構造
US16/342,369 US10967717B2 (en) 2016-10-18 2017-08-25 Door structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-204151 2016-10-18
JP2016204151 2016-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018074062A1 true WO2018074062A1 (ja) 2018-04-26

Family

ID=62019702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/030586 WO2018074062A1 (ja) 2016-10-18 2017-08-25 ドア構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10967717B2 (ja)
JP (1) JP6586244B2 (ja)
CN (1) CN109843618B (ja)
WO (1) WO2018074062A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111332221B (zh) * 2020-03-23 2022-05-17 东风汽车有限公司 一种车门饰板组件及汽车
JP7247956B2 (ja) * 2020-05-25 2023-03-29 トヨタ自動車株式会社 車両
US11801796B2 (en) * 2021-08-27 2023-10-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Apparatus and method for commonization of front doors between vehicle cabs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012218653A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア
JP2015063199A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 本田技研工業株式会社 車両用ドア

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2739178A1 (de) * 1977-08-31 1979-03-08 Volkswagenwerk Ag Tuer fuer ein fahrzeug
US5446999A (en) * 1993-06-28 1995-09-05 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle door assembly having an easily removable outside panel
JP3624579B2 (ja) * 1996-10-04 2005-03-02 いすゞ自動車株式会社 ドアのシール構造を有する自動車
DE19810643C1 (de) * 1998-03-12 1999-08-19 Daimler Chrysler Ag Karosserieabschnitt für eine Kraftfahrzeugkarosserie
EP1631468B8 (en) * 2003-06-10 2010-02-17 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. KG, Hallstadt Sealing strip for a closure member
JP4453549B2 (ja) * 2004-12-28 2010-04-21 三菱自動車工業株式会社 車両用ドアのシール構造
JP2006193094A (ja) 2005-01-17 2006-07-27 Nishikawa Rubber Co Ltd ウェザストリップ
JP2007055516A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd パーティングシールの取付構造
DE102006055817A1 (de) * 2006-11-27 2008-05-29 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Fahrzeugtür
JP2009078658A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Toyoda Gosei Co Ltd ドアウエザストリップの取付構造
JP5087592B2 (ja) * 2009-07-14 2012-12-05 本田技研工業株式会社 車両用ドアの下部構造
WO2012141102A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 本田技研工業株式会社 車両用ドアアセンブリ
US8752332B2 (en) * 2011-04-21 2014-06-17 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle slide door pinch sensor assembly
JP5935084B2 (ja) * 2013-01-28 2016-06-15 トヨタ車体株式会社 自動車のドア構造
GB2518177B (en) * 2013-09-12 2017-02-15 Jaguar Land Rover Ltd Trim panel
US9216634B1 (en) * 2014-06-16 2015-12-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Rocker seal attachment structure
JP6390967B2 (ja) * 2015-03-19 2018-09-19 豊田合成株式会社 オープニングトリムウエザストリップ
JP6410784B2 (ja) * 2016-12-06 2018-10-24 本田技研工業株式会社 車体構造および装飾部材
JP6401767B2 (ja) * 2016-12-06 2018-10-10 本田技研工業株式会社 車体構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012218653A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア
JP2015063199A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 本田技研工業株式会社 車両用ドア

Also Published As

Publication number Publication date
CN109843618B (zh) 2022-04-05
CN109843618A (zh) 2019-06-04
JPWO2018074062A1 (ja) 2019-04-11
US10967717B2 (en) 2021-04-06
JP6586244B2 (ja) 2019-10-02
US20190283558A1 (en) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6586244B2 (ja) ドア構造
JP4836917B2 (ja) 車両のドアミラー取付構造
JP5821304B2 (ja) ガーニッシュ取付構造
JP6401767B2 (ja) 車体構造
JP5032876B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップの取付構造
JP2011093471A (ja) サンルーフ装置及び遮蔽体
JP6348930B2 (ja) 車体構造
JP2007083916A (ja) 自動車のフードシール構造
JP5087737B2 (ja) 自動車のフードシール構造
JP2017132415A (ja) 車両用フェンダパネル取付け構造
JP5911023B2 (ja) 樹脂部材取付構造
JP2006193053A (ja) ドアグラスランの取付構造
JP6020233B2 (ja) ピラートリム
ATE525249T1 (de) Fahrzeuginnenteile
JP2007261387A (ja) 車両用シール構造
JP2006224698A (ja) 自動車のボンネット前縁シール
JP6435777B2 (ja) 車体前部構造
JP5461257B2 (ja) 自動車のドア構造
JP2018202926A (ja) カウルカバー
JP2009208689A (ja) 内装部品の取付構造
JP4572768B2 (ja) ガラスラン及びその取付構造
JP2018091471A (ja) 外装樹脂部品の取付け構造
JP2006299525A (ja) 振動防止用弾性体
JP5486635B2 (ja) 自動車のフードシール構造
JP2010018142A (ja) 自動車用ウエザストリップ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17861313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018546173

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17861313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1