JP2020142575A - 車両後部構造 - Google Patents
車両後部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020142575A JP2020142575A JP2019039336A JP2019039336A JP2020142575A JP 2020142575 A JP2020142575 A JP 2020142575A JP 2019039336 A JP2019039336 A JP 2019039336A JP 2019039336 A JP2019039336 A JP 2019039336A JP 2020142575 A JP2020142575 A JP 2020142575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- receiving member
- spring receiving
- pair
- extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
コイルスプリング4の上端部には、コイルスプリング4の軸心周りの回転を規制するスプリングシート11が装着されている。このスプリングシート11を介してコイルスプリング4の上端部がスプリング受け部材10に支持される。スプリング受け部材10は、その一部がリヤサイドフレーム7よりも車幅方向外側にはみ出した状態でリヤサイドフレーム7の下面部7aに接合され、このはみ出し部分を支持する補強ブラケット12(補強部材)がリヤサイドフレーム7の車幅方向外側の外側面部7bに接合されている。リヤサイドフレーム7はリヤフロアパネル8の下面側に接合されて、前後方向に延びる閉断面を形成している。尚、スプリング受け部材10と補強ブラケット12には、複数の接合部を破線の円で示している。
リヤサスペンション1のコイルスプリング4の上端部を支持するスプリング受け部材10が、リヤサイドフレーム7の外側面部7bよりも車幅方向外側に一部がはみ出した状態でリヤサイドフレーム7の下面部7aに固定されている。このはみ出した延出部10cを支持するために、補強ブラケット12が配設されている。補強ブラケット12は、外側面部7bに接合された主壁部12aと、延出部10cに接合された主壁部12aの下端の底壁部12bと、延出部10cの前端と後端の1対の屈曲部10dに接合された主壁部12aの前端と後端から延びる1対の補強フランジ12cを備えている。また、主壁部12aは、車両前後方向中央部に外側面部7bとの間で上下方向に延びる閉断面を形成する膨出部12dを有する。補強ブラケット12が1対の補強フランジ12cと膨出部12dで延出部10cの前後両端と中央部分を支えるので、補強ブラケット12によってスプリング受け部材10の延出部10cの支持剛性を高めることができ、荷重入力によるスプリング受け部材10の変形を防ぐことができる。
4 :コイルスプリング(スプリング)
5 :ショックアブソーバ
7 :リヤサイドフレーム
7a :下面部
7b :外側面部
10 :スプリング受け部材
10a :本体部
10b :突出部
10c :延出部
10d :屈曲部
10e :折り曲げ部
11 :スプリングシート
11a :筒壁部
11b :フランジ
12 :補強ブラケット(補強部材)
12a :主壁部
12b :底壁部
12c :補強フランジ
12d :膨出部
12e :稜線部
Claims (7)
- 車両前後方向に延びるリヤサイドフレームと、リヤサスペンションのスプリング上端部を支持するために前記リヤサイドフレームの下面部に固定されたスプリング受け部材と、前記スプリング受け部材を支持するために前記リヤサイドフレームの車幅方向外側の外側面部に固定された補強部材を備えた車両後部構造において、
前記スプリング受け部材は、前記外側面部よりも車幅方向外側に延びる延出部と、前記延出部の車両前後方向両端部を夫々上方に屈曲させた1対の屈曲部を有し、
前記補強部材は、前記外側面部に接合された主壁部と、前記延出部に接合された底壁部と、前記主壁部の車両前後方向両端部から夫々車幅方向外側に延びる1対の補強フランジを有し、前記主壁部の車両前後方向中央部には前記外側面部との間に上下方向に延びる閉断面を形成する膨出部が形成され、前記1対の補強フランジが前記1対の屈曲部に夫々接合されたことを特徴とする車両後部構造。 - 前記主壁部は、少なくともその上端側の車両前後方向両端部及び中央部が前記外側面部に接合されたことを特徴とする請求項1に記載の車両後部構造。
- 前記膨出部は、前記主壁部の上端側の車両前後方向両端部及び中央部の接合部の間に延びていることを特徴とする請求項2に記載の車両後部構造。
- 前記底壁部は、その車両前後方向両端部及び中央部が前記延出部に接合されたことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の車両後部構造。
- 前記膨出部の車両前後方向両端部分に形成される1対の稜線部の下端側部分が車幅方向外側に膨出するようにリブ状に形成されたことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の車両後部構造。
- 前記1対の補強フランジは、車幅方向幅が上側程小さくなることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の車両後部構造。
- 前記スプリング受け部材は、前記延出部と反対側の外縁部に下方に延びる折り曲げ部を有することを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の車両後部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019039336A JP7145397B2 (ja) | 2019-03-05 | 2019-03-05 | 車両後部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019039336A JP7145397B2 (ja) | 2019-03-05 | 2019-03-05 | 車両後部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020142575A true JP2020142575A (ja) | 2020-09-10 |
JP7145397B2 JP7145397B2 (ja) | 2022-10-03 |
Family
ID=72355179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019039336A Active JP7145397B2 (ja) | 2019-03-05 | 2019-03-05 | 車両後部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7145397B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546719U (ja) * | 1977-06-17 | 1979-01-17 | ||
JPS59125483U (ja) * | 1983-02-15 | 1984-08-23 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
JP2011005969A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Suzuki Motor Corp | リアサスペンションのスプリングの支持構造 |
JP2013071644A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のリヤサスペンション部構造 |
WO2016163223A1 (ja) * | 2015-04-09 | 2016-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 車体後部構造 |
-
2019
- 2019-03-05 JP JP2019039336A patent/JP7145397B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546719U (ja) * | 1977-06-17 | 1979-01-17 | ||
JPS59125483U (ja) * | 1983-02-15 | 1984-08-23 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
JP2011005969A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Suzuki Motor Corp | リアサスペンションのスプリングの支持構造 |
JP2013071644A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のリヤサスペンション部構造 |
WO2016163223A1 (ja) * | 2015-04-09 | 2016-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 車体後部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7145397B2 (ja) | 2022-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102958718B (zh) | 车辆悬架设备 | |
JP5465776B2 (ja) | トーションビーム式サスペンション | |
JP6330861B2 (ja) | 自動車のフロントサスペンション構造 | |
KR101399335B1 (ko) | 커플드 토션 빔 액슬 타입의 리어 현가장치 | |
WO2018180114A1 (ja) | 自動車の後部サスペンション構造 | |
US9375992B2 (en) | Torsion beam axle device for vehicle | |
WO2017110734A1 (ja) | 車体構造 | |
AU2016303253A1 (en) | Pneumatic axle suspension for a rear axle of a vehicle | |
CN110316250B (zh) | 悬架塔 | |
US10577021B2 (en) | Vehicle sub-frame | |
JP4637751B2 (ja) | 車両のスタビライザ取付構造 | |
EP1867501B1 (en) | Suspension Structure | |
JP2020142575A (ja) | 車両後部構造 | |
JP4487829B2 (ja) | トーションビーム式リヤサスペンション | |
JP2014118094A (ja) | サスペンションアーム | |
WO2015151724A1 (ja) | トレーリングアーム取付部構造 | |
JP6612094B2 (ja) | 車体後部構造 | |
KR101982869B1 (ko) | 트레일링암의 마운팅브라켓 | |
JP2019034666A (ja) | サスペンションアーム及びそれを備えるサスペンション装置 | |
WO2014045845A1 (ja) | スタビライザブラケット | |
JP7562095B2 (ja) | サスペンションアーム | |
JP2024043628A (ja) | アクスルビーム式サスペンション | |
JP6663133B2 (ja) | 車体下部構造 | |
US11897304B1 (en) | Stabilizer bar support structure of off-road vehicle and off-road vehicle | |
KR102406141B1 (ko) | 커플드 토션 빔 액슬 타입 현가장치의 차체 마운팅 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7145397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |