WO2016147790A1 - 塗料組成物及び被覆物品 - Google Patents

塗料組成物及び被覆物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2016147790A1
WO2016147790A1 PCT/JP2016/054844 JP2016054844W WO2016147790A1 WO 2016147790 A1 WO2016147790 A1 WO 2016147790A1 JP 2016054844 W JP2016054844 W JP 2016054844W WO 2016147790 A1 WO2016147790 A1 WO 2016147790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating composition
resin
melt
fluoropolymer
ptfe
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/054844
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英祐 田村
義浩 左右田
智洋 城丸
誠太郎 山口
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to EP16764620.7A priority Critical patent/EP3269786B1/en
Priority to JP2017506155A priority patent/JP6406428B2/ja
Priority to ES16764620T priority patent/ES2876942T3/es
Priority to US15/552,332 priority patent/US10407588B2/en
Priority to CN201680014067.8A priority patent/CN107406719B/zh
Priority to KR1020177023213A priority patent/KR102021683B1/ko
Publication of WO2016147790A1 publication Critical patent/WO2016147790A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/20Homopolymers or copolymers of hexafluoropropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • C09D201/02Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09D201/04Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/40Glass

Definitions

  • the present invention relates to a coating composition and a coated article.
  • a coating layer formed of a fluororesin excellent in non-adhesiveness and stain resistance is provided.
  • Patent Document 1 includes at least one of inorganic and / or organic pigments, fluoropolymers and binder resins as polyamideimide, polyimide, polyetherimide, polyethersulfone, polyphenylene sulfide, polyetherketone, and silicone resin, or at least one thereof.
  • Articles comprising at least a single layer coating containing two mixtures are described, wherein said fluoropolymer is a mixture of at least one fluoropolymer and at least one thermoplastic fluoropolymer that cannot be processed from a molten state And a weight ratio of thermoplastic fluoropolymer up to 20% by weight of the fluoropolymer that cannot be processed from the molten state.
  • the present invention has an object to provide a coating composition that provides a coating film excellent in adhesion to a substrate, non-adhesive, hardness at high temperature, and excellent in wear resistance. To do.
  • the present inventors use the two types of fluororesins of non-melt processable polytetrafluoroethylene and a fluoropolymer, and by making these ratios within a specific range, the above-mentioned problems can be solved satisfactorily. As a result, the present invention has been completed.
  • the present invention relates to a non-melt processable polytetrafluoroethylene, a fluoropolymer (excluding the non-melt processable polytetrafluoroethylene), and a heat-resistant resin (however, the non-melt processable polytetrafluoroethylene).
  • a coating composition characterized in that the content of the non-melt-processable polytetrafluoroethylene is 10 to 60% by mass relative to the fluoropolymer. It is a thing.
  • the fluorine-containing polymer is preferably a low molecular weight polytetrafluoroethylene.
  • the fluoropolymer is preferably at least one selected from the group consisting of a tetrafluoroethylene / perfluoro (alkyl vinyl ether) copolymer and a tetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer.
  • the heat resistant resin preferably has a continuous usable temperature of 150 ° C. or higher.
  • the heat resistant resin is at least one selected from the group consisting of polyamideimide resin, polyimide resin, polyethersulfone resin, polyetherimide resin, polyetheretherketone resin, aromatic polyester resin, and polyarylene sulfide resin. Preferably there is.
  • the coating composition preferably further contains a filler having a new Mohs hardness of 7 or more.
  • the fillers are diamond, fluorinated diamond, corundum, silica, boron nitride, boron carbide, silicon carbide, silica, mica, chrysoberyl, topaz, beryl, garnet, quartz, glass flake, fused zirconia, tantalum carbide, titanium carbide. It is preferably at least one selected from the group consisting of alumina, and tungsten carbide.
  • the coating composition preferably further contains water.
  • the coated article which has a base material and the coating film which consists of the above-mentioned coating composition formed on the said base material is also one of this invention.
  • the coating composition of the present invention Since the coating composition of the present invention has the above-described configuration, it can be directly applied to a substrate, and the resulting coating film has excellent adhesion to the substrate, and is non-adhesive at high temperatures. Excellent hardness and wear resistance. Therefore, the coating composition of the present invention is useful as a one-coat coating.
  • the coated article of the present invention has the above-described configuration, the coating film and the base material are in close contact with each other, and is excellent in non-adhesiveness, hardness at high temperature, and wear resistance. Since the coated article of the present invention includes a coating film obtained from the coating composition, even if it consists of only two layers of the substrate and the coating film, non-adhesiveness, hardness at high temperature, And it is excellent in abrasion resistance.
  • the present invention is characterized in that it includes two types of fluororesin, that is, non-melt processable polytetrafluoroethylene (PTFE) and a fluoropolymer (excluding the non-melt processable PTFE).
  • PTFE non-melt processable polytetrafluoroethylene
  • fluoropolymer excluding the non-melt processable PTFE
  • the content of the non-melt-processable PTFE is 10 to 60% by mass with respect to the fluoropolymer.
  • the content of the non-melt processable PTFE is preferably 15% by mass or more, and more preferably 55% by mass or less.
  • non-melt processability means a property that the melt flow rate cannot be measured at a temperature higher than the crystallization melting point in accordance with ASTM D-1238 and D-2116.
  • the non-melt processable PTFE preferably has fibrillation properties.
  • the fibrillation property refers to the property of easily fibrillating to form fibrils.
  • the presence or absence of fibrillation can be determined by “paste extrusion” which is a typical method for forming “high molecular weight PTFE powder” which is a powder made from a TFE polymer.
  • paste extrusion is possible because high molecular weight PTFE has fibrillation properties.
  • an unfired molded product obtained by paste extrusion does not have substantial strength or elongation, for example, when the elongation breaks when pulled at 0%, it can be considered that there is no fibrillation property.
  • the non-melt processable PTFE preferably has a standard specific gravity (SSG) of 2.130 to 2.230.
  • SSG is more preferably 2.130 to 2.190, and further preferably 2.140 to 2.170.
  • SSG is a value measured according to ASTM D 4895.
  • the non-melt-processable PTFE is a melting heat curve obtained from a non-melt-processable PTFE having a history of heating to a temperature of 300 ° C. or higher with a differential scanning calorimeter at a heating rate of 10 ° C./min. It preferably has a peak top (DSC melting point) at 347 ° C. More preferred are those having a peak top at 333 to 345 ° C., and still more preferred are those having a peak top at 340 to 345 ° C. When the peak top (DSC melting point) is within the above range, it is possible to form a coating film that is more excellent in hardness at high temperatures and wear resistance.
  • RDC220 manufactured by SII Nanotechnology temperature-calibrated using indium and lead as a standard sample in advance is used. 3 mg is put into an aluminum pan (crimp container), and a temperature range of 250 to 380 ° C. is raised at 10 ° C./min under an air stream of 200 ml / min.
  • the standard sample is calibrated with heat using indium, lead, and tin, and the empty aluminum pan is sealed and used as the measurement reference.
  • the obtained heat of fusion curve uses Muse standard analysis software (made by SII Nano Technology) as the DSC melting point at the temperature showing the peak top of the heat of fusion.
  • the non-melt processable PTFE may be a modified polytetrafluoroethylene (hereinafter also referred to as “modified PTFE”) or a homopolytetrafluoroethylene (hereinafter also referred to as “homo PTFE”). Also good.
  • modified PTFE modified polytetrafluoroethylene
  • homopolytetrafluoroethylene hereinafter also referred to as “homo PTFE”. Also good.
  • the modified PTFE is modified PTFE composed of tetrafluoroethylene (TFE) and a monomer other than TFE (hereinafter also referred to as “modified monomer”).
  • TFE tetrafluoroethylene
  • modified monomer a monomer other than TFE
  • the modifying monomer is not particularly limited as long as it can be copolymerized with TFE.
  • perfluoroolefin such as hexafluoropropylene (HFP); chlorofluoroolefin such as chlorotrifluoroethylene (CTFE);
  • HFP hexafluoropropylene
  • CFE chlorofluoroolefin
  • HFP hexafluoropropylene
  • CFE chlorofluoroolefin
  • examples thereof include hydrogen-containing fluoroolefins such as trifluoroethylene and vinylidene fluoride (VDF), perfluorovinyl ether, perfluoroalkylethylene, ethylene, etc.
  • VDF vinylidene fluoride
  • one or more kinds of modified monomers may be used. There may be.
  • Rf represents a perfluoro organic group
  • perfluoro organic group means an organic group in which all hydrogen atoms bonded to carbon atoms are substituted with fluorine atoms.
  • the perfluoro organic group may have ether oxygen.
  • perfluorovinyl ether examples include perfluoro (alkyl vinyl ether) (PAVE) in which Rf is a perfluoroalkyl group having 1 to 10 carbon atoms in the general formula (1).
  • the perfluoroalkyl group preferably has 1 to 5 carbon atoms.
  • Examples of the perfluoroalkyl group in the PAVE include a perfluoromethyl group, a perfluoroethyl group, a perfluoropropyl group, a perfluorobutyl group, a perfluoropentyl group, and a perfluorohexyl group.
  • the group is preferably a perfluoropropyl group. That is, the PAVE is preferably perfluoropropyl vinyl ether (PPVE).
  • Rf is a perfluoro (alkoxyalkyl) group having 4 to 9 carbon atoms, and Rf is represented by the following formula:
  • Rf is the following formula:
  • n an integer of 1 to 4.
  • the perfluoroalkylethylene is not particularly limited, and examples thereof include perfluorobutylethylene (PFBE) and perfluorohexylethylene.
  • the modified monomer in the modified PTFE is preferably at least one selected from the group consisting of HFP, CTFE, VDF, PAVE, PFAE, and ethylene. PAVE is more preferable, and PPVE is still more preferable.
  • the homo-PTFE is substantially composed of only TFE units.
  • the homo-PTFE is obtained without using a modified monomer.
  • the modified monomer unit is preferably 0.001 to 2 mol%, and more preferably 0.001 to 1 mol%.
  • each monomer constituting PTFE can be calculated by appropriately combining NMR, FT-IR, elemental analysis, and fluorescent X-ray analysis depending on the type of monomer.
  • the coating composition of the present invention further contains a fluorine-containing polymer.
  • the fluoropolymer is a fluoropolymer other than the non-melt processable PTFE.
  • examples of the fluoropolymer include low molecular weight PTFE, TFE / PAVE copolymer (PFA), TFE / HFP copolymer (FEP), ethylene (Et) / TFE copolymer (ETFE), Et / TFE / HFP.
  • the molecular weight is at least one selected from the group consisting of PTFE, PFA and FEP.
  • the fluoropolymer preferably has melt processability.
  • melt processability means that the polymer can be melted and processed using conventional processing equipment such as an extruder and an injection molding machine. Therefore, the fluoropolymer usually has a melt flow rate (MFR) of 0.01 to 100 g / 10 min.
  • the MFR is measured according to the type of fluoropolymer using a melt indexer (manufactured by Yasuda Seiki Seisakusho) according to ASTM D 1238 (for example, 372 in the case of PFA or FEP).
  • ASTM D 1238 for example, 372 in the case of PFA or FEP.
  • the fluoropolymer preferably has a melting point of 100 to 333 ° C., more preferably 140 ° C. or higher, still more preferably 160 ° C. or higher, particularly preferably 180 ° C. or higher. It is more preferable that it is below °C.
  • fusing point of the said fluoropolymer is temperature corresponding to the maximum value in a heat of fusion curve when it heats up at a speed
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the fluoropolymer is preferably low molecular weight PTFE.
  • the low molecular weight PTFE preferably has melt processability.
  • the low molecular weight PTFE preferably has a number average molecular weight of 600,000 or less. “High molecular weight PTFE” having a number average molecular weight exceeding 600,000 is non-melt processable and exhibits fibrillation characteristics peculiar to PTFE (see, for example, JP-A-10-147617).
  • the low molecular weight PTFE preferably has no fibrillation property. From low molecular weight PTFE that does not fibrillate, a continuous extrudate (extruded strand) cannot be obtained by paste extrusion.
  • the low molecular weight PTFE preferably has a melt viscosity at 380 ° C. of 1 to 1 ⁇ 10 7 Pa ⁇ s.
  • melt viscosity is within the above range, it is possible to form a coating film that is more excellent in non-adhesiveness, hardness at high temperature, and abrasion resistance.
  • the melt viscosity is in accordance with ASTM D 1238, and a 2 g sample that has been heated for 5 minutes at a measurement temperature (380 ° C.) in advance using a flow tester (manufactured by Shimadzu Corporation) and a 2 ⁇ -8L die is set to 0.000.
  • the measurement can be performed while maintaining the above temperature with a load of 7 MPa.
  • the low molecular weight PTFE has a peak top (DSC melting point) of 322 to 333 ° C. in a heat of fusion curve obtained with a differential scanning calorimeter at a heating rate of 10 ° C./min for PTFE that has not been heated to a temperature of 300 ° C. or higher. ). More preferably, it has a peak top at 325 to 332 ° C.
  • DSC melting point peak top
  • the low molecular weight PTFE may be modified PTFE or homo-PTFE.
  • the modified monomers constituting the modified PTFE may be those already exemplified.
  • the melt-processable fluoropolymer is preferably at least one selected from the group consisting of PFA and FEP.
  • the copolymer whose molar ratio (TFE unit / PAVE unit) of a TFE unit and a PAVE unit is 70/30 or more and less than 99/1 is preferable.
  • a more preferable molar ratio is 70/30 or more and 98.9 / 1.1 or less, and a still more preferable molar ratio is 80/20 or more and 98.9 / 1.1 or less.
  • monomer units derived from monomers copolymerizable with TFE and PAVE are 0.1 to 10 mol%, and TFE units and PAVE units are 90 to 99.9 mol% in total.
  • a copolymer is also preferred.
  • the PFA preferably has a melting point of 180 to less than 322 ° C., more preferably 230 to 320 ° C., and even more preferably 280 to 320 ° C.
  • fusing point is temperature corresponding to the maximum value in a heat of fusion curve when it heats up at a speed
  • the PFA preferably has a melt flow rate (MFR) of 1 to 100 g / 10 minutes.
  • the PFA preferably has a thermal decomposition starting temperature of 380 ° C. or higher.
  • the thermal decomposition start temperature is more preferably 400 ° C. or higher, and still more preferably 410 ° C. or higher.
  • the thermal decomposition starting temperature is determined by using a differential thermal / thermogravimetric measuring apparatus [TG-DTA] (trade name: TG / DTA6200, manufactured by Seiko Denshi), and a 10 mg sample at a heating rate of 10 ° C./min. The temperature was raised from room temperature and the sample was reduced by 1% by mass.
  • TG-DTA differential thermal / thermogravimetric measuring apparatus
  • the copolymer whose molar ratio (TFE unit / HFP unit) of a TFE unit and a HFP unit is 70/30 or more and less than 99/1 is preferable.
  • a more preferable molar ratio is 70/30 or more and 98.9 / 1.1 or less, and a still more preferable molar ratio is 80/20 or more and 98.9 / 1.1 or less.
  • the monomer units derived from monomers copolymerizable with TFE and HFP are 0.1 to 10 mol%, and the total of TFE units and HFP units is 90 to 99.9 mol%.
  • a copolymer is also preferred.
  • monomers copolymerizable with TFE and HFP include PAVE and alkyl perfluorovinyl ether derivatives.
  • the FEP preferably has a melting point of 150 to 322 ° C., more preferably 200 to 320 ° C., and still more preferably 240 to 320 ° C.
  • the FEP preferably has an MFR of 1 to 100 g / 10 min.
  • the FEP preferably has a thermal decomposition starting temperature of 360 ° C. or higher.
  • the thermal decomposition starting temperature is more preferably 380 ° C. or higher, and further preferably 390 ° C. or higher.
  • the content of each monomer unit in the fluoropolymer can be calculated by appropriately combining NMR, FT-IR, elemental analysis, and fluorescent X-ray analysis depending on the type of monomer.
  • the coating composition of the present invention is further characterized by containing a heat-resistant resin (excluding the non-melt-processable PTFE and the fluoropolymer).
  • the heat resistant resin preferably has a continuous usable temperature of 150 ° C. or higher.
  • the heat resistant resin is at least one selected from the group consisting of polyamideimide resin, polyimide resin, polyethersulfone resin, polyetherimide resin, polyetheretherketone resin, aromatic polyester resin, and polyarylene sulfide resin. Preferably there is.
  • the polyamide-imide resin [PAI] is a resin composed of a polymer having an amide bond and an imide bond in the molecular structure.
  • the PAI is not particularly limited.
  • Reacts with diamines such as 4,4-diaminophenyl ether and diisocyanates such as diphenylmethane diisocyanate
  • consists of a high molecular weight polymer obtained by each reaction such as a reaction between a dibasic acid having an aromatic imide ring in the molecule and a diamine
  • resins As said PAI, what consists of a polymer which has an aromatic ring in a principal chain from the point which is excellent in heat resistance is preferable.
  • the polyimide resin [PI] is a resin made of a polymer having an imide bond in the molecular structure.
  • the PI is not particularly limited, and examples thereof include a resin made of a high molecular weight polymer obtained by a reaction of an aromatic tetravalent carboxylic anhydride such as pyromellitic anhydride.
  • an aromatic tetravalent carboxylic anhydride such as pyromellitic anhydride.
  • what consists of a polymer which has an aromatic ring in a principal chain from the point which is excellent in heat resistance is preferable.
  • the polyethersulfone resin [PES] has the following general formula:
  • the PES is not particularly limited, and examples thereof include a resin made of a polymer obtained by polycondensation of dichlorodiphenyl sulfone and bisphenol.
  • the heat-resistant resin is excellent in adhesion to the base material, and can form a non-adhesive, high-temperature hardness, and excellent wear resistance. It is preferable that it is at least one selected resin.
  • Each of PAI, PI, and PES may be composed of one type or two or more types.
  • the heat resistant resin is more preferably at least one resin selected from the group consisting of PAI and PI from the viewpoint of excellent adhesion to the substrate and heat resistance.
  • the heat resistant resin is preferably composed of PES and at least one resin selected from the group consisting of PAI and PI from the viewpoint of excellent corrosion resistance and water vapor resistance. That is, the heat resistant resin may be a mixture of PES and PAI, a mixture of PES and PI, or a mixture of PES, PAI, and PI.
  • the heat-resistant resin is particularly preferably a mixture of PES and PAI.
  • the heat-resistant resin is composed of PES and one or both of PAI and PI
  • the PES is 5 to 60% by mass of the total amount of the PES and PAI and PI. Is preferred. More preferably, it is 10 to 40% by mass.
  • the content of the heat-resistant resin is preferably 15 to 85% by mass, more preferably 20% by mass or more based on the total amount of the non-melt processable PTFE and the fluoropolymer. More preferably, it is 80 mass% or less.
  • the content of the heat-resistant resin is within the above range, it is possible to form a coating film that is further excellent in adhesion to the substrate, non-adhesive, hardness under high temperature, and abrasion resistance.
  • the coating composition of the present invention preferably further contains a filler having a new Mohs hardness of 7 or more.
  • a filler having a specific hardness it is possible to form a coating film that is further excellent in adhesion to the substrate, non-adhesive, hardness at high temperature, and abrasion resistance.
  • the fillers are diamond, fluorinated diamond, corundum, silica, boron nitride, boron carbide, silicon carbide, silica, mica, chrysoberyl, topaz, beryl, garnet, quartz, glass flake, fused zirconia, tantalum carbide, titanium carbide. It is preferably at least one selected from the group consisting of alumina, and tungsten carbide, and more preferably at least one selected from the group consisting of diamond, boron carbide, silicon carbide, alumina, and molten zirconia. Preferably, at least one selected from the group consisting of diamond and silicon carbide is more preferable.
  • Fluorinated diamond can be obtained by fluorinating diamond.
  • the fluorination of diamond can be carried out by a known method disclosed in, for example, the 26th Fluorine Chemistry Discussion Summary, issued November 14, 2002, p. That is, diamond may be sealed in a reactor made of a material having corrosion resistance to fluorine, such as nickel or an alloy containing nickel, and fluorinated by introducing fluorine gas.
  • the filler content is preferably 0.1 to 10% by mass with respect to the total amount of non-melt processable PTFE, fluoropolymer and heat resistant resin,
  • the content is more preferably at least mass%, more preferably at most 5.0 mass%.
  • the content of the filler is within the above range, it is possible to form a coating film that is further excellent in adhesion to the substrate, non-adhesive, hardness under high temperature, and abrasion resistance.
  • the coating composition may be liquid or powder, but is preferably liquid.
  • the coating composition may contain water or an organic solvent, and preferably contains water and an organic solvent.
  • the coating composition is preferably an aqueous coating composition.
  • the solid content concentration of the coating composition is preferably 5 to 70% by mass. More preferably, it is at least mass%, more preferably at most 60 mass%.
  • the coating composition preferably also contains a surfactant.
  • a surfactant A conventionally well-known thing can be used as said surfactant.
  • the coating composition includes the non-melt-processable PTFE, the fluoropolymer, the heat-resistant resin, the inorganic particles, water and / or an organic solvent if necessary, and the surfactant mixed with a mixer or a roll mill. It can be prepared by an ordinary mixing method.
  • the coating composition may further contain an additive.
  • the additive is not particularly limited, and for example, a leveling agent, a solid lubricant, an anti-settling agent, a moisture absorbent, a surface conditioner, a thixotropic agent, a viscosity modifier, an antigelling agent, an ultraviolet absorber, a light Stabilizer, plasticizer, anti-coloring agent, anti-skinning agent, anti-scratch agent, anti-mold agent, antibacterial agent, antioxidant, anti-static agent, silane coupling agent, carbon black, clay, extender pigment, scale And pigments, barium sulfate, glass, various reinforcing materials, various fillers, conductive fillers, metal powders such as gold, silver, copper, platinum and stainless steel.
  • the content of the additive is preferably 0.1 to 30% by mass, more preferably 1% by mass or more based on the total amount of non-melt processable PTFE, fluoropolymer and heat-resistant resin. Preferably, it is 25 mass% or less.
  • a coating film can be formed by apply
  • the formed coating film is excellent in adhesion to the substrate, and is excellent in non-adhesiveness, hardness at high temperature, and wear resistance.
  • the coating composition can be repeatedly applied, a coating film having desired characteristics can be formed by a single coating.
  • the coating composition can be suitably used as a one-coat coating composition.
  • the coating composition can form a thick coating film by a single coating.
  • the coating method of the coating composition is not particularly limited, and examples thereof include spray coating, roll coating, doctor blade coating, dip (immersion) coating, impregnation coating, spin flow coating, curtain flow coating, and the like. Spray coating is preferred.
  • the coating film may be dried or baked.
  • the drying is preferably performed at a temperature of 70 to 300 ° C. for 5 to 60 minutes.
  • the firing is preferably performed at a temperature of 260 to 410 ° C. for 10 to 30 minutes.
  • the coated article which has a base material and the coating film which consists of the above-mentioned coating composition formed on this base material is also one of this invention.
  • the coated article is excellent in non-adhesiveness, hardness at high temperature, and wear resistance even when it consists of only two layers of the substrate and the coating film. Therefore, it can be suitably used as a cooking utensil such as a frying pan.
  • the material for the substrate is not particularly limited, and examples thereof include metals such as iron, aluminum, and copper, and metals such as alloys thereof; non-metallic inorganic materials such as enamel, glass, and ceramics. Examples of the alloys include stainless steel.
  • the material for the substrate is preferably a metal, more preferably aluminum or stainless steel.
  • the base material may be subjected to a surface treatment such as a degreasing treatment or a surface roughening treatment, if necessary.
  • a surface treatment such as a degreasing treatment or a surface roughening treatment, if necessary.
  • the surface roughening treatment method is not particularly limited, and examples thereof include chemical etching with acid or alkali, anodization (alumite treatment), and sandblasting.
  • the film thickness of the coating film is preferably 1 to 50 ⁇ m, more preferably 5 ⁇ m or more, and even more preferably 40 ⁇ m or less. If the film thickness is too small, the corrosion resistance and wear resistance may be inferior, and if the film thickness is too large, cracks may easily occur.
  • the said coating film can be formed by apply
  • the coated article may include a layer other than the base material and the coating film, but has high adhesion between the base material and the coating film, and an excellent coating film made of the coating composition. It is preferable to have only the base material and the coating film because the characteristics can be fully utilized.
  • the coated article preferably has a substrate peel hardness measured at 200 ° C. of HB or higher, more preferably F or higher.
  • the substrate peeling hardness can be measured according to JIS K 6894.
  • a coated article having a coating film composed of the coating composition can be used for applications utilizing the non-adhesiveness, heat resistance, slipperiness, etc. of the fluoropolymer, for example, using non-adhesiveness
  • Cooking utensils such as frying pans, pressure cookers, pans, grill pans, rice cookers, ovens, hot plates, baking molds, knives, gas tables; kitchen utensils such as electric pots, ice trays, molds, range hoods; Parts for food industry such as rolling rolls, conveyors, hoppers, etc .; industrial supplies such as office automation (OA) rolls, OA belts, OA separation claws, papermaking rolls, film production calendar rolls, etc .; Molds, molds, mold release molds for plywood / decorative board production, industrial containers (especially for the semiconductor industry), etc.
  • OA office automation
  • Items such as saws, files, etc .; household items such as irons, scissors, knives; metal foils, electric wires, food processing machines, packaging machines, sliding machines for textile machines, sliding parts for cameras and watches, pipes, valves Automobile parts such as bearings, snow shovels, plows, chutes and the like.
  • it can be suitably used for cooking utensils and kitchen utensils, and can be particularly suitably used for frying pans.
  • New Mohs hardness The new Mohs hardness of each filler was determined based on a list of substances described in the literature and a safety data sheet (SDS) of each filler.
  • SDS safety data sheet
  • Preparation of coated plate The surface of a pure aluminum plate (A-1050P) having a thickness of 2.0 mm is degreased with acetone, and then sandblasted. The surface roughness Ra value measured according to JIS B 1982 is 2.0 to The surface was roughened to be 3.0 ⁇ m. After removing dust on the surface by air blow, spray coating was performed at a spraying pressure of 0.2 MPa using a gravity spray gun having a nozzle diameter of 1.0 mm. The coating film on the aluminum plate was dried at 80 to 100 ° C. for 15 minutes. Then, it baked for 20 minutes at 380 degreeC, and produced the coating board which has a coating film with a film thickness of about 20 micrometers.
  • Pencil hardness room temperature or 200 ° C
  • the hardness of the hardest pencil at which the coating film was torn and the substrate was not exposed was defined as pencil hardness (substrate peeling hardness).
  • the results are shown in the table. Symbols such as F and 2B in the table represent pencil hardness symbols. Less than 6B means that the hardness is lower than 6B.
  • a wear-resistant 3M industrial pad (trade name: Scotch Bright 7447C) is cut to 3 cm square, 1 cc of 5% neutral detergent is hung, reciprocated with a load of 4.5 kg, and the pad is replaced every 1000 reciprocations. And evaluated by the number of reciprocations until the substrate was exposed.
  • PAI varnish 29 parts by mass of PAI (solid content) dissolved in 71 parts by mass of N-methyl-2-pyrrolidone
  • PAI aqueous dispersion The solid content of the obtained dispersion was 20% by mass.
  • a mixture was prepared by adding 118 g of pure water, 40 g of a polyether nonionic surfactant having a concentration of 20% by mass, 40 g of carbon black, and 2.2 g of diethylethanolamine. Then, it grind
  • Examples 1-2 and Comparative Examples 1-5 Carbon black aqueous dispersion was mixed with PTFE aqueous dispersion (PTFE melting point 344 ° C., average particle size 0.28 ⁇ m, solid content 60 mass%, PTFE is non-melt processable), low molecular weight PTFE aqueous dispersion (low molecular weight PTFE Melting point 327 ° C., average particle size 0.26 ⁇ m, solid content 40% by mass). Thereafter, an aqueous PAI dispersion, an aqueous barium sulfate dispersion, and silicon carbide (average particle size 18 ⁇ m, new Mohs hardness 13) were added.
  • PTFE melting point 344 ° C., average particle size 0.28 ⁇ m, solid content 60 mass%, PTFE is non-melt processable low molecular weight PTFE aqueous dispersion (low molecular weight PTFE Melting point 327 ° C., average particle size 0.26 ⁇ m,
  • An aqueous dispersion having a solid content of 24% by mass was obtained.
  • Table 1 shows the mass ratio of each component in each example and comparative example. The mass ratio of silicon carbide was 3.5 in Examples 1-2 and Comparative Examples 1-5.
  • An aqueous dispersion having a solid content of 24% by mass was obtained.
  • Table 2 shows the mass ratio of each component in each example and comparative example. The mass ratio of silicon carbide was 3.5 in Examples 3 to 5 and Comparative Examples 6 to 10.

Abstract

基材との密着性に優れ、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れた塗膜を与える塗料組成物を提供する。非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン、含フッ素重合体(但し、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンを除く)、及び、耐熱性樹脂(但し、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及び上記含フッ素重合体を除く)を含み、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンの含有量が、上記含フッ素重合体に対して10~60質量%であることを特徴とする塗料組成物である。

Description

塗料組成物及び被覆物品
本発明は、塗料組成物及び被覆物品に関する。
フライパン、ホットプレート、鍋、炊飯器の内釜等の調理器具においては、加熱調理の際の調理材料の焦げつきやこびりつきを防止するために、アルミニウムやステンレス等の金属基材上に、耐熱性、非粘着性、耐汚染性等に優れたフッ素樹脂から形成される被覆層を設けることが、一般に行われている。
特許文献1には、無機および/または有機顔料、フルオロポリマーおよび結合樹脂としてポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルケトン、シリコーン樹脂の種類の少なくとも1つまたはその少なくとも2つの混合物を含有している少なくとも単一層の被覆物を備える物品が記載されており、上記フルオロポリマーとして、融解状態から加工処理できない少なくとも1つのフルオロポリマーと少なくとも1つの熱可塑性フルオロポリマーとの混合物を使用すること、及び、熱可塑性フルオロポリマーの重量比を融解状態から加工処理できないフルオロポリマーの最大20重量%とすることが提案されている。
特開2000-140752号公報
しかしながら、塗膜と基材との密着性、塗膜の非粘着性、高温下での硬度及び耐摩耗性の更なる向上が求められている。
本発明は、上記現状に鑑み、基材との密着性に優れ、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れた塗膜を与える塗料組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及び含フッ素重合体の2種類のフッ素樹脂を使用するとともに、これらの比率を特定の範囲とすることにより、上記の課題が見事に解決することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン、含フッ素重合体(但し、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンを除く)、及び、耐熱性樹脂(但し、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及び上記含フッ素重合体を除く)を含み、上記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンの含有量が、上記含フッ素重合体に対して10~60質量%であることを特徴とする塗料組成物である。
上記含フッ素重合体は、低分子量ポリテトラフルオロエチレンであることが好ましい。
上記含フッ素重合体は、テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、及び、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
上記耐熱性樹脂は、連続使用可能温度が150℃以上であることが好ましい。
上記耐熱性樹脂は、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、芳香族ポリエステル樹脂及びポリアリレンサルファイド樹脂からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
上記塗料組成物は、更に、新モース硬度が7以上の充填材を含むことが好ましい。
上記充填材は、ダイヤモンド、フッ素化ダイヤモンド、コランダム、ケイ石、窒化ホウ素、炭化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、マイカ、クリソベリル、トパーズ、ベリル、ガーネット、石英、ガラスフレーク、溶融ジルコニア、炭化タンタル、チタンカーバイド、アルミナ、及び、タングステンカーバイドからなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
上記塗料組成物は、更に水を含むことが好ましい。
基材、及び、上記基材上に形成された上述の塗料組成物からなる塗膜を有する被覆物品も本発明の一つである。
本発明の塗料組成物は、上記構成を有することから、基材に直接塗布することができ、得られる塗膜は、基材との密着性に優れ、しかも、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる。従って、本発明の塗料組成物は、ワンコート用塗料として有用である。
本発明の被覆物品は、上記構成を有することから、塗膜と基材とが強固に密着しており、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる。本発明の被覆物品は、上記塗料組成物から得られる塗膜を備えることから、上記基材及び上記塗膜の2層のみからなる場合であっても、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる。
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明は、フッ素樹脂として、非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と含フッ素重合体(但し、上記非溶融加工性PTFEを除く)との2種類を含むことに特徴があり、この特徴によって、基材との密着性に優れ、しかも、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる塗膜を形成することができる。
上記非溶融加工性PTFEの含有量が、上記含フッ素重合体に対して10~60質量%であることも、上記塗料組成物の特徴の一つである。上記非溶融加工性PTFEの含有量は、15質量%以上であることが好ましく、55質量%以下であることが好ましい。上記非溶融加工性PTFEの含有量が多すぎると、塗膜の非粘着性が劣るおそれがあり、含有量が少なすぎると、塗膜の高温での硬度及び耐摩耗性が劣るおそれがある。
上記「非溶融加工性」とは、ASTM D-1238及びD-2116に準拠して、結晶化融点より高い温度でメルトフローレートを測定できない性質を意味する。
上記非溶融加工性PTFEは、フィブリル化性を有するものであることが好ましい。上記フィブリル化性とは、容易に繊維化してフィブリルを形成する特性を指す。フィブリル化性の有無は、TFEの重合体から作られた粉末である「高分子量PTFE粉末」を成形する代表的な方法である「ペースト押出し」で判断できる。通常、ペースト押出しが可能であるのは、高分子量のPTFEがフィブリル化性を有するからである。ペースト押出しで得られた未焼成の成形物に実質的な強度や伸びがない場合、例えば伸びが0%で引っ張ると切れるような場合はフィブリル化性がないとみなすことができる。
上記非溶融加工性PTFEは、標準比重(SSG)が2.130~2.230であることが好ましい。上記SSGは、2.130~2.190であることがより好ましく、2.140~2.170であることが更に好ましい。上記非溶融加工性PTFEのSSGが上記範囲内にあると、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。SSGは、ASTM D 4895に準拠して測定する値である。
上記非溶融加工性PTFEは、300℃以上の温度に加熱した履歴がない上記非溶融加工性PTFEについて、示差走査熱量計により昇温速度10℃/分にて得られる融解熱曲線において、333~347℃にピークトップ(DSC融点)を有することが好ましい。より好ましくは、333~345℃にピークトップを有するものであり、更に好ましくは340~345℃にピークトップを有するものである。ピークトップ(DSC融点)が上記範囲内にあると、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
より具体的に説明すると、例えば、上記示差走査熱測定(DSC)は、事前に標準サンプルとして、インジウム、鉛を用いて温度校正したRDC220(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用い、PTFE粉末約3mgをアルミ製パン(クリンプ容器)に入れ、200ml/分のエアー気流下で、250~380℃の温度領域を10℃/分で昇温させて行う。なお、標準サンプルとして、インジウム、鉛、スズを用いて熱量を校正し、測定リファレンスには、空の上記アルミ製パンをシールして用いる。得られた融解熱曲線は、Muse標準解析ソフト(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用いて、融解熱量のピークトップを示す温度をDSC融点とする。
上記非溶融加工性PTFEは、変性ポリテトラフルオロエチレン(以下、「変性PTFE」ともいう。)であってもよいし、ホモポリテトラフルオロエチレン(以下、「ホモPTFE」ともいう。)であってもよい。
上記変性PTFEは、テトラフルオロエチレン(TFE)とTFE以外のモノマー(以下、「変性モノマー」ともいう。)とからなる変性PTFEである。
上記変性モノマーとしては、TFEとの共重合が可能なものであれば特に限定されず、例えば、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)等のパーフルオロオレフィン;クロロトリフルオロエチレン(CTFE)等のクロロフルオロオレフィン;トリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン(VDF〕等の水素含有フルオロオレフィン;パーフルオロビニルエーテル;パーフルオロアルキルエチレン、エチレン等が挙げられる。また、用いる変性モノマーは1種であってもよいし、複数種であってもよい。
上記パーフルオロビニルエーテルとしては特に限定されず、例えば、下記一般式(1)
CF=CF-ORf(1)
(式中、Rfは、パーフルオロ有機基を表す。)で表されるパーフルオロ不飽和化合物等が挙げられる。本明細書において、上記「パーフルオロ有機基」とは、炭素原子に結合する水素原子が全てフッ素原子に置換されてなる有機基を意味する。上記パーフルオロ有機基は、エーテル酸素を有していてもよい。
上記パーフルオロビニルエーテルとしては、例えば、上記一般式(1)において、Rfが炭素数1~10のパーフルオロアルキル基であるパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PAVE)が挙げられる。上記パーフルオロアルキル基の炭素数は、好ましくは1~5である。
上記PAVEにおけるパーフルオロアルキル基としては、例えば、パーフルオロメチル基、パーフルオロエチル基、パーフルオロプロピル基、パーフルオロブチル基、パーフルオロペンチル基、パーフルオロヘキシル基等が挙げられるが、パーフルオロアルキル基がパーフルオロプロピル基であることが好ましい。すなわち、上記PAVEは、パーフルオロプロピルビニルエーテル(PPVE)が好ましい。
上記パーフルオロビニルエーテルとしては、更に、上記一般式(1)において、Rfが炭素数4~9のパーフルオロ(アルコキシアルキル)基であるもの、Rfが下記式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(式中、mは、0又は1~4の整数を表す。)で表される基であるもの、Rfが下記式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式中、nは、1~4の整数を表す。)で表される基であるもの等が挙げられる。
パーフルオロアルキルエチレン(PFAE)としては特に限定されず、例えば、パーフルオロブチルエチレン(PFBE)、パーフルオロヘキシルエチレン等が挙げられる。
上記変性PTFEにおける変性モノマーとしては、HFP、CTFE、VDF、PAVE、PFAE及びエチレンからなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。より好ましくは、PAVEであり、更に好ましくは、PPVEである。
上記ホモPTFEは、実質的にTFE単位のみからなるものであり、例えば、変性モノマーを使用しないで得られたものであることが好ましい。
上記変性PTFEは、変性モノマー単位が0.001~2モル%であることが好ましく、0.001~1モル%であることがより好ましい。
本明細書において、PTFEを構成する各単量体の含有量は、NMR、FT-IR、元素分析、蛍光X線分析を単量体の種類によって適宜組み合わせることで算出できる。
本発明の塗料組成物は、更に、含フッ素重合体を含む。上記含フッ素重合体は、上記非溶融加工性PTFE以外の含フッ素重合体である。上記含フッ素重合体としては、低分子量PTFE、TFE/PAVE共重合体(PFA)、TFE/HFP共重合体(FEP)、エチレン(Et)/TFE共重合体(ETFE)、Et/TFE/HFP共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、CTFE/TFE共重合体、Et/CTFE共重合体及びポリフッ化ビニリデン(PVDF)からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましく、低分子量PTFE、PFA及びFEPからなる群より選択される少なくとも1種であることがより好ましい。
上記含フッ素重合体は、溶融加工性を有することが好ましい。上記「溶融加工性」とは、押出機および射出成形機などの従来の加工機器を用いて、ポリマーを溶融して加工することが可能であることを意味する。従って、上記含フッ素重合体は、メルトフローレート(MFR)が0.01~100g/10分であることが通常である。
本明細書において、上記MFRは、ASTM D 1238に従って、メルトインデクサー((株)安田精機製作所製)を用いて、フルオロポリマーの種類によって定められた測定温度(例えば、PFAやFEPの場合は372℃、ETFEの場合は297℃)、荷重(例えば、PFA、FEP及びETFEの場合は5kg)において内径2mm、長さ8mmのノズルから10分間あたりに流出するポリマーの質量(g/10分)として得られる値である。
上記含フッ素重合体は、融点が100~333℃であることが好ましく、140℃以上であることがより好ましく、160℃以上であることが更に好ましく、180℃以上であることが特に好ましく、332℃以下であることがより好ましい。
本明細書において、上記含フッ素重合体の融点は、示差走査熱量計〔DSC〕を用いて10℃/分の速度で昇温したときの融解熱曲線における極大値に対応する温度である。この測定方法は、上記非溶融加工性PTFEの融点を測定する方法と同じである。
上記含フッ素重合体は、低分子量PTFEであることが好ましい。上記低分子量PTFEは、溶融加工性を有することが好ましい。
上記低分子量PTFEは、数平均分子量が60万以下であることが好ましい。数平均分子量が60万を超える「高分子量PTFE」は、非溶融加工性であり、PTFE特有のフィブリル化特性が発現する(例えば、特開平10-147617号公報参照。)。
上記低分子量PTFEは、フィブリル化性を有しないことが好ましい。フィブリル化しない低分子量PTFEからは、ペースト押出により連続した押出物(押出ストランド)が得られない。
上記低分子量PTFEは、380℃における溶融粘度が1~1×10Pa・sであることが好ましい。上記溶融粘度が上記範囲内にあることにより、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
上記溶融粘度は、ASTM D 1238に準拠し、フローテスター(島津製作所社製)及び2φ-8Lのダイを用い、予め測定温度(380℃)で5分間加熱しておいた2gの試料を0.7MPaの荷重にて上記温度に保って測定することができる。
上記低分子量PTFEは、300℃以上の温度に加熱した履歴がないPTFEについて示差走査熱量計により昇温速度10℃/分にて得られる融解熱曲線において、322~333℃にピークトップ(DSC融点)を有することが好ましい。より好ましくは、325~332℃にピークトップを有するものである。上記ピークトップ(DSC融点)が上記範囲内にあると、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
上記低分子量PTFEは、変性PTFEであってもよいし、ホモPTFEであってもよい。変性PTFEを構成する変性モノマーは、既に例示したものであってよい。
上記溶融加工可能な含フッ素重合体は、PFA、FEPからなる群より選択される少なくとも1種であることも好ましい。
上記PFAとしては、特に限定されないが、TFE単位とPAVE単位とのモル比(TFE単位/PAVE単位)が70/30以上99/1未満である共重合体が好ましい。より好ましいモル比は、70/30以上98.9/1.1以下であり、更に好ましいモル比は、80/20以上98.9/1.1以下である。TFE単位が少なすぎると機械物性が低下する傾向があり、多すぎると融点が高くなりすぎ成形性が低下する傾向がある。上記PFAは、TFE及びPAVEと共重合可能な単量体に由来する単量体単位が0.1~10モル%であり、TFE単位及びPAVE単位が合計で90~99.9モル%である共重合体であることも好ましい。TFE及びPAVEと共重合可能な単量体としては、HFP、CZ=CZ(CF(式中、Z、Z及びZは、同一若しくは異なって、水素原子又はフッ素原子を表し、Zは、水素原子、フッ素原子又は塩素原子を表し、nは2~10の整数を表す。)で表されるビニル単量体、及び、CF=CF-OCH-Rf(式中、Rfは炭素数1~5のパーフルオロアルキル基を表す。)で表されるアルキルパーフルオロビニルエーテル誘導体等が挙げられる。
上記PFAは、融点が180~322℃未満であることが好ましく、230~320℃であることがより好ましく、280~320℃であることが更に好ましい。
本明細書において、融点は、示差走査熱量計〔DSC〕を用いて10℃/分の速度で昇温したときの融解熱曲線における極大値に対応する温度である。
上記PFAは、メルトフローレート(MFR)が1~100g/10分であることが好ましい。
上記PFAは、熱分解開始温度が380℃以上であることが好ましい。上記熱分解開始温度は、400℃以上であることがより好ましく、410℃以上であることが更に好ましい。
本明細書において、熱分解開始温度は、示差熱・熱重量測定装置〔TG-DTA〕(商品名:TG/DTA6200、セイコー電子社製)を用い、試料10mgを昇温速度10℃/分で室温から昇温し、試料が1質量%減少した温度である。
上記FEPとしては、特に限定されないが、TFE単位とHFP単位とのモル比(TFE単位/HFP単位)が70/30以上99/1未満である共重合体が好ましい。より好ましいモル比は、70/30以上98.9/1.1以下であり、更に好ましいモル比は、80/20以上98.9/1.1以下である。TFE単位が少なすぎると機械物性が低下する傾向があり、多すぎると融点が高くなりすぎ成形性が低下する傾向がある。上記FEPは、TFE及びHFPと共重合可能な単量体に由来する単量体単位が0.1~10モル%であり、TFE単位及びHFP単位が合計で90~99.9モル%である共重合体であることも好ましい。TFE及びHFPと共重合可能な単量体としては、PAVE、アルキルパーフルオロビニルエーテル誘導体等が挙げられる。
上記FEPは、融点が150~322℃未満であることが好ましく、200~320℃であることがより好ましく、240~320℃であることが更に好ましい。
上記FEPは、MFRが1~100g/10分であることが好ましい。
上記FEPは、熱分解開始温度が360℃以上であることが好ましい。上記熱分解開始温度は、380℃以上であることがより好ましく、390℃以上であることが更に好ましい。
上記含フッ素重合体の各単量体単位の含有量は、NMR、FT-IR、元素分析、蛍光X線分析を単量体の種類によって適宜組み合わせることで算出できる。
本発明の塗料組成物は、更に、耐熱性樹脂(但し、上記非溶融加工性PTFE及び上記含フッ素重合体を除く)を含むことにも特徴がある。
上記耐熱性樹脂は、連続使用可能温度が150℃以上であることが好ましい。
上記耐熱性樹脂は、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、芳香族ポリエステル樹脂及びポリアリレンサルファイド樹脂からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
上記ポリアミドイミド樹脂〔PAI〕は、分子構造中にアミド結合及びイミド結合を有する重合体からなる樹脂である。上記PAIとしては特に限定されず、例えば、アミド結合を分子内に有する芳香族ジアミンとピロメリット酸等の芳香族四価カルボン酸との反応;無水トリメリット酸等の芳香族三価カルボン酸と4,4-ジアミノフェニルエーテル等のジアミンやジフェニルメタンジイソシアネート等のジイソシアネートとの反応;芳香族イミド環を分子内に有する二塩基酸とジアミンとの反応等の各反応により得られる高分子量重合体からなる樹脂等が挙げられる。上記PAIとしては、耐熱性に優れる点から、主鎖中に芳香環を有する重合体からなるものが好ましい。
上記ポリイミド樹脂〔PI〕は、分子構造中にイミド結合を有する重合体からなる樹脂である。上記PIとしては特に限定されず、例えば、無水ピロメリット酸等の芳香族四価カルボン酸無水物の反応等により得られる高分子量重合体からなる樹脂等が挙げられる。上記PIとしては、耐熱性に優れる点から、主鎖中に芳香環を有する重合体からなるものが好ましい。
上記ポリエーテルスルホン樹脂〔PES〕は、下記一般式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
で表される繰り返し単位を有する重合体からなる樹脂である。上記PESとしては特に限定されず、例えば、ジクロロジフェニルスルホンとビスフェノールとの重縮合により得られる重合体からなる樹脂等が挙げられる。
上記耐熱性樹脂は、基材との密着性に優れ、しかも、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる塗膜を形成できることから、PAI、PI及びPESからなる群より選択される少なくとも1種の樹脂であることが好ましい。PAI、PI及びPESは、それぞれが1種又は2種以上からなるものであってよい。
上記耐熱性樹脂としては、基材との密着性及び耐熱性に優れる点から、PAI及びPIからなる群より選択される少なくとも1種の樹脂であることがより好ましい。
上記耐熱性樹脂としては、耐食性と耐水蒸気性に優れる点から、PESと、PAI及びPIからなる群より選択される少なくとも1種の樹脂と、からなることが好ましい。すなわち、耐熱性樹脂は、PESとPAIとの混合物、PESとPIとの混合物、又は、PESとPAIとPIとの混合物であってよい。上記耐熱性樹脂は、PES及びPAIