WO2017126663A1 - 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法 - Google Patents

積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017126663A1
WO2017126663A1 PCT/JP2017/001948 JP2017001948W WO2017126663A1 WO 2017126663 A1 WO2017126663 A1 WO 2017126663A1 JP 2017001948 W JP2017001948 W JP 2017001948W WO 2017126663 A1 WO2017126663 A1 WO 2017126663A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
polypropylene
laminate
molded
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/001948
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
辰郎 松浦
要 近藤
圭志 多田
Original Assignee
出光ユニテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 出光ユニテック株式会社 filed Critical 出光ユニテック株式会社
Priority to US16/071,743 priority Critical patent/US11135755B2/en
Priority to CN201780007610.6A priority patent/CN108495750B/zh
Priority to JP2017541891A priority patent/JP6366853B2/ja
Priority to DE112017000476.4T priority patent/DE112017000476T5/de
Priority to KR1020187020515A priority patent/KR20180101401A/ko
Publication of WO2017126663A1 publication Critical patent/WO2017126663A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0023Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with printing or marking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/12Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/325Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/48Endless belts
    • B29C2043/486Endless belts cooperating with rollers or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2623/00Use of polyalkenes or derivatives thereof for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2623/04Polymers of ethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2623/00Use of polyalkenes or derivatives thereof for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2623/10Polymers of propylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/406Bright, glossy, shiny surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/536Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/704Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/2486Intermediate layer is discontinuous or differential with outer strippable or release layer

Definitions

  • the present invention relates to a laminate, a molded body using the laminate, and a method for producing the same.
  • Patent Document 1 discloses a peelable laminate in which a protective film made of a polyolefin resin is directly laminated on a mat film made of a thermoplastic resin other than a polyolefin resin.
  • polypropylene sheets are excellent in moldability and chemical resistance, and are being studied for application to decorative sheets.
  • polypropylene sheets with excellent moldability and chemical resistance, especially transparent polypropylene sheets must be cooled by sandwiching molten polypropylene with cooling rolls or stainless steel belts, etc., and reducing the thickness makes it difficult to discharge air. Therefore, it is difficult to form into a sheet shape, so it has not been put to practical use.
  • the decorative sheet has a protective film bonded to the polypropylene sheet so that the outermost part of the molded body is not damaged during secondary processing such as cutting and printing.
  • the protective film is bonded by in-line or outline after being cooled and solidified by extrusion.
  • the guide roll is damaged or a foreign matter adheres to cause a defect that impairs the appearance.
  • Patent Document 1 a polyethylene resin, a polypropylene resin, and a modified polyolefin that is a modified body thereof are laminated on a thermoplastic resin layer such as a polycarbonate resin.
  • a thermoplastic resin layer such as a polycarbonate resin.
  • a thermoplastic resin having a smaller shrinkage rate than that of the polypropylene resin is laminated, and when the thickness of the polypropylene resin layer becomes larger than the thickness of the thermoplastic resin layer, the polypropylene resin is pulled and contracted. This results in a sheet that is not worth using.
  • An object of this invention is to provide the novel laminated body containing the polypropylene sheet for decorating a molded object, the molded object using the said laminated body, and its manufacturing method.
  • Another object of the present invention is to provide a laminate that is excellent in appearance and handling during printing, a method for producing the laminate, and a method for producing the molded body.
  • the following laminates and methods for producing molded bodies and the like are provided.
  • A a first layer containing polypropylene and a second layer containing one or more selected from the group consisting of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer, and ethylene-vinyl acetate copolymer
  • the manufacturing method of a molded object including the process of manufacturing a molded object using the laminated body which has.
  • B The manufacturing method of the molded object of 1 further including the process of isolate
  • A a first layer containing polypropylene, and a second layer containing one or more selected from the group consisting of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer, and ethylene-vinyl acetate copolymer;
  • the manufacturing method of a molded object including the process of manufacturing a molded object using the laminated body which has a 3rd layer containing a polypropylene. 4).
  • the manufacturing method of the molded object of 3 further including the process of isolate
  • the laminate is mounted on a mold, a resin for a molded body is supplied, and the laminate and the resin for a molded body are integrated.
  • Manufacturing method of a molded object 6).
  • the laminated body is shaped so as to match a mold, the shaped laminated body is mounted on a mold, a resin for a molded body is supplied, and the laminated body and the molded body 5.
  • step (a) A core material is arranged in the chamber box, Placing the laminate above the core, Depressurize the chamber box, Heat softening the laminate, Pressing and covering the core material heated and softened to the core material, 5.
  • step (a) Before the step (a), at least one selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin, and polyester on the surface of the first layer that is not in contact with the second layer.
  • the method further includes a step (d) of performing printing on a surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer, and then the step (a) or the step The manufacturing method of the molded object of 9 which performs a process (b). 11.
  • the method further includes a step (e) of forming a layer containing a metal or a metal oxide on the surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer, and thereafter 10.
  • 12 The method for producing a molded body according to any one of 1 to 11, wherein the thickness of the first layer is 60 ⁇ m to 250 ⁇ m.
  • the arithmetic average roughness Ra on the side of the first layer that is in contact with the second layer when the second layer is separated is 0.50 ⁇ m or less, or any one of 1 to 12 A method for producing a molded article.
  • a first layer comprising polypropylene;
  • the first layer has a thickness of 60 ⁇ m to 250 ⁇ m;
  • Further having a third layer comprising polypropylene; The laminate according to 14 or 15, wherein the third layer is in contact with the surface of the second layer on the side where the first layer is not in contact. 17.
  • the thickness of the fourth layer is 150 ⁇ m, the tensile breaking elongation of the layer is 150% to 900%,
  • the laminate according to 17 or 18, wherein the softening temperature of the fourth layer is 50 ° C to 180 ° C. 20.
  • the arithmetic average roughness Ra on the side of the first layer that is in contact with the second layer is 0.50 ⁇ m or less.
  • a first layer comprising polypropylene, or polypropylene and a modified polyolefin
  • a second layer comprising one or more resins selected from the group consisting of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer and ethylene-vinyl acetate copolymer
  • a laminate having a third layer comprising one or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene and a modified polyolefin, One or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene in the third layer, and 100 weights of modified polyolefin, based on the ratio of the modified polyolefin to polypropylene or 100 weight% of polypropylene and modified polyolefin in the first layer Laminate with a large proportion of modified polyolefin with respect to%.
  • the laminate according to 1 or 2, wherein the modified polyolefin in the third layer and the modified polyolefin in the first layer are the same. 4).
  • the fourth layer containing one or more resins selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin and polyester has one or more layers on the surface of the first layer that does not contact the second layer.
  • the tensile breaking elongation of the fourth layer is 150% or more and 900% or less
  • the laminate according to 7, wherein the softening temperature of the fourth layer is 50 ° C or higher and 180 ° C or lower.
  • a printed layer is provided on a surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer.
  • a layer containing a metal or a metal oxide is formed on a surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer.
  • a mixture of the above resin and one or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene in the third layer and a modified polyolefin is heated and melted, and the first layer, the second layer, and the third layer are formed.
  • a method for producing a laminate which is formed and cooled to obtain a laminate.
  • Laminating one or more fourth layers containing one or more resins selected from the group consisting of urethane resins, acrylic resins, polyolefins, and polyesters on the surface of the first layer that does not contact the second layer The manufacturing method of the laminated body of 11 to do. 13.
  • the manufacturing method of the laminated body of 12 including the process of printing on the surface of the said 4th layer which is not in contact with said 1st layer.
  • the manufacturing method of the laminated body of 12 including the process of forming the layer containing a metal or a metal oxide in the surface on the side which said 1st layer does not touch said 4th layer. 15.
  • a fourth layer containing one or more resins selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin, and polyester on the side of the first layer that does not contact the second layer.
  • the fourth layer containing one or more resins selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin and polyester is opposite to the surface of the first layer from which the second layer is separated.
  • the manufacturing method of the molded object of 22 or 23 including the process of printing on the surface of the said 4th layer which is not in contact with said 1st layer.
  • the manufacturing method of the molded object of 22 or 23 including the process of forming the layer containing a metal or a metal oxide in the surface on the side which said 1st layer does not touch said 4th layer.
  • 26. The method for producing a molded body according to any one of 15 to 25, wherein the arithmetic average roughness Ra of the surface of the molded body on the side where the second layer is separated is 0.50 ⁇ m or less.
  • the novel laminated body containing the polypropylene sheet for decorating a molded object, the molded object using the said laminated body, and its manufacturing method can be provided.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the laminated body excellent in the external appearance of a molded object and the handling at the time of printing, its manufacturing method, and the manufacturing method of a molded object can be provided.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an example of a manufacturing apparatus for manufacturing the laminate of the present invention.
  • the laminate of the first aspect of the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as the first laminate) includes a first layer containing polypropylene, polyethylene, polyamide, an ethylene-vinyl alcohol copolymer, and ethylene- A second layer containing one or more selected from the group consisting of vinyl acetate copolymers, the first layer has a thickness of 60 ⁇ m to 250 ⁇ m, and the first layer and the second layer The layers are in contact.
  • the 1st laminated body of this invention can isolate
  • a molded body provided with the first layer on its surface can be integrally manufactured.
  • the second layer may be separated (peeled) from the first layer when the molded body is used.
  • the first layer of the first laminate of the present invention includes polypropylene. Thereby, what is called a decorating sheet with transparency, a moldability, and chemical resistance can be provided.
  • a 1st layer becomes a component of the molded object manufactured, and is given to the surface of a molded object. Thereby, the surface of a molded object can be decorated with the 1st layer of a laminated body.
  • polypropylene examples include homopolypropylene, random polypropylene, block polypropylene, and the like, and these may be used alone or as a mixture of two or more. .
  • the isotactic pentad fraction of polypropylene contained in the first layer is preferably 80% to 99%, more preferably 86% to 98%, and still more preferably 91% to 98%. If the isotactic pentad fraction is 80% or more, the molded body produced using the first laminate of the present invention can have sufficient rigidity. On the other hand, if the isotactic pentad fraction is 99% or less, there is no possibility that the transparency is lowered. If the isotactic pentad fraction is within the above-mentioned preferred range, transparency can be obtained and the molded article can be satisfactorily decorated. Note that the isotactic pentad fraction of polypropylene does not change even after forming a molded body.
  • the isotactic pentad fraction is an isotactic fraction in pentad units in a resin component molecular chain (in which five propylene monomers are isotactically bonded). This method for measuring the fraction is described in, for example, Macromolecules, Vol. 8 (1975), p. 687, and can be measured by 13C-NMR.
  • the polypropylene contained in the first layer has a melt flow rate (hereinafter also referred to as “MFR”), preferably 0.5 g / 10 min to 5.0 g / 10 min, more preferably 1 0.5 g / 10 min or more and 4.5 g / 10 min or less, more preferably 2.0 g / 10 min or more and 4.0 g / 10 min or less.
  • MFR melt flow rate
  • the MFR is 0.5 g / 10 min or more, the shear stress at the die slip portion does not become too large at the time of extrusion molding, so there is no possibility that crystallization is promoted and transparency is lowered. On the other hand, if the MFR is 5.0 g / 10 min or less, the drawdown does not increase during thermoforming, and the moldability does not deteriorate.
  • the MFR can be measured according to JIS-K7210, and can be measured at a measurement temperature of 230 ° C. and a load of 2.16 kg.
  • the polypropylene contained in the first layer preferably has an exothermic peak of 1.0 J / g or more, preferably 1.5 J / g or more on the low temperature side of the maximum endothermic peak in the differential scanning calorimetry curve.
  • the polypropylene contained in the first layer preferably contains smectic crystals.
  • Polypropylene is a crystalline resin, and can take crystal forms such as ⁇ crystal, ⁇ crystal, ⁇ crystal, and smectic crystal. Among these crystal forms, smectic crystals can be produced as an intermediate between amorphous and crystalline by cooling polypropylene from a molten state at a rate of 80 ° C. or more per second.
  • the smectic crystal is not a stable structure having a regular structure like a crystal but a metastable structure in which fine structures are gathered together.
  • the crystal structure of polypropylene is It can be confirmed by Wide-angle X-ray diffraction (WAXD) with reference to the method used by Konishi et al. (Macromolecules, 38, 8749, 2005).
  • the first layer preferably does not contain a nucleating agent. Even if it is included, the content of the nucleating agent in the first layer is 1.0% by mass or less, preferably 0.5% by mass or less.
  • the nucleating agent include sorbitol-based crystal nucleating agents, and examples of commercially available products include Gelol MD (Shin Nihon Riken Co., Ltd.) and Riquemaster FC-1 (RIKEN Vitamin Co., Ltd.).
  • the polypropylene contained in the first layer is preferably a polypropylene having a crystallization rate at 130 ° C. of 2.5 min ⁇ 1 or less from the viewpoint of moldability. Crystallization rate of the polypropylene is preferably 2.5 min -1 or less, 2.0Min -1 or less is more preferable. If the crystallization rate exceeds 2.5 min ⁇ 1 , the laminate that is heated and softened during molding will harden rapidly at the part that first contacts the mold, resulting in poor elongation. There is a risk of whitening and deterioration in design. Note that the crystallization speed of polypropylene does not change even after forming a molded body. The crystallization rate can be measured by using a differential scanning calorimeter (DSC).
  • DSC differential scanning calorimeter
  • polypropylene which is a crystalline resin, transparent
  • a method of forming a smectic crystal by cooling at 80 ° C./second or more at the time of producing the first layer, and a forcible fine crystal by adding a nucleating agent There is a way to generate.
  • the nucleating agent improves the crystallization rate of polypropylene to a rate exceeding 2.5 min ⁇ 1 , generates a large number of crystals and fills them, thereby eliminating the physical growth space and reducing the crystal size. Yes.
  • the nucleating agent since the nucleating agent has a core substance, it is slightly white even if it becomes transparent, and there is a possibility that the design property may be lowered.
  • a laminated body excellent in design can be obtained by forming a smectic crystal by setting the crystallization rate of polypropylene to 2.5 min ⁇ 1 or less and cooling at 80 ° C./sec or more without adding a nucleating agent. Can do. Furthermore, when it is shaped after heating, which will be described later, the first layer transitions to the ⁇ crystal while maintaining the fine structure derived from the smectic crystal. This transition can further improve the surface hardness and transparency.
  • the first layer only needs to contain polypropylene, and may further contain other resin components.
  • other resin components include modified polyolefin resins and cycloolefins.
  • the modified polyolefin resin is a polyolefin compound such as polypropylene or polyethylene which is a modifying compound such as maleic anhydride, dimethyl maleate, diethyl maleate, acrylic acid, methacrylic acid, tetrahydrophthalic acid, glycidyl methacrylate, hydroxyethyl methacrylate, methyl methacrylate. It is a resin obtained by modification.
  • the adhesive strength with the second layer can be controlled.
  • the first layer preferably contains only polypropylene as a resin component excluding the additives described later.
  • the content of the other resin component is, for example, 1% by mass to 30% by mass based on the total mass of the resin component constituting the first layer, The content is preferably 1% by mass to 20% by mass.
  • the first layer may contain additives such as pigments, antioxidants, stabilizers, and UV absorbers as necessary.
  • the content of the additive is not particularly limited as long as it does not impair the function of the first laminate of the present invention.
  • the first layer of the first laminate of the present invention has a thickness of 60 ⁇ m to 250 ⁇ m.
  • the thickness of the first layer is less than 60 ⁇ m, the rigidity becomes low. Therefore, when a molded body is manufactured by injection molding using a laminate, the setting property to a mold is reduced or a filled resin (molded body) is used. It is not preferable because wrinkles are easily generated by the pressure of the resin. Further, if the thickness of the first layer is greater than 250 ⁇ m, the resistance increases when the first layer is molded into a desired shape by the pressure of the resin supplied into the mold, and a sufficient shape is imparted. Since it may not be possible, it is not preferable.
  • the thickness of the first layer is preferably 75 ⁇ m to 220 ⁇ m.
  • the second layer of the first laminate of the present invention contains one or more selected from the group consisting of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer, and ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • the second layer is for protecting the first layer.
  • the 2nd layer is not intending to become a component of the molded object (final product) manufactured, 1st layer Separated from.
  • polyethylene examples include low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, and high-density polyethylene. Of these, linear low-density polyethylene and low-density polyethylene are preferred from the viewpoint of preventing warpage and surface smoothness of the first layer.
  • polyamide 66 examples of the polyamide that can be used for the second layer include polyamide 66, polyamide 6, polyamide 1010, polyamide 12, polyamide 11, and the like. Of these, polyamide 1010, polyamide 12 and polyamide 11 are preferred from the viewpoint of preventing warpage and surface smoothness of the first layer.
  • the ethylene-vinyl alcohol copolymer used for the second layer preferably has an ethylene copolymerization ratio of 38 mol% to 47 mol%.
  • the ethylene-vinyl acetate copolymer used for the second layer preferably has an ethylene copolymerization ratio of 70 mol% to 90 mol%.
  • the second layer of the first laminate of the present invention is made of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer, and ethylene-vinyl acetate, provided that the function of the first laminate of the present invention is not impaired.
  • Other resins than the copolymer may be included.
  • the thickness of the second layer of the first laminate of the present invention is not particularly limited, but is, for example, 2 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the 1st laminated body of this invention may have further the 3rd layer containing a polypropylene.
  • the third layer is in contact with the surface of the second layer that is not in contact with the first layer.
  • the third layer of the first laminate of the present invention may contain polyethylene and other resins on the condition that polypropylene is a basic component and does not impair the function of the first laminate of the present invention.
  • the third layer is for protecting the first layer together with the second layer.
  • the third layer is not intended to be a component of the molded body (final product) to be produced, and the first layer together with the second layer. Separated from the layers.
  • polypropylene that can be used for the third layer examples include homopolypropylene, random polypropylene, block polypropylene, and the like, and these may be used alone or as a mixture of two or more. .
  • Other characteristics of the polypropylene used for the third layer are as described for the polypropylene used for the first layer.
  • the polypropylene used for the third layer may be the same as or different from the polypropylene used for the first layer.
  • polyethylene examples include low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, high-density polyethylene, and copolymers of ethylene and other monomers.
  • the third layer may further contain other resin components.
  • other resin components include modified polyolefin resins and cycloolefins.
  • the modified polyolefin resin is a modifying compound such as maleic anhydride, dimethyl maleate, diethyl maleate, acrylic acid, methacrylic acid, tetrahydrophthalic acid, glycidyl methacrylate, hydroxyethyl methacrylate, and methyl methacrylate. It is a resin obtained by modification.
  • the amount (% by mass) of the other resin component contained in the third layer the adhesive strength with the second layer can be controlled.
  • the content of the other resin component is, for example, 1% by mass to 50% by mass based on the total mass of the resin component constituting the third layer, The content is preferably 1% by mass to 40% by mass.
  • the resin component constituting the third layer may be the same as or different from the resin component constituting the first layer.
  • the laminate of the present invention when manufacturing a molded body by injection molding or the like, it is possible to integrally manufacture a molded body provided with the first layer on its surface.
  • the third layer In order to separate (peel) the second layer from the first layer before or after injection molding, the third layer has higher adhesion to the second layer than the first layer.
  • Such a resin component is preferable.
  • the third layer may contain additives such as pigments, antioxidants, stabilizers, and UV absorbers as necessary.
  • the content of the additive is not particularly limited as long as it does not impair the function of the laminate of the present invention.
  • the thickness of the third layer of the first laminate of the present invention is not particularly limited, but is, for example, 10 ⁇ m to 200 ⁇ m.
  • the first laminate of the present invention may further have a fourth layer containing one or more selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin, and polyester.
  • the fourth layer is in contact with the surface of the first layer that is not in contact with the second layer.
  • the fourth layer is for decorating the surface of the first layer (that is, the surface of the molded product that is the final product) to enhance the design.
  • a 4th layer becomes a component of the molded object (final product) manufactured with a 1st layer, and also 4th layer of When printing is performed on the top, the ink adhesion is enhanced by interposing between the first layer and the printing layer.
  • the urethane resin that can be used for the fourth layer is obtained by reacting diisocyanate, high molecular weight polyol and chain extender.
  • the high molecular weight polyol is selected from polyether polyols or polycarbonate polyols.
  • the diisocyanate and the chain extender are not particularly limited, and known ones can be used.
  • the acrylic resin that can be used for the fourth layer is not particularly limited, and known ones can be used.
  • the polyolefin that can be used in the fourth layer is not particularly limited, and known ones can be used.
  • the polyester that can be used for the fourth layer is not particularly limited, and known polyesters can be used.
  • the fourth layer only needs to contain one or more selected from the group consisting of urethane resin, acrylic resin, polyolefin, and polyester, provided that the effect of the first laminate of the present invention is not impaired. Further, other resin components may be included. From the viewpoints of adhesion to polypropylene and ink contained in the first layer and moldability, the fourth layer preferably contains a urethane resin, and more preferably consists only of the urethane resin. The fourth layer has higher adhesion to the first layer than the second layer.
  • the thickness of the fourth layer is preferably 0.01 ⁇ m to 3 ⁇ m, more preferably 0.03 ⁇ m to 0.5 ⁇ m. A thickness of the fourth layer of 0.01 ⁇ m or more is preferable because sufficient ink adhesion can be obtained. On the other hand, if the thickness of the fourth layer is 3 ⁇ m or less, stickiness that causes blocking does not occur, which is preferable.
  • the fourth layer has a tensile elongation at break of, for example, 150% to 900%, preferably 200% to 850%, more preferably 300% to 750%. If the tensile elongation at break of the fourth layer is 150% or more, the fourth layer can follow the elongation of the first layer at the time of thermoforming, and cracks do not occur. It is preferable because it does not crack or peel off. Moreover, if the tensile elongation at break is 900% or less, the water resistance is not lowered, which is preferable. Note that the tensile elongation at break can be measured with a sample having a thickness of 150 ⁇ m by a method based on JIS K7311.
  • the fourth layer has a softening temperature of, for example, 50 ° C. to 180 ° C., preferably 90 ° C. to 170 ° C., more preferably 100 ° C. to 165 ° C. If the softening temperature of the fourth layer is 50 ° C. or higher, the strength of the fourth layer is insufficient at room temperature, and there is no possibility that the printed layer or the metal layer will crack or peel off. Also, if the softening temperature of the fourth layer is 180 ° C. or lower, it will soften sufficiently during thermoforming, so there will be no cracks in the fourth layer, and the printed layer or metal layer will crack or peel off. This is preferable. In addition, the softening temperature can measure a flow start temperature with a Koka flow tester.
  • the fourth layer may be formed from a plurality of layers.
  • the material of each layer may be different.
  • a layer having excellent adhesion to the first layer, and a layer having excellent adhesion to the layer (for example, a printing layer) applied to the surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer; Can be combined to form the fourth layer.
  • printing may be applied to the surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer.
  • a printing method a general printing method such as a screen printing method, an offset printing method, a gravure printing method, a roll coating method, or a spray coating method can be used.
  • the screen printing method is preferable because the ink film thickness can be increased, and therefore, ink cracking hardly occurs when the ink is formed into a complicated shape.
  • ink excellent in elongation at the time of molding is preferable, and FM3107 high density white, SIM3207 high density white, etc. manufactured by Jujo Chemical Co., Ltd. can be exemplified, but not limited thereto.
  • the 1st laminated body of this invention may further contain the layer containing a metal or a metal oxide in the surface of the side which the 1st layer of the 4th layer does not contact.
  • the metal formed on the surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer is not particularly limited as long as it is a metal that can impart a metallic design to the laminate, for example, tin, indium, Examples thereof include chromium, aluminum, nickel, copper, silver, gold, platinum, zinc, and an alloy containing at least one of these. Among these, tin, indium, and aluminum are preferable from the viewpoint of excellent extensibility.
  • the layer which consists of a metal or a metal oxide which is rich in extensibility since the layer which consists of a metal or a metal oxide which is rich in extensibility is formed, it has the advantage that a crack is hard to generate
  • the layer made of metal or metal oxide may be formed of one type of metal or may be formed of two or more types of metals.
  • the thickness of the first laminate of the present invention does not depend on the layer structure, and is preferably 62 ⁇ m to 252 ⁇ m, more preferably 75 ⁇ m to 230 ⁇ m, and even more preferably 120 to 200 ⁇ m. If the thickness of the laminate is 62 ⁇ m or more, the laminate itself has sufficient rigidity, and the laminate becomes easy to wrinkle or falls from the rack during drying at the time of screen printing. There is nothing. A thickness of the laminate of 252 ⁇ m or less is preferable because a flow path during injection molding is ensured, resistance during resin filling does not increase, and moldability does not deteriorate.
  • the arithmetic average roughness Ra on the side of the first layer that is in contact with the second layer is preferably 0.50 ⁇ m or less, More preferably, it is 0.40 ⁇ m or less. If Ra is 0.50 micrometer or less, since the surface is smooth and the glossiness of a surface does not fall, the designability of a molded object is not impaired and it is preferable.
  • the arithmetic average roughness Ra can be measured using, for example, a 3D measurement laser microscope.
  • the laminate according to the second aspect of the present invention includes a first layer containing polypropylene or polypropylene and a modified polyolefin, polyethylene, polyamide, and ethylene-vinyl alcohol.
  • One or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene in the third layer based on the ratio of the modified polyolefin to polypropylene or 100% by weight of polypropylene and modified polyolefin in the first layer. And 100% by weight of modified polyolefin The proportion of re-olefin is large.
  • the thickness of the second laminate of the present invention is preferably 62 to 262 ⁇ m, more preferably 75 to 230 ⁇ m.
  • the thickness of the first layer is preferably 60 to 250 ⁇ m, and more preferably 75 to 220 ⁇ m.
  • the thickness of the second layer is preferably 2 to 50 ⁇ m, more preferably 2 to 30 ⁇ m.
  • the thickness of the third layer is preferably 10 to 200 ⁇ m, more preferably 20 to 125 ⁇ m.
  • the polypropylene is a polymer containing at least propylene.
  • specific examples include homopolypropylene and a copolymer of propylene and olefin.
  • homopolypropylene is preferred for reasons of heat resistance and hardness.
  • the copolymer may be a block copolymer, a random copolymer, or a mixture thereof.
  • examples of the olefin include ethylene, butylene, and cycloolefin. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the preferred range and measuring method of the isotactic pentad fraction and melt flow rate of polypropylene contained in the first layer of the second laminate of the present invention are the first layer of the first laminate of the present invention. It is the same as the polypropylene contained in
  • the polypropylene, or polypropylene and modified polyolefin contained in the first layer is preferably 1.0 J / g or higher, preferably 1.5 J / g or higher on the low temperature side of the maximum endothermic peak in the differential scanning calorimetry curve.
  • the polypropylene contained in the first layer, or the polypropylene and the modified polyolefin contain smectic crystals.
  • Polypropylene is a crystalline resin, and can take crystal forms such as ⁇ crystal, ⁇ crystal, ⁇ crystal, and smectic crystal. Among these crystal forms, smectic crystals can be produced as an intermediate between amorphous and crystalline by cooling polypropylene from a molten state at a rate of 80 ° C. or more per second.
  • the smectic crystal is not a stable structure having a regular structure like a crystal but a metastable structure in which fine structures are gathered together.
  • the interaction between the molecular chains is weak, and it has the property of being easily softened when heated as compared with ⁇ crystals having a stable structure.
  • other crystal forms such as ⁇ crystal, ⁇ crystal, and amorphous part may be included.
  • 30% or more, 50% or more, 70% or more, or 90% or more of the first layer polypropylene or polypropylene and modified polyolefin may be smectic crystals.
  • the crystal structure of polypropylene, or polypropylene and modified polyolefin is T.W. It can be confirmed by Wide-angle X-ray diffraction (WAXD) with reference to the method used by Konishi et al. (Macromolecules, 38, 8749, 2005).
  • the first layer preferably does not contain a nucleating agent. Even if it is included, the content of the nucleating agent in the first layer is 1.0% by mass or less, preferably 0.5% by mass or less.
  • the nucleating agent include sorbitol-based crystal nucleating agents, and examples of commercially available products include Gelol MD (Shin Nihon Riken Co., Ltd.) and Riquemaster FC-1 (RIKEN Vitamin Co., Ltd.).
  • the polypropylene contained in the first layer or the polypropylene and the modified polyolefin is preferably a polypropylene having a crystallization rate at 130 ° C. of 2.5 min ⁇ 1 or less from the viewpoint of moldability.
  • Polypropylene, or crystallization rate of the polypropylene and modified polyolefin preferably 2.5 min -1 or less, 2.0Min -1 or less is more preferable. If the crystallization rate exceeds 2.5 min ⁇ 1 , the laminate that is heated and softened during molding will harden rapidly at the part that first contacts the mold, resulting in poor elongation. There is a risk of whitening and deterioration in design.
  • the crystallization speed of polypropylene or polypropylene and modified polyolefin does not change even after forming a molded body.
  • the crystallization rate can be measured by using a differential scanning calorimeter (DSC).
  • polypropylene which is a crystalline resin, transparent
  • a method of forming a smectic crystal by cooling at 80 ° C./second or more at the time of producing the first layer, and a forcible fine crystal by adding a nucleating agent There is a way to generate.
  • the nucleating agent improves the crystallization rate of polypropylene to a rate exceeding 2.5 min ⁇ 1 , generates a large number of crystals and fills them, thereby eliminating the physical growth space and reducing the crystal size. Yes.
  • the nucleating agent since the nucleating agent has a core substance, it is slightly white even if it becomes transparent, and there is a possibility that the design property may be lowered.
  • a laminated body excellent in design can be obtained by forming a smectic crystal by setting the crystallization rate of polypropylene to 2.5 min ⁇ 1 or less and cooling at 80 ° C./sec or more without adding a nucleating agent. Can do. Furthermore, when it is shaped after heating, which will be described later, the first layer transitions to the ⁇ crystal while maintaining the fine structure derived from the smectic crystal. This transition can further improve the surface hardness and transparency.
  • the modified polyolefin is a modified product of a compound for modifying an olefin polymer.
  • the olefin polymer include homopolypropylene, homopolyethylene, a copolymer of propylene and olefin, a copolymer of ethylene and olefin, and polycycloolefin.
  • the olefin are the same as those described above. These may be used alone or in combination of two or more.
  • modifying compound examples include maleic anhydride, dimethyl maleate, diethyl maleate, acrylic acid, methacrylic acid, tetrahydrophthalic acid, glycidyl methacrylate, hydroxyethyl methacrylate, and methyl methacrylate.
  • polyolefins such as polyethylene and olefin copolymers may be included.
  • Linear low density polyethylene is preferred.
  • the olefin include the same as those described above.
  • additives such as pigments, antioxidants, stabilizers, ultraviolet absorbers, and nucleating agents may be blended with polypropylene, or polypropylene and modified polyolefin.
  • the second layer By including at least one resin selected from the group consisting of polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer and ethylene-vinyl acetate copolymer in the second layer, due to a difference in shrinkage from the first layer. Warpage can be prevented and the surface of the first layer can be smoothed.
  • the polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer and ethylene-vinyl acetate copolymer that can be used for the second layer are the same as those described for the second layer of the first laminate. The same polymer and ethylene-vinyl acetate copolymer can be used.
  • examples of the polypropylene and the modified polyolefin include those similar to the polypropylene and the modified polyolefin of the first layer. It is preferable that the modified polyolefin in the third layer and the modified polyolefin in the first layer are the same.
  • examples of the polyethylene include those similar to the polyethylene in the second layer.
  • One or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene and modified polyolefins may be blended with additives such as pigments, antioxidants, stabilizers, and ultraviolet absorbers, as necessary.
  • the first layer and the second layer are in contact, and the second layer and the third layer are in contact.
  • the proportion of modified polyolefin is large. It is preferably 5 to 25% by weight, more preferably 7 to 15% by weight.
  • the ratio of the modified polyolefin to 100% by weight of polypropylene or polypropylene and the modified polyolefin is 0% by weight or more and less than 25% by weight, 0% by weight or more and 30% by weight or less, 5% by weight or more and 24% by weight or less, And 10 wt% or more and 22 wt% or less.
  • the ratio of the modified polyolefin to 100% by weight of one or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene and the modified polyolefin is more than 25% by weight and 45% by weight or less, and 20% by weight or more and 50% by weight.
  • 27 weight% or more and 40 weight% or less, 28 weight% or more and 35 weight% or less, etc. are mentioned.
  • the first layer for example, 90% by mass or more, 95% by mass or more, 98% by mass or more, or 100% by mass of the first layer may be made of polypropylene or polypropylene and a modified polyolefin.
  • the third layer for example, 90% by mass or more, 95% by mass or more, 98% by mass or more, or 100% by mass of the third layer is selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene, and modified polyolefin It may consist of
  • the amount of modification of the polypropylene of the first layer or the mixture of polypropylene and modified polyolefin is High is preferred.
  • the acid value of one or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene of the third layer and the mixture of modified polyolefin is higher than the acid value of the polypropylene of the first layer or the mixture of polypropylene and modified polyolefin. It is preferable.
  • the modification rate of the third layer is preferably higher than the modification rate of the first layer.
  • the second laminate of the present invention comprises a urethane resin, an acrylic resin, a polyolefin on the surface of the first layer that is not in contact with the second layer (on the surface opposite to the surface in contact with the second layer).
  • One or more fourth layers containing one or more resins selected from the group consisting of polyester and polyester may be laminated.
  • the resin of the fourth layer is preferably a urethane resin in view of adhesion and formability with the first layer and a printing layer described later.
  • the urethane resin include hydran WLS-202 (manufactured by DIC Corporation).
  • the urethane resin, acrylic resin, polyolefin and polyester contained in the fourth layer of the second laminate of the present invention are the urethane resin, acrylic resin and polyolefin contained in the fourth layer of the first laminate of the present invention. And the same thing as polyester can be used.
  • the preferred thickness, layer structure, tensile / tensile elongation at break and softening temperature of the fourth layer of the second laminate of the invention are the same as the fourth layer of the first laminate of the invention.
  • printing is performed on the surface of the second layer where the first layer of the fourth layer is not in contact.
  • a layer containing a metal or metal oxide may be further formed. The printing method, metal, and metal oxide are the same as in the case of the first laminate.
  • the arithmetic average roughness Ra of the interface between the first layer and the second layer is preferably 0.50 ⁇ m or less. More preferably, it is 0.40 ⁇ m or less. When Ra exceeds 0.50 ⁇ m, the surface becomes unsmooth and the glossiness of the surface is lowered, so that the design of the molded article may be impaired.
  • the Ra is preferably measured after separating the second layer and the third layer from the first layer. Arithmetic mean roughness Ra of the interface between the first layer and the second layer in the laminate, and the first layer after separating the second and third layers from the first layer. The arithmetic average roughness Ra of the interface with the second layer is usually not changed.
  • the 1st laminated body of this invention which has a 1st layer and a 2nd layer, and a 3rd layer arbitrarily can be manufactured by a co-extrusion method.
  • the 2nd laminated body of this invention which has a 1st layer, a 2nd layer, and a 3rd layer can also be manufactured by a coextrusion method.
  • the mixture and resin melted by the extruder of each of the first layer, the second layer, and the third layer are laminated by a laminating apparatus such as a feed block or a distributor, and formed into a sheet shape with a die. Is pushed out.
  • lamination and shaping may be performed by a multi-manifold die that serves as a laminating apparatus and a die.
  • a molten laminate formed in a sheet shape is an apparatus including a mirror-surface endless belt wound around a plurality of cooling rolls and a mirror-surface cooling roll, and is disposed between the mirror-surface cooling roll and the mirror-surface endless belt. Then, it is pressure-welded, cooled at a rate of 80 ° C./second or more, and formed into a sheet shape.
  • the first layer is made of polypropylene
  • the second layer is made of polyethylene, polyamide, an ethylene-vinyl alcohol copolymer, and an ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • One or more selected resins are heated and melted to form a first layer and a second layer, and then cooled to obtain a laminate.
  • polypropylene for the first layer or a mixture of polypropylene and modified polyolefin, polyethylene, polyamide, ethylene-vinyl alcohol copolymer and ethylene- for the second layer are used.
  • One or more resins selected from the group consisting of vinyl acetate copolymers, and one or more resins selected from the group consisting of polypropylene and polyethylene in the third layer and a mixture of modified polyolefin are heated and melted, The layer, the second layer, and the third layer can be formed and cooled to obtain a laminate. Thereby, the damage
  • the material of each layer is melted and cooled at a cooling rate of 80 ° C./second or more until the internal temperature of the laminate becomes the crystallization temperature or less. It is preferable.
  • the cooling is more preferably 90 ° C./second or more, and further preferably 150 to 30,000 ° C./second.
  • polypropylene, or polypropylene and modified polyolefin are cooled from the molten state at a rate of 80 ° C./second or more, a structure in which many smectic crystals are occupied. Smectic crystals are metastable mesophases, and each domain size is small, so it has excellent transparency.
  • the sheet is softened with a lower amount of heat as compared with the ⁇ -crystal that has been crystallized, so that it has excellent moldability.
  • the smectic crystal can be confirmed by X-ray diffraction measurement.
  • the 1st and 2nd laminated body of this invention is equipped with the mirror surface endless belt and mirror surface cooling roll which were wound by the some cooling roll, and the surface temperature of a mirror surface endless belt and a mirror surface cooling roll is more than a dew point of 50 degreeC. It can be manufactured using the apparatus kept below.
  • the material of each layer melted by a T-die extruder is introduced between the mirror surface cooling roll and the mirror surface endless belt, pressed into a sheet shape, and the mirror surface endless belt has a temperature lower than the surface temperature of the belt. Cooling water is sprayed to quench the sheet to produce a sheet.
  • the obtained sheet (laminate) is formed into a non-planar shape and provided on at least a part of the substrate. Even if it is molded into a complicated shape, whitening of the sheet can be prevented, and even a molded product having a complicated shape can be well-decorated without deteriorating the appearance.
  • FIG. 1 the schematic block diagram of an example of the manufacturing apparatus for manufacturing the 1st and 2nd laminated body of this invention is shown.
  • the manufacturing apparatus shown in FIG. 1 includes a T die 12 of an extruder, a first cooling roll 13, a second cooling roll 14, a third cooling roll 15, a fourth cooling roll 16, a metal endless belt 17, and a peeling roll 21.
  • a method of manufacturing the laminated sheet (laminated body) 11 by rapid cooling using the manufacturing apparatus configured as described above will be described below.
  • the surface temperature of the metal endless belt 17 and the fourth cooling roll 16 that directly contacts and cools the extruded molten resin is maintained at a dew point of 50 ° C. or less, preferably 30 ° C. or less. Temperature control of each cooling roll 13, 14, 15, 16 is performed in advance.
  • the surface temperature of the fourth cooling roll 16 and the metal endless belt 17 is below the dew point, condensation may occur on the surface, and uniform film formation may be difficult.
  • the surface temperature is higher than 50 ° C., the transparency of the resulting laminated sheet 11 is lowered, and ⁇ crystals are increased, which may make it difficult to thermoform. Therefore, the surface temperature is 20 ° C., for example.
  • the molten resin (excluding the nucleating agent) extruded from the T die 12 of the extruder is sandwiched between the metal endless belt 17 and the fourth cooling roll 16 on the first cooling roll 13.
  • the molten resin is pressed by the first and fourth cooling rolls 13 and 16 and rapidly cooled at 14 ° C.
  • the elastic material 22 is compressed and elastically deformed by the pressing force between the first cooling roll 13 and the fourth cooling roll 16.
  • the rapidly cooled sheet is press-contacted by the cooling rolls 13 and 16 at the portion where the elastic material 22 is elastically deformed, that is, the arc portion corresponding to the central angle ⁇ 1 of the first cooling roll 13.
  • the surface pressure at this time is usually 0.1 MPa or more and 20 MPa or less.
  • the sheet press-contacted as described above and sandwiched between the fourth cooling roll 16 and the metal endless belt 17 continues with the metal endless belt 17 at an arc portion corresponding to the substantially lower half circumference of the fourth cooling roll 16.
  • the sheet is sandwiched between the fourth cooling rolls 16 and pressed in a planar manner.
  • the surface pressure at this time is usually 0.01 MPa or more and 0.5 MPa or less.
  • the sheet that is in close contact with the metal endless belt 17 is moved onto the second cooling roll 14 as the metal endless belt 17 rotates.
  • the sheet guided by the peeling roll 21 and pressed to the second cooling roll 14 side is pressed by the metal endless belt 17 at the arc portion corresponding to the substantially upper half circumference of the second cooling roll 14 as described above.
  • the surface pressure at this time is usually 0.01 MPa or more and 0.5 MPa or less.
  • the laminated sheet cooled on the second cooling roll 14 is peeled off from the metal endless belt 17 by the peeling roll 21 and wound up at a predetermined speed by a winding roll (not shown).
  • the manufacturing method of the 1st and 2nd laminated body of this invention may also include the process of laminating
  • the fourth layer of the laminate of the present invention is, for example, a urethane resin coated with a gravure coater, kiss coater, bar coater, etc., on the surface of the first layer that is not in contact with the second layer, at 80 ° C. It can be formed by drying for 1 minute.
  • the manufacturing method of the 1st and 2nd laminated body of this invention may also include the process of performing printing. Thereby, the above-mentioned printing layer is formed.
  • printing can be performed by a general printing method such as a screen printing method, an offset printing method, a gravure printing method, a roll coating method, or a spray coating method.
  • the manufacturing method of the 1st and 2nd laminated body of this invention may also include the process of forming the layer containing the above-mentioned metal or metal oxide.
  • a method for forming a layer containing a metal or metal oxide is not particularly limited, but from the viewpoint of imparting a high-quality and high-quality metallic design to the laminate, for example, a vacuum deposition method using the above metal Vapor deposition methods such as sputtering and ion plating are preferred.
  • the vacuum deposition method is preferable in that it is low cost and causes little damage to the deposition target.
  • the conditions for the vapor deposition may be appropriately set according to the melting temperature or the evaporation temperature of the metal to be used.
  • a method of applying a paste containing the above metal, a plating method using the above metal, or the like can also be used.
  • the decorated molded object can be manufactured with sufficient moldability.
  • One aspect of a method for producing a molded body using the first laminate of the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as a method for producing the first molded body of the present invention) is (a) a first containing polypropylene.
  • the method may further include (b) a step of separating the second layer from the laminate.
  • Another aspect of the method for producing the first molded body of the present invention is: (a) a first layer containing polypropylene, polyethylene, polyamide, an ethylene-vinyl alcohol copolymer, and an ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • the method includes a step of producing a molded body using a laminate having a second layer including one or more selected from the group consisting of a coalescence and a third layer including polypropylene.
  • the method may further include (b) a step of separating the second layer and the third layer from the laminate.
  • separation of a process (b) peels a 1st layer and a 2nd layer (and 3rd layer), a 1st layer and a 2nd layer.
  • Layer (and the third layer) exist independently.
  • the step (b) can be performed at any timing according to the purpose of processing and use, such as before printing, before preliminary shaping, before injection molding, after injection molding, and before using a molded body.
  • arithmetic mean roughness Ra of the side which was contacting the 2nd layer of the 1st layer becomes like this.
  • it is 0.50 micrometer or less.
  • Ra is 0.50 micrometer or less, since the surface is smooth and the glossiness of a surface does not fall, the designability of a molded object is not impaired and it is preferable.
  • the arithmetic average roughness Ra can be measured using, for example, a 3D measurement laser microscope.
  • the molded object which gave the desired decoration is manufactured by manufacturing a molded object using the 1st laminated body of this invention by a process (a). be able to.
  • Step (a) can be performed by in-mold molding. Specifically, the laminate is mounted on a mold, a resin for a molded body is supplied, and the laminate and the resin for a molded body are integrated. A molded body having the laminated body on the surface thereof can be produced while forming the laminated body by the pressure of the resin for the molded body supplied into the mold.
  • step (a) can be performed by insert molding.
  • the laminated body is shaped (preliminary shaped) to match the mold, the shaped first layer is attached to the mold, resin for the molded body is supplied, and the laminated body and Integrate with resin for moldings.
  • Forming the laminate can be performed by vacuum forming, pressure forming, vacuum pressure forming, press forming, plug assist forming, or the like.
  • the resin for a molded body used in in-mold molding and insert molding is not particularly limited as long as it is a thermoplastic resin, and examples thereof include polypropylene, ABS resin, and polyamide.
  • the core material is disposed in the chamber box, the laminate is disposed above the core material, the inside of the chamber box is decompressed, the laminate is heat-softened, and the heat-softened laminate.
  • the core material may be convex or concave, and examples thereof include, but are not limited to, resins, metals, ceramics and the like having a three-dimensional curved surface.
  • a chamber box composed of two upper and lower molding chambers that can be separated from each other.
  • a core material is placed and set on a table in the lower molding chamber.
  • the laminate of the present invention which is a molding object, is fixed to the upper surface of the lower molding chamber with a clamp.
  • the upper and lower molding chambers are at atmospheric pressure.
  • the upper molding chamber is lowered, the upper and lower molding chambers are joined, and the inside of the chamber box is closed. Both the upper and lower molding chambers are brought into the vacuum suction state from the atmospheric pressure state by the vacuum tank.
  • the heater is turned on and the decorative sheet is heated.
  • the table in the lower molding chamber is raised while the upper and lower molding chambers are in a vacuum state.
  • the laminate of the present invention which is a molding object
  • the laminate of the present invention is pressed against the core material and overlaid (molded).
  • the laminate of the present invention which is a molding object
  • the heater is turned off, the vacuum in the lower molding chamber is released to return to atmospheric pressure, the upper molding chamber is raised, and the product with the decorative printed laminate coated as the skin material is taken out. .
  • a surface of the first layer on the side where the second layer is not in contact with a urethane resin, an acrylic resin You may further include the process (c) of forming the 4th layer containing 1 or more types selected from the group which consists of polyolefin and polyester. Step (c) can be performed before or after step (b).
  • step (c) printing is performed on the surface of the fourth layer that is not in contact with the first layer.
  • a step (d) of applying may be further included, and then the step (a) or the step (b) may be performed.
  • a metal or a surface of the fourth layer on the side where the first layer is not in contact is formed.
  • a step (e) of forming a layer containing a metal oxide may be further included, and then the step (a) or the step (b) may be performed.
  • Examples of molding methods include in-mold molding, insert molding, and TOM method.
  • In-mold molding is a method in which a laminate is placed in a mold and molded into a desired shape with the pressure of a molding resin supplied into the mold to obtain a molded body.
  • the in-mold molding is preferably performed by mounting the laminate on a mold and supplying and integrating a molding resin.
  • Insert molding is a method of obtaining a molded body by preliminarily shaping a shaped body to be installed in a mold and filling the shape with a molding resin. More complicated shapes can be produced.
  • the insert molding is preferably performed by forming the laminated body so as to match the mold, mounting the shaped laminated body on the mold, and supplying and integrating the molding resin.
  • the attachment (preliminary attachment) that matches the mold is preferably performed by vacuum forming, pressure forming, vacuum / pressure forming, press forming, plug assist forming, or the like.
  • the molding resin is preferably a moldable thermoplastic resin.
  • Specific examples include polypropylene, polyethylene, polycarbonate, acetylene-styrene-butadiene copolymer, and acrylic polymer, but are not limited thereto.
  • Inorganic fillers such as fiber and talc may be added.
  • the supply is preferably performed by injection, and the pressure is preferably 5 MPa or more and 120 MPa or less.
  • the mold temperature is preferably 20 ° C. or higher and 90 ° C. or lower.
  • a core material is arranged in a chamber box, a laminate is arranged above the core material, the inside of the chamber box is decompressed, the laminate is heated and softened, and the laminate is placed on the upper surface of the core material. It is preferable that the laminated body that has been brought into contact and softened by heating is pressed against the core material to be coated. After heat softening, it is preferable to bring the laminate into contact with the upper surface of the core material. In the pressing, it is preferable to pressurize the opposite side of the core of the laminate while reducing the pressure of the side of the laminate that contacts the core in the chamber box.
  • the core material may be convex or concave, and examples thereof include a resin having a three-dimensional curved surface, metal, and ceramic.
  • examples of the resin include the same resins as those used for the molding described above.
  • a chamber box composed of two upper and lower molding chambers that can be separated from each other.
  • a core material is placed and set on a table in the lower molding chamber.
  • the laminate of the present invention which is a molding object, is fixed to the upper surface of the lower molding chamber with a clamp.
  • the upper and lower molding chambers are at atmospheric pressure.
  • the upper molding chamber is lowered, the upper and lower molding chambers are joined, and the inside of the chamber box is closed. Both the upper and lower molding chambers are brought into the vacuum suction state from the atmospheric pressure state by the vacuum tank.
  • the heater is turned on and the decorative sheet is heated.
  • the table in the lower molding chamber is raised while the upper and lower molding chambers are in a vacuum state.
  • the laminate of the present invention which is a molding object
  • the laminate of the present invention is pressed against the core material and overlaid (molded).
  • the laminate of the present invention which is a molding object
  • the heater is turned off, the vacuum in the lower molding chamber is released to return to atmospheric pressure, the upper molding chamber is raised, and the product with the decorative printed laminate coated as the skin material is taken out. .
  • the molded product obtained by the method for producing the second molded product of the present invention preferably has an arithmetic average roughness Ra of 0.50 ⁇ m or less, more preferably 0, on the side on which the second layer is separated. .40 ⁇ m or less.
  • Ra exceeds 0.50 ⁇ m, the surface becomes unsmooth and the glossiness of the surface is lowered, so that the design of the molded article may be impaired.
  • the separated layers include the first layer, the fourth layer and the first layer, the fourth layer and the first layer on which the printed layer is formed, the fourth layer and the first layer on which the metal layer is formed. And the like.
  • the separation time can be arbitrarily selected according to the purpose of processing and use, such as before printing, before metal layer deposition, pre-molding, before injection molding, and before using a molded body. It is preferable to be before or after molding the laminate.
  • the fourth layer described above may be laminated.
  • the lamination of the fourth layer may be before separation or after separation. Further, it may be before molding or after molding.
  • the polypropylene, or the polypropylene and the modified polyolefin contained in the first layer obtained by the method for producing the first and second molded bodies of the present invention contain smectic crystals.
  • the first layer of the molded body obtained by the first and second molded body manufacturing methods of the present invention is 80 ° C./second or more. It can be judged whether it is obtained by cooling or not. That is, it is possible to determine whether or not the base material layer has a fine structure derived from smectic crystals by the above analysis.
  • the measurement can be performed, for example, under the following conditions.
  • -An X-ray generator uses ultraX 18HF (made by Rigaku Corporation), and an imaging plate is used for detection of scattering.
  • Molded articles manufactured using the first and second laminates of the present invention include computer parts such as desktop personal computers and notebook personal computers, mobile phone parts, electric / electronic devices, portable information terminals, home appliance parts, It can be used for automobile parts, industrial materials and building materials.
  • Example 1 Using the production apparatus shown in FIG. 1, a laminated sheet consisting of two layers was produced by a coextrusion method according to the production conditions shown below. Homopolypropylene (homoPP) was used as the material for the first layer, and polyamide 12 was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. In addition, the thickness of each layer of the obtained laminated sheet was measured by cross-sectional observation using a phase contrast microscope. The obtained laminated sheet was transparent.
  • homoPP homopolypropylene
  • polyamide 12 was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer.
  • Table 1 shows the configuration of each layer.
  • the thickness of each layer of the obtained laminated sheet was measured by cross-sectional observation using a phase contrast microscope. The obtained laminated sheet was transparent.
  • first layer / second layer-Diameter of first layer extruder 75 mm -Diameter of second layer extruder: 50 mm ⁇ T die width: 900mm -Take-up speed of laminated sheet: 6 m / min-Surface temperature of the fourth cooling roll and metal endless belt: 20 ° C Cooling rate: 12,000 ° C / min
  • Example 2 A laminated sheet consisting of two layers was produced by the coextrusion method in the same manner as in Example 1 except that low-density polyethylene was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Example 3 A laminated sheet consisting of two layers was produced by a coextrusion method in the same manner as in Example 1 except that an ethylene-vinyl alcohol copolymer was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Example 4 A laminated sheet consisting of two layers was produced by the coextrusion method in the same manner as in Example 1 except that an ethylene-vinyl acetate copolymer was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Example 5 Using the production apparatus shown in FIG. 1, a laminated sheet consisting of three layers was produced by a coextrusion method according to the production conditions shown below. Homopolypropylene was used as the material for the first layer, polyamide 12 was used as the material for the second layer, and homopolypropylene was used as the material for the third layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • first layer / second layer / third layer-diameter of first layer extruder 75 mm -Diameter of second layer extruder: 50 mm -Diameter of third layer extruder: 65 mm ⁇ T die width: 900mm -Take-up speed of laminated sheet: 6 m / min-Surface temperature of the fourth cooling roll and metal endless belt: 20 ° C Cooling rate: 12,000 ° C / min
  • Example 6 A mixed resin containing 80% by mass of homopolypropylene and 20% by mass of maleic acid-modified polypropylene is used as the material for the first layer, and 65% by mass of homopolypropylene and 35% of maleic acid-modified polypropylene are used as the material for the third layer.
  • a laminated sheet consisting of three layers was produced by a coextrusion method in the same manner as in Example 5 except that a mixed resin containing mass% was used. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Example 7 About the two-layer lamination sheet manufactured in Example 1, after giving a corona treatment to the surface opposite to the surface where the 2nd layer of the 1st layer is contacting, urethane resin is made into 0. 0 using a bar coater. 23 g / m 2 was applied. It dried at 80 degreeC for 1 minute, the 4th layer was formed, and the lamination sheet which consists of 3 layers was manufactured. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent. -Layer structure of laminated sheet: fourth layer / first layer / second layer
  • Example 8 A fourth layer was formed in the same manner as in Example 7 except that the three-layer laminated sheet produced in Example 5 was used, and a laminated sheet consisting of four layers was produced. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent. Layer structure of laminated sheet: fourth layer / first layer / second layer / third layer
  • Example 9 A fourth layer was formed in the same manner as in Example 7 except that the three-layer laminated sheet produced in Example 6 was used, and a laminated sheet consisting of four layers was produced. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent. Layer structure of laminated sheet: fourth layer / first layer / second layer / third layer
  • Reference example 1 A laminated sheet consisting of two layers was produced by a coextrusion method in the same manner as in Example 1 except that the thickness of the first layer was 50 ⁇ m. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Comparative Example 2 A laminated sheet consisting of two layers was produced by a coextrusion method in the same manner as in Example 1 except that polystyrene was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • Comparative Example 3 A laminated sheet consisting of two layers was obtained in the same manner as in Example 1 except that polylactic acid was used as the material for the second layer. Table 1 shows the configuration of each layer. The obtained laminated sheet was transparent.
  • the softening temperature was measured for the fourth layer of the manufactured laminate. Specifically, the flow start temperature was measured with a Koka flow tester.
  • the surface roughness of the manufactured laminated sheet (laminated body) and the molded body produced using the laminated sheet were measured. Specifically, in the laminated sheet, the arithmetic average roughness Ra on the side where the second layer of the first layer was in contact with the second layer was measured.
  • the molded body was manufactured by insert molding after separating the second layer from the laminated sheet, and the arithmetic average roughness Ra on the side of the first layer that was the surface of the molded body that was in contact with the second layer was determined. It was measured. The measurement apparatus and measurement conditions are shown below.
  • Measurement device Olympus 3D measurement laser microscope (LEX4000LS) Measurement setting Objective lens: 20x Zoom: 1x Measurement pitch: 0.06 ⁇ m Operation mode: X, Y, Z high-precision color Measurement area: Surface (peeling surface of the first layer) Measurement quality: High accuracy Analysis length: 642 ⁇ m
  • Example 10 The manufacturing apparatus shown in FIG. 1 was used. 80% by weight of polypropylene (Prime Polypro F-133A, Prime Polymer Co., Ltd. (melt flow index 3 g / 10 min, homopolypropylene), isotactic pentad fraction 98 mol%) and modified polyolefin (Modic P-604V Mitsubishi Chemical) 20% by weight (manufactured by Melt Flow Index 3.2 g / 10 min, maleic acid-modified polypropylene) was put into an extruder for the first layer. Polyamide 12 (Uvesta 3030XA, manufactured by Ube Industries, Ltd. (melt flow index 2 to 6 g / min)) was charged into an extruder for the second layer. 65% by weight of the above polypropylene and 35% by weight of the above modified polyolefin were put into an extruder for the third layer.
  • polypropylene Principal Polypropylene
  • Prime Polymer Co., Ltd. (melt flow index 3 g /
  • the melt flow index was measured according to JIS-K7210.
  • the obtained laminate was subjected to a peel interface test. A 10 cm square was cut out and peeled off by hand. This was repeated 10 times. In all cases, A was the case where peeling occurred at the interface between the first layer and the second layer. At least once, when peeling at the interface between the third layer and the second layer, or peeling at the interface between the first layer and the second layer, and at the interface between the second layer and the third layer The case where peeling occurred simultaneously was defined as B. The case where all peeled at the interface between the second layer and the third layer was defined as C. The results are shown in Table 2.
  • the laminate was peeled between the first layer and the second layer, and the arithmetic average roughness Ra of the peeled surface of the first layer was determined by the 3D laser microscope LEXT4000LS (manufactured by Olympus Corporation) under the following conditions. . Moreover, about the molded object mentioned later, it measured similarly about the arithmetic mean roughness Ra of the surface which the 1st layer isolate
  • the warpage of the obtained laminate was measured. Cut the laminate with a length of 1 m in the flow direction (in the drawing direction of the sheet 11 indicated by the arrow in FIG. 1), and place it on a flat place with the warped end facing upward, The amount of warpage was measured with a metal scale. The case where the amount of warpage was 10 mm or less was evaluated as ⁇ , and the case where it exceeded 10 mm was evaluated as x. The results are shown in Table 2.
  • the second layer and the third layer were separated from the obtained laminate, and the separated layers were molded by insert molding to obtain a molded body.
  • the appearance of the obtained molded body was evaluated. Evaluation was made by assuming that the case where defects such as bending or dropping due to insufficient rigidity at the time of setting in an injection mold and the occurrence of wrinkles at the time of injection molding did not occur was ⁇ , and the case where it occurred. The results are shown in Table 2.
  • Example 11 Lamination was performed in the same manner as in Example 10 except that the polyamide 12 was changed to an ethylene-vinyl alcohol copolymer (Eval E171B, manufactured by Kuraray Co., Ltd., ethylene copolymerization ratio: 44 mol%) in the second layer extruder.
  • the body and the molded body were manufactured and evaluated. The results are shown in Table 2.
  • Example 12 Except for changing the polyamide 12 to an ethylene-vinyl acetate copolymer (Ultrasen 628, manufactured by Tosoh Corporation, ethylene copolymerization ratio 80 mol%) in the extruder for the second layer, the same as in Example 10. Laminates and molded bodies were manufactured and evaluated. The results are shown in Table 2.
  • Example 13 Similarly to Example 10, after laminating the first layer, the second layer, and the third layer with the manufacturing apparatus of FIG. 1, the corona treatment is performed on the surface of the first layer that is not in contact with the second layer. And applying urethane resin (Hydran WLS-202, manufactured by DIC Corporation) at 0.23 g / m 2 with a bar coater and drying at 80 ° C. for 1 minute to form a fourth layer. Except having obtained, the laminated body and the molded object were manufactured similarly to Example 10, and evaluated. The results are shown in Table 2. The thickness of the fourth layer was measured in the same manner as in Example 10. The results are shown in Table 2.
  • urethane resin Hydran WLS-202, manufactured by DIC Corporation
  • Example 14 A laminate and a molded body were produced and evaluated in the same manner as in Example 13 except that the polyamide 12 was changed to an ethylene-vinyl alcohol copolymer in the extruder for the second layer. The results are shown in Table 2.
  • Example 15 A laminate and a molded body were produced and evaluated in the same manner as in Example 13 except that the polyamide 12 was changed to an ethylene-vinyl acetate copolymer in the extruder for the second layer. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 4 In the extruder for the first layer and the extruder for the third layer, a laminate and a molded body were produced and evaluated in the same manner as in Example 10 except that only the polypropylene was used without using the modified polyolefin. . The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 5 In the extruder for the second layer, a laminate and a molded body were produced in the same manner as in Example 10 except that the polyamide 12 was changed to polystyrene (G9305, manufactured by PS Japan, GPPS (general purpose polystyrene)). ,evaluated. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 6 In the extruder for the second layer, a laminate and a molded body were produced and evaluated in the same manner as in Example 10 except that the polyamide 12 was changed to polylactic acid (Levoda 110, manufactured by Zhejiang Haisheng Biological Material). . The results are shown in Table 2.

Abstract

(a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程を含む成形体の製造方法。

Description

積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法
 本発明は、積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法に関する。
 現在、樹脂成形体に、表面形状や印刷等を施したいわゆる加飾シートを一体化させ、樹脂成形体に意匠を付与する手法が開発されている。
 例えば、特許文献1には、ポリオレフィン系樹脂以外の熱可塑性樹脂からなるマットフィルムに、ポリオレフィン系樹脂からなる保護フィルムが直接積層された、剥離可能な積層体が開示されている。
 一方、ポリプロピレンシートは、成形性と耐薬品性にすぐれ、加飾シートへの応用が検討されている。
 しかし、成形性と耐薬品性にすぐれるポリプロピレンシート、特に透明ポリプロピレンシートは、溶融したポリプロピレンを冷却ロールやステンレスベルト等で挟み込んで冷却しなければならず、肉厚を薄くすると空気を排出しにくくなり、シート形状への成形が困難になるので、実用化されていない。
 また、加飾シートは、断裁や印刷等の二次加工時に、成形体の最表面となる部分に傷が付かないよう、保護フィルムをポリプロピレンシートに貼合している。保護フィルムは、押出成形にて冷却固化された後に、インラインやアウトラインで貼り合せられる。しかし、冷却固化した後で貼り合せられるため、ガイドロールの接触により傷が入ったり、異物が付着してしまい、外観を損なう不良が発生する問題があった。
 特許文献1では、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂及びそれらの変性体である変性ポリオレフィンを、ポリカーボネート系樹脂等の熱可塑性樹脂層に積層している。しかしながら、ポリプロピレン系樹脂より、収縮率が小さい熱可塑性樹脂が積層されており、ポリプロピレン系樹脂の層の厚みが熱可塑性樹脂の層の厚みより大きくなると、ポリプロピレン系樹脂の収縮に引っ張られ、反りが生じてしまい、使用に値しないシートとなる。
特開2012-11732号公報
 本発明は、成形体に加飾するためのポリプロピレンシートを含む新規な積層体と、前記積層体を用いた成形体及びその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明の他の目的は、成形体の外観及び印刷時のハンドリングに優れる積層体、その製造方法及び成形体の製造方法を提供することである。
 本発明によれば、以下の積層体及び成形体の製造方法等が提供される。
1.(a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程
を含む成形体の製造方法。
2.(b)前記積層体から前記第二の層を分離する工程をさらに含む、1に記載の成形体の製造方法。
3.(a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層と、ポリプロピレンを含む第三の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程
を含む成形体の製造方法。
4.(b)前記積層体から前記第二の層及び前記第三の層を分離する工程をさらに含む、3に記載の成形体の製造方法。
5.前記工程(a)において、前記積層体を金型に装着し、成形体用樹脂を供給して、前記積層体と前記成形体用樹脂とを一体化する、1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
6.前記工程(a)において、前記積層体を金型に合致するよう附形し、前記附形した積層体を金型に装着し、成形体用樹脂を供給して、前記積層体と前記成形体用樹脂とを一体化する、1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
7.前記工程(a)において、
 チャンバーボックス内に芯材を配設し、
 前記芯材の上方に前記積層体を配置し、
 前記チャンバーボックス内を減圧し、
 前記積層体を加熱軟化し、
 加熱軟化させた前記積層体を前記芯材に押圧して被覆する、
1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
8.前記工程(b)を前記(a)の前又は後に行う、1~7のいずれかに記載の成形体の製造方法。
9.前記工程(a)の前に、前記第一の層の前記第二の層が接触していない側の面に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層を形成する工程(c)をさらに含む、1~8のいずれかに記載の成形体の製造方法。
10.前記工程(c)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、印刷を施す工程(d)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行う、9に記載の成形体の製造方法。
11.前記工程(d)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程(e)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行う、9に記載の成形体の製造方法。
12.前記第一の層の厚みが60μm~250μmである、1~11のいずれかに記載の成形体の製造方法。
13.前記第二の層を分離させたとき、前記第一の層の前記第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaが0.50μm以下である、1~12のいずれかに記載の成形体の製造方法。
14.ポリプロピレンを含む第一の層と、
 ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体であって、
 前記第一の層の厚みが60μm~250μmであり、
 前記第一の層と前記第二の層が接触している積層体。
15.62~252μmの厚みを有する、14に記載の積層体。
16.ポリプロピレンを含む第三の層をさらに有し、
 前記第三の層が、前記第二の層の前記第一の層が接触していない側の面に接触している、14又は15に記載の積層体。
17.ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層をさらに有し、
 前記第四の層が、前記第一の層の前記第二の層が接触していない側の面に接触している、14~16のいずれかに記載の積層体。
18.前記第四の層が複数の層から形成されている、17に記載の積層体。
19.前記第四の層の厚みが150μmのとき、当該層の引張破断伸度が150%~900%であり、
 前記第四の層の軟化温度が50℃~180℃である、17又は18に記載の積層体。
20.前記第四の層の、前記第一の層が接触していない側の面に、印刷が施されている、17~20のいずれかに記載の積層体。
21.前記第四の層の、前記第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層が形成されている、17~20のいずれかに記載の積層体。
22.前記積層体から前記第二の層を分離したときの、前記第一の層の前記第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaが0.50μm以下である、14~21のいずれかに記載の積層体。
 加えて、本発明によれば、以下の積層体、その製造方法及び成形体の製造方法が提供される。
1.ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンを含む第一の層と、
 ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂を含む第二の層と、
 ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンを含む第三の層を有する積層体であって、
 前記第一の層における、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィン100重量%に対する変性ポリオレフィンの割合より、前記第三の層における、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィン100重量%に対する、変性ポリオレフィンの割合が大きい積層体。
2.前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体の変性量より、前記第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体の変性量が高い1に記載の積層体。
3.前記第三の層における変性ポリオレフィンと、前記第一の層における変性ポリオレフィンが同一である1又は2に記載の積層体。
4.前記第一の層と前記第二の層の界面で分離できる1~3のいずれかに記載の積層体。
5.前記第一の層の、前記第二の層との界面の算術平均粗さRaが0.50μm以下である1~4のいずれかに記載の積層体。
6.前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの結晶構造が、スメチカ晶を含む1~5のいずれかに記載の積層体。
7.ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層が、前記第一の層の、前記第二の層と接しない側の面に1層以上積層されている1~6のいずれかに記載の積層体。
8.前記第四の層の厚さが150μmのとき、前記第四の層の引張破断伸度が150%以上900%以下であり、
 前記第四の層の軟化温度50℃以上180℃以下である7に記載の積層体。
9.前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷層がある7又は8に記載の積層体。
10.前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層が形成されている7又は8に記載の積層体。
11.第一の層用のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体、第二の層用のポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂、及び第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体を加熱溶融し、第一の層、第二の層及び第三の層を形成し、冷却して、積層体を得る積層体の製造方法。
12.前記冷却後、
 ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、第二の層と接しない側の面に1層以上積層する11に記載の積層体の製造方法。
13.前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷を施す工程を含む12に記載の積層体の製造方法。
14.前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程を含む12に記載の積層体の製造方法。
15.1~6のいずれかに記載の積層体を成形し、成形体を得る成形体の製造方法。
16.前記成形は、前記積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行う15に記載の成形体の製造方法。
17.前記成形は、前記積層体を金型に合致するよう附形し、前記附形した積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行う15に記載の成形体の製造方法。
18.前記成形は、
 チャンバーボックス内に芯材を配設し、
 前記芯材の上方に、積層体を配置し、
 前記チャンバーボックス内を減圧し、
 前記積層体を加熱軟化し、
 加熱軟化させた前記積層体を前記芯材に押圧して被覆させる15に記載の成形体の製造方法。
19.前記積層体から、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る15~18のいずれかに記載の成形体の製造方法。
20.前記積層体から、前記成形前に、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る15~18のいずれかに記載の成形体の製造方法。
21.前記積層体から、前記成形後に、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る15~18のいずれかに記載の成形体の製造方法。
22.前記分離前に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、前記第二の層と接しない側の面に1層以上積層する19~21のいずれかに記載の成形体の製造方法。
23.前記分離後に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、前記第二の層を分離した面と反対の面に1層以上積層する19~21のいずれかに記載の成形体の製造方法。
24.前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷を施す工程を含む22又は23に記載の成形体の製造方法。
25.前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程を含む22又は23に記載の成形体の製造方法。
26.前記成形体の、前記第二の層を分離させた側の面の算術平均粗さRaが0.50μm以下である15~25のいずれかに記載の成形体の製造方法。
 本発明によれば、成形体に加飾するためのポリプロピレンシートを含む新規な積層体と、前記積層体を用いた成形体及びその製造方法を提供できる。
 本発明によれば、成形体の外観及び印刷時のハンドリングに優れる積層体、その製造方法及び成形体の製造方法が提供できる。
図1は、本発明の積層体を製造するための製造装置の一例の概略構成図である。
 以下、本発明の積層体、積層体を用いた成形体、及びその製造方法の実施形態を具体的に説明する。本明細書中に示す数値範囲は、端値をその数値範囲内に含むものとする。
 以下、本発明の第1の態様について説明する。
[積層体]
 本発明の第1の態様の積層体(以下、単に第1の積層体という場合がある)は、ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有し、前記第一の層の厚みが60μm~250μmであり、前記第一の層と前記第二の層が接触していることを特徴とする。
 本発明の第1の積層体は、上記の構成を有することにより、第一の層から第二の層を分離(剥離)することができる。
 射出成形等により成形体を製造する際に本発明の第1の積層体を使用することにより、第一の層をその表面に付与した成形体を一体的に製造することができる。第二の層は、成形体の使用に際して、第一の層から分離(剥離)すればよい。
 本発明の第1の積層体の第一の層は、ポリプロピレンを含む。これにより、透明性・成形性・耐薬品性を持った、いわゆる加飾シートを提供することができる。
 本発明の第1の積層体を成形体の製造に使用する際、第一の層は製造される成形体の構成要素となり、成形体の表面に賦与される。これにより、成形体の表面を積層体の第一の層により加飾することができる。
 第一の層に使用できるポリプロピレンとしては、ホモポリプロピレン、ランダムポリプロピレン、ブロックポリプロピレン等が挙げられ、これらは1種を単独で使用してもよく、又は、2種以上の混合物として使用してもよい。
 第一の層に含まれるポリプロピレンのアイソタクチックペンタッド分率は、好ましくは80%以上99%以下、より好ましくは86%以上98%以下、さらに好ましくは91%以上98%以下である。
 アイソタクチックペンタッド分率が80%以上であれば、本発明の第1の積層体を用いて製造される成形体の剛性を充分なものとすることができる。一方、アイソタクチックペンタッド分率が99%以下であれば、透明性が低下するおそれがない。
 アイソタクチックペンタッド分率が上記の好ましい範囲内にあれば、透明性が得られ、成形体を良好に加飾できる。
 尚、ポリプロピレンのアイソタクチックペンタッド分率は、成形体とした後も変化しない。
 アイソタクチックペンタッド分率とは、樹脂成分の分子鎖中のペンタッド単位(プロピレンモノマーが5個連続してアイソタクチック結合したもの)でのアイソタクチック分率である。この分率の測定法は、例えば、マクロモレキュールズ(Macromolecules)第8巻(1975年)687頁に記載されており、13C-NMRにより測定できる。
 第一の層に含まれるポリプロピレンは、メルトフローレート(Melt Flow Rate:以下、「MFR」ともいう。)が、好ましくは0.5g/10分以上5.0g/10分以下、より好ましくは1.5g/10分以上4.5g/10分以下、さらに好ましくは2.0g/10分以上4.0g/10分以下である。
 MFRが0.5g/10分以上であれば、押出成形時にダイスリップ部でのせん断応力が大きくなり過ぎないので、結晶化が促進されて透明性が低下するおそれがない。一方、MFRが5.0g/10分以下であれば、熱成形時にドローダウンが大きくなることはなく、成形性が低下するおそれがない。
 MFRは、JIS-K7210に準拠して測定することができ、測定温度230℃、荷重2.16kgで測定できる。
 第一の層に含まれるポリプロピレンは、好ましくは、示差走査熱量測定曲線において最大吸熱ピークの低温側に1.0J/g以上、好ましくは1.5J/g以上の発熱ピークを有する。
 第一の層に含まれるポリプロピレンは、スメチカ晶を含むと好ましい。
 ポリプロピレンは結晶性樹脂であり、α晶、β晶、γ晶、スメチカ晶等の結晶形をとることができる。これら結晶形のうちスメチカ晶は、ポリプロピレンを溶融状態から、毎秒80℃以上の速度で冷却することで、非晶と結晶の中間体として生成させることができる。スメチカ晶は、結晶の様な規則的構造をとった安定構造ではなく、微細な構造が寄り集まった準安定的な構造である。そのため、分子鎖間の相互作用が弱く、安定構造であるα晶等と比較して、加熱すると軟化しやすい性質を有する。
 ポリプロピレンの結晶構造は、T.Konishiらの用いた方法(Macromolecules、38,8749,2005)を参考にして、広角X線回折(WAXD:Wide-Angle X-ray Diffraction)により確認することができる。
 第一の層は造核剤を含まないと好ましい。含む場合であっても、第一の層中の増核剤の含有量は1.0質量%以下であり、好ましくは0.5質量%以下である。
 増核剤としては、例えば、ソルビトール系結晶核剤等が挙げられ、市販品としてはゲルオールMD(新日本理化学株式会社)やリケマスターFC-1(理研ビタミン株式会社)等が挙げられる。
 第一の層に含まれるポリプロピレンは、130℃での結晶化速度が2.5min-1以下のポリプロピレンであると成形性の観点から好ましい。
 ポリプロピレンの結晶化速度は、2.5min-1以下が好ましく、2.0min-1以下がより好ましい。結晶化速度が、2.5min-1を超えると、附形時に加熱されて軟化した積層体が、最初に金型へ接触した部分が急速に硬化して伸びが悪くなり、無理矢理伸ばされる部分が白化して意匠性が低下するおそれがある。
 尚、ポリプロピレンの結晶化速度は成形体とした後も変化しない。
 上記結晶化速度は示差走査熱量測定器(DSC)を用いることにより測定できる。
 結晶性樹脂であるポリプロピレンを透明にするには、例えば第一の層製造時に80℃/秒以上で冷却してスメチカ晶を形成する方法と、造核剤を添加して強制的に微細結晶を生成させる方法がある。造核剤は、ポリプロピレンの結晶化速度を2.5min-1を超える速度まで向上させ、結晶を多数発生させて充填することで、物理的に成長するスペースを無くし、結晶のサイズを低減している。しかし、造核剤は、核となる物質が存在するので、透明になっても若干白味を帯びているため、意匠性が低下するおそれがある。
 そこで、造核剤を添加しないでポリプロピレンの結晶化速度を2.5min-1以下とし、80℃/秒以上で冷却してスメチカ晶を形成することにより、意匠性に優れた積層体を得ることができる。さらに、後述する加熱後、賦形すると、第一の層がスメチカ晶由来の微細構造を維持したまま、α晶に転移する。この転移により、表面硬度や透明性をさらに向上できる。
 第一の層は、ポリプロピレンを含んでいればよく、さらに他の樹脂成分を含んでいてもよい。他の樹脂成分としては、例えば、変性ポリオレフィン樹脂、シクロオレフィン等が挙げられる。変性ポリオレフィン樹脂は、ポリプロピレンやポリエチレン等のポリオレフィンを、無水マレイン酸、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、アクリル酸、メタクリル酸、テトラヒドロフタル酸、グリシジルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、メチルメタクリレート等の変性用化合物で変性して得られる樹脂である。第一の層に含まれる他の樹脂成分の量(質量%)を調節することにより、第二の層との接着強度をコントロールできる。
 耐熱性、硬度の観点から、第一の層は、後述する添加剤を除く樹脂成分として、ポリプロピレンのみを含むことが好ましい。第一の層が他の樹脂成分を含む場合、他の樹脂成分の含有量は、第一の層を構成する樹脂成分の全質量を基準として、例えば、1質量%~30質量%であり、好ましくは1質量%~20質量%である。
 尚、第一の層は、必要に応じて、顔料、酸化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含んでいてもよい。添加剤の含有量は、本発明の第1の積層体の機能を損なわない範囲であれば特に制限されない。
 本発明の第1の積層体の第一の層は、厚みが60μm~250μmである。第一の層の厚みが60μm未満であると剛性が低くなるため、積層体を利用して射出成形により成形体を製造する際、金型へのセット性が低下したり、充填樹脂(成形体用樹脂)の圧力によりシワが生じたりしやすくなるので、好ましくない。また、第一の層の厚みが250μmより厚いと、金型内に供給される樹脂の圧力によって第一の層を所望の形状に成形する際に、抵抗が大きくなり、十分に形状を附与できない場合があるので、好ましくない。第一の層の厚みは、好ましくは75μm~220μmである。
 本発明の第1の積層体の第二の層は、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む。これにより、第一の層と第二の層の収縮差による反りの発生を低減することができ、また、第二の層を第一の層から分離するときに剥がし残しが生ずることなく、第一の層の表面を平滑にすることができる(表面平滑性)。
 本発明の第1の積層体において、第二の層は第一の層を保護するためのものである。本発明の第1の積層体を成形体の製造に使用する際、第二の層は、製造される成形体(最終製品)の構成要素となることは意図されておらず、第一の層から分離される。
 第二の層に使用できるポリエチレンとしては、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンが挙げられる。反りの発生防止と第一の層の表面平滑性の観点から、これらのうち、直鎖状低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレンが好ましい。
 第二の層に使用できるポリアミドとしては、ポリアミド66、ポリアミド6、ポリアミド1010、ポリアミド12、ポリアミド11、等が挙げられる。反りの発生防止と第一の層の表面平滑性の観点から、これらのうち、ポリアミド1010、ポリアミド12、ポリアミド11が好ましい。
 反りの発生防止と第一の層の表面平滑性の観点から、第二の層に使用するエチレン-ビニルアルコール共重合体は、エチレン共重合比率が38mol%~47mol%であるものが好ましい。同様に、第二の層に使用するエチレン-酢酸ビニル共重合体は、エチレン共重合比率が70mol%~90mol%であるものが好ましい。
 本発明の第1の積層体の第二の層は、本発明の第1の積層体の機能を損なわないことを条件として、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体以外の他の樹脂を含んでもよい。
 本発明の第1の積層体の第二の層の厚みは、特に限定されないが、例えば、2μm~50μmである。
 また、本発明の第1の積層体は、ポリプロピレンを含む第三の層をさらに有していてもよい。第三の層は、第二の層の第一の層が接触していない側の面に接触しているものとする。
 第三の層を有することにより、本発明の第1の積層体の厚みを変更せず、機械的強度を維持したまま、第一の層及び/又は第二の層の厚みを調節することが可能となる。したがって、第三の層は、例えば、第一の層の厚みを薄くする場合に積層体としての厚みを維持して補強する目的で使用することができる。
 本発明の第1の積層体の第三の層は、ポリプロピレンを基本成分とし、本発明の第1の積層体の機能を損なわないことを条件として、ポリエチレンや他の樹脂を含んでもよい。
 本発明の第1の積層体において、第三の層は第二の層と共に第一の層を保護するためのものである。本発明の積層体を成形体の製造に使用する際、第三の層は、製造される成形体(最終製品)の構成要素となることは意図されておらず、第二の層と共に第一の層から分離される。
 第三の層に使用できるポリプロピレンとしては、ホモポリプロピレン、ランダムポリプロピレン、ブロックポリプロピレン等が挙げられ、これらは1種を単独で使用してもよく、又は、2種以上の混合物として使用してもよい。
 第三の層に使用するポリプロピレンのその他の特徴は、第一の層に使用するポリプロピレンについて説明したとおりである。第三の層に使用するポリプロピレンは、第一の層に使用するポリプロピレンと同じであっても、異なっていてもよい。
 第三の層に使用できるポリエチレンとしては、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレンと他の単量体との共重合体等が挙げられる。
 第三の層は、さらに他の樹脂成分を含んでいてもよい。他の樹脂成分としては、例えば、変性ポリオレフィン樹脂、シクロオレフィン等が挙げられる。変性ポリオレフィン樹脂は、ポリプロピレンやポリエチレン等のポリオレフィンを、無水マレイン酸、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、アクリル酸、メタクリル酸、テトラヒドロフタル酸、グリシジルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、メチルメタクリレート等の変性用化合物で変性して得られる樹脂である。第三の層に含まれる他の樹脂成分の量(質量%)を調節することにより、第二の層との接着強度をコントロールできる。第二の層と第三の層の接着強度を、第一の層と第二の層の接着強度より強くすることにより、第二の層と第三の層の間で分離するのではなく、第一の層から第二の層及び第三の層を分離(剥離)しやすくすることが可能となる。
 第三の層が他の樹脂成分を含む場合、他の樹脂成分の含有量は、第三の層を構成する樹脂成分の全質量を基準として、例えば、1質量%~50質量%であり、好ましくは1質量%~40質量%である。
 第三の層を構成する樹脂成分は、第一の層を構成する樹脂成分と同じであっても異なってもいてもよい。射出成形等により成形体を製造する際に本発明の積層体を使用することにより、第一の層をその表面に付与した成形体を一体的に製造することができる。射出成形する前、又は後に、第一の層から第二の層を分離(剥離)するために、第三の層は、第一の層と比較して、第二の層に対する接着性が強くなるような樹脂成分であることが好ましい。
 尚、第三の層は、必要に応じて、顔料、酸化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤等の添加剤を含んでいてもよい。添加剤の含有量は、本発明の積層体の機能を損なわない範囲であれば特に制限されない。
 本発明の第1の積層体の第三の層の厚みは、特に限定されないが、例えば、10μm~200μmである。
 また、本発明の第1の積層体は、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層をさらに有していてもよい。第四の層は、第一の層の第二の層が接触しない側の面に接触しているものとする。
 第四の層を有することにより、第一の層へのインク密着性(印刷適性)を向上させることができる。
 本発明の第1の積層体において、第四の層は、第一の層の表面(すなわち、最終製品である成形体の表面)に加飾を施し意匠性を高めるためのものである。本発明の第1の積層体を成形体の製造に使用する際、第四の層は、第一の層と共に、製造される成形体(最終製品)の構成要素となり、さらに第四の層の上に印刷を施す場合に第一の層と印刷層の間に介在してインク密着性を高める。
 第四の層に使用できるウレタン樹脂は、ジイソシアネート、高分子量ポリオール及び鎖延長剤を反応させて得られるものである。高分子量ポリオールは、ポリエーテルポリオール又はポリカーボネートポリオールから選択される。ジイソシアネート、鎖延長剤は、特に限定されず、既知のものを使用できる。このようなウレタン樹脂を用いることにより、本発明の第1の積層体を複雑な非平面状に成形した場合でも、第一の層に追従して良好に層構成を形成できる。例えば、第四の層の第一の層とは逆側に印刷層を設けた場合でも、印刷層にひび割れが生じたり剥離してしまったりする不都合を防止できる。
 第四の層に使用できるアクリル樹脂としては、特に限定されず、既知のものを使用できる。
 第四の層に使用できるポリオレフィンとしては、特に限定されず、既知のものを使用できる。
 第四の層に使用できるポリエステルとしては、特に限定されず、既知のものを使用できる。
 第四の層は、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含んでいればよく、本発明の第1の積層体の効果を損なわないことを条件として、さらに他の樹脂成分を含んでいてもよい。
 第一の層に含まれるポリプロピレンやインキへの密着性、成形性の観点から、第四の層は、ウレタン樹脂を含むことが好ましく、ウレタン樹脂のみからなることがより好ましい。
 第四の層は、第二の層と比較して、第一の層に対する接着性が強いものとする。
 第四の層の厚みは、好ましくは0.01μm~3μmであり、より好ましくは0.03μm~0.5μmである。第四の層の厚みが0.01μm以上であれば、十分なインキ密着性を得られるので好ましい。一方、第四の層の厚みが3μm以下であれば、ブロッキングの原因となるべた付きが生じることがないので好ましい。
 第四の層は、引張破断伸度が、例えば150%~900%、好ましくは200%~850%、より好ましくは300%~750%である。第四の層の引張破断伸度が150%以上であれば、熱成形時に第一の層の伸びに第四の層が追従することができクラックが入ることがなく、印刷層や金属層にひび割れが生じたり、剥離したりすることがないので好ましい。また、引張破断伸度が900%以下であれば耐水性が低下することがないため好ましい。
 尚、引張破断伸度は、JIS K7311に準拠した方法で、厚み150μmの試料にて測定することができる。
 第四の層は、軟化温度が、例えば50℃~180℃、好ましくは90℃~170℃、より好ましくは100℃~165℃である。第四の層の軟化温度が50℃以上であれば、常温で第四の層の強度が不足し、印刷層や金属層のひび割れが生じたり剥離したりするおそれがないので好ましい。また、第四の層の軟化温度が180℃以下であれば、熱成形時に十分軟化するので、第四の層にクラックが入ることがなく、印刷層や金属層にひび割れが生じたり剥離したりすることがなく好ましい。
 尚、軟化温度は、高化式フローテスターにより流動開始温度を測定することができる。
 第四の層は、複数の層から形成されていてもよい。複数の層において、各層の材料は異なっていてもよい。これにより、第一の層に対する密着性にすぐれる層と、第四の層の第一の層が接触していない側の面に施す層(例えば、印刷層)に対する密着性にすぐれる層とを組み合わせて、第四の層を構成することができる。
 また、本発明の第1の積層体は、第四の層の第一の層が接触していない側の面に、印刷(印刷層)が施されていてもよい。
 印刷方法としては、スクリーン印刷法、オフセット印刷法、グラビア印刷法、ロールコート法、スプレーコート法等の一般的な印刷方法が利用できる。特に、スクリーン印刷法はインキの膜厚が厚くできるので、複雑な形状に成形した際にインキ割れが発生しにくいことから好ましい。
 例えば、スクリーン印刷の場合、成形時の伸びに優れたインキが好ましく、十条ケミカル株式会社製のFM3107高濃度白やSIM3207高濃度白等が例示できるが、この限りではない。
 また、本発明の第1の積層体は、第四の層の第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層をさらに含んでいてもよい。
 第四の層の第一の層が接触していない側の面に形成される金属としては、積層体に金属調の意匠を付与できる金属であれば特に限定されないが、例えば、スズ、インジウム、クロム、アルミニウム、ニッケル、銅、銀、金、白金、亜鉛、及びこれらのうち少なくとも1種を含む合金等が挙げられる。これらの中でも、伸展性に富むとの観点から、好ましくはスズ、インジウム、及びアルミニウムが挙げられる。尚、伸展性に富む金属又は金属酸化物からなる層が形成されていることにより、積層体を三次元成形した際にクラックが発生しにくいという利点を有する。金属又は金属酸化物からなる層は、1種類の金属により形成されていてもよく、2種類以上の金属により形成されていてもよい。
 本発明の第1の積層体の厚みは、層構成に依存せず、好ましくは62μm~252μmであり、より好ましくは75μm~230μmであり、さらにより好ましくは120~200μmである。積層体の厚みが62μm以上であれば、積層体自体の剛性が充分となり、積層体にシワが入りやすくなったり、スクリーン印刷時の乾燥においてラックから落ちてしまう等、加工性が低下したりすることがない。積層体の厚みが252μm以下であれば、射出成形時の流路が確保され、樹脂充填の際の抵抗が大きくなることはなく、成形性が低下することはないので好ましい。
 本発明の第1の積層体から第二の層を分離したとき、第一の層の第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaは、好ましくは0.50μm以下であり、より好ましくは0.40μm以下である。Raが0.50μm以下であれば、表面が平滑であり、表面の光沢感が低下しないため、成形体の意匠性が損なわれず、好ましい。
 算術平均粗さRaは、例えば、3D測定レーザー顕微鏡を用いて測定することができる。
 以下、本発明の第2の態様について説明する。
 本発明の第2の態様に係る積層体(以下、単に第2の積層体という場合がある)は、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂を含む第二の層と、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンを含む第三の層を有し、第一の層における、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィン100重量%に対する変性ポリオレフィンの割合より、第三の層における、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィン100重量%に対する、変性ポリオレフィンの割合が大きい。
 これにより、本発明の第2の積層体の第一の層と第二の層の界面で、選択的に分離できる。第一の層と第二の層の界面で分離(剥離)できることが好ましい。
 また、これにより、本発明の第2の積層体から成形体を形成する場合に、成形体の最表面となる第一の層の第二の層側の表面の傷や異物の付着を防止できる。
 本発明の第2の積層体の厚さは、62~262μmであることが好ましく、75~230μmがより好ましい。
 第一の層の厚さは、60~250μmであることが好ましく、75~220μmがより好ましい。
 第二の層の厚さは、2~50μmであることが好ましく、2~30μmがより好ましい。
 第三の層の厚さは、10~200μmであることが好ましく、20~125μmがより好ましい。
 第一の層において、ポリプロピレンは、少なくともプロピレンを含む重合体である。具体的には、ホモポリプロピレン、プロピレンとオレフィンとの共重合体等が挙げられる。特に、耐熱性、硬度の理由からホモポリプロピレンが好ましい。
 共重合体としては、ブロック共重合体でも、ランダム共重合体でもよく、これらの混合物でもよい。
 オレフィンとしては、エチレン、ブチレン、シクロオレフィン等が挙げられる。
 これらは、1種単独でも、2種以上を組み合わせてもよい。
 本発明の第2の積層体の第一の層に含まれるポリプロピレンのアイソタクチックペンタッド分率及びメルトフロレートの好ましい範囲及び測定方法は、本発明の第1の積層体の第一の層に含まれるポリプロピレンと同じである。
 第一の層に含まれるポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、好ましくは、示差走査熱量測定曲線において最大吸熱ピークの低温側に1.0J/g以上、好ましくは1.5J/g以上の発熱ピークを有する。
 第一の層に含まれるポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、スメチカ晶を含むと好ましい。
 ポリプロピレンは結晶性樹脂であり、α晶、β晶、γ晶、スメチカ晶等の結晶形をとることができる。これら結晶形のうちスメチカ晶は、ポリプロピレンを溶融状態から、毎秒80℃以上の速度で冷却することで、非晶と結晶の中間体として生成させることができる。スメチカ晶は、結晶の様な規則的構造をとった安定構造ではなく、微細な構造が寄り集まった準安定的な構造である。そのため、分子鎖間の相互作用が弱く、安定構造であるα晶等と比較して、加熱すると軟化しやすい性質を有する。
 他に、β晶、γ晶、非晶部等他の結晶形を含んでもよい。
 第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの30%以上、50%以上、70%以上又は90%以上が、スメチカ晶でもよい。
 ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの結晶構造は、T.Konishiらの用いた方法(Macromolecules、38,8749,2005)を参考にして、広角X線回折(WAXD:Wide-Angle X-ray Diffraction)により確認することができる。
 第一の層は造核剤を含まないと好ましい。含む場合であっても、第一の層中の増核剤の含有量は1.0質量%以下であり、好ましくは0.5質量%以下である。
 増核剤としては、例えば、ソルビトール系結晶核剤等が挙げられ、市販品としてはゲルオールMD(新日本理化学株式会社)やリケマスターFC-1(理研ビタミン株式会社)等が挙げられる。
 第一の層に含まれるポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、130℃での結晶化速度が2.5min-1以下のポリプロピレンであると成形性の観点から好ましい。
 ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの結晶化速度は、2.5min-1以下が好ましく、2.0min-1以下がより好ましい。結晶化速度が、2.5min-1を超えると、附形時に加熱されて軟化した積層体が、最初に金型へ接触した部分が急速に硬化して伸びが悪くなり、無理矢理伸ばされる部分が白化して意匠性が低下するおそれがある。
 尚、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの結晶化速度は成形体とした後も変化しない。
 上記結晶化速度は示差走査熱量測定器(DSC)を用いることにより測定できる。
 結晶性樹脂であるポリプロピレンを透明にするには、例えば第一の層製造時に80℃/秒以上で冷却してスメチカ晶を形成する方法と、造核剤を添加して強制的に微細結晶を生成させる方法がある。造核剤は、ポリプロピレンの結晶化速度を2.5min-1を超える速度まで向上させ、結晶を多数発生させて充填することで、物理的に成長するスペースを無くし、結晶のサイズを低減している。しかし、造核剤は、核となる物質が存在するので、透明になっても若干白味を帯びているため、意匠性が低下するおそれがある。
 そこで、造核剤を添加しないでポリプロピレンの結晶化速度を2.5min-1以下とし、80℃/秒以上で冷却してスメチカ晶を形成することにより、意匠性に優れた積層体を得ることができる。さらに、後述する加熱後、賦形すると、第一の層がスメチカ晶由来の微細構造を維持したまま、α晶に転移する。この転移により、表面硬度や透明性をさらに向上できる。
 変性ポリオレフィンは、オレフィン重合体の変性用化合物による変性物である。
 オレフィン重合体としては、ホモポリプロピレン、ホモポリエチレン、プロピレンとオレフィンとの共重合体、エチレンとオレフィンとの共重合体、ポリシクロオレフィン等が挙げられる。オレフィンは上記と同様のものが挙げられる。
 これらは、1種単独でも、2種以上を組み合わせてもよい。
 変性用化合物としては、無水マレイン酸、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、アクリル酸、メタクリル酸、テトラヒドロフタル酸、グリシジルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート及びメチルメタクリレート等が挙げられる。
 ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンに加えて、ポリエチレンやオレフィン共重合体等のポリオレフィンを含んでもよい。直鎖状低密度ポリエチレンが好ましい。
 オレフィンとしては、上記と同様のものが挙げられる。
 ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンには、必要に応じて、顔料、酸化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤、造核剤等の添加剤を配合してもよい。
 第二の層において、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂を含むことにより、第一の層との収縮差による反りの発生を防止し、第一の層の表面を平滑にすることができる。
 第二の層に使用できるポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体は、第1の積層体の第二の層で説明したポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体と同じものを使用できる。
 第三の層において、ポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、上記第一の層のポリプロピレン及び変性ポリオレフィンと同様のものが挙げられる。
 第三の層における変性ポリオレフィンと、第一の層における変性ポリオレフィンが同一であることが好ましい。
 また、第三の層において、ポリエチレンは、上記第二の層のポリエチレンと同様のものが挙げられる。
 ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンには、必要に応じて、顔料、酸化防止剤、安定剤、紫外線吸収剤等の添加剤を配合してもよい。
 本発明の第2の積層体において、第一の層と第二の層とが接触しており、第二の層と第三の層とが接触していることが好ましい。
 第一の層における、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィン100重量%に対する変性ポリオレフィンの割合より、第三の層における、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィン100重量%に対する、変性ポリオレフィンの割合が大きい。5重量%~25重量%大きいことが好ましく、7重量%~15重量%大きいことがより好ましい。
 第一の層における、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィン100重量%に対する変性ポリオレフィンの割合は、0重量%以上25重量%未満、0重量%以上30重量%以下、5重量%以上24重量%以下、及び10重量%以上22重量%以下等が挙げられる。
 第三の層における、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィン100重量%に対する、変性ポリオレフィンの割合は、25重量%超45重量%以下、20重量%以上50重量%以下、27重量%以上40重量%以下、及び28重量%以上35重量%以下等が挙げられる。
 第一の層において、例えば、第一の層の90%質量以上、95質量%以上、98質量%以上又は100質量%が、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンからなっていてもよい。
 第三の層において、例えば、第三の層の90%質量以上、95質量%以上、98質量%以上又は100質量%が、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンからなっていてもよい。
 第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体の変性量より、前記第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体の変性量が高いことが好ましい。
 第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体の酸価より、第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体の酸価が高いことが好ましい。
 第一の層の変性率より、第3層の変性率が高いことが好ましい。
 これにより、第一の層と第二の層の密着強度より、第二の層と第三の層の密着強度の方が大きくなるため、選択的に第一の層と第二の層の界面で分離されやすくなる。
 本発明の第2の積層体は、第一の層の、第二の層と接しない側の面に(第二の層と接する面と反対側の面に)、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、1層以上積層してもよい。
 第四の層の樹脂は、第一の層や後述の印刷層との密着性や成形性に鑑みて、ウレタン樹脂が好ましい。ウレタン樹脂としては、ハイドランWLS-202(DIC株式会社製)等が挙げられる。
 これにより、インク密着性に優れた積層体を提供することができる。
 本発明の第2の積層体の第四の層に含まれるウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルは、本発明の第1の積層体の第四の層に含まれるウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルと同じものを使用できる。
 本発明の第2の積層体の第四の層の好ましい厚さ、層構成、引張引張破断伸度、及び軟化温度は、本発明の第1の積層体の第四の層と同じである。
 また、第1の積層体の第四の層の場合と同様に、第2の積層体の第四の層の第一の層が接触していない側の面に、印刷(印刷層)が施されてもよいし、金属又は金属酸化物を含む層がさらに形成されていてもよい。
 印刷方法、金属及び金属酸化物は、第1の積層体の場合と同様である。
 本発明の第2の積層体において、第一の層の、第二の層との界面の算術平均粗さRaは0.50μm以下であることが好ましい。より好ましくは0.40μm以下である。
 Raが0.50μmを超える場合、表面が平滑でなくなり、表面の光沢感が低下するため、成形体の意匠性が損なわれるおそれがある。
 上記Raは、第一の層から第二の層及び第三の層を分離した後で測定することが好ましい。積層体での第一の層の、第二の層との界面の算術平均粗さRaと、第一の層から第二の層及び第三の層を分離した後の、第一の層の、第二の層との界面の算術平均粗さRaは、通常変わらない。
[積層体の製造方法]
 第一の層及び第二の層と、任意に第三の層とを有する、本発明の第1の積層体は、共押出し法により製造することができる。
 第一の層、第二の層及び第三の層とを有する、本発明の第2の積層体も共押出し法により製造することができる。
 例えば、第一の層、第二の層、第三の層それぞれの押出機で溶融させた混合体及び樹脂が、フィードブロックやディストリビューター等の積層装置で積層され、ダイスでシート状に附形されて押し出される。この際、積層装置とダイスを兼ねた、マルチマニホールドダイで積層と附形を行ってもよい。
 シート状に附形された溶融状態の積層体は、複数の冷却ロールに巻装された鏡面エンドレスベルトと鏡面冷却ロールとを備えた装置にて、前記鏡面冷却ロールと前記鏡面エンドレスベルトとの間に導入され、圧接し、80℃/秒以上の速度で冷却されて、シート状に成形される。
 本発明の第1の積層体の製造方法では、第一の層用のポリプロピレン、第二の層用のポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂を加熱溶融し、第一の層及び第二の層を形成し、冷却して、積層体を得ることができる。
 本発明の第2の積層体の製造方法では、第一の層用のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体、第二の層用のポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂、及び第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体を加熱溶融し、第一の層、第二の層及び第三の層を形成し、冷却して、積層体を得ることができる。
 これにより、シート成形から保護フィルム貼り合せまでの間で生じる傷や異物を防ぐことができる。
 共押出し法により溶融状態で加飾のための第一の層と保護フィルムとなる第二の層とを積層し、一体化した状態で冷却固化してシート形状とすることにより、空気を巻き込みにくい厚みで、溶融した積層体を冷却固化できる。また、このようにして得られた積層体から第二の層を剥離して薄肉の透明ポリプロピレンシートを得るため、成形加工性にすぐれた薄肉の加飾シートを容易に提供することができる。
 本発明の第1及び第2の積層体を製造する際には、各層の材料を溶融し、80℃/秒以上の冷却速度で、積層体の内部温度が結晶化温度以下となるまで冷却することが好ましい。冷却は、90℃/秒以上がより好ましく、150~30,000℃/秒がさらに好ましい。
 ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、溶融状態から80℃/秒以上の速度で冷却されると、スメチカ晶が多数を占める構造となる。スメチカ晶は、準安定状態の中間相であり、一つ一つのドメインサイズが小さいため、透明性にすぐれる。また、準安定状態であるため、結晶化が進んだα晶と比較して、低い熱量でシートが軟化するため、成形性にすぐれる特徴がある。
 尚、スメチカ晶は、X線回折測定により確認することができる。
 この場合、急冷を表面温度が露点以上50℃以下に保たれた冷却ロールを用いて行うことが好ましい。このようにすることで、シートの白化をさらに防止することができる。
 また、本発明の第1及び第2の積層体は、複数の冷却ロールに巻装された鏡面エンドレスベルトと鏡面冷却ロールとを備え、鏡面エンドレスベルトと鏡面冷却ロールの表面温度が露点以上50℃以下に保たれた装置を用いて、製造することができる。
 この場合、鏡面冷却ロールと鏡面エンドレスベルトとの間に、Tダイ押出機によって溶融した各層の材料を導入、圧接してシート状に成形し、鏡面エンドレスベルトに当該ベルトの表面温度より低い温度の冷却水を吹き付けて急冷してシートを製造する。
 得られたシート(積層体)を非平面状に成形して、基体の少なくとも一部に設ける。複雑な形状に成形してもシートの白化を防止でき、複雑な形状の成形物でも外観を損なうことなく良好に加飾成形することができる。
 図1に、本発明の第1及び第2の積層体を製造するための製造装置の一例の概略構成図を示す。
 図1に示す製造装置は、押出機のTダイ12、第1冷却ロール13、第2冷却ロール14、第3冷却ロール15、第4冷却ロール16、金属製エンドレスベルト17、剥離ロール21を備える。
 このように構成された製造装置を用いた急冷による積層シート(積層体)11の製造方法を以下に説明する。
 まず、押し出された溶融樹脂と直接接触し、これを冷却する金属製エンドレスベルト17及び第4冷却ロール16の表面温度が露点以上、50℃以下、好ましくは30℃以下に保たれるように、予め各冷却ロール13、14、15、16の温度制御を行う。
 ここで、第4冷却ロール16及び金属製エンドレスベルト17の表面温度が露点以下では、表面に結露が生じ均一な製膜が困難になる可能性がある。一方、表面温度が50℃より高いと、得られる積層シート11の透明性が低くなるとともに、α晶が多くなり、熱成形しにくいものとなる可能性がある。従って、表面温度は例えば20℃である。
 次に、押出機のTダイ12より押し出された溶融樹脂(造核剤を含まない)を第1冷却ロール13上で金属製エンドレスベルト17と、第4冷却ロール16との間に挟み込む。この状態で、溶融樹脂を第1、第4冷却ロール13、16で圧接するとともに、14℃で急冷する。
 この際、第1冷却ロール13及び第4冷却ロール16間の押圧力で弾性材22が圧縮されて弾性変形する。
 この弾性材22が弾性変形している部分、即ち、第1冷却ロール13の中心角度θ1に対応する円弧部分で、急冷されたシートは各冷却ロール13、16により面状圧接されている。この際の面圧は、通常0.1MPa以上20MPa以下である。
 上述のように圧接され、第4冷却ロール16及び金属製エンドレスベルト17間に挟まれたシートは、続いて、第4冷却ロール16の略下半周に対応する円弧部分で金属製エンドレスベルト17と第4冷却ロール16とに挟まれて面状圧接される。この際の面圧は、通常0.01MPa以上0.5MPa以下である。
 このように第4冷却ロール16で面状圧接及び冷却された後、金属製エンドレスベルト17に密着したシートは、金属製エンドレスベルト17の回動とともに第2冷却ロール14上に移動される。ここで、剥離ロール21によりガイドされて第2冷却ロール14側に押圧されたシートは、前述同様、第2冷却ロール14の略上半周に対応する円弧部分で金属製エンドレスベルト17により面状圧接され、再び30℃以下の温度で冷却される。この際の面圧は、通常0.01MPa以上0.5MPa以下である。
 第2冷却ロール14上で冷却された積層シートは、剥離ロール21により金属製エンドレスベルト17から剥離され、巻き取りロール(図示省略)により、所定の速度で巻き取られる。
 本発明の第1及び第2の積層体の製造方法は、上述の第四の層を積層する工程を含んでもよい。
 本発明の積層体の第四の層は、例えば、ウレタン樹脂をグラビアコーターやキスコーター、バーコーター等で、第一の層の第二の層が接しない側の面に塗布し、80℃にて1分間乾燥することで形成できる。
 本発明の第1及び第2の積層体の製造方法は、印刷を施す工程を含んでもよい。これにより、上述の印刷層が形成される。
 印刷は、前述のとおり、スクリーン印刷法、オフセット印刷法、グラビア印刷法、ロールコート法、スプレーコート法等の一般的な印刷方法により施すことができる。
 本発明の第1及び第2の積層体の製造方法は、上述の金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程を含んでもよい。
 金属又は金属酸化物を含む層の形成方法は、特に制限されないが、質感が高く高級感のある金属調の意匠を積層体に付与する観点から、例えば、上記の金属を用いた、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法等の蒸着法等が好ましい。特に、真空蒸着法は、低コスト、被蒸着体へのダメージが少ないという点で好ましい。蒸着の条件は、用いる金属の溶融温度又は蒸発温度に応じて適宜設定すればよい。また、上記の蒸着法以外に、上記の金属を含むペーストを塗工する方法、上記の金属を用いためっき法等を用いることもできる。
[成形体及びその製造方法]
(1)第1の積層体を用いた成形体の製造方法
 本発明の第1の積層体を用いて、加飾した成形体を成形加工性よく製造することができる。
 本発明の第1の積層体を用いた成形体の製造方法(以下、単に本発明の第1の成形体の製造方法という場合がある)の一態様は、(a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程を含む。
 本態様において、(b)前記積層体から前記第二の層を分離する工程をさらに含んでいてもよい。
 また、本発明の第1の成形体の製造方法の別の態様は、(a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層と、ポリプロピレンを含む第三の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程を含む。
 本態様において、(b)前記積層体から前記第二の層及び前記第三の層を分離する工程をさらに含んでいてもよい。
 本発明の第1の成形体の製造方法において、工程(b)の分離とは、第一の層と第二の層(及び第三の層)とを剥離し、第一の層と第二の層(及び第三の層)とを独立して存在させることである。工程(b)は、印刷前、予備附形前、射出成形前、射出成形後、成形体使用前等、加工や使用の用途に合わせて、任意のタイミングで行うことができる。
 本発明の第1の積層体から第二の層を分離した層について、第一の層の第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaは、好ましくは0.50μm以下である。Raが0.50μm以下であれば、表面が平滑であり、表面の光沢感が低下しないため、成形体の意匠性が損なわれず、好ましい。
 算術平均粗さRaは、例えば、3D測定レーザー顕微鏡を用いて測定することができる。
 本発明の第1の成形体の製造方法において、工程(a)により、本発明の第1の積層体を用いて成形体を製造することにより、所望の加飾を施した成形体を製造することができる。
 工程(a)は、インモールド成形により行うことができる。具体的には、積層体を金型に装着し、成形体用の樹脂を供給して、積層体と成形体用樹脂とを一体化する。金型内に供給される成形体用樹脂の圧力により、積層体を附形しながら、積層体をその表面に有する成形体を製造することができる。
 また、工程(a)は、インサート成形により行うことができる。具体的には、積層体を金型に合致するよう附形(予備附形)し、附形した第一の層を金型に装着し、成形体用の樹脂を供給して、積層体と成形体用樹脂とを一体化する。積層体の附形は、真空成型、圧空成型、真空圧空成型、プレス成型、プラグアシスト成形等により行うことができる。
 インモールド成形及びインサート成形において使用する成形体用樹脂は、熱可塑性樹脂であれば特に限定されず、例えば、ポリプロピレン、ABS樹脂、ポリアミド等が挙げられる。
 また、工程(a)は、チャンバーボックス内に芯材を配設し、芯材の上方に積層体を配置し、チャンバーボックス内を減圧し、積層体を加熱軟化し、加熱軟化させた積層体を芯材に押圧して被覆することにより、行ってもよい。
 芯材は、凸状でも凹状であってもよく、三次元曲面を有する樹脂、金属、セラミック等が挙げられるが、この限りではない。
 具体的には、互いに分離可能な、上下ふたつの成型室から構成されるチャンバーボックスを用いることが好ましい。
 まず、下成型室内のテーブル上へ芯材を載せ、セットする。被成型物である本発明の積層体を下成型室上面にクランプで固定する。この際、上・下成型室内は大気圧である。
 次に上成型室を降下させ、上・下成型室を接合させ、チャンバーボックス内を閉塞状態にする。上・下成型室内の両方を大気圧状態から、真空タンクによって真空吸引状態とする。
 上・下成型室内を真空吸引状態にした後、ヒータを点けて加飾シートの加熱を行なう。次に上・下成型室内は真空状態のまま下成型室内のテーブルを上昇させる。
 次に、上成型室内の真空を開放し大気圧を入れることによって、被成型物である本発明の積層体は芯材へ押し付けられてオーバーレイ(成型)される。尚、上成型室内に圧縮空気を供給することで、より大きな力で被成型物である本発明の積層体を芯材へ密着させることも可能である。
 オーバーレイが完了した後、ヒータを消灯し、下成型室内の真空も開放して大気圧状態へ戻し、上成型室を上昇させ、加飾印刷された積層体が表皮材として被覆された製品を取り出す。
 本発明の第1の成形体の製造方法の一態様において、前記工程(a)の前に、前記第一の層の前記第二の層が接触しない側の面に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層を形成する工程(c)をさらに含んでもよい。工程(c)は、工程(b)の前又は後に行うことができる。
 また、本発明の第1の成形体の製造方法の一態様において、前記工程(c)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、印刷を施す工程(d)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行ってもよい。
 また、本発明の第1の成形体の製造方法の一態様において、前記工程(d)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程(e)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行ってもよい。
(2)第2の積層体を用いた成形体の製造方法
 本発明の第2の積層体を用いた成形体の製造方法(以下、単に本発明の第2の成形体の製造方法という場合がある)では、上記積層体を成形し、成形体を得ることができる。
 これにより、成形体の最表面となる第一の層の第二の層側の表面が、ガイドロール等に接触しないため、傷が入らず、外気に触れないため、異物が付着することがなく、外観に優れた成形体を得ることができる。
 成形する方法としては、インモールド成形、インサート成形、TOM工法等が挙げられる。
 インモールド成形は、金型内に積層体を設置して、金型内に供給される成形用樹脂の圧力で所望の形状に成形して成形体を得る方法である。
 インモールド成形として、積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行うことが好ましい。
 インサート成形では、金型内に設置する附形体を予備附形しておき、その形状に成形用樹脂を充填することで、成形体を得る方法である。より複雑な形状を出すことができる。
 インサート成形として、積層体を金型に合致するよう附形し、附形した積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行うことが好ましい。
 金型に合致するようする附形(予備附形)は、真空成型、圧空成型、真空圧空成型、プレス成型、プラグアシスト成形等で行うことが好ましい。
 成形用樹脂は、成形可能な熱可塑性樹脂が好ましい。具体的には、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネート、アセチレン-スチレン-ブタジエン共重合体、アクリル重合体等が例示できるが、この限りではない。ファイバーやタルク等の無機フィラーを添加してもよい。
 供給は、射出で行うことが好ましく、圧力5MPa以上120MPa以下が好ましい。
 金型温度は20℃以上90℃以下であることが好ましい。
 TOM工法として、チャンバーボックス内に芯材を配設し、芯材の上方に、積層体を配置し、チャンバーボックス内を減圧し、積層体を加熱軟化し、芯材の上面に、積層体を接触し、加熱軟化させた積層体を芯材に押圧して被覆させることが好ましい。
 加熱軟化後、芯材の上面に、積層体を接触させることが好ましい。
 押圧は、チャンバーボックス内において、積層体の、芯材と接する側を減圧したまま、積層体の、芯材の反対側を加圧することが好ましい。
 芯材は、凸状でも凹状であってもよく、例えば三次元曲面を有する樹脂、金属、セラミック等が挙げられる。樹脂は、上述の成形に用いる樹脂と同様のものが挙げられる。
 具体的には、互いに分離可能な、上下ふたつの成型室から構成されるチャンバーボックスを用いることが好ましい。
 まず、下成型室内のテーブル上へ芯材を載せ、セットする。被成型物である本発明の積層体を下成型室上面にクランプで固定する。この際、上・下成型室内は大気圧である。
 次に上成型室を降下させ、上・下成型室を接合させ、チャンバーボックス内を閉塞状態にする。上・下成型室内の両方を大気圧状態から、真空タンクによって真空吸引状態とする。
 上・下成型室内を真空吸引状態にした後、ヒータを点けて加飾シートの加熱を行なう。次に上・下成型室内は真空状態のまま下成型室内のテーブルを上昇させる。
 次に、上成型室内の真空を開放し大気圧を入れることによって、被成型物である本発明の積層体は芯材へ押し付けられてオーバーレイ(成型)される。尚、上成型室内に圧縮空気を供給することで、より大きな力で被成型物である本発明の積層体を芯材へ密着させることも可能である。
 オーバーレイが完了した後、ヒータを消灯し、下成型室内の真空も開放して大気圧状態へ戻し、上成型室を上昇させ、加飾印刷された積層体が表皮材として被覆された製品を取り出す。
 本発明の第2の成形体の製造方法により得られる成形体の、第二の層を分離させた側の面の算術平均粗さRaが0.50μm以下であることが好ましく、より好ましくは0.40μm以下である。
 Raが0.50μmを超える場合、表面が平滑でなくなり、表面の光沢感が低下するため、成形体の意匠性が損なわれるおそれがある。
 本発明の第2の成形体の製造方法では、積層体から、第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得てもよい。これにより、分離した層を、独立して得ることができる。
 分離した層としては、第一の層、第四の層及び第一の層、印刷層が形成された第四の層及び第一の層、金属層が形成された第四の層及び第一の層等が挙げられる。
 分離の時期は、印刷前、金属層の蒸着前、予備附形前、射出成形前、成形体使用前等、加工や使用の用途に合わせて、任意に選択することができる。積層体の成形前又は成形後であることが好ましい。
 本発明の第2の成形体の製造方法では、上述の第四の層を積層してもよい。第四の層の積層は、分離前でもよく、分離後でもよい。また、成形前でもよく、成形後でもよい。
 本発明の第1及び第2の成形体の製造方法により得られる第一の層に含まれるポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンは、スメチカ晶を含むと好ましい。
 小角X線散乱解析法により散乱強度分布と長周期を算出することにより、本発明の第1及び第2の成形体の製造方法により得られる成形体の第一の層が80℃/秒以上で冷却して得られたもの、そうでないかを判断することができる。すなわち、上記解析により基材層がスメチカ晶由来の微細構造を有しているか否かを判断することが可能である。測定は例えば以下の条件で行うことができる。
・X線発生装置はultraX 18HF(株式会社リガク製)を用い、散乱の検出にはイメージングプレートを使用する。
・光源波長:0.154nm
・電圧/電流:50kV/250mA
・照射時間:60min
・カメラ長:1.085mm
・試料厚み:1.5~2.0mmになるようにシートを重ねる。製膜(MD)方向が揃うようにシートを重ねる。
 本発明の第1及び第2の積層体を用いれば、所望の加飾を施した成形体を加工性良く製造することができる。本発明の第1及び第2の積層体を用いて製造される成形体は、デスクトップパソコンやノート型パソコン等のコンピューターの部品、携帯電話部品、電気・電子機器、携帯情報端末、家電製品部品、自動車部品、産業資材及び建築材等に使用することができる。
 以下、実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例の記載に何ら限定されるものではない。
 実施例及び比較例で用いた成分を以下に示す。
・ホモポリプロピレン(商品名:プライムポリプロ(登録商標)F-133A、株式会社プライムポリマー製、MFR=3g/10分(2160g、230℃)、アイソタクチックペンタッド分率98モル%)
・マレイン酸変性ポリプロピレン(商品名:モディック(登録商標)P-604V、三菱化学株式会社製)
・ポリアミド12(商品名:UBESTA(登録商標)3030XA、宇部興産株式会社製、MFR=2~6g/10分(2160g、235℃))
・低密度ポリエチレン(商品名:R300、宇部丸善ポリエチレン株式会社製、密度920kg/m
・エチレン-ビニルアルコール共重合体(商品名:エバール(登録商標)E171B、クラレ株式会社製、エチレン共重合比率44mol%)
・エチレン-酢酸ビニル共重合体(商品名:ウルトラセン(登録商標)628、東ソー株式会社製、エチレン共重合比率80mol%)
・ポリスチレン(商品名:G9305、PSジャパン株式会社製、GPPS(汎用ポリスチレン))
・ポリ乳酸(商品名:レヴォダ(登録商標)110、浙江海正生物材料)
・ウレタン樹脂(商品名:HYDRAN(登録商標)WLS-202、DIC株式会社製)
実施例1
 図1に示す製造装置を用い、以下に示す製造条件にしたがって、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。第一の層の材料としてホモポリプロピレン(ホモPP)、第二の層の材料としてポリアミド12を用いた。各層の構成を表1に示す。尚、得られた積層シートの各層の厚みは、位相差顕微鏡を用いた断面観察により測定した。
 得られた積層シートは透明であった。
・積層シートの層構成:第一の層/第二の層
・第一の層の押出機の直径:75mm
・第二の層の押出機の直径:50mm
・Tダイの幅:900mm
・積層シートの引き取り速度:6m/分
・第4冷却ロール及び金属製エンドレスベルトの表面温度:20℃
・冷却速度:12,000℃/分
実施例2
 第二の層の材料として低密度ポリエチレンを用いた以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
実施例3
 第二の層の材料としてエチレン-ビニルアルコール共重合体を用いた以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
実施例4
 第二の層の材料としてエチレン-酢酸ビニル共重合体を用いた以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
実施例5
 図1に示す製造装置を用い、以下に示す製造条件にしたがって、三層からなる積層シートを共押出し法により製造した。第一の層の材料としてホモポリプロピレン、第二の層の材料としてポリアミド12、第三の層の材料としてホモポリプロピレンを用いた。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
・積層シートの層構成:第一の層/第二の層/第三の層
・第一の層の押出機の直径:75mm
・第二の層の押出機の直径:50mm
・第三の層の押出機の直径:65mm
・Tダイの幅:900mm
・積層シートの引き取り速度:6m/分
・第4冷却ロール及び金属製エンドレスベルトの表面温度:20℃
・冷却速度:12,000℃/分
実施例6
 第一の層の材料として、ホモポリプロピレンを80質量%、マレイン酸変性ポリプロピレンを20質量%含む混合樹脂を用い、第三の層の材料として、ホモポリプロピレンを65質量%、マレイン酸変性ポリプロピレンを35質量%含む混合樹脂を用いたこと以外は、実施例5と同様にして、三層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
実施例7
 実施例1において製造した二層積層シートについて、第一の層の第二の層が接触している面とは逆の面にコロナ処理を施した後、バーコーターを用いてウレタン樹脂を0.23g/m塗布した。80℃にて1分間乾燥して第四の層を形成し、三層からなる積層シートを製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
・積層シートの層構成:第四の層/第一の層/第二の層
実施例8
 実施例5において製造した三層積層シートを用いた以外は、実施例7と同様に第四の層を形成し、四層からなる積層シートを製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
・積層シートの層構成:第四の層/第一の層/第二の層/第三の層
実施例9
 実施例6において製造した三層積層シートを用いた以外は、実施例7と同様に第四の層を形成し、四層からなる積層シートを製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
・積層シートの層構成:第四の層/第一の層/第二の層/第三の層
参考例1
 第一の層の厚みを50μmとした以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
比較例2
 第二の層の材料としてポリスチレンを用いた以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを共押出し法により製造した。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
比較例3
 第二の層の材料として、ポリ乳酸を用いた以外は、実施例1と同様にして、二層からなる積層シートを得た。各層の構成を表1に示す。得られた積層シートは透明であった。
[第四の層の破断伸度]
 製造した積層体の第四の層について、引張破断伸度を、JIS K7311に準拠した方法で、厚み150μmの試料にて測定した。
[第四の層の軟化温度]
 製造した積層体の第四の層について、軟化温度を測定した。具体的には、高化式フローテスターにより流動開始温度を測定した。
[表面粗さの測定]
 製造した積層シート(積層体)と、積層シートを用いて製造した成形体について、表面粗さを測定した。具体的には、積層シートは、第二の層を分離した層について、第一の層の第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaを測定した。成形体は、積層シートから第二の層を分離した後に、インサート成形により製造し、成形体表面である第一の層の、第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaを測定した。
 測定装置及び測定条件を以下に示す。
・測定装置:オリンパス社製 3D測定レーザー顕微鏡(LEXT4000LS)
・測定設定
  対物レンズ:20倍 ズーム:1倍
  測定ピッチ:0.06μm
  操作モード:X,Y,Z高精度カラー
  測定エリア:面(第一の層の剥離面)
  測定品質:高精度
  解析長さ:642μm
[積層シートの加工性の評価]
1.積層体の反り
 製造した積層シートを流れ方向(図1中、矢印で示す積層シート11の引き取り方向)に1mの長さでカットし、反り上がっている端部を上にして平坦な場所に置き、端部の反り上がり量を金尺にて測定した。反り上がり量が10mm以下の場合を○、10mmを超える場合を×と評価した。結果を表1に示す。
2.印刷時の加工性
 製造した積層シートに印刷を施す際の加工性について評価した。具体的には、製造した積層シートを90℃のリーフ式乾燥機に入れ、1時間加熱した際に、ラックからの脱落やシートの折れ等の不良が発生しなかった場合を○、不良が発生した場合を×と評価した。結果を表1に示す。
3.成形体製造時の加工性
 製造した積層シートを用いて射出成形により成形体を製造する際の加工性について評価した。具体的には、製造した積層シートから第二の層(及び第三の層)を分離(剥離)した後、これを金型に装着し、成形体用の樹脂を供給して、成形体を一体成形した。
 射出成形の金型に積層シートをセットするとき剛性不足による折れ曲がりや脱落等の不良、成形体表面に射出成形時のシワが発生しない場合を○、発生した場合を×と評価した。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
実施例10
 図1に示す製造装置を用いた。
 ポリプロピレン(プライムポリプロF-133A、株式会社プライムポリマー製(メルトフローインデックス3g/10分、ホモポリプロピレン)、アイソタクチックペンタッド分率98モル%)80重量%及び変性ポリオレフィン(モディックP-604V 三菱化学株式会社製(メルトフローインデックス3.2g/10分、マレイン酸変性ポリプロピレン)20重量%を、第一の層用の押出機に投入した。
 ポリアミド12(ウベスタ3030XA、宇部興産株式会社製(メルトフローインデックス2~6g/分))を、第二の層用の押出機に投入した。
 上記のポリプロピレン65重量%及び上記の変性ポリオレフィン35重量%を第三の層用の押出機に投入した。
 混練しながら、以下の条件で押し出して、積層体を得た。
第一の層の押出機の直径:75mm
第二の層の押出機の直径:50mm
第三の層の押出機の直径:65mm
Tダイ12の幅:900mm
積層装置の構成:第一の層/第二の層/第三の層
シート11の引き取り速度:6m/分
第4冷却ロール16及び金属製エンドレスベルト17の表面温度:20℃
冷却速度:12,000℃/分
 メルトフローインデックスの測定については、JIS-K7210に準拠して測定した。
 得られた積層体の各層の厚みを、位相差顕微鏡を用い、断面観察により、それぞれ測定した。結果を表2に示す。
 得られた積層体について、剥離界面試験を行った。10cm角に切り出し、手で剥離した。これを10回繰り返した。
 全て、第一の層と第二の層の界面で剥離した場合をAとした。
 1回以上、第三の層と第二の層の界面で剥離した場合、又は、第一の層と第二の層の界面での剥離と、第二の層と第三の層の界面で剥離とが同時に起こった場合をBとした。
 全て、第二の層と第三の層の界面で剥離した場合をCとした。
 結果を表2に示す。
 積層体の第一の層と第二の層で剥離し、第一の層の剥離した面の算術平均粗さRaを、3Dレーザー顕微鏡LEXT4000LS(オリンパス株式会社製)により、以下の条件で求めた。
 また、後述の成形体について、第一の層の分離した面の算術平均粗さRaについて、同様に測定した。
 結果を表1に示す。
対物レンズ:20倍
ズーム:1倍
測定ピッチ:0.06μm
走査モード:X,Y,Z高精度カラー
測定エリア:面
測定品質:高精度
解析長さ:642μm
 加工性の評価として、積層体の反り、印刷時のハンドリング及び成形体の外観を評価した。
 得られた積層体の反りを測定した。
 積層体を、流れ方向(図1中、矢印で示すシート11の引き取り方向)に1mの長さでカットし、平坦な場所に、反っている端部が上に向くように置き、端部の反り上がり量を金尺にて測定した。反り上がり量が10mm以下の場合を○、10mmを超える場合を×として、評価した。結果を表2に示す。
 得られた積層体の印刷時のハンドリングを評価した。
 90℃のリーフ式乾燥機に積層体を入れ、1時間加熱した際に、ラックからの脱落、シートの折れ等の不良が発生しない場合を○、発生した場合を×として、評価した。結果を表2に示す。
 得られた積層体から第二の層及び第三の層を分離し、分離した層をインサート成形により成形し、成形体を得た。
 得られた成形体の外観を評価した。
 射出成形の金型へのセット時の剛性不足による折れ曲がりや脱落等の不良、射出成形時のシワが発生しない場合を○、発生した場合を×として、評価した。結果を表2に示す。
実施例11
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、エチレン-ビニルアルコール共重合体(エバールE171B、クラレ株式会社製、エチレン共重合比率44mol%)に変更した以外は、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
実施例12
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、エチレン-酢酸ビニル共重合体(ウルトラセン628、東ソー株式会社製、エチレン共重合比率80mol%)に変更した以外は、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
実施例13
 実施例10と同様に、図1の製造装置で第一の層、第二の層及び第三の層を積層した後、第一の層の第二の層が接しない側の面にコロナ処理を施し、ウレタン樹脂(ハイドランWLS-202、DIC株式会社製)をバーコーターにて0.23g/m塗布し、80℃にて1分間乾燥して第四の層を形成し、積層体を得た以外、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
 また、第四の層の厚みは、実施例10と同様に測定した。結果を表2に示す。
 第四の層の引張破断伸度については、ガラス基板上に、上記ウレタン樹脂をバーコーターにて0.23g/m塗布し、80℃にて1分間乾燥し、その後分離して厚み150μmの試料を作成し、JIS K7311に準拠した方法で測定した。結果を表2に示す。
 第四の層の軟化温度を、上記と同様に作成した試料を用いて、高化式フローテスターによる流動開始温度を測定し求めた。結果を表2に示す。
実施例14
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、エチレン-ビニルアルコール共重合体に変更した以外は、実施例13と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
実施例15
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、エチレン-酢酸ビニル共重合体に変更した以外は、実施例13と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
比較例4
 第一の層用の押出機及び第三の層用の押出機において、変性ポリオレフィンを用いず、ポリプロピレンのみとしたこと以外は、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
比較例5
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、ポリスチレン(G9305、PSジャパン株式会社製、GPPS(汎用ポリスチレン))に変更した以外は、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
比較例6
 第二の層用の押出機において、ポリアミド12を、ポリ乳酸(レヴォダ110、浙江海正生物材料製)に変更した以外は、実施例10と同様に積層体及び成形体を製造し、評価した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記に本発明の実施形態及び/又は実施例を幾つか詳細に説明したが、当業者は、本発明の新規な教示及び効果から実質的に離れることなく、これら例示である実施形態及び/又は実施例に多くの変更を加えることが容易である。従って、これらの多くの変更は本発明の範囲に含まれる。
 本願のパリ優先の基礎となる日本出願明細書の内容を全てここに援用する。

Claims (54)

  1.  (a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程
    を含む成形体の製造方法。
  2.  (b)前記積層体から前記第二の層を分離する工程をさらに含む、請求項1に記載の成形体の製造方法。
  3.  (a)ポリプロピレンを含む第一の層と、ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層と、ポリプロピレンを含む第三の層とを有する積層体を用いて成形体を製造する工程
    を含む成形体の製造方法。
  4.  (b)前記積層体から前記第二の層及び前記第三の層を分離する工程をさらに含む、請求項3に記載の成形体の製造方法。
  5.  前記工程(a)において、前記積層体を金型に装着し、成形体用樹脂を供給して、前記積層体と前記成形体用樹脂とを一体化する、請求項1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  6.  前記工程(a)において、前記積層体を金型に合致するよう附形し、前記附形した積層体を金型に装着し、成形体用樹脂を供給して、前記積層体と前記成形体用樹脂とを一体化する、請求項1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  7.  前記工程(a)において、
     チャンバーボックス内に芯材を配設し、
     前記芯材の上方に前記積層体を配置し、
     前記チャンバーボックス内を減圧し、
     前記積層体を加熱軟化し、
     加熱軟化させた前記積層体を前記芯材に押圧して被覆する、
    請求項1~4のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  8.  前記工程(b)を前記(a)の前又は後に行う、請求項2又は4記載の成形体の製造方法。
  9.  前記工程(a)の前に、前記第一の層の前記第二の層が接触していない側の面に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層を形成する工程(c)をさらに含む、請求項1~8のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  10.  前記工程(c)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、印刷を施す工程(d)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行う、請求項9に記載の成形体の製造方法。
  11.  前記工程(c)の後で、前記第四の層の前記第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程(e)をさらに含み、その後に前記工程(a)又は前記工程(b)を行う、請求項9に記載の成形体の製造方法。
  12.  前記第二の層を分離させたとき、前記第一の層の前記第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaが0.50μm以下である、請求項1~11のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  13.  前記第一の層のポリプロピレンの130℃での結晶化速度が2.5min-1以下である請求項1~12のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  14.  前記第一の層のポリプロピレンのアイソタクチックペンタッド分率が80モル%以上99モル%以下である請求項1~13のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  15.  ポリプロピレンを含む第一の層と、
     ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体、及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される1種以上を含む第二の層とを有する積層体であって、
     前記第一の層の厚みが60μm~250μmであり、
     前記第一の層と前記第二の層が接触している積層体。
  16.  ポリプロピレンを含む第三の層をさらに有し、
     前記第三の層が、前記第二の層の前記第一の層が接触していない側の面に接触している、請求項15に記載の積層体。
  17.  ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、及びポリエステルからなる群より選択される1種以上を含む第四の層をさらに有し、
     前記第四の層が、前記第一の層の前記第二の層が接触していない側の面に接触している、請求項15又は16に記載の積層体。
  18.  前記第四の層が複数の層から形成されている、請求項17に記載の積層体。
  19.  前記第四の層の厚みが150μmのとき、当該層の引張破断伸度が150%~900%であり、
     前記第四の層の軟化温度が50℃~180℃である、請求項17又は18に記載の積層体。
  20.  前記第四の層の、前記第一の層が接触していない側の面に、印刷が施されている、請求項17~19のいずれかに記載の積層体。
  21.  前記第四の層の、前記第一の層が接触していない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層が形成されている、請求項17~19のいずれかに記載の積層体。
  22.  前記積層体から前記第二の層を分離したときの、前記第一の層の前記第二の層と接触していた側の算術平均粗さRaが0.50μm以下である、請求項15~21のいずれかに記載の積層体。
  23.  前記第一の層のポリプロピレンの130℃での結晶化速度が2.5min-1以下である請求項15~22のいずれかに記載の積層体。
  24.  前記第一の層のポリプロピレンのアイソタクチックペンタッド分率が80モル%以上99モル%以下である請求項15~23のいずれかに記載の積層体。
  25.  ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンを含む第一の層と、
     ポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂を含む第二の層と、
     ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンを含む第三の層を有する積層体であって、
     前記第一の層における、ポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィン100重量%に対する変性ポリオレフィンの割合より、前記第三の層における、ポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィン100重量%に対する、変性ポリオレフィンの割合が大きい積層体。
  26.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体の変性量より、前記第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体の変性量が高い請求項25に記載の積層体。
  27.  前記第三の層における変性ポリオレフィンと、前記第一の層における変性ポリオレフィンが同一である請求項25又は26に記載の積層体。
  28.  前記第一の層と前記第二の層の界面で分離できる請求項25~27のいずれかに記載の積層体。
  29.  前記第一の層の、前記第二の層との界面の算術平均粗さRaが0.50μm以下である請求項25~28のいずれかに記載の積層体。
  30.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの結晶構造が、スメチカ晶を含む請求項25~29のいずれかに記載の積層体。
  31.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの130℃での結晶化速度が2.5min-1以下である請求項25~30のいずれかに記載の積層体。
  32.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンのアイソタクチックペンタッド分率が80モル%以上99モル%以下である請求項25~31のいずれかに記載の積層体。
  33.  ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層が、前記第一の層の、前記第二の層と接しない側の面に1層以上積層されている請求項25~32のいずれかに記載の積層体。
  34.  前記第四の層の厚さが150μmのとき、前記第四の層の引張破断伸度が150%以上900%以下であり、
     前記第四の層の軟化温度50℃以上180℃以下である請求項33に記載の積層体。
  35.  前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷層がある請求項33又は34に記載の積層体。
  36.  前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層が形成されている請求項33又は34に記載の積層体。
  37.  第一の層用のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの混合体、第二の層用のポリエチレン、ポリアミド、エチレン-ビニルアルコール共重合体及びエチレン-酢酸ビニル共重合体からなる群から選択される1以上の樹脂、及び第三の層のポリプロピレン及びポリエチレンからなる群から選択される1以上の樹脂並びに変性ポリオレフィンの混合体を加熱溶融し、第一の層、第二の層及び第三の層を形成し、冷却して、積層体を得る積層体の製造方法。
  38.  前記冷却後、
     ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、第二の層と接しない側の面に1層以上積層する請求項37に記載の積層体の製造方法。
  39.  前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷を施す工程を含む請求項38に記載の積層体の製造方法。
  40.  前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程を含む請求項38に記載の積層体の製造方法。
  41.  請求項25~32のいずれかに記載の積層体を成形し、成形体を得る成形体の製造方法。
  42.  前記成形は、前記積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行う請求項41に記載の成形体の製造方法。
  43.  前記成形は、前記積層体を金型に合致するよう附形し、前記附形した積層体を金型に装着し、成形用樹脂を供給して一体化して行う請求項41に記載の成形体の製造方法。
  44.  前記成形は、
     チャンバーボックス内に芯材を配設し、
     前記芯材の上方に、積層体を配置し、
     前記チャンバーボックス内を減圧し、
     前記積層体を加熱軟化し、
     加熱軟化させた前記積層体を前記芯材に押圧して被覆させる請求項41に記載の成形体の製造方法。
  45.  前記積層体から、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る請求項41~44のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  46.  前記積層体から、前記成形前に、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る請求項41~44のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  47.  前記積層体から、前記成形後に、前記第二の層及び第三の層を分離し、分離した層を得る請求項41~44のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  48.  前記分離前に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、前記第二の層と接しない側の面に1層以上積層する請求項45~47のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  49.  前記分離後に、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン及びポリエステルからなる群から選択される1以上の樹脂を含む第四の層を、前記第一の層の、前記第二の層を分離した面と反対の面に1層以上積層する請求項45~47のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  50.  前記第四の層の、前記第一の層と接しない側の面に、印刷を施す工程を含む請求項48又は49に記載の成形体の製造方法。
  51.  前記第四の層の、前記第一の層が接しない側の面に、金属又は金属酸化物を含む層を形成する工程を含む請求項48又は49に記載の成形体の製造方法。
  52.  前記成形体の、前記第二の層を分離させた側の面の算術平均粗さRaが0.50μm以下である請求項41~51のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  53.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンの130℃での結晶化速度が2.5min-1以下である請求項41~52のいずれかに記載の成形体の製造方法。
  54.  前記第一の層のポリプロピレン、又はポリプロピレン及び変性ポリオレフィンのアイソタクチックペンタッド分率が80モル%以上99モル%以下である請求項41~53のいずれかに記載の成形体の製造方法。
PCT/JP2017/001948 2016-01-22 2017-01-20 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法 WO2017126663A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/071,743 US11135755B2 (en) 2016-01-22 2017-01-20 Laminate, molded article in which laminate is used, and method for manufacturing same
CN201780007610.6A CN108495750B (zh) 2016-01-22 2017-01-20 层叠体、使用了层叠体的成形体及其制造方法
JP2017541891A JP6366853B2 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法
DE112017000476.4T DE112017000476T5 (de) 2016-01-22 2017-01-20 Laminat, formteil, in dem laminat verwendet wird, und verfahren zur herstellung derselben
KR1020187020515A KR20180101401A (ko) 2016-01-22 2017-01-20 적층체, 적층체를 사용한 성형체 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011084 2016-01-22
JP2016-011083 2016-01-22
JP2016011083 2016-01-22
JP2016-011084 2016-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017126663A1 true WO2017126663A1 (ja) 2017-07-27

Family

ID=59361903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/001948 WO2017126663A1 (ja) 2016-01-22 2017-01-20 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11135755B2 (ja)
JP (2) JP6366853B2 (ja)
KR (1) KR20180101401A (ja)
CN (2) CN108495750B (ja)
DE (1) DE112017000476T5 (ja)
WO (1) WO2017126663A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019054397A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 出光ユニテック株式会社 積層体、成形体及び成形体の製造方法
WO2019098379A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
JP2019137058A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
JP2019137057A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6878190B2 (ja) * 2017-07-27 2021-05-26 スタープラスチック工業株式会社 多層フィルム、包装体及び多層フィルムの製造方法
US20220134724A1 (en) * 2020-11-02 2022-05-05 Kuraray Co., Ltd. Multilayer film and the use for container type house system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058374A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Kuraray Co Ltd 熱成形用多層構造体および熱成形容器
WO2006090786A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 熱成形用積層シート、成形体、射出成形体及びその製造方法
JP2013212843A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Idemitsu Unitech Co Ltd 容器およびその製造方法
WO2014112389A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 株式会社ユポ・コーポレーション インモールドラベル、樹脂成形品及びその製造方法
JP2015027880A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 三菱樹脂株式会社 深絞り包装体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19621688A1 (de) * 1996-05-30 1997-12-04 Basf Ag Transparente, nicht-blockende Folie
JP2000108280A (ja) 1998-08-07 2000-04-18 Mitsubishi Chem Mkv Co 塗装代替フィルム
JP4186490B2 (ja) 2002-03-26 2008-11-26 住友化学株式会社 オレフィン系多層シート
CN100443541C (zh) * 2004-02-16 2008-12-17 三井化学株式会社 含有共聚物的脂肪族聚酯树脂组合物
US20080131638A1 (en) 2004-05-04 2008-06-05 Becton, Dickinson And Company Multilayer barrier containers having increased adhesion and durability
JP2006131275A (ja) 2004-11-08 2006-05-25 Japan Polypropylene Corp 多層射出延伸ブロー容器
US20080003390A1 (en) * 2005-04-27 2008-01-03 Nahoto Hayashi Multi-Layer Structure and Process for Production Thereof
JP4812669B2 (ja) * 2007-03-23 2011-11-09 旭化成ケミカルズ株式会社 多層フィルム
JP5371082B2 (ja) * 2008-06-24 2013-12-18 ユニチカ株式会社 包装材料
JP5020997B2 (ja) 2009-05-28 2012-09-05 株式会社中京商事 ポリオレフィン成形体、ポリオレフィン成形体の焼却時における二酸化炭素発生量の低減方法、及びマスターバッチ
JP2012011732A (ja) 2010-07-05 2012-01-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2014070189A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Dic Corp ポリオレフィン多層フィルム用接着剤、ポリオレフィン多層フィルム用接着剤用マスターバッチ、ポリオレフィン多層フィルム
JP6162410B2 (ja) * 2013-01-28 2017-07-12 ユニチカ株式会社 包装材料用積層体及びその製造方法並びに包装材料
JP2014205294A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 新日鉄住金化学株式会社 熱成形用樹脂積層体及びその成形方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058374A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Kuraray Co Ltd 熱成形用多層構造体および熱成形容器
WO2006090786A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 熱成形用積層シート、成形体、射出成形体及びその製造方法
JP2013212843A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Idemitsu Unitech Co Ltd 容器およびその製造方法
WO2014112389A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 株式会社ユポ・コーポレーション インモールドラベル、樹脂成形品及びその製造方法
JP2015027880A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 三菱樹脂株式会社 深絞り包装体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019054397A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 出光ユニテック株式会社 積層体、成形体及び成形体の製造方法
JPWO2019054397A1 (ja) * 2017-09-12 2020-10-15 出光ユニテック株式会社 積層体、成形体及び成形体の製造方法
WO2019098379A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
CN111386185A (zh) * 2017-11-20 2020-07-07 日本聚丙烯株式会社 装饰薄膜及使用其的装饰成形体的制造方法
JP2019137057A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
JP7192543B2 (ja) 2018-02-06 2022-12-20 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
JP2019137058A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法
JP7192545B2 (ja) 2018-02-08 2022-12-20 日本ポリプロ株式会社 加飾フィルム及びそれを用いた加飾成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6837453B2 (ja) 2021-03-03
US20190022911A1 (en) 2019-01-24
CN108495750B (zh) 2020-11-06
KR20180101401A (ko) 2018-09-12
JPWO2017126663A1 (ja) 2018-02-01
US11135755B2 (en) 2021-10-05
CN112428644A (zh) 2021-03-02
JP2018127006A (ja) 2018-08-16
JP6366853B2 (ja) 2018-08-01
DE112017000476T5 (de) 2018-09-27
CN108495750A (zh) 2018-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6366853B2 (ja) 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法
JP5105459B2 (ja) 積層フィルムおよび二軸配向ポリエステルフィルム
JP7073282B2 (ja) 積層体、成形体及び成形体の製造方法
JP6242580B2 (ja) 複合成型体
TW200920589A (en) Mold release film
JP2009543719A (ja) 金属化多層複合材料
TW202108388A (zh) 積層薄膜及使用其之成型轉印箔
TWI625235B (zh) 積層體、成形體、成形物及成形物之製造方法
WO2019139030A1 (ja) 金属層保持用フィルム、金属調加飾シート中間体、金属調加飾シート、押出ラミネート体、金属調成形体、射出成形体、金属調成形体の製造方法、射出成形体の製造方法および押出ラミネート体の製造方法
JP6037919B2 (ja) 積層体、成形体、成形物、および、成形物の製造方法
JP7019615B2 (ja) 積層体、加飾シート、積層体の製造方法、成形体の製造方法及び成形体
JP6963392B2 (ja) 積層体、成形体及び成形体の製造方法
JP2018065333A (ja) 賦形加飾シートの製造方法
JP7297686B2 (ja) 樹脂シート、積層体、成形体及び成形体の製造方法
JP2022043256A (ja) 加飾フィルム用樹脂組成物、加飾フィルムおよび加飾成形体の製造方法
JP4119697B2 (ja) 化粧シート、及び化粧シートの製造方法
WO2022190957A1 (ja) 積層体、成形体及び成形体の製造方法
JP2010030248A (ja) 艶消し樹脂フィルム
WO2022080084A1 (ja) 樹脂シート、積層体、成形体、及び成形体の製造方法
JP2004050786A (ja) 光輝性シート、光輝性樹脂成形品および光輝性樹脂成形品の製造方法
JP4362896B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形体およびその製造方法
JP2016068337A (ja) 積層体、成形体、成形物、および、成形物の製造方法
JPH07178881A (ja) ガスバリア性シートの製造方法および熱成形品
JP2004017474A (ja) 積層シート類およびその用途

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017541891

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17741540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187020515

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112017000476

Country of ref document: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 16/10/2018)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17741540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1