WO2016186023A1 - 加熱調理装置 - Google Patents
加熱調理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016186023A1 WO2016186023A1 PCT/JP2016/064264 JP2016064264W WO2016186023A1 WO 2016186023 A1 WO2016186023 A1 WO 2016186023A1 JP 2016064264 W JP2016064264 W JP 2016064264W WO 2016186023 A1 WO2016186023 A1 WO 2016186023A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- region
- iron plate
- cooking
- hot plate
- heat
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J37/00—Baking; Roasting; Grilling; Frying
- A47J37/06—Roasters; Grills; Sandwich grills
- A47J37/067—Horizontally disposed broiling griddles
- A47J37/0676—Horizontally disposed broiling griddles electrically heated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J37/00—Baking; Roasting; Grilling; Frying
- A47J37/06—Roasters; Grills; Sandwich grills
- A47J37/067—Horizontally disposed broiling griddles
Definitions
- the present invention relates to a cooking device in which a cooking surface is heated by a heat source.
- a hot plate is known as one of the cooking devices in which the cooking surface is heated by an electric or magnetic heat source.
- the place of the meal using a hot plate the place of the meal of the participatory type by the participant who eats together originally is assumed and expected (for example, refer patent document 1).
- the hot plate is placed in the center of the table, and dishes and bowls such as ingredients are placed together in the hands of the cooking leader, not in the center of the table.
- the present invention has been made in view of such problems, and the object of the present invention is to provide a new and improved cooking device capable of producing a place for everyone to participate in a meal. There is to do.
- a cooking device a first member, a second member made of the same or different material as the first member, and the A heat source for heating the first member, an outer frame that houses the first member, the second member, and the heat source, and a first member provided between the second member, the first member, and the heat source. And a second heat insulating mechanism provided between the entire bottom surface of the second member, the entire bottom surface of the heat source, and the first member and the heat source and the outer frame.
- a cooking device is provided.
- the heat source may be arranged only in a portion corresponding to the first member. Further, the first member and the second member may be flush with each other.
- the outer shape of the first member may be a polygon or a circle, and the second member may be disposed at a portion including the center of the outer shape of the first member.
- the first member may be separable into a plurality of surfaces.
- a cooking device in which a cooking surface is heated by a heat source, wherein the cooking surface includes a first region composed of a first material and there is provided a cooking device characterized by comprising: a second region composed of a second material having a lower thermal conductivity than the first material.
- the dish or bowl on which food or the like can be placed in the second region. It can be placed or food can be placed directly. In this way, it is possible to prevent foods and the like from being placed only at the hands of a specific person, to realize a situation where many people can easily cook, and it is possible to produce a place where everyone can participate .
- the cooking surface is heated by a heat source, and the cooking surface includes a first region and a second region, A heat cooking apparatus is provided, wherein a heat insulating mechanism is provided between the first region and the second region, and between the second region and the heat source.
- the first region may be composed of a first material
- the second region may be composed of a second material having a lower thermal conductivity than the first material. In this way, the temperature rise in the second region can be further suppressed.
- the heat source may be arranged only in a portion corresponding to the first region. By arranging the heat source only in the portion corresponding to the first region and not in the portion corresponding to the second region, the temperature rise in the second region can be further suppressed.
- first region and the second region may be flush with each other.
- the foodstuff is easy to move to the first region and cooking is easy. It is also easy to clean and care.
- the cooking surface may be a polygon or a circle
- the second region may be a region including a central portion of the cooking surface.
- a cooking device in which a cooking surface is heated by a heat source, wherein the cooking surface has a donut shape, and the heat source has the donut shape.
- a cooking device is provided, which is arranged only in a portion corresponding to a cooking surface.
- the cooking surface has a donut shape, and the central portion of the cooking surface is hollowed out so that a dish or bowl on which the food can be placed is placed in the central portion of the cooking surface. Can be placed directly. In this way, it is possible to prevent foods and the like from being placed only at the hands of a specific person, to realize a situation where many people can easily cook, and it is possible to produce a place where everyone can participate .
- the cooking surface may be separable into a plurality of surfaces. It is convenient to divide the cooking device into a plurality of parts when storing, cleaning and moving the cooking device.
- FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration of a hot plate 300.
- FIG. 3 schematically shows a configuration of a hot plate 400.
- FIG. 2 schematically shows a configuration of a hot plate 600.
- FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a hot plate 100 according to the present embodiment.
- FIG. 2 is a diagram illustrating a state in which the hot plate 100 of FIG. 1 is disassembled.
- 3 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
- the hot plate 100 includes an iron plate part 110 having a high thermal conductivity, a glass part 120 having a low thermal conductivity, a heating material 130 serving as a heat source, and heat insulation.
- a mechanism 140 and an outer frame 150 are mainly provided.
- the size of the hot plate 100 may be arbitrary.
- the outer dimension (or outer diameter) is about 50 to 60 cm for home use, and the outer dimension (or outer diameter) is 1 m or more for business use. Then, it demonstrates without distinguishing this point.
- the components of the hot plate 100 will be described in order.
- the iron plate part 110 is an example that constitutes the first region of the present invention, and may be referred to as a heating region because of the properties described below.
- the iron plate part 110 comprises a part of cooking surface, and is heated with the heat from the heat generating part 130 mentioned later.
- the iron plate part 110 is made of a material having higher thermal conductivity than a glass part 120 described later, for example, a metal such as aluminum, stainless steel, or iron.
- the cooking surface side of the iron plate part 110 can perform surface treatment processing.
- region actively heated among cooking surfaces is called an iron plate part, this is only using conventional expression (teppanyaki etc.) for convenience of explanation.
- the material of the iron plate part 110 is not necessarily a steel material.
- the shape of the iron plate portion 110 is circular (infinite square) in the example shown in FIGS. 1 and 2, but may be any shape. For example, it may be a polygon such as a triangle, a rectangle, a pentagon, or a hexagon. Moreover, if the number of users of the hot plate 110 is specified, the shape of the iron plate portion 110 may be an n-gon according to the number of users n. Moreover, the edge part of the iron plate part 110 is good also as a raised shape in order to prevent that a foodstuff spills from a cooking surface.
- the iron plate part 110 can be separated into four parts 110a to 110d, and when used, these four parts 110a to 110d are connected. It is convenient to divide into a plurality of parts 110a to 110d when the iron plate part 110 is stored, maintained, or moved.
- the number of parts is not limited to four and may be arbitrary.
- the type of the iron plate portion 110 varies depending on the application. In addition to the flat type shown in FIGS. 1 to 3, various shapes such as a deep pan type, pancake type, or takoyaki type can be exchanged and used. It is. The thickness, size, and the like of the iron plate portion 110 can be the same as those of these general cooking devices.
- the glass part 120 is an example which comprises the 2nd area
- the glass part 120 has a lower thermal conductivity than the iron plate part 110 described above. That is, the thermal conductivity of glass is 1 watt per meter Kelvin (W / (m ⁇ K)), and the thermal conductivity of iron is 8 watts per meter Kelvin (W / (m ⁇ K)). For this reason, since the temperature rise of the glass part 120 is suppressed, containers, such as glass for foodstuff installation and ceramics, can be mounted in the glass part 120. FIG. These containers can be used with various shapes such as a flat dish type, a deep dish type, and a bowl type.
- the glass part 120 is configured as an area including the central part of the cooking surface.
- the shape of the glass part 120 is the same circle as the iron plate part 110 in the example shown in FIGS. 1 and 2, and the diameter thereof can be about 1/3 to 1/2 of the iron plate part 110. However, this is only an example, and the shape and size of the glass part 120 may be arbitrary.
- the iron plate part 110 and the glass part 120 constitute a substantially flat surface when all the components are accommodated in the outer frame 150, that is, constitute a cooking surface.
- the iron plate part 110 and the glass part 120 can be configured to be flush with each other.
- the cooking surface becomes a flat surface, when the food material is placed directly on the glass portion 120, the food material is easily moved to the iron plate portion 110, and cooking is easy. It is also easy to clean and care.
- the heat generating material 130 generates heat by electric power supplied from the outside.
- the heat generating material 130 is shown schematically, the specific structure of the heat generating material 130 may be arbitrary, for example, a heating wire.
- the shape of the heating material 130 is a shape that matches the iron plate 110 as shown in FIGS. That is, the heat generating material 130 is disposed only in a portion corresponding to the iron plate portion 110.
- the heat generating material 130 generates heat in a space between the heat generating material 130 and the iron plate 110, and cooking is possible by heating the iron plate portion 110.
- the heat generating part 130 can be separated into two parts 130a and 130b, and these two parts 130a and 130b are combined when used.
- the “combined state” may be combined using structural or mechanical means, or may be simply arranged adjacent to each other. It is convenient to divide the heat generating part 130 into a plurality of parts 130a, 130b when storing, cleaning, moving, or the like.
- the number of parts is not limited to two and may be arbitrary. Moreover, it may be the same as the number of parts of the heat generating part 110 mentioned above, and may differ.
- the heat insulating mechanism 140 includes a heat insulating material 142 disposed between the iron plate portion 110 and the heat generating material 130 and the glass portion 120, the iron plate portion 110 and the heat generating material 130, and the outer frame 150. It is comprised with the heat insulating material 144 distribute
- the heat insulating material 142 insulates between the iron plate part 110 and the glass part 120 and also insulates between the glass part 120 and the heat generating material 130.
- the heat insulating material 144 insulates between the iron plate part 110 and the outer frame 150 and also insulates between the heat generating material 130 and the outer frame 150.
- the heat insulating material 144 is for protecting the outer frame 150 from heat. However, depending on the heat resistance of the outer frame 150, the heat insulating material 144 is not necessarily provided.
- the heat insulating materials 142 and 144 may be formed integrally with other components.
- the heat insulating materials 142 and 144 may be integrated (integrated).
- Porextherm® XPS registered trademark of Kurosaki Harima Co., Ltd.
- the heat insulation performance is about 0.025 in an environment of 400 degrees Celsius, which is better than air (http://krosaki-fc.com/wds/wds2.html).
- a general hot plate is provided with a cooling mechanism.
- the cooling mechanism an air cooling mechanism that convects air is employed. For this reason, in order to ensure sufficient air convection space, the total height of the hot plate tends to be high.
- the air convection Space can be kept small. For this reason, compared with a general hot plate, the total height of the hot plate 100 can be lowered.
- the hot plate 100 is placed on the table and is easy to use for small children and the elderly, and it is easy for everyone to cook.
- a heat insulating material has been described as a simple and preferable example of a heat insulating mechanism, but the present invention is not limited to this.
- Any mechanism that can achieve heat insulation is not necessarily limited to a mechanism that uses what is called a heat insulating material.
- a mechanism using air (gas), water (fluid), gel, vacuum (reduced pressure), or the like may be used.
- the outer frame 150 accommodates the above-described iron plate part 110, glass part 120, heating material 130, heat insulation mechanism 140, and the like in its inner part, and the shape maintaining function of the hot plate 100.
- the outer frame 150 is made of, for example, metal or resin.
- the outer shape of the outer frame 150 may be matched to the shape of the iron plate portion 110 as shown in FIGS. 1 and 2, or may be a shape (polygon, circle, etc.) different from the iron plate portion 110.
- the outer frame 150 has a temperature adjustment switch, an air supply fan necessary for the air cooling mechanism, a current supply mechanism, a temperature adjustment measurement mechanism, and an air supply fan, as in a general hot plate. Necessary ones such as a mechanism for supplying current to the can be provided.
- a lid for assisting cooking can be provided in the same manner as a general hot plate.
- the lid can be made of metal, glass, resin, or the like.
- Such a lid may be a lid that matches the shape of the outer frame 150, or may be a lid that matches the shape of the iron plate portion 110 or a lid that matches the shape of the glass portion 120.
- the configuration of the hot plate 100 according to the present embodiment has been described above. Hereinafter, a method of using the hot plate 100 will be described.
- foodstuffs, glass for placing foodstuffs, or a ceramic container can be placed on the glass portion 120 of the hot plate 100. Since ingredients and the like are placed in the central portion of the hot plate 100, all the participants can easily cook. It is possible to prevent foods and the like from being placed only at the hands of a specific person, to realize a situation where many people can easily cook, and it is possible to produce a place where everyone can participate.
- the iron plate part 110 and the glass part 120 which are cooking surfaces, are flush with each other, it is easy to move the ingredients during cooking. Moreover, the temperature rise of the glass part 120 is suppressed and it will be in a non-heating state substantially. For this reason, the foodstuff which was heated too much can also be evacuated.
- a part of the cooking surface is the glass part 120 having a relatively low thermal conductivity, or a heat insulating material is provided around the glass part 120 for heat insulation.
- a heat insulating material is provided around the glass part 120 for heat insulation.
- the cooking surface is circular and the glass portion 120 is an area including the center of the cooking surface, so that ingredients can be placed in the center of the cooking surface, making it easy for all participants to take the food and cooking. Cheap.
- the cooking surface can be separated into a plurality of surfaces, it can be conveniently divided into a plurality of parts when the hot plate 100 is stored, maintained, or moved.
- FIG. 5 is a diagram schematically showing the configuration of the hot plate 200 according to the present embodiment.
- FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the hot plate 200 of FIG. 5 is disassembled.
- 7 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
- the hot plate 200 mainly includes an iron plate part 210, a heat generating material 230 as a heat source, a heat insulating mechanism 240, and an outer frame 250. Is done.
- the hot plate 200 of the present embodiment is characterized in that there is no glass portion and the shapes of the heat insulating mechanism 240 and the outer frame 250 are different.
- components of the hot plate 200 will be described in order.
- the iron plate part 210 (consisting of four parts 210a to 210d) and the heating material 230 (consisting of two parts 230a and 230b) are substantially the same as the iron plate part 110 and the heating material 130 of the first embodiment, respectively. It can be set as this structure.
- a cooking surface is comprised only with the iron plate part 210. FIG. For this reason, a cooking surface becomes a donut shape with the hole H in the center which is the shape of the iron plate part 210.
- the edges (inner side and outer side) of the donut-shaped iron plate part 210 may have a raised shape in order to prevent food from spilling from the cooking surface.
- the heat insulating mechanism 240 includes a heat insulating material 242 disposed between the iron plate portion 210 and the heat generating material 230 and the hole H, the iron plate portion 210 and the heat generating material 230, and the outer frame 250. It is comprised with the heat insulating material 244 distribute
- the heat insulating materials 242 and 244 of the heat insulating mechanism 240 of the present embodiment have a donut shape with a hole H1 and H2 in the center.
- the donut-shaped holes H1 and H2 are configured to have substantially the same size as the donut-shaped central portion of the iron plate portion 210 or a size smaller than that.
- the outer frame 250 is made of, for example, metal, resin, or the like. As shown in FIGS. 5 and 6, the iron plate part 210, the heat generating material 230, the heat insulating mechanism 240, and the like described above are accommodated in the inner portion thereof, It has a role as a shape holding function of 200.
- the outer shape of the outer frame 250 may be matched to the shape of the iron plate part 210 as shown in FIGS. 5 and 6 or may be a shape (polygon, circle, etc.) different from the iron plate part 210.
- the outer frame 250 of the present embodiment has a donut shape with a hole H3 in the center, as shown in FIGS.
- the donut-shaped hole H ⁇ b> 3 is configured to have substantially the same size as or smaller than the donut-shaped central portion of the iron plate portion 210.
- the iron plate part 210, the heat insulating mechanism 240, and the outer frame 250 are configured in a donut shape, so that the central part of the hot plate 200 is penetrated as shown in FIGS.
- a glass or ceramic container for placing food can be placed.
- the configuration of the hot plate 200 of the present embodiment has been described above. Note that portions that are not described in the present embodiment can be the same as those in the first embodiment. Next, a method for using the hot plate 200 will be described.
- the central portion of the hot plate 200 is penetrated as shown in FIGS. 5 and 7.
- glass for placing food or a ceramic container B can be placed. Since ingredients and the like are placed in the central portion of the hot plate 100, all the participants can easily cook. It is possible to prevent foods and the like from being placed only at the hands of a specific person, to realize a situation where many people can easily cook, and it is possible to produce a place where everyone can participate.
- the cooking surface has a donut shape, and the central portion of the cooking surface is hollowed out so that ingredients can be placed on the central portion of the cooking surface.
- the whole hot plate as shown in FIGS. 5 to 7 may not penetrate the donut shape. That is, the heat insulating material and the outer frame do not have to be in a donut shape. In other words, the glass part 120 of the hot plate 100 of the first embodiment may be simply removed.
- the cooking surface and the outer diameter are circular, but the present invention is not limited to this.
- the cooking surface and outer diameter may be a polygon such as a quadrangle.
- the cooking surface has a rectangular outer shape.
- the glass part 320 which is a 2nd area
- the upper and lower sides were made into the iron plate part 310 which is a 1st area
- FIG. 10 and FIG. 11 illustrate other variations.
- the hot plate 400 of FIG. 10 has a cooking surface with a circular outer shape, a glass portion 420 that is a second region (non-heated region) having a square shape, and an iron plate portion 410 that is a first region (heating region).
- a hot plate 500 in FIG. 11 has a cooking surface having a quadrangular shape, a steel plate portion 510 serving as a first region (heating region) having a cross shape including a central portion of the cooking surface, and a second region (non-heating region) around the periphery. ) Are provided with four glass portions 520.
- the second region (non-heated region) may not necessarily be a region including the center portion of the cooking surface.
- region) gave and demonstrated the example which is the same, this invention is not limited to this.
- the glass portion 620 that is the second region (non-heated region) is made higher than the iron plate portion 610 that is the first region (heated region), or glass
- the part 620 may be made lower than the iron plate part 610.
- the shape of the iron plate part 610 and the glass part 620 is not limited to a flat surface, and irregularities may be provided.
- the first region and the second region are composed of the same material (for example, the entire surface is an iron plate, the entire surface is a glass plate, etc.), or the second region is composed of a material having higher thermal conductivity than the first region (for example, It is also possible to use an iron plate at the center and a glass plate at the periphery.
- the heat source is disposed only in a portion corresponding to the iron plate portion (first region), but the present invention is not limited to this.
- the present invention is not limited to this.
- the heat source may be provided on the entire surface.
- this invention is not limited to this. Either or both of the iron plate part and the heat generating part may be inseparable. Moreover, even if it can be separated, the number of separation may be arbitrary. The number of separation of the iron plate portion and the heat generating portion may be different.
- various forms such as a circle and a polygon have been described as the shape of the cooking surface of the cooking device.
- a cooking device having a hexagonal (n-gonal) cooking surface or outer shape can be installed in the center of a hexagonal (n-square) table. It can be used as a table for 6 people (n people) at restaurants such as okonomiyaki and yakiniku restaurants.
- Hot plate (first embodiment) DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 Iron plate part 120 Glass part 130 Heat generating material 140 Heat insulation mechanism 142 Heat insulation material 144 Heat insulation material 150 Outer frame 200 Hot plate (2nd Embodiment) 210 Iron plate portion 230 Heat generating material 240 Heat insulating mechanism 242 Heat insulating material 244 Heat insulating material 250 Outer frame H, H1, H2, H3 Hole B Container 300 Hot plate (third embodiment) 310 Iron plate part 320 Glass part 400 Hot plate (4th Embodiment) 410 Iron plate part 420 Glass part 500 Hot plate (fifth embodiment) 510 Iron plate part 520 Glass part 600 Hot plate (sixth embodiment) 610 Iron plate part 620 Glass part
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Abstract
全員参加型の食事の場を演出することが可能な加熱調理装置を提供する。 ホットプレート(100)は、熱伝導率の高い鉄板部(110)と、熱伝導率の低いガラス部(120)と、熱源である発熱材(130)と、断熱機構(140)と、外枠(150)とを主に備えて構成される。ガラス部(120)に食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
Description
本発明は、熱源によって調理面が加熱される加熱調理装置に関する。
電気的又は磁気的等の熱源によって調理面が加熱される加熱調理装置の一つとして、ホットプレートが知られている。ホットプレートを利用した食事の場では、本来は、食事をともにする参加者による全員参加型の食事の場が想定され期待されている(例えば、特許文献1参照。)。そのような想定や期待から、従来のホットプレートでは、ホットプレートは食卓中央に置かれ、食材などの皿やボウルは、食卓の中央ではなく調理主導者の手元にまとめて置かれる。
しかしながら、従来のホットプレートでは、その物理的な構造によって、調理を主導する者のみが調理を行うことが多くなる。結果的に、調理を主導する者以外の参加者は、調理されたものを食べるだけになる。仮に参加者が4人だとすると、調理を主導する者以外の3人は調理の過程を見ているだけで、調理を主導する者に取り分けてもらったものを食べるだけとなる。
これでは、ホットプレートを使わない普段の食事とあまり変わらず、キッチンの調理台が単に食卓に移動しただけとほぼ同様になってしまう。これでは、全員参加型の食事の感があまりなく、かえって手間が増えてしまうだけになりかねない。結果として、ホットプレートを利用することの意義が薄れ、ホットプレートの利用頻度が低下するという問題があった。このような問題は、ホットプレートに限らず、全員参加型を想定した加熱調理装置の全般に共通する問題である。
そこで本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、全員参加型の食事の場を演出することの可能な、新規かつ改良された加熱調理装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の第1の観点によれば、加熱調理装置であって、第1部材と、前記第1部材と同じ又は異なる素材で構成される第2部材と、前記第1部材を加熱するための熱源と、前記第1部材、前記第2部材及び前記熱源を収容する外枠と、前記第2部材と前記第1部材及び前記熱源との間に設けられる第1の断熱機構と、前記第2部材の底面全面、前記熱源の底面全面並びに前記第1部材及び前記熱源と前記外枠との間に設けられる第2の断熱機構と、を備えたことを特徴とする、加熱調理装置が提供される。
前記熱源は、前記第1部材に対応する部分にのみ配置されるようにしてもよい。また、前記第1部材と前記第2部材とは、面一であってもよい。また、前記第1部材の外形は多角形又は円形であり、前記第2部材は前記第1部材の外形の中心部を含む部分に配置されるようにしてもよい。また、前記第1部材は、複数の面に分離可能であってもよい。
上記課題を解決するために、本発明の第2の観点によれば、熱源によって調理面が加熱される加熱調理装置であって、前記調理面は、第1素材で構成される第1領域と、前記第1素材よりも熱伝導率の小さい第2素材で構成される第2領域と、とからなることを特徴とする、加熱調理装置が提供される。
かかる構成によれば、調理面の一部を相対的に熱伝導率の小さい第2素材で構成される第2領域とすることで、この第2領域に食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
上記課題を解決するために、本発明の第3の観点によれば、熱源によって調理面が加熱される加熱調理装置であって、前記調理面は、第1領域と第2領域とからなり、前記第1領域と前記第2領域との間、及び、前記第2領域と前記熱源との間に、断熱機構を設けたことを特徴とする、加熱調理装置が提供される。
かかる構成によれば、第2領域の周囲に断熱機構を設けて断熱することによって、この第2領域に食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
本発明において、前記第1領域は第1素材で構成され、前記第2領域は前記第1素材よりも熱伝導率の小さい第2素材で構成されるようにしてもよい。このようにして、第2領域の温度上昇をさらに抑えることができる。
前記熱源は、前記第1領域に対応する部分にのみ配置されるようにしてもよい。熱源を、第1領域に対応する部分にのみ配置し、第2領域に対応する部分には配置しないようにすることで、第2領域の温度上昇をさらに抑えることができる。
また、前記第1領域と前記第2領域とは、面一であってもよい。第2領域に食材を直接置いたときに、食材を第1領域に移動しやすく、調理がしやすい。また、洗浄や手入れもしやすい。さらに、調理中に食材が加熱され過ぎないように、食材を第2領域に退避させることができるといった使い方も可能である。
また、前記調理面は多角形又は円形であり、前記第2領域は前記調理面の中心部を含む領域であってもよい。第2領域を中心部を含む領域とすることで、食材等を調理面の中心部に置くことができ、参加者全員が食材が取りやすく、調理もしやすい。
上記課題を解決するために、本発明の第4の観点によれば、熱源によって調理面が加熱される加熱調理装置であって、前記調理面はドーナツ形状であり、前記熱源は前記ドーナツ形状の調理面に対応する部分にのみ配置されることを特徴とする、加熱調理装置が提供される。
かかる構成によれば、調理面をドーナツ形状とし、調理面の中央部をくりぬいたような形状にすることによって、調理面の中央部に、食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
上記本発明において、前記調理面は、複数の面に分離可能であってもよい。加熱調理装置の収納や手入れや移動等の際に、複数のパーツに分割できて便利である。
本発明の加熱調理装置によれば、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。本発明のその他の効果については、以下の発明を実施するための形態の項でも説明する。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。以下の実施形態では、加熱調理装置の一例として、ホットプレートについて説明するが、本発明はホットプレートに限定されるものではない。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本実施形態にかかるホットプレート100の構成を概略的に示す図である。図2は、図1のホットプレート100を分解した状態を示す図である。図3は、図1のA-A断面図である。
本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本実施形態にかかるホットプレート100の構成を概略的に示す図である。図2は、図1のホットプレート100を分解した状態を示す図である。図3は、図1のA-A断面図である。
本実施形態にかかるホットプレート100は、図1~図3に示したように、熱伝導率の高い鉄板部110と、熱伝導率の低いガラス部120と、熱源である発熱材130と、断熱機構140と、外枠150とを主に備えて構成される。ホットプレート100のサイズは任意でよい。例えば、家庭用のものであれば外形寸法(又は外径)が50~60cm程度であり、業務用のものであれば外形寸法(又は外径)が1m以上のものもあるが、本実施形態ではこの点を区別しないで説明する。以下、ホットプレート100の構成要素について順に説明する。
(鉄板部110)
鉄板部110は、本発明の第1領域を構成する一例であり、以下に述べる性質上、加熱領域と称してもよい。鉄板部110は、調理面の一部を構成するものであり、後述する発熱部130からの熱により加熱される。鉄板部110は、後述するガラス部120よりも熱伝導率が高い材質、例えばアルミ、ステンレス又は鉄などの金属で構成される。鉄板部110の調理面側は、表面処理加工を行うことができる。なお、調理面のうち積極的に加熱される領域のことを鉄板部と称するが、これは説明の便宜上、慣用表現(鉄板焼きなど)を用いたに過ぎない。鉄板部110の材質は、必ずしも鉄鋼材料でなくてもよい。
鉄板部110は、本発明の第1領域を構成する一例であり、以下に述べる性質上、加熱領域と称してもよい。鉄板部110は、調理面の一部を構成するものであり、後述する発熱部130からの熱により加熱される。鉄板部110は、後述するガラス部120よりも熱伝導率が高い材質、例えばアルミ、ステンレス又は鉄などの金属で構成される。鉄板部110の調理面側は、表面処理加工を行うことができる。なお、調理面のうち積極的に加熱される領域のことを鉄板部と称するが、これは説明の便宜上、慣用表現(鉄板焼きなど)を用いたに過ぎない。鉄板部110の材質は、必ずしも鉄鋼材料でなくてもよい。
鉄板部110の形状は、図1及び図2に示した例では円形(無限角形)であるが、任意の形状でよい。例えば、三角形、四角形、五角形又は六角形などの多角形であってもよい。また、ホットプレート110の使用人数が特定されているのであれば、鉄板部110の形状を、使用人数nに応じて、n角形としてもよい。また、鉄板部110の縁部は、調理面から食材がこぼれるのを防ぐために、盛り上がった形状としてもよい。
鉄板部110は、図1及び図2に示したように、4つのパーツ110a~110dに分離可能であり、使用時にはこれら4つのパーツ110a~110dが結合された状態となる。鉄板部110の収納や手入れや移動等の際に、複数のパーツ110a~110dに分割できて便利である。なお、パーツの数は4つに限らず任意でよい。
なお、鉄板部110の種類は用途によって様々であり、図1~図3に示した平面型のほか、深鍋型、パンケーキ型又はたこ焼き型など、様々な形状のものを交換して利用可能である。鉄板部110の厚みや大きさなどは、これら一般的な加熱調理装置と同様のものとすることができる。
(ガラス部120)
ガラス部120は、本発明の第2領域を構成する一例であり、以下に述べる性質上、非加熱領域と称してもよい。ガラス部120は、上述した鉄板部110よりも熱伝導率が低い。すなわち、ガラスの熱伝導率は1ワット毎メートル毎ケルビン(W/(m・K))であり、鉄の熱伝導率は8ワット毎メートル毎ケルビン(W/(m・K))である。このため、ガラス部120は温度上昇が抑えられるので、ガラス部120には、食材設置用のガラスや陶磁器などの容器を載置することができる。これら容器は、平皿型・深皿型・ボウル型など、様々な形状のものを交換して利用可能である。
ガラス部120は、本発明の第2領域を構成する一例であり、以下に述べる性質上、非加熱領域と称してもよい。ガラス部120は、上述した鉄板部110よりも熱伝導率が低い。すなわち、ガラスの熱伝導率は1ワット毎メートル毎ケルビン(W/(m・K))であり、鉄の熱伝導率は8ワット毎メートル毎ケルビン(W/(m・K))である。このため、ガラス部120は温度上昇が抑えられるので、ガラス部120には、食材設置用のガラスや陶磁器などの容器を載置することができる。これら容器は、平皿型・深皿型・ボウル型など、様々な形状のものを交換して利用可能である。
ガラス部120は、調理面の中心部を含む領域として構成される。ガラス部120の形状は、図1及び図2に示した一例では、鉄板部110と同じ円形であり、その直径は鉄板部110の1/3~1/2程度とすることができる。ただし、これは一例に過ぎず、ガラス部120の形状やサイズは任意でよい。
鉄板部110とガラス部120とは、図1に示したように、外枠150にすべての構成要素が収容された際に、実質的に平らな面を構成する、すなわち、調理面を構成する鉄板部110とガラス部120とが面一(つらいち)になるように構成することができる。調理面が平らな面となることによって、ガラス部120に食材を直接置いたときに、食材を鉄板部110に移動しやすく、調理がしやすい。また、洗浄や手入れもしやすい。さらに、調理中に食材が加熱され過ぎないように、食材をガラス部120に退避させることができるといった使い方も可能である。
(発熱材130)
発熱材130は、外部から供給される電力等により発熱する。なお、図1では、発熱材130を概略的に示しているが、発熱材130の具体的な構成は任意のものでよく、例えば電熱線でもよい。
発熱材130は、外部から供給される電力等により発熱する。なお、図1では、発熱材130を概略的に示しているが、発熱材130の具体的な構成は任意のものでよく、例えば電熱線でもよい。
発熱材130の形状は、図2及び図3に示したように、鉄板110にあわせた形状としている。すなわち、発熱材130を、鉄板部110に対応する部分にのみ配置している。発熱材130によって、発熱材130と鉄板110とにより挟まれた空間で発熱し、鉄板部110を熱することで調理可能とする。
発熱部130は、図2に示したように、2つのパーツ130a、130bに分離可能であり、使用時にはこれら2つのパーツ130a、130bが結合された状態となる。ここで「結合された状態」とは、構造的又は機械的な手段を用いて合体できるようにしてもよく、あるいは、単に隣接した状態で配置されるようにしてもよい。発熱部130の収納や手入れや移動等の際に、複数のパーツ130a、130bに分割できて便利である。なお、パーツの数は2つに限らず任意でよい。また、上述した発熱部110のパーツの数と同じでもよく、異なっていてもよい。
(断熱機構140)
断熱機構140は、図2及び図3に示したように、鉄板部110及び発熱材130とガラス部120との間に配される断熱材142と、鉄板部110及び発熱材130と外枠150との間に配される断熱材144とにより構成される。
断熱機構140は、図2及び図3に示したように、鉄板部110及び発熱材130とガラス部120との間に配される断熱材142と、鉄板部110及び発熱材130と外枠150との間に配される断熱材144とにより構成される。
断熱材142は、図3に示したように、鉄板部110とガラス部120との間を断熱するとともに、ガラス部120と発熱材130との間を断熱する。一方、断熱材144は、鉄板部110と外枠150との間を断熱するとともに、発熱材130と外枠150との間を断熱する。なお、断熱材144については、外枠150を熱から保護するためのものであるが、外枠150の耐熱性等によっては、断熱材144は必ずしも設けなくてもよい。
断熱材142、144は他の構成要素と一体に形成してもよい。また、断熱材142、144を一体型(一体形成)としてもよい。
断熱材142、144の素材としては、例えば、黒崎播磨株式会社のPorextherm XPS(登録商標)を採用することができる(http://krosaki-fc.com/wds/index.html)。断熱性能としては、摂氏400度の環境下で0.025程度であり、空気を上回る断熱性能である(http://krosaki-fc.com/wds/wds2.html)。
なお、一般的なホットプレートには、冷却機構が設けられる。冷却機構としては、空気を対流させる空気冷却機構が採用される。このため、十分な空気対流空間を確保するために、ホットプレートの全高が高くなりがちである。本実施形態のホットプレート100では、断熱機構140を設けることによって、このような空気対流式の空気冷却機構を設ける必要がないか、あるいは、空気対流式の空気冷却機構を設けるとしても、空気対流空間を小さく抑えることができる。このため、一般的なホットプレートと比較して、ホットプレート100の全高を低くすることができる。ホットプレート100を食卓に置いて、小さな子供や高齢者にも使いやすく、参加者全員で調理しやすい。
本実施形態では、断熱機構の簡易かつ好適な例として、断熱材を用いた例について説明したが、本発明はこれに限定されない。断熱を実現できる機構であれば、必ずしも断熱材と称されるものを利用する機構に限定されない。例えば、空気(気体)や水(流体)やゲルや真空(減圧)などを利用した機構であってもよい。
(外枠150)
外枠150は、図1及び図2に示したように、その内側部分に、上述した鉄板部110、ガラス部120、発熱材130及び断熱機構140などが収容され、ホットプレート100の形状保持機能としての役割を持つ。外枠150は、例えば金属や樹脂などにより構成される。外枠150の外形は、図1及び図2に示したように鉄板部110の形状にあわせてもよく、鉄板部110とは異なる形状(多角形や円形など)であってもよい。
外枠150は、図1及び図2に示したように、その内側部分に、上述した鉄板部110、ガラス部120、発熱材130及び断熱機構140などが収容され、ホットプレート100の形状保持機能としての役割を持つ。外枠150は、例えば金属や樹脂などにより構成される。外枠150の外形は、図1及び図2に示したように鉄板部110の形状にあわせてもよく、鉄板部110とは異なる形状(多角形や円形など)であってもよい。
また、外枠150には、一般的なホットプレートと同様に、温度調整用スイッチや、空気冷却機構に必要な空気供給用ファンや、電流供給用機構・温度調整用計測機構・空気供給用ファンへの電流供給用機構など、必要なものを設けることができる。
その他、図示はしていないが、一般的なホットプレートと同様に、調理を補助するための蓋を設けることもできる。蓋は、金属、ガラス又は樹脂などにより構成することができる。このような蓋は、外枠150の形状にあわせた蓋としてもよく、あるいは、鉄板部110の形状にあわせた蓋や、ガラス部120の形状にあわせた蓋としてもよい。
以上、本実施形態のホットプレート100の構成について説明した。以下、ホットプレート100の使用方法について説明する。
図4に示したように、ホットプレート100のガラス部120の上に、食材や、食材載置用のガラスや陶磁器の容器を置くことができる。食材等が、ホットプレート100の中央部分に置かれるため、参加者全員が調理しやすくなる。特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
調理面である鉄板部110とガラス部120が面一であるため、調理の際に食材を移動しやすい。また、ガラス部120は、温度上昇が抑制され、実質的に非加熱状態となる。このため、加熱され過ぎた食材を退避させることもできる。
(第1の実施形態の効果)
以上説明したように、本実施の形態によれば、調理面の一部を相対的に熱伝導率の小さいガラス部120としたことや、ガラス部120の周囲に断熱材を設けて断熱することで、ガラス部120の温度上昇を抑えることによって、このガラス部120に食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、調理面の一部を相対的に熱伝導率の小さいガラス部120としたことや、ガラス部120の周囲に断熱材を設けて断熱することで、ガラス部120の温度上昇を抑えることによって、このガラス部120に食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
また、調理面を円形にし、ガラス部120を調理面の中心部を含む領域としたことで、食材等を調理面の中心部に置くことができ、参加者全員が食材が取りやすく、調理もしやすい。
また、調理面を複数の面に分離可能としたことで、ホットプレート100の収納や手入れや移動等の際に、複数のパーツに分割できて便利である。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態では、上記第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。図5は、本実施形態にかかるホットプレート200の構成を概略的に示す図である。図6は、図5のホットプレート200を分解した状態を示す図である。図7は、図5のB-B断面図である。
本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態では、上記第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。図5は、本実施形態にかかるホットプレート200の構成を概略的に示す図である。図6は、図5のホットプレート200を分解した状態を示す図である。図7は、図5のB-B断面図である。
本実施形態にかかるホットプレート200は、図5~図7に示したように、鉄板部210と、熱源である発熱材230と、断熱機構240と、外枠250と、を主に備えて構成される。本実施形態のホットプレート200は、上記第1の実施形態のホットプレート100と比較して、ガラス部がないことと、断熱機構240及び外枠250の形状が異なることを特徴とする。以下、ホットプレート200の構成要素について順に説明する。
鉄板部210(4つのパーツ210a~210dからなる)と発熱材230(2つのパーツ230a、230bからなる)については、それぞれ上記第1の実施形態の鉄板部110及び発熱材130と実質的に同様の構成とすることができる。なお、本実施形態では、上記第1の実施形態のガラス部120に相当する構成がないため、調理面は鉄板部210のみで構成される。このため、調理面は、鉄板部210の形状である中央に穴Hがあるドーナツ形状となる。ドーナツ形状の鉄板部210の縁部(内側及び外側)は、調理面から食材がこぼれるのを防ぐために、盛り上がった形状としてもよい。
以下、本実施形態に特徴的な構成である断熱機構240と外枠250について説明する。
(断熱機構240)
断熱機構240は、図6及び図7に示したように、鉄板部210及び発熱材230と穴Hとの間に配される断熱材242と、鉄板部210及び発熱材230と外枠250との間に配される断熱材244とにより構成される。これら断熱材242、244は他の構成要素と一体に形成してもよい。また、断熱材242、244を一体型(一体形成)としてもよい。
断熱機構240は、図6及び図7に示したように、鉄板部210及び発熱材230と穴Hとの間に配される断熱材242と、鉄板部210及び発熱材230と外枠250との間に配される断熱材244とにより構成される。これら断熱材242、244は他の構成要素と一体に形成してもよい。また、断熱材242、244を一体型(一体形成)としてもよい。
本実施形態の断熱機構240の断熱材242、244は、図6及び図7に示したように、中央に穴H1、H2があるドーナツ型をしている。このドーナツ型の穴H1、H2は、上記鉄板部210のドーナツ型の中央部とほぼ同じサイズ又はそれより小さいサイズに構成される。
(外枠250)
外枠250は、例えば金属や樹脂などにより構成され、図5及び図6に示したように、その内側部分に、上述した鉄板部210、発熱材230及び断熱機構240などが収容され、ホットプレート200の形状保持機能としての役割を持つ。外枠250の外形は、図5及び図6に示したように鉄板部210の形状にあわせてもよく、鉄板部210とは異なる形状(多角形や円形など)であってもよい。
外枠250は、例えば金属や樹脂などにより構成され、図5及び図6に示したように、その内側部分に、上述した鉄板部210、発熱材230及び断熱機構240などが収容され、ホットプレート200の形状保持機能としての役割を持つ。外枠250の外形は、図5及び図6に示したように鉄板部210の形状にあわせてもよく、鉄板部210とは異なる形状(多角形や円形など)であってもよい。
本実施形態の外枠250は、図6及び図7に示したように、中央に穴H3があるドーナツ型をしている。このドーナツ型の穴H3は、上記鉄板部210のドーナツ型の中央部とほぼ同じサイズ又はそれより小さいサイズに構成される。
以上のように、鉄板部210、断熱機構240及び外枠250がドーナツ形状で構成されることで、図5及び図7に示したように、ホットプレート200の中央部が貫通した状態になる。この部分に、食材載置用のガラスや陶磁器の容器を置くことができる。
以上、本実施形態のホットプレート200の構成について説明した。なお、本実施形態で説明を割愛した部分については、上記第1の実施形態と同様のものとすることができる。次に、ホットプレートを200の使用方法について説明する。
断熱機構240と外枠250がドーナツ形状で構成されることで、図5及び図7に示したように、ホットプレート200の中央部が貫通した状態になる。この穴Hの部分に、図8に示したように、食材載置用のガラスや陶磁器の容器Bを置くことができる。食材等が、ホットプレート100の中央部分に置かれるため、参加者全員が調理しやすくなる。特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
(第2の実施形態の効果)
以上説明したように、本実施形態によれば、調理面をドーナツ形状とし、調理面の中央部をくりぬいたような形状にすることによって、調理面の中央部に、食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
以上説明したように、本実施形態によれば、調理面をドーナツ形状とし、調理面の中央部をくりぬいたような形状にすることによって、調理面の中央部に、食材などを載置できる皿やボウルを置いたり、食材を直接置いたりすることができる。このようにして、特定の者の手元にのみ食材などが配置されることを防ぎ、多くの者が調理を行いやすい状況が実現され、全員参加型の食事の場を演出することが可能である。
なお、調理面である鉄板部210がドーナツ形状であれば、図5~図7のようなホットプレート全体がドーナツ形状に貫通していなくてもよい。すなわち、断熱材と外枠をドーナツ形状にしなくてもよい。別の言い方をすれば、単に、上記第1の実施形態のホットプレート100のガラス部120を除いたものであってもよい。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上記実施形態では、調理面や外径を円形としたが、本発明はこれに限定されない。図9に示したように、調理面や外径を四角形などの多角形としてもよい。図9に示したホットプレート300の例では、調理面の外形を四角形とした。そして、第2領域(非加熱領域)であるガラス部320を、調理面の中央部を含み左右全体にわたる帯状とし、3つのパーツ320a~320cからなるものとした。そして、その上下を第1領域(加熱領域)である鉄板部310とし、2つのパーツ310a、310bからなるものとした。
また、図10及び図11は、他のバリエーションを例示したものである。図10のホットプレート400は、調理面の外形を円形にし、第2領域(非加熱領域)であるガラス部420を四角形とし、その周囲を第1領域(加熱領域)である鉄板部410としたものである。図11のホットプレート500は、調理面の外形を四角形にし、第1領域(加熱領域)である鉄板部510を調理面の中央部を含む十字型にし、その周囲に第2領域(非加熱領域)である4つのガラス部520を設けたものである。なおこのように、第2領域(非加熱領域)は、必ずしも調理面の中心部を含む領域でなくてもよい。
また、上記実施形態では、鉄板部(第1領域)とガラス部(第2領域)とは、面一である例を挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。図12のホットプレート600に示したように、第2領域(非加熱領域)であるガラス部620の部分を、第1領域(加熱領域)である鉄板部610よりも高くしたり、あるいは、ガラス部620の部分を鉄板部610よりも低くするようにしてもよい。また、鉄板部610やガラス部620の形状も、平面に限らず、凹凸を設けたりしてもよい。
また、上記実施形態では、調理面を、熱伝導率の高い鉄板部(第1領域)と熱伝導率の低いガラス部(第2領域)とで構成することについて説明したが、本発明はこれに限定されない。第1領域と第2領域との間、及び、第2領域と熱源との間に、断熱機構を設けることによって、第2領域の温度上昇を抑えることができる。このようにすることで、必ずしも第2領域を熱伝導率の相対的に低い素材で構成しなくてもよい。例えば、第1領域と第2領域を同じ素材で構成(例えば、全面が鉄板、全面がガラス板など)したり、第2領域を第1領域よりも熱伝導率の高い素材で構成(例えば、中心部が鉄板で、周囲がガラス板など)することも可能である。
また、上記実施形態では、熱源は、鉄板部(第1領域)に対応する部分にのみ配置されることについて説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1領域と第2領域との間、及び、第2領域と熱源との間に、断熱材を設けることによって、第2領域の温度上昇を抑えることができる。このようにすることで、熱源を全面に設けてもよい。
また、上記実施形態では、鉄板部や発熱部を、複数に分離可能な例について説明したが、本発明はこれに限定されない。鉄板部又は発熱部のいずれか又は両方が分離不可能であってもよい。また、分離できる場合も、その分離数は任意でよい。鉄板部と発熱部の分離数が異なっていてもよい。
また、上記実施形態では、加熱調理装置の調理面の形状として円形や多角形など様々な形態について説明した。加熱調理装置の調理面の形状を、加熱調理装置を設置するテーブルの形状に合わせてもよい。例えば、六角形(n角形)のテーブルの中央に、六角形(n角形)の調理面や外形を持つ加熱調理装置を設置することが可能である。お好み焼き店や焼肉店などの飲食店で、6人用(n人用)のテーブルとして利用することができる。
100 ホットプレート(第1の実施形態)
110 鉄板部
120 ガラス部
130 発熱材
140 断熱機構
142 断熱材
144 断熱材
150 外枠
200 ホットプレート(第2の実施形態)
210 鉄板部
230 発熱材
240 断熱機構
242 断熱材
244 断熱材
250 外枠
H、H1、H2、H3 穴
B 容器
300 ホットプレート(第3の実施形態)
310 鉄板部
320 ガラス部
400 ホットプレート(第4の実施形態)
410 鉄板部
420 ガラス部
500 ホットプレート(第5の実施形態)
510 鉄板部
520 ガラス部
600 ホットプレート(第6の実施形態)
610 鉄板部
620 ガラス部
110 鉄板部
120 ガラス部
130 発熱材
140 断熱機構
142 断熱材
144 断熱材
150 外枠
200 ホットプレート(第2の実施形態)
210 鉄板部
230 発熱材
240 断熱機構
242 断熱材
244 断熱材
250 外枠
H、H1、H2、H3 穴
B 容器
300 ホットプレート(第3の実施形態)
310 鉄板部
320 ガラス部
400 ホットプレート(第4の実施形態)
410 鉄板部
420 ガラス部
500 ホットプレート(第5の実施形態)
510 鉄板部
520 ガラス部
600 ホットプレート(第6の実施形態)
610 鉄板部
620 ガラス部
Claims (5)
- 加熱調理装置であって、
第1部材と、
前記第1部材と同じ又は異なる素材で構成される第2部材と、
前記第1部材を加熱するための熱源と、
前記第1部材、前記第2部材及び前記熱源を収容する外枠と、
前記第2部材と前記第1部材及び前記熱源との間に設けられる第1の断熱機構と、
前記第2部材の底面全面、前記熱源の底面全面並びに前記第1部材及び前記熱源と前記外枠との間に設けられる第2の断熱機構と、
を備えたことを特徴とする、加熱調理装置。 - 前記熱源は、前記第1部材に対応する部分にのみ配置されることを特徴とする、請求項1に記載の加熱調理装置。
- 前記第1部材と前記第2部材とは、面一であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の加熱調理装置。
- 前記第1部材の外形は多角形又は円形であり、前記第2部材は前記第1部材の外形の中心部を含む部分に配置されることを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載の加熱調理装置。
- 前記第1部材は、複数の面に分離可能であることを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載の加熱調理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16796416.2A EP3295841B1 (en) | 2015-05-15 | 2016-05-13 | Cooking device |
US15/570,336 US10292530B2 (en) | 2015-05-15 | 2016-05-13 | Heating and cooking apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099608A JP5846326B1 (ja) | 2015-05-15 | 2015-05-15 | 加熱調理装置 |
JP2015-099608 | 2015-05-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016186023A1 true WO2016186023A1 (ja) | 2016-11-24 |
Family
ID=55169202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/064264 WO2016186023A1 (ja) | 2015-05-15 | 2016-05-13 | 加熱調理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10292530B2 (ja) |
EP (1) | EP3295841B1 (ja) |
JP (1) | JP5846326B1 (ja) |
WO (1) | WO2016186023A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020028412A (ja) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | 東京瓦斯株式会社 | 調理器 |
GB2627965A (en) * | 2023-03-09 | 2024-09-11 | Active Food Systems Ltd | Cooking appliance |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6117706Y2 (ja) * | 1980-04-09 | 1986-05-30 | ||
JPS6414338U (ja) * | 1987-07-15 | 1989-01-25 | ||
JPH0112679Y2 (ja) * | 1986-02-27 | 1989-04-13 | ||
JP3011414U (ja) * | 1994-11-18 | 1995-05-30 | 日光精器株式会社 | 分割式ホットプレート |
JPH08135986A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JPH0956602A (ja) * | 1995-08-21 | 1997-03-04 | Hitachi Home Tec Ltd | ホットプレート |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3586825A (en) * | 1968-10-03 | 1971-06-22 | Modern Maid Inc | Flush top cooking unit with ventilating means |
JPS5833948Y2 (ja) * | 1977-04-12 | 1983-07-29 | タイガー魔法瓶株式会社 | グリドル用の陶器製プレ−ト |
JPS6130432U (ja) * | 1984-07-26 | 1986-02-24 | 一平 木和 | バ−ベキユ−セツト |
DE3613901A1 (de) * | 1986-04-24 | 1987-10-29 | Ego Elektro Blanc & Fischer | Strahlheizkoerper fuer kochgeraete oder dgl. |
US5077460A (en) * | 1989-03-06 | 1991-12-31 | Octavio Rocha | Heatable turntable |
US4910372A (en) * | 1989-04-04 | 1990-03-20 | Vukich Beth B | Induction based food warming and serving table |
JPH0361208U (ja) * | 1989-10-17 | 1991-06-17 | ||
JPH053806U (ja) * | 1991-06-21 | 1993-01-22 | 日本電熱株式会社 | 電気こんろ |
JPH06304075A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-01 | Hitachi Home Tec Ltd | 電気調理器 |
JP3675084B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2005-07-27 | 松下電器産業株式会社 | ホットプレート |
JP3675083B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2005-07-27 | 松下電器産業株式会社 | ホットプレート |
JP3675082B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2005-07-27 | 松下電器産業株式会社 | ホットプレート |
US5970858A (en) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Tsann Kuen Usa, Inc. | Table top grill |
JP2002153386A (ja) | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Zojirushi Corp | 調理用焼き器における加熱制御方法 |
JP2004208742A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Hitachi Hometec Ltd | 加熱調理器 |
ES2338732B8 (es) * | 2007-11-08 | 2011-07-29 | Francisco Jose Ferreiro Cerceda | Parrilla para cocinar. |
EP2294954A2 (de) * | 2009-09-03 | 2011-03-16 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Hausgerätvorrichtung |
JP5663966B2 (ja) * | 2010-06-01 | 2015-02-04 | タイガー魔法瓶株式会社 | 電気加熱調理器 |
US20140161952A1 (en) * | 2012-12-11 | 2014-06-12 | Garland Commercial Industries, Llc | Multi-zone grill cook area with thermal isolation |
-
2015
- 2015-05-15 JP JP2015099608A patent/JP5846326B1/ja active Active
-
2016
- 2016-05-13 WO PCT/JP2016/064264 patent/WO2016186023A1/ja unknown
- 2016-05-13 US US15/570,336 patent/US10292530B2/en active Active
- 2016-05-13 EP EP16796416.2A patent/EP3295841B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6117706Y2 (ja) * | 1980-04-09 | 1986-05-30 | ||
JPH0112679Y2 (ja) * | 1986-02-27 | 1989-04-13 | ||
JPS6414338U (ja) * | 1987-07-15 | 1989-01-25 | ||
JPH08135986A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP3011414U (ja) * | 1994-11-18 | 1995-05-30 | 日光精器株式会社 | 分割式ホットプレート |
JPH0956602A (ja) * | 1995-08-21 | 1997-03-04 | Hitachi Home Tec Ltd | ホットプレート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3295841A4 (en) | 2018-12-26 |
US10292530B2 (en) | 2019-05-21 |
EP3295841B1 (en) | 2022-07-06 |
EP3295841A1 (en) | 2018-03-21 |
JP5846326B1 (ja) | 2016-01-20 |
JP2016214330A (ja) | 2016-12-22 |
US20180353008A1 (en) | 2018-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9943189B2 (en) | Infrared toasting device | |
WO2016186023A1 (ja) | 加熱調理装置 | |
CN105942716A (zh) | 一种餐桌 | |
CN204033143U (zh) | 一种电烤炉 | |
JP6192257B2 (ja) | Ih用調理用プレート | |
EA200400651A1 (ru) | Кухонная посуда | |
JP2005296338A (ja) | サービスカート | |
KR20040099212A (ko) | 구이판을 포함하는 조리테이블 | |
JP2017113443A (ja) | 加熱調理装置 | |
JP2017113442A (ja) | 加熱調理装置 | |
CN105982562B (zh) | 用于电磁加热烹饪的锅具和电磁加热烹饪器具 | |
CN107087981A (zh) | 一种家用电火锅锅具 | |
JPH05251169A (ja) | 電磁調理用発熱体及び電磁調理用容器 | |
KR101955494B1 (ko) | 전기 레인지용 거치대 및 조리용기 | |
JP5316524B2 (ja) | 電気炊飯器 | |
US20190306930A1 (en) | Induction heating and cooking | |
JP2016195679A (ja) | Ih用調理器具 | |
CN205250801U (zh) | 一种多功能餐桌 | |
KR101651078B1 (ko) | 조리 및 보온기능을 겸비한 이중 냄비 | |
CN202277247U (zh) | 铁板烤盘 | |
CN208371618U (zh) | 一种多功能组合式火锅烤盘 | |
CN218922291U (zh) | 可拆卸烹饪器具 | |
JP5527459B2 (ja) | 電気炊飯器 | |
CN210493808U (zh) | 餐饮使用的可自保温的保温板结构 | |
WO2014203426A1 (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16796416 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |