WO2017204016A1 - 安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム - Google Patents
安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017204016A1 WO2017204016A1 PCT/JP2017/018190 JP2017018190W WO2017204016A1 WO 2017204016 A1 WO2017204016 A1 WO 2017204016A1 JP 2017018190 W JP2017018190 W JP 2017018190W WO 2017204016 A1 WO2017204016 A1 WO 2017204016A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- aside
- information
- look
- driver
- notification
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
- B60Q9/008—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K28/00—Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
- B60K28/02—Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
- B60K28/06—Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/143—Alarm means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/146—Display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/225—Direction of gaze
Definitions
- This disclosure relates to a safe driving support device and a safe driving support program.
- a safe driving support device that determines whether or not the driver is in the side-by-side state and warns when the driver is in the side-by-side state (see, for example, Patent Document 1).
- the driver may feel annoying the warning.
- the driver In the first place, the driver often looks aside unconsciously, and the driver is often not aware of the fact that he is looking aside.
- the passenger is in a situation where it is difficult for the passenger to pay attention to the driver, the passenger will be anxious. Under such circumstances, it is desired to make the driver aware of the fact that he is looking aside and to encourage the driver to be aware of the aside.
- the present disclosure is to provide a safe driving support device and a safe driving support program that can appropriately make the driver aware of the fact that the driver is looking aside and can appropriately encourage the driver to be aware of the aside.
- the aside look state determination unit determines whether or not the driver is in the look aside state.
- the notification information calculation unit includes at least one of aside look time information indicating information about the time when the driver is in the aside state and aside look distance information indicating information about the travel distance of the own vehicle when the driver is in the aside state. Calculate as notification information.
- the notification control unit (8g) notifies the notification information from the information notification unit.
- the driver when the driver is in a state of looking aside, unlike the conventional case where a warning is simply given, at least one of the aside time information and the aside distance information is calculated and notified.
- the driver can be made aware of the fact that he is looking aside, and the driver is appropriately encouraged to be aware of the aside. it can.
- FIG. 1 is a functional block diagram illustrating an embodiment.
- FIG. 2 is a flowchart
- FIG. 3 is a timing chart (part 1).
- FIG. 4 is a diagram (part 1) showing a display mode.
- FIG. 5 is a diagram (part 2) showing a display mode.
- FIG. 6 is a diagram (part 3) illustrating a display mode.
- FIG. 7 is a diagram (part 4) showing a display mode.
- FIG. 8 is a timing chart (part 2).
- FIG. 9 is a diagram (part 5) showing a display mode.
- FIG. 10 is a diagram (part 6) illustrating a display mode.
- the safe driving support system 1 includes a safe driving support device 2, a driver monitoring system 3, a vehicle information ECU (Electronic Control Unit) 4, a GPS (Global Positioning System) antenna 5, and an operation device 6 (corresponding to an operation unit). ) And an information notification device 7 (corresponding to an information notification unit).
- a safe driving support device 2 includes a driver monitoring system 3, a vehicle information ECU (Electronic Control Unit) 4, a GPS (Global Positioning System) antenna 5, and an operation device 6 (corresponding to an operation unit).
- an information notification device 7 (corresponding to an information notification unit).
- the driver monitoring system 3 has a driver photographing camera that photographs the upper body of the driver while the driver is sitting on the driver's seat.
- the driver monitoring system 3 outputs to the safe driving support device 2 a video signal including a video shot by the driver shooting camera.
- the driver photographing camera is a CCD (Charge Coupled Device) image sensor, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor, or the like, and may be singular or plural.
- the vehicle information ECU 4 is connected to various ECUs and various sensors through a vehicle-mounted network such as CAN (Controller Area Network), for example, and acquires various information related to vehicle travel as vehicle information.
- the vehicle information signal indicating the vehicle information thus obtained is output to the safe driving support device 2.
- the vehicle information includes, for example, vehicle speed, acceleration, blinker lever operation state, steering angle, accelerator pedal operation amount, brake pedal operation amount, and the like.
- the GPS antenna 5 captures GPS radio waves radiated from GPS satellites and outputs GPS signals to the safe driving support device 2.
- the operation device 6 is, for example, a touch switch formed on a display that constitutes the navigation system.
- the operation device 6 outputs an operation signal indicating the received operation of the driver to the safe driving support device 2.
- the information notification device 7 includes a display device 7a (corresponding to a display unit) and an audio output device 7b (corresponding to an audio output unit).
- the display device 7a is a display that constitutes, for example, a navigation system, and displays display information when a display command signal is input from the safe driving support device 2.
- the audio output device 7b is, for example, a speaker that constitutes a navigation system. When an audio output command signal is input from the safe driving support device 2, the audio output device 7b outputs audio information as audio.
- the safe driving support apparatus 2 includes a control unit 8, a map data storage unit 9 that stores map data, and a storage unit 10.
- the map data includes road data indicating the shape of the road, the number of lanes, and intersection data indicating the shape of the intersection.
- the map data storage unit 9 may be provided outside the safe driving support device 2.
- the control unit 8 includes a microcomputer having a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and an I / O (Input / Output).
- the control unit 8 executes processing corresponding to the computer program by executing the computer program stored in the non-transitional tangible recording medium, and controls the overall operation of the safe driving support device 2.
- the control unit 8 includes a vehicle information acquisition unit 8a, a host vehicle position calculation unit 8b, a traveling scene determination unit 8c, a gaze direction determination unit 8d, an aside look state determination unit 8e, and an aside look time information calculation unit 8f (notification information). Equivalent to a calculation unit), an armpit travel distance information calculation unit 8g (corresponding to a notification information calculation unit), a notification control unit 8h, a reset control unit 8i, an armpit travel position information calculation unit 8j, and a storage control unit 8k. Each of these units 8a to 8k is constituted by a safe driving support program executed by the control unit 8, and is realized by software.
- the vehicle information acquisition part 8a acquires vehicle information using the vehicle information signal input from vehicle information ECU4.
- the own vehicle position calculation unit 8b uses the GPS signal input from the GPS antenna 5, calculates various parameters extracted from the GPS signal, and specifies the absolute position of the own vehicle by latitude and longitude.
- the own vehicle position calculation unit 8b reads the map data from the map data storage unit 9, compares the identified absolute position with the map data, performs processing such as map matching, and calculates the own vehicle position.
- the traveling scene determination unit 8c determines the traveling scene of the host vehicle using the vehicle information and the host vehicle position. Specifically, the traveling scene determination unit 8c determines, for example, that the host vehicle is traveling on a straight road if the position of the host vehicle is on a straight road and the steering angle of the steering is an angle indicating a straight line. To do. For example, when the host vehicle position is on a curved road and the steering angle of the steering is an angle indicating a curve, the traveling scene determination unit 8c determines that the host vehicle is traveling on the curved road.
- the traveling scene determination unit 8c It is determined that the vehicle is turning right and left in the intersection.
- the line-of-sight direction determination unit 8d uses the video signal input from the driver monitoring system 3 to analyze the movement of the driver's head and eyeballs and determines the line-of-sight direction of the driver.
- the aside look determination unit 8e uses the determination result of the traveling scene determination unit 8c and the determination result of the line-of-sight direction determination unit 8d to determine whether or not the driver is in the aside look state. More specifically, when the aside look state determination unit 8e determines that the host vehicle is traveling on a straight road, the driver's line-of-sight direction is within a predetermined angle range based on the traveling direction of the host vehicle.
- the driver determines that the driver is looking aside. Further, when the aside look state determination unit 8e determines that the host vehicle is traveling on a left curve road, for example, the driver looks at the left front direction for safety confirmation, so the predetermined angle is set to be inclined to the left front direction. Then, it is determined whether or not the driver's line-of-sight direction is within a predetermined angle range, and it is determined whether or not the driver is looking aside.
- the aside look determination unit 8e determines that the host vehicle is turning left inside the intersection, for example, the driver visually checks the left front direction and the left side direction for safety confirmation, so the predetermined angle is set to the left front direction and left It is set by tilting in the horizontal direction, and it is determined whether or not the driver's line-of-sight direction is within a predetermined angle range, and it is determined whether or not the driver is looking aside.
- the side-by-side state determination unit 8e determines that there is one side-by-side from the time when the side-by-side state is determined to the time when the side-by-side state is determined not to be.
- the aside time information calculating unit 8f calculates aside time information indicating information about time when the driver is in the aside state.
- the look-ahead time information calculation unit 8f calculates the time for a look-aside as a look-aside time, and calculates a value obtained by accumulating the look-aside time for a predetermined period as the look-ahead accumulated time.
- the side-viewing time information calculating unit 8f calculates a value obtained by accumulating the side-viewing time in one trip as the side-viewing accumulated time. Further, for example, if one day (ie, 24 hours) is set as a predetermined period, the aside time information calculation unit 8f calculates a value obtained by accumulating the aside time in one day as the aside time accumulation time.
- the armpit mileage information calculation unit 8g calculates information on the vehicle mileage when the driver is in the armpit state as armpit mileage information. In this case, the armpit mileage information calculation unit 8g calculates the mileage related to one armpit look as the armpit mileage distance, and calculates a value obtained by accumulating the armpit mileage distance over a predetermined period as the armpit look accumulated travel distance. That is, for example, if one trip from turning on to off of the ignition switch is set as a predetermined period, the armpit mileage information calculation unit 8g calculates a value obtained by accumulating the armpit mileage in one trip as the armpit look accumulated travel distance. Further, for example, if one day is a predetermined period, the armpit mileage information calculation unit 8g calculates a value obtained by accumulating the armpit mileage within one day as the armpit look accumulated travel distance.
- the notification control unit 8h outputs a display command signal and a voice output command signal to the information notification device 7, and causes the display device 7a to display the armpit time information and the armpit mileage information, or causes the sound output device 7b to output the sound.
- the reset control unit 8i resets the looking-aside time information and the looking-aside travel distance information at a predetermined timing. For example, if one trip from ignition switch on to off is defined as a predetermined period, the reset control unit 8i immediately sets the armpit time information and armpits immediately after the ignition switch switches from on to off or from off to on. Reset mileage information. For example, if one day is a predetermined period, the reset control unit 8i resets the aside time information and the aside distance information every 24 hours. Further, when the operation signal indicating the reset operation is input from the operation device 6 when the reset operation of the driver is received by the operation device 6, the reset control unit 8 i receives the armpit time information and the armpit traveling regardless of the predetermined period. Reset distance information.
- the armpit traveling position information calculation unit 8j calculates information regarding the traveling position of the host vehicle when the driver is in the armpit state as armpit traveling position information.
- the storage control unit 8k stores the aside look time information, the aside look travel distance information, and the look aside travel position information in the storage unit 10 in association with each other.
- the storage unit 10 is, for example, a non-volatile storage medium, and retains stored contents even when the ignition switch is switched from on to off.
- the control unit 8 performs safe driving support processing.
- the control unit 8 starts the safe driving support process when a start condition for the safe driving support process is established, for example, when the ignition switch is switched from OFF to ON.
- the control unit 8 may add, for example, that the vehicle speed is equal to or higher than a certain speed or that the driver has performed a predetermined operation to the start condition of the safe driving support process.
- the control unit 8 sets one trip from the ignition switch on to off as a predetermined period, and resets the armpit time information and the armpit mileage information for each trip. Then, a case will be described in which the armpit look accumulated time and the armpit look accumulated travel distance in one trip are calculated as the armpit look time information and the armpit look distance information, respectively.
- the control unit 8 acquires vehicle information using a vehicle information signal input from the vehicle information ECU 4 (S1).
- the control unit 8 uses the GPS signal input from the GPS antenna 5 to specify the absolute position of the host vehicle by latitude and longitude, reads the map data from the map data storage unit 9, and calculates the host vehicle position (S2).
- the control unit 8 determines the traveling scene of the host vehicle using the vehicle information and the host vehicle position (S3).
- the controller 8 uses the video signal input from the driver monitoring system 3 to determine the line-of-sight direction of the driver (S4).
- the control unit 8 determines whether or not the driver is looking aside using the determination result of the traveling scene of the host vehicle and the determination result of the driver's line-of-sight direction (S5, corresponding to the looking-aside state determination procedure).
- the control unit 8 determines a side-by-side state flag indicating whether the side-by-side state has already been determined (S6). If the aside look state flag is “0” and the aside look state has not been determined so far and the control unit 8 determines that the aside look state is determined by the current determination (S6: YES), the control portion 8 sets “1” to the look aside state flag. Is set (S7). Then, the control unit 8 starts calculating the look-aside time information and the look-ahead distance information (S8, corresponding to the notification information calculation procedure), and starts outputting the display command signal and the audio output command signal to the information notification device 7. Then, the notification of the looking-aside time information and the looking-aside travel distance information is started (S9, corresponding to the notification control procedure), and the process returns to the above-described step S1.
- the control unit 8 starts pop-up display of the notification screen M2 over almost the entire area of the map screen M1.
- M2 starts notification of the aside look accumulated time and the accumulated look aside distance as aside look time information and aside look distance information.
- the control unit 8 counts up the numerical value for the accumulative accumulative time in units of one second, and outputs a mechanical sound effect as a sound in conjunction with the counting up of the numerical value.
