WO2017179214A1 - 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池 - Google Patents

多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2017179214A1
WO2017179214A1 PCT/JP2016/062185 JP2016062185W WO2017179214A1 WO 2017179214 A1 WO2017179214 A1 WO 2017179214A1 JP 2016062185 W JP2016062185 W JP 2016062185W WO 2017179214 A1 WO2017179214 A1 WO 2017179214A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
separator
long
porous
porous separator
slit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/062185
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
朋彰 大関
正照 千原
大三郎 屋鋪
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to US15/312,916 priority Critical patent/US10727463B2/en
Priority to CN201680001616.8A priority patent/CN107529343B/zh
Priority to PCT/JP2016/062185 priority patent/WO2017179214A1/ja
Priority to JP2016544648A priority patent/JP6381652B2/ja
Priority to KR1020167013975A priority patent/KR101807445B1/ko
Publication of WO2017179214A1 publication Critical patent/WO2017179214A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/02Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • H01M50/406Moulding; Embossing; Cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/423Polyamide resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/494Tensile strength
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a slit porous separator long used for a battery such as a lithium ion battery, a method for manufacturing a porous separator long, and a porous separator wound body in which the porous separator long is wound around a core. And a lithium ion battery including a porous separator obtained by cutting a long porous separator into a predetermined length.
  • the raw material of the separator used for the lithium ion battery is slit (cut) along the longitudinal direction of the raw material to obtain a plurality of long separators having a predetermined slit width in a direction perpendicular to the longitudinal direction. Can do.
  • Each of the long separators is wound around a core and supplied to a battery manufacturing process as a separator winding body.
  • each separator is cut into a predetermined length in a direction perpendicular to the slit width. And used as a separator.
  • the slit side surface in the separator is long, it becomes the side surface of the battery separator, and its shape is important.
  • Patent Document 1 in a separator including a base material layer and an inorganic layer, when the separator is bent, the side surface of the separator is formed in a tapered shape in order to prevent the inorganic layer from peeling from the base material layer. It is described to do.
  • Patent Document 2 describes that a photosensitive material is cut at a right angle by using a shear cut method (also referred to as a shear cut method).
  • the separator In a wound battery, between the positive electrode and the negative electrode, the separator is wound together with the positive electrode and the negative electrode in MD (machine direction: longitudinal direction of the separator), and the wound positive electrode material, negative electrode material and separator are Insert into a cylindrical container. Therefore, in the wound positive electrode material, negative electrode material, and separator to be inserted into the cylindrical container, the side surface of the battery separator corresponding to the slit side surface in the long separator is exposed.
  • the separator is placed on the positive electrode or the negative electrode so as to cover the positive electrode or the negative electrode, it corresponds to the slit side surface of the separator long as in the case of the wound battery. The side surface of the battery separator is exposed.
  • the slit side surface of the long separator is exposed.
  • the battery separator may be torn.
  • the linearity of the slit side surface in the long separator and the side surface of the battery separator is P, the linear distance between two points on the straight line along the MD on these side surfaces, and the straight line along the MD.
  • R is the distance along the shape of the side surface between two points, it is indicated by the value of R / P.
  • a large value means that the unevenness in the direction perpendicular to the MD is large.
  • This small value means that the unevenness in the direction perpendicular to the MD is small.
  • the linearity of the slit side surface of the separator and the side surface of the battery separator is important.
  • Patent Document 1 describes that both sides of the separator are formed in a tapered shape in order to prevent the inorganic layer from peeling from the base material layer. Not paying attention.
  • Patent Document 2 describes that a non-porous material is cut at right angles on both side surfaces using a shear cut method, but unlike a porous material such as a separator, it is porous. Since the linearity of the side of non-material is high in the first place, it is not a big problem.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a long porous separator and a method for manufacturing a long porous separator in which the possibility of tearing during operation is suppressed. With the goal.
  • the long porous separator according to the present invention has an image of the porous separator long side, the porous separator long and the porous
  • the shape of the side surface between the two points on the straight line along the longitudinal direction is defined as P, and the straight line distance between the two points on the straight line along the longitudinal direction is obtained by binarization processing with a part other than the separator length.
  • the distance along R is R, the R / P value is less than 1.04.
  • the side surface has high linearity despite being a porous material. It is possible to suppress the possibility that the separator length will tear during the operation.
  • the method for producing a long porous separator according to the present invention is a method for producing a long porous separator in which the raw material of the porous separator is slit along the longitudinal direction of the original material.
  • a method comprising: an upper blade and a lower blade that are rotatable in different directions, wherein the upper blade is formed between the lower blades adjacent to each other in a transverse direction perpendicular to the longitudinal direction.
  • the method includes a step of forming the long side surface of the porous separator using a slit portion that contacts one of the adjacent lower blades.
  • the porous material is a porous material, it is possible to form a long side surface of the porous separator with high linearity. Can be suppressed.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram which shows the cross-sectional structure of a lithium ion secondary battery. It is a schematic diagram which shows the detailed structure of the lithium ion secondary battery shown by FIG. It is a schematic diagram which shows the other structure of the lithium ion secondary battery shown by FIG.
  • (A) is a schematic diagram which shows the structure of the slit apparatus which slits the original fabric of a separator
  • (b) is a figure which shows a mode that the original fabric of a separator is slit by several slit length by a slit device.
  • (A) is a figure which shows the cutting apparatus of the shear cut system with which the slit apparatus shown by FIG.
  • (b) is a figure which shows the slit part with which the cutting apparatus of the shear cut system was equipped.
  • C is a figure which shows a mode that the raw material of a separator is slit by the slit part. It is a figure which shows the part which evaluated linearity in the separator long side. It is a figure for demonstrating the cutting method by a leather blade (razor blade).
  • A is a figure for demonstrating the linearity evaluation method in a separator long side
  • (b) And (c) is a figure which shows the linearity evaluation result.
  • (A) is the figure which showed typically the linearity of the separator long side surface of this embodiment
  • (b) is the schematic of the linearity of the separator long side surface slit by the leather cut method. It is the figure shown in. It is a figure for demonstrating the measuring method of the tensile strength of the test piece which makes the side surface of the long porous separator which consists of polyethylene one side, and its result. It is a figure for demonstrating the measuring method of the Charpy impact test of the test piece which makes the side surface of the long porous separator which consists of polyethylene one side, and its result.
  • Non-aqueous electrolyte secondary batteries represented by lithium ion secondary batteries have high energy density, and are therefore currently used for mobile devices such as personal computers, mobile phones, personal digital assistants, automobiles, airplanes, etc.
  • a battery it is widely used as a stationary battery that contributes to the stable supply of electric power.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a cross-sectional configuration of a lithium ion secondary battery 1.
  • the lithium ion secondary battery 1 includes a cathode 11, a separator 12, and an anode 13.
  • An external device 2 is connected between the cathode 11 and the anode 13 outside the lithium ion secondary battery 1. Then, electrons move in the direction A when the lithium ion secondary battery 1 is charged, and in the direction B when the lithium ion secondary battery 1 is discharged.
  • the separator 12 is disposed between the cathode 11 that is the positive electrode of the lithium ion secondary battery 1 and the anode 13 that is the negative electrode thereof so as to be sandwiched between them.
  • the separator 12 is a porous film that allows lithium ions to move between the cathode 11 and the anode 13 while separating them.
  • the separator 12 includes, for example, polyolefin such as polyethylene and polypropylene as its material.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a detailed configuration of the lithium ion secondary battery 1 shown in FIG. 1, where (a) shows a normal configuration, and (b) shows a temperature rise of the lithium ion secondary battery 1. (C) shows a state when the temperature of the lithium ion secondary battery 1 is rapidly increased.
  • the separator 12 is provided with a large number of holes P.
  • the lithium ions 3 of the lithium ion secondary battery 1 can come and go through the holes P.
  • the lithium ion secondary battery 1 may be heated due to an overcharge of the lithium ion secondary battery 1 or a large current caused by a short circuit of an external device.
  • the separator 12 is melted or softened, and the hole P is closed. Then, the separator 12 contracts. Thereby, since the movement of the lithium ion 3 stops, the above-mentioned temperature rise also stops.
  • the separator 12 when the temperature of the lithium ion secondary battery 1 is rapidly increased, the separator 12 is rapidly contracted. In this case, as shown in FIG. 2C, the separator 12 may be broken. And since the lithium ion 3 leaks from the destroyed separator 12, the movement of the lithium ion 3 does not stop. Therefore, the temperature rise continues.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing another configuration of the lithium ion secondary battery 1 shown in FIG. 1, where (a) shows a normal configuration, and (b) shows that the lithium ion secondary battery 1 is abruptly changed. The state when the temperature is raised is shown.
  • the separator 12 may be a heat-resistant separator including a porous film 5 and a heat-resistant layer 4.
  • the heat-resistant layer 4 is laminated on one surface of the porous film 5 on the cathode 11 side.
  • the heat-resistant layer 4 may be laminated on one surface of the porous film 5 on the anode 13 side, or may be laminated on both surfaces of the porous film 5.
  • the heat-resistant layer 4 is also provided with holes similar to the holes P. Usually, the lithium ions 3 move through the holes P and the holes of the heat-resistant layer 4.
  • the heat resistant layer 4 includes, for example, wholly aromatic polyamide (aramid resin) as a material thereof.
  • the heat-resistant layer 4 assists the porous film 5. Therefore, the shape of the porous film 5 is maintained. Therefore, the porous film 5 is melted or softened, and the holes P are only blocked. Thereby, since the movement of the lithium ion 3 is stopped, the above-described overdischarge or overcharge is also stopped. Thus, destruction of the separator 12 is suppressed.
  • the production of the heat-resistant separator of the lithium ion secondary battery 1 is not particularly limited, and can be performed using a known method.
  • the porous film 5 mainly contains polyethylene as the material is assumed and demonstrated.
  • the separator 12 can be manufactured by the same manufacturing process.
  • a plasticizer is added to a thermoplastic resin to form a film, and then the plasticizer is removed with an appropriate solvent.
  • a plasticizer is added to a thermoplastic resin to form a film, and then the plasticizer is removed with an appropriate solvent.
  • the porous film 5 is formed from a polyethylene resin containing ultrahigh molecular weight polyethylene, it can be produced by the following method.
  • This method includes (1) a kneading step of kneading ultrahigh molecular weight polyethylene and an inorganic filler such as calcium carbonate to obtain a polyethylene resin composition, and (2) a rolling step of forming a film using the polyethylene resin composition. (3) Removal step of removing the inorganic filler from the film obtained in the step (2), and (4) Stretching step of obtaining the porous film 5 by stretching the film obtained in the step (3). including.
  • a large number of micropores are provided in the film by the removing process.
  • the micropores of the film stretched by the stretching process become the above-described holes P.
  • the porous film 5 which is a polyethylene microporous film having a predetermined thickness and air permeability is formed.
  • 100 parts by weight of ultrahigh molecular weight polyethylene, 5 to 200 parts by weight of a low molecular weight polyolefin having a weight average molecular weight of 10,000 or less, and 100 to 400 parts by weight of an inorganic filler may be kneaded.
  • the heat-resistant layer 4 is formed on the surface of the porous film 5 in the coating process.
  • an aramid / NMP (N-methyl-pyrrolidone) solution (coating solution) is applied to the porous film 5 to form the heat-resistant layer 4 which is an aramid heat-resistant layer.
  • the heat-resistant layer 4 may be provided only on one side of the porous film 5 or on both sides.
  • the method for applying the coating solution to the porous film 5 is not particularly limited as long as it is a method that enables uniform wet coating, and a conventionally known method can be employed.
  • a capillary coating method, a spin coating method, a slit die coating method, a spray coating method, a dip coating method, a roll coating method, a screen printing method, a flexographic printing method, a bar coater method, a gravure coater method, a die coater method, etc. Can do.
  • the thickness of the heat-resistant layer 4 can be controlled by adjusting the thickness of the coating wet film and the solid content concentration in the coating liquid.
  • a resin film, a metal belt, a drum, or the like can be used as a support for fixing or transporting the porous film 5 during coating.
  • the separator 12 heat resistant separator in which the heat resistant layer 4 is laminated on the porous film 5 can be manufactured.
  • the manufactured separator is wound around a cylindrical core.
  • the object manufactured with the above manufacturing method is not limited to a heat-resistant separator. This manufacturing method does not need to include a coating process.
  • the object to be manufactured is a separator having no heat-resistant layer.
  • the heat-resistant separator or the separator having no heat-resistant layer (hereinafter referred to as “separator”) preferably has a width (hereinafter referred to as “product width”) suitable for application products such as the lithium ion secondary battery 1.
  • product width a width suitable for application products such as the lithium ion secondary battery 1.
  • the separator is manufactured such that its width is equal to or greater than the product width. This is called the separator web.
  • the “separator width” which means the length in the direction substantially perpendicular to the longitudinal direction and the thickness direction of the separator is used as the product width. Cut (slit) to make the separator long.
  • a wide separator before slitting is referred to as a “separator raw material”, and a separator whose width is slit to a product width is particularly referred to as “separator long”.
  • the slit means to cut the raw material of the separator along the longitudinal direction (film flow direction in manufacturing, MD: Machine direction), and the cut means the transverse direction of the separator (TD: transverse). direction)).
  • the transverse direction (TD) means a direction substantially perpendicular to the longitudinal direction (MD) of the separator and the thickness direction.
  • Embodiment 1 (Configuration of slitting device) 4A is a schematic diagram showing a configuration of the slit device 6 including the shear-cut type cutting device 7, and FIG. 4B is a diagram of the separator (porous separator) by the slit device 6. It is a figure which shows a mode that original fabric 120 is slit by several separator long (porous separator long) 12a * 12b.
  • a description will be given by taking as an example a raw material 12O of a separator in which a wholly aromatic polyamide (aramid resin) is laminated as a heat-resistant layer 4 on one surface of a porous film 5.
  • the separator 12O may be a porous film 5 that does not include the heat-resistant layer 4, and is provided with the heat-resistant layer 4 on both sides of the porous film 5. There may be.
  • the slit device 6 includes a cylindrically-shaped unwinding roller 63 that is rotatably supported, a plurality of rollers 64, 65, 68U, 68L, 69U, and 69L, Touch roller 81U, second touch roller 81L, first arm 82U, second arm 82L, first winding auxiliary roller 83U, second winding auxiliary roller 83L, first winding roller 70U, second winding roller 70L, A cutting device 7 is provided.
  • a cylindrical core c around which a separator raw sheet 120 is wound is fitted to the unwinding roller 63.
  • the separator 12O is unwound from the core c through the path U or L.
  • it is unwound by the path L.
  • route L since it conveys by using the A surface of the raw material 120 of a separator as an upper surface, it unwinds by the path
  • the A surface is a surface facing the surface of the porous film 5 that contacts the heat resistant layer 4
  • the B surface is a surface facing the surface of the heat resistant layer 4 that contacts the porous film 5. It is.
  • the separator roll 12O thus unwound is conveyed to the cutting device 7 via the roller 64 and the roller 65, and as shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), by the cutting device 7. It is slit into a plurality of long separators 12a and 12b.
  • FIG. 5A is a diagram showing a shear cutting type cutting device 7 provided in the slit device 6 shown in FIG. 4, and FIG. 5B is a slit portion provided in the cutting device 7.
  • FIG. 5C is a diagram illustrating a state in which the raw material 120 of the separator is slit by the slit portion S provided in the cutting device 7.
  • the shear cutting type cutting device 7 includes a cylindrical lower shaft 66 and an upper shaft 67 that are rotatably supported in different directions. A plurality (eight in the present embodiment) of upper blades 67 a that are round blades are attached to the upper shaft 67. As shown in FIG. 5 (b), a plurality of upper blades 67a, which are round blades, are inserted into each of a plurality (eight in the present embodiment) of space portions provided on the lower shaft 66. The As shown in FIG. 5A, the shear cut type cutting device 7 includes a plurality of (eight in the present embodiment) slit portions S.
  • each of the slit portions S provided in the shear-cut type cutting device 7 is mutually connected with the upper blade 67a in the transverse direction (TD) perpendicular to the longitudinal direction (MD). It has an adjacent lower blade 66a and a space 66b formed between the adjacent lower blades 66a. The lower blade 66a and the space 66b are provided on the lower shaft 66.
  • the upper blade 67a is inserted in the space part 66b, and contacts the side surface of the lower blade 66a on the left side in the drawing in the two adjacent lower blades 66a.
  • the cutting edge portion of the upper blade 67a has a flat portion 67b and an inclined portion 67c, and the flat portion 67b is a portion in contact with the lower blade 66a.
  • the inclined portion 67c is a portion that faces the flat portion 67b, and is a portion that is inclined so that the blade edge portion of the upper blade 67a gradually becomes sharper toward the tip.
  • the upper blade 67a is a single blade
  • the upper blade 67a may be a return blade or the like.
  • each of the long separators 12a and 12b is opposed to the upper blade 67a (specifically, the inclined portion 67c of the upper blade 67a). And the side surface 12c formed by the space portion 66b, and the side surface 12d formed by the upper blade 67a (specifically, the flat portion 67b of the upper blade 67a) and the lower blade 66a with which the upper blade 67a contacts. Formed.
  • the upper blade 67a enters from the A surface which is the surface facing the heat-resistant layer 4 in the porous film 5.
  • the present invention is not limited to this.
  • the angle at which the upper blade 67a and the lower blade 66a are in contact with each other and the pressure at which the upper blade 67a and the lower blade 66a are in contact with each other may be appropriately adjusted to an angle and pressure suitable for manufacturing the separators 12a and 12b.
  • the plurality of separator lengths 12a and 12b slit by the plurality of slit portions S provided in the cutting device 7 are part 12a of the plurality of separator lengths 12a and 12b as shown in FIG. Is wound around each cylindrical core u (bobbin) fitted to the first winding roller 70U via the roller 68U, the roller 69U and the first winding auxiliary roller 83U.
  • each of the other part 12b of the plurality of long separators 12a and 12b has a cylindrical shape that is fitted to the second winding roller 70L via the roller 68L, the roller 69L, and the second winding auxiliary roller 83L.
  • the separator length 12a * 12b wound up in roll shape is called separator winding body 12U * 12L.
  • the separators 12a and 12b are wound so that the A surface of the separators 12a and 12b faces the outside and the B surface faces the inside.
  • the separator web 120 is moved along the longitudinal direction (MD) of the separator web in the transverse direction (TD) of the separator web.
  • MD longitudinal direction
  • TD transverse direction
  • the separator web 120 is moved along the longitudinal direction (MD) of the separator web in the transverse direction (TD) of the separator web.
  • the number of long separators 12a and 12b that are formed by slitting the original fabric 12O depends on the size of the separator 12O and the width of the separators 12a and 12b. Needless to say, you can. In the present embodiment, long separators at both ends slit by the eight slit portions S are not used.
  • the number of long separators wound around each cylindrical core u (bobbin) fitted to the first winding roller 70U and the cylindrical shape fitted to the second winding roller 70L may be the same.
  • Winding club Four cores u are detachably attached to the first winding roller 70U (winding portion) according to the number of the four odd-numbered separator lengths 12a. Similarly, three cores l are detachably attached to the second winding roller 70L (winding portion) according to the number of the three even-numbered separator lengths 12b.
  • the first winding roller 70U rolls the separator 12a by rotating in the direction of the arrow in FIG. 4 (a) together with the core u (winding step). ).
  • the core u can be removed from the first winding roller 70U together with the separator 12a wound around the core u.
  • the second winding roller 70L is wound in the direction of the arrow in FIG. 4A together with the core l to wind the separator length 12b (winding step).
  • the core l can be removed from the second winding roller 70L together with the separator length 12b wound around the core l.
  • the first touch roller 81U and the second touch roller 81L provided in the slit device 6 shown in FIG. 4A are rotatably provided (fixed) at one end of the first arm 82U and the second arm 82L, respectively.
  • the first arm 82U and the second arm 82L can rotate around the rotation shafts 84U and 84L (shafts) at the other ends (in the direction of the arrow in FIG. 4A).
  • the first winding auxiliary roller 83U is disposed between the first touch roller 81U and the rotation shaft 84U of the first arm 82U, and is rotatably fixed to the first arm 82U.
  • the second winding auxiliary roller 83L is disposed between the second touch roller 81L and the rotation shaft 84L of the second arm 82L, and is rotatably fixed to the second arm 82L.
  • first and second touch rollers 81U and 81L press the wound separator lengths 12a and 12b to the winding surfaces (surfaces) of the separator winding bodies 12U and 12L, respectively.
  • the first and second touch rollers 81U and 81L respectively press the separators 12a and 12b by their own weights.
  • wrinkles and the like are suppressed from occurring in the wound separator lengths 12a and 12b.
  • the position of 1st and 2nd touch roller 81U * 81L changes (displaces) so that a winding surface may be touched.
  • FIG. 6 is a diagram showing a portion where the linearity is evaluated on the side surfaces of the separators 12a and 12b.
  • the linearity of the side faces 12c of the long separators 12a and 12b was evaluated. More specifically, the linearity of the portion in contact with the B surface in the side surface 12c was evaluated.
  • This portion corresponds to the end portion (A portion in the figure) in the separator wound body 12U / 12L shown in FIG. 6B, and the separator lengths 12a and 12b shown in FIG. 6C. Corresponds to the portion A in the figure.
  • the separator long and the raw material 12O of the separator slit by the above-described shear cutting type cutting device 7 with the porous film 5 not provided with the heat-resistant layer 4 are described above.
  • separators 12a and 12b slit by means of a shear-cut type cutting device 7 a separator separator 12O was used as a comparative example, in which a separator 12O was slit with a leather blade (razor blade) described later.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a cutting (slit) method using a conventional leather blade (razor blade).
  • the separator web 120 is conveyed to the roller 101.
  • the roller 101 is provided with a groove into which a part of the blade edge of a leather blade (razor blade) 100 can be inserted. Therefore, the separator raw 120 ⁇ / b> O is slit into a long separator by the leather blade (razor blade) 100 and the groove.
  • FIG. 8 is a diagram for demonstrating the linearity evaluation method in a separator elongate side surface
  • (b) of FIG. 8 shows the porous film 5 which is not equipped with the heat-resistant layer 4
  • FIG. 8C is a diagram showing the results of evaluating the linearity of the side of a long separator (herein referred to as a polyolefin separator) slit by the shear cut method shown in FIG. No. 4 separators 12a and 12b (here, slitting the raw material 12O of the separator laminated with wholly aromatic polyamide (aramid resin) by the leather cutting method shown in FIG. 7 and the shear cutting method shown in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram showing the linearity evaluation result of the side surface 12c of the laminated separator.
  • linearity evaluation method for the separator long sides 12a and 12b will be described as an example, and the linearity evaluation method for the separator long sides will be described.
  • an original image is obtained with respect to the side surfaces 12c of the separators 12a and 12b.
  • this original image is binarized by the separator lengths 12a and 12b and portions other than the separator lengths 12a and 12b.
  • the part other than the separator lengths 12a and 12b in the processed image is a peripheral length composed of a left side length (O), a long side length (P), a right side length (Q), and an edge length (R). (O + P + Q + R).
  • edge length (R) / long side length (P) was determined, and the linearity of the long side of the separator was evaluated.
  • edge length (R) / long side length (P) was obtained.
  • 1. Read the original image. 2. It is separated into three colors of green, red and blue by color separation. 3. In the separated image separated in green, automatic binarization is performed and a background part is extracted (discriminant analysis method: mode method). 4). 3. above. Measure the perimeter (O + P + Q + R) of the region extracted in step (1). 5). 3. above. The line length (O + P + Q) of the three sides excluding the interface between the sample and the background is measured in the region extracted in (1). 6). 4. above.
  • the edge length (R) is calculated by subtracting the line length (O + P + Q) of the three sides measured in step (1). 7). The calculated edge length (R) is divided by the long side length (P).
  • the long side length (P) corresponds to the linear distance between two points on the straight line along the MD on the side surface 12c of the separators 12a and 12b, and the edge length (R) is the straight line along the MD. This corresponds to the distance along the shape of the side surface 12c between the two points.
  • a large value of edge length (R) / long side length (P) means that the unevenness in the direction orthogonal to the MD is large, and a small value means that the unevenness in the direction orthogonal to the MD is small. Mean small.
  • edge length (R) / long side length (P) needs to be less than 1.04.
  • a separator raw 12O in which a wholly aromatic polyamide (aramid resin) is laminated as a heat-resistant layer 4 on one surface of a porous film 5 is converted into a leather cut shown in FIG.
  • a laminated separator hereinafter referred to as a laminated separator
  • the value of edge length (R) / long side length (P) is 1.047, which is far from the ideal value of 1.
  • the separator 12O having the wholly aromatic polyamide (aramid resin) laminated as the heat-resistant layer 4 on one side of the porous film 5 is shown in FIG.
  • Separator lengths 12a and 12b (laminated in this case) obtained by slitting a raw material 12O of a separator in which a wholly aromatic polyamide (aramid resin) is laminated as a heat-resistant layer 4 on one surface of a porous film 5 and slitting by a shear cut method shown in FIG.
  • an ideal value of 1 could be obtained as the value of edge length (R) / long side length (P).
  • FIG. 9A shows a separator length obtained by slitting a separator 12O in which a wholly aromatic polyamide (aramid resin) is laminated as a heat-resistant layer 4 on one surface of a porous film 5 by the shear cut method shown in FIG.
  • FIG. 9B is a diagram schematically showing the linearity of the side surface 12c of the scales 12a and 12b (laminated separator).
  • FIG. 9B shows a wholly aromatic polyamide (aramid resin) as the heat-resistant layer 4 on one side of the porous film 5.
  • the separator lengths 12a and 12b having high side linearity are separator lengths 12a having low side linearity. It is more preferable than “ ⁇ 12b”.
  • FIG. 10 shows a tensile strength of a test piece 12e having a side surface 12c '' of a separator long 12a '' and 12b '' wound in a roll shape as one side surface in a separator wound body 12U '' and 12L ''. It is a figure for demonstrating this measuring method and its result.
  • the separator wound body 12U ′′ and 12L ′′ shown in FIG. 10A is a separator made of a wholly aromatic polyamide laminated as a heat-resistant layer on one side of a porous film made of polyethylene.
  • the separators 12a ′′ and 12b ′′, which are slit along the opposite longitudinal direction (MD), are 200 m on a core u ⁇ l having a diameter of 3 inches.
  • the test piece 12e was prepared by cutting the separators 12a '' and 12b '' long using a cutter so that the side surface 12c '' was included as one side and the size was 1 cm wide ⁇ 5 cm long.
  • the upper and lower portions of the test piece 12e are placed on the chucks (grip bases) 14a and 14b, and the chuck 14a and the chuck 14b have a distance between the chucks of 2 cm.
  • the tensile strength was measured based on “JIS K 7161 plastic? Test method for tensile properties”.
  • the specific measurement apparatus and measurement conditions used are as follows. Equipment: Tensilon Universal Material Testing Machine (A & D Co., Ltd., RTF-1210 type) Test piece: 5cm x 1cm Test speed (chuck 14a speed): 100 mm / min Number of measurements: 3 times Distance between chucks: 2 cm Test direction: Longitudinal direction of the separator (MD)
  • the tensile strength X (MPa) was calculated from the stress A (N) at the time of fracture of the test piece 12e. Specifically, the tensile strength X (MPa) was calculated using the following (Formula 1).
  • test piece 12e having a side surface slit by shear cut The tensile strength of is clearly higher than that of the test piece having the side surface slit by the leather cut method.
  • FIG. 11 shows a Charpy impact of a test piece 12f having a side surface 12c '' of a separator long 12a '' and 12b '' wound in a roll shape as one side surface in a separator wound body 12U '' and 12L ''. It is a figure for demonstrating the measuring method of a test, and its result.
  • the separator wound body 12U ′′ and 12L ′′ shown in FIG. 11A is a separator made of a wholly aromatic polyamide laminated as a heat-resistant layer on one side of a porous film made of polyethylene.
  • the separators 12a ′′ and 12b ′′, which are slit along the opposite longitudinal direction (MD), are 200 m on a core u ⁇ l having a diameter of 3 inches.
  • the test piece 12f was prepared by cutting out the separators 12a '' and 12b '' using a cutter so as to include a side surface 12c '' as one side surface and a width of 1 cm and a length of 8 cm.
  • the Charpy impact test was measured based on “JIS K 7111-1 Plastic—How to Obtain Charpy Impact Properties”.
  • the specific measurement apparatus and measurement conditions used are as follows. Equipment: Universal impact tester (Yasuda Seiki Seisakusho, No. 258) Test piece: 8cm x 1cm Lifting angle: 150 ° Number of measurements: 5 times Pendulum (hammer) capacity: 1J Number of test pieces: 1 piece Notch of test piece: None Test direction: Cross direction (TD) Normally, a test piece for a Charpy impact test is provided with a notch, but in this experiment, in order to evaluate the slit end shape itself of the test piece, an additional notch was not provided in a sample cut into a rectangle.
  • FIG. 11B is a schematic diagram for explaining the measurement method of the Charpy impact test of the test piece 12f
  • FIG. 11C is a diagram showing the result of the Charpy impact test of the test piece 12f. .
  • the pendulum (hammer) 15 having a heavy weight is swung down from the height h ′ with respect to the test piece 12f, the pendulum 15 breaks the test piece 12f, Swing up again to height h.
  • the distance k is the distance from the rotation center of the pendulum 15 to the center of gravity of the pendulum 15.
  • the angle ⁇ in the figure is an invariable angle even if the specimen changes, and corresponds to the lifting angle.
  • the angle ⁇ in the figure is the angle of the pendulum 15, and when the energy consumed when the test piece is broken is large, the angle ( ⁇ ) of the pendulum 15 becomes small, and when the test piece is broken. When the energy consumed is small, the angle ( ⁇ ) of the pendulum 15 is large.
  • the pendulum 15 is swung down from a predetermined height h ′ regardless of the type of the test piece, so that the initial state energy (positional energy) of the pendulum 15 is constant, and the test piece is determined from the initial state energy.
  • the remaining energy after subtracting the energy consumed when destroying the lens is expressed as the angle ( ⁇ ) of the pendulum 15.
  • the raw material of a separator in which a wholly aromatic polyamide was laminated as a heat-resistant layer on one side of a porous film made of polyethylene was obtained from a separator long slit by a shear cut method.
  • the angle ( ⁇ ) of the pendulum 15 of the test piece (edge length (R) / long side length (P): 1.000) has an average value of 5 times of 114.9 °, and is made of polyethylene.
  • Test piece (edge length (R) / long side length (P): 1 obtained from a long separator made by slitting a raw material of a separator in which a wholly aromatic polyamide is laminated as a heat-resistant layer on one side of a film by a leather cut method: 1
  • the angle ( ⁇ ) of the pendulum 15 of .047) was an average of 117.4 ° for five times.
  • the long porous separator according to the first aspect of the present invention is the side of the long porous separator, the image of the long side of the porous separator is the same as that of the long porous separator and the long porous separator.
  • the linear distance between two points on a straight line along the longitudinal direction obtained by binarizing with the part is P, and the distance along the shape of the side surface between the two points on the straight line along the longitudinal direction is P.
  • R the value of R / P is less than 1.04.
  • the side surface has high linearity despite being a porous material. It is possible to suppress the possibility that the separator length will tear during the operation.
  • the long porous separator according to the second aspect of the present invention may be the long porous separator according to the first aspect, and may include a plurality of layers.
  • the plurality of layers may be layers in which a porous heat-resistant layer is laminated on one side of the porous film layer.
  • the plurality of layers may be layers in which a porous heat-resistant layer is laminated on both sides of the porous film layer.
  • the long porous separator according to Aspect 5 of the present invention is any one of Aspects 1 to 4, wherein the side of the long porous separator includes an upper blade and a lower blade that are rotatable in different directions.
  • the upper blade is a side surface slit by a slit portion that contacts one of the adjacent lower blades. May be.
  • the porous separator roll according to aspect 6 of the present invention has a configuration in which the long porous separator according to any one of aspects 1 to 5 is wound around a core.
  • a lithium ion battery according to Aspect 7 of the present invention is a porous material obtained by cutting the porous separator according to any one of Aspects 1 to 5 to a predetermined length along a transverse direction perpendicular to the longitudinal direction. It is the structure provided with the quality separator.
  • the method for producing a long porous separator according to Aspect 8 of the present invention is a method for producing a long porous separator slit along the longitudinal direction of the original fabric of the porous separator, An upper blade and a lower blade that are rotatable in different directions, and the upper blade is adjacent to the lower blade in a space formed between the lower blades adjacent to each other in a transverse direction orthogonal to the longitudinal direction.
  • the method includes a step of forming the long side surface of the porous separator using a slit portion that contacts one of the above.
  • the porous material is a porous material, it is possible to form a long side surface of the porous separator with high linearity. Can be suppressed.
  • the present invention can be used for a long porous separator, a manufacturing method thereof, a wound body, a lithium ion battery, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

セパレータ長尺(12a・12b)の側面(12c)において、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値が1.04未満であるので、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制させた多孔質セパレータ長尺を提供できる。

Description

多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池
 本発明は、リチウムイオン電池などの電池に用いられるスリットされた多孔質セパレータ長尺と、多孔質セパレータ長尺の製造方法と、多孔質セパレータ長尺をコアに捲回した多孔質セパレータ捲回体と、多孔質セパレータ長尺を所定の長さにカットした多孔質セパレータを備えたリチウムイオン電池とに関する。
 リチウムイオン電池に用いられるセパレータの原反は、この原反の長手方向に沿ってスリット(切断)されて、上記長手方向と直交する方向に所定のスリット幅を有する複数のセパレータ長尺を得ることができる。
 この各々のセパレータ長尺は、コアに捲回されてセパレータ捲回体として、電池の製造工程へ供給され、電池の製造工程においては、上記スリット幅と直交する方向において、所定の長さに切られてセパレータとして用いられる。
 したがって、上記セパレータ長尺における、スリットされた側面は、そのまま、電池用セパレータの側面となるので、その形状は重要である。
 そこで、特許文献1には、基材層と無機層とを含むセパレータにおいて、セパレータが曲がった場合に、無機層が基材層から剥離するのを抑制するため、セパレータの側面をテーパ形状に形成することについて記載されている。
 一方、特許文献2には、感光材料を、シャーカット方式(シェアカット方式とも言う)を用いて、その側面を直角に裁断することについて記載されている。
日本国公開特許公報「特開2012‐199020号」公報(2012年10月18日公開) 日本国公開特許公報「特開2005‐66796号」公報(2005年03月17日公開)
 捲回型電池においては、正極及び負極間において、セパレータは、正極及び負極とともに、MD(machine direction:セパレータ長尺の長手方向)に捲回され、捲回された正極材、負極材及びセパレータを円筒状の容器に挿入する。したがって、円筒状の容器に挿入する捲回された正極材、負極材及びセパレータにおいては、上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面に該当する、電池用セパレータの側面は、露出している。
 積層型電池においては、正極または負極を覆うように、正極または負極上にセパレータが置かれることとなるので、上記捲回型電池の場合と同様に、上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面に該当する、電池用セパレータの側面は、露出している。
 また、電池の組立作業中には、上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面も露出している。
 以上のように、電池の組立作業中に露出する上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面や電池用セパレータの側面の直線性が悪い場合、作業中に、何かに引っかかりやすく、上記セパレータ長尺や電池用セパレータが裂けてしまう恐れがある。
 なお、上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面や電池用セパレータの側面の直線性とは、これらの側面における上記MDに沿う直線上の2点間の直線距離をP、上記MDに沿う直線上の2点間の上記側面の形状に沿った距離をRとした場合、R/Pの値で示されるものであり、この値が大きいことは上記MDと直交する方向の凹凸が大きいことを意味し、この値が小さいことは上記MDと直交する方向の凹凸が小さいことを意味する。
 したがって、上記セパレータ長尺におけるスリットされた側面や電池用セパレータの側面の直線性は、重要である。
 しかしながら、特許文献1には、無機層が基材層から剥離するのを抑制するため、セパレータの両側面をテーパ形状に形成することについて記載されているが、セパレータの側面の直線性には全く着目していない。
 また、特許文献2には、多孔性でない材料を、シャーカット方式を用いて、その両側面を直角に裁断することについて記載されているが、セパレータのような多孔性材料とは異なり、多孔性でない材料の側面の直線性はそもそも高いので、大きな問題にはならない。
 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制させた、多孔質セパレータ長尺と多孔質セパレータ長尺の製造方法とを提供することを目的とする。
 本発明の多孔質セパレータ長尺は、上記の課題を解決するために、多孔質セパレータ長尺の側面において、上記多孔質セパレータ長尺の側面の画像を、上記多孔質セパレータ長尺と上記多孔質セパレータ長尺以外の部分とで2値化処理して得られる、長手方向に沿う直線上の2点間の直線距離をPとし、上記長手方向に沿う直線上の2点間の上記側面の形状に沿った距離をRとした場合、R/Pの値が1.04未満であることを特徴としている。
 上記構成によれば、上記多孔質セパレータ長尺の側面において、上記R/Pの値が1.04未満であるので、多孔性材料であるにも関わらず、その側面の直線性は高いので、作業中に、上記セパレータ長尺が裂けてしまう可能性を抑制できる。
 本発明の多孔質セパレータ長尺の製造方法は、上記の課題を解決するために、多孔質セパレータの原反が、上記原反の長手方向に沿って、スリットされた多孔質セパレータ長尺の製造方法であって、互いに異なる方向に回転可能な上刃と下刃とを備え、上記上刃が、上記長手方向と直交する横断方向において互いに隣接する上記下刃間に形成された空間部において、上記隣接する下刃の一方に接触する、スリット部を用いて、上記多孔質セパレータ長尺の側面を形成する工程を含むことを特徴としている。
 上記方法によれば、多孔性材料であるにも関わらず、直線性が高い多孔質セパレータ長尺の側面を形成することができるので、作業中に、上記セパレータ長尺が裂けてしまう可能性を抑制できる。
 本発明の一態様によれば、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制させた、多孔質セパレータ長尺と多孔質セパレータ長尺の製造方法とを提供できる。
リチウムイオン二次電池の断面構成を示す模式図である。 図1に示されるリチウムイオン二次電池の詳細構成を示す模式図である。 図1に示されるリチウムイオン二次電池の他の構成を示す模式図である。 (a)は、セパレータの原反をスリットするスリット装置の構成を示す模式図であり、(b)は、スリット装置によって、セパレータの原反が複数のセパレータ長尺にスリットされる様子を示す図である。 (a)は、図4に示されるスリット装置に備えられたシェアカット方式の切断装置を示す図であり、(b)は、シェアカット方式の切断装置に備えられたスリット部を示す図であり、(c)は、スリット部によってセパレータの原反がスリットされる様子を示す図である。 セパレータ長尺の側面において、直線性を評価した部分を示す図である。 レザー刃(カミソリ刃)によるカット法を説明するための図である。 (a)は、セパレータ長尺の側面における直線性評価方法を説明するための図であり、(b)及び(c)は、その直線性評価結果を示す図である。 (a)は、本実施形態のセパレータ長尺の側面の直線性を模式的に示した図であり、(b)は、レザーカット法でスリットされたセパレータ長尺の側面の直線性を模式的に示した図である。 ポリエチレンからなる多孔質セパレータ長尺の側面を一側面とする試験片の引張強度の測定方法及びその結果を説明するための図である。 ポリエチレンからなる多孔質セパレータ長尺の側面を一側面とする試験片のシャルピー衝撃試験の測定方法及びその結果を説明するための図である。
 〔基本構成〕
 リチウムイオン二次電池、セパレータ、耐熱セパレータ、耐熱セパレータの製造方法、スリット装置について順に説明する。
 (リチウムイオン二次電池)
 リチウムイオン二次電池に代表される非水電解液二次電池は、エネルギー密度が高く、それゆえ、現在、パーソナルコンピュータ、携帯電話、携帯情報端末等の機器、自動車、航空機等の移動体に用いる電池として、また、電力の安定供給に資する定置用電池として広く使用されている。
 図1は、リチウムイオン二次電池1の断面構成を示す模式図である。
 図1に示されるように、リチウムイオン二次電池1は、カソード11と、セパレータ12と、アノード13とを備える。リチウムイオン二次電池1の外部において、カソード11とアノード13との間に、外部機器2が接続される。そして、リチウムイオン二次電池1の充電時には方向Aへ、放電時には方向Bへ、電子が移動する。
 (セパレータ)
 セパレータ12は、リチウムイオン二次電池1の正極であるカソード11と、その負極であるアノード13との間に、これらに挟持されるように配置される。セパレータ12は、カソード11とアノード13との間を分離しつつ、これらの間におけるリチウムイオンの移動を可能にする多孔質フィルムである。セパレータ12は、その材料として、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンを含む。
 図2は、図1に示されるリチウムイオン二次電池1の詳細構成を示す模式図であって、(a)は通常の構成を示し、(b)はリチウムイオン二次電池1が昇温したときの様子を示し、(c)はリチウムイオン二次電池1が急激に昇温したときの様子を示す。
 図2の(a)に示されるように、セパレータ12には、多数の孔Pが設けられている。通常、リチウムイオン二次電池1のリチウムイオン3は、孔Pを介し往来できる。
 ここで、例えば、リチウムイオン二次電池1の過充電、または、外部機器の短絡に起因する大電流等により、リチウムイオン二次電池1は、昇温することがある。この場合、図2の(b)に示されるように、セパレータ12が融解または柔軟化し、孔Pが閉塞する。そして、セパレータ12は収縮する。これにより、リチウムイオン3の移動が停止するため、上述の昇温も停止する。
 しかし、リチウムイオン二次電池1が急激に昇温する場合、セパレータ12は、急激に収縮する。この場合、図2の(c)に示されるように、セパレータ12は、破壊されることがある。そして、リチウムイオン3が、破壊されたセパレータ12から漏れ出すため、リチウムイオン3の移動は停止しない。ゆえに、昇温は継続する。
 (耐熱セパレータ)
 図3は、図1に示されるリチウムイオン二次電池1の他の構成を示す模式図であって、(a)は通常の構成を示し、(b)はリチウムイオン二次電池1が急激に昇温したときの様子を示す。
 図3の(a)に示されるように、セパレータ12は、多孔質フィルム5と、耐熱層4とを備える耐熱セパレータであってもよい。耐熱層4は、多孔質フィルム5のカソード11側の片面に積層されている。なお、耐熱層4は、多孔質フィルム5のアノード13側の片面に積層されてもよいし、多孔質フィルム5の両面に積層されてもよい。そして、耐熱層4にも、孔Pと同様の孔が設けられている。通常、リチウムイオン3は、孔Pと耐熱層4の孔とを介し移動する。耐熱層4は、その材料として、例えば全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を含む。
 図3の(b)に示されるように、リチウムイオン二次電池1が急激に昇温し、多孔質フィルム5が融解または柔軟化しても、耐熱層4が多孔質フィルム5を補助しているため、多孔質フィルム5の形状は維持される。ゆえに、多孔質フィルム5が融解または柔軟化し、孔Pが閉塞するにとどまる。これにより、リチウムイオン3の移動が停止するため、上述の過放電または過充電も停止する。このように、セパレータ12の破壊が抑制される。
 (耐熱セパレータの製造工程)
 リチウムイオン二次電池1の耐熱セパレータの製造は特に限定されるものではなく、公知の方法を利用して行うことができる。以下では、多孔質フィルム5がその材料として主にポリエチレンを含む場合を仮定して説明する。しかし、多孔質フィルム5が他の材料を含む場合でも、同様の製造工程により、セパレータ12を製造できる。
 例えば、熱可塑性樹脂に可塑剤を加えてフィルム成形した後、該可塑剤を適当な溶媒で除去する方法が挙げられる。例えば、多孔質フィルム5が、超高分子量ポリエチレンを含むポリエチレン樹脂から形成されてなる場合には、以下に示すような方法により製造することができる。
 この方法は、(1)超高分子量ポリエチレンと、炭酸カルシウム等の無機充填剤とを混練してポリエチレン樹脂組成物を得る混練工程、(2)ポリエチレン樹脂組成物を用いてフィルムを成形する圧延工程、(3)工程(2)で得られたフィルム中から無機充填剤を除去する除去工程、及び、(4)工程(3)で得られたフィルムを延伸して多孔質フィルム5を得る延伸工程を含む。
 除去工程によって、フィルム中に多数の微細孔が設けられる。延伸工程によって延伸されたフィルムの微細孔は、上述の孔Pとなる。これにより、所定の厚さと透気度とを有するポリエチレン微多孔膜である多孔質フィルム5が形成される。
 なお、混練工程において、超高分子量ポリエチレン100重量部と、重量平均分子量1万以下の低分子量ポリオレフィン5~200重量部と、無機充填剤100~400重量部とを混練してもよい。
 その後、塗工工程において、多孔質フィルム5の表面に耐熱層4を形成する。例えば、多孔質フィルム5に、アラミド/NMP(N-メチル-ピロリドン)溶液(塗工液)を塗布し、アラミド耐熱層である耐熱層4を形成する。耐熱層4は、多孔質フィルム5の片面だけに設けられても、両面に設けられてもよい。また、耐熱層4として、アルミナ/カルボキシメチルセルロース等のフィラーを含む混合液を塗工してもよい。
 塗工液を多孔質フィルム5に塗工する方法は、均一にウェットコーティングできる方法であれば特に制限はなく、従来公知の方法を採用することができる。例えば、キャピラリーコート法、スピンコート法、スリットダイコート法、スプレーコート法、ディップコート法、ロールコート法、スクリーン印刷法、フレキソ印刷法、バーコーター法、グラビアコーター法、ダイコーター法などを採用することができる。耐熱層4の厚さは塗工ウェット膜の厚み、塗工液中の固形分濃度を調節することによって制御することができる。
 なお、塗工する際に多孔質フィルム5を固定あるいは搬送する支持体としては、樹脂製のフィルム、金属製のベルト、ドラム等を用いることができる。
 以上のように、多孔質フィルム5に耐熱層4が積層されたセパレータ12(耐熱セパレータ)を製造できる。製造されたセパレータは、円筒形状のコアに巻き取られる。なお、以上の製造方法で製造される対象は、耐熱セパレータに限定されない。この製造方法は、塗工工程を含まなくてもよい。この場合、製造される対象は、耐熱層を有しないセパレータである。
 (スリット装置)
 耐熱セパレータまたは耐熱層を有しないセパレータ(以下「セパレータ」)は、リチウムイオン二次電池1などの応用製品に適した幅(以下「製品幅」)であることが好ましい。しかし、生産性を上げるために、セパレータは、その幅が製品幅以上となるように製造される。これをセパレータの原反という。このセパレータの原反を、一旦製造した後に、スリット装置においては、セパレータの原反の長手方向と厚み方向とに対し略垂直である方向の長さを意味する「セパレータの幅」を製品幅に切断(スリット)し、セパレータ長尺とする。
 以下では、スリットされる前の幅広のセパレータを「セパレータの原反」と称し、セパレータの幅が製品幅にスリットされたものを特に「セパレータ長尺」と称する。また、スリットとは、セパレータの原反を長手方向(製造におけるフィルムの流れ方向、MD:Machine direction)に沿って切断することを意味し、カットとは、セパレータ長尺を横断方向(TD:transverse direction)に沿って切断することを意味する。横断方向(TD)とは、セパレータ長尺の長手方向(MD)と厚み方向とに対し略垂直である方向を意味する。
 〔実施形態1〕
 (スリット装置の構成)
 図4の(a)は、シェアカット方式の切断装置7を備えたスリット装置6の構成を示す模式図であり、図4の(b)は、スリット装置6によって、セパレータ(多孔質セパレータ)の原反12Oが複数のセパレータ長尺(多孔質セパレータ長尺)12a・12bにスリットされる様子を示す図である。
 なお、本実施形態においては、図3に示されるように、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを一例に挙げて説明するが、これに限定されることはなく、セパレータの原反12Oは、耐熱層4を備えていない多孔質フィルム5であってもよく、多孔質フィルム5の両面に耐熱層4を備えたものであってもよい。
 図4の(a)に示されるように、スリット装置6は、回転可能に支持された円柱形状の、巻出ローラー63と、複数のローラー64・65・68U・68L・69U・69L、第1タッチローラー81U、第2タッチローラー81L、第1アーム82U、第2アーム82L、第1捲回補助ローラー83U、第2捲回補助ローラー83L、第1巻取ローラー70U、第2巻取ローラー70L、切断装置7を備える。
 スリット装置6では、セパレータの原反12Oを巻きつけた円筒形状のコアcが、巻出ローラー63に嵌められている。セパレータの原反12Oは、コアcから経路UまたはLで巻き出される。セパレータの原反12OのA面を上面として搬送したい場合には、経路Lで巻き出し、セパレータの原反12OのB面を上面として搬送したい場合には、経路Uで巻き出せばよい。なお、本実施形態においては、セパレータの原反12OのA面を上面として搬送するので、経路Lで巻き出される。
 なお、本実施形態において、上記A面は、多孔質フィルム5における耐熱層4と接する面と対向する表面であり、上記B面は、耐熱層4における多孔質フィルム5と接する面と対向する表面である。
 このように巻き出されたセパレータの原反12Oは、ローラー64及びローラー65を介して、切断装置7に搬送され、図4の(a)及び(b)に示されるように、切断装置7によって複数のセパレータ長尺12a・12bにスリットされる。
 (切断装置及びスリット部)
 図5の(a)は、図4に示されるスリット装置6に備えられたシェアカット方式の切断装置7を示す図であり、図5の(b)は、切断装置7に備えられたスリット部Sを示す図であり、図5の(c)は、切断装置7に備えられたスリット部Sによってセパレータの原反12Oがスリットされる様子を示す図である。
 図5の(a)に示されるように、シェアカット方式の切断装置7は、互いに異なる方向に回転可能に支持された円柱形状の下側の軸66と上側の軸67とを備えており、上側の軸67には、丸刃である複数(本実施形態においては8個)の上刃67aが取り付けられている。図5の(b)に示されるように、丸刃である複数の上刃67aは、下側の軸66に備えられた複数(本実施形態においては8個)の各々の空間部に挿入される。なお、図5の(a)に示されるように、シェアカット方式の切断装置7は、複数(本実施形態においては8個)のスリット部Sを備えている。
 図5の(c)に示されるように、シェアカット方式の切断装置7に備えられた各々のスリット部Sは、上刃67aと、長手方向(MD)と直交する横断方向(TD)において互いに隣接する下刃66aと、互いに隣接する下刃66a間に形成された空間部66bとを備える。なお、下刃66aと空間部66bとは、下側の軸66に備えられている。
 そして、各々のスリット部Sにおいては、上刃67aが空間部66bに挿入され、かつ、隣接する2つの下刃66a中、図中左側の下刃66aの側面に接触する。
 上刃67aの刃先部分は、平坦部67bと傾斜部67cとを有し、平坦部67bが下刃66aと接触する部分である。傾斜部67cは、平坦部67bと対向する部分であり、上刃67aの刃先部分が先端に行くほど徐々に鋭くなるように傾斜している部分である。
 なお、本実施形態においては、上刃67aが片刃である場合を例に挙げて説明するが、上刃67aは返り刃などであってもよい。
 このようなスリット部Sによって、セパレータの原反12Oがスリットされると、セパレータ長尺12a・12bの各々は、互いにに対向する、上刃67a(具体的には上刃67aの傾斜部67c)と空間部66bとによって形成される側面12cと、上刃67a(具体的には上刃67aの平坦部67b)と上刃67aが接触する下刃66aとによって形成される側面12dとを有するように形成される。
 なお、本実施形態においては、耐熱層4が剥離するのを抑制するため、上刃67aが、多孔質フィルム5における耐熱層4と接する面と対向する表面であるA面から入るようにしたが、これに限定されることはない。
 また、上刃67aと下刃66aとが接する角度や上刃67aと下刃66aとが接する圧力を、セパレータ長尺12a・12bの製造に適した角度や圧力に適宜調整してもよい。
 切断装置7に備えられた複数のスリット部Sによってスリットされた複数のセパレータ長尺12a・12bは、図4の(a)に示されるように、複数のセパレータ長尺12a・12bの一部12aの各々は、ローラー68U、ローラー69U及び第1捲回補助ローラー83Uを経由して、第1巻取ローラー70Uに嵌められた円筒形状の各コアu(ボビン)へ巻き取られる。また、複数のセパレータ長尺12a・12bの他の一部12bの各々は、ローラー68L、ローラー69L及び第2捲回補助ローラー83Lを経由して、第2巻取ローラー70Lに嵌められた円筒形状の各コアl(ボビン)へ巻き取られる。なお、ロール状に巻き取られたセパレータ長尺12a・12bをセパレータ捲回体12U・12Lと称する。
 なお、セパレータ捲回体12U・12Lにおいては、セパレータ長尺12a・12bのA面が外側を向き、B面が内側を向くように、セパレータ長尺12a・12bが巻き取られる。
 本実施形態においては、図4の(b)に示されるように、セパレータの原反12Oを、セパレータの原反の横断方向(TD)において、セパレータの原反の長手方向(MD)に沿って、上述した8個のスリット部Sによって、7個のセパレータ長尺12a・12bにスリットする(スリット工程)ことにより、4つの奇数番目のセパレータ長尺12aと3つの偶数番目のセパレータ長尺12bとを形成し、4つの奇数番目のセパレータ長尺12aは、第1巻取ローラー70Uに嵌められた円筒形状の各コアu(ボビン)へ巻き取られ、3つの偶数番目のセパレータ長尺12bは、第2巻取ローラー70Lに嵌められた円筒形状の各コアl(ボビン)へ巻き取られる場合を一例に挙げて説明したが、これに限定されることはなく、セパレータの原反12Oを、スリットして、何個のセパレータ長尺12a・12bを形成するかは、セパレータの原反12Oのサイズやセパレータ長尺12a・12bのセパレータの幅に依存するので、適宜変えることができるのは言うまでもない。なお、本実施形態においては、8個のスリット部Sによってスリットされた両端のセパレータ長尺は使用していない。
 また、本実施形態においては、第1巻取ローラー70Uに嵌められた円筒形状の各コアu(ボビン)へ巻き取られるセパレータ長尺の数と、第2巻取ローラー70Lに嵌められた円筒形状の各コアl(ボビン)へ巻き取られるセパレータ長尺の数とが、異なる場合を一例に挙げて説明したが、これらの数は同じであってもよい。
 (捲回部)
 第1巻取ローラー70U(捲回部)には、4つの奇数番目のセパレータ長尺12aの数に応じて、4つのコアuが着脱可能に取り付けられている。同様に、第2巻取ローラー70L(捲回部)には、3つの偶数番目のセパレータ長尺12bの数に応じて、3つのコアlが着脱可能に取り付けられている。
 図4の(a)に示されるように、第1巻取ローラー70Uはコアuと共に図4の(a)中の矢印の方向に回転することでセパレータ長尺12aを捲回する(捲回工程)。コアuは、そこに巻き付けられたセパレータ長尺12aと共に第1巻取ローラー70Uから取り外すことができる。
 同様に、第2巻取ローラー70Lはコアlと共に図4の(a)中の矢印の方向に回転することでセパレータ長尺12bを捲回する(捲回工程)。コアlは、そこに巻き付けられたセパレータ長尺12bと共に第2巻取ローラー70Lから取り外すことができる。
 (タッチローラー)
 図4の(a)に示されるスリット装置6に備えられた第1タッチローラー81U及び第2タッチローラー81Lは、それぞれ第1アーム82U及び第2アーム82Lの一端に回転可能に設けられる(固定される)。第1アーム82U及び第2アーム82Lは、それぞれ他端にある回転軸84U、84L(シャフト)を中心として回動可能である(図4の(a)中の矢印の方向に回動可能である)。第1捲回補助ローラー83Uは、第1タッチローラー81Uと第1アーム82Uの回転軸84Uとの間に配置され、第1アーム82Uに回転可能に固定される。第2捲回補助ローラー83Lは、第2タッチローラー81Lと第2アーム82Lの回転軸84Lとの間に配置され、第2アーム82Lに回転可能に固定される。
 なお、第1及び第2タッチローラー81U・81Lは、それぞれ捲回されるセパレータ長尺12a・12bを、セパレータ捲回体12U・12Lの捲回面(表面)へ押さえ付ける。ここでは、第1及び第2タッチローラー81U・81Lは、それぞれその自重によってセパレータ長尺12a・12bを押さえ付ける。第1及び第2タッチローラー81U・81Lによって押さえ付けることにより、捲回されるセパレータ長尺12a・12bにしわ等が生じることを抑制する。なお、セパレータ捲回体12U・12Lの外径の変化に応じて、捲回面に接するように第1及び第2タッチローラー81U・81Lの位置は変化(変位)する。
 (セパレータ長尺の側面の直線性評価)
 図6は、セパレータ長尺12a・12bの側面において、直線性を評価した部分を示す図である。
 本実施形態においては、図6の(a)に示されるように、セパレータ長尺12a・12bの側面12c(図中A部分)に対して、直線性の評価を行った。より具体的には、側面12c中、B面と接する部分の直線性の評価を行った。
 この部分は、図6の(b)に示されるセパレータ捲回体12U・12Lにおいては、端部(図中A部分)に該当し、図6の(c)に示されるセパレータ長尺12a・12bにおいては、図中A部分に該当する。
 なお、セパレータ長尺の側面の直線性評価には、耐熱層4を備えていない多孔質フィルム5を上述したシェアカット方式の切断装置7によってスリットしたセパレータ長尺及びセパレータの原反12Oを上述したシェアカット方式の切断装置7によってスリットしたセパレータ長尺12a・12bとともに、比較例として、セパレータの原反12Oを、後述するレザー刃(カミソリ刃)でスリットしたセパレータ長尺も用いた。
 図7は、従来のレザー刃(カミソリ刃)によるカット(スリット)方法を説明するための図である。
 図7に示されるように、セパレータの原反12Oは、ローラー101に搬送される。ローラー101には、レザー刃(カミソリ刃)100の刃先の一部が、差し込み可能な溝が設けられている。したがって、セパレータの原反12Oは、レザー刃(カミソリ刃)100と上記溝とによって、セパレータ長尺にスリットされる。
 図8の(a)は、セパレータ長尺の側面における直線性評価方法を説明するための図であり、図8の(b)は、耐熱層4を備えていない多孔質フィルム5を、図5に示されるシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺(ここではポリオレフィンセパレータと称する)の側面の直線性評価結果を示す図であり、図8の(c)は、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図7に示されるレザーカット法と、図5に示されるシェアカット法とでスリットしたセパレータ長尺12a・12b(ここでは積層セパレータと称する)の側面12cの直線性評価結果を示す図である。
 以下、セパレータ長尺12a・12bの側面12cに対しての直線性評価方法を一例に挙げて、セパレータ長尺の側面の直線性評価方法について説明する。
 図8の(a)に示されるように、先ず、セパレータ長尺12a・12bの側面12cに対して元画像を得る。
 なお、図8の(a)に示される元画像の下部は、図6の(a)に示されるセパレータ長尺12a・12bのB面側である。
 その後、この元画像を、セパレータ長尺12a・12bとセパレータ長尺12a・12b以外の部分とで2値化処理する。
 この2値化処理によって、セパレータ長尺12a・12bとセパレータ長尺12a・12b以外の部分とが明確に識別できる加工画像を得ることができる。
 上記加工画像におけるセパレータ長尺12a・12b以外の部分は、左側長さ(O)と長辺長さ(P)と右側長さ(Q)とエッジ長さ(R)とで構成される周囲長(O+P+Q+R)を有する。
 そこで、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値を求め、セパレータ長尺の側面の直線性評価を行った。
 具体的には、解析ソフトに「WinROOF(MITANI CORPORATION)」を用いて、下記の作業1.~6.によってエッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値を求めた。
1.元画像を読み込む。
2.カラー分離により緑、赤、青の三色に分離する。
3.緑色に分離された分離画像において自動二値化を実施し背景部を抽出する(判別分析法:モード法)。
4.上記3.で抽出された領域の周囲長(O+P+Q+R)を測定する。
5.上記3.で抽出された領域でサンプルと背景の界面を除く三辺のライン長(O+P+Q)を測定する。
6.上記4.で測定された周囲長(O+P+Q+R)から、上記5.で測定された三辺のライン長(O+P+Q)を引き算しエッジ長さ(R)を算出する。
7.算出されたエッジ長さ(R)を、長辺長さ(P)で除す。
 長辺長さ(P)は、セパレータ長尺12a・12bの側面12cにおける上記MDに沿う直線上の2点間の直線距離に該当し、エッジ長さ(R)は、上記MDに沿う直線上の2点間の側面12cの形状に沿った距離に該当する。
 エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値が大きいことは上記MDと直交する方向の凹凸が大きいことを意味し、この値が小さいことは上記MDと直交する方向の凹凸が小さいことを意味する。
 なお、セパレータ長尺が、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制するためには、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値が1.04未満である必要がある。
 図8の(b)に示されるように、耐熱層4を備えていない多孔質フィルム5を、図5に示されるシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺(ここではポリオレフィンセパレータと称する)の場合においては、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値として、理想的な値である1に近い1.007を得ることができた。
 以上から、耐熱層4を備えていない多孔質フィルム5(ポリオレフィンセパレータ)の場合、シェアカット法でスリットすることにより、十分に満足できる程のセパレータ長尺の側面の直線性を得ることができた。
 一方、図8の(c)に示されるように、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図7に示されるレザーカット法でスリットしたセパレータ長尺(ここでは積層セパレータと称する)の場合、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値として、理想的な値である1から大きく離れた1.047を得た。
 したがって、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制するという観点から判断すると、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図7に示されるレザーカット法でスリットしたセパレータ長尺(積層セパレータ)は好ましくない。
 多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図5に示されるシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺12a・12b(ここでは積層セパレータと称する)の場合、エッジ長さ(R)/長辺長さ(P)の値として、理想的な値である1を得ることができた。
 以上から、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oの場合や、多孔質フィルム5の両面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反の場合は、満足できる程のセパレータ長尺の側面の直線性を得るためには、図5に示されるシェアカット法でスリットする必要がある。
 図9の(a)は、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図5に示されるシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺12a・12b(積層セパレータ)の側面12cの直線性を模式的に示した図であり、図9の(b)は、多孔質フィルム5の片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータの原反12Oを、図7に示されるレザーカット法でスリットしたセパレータ長尺(積層セパレータ)12a’・12b’の側面12c’の直線性を模式的に示した図である。
 図9に示されるように、作業中に、裂けてしまう可能性を抑制するという観点から判断すると、側面の直線性が高いセパレータ長尺12a・12bが、側面の直線性が低いセパレータ長尺12a’・12b’より好ましい。
 (引張強度測定)
 以下、図10に基づいて、図8の(c)に図示したR/Pの値を有する多孔質フィルム5の片面に耐熱層4を積層したセパレータ長尺、具体的には、多孔質フィルム5であるポリオレフィンセパレータの片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータ長尺12a’’・12b’’の引張強度の測定方法及びその結果について説明する。
 図10は、セパレータ捲回体12U’’・12L’’において、ロール状に巻き取られたセパレータ長尺12a’’・12b’’の側面12c’’を一側面とする試験片12eの引張強度の測定方法及びその結果を説明するための図である。
 図10の(a)に図示されているセパレータ捲回体12U’’・12L’’は、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をこの原反の長手方向(MD)に沿ってスリットした、セパレータ長尺12a’’・12b’’を、直径3インチのコアu・lに200m捲き付けたものである。
 試験片12eは、セパレータ長尺12a’’・12b’’を、側面12c’’を一側面として含み、幅1cm×長さ5cmサイズとなるように、カッターを用いて切り出して作製した。
 図10の(b)に図示されているように、試験片12eの上下1.5cmずつは、チャック(掴み台)14a・14b上に載り、チャック14aとチャック14bとは、2cmのチャック間距離を有する。
 なお、引張強度は、「JIS K 7161プラスチック?引張特性の試験方法」に基づいて測定した。用いた具体的な測定装置及び測定条件は、以下の通りである。
装置:テンシロン万能材料試験機(株式会社エー・アンド・デイ、RTF-1210型)
試験片:5cm×1cm
試験速度(チャック14aの速度):100mm/min
測定回数:3回
チャック間距離:2cm
試験方向:セパレータ長尺の長手方向(MD)
 試験片12eの破断時の応力A(N)から引張強度X(MPa)を算出した。具体的には以下の(式1)を用いて、引張強度X(MPa)を算出した。
 引張強度X(MPa)=荷重A(N)/(試験片の幅(mm)×試験片の膜厚(mm))  (式1)
 図10の(c)に図示されているように、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をレザーカット法でスリットしたセパレータ長尺から得た試験片(エッジ長さ(R)/長辺長さ(P):1.047、レザーn=1・レザーn=2・レザーn=3)と比較すると、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺から得た試験片12e(エッジ長さ(R)/長辺長さ(P):1.000、シェアカットn=1・シェアカットn=2・シェアカットn=3)の破断時の荷重(N)の方が大きいことがわかる。
 図10の(d)に図示されているように、試験片(レザーn=1・レザーn=2・レザーn=3)の引張強度X(MPa)の平均値は、212Mpaであり、試験片12e(シェアカットn=1・シェアカットn=2・シェアカットn=3)の引張強度X(MPa)の平均値は、224Mpaであることから、シェアカットでスリットされた側面を有する試験片12eの引張強度は、レザーカット法でスリットされた側面を有する試験片より明らかに引張強度が大きい。
 引張強度が大きいほど引張に対して強靭であると言え、レザーカット法でスリットされた側面を有する試験片のように、スリットされた側面が不均一である場合、引張時に応力集中が発生し破断しやすくなると考えられる。
 (シャルピー衝撃試験)
 以下、図11に基づいて、図8の(c)に図示したR/Pの値を有する多孔質フィルム5の片面に耐熱層4を積層したセパレータ長尺、具体的には、多孔質フィルム5であるポリオレフィンセパレータの片面に耐熱層4として全芳香族ポリアミド(アラミド樹脂)を積層したセパレータ長尺12a’’・12b’’のシャルピー衝撃試験の測定方法及びその結果について説明する。
 図11は、セパレータ捲回体12U’’・12L’’において、ロール状に巻き取られたセパレータ長尺12a’’・12b’’の側面12c’’を一側面とする試験片12fのシャルピー衝撃試験の測定方法及びその結果を説明するための図である。
 図11の(a)に図示されているセパレータ捲回体12U’’・12L’’は、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をこの原反の長手方向(MD)に沿ってスリットした、セパレータ長尺12a’’・12b’’を、直径3インチのコアu・lに200m捲き付けたものである。
 試験片12fは、セパレータ長尺12a’’・12b’’を、側面12c’’を一側面として含み、幅1cm×長さ8cmサイズとなるように、カッターを用いて切り出して作製した。
 なお、シャルピー衝撃試験は、「JIS K 7111-1 プラスチック?シャルピー衝撃特性の求め方」に基づいて測定した。用いた具体的な測定装置および測定条件は、以下の通りである。
装置:万能衝撃試験機(安田精機製作所、No.258)
試験片:8cm×1cm
持ち上げ角度:150°
測定回数:5回
振り子(ハンマー)容量:1J
試験片の枚数:1枚
試験片のノッチ:なし
試験方向:横断方向(TD)
 なお、通常、シャルピー衝撃試験用の試験片には、ノッチを入れるが、本実験では試験片のスリット端部形状自身を評価するため、長方形に切り出したサンプルに追加のノッチは入れなかった。
 図11の(b)は、試験片12fのシャルピー衝撃試験の測定方法を説明するための概略図であり、図11の(c)は、試験片12fのシャルピー衝撃試験の結果を示す図である。
 図11の(b)に図示されているように、試験片12fに対して、重量のある振り子(ハンマー)15を高さh’から振り下ろすと、振り子15は試験片12fを破壊した後、再び、高さhまで振り上がる。なお、距離kは、振り子15の回転中心から振り子15の重心までの距離である。
 図中の角度αは、試験片が変わっても、不変な角度で、持ち上げ角度に該当する。一方、図中の角度βは、振り子15の角度であり、試験片を破壊する際に消費されるエネルギーが大きい場合は、振り子15の角度(β)は小さくなり、試験片を破壊する際に消費されるエネルギーが小さい場合は、振り子15の角度(β)は大きくなる。
 すなわち、振り子15は、試験片の種類に関係なく、決められた高さh’から振り下ろされるので、振り子15の初期状態のエネルギー(位置エネルギー)は一定で、この初期状態のエネルギーから試験片を破壊する際に消費されたエネルギーを引いた後の残りのエネルギーが振り子15の角度(β)として表現されるのである。
 図11の(c)に図示されているように、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をシェアカット法でスリットしたセパレータ長尺から得た試験片(エッジ長さ(R)/長辺長さ(P):1.000)の振り子15の角度(β)は、5回の平均値が114.9°であり、ポリエチレンからなる多孔質フィルムの片面に耐熱層として全芳香族ポリアミドを積層したセパレータの原反をレザーカット法でスリットしたセパレータ長尺から得た試験片(エッジ長さ(R)/長辺長さ(P):1.047)の振り子15の角度(β)は、5回の平均値が117.4°であった。
 以上から、直線性が高い側面を有する試験片12fに比べると、直線性が劣る側面を有する試験片は容易に破れることがわかる。
 〔まとめ〕
 本発明の態様1に係る多孔質セパレータ長尺は、多孔質セパレータ長尺の側面において、上記多孔質セパレータ長尺の側面の画像を、上記多孔質セパレータ長尺と上記多孔質セパレータ長尺以外の部分とで2値化処理して得られる、長手方向に沿う直線上の2点間の直線距離をPとし、上記長手方向に沿う直線上の2点間の上記側面の形状に沿った距離をRとした場合、R/Pの値が1.04未満であることを特徴としている。
 上記構成によれば、上記多孔質セパレータ長尺の側面において、上記R/Pの値が1.04未満であるので、多孔性材料であるにも関わらず、その側面の直線性は高いので、作業中に、上記セパレータ長尺が裂けてしまう可能性を抑制できる。
 本発明の態様2に係る多孔質セパレータ長尺は、上記態様1において、上記多孔質セパレータ長尺は、複数の層からなってもよい。
 上記構成によれば、複数の層からなる多孔質セパレータ長尺を実現できる。
 本発明の態様3に係る多孔質セパレータ長尺は、上記態様2において、上記複数の層は、多孔質フィルム層の片面に多孔質耐熱層が積層された層であってもよい。
 上記構成によれば、片面に多孔質耐熱層が積層された多孔質セパレータ長尺を実現できる。
 本発明の態様4に係る多孔質セパレータ長尺は、上記態様2において、上記複数の層は、多孔質フィルム層の両面に多孔質耐熱層が積層された層であってもよい。
 上記構成によれば、両面に多孔質耐熱層が積層された多孔質セパレータ長尺を実現できる。
 本発明の態様5に係る多孔質セパレータ長尺は、上記態様1から4の何れかにおいて、上記多孔質セパレータ長尺の側面は、互いに異なる方向に回転可能な上刃と下刃とを備え、上記上刃が、上記長手方向と直交する横断方向において互いに隣接する上記下刃間に形成された空間部において、上記隣接する下刃の一方に接触する、スリット部によって、スリットされた側面であってもよい。
 上記構成によれば、その側面の直線性が高い多孔質セパレータ長尺を実現できる。
 本発明の態様6に係る多孔質セパレータ捲回体は、上記態様1から5の何れかに記載の多孔質セパレータ長尺を、コアに捲回した構成である。
 上記構成によれば、その側面の直線性が高い多孔質セパレータ長尺を、コアに捲回した多孔質セパレータ捲回体を実現できる。
 本発明の態様7に係るリチウムイオン電池は、上記態様1から5の何れかに記載の多孔質セパレータ長尺を、上記長手方向と直交する横断方向に沿って、所定の長さにカットした多孔質セパレータを備えた構成である。
 上記構成によれば、その側面の直線性が高い多孔質セパレータを備えたリチウムイオン電池を実現できる。
 本発明の態様8に係る多孔質セパレータ長尺の製造方法は、多孔質セパレータの原反が、上記原反の長手方向に沿って、スリットされた多孔質セパレータ長尺の製造方法であって、互いに異なる方向に回転可能な上刃と下刃とを備え、上記上刃が、上記長手方向と直交する横断方向において互いに隣接する上記下刃間に形成された空間部において、上記隣接する下刃の一方に接触する、スリット部を用いて、上記多孔質セパレータ長尺の側面を形成する工程を含むことを特徴としている。
 上記方法によれば、多孔性材料であるにも関わらず、直線性が高い多孔質セパレータ長尺の側面を形成することができるので、作業中に、上記セパレータ長尺が裂けてしまう可能性を抑制できる。
 〔付記事項〕
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
 本発明は、多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池等に利用することができる。
 1     リチウムイオン二次電池
 4     耐熱層(多孔質耐熱層)
 5     多孔質フィルム(多孔質フィルム層)
 6     スリット装置
 7     切断装置
 12    セパレータ(多孔質セパレータ)
 12a   セパレータ長尺(多孔質セパレータ長尺)
 12b   セパレータ長尺(多孔質セパレータ長尺)
 12c   側面
 12d   側面
 12a’’ セパレータ長尺(多孔質セパレータ長尺)
 12b’’ セパレータ長尺(多孔質セパレータ長尺)
 12c’’ 側面
 12d’’ 側面
 12U   セパレータ捲回体(多孔質セパレータ捲回体)
 12L   セパレータ捲回体(多孔質セパレータ捲回体)
 12U’’ セパレータ捲回体(多孔質セパレータ捲回体)
 12L’’ セパレータ捲回体(多孔質セパレータ捲回体)
 12O   セパレータの原反(多孔質セパレータの原反)
 66    下側の軸
 66a   下刃
 66b   空間部
 67    上側の軸
 67a   上刃
 67b   平坦部
 67c   傾斜部
 l     コア
 u     コア
 MD    セパレータ長尺またはセパレータの原反の長手方向
 TD    セパレータ長尺またはセパレータの原反の横断方向
 S     スリット部
 A面    多孔質フィルムの耐熱層と接する面と対向する表面
 B面    耐熱層の多孔質フィルムと接する面と対向する表面
 O     左側長さ
 P     長辺長さ(長手方向に沿う直線上の2点間の直線距離)
 Q     右側長さ
 R     エッジ長さ(長手方向に沿う直線上の2点間の側面の形状に沿った距離)

Claims (8)

  1.  多孔質セパレータ長尺の側面において、
     上記多孔質セパレータ長尺の側面の画像を、上記多孔質セパレータ長尺と上記多孔質セパレータ長尺以外の部分とで2値化処理して得られる、長手方向に沿う直線上の2点間の直線距離をPとし、上記長手方向に沿う直線上の2点間の上記側面の形状に沿った距離をRとした場合、R/Pの値が1.04未満であることを特徴とする多孔質セパレータ長尺。
  2.  上記多孔質セパレータ長尺は、複数の層からなることを特徴とする請求項1に記載の多孔質セパレータ長尺。
  3.  上記複数の層は、多孔質フィルム層の片面に多孔質耐熱層が積層された層であることを特徴とする請求項2に記載の多孔質セパレータ長尺。
  4.  上記複数の層は、多孔質フィルム層の両面に多孔質耐熱層が積層された層であることを特徴とする請求項2に記載の多孔質セパレータ長尺。
  5.  上記多孔質セパレータ長尺の側面は、互いに異なる方向に回転可能な上刃と下刃とを備え、上記上刃が、上記長手方向と直交する横断方向において互いに隣接する上記下刃間に形成された空間部において、上記隣接する下刃の一方に接触する、スリット部によって、スリットされた側面であることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の多孔質セパレータ長尺。
  6.  上記請求項1から5の何れか1項に記載の多孔質セパレータ長尺を、コアに捲回したことを特徴とする多孔質セパレータ捲回体。
  7.  上記請求項1から5の何れか1項に記載の多孔質セパレータ長尺を、上記長手方向と直交する横断方向に沿って、所定の長さにカットした多孔質セパレータを備えたことを特徴とするリチウムイオン電池。
  8.  多孔質セパレータの原反が、上記原反の長手方向に沿って、スリットされた多孔質セパレータ長尺の製造方法であって、
     互いに異なる方向に回転可能な上刃と下刃とを備え、上記上刃が、上記長手方向と直交する横断方向において互いに隣接する上記下刃間に形成された空間部において、上記隣接する下刃の一方に接触する、スリット部を用いて、上記多孔質セパレータ長尺の側面を形成する工程を含むことを特徴とする多孔質セパレータ長尺の製造方法。
PCT/JP2016/062185 2016-04-15 2016-04-15 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池 WO2017179214A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/312,916 US10727463B2 (en) 2016-04-15 2016-04-15 Long porous separator sheet, method for producing the same, roll, and lithium-ion battery
CN201680001616.8A CN107529343B (zh) 2016-04-15 2016-04-15 多孔质间隔件条带及其制造方法、卷绕体及锂离子电池
PCT/JP2016/062185 WO2017179214A1 (ja) 2016-04-15 2016-04-15 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池
JP2016544648A JP6381652B2 (ja) 2016-04-15 2016-04-15 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池
KR1020167013975A KR101807445B1 (ko) 2016-04-15 2016-04-15 다공질 세퍼레이터 장척, 그의 제조 방법, 권회체 및 리튬 이온 전지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/062185 WO2017179214A1 (ja) 2016-04-15 2016-04-15 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017179214A1 true WO2017179214A1 (ja) 2017-10-19

Family

ID=60042082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/062185 WO2017179214A1 (ja) 2016-04-15 2016-04-15 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10727463B2 (ja)
JP (1) JP6381652B2 (ja)
KR (1) KR101807445B1 (ja)
CN (1) CN107529343B (ja)
WO (1) WO2017179214A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6912272B2 (ja) * 2016-05-26 2021-08-04 住友化学株式会社 多孔質セパレータ捲回体の包装体、その製造方法及び多孔質セパレータ捲回体の保管方法
CN110950132A (zh) * 2019-07-03 2020-04-03 河北华胜塑胶机械制造有限公司 一种不粘连不停机裁切收卷装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002273684A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Sumitomo Chem Co Ltd 電池セパレーター用樹脂フィルム状物のスリット方法および電池セパレーター用樹脂フィルム状物
WO2009123015A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポリオレフィン製微多孔膜、及び捲回物

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2006392A (en) 1933-04-10 1935-07-02 Carey Philip Mfg Co Material and article containing fiber and method of making the same
US3459086A (en) 1966-10-06 1969-08-05 Beloit Eastern Corp Self-sharpening slitter
US3847047A (en) 1972-03-29 1974-11-12 Roll O Sheets Apparatus for perforating a web of flexible film
JPH0489510A (ja) 1990-08-01 1992-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 段差形状検出装置
JPH11144713A (ja) 1997-11-07 1999-05-28 Tdk Corp 電池用電極の切断方法
US6103050A (en) 1998-08-10 2000-08-15 American National Can Company Method of laser slitting and sealing two films
US6357691B1 (en) 1998-10-14 2002-03-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Web processing system
JP2000167794A (ja) 1998-12-04 2000-06-20 Mitsubishi Electric Corp 切断装置
US20010003939A1 (en) 1999-03-13 2001-06-21 Sheng-Feng Liu Automatic carton slitting machine
EP1679162B1 (en) 1999-10-01 2009-03-11 FUJIFILM Corporation Sheet material cutting apparatus for cutting a band-shaped thermal imaging material
JP2001111076A (ja) 1999-10-08 2001-04-20 Tdk Corp コーティング体および太陽電池モジュール
DE19953908A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Sms Demag Ag Hochgeschwindigkeitsschere zum Querteilen von Walzband
ATE246555T1 (de) 2000-02-01 2003-08-15 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur entfernung von partikeln von materialbahnen
JP3813047B2 (ja) * 2000-03-17 2006-08-23 三菱製紙株式会社 ウェブの裁断方法
JP2002110146A (ja) 2000-10-03 2002-04-12 Mekatekku Kk 回転刃を用いた電極部材の製造方法及び電池の製造方法
JP2002308489A (ja) 2001-04-16 2002-10-23 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テープの製造方法
JP2003080489A (ja) 2001-09-07 2003-03-18 Sony Corp テープ裁断機
JP2003183795A (ja) 2001-12-13 2003-07-03 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 箔状ろう材の加工方法
JP2004272968A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Tdk Corp 磁気テープおよびその製造方法
JP2004351524A (ja) 2003-05-27 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd 研削装置及びそれを用いた磁気記録媒体の製造方法
JP2005066796A (ja) 2003-08-27 2005-03-17 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 広幅帯状感光材料の裁断方法及び広幅帯状感光材料用裁断装置
JP2005285385A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd セパレータ及びこのセパレータを用いた非水電解質電池
JP5202060B2 (ja) 2008-03-24 2013-06-05 三菱重工印刷紙工機械株式会社 スリッタ刃の高さ調整方法及び装置
WO2010071387A2 (ko) 2008-12-19 2010-06-24 주식회사 엘지화학 고출력 리튬 이차 전지
US8516936B2 (en) 2009-04-15 2013-08-27 Nishimura Mfg. Co., Ltd Slitter
CN201478365U (zh) * 2009-08-21 2010-05-19 先恩特(南京)机电科技有限公司 隔板裁切装置
US20120219864A1 (en) 2009-11-09 2012-08-30 Toray Industries, Inc. Porous film and electric storage device
JP2011148035A (ja) 2010-01-21 2011-08-04 Hitachi Maxell Ltd スリット装置及びこれを用いた磁気テープの製造方法
JP2011159434A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Toyota Motor Corp セパレータとその製造方法
HUE042737T2 (hu) 2010-06-25 2019-07-29 Toray Industries Kompozit porózus membrán, eljárás kompozit porózus membrán elõállítására és akkumulátor-elválasztóelem ennek alkalmazásával
JP3164798U (ja) 2010-10-05 2010-12-16 株式会社不二鉄工所 シート切断装置
US9172075B2 (en) 2010-12-21 2015-10-27 GM Global Technology Operations LLC Battery separators with variable porosity
JP5692644B2 (ja) 2011-03-18 2015-04-01 株式会社Gsユアサ 電池、電池用のセパレータ及び電池用のセパレータの製造方法
DE102011087094A1 (de) 2011-11-25 2013-05-29 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Überführung einer Materialbahn von einer Trockenanordnung zu einer nachgeordneten Funktionseinheit und Trockenvorrichtung
PL2789560T3 (pl) 2011-12-07 2018-06-29 Toray Industries, Inc. Mikroporowata rolka membranowa i sposób jej wytwarzania
KR20140107256A (ko) 2011-12-27 2014-09-04 도레이 카부시키가이샤 미다공 플라스틱 필름롤의 제조 장치 및 제조 방법
JP6245817B2 (ja) 2012-03-14 2017-12-13 日東電工株式会社 光学フィルムロール
JP5742784B2 (ja) 2012-05-21 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 塗工装置、塗装済材の製造方法、耐熱皮膜付セパレータ原反の製造方法、耐熱皮膜付セパレータの製造方法及び電池の製造方法
JP5355828B1 (ja) 2012-05-30 2013-11-27 パナソニック株式会社 電池、電池用セパレータおよび電池用セパレータの製造方法
JP6106957B2 (ja) 2012-06-01 2017-04-05 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、電極体、捲回方法および捲回装置
CN108054326A (zh) 2012-08-06 2018-05-18 住友化学株式会社 分隔件的制造方法、分隔件及二次电池的制造方法
CN102962858B (zh) * 2012-10-25 2015-07-08 东莞市鸿宝锂电科技有限公司 一种锂电池隔膜滚切机构
JP6146353B2 (ja) 2014-03-24 2017-06-14 株式会社豊田自動織機 電極収納セパレータの製造装置
JP6427909B2 (ja) 2014-03-24 2018-11-28 日産自動車株式会社 電気デバイスのセパレータ接合装置
JP6264163B2 (ja) 2014-04-08 2018-01-24 住友化学株式会社 セパレータの製造方法
KR102217721B1 (ko) 2014-06-10 2021-02-22 주식회사 아모그린텍 복합 다공성 분리막 및 그 제조방법과 이를 이용한 이차전지
CN105916645B (zh) * 2014-12-25 2017-10-03 住友化学株式会社 分离器制造方法及切开方法
JP5886480B1 (ja) * 2014-12-25 2016-03-16 住友化学株式会社 スリット装置及びセパレータ捲回体の製造方法
JP5885888B1 (ja) * 2014-12-25 2016-03-16 住友化学株式会社 セパレータ製造方法及びスリット方法
KR101748100B1 (ko) 2016-04-15 2017-06-15 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 다공질 세퍼레이터 장척, 그의 권회체, 그의 제조 방법 및 리튬 이온 전지

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002273684A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Sumitomo Chem Co Ltd 電池セパレーター用樹脂フィルム状物のスリット方法および電池セパレーター用樹脂フィルム状物
WO2009123015A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポリオレフィン製微多孔膜、及び捲回物

Also Published As

Publication number Publication date
JP6381652B2 (ja) 2018-08-29
US20190027726A1 (en) 2019-01-24
CN107529343B (zh) 2019-12-10
US10727463B2 (en) 2020-07-28
CN107529343A (zh) 2017-12-29
JPWO2017179214A1 (ja) 2018-04-19
KR20170126780A (ko) 2017-11-20
KR101807445B1 (ko) 2017-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10661462B2 (en) Method for producing separator roll and device for producing separator roll
JP6381652B2 (ja) 多孔質セパレータ長尺、その製造方法、捲回体及びリチウムイオン電池
JP6499997B2 (ja) リチウムイオン二次電池用セパレータ製造方法及びリチウムイオン二次電池用セパレータスリット方法
JP6122224B1 (ja) 多孔質セパレータ長尺、その捲回体、多孔質セパレータ長尺の製造方法及び多孔質セパレータの製造方法
JP6618951B2 (ja) セパレータ巻芯及びセパレータ捲回体
JP5885888B1 (ja) セパレータ製造方法及びスリット方法
WO2016103758A1 (ja) セパレータ製造方法及びスリット方法
CN108604657B (zh) 隔膜的卷曲量测定方法、分切装置及卷曲量测定装置
US10673098B2 (en) Separator core and separator roll
JP6549175B2 (ja) 多孔質セパレータ長尺、その捲回体、その製造方法及びリチウムイオン電池
JP2018034999A (ja) 巻芯、セパレータ捲回体

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167013975

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016544648

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16898674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16898674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1