WO2017138439A1 - インクジェット記録方法 - Google Patents

インクジェット記録方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017138439A1
WO2017138439A1 PCT/JP2017/003870 JP2017003870W WO2017138439A1 WO 2017138439 A1 WO2017138439 A1 WO 2017138439A1 JP 2017003870 W JP2017003870 W JP 2017003870W WO 2017138439 A1 WO2017138439 A1 WO 2017138439A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
recording medium
recording
water
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/003870
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄大 松本
和希 渡邉
泰史 植田
重田 龍男
Original Assignee
花王株式会社
株式会社シンク・ラボラトリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社, 株式会社シンク・ラボラトリー filed Critical 花王株式会社
Priority to EP17750163.2A priority Critical patent/EP3415334B1/en
Priority to US16/076,867 priority patent/US10618308B2/en
Priority to JP2017566909A priority patent/JP6787548B2/ja
Priority to CN201780010856.9A priority patent/CN108698421B/zh
Publication of WO2017138439A1 publication Critical patent/WO2017138439A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00216Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using infrared [IR] radiation or microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0023Digital printing methods characterised by the inks used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0064Digital printing on surfaces other than ordinary paper on plastics, horn, rubber, or other organic polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/009After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using thermal means, e.g. infrared radiation, heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing

Definitions

  • the present invention relates to an inkjet recording method.
  • the ink jet recording method is a recording method in which characters and images are obtained by ejecting ink droplets directly from a very fine nozzle onto a recording medium and attaching them.
  • This method is easy to make full-color and inexpensive, and has many advantages such as the ability to use plain paper as a recording medium and non-contact with the recording material, so it is suitable for consumer printing for general consumers.
  • it has begun to be applied to the fields of commercial printing and industrial printing. In the commercial printing and industrial printing fields, for example, high-speed printing in which a roll-shaped synthetic resin film is scanned using a line head type fixed recording head has been proposed.
  • Patent Document 1 discloses a recording head that discharges droplets, a conveying unit that conveys a recording medium so as to face the recording head, an upstream side of the recording head in the recording medium conveyance direction, and An image forming apparatus is provided that includes means for bringing superheated steam into contact with the recording medium at least on the downstream side.
  • Patent Document 2 discloses a recording means for recording on a recording medium, a conveying means for conveying the recording medium, and drying of the recording medium by releasing superheated steam to the recording medium.
  • a recording apparatus such as an ink jet printer provided with a drying means for promoting is disclosed.
  • the present invention uses an ink jet head that discharges water-based ink onto a recording medium that moves in the feed direction, and a recording apparatus that includes a drying mechanism arranged downstream of the feed direction to discharge and record water-based ink.
  • An ink jet recording method comprising: The recording medium is a transparent resin recording medium, and the aqueous ink includes a white ink and a black or chromatic aqueous ink;
  • the drying mechanism relates to an ink jet recording method in which superheated steam having a temperature of 100 ° C. or higher and 180 ° C. or lower is sprayed on at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium.
  • Patent Documents 1 and 2 In the recording method using the ink jet recording apparatus of Patent Documents 1 and 2, the color transfer to the resin recording medium and the deformation of the resin recording medium are not sufficiently suppressed, and a recorded matter that is sufficiently satisfactory in practice is not obtained.
  • Patent Documents 1 and 2 do not use white ink, and no consideration is given to a problem relating to a temperature difference between colors between white ink and other inks.
  • demand for using white ink is high, and there is a demand for an inkjet recording method capable of simultaneously drying white ink and other inks (black or chromatic color ink).
  • the present invention relates to an ink jet recording method capable of obtaining a good recorded matter without color transfer or deformation of a recording medium even when recording with a water-based ink containing white ink and black or chromatic ink on a transparent resin recording medium.
  • recording is a concept including printing and printing for recording characters and images
  • recording material is a concept including printed materials and printing materials in which characters and images are recorded.
  • the present inventors simultaneously dried white ink and black or chromatic ink using superheated steam at a specific temperature, so that color transfer and recording medium It was found that a good recorded product without deformation could be obtained. That is, the present invention discharges water-based ink using a recording apparatus that includes an inkjet head that discharges water-based ink onto a recording medium that moves in the feed direction, and a drying mechanism that is disposed downstream of the feed direction.
  • the recording medium is a transparent resin recording medium, and the aqueous ink includes a white ink and a black or chromatic aqueous ink;
  • the drying mechanism relates to an ink jet recording method in which superheated steam having a temperature of 100 ° C. or higher and 180 ° C. or lower is sprayed on at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium.
  • an ink jet recording capable of obtaining a good recorded matter without color transfer or deformation of the recording medium.
  • the inkjet recording method of the present invention ejects aqueous ink using a recording apparatus that includes an inkjet head that ejects aqueous ink onto a recording medium that moves in the feeding direction, and a drying mechanism that is disposed downstream of the feeding direction.
  • the recording medium is a transparent resin recording medium
  • the aqueous ink includes a white ink and a black or chromatic aqueous ink
  • the drying mechanism is an ink jet recording method in which superheated steam having a temperature of 100 ° C. or higher and 180 ° C. or lower is sprayed on at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium.
  • infrared irradiation is known as a drying means in an ink jet recording method, but since the temperature difference due to infrared absorption difference between ink colors becomes large in infrared irradiation, a good recorded matter without color transfer or deformation of the recording medium Is difficult to get.
  • ink jet recording method of the present invention on the image in which white ink and other ink (black or chromatic ink) are mixed, superheated steam having a temperature of 100 ° C. or higher and 180 ° C. or lower is simultaneously sprayed and dried. It is considered that there is no uneven drying of the recording surface, and the resin recording medium can be quickly dried without being thermally deformed.
  • the water-based ink (hereinafter also simply referred to as “ink”) used in the present invention is a water-based ink containing at least the pigment (A) and water. Moreover, a polymer (B), an organic solvent (C), surfactant (D), and another component can be contained as needed.
  • aqueous means that water occupies the largest proportion in the medium contained in the ink.
  • the pigment used in the present invention may be either an inorganic pigment or an organic pigment.
  • the inorganic pigment include carbon black and metal oxide.
  • carbon black is preferable as the pigment.
  • examples of carbon black include furnace black, thermal lamp black, acetylene black, and channel black.
  • examples of the pigment include metal oxides such as titanium oxide, zinc oxide, silica, alumina, and magnesium oxide, and titanium oxide is preferable.
  • the organic pigment examples include azo pigments, diazo pigments, phthalocyanine pigments, quinacridone pigments, isoindolinone pigments, dioxazine pigments, perylene pigments, perinone pigments, thioindigo pigments, anthraquinone pigments, and quinophthalone pigments.
  • chromatic ink an organic pigment is preferable.
  • the hue is not particularly limited, and any chromatic pigment such as yellow, magenta, cyan, red, blue, orange, and green can be used.
  • the average particle size of the black ink and chromatic ink pigments is preferably 60 nm or more and 180 nm or less from the viewpoint of improving coloring power and dispersion stability.
  • the average particle diameter of the white ink pigment is preferably 150 nm or more and 400 nm or less from the viewpoint of improving the concealability (whiteness).
  • the pigment used in the present invention can be used in the form of one or more pigments selected from self-dispersed pigments and particles obtained by dispersing pigments in the polymer (B).
  • the self-dispersing pigment that can be used in the present invention includes one or more hydrophilic functional groups (anionic hydrophilic groups such as carboxy groups and sulfonic acid groups, or cationic hydrophilic groups such as quaternary ammonium groups). It means a pigment that can be dispersed in an aqueous medium without using a surfactant or a resin by bonding to the surface of the pigment directly or through another atomic group such as an alkanediyl group having 1 to 12 carbon atoms. .
  • a necessary amount of the hydrophilic functional group may be chemically bonded to the pigment surface by a conventional method.
  • examples of commercially available self-dispersing pigments include CAB-O-JET 200, 300, 352K, 250A, 260M, 270Y, 450A, 465M, 470Y, and 480V manufactured by Cabot Japan Co., Ltd.
  • Examples include BONJET CW-1 and CW-2 manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd., Aqua-Black 162 manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd., SENSIJET BLACK SDP100, SDP1000, SDP2000 manufactured by SENSIENT INDUSTRIAL COLORS, and the like.
  • the self-dispersing pigment is preferably used as a pigment aqueous dispersion dispersed in water.
  • particles in which pigment is dispersed with the polymer (B) can be used as the form of the pigment.
  • the particles in which the pigment is dispersed with the polymer are, for example, 1) particles in which the pigment and polymer are kneaded and the kneaded product is dispersed in a medium such as water, and 2) the pigment and polymer are stirred in a medium such as water.
  • the polymer may be cross-linked with a cross-linking agent with respect to the particles in which these pigments are dispersed with the polymer.
  • the crosslinking agent include compounds having two or more functional groups capable of reacting with the functional group of the polymer.
  • a polyglycidyl ether compound of a polyhydric alcohol is preferably used as the crosslinking agent.
  • Polymer (B) In the present invention, from the viewpoint of improving the dispersibility of the pigment and improving the fixability of the obtained image, it is preferable to further contain the polymer (B) in the water-based ink.
  • the polymer (B) condensation resins such as polyurethane and polyester, acrylic resins, styrene resins, styrene-acrylic resins, butadiene resins, styrene-butadiene resins, vinyl chloride resins, vinyl acetate resins, and acrylics Vinyl polymers such as silicone resins are listed, but vinyl polymers are preferred.
  • the weight average molecular weight of the polymer (B) is preferably 10,000 or more, more preferably 20,000 or more, and further preferably 30 from the viewpoint of improving the dispersibility of the pigment and improving the fixability of the obtained image. , 000 or more, more preferably 40,000 or more, and preferably 2,500,000 or less, more preferably 1,000,000 or less.
  • the polymer (B) used in the present invention can be used as a pigment dispersion polymer (B-1) for dispersing a pigment and a fixing aid polymer (B-2) for improving the scratch resistance of printed matter. These may be used in combination.
  • Pigment dispersion polymer (B-1) examples include condensation resins such as polyester and polyurethane, vinyl polymers, and the like. From the viewpoint of pigment dispersion stability, a vinyl monomer is used. A vinyl polymer obtained by addition polymerization of (vinyl compound, vinylidene compound, vinylene compound) is preferable. As the pigment dispersion polymer (B-1), an appropriately synthesized one or a commercially available product may be used.
  • the weight average molecular weight of the pigment dispersion polymer (B-1) is preferably 20,000 or more, more preferably 30,000 or more, still more preferably 40,000 or more, and , Preferably 500,000 or less, more preferably 300,000 or less, and still more preferably 200,000 or less.
  • the vinyl polymer include polyacrylic acid such as “Aron AC-10SL” (manufactured by Toa Gosei Co., Ltd.), “Jonkrill 67”, “Jonkrill 611”, “Jonkrill 678”, “Jonkrill 680”. Styrene-acrylic resins such as “Johncrill 690” and “Johncrill 819” (manufactured by BASF Japan Ltd.).
  • the fixing aid polymer (B-2) is preferably used as polymer particles containing no pigment. Its components include condensation resins such as polyurethane and polyester, acrylic resins, styrene resins, styrene-acrylic resins, butadiene resins, styrene-butadiene resins, vinyl chloride resins, vinyl acetate resins, and acrylic silicones. And vinyl polymers such as resin. Among these, acrylic resins are preferable from the viewpoint of increasing the drying property on the printing substrate and improving the scratch resistance of the printed matter.
  • the fixing aid polymer (B-2) is preferably used as a dispersion containing polymer particles from the viewpoint of improving the productivity of the water-based ink.
  • the fixing aid polymer (B-2) is produced by copolymerizing a mixture of monomers by a known polymerization method.
  • the polymerization method preferably includes an emulsion polymerization method and a suspension polymerization method, and more preferably an emulsion polymerization method.
  • Examples of the commercially available fixing aid polymer (B-2) include acrylics such as “Neocry A1127” (manufactured by DSM NeoResins, an anionic self-crosslinking aqueous acrylic resin), “Joncrill 390” (manufactured by BASF Japan Ltd.), and the like.
  • Resins such as “WBR-2018” and “WBR-2000U” (manufactured by Taisei Fine Chemical Co., Ltd.), styrene-butadiene resins such as “SR-100” and “SR102” (manufactured by Nippon A & L Co., Ltd.), “ Styrene such as “Johncrill 7100”, “Johncrill 7600”, “Johncrill 537J”, “Johncrill PDX-7164”, “Johncrill 538J”, “Johncrill 780” (above, BASF Japan Ltd.) Acrylic resin and "ViniBran 700", VINYBLAN 701 "(manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) Vinyl chloride resin or the like, and the like.
  • the form of the fixing aid polymer (B-2) include particles dispersed in water. The dispersion of the fixing aid polymer (B-2) particles is formed on a printing substrate to improve the fixing property.
  • the weight average molecular weight of the fixing aid polymer (B-2) used in the present invention is preferably 10,000 or more, more preferably 20,000 or more, and further preferably 50,000 or more, from the viewpoint of fixability. And preferably 2,500,000 or less, more preferably 1,000,000 or less.
  • the average particle diameter of the fixing aid polymer (B-2) particles in the dispersion containing the fixing aid polymer (B-2) particles or in the ink is preferably 10 nm or more from the storage stability of the ink.
  • it is 30 nm or more, More preferably, it is 50 nm or more, and Preferably it is 300 nm or less, More preferably, it is 200 nm or less, More preferably, it is 150 nm or less, More preferably, it is 130 nm or less.
  • the organic solvent (C) has a boiling point of 90 ° C. or more and less than 250 ° C. from the viewpoint of suppressing color transfer of black or chromatic water-based ink and deformation of the recording medium and from the viewpoint of continuous ejection during high-speed printing. Is used. From the same viewpoint as described above, the boiling point of the organic solvent (C) is preferably 130 ° C. or higher, more preferably 140 ° C. or higher, still more preferably 150 ° C. or higher, and preferably 245 ° C. or lower, preferably 240 ° C. Hereinafter, it is preferably 235 ° C. or lower.
  • the organic solvent (C) include polyhydric alcohol (c-1) and glycol ether (c-2).
  • polyhydric alcohol (c-1) examples include ethylene glycol (boiling point 197 ° C.), propylene glycol (boiling point 188 ° C.), 1,2-butanediol (boiling point 193 ° C.), 1,2-pentanediol (boiling point 206).
  • 1,2-alkanediol such as 1,2-hexanediol (boiling point 223 ° C.), diethylene glycol (boiling point 245 ° C.), polyethylene glycol, dipropylene glycol (boiling point 232 ° C.), 1,3-propanediol (boiling point) 210 ° C), 1,3-butanediol (boiling point 208 ° C), 1,4-butanediol (boiling point 230 ° C), 3-methyl-1,3-butanediol (boiling point 203 ° C), 1,5-pentanediol (Boiling point 242 ° C.), 2-methyl-2,4-pentanediol (boiling point 196 ° C.), 1,2,6-hexanetrio (Boiling point 178 ° C.), 1,2,4-butanetriol (boiling
  • alkanediols having 2 to 6 carbon atoms such as propylene glycol, diethylene glycol, 1,2-hexanediol, and polypropylene having a molecular weight of 500 to 1000.
  • glycols are preferable, and one or more selected from 1,2-alkanediols having 3 to 4 carbon atoms such as propylene glycol and diethylene glycol and the polypropylene glycol are more preferable.
  • glycol ether (c-2) Specific examples of the glycol ether (c-2) include alkylene glycol monoalkyl ether, alkylene glycol dialkyl ether, etc., but good recorded matter with improved continuous ejection and no color transfer or deformation of the recording medium. From the viewpoint of obtaining the above, alkylene glycol monoalkyl ether is preferable.
  • the number of carbon atoms in the alkyl group of the alkylene glycol monoalkyl ether is preferably 1 or more, more preferably 2 or more, still more preferably 3 or more, and preferably 6 or less, more preferably 4 or less.
  • alkyl group of the alkylene glycol monoalkyl ether include straight and branched chains.
  • alkylene glycol monoalkyl ether examples include ethylene glycol ethyl ether (boiling point 136 ° C.), ethylene glycol isopropyl ether (boiling point 144 ° C.), ethylene glycol propyl ether (boiling point 151 ° C.), ethylene glycol butyl ether (boiling point 171 ° C.), Diethylene glycol methyl ether (boiling point 194 ° C), diethylene glycol ethyl ether (boiling point 202 ° C), diethylene glycol isopropyl ether (boiling point 207 ° C), diethylene glycol isobutyl ether (boiling point 230 ° C), diethylene glycol butyl ether (boiling point 230 ° C), triethylene glycol methyl ether ( Boiling point 248 ° C), dipropylene glycol butyl ether (boiling point 2
  • ethylene glycol isopropyl ether one or more selected from ethylene glycol isopropyl ether, ethylene glycol propyl ether, diethylene glycol methyl ether, diethylene glycol isopropyl ether, diethylene glycol isobutyl ether, and diethylene glycol butyl ether are preferable, ethylene glycol isopropyl ether, diethylene glycol isopropyl ether, and diethylene glycol
  • isobutyl ether is more preferable.
  • organic solvents in addition to the organic solvent (C), other alcohols usually blended in water-based inks, nitrogen-containing heterocyclic compounds such as alkyl ethers, glycol ethers, N-methyl-2-pyrrolidone of the alcohols, Amides, amines, sulfur-containing compounds and the like can be contained.
  • nitrogen-containing heterocyclic compounds such as alkyl ethers, glycol ethers, N-methyl-2-pyrrolidone of the alcohols, Amides, amines, sulfur-containing compounds and the like can be contained.
  • 1,6-hexanediol (boiling point 250 ° C.), triethylene glycol (boiling point 285 ° C.), tripropylene glycol (boiling point 273 ° C.), polypropylene glycol (boiling point 250 ° C. or higher), glycerin (boiling point 290 ° C.), etc.
  • the water-based ink used in the present invention suppresses an increase in ink viscosity, improves continuous ejection properties, and provides a surfactant (D) from the viewpoint of obtaining a good recorded matter without color transfer or deformation of the recording medium.
  • the surfactant (D) preferably contains a silicone surfactant (d-1).
  • the silicone surfactant (d-1) is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose. However, it suppresses an increase in ink viscosity, improves continuous ejection properties, and allows color transfer and recording. From the viewpoint of obtaining a good recorded material without deformation of the medium, a polyether-modified silicone surfactant is preferable.
  • the polyether-modified silicone surfactant Since the polyether-modified silicone surfactant can suppress an increase in ink viscosity and can suppress color mixing between inks, it is considered that it contributes to obtaining a good recorded product without color transfer in high-speed printing. .
  • the polyether-modified silicone surfactant has a structure in which the side chain and / or terminal hydrocarbon group of the silicone oil is substituted with a polyether group.
  • a polyethyleneoxy group, a polypropyleneoxy group, an ethyleneoxy group (EO), and a propyleneoxy group (trimethyleneoxy group or propane-1,2-diyloxy group; PO) are added in a block form or randomly.
  • a polyalkyleneoxy group is preferable, and a compound in which a polyether group is grafted to a silicone main chain, a compound in which silicone and a polyether group are bonded in a block shape, or the like can be used.
  • the HLB value of the polyether-modified silicone surfactant is preferably 3.0 or more, more preferably 4.0 or more, and still more preferably 4.5 or more, from the viewpoint of solubility in water-based ink.
  • the HLB value is a value indicating the affinity of the surfactant to water and oil, and can be obtained from the following equation by the Griffin method.
  • examples of the “hydrophilic group contained in the surfactant” include a hydroxyl group and an ethyleneoxy group.
  • HLB 20 ⁇ [(molecular weight of hydrophilic group contained in surfactant) / (molecular weight of surfactant)]
  • Specific examples of the polyether-modified silicone surfactant include KF series manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., Silface SAG manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd., BYK series manufactured by Big Chemie Japan Co., Ltd., and the like.
  • Nonionic surfactants include, for example, (1) saturated or unsaturated, linear or branched higher alcohols, polyhydric alcohols, or aromatic alcohols having 8 to 22 carbon atoms, ethylene oxide, propylene oxide, or butylene.
  • alkylene oxides Polyoxyalkylene alkyl ethers, alkenyl ethers, alkynyl ethers or aryl ethers to which oxides (hereinafter collectively referred to as “alkylene oxides”) are added, (2) saturated or unsaturated, straight-chain or An ester of a higher alcohol having a branched hydrocarbon group and a polyhydric fatty acid; (3) a polyoxyalkylene aliphatic amine having a linear or branched alkyl group or alkenyl group having 8 to 20 carbon atoms; 4) Higher fatty acids having 8 to 22 carbon atoms and ester compounds of polyhydric alcohols or al Compounds obtained by adding Ren'okishido the like.
  • nonionic surfactants examples include, for example, Surfinol series manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd. and Air Products & Chemicals, acetylenol series manufactured by Kawaken Fine Chemicals Co., Ltd., and Emulgen 120 manufactured by Kao Co., Ltd. ( Polyoxyethylene lauryl ether) and the like.
  • compositions of water-based ink components and ink properties The content of each component of the water-based ink used in the present invention and the ink physical properties are as follows.
  • the content of the pigment (A) in the black and chromatic aqueous ink is preferably 2.0% by mass or more, more preferably 4.0% by mass or more, and still more preferably from the viewpoint of improving the recording density of the aqueous ink. Is 6.0% by mass or more.
  • the ink viscosity when the solvent is volatilized is preferably 30.0% by mass or less, more preferably It is 20 mass% or less, More preferably, it is 15 mass% or less, More preferably, it is 10.0 mass% or less.
  • the content of the pigment (A) in the white water-based ink is such that the image 1 with black and chromatic ink is completely covered with the white ink, thereby eliminating uneven color on the recording surface and preventing thermal deformation of the resin recording medium.
  • it is preferably 4.0% by mass or more, more preferably 6.0% by mass or more, still more preferably 8.0% by mass or more, and preferably 40% by mass or less, more preferably 30% by mass.
  • it is more preferably 20% by mass or less, and still more preferably 15% by mass or less.
  • the content of the polymer (B) in the water-based ink is preferably 1.0% by mass or more, more preferably 2.0% by mass or more, and further preferably 3.0% by mass or more from the viewpoint of fixability. And preferably it is 20 mass% or less, More preferably, it is 13 mass% or less, More preferably, it is 8.0 mass% or less.
  • the content of the polymer (B) refers to the total amount of the pigment-containing polymer particles including the pigment dispersion polymer (B-1) and the fixing aid polymer (B-2).
  • the content of the pigment dispersion polymer (B-1) in the water-based ink is preferably 0.01% by mass or more from the viewpoint of fixability. More preferably 0.05 mass% or more, still more preferably 0.1 mass% or more, and preferably 10 mass% or less, more preferably 7.0 mass% or less, still more preferably 5.0 mass% or less. It is. Further, when the polymer (B) is used as the fixing aid polymer (B-2) in the ink, the content of the fixing aid polymer (B-2) in the water-based ink is preferably from the viewpoint of the fixability of the ink. Is 0.9% by mass or more, more preferably 1.0% by mass or more, still more preferably 1.2% by mass or more, and preferably 10% by mass or less, more preferably 6.0% by mass or less, Preferably it is 3.0 mass% or less.
  • the content of the organic solvent (C) in the water-based ink is preferably 15% by mass or more, more preferably 20% by mass or more, and further preferably 25% by mass or more, from the viewpoint of improving the continuous ejection property of the ink. And preferably it is 45 mass% or less, More preferably, it is 40 mass% or less, More preferably, it is 35 mass% or less.
  • the content of the polyhydric alcohol (c-1) in the water-based ink is preferably 10% by mass or more, more preferably 15% by mass or more, and further preferably from the viewpoint of improving the storage stability and continuous discharge property of the ink.
  • the content of the glycol ether (c-2) in the water-based ink is preferably 1% by mass or more, more preferably 2% by mass or more, and further preferably 3%, from the viewpoint of improving the storage stability and continuous ejection property of the ink. It is at least 15% by mass, preferably at most 15% by mass, more preferably at most 12% by mass, even more preferably at most 8% by mass.
  • the water-based ink used in the present invention has a high-boiling organic solvent content with a boiling point of 250 ° C. or higher, preferably 5% by mass or less, from the viewpoint of imparting appropriate drying properties and preventing color transfer in high-speed printing. More preferably, it is 4 mass% or less, More preferably, it is 3 mass% or less.
  • composition of surfactant (D) The total content of the surfactant (D) in the water-based ink suppresses an increase in the ink viscosity, improves the continuous ejection property of the ink, and from the viewpoint of obtaining a good recorded matter free from color transfer and deformation of the recording medium.
  • 0.05% by weight or more Preferably 0.05% by weight or more, more preferably 0.1% by weight or more, further preferably 0.2% by weight or more, and preferably 3.0% by weight or less, more preferably 2.0% by weight. % Or less, more preferably 1.0% by mass or less.
  • the content of water in the water-based ink is preferably 35% by mass or more, more preferably from the viewpoint of improving the continuous ejection property and storage stability of the ink and obtaining a good recorded matter free from color transfer and deformation of the recording medium. Is 40% by mass or more, more preferably 45% by mass or more, and preferably 75% by mass or less, more preferably 70% by mass or less, still more preferably 65% by mass or less.
  • moisturizers In addition to the above components, various additives such as commonly used moisturizers, wetting agents, penetrating agents, antifoaming agents, preservatives, antifungal agents, and rust inhibitors are added to the water-based ink used in the present invention. be able to.
  • the average particle size of the particles contained in the water-based ink is preferably 40 nm or more, more preferably 60 nm or more, and still more preferably 80 nm or more, from the viewpoints of storage stability and ejection properties. And preferably it is 250 nm or less, More preferably, it is 220 nm or less, More preferably, it is 200 nm or less, More preferably, it is 180 nm or less.
  • the average particle diameter of the contained particles is preferably 100 nm or more, more preferably 150 nm or more, and still more preferably 200 nm or more, from the viewpoint of covering the image 1 formed with black ink and / or chromatic ink. And preferably 400 nm or less, more preferably 350 nm or less, still more preferably 300 nm or less, and even more preferably 280 nm or less.
  • the static surface tension at 20 ° C. of the water-based ink is preferably 22 mN / m or more, more preferably 24 mN / m or more, and further preferably 25 mN / m or more, from the viewpoint of improving the discharge durability of the water-based ink.
  • the viscosity at 32 ° C. of the water-based ink is preferably 2.0 mPa ⁇ s or more, more preferably 3.0 mPa ⁇ s or more, and still more preferably 4.0 mPa ⁇ s, from the viewpoint of improving the continuous ejection property of the ink. s or more, and preferably 12 mPa ⁇ s or less, more preferably 9.0 mPa ⁇ s or less, and even more preferably 7.0 mPa ⁇ s or less.
  • the pH of the water-based ink is preferably 7.0 or more, more preferably from the viewpoint of improving the storage stability and continuous ejection properties of the ink, and obtaining a good recorded matter without color transfer or deformation of the recording medium.
  • pH becomes like this.
  • the average particle diameter, static surface tension, viscosity, and pH are measured by the methods described in the examples.
  • the inkjet recording method of the present invention uses a printing recording apparatus that includes an inkjet head that discharges water-based ink onto a recording medium that moves in the feeding direction and a drying mechanism that is arranged downstream of the feeding direction during printing.
  • the drying mechanism is an ink jet recording method in which superheated steam is blown toward at least one of the front surface and the back surface of the recording medium.
  • the transparent resin recording medium used in the present invention may be a sheet or a rolled paper, but a roll-shaped recording medium is preferable from the viewpoint of productivity.
  • the transparent resin recording medium include a transparent synthetic resin film, and examples thereof include a polyester film, a vinyl chloride film, a polypropylene film, a polyethylene film, and a nylon film. These films may be a biaxially stretched film, a uniaxially stretched film, or an unstretched film.
  • a polyester film and a stretched polypropylene film are more preferable, and a polyester film such as a polyethylene terephthalate film subjected to surface treatment such as corona discharge treatment, and a biaxially stretched polypropylene film are more preferable.
  • the thickness of the transparent resin recording medium is not particularly limited. Although it may be a thin film having a thickness of less than 1 ⁇ m, from the viewpoint of suppressing deformation of the recording medium and availability, it is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 20 ⁇ m or more, still more preferably 30 ⁇ m or more, and even more preferably 35 ⁇ m or more.
  • transparent synthetic resin films include Lumirror T60 (manufactured by Toray Industries, Inc., polyethylene terephthalate), Dazai FE2001 (manufactured by Phutamura Chemical Co., Ltd., corona-treated polyethylene terephthalate), PVC80BP (manufactured by Lintec Corporation, vinyl chloride), KAINUS KEE70CA (manufactured by Lintec Corporation, polyethylene), YUPO SG90 PAT1 (manufactured by Lintec Corporation, polypropylene), Bonile RX (manufactured by Kojin Film & Chemicals Co., Ltd., nylon) and the like.
  • Lumirror T60 manufactured by Toray Industries, Inc., polyethylene terephthalate
  • Dazai FE2001 manufactured by Phutamura Chemical Co., Ltd., corona-treated polyethylene terephthalate
  • PVC80BP manufactured by Lintec Corporation, vinyl chloride
  • KAINUS KEE70CA manufactured by Lintec Corporation,
  • the ink jet recording apparatus used in the present invention preferably has a plurality of ink jet heads that eject a plurality of water-based inks.
  • the ink jet head either a serial head type or a line head type recording head can be used, but the line head type is preferable.
  • the recording head of the line head type is a recording head that is as long as the width of the recording medium.
  • the recording head is fixed, the recording medium is moved in the transport direction, and the nozzle head of the recording head is linked with this movement.
  • An image or the like can be recorded by ejecting ink droplets and attaching them to a recording medium.
  • the ink droplet ejection method is preferably a piezo method.
  • the applied voltage of the recording head is preferably 5 V or higher, more preferably 10 V or higher, still more preferably 15 V or higher, and preferably 40 V or lower, more preferably 35 V or lower, from the viewpoint of high-speed printing efficiency or the like. Preferably it is 30V or less.
  • the driving frequency is preferably 2 kHz or more, more preferably 5 kHz or more, still more preferably 8 kHz or more, and preferably 80 kHz or less, more preferably 70 kHz or less, still more preferably 60 kHz, from the viewpoint of high-speed printing efficiency or the like. It is as follows.
  • the amount of ink ejected droplets is preferably 0.5 pL or more per droplet, more preferably 1.0 pL or more, and still more preferably 1. from the viewpoint of maintaining the accuracy of the ink droplet landing position and improving the image quality. 5 pL or more, more preferably 1.8 pL or more, and preferably 20 pL or less, more preferably 15 pL or less, and still more preferably 13 pL or less.
  • the recording head resolution is preferably 400 dpi (dots / inch) or more, more preferably 500 dpi or more, and still more preferably 550 dpi or more.
  • the temperature in the head during recording, preferably in the line head is preferably 20 ° C.
  • the surface temperature of the recording medium is preferably 35 ° C. or higher, more preferably 40 ° C. or higher, still more preferably 45 ° C. or higher, and preferably 75.
  • ° C or lower is preferably 65 ° C or lower, still more preferably 60 ° C or lower, and still more preferably 55 ° C or lower.
  • the conveyance speed of the recording medium is preferably 10 m / min or more from the viewpoint of productivity, more preferably 20 m / min or more, and further preferably 30 m / min or more.
  • the conveyance speed of the recording medium means a speed at which the printing medium moves with respect to the direction in which the printing medium moves during printing.
  • the water-based ink used in the present invention includes a white ink, preferably a plurality of water-based inks including black ink and / or chromatic ink.
  • the surface temperature of a recording medium that discharges water-based ink such as white ink is preferably 35 ° C. or higher, more preferably 40 ° C. or higher, still more preferably 45 ° C. or higher, and preferably 75 ° C. or lower, more preferably 70. ° C or lower, more preferably 60 ° C or lower.
  • the adhesion amount of the water-based ink on the recording medium is preferably 0.1 g / m 2 or more, and preferably 25 g / m 2 or less as a solid content, from the viewpoint of improving the image quality of the recorded matter and recording speed. Preferably it is 20 g / m 2 or less.
  • fixing / curing means After recording an image by ejecting water-based ink, the ejected black ink and / or chromatic ink is fixed, and even if ink is subsequently ejected from the next recording head, the ink droplets do not mix with each other.
  • fixing / curing means can be provided.
  • the term “fixing” refers to the content that combines both the penetration of the ink landed on the recording medium into the fiber of the paper and the drying of the ink from the surface, and the ink that has landed on the surface of the recording medium The absence of a droplet.
  • Curing means that the ink droplets that have landed on the recording medium are solidified and the ink is fixed on the surface of the recording medium.
  • the fixing / curing means include a device for applying thermal energy such as a heater, a hot air fan, and the like.
  • the recording medium is dried by a drying mechanism arranged downstream in the feeding direction of the recording medium.
  • the recording medium is dried by blowing superheated steam having a temperature of 100 ° C. or higher and 180 ° C. or lower onto at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium.
  • a superheated steam spraying device described later is preferable.
  • Superheated steam used in the method of the present invention means steam that is heated at a temperature higher than the dew point of water vapor at a given pressure.
  • the pressure is preferably 0.01 MPa or more, more preferably 0.09 MPa or more, preferably 1 MPa or less, more preferably 0.2 MPa or less. Atmospheric pressure is preferred.
  • substantially means that pressurization or depressurization is not performed, but a slight pressurization or a slight depressurization is allowed to operate the apparatus.
  • steam in a state heated to over 100 ° C. under atmospheric pressure (0.1 MPa) is referred to as atmospheric superheated steam.
  • Normal pressure superheated steam is preferable in that it does not require equipment such as pressurization and decompression, and can be obtained at low cost.
  • the superheated steam can be obtained, for example, by heating the isotropic pressure by applying a three-phase AC voltage to the flow path forming body through which saturated steam flows, or by direct heating or induction heating. .
  • the difference between the dew point of water vapor at a given pressure and the actual temperature of water vapor is called superheat.
  • the degree of superheat of the superheated steam brought into contact with the recording medium is preferably 10K or higher, more preferably 30K or higher, and further preferably 50K or higher, from the viewpoint of drying the recording medium more efficiently. From the viewpoint of easiness, it is preferably 200K or less, more preferably 150K or less, and still more preferably 100K or less.
  • the temperature of the superheated steam to be brought into contact with the recording medium is preferably more than 100 ° C., more preferably 110 ° C. or more, further preferably 120 ° C. or more, and the deformation of the recorded matter is suppressed. From the viewpoint of suppressing the consumption of production energy, it is preferably 180 ° C. or lower, more preferably 170 ° C. or lower, still more preferably 160 ° C. or lower, still more preferably 155 ° C. or lower, even more preferably 150 ° C. or lower, still more preferably. Is 148 ° C. or lower. Further, the surface temperature of the recording medium when contacting with superheated steam is preferably 35 ° C. or higher, more preferably 40 ° C. or higher, still more preferably 45 ° C. or higher, and preferably 75 ° C. or lower, more preferably 70. ° C or lower, more preferably 60 ° C or lower.
  • the amount of superheated steam sprayed onto the recording medium is preferably 1 kg / h or more, more preferably 2 kg / h or more, and even more preferably 4 kg / h or more from the viewpoint of efficient drying while suppressing deformation of the recorded matter. More preferably 8 kg / h or more, still more preferably 12 kg / h or more, still more preferably 16 kg / h or more, and preferably 50 kg / h or less, more preferably 45 kg / h or less, still more preferably 40 kg. / H or less, more preferably 35 kg / h or less, still more preferably 30 kg / h or less, and still more preferably 25 kg / h or less.
  • the jetting time under the condition of the air flow rate is preferably 0.2 seconds or more, more preferably 0.5 seconds or more, still more preferably 0.8 seconds or more, and still more preferably. 1.0 second or longer, more preferably 1.2 seconds or longer. From the viewpoint of productivity, it is preferably 10 seconds or shorter, more preferably 8 seconds or shorter, still more preferably 6 seconds or shorter, even more preferably 4 seconds. It is as follows. As a commercial product of the superheated steam spraying device, an induction superheat generating device “UPSS-W20” manufactured by Tokuden Co., Ltd. can be cited.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of an ink jet recording apparatus used in the present invention.
  • an inkjet recording apparatus 10 is an apparatus that records on a transparent resin recording medium 16 using black (K), cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and white (W) aqueous inks. is there.
  • the inkjet recording apparatus 10 includes a plurality of recording heads 12K, 12C, 12M, 12Y, and 12W, a preheating unit 22, a plurality of fixing / curing units 20, an underheating unit 26, and a drying mechanism 24 including a superheated steam jet apparatus. And have.
  • the recording medium 16 is made of a roll-shaped transparent synthetic resin film, and is wound around the core 32 from one end side.
  • the recording medium 16 unwound from the winding core 32 passes through the preheating unit 22, the turning roller 42, the recording heads 12 ⁇ / b> K, 12 ⁇ / b> C, 12 ⁇ / b> M, 12 ⁇ / b> Y, 12 ⁇ / b> W, the fixing / curing unit 20, the underheating unit 26, and the turning roller 44. , Wound around the core 34.
  • the preheating unit 22 is a heater that preheats the recording medium 16, and is, for example, a planar heater or a hot air heater.
  • Each of the recording heads 12K, 12C, 12M, and 12Y ejects a predetermined amount of black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink onto the recording surface of the recording medium 16 to generate image 1.
  • the recording head is preferably a line head in which a plurality of recording nozzles are arranged.
  • the color image 1 can be formed on the recording medium 16 by discharging the color ink from each recording head while conveying the recording medium 16.
  • the fixing / curing unit 20 fixes the black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink discharged on the recording surface of the recording medium 16, It is installed between 12C, 12M, 12Y, and 12W.
  • Examples of the fixing / curing unit 20 include a device for applying thermal energy such as a heater, a hot air fan, and the like.
  • the underheat unit 26 is a heating device that heats from the back side of the recording medium 16, and is, for example, a heater type having a hot water type or a thermoelectric stainless steel or ceramic plate.
  • the drying mechanism 24 is disposed on the downstream side of the recording head 12W so that the white image surface obtained in Step 2 can be heated and dried to quickly fix and cure the white (W) ink.
  • the drying mechanism 24 sprays superheated steam toward at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium 16.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing an embodiment of the superheated steam spraying device that is the drying mechanism 24.
  • the superheated steam spraying device 24 includes a container 24 a and a superheated steam sprayer 50 disposed in the container 24 a.
  • the container 24a has a slit 24b through which the recording medium 16 passes.
  • the superheated steam injector 50 includes a flow path forming body 51 made of a conductive material having a flow path formed therein, one or a plurality of injection nozzles 52 connected to the flow path forming body 51, and the flow path forming body 51.
  • the flow path forming body 51 is constituted by, for example, a stainless steel pipe. Further, the ejection nozzle 52 is opened to face at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium 16.
  • the heating mechanism applies a three-phase AC voltage from the three-phase AC power source to the flow path forming body 51 and directly energizes it, and heats the flow path forming body 51 by Joule heat generated by the internal resistance of the flow path forming body 51.
  • the water vapor flowing through the flow path of the flow path forming body 51 may be heated, or the flow path forming body 51 may be heated by induction.
  • the superheated steam jet 50 configured as described above directly sprays superheated steam onto at least one of the recording surface and the back surface of the recording medium 16.
  • the tip of the ejection nozzle 52 is separated from the surface of the recording medium 16 passing through the container 24a by a distance h1, and is separated from the bottom 24c of the container 24a by a distance h2.
  • the distance h1 is preferably 10 mm or more, more preferably 30 mm or more, still more preferably 50 mm or more, and preferably 300 mm or less, more preferably from the viewpoint of efficient drying while suppressing deformation of the recorded matter. Is 200 mm or less, more preferably 150 mm or less.
  • the distance h2 is preferably 100 mm or more, more preferably 150 mm or more, further preferably 300 mm or more, and preferably 1000 mm or less, more preferably 800 mm or less, and further preferably 600 mm or less, from the same viewpoint as steam. .
  • the superheated steam sprayer 50 sprays superheated steam having a temperature of 100 ° C. or more and 180 ° C. or less toward the recording medium 16.
  • the arrangement of the plurality of injection nozzles 52 is not particularly limited. For example, there can be 1 to 3 rows and 2 to 6 columns. In FIG. 2, they are arranged in 2 rows ⁇ 4 columns.
  • the distance between two injection nozzles 52 adjacent in one row is preferably 30 mm or more, more preferably 50 mm or more, still more preferably 80 mm or more, and preferably 300 mm or less, more preferably 200 mm or less, and further Preferably it is 150 mm or less.
  • the superheated steam can be sprayed uniformly on the recording medium 16, and the recording medium 16 is heated uniformly. And can be dried.
  • Production Example 1 (Synthesis of pigment dispersion polymer) 16 parts of methacrylic acid (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), 44 parts of styrene (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), styrene macromonomer “AS-6S” (manufactured by Toagosei Co., Ltd., number average molecular weight 6,000, solid 30 parts of 50%) and 25 parts of methoxypolyethylene glycol methacrylate “Blenmer PME-200” (NOF Corporation) were mixed to prepare 115 parts of a monomer mixture.
  • the mixed solution was added dropwise over 3 hours. After 2 hours at 75 ° C. from the end of dropping, a solution in which 3 parts of the polymerization initiator was dissolved in 5 parts of methyl ethyl ketone was added, further aged at 75 ° C. for 2 hours, and at 80 ° C. for 2 hours, and further added 50 parts of methyl ethyl ketone, A solution of a pigment dispersion polymer (weight average molecular weight: 50,000) was obtained. The solid content concentration of the pigment-dispersed polymer solution was 45% by mass.
  • Production Example 2 (Production of aqueous dispersion of black pigment-containing polymer particles) 95.2 parts of the pigment-dispersed polymer solution obtained in Production Example 1 was dissolved in 53.9 parts of methyl ethyl ketone, and 15.0 parts of 5N aqueous sodium hydroxide solution and 0.5 part of 25% aqueous ammonia were added as neutralizing agents. And 341.3 parts of ion-exchanged water were added, and C.I. I. 100 parts of Pigment Black 7 (P.B.7, manufactured by Cabot Corporation) was added to obtain a pigment mixed solution. The degree of neutralization was 78.8 mol%. The pigment mixture was mixed for 1 hour under the conditions of 7000 rpm and 20 ° C.
  • the obtained dispersion was subjected to 15-pass dispersion treatment at a pressure of 180 MPa using a microfluidizer “High Pressure Homogenizer M-140K” (manufactured by Microfluidics).
  • the resulting dispersion of the black pigment-containing polymer particles is subjected to removal of methyl ethyl ketone at 60 ° C.
  • Production Example 3 (Production of aqueous dispersion of polymer particles containing white pigment) To a 5 L polycontainer, add 2500 g of polyacrylic acid dispersant (Aron AC-10SL manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., solid content concentration 40%) and 3.57 g of ion exchange water, cool the container in an ice bath, While stirring at 100 rpm, 1666.43 g of 5N sodium hydroxide aqueous solution was slowly added to neutralize. Ion exchange water was added to the neutralized aqueous solution to adjust the solid concentration to 20% to obtain a neutralized aqueous solution of polyacrylic acid dispersant.
  • polyacrylic acid dispersant Aron AC-10SL manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., solid content concentration 40%
  • Production Example 4 (Production of aqueous dispersion of fixing aid polymer particles)
  • aqueous dispersion of fixing aid polymer particles 145 parts of methyl methacrylate (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), 50 parts of 2-ethylhexyl acrylate (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), 5 parts of methacrylic acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Latemul E118B (manufactured by Kao Corporation, emulsifier, effective content 26%) 18.5 parts, 96 parts of ion-exchanged water and potassium persulfate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) were charged and stirred with a stirring blade (300 rpm) A monomer emulsion was obtained.
  • the reaction vessel was charged with 4.6 parts of Latemuel E118B, 186 parts of ion-exchanged water, and 0.08 part of potassium persulfate, and sufficiently substituted with nitrogen gas. While stirring with a stirring blade (200 rpm) in a nitrogen atmosphere, the temperature was raised to 80 ° C., and the monomer emulsion charged in the dropping funnel was dropped and reacted over 3 hours.
  • the solid content of the fixing aid polymer particles in the aqueous dispersion of the fixing aid polymer particles was 41.6% by weight, and the average particle size was 100 nm.
  • Production Example 5 (Production of black ink) 508.9 g of an aqueous dispersion of black pigment-containing polymer particles obtained in Production Example 2 (solid content: 22.0% by mass), and an aqueous dispersion of fixing aid polymer particles obtained in Production Example 4 (solid content: 41.%).
  • Production Example 6 (Production of white ink) 374.2 g of an aqueous dispersion of white pigment-containing polymer particles obtained in Production Example 3 (solid content: 30.0 mass%), and an aqueous dispersion of solid particles of fixing aid polymer particles obtained in Production Example 4 (solid content: 41.%).
  • Example 1 A printed matter in which an image was formed by the following inkjet recording method using a water-based ink on corona discharge-treated PET (Futamura Chemical Co., Ltd., Taiho polyethylene terephthalate film FE2001, thickness 25 ⁇ m) was obtained.
  • Inkjet recording method Printing evaluation device (Tritech Co., Ltd.) equipped with an inkjet recording line head (Kyocera Corporation, “KJ4B-HD06MHG-STDV”, piezo type) in an environment with a temperature of 25 ⁇ 1 ° C. and a relative humidity of 30 ⁇ 5%. Product) was filled with water-based ink.
  • the distance between the line head filled with black ink and the line head filled with white ink was set to 55 cm.
  • An A4 size film heater (manufactured by Kawai Denki Seisakusho Co., Ltd.) was fixed on a carrier for corona discharge-treated PET, which is a recording medium, so that the surface of the recording medium could be heated and dried immediately after printing.
  • a head applied voltage of 26 V, a drive frequency of 20 kHz, an appropriate amount of ejected liquid of 5 pl, a head temperature of 32 ° C., a head resolution of 600 dpi, a pre-ejection flushing count of 200 shots, and a negative pressure of ⁇ 4.0 kPa are set.
  • the recording medium was fixed to a film heater (the surface temperature of the recording medium was 50 ° C.).
  • a printing command is transferred to the printing evaluation apparatus, and a 5 cm ⁇ 5 cm duty 100% solid image made of black ink and a 5 cm ⁇ 5 cm duty 100% solid image made of white ink are not overlapped at a conveyance speed of 50 m / min.
  • a printed matter printed on was obtained.
  • the obtained printed matter is passed through the superheated steam spraying apparatus shown in FIG. 2 (using an induction superheat generating device “UPSS-W20” manufactured by Tokuden Co., Ltd.), and 140 ° C.
  • Example 2-4 Comparative Examples 1-2
  • Example 1 The same operation as in Example 1 was performed except that the superheated steam injection conditions were changed as shown in Table 3.
  • Comparative Example 1 no superheated steam spraying device was used. The results are shown in Table 3.
  • Comparative Example 3 A short wavelength infrared heater (ZEKC4800 / 600G, manufactured by Heraeus Co., Ltd.) is used instead of the superheated steam spraying device, and irradiation with short wavelength infrared rays is performed for 2.0 seconds under the condition of an energy density of 100 kw / m 2. Obtained.
  • the color transfer and deformation of the printed material were evaluated in the same manner as in Example 1. As a result, the color transfer of the white ink was A, the deformation of the printed material was A, and the color transfer of the black ink was also A. However, the deformation of the printed matter when black ink was used was C, and the deformation was large, which was a practical problem.
  • the ink jet recording method of the present invention even if recording is performed with a water-based ink containing white ink and black or chromatic ink on a transparent resin recording medium, a good recorded matter without color transfer or deformation of the recording medium can be obtained. Can do.

Landscapes

  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

本発明は、透明樹脂記録媒体に白インクと黒色又は有彩色のインクを含む水系インクで記録しても、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得ることができるインクジェット記録方法に関し、送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録するインクジェット記録方法であって、該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクと黒色又は有彩色の水系インクを含み、該乾燥機構は、温度が100~180℃の過熱水蒸気を該記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付ける、インクジェット記録方法である。

Description

インクジェット記録方法
 本発明は、インクジェット記録方法に関する。
 インクジェット記録方式は、非常に微細なノズルからインク液滴を記録媒体に直接吐出し、付着させて、文字や画像を得る記録方式である。この方式は、フルカラー化が容易で、かつ安価であり、記録媒体として普通紙が使用可能、被記録物に対して非接触、という数多くの利点があるため、一般消費者向けの民生用印刷に留まらず、近年は、商業印刷、産業印刷分野に応用され始めている。
 商業印刷や産業印刷分野では、例えば、ラインヘッド方式の固定記録ヘッドを用いて、ロール状合成樹脂フィルムを走査させる高速印刷が提案されている。
 樹脂記録媒体を用いる高速印刷では巻き取り作業があるため、インクの速乾技術が求められる。記録物の速乾技術として、記録直後に高エネルギーで乾燥させることができる赤外線乾燥システムは有効であると考えられるが、カラーインクで画像を形成した部分に赤外線を照射すると、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックで赤外線の吸収量が異なるため、記録媒体表面に温度差が生じ、特に黒色部分は高温となり記録媒体が熱変形するという問題があった。
 ここで、記録媒体の乾燥を促進する手段を備えた記録装置も提案されている。
 特開2010-137519号(特許文献1)には、液滴を吐出する記録ヘッドと、記録媒体を該記録ヘッドに対向して搬送する搬送手段と、該記録ヘッドの記録媒体搬送方向上流側及び下流側の少なくともいずれかで過熱水蒸気を該記録媒体に接触させる手段とを備えている画像形成装置が開示されている。
 特開2010-158861号(特許文献2)には、記録媒体に記録を行う記録手段と、記録媒体を搬送する搬送手段と、記録媒体に対して過熱水蒸気を放出することにより記録媒体の乾燥を促進する乾燥手段とを備えているインクジェットプリンター等の記録装置が開示されている。
 本発明は、送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録するインクジェット記録方法であって、
 該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクと、黒色又は有彩色の水系インクとを含み、
 該乾燥機構は、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を該記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付ける、インクジェット記録方法に関する。
本発明に使用するインクジェット記録装置の一実施形態を示す概略構成図である。 本発明に使用する過熱水蒸気噴射装置の一実施形態を示す説明図である。
 特許文献1及び2のインクジェット記録装置を用いる記録方法では、樹脂記録媒体への色移りや樹脂記録媒体の変形の抑制が不十分であり、実用上十分に満足できる記録物は得られていない。
 また、特許文献1及び2は白インクを用いるものではなく、白インクとその他のインクの間における色間の温度差に関する問題点については何ら検討されていない。
 透明樹脂記録媒体を用いるインクジェット記録方法では、白インク利用の需要が高く、白インクとその他のインク(黒色又は有彩色インク)とを同時に乾燥できるインクジェット記録方法が要望されている。
 本発明は、透明樹脂記録媒体に白インクと黒色又は有彩色のインクを含む水系インクで記録しても、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得ることができるインクジェット記録方法に関する。
 なお、「記録」とは、文字や画像を記録する印刷、印字を含む概念であり、「記録物」とは、文字や画像が記録された印刷物、印字物を含む概念である。
 本発明者らは、透明樹脂記録媒体を用いるインクジェット記録方法において、白インクと黒色又は有彩色のインクとを、特定の温度の過熱水蒸気を用いて同時に乾燥することにより、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物が得られることを見出した。
 すなわち、本発明は、送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録するインクジェット記録方法であって、
 該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクと、黒色又は有彩色の水系インクとを含み、
 該乾燥機構は、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を該記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付ける、インクジェット記録方法に関する。
 本発明によれば、透明樹脂記録媒体に白インクと黒色又は有彩色のインクを含む水系インクで記録しても、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得ることができるインクジェット記録方法を提供することができる。
[インクジェット記録方法]
 本発明のインクジェット記録方法は、送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録する方法であって、
 該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクと、黒色又は有彩色の水系インクとを含み、
 該乾燥機構は、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を該記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付ける、インクジェット記録方法である。
 従来、インクジェット記録方法における乾燥手段として赤外線照射が知られているが、赤外線照射ではインク色間の赤外線の吸収差による温度差が大きくなるため、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得ることが困難である。
 本発明のインクジェット記録方法によれば、白インクとその他のインク(黒色又は有彩色インク)が混在する画像に対して、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を同時に吹き付けて乾燥させるため、記録面の乾燥むらがなくなり、樹脂記録媒体を熱変形させることなく速乾させることができると考えられる。
<水系インク>
 本発明に用いられる水系インク(以下、単に「インク」ともいう)は、少なくとも顔料(A)及び水を含有する水系インクである。また、必要に応じて、ポリマー(B)、有機溶媒(C)、界面活性剤(D)、その他の成分を含有することができる。なお、本明細書において、「水系」とは、インクに含有される媒体中で、水が最大割合を占めていることを意味する。
<顔料(A)>
 本発明に用いられる顔料の種類は、無機顔料及び有機顔料のいずれであってもよい。
 無機顔料としては、例えば、カーボンブラック、金属酸化物等が挙げられ、黒色インクにおいては、顔料としてカーボンブラックが好ましい。カーボンブラックとしては、ファーネスブラック、サーマルランプブラック、アセチレンブラック、チャンネルブラック等が挙げられる。白色インクにおいては、顔料として酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、アルミナ、酸化マグネシウム等の金属酸化物等が挙げられ、酸化チタンが好ましい。
 有機顔料としては、例えば、アゾ顔料、ジアゾ顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン顔料、イソインドリノン顔料、ジオキサジン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、チオインジゴ顔料、アントラキノン顔料、キノフタロン顔料等が挙げられる。有彩色インクにおいては、有機顔料が好ましい。色相は特に限定されず、イエロー、マゼンタ、シアン、赤色、青色、オレンジ、グリーン等の有彩色顔料をいずれも用いることができる。
 黒色インク及び有彩色インクの顔料の平均粒径は、着色力と分散安定性の向上の観点から60nm以上180nm以下が好ましい。白色インクの顔料の平均粒径は、隠蔽性(白色度)向上の観点から、150nm以上400nm以下が好ましい。
 本発明に用いられる顔料は、自己分散型顔料及び顔料をポリマー(B)で分散させた粒子から選ばれる1種以上の顔料の形態で用いることができる。
〔自己分散型顔料〕
 本発明において用いることができる自己分散型顔料とは、親水性官能基(カルボキシ基やスルホン酸基等のアニオン性親水基、又は第4級アンモニウム基等のカチオン性親水基)の1種以上を直接、又は炭素数1~12のアルカンジイル基等の他の原子団を介して顔料の表面に結合することで、界面活性剤や樹脂を用いることなく水系媒体に分散可能である顔料を意味する。顔料を自己分散型顔料とするには、例えば、親水性官能基の必要量を、常法により顔料表面に化学結合させればよい。自己分散型顔料の市販品としては、キャボットジャパン株式会社製のCAB-O-JET 200、同300、同352K、同250A、同260M、同270Y、同450A、同465M、同470Y、同480Vやオリヱント化学工業株式会社製のBONJET CW-1、同CW-2等、東海カーボン株式会社製のAqua-Black 162等、SENSIENT INDUSTRIAL COLORS社製のSENSIJET BLACK SDP100、SDP1000、SDP2000等が挙げられる。自己分散型顔料は、水に分散された顔料水分散体として用いることが好ましい。
〔顔料をポリマー(B)で分散させた粒子〕
 本発明では、顔料の形態として顔料をポリマー(B)で分散させた粒子を用いることができる。顔料をポリマーで分散させた粒子は、例えば、1)顔料とポリマーとを混練し、その混練物を水等の媒体中に分散させた粒子、2)顔料とポリマーを水等の媒体中で攪拌し、顔料を水等の媒体中に分散させた粒子、3)ポリマー原料と顔料を機械的に分散させた状態でポリマー原料を重合し、得られたポリマーにより顔料が水等の媒体中に分散している粒子、等が挙げられる。
 さらに、保存安定性を向上する観点から、これらの顔料をポリマーで分散させた粒子に対して、ポリマーを架橋剤で架橋してもよい。架橋剤としては、ポリマーが有する官能基と反応できる官能基を2以上有する化合物が挙げられる。例えば、ポリマーがカルボキシ基を有する場合、架橋剤としては、多価アルコールのポリグリシジルエーテル化合物が好ましく挙げられる。
[ポリマー(B)]
 本発明では、顔料の分散性を向上する観点及び得られる画像の定着性を向上する観点から、水系インク中にポリマー(B)をさらに含有することが好ましい。ポリマー(B)として、ポリウレタン及びポリエステル等の縮合系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、スチレン-アクリル系樹脂、ブタジエン系樹脂、スチレン-ブタジエン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂及びアクリルシリコーン系樹脂等のビニル系ポリマーが挙げられるが、ビニル系ポリマーが好ましい。
 ポリマー(B)の重量平均分子量は、顔料の分散性を向上する観点及び得られる画像の定着性を向上する観点から、好ましくは10,000以上、より好ましくは20,000以上、更に好ましくは30,000以上、より更に好ましくは40,000以上であり、そして、好ましくは2,500,000以下、より好ましくは1,000,000以下である。
 本発明に用いられるポリマー(B)は、顔料を分散させるための顔料分散ポリマー(B-1)及び印刷物の耐擦過性を向上させるための定着助剤ポリマー(B-2)として用いることができ、これらを併用してもよい。
[顔料分散ポリマー(B-1)]
 用いられる顔料を分散させるための顔料分散ポリマー(B-1)としては、ポリエステル、ポリウレタン等の縮合系樹脂、ビニル系ポリマー等が挙げられるが、顔料の分散安定性の観点から、ビニル単量体(ビニル化合物、ビニリデン化合物、ビニレン化合物)の付加重合により得られるビニル系ポリマーが好ましい。顔料分散ポリマー(B-1)は、適宜合成したものを使用してもよいし、市販品を使用してもよい。
 顔料分散ポリマー(B-1)の重量平均分子量は、顔料の分散性を向上する観点から、好ましくは20,000以上、より好ましくは30,000以上、更に好ましくは40,000以上であり、そして、好ましくは500,000以下、より好ましくは300,000以下、更に好ましくは200,000以下である。
 ビニル系ポリマーとしては、例えば、「アロンAC-10SL」(東亜合成株式会社製)等のポリアクリル酸、「ジョンクリル67」、「ジョンクリル611」、「ジョンクリル678」、「ジョンクリル680」、「ジョンクリル690」、「ジョンクリル819」(以上、BASFジャパン株式会社製)等のスチレン-アクリル樹脂等が挙げられる。
[定着助剤ポリマー(B-2)]
 定着助剤ポリマー(B-2)は、顔料を含有しないポリマー粒子として用いることが好ましい。その成分としては、ポリウレタン及びポリエステル等の縮合系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、スチレン-アクリル系樹脂、ブタジエン系樹脂、スチレン-ブタジエン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂及びアクリルシリコーン系樹脂等のビニル系ポリマーが挙げられる。これらの中では、印刷基材上での乾燥性を早め、印刷物の耐擦過性を向上させる観点から、アクリル系樹脂が好ましい。
 また、定着助剤ポリマー(B-2)は、水系インクの生産性を向上させる観点から、ポリマー粒子を含む分散液として用いることが好ましい。定着助剤ポリマー(B-2)は、適宜合成したものを使用してもよいし、市販品を使用してもよい。
 定着助剤ポリマー(B-2)は、モノマーの混合物を公知の重合法により共重合させることによって製造される。例えば、重合法としては、好ましくは乳化重合法や懸濁重合法等が挙げられ、より好ましくは乳化重合法である。
 市販の定着助剤ポリマー(B-2)としては、例えば、「Neocryl A1127」(DSM NeoResins社製、アニオン性自己架橋水系アクリル樹脂)、「ジョンクリル390」(BASFジャパン株式会社製)等のアクリル樹脂、「WBR-2018」「WBR-2000U」(大成ファインケミカル株式会社製)等のウレタン樹脂、「SR-100」、「SR102」(以上、日本エイアンドエル株式会社製)等のスチレン-ブタジエン樹脂、「ジョンクリル7100」、「ジョンクリル7600」、「ジョンクリル537J」、「ジョンクリルPDX-7164」、「ジョンクリル538J」、「ジョンクリル780」、(以上、BASFジャパン株式会社製)等のスチレン-アクリル樹脂、及び「ビニブラン700」、「ビニブラン701」(日信化学工業株式会社製)等の塩化ビニル系樹脂等が挙げられる。
 定着助剤ポリマー(B-2)の形態としては、水中に分散した粒子が挙げられる。定着助剤ポリマー(B-2)粒子の分散体は、印刷基材上で成膜して定着性を向上させる。
 本発明で用いられる定着助剤ポリマー(B-2)の重量平均分子量は、定着性の観点から、好ましくは10,000以上、より好ましくは20,000以上、更に好ましくは50,000以上であり、そして、好ましくは2,500,000以下、より好ましくは1,000,000以下である。
 また、定着助剤ポリマー(B-2)粒子を含有する分散体中又はインク中の定着助剤ポリマー(B-2)粒子の平均粒径は、インクの保存安定性から、好ましくは10nm以上、より好ましくは30nm以上、更に好ましくは50nm以上であり、そして、好ましくは300nm以下、より好ましくは200nm以下、更に好ましくは150nm以下、より更に好ましくは130nm以下である。
<有機溶媒(C)>
 有機溶媒(C)は、黒色又は有彩色の水系インクの色移りや記録媒体の変形を抑制する観点、及び高速印刷時における連続吐出性の観点から、沸点が90℃以上250℃未満であるものが用いられる。有機溶媒(C)の沸点は、上記と同様の観点から、好ましくは130℃以上、より好ましくは140℃以上、更に好ましくは150℃以上であり、そして、好ましくは245℃以下、好ましくは240℃以下、好ましくは235℃以下である。
 かかる有機溶媒(C)としては、多価アルコール(c-1)、グリコールエーテル(c-2)等が挙げられる。
 前記の多価アルコール(c-1)としては、エチレングリコール(沸点197℃)、プロピレングリコール(沸点188℃)、1,2-ブタンジオール(沸点193℃)、1,2-ペンタンジオール(沸点206℃)、1,2-ヘキサンジオール(沸点223℃)等の1,2-アルカンジオール、ジエチレングリコール(沸点245℃)、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール(沸点232℃)、1,3-プロパンジオール(沸点210℃)、1,3-ブタンジオール(沸点208℃)、1,4-ブタンジオール(沸点230℃)、3-メチル-1,3-ブタンジオール(沸点203℃)、1,5-ペンタンジオール(沸点242℃)、2-メチル-2,4-ペンタンジオール(沸点196℃)、1,2,6-ヘキサントリオール(沸点178℃)、1,2,4-ブタントリオール(沸点190℃)、1,2,3-ブタントリオール(沸点175℃)、ペトリオール(沸点216℃)等が挙げられる。
 これらの中では、インクの保存安定性及び連続吐出性を向上させる観点から、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール等の炭素数2以上6以下のアルカンジオール、及び分子量500~1000のポリプロピレングリコールから選ばれる1種以上が好ましく、プロピレングリコール、ジエチレングリコール等の炭素数3以上4以下の1,2-アルカンジオール、及び前記ポリプロピレングリコールから選ばれる1種以上がより好ましい。
(グリコールエーテル(c-2))
 グリコールエーテル(c-2)の具体例としては、アルキレングリコールモノアルキルエーテル、アルキレングリコールジアルキルエーテル等が挙げられるが、連続吐出性を向上させ、かつ色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、アルキレングリコールモノアルキルエーテルが好ましい。アルキレングリコールモノアルキルエーテルのアルキル基の炭素数は、好ましくは1以上、より好ましくは2以上、更に好ましくは3以上であり、そして、好ましくは6以下、より好ましくは4以下である。アルキレングリコールモノアルキルエーテルのアルキル基は、直鎖及び分岐鎖が挙げられる。
 アルキレングリコールモノアルキルエーテルの具体例としては、エチレングリコールエチルエーテル(沸点136℃)、エチレングリコールイソプロピルエーテル(沸点144℃)、エチレングリコールプロピルエーテル(沸点151℃)、エチレングリコールブチルエーテル(沸点171℃)、ジエチレングリコールメチルエーテル(沸点194℃)、ジエチレングリコールエチルエーテル(沸点202℃)、ジエチレングリコールイソプロピルエーテル(沸点207℃)、ジエチレングリコールイソブチルエーテル(沸点230℃)、ジエチレングリコールブチルエーテル(沸点230℃)、トリエチレングリコールメチルエーテル(沸点248℃)、ジプロピレングリコールブチルエーテル(沸点231℃)、ジプロピレングリコールメチルエーテル(沸点189℃)、トリプロピレングリコールメチルエーテル(沸点243℃)等が挙げられる。
 これらの中では、エチレングリコールイソプロピルエーテル、エチレングリコールプロピルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールイソブチルエーテル、及びジエチレングリコールブチルエーテルから選ばれる1種以上が好ましく、エチレングリコールイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールイソプロピルエーテル、及びジエチレングリコールイソブチルエーテルから選ばれる1種以上がより好ましい。
(その他の有機溶媒)
 本発明においては、前記の有機溶媒(C)以外に、水系インクに通常配合されるその他のアルコール、該アルコールのアルキルエーテル、グリコールエーテル、N-メチル-2-ピロリドン等の含窒素複素環化合物、アミド、アミン、含硫黄化合物等を含有することができる。
 例えば、1,6-ヘキサンジオール(沸点250℃)、トリエチレングリコール(沸点285℃)、トリプロピレングリコール(沸点273℃)、ポリプロピレングリコール(沸点250℃以上)、グリセリン(沸点290℃)等を沸点が250℃未満の化合物と組み合わせて用いることができる。
<界面活性剤(D)>
 本発明で用いられる水系インクは、インク粘度の上昇を抑制し、連続吐出性を向上させ、かつ色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、界面活性剤(D)を含有することが好ましく、界面活性剤(D)としては、シリコーン系界面活性剤(d-1)を含むものが好ましい。
 シリコーン系界面活性剤(d-1)としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、インク粘度の上昇を抑制し、連続吐出性を向上させ、かつ色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤が好ましい。
(ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤)
 ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤は、インク粘度の上昇を抑制し、またインク同士の混色を抑制することができるため、高速印刷において色移りのない良好な記録物を得ることに寄与すると考えられる。
 ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤は、シリコーンオイルの側鎖及び/又は末端の炭化水素基を、ポリエーテル基で置換された構造を有するものである。該ポリエーテル基としては、ポリエチレンオキシ基、ポリプロピレンオキシ基、エチレンオキシ基(EO)とプロピレンオキシ基(トリメチレンオキシ基又はプロパン-1,2-ジイルオキシ基;PO)がブロック状又はランダムに付加したポリアルキレンオキシ基が好適であり、シリコーン主鎖にポリエーテル基がグラフトした化合物、シリコーンとポリエーテル基がブロック状に結合した化合物等を用いることができる。
 ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤のHLB値は、水系インクへの溶解性の観点から、好ましくは3.0以上、より好ましくは4.0以上、更に好ましくは4.5以上である。ここで、HLB値は、界面活性剤の水及び油への親和性を示す値であり、グリフィン法により次式から求めることができる。なお、次式において「界面活性剤中に含まれる親水基」としては、例えば、水酸基及びエチレンオキシ基が挙げられる。
 HLB=20×[(界面活性剤中に含まれる親水基の分子量)/(界面活性剤の分子量)]
 ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤の具体例としては、信越化学工業株式会社製のKFシリーズ、日信化学工業株式会社製のシルフェイスSAG、ビックケミー・ジャパン株式会社製のBYKシリーズ等が挙げられる。
(それ以外の界面活性剤)
 本発明においては、界面活性剤(D)として、ポリエーテル変性シリコーン系界面活性剤以外の界面活性剤を併用することができる。それらの中では、インクの適用性の観点から、ノニオン性界面活性剤が好ましい。
 ノニオン性界面活性剤としては、例えば、(1)炭素数8~22の飽和又は不飽和の、直鎖又は分岐鎖の高級アルコール、多価アルコール、又は芳香族アルコールに、エチレンオキシド、プロピレンオキシド又はブチレンオキシド(以下総称して、「アルキレンオキシド」という)を付加したポリオキシアルキレンのアルキルエーテル、アルケニルエーテル、アルキニルエーテル又はアリールエーテル、(2)炭素数8~22の飽和又は不飽和の、直鎖又は分岐鎖の炭化水素基を有する高級アルコールと多価脂肪酸とのエステル、(3)炭素数8~20の直鎖又は分岐鎖の、アルキル基又はアルケニル基を有する、ポリオキシアルキレン脂肪族アミン、(4)炭素数8~22の高級脂肪酸と、多価アルコールのエステル化合物又はそれにアルキレンオキシドを付加した化合物等が挙げられる。
 ノニオン性界面活性剤の市販品としては、例えば、日信化学工業株式会社及びAir Products & Chemicals社製のサーフィノールシリーズ、川研ファインケミカル株式会社製のアセチレノールシリーズ、花王株式会社製のエマルゲン120(ポリオキシエチレンラウリルエーテル)等が挙げられる。
[水系インクの各成分の含有量、インク物性]
 本発明に用いられる水系インクの各成分の含有量、インク物性は以下のとおりである。
(顔料(A)の含有量)
 黒色及び有彩色の水系インク中の顔料(A)の含有量は、水系インクの記録濃度を向上させる観点から、好ましくは2.0質量%以上、より好ましくは4.0質量%以上、更に好ましくは6.0質量%以上である。また、溶媒揮発時のインク粘度を低くし、連続吐出性を向上させ、かつ色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、好ましくは30.0質量%以下、より好ましくは20質量%以下、更に好ましく15質量%以下、より更に好ましくは10.0質量%以下である。
 白色の水系インク中の顔料(A)の含有量は、黒色及び有彩色インクによる画像1を白色インクで完全に被覆することにより、記録面の色むらをなくし、樹脂記録媒体の熱変形を防止する観点から、好ましくは4.0質量%以上、より好ましくは6.0質量%以上、更に好ましくは8.0質量%以上であり、そして、好ましくは40質量%以下、より好ましくは30質量%以下、更に好ましく20質量%以下、より更に好ましくは15質量%以下である。
(ポリマー(B)の含有量)
 水系インク中のポリマー(B)の含有量は、定着性の観点から、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは2.0質量%以上、更に好ましくは3.0質量%以上であり、そして、好ましくは20質量%以下、より好ましくは13質量%以下、更に好ましくは8.0質量%以下である。ポリマー(B)の含有量は、顔料含有ポリマー粒子の顔料分散ポリマー(B-1)と定着助剤ポリマー(B-2)を含む合計量をいう。
 また、ポリマー(B)を顔料分散ポリマー(B-1)として用いる場合、水系インクにおける顔料分散ポリマー(B-1)の含有量は、定着性の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、更に好ましくは0.1質量%以上であり、そして、好ましくは10質量%以下、より好ましくは7.0質量%以下、更に好ましくは5.0質量%以下である。
 また、ポリマー(B)をインク中の定着助剤ポリマー(B-2)として用いる場合、水系インク中の定着助剤ポリマー(B-2)の含有量は、インクの定着性の観点から、好ましくは0.9質量%以上、より好ましくは1.0質量%以上、更に好ましくは1.2質量%以上であり、そして、好ましくは10質量%以下、より好ましくは6.0質量%以下、更に好ましくは3.0質量%以下である。
(有機溶媒(C)の含有量)
 水系インク中の有機溶媒(C)の含有量は、インクの連続吐出性を向上させる観点から、好ましくは15質量%以上、より好ましくは20質量%以上、更に好ましくは25質量%以上であり、そして、好ましくは45質量%以下、より好ましくは40質量%以下、更に好ましくは35質量%以下である。
 水系インク中の多価アルコール(c-1)の含有量は、インクの保存安定性及び連続吐出性を向上させる観点から、好ましくは10質量%以上、より好ましくは15質量%以上、更に好ましくは20質量%以上であり、そして、好ましくは45質量%以下、より好ましくは40質量%以下、更に好ましくは35質量%以下である。
 水系インク中のグリコールエーテル(c-2)の含有量は、インクの保存安定性及び連続吐出性を向上させる観点から、好ましくは1質量%以上、より好ましくは2質量%以上、更に好ましくは3質量%以上であり、そして、好ましくは15質量%以下、より好ましくは12質量%以下、更に好ましくは8質量%以下である。
 本発明に用いられる水系インクは、高速印刷において、適度な乾燥性を付与し、色移りを防止する観点から、沸点250℃以上の高沸点有機溶媒の含有量が、好ましくは5質量%以下、より好ましくは4質量%以下、更に好ましくは3質量%以下である。
(界面活性剤(D)の含有量)
 水系インク中の界面活性剤(D)の合計含有量は、インク粘度の上昇を抑制し、インクの連続吐出性を向上させ、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、更に好ましくは0.2質量%以上であり、そして、好ましくは3.0質量%以下、より好ましくは2.0質量%以下、更に好ましくは1.0質量%以下である。
(水の含有量)
 水系インク中の水の含有量は、インクの連続吐出性及び保存安定性を向上させ、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、好ましくは35質量%以上、より好ましくは40質量%以上、更に好ましくは45質量%以上であり、そして、好ましくは75質量%以下、より好ましくは70質量%以下、更に好ましくは65質量%以下である。
(その他の成分)
 本発明で用いられる水系インクには、上記成分の他に、通常用いられる保湿剤、湿潤剤、浸透剤、消泡剤、防腐剤、防黴剤、防錆剤等の各種添加剤を添加することができる。
(水系インク物性)
 水系インクに含まれる粒子の平均粒径は、黒色インク及び有彩色インクの場合、保存安定性、吐出性の観点から、好ましくは40nm以上、より好ましくは60nm以上、更に好ましくは80nm以上であり、そして、好ましくは250nm以下、より好ましくは220nm以下、更に好ましくは200nm以下、より更に好ましは180nm以下である。
 白色インクの場合、含まれる粒子の平均粒径は、黒色インク及び/又は有彩色インクにより形成された画像1を被覆する観点から、好ましくは100nm以上、より好ましくは150nm以上、更に好ましくは200nm以上であり、そして、好ましくは400nm以下、より好ましくは350nm以下、更に好ましくは300nm以下、より更に好ましは280nm以下である。
 水系インクの20℃における静的表面張力は、水系インクの吐出耐久性を向上させる観点から、好ましくは22mN/m以上、より好ましくは24mN/m以上、更に好ましくは25mN/m以上であり、そして、好ましくは45mN/m以下、より好ましくは40mN/m以下、更に好ましくは35mN/m以下である。
 水系インクの32℃の粘度は、インクの連続吐出性を向上させる観点から、好ましくは2.0mPa・s以上であり、より好ましくは3.0mPa・s以上であり、更に好ましくは4.0mPa・s以上であり、そして、好ましくは12mPa・s以下であり、より好ましくは9.0mPa・s以下であり、更に好ましくは7.0mPa・s以下である。
 水系インクのpHは、インクの保存安定性及び連続吐出性を向上させる観点、及び色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得る観点から、好ましくは7.0以上であり、より好ましくは8.0以上であり、更に好ましくは8.5以上であり、より更に好ましくは8.7以上である。また、部材耐性、皮膚刺激性の観点から、pHは、好ましくは11.0以下であり、より好ましくは10.0以下である。
 なお、平均粒径、静的表面張力、粘度、pHは、実施例に記載の方法により測定される。
<インクジェット記録方法>
 本発明のインクジェット記録方法は、印刷時において、送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた印刷記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録するインクジェット記録方法であって、該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクを含み、
 該乾燥機構は、過熱水蒸気を該記録媒体の表面及び裏面の少なくとも一方に向けて吹き付ける、インクジェット記録方法である。
〔透明樹脂記録媒体〕
 本発明に用いられる透明樹脂記録媒体は、枚葉紙でも巻き取り紙でもよいが、生産性の観点から、ロール状の記録媒体が好ましい。
 透明樹脂記録媒体としては、透明合成樹脂フィルムが挙げられ、例えば、ポリエステルフィルム、塩化ビニルフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ナイロンフィルム等が挙げられる。これらのフィルムは、二軸延伸フィルム、一軸延伸フィルム、無延伸フィルムであってもよい。これらの中では、ポリエステルフィルム、延伸ポリプロピレンフィルムがより好ましく、コロナ放電処理等の表面処理を行ったポリエチレンテレフタレートフィルム等のポリエステルフィルム、二軸延伸ポリプロピレンフィルムがより好ましい。
 透明樹脂記録媒体の厚さは特に制限はない。厚さ1μm未満の薄肉フィルムでもよいが、記録媒体の変形抑制、及び入手性の観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは20μm以上、更に好ましくは30μm以上、より更に好ましくは35μm以上であり、そして、好ましくは100μm以下、より好ましくは80μm以下、更に好ましくは75μm以下である。
 透明合成樹脂フィルムの市販品としては、ルミラーT60(東レ株式会社製、ポリエチレンテレフタレート)、太閤FE2001(フタムラ化学株式会社製、コロナ処理ポリエチレンテレフタレート)、PVC80B P(リンテック株式会社製、塩化ビニル)、カイナスKEE70CA(リンテック株式会社製、ポリエチレン)、ユポSG90 PAT1(リンテック株式会社製、ポリプロピレン)、ボニールRX(興人フィルム&ケミカルズ株式会社製、ナイロン)等が挙げられる。
〔インクジェットヘッド〕
 本発明に用いるインクジェット記録装置は、複数の水系インクを吐出する複数のインクジェットヘッドを有することが好ましい。
 インクジェットヘッドとしては、シリアルヘッド方式及びラインヘッド方式のいずれの記録ヘッドも用いることができるが、ラインヘッド方式が好ましい。ラインヘッド方式の記録ヘッドは、記録媒体の幅程度の長尺の記録ヘッドであり、記録ヘッドは固定して、記録媒体を搬送方向に移動させ、この移動に連動して記録ヘッドのノズル開口からインク液滴を吐出させ、記録媒体に付着させることにより、画像等を記録することができる。
 インク液滴の吐出方式はピエゾ方式が好ましい。ピエゾ方式では、多数のノズルが、各々圧力室に連通しており、この圧力室の壁面をピエゾ素子で振動させることにより、ノズルからインク液滴を吐出させる。なお、サーマル方式を採用することもできる。
 記録ヘッドの印加電圧は、高速印刷の効率性等の観点から、好ましくは5V以上、より好ましくは10V以上、更に好ましくは15V以上であり、そして、好ましくは40V以下、より好ましくは35V以下、更に好ましくは30V以下である。
 駆動周波数は、高速印刷の効率性等の観点から、好ましくは2kHz以上、より好ましくは5kHz以上、更に好ましくは8kHz以上であり、そして、好ましくは80kHz以下、より好ましくは70kHz以下、更に好ましくは60kHz以下である。
〔記録方法〕
 インクの吐出液滴量は、インク液滴の着弾位置の精度を維持する観点及び画質向上の観点から、1滴あたり好ましくは0.5pL以上、より好ましくは1.0pL以上、更に好ましくは1.5pL以上、より更に好ましくは1.8pL以上であり、そして、好ましくは20pL以下、より好ましくは15pL以下、更に好ましくは13pL以下である。
 記録ヘッド解像度は、好ましくは400dpi(ドット/インチ)以上、より好ましくは500dpi以上、更に好ましくは550dpi以上である。
 記録時のヘッド内、好ましくはラインヘッド内の温度は、インクの粘度を下げ、連続吐出性を向上させる観点から、好ましくは20℃以上、より好ましくは25℃以上、更に好ましくは30℃以上であり、そして、好ましくは45℃以下、より好ましくは40℃以下、更に好ましくは38℃以下である。
 記録ヘッド、好ましくはラインヘッドがインクを吐出する領域と対面する記録媒体の表面温度は、好ましくは35℃以上、より好ましくは40℃以上、更に好ましくは45℃以上であり、そして、好ましくは75℃以下、より好ましくは65℃以下、更に好ましくは60℃以下、より更に好ましくは55℃以下である。
 記録媒体の搬送速度は、生産性の観点から、10m/min以上であることが好ましく、20m/min以上がより好ましく、30m/min以上が更にこのましい。記録媒体の搬送速度とは、印刷媒体が印刷の際に移動する方向に対して移動する速度を意味する。
〔水系インク〕
 本発明に用いる水系インクは、白色インクを含み、好ましくは更に黒色インク及び/又は有彩色インクを含む複数の水系インクである。
 白色インク等の水系インクを吐出する記録媒体の表面温度は、好ましくは35℃以上、より好ましくは40℃以上、更に好ましくは45℃以上であり、そして、好ましくは75℃以下、より好ましくは70℃以下、更に好ましくは60℃以下である。
 水系インクの記録媒体上の付着量は、記録物の画質向上及び記録速度の観点から、固形分として、好ましくは0.1g/m以上であり、そして、好ましくは25g/m以下、より好ましくは20g/m以下である。
〔定着・硬化手段〕
 水系インクを吐出して画像を記録した後は、吐出された黒色インク及び/又は有彩色インクを定着させ、引き続いて次の記録ヘッドからインクが吐出されても各インクの液滴同士が混色しないようにするために、定着・硬化手段を設けることもできる。
 ここで、定着とは、記録媒体上に着弾したインクの紙の繊維内への浸透と、表面からのインクの乾燥の両方を合わせた内容を指すものとし、記録媒体の表面に着弾したインクが液滴として存在しなくなることをいう。また、硬化とは、記録媒体に着弾したインク液滴が固化し、インクが記録媒体の表面上に固定されることをいう。
 定着・硬化手段としては、例えば、ヒーター等の熱エネルギーを付与する装置や熱風ファン等が挙げられる。
 なお、黒色インク及び有彩色インクから選ばれる1種以上で形成された画像1に白色インクを吐出して、画像1を被覆して隠し、白色インクが背景になるように記録することもできる。
〔乾燥機構〕
 本発明においては、記録媒体の送り方向の下流に配置された乾燥機構により、記録媒体を乾燥する。乾燥機構においては、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付けることにより、記録媒体を乾燥する。
 乾燥機構としては、後述する過熱水蒸気噴射装置が好ましい。
(過熱水蒸気)
 本発明方法に用いる過熱水蒸気(SHS:Superheated Steam)とは、与えられた圧力における水蒸気の露点よりも高温加熱された状態にある水蒸気を意味する。前記圧力は、好ましくは0.01MPa以上、より好ましくは0.09MPa以上であり、好ましくは1MPa以下、より好ましくは0.2MPa以下であり、反応装置を耐圧仕様としないですむことから、実質的に大気圧が好ましい。ここで、実質的とは、あえて加圧、又は減圧は行わないが、装置運転のために微加圧、又は微減圧になることを許容することを意味する。
 過熱水蒸気の一態様として、大気圧(0.1MPa)下において100℃超に加熱された状態の水蒸気を、常圧過熱水蒸気という。常圧過熱水蒸気は、加圧、減圧等の設備を要さないことから、安価に得ることができる点で好ましい。
 過熱水蒸気は、例えば、飽和水蒸気が流れる流路形成体に、三相交流電圧を印加して直接通電加熱したり、誘導加熱したりすることにより、等圧的に加熱することにより得ることができる。
 与えられた圧力における水蒸気の露点と実際の水蒸気の温度との差を過熱度という。本発明において記録媒体に接触させる過熱水蒸気の過熱度は、記録媒体をより効率的に乾燥する観点から、好ましくは10K以上、より好ましくは30K以上、更に好ましくは50K以上であり、経済性及び制御しやすさの観点から、好ましくは200K以下、より好ましくは150K以下、更に好ましくは100K以下である。
 記録媒体に接触させる過熱水蒸気の温度は、乾燥を効率的に行う観点から、好ましくは100℃超、より好ましくは110℃以上、更に好ましくは120℃以上であり、記録物の変形を抑制する観点、及び製造エネルギーの消費を抑制する観点から、好ましくは180℃以下、より好ましくは170℃以下、更に好ましくは160℃以下、より更に好ましくは155℃以下、より更に好ましくは150℃以下、更に好ましくは148℃以下である。
 また、過熱水蒸気を接触させる際の記録媒体の表面温度は、好ましくは35℃以上、より好ましくは40℃以上、更に好ましくは45℃以上であり、そして、好ましくは75℃以下、より好ましくは70℃以下、更に好ましくは60℃以下である。
 記録媒体に対する過熱水蒸気の噴射量は、記録物の変形を抑制しつつ、効率的に乾燥を行う観点から、好ましくは1kg/h以上、より好ましくは2kg/h以上、更に好ましくは4kg/h以上、より更に好ましくは8kg/h以上、より更に好ましくは12kg/h以上、より更に好ましくは16kg/h以上であり、そして好ましくは50kg/h以下、より好ましくは45kg/h以下、更に好ましくは40kg/h以下、より更に好ましくは35kg/h以下、より更に好ましくは30kg/h以下、より更に好ましくは25kg/h以下である。
 前記通気量の条件下における噴射時間は、効率的に乾燥を行う観点から、好ましくは0.2秒間以上、より好ましくは0.5秒間以上、更に好ましくは0.8秒間以上、より更に好ましくは1.0秒間以上、より更に好ましくは1.2秒間以上であり、生産性の観点から、好ましくは10秒間以下、より好ましくは8秒間以下、更に好ましくは6秒間以下、より更に好ましくは4秒間以下である。
 過熱水蒸気噴射装置の市販品としては、トクデン株式会社製の誘導過熱発生装置「UPSS-W20」等が挙げられる。
<インクジェット記録装置>
 次に、図1及び2を参照して、本発明のインクジェット記録方法に使用するのに好適なインクジェット記録装置について説明する。
 図1は、本発明に使用するインクジェット記録装置の一実施形態を示す概略構成図である。図1において、インクジェット記録装置10は、黒(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、白(W)の水系インクを用い、透明樹脂記録媒体16に記録する装置である。
 インクジェット記録装置10は、複数の記録ヘッド12K、12C、12M、12Y、12Wと、プレヒート部22と、複数の定着・硬化手段20と、アンダーヒート部26と、過熱水蒸気噴射装置からなる乾燥機構24とを有する。
 記録媒体16は、ロール状の透明な合成樹脂フィルムからなり、一端側から巻芯32に巻き取られている。巻芯32から巻き解かれた記録媒体16は、プレヒート部22、転向ローラ42、記録ヘッド12K、12C、12M、12Y、12W、定着・硬化手段20、アンダーヒート部26、転向ローラ44を介して、巻芯34に巻かれる。
 プレヒート部22は、記録媒体16を予め加熱する加熱ヒーターであり、例えば、面状ヒーター、熱風式ヒーターである。
 記録ヘッド12K、12C、12M、12Yは、それぞれ、所定量の黒(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインクを記録媒体16の記録面に吐出して画像1を記録する記録ヘッドである。記録ヘッドは、記録ノズルが複数配列されたライン型ヘッドが好ましい。記録媒体16を搬送しつつ各記録ヘッドからそれぞれ色インクを吐出することにより、記録媒体16上にカラー画像1を形成することができる。なお、図1においては、黒色インクと、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の3色の有彩色インクを使用する例を示したが、5色以上を使用することもできる。
 定着・硬化手段20は、記録媒体16の記録面上に吐出された黒(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインクを定着・硬化させるため、記録ヘッド12K、12C、12M、12Y、12Wの間に設置されている。定着・硬化手段20としては、例えば、ヒーター等の熱エネルギーを付与する装置や熱風ファン等が挙げられる。
 アンダーヒート部26は、記録媒体16の裏面側から加熱する加熱装置であり、例えば、温水式や、熱電式のステンレス又はセラミック板を有するヒーター式である。
 乾燥機構24は、工程2で得られた白画像面を加熱乾燥して、白(W)インクを迅速に定着・硬化させることができるように、記録ヘッド12Wの下流側に配置されている。乾燥機構24は、過熱水蒸気を記録媒体16の記録面及び裏面の少なくとも一面に向けて吹き付ける。
 図2は、乾燥機構24である過熱水蒸気噴射装置の一実施形態を示す説明図である。
 図2に示すように、過熱水蒸気噴射装置24は、容器24aと、容器24a内に配置された過熱水蒸気噴射機50とを備える。図1及び図2に示すように、容器24aには、記録媒体16が通るスリット24bが形成されている。
 過熱水蒸気噴射機50は、内部に流路が形成された導電性材料からなる流路形成体51と、流路形成体51に接続した1又は複数の噴射ノズル52と、流路形成体51を通電加熱して、流路を流れる水蒸気(飽和水蒸気)を加熱して過熱水蒸気を生成する加熱機構(図示せず)と、流路形成体51を容器24aに固定する支持部56とを有する。
 流路形成体51は、例えばステンレス製の配管により構成されている。また、噴射ノズル52は、記録媒体16の記録面及び裏面の少なくとも一面に対向して開口している。
 加熱機構は、三相交流電源から流路形成体51に三相交流電圧を印加して直接通電し、流路形成体51の内部抵抗により発生するジュール熱によって流路形成体51を加熱することにより、流路形成体51の流路を流れる水蒸気を加熱するものでよいし、流路形成体51を誘導加熱するものであってもよい。このように構成された過熱水蒸気噴射機50により、記録媒体16の記録面及び裏面の少なくとも一面に過熱水蒸気が直接吹き付けられる。
 噴射ノズル52の先端は、容器24a内を通る記録媒体16の表面から距離h1だけ離れており、また、容器24aの底24cから距離h2だけ離れている。距離h1は、記録物の変形を抑制しつつ、効率的に乾燥を行う観点から、好ましくは10mm以上、より好ましくは30mm以上、更に好ましくは50mm以上であり、そして、好ましくは300mm以下、より好ましくは200mm以下、更に好ましくは150mm以下である。距離h2は、蒸気と同様の観点から、好ましくは100mm以上、より好ましくは150mm以上、更に好ましくは300mm以上であり、そして、好ましくは1000mm以下、より好ましくは800mm以下、更に好ましくは600mm以下である。
 過熱水蒸気噴射機50は、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を記録媒体16に向けて吹き付ける。
 複数の噴射ノズル52の配置は特に制限されない。例えば、1~3行で2~6列とすることができる。図2においては、2行×4列で配置されている。
 1行中で隣接する2つの噴射ノズル52の間の距離は、好ましくは30mm以上、より好ましくは50mm以上、更に好ましくは80mm以上であり、そして、好ましくは300mm以下、より好ましくは200mm以下、更に好ましくは150mm以下である。
 また、複数の噴射ノズル52の噴射範囲を組み合わせる(例えば隣接するノズルの噴射範囲をオーバラップさせる等)ことにより、過熱水蒸気を均一に記録媒体16に吹き付けることができ、記録媒体16を均一に加熱して乾燥させることができる。
 以下の製造例、実施例及び比較例において、「部」及び「%」は特記しない限り「質量部」及び「質量%」である。
(1)ポリマーの重量平均分子量の測定
 N,N-ジメチルホルムアミドに、リン酸及びリチウムブロマイドをそれぞれ60mmol/Lと50mmol/Lの濃度となるように溶解した液を溶離液として、ゲル浸透クロマトグラフィー法〔東ソー株式会社製GPC装置(HLC-8120GPC)、東ソー株式会社製カラム(TSK-GEL、α-M×2本)、流速:1mL/min〕により、標準物質として分子量が既知の単分散ポリスチレンを用いて測定した。
(2)顔料含有ポリマー粒子及び定着助剤ポリマー粒子の平均粒径の測定
 レーザー粒子解析システム「ELS-8000」(大塚電子株式会社製)を用いてキュムラント解析を行い測定した。測定条件は、温度25℃、入射光と検出器との角度90°、積算回数100回であり、分散溶媒の屈折率として水の屈折率(1.333)を入力した。測定濃度は、5×10-3質量%(固形分濃度換算)で行った。
(3)水分散体の固形分濃度の測定
 30mlのポリプロピレン製容器(φ:40mm、高さ:30mm)にデシケーター中で恒量化した硫酸ナトリウム10.0gを量り取り、そこへサンプル約1.0gを添加して、混合させた後、正確に秤量し、105℃で2時間維持して、揮発分を除去し、更にデシケーター内で更に15分間放置し、質量を測定した。揮発分除去後のサンプルの質量を固形分として、添加したサンプルの質量で除して固形分濃度とした。
(4)水系インクの粘度の測定
 E型粘度計「TV-25」(東機産業株式会社製、標準コーンロータ1°34’×R24使用、回転数50rpm)を用いて、32℃にて粘度を測定した。
(5)水系インクの静的表面張力の測定
 表面張力計(協和界面科学株式会社製、商品名:CBVP-Z)を用いて、白金プレートを5gの水系インクの入った円柱ポリエチレン製容器(直径3.6cm×深さ1.2cm)に浸漬させ、20℃にて水系インクの静的表面張力を測定した。
(6)水系インクのpHの測定
 pH電極「6337-10D」(株式会社堀場製作所製)を使用した卓上型pH計「F-71」(株式会社堀場製作所製)を用いて、25℃における水系インクのpHを測定した。
製造例1(顔料分散ポリマーの合成)
 メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)16部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)44部、スチレンマクロモノマー「AS-6S」(東亞合成株式会社製、数平均分子量6,000、固形分50%)30部、メトキシポリエチレングリコールメタクリレート「ブレンマーPME-200」(日油株式会社)25部を混合し、モノマー混合液115部を調製した。
 反応容器内に、メチルエチルケトン18部及び連鎖移動剤である2-メルカプトエタノール0.03部、及び前記モノマー混合液の10%(11.5部)を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
 一方、モノマー混合液の残りの90%(103.5部)と前記連鎖移動剤0.27部、メチルエチルケトン42部及び重合開始剤2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)「V-65」(和光純薬工業株式会社製)3部を混合した混合液を滴下ロートに入れ、窒素雰囲気下、反応容器内の混合溶液を攪拌しながら75℃まで昇温し、滴下ロート中の混合溶液を3時間かけて滴下した。滴下終了から75℃で2時間経過後、前記重合開始剤3部をメチルエチルケトン5部に溶解した溶液を加え、更に75℃で2時間、80℃で2時間熟成させ、更にメチルエチルケトン50部を加え、顔料分散ポリマー(重量平均分子量:50,000)の溶液を得た。顔料分散ポリマー溶液の固形分濃度は45質量%であった。
製造例2(黒色顔料含有ポリマー粒子の水分散体の製造)
 製造例1で得られた顔料分散ポリマー溶液95.2部をメチルエチルケトン53.9部に溶かし、その中に中和剤として5N水酸化ナトリウム水溶液15.0部と25%アンモニア水0.5部、及びイオン交換水341.3部を加え、更にカーボンブラック顔料としてC.I.ピグメント・ブラック7(P.B.7、キャボット社製)100部を加え、顔料混合液を得た。中和度は78.8モル%であった。顔料混合液をディスパー翼を用いて7000rpm、20℃の条件下で1時間混合した。得られた分散液をマイクロフルイダイザー「高圧ホモジナイザーM-140K」(Microfluidics社製)を用いて、180MPaの圧力で15パス分散処理した。
 得られた黒色顔料含有ポリマー粒子の分散液を、減圧下60℃でメチルエチルケトンを除去し、更に一部の水を除去し、遠心分離し、液層部分をフィルター「ミニザルトシリンジフィルター」(ザルトリウス社製、孔径:5μm、材質:酢酸セルロース)でろ過して粗大粒子を除き、黒色顔料含有ポリマー粒子の水分散体を得た。固形分濃度は25質量%であった。
 得られた黒色顔料含有ポリマー粒子の水分散体100部に対して、エポキシ架橋剤(ナガセケムテックス株式会社製、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、商品名:デナコールEX321L、エポキシ当量130)を0.45部とイオン交換水15.23部を加え、撹拌しながら70℃、3時間の加熱処理を行った。室温まで冷却後、液層部分をフィルター「ミニザルトシリンジフィルター」(ザルトリウス社製、孔径:5μm、材質:酢酸セルロース)でろ過して粗大粒子を除き、黒色顔料含有ポリマー粒子の水分散体(固形分濃度は22質量%)を得た。得られた水分散体中の黒色顔料含有ポリマー粒子の平均粒径は100nmであった。結果を表1に示す。
製造例3(白色顔料を含むポリマー粒子の水分散体の製造)
 5Lポリ容器に、ポリアクリル酸分散剤(東亜合成株式会社製、アロンAC-10SL、固形分濃度40%)を2500g、イオン交換水3.57gを添加し、容器を氷浴で冷却、溶液を100rpmで撹拌しながら5N水酸化ナトリウム水溶液を1666.43gゆっくりと添加して中和させた。中和させた水溶液にイオン交換水を添加して固形分濃度を20%に調整して、ポリアクリル酸分散剤の中和水溶液を得た。
 2Lのポリ容器に、ポリアクリル酸分散剤の中和水溶液を30.0g、C.I.ピグメント・ホワイト6(P.W.6、石原産業株式会社製、酸化チタンCR80)を300g、水を306g加えて、ジルコニアビーズを1000g添加して、卓上型ポットミル架台(アズワン株式会社)にて8時間分散を行った。金属メッシュを用いてジルコニアビーズを除去し、イオン交換水で固形分濃度を調整して白色顔料を含むポリマー粒子の水分散体(固形分濃度30質量%)を得た。得られた水分散体中の白色顔料の平均粒径は270nmであった。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
製造例4(定着助剤ポリマー粒子の水分散体の製造)
 1000mLセパラブルフラスコ中にメチルメタクリレート(和光純薬工業株式会社製)145部、2-エチルヘキシルアクリレート(和光純薬工業株式会社製)50部、メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)5部、ラテムルE118B(花王株式会社製、乳化剤、有効分26%)18.5部、イオン交換水96部、過硫酸カリウム(和光純薬工業株式会社製)を仕込み、撹拌羽根で撹拌を行い(300rpm)モノマー乳化液を得た。
 反応容器内に、ラテムルE118B 4.6部、イオン交換水186部、過硫酸カリウム0.08部を入れ窒素ガス置換を十分行った。窒素雰囲気下、撹拌羽根で攪拌(200rpm)しながら80℃まで昇温し、上記モノマー乳化液を滴下ロート中に仕込みのこのモノマー乳液を3時間かけて滴下、反応させた。この定着助剤ポリマー粒子の水分散体中の定着助剤ポリマー粒子の固形分は41.6重量%、平均粒径は100nmであった。
製造例5(黒色インクの製造)
 製造例2で得られた黒色顔料含有ポリマー粒子の水分散体(固形分22.0質量%)508.9g、製造例4で得られた定着助剤ポリマー粒子の水分散体(固形分41.6重量%)48.3g、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル(沸点230℃)44.0g、プロピレングリコール(沸点188℃)286.0g、シリコーン系界面活性剤(信越化学工業株式会社製、ポリエーテル変性シリコーン、KF-6011、HLB14.5)5.5g、イオン交換水207.3g添加して混合した。得られた混合液をフィルター「ミニザルトシリンジフィルター」(ザルトリウス社製、孔径:5.0μm、材質:酢酸セルロース)で濾過し、黒色水系インクを得た。黒色水系インクの各種物性を表2に示す。
製造例6(白色インクの製造)
 製造例3で得られた白色顔料含有ポリマー粒子の水分散体(固形分30.0質量%)374.2g、製造例4で得られた定着助剤ポリマー粒子の水分散体(固形分41.6重量%)132.3g、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル(沸点230℃)44.0g、プロピレングリコール(沸点188℃)286.0g、シリコーン系界面活性剤(信越化学工業株式会社製、ポリエーテル変性シリコーン、KF-6011)5.5g、イオン交換水235.3g添加して混合した。得られた混合液をフィルター「ミニザルトシリンジフィルター」(ザルトリウス社製、孔径:5.0μm、材質:酢酸セルロース)で濾過し、白色水系インクを得た。白色水系インクの各種物性を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
実施例1
 コロナ放電処理PET(フタムラ化学株式会社製、太閤ポリエチレンテレフタレートフィルムFE2001、厚さ25μm)に、水系インクを用いて、以下のインクジェット記録方式により画像を形成した印刷物を得た。
(インクジェット記録方式)
 温度25±1℃、相対湿度30±5%の環境下で、インクジェット記録用ラインヘッド(京セラ株式会社製、「KJ4B-HD06MHG-STDV」、ピエゾ式)を装備した印刷評価装置(株式会社トライテック製)に水系インクを充填した。この時、黒色インクを充填したラインヘッドと白色インクを充填したラインヘッドの間隔は55cmに設定した。
 記録媒体であるコロナ放電処理PETの搬送台にA4サイズのフィルムヒーター(株式会社河合電器製作所製)を固定して、印刷直後に記録媒体表面を加温乾燥できるようにした。
 ヘッド印加電圧26V、駆動周波数20kHz、吐出液適量5pl、ヘッド温度32℃、ヘッド解像度600dpi、吐出前フラッシング回数200発、負圧-4.0kPaを設定し、記録媒体の長手方向と搬送方向が同じになる向きに、記録媒体をフィルムヒーターに固定した(記録媒体の表面温度50℃)。
 前記印刷評価装置に印刷命令を転送し、搬送速度50m/minで、黒色インクからなる5cm×5cmのDuty100%のベタ画像と、白色インクからなる5cm×5cmのDuty100%のベタ画像を重ならないように印刷した印刷物を得た。
 得られた印刷物を、図2に記載の過熱水蒸気噴射装置(トクデン株式会社製の誘導過熱発生装置「UPSS-W20」を使用)に通し、140℃の過熱水蒸気を噴射量(発生量)20kg/hの条件で、印刷面側から2.0秒間噴射し、乾燥させて最終印刷物を得た。
 最終印刷物の色移り及び変形を、下記基準で評価した。結果を表3に示す。
(印刷物の色移り評価)
 A:得られた印刷物表面を指で擦った際に指への色移りがない。
 B:得られた印刷物表面を指で擦った際に指への色移りが僅かにあるが問題とされるレベルではない。
 C:得られた印刷物表面を指で擦った際に指への色移りが多く、印刷物表面が湿っていて実用上問題である。
(印刷物の変形の評価)
 A:目視で、得られた印刷物に歪み等の変形が全く認識できない。
 B:目視で、得られた印刷物に僅かに歪み等の変形が見られるが問題とされるレベルではない。
 C:目視で、得られた印刷物に大きな歪み等の変形が見られ実用上問題である。
実施例2~4、比較例1~2
 過熱水蒸気の噴射条件を表3に示すように変更した以外は、実施例1と同様の操作を行った。比較例1では過熱水蒸気噴射装置を使用しなかった。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
比較例3
 過熱水蒸気噴射装置の代りに短波長赤外線ヒーター(ヘレウス社製、ZKC4800/600G)を用いて、エネルギー密度100kw/mの条件で、短波長赤外線を2.0秒間照射し、乾燥させて印刷物を得た。
 得られた印刷物を用いて、実施例1と同様にして、印刷物の色移りと変形を評価した結果、白色インクの色移りはA、印刷物の変形はAであり、黒色インクの色移りも
Aであったが、黒色インクを使用した場合の印刷物の変形はCであり、変形が大きく、実用上問題であった。
 表3及び比較例3から、実施例1~4の記録方法は、比較例1~3の記録方法に比べ、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を記録媒体に吹き付けるため、白インクを含む水系インクで記録しても、色移りもなく、記録物の変形についても問題がないことが分かる。
 本発明のインクジェット記録方法によれば、透明樹脂記録媒体に白インクと黒色又は有彩色のインクを含む水系インクで記録しても、色移りや記録媒体の変形がない良好な記録物を得ることができる。
 10:インクジェット記録装置
 12K、12C、12M、12Y、12W:記録ヘッド
 16:記録媒体
 20:定着・硬化手段
 22:プレヒート部
 26:アンダーヒート部
 32、34:巻芯
 24:乾燥機構、過熱水蒸気噴射装置
 24a:容器
 24b:記録媒体16が通るスリット
 50:過熱水蒸気噴射機
 51:流路形成体
 52:噴射ノズル

Claims (8)

  1.  送り方向に移動する記録媒体に水系インクを吐出するインクジェットヘッドと、該送り方向の下流に配置された乾燥機構とを備えた記録装置を用いて、水系インクを吐出して記録するインクジェット記録方法であって、
     該記録媒体が透明樹脂記録媒体であり、該水系インクが白インクと、黒色又は有彩色の水系インクとを含み、
     該乾燥機構は、温度が100℃以上180℃以下の過熱水蒸気を該記録媒体の記録面及び裏面の少なくとも一面に吹き付ける、インクジェット記録方法。
  2.  黒色又は有彩色の水系インクが、沸点90℃以上250℃未満の有機溶媒を15質量%以上35質量%以下含有する、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
  3.  記録媒体が、コロナ放電処理されたポリエステルフィルム又は延伸ポリプロピレンフィルムである、請求項1又は2に記載のインクジェット記録方法。
  4.  記録媒体の厚さが1μm以上100μm以下である、請求項1~3のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  5.  インクジェットヘッドの温度が20℃以上45℃以下である、請求項1~4のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  6.  記録時における記録媒体の表面温度が35℃以上75℃以下である、請求項1~5のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  7.  水系インクの吐出液滴量が20pL以下である、請求項1~6のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  8.  記録速度が、記録媒体の搬送速度換算で20m/min以上である、請求項1~7のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
PCT/JP2017/003870 2016-02-12 2017-02-02 インクジェット記録方法 WO2017138439A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17750163.2A EP3415334B1 (en) 2016-02-12 2017-02-02 Ink jet recording method
US16/076,867 US10618308B2 (en) 2016-02-12 2017-02-02 Ink jet recording method
JP2017566909A JP6787548B2 (ja) 2016-02-12 2017-02-02 インクジェット記録方法
CN201780010856.9A CN108698421B (zh) 2016-02-12 2017-02-02 喷墨记录方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016025357 2016-02-12
JP2016-025357 2016-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017138439A1 true WO2017138439A1 (ja) 2017-08-17

Family

ID=59563845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/003870 WO2017138439A1 (ja) 2016-02-12 2017-02-02 インクジェット記録方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10618308B2 (ja)
EP (1) EP3415334B1 (ja)
JP (1) JP6787548B2 (ja)
CN (1) CN108698421B (ja)
WO (1) WO2017138439A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131215A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 花王株式会社 インクジェット記録方法
WO2020241195A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JPWO2021221069A1 (ja) * 2020-04-27 2021-11-04
WO2024062915A1 (ja) * 2022-09-21 2024-03-28 富士フイルム株式会社 画像記録方法及び画像記録装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6705106B2 (ja) * 2017-07-05 2020-06-03 花王株式会社 インクジェット記録方法
JP7274908B2 (ja) * 2019-03-28 2023-05-17 大日本塗料株式会社 水系白色インク、インクセット及び印刷方法
CN115139677B (zh) * 2021-03-30 2023-12-22 株式会社理光 印刷方法,印刷装置
EP4286171A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-06 Canon Production Printing Holding B.V. Method of forming a varnish-coated image
EP4286174A1 (en) 2022-06-02 2023-12-06 Canon Production Printing Holding B.V. Method of forming a varnish-coated image

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260866A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 非水系顔料インク用インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP2008200856A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2009056613A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Seiko Epson Corp パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JP2010158861A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010201714A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Fujifilm Corp インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188685A (ja) 1982-04-30 1983-11-04 Canon Inc インクジェット記録装置
JPS6411841A (en) 1987-07-06 1989-01-17 Canon Kk Ink-jet recording apparatus
JP2746623B2 (ja) 1988-12-16 1998-05-06 キヤノン株式会社 インクジェット記録のインク定着方法
JP2003182061A (ja) 2001-12-21 2003-07-03 Konica Corp インクジェット記録方法
US20030149130A1 (en) 2001-12-21 2003-08-07 Ai Kondo Ink composition and a method for ink jet recording
US6824264B2 (en) 2002-02-14 2004-11-30 Noritsu Koki Co., Ltd. Image forming apparatus
JP4258705B2 (ja) 2002-12-04 2009-04-30 ノーリツ鋼機株式会社 画像形成装置
JP2004018546A (ja) 2002-06-12 2004-01-22 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット用インクセット及びインクジェット画像形成方法
WO2006091080A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Stichting Dutch Polymer Institute Process for the preparation of a vulcanized blend of rubbers
JP2008044367A (ja) 2006-07-21 2008-02-28 Fujifilm Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008200850A (ja) 2007-02-16 2008-09-04 Seiko Epson Corp パターン層と白色ベタ塗り層とを記録するインクジェット記録方法
EP2243807B1 (en) 2007-10-24 2013-02-20 AGFA Graphics NV White inkjet ink improved for dispersion stability
JP2009221283A (ja) 2008-03-14 2009-10-01 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット用インク及びインクジェット記録方法
JP5347351B2 (ja) 2008-07-08 2013-11-20 セイコーエプソン株式会社 インクセット、インクジェット記録方法およびその記録物、並びにインクジェット記録装置
JP2010106374A (ja) 2008-10-28 2010-05-13 Konica Minolta Ij Technologies Inc テキスタイルプリント装置及びテキスタイルプリント方法
JP5470830B2 (ja) * 2008-12-15 2014-04-16 株式会社リコー 画像形成装置
US8632157B2 (en) 2009-05-29 2014-01-21 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet recording device
JP5853506B2 (ja) 2011-09-02 2016-02-09 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
US9085173B2 (en) 2012-01-13 2015-07-21 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method and recording apparatus
JP2013154612A (ja) 2012-01-31 2013-08-15 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2013166271A (ja) 2012-02-14 2013-08-29 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット印刷方法及びインクジェット印刷装置
JP2015524756A (ja) 2012-06-15 2015-08-27 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフトHeidelberger Druckmaschinen AG 印刷液を被印刷物に間接的に転写する方法
JP2014047302A (ja) 2012-08-31 2014-03-17 Fujifilm Corp インク組成物および画像形成方法
JP2013010364A (ja) 2012-10-04 2013-01-17 Seiko Epson Corp パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JP2014094495A (ja) 2012-11-09 2014-05-22 Seiko Epson Corp インクジェット記録方法
CN105229085B (zh) 2013-05-14 2018-07-03 花王株式会社 微细有机颜料的制造方法
CN105246989B (zh) 2013-06-06 2018-06-15 花王株式会社 喷墨记录用水性油墨
JP6388249B2 (ja) 2013-08-21 2018-09-12 セイコーエプソン株式会社 インクセット及びそれを用いた記録方法
US9624393B2 (en) 2014-01-06 2017-04-18 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method, ink jet recording apparatus, and recorded matter
JP6291843B2 (ja) 2014-01-06 2018-03-14 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録物
JP6387685B2 (ja) 2014-01-10 2018-09-12 セイコーエプソン株式会社 記録方法及びインクセット
JP2015182348A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録物
JP2015183112A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインクセット、インクジェット記録装置、インクジェット記録方法
CN204526443U (zh) 2015-01-07 2015-08-05 上海锐机科技有限公司 数码直喷织物印花机
CN104816545A (zh) 2015-04-28 2015-08-05 江苏申凯包装高新技术股份有限公司 塑料薄膜喷码装置
JP6614808B2 (ja) 2015-05-28 2019-12-04 キヤノン株式会社 記録装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260866A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 非水系顔料インク用インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP2008200856A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2009056613A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Seiko Epson Corp パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JP2010158861A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010201714A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Fujifilm Corp インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131215A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 花王株式会社 インクジェット記録方法
JP2019119115A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 花王株式会社 インクジェット記録方法
US11549028B2 (en) 2017-12-28 2023-01-10 Kao Corporation Inkjet recording method
WO2020241195A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JP2020196777A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JP7298308B2 (ja) 2019-05-31 2023-06-27 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JPWO2021221069A1 (ja) * 2020-04-27 2021-11-04
WO2021221069A1 (ja) * 2020-04-27 2021-11-04 富士フイルム株式会社 画像記録方法
CN115461227A (zh) * 2020-04-27 2022-12-09 富士胶片株式会社 图像记录方法
JP7459236B2 (ja) 2020-04-27 2024-04-01 富士フイルム株式会社 画像記録方法
WO2024062915A1 (ja) * 2022-09-21 2024-03-28 富士フイルム株式会社 画像記録方法及び画像記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6787548B2 (ja) 2020-11-18
US20190039384A1 (en) 2019-02-07
US10618308B2 (en) 2020-04-14
JPWO2017138439A1 (ja) 2019-02-28
EP3415334A1 (en) 2018-12-19
CN108698421A (zh) 2018-10-23
CN108698421B (zh) 2020-03-31
EP3415334A4 (en) 2019-10-09
EP3415334B1 (en) 2020-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7326534B2 (ja) 水性インク
WO2017138439A1 (ja) インクジェット記録方法
US10603928B2 (en) Ink jet recording method
US11247481B2 (en) Inkjet recording method
US10471739B2 (en) Ink jet recording device
WO2017138437A1 (ja) インクジェット記録装置
JP6733903B2 (ja) インクジェット記録方法
US11549028B2 (en) Inkjet recording method
JP2017155186A (ja) 水性インクの製造方法
JP7485537B2 (ja) 処理液

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17750163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017566909

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017750163

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017750163

Country of ref document: EP

Effective date: 20180912