- the control unit 8 counts up the numerical value of the accumulative cumulative mileage in units of 0.1 km, and outputs a mechanical sound effect as a sound in conjunction with the counting up of the numerical value.
- control unit 8 outputs the sound effect of the mechanical sound effect linked to the counting up of the value of the accumulative accumulated time and the sound effect of the mechanical effect sound linked to the counting up of the accumulated value of the accumulative mileage in different types.
- control unit 8 may output only a mechanical sound effect that is interlocked with the count-up of any one of the side-view cumulative time and the side-view cumulative travel distance.
- control unit 8 may notify the accumulative accumulated time and the accumulative mileage in any manner. As shown in FIG. 5, the control unit 8 may start pop-up display of the notification screen M3 in the lower end area of the map screen M1, that is, the host vehicle position indicating the host vehicle position displayed on the map screen M1. The mark P may not be hidden. Similarly to the notification screen M2, the control unit 8 starts notifying the side-viewing accumulated time and the cumulative side-viewing traveling distance as the side-viewing time information and the side-viewing traveling distance information by the notification screen M3. Note that the control unit 8 may start pop-up display of a notification screen similar to the notification screen M3 in the upper end area of the map screen M1.
- the control unit 8 determines the look-aside state flag (S10).
- the control unit 8 determines whether the end condition of the safe driving support process is satisfied (S17), and the end condition of the safe driving support process is If it is determined that it is not established (S17: NO), the process returns to step S1, and step S1 and subsequent steps are repeated. If it determines with the completion
- the control unit 8 may add, for example, that the vehicle speed is less than a certain speed or that the driver has performed a predetermined operation to the end condition of the safe driving support process.
- the control portion 8 sets “0” to the aside look state flag.
- the setting is made (S11), and the calculation of the looking-aside time information and the looking-aside traveling distance information is finished (S12).
- the control unit 8 calculates the armpit travel position information (S13), and associates the armpit time information, the armpit travel distance information, and the armpit travel position information and stores them in the storage unit 10 (S14).
- the control unit 8 determines whether or not a predetermined time (for example, several seconds) has elapsed since the calculation of the armpit time information and the armpit distance information has been completed (S15), and calculates the armpit time information and the armpit distance information. If it is determined that a predetermined time has passed since the end (S15: YES), the output of the display command signal and the audio output command signal to the information notification device 7 is ended, and the notification of the sideward time information and the sideward mileage information is ended. (S16), it is determined whether the end condition of the safe driving support process is satisfied (S17).
- a predetermined time for example, several seconds
- the control unit 8 performs the series of processes described above to notify the time when the driver is in the aside state and the travel distance of the host vehicle when the driver is in the aside state. By notifying the specific time and mileage when the driver is looking aside, the driver can be made aware of the fact that he is looking aside, and the driver is appropriately encouraged to be aware of the aside. it can.
- the control unit 8 may cause the notification screen M4 to pop up over almost the entire area of the map screen M1, and notify only the accumulative accumulated time as side-viewing time information using the notification screen M4. Further, as shown in FIG. 7, the control unit 8 may pop-up a notification screen M5 over substantially the entire area of the map screen M1, and notify only the accumulative cumulative travel distance as the armpit travel distance information by the notification screen M5.
- control unit 8 is configured to notify the driver of the driver's notification switching operation to the operation device 6 so as to notify both the armpit time information and the armpit travel distance information, the mode of notifying only the armpit time information, the armpit travel distance The mode of notifying only information may be switched.
- the control unit 8 may reset the looking-aside time information and the looking-aside travel distance information in units of one looking-aside.
- the control unit 8 causes the notification screen M6 to pop-up over substantially the entire area of the map screen M1, and the side-by-side time and the side-by-side traveling distance are displayed as the side-by-side time information and the side-by-side traveling distance information by the notification screen M6. May be notified.
- a configuration may be used in which the armpit look time and the accumulative cumulative time are notified as the armpit look time information, and the armpit travel distance and the accumulative cumulative travel distance are notified as the armpit travel distance information. That is, the control unit 8 resets the armpit time information and the armpit mileage information in units of one armpit look.
- a notice screen M7 is displayed in a pop-up on almost the entire area of M1, and the notice screen M7 notifies the armpit time and the accumulative cumulative time as the armpit time information, and the armpit distance and the accumulative distance traveled as the armpit distance information. May be notified.
- the safe driving support device 2 when the driver enters a look-aside state, the look-ahead time information and the look-aside mileage information are calculated and notified, unlike the conventional case where a warning is simply given. In this way, the driver can be made aware of the fact that he is looking aside by notifying the driver of the specific time and mileage when he is looking aside. Can be urged.
- the side-viewing time information the side-viewing time indicating the time related to one side-viewing or the side-by-side cumulative time obtained by accumulating the side-viewing time for a predetermined period is calculated.
- the aside look travel distance indicating the travel distance and the aside look travel distance accumulated in a predetermined period are calculated. Accordingly, it is possible to make the driver grasp the accumulative looking-aside time and the accumulative looking-amount traveling distance obtained by accumulating the looking-aside time and the looking-aside traveling distance related to one looking-aside for each predetermined period.
- the accumulated sideward time and the accumulated sideward travel distance are reset.
- the driver can reset the accumulated look-aside time and the accumulated look-aside mileage at an arbitrary timing.
- the numerical values of the armpit time information and the armpit mileage information are displayed on the display device 7a, and the sound is output from the sound output device 7b in conjunction with counting up of the numerical values. did.
- the driver determines that the driver is not looking aside after starting the notification of the aside time information and the looking-aside mileage information in the safe driving support device 2 and starting the notification of the aside time mileage information, The notification of information and mileage mileage information was terminated. As a result, even after the driver has finished looking aside, the driver can be made aware of the fact that he was looking aside, by continuing to notify the looking-aside time information and the looking-aside mileage information for a while.
- the armpit time information and the armpit mileage information are notified at the same time. This makes it possible for the driver to notice the fact that he is looking aside from the viewpoint of both time and mileage.
- the driver can grasp the relationship between the time of looking aside and the distance traveled. For example, the driver can grasp how much the distance traveled with respect to the time of looking aside.
- the armpit traveling position information indicating information on the traveling position of the own vehicle when the driver is in the armpit state is calculated, and the armpit traveling time information, the armpit traveling distance information, and the armpit traveling position information are associated with each other.
- the data is stored in the storage unit 10.
- the side-viewing time information, the side-by-side mileage information, and the side-by-side travel position information are stored as a side-view history data, and the side-by-side history data is transmitted to the management server, for example, so that an unspecified number of drivers
- the management server can identify a section that is likely to become wide and can be used widely.
- the configuration in which the side-viewing time information and the side-view mileage information are displayed in a form in which the numerical value is counted up is exemplified, for example, a configuration in which the length of the status bar is extended may be displayed.
- the structure which displays them in the aspect which the length of a status bar extends in conjunction with count-up of numerical values may be used together. That is, as long as the driver is aware of the fact that he is looking aside, the specific time and mileage when the driver is looking aside may be notified in any display mode.
- the display device 7a employs a display that constitutes a navigation system, but may employ a head-up display. That is, the notification screen may be projected on the windshield instead of popping up the notification screen on the map screen.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
安全運転支援装置(2)は、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する脇見状態判定部(8e)と、ドライバが脇見状態であるときの時間に関する情報を示す脇見時間情報を算出する脇見時間情報算出部(8f)と、ドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離に関する情報を示す脇見走行距離情報を算出する脇見走行距離情報算出部(8g)と、脇見時間情報及び脇見走行距離情報を情報通知デバイス(7)から通知させる通知制御部(8h)と、を備える。
Description
本出願は、2016年5月25日に出願された日本出願番号2016-104317号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
本開示は安全運転支援装置及び安全運転支援プログラムに関する。
ドライバが脇見状態であるか否かを判定し、ドライバが脇見状態であると判定すると、警告を行う安全運転支援装置が供されている(例えば特許文献1参照)。
警告を行う構成では、その警告をドライバが煩わしいと感じる可能性がある。又、そもそもドライバが無意識に脇見をしていることが多く、脇見をしている事実にドライバが気付いていないことが多い。更に、ドライバが脇見状態であることに同乗が気付いていたとしても、同乗者がドライバに注意し難い状況であると、同乗者が不安を抱いてしまうことになる。このような事情から、脇見をしている事実をドライバに気付かせ、脇見に対する自覚をドライバに促すことが望まれている。
本開示は、脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができ、脇見に対する自覚をドライバに適切に促すことができる安全運転支援装置及び安全運転支援プログラムを提供することにある。
本開示の一態様によれば、脇見状態判定部は、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する。通知情報算出部は、ドライバが脇見状態であるときの時間に関する情報を示す脇見時間情報及びドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離に関する情報を示す脇見走行距離情報のうち少なくとも何れかを通知情報として算出する。通知制御部(8g)は、通知情報を情報通知部から通知させる。
即ち、ドライバが脇見状態になると、単純に警告を行う従来とは異なり、脇見時間情報及び脇見走行距離情報のうち少なくとも何れかを通知情報として算出して通知するようにした。ドライバが脇見をしているときの具体的な時間や走行距離を通知することで、脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができ、脇見に対する自覚をドライバに適切に促すことができる。
本開示についての上記目的及びその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、一実施形態を示す機能ブロック図であり、
図2は、フローチャートであり、
図3は、タイミングチャート(その1)であり、
図4は、表示態様を示す図(その1)であり、
図5は、表示態様を示す図(その2)であり、
図6は、表示態様を示す図(その3)であり、
図7は、表示態様を示す図(その4)であり、
図8は、タイミングチャート(その2)であり、
図9は、表示態様を示す図(その5)であり、
図10は、表示態様を示す図(その6)である。
以下、一実施形態について図面を参照して説明する。安全運転支援システム1は、安全運転支援装置2と、ドライバモニタリングシステム3と、車両情報ECU(Electronic Control Unit)4と、GPS(Global Positioning System)アンテナ5と、操作デバイス6(操作部に相当する)と、情報通知デバイス7(情報通知部に相当する)とを有する。
ドライバモニタリングシステム3は、ドライバが運転席に座った状態でドライバの上半身を撮影するドライバ撮影カメラを有する。ドライバモニタリングシステム3は、ドライバ撮影カメラが撮影した映像を含む映像信号を安全運転支援装置2に出力する。ドライバ撮影カメラは、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等であり、単数であっても良いし複数であっても良い。
車両情報ECU4は、例えばCAN(Controller Area Network)等の車載ネットワークを介して各種ECUや各種センサ等とデータ通信可能に接続されており、車両の走行に関する各種情報を車両情報として取得し、その取得した車両情報を示す車両情報信号を安全運転支援装置2に出力する。車両情報は、例えば車速、加速度、ウィンカーレバーの操作状態、ステアリングの舵角、アクセルペダルの操作量、ブレーキペダルの操作量等である。GPSアンテナ5は、GPS衛星から放射されたGPS電波を捕捉し、GPS信号を安全運転支援装置2に出力する。
操作デバイス6は、例えばナビゲーションシステムを構成するディスプレイに形成されるタッチスイッチ等であり、ドライバの操作を受付けると、その受付けたドライバの操作を示す操作信号を安全運転支援装置2に出力する。情報通知デバイス7は、表示デバイス7a(表示部に相当する)と、音声出力デバイス7b(音声出力部に相当する)とを有する。表示デバイス7aは、例えばナビゲーションシステムを構成するディスプレイであり、安全運転支援装置2から表示指令信号を入力すると、表示情報を表示する。音声出力デバイス7bは、例えばナビゲーションシステムを構成するスピーカーであり、安全運転支援装置2から音声出力指令信号を入力すると、音声情報を音声出力する。
安全運転支援装置2は、制御部8と、地図データを格納する地図データ格納部9と、記憶部10とを有する。地図データには、道路の形状や車線数等を示す道路データや交差点の形状等を示す交差点データが含まれている。尚、地図データ格納部9が安全運転支援装置2の外部に設けられる構成であっても良い。制御部8は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びI/O(Input/Output)を有するマイクロコンピュータにより構成されている。制御部8は、非遷移的実体的記録媒体に格納されているコンピュータプログラムを実行することで、コンピュータプログラムに対応する処理を実行し、安全運転支援装置2の動作全般を制御する。
制御部8は、車両情報取得部8aと、自車両位置算出部8bと、走行シーン判定部8cと、視線方向判定部8dと、脇見状態判定部8eと、脇見時間情報算出部8f(通知情報算出部に相当する)と、脇見走行距離情報算出部8g(通知情報算出部に相当する)と、通知制御部8hと、リセット制御部8iと、脇見走行位置情報算出部8jと、記憶制御部8kとを有する。これらの各部8a~8kは制御部8が実行する安全運転支援プログラムにより構成されており、ソフトウェアにより実現されている。
車両情報取得部8aは、車両情報ECU4から入力する車両情報信号を用い、車両情報を取得する。自車両位置算出部8bは、GPSアンテナ5から入力するGPS信号を用い、GPS信号から抽出した各種パラメータを演算して自車両の絶対位置を緯度経度で特定する。自車両位置算出部8bは、地図データ格納部9から地図データを読出し、その特定した絶対位置を地図データと照合してマップマッチング等の処理を行い、自車両位置を算出する。
走行シーン判定部8cは、車両情報と自車両位置とを用い、自車両の走行シーンを判定する。具体的に説明すると、走行シーン判定部8cは、例えば自車両位置が直線道路上であり、ステアリングの舵角が直線を示す角度であれば、自車両が直線道路上を走行していると判定する。又、走行シーン判定部8cは、例えば自車両位置がカーブ道路上であり、ステアリングの舵角がカーブを示す角度であれば、自車両がカーブ道路上を走行していると判定する。又、走行シーン判定部8cは、例えば自車両位置が交差点内であり、ステアリングの舵角が右左折を示す角度であり、ウィンカーレバーの操作位置が右左折を示す位置であれば、自車両が交差点内を右左折して走行していると判定する。
視線方向判定部8dは、ドライバモニタリングシステム3から入力する映像信号を用いい、ドライバの頭や眼球の動きを解析してドライバの視線方向を判定する。脇見状態判定部8eは、走行シーン判定部8cの判定結果と視線方向判定部8dの判定結果とを用い、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する。具体的に説明すると、脇見状態判定部8eは、自車両が直線道路上を走行していると判定すると、ドライバの視線方向が自車両の進行方向を基準とする所定角度の範囲内であれば、ドライバが脇見状態でないと判定し、ドライバの視線方向が所定角度の範囲外であれば、ドライバが脇見状態であると判定する。又、脇見状態判定部8eは、例えば自車両が左カーブ道路上を走行していると判定すると、ドライバが安全確認のために左前方向を目視することから、所定角度を左前方向に傾けて設定し、ドライバの視線方向が所定角度の範囲内であるか否かを判定し、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する。又、脇見状態判定部8eは、例えば自車両が交差点内を左折していると判定すると、ドライバが安全確認のために左前方向や左横方向を目視することから、所定角度を左前方向や左横方向に傾けて設定し、ドライバの視線方向が所定角度の範囲内であるか否かを判定し、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する。尚、脇見状態判定部8eは、脇見状態であると判定してから脇見状態でないと判定するまでを1回の脇見であると判定する。
脇見時間情報算出部8fは、ドライバが脇見状態であるときの時間に関する情報を示す脇見時間情報を算出する。この場合、脇見時間情報算出部8fは、1回の脇見に係る時間を脇見時間として算出し、その脇見時間を所定期間で累積した値を脇見累積時間として算出する。即ち、脇見時間情報算出部8fは、例えばイグニッションスイッチのオンからオフまでの1トリップを所定期間とすれば、1トリップのうちで脇見時間を累積した値を脇見累積時間として算出する。又、脇見時間情報算出部8fは、例えば1日(即ち24時間)を所定期間とすれば、1日のうちで脇見時間を累積した値を脇見累積時間として算出する。
脇見走行距離情報算出部8gは、ドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離に関する情報を脇見走行距離情報として算出する。この場合、脇見走行距離情報算出部8gは、1回の脇見に係る走行距離を脇見走行距離として算出し、その脇見走行距離を所定期間で累積した値を脇見累積走行距離として算出する。即ち、脇見走行距離情報算出部8gは、例えばイグニッションスイッチのオンからオフまでの1トリップを所定期間とすれば、1トリップで脇見走行距離を累積した値を脇見累積走行距離として算出する。又、脇見走行距離情報算出部8gは、例えば1日を所定期間とすれば、1日のうちで脇見走行距離を累積した値を脇見累積走行距離として算出する。
通知制御部8hは、表示指令信号及び音声出力指令信号を情報通知デバイス7に出力し、脇見時間情報及び脇見走行距離情報を表示デバイス7aに表示させたり音声出力デバイス7bから音声出力させたりする。リセット制御部8iは、所定のタイミングで脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットする。リセット制御部8iは、例えばイグニッションスイッチのオンからオフまでの1トリップを所定期間とすれば、イグニッションスイッチがオンからオフに切り換わった直後やオフからオンに切り換わった直後で脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットする。又、リセット制御部8iは、例えば1日を所定期間とすれば、24時間が経過する毎に脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットする。又、リセット制御部8iは、ドライバのリセット操作が操作デバイス6に受付けられたことで、リセット操作を示す操作信号を操作デバイス6から入力すると、上記した所定期間に関係なく脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットする。
脇見走行位置情報算出部8jは、ドライバが脇見状態であるときの自車両の走行位置に関する情報を脇見走行位置情報として算出する。記憶制御部8kは、脇見時間情報と脇見走行距離情報と脇見走行位置情報とを対応付けて記憶部10に記憶させる。記憶部10は、例えば不揮発性の記憶媒体であり、イグニッションスイッチがオンからオフに切り換わっても記憶内容を保持する。
次に、上記した構成の作用について図2から図10を参照して説明する。
制御部8は安全運転支援処理を行う。制御部8は、例えばイグニッションスイッチがオフからオンに切り換わる等の安全運転支援処理の開始条件が成立すると、安全運転支援処理を開始する。尚、制御部8は、例えば車速が一定速度以上であること、ドライバが所定操作を行ったこと等を安全運転支援処理の開始条件に加えても良い。又、ここでは、制御部8は、図3に示すように、イグニッションスイッチのオンからオフまでの1トリップを所定期間とし、1回のトリップ単位で脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットすることで、脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ1トリップのうちの脇見累積時間及び脇見累積走行距離を算出する場合を説明する。
制御部8は安全運転支援処理を行う。制御部8は、例えばイグニッションスイッチがオフからオンに切り換わる等の安全運転支援処理の開始条件が成立すると、安全運転支援処理を開始する。尚、制御部8は、例えば車速が一定速度以上であること、ドライバが所定操作を行ったこと等を安全運転支援処理の開始条件に加えても良い。又、ここでは、制御部8は、図3に示すように、イグニッションスイッチのオンからオフまでの1トリップを所定期間とし、1回のトリップ単位で脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットすることで、脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ1トリップのうちの脇見累積時間及び脇見累積走行距離を算出する場合を説明する。
制御部8は、安全運転支援処理を開始すると、車両情報ECU4から入力する車両情報信号を用い、車両情報を取得する(S1)。制御部8は、GPSアンテナ5から入力するGPS信号を用い、自車両の絶対位置を緯度経度で特定し、地図データ格納部9から地図データを読出し、自車両位置を算出する(S2)。制御部8は、車両情報と自車両位置とを用い、自車両の走行シーンを判定する(S3)。制御部8は、ドライバモニタリングシステム3から入力する映像信号を用い、ドライバの視線方向を判定する(S4)。制御部8は、自車両の走行シーンの判定結果とドライバの視線方向の判定結果とを用い、ドライバが脇見状態であるか否かを判定する(S5、脇見状態判定手順に相当する)。
ここで、制御部8は、ドライバが脇見状態であると判定すると(S5:YES)、脇見状態を判定済みであるか否かを示す脇見状態フラグを判定する(S6)。制御部8は、脇見状態フラグが「0」であり、それまでに脇見状態を判定済みでなく、今回の判定により脇見状態であると判定すると(S6:YES)、脇見状態フラグに「1」を設定する(S7)。そして、制御部8は、脇見時間情報及び脇見行距離情報の算出を開始し(S8、通知情報算出手順に相当する)、表示指令信号及び音声出力指令信号の情報通知デバイス7への出力を開始し、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の通知を開始し(S9、通知制御手順に相当する)、前述したステップS1に戻る。
具体的には、制御部8は、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の算出を開始すると、図4に示すように、地図画面M1の略全域に通知画面M2のポップアップ表示を開始し、通知画面M2により脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ脇見累積時間及び累計脇見走行距離の通知を開始する。この場合、制御部8は、脇見累積時間を1秒単位で数値をカウントアップすると共に、その数値のカウントアップに連動して機械的な効果音を音声出力させる。又、制御部8は、脇見累積走行距離を0.1キロメートル単位で数値をカウントアップすると共に、その数値のカウントアップに連動して機械的な効果音を音声出力させる。この場合、制御部8は、脇見累積時間の数値のカウントアップに連動する機械的な効果音と、脇見累積走行距離の数値のカウントアップに連動する機械的な効果音とを異なる種類で音声出力させる。尚、制御部8は、脇見累積時間及び脇見累積走行距離のうち何れかの数値のカウントアップに連動する機械的な効果音のみを音声出力させても良い。
又、制御部8は、脇見累積時間及び累計脇見走行距離をどのような態様で通知しても良い。制御部8は、図5に示すように、地図画面M1の下端域に通知画面M3のポップアップ表示を開始しても良く、即ち、地図画面M1に表示されている自車両位置を示す自車両位置マークPが隠れないようにしても良い。制御部8は、通知画面M2と同様に、通知画面M3により脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ脇見累積時間及び累計脇見走行距離の通知を開始する。尚、尚、制御部8は、地図画面M1の上端域に通知画面M3と同様の通知画面のポップアップ表示を開始しても良い。
一方、制御部8は、ドライバが脇見状態でないと判定すると(S5:NO)、脇見状態フラグを判定する(S10)。制御部8は、脇見状態フラグが「1」でないと判定すると(S10:NO)、安全運転支援処理の終了条件が成立したか否かを判定し(S17)、安全運転支援処理の終了条件が成立していないと判定すると(S17:NO)、ステップS1に戻り、ステップS1以降を繰り返して行う。制御部8は、例えばイグニッションスイッチがオンからオフに切り換わる等の安全運転支援処理の終了条件が成立したと判定すると(S17:YES)、安全運転支援処理を終了する。尚、制御部8は、例えば車速が一定速度未満であること、ドライバが所定操作を行ったこと等を安全運転支援処理の終了条件に加えても良い。
制御部8は、脇見状態フラグが「1」であり、それまでに脇見状態を判定済みであり、今回の判定により脇見状態でないと判定すると(S10:YES)、脇見状態フラグに「0」を設定し(S11)、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の算出を終了する(S12)。制御部8は、脇見走行位置情報を算出し(S13)、脇見時間情報と脇見走行距離情報と脇見走行位置情報とを対応付けて記憶部10に記憶させる(S14)。制御部8は、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の算出を終了してから所定時間(例えば数秒)が経過したか否かを判定し(S15)、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の算出を終了してから所定時間が経過したと判定すると(S15:YES)、表示指令信号及び音声出力指令信号の情報通知デバイス7への出力を終了し、脇見時間情報及び脇見走行距離情報の通知を終了し(S16)、安全運転支援処理の終了条件が成立したか否かを判定する(S17)。
制御部8は、以上に説明した一連の処理を行うことで、ドライバが脇見状態であるときの時間やドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離を通知する。ドライバが脇見をしているときの具体的な時間や走行距離を通知することで、脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができ、脇見に対する自覚をドライバに適切に促すことができる。
尚、以上は、脇見時間情報と脇見走行距離情報との両方を通知する構成を説明したが、脇見時間情報及び脇見走行距離情報のうち何れかを通知する構成でも良い。即ち、制御部8は、図6に示すように、地図画面M1の略全域に通知画面M4をポップアップ表示させ、通知画面M4により脇見時間情報として脇見累積時間のみを通知しても良い。又、制御部8は、図7に示すように、地図画面M1の略全域に通知画面M5をポップアップ表示させ、通知画面M5により脇見走行距離情報として脇見累積走行距離のみを通知しても良い。更に、制御部8は、ドライバの通知切換操作が操作デバイス6に受付けられることで、脇見時間情報と脇見走行距離情報との両方を通知する態様、脇見時間情報のみを通知する態様、脇見走行距離情報のみを通知する態様とを切り換えても良い。
又、以上は、脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ脇見累積時間及び脇見累積走行距離を通知する構成を説明したが、それぞれ1回の脇見に係る脇見時間及び脇見走行距離を通知する構成でも良い。即ち、制御部8は、図8に示すように、1回の脇見単位で脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットしても良い。この場合、制御部8は、図9に示すように、地図画面M1の略全域に通知画面M6をポップアップ表示させ、通知画面M6により脇見時間情報及び脇見走行距離情報としてそれぞれ脇見時間及び脇見走行距離を通知しても良い。
又、脇見時間情報として脇見時間と脇見累積時間とを併せて通知し、脇見走行距離情報として脇見走行距離と脇見累積走行距離とを併せて通知する構成でも良い。即ち、制御部8は、1回の脇見単位で脇見時間情報及び脇見走行距離情報をリセットするが、脇見時間及び脇見走行距離をそれぞれ記憶しておくことで、図10に示すように、地図画面M1の略全域に通知画面M7をポップアップ表示させ、通知画面M7により脇見時間情報として脇見時間と脇見累積時間とを併せて通知し、脇見走行距離情報として脇見走行距離と脇見累積走行距離とを併せて通知しても良い。
以上説明したように本実施形態によれば、次に示す効果を得ることができる。
安全運転支援装置2において、ドライバが脇見状態になると、単純に警告を行う従来とは異なり、脇見時間情報及び脇見走行距離情報を算出して通知するようにした。これにより、ドライバが脇見をしているときの具体的な時間や走行距離を通知することで、脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができ、脇見に対する自覚をドライバに適切に促すことができる。
安全運転支援装置2において、ドライバが脇見状態になると、単純に警告を行う従来とは異なり、脇見時間情報及び脇見走行距離情報を算出して通知するようにした。これにより、ドライバが脇見をしているときの具体的な時間や走行距離を通知することで、脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができ、脇見に対する自覚をドライバに適切に促すことができる。
又、安全運転支援装置2において、脇見時間情報として1回の脇見に係る時間を示す脇見時間や当該脇見時間を所定期間で累積した脇見累積時間を算出し、脇見走行距離情報として1回の脇見に係る走行距離を示す脇見走行距離や当該脇見走行距離を所定期間で累積した脇見累積走行距離を算出するようにした。これにより、1回の脇見に係る脇見時間及び脇見走行距離をそれぞれ所定期間で累積した累積脇見時間及び累積脇見走行距離をドライバに把握させることができる。
又、安全運転支援装置2において、リセット操作が受付けられると、累積脇見時間及び累積脇見走行距離をリセットするようにした。これにより、累積脇見時間及び累積脇見走行距離をドライバが任意のタイミングでリセットすることができる。
又、安全運転支援装置2において、脇見時間情報及び脇見走行距離情報を、その数値を表示デバイス7aに表示させると共に当該数値のカウントアップに連動して音声を音声出力デバイス7bから音声出力させるようにした。これにより、視覚と聴覚との両方により脇見をしている事実をドライバに適切に気付かせることができる。又、脇見時間のカウントアップに連動する音声を規則的(即ち1秒周期)に音声出力させることで、ドライバが脇見状態でない通常とは異なる車室内の環境を形成することができ、脇見をしている事実をドライバに気付かせ易くすることができる。
又、安全運転支援装置2において、ドライバが脇見状態であると判定して脇見時間情報及び脇見走行距離情報の通知を開始した後にドライバが脇見状態でないと判定すると、所定時間が経過した後に脇見時間情報及び脇見走行距離情報の通知を終了するようにした。これにより、ドライバが脇見状態を終了した後でも暫くは脇見時間情報及び脇見走行距離情報の通知を継続することで、脇見をしていた事実をドライバに気付かせることができる。
又、安全運転支援装置2において、脇見時間情報と脇見走行距離情報とを同時に通知するようにした。これにより、脇見をしている事実を、時間と走行距離との両方の観点からドライバに気付かせることができる。又、脇見をしている時間と走行距離との関係をドライバに把握させることもでき、例えば脇見をしている時間に対してどの程度の走行距離であるかをドライバに把握させることができる。
又、安全運転支援装置2において、ドライバが脇見状態であるときの自車両の走行位置に関する情報を示す脇見走行位置情報を算出し、脇見時間情報と脇見走行距離情報と脇見走行位置情報とを対応付けて記憶部10に記憶させるようにした。これにより、例えば走行履歴を管理する場合に、どの区間でどの程度の時間及び走行距離で脇見をしていたか等の履歴を管理することができる。尚、その脇見時間情報と脇見走行距離情報と脇見走行位置情報とを対応付けを脇見履歴データとして記憶し、その脇見履歴データを例えば管理サーバに送信することで、不特定多数のドライバが脇見状態になり易い区間を管理サーバが特定する等して幅広く活用することができる。
本開示は、実施例に準拠して記述されたが、当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、更には、それらに一要素のみ、それ以上、或いはそれ以下を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
脇見時間情報及び脇見走行距離情報を、数値がカウントアップする態様で表示する構成を例示したが、例えばステータスバーの長さが延びていく態様で表示する構成でも良い。又、それらを併用し、数値のカウントアップに連動してステータスバーの長さが延びていく態様で表示する構成でも良い。即ち、脇見をしている事実をドライバに気付かせる構成であれば、ドライバが脇見をしているときの具体的な時間や走行距離をどのような表示態様で通知しても良い。
表示デバイス7aとして例えばナビゲーションシステムを構成するディスプレイを採用する構成を例示したが、ヘッドアップディスプレイを採用する構成でも良い。即ち、地図画面に通知画面をポップアップ表示させるのではなく、フロントガラスに通知画面を投映する構成でも良い。
Claims (10)
- ドライバが脇見状態であるか否かを判定する脇見状態判定部(8e)と、
ドライバが脇見状態であるときの時間に関する情報を示す脇見時間情報及びドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離に関する情報を示す脇見走行距離情報のうち少なくとも何れかを通知情報として算出する通知情報算出部(8f,8g)と、
前記通知情報を情報通知部(7)から通知させる通知制御部(8h)と、を備えた安全運転支援装置(2)。 - 前記通知情報算出部は、前記脇見時間情報として1回の脇見に係る時間を示す脇見時間を算出し、前記脇見走行距離情報として1回の脇見に係る走行距離を示す脇見走行距離を算出する請求項1に記載した安全運転支援装置。
- 前記通知情報算出部は、前記脇見時間情報として1回の脇見に係る時間を示す脇見時間を所定期間で累積した脇見累積時間を算出し、前記脇見走行距離情報として1回の脇見に係る走行距離を示す脇見走行距離を所定期間で累積した脇見累積走行距離を算出する請求項1又は2に記載した安全運転支援装置。
- リセット操作を受付ける操作部(6)と、
リセット操作が受付けられると、前記脇見累積時間及び前記脇見累積走行距離のうち少なくとも何れかをリセットするリセット制御部(8i)と、を備えた請求項3に記載した安全運転支援装置。 - 前記情報通知部は、表示部(7a)と、音声出力部(7b)とを有し、
前記通知制御部は、前記通知情報を、その数値を前記表示部に表示させると共に当該数値のカウントアップに連動して音声を前記音声出力部から音声出力させる請求項1から4の何れか一項に記載した安全運転支援装置。 - 前記通知制御部は、ドライバが脇見状態であると判定されて前記通知情報の通知を開始した後にドライバが脇見状態でないと判定されると、所定時間が経過した後に前記通知情報の通知を終了する請求項1から5の何れか一項に記載した安全運転支援装置。
- 前記通知制御部は、前記脇見時間情報と前記脇見走行距離情報とを同時に通知する請求項1から6の何れか一項に記載した安全運転支援装置。
- ドライバが脇見状態であるときの自車両の走行位置に関する情報を示す脇見走行位置情報を算出する脇見走行位置情報算出部(8j)と、
前記通知情報と前記脇見走行位置情報とを対応付けて記憶部(10)に記憶させる記憶制御部(8k)と、を備えた請求項1から7の何れか一項に記載した安全運転支援装置。 - 安全運転支援装置(2)の制御部(8)に、
ドライバが脇見状態であるか否かを判定する脇見状態判定手順と、
ドライバが脇見状態であるときの時間に関する情報を示す脇見時間情報及びドライバが脇見状態であるときの自車両の走行距離に関する情報を示す脇見走行距離情報のうち少なくとも何れかを通知情報として算出する通知情報算出手順と、
前記通知情報を情報通知部(7)から通知させる通知制御手順と、を実行させる安全運転支援プログラム。 - 請求項9に記載した安全運転支援プログラムを記憶する、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/198,282 US10676025B2 (en) | 2016-05-25 | 2018-11-21 | Safe driving assistance device and safe driving assistance program product |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104317A JP6485405B2 (ja) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | 安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム |
JP2016-104317 | 2016-05-25 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/198,282 Continuation US10676025B2 (en) | 2016-05-25 | 2018-11-21 | Safe driving assistance device and safe driving assistance program product |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017204016A1 true WO2017204016A1 (ja) | 2017-11-30 |
Family
ID=60411203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/018190 WO2017204016A1 (ja) | 2016-05-25 | 2017-05-15 | 安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10676025B2 (ja) |
JP (1) | JP6485405B2 (ja) |
WO (1) | WO2017204016A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019167257A1 (ja) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 本田技研工業株式会社 | 通知システムおよび通知方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7119984B2 (ja) | 2018-12-21 | 2022-08-17 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置、車両、情報提供装置、運転支援システム、及び運転支援方法 |
CN110271561B (zh) * | 2019-06-06 | 2021-05-25 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种自动驾驶警示方法、装置及车辆 |
JP7327199B2 (ja) * | 2020-02-18 | 2023-08-16 | いすゞ自動車株式会社 | 警告制御装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03167698A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-19 | Nissan Motor Co Ltd | 運転者の運転状態検出装置 |
JPH05164568A (ja) * | 1991-11-11 | 1993-06-29 | Shigeru Kondo | 自動車運転解析診断方法及び装置 |
JP2007069756A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Toyota Motor Corp | 車両用入力操作規制装置 |
JP2014095987A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Denso Corp | 車載機および車両安全制御システム |
JP2014225099A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4564320B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2010-10-20 | アイシン精機株式会社 | ドライバモニタシステム |
JP4893507B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-03-07 | オムロン株式会社 | 脇見検出装置および方法、並びに、プログラム |
JP4946672B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-06-06 | オムロン株式会社 | 脇見検出装置および方法、並びに、プログラム |
US9201504B2 (en) * | 2007-11-29 | 2015-12-01 | Daesung Electric Co., Ltd. | Vehicular glance lighting apparatus and a method for controlling the same |
WO2012172077A1 (de) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur unterstützung eines fahrers bei einer spurführung eines fahrzeugs auf einer fahrbahn |
JP5549721B2 (ja) | 2011-12-26 | 2014-07-16 | 株式会社デンソー | ドライバモニタ装置 |
JP6524417B2 (ja) * | 2014-02-05 | 2019-06-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両用表示装置および車両用表示装置の表示方法 |
JP6303907B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2018-04-04 | 株式会社デンソー | 運転者監視装置 |
US10768617B2 (en) * | 2015-11-19 | 2020-09-08 | Sony Corporation | Drive assistance device and drive assistance method, and moving body |
EP3415373B1 (en) * | 2016-02-10 | 2020-10-07 | Ricoh Company, Ltd. | Information providing device |
EP3415394B1 (en) * | 2016-02-12 | 2023-03-01 | LG Electronics Inc. | User interface apparatus for vehicle, and vehicle |
JP2018067198A (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | 矢崎総業株式会社 | 走行支援装置 |
-
2016
- 2016-05-25 JP JP2016104317A patent/JP6485405B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-05-15 WO PCT/JP2017/018190 patent/WO2017204016A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-11-21 US US16/198,282 patent/US10676025B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03167698A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-19 | Nissan Motor Co Ltd | 運転者の運転状態検出装置 |
JPH05164568A (ja) * | 1991-11-11 | 1993-06-29 | Shigeru Kondo | 自動車運転解析診断方法及び装置 |
JP2007069756A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Toyota Motor Corp | 車両用入力操作規制装置 |
JP2014095987A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Denso Corp | 車載機および車両安全制御システム |
JP2014225099A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019167257A1 (ja) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 本田技研工業株式会社 | 通知システムおよび通知方法 |
JPWO2019167257A1 (ja) * | 2018-03-02 | 2021-03-18 | 本田技研工業株式会社 | 通知システムおよび通知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190092236A1 (en) | 2019-03-28 |
JP2017211818A (ja) | 2017-11-30 |
US10676025B2 (en) | 2020-06-09 |
JP6485405B2 (ja) | 2019-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017204016A1 (ja) | 安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム | |
EP2974909B1 (en) | Periphery surveillance apparatus and program | |
EP3663155A1 (en) | Autonomous driving system | |
CN108583572B (zh) | 驾驶辅助装置 | |
WO2015182040A1 (ja) | 注意喚起装置 | |
EP2243654A1 (en) | Driving support system and program | |
WO2017072942A1 (ja) | 報知制御装置及び報知制御方法 | |
US11256928B2 (en) | Information providing apparatus and methods for a vehicle | |
US11904881B2 (en) | HMI control device, HMI control program product, driving control device, and driving control program product | |
WO2017145549A1 (ja) | 脇見見落とし注意システム及びコンピュータプログラム | |
JP2010067165A (ja) | 車両用緊急車両接近検出システム | |
US9830826B2 (en) | Driving assistance apparatus | |
JP2021044751A (ja) | 周辺監視装置 | |
US20200042805A1 (en) | Display control device, display control system, display control method, and non-transitory storage medium | |
US10583841B2 (en) | Driving support method, data processor using the same, and driving support system using the same | |
US20180326990A1 (en) | Drive assist apparatus and drive assist method | |
JP2021089720A (ja) | Hmi制御装置、hmi制御方法、hmi制御プログラム、および運転制御装置 | |
US20220379727A1 (en) | Hmi control device and non-transitory computer readable storage medium | |
JP2017182418A (ja) | 運転支援装置及び運転支援システム | |
WO2018025441A1 (ja) | 周辺監視装置 | |
JP2019091259A (ja) | 運転者判定装置とそれを備える運転者状態判定装置並びにそれらの方法およびプログラム | |
WO2017154460A1 (ja) | 車両用運転評価装置 | |
WO2017208795A1 (ja) | 安全運転支援装置及び安全運転支援プログラム | |
JP6520634B2 (ja) | 車両用の映像切替装置 | |
US11741833B2 (en) | Vehicle driving assist apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17802609 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17802609 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |