WO2017098963A1 - 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置 - Google Patents

波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017098963A1
WO2017098963A1 PCT/JP2016/085370 JP2016085370W WO2017098963A1 WO 2017098963 A1 WO2017098963 A1 WO 2017098963A1 JP 2016085370 W JP2016085370 W JP 2016085370W WO 2017098963 A1 WO2017098963 A1 WO 2017098963A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wavelength conversion
conversion member
light
particles
inorganic phosphor
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/085370
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤田 直樹
忠仁 古山
俊輔 藤田
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Priority to US15/763,873 priority Critical patent/US10267963B2/en
Priority to EP16872863.2A priority patent/EP3388872A4/en
Priority to CN201680071606.1A priority patent/CN108291987B/zh
Publication of WO2017098963A1 publication Critical patent/WO2017098963A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

ハイパワーのLEDやLDの光を照射した場合に、経時的な発光強度の低下や構成材料の溶解を抑制することが可能な波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれを用い た発光装置を提供する。 質量%で、無機蛍光体粒子 70~99.9%、及び、易焼結性セラミック粒子 0.1~30%を含有する波長変換部材であって、 無機蛍光体粒子間に易焼結性セラミック粒子が介在しており、かつ、無機蛍光体粒子が易焼結性セラミック粒子により結着されていることを特徴とする波長変換部材。

Description

波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置
 本発明は、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)やレーザーダイオード(LD:Laser Diode)等の発する光の波長を別の波長に変換する波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置に関する。
 近年、蛍光ランプや白熱灯に変わる次世代の発光装置として、低消費電力、小型軽量、容易な光量調節という観点から、LEDやLDを用いた発光装置に対する注目が高まってきている。そのような次世代発光装置の一例として、例えば特許文献1には、青色光を出射するLED上に、LEDからの光の一部を吸収して黄色光に変換する波長変換部材が配置された発光装置が開示されている。この発光装置は、LEDから出射された青色光と、波長変換部材から出射された黄色光との合成光である白色光を発する。
 波長変換部材としては、従来、樹脂マトリクス中に無機蛍光体粒子を分散させたものが用いられている。しかしながら、当該波長変換部材を用いた場合、LEDからの光により樹脂マトリクスが変色したり、変形するという問題がある。そこで、樹脂に代えてガラスマトリクス中に蛍光体を分散固定した完全無機固体からなる波長変換部材が提案されている(例えば、特許文献2及び3参照)。当該波長変換部材は、母材となるガラスマトリクスがLEDからの熱や照射光により劣化しにくく、変色や変形といった問題が生じにくいという特徴を有している。
特開2000-208815号公報 特開2003-258308号公報 特許第4895541号公報
 近年、発光装置のハイパワー化を目的として、光源として用いるLEDやLDの出力が上昇している。それに伴い、光源の熱や、励起光を照射された蛍光体から発せられる熱により波長変換部材の温度が上昇し、その結果、発光強度が経時的に低下する(温度消光)という問題がある。また、場合によっては、波長変換部材の温度上昇が顕著となり、構成材料(ガラスマトリクス等)が溶解するおそれがある。
 以上に鑑み、本発明は、ハイパワーのLEDやLDの光を照射した場合に、経時的な発光強度の低下や構成材料の溶解を抑制することが可能な波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置を提供することを目的とする。
 本発明の波長変換部材は、質量%で、無機蛍光体粒子 70~99.9%、及び、易焼結性セラミック粒子 0.1~30%を含有する波長変換部材であって、無機蛍光体粒子間に易焼結性セラミック粒子が介在しており、かつ、無機蛍光体粒子が易焼結性セラミック粒子により結着されていることを特徴とする。
 本発明の波長変換部材においては、無機蛍光体粒子間に易焼結性セラミック粒子が介在している。ここで、易焼結性セラミック粒子はガラス等と比較して熱伝導性に優れているため、無機蛍光体粒子で発生した熱を効率良く外部に放出することができる。その結果、波長変換部材の温度上昇が抑制され、温度消光が生じにくくなる。また、易焼結性セラミック粒子は耐熱性にも優れるため、ハイパワーのLEDやLDの光を照射した場合であっても溶解しにくい、あるいは、急激な温度上昇によるサーマルクラックといった不具合の発生を抑制することができるという利点もある。
 本発明の波長変換部材において、易焼結性セラミック粒子の平均粒子径が0.01~10μmであることが好ましい。このようにすれば、波長変換部材の緻密性が向上して、熱伝導パスが形成されやすくなるため、無機蛍光体粒子で発生した熱をより一層効率良く外部に放出することができる。
 本発明の波長変換部材において、易焼結性セラミック粒子が易焼結性アルミナ粒子であることが好ましい。
 本発明の波長変換部材において、無機蛍光体粒子の平均粒子径が1~50μmであることが好ましい。
 本発明の波長変換部材において、無機蛍光体粒子がガーネット構造を有する酸化物蛍光体からなることが好ましい。ガーネット構造を有する酸化物蛍光体は耐熱性に優れるため、ハイパワーのLEDやLDの光を照射した場合に、無機蛍光体粒子自体の劣化を抑制することができる。
 本発明の波長変換部材において、(易焼結性セラミック粒子の平均粒子径)/(無機蛍光体粒子の平均粒子径)が0.5以下であることが好ましい。このようにすれば、波長変換部材の緻密性が向上して、熱伝導パスが形成されやすくなるため、無機蛍光体粒子で発生した熱をより一層効率良く外部に放出することができる。
 本発明の波長変換素子は、上記の波長変換部材と、波長変換部材より高い熱伝導率を有する放熱層とが積層されてなる積層体からなることを特徴とする。このようにすれば、波長変換部材で発生した熱を放熱層に伝達することができるため、波長変換部材の温度上昇を抑制しやすくなる。
 本発明の波長変換素子において、放熱層として透光性セラミックスからなるものを使用することができる。
 本発明の波長変換素子において、透光性セラミックスとして、酸化アルミニウム系セラミックス、窒化アルミニウム系セラミックス、炭化ケイ素系セラミックス、窒化ホウ素系セラミックス、酸化マグネシウム系セラミックス、酸化チタン系セラミックス、酸化ニオビウム系セラミックス、酸化亜鉛系セラミックス及び酸化イットリウム系セラミックスから選択される少なくとも1種を使用することができる。
 本発明の発光装置は、上記の波長変換部材と、波長変換部材に励起光を照射する光源とを備えてなることを特徴とする。
 本発明の発光装置は、上記の波長変換素子と、波長変換素子に励起光を照射する光源とを備えてなることを特徴とする。
 本発明の発光装置において、光源がレーザーダイオードであることが好ましい。本発明の波長変換部材及び波長変換素子は耐熱性及び放熱性に優れるため、光源として比較的ハイパワーであるレーザーダイオードを使用した場合に発明の効果を享受しやすい。
 本発明によれば、ハイパワーのLEDやLDの光を照射した場合に、経時的な発光強度の低下や構成材料の溶解を抑制することが可能な波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置を提供することができる。
本発明の波長変換部材の一実施形態を示す模式的断面図である。 本発明の波長変換素子の一実施形態を示す模式的断面図である。 本発明の発光装置の一実施形態を示す模式的側面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。但し、以下の実施形態は単なる例示であり、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
 (波長変換部材)
 図1は、本発明の波長変換部材の一実施形態を示す模式的断面図である。波長変換部材10は無機蛍光体粒子1と易焼結性セラミック粒子2を含有している。ここで、無機蛍光体粒子1間に易焼結性セラミック粒子2が介在しており、無機蛍光体粒子1が易焼結性セラミック粒子2により結着されている。
 無機蛍光体粒子1は、励起光の入射により蛍光を出射するものであれば、特に限定されるものではない。無機蛍光体粒子1の具体例としては、例えば、酸化物蛍光体、窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体、塩化物蛍光体、酸塩化物蛍光体、硫化物蛍光体、酸硫化物蛍光体、ハロゲン化物蛍光体、カルコゲン化物蛍光体、アルミン酸塩蛍光体、ハロリン酸塩化物蛍光体等が挙げられる。これらは単独または2種以上を混合して使用することができる。なお後述するように、波長変換部材10は無機蛍光体粒子1と易焼結性セラミック粒子2の混合粒子を焼結することにより作製されるため、無機蛍光体粒子1としては焼結時に熱劣化しないように耐熱性に優れるものが好ましい。そのような観点からは、無機蛍光体粒子1は酸化物蛍光体、特にガーネット構造を有する酸化物蛍光体(YAl12:Ce3+、LuAl12:Ce3+等)であることが好ましい。
 無機蛍光体粒子1の平均粒子径(D50)は1~50μm、特に5~25μmであることが好ましい。無機蛍光体粒子1の平均粒子径が小さすぎると、発光強度が低下しやすくなる。一方、無機蛍光体粒子1の平均粒子径が大きすぎると、発光色が不均一になる傾向がある。
 易焼結性セラミック粒子2は低温焼結性のセラミック粒子である。易焼結性セラミック粒子2は、純度を高くしたり、粒径を小さくしたりすることにより、焼結温度を低くしている。易焼結性セラミック粒子2を焼成すると、例えば1100~1550℃、さらには1200~1400℃の比較的低温で焼成しても緻密に焼結することができる。
 易焼結性セラミック粒子2の平均粒子径(D50)は0.01~10μm、特に0.05~5μm、特に0.08~1μmであることが好ましい。平均粒子径を上記範囲とすることにより、易焼結性セラミック粒子2を比較的低温で焼結することが可能となる。
 易焼結性セラミック粒子2の純度は99%以上、99.9%以上、特に99.99%以上であることが好ましい。易焼結性セラミック粒子2の純度を上記範囲とすることにより、易焼結性セラミック粒子2を比較的低温で焼結することが可能となる。
 易焼結性セラミック粒子2としては、易焼結性アルミナ粒子、易焼結性ジルコニア粒子等が挙げられる。なかでも、易焼結性アルミナ粒子は低温焼結性に優れるため好ましい。易焼結性アルミナ粒子としては、例えば、昭和電工社製のAL-160SGシリーズや、大明化学工業株式会社製のタイミクロンTM-Dシリーズ等を用いることができる。
 なお、(易焼結性セラミック粒子2の平均粒子径)/(無機蛍光体粒子1の平均粒子径)は0.5以下、0.2以下、0.1以下、特に0.05以下であることが好ましい。このようにすれば、波長変換部材10の緻密性が向上して、熱伝導パスが形成されやすくなるため、無機蛍光体粒子1で発生した熱をより一層効率良く外部に放出することができる。
 波長変換部材10における無機蛍光体粒子1及び易焼結性セラミック粒子2の割合は、質量%で、無機蛍光体粒子1 70~99.9%、易焼結性セラミック粒子2 0.1~30%であり、無機蛍光体粒子1 75~99%、易焼結性セラミック粒子2 1~25%であることが好ましく、無機蛍光体粒子1 80~95%、易焼結性セラミック粒子2 5~20%であることがより好ましい。無機蛍光体粒子1の含有量が少なすぎる(易焼結性セラミック粒子2の含有量が多すぎる)と、易焼結性セラミック粒子2により励起光や蛍光が散乱されやすくなって、波長変換部材10の発光強度が低下しやすくなる。一方、無機蛍光体粒子1の含有量が多すぎる(易焼結性セラミック粒子2の含有量が少なすぎる)と、波長変換部材10において易焼結性セラミック粒子2からなる熱伝導パスが形成されにくくなるため、無機蛍光体粒子1で発生した熱が外部に放出されにくくなる。また、無機蛍光体粒子1の結着性が低下して、波長変換部材10の機械的強度が低下しやすくなる。
 波長変換部材10の形状は特に限定されないが、通常は板状(矩形板状、円盤状等)である。波長変換部材10の厚みは、目的とする色合いの光が得られるよう適宜選択することが好ましい。具体的には、波長変換部材10の厚みは2mm以下、1mm以下、特に0.8mm以下であることが好ましい。但し、波長変換部材10の厚みが小さすぎると機械的強度が低下しやするなるため、0.03mm以上であることが好ましい。
 波長変換部材10は、無機蛍光体粒子1と易焼結性セラミック粒子2を所定の割合で混合した原料粉末を予備成型した後、焼成することにより製造することができる。ここで、原料粉末に結合剤や溶剤等の有機成分を添加してペースト状にした後、焼成してもよい。このようにすれば、グリーンシート成形等の方法を利用して、所望の形状の予備成型体が形成しやすくなる。この際、まず脱脂工程(600℃程度)で有機成分を除去した後、易焼結性セラミック粒子2の焼結温度で焼成することにより、緻密な焼結体が得られやすくなる。また、1次焼成後に焼成温度±150℃でHIP(熱間静水圧プレス)処理を施しても良い。そうすることによって、波長変換部材10内の空孔を収縮させて消滅させることができ、過剰な光の散乱を抑制することができる。
 結合剤としては、ポリプロピレンカーボネート、ポリブチルメタクリレート、ポリビニルブチラール、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、エチルセルロース、ニトロセルロース、ポリエステルカーボネート等が使用可能であり、これらを単独あるいは混合して使用することができる。
 溶剤としては、テルピネオール、酢酸イソアミル、トルエン、メチルエチルケトン、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタジオールモノイソブチレート等を単独または混合して使用することができる。
 ペースト中には、焼結助剤が含有されていてもよい。焼結助剤としては、例えば、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ジルコニア、酸化イットリウム等を用いることができる。
 (波長変換素子)
 図2は、本発明の波長変換素子の一実施形態を示す模式的断面図である。波長変換素子20は波長変換部材10と、波長変換部材10より高い熱伝導率を有する放熱層3とを積層させた積層体から構成されている。本実施形態では、波長変換部材10に励起光が照射されることにより発生した熱は、放熱層3を通じて外部に効率良く放出される。よって、波長変換部材10の温度が過度に上昇することを抑制することができる。
 放熱層3は、波長変換部材10より高い熱伝導率を有している。具体的には、放熱層3の熱伝導率は5W/m・K以上、10W/m・K以上、特に20W/m・K以上であることが好ましい。
 放熱層3の厚みは0.05~1mm、0.07~0.8mm、特に0.1~0.5mmであることが好ましい。放熱層3の厚みが小さすぎると、機械的強度が低下する傾向がある。一方、放熱層3の厚みが大きすぎると、波長変換素子が大型化する傾向がある。
 放熱層3としては透光性セラミックスからなるものを使用することができる。このようにすれば、励起光または蛍光を透過させることができるため、透過型の波長変換素子として使用することができる。透光性セラミックスからなる放熱層の波長400~800nmにおける全光線透過率は10%以上、20%以上、30%以上、40%、特に50%以上であることが好ましい。
 透光性セラミックスとしては、酸化アルミニウム系セラミックス、窒化アルミニウム系セラミックス、炭化ケイ素系セラミックス、窒化ホウ素系セラミックス、酸化マグネシウム系セラミックス、酸化チタン系セラミックス、酸化ニオビウム系セラミックス、酸化亜鉛系セラミックス及び酸化イットリウム系セラミックスから選択される少なくとも1種を使用することができる。
 本実施形態の波長変換素子20は、波長変換部材10の一方の主面のみに放熱層3が形成されているが、波長変換部材10の両主面に放熱層3を形成してもよい。このようにすれば、波長変換部材10で発生した熱をより一層効率よく外部に放出することができる。さらに、波長変換部材10と放熱層3とを交互に積層させた4層以上の積層体であってもよい。
 なお、放熱層3としては透光性セラミックスからなるもの以外にも、Cu、Al、Ag等の金属からなる層であってもよい。このようにすれば、反射型の波長変換素子として使用することができる。
 (発光装置)
 図3は、本発明の発光装置の一実施形態を示す模式的側面図である。本実施形態に係る発光装置は、透過型の波長変換部材を用いた発光装置である。図3に示すように、発光装置30は、波長変換部材10と光源4を備えている。光源4から出射された励起光L0は、波長変換部材10により、励起光L0よりも波長の長い蛍光L1に波長変換される。また、励起光L0の一部は波長変換部材10を透過する。このため、波長変換部材10からは、励起光L0と蛍光L1との合成光L2が出射する。例えば、励起光L0が青色光であり、蛍光L1が黄色光である場合、白色の合成光L2を得ることができる。なお、波長変換部材10の代わりに、上記で説明した波長変換素子20を使用してもよい。
 光源4としては、LEDやLDが挙げられる。発光装置30の発光強度を高める観点からは、光源4は高強度の光を出射できるLDを用いることが好ましい。
1 無機蛍光体粒子
2 易焼結性セラミック粒子
3 放熱層
4 光源
10 波長変換部材
20 波長変換素子
30 発光装置

Claims (12)

  1.  質量%で、無機蛍光体粒子 70~99.9%、及び、易焼結性セラミック粒子 0.1~30%を含有する波長変換部材であって、
     無機蛍光体粒子間に易焼結性セラミック粒子が介在しており、かつ、無機蛍光体粒子が易焼結性セラミック粒子により結着されていることを特徴とする波長変換部材。
  2.  易焼結性セラミック粒子の平均粒子径が0.01~10μmであることを特徴とする請求項1に記載の波長変換部材。
  3.  易焼結性セラミック粒子が易焼結性アルミナ粒子であることを特徴とする請求項1または2に記載の波長変換部材。
  4.  無機蛍光体粒子の平均粒子径が1~50μmであることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の波長変換部材。
  5.  無機蛍光体粒子がガーネット構造を有する酸化物蛍光体からなることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載のセラミックス波長変換部材。
  6.  (易焼結性セラミック粒子の平均粒子径)/(無機蛍光体粒子の平均粒子径)が0.5以下であることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の波長変換部材。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載の波長変換部材と、波長変換部材より高い熱伝導率を有する放熱層とが積層されてなる積層体からなることを特徴とする波長変換素子。
  8.  放熱層が透光性セラミックスからなることを特徴とする請求項7に記載の波長変換素子。
  9.  透光性セラミックスが、酸化アルミニウム系セラミックス、窒化アルミニウム系セラミックス、炭化ケイ素系セラミックス、窒化ホウ素系セラミックス、酸化マグネシウム系セラミックス、酸化チタン系セラミックス、酸化ニオビウム系セラミックス、酸化亜鉛系セラミックス及び酸化イットリウム系セラミックスから選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項8に記載の波長変換素子。
  10.  請求項1~6のいずれか一項に記載の波長変換部材と、波長変換部材に励起光を照射する光源とを備えてなることを特徴とする発光装置。
  11.  請求項7~9のいずれか一項に記載の波長変換素子と、波長変換素子に励起光を照射する光源とを備えてなることを特徴とする発光装置。
  12.  光源がレーザーダイオードであることを特徴とする請求項10または11に記載の発光装置。
PCT/JP2016/085370 2015-12-10 2016-11-29 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置 WO2017098963A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/763,873 US10267963B2 (en) 2015-12-10 2016-11-29 Wavelength conversion member, wavelength conversion element, and light emitting apparatus using those
EP16872863.2A EP3388872A4 (en) 2015-12-10 2016-11-29 WAVE LENGTH CONVERSION MEMBER, WAVE LENGTH CONVERSION ELEMENT AND LIGHT EMITTING DEVICE USING THEREOF
CN201680071606.1A CN108291987B (zh) 2015-12-10 2016-11-29 波长转换部件和波长转换元件以及使用它们的发光装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015240796A JP2017107071A (ja) 2015-12-10 2015-12-10 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置
JP2015-240796 2015-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017098963A1 true WO2017098963A1 (ja) 2017-06-15

Family

ID=59014143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/085370 WO2017098963A1 (ja) 2015-12-10 2016-11-29 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10267963B2 (ja)
EP (1) EP3388872A4 (ja)
JP (1) JP2017107071A (ja)
CN (1) CN108291987B (ja)
WO (1) WO2017098963A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109424860A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 日亚化学工业株式会社 荧光部件、光学零件及发光装置
WO2019078299A1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換体
CN109837085A (zh) * 2017-11-27 2019-06-04 日亚化学工业株式会社 波长转换构件的制造方法、和波长转换构件
WO2019239850A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 日本電気硝子株式会社 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらの製造方法、並びに発光装置
WO2020017536A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102070569B1 (ko) * 2016-04-25 2020-01-29 니뽄 도쿠슈 도교 가부시키가이샤 파장 변환 부재, 그 제조 방법 및 발광 장치
WO2018074132A1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 日本電気硝子株式会社 波長変換部材、発光デバイス及び波長変換部材の製造方法
JP6579141B2 (ja) * 2017-03-24 2019-09-25 日亜化学工業株式会社 発光装置および発光装置の製造方法
JP6763422B2 (ja) * 2017-11-27 2020-09-30 日亜化学工業株式会社 波長変換部材の製造方法及び波長変換部材
JP6933726B2 (ja) * 2017-11-30 2021-09-08 マクセル株式会社 蛍光体部材及び光源装置
JP6923804B2 (ja) 2017-12-08 2021-08-25 日亜化学工業株式会社 波長変換部材及びその製造方法
JP7268315B2 (ja) * 2017-12-12 2023-05-08 日本電気硝子株式会社 波長変換部材及びその製造方法、並びに発光装置
CN110342939A (zh) 2018-04-06 2019-10-18 日亚化学工业株式会社 陶瓷复合体的制造方法、陶瓷复合体和发光装置
CN114702305B (zh) * 2022-03-25 2023-07-21 佛山(华南)新材料研究院 一种可杀菌自清洁的射频美容仪用透明陶瓷及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208815A (ja) 1996-07-29 2000-07-28 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオ―ド
JP2003243717A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2003258308A (ja) 2002-03-06 2003-09-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 発光色変換部材
JP2008533270A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多結晶セラミック構造の蛍光体、及び前記蛍光体を有する発光素子
JP2011519149A (ja) * 2008-06-02 2011-06-30 パナソニック株式会社 半導体発光装置とこれを用いた光源装置
JP4895541B2 (ja) 2005-07-08 2012-03-14 シャープ株式会社 波長変換部材、発光装置及び波長変換部材の製造方法
WO2012095931A1 (ja) * 2011-01-14 2012-07-19 パナソニック株式会社 ランプ及び照明装置
JP2013247067A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Nichia Chem Ind Ltd 色変換用無機成形体及びその製造方法、並びに発光装置
WO2015178223A1 (ja) * 2014-05-21 2015-11-26 日本電気硝子株式会社 波長変換部材及びそれを用いた発光装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5153014B2 (ja) * 2010-09-17 2013-02-27 コバレントマテリアル株式会社 緑色蛍光体
EP2730369A4 (en) * 2011-07-08 2014-05-14 Ube Industries PROCESS FOR PRODUCING CERAMIC COMPOSITE FOR PHOTOCONVERSION
WO2013051281A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 Led装置の製造方法、およびそれに用いる蛍光体分散液
CN103367611B (zh) * 2012-03-28 2017-08-08 日亚化学工业株式会社 波长变换用无机成型体及其制造方法以及发光装置
TWI597349B (zh) * 2012-09-21 2017-09-01 住友大阪水泥股份有限公司 複合波長變換粉體、含有複合波長變換粉體的樹脂組成物及發光裝置
JP2014201726A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 スタンレー電気株式会社 セラミック蛍光体、その製造方法及び発光装置
JP6166628B2 (ja) * 2013-09-20 2017-07-19 ウシオ電機株式会社 蛍光光源装置およびその製造方法
JP2015195098A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 ウシオ電機株式会社 蛍光光源装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208815A (ja) 1996-07-29 2000-07-28 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオ―ド
JP2003243717A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2003258308A (ja) 2002-03-06 2003-09-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 発光色変換部材
JP2008533270A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多結晶セラミック構造の蛍光体、及び前記蛍光体を有する発光素子
JP4895541B2 (ja) 2005-07-08 2012-03-14 シャープ株式会社 波長変換部材、発光装置及び波長変換部材の製造方法
JP2011519149A (ja) * 2008-06-02 2011-06-30 パナソニック株式会社 半導体発光装置とこれを用いた光源装置
WO2012095931A1 (ja) * 2011-01-14 2012-07-19 パナソニック株式会社 ランプ及び照明装置
JP2013247067A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Nichia Chem Ind Ltd 色変換用無機成形体及びその製造方法、並びに発光装置
WO2015178223A1 (ja) * 2014-05-21 2015-11-26 日本電気硝子株式会社 波長変換部材及びそれを用いた発光装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3388872A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10442987B2 (en) 2017-08-31 2019-10-15 Nichia Corporation Fluorescent member, optical component, and light emitting device
CN109424860B (zh) * 2017-08-31 2023-05-02 日亚化学工业株式会社 荧光部件、光学零件及发光装置
CN109424860A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 日亚化学工业株式会社 荧光部件、光学零件及发光装置
CN111279228A (zh) * 2017-10-19 2020-06-12 松下知识产权经营株式会社 波长转换体
JPWO2019078299A1 (ja) * 2017-10-19 2020-11-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換体
CN111279228B (zh) * 2017-10-19 2022-01-07 松下知识产权经营株式会社 波长转换体
US11597875B2 (en) 2017-10-19 2023-03-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wavelength converter
WO2019078299A1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換体
CN109837085A (zh) * 2017-11-27 2019-06-04 日亚化学工业株式会社 波长转换构件的制造方法、和波长转换构件
CN109837085B (zh) * 2017-11-27 2023-11-28 日亚化学工业株式会社 波长转换构件的制造方法、和波长转换构件
WO2019239850A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 日本電気硝子株式会社 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらの製造方法、並びに発光装置
WO2020017536A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材
JPWO2020017536A1 (ja) * 2018-07-19 2021-08-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP3388872A4 (en) 2019-07-24
US10267963B2 (en) 2019-04-23
US20180275324A1 (en) 2018-09-27
EP3388872A1 (en) 2018-10-17
CN108291987B (zh) 2020-11-10
JP2017107071A (ja) 2017-06-15
CN108291987A (zh) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017098963A1 (ja) 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置
JP6677680B2 (ja) 波長変換装置及びその作製方法、関連する発光装置
WO2015178223A1 (ja) 波長変換部材及びそれを用いた発光装置
TWI673252B (zh) 波長轉換構件及使用其之發光裝置
WO2018189997A1 (ja) 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置
CN108026442A (zh) 波长变换部件和发光设备
JP2016225581A (ja) 波長変換部材及びそれを用いた発光装置
JP2007191702A (ja) 発光色変換材料
JP2007048864A (ja) 蛍光体複合材料
JP6512067B2 (ja) 波長変換素子の製造方法
JP7268315B2 (ja) 波長変換部材及びその製造方法、並びに発光装置
KR20180095645A (ko) 파장 변환 부재 및 발광 장치
JP6597964B2 (ja) 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれを用いた発光装置
WO2019116916A1 (ja) 波長変換部材及びその製造方法、並びに発光装置
WO2019239850A1 (ja) 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらの製造方法、並びに発光装置
JP2023083288A (ja) 波長変換部材及びそれを用いた発光装置
JP6989307B2 (ja) セラミックス複合体、並びにこれを含むプロジェクター用蛍光体及び発光デバイス
JP2019159308A (ja) 波長変換部材及びそれを用いた発光装置
JP6500744B2 (ja) 波長変換素子の製造方法
JP6656580B2 (ja) 波長変換部材の製造方法
JP6582907B2 (ja) 波長変換素子の製造方法並びに波長変換素子及び発光装置
WO2021132212A1 (ja) 波長変換部材、発光素子及び発光装置
JP6561777B2 (ja) 波長変換素子の製造方法並びに波長変換素子及び発光装置
JP2021099415A (ja) 波長変換部材および発光装置
JP2019204104A (ja) 波長変換素子及び発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16872863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15763873

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE