WO2016163223A1 - 車体後部構造 - Google Patents
車体後部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016163223A1 WO2016163223A1 PCT/JP2016/058781 JP2016058781W WO2016163223A1 WO 2016163223 A1 WO2016163223 A1 WO 2016163223A1 JP 2016058781 W JP2016058781 W JP 2016058781W WO 2016163223 A1 WO2016163223 A1 WO 2016163223A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- gusset
- section
- rear side
- vehicle
- width direction
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
Definitions
- the present invention relates to a vehicle rear structure that supports an upper end portion of a suspension spring below a rear side frame.
- a rear wheel house that covers the upper side of the left and right rear wheels is provided on the outer side in the vehicle width direction of a pair of left and right rear side frames extending substantially along the vehicle longitudinal direction. It is known that a spring base that supports the upper end of a suspension spring is disposed on the side (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
- the spring base is attached to the lower surface of the rear side frame extending substantially along the longitudinal direction of the vehicle body, and the end of the cross member is directly above the spring base on the upper surface side of the rear side frame.
- Cross member extensions are joined to connect the parts to the rear wheel house.
- the suspension load input from the suspension spring to the spring base is dispersedly supported in a wide range on the upper side of the vehicle body such as a rear wheel house via the rear side frame and the cross member extension.
- the side edge of the vehicle body floor extends outward in the vehicle width direction than the rear side frame, and the spring base is attached to the lower surface of the side edge near the rear side frame.
- a reinforcement member is attached at a position immediately above the spring base at the side edge of the vehicle body floor to form a closed cross section continuous with the side edge of the vehicle body floor and the rear wheel house.
- the suspension load input from the suspension spring to the spring base is dispersedly supported in a wide range on the upper side of the vehicle body such as a rear wheel house via the side edge of the vehicle floor and the reinforcing member. .
- the vehicle rear structure described in Patent Document 1 has a structure in which the suspension load input to the spring base is supported by the cross member extension via the closed space of the rear side frame, so the support rigidity of the upper side of the suspension spring There is room left to further enhance
- the spring base is supported by the side edge portion of the vehicle body floor whose rigidity is lower than that of the rear side frame, and the side edge portion of the vehicle body floor is connected to the rear wheel house Since the members are arranged offset from the position directly above the spring base, further improvement of the support rigidity of the upper side of the suspension spring is desired.
- the aspect which concerns on this invention is made in view of the said situation, and it aims at providing the vehicle body rear part structure which can raise the support rigidity of the upper part side of a suspension spring more.
- a vehicle body rear structure is a vehicle body rear structure including a pair of left and right rear side frames extending substantially along the vehicle body longitudinal direction, wherein each of the rear side frames comprises A rear wheel house which is disposed adjacent to the outer side in the vehicle width direction and covers the upper side of the rear wheel, and is joined to a side surface in the vehicle width direction of the rear wheel house and extends substantially along the vertical direction
- a rear wheel house gusset forming a closed cross section with a house, and a spring base attached to the lower wall of the rear side frame below the rear wheel house gusset and supporting an upper end of a suspension spring, the rear wheel Under the house gusset, it extends vertically to penetrate the upper wall of the rear side frame
- a connection gusset is disposed so as to be sandwiched between the side wall on the inner side in the vehicle width direction of the rear side frame and the side wall on the outer side in the vehicle width direction
- the top of the hat-shaped cross section is connected to the side wall of the rear side frame in the vehicle width direction
- the bottom flange of the hat-shaped cross section is connected to the side wall of the rear side frame in the vehicle width direction
- the upper edge is
- the upper side wall of the rear side frame protrudes upward and is connected to the lower edge of the rear wheel house gusset, and the lower side edge of the side of the hat-shaped cross section is bent in the inward direction of the hat-shaped cross section
- a bending wall coupled to the lower wall is provided, and the spring base is connected to the connection case by sandwiching the lower wall of the rear side frame. It is welded to the bent wall of bets.
- the suspension load input from the suspension spring to the spring base is directly input to the connection gusset via the spring base, the lower wall of the rear side frame, and the welded portion of the bending wall of the connection gusset It becomes rigidly supported by the rear wheel house gusset connected to the upper edge of the gusset.
- the top of the hat-shaped cross section is connected to the inner side wall of the rear side frame in the vehicle width direction, and the bottom flange of the hat-shaped cross section is connected to the outer side wall of the rear side frame. It will be rigidly supported to the frame.
- the upper wall of the rear side frame may be provided with a connecting flange that is connected to the upper edge of the connection gusset.
- the connecting flange since the upper wall of the rear side frame is connected to the upper edge of the connection gusset by the connecting flange, the support rigidity of the upper edge of the connection gusset is enhanced.
- a part of the spring base is offset to the outside in the vehicle width direction of the rear side frame, and is disposed on the side wall outside the vehicle width direction of the rear side frame.
- an auxiliary gusset welded to a portion of the spring base which is offset to the outside in the vehicle width direction of the rear side frame may be coupled.
- the portion offset to the vehicle width direction outer side of the spring base rear side frame is rigidly supported by the vehicle width direction outer side wall of the rear side frame via the auxiliary gusset It can be easily adapted to any suspension type and layout while maintaining high rigidity.
- the spring base may be welded to the rear side frame and the auxiliary gusset on concentric circles centered on the axial center of the suspension spring.
- the support rigidity of the upper side of the suspension spring is the axial center of the suspension spring. It rises in a balanced manner as well.
- the lower edge portion of the rear wheel house gusset is formed in the same hat shape as that of the connection gusset in the horizontal cross section, It may be made to overlap and be joined to the upper edge from the cross direction outside.
- the hat-shaped cross-sectional portion at the lower edge of the rear wheel house gusset is connected to the hat-shaped cross-sectional portion at the upper edge of the connection gusset from the outside in the vehicle width direction The rear wheel house gusset can be easily coupled to the gusset.
- each flange of the connection gusset is aligned with the ridgeline on the root side of each flange of the rear wheel house gusset, so the upper and lower sides between the auxiliary gusset and the rear wheel house gusset The rigidity of the direction can be enhanced.
- connection gusset forms a first closed cross section with the side wall on the inner side in the vehicle width direction of the rear side frame
- the rear wheel house gusset Forms a second closed cross section with the side surface on the inner side in the vehicle width direction of the rear wheel house, and a rear shelf extending in the vehicle width direction is disposed above the rear wheel house gusset
- the first closed cross section, the second closed cross section, and the third closed cross section may be formed to be continuous in a substantially vertical direction.
- the lower walls of the left and right rear side frames to which the spring bases are attached are connected to the rear wheel house via the first closed cross section and the second closed cross section and Since the cross section is connected to both ends of the rear shelf through the third closed cross section, the suspension load input to the spring base is efficiently supported in a wide area at the rear of the vehicle at the upper position of the spring base. be able to. Further, since the first closed cross section, the second closed cross section, and the third closed cross section disposed on the left and right of the vehicle are mutually connected via the rear shelf at the upper side, the rigidity of the rear portion of the vehicle itself Can also be raised.
- a cross member for connecting the first and second closed cross sections, the second closed cross section, the third closed cross section, the rear shelf, the vehicle floor, and The cross member may form an annular frame having a substantially rectangular shape in a front view of the vehicle body.
- rigidity such as torsional rigidity can be efficiently enhanced.
- the cross member couples the front side adjacent portions of the joint portion of the left and right rear side frames with the connection gusset, and the connection gusset of the left and right rear side frames
- a connection member connected to a side wall portion of a recess recessed below the vehicle body floor may be provided in the vicinity of the rear side of the joint portion.
- the lateral rigidity of the front and rear regions of the joint portion of the connection gusset of the vehicle body floor is enhanced by the cross member and the connection member.
- the lower edge portion of the rear wheel house gusset may be connected to the upper edge portion of the connection gusset by single-sided welding.
- the connecting work of the rear wheel house gusset to the connecting gusset is facilitated, and the connecting strength between the connecting gusset and the rear wheel house gusset is also enhanced.
- connection gusset in which the upper edge portion penetrates the upper wall of the rear side frame and is coupled to the rear wheel housing gusset is provided, and the bending wall at the lower end of the connection gusset is the lower wall of the rear side frame Since the spring base is welded to the spring base, the suspension load input to the spring base can be rigidly supported directly on the rear wheel house gusset through the connection gusset. Therefore, according to the aspect which concerns on this invention, the support rigidity of the upper part side of a suspension spring can be raised efficiently.
- the top of the hat-shaped cross section of the connection gusset is connected to the side wall inside the rear side frame in the vehicle width direction, and the flange portion is connected to the side wall outside the rear side frame
- the rigidity of the connection portion between the connection gusset and the rear side frame can be enhanced, and the support rigidity of the upper side of the suspension spring can be further enhanced.
- FIG. 7 is a cross-sectional view corresponding to a VII-VII cross section of FIG.
- FIG. 8 is a cross-sectional view corresponding to a VIII-VIII cross section of FIG. 5 of a vehicle according to an embodiment of the present invention. It is a partial section front view of frame part of a rear right side of a vehicle concerning one embodiment of the present invention.
- front and rear, upper and lower, and left and right mean front and rear, upper and lower, and left and right of the vehicle 1 unless otherwise specified.
- arrow FR in the figure points to the front of the vehicle 1
- the arrow UP points to the upper side of the vehicle 1
- the arrow LH points to the left of the vehicle.
- FIG. 1 is a view of the frame portion on the rear side of the vehicle 1 according to this embodiment as viewed from the upper left front side of the vehicle
- FIG. 2 is a rear left diagonal upper side of the frame portion on the rear side of the vehicle 1 It is the figure seen from.
- FIG. 3 is a view of the frame part of the rear right side of the same vehicle 1 partially disassembled and viewed from the front left diagonal upper side
- FIG. 4 is a view from the lower surface side of the frame part on the rear side of the same vehicle 1 It is the figure which looked at.
- a vehicle 1 according to this embodiment is a sedan type vehicle, and a trunk room is disposed on the rear side of a cabin. As shown in FIGS.
- a pair of rear side frames 2 extending substantially along the longitudinal direction of the vehicle body are disposed on the left and right sides below the rear of the vehicle 1, a pair of rear side frames 2 extending substantially along the longitudinal direction of the vehicle body are disposed.
- the left and right rear side frames 2 are formed in a substantially rectangular basic cross-sectional shape, and their front edges are mutually connected by the middle cross members 3 extending in the vehicle width direction.
- the front edge portions of the left and right rear side frames 2 are connected to side sills (not shown) which are strength members of the vehicle body side portions.
- a vehicle body floor 4 on the rear side extending to the rear side of the middle cross member 3 is fixed by welding to the inner side edge of the left and right rear side frames 2 in the vehicle width direction.
- a recess 5 is formed which is recessed downward on the upper surface side and which constitutes a spare tire pan.
- An upper side of a region where the recess 5 is formed on the vehicle body floor 4 is a trunk room, and a region on the front side of the recess 5 on the vehicle body floor 4 is an installation portion of a rear seat of a passenger compartment.
- each rear wheel house 6 that covers the upper side of the left and right rear wheels is disposed.
- the lower edge of each rear wheel house 6 is fixed to the adjacent rear side frame 2 by welding.
- the rear suspension of the vehicle 1 employs an H-type torsion beam type suspension.
- the left and right rear wheels are supported on the rear end side of the left and right trailing arms not shown.
- lower ends of suspension springs and shock absorbers (not shown) are supported.
- the upper end of each of the left and right shock absorbers is supported near the top of the corresponding left and right rear wheel house 6, and the upper end of each of the left and right suspension springs is corresponding to the corresponding rear side frame 2 on the front side than the shock absorber. Supported on the lower side of the
- a rear wheel house gusset 7 which forms a closed cross section extending substantially along the vertical direction along with the side surface is joined to the side surface on the inner side in the vehicle width direction of each of the left and right rear wheel houses 6.
- the rear wheel house gusset 7 is disposed substantially at the center of the rear wheel house 6 in the front-rear direction of the vehicle body and at a position immediately above the corresponding rear side frame 2 on the left and right.
- the lower edge of the rear wheel house gusset 7 is connected to corresponding left and right rear side frames 2 via a connection gusset 8 which will be described later.
- a rear parcel shelf 9 (rear shelf) is disposed which extends in the vehicle width direction and divides the vehicle compartment and the inside of the trunk room up and down.
- the rear parcel shelf 9 is formed to be substantially L-shaped in cross section, and both ends thereof are connected to the upper portions of the left and right rear wheel housing gussets 7 via the rear shelf gusset 10.
- the rear shelf gusset 10 is integrally formed on the top of the corresponding rear wheel housing gusset 7 on the left and right.
- the rear shelf gusset 10 is formed in a hat-shaped cross-sectional shape in which the horizontal cross section opens outward in the vehicle width direction, and the vehicle width direction outer portion is joined to side panels (not shown) on the left and right of the vehicle body. It constitutes a closed cross section that comes out.
- the rear parcel shelf 9 is formed in a substantially L-shaped cross section, but the rear parcel shelf 9 may have a shape in which the closed cross section extends in the vehicle width direction.
- FIG. 5 is a rear right side perspective view of the rear right side of the vehicle 1 with the rear wheel house gusset 7 removed
- FIG. 6 is a rear right side of the vehicle 1 with the rear wheel house gusset 7 removed. It is the figure which looked at the frame
- a spring base 11 for supporting the upper end portion of the aforementioned suspension spring is attached to the lower position of the rear wheel house gusset 7. ing.
- the spring base 11 is formed by press-forming a substantially circular metal plate, and the upper surface of the annular flat portion is connected to the lower surface of the lower wall 2L of the rear side frame 2. Further, the upper end portion of the suspension spring is arranged such that its axial center o1 is outside the center of the rear side frame 2 in the vehicle width direction.
- the spring base 11 attached to the lower wall 2L of the rear side frame 2 is fixed by welding to the lower surface of the rear side frame 2 so that a part thereof is offset to the outside in the vehicle width direction of the rear side frame 2.
- An auxiliary gusset 12 having a joining flange 12a at its lower end is fixed by welding to the outer surface (surface facing the outside of the rear side frame 2) of the side wall 2SO of the rear side frame 2 outside the vehicle width direction.
- the upper surface of a portion of the spring base 11 offset to the outside in the vehicle width direction of the rear side frame 2 is fixed to the lower surface of the joint flange 12 a of the auxiliary gusset 12 by welding.
- connection gusset 8 is formed of a metal plate press-formed so that the horizontal cross section has a hat shape, and is fixed to the inside of the rear side frame 2 by welding.
- connection gusset 8 has a top wall 8a located at the top of a hat-shaped cross section, side walls 8b and 8c located on the side of the hat-shaped cross section (in the longitudinal direction of the vehicle body) and continuous with the top wall 8a And a flange portion 8d, 8d, which is located at the bottom of the cross section and extends outward of the hat-shaped cross section (in the longitudinal direction of the vehicle body) and is continuous with the end of each side wall 8b, 8c.
- the top wall 8a of the connection gusset 8 is fixed by welding to the vehicle width direction outer surface (the surface facing the inside of the rear side frame 2) of the side wall 2SI of the rear side frame 2 inside the vehicle width direction.
- connection gusset 8d is fixed by welding to the inner surface in the vehicle width direction of the side wall 2SO on the outer side in the vehicle width direction of the rear side frame 2 (the surface facing the inside of the rear side frame 2). That is, the connection gusset 8 is disposed so as to be sandwiched between the side wall 2SI on the inner side in the vehicle width direction of the rear side frame 2 and the side wall 2SO on the outer side in the vehicle width direction of the rear side frame 2. Further, at the lower ends of the front and rear side walls 8b and 8c of the connection gusset 8, a bending wall 14 is provided which is bent in the inward direction of the hat-shaped cross section and fixed on the upper surface of the lower wall 2L of the rear side frame 2 by welding. . As shown in FIG.
- each of the front and rear bent walls 14 is independently welded to the lower wall 2L of the rear side frame 2 (+ mark in FIG. 6).
- the remaining portion of each bending wall 14 is vertically superimposed on the lower wall 2L of the rear side frame 2 and the spring base 11 therebelow, and the spring base 11 is interposed between the lower wall 2L of the rear side frame 2 It is fixed by welding (the mark which encircles + in FIG. 6).
- the spring base 11 is connected to the rear side frame 2 and the auxiliary gusset 12 by spot welding on a concentric circle centered on the axial center o1 of the suspension spring.
- a connecting flange 2U-f bent upward is provided at the position facing the front side and the rear side of the opening 13 in the upper wall 2U of the rear side frame 2.
- Each connecting flange 2U-f is fixed by welding to the upper edge 8E (side walls 8b and 8c) of the connecting gusset 8 projecting above the upper wall 2U through the opening 13.
- a cross member upper 15U having a hat-shaped cross section extending in the vehicle width direction is attached to the upper surface side of the front side position of the recess 5 of the vehicle floor 4, and the cross member upper 15U (cross member) of the vehicle floor 4 Similarly, a cross member lower 15L (cross member) having a hat-shaped cross section extending in the vehicle width direction is attached to the lower surface side at the same position.
- the cross member upper 15U and the cross member lower 15L are connected to each other by spot welding with the vehicle body floor 4 interposed therebetween. Further, both end portions in the vehicle width direction of the cross member upper 15U and the cross member lower 15L are connected by spot welding in the vicinity of the front side of the joint with the connection gusset 8 of the left and right rear side frames 2.
- the left and right rear side frames 2 at the rear side near the junction with the connection gusset 8 extend inward in the vehicle width direction on the lower surface side of the vehicle body floor 4.
- a connecting member 16 having a hat-shaped cross section and connected to the side wall 5a of the recess 5 is connected. Each connecting member 16 is fixed to the vehicle floor 4 by welding.
- the rear wheel house gusset 7 coupled to the upper edge 8E of the left and right coupling gussets 8 is formed in the same hat-shaped horizontal cross-sectional shape as the coupling gussets 8.
- the lower edge portion of the rear wheel house gusset 7 is overlapped from the outer side in the vehicle width direction with the upper edge portions of the corresponding left and right connection gussets 8 at the upper side position of the rear side frame 2, and in that state mutually It is fixed by welding.
- the rear wheel house gusset 7 and the connection gusset 8 are welded from the outside of the connection gusset 8 by one-side welding such as MIG welding or laser welding.
- symbol 25 in FIG. 8 has shown the welding part by the one-side welding of the rear wheel house gusset 7 and the connection gusset 8.
- FIG. 8 has shown the welding part by the one-side welding of the rear wheel house gusset 7 and the connection gusset 8.
- FIG. 9 is a partial cross-sectional view of the rear right portion of the vehicle viewed from the front side.
- the connection gusset 8 and the side wall 2SI on the inner side in the vehicle width direction of the rear side frame 2 constitute a first closed cross-sectional portion 20-1 continuous in the vertical direction.
- the rear wheel house gusset 7 is coupled to the upper edge 8E of the connection gusset 8 projecting upward from the rear side frame 2 and the rear wheel house gusset 7 is coupled to the rear wheel house 6, the rear wheel house gusset 7 and
- the side surface on the inner side in the vehicle width direction of the rear wheel house 6 constitutes a second closed cross section 20-2 continuous in the vertical direction.
- the upper rear shelf gusset 10 of the rear wheel house gusset 7 constitutes a third closed cross-sectional portion 20-3 continuous in the vertical direction with the side panel by being coupled to the side panel of the vehicle body (not shown) .
- the first closed cross section 20-1, the second closed cross section 20-2, and the third closed cross section 20-3 are connected in a substantially vertical direction.
- the rear shelf gussets 10 constituting the third closed cross section on the left and right sides of the rear of the vehicle body are mutually connected by the rear parcel shelf 9 extending in the vehicle width direction, and the connection gussets 8 of the left and right rear side frames 2 The vicinity of the joint portion between them is mutually connected by a cross member upper 15U, a cross member lower 15L and a vehicle floor 4 which form a closed cross section with the vehicle floor 4.
- the upper side of the first closed cross section 20-1, the second closed cross section 20-2, and the third closed cross section 20-3 on the left and right sides of the vehicle body are connected by the rear parcel shelf 9 and the lower side is
- the cross member upper 15U, the cross member lower 15L, and the vehicle body floor 4 are connected to each other to form an annular frame having a substantially rectangular shape in a front view of the vehicle.
- connection gusset 8 in which the upper edge 8E penetrates the upper wall 2U of the rear side frame 2 and is coupled to the rear wheel housing gusset 7 is provided.
- the bending wall 14 at the lower end of the front and rear side walls 8b and 8c is welded and fixed to the spring base 11 with the lower wall 2L of the rear side frame 2 interposed therebetween. Therefore, the load input from the suspension spring to the spring base 11 can be rigidly supported directly on the rear wheel housing gusset 7 through the connection gusset 8. Therefore, when the vehicle rear portion structure according to this embodiment is employed, the support rigidity on the upper side of the suspension spring can be efficiently enhanced, and the running stability of the vehicle 1 can be further enhanced.
- connection gusset 8 is formed in a hat-shaped horizontal cross-sectional shape, and the top wall 8a of the hat-shaped cross-section is outside the vehicle width direction outside of the side wall 2SI of the rear side frame 2 in the vehicle width direction.
- the front and rear flanges 8d are connected to the side surface (the surface facing the inside of the rear side frame 2), and the front and rear flange portions 8d are connected to the inside surface (the surface facing the inside of the rear side frame 2) It is done.
- the connection gusset 8 is also rigidly coupled to the rear side frame 2, and the support rigidity of the upper side of the suspension spring is further enhanced.
- coupling flanges 2U-f are respectively provided before and after the opening 13 of the upper wall 2U of the rear side frame 2, and each coupling flange 2U-f is the upper edge portion of the coupling gusset 8. It is connected to 8E from the outside in the front-rear direction. Therefore, the upper wall 2U of the rear side frame 2 is rigidly coupled to the upper edge 8E of the connection gusset 8 through the coupling flange 2U-f, and the support rigidity of the upper edge 8E of the connection gusset 8 is enhanced. . Therefore, by adopting this structure, the support rigidity of the upper side of the suspension spring can be further enhanced.
- a part of the spring base 11 is disposed offset to the outer side in the vehicle width direction of the rear side frame 2, and the vehicle width direction of the side wall 2SO of the outer side in the vehicle width direction of the rear side frame 2
- An auxiliary gusset 12 welded to a portion of the spring base 11 offset to the outside in the vehicle width direction is welded and fixed to the outer surface (surface facing the outside of the rear side frame 2). Therefore, any suspension type or layout can be easily coped with by replacing the auxiliary gusset 12 with one having an appropriate shape and size without causing a decrease in the support rigidity of the spring base 11.
- the spring base 11 is welded to the rear side frame 2 and the auxiliary gusset 12 concentrically around the axis o1 of the suspension spring, so the support rigidity of the upper side of the suspension spring Can be raised equally well around the axis o1.
- the lower edge portion of the rear wheel house gusset 7 is formed in the same hat-shaped horizontal cross-sectional shape as the connection gusset 8 and the lower edge portion thereof is the upper edge of the connection gusset 8 It is overlapped and welded to the part 8E from the outer side in the vehicle width direction. Therefore, the assembly and welding operation of the rear wheel housing gusset 7 to the connection gusset 8 can be easily performed.
- connection gusset 7 in a state where the rear wheel house gusset 7 is connected to the connection gusset 8, ridge lines on the root side of the front and rear flanges 8d of the connection gusset 8 are respective flanges of the rear wheel housing gusset 7 Align with the ridge line on the root side of the part. Therefore, the rigidity in the vertical direction between the connection gusset 8 and the rear wheel housing gusset 7 can be easily enhanced.
- connection gusset 8 constitutes the first closed cross-sectional portion 20-1 continuous in the vertical direction together with the side wall 2SI on the inner side in the vehicle width direction of the rear side frame 2.
- a rear wheel house gusset 7 connected to the upper edge 8 E of the second wheel 8 constitutes a second closed cross section 20-2 together with the rear wheel house 6.
- the rear shelf gusset 10 integrally formed on the upper portion of the rear wheel house gusset 7 constitutes a third closed cross section 20-3 together with the side panel of the vehicle body.
- the first closed cross section 20-1, the second closed cross section 20-2, and the third closed cross section 20- on the upper side of the lower wall 2L of the left and right rear side frames 2 to which the spring base 11 is attached 3 are connected so as to be continuous in a substantially vertical direction. Therefore, the load input from the suspension spring to the spring base 11 can be efficiently distributed and supported by the rear wheel house 6 and the rear parcel shelf 9. Further, the first closed cross section 20-1, the second closed cross section 20-2, and the third closed cross section 20-3 arranged on the left and right of the vehicle body are mutually connected by the rear parcel shelf 9 at the upper side. Therefore, the rigidity of the rear portion of the vehicle itself can be enhanced by this structure.
- the cross members and the upper part further forming a closed cross section with the vehicle body floor 4 in the vicinity of the joint between the left and right rear side frames 2 and the connection gusset 8.
- the first closed cross section 20-1, the second closed cross section 20-2, and the third closed cross section 20- by being mutually connected by the 15U and the cross member lower 15L.
- An upper part of the rear parcel shelf 9, the lower part of the vehicle floor 4, the upper cross member 15U and the lower cross member 15L form an annular frame having a substantially rectangular shape in a front view of the vehicle. Therefore, by adopting this structure, the rigidity of the rear portion of the vehicle body can be efficiently enhanced without increasing the number of parts.
- the cross member upper 15U and the cross member lower 15L connect adjacent portions on the front side of the joint with the connecting gusset 8 of the left and right rear side frames 2
- a connection member 16 connected to the side wall 5 a of the recess 5 of the vehicle floor 4 is provided in the vicinity of the rear side of the joint with the connection gusset 8 of the rear side frame 2. Therefore, by adopting this structure, the lateral rigidity of the front and rear regions of the joint portion of the connection gusset 8 of the vehicle floor 4 can be efficiently enhanced by the cross member upper 15U, the cross member lower 15L, and the connection member 16 be able to.
- the lower edge portion of the rear wheel house gusset 7 is welded to the upper edge portion 8E of the connection gusset 8 from the outside of the connection gusset 8 by single-sided welding such as MIG welding or laser welding.
- single-sided welding such as MIG welding or laser welding.
- the present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes can be made without departing from the scope of the invention.
- the cross member upper 15U and the cross member lower 15L connecting the left and right rear side frames 2 are provided above and below the vehicle floor 4, but the cross members are the upper and lower of the vehicle floor 4. It may be provided in only one of them.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
リヤホイールハウスガセットの下方に、リヤサイドフレーム(2)の上壁を上下に貫通し、水平断面がハット型形状の連結ガセット(8)を設ける。連結ガセット(8)は、ハット型断面の頂部(8a)をリヤサイドフレーム(2)の車幅方向内側の側壁に結合し、ハット型断面のフランジ部(8d)をリヤサイドフレーム(2)の車幅方向外側の側壁に結合する。連結ガセット(8)の上縁部をリヤホイールハウスガセットの下縁に結合し、ハット型断面の前後の側壁の下端に、ハット型断面の内側方向に屈曲してリヤサイドフレーム(2)の下壁に当接する屈曲壁(14)を設ける。スプリングベース(11)は、リヤサイドフレーム(2)の下壁を挟んで連結ガセット(8)の屈曲壁(14)に溶接する。
Description
本発明は、リヤサイドフレームの下方でサスペンションスプリングの上端部を支持する車体後部構造に関する。
車体の後部構造として、車体前後方向に略沿って延出する左右一対のリヤサイドフレームの車幅方向外側に、左右の後輪の上方を覆うリヤホイールハウスが設けられ、左右の各リヤサイドフレームの下方側に、サスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベースが配置されたものが知られている(例えば、特許文献1,2参照)。
特許文献1に記載の車体後部構造は、車体前後方向に略沿って延出するリヤサイドフレームの下面にスプリングベースが取り付けられるとともに、リヤサイドフレームの上面側のスプリングベースの直上位置に、クロスメンバの端部をリヤホイールハウスに連結するクロスメンバエクステンションが接合されている。この車体後部構造の場合、サスペンションスプリングからスプリングベースに入力されたサスペンション荷重は、リヤサイドフレームとクロスメンバエクステンションを介してリヤホイールハウス等の車体上方側の広い範囲に分散して支持される。
特許文献2に記載の車体後部構造は、車体フロアの側縁部がリヤサイドフレームよりも車幅方向外側に延出し、その側縁部のリヤサイドフレームに近接する部分の下面にスプリングベースが取り付けられている。そして、車体フロアの側縁部のスプリングベースの直上位置には、車体フロアの側縁部とリヤホイールハウスとともに連続した閉断面を形成する補強部材が取り付けられている。この車体後部構造の場合、サスペンションスプリングからスプリングベースに入力されたサスペンション荷重は、車体フロアの側縁部と補強部材を介してリヤホイールハウス等の車体上方側の広い範囲に分散して支持される。
しかし、特許文献1に記載の車体後部構造は、スプリングベースに入力されたサスペンション荷重がリヤサイドフレームの閉空間を介してクロスメンバエクステンションに支持される構造であるため、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性をさらに高める余地が残されている。
また、特許文献1に記載の車体後部構造においては、スプリングベースがリヤサイドフレームよりも剛性の低い車体フロアの側縁部に支持されるうえ、車体フロアの側縁部をリヤホイールハウスに連結する補強部材がスプリングベースの直上位置からオフセットして配置されるため、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性のさらなる向上が望まれている。
本発明に係る態様は、上記事情に鑑みてなされたもので、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性をより高めることができる車体後部構造を提供することを目的としている。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の態様を採用した。
(1)本発明の一態様に係る車体後部構造は、車体前後方向に略沿って延出する左右一対のリヤサイドフレームを備える車体後部構造であって、各前記リヤサイドフレームには、前記リヤサイドフレームの車幅方向外側に隣接して配置され、後輪の上方を覆うリヤホイールハウスと、前記リヤホイールハウスの車幅方向内側の側面に接合されて、上下方向に略沿って延出し、前記リヤホイールハウスと閉断面を形成するリヤホイールハウスガセットと、前記リヤホイールハウスガセットの下方で前記リヤサイドフレームの下壁に取り付けられ、サスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベースと、が設けられ、前記リヤホイールハウスガセットの下方には、前記リヤサイドフレームの上壁を貫通するよう上下方向に延出し、前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁と前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁とに挟まれるように配置され、水平断面がハット型形状に形成された連結ガセットが設けられ、前記連結ガセットは、ハット型断面の頂部が前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の前記側壁に結合され、ハット型断面の底部のフランジ部が前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の前記側壁に結合され、上縁部が前記リヤサイドフレームの前記上壁よりも上方に突出し前記リヤホイールハウスガセットの下縁部に結合され、ハット型断面の側部の下縁部に、ハット型断面の内側方向に屈曲して前記リヤサイドフレームの前記下壁に結合される屈曲壁が設けられ、前記スプリングベースは、前記リヤサイドフレームの前記下壁を挟んで前記連結ガセットの前記屈曲壁に溶接されている。
(1)本発明の一態様に係る車体後部構造は、車体前後方向に略沿って延出する左右一対のリヤサイドフレームを備える車体後部構造であって、各前記リヤサイドフレームには、前記リヤサイドフレームの車幅方向外側に隣接して配置され、後輪の上方を覆うリヤホイールハウスと、前記リヤホイールハウスの車幅方向内側の側面に接合されて、上下方向に略沿って延出し、前記リヤホイールハウスと閉断面を形成するリヤホイールハウスガセットと、前記リヤホイールハウスガセットの下方で前記リヤサイドフレームの下壁に取り付けられ、サスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベースと、が設けられ、前記リヤホイールハウスガセットの下方には、前記リヤサイドフレームの上壁を貫通するよう上下方向に延出し、前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁と前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁とに挟まれるように配置され、水平断面がハット型形状に形成された連結ガセットが設けられ、前記連結ガセットは、ハット型断面の頂部が前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の前記側壁に結合され、ハット型断面の底部のフランジ部が前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の前記側壁に結合され、上縁部が前記リヤサイドフレームの前記上壁よりも上方に突出し前記リヤホイールハウスガセットの下縁部に結合され、ハット型断面の側部の下縁部に、ハット型断面の内側方向に屈曲して前記リヤサイドフレームの前記下壁に結合される屈曲壁が設けられ、前記スプリングベースは、前記リヤサイドフレームの前記下壁を挟んで前記連結ガセットの前記屈曲壁に溶接されている。
上記(1)の構成により、サスペンションスプリングからスプリングベースに入力されたサスペンション荷重は、スプリングベースとリヤサイドフレームの下壁と連結ガセットの屈曲壁の溶接部分とを介して連結ガセットに直接入力され、連結ガセットの上縁部に連結されたリヤホイールハウスガセットに剛的に支持されるようになる。また、連結ガセットは、ハット型断面の頂部がリヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁に結合され、ハット型断面の底部のフランジ部がリヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁に結合されるため、リヤサイドフレームに対して剛的に支持されることになる。
(2)上記(1)の態様において、前記リヤサイドフレームの前記上壁には、前記連結ガセットの前記上縁部に結合する結合フランジが設けられるようにしても良い。
上記(2)の場合、リヤサイドフレームの上壁が結合フランジによって連結ガセットの上縁部に結合されるため、連結ガセットの上縁部の支持剛性が高まる。
上記(2)の場合、リヤサイドフレームの上壁が結合フランジによって連結ガセットの上縁部に結合されるため、連結ガセットの上縁部の支持剛性が高まる。
(3)上記(1)または(2)の態様において、前記スプリングベースの一部は、前記リヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットして配置され、前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の前記側壁には、前記スプリングベースの前記リヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットした部分に溶接される補助ガセットが結合されるようにしても良い。
上記(3)の場合、スプリングベースのリヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットした部分が、補助ガセットを介してリヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁に剛的に支持されるため、スプリングベースの支持剛性を高く維持したまま、任意のサスペンション形式やレイアウトに容易に対応することができる。
上記(3)の場合、スプリングベースのリヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットした部分が、補助ガセットを介してリヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁に剛的に支持されるため、スプリングベースの支持剛性を高く維持したまま、任意のサスペンション形式やレイアウトに容易に対応することができる。
(4)上記(3)の態様において、前記スプリングベースは、前記サスペンションスプリングの軸心を中心とする同心円上において、前記リヤサイドフレームと前記補助ガセットとに溶接されても良い。
上記(4)の場合、スプリングベースが、サスペンションスプリングの軸心から等しい距離離間した位置でリヤサイドフレームと補助ガセットとに溶接されるため、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性が、サスペンションスプリングの軸心周りで同様にバランス良く高まる。
上記(4)の場合、スプリングベースが、サスペンションスプリングの軸心から等しい距離離間した位置でリヤサイドフレームと補助ガセットとに溶接されるため、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性が、サスペンションスプリングの軸心周りで同様にバランス良く高まる。
(5)上記(1)~(4)いずれか1つの態様において、前記リヤホイールハウスガセットの前記下縁部は、水平断面が前記連結ガセットと同じハット型形状に形成され、前記連結ガセットの前記上縁部に車幅方向外側から重ねて結合されるようにしても良い。
上記(5)の場合、リヤホイールハウスガセットの下縁部のハット型の断面形状部を連結ガセットの上縁部のハット型の断面形状部に車幅方向外側から重ねて結合されるため、連結ガセットに対するリヤホイールハウスガセットの結合作業を容易に行うことができる。また、連結ガセットの各フランジ部の付根部側の稜線部がリヤホイールハウスガセットの各フランジ部の付根部側の稜線部と整合することになるため、補助ガセットとリヤホイールハウスガセットの間の上下方向の剛性を高めることができる。
上記(5)の場合、リヤホイールハウスガセットの下縁部のハット型の断面形状部を連結ガセットの上縁部のハット型の断面形状部に車幅方向外側から重ねて結合されるため、連結ガセットに対するリヤホイールハウスガセットの結合作業を容易に行うことができる。また、連結ガセットの各フランジ部の付根部側の稜線部がリヤホイールハウスガセットの各フランジ部の付根部側の稜線部と整合することになるため、補助ガセットとリヤホイールハウスガセットの間の上下方向の剛性を高めることができる。
(6)上記(1)~(5)いずれか1つの態様において、前記連結ガセットは、前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の前記側壁と第1の閉断面部を形成し、前記リヤホイールハウスガセットは、前記リヤホイールハウスの車幅方向内側の前記側面と第2の閉断面部を形成し、前記リヤホイールハウスガセットの上方には、車幅方向に延在するリヤシェルフが配置され、前記リヤホイールハウスガセットの上部には、前記リヤシェルフの端部に連結されるとともに、車体のサイドパネルに接合されて当該サイドパネルと第3の閉断面部を形成するリヤシェルフガセットが設けられ、前記第1の閉断面部と前記第2の閉断面部と前記第3の閉断面部とが略上下方向で連続して形成されるようにしても良い。
上記(6)の場合、スプリングベースが取り付けられる左右のリヤサイドフレームの下壁が、第1の閉断面部と第2の閉断面部を介してリヤホイールハウスに連結されるとともに、第2の閉断面部からさらに第3の閉断面部を介してリヤシェルフの両端部に連結されるため、スプリングベースに入力されたサスペンション荷重を、スプリングベースの上方位置において車体後部の広い領域に効率良く支持させることができる。また、車両の左右に配置される第1の閉断面部と第2の閉断面部と第3の閉断面部がリヤシェルフを介して上部側で相互に連結されるため、車体後部の剛性自体も高めることができる。
上記(6)の場合、スプリングベースが取り付けられる左右のリヤサイドフレームの下壁が、第1の閉断面部と第2の閉断面部を介してリヤホイールハウスに連結されるとともに、第2の閉断面部からさらに第3の閉断面部を介してリヤシェルフの両端部に連結されるため、スプリングベースに入力されたサスペンション荷重を、スプリングベースの上方位置において車体後部の広い領域に効率良く支持させることができる。また、車両の左右に配置される第1の閉断面部と第2の閉断面部と第3の閉断面部がリヤシェルフを介して上部側で相互に連結されるため、車体後部の剛性自体も高めることができる。
(7)上記(6)の態様において、左右の前記リヤサイドフレームに結合される車体フロアの上面と下面の少なくともいずれか一方には、左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの接合部の近傍部同士を連結するクロスメンバが設けられ、車体左右の前記第1の閉断面部、前記第2の閉断面部、及び、前記第3の閉断面部と、前記リヤシェルフと、前記車体フロア及び前記クロスメンバと、によって車体正面視が略矩形状の環状骨格が構成されるようにしても良い。
上記(7)の場合、車体正面視が略矩形状の環状骨格によって車体後部が補強されるため、車体後部の捩れ剛性等の剛性を効率良く高めることができる。
上記(7)の場合、車体正面視が略矩形状の環状骨格によって車体後部が補強されるため、車体後部の捩れ剛性等の剛性を効率良く高めることができる。
(8)上記(7)の態様において、前記クロスメンバは、左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの前記接合部の前方側の近傍部同士を連結し、左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの前記接合部の後方側の近傍部には、前記車体フロアの下方に窪む凹部の側壁部分に連結される連結部材が設けられるようにしても良い。
上記(8)の場合、車体フロアの連結ガセットの接合部の前後領域の横剛性がクロスメンバと連結部材とによって高められる。
上記(8)の場合、車体フロアの連結ガセットの接合部の前後領域の横剛性がクロスメンバと連結部材とによって高められる。
(9)上記(5)の態様において、前記リヤホイールハウスガセットの前記下縁部は、前記連結ガセットの前記上縁部に片側溶接によって結合されるようにしても良い。
上記(9)の場合、連結ガセットに対するリヤホイールハウスガセットの結合作業が容易になるとともに、連結ガセットとリヤホイールハウスガセットの結合強度も高まる。
上記(9)の場合、連結ガセットに対するリヤホイールハウスガセットの結合作業が容易になるとともに、連結ガセットとリヤホイールハウスガセットの結合強度も高まる。
本発明に係る態様によれば、上縁部がリヤサイドフレームの上壁を貫通してリヤホイールハウスガセットに結合される連結ガセットが設けられ、連結ガセットの下端の屈曲壁が、リヤサイドフレームの下壁を挟んでスプリングベースと溶接固定されるため、スプリングベースに入力されるサスペンション荷重を連結ガセットを通してリヤホイールハウスガセットに直接剛的に支持させることができる。したがって、本発明に係る態様によれば、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性を効率良く高めることができる。
さらに、本発明に係る態様においては、連結ガセットのハット型断面の頂部がリヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁に結合され、フランジ部がリヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁に結合されていることから、連結ガセットとリヤサイドフレームとの連結部の剛性が高まり、さらにサスペンションスプリングの上部側の支持剛性を高めることができる。
さらに、本発明に係る態様においては、連結ガセットのハット型断面の頂部がリヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁に結合され、フランジ部がリヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁に結合されていることから、連結ガセットとリヤサイドフレームとの連結部の剛性が高まり、さらにサスペンションスプリングの上部側の支持剛性を高めることができる。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明において、前後や上下、左右については、特別に断らない限り車両1についての前後や上下、左右を意味するものとする。また、図中の矢印FRは車両1の前方を指し、矢印UPは車両1の上方を指し、矢印LHは車両の左側方を指すものとする。
図1は、この実施形態に係る車両1の後部側の骨格部を前部左斜め上方側から見た図であり、図2は、同車両1の後部側の骨格部を後部左斜め上方側から見た図である。また、図3は、同車両1の後部右側の骨格部を一部分解して前部左斜め上方側から見た図であり、図4は、同車両1の後部側の骨格部を下面側から見た図である。
この実施形態に係る車両1は、セダン型の車両であり、車室の後方側にトランクルームが配置されている。
図1~図4に示すように、車両1の後部下方の左右両側には、車体前後方向に略沿って延出する一対のリヤサイドフレーム2が配置されている。左右のリヤサイドフレーム2は、略矩形状の基本断面形状に形成され、前縁部同士が車幅方向に延在するミドルクロスメンバ3によって相互に連結されている。また、左右の各リヤサイドフレーム2の前縁部は、車体側部の強度部材である図示しないサイドシルに結合されている。
この実施形態に係る車両1は、セダン型の車両であり、車室の後方側にトランクルームが配置されている。
図1~図4に示すように、車両1の後部下方の左右両側には、車体前後方向に略沿って延出する一対のリヤサイドフレーム2が配置されている。左右のリヤサイドフレーム2は、略矩形状の基本断面形状に形成され、前縁部同士が車幅方向に延在するミドルクロスメンバ3によって相互に連結されている。また、左右の各リヤサイドフレーム2の前縁部は、車体側部の強度部材である図示しないサイドシルに結合されている。
左右のリヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側縁部には、ミドルクロスメンバ3の後方側に延在する後部側の車体フロア4が溶接によって固定されている。車体フロア4の後方側領域には、上面側が下方に窪んでスペアタイヤパンを構成する凹部5が形成されている。車体フロア4上の凹部5が形成される領域の上方側がトランクルームとされ、車体フロア4上の凹部5よりも前方側領域が客室の後部座席の設置部とされている。
また、左右のリヤサイドフレーム2の車幅方向外側には、左右の後輪の上方を覆うリヤホイールハウス6が配置されている。各リヤホイールハウス6の下縁部は、隣接するリヤサイドフレーム2に溶接によって固定されている。
この実施形態に係る車両1のリヤサスペンションは、H型トーションビーム式のサスペンションが採用されている。左右の各後輪は、図示しない左右のトレーリングアームの後端側に支持されている。同じく各トレーリングアームの後端側には図示しないサスペンションスプリングとショックアブソーバの下端が支持されている。左右の各ショックアブソーバの上端部は、左右の対応するリヤホイールハウス6の頂部付近に支持され、左右の各サスペンションスプリングの上端部は、ショックアブソーバよりも前方側位置において左右の対応するリヤサイドフレーム2の下面側に支持されている。
左右の各リヤホイールハウス6の車幅方向内側の側面には、その側面とともに上下方向に略沿って延出する閉断面を形成するリヤホイールハウスガセット7が接合されている。
リヤホイールハウスガセット7は、リヤホイールハウス6の車体前後方向の略中央で、かつ左右の対応するリヤサイドフレーム2の直上位置に配置されている。リヤホイールハウスガセット7の下縁部は、後述する連結ガセット8を介して左右の対応するリヤサイドフレーム2に連結されている。
リヤホイールハウスガセット7は、リヤホイールハウス6の車体前後方向の略中央で、かつ左右の対応するリヤサイドフレーム2の直上位置に配置されている。リヤホイールハウスガセット7の下縁部は、後述する連結ガセット8を介して左右の対応するリヤサイドフレーム2に連結されている。
また、左右のリヤホイールハウス6間の上方位置には、車幅方向に延在して車室内とトランクルーム内を上下に仕切るリヤパーセルシェルフ9(リヤシェルフ)が配置されている。この実施形態の場合、リヤパーセルシェルフ9は断面略L字状に形成され、両端部がリヤシェルフガセット10を介して左右のリヤホイールハウスガセット7の上部に連結されている。この実施形態の場合、リヤシェルフガセット10は左右の対応するリヤホイールハウスガセット7の上部に一体に形成されている。リヤシェルフガセット10は、水平断面が車幅方向外側に開くハット型の断面形状に形成され、車幅方向外側部分が車体左右の図示しないサイドパネルに接合されて、そのサイドパネルとともに上下方向に延出する閉断面を構成している。
なお、この実施形態では、リヤパーセルシェルフ9が断面略L字状に形成されているが、リヤパーセルシェルフ9は閉断面が車幅方向に延出する形状であっても良い。
なお、この実施形態では、リヤパーセルシェルフ9が断面略L字状に形成されているが、リヤパーセルシェルフ9は閉断面が車幅方向に延出する形状であっても良い。
図5は、リヤホイールハウスガセット7を取り去った車両1の後部右側の骨格部を後部右斜め上方側から見た図であり、図6は、リヤホイールハウスガセット7を取り去った車両1の後部右側の骨格部を上方から見た図である。また、図7,図8は、図5のVII-VII断面に対応する断面と、VIII-VIII断面に対応する断面をそれぞれ示す図である。
これらの図に示すように、左右のリヤサイドフレーム2の下壁2Lの下面のうちの、リヤホイールハウスガセット7の下方位置には、前述したサスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベース11が取り付けられている。スプリングベース11は、略円形状の金属プレートをプレス成形して形成され、円環状の平坦部の上面がリヤサイドフレーム2の下壁2Lの下面に結合されている。また、サスペンションスプリングの上端部は、その軸心o1が、リヤサイドフレーム2の車幅方向の中心よりも外側となるように配置されている。そして、リヤサイドフレーム2の下壁2Lに取り付けられるスプリングベース11は、その一部がリヤサイドフレーム2の車幅方向外側にオフセットするようにリヤサイドフレーム2の下面に溶接によって固定されている。
これらの図に示すように、左右のリヤサイドフレーム2の下壁2Lの下面のうちの、リヤホイールハウスガセット7の下方位置には、前述したサスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベース11が取り付けられている。スプリングベース11は、略円形状の金属プレートをプレス成形して形成され、円環状の平坦部の上面がリヤサイドフレーム2の下壁2Lの下面に結合されている。また、サスペンションスプリングの上端部は、その軸心o1が、リヤサイドフレーム2の車幅方向の中心よりも外側となるように配置されている。そして、リヤサイドフレーム2の下壁2Lに取り付けられるスプリングベース11は、その一部がリヤサイドフレーム2の車幅方向外側にオフセットするようにリヤサイドフレーム2の下面に溶接によって固定されている。
リヤサイドフレーム2の車幅方向外側の側壁2SOの車幅方向外側面(リヤサイドフレーム2の外部を向く面)には、下端に接合フランジ12aを有する補助ガセット12が溶接によって固定されている。補助ガセット12の接合フランジ12aの下面には、スプリングベース11のうちの、リヤサイドフレーム2の車幅方向外側にオフセットした部分の上面が溶接によって固定されている。
ここで、リヤサイドフレーム2の上壁2Uのうちの、リヤホイールハウスガセット7の直下位置には、車体前後方向に分断されて略方形状の開口13が設けられている。この開口13内には、水平断面がハット型形状の連結ガセット8の上縁部8Eが配置されている。連結ガセット8は、水平断面がハット型形状になるようにプレス成形された金属プレートによって構成され、リヤサイドフレーム2の内部に溶接によって固定されている。
具体的には、連結ガセット8は、ハット型断面の頂部に位置する頂部壁8aと、ハット型断面の側部(車体前後方向)に位置し頂部壁8aに連なる側壁8b,8cと、ハット型断面の底部に位置しハット型断面の外側向き(車体前後方向)に延在し各側壁8b,8cの端部に連なるフランジ部8d,8dと、を備えている。連結ガセット8の頂部壁8aは、リヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIの車幅方向外側面(リヤサイドフレーム2の内部を向く面)に溶接によって固定され、連結ガセット8のフランジ部8d,8dは、リヤサイドフレーム2の車幅方向外側の側壁2SOの車幅方向内側面(リヤサイドフレーム2の内部を向く面)に溶接によって固定されている。すなわち、連結ガセット8は、リヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIとリヤサイドフレーム2の車幅方向外側の側壁2SOとに挟まれるように配置されている。また、連結ガセット8の前後の側壁8b,8cの下端には、ハット型断面の内側方向に屈曲してリヤサイドフレーム2の下壁2Lの上面に溶接によって固定される屈曲壁14が設けられている。前後の各屈曲壁14の一部は、図6に示すように、単独でリヤサイドフレーム2の下壁2Lに溶接されている(図6中の+印)。各屈曲壁14の残余の部分は、リヤサイドフレーム2の下壁2Lと、その下方のスプリングベース11とに上下方向で重ね合され、リヤサイドフレーム2の下壁2Lを間に挟んでスプリングベース11に溶接によって固定されている(図6中の+を○で囲んだ印)。
なお、スプリングベース11は、図6に示すように、サスペンションスプリングの軸心o1を中心とする同心円上において、リヤサイドフレーム2と補助ガセット12とにスポット溶接によって結合されている。
なお、スプリングベース11は、図6に示すように、サスペンションスプリングの軸心o1を中心とする同心円上において、リヤサイドフレーム2と補助ガセット12とにスポット溶接によって結合されている。
また、リヤサイドフレーム2の上壁2Uのうちの、開口13の前側と後側に臨む位置には、上方側に折り曲げられた結合フランジ2U-fが設けられている。各結合フランジ2U-fは、開口13を通して上壁2Uの上方に突出する連結ガセット8の上縁部8E(側壁8b,8c)に溶接によって固定されている。
車体フロア4の凹部5の前方側位置の上面側には、ハット型断面が車幅方向に延出するクロスメンバ・アッパ15Uが取り付けられ、車体フロア4のクロスメンバ・アッパ15U(クロスメンバ)と同位置の下面側には、同様にハット型断面が車幅方向に延出するクロスメンバ・ロア15L(クロスメンバ)が取り付けられている。クロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lは、車体フロア4を間に挟んでスポット溶接によって相互に結合されている。また、クロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lの車幅方向の両端部は、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の前方側近傍部にスポット溶接によって連結されている。
また、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の後方側近傍部には、図4に示すように、車体フロア4の下面側で車幅方向内側に延出して、車体フロア4の凹部5の側壁5a部分に連結されるハット型断面形状の連結部材16が結合されている。各連結部材16は車体フロア4に対して溶接によって固定されている。
ところで、左右の連結ガセット8の上縁部8Eに結合されるリヤホイールハウスガセット7は、連結ガセット8と同じハット型の水平断面形状に形成されている。そして、リヤホイールハウスガセット7の下縁部は、リヤサイドフレーム2の上方側位置において、左右の対応する連結ガセット8の上縁部に対して車幅方向外側から重ね合せられ、その状態で相互に溶接固定されている。リヤホイールハウスガセット7と連結ガセット8とは、ミグ溶接やレーザ溶接等による片側溶接によって連結ガセット8の外側から溶接されている。なお、図8中の符号25は、リヤホイールハウスガセット7と連結ガセット8の片側溶接による溶接部を示している。
図9は、車両の後部右側の骨格部を一部断面にして前方側から見た図である。
同図に示すように、連結ガセット8は、リヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIとともに、上下方向に連続する第1の閉断面部20-1を構成している。そして、リヤサイドフレーム2から上方に突出した連結ガセット8の上縁部8Eにリヤホイールハウスガセット7が結合され、リヤホイールハウス6にリヤホイールハウスガセット7が結合されると、リヤホイールハウスガセット7とリヤホイールハウス6の車幅方向内側の側面とは、上下方向に連続する第2の閉断面部20-2を構成する。また、リヤホイールハウスガセット7の上部のリヤシェルフガセット10は、図示しない車体のサイドパネルに結合されることによって、そのサイドパネルとともに上下方向に連続する第3の閉断面部20-3を構成する。第1の閉断面部20-1と第2の閉断面部20-2と第3の閉断面部20-3とは略上下方向で連続するように接続されている。
同図に示すように、連結ガセット8は、リヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIとともに、上下方向に連続する第1の閉断面部20-1を構成している。そして、リヤサイドフレーム2から上方に突出した連結ガセット8の上縁部8Eにリヤホイールハウスガセット7が結合され、リヤホイールハウス6にリヤホイールハウスガセット7が結合されると、リヤホイールハウスガセット7とリヤホイールハウス6の車幅方向内側の側面とは、上下方向に連続する第2の閉断面部20-2を構成する。また、リヤホイールハウスガセット7の上部のリヤシェルフガセット10は、図示しない車体のサイドパネルに結合されることによって、そのサイドパネルとともに上下方向に連続する第3の閉断面部20-3を構成する。第1の閉断面部20-1と第2の閉断面部20-2と第3の閉断面部20-3とは略上下方向で連続するように接続されている。
また、車体後部の左右両側で第3の閉断面部を構成するリヤシェルフガセット10同士は、車幅方向に延在するリヤパーセルシェルフ9によって相互に結合され、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の近傍部同士は、車体フロア4との間で閉断面を構成するクロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lと車体フロア4によって相互に結合されている。したがって、車体左右の第1の閉断面部20-1、第2の閉断面部20-2、及び、第3の閉断面部20-3は、上部側がリヤパーセルシェルフ9によって連結され、下部側がクロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lと車体フロア4によって連結されることにより、車体正面視が略矩形状の環状骨格を構成している。
以上のように、この実施形態に係る車体後部構造は、上縁部8Eがリヤサイドフレーム2の上壁2Uを貫通してリヤホイールハウスガセット7に結合される連結ガセット8が設けられ、連結ガセット8の前後の側壁8b,8cの下端の屈曲壁14が、リヤサイドフレーム2の下壁2Lを挟んでスプリングベース11と溶接固定されている。このため、サスペンションスプリングからスプリングベース11に入力される荷重を連結ガセット8を通してリヤホイールハウスガセット7に直接剛的に支持させることができる。
したがって、この実施形態に係る車体後部構造を採用した場合には、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性を効率良く高め、車両1の走行安定性をより高めることができる。
したがって、この実施形態に係る車体後部構造を採用した場合には、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性を効率良く高め、車両1の走行安定性をより高めることができる。
また、この実施形態に係る車体後部構造では、連結ガセット8がハット型の水平断面形状に形成され、ハット型断面の頂部壁8aがリヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIの車幅方向外側面(リヤサイドフレーム2の内部を向く面)に結合され、前後のフランジ部8dがリヤサイドフレーム2の車幅方向外側の側壁2SOの車幅方向内側面(リヤサイドフレーム2の内部を向く面)に結合されている。このため、連結ガセット8がリヤサイドフレーム2に対しても剛的に結合され、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性がより高まる。
さらに、この実施形態に係る車体後部構造においては、リヤサイドフレーム2の上壁2Uの開口13の前後に結合フランジ2U-fがそれぞれ設けられ、各結合フランジ2U-fが連結ガセット8の上縁部8Eに前後方向の外側から結合されている。このため、リヤサイドフレーム2の上壁2Uが結合フランジ2U-fを介して連結ガセット8の上縁部8Eに剛的に結合され、連結ガセット8の上縁部8Eの支持剛性が高まることになる。したがって、この構造を採用することにより、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性をより高めることができる。
また、この実施形態に係る車体後部構造では、スプリングベース11の一部が、リヤサイドフレーム2の車幅方向外側にオフセットして配置され、リヤサイドフレーム2の車幅方向外側の側壁2SOの車幅方向外側面(リヤサイドフレーム2の外部を向く面)に、スプリングベース11の車幅方向外側にオフセットした部分に溶接される補助ガセット12が溶接固定されている。このため、スプリングベース11の支持剛性の低下を招くことなく、補助ガセット12を適切な形状やサイズのものと交換することにより、任意のサスペンション形式やレイアウトに容易に対応することができる。
特に、この実施形態においては、スプリングベース11が、サスペンションスプリングの軸心o1を中心とする同心円上において、リヤサイドフレーム2と補助ガセット12とに溶接されているため、サスペンションスプリングの上部側の支持剛性を、軸心o1周りで同様にバランス良く高めることができる。
また、この実施形態に係る車体後部構造においては、リヤホイールハウスガセット7の下縁部が、連結ガセット8と同じハット型の水平断面形状に形成され、その下縁部が連結ガセット8の上縁部8Eに車幅方向外側から重ねて溶接されている。このため、連結ガセット8に対するリヤホイールハウスガセット7の組み付けと溶接作業を容易に行うことができる。
また、この構造を採用した場合、連結ガセット8にリヤホイールハウスガセット7を結合した状態において、連結ガセット8の前後の各フランジ部8dの付根部側の稜線部がリヤホイールハウスガセット7の各フランジ部の付根部側の稜線部と整合する。このため、連結ガセット8とリヤホイールハウスガセット7の間の上下方向の剛性を容易に高めることができる。
また、この構造を採用した場合、連結ガセット8にリヤホイールハウスガセット7を結合した状態において、連結ガセット8の前後の各フランジ部8dの付根部側の稜線部がリヤホイールハウスガセット7の各フランジ部の付根部側の稜線部と整合する。このため、連結ガセット8とリヤホイールハウスガセット7の間の上下方向の剛性を容易に高めることができる。
さらに、この実施形態に係る車体後部構造では、連結ガセット8が、リヤサイドフレーム2の車幅方向内側の側壁2SIとともに、上下方向に連続する第1の閉断面部20-1を構成し、連結ガセット8の上縁部8Eに結合されたリヤホイールハウスガセット7が、リヤホイールハウス6とともに第2の閉断面部20-2を構成している。そして、リヤホイールハウスガセット7の上部に一体に形成されたリヤシェルフガセット10が、車体のサイドパネルとともに第3の閉断面部20-3を構成している。この結果、スプリングベース11が取り付けられる左右のリヤサイドフレーム2の下壁2Lの上方側に第1の閉断面部20-1と第2の閉断面部20-2と第3の閉断面部20-3とが略上下方向に連続するように接続される。したがって、サスペンションスプリングからスプリングベース11に入力された荷重を、リヤホイールハウス6とリヤパーセルシェルフ9とに効率良く分散支持させることができる。
また、車体左右に配置される第1の閉断面部20-1と第2の閉断面部20-2と第3の閉断面部20-3とが上部側でリヤパーセルシェルフ9によって相互に連結されるため、この構造によって車体後部の剛性自体も高めることができる。
また、車体左右に配置される第1の閉断面部20-1と第2の閉断面部20-2と第3の閉断面部20-3とが上部側でリヤパーセルシェルフ9によって相互に連結されるため、この構造によって車体後部の剛性自体も高めることができる。
特に、この実施形態に係る車体後部構造の場合、さらに、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の近傍部同士が、車体フロア4との間で閉断面を構成するクロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lとによって相互に結合されることにより、車体左右の第1の閉断面部20-1、第2の閉断面部20-2、及び、第3の閉断面部20-3が、上部側のリヤパーセルシェルフ9と、下部側の車体フロア4とクロスメンバ・アッパ15U及びクロスメンバ・ロア15Lとによって、車体正面視が略矩形状の環状骨格を構成している。このため、この構造を採用することにより、車体後部の剛性を部品点数の増加を来すことなく効率良く高めることができる。
さらに、この実施形態に係る車体後部構造では、クロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lが、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の前方側の近傍部同士を連結し、左右のリヤサイドフレーム2の連結ガセット8との接合部の後方側の近傍部に、車体フロア4の凹部5の側壁5a部分に連結される連結部材16が設けられている。このため、この構造を採用することにより、車体フロア4の連結ガセット8の接合部の前後領域の横剛性を、クロスメンバ・アッパ15U及びクロスメンバ・ロア15Lと、連結部材16とによって効率良く高めることができる。
また、この実施形態においては、リヤホイールハウスガセット7の下縁部が、連結ガセット8の上縁部8Eにミグ溶接やレーザ溶接等による片側溶接によって連結ガセット8の外側から溶接されている。このようにリヤホイールハウスガセット7の下縁部を連結ガセット8の上縁部8Eに溶接することにより、両者の結合作業が容易になるとともに結合強度も高まる。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、上記の実施形態においては、左右のリヤサイドフレーム2同士を連結するクロスメンバ・アッパ15Uとクロスメンバ・ロア15Lが車体フロア4の上下に設けられているが、クロスメンバは車体フロア4の上下のいずれか一方のみに設けるようにしても良い。
2…リヤサイドフレーム
2SI,2SO…側壁
2U…上壁
2U-f…結合フランジ
4…車体フロア
5…凹部
5a…側壁
6…リヤホイールハウス
7…リヤホイールハウスガセット
8…連結ガセット
8b,8c…側壁
8d…フランジ部
9…リヤパーセルシェルフ(リヤシェルフ)
10…リヤシェルフガセット
11…スプリングベース
12…補助ガセット
14…屈曲壁
15L…クロスメンバ・ロア(クロスメンバ)
15U…クロスメンバ・アッパ(クロスメンバ)
16…連結部材
20-1…第1の閉断面部
20-2…第2の閉断面部
20-3…第3の閉断面部
o1…軸心
2SI,2SO…側壁
2U…上壁
2U-f…結合フランジ
4…車体フロア
5…凹部
5a…側壁
6…リヤホイールハウス
7…リヤホイールハウスガセット
8…連結ガセット
8b,8c…側壁
8d…フランジ部
9…リヤパーセルシェルフ(リヤシェルフ)
10…リヤシェルフガセット
11…スプリングベース
12…補助ガセット
14…屈曲壁
15L…クロスメンバ・ロア(クロスメンバ)
15U…クロスメンバ・アッパ(クロスメンバ)
16…連結部材
20-1…第1の閉断面部
20-2…第2の閉断面部
20-3…第3の閉断面部
o1…軸心
Claims (9)
- 車体前後方向に略沿って延出する左右一対のリヤサイドフレームを備える車体後部構造であって、
各前記リヤサイドフレームには、
前記リヤサイドフレームの車幅方向外側に隣接して配置され、後輪の上方を覆うリヤホイールハウスと、
前記リヤホイールハウスの車幅方向内側の側面に接合されて、上下方向に略沿って延出し、前記リヤホイールハウスと閉断面を形成するリヤホイールハウスガセットと、
前記リヤホイールハウスガセットの下方で前記リヤサイドフレームの下壁に取り付けられ、サスペンションスプリングの上端部を支持するスプリングベースと、が設けられ、
前記リヤホイールハウスガセットの下方には、前記リヤサイドフレームの上壁を貫通するよう上下方向に延出し、前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の側壁と前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の側壁とに挟まれるように配置され、水平断面がハット型形状に形成された連結ガセットが設けられ、
前記連結ガセットは、ハット型断面の頂部が前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の前記側壁に結合され、ハット型断面の底部のフランジ部が前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の前記側壁に結合され、上縁部が前記リヤサイドフレームの前記上壁よりも上方に突出し前記リヤホイールハウスガセットの下縁部に結合され、ハット型断面の側部の下縁部に、ハット型断面の内側方向に屈曲して前記リヤサイドフレームの前記下壁に結合される屈曲壁が設けられ、
前記スプリングベースは、前記リヤサイドフレームの前記下壁を挟んで前記連結ガセットの前記屈曲壁に溶接されている
ことを特徴とする車体後部構造。 - 前記リヤサイドフレームの前記上壁には、前記連結ガセットの前記上縁部に結合する結合フランジが設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。 - 前記スプリングベースの一部は、前記リヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットして配置され、
前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の前記側壁には、前記スプリングベースの前記リヤサイドフレームの車幅方向外側にオフセットした部分に溶接される補助ガセットが結合されている
ことを特徴とする請求項1または2に記載の車体後部構造。 - 前記スプリングベースは、前記サスペンションスプリングの軸心を中心とする同心円上において、前記リヤサイドフレームと前記補助ガセットとに溶接されている
ことを特徴とする請求項3に記載の車体後部構造。 - 前記リヤホイールハウスガセットの前記下縁部は、水平断面が前記連結ガセットと同じハット型形状に形成され、前記連結ガセットの前記上縁部に車幅方向外側から重ねて結合されている
ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の車体後部構造。 - 前記連結ガセットは、前記リヤサイドフレームの車幅方向内側の前記側壁と第1の閉断面部を形成し、
前記リヤホイールハウスガセットは、前記リヤホイールハウスの車幅方向内側の前記側面と第2の閉断面部を形成し、
前記リヤホイールハウスガセットの上方には、車幅方向に延在するリヤシェルフが配置され、
前記リヤホイールハウスガセットの上部には、前記リヤシェルフの端部に連結されるとともに、車体のサイドパネルに接合されて当該サイドパネルと第3の閉断面部を形成するリヤシェルフガセットが設けられ、
前記第1の閉断面部と前記第2の閉断面部と前記第3の閉断面部とが略上下方向で連続して形成されている
ことを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の車体後部構造。 - 左右の前記リヤサイドフレームに結合される車体フロアの上面と下面の少なくともいずれか一方には、左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの接合部の近傍部同士を連結するクロスメンバが設けられ、
車体左右の前記第1の閉断面部、前記第2の閉断面部、及び、前記第3の閉断面部と、前記リヤシェルフと、前記車体フロア及び前記クロスメンバと、によって車体正面視が略矩形状の環状骨格が構成されている
ことを特徴とする請求項6に記載の車体後部構造。 - 前記クロスメンバは、左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの前記接合部の前方側の近傍部同士を連結し、
左右の前記リヤサイドフレームの前記連結ガセットとの前記接合部の後方側の近傍部には、前記車体フロアの下方に窪む凹部の側壁部分に連結される連結部材が設けられている
ことを特徴とする請求項7に記載の車体後部構造。 - 前記リヤホイールハウスガセットの前記下縁部は、前記連結ガセットの前記上縁部に片側溶接によって結合されている
ことを特徴とする請求項5に記載の車体後部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017511524A JP6364672B2 (ja) | 2015-04-09 | 2016-03-18 | 車体後部構造 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-079712 | 2015-04-09 | ||
JP2015079712 | 2015-04-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016163223A1 true WO2016163223A1 (ja) | 2016-10-13 |
Family
ID=57073206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/058781 WO2016163223A1 (ja) | 2015-04-09 | 2016-03-18 | 車体後部構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6364672B2 (ja) |
WO (1) | WO2016163223A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110785340A (zh) * | 2017-07-06 | 2020-02-11 | 本田技研工业株式会社 | 车身结构 |
JP2020142575A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | マツダ株式会社 | 車両後部構造 |
WO2024201791A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6428821B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2018-11-28 | マツダ株式会社 | 車両の後部車体構造 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116782U (ja) * | 1988-02-03 | 1989-08-07 | ||
JP2006062442A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Mazda Motor Corp | 自動車の後部車体構造 |
JP2006219004A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Honda Motor Co Ltd | 車両の車体後部構造 |
JP2009137374A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Honda Motor Co Ltd | 車体構造 |
JP2013071644A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のリヤサスペンション部構造 |
JP2014061809A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Suzuki Motor Corp | 車両後部構造 |
-
2016
- 2016-03-18 WO PCT/JP2016/058781 patent/WO2016163223A1/ja active Application Filing
- 2016-03-18 JP JP2017511524A patent/JP6364672B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116782U (ja) * | 1988-02-03 | 1989-08-07 | ||
JP2006062442A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Mazda Motor Corp | 自動車の後部車体構造 |
JP2006219004A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Honda Motor Co Ltd | 車両の車体後部構造 |
JP2009137374A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Honda Motor Co Ltd | 車体構造 |
JP2013071644A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のリヤサスペンション部構造 |
JP2014061809A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Suzuki Motor Corp | 車両後部構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110785340A (zh) * | 2017-07-06 | 2020-02-11 | 本田技研工业株式会社 | 车身结构 |
JP2020142575A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | マツダ株式会社 | 車両後部構造 |
JP7145397B2 (ja) | 2019-03-05 | 2022-10-03 | マツダ株式会社 | 車両後部構造 |
WO2024201791A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6364672B2 (ja) | 2018-08-01 |
JPWO2016163223A1 (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4268597B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP4956268B2 (ja) | 車体後部構造 | |
CN108349536B (zh) | 后副车架结构 | |
US9156504B2 (en) | Vehicle underbody structure for vehicle | |
WO2012032884A1 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6364672B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6477317B2 (ja) | サイドシル部の構造 | |
JP2019026202A (ja) | 自動車の前部構造 | |
WO2017110734A1 (ja) | 車体構造 | |
JP2011207351A (ja) | 車両のサブフレーム構造 | |
JP5493971B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
US10618556B2 (en) | Rear subframe structure | |
JP2012006507A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
CN108349535A (zh) | 后副车架结构 | |
JP6215979B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP2015128982A (ja) | 車体後部構造 | |
CN108349534A (zh) | 后副车架结构 | |
WO2015040672A1 (ja) | 車体側部構造 | |
JP5950407B2 (ja) | 車体構造 | |
CN105365894A (zh) | 一种车身后部斜撑结构 | |
CN211918837U (zh) | 后轮罩内加强板总成 | |
CN110816662A (zh) | 车辆 | |
JP2018171938A (ja) | 車体後部構造 | |
JP7143617B2 (ja) | ストラットタワー | |
JP6579168B2 (ja) | 自動車の下部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16776392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2017511524 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16776392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |