JP2009543719A - 金属化多層複合材料 - Google Patents

金属化多層複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009543719A
JP2009543719A JP2009520783A JP2009520783A JP2009543719A JP 2009543719 A JP2009543719 A JP 2009543719A JP 2009520783 A JP2009520783 A JP 2009520783A JP 2009520783 A JP2009520783 A JP 2009520783A JP 2009543719 A JP2009543719 A JP 2009543719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
multilayer composite
weight
metal layer
actual amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009520783A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック・ジェイ・グリフィン
スティーブン・ジー・スミス
エイミー・エス・ウィリー
ケネス・ケイ・シュワーツ
ピーター・ディ・シュミット
リュボブ・ケイ・ギンジン
ウィリアム・エイ・コーソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro LLC
Sheffield Plastics Inc
Original Assignee
Sheffield Plastics Inc
Bayer MaterialScience LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sheffield Plastics Inc, Bayer MaterialScience LLC filed Critical Sheffield Plastics Inc
Publication of JP2009543719A publication Critical patent/JP2009543719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/16Layered products comprising a layer of metal next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

順に透明ポリマー層、金属層、および保護層を含んでなる成形可能な多層複合材料を開示する。ポリマー層は、ポリカーボネート、PETG、PCTG、ポリスチレンおよびポリウレタンからなる第一群から選択される少なくとも1種の要素を含有する。金属層は、チタン、アルミニウム、銅、銀、クロム、ジルコニウム、錫、インジウムおよびそれらの合金からなる群から選択される少なくとも1種の要素を含有する。ポリカーボネートポリオールおよびポリエーテルポリオールの中から選択される少なくとも1種の要素に基づく脂肪族ポリウレタン分散体を含有する保護層が、FIMにおける取扱いおよび使用の際に金属層を保護する。

Description

本発明は、多層複合材料、特にポリマーフィルムおよび少なくとも1つの金属層を含有する複合材料に関する。
金属化プラスチック物品は知られている。真空蒸着、電気分解または無電解めっきによりフィルム表面に適用された金属層を有するフィルムを包含する。そのような金属化フィルムの、射出成形応用(FIM)におけるフィルムインサートとしての使用も知られており、このとき、金属層は、成形物品に装飾外観および/または反射外観を与える。
絵付成形(IMD)としても知られているフィルムインサート成形(FIM)は、射出成形プラスチック部品に印刷図を適用する方法に関する。FIMは、射出成形前のプラスチック部品に、あらゆる色または色の組み合わせで、透明な耐引掻性ハードコート、ロゴ、テキストおよび図を適用するために使用され得る。この技術は、例えば米国特許第5,783,287号に記載されており、広く実施されている。本質的に、同方法は、金型キャビティの内壁に対するフィルムの位置調整、溶融プラスチックの金型キャビティへの注入、および溶融プラスチックのフィルムへの導入を伴う。結果として、得られる成形物品表面の予め決められた部分がフィルムによって覆われる。
成形物品の形状が、その弾性限界を超えて金属化フィルムを曲げることを必要とする場合には、金属はしばしばフィルムから分離し、得られるFIM製造物品は審美的に損なわれる。
かなりの伸長後でさえ高い正反射率を示す多層金属/有機ポリマー複合材料は、米国特許第4,115,619号および同第4,211,822号に開示されている。ポリスチレンフィルムまたはポリカーボネートフィルムのような熱可塑性有機ポリマー層を、インジウムのような通常固体である軟質金属、または錫およびカドミウムの合金を用いて金属化する。多層複合材料またはその一部が、その当初の正反射率を損なうことなく、縦方向および横方向の両方に10%を超えて引っ張られたり引き伸ばされたりされることが示されている。多層複合材料から加工される物品は、ポリウレタンのようなゴム弾性または硬質フォームポリマーをキャビティに流し込むことにより構造的に強化できる。
米国特許第5,353,154号は、均一な反射外観を維持しながら多くの部品に加工できる熱成形可能な多層反射体を開示している。それは、各々の屈折率が異なる少なくとも2種の異なったポリマー材料から形成される。該ポリマー体が、背面光源からの照明で、見かけ上は反射するが透明であるかまたは着色されることが示されている。
米国特許第4,241,129号に、熱成形条件下を含んで、離層に対する優れた耐性を示す金属/有機ポリマー複合材料が、ポリカーボネートフィルムのような熱可塑性有機ポリマーの基材層を金属化し、露出金属表面を軟質接着剤層で構造体プラスチックに接着することにより提供されることが示されている。その後、多層複合材料を、複合材料により規定されるキャビティにゴム弾性または硬質フォームのポリマーを流し込むことにより構造的に強化できる物品に成形できることが示されている。これらの多層複合材料は、自動車用反射および装飾部品並びに食品用ハイバリアパッケージおよび電気伝導性要素の製造に有用であることが示されている。
特開昭59−038238号公報は、その要約によれば、プラスチックフィルム上に酸化インジウム−酸化錫合金をスパッターすることにより製造したフィルムを開示している。合金は8〜14重量%の錫を含有する。適当なプラスチックフィルムの中で、ポリエステル、ポリカーボネートおよびポリアミドを挙げている。良好なエッチング加工性および蒸着フィルム接着性を有するフィルムが、80%超の可視光透過率および20〜200ミクロンの厚さを有することが示されている。フィルムが良好な耐薬品性および機械抵抗を有し、EL電極およびタッチパネルとして使用されることが示されている。
特開2000−094575号公報の要約には、フィルムベース材料上に形成された金属薄膜層を有する装飾用成形品のための積層品が開示されている。金属であるインジウムまたはインジウム合金は、10〜30nmの厚さを有する。フィルムベース材料は、少なくとも85mol%のエチレンテレフタレートを含有するポリエステルである。フィルム厚さは20〜75ミクロンである。積層品の意図された使用は、とりわけポリカーボネートから製造される装飾用成形品のための使用である。フィルムベース材料上に形成された金属薄膜を有する積層品を、射出成形中に成形物品に金属光沢を与えるための不可欠な装飾用積層品として使用するとき、装飾用成形品のクラック発生を回避するという利点が示されている。
米国特許第5,783,287号 米国特許第4,115,619号 米国特許第4,211,822号 米国特許第5,353,154号 米国特許第4,241,129号 特開昭59−038238号公報 特開2000−094575号公報
順に透明ポリマー層、金属層、および保護層を含んでなる成形可能な多層複合材料を開示する。ポリマー層は、ポリカーボネート、PETG、PCTG、ポリスチレンおよびポリウレタンからなる第一群から選択される少なくとも1種の要素を含有する。金属層は、チタン、アルミニウム、銅、銀、クロム、ジルコニウム、錫、インジウムおよびそれらの合金からなる群から選択される少なくとも1種の要素を含有する。ポリカーボネートポリオールおよび/またはポリエーテルポリオールに基づく脂肪族ポリウレタン分散体を含有する保護層は、FIMにおける取扱いおよび使用の際に金属層を保護する。本発明の複合材料の使用方法も開示する。
望ましい装飾性および成形性を示す多層金属/有機ポリマー複合材料を開示する。複合材料は、必須成分として、ポリマー層、金属層および保護層を含有する。本発明の複合材料は成形可能であり、本発明において、この特徴は、ポリマー基材から金属層が離層または分離することなく複合材料を成形できることを意味する。「成形」とは、本発明の複合材料の少なくとも一部を引き伸ばして有意に寸法変化することを意味する。量的には、複合材料の面積の少なくとも一部を、成形複合材料の鏡面外観に悪影響を与える好ましくない極小クラックを生じることなく少なくとも5%引き伸ばすことができる。本発明の複合材料を熱成形して、FIMによる部品製造のための成形インサートを製造することができる。本発明の複合材料の保護層が固化注入樹脂に接着することが見出された。インクを保護層に適用する場合、インクと保護層の両方が成形物品に接着する。
本発明の複合材料の透明ポリマー層は、ポリカーボネート、ポリシクロへキシレンジメチレンテレフタレートグリコール(PCTG)、PETG、PMMA、ポリスチレン、ポリウレタンおよびこれら樹脂の透明混合物から常套法により製造できる。本発明において、用語「透明」は、ASTM 1003のB法に従って測定されるような、総光透過率90%超およびヘイズ値1.5%以下にあてはまる。これらの材料およびそのフィルムは知られており、商業的に入手可能である。好ましい態様では、ポリマー層は、ポリカーボネートまたはポリカーボネート含有組成物である。適当なそのようなポリカーボネートフィルムは、ペンシルベニア州ピッツバーグのBayer MaterialScience LLCから商標名MakrofolおよびBayfolで市販されている。ポリカーボネートフィルムは、その高い光透過率、低いヘイズ、耐衝撃性および高い加熱撓み温度の故に好ましい。更に、ポリカーボネートフィルムは、スクリーン印刷およびオフセット印刷のような従来技術による印刷が要求される用途に特に適している。更に、ポリカーボネートフィルムは、容易に、成形、型押、打抜きおよび型付できる。
ポリマー層は、複合材料を形成できるほど十分に厚い必要があり、一般に、100〜1000ミクロン、好ましくは125〜750ミクロン、最も好ましくは175〜625ミクロンの範囲の厚さである。ポリマー層表面の少なくとも一方、即ち金属化される表面は、光沢を有する必要がある。もう一方の表面は、光沢を有するか、艶消しされているか、ビロード状またはスエード状であってよい。ポリマー層の両表面が光沢仕上げを有することが好ましい。なぜなら、下にある金属層を伴った透過性が高いこの層が輝く鏡面外観を与えるからである。
金属層は、インジウム、錫および銅の合金、好ましくはインジウム−錫、最も好ましくはインジウム−錫−銅を含んでなる。好適には、インジウム−錫−銅は、5〜100%、より好ましくは85〜95%の量でインジウムを、1〜95%、より好ましくは5〜15%の量で錫を、および1〜15%、より好ましくは5〜10%の量で銅を含有し、該パーセントは合金重量に関する。これらの既知の合金は、適当に延性があり、湿潤環境で酸化膜を形成せず、従って、本発明のポリマー層を金属化するのに適している。それらの溶融温度と通常成形を実施する温度とを近接させることにより、それらの合金は、本発明の成形複合材料の製造に特に適するようになる。
本発明の複合材料の保護層は、ポリカーボネートウレタン樹脂のアニオン性および/または非イオン性脂肪族分散体から形成される。この層は、改善された耐摩耗性を付与し、インクおよび/または射出成形樹脂の金属層への接着性を促進する。この適当な分散体(本発明ではPUD)は、約20〜60%、好ましくは30〜50%、より好ましくは33〜37%の固形分;10〜3000cps、好ましくは10〜1000、より好ましくは20〜400の25℃での粘度;6〜12、好ましくは7〜9のpH;−65〜−25℃、好ましくは−27〜−37℃のガラス転位温度を特徴とする。0〜15重量%、好ましくは6〜10重量%、最も好ましくは8重量%のN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を合成中に含有させてもよく、または代わりに適当なPUDと混合してもよい。好ましくは合成中にNMPを含有させる。PUDの調製方法はよく知られており、適当なPUDはBayer MaterialScience LLCから市販されている。
PUDは、任意に、接着性および透明性を高める有用性が知られている常套の機能性添加剤を有効量含有してよい。適当な添加剤は、湿潤剤、例えばポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン、流れ制御剤、例えばポリエーテル変性メチルポリシロキサンを包含する。
本発明の多層複合材料は、多層金属/有機ポリマー複合材料を製造するためのあらゆる常套法により製造することができる。例えば、F. A. Lowenheimにより"Metal Coatings of Plastics", Noyes Date Corporation,(1970)に、Pinter, S. H.らによりPlastics: Surface and Finish, Daniel Davey & Company, Inc., 172-186(1971)に、または米国特許第2,464,143号に記載されている無電解法のような常套の金属化技術によって、金属を被膜として適用し得る。本発明の実施において特に好ましい金属化技術は、William GoldieによりMetallic Coating of Plastics, 第1巻、Electrochemical Publications Limited, 第12章(1968)に記載されているように、金属を真空蒸発し、次いでポリマー層上に堆積させる、真空蒸着技術である。他の好ましい金属化技術は、Goldieによる上記文献の第13章に記載されているようなスパッターコーティングを包含する。電気めっきおよびイオンめっきも適している。加えて、多層複合材料は、ポリマー層の金属箔への押出被覆を含む、金属箔のポリマー層へのラミネートにより形成できる。
多層複合材料中の金属層の厚さは、ポリマー層表面を覆う本質的に連続の反射フィルムを形成する厚さであり、金属層は、金属化ポリカーボネートフィルムを通して光を透過できる。ASTM D1003のB法に従って測定される光透過率が60%より高い場合、金属層はその光沢を失い、茶色っぽい色が現れる。光透過率は、好ましくは0.1%〜60.0%、最も好ましくは0.2%〜40%の範囲である。金属化複合材料をバックライト用途に使用する場合、好ましい光透過率は、0.3%〜30%、最も好ましくは1.4%〜25%の範囲である。
その製造に続いて、多層複合材料を、常套の成形法(例えば熱成形または固相成形)により所望の形に成形できる。好ましくは、成形法は、シートまたはフィルム材料を成形するための常套の熱成形法であり、その方法は、通常、高いフィルム表面温度で実施される。ポリマー層がポリカーボネートからなる複合材料の成形では、フィルムの表面温度は約190℃である。例としての熱成形法は、空気差圧熱成形、マッチドモールド熱成形、真空成形、プラグアシスト真空成形、圧伸成形、インパクト成形、ラバーパッド成形、油圧成形、ドレープ成形などを包含する。例としての固相成形法は、冷間圧延、衝撃押出、鍛造、前方押出、常温頭造、およびラバーパッド成形を包含し、例えば、そのような方法は、P. M. CoffmanによりSoc. Plas. Eng. Journal, 第25巻、Jan., 1969(50-54)およびSoc. Auto. Eng. Journal, 第76巻、第6号、36-41(1968)に更に記載されており、全てを引用してここに組み込む。
成形工程では、複合材料の少なくとも一部が少なくとも5%の累積表面寸法変化を受けるように、複合材料全体またはその一部を成形または形づくる。用語「累積表面寸法変化」は、長さおよび幅の変化を合わせたものを言い、個々の寸法における上昇および低下を正の変化として扱う。表面寸法の一方または両方のいずれかを、成形工程で変化させることができる。表面寸法変化を観察する技術は、A. NadaiによりPlasticity, McGraw-Hill(1931)に記載されている。成形複合材料を打抜き、次いで、フィルムインサート成形技術を用いて成形できる。時には絵付成形とも称されるフィルムインサート成形に関する米国特許第3,654,062号および同第6,117,384号を、引用してここに組み込む。
本発明の多層複合材料の使用方法は、FIMまたは絵付成形として知られている技術を伴う。本質的に、本発明の方法は、複合材料を成形して成形複合材料を製造し、成形複合材料を金型に入れ、金型に溶融樹脂を導入して成形複合材料を含有する物品を成形することを伴う。
以下の実施例は、本発明を説明しており、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
実験
In/Sb(90/10)の合金で金属化されたポリカーボネートフィルム(0.010インチ厚さ)の金属化された側に、以下に記載した組成の保護被膜を適用した。このように保護され金属化された複合材料を成形し、その接着一体性を評価した。表1に記載するポリウレタン分散体各々を、その「供給された状態で」適用するか、或いは一種以上の添加剤または別のポリウレタン分散体と混合する。これらを室温で手動混合し、引落し法を用いて金属層に適用した。順序1では#34Mayerロッドを用い、順序2および3では#30ロッドを用いた。
順序1と称した実施例は、室温で24時間空気乾燥した。
順序2および3と称した実施例は、連続空気衝突高速トンネルジェット乾燥機で、90℃で5分間乾燥した。
接着試験により、ポリマー層と金属層との間または金属層と保護層との間の界面について、不合格品を特定した。寸法2×3インチに多層構造体を切り、FIMにより成形試験片を製造するために使用した。ポリカーボネート(Makrolon(登録商標)2458樹脂、Bayer MaterialScience LLCの製品)を多層複合材料の後ろに射出成形した。樹脂温度は290℃、金型温度は50℃、射出速度は50mm/秒であった。次いで、成形試料を室温で24時間、後硬化した。
順序1と称した試験片を、フィルムの隅を手動で引っ張ることにより接着性試験し、不合格品の発生を調べた。順序2および3の実施例における接着一体性は、ASTM D429のB法、305in/分での90°剥離試験に従って測定し、結果をlb/inで記録した。
実験順序1
この順序では、ポリウレタン分散体を保護層として用いて評価した。その説明および結果を表1に示す。
Figure 2009543719
実験順序2
更に付加的な一連の試験では、代替共溶媒の接着性への影響を調べた。IPAおよびエタノールのような代替溶媒を後添加した。実施例および得られた接着性を表2に示す。
Figure 2009543719
結果は、PUDの共溶媒としてのNMPによって本発明の系に与えられた優れた接着性を示す。
実験順序3
付加的な一連の実験は、PUD3におけるNMP配合量への接着性の依存度を示した。実施例18は、接着促進剤としてのPUD6の添加を伴う。
Figure 2009543719
説明の目的で本発明を先に詳細に記載したが、そのような詳細は、説明のためだけのものであり、特許請求の範囲によって限定される以外は、本発明の意図および範囲から外れることなく、当業者によって変更できることが理解されるであろう。

Claims (16)

  1. 順に透明ポリマー層、金属層、および保護層を含んでなる成形可能な多層複合材料であって、前記ポリマー層が、ポリカーボネート、PETG、PCTG、PMMA、ポリスチレンおよびポリウレタンからなる第一群から選択される少なくとも1種の要素を含有し、前記金属層が、チタン、アルミニウム、銅、銀、クロム、ジルコニウム、錫、インジウムおよびそれらの合金からなる第二群から選択される少なくとも1種の要素を含有し、前記保護層が、ポリカーボネートポリオールおよびポリエーテルポリオールからなる第三群から選択される少なくとも1種の要素に基づく脂肪族ポリウレタン水性分散体を含有する、多層複合材料。
  2. 前記金属層がインジウムを含有する請求項1に記載の多層複合材料。
  3. 前記金属層が、15重量%までの実在量で錫を含有するインジウム−錫合金を含有する、請求項2に記載の多層複合材料。
  4. 前記金属層が、錫が15重量%までの実在量で存在し、銅が10重量%までの実在量で存在するインジウム−錫−銅合金を含有する、請求項2に記載の多層複合材料。
  5. 前記ポリマー層がポリカーボネートを含有する請求項1に記載の多層複合材料。
  6. 分散体がアニオン性および/または非イオン性である請求項1に記載の多層複合材料。
  7. 分散体がアニオン性および非イオン性である請求項6に記載の多層複合材料。
  8. 分散体がアニオン性である請求項1に記載の多層複合材料。
  9. 分散体がポリカーボネートポリオールに基づく請求項1に記載の多層複合材料。
  10. 分散体がその重量に対して15%までの実在量のNMPを含有する、請求項1に記載の多層複合材料。
  11. 分散体がその重量に対して15%までの実在量のNMPを含有する、請求項6に記載の多層複合材料。
  12. 分散体がその重量に対して15%までの実在量のNMPを含有する、請求項7に記載の多層複合材料。
  13. 分散体がその重量に対して15%までの実在量のNMPを含有する、請求項8に記載の多層複合材料。
  14. 分散体がその重量に対して15%までの実在量のNMPを含有する、請求項9に記載の多層複合材料。
  15. 順に透明ポリマー層、金属層、および保護層を含んでなる多層複合材料であって、前記ポリマー層がポリカーボネートを含有し、前記金属層が、錫が15重量%までの実在量で存在し、銅が10重量%までの実在量で存在するインジウム−錫−銅合金を含有し、前記保護層がポリカーボネートポリオールに基づく脂肪族ポリウレタン水性分散体を含有する、多層複合材料。
  16. (i)前記複合材料を成形して成形複合材料を製造すること、
    (ii)成形複合材料を金型に入れること、および
    (iii)金型に溶融樹脂を導入して前記成形複合材料を含有する物品を成形すること
    を含む、請求項1に記載の多層複合材料の使用方法。
JP2009520783A 2006-07-19 2007-07-16 金属化多層複合材料 Pending JP2009543719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/489,110 US20080020210A1 (en) 2006-07-19 2006-07-19 Metallized multilayered composite
PCT/US2007/016107 WO2008010976A2 (en) 2006-07-19 2007-07-16 Metallized multilayered composite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543719A true JP2009543719A (ja) 2009-12-10

Family

ID=38805643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520783A Pending JP2009543719A (ja) 2006-07-19 2007-07-16 金属化多層複合材料

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20080020210A1 (ja)
EP (1) EP2054225A2 (ja)
JP (1) JP2009543719A (ja)
KR (1) KR20090031424A (ja)
CN (1) CN101489779A (ja)
CA (1) CA2657784A1 (ja)
IL (1) IL195682A0 (ja)
RU (1) RU2009105489A (ja)
TW (1) TW200819291A (ja)
WO (1) WO2008010976A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2920547B1 (fr) * 2007-08-28 2010-08-27 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d'affichage par eclairage arriere, a aspect exterieur uniforme particulier
DE102007046472B4 (de) * 2007-09-28 2013-12-24 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines tiefgezogenen Folienteils aus Polycarbonat oder aus Polymethylmethacrylat
US20110223389A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Chun-Hsu Lin Decorative film, method for manufacturing thereof, and decorative molding article
KR101248743B1 (ko) * 2010-04-08 2013-04-03 (주)엘지하우시스 성형가공 후에도 높은 광택을 가지는 성형용 적층시트 및 그 제조방법
KR101377393B1 (ko) * 2011-01-13 2014-03-25 (주)엘지하우시스 금속 광택의 비전도성 전사 필름
CH705256A2 (de) * 2011-07-06 2013-01-15 Ashraf Alshazly Spiegelndes Flächengebilde zur Aufbringung auf Textilien oder Kunststoffen und Verfahren zur Herstellung eines spiegelnden Flächengebildes auf Textilien.
JP5335126B1 (ja) * 2012-03-30 2013-11-06 日新製鋼株式会社 塗装金属素形材と熱可塑性樹脂組成物の成形体とが接合された複合体およびその製造方法
AT513280B1 (de) * 2012-11-05 2014-03-15 Isosport Verbundbauteile Oberflächenfolie
WO2015025285A2 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for forming articles from extruded polymer sheet
US10261222B2 (en) 2014-06-16 2019-04-16 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles with wash durable bead bond layers
EP3072934A1 (de) * 2015-03-27 2016-09-28 FL Services GmbH Schichtbau, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung desselben
JP6756733B2 (ja) 2015-03-30 2020-09-16 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated 医療用装置、カテーテルアセンブリ、医療用装置用のルアーコネクタ、及び医療用装置の製造方法
WO2017111911A1 (en) 2015-12-21 2017-06-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Day-and-night backlit film
DE102016004047B4 (de) 2016-04-04 2017-10-19 Niebling Gmbh Verfahren und Formwerkzeug zur Warmumformung eines ebenen thermoplastischen Schichtstoffes
GB201710213D0 (en) * 2017-06-27 2017-08-09 Dupont Teijin Films U S Ltd Partnership Functional film and production method
WO2020010152A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 C.R. Bard, Inc. Antimicrobial catheter assemblies and methods thereof
KR102280429B1 (ko) * 2018-09-20 2021-07-21 (주)엘엑스하우시스 전자파 투과커버용 금속 복합 필름, 전자파 투과커버 및 이의 제조방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111381A (en) * 1977-01-07 1978-09-28 Dow Chemical Co Multilayer composite
JPS62294542A (ja) * 1978-12-15 1987-12-22 ザ ダウ ケミカル コンパニ− 耐離層性多層金属/重合体複合品
JPH024736A (ja) * 1988-06-22 1990-01-09 Hitachi Maxell Ltd ポリカーボネートポリオール、芳香族ポリカーボネートポリウレタン樹脂、コーティング材、キャストフィルム、磁気記録媒体
JPH10110021A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン系樹脂組成物及びこれを用いた塗料
JPH1192743A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Sekisui Chem Co Ltd 水系接着剤組成物及びそれを用いた積層体
JPH11263962A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Konishi Co Ltd 1液湿気硬化型ウレタン系液状タイプ接着剤組成物
JP2001123112A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ポリウレタンコーティング剤
JP2004137412A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Asahi Denka Kogyo Kk 水分散型ポリウレタン組成物
JP2004148638A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Ricoh Co Ltd プラスチック積層体及びその製造方法、並びに背面投影型画像表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4211822A (en) * 1977-01-07 1980-07-08 The Dow Chemical Company Highly reflective multilayer metal/polymer composites
US4714657A (en) * 1985-04-18 1987-12-22 General Electric Company Melamine based protective coatings for thermoplastic substrates
US5353154A (en) * 1992-11-02 1994-10-04 The Dow Chemical Company Polymeric reflective materials utilizing a back light source
US6071621A (en) * 1993-06-11 2000-06-06 3M Innovative Properties Company Metallized film and decorative articles made therewith
US5599608A (en) * 1995-06-20 1997-02-04 Green Tokai Co., Ltd. Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces and plastic parts made thereby
AU2308599A (en) * 1997-12-31 1999-07-19 Textron Systems Corporation Metallized sheeting, composites, and methods for their formation
WO2000061365A1 (fr) * 1999-04-08 2000-10-19 Showa Co., Ltd. Materiau composite au titane
BR0213431A (pt) * 2001-10-31 2006-05-23 3M Innovative Properties Co filme termo-conformável, método de produção do mesmo, método de termo-conformação, e, camada polimérica
MXPA04003984A (es) * 2001-10-31 2004-07-08 3M Innovative Properties Co Metodos de termoformacion de peliculas polimericas no autosoportadas y articulos hechos de las mismas.
US7638198B2 (en) * 2004-06-09 2009-12-29 Honda Motor Co., Ltd. Clear coating composition, method of forming multilayer coating film and inmold decoration product

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111381A (en) * 1977-01-07 1978-09-28 Dow Chemical Co Multilayer composite
JPS62294542A (ja) * 1978-12-15 1987-12-22 ザ ダウ ケミカル コンパニ− 耐離層性多層金属/重合体複合品
JPH024736A (ja) * 1988-06-22 1990-01-09 Hitachi Maxell Ltd ポリカーボネートポリオール、芳香族ポリカーボネートポリウレタン樹脂、コーティング材、キャストフィルム、磁気記録媒体
JPH10110021A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン系樹脂組成物及びこれを用いた塗料
JPH1192743A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Sekisui Chem Co Ltd 水系接着剤組成物及びそれを用いた積層体
JPH11263962A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Konishi Co Ltd 1液湿気硬化型ウレタン系液状タイプ接着剤組成物
JP2001123112A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ポリウレタンコーティング剤
JP2004137412A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Asahi Denka Kogyo Kk 水分散型ポリウレタン組成物
JP2004148638A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Ricoh Co Ltd プラスチック積層体及びその製造方法、並びに背面投影型画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200819291A (en) 2008-05-01
WO2008010976A3 (en) 2008-03-06
IL195682A0 (en) 2009-09-01
WO2008010976A2 (en) 2008-01-24
CA2657784A1 (en) 2008-01-24
EP2054225A2 (en) 2009-05-06
KR20090031424A (ko) 2009-03-25
RU2009105489A (ru) 2010-08-27
US20080020210A1 (en) 2008-01-24
CN101489779A (zh) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543719A (ja) 金属化多層複合材料
EP1161342B1 (en) Bright metallized film laminate
US20050175843A1 (en) Bright formable metalized film laminate
CA2456949C (en) Formable bright, reflecttive film having discontinuous metallic layers
CA2602565A1 (en) Biaxially oriented polyester film and metallic laminated film
TW200911524A (en) Scratch-resistant layered composite and articles
CN210174337U (zh) 一种防刮伤透明薄膜、耐刮伤表面制品及防刮伤复合片材
JP6366853B2 (ja) 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法
MX2012011811A (es) Lamina de decoracion de efecto metalico, metodo de fabricacion de la misma y objeto de resina moldeado.
EP3738995A1 (en) Film for holding metal layer, metal-toned decorative sheet intermediate, metal-toned decorative sheet, extrusion laminate body, metal-toned molded body, injection molded body, method for producing metal-toned molded body, method for producing injection molded body, and method for producing extrusion laminate body
KR101786149B1 (ko) 성형성이 우수한 고광택 인테리어용 장식필름
US20020192440A1 (en) Bright tin-metallized formable film laminate
JP2004284019A (ja) 光輝性シート
US20050053794A1 (en) Metallized composite
JP2010030248A (ja) 艶消し樹脂フィルム
KR102650261B1 (ko) 적층체, 금속 부재의 제조 방법, 및 수지 부재의 제조 방법
WO2022181583A1 (ja) 成型用フィルム及びそれを用いた成型体
JP2004050786A (ja) 光輝性シート、光輝性樹脂成形品および光輝性樹脂成形品の製造方法
AU2003291188B2 (en) Composite sheet with mirror finish
JP2007076321A (ja) 射出成形用加飾シート
JP2013202821A (ja) 金属調成型用フイルム、およびその製造方法、ならびにそれに使用する金属調転写フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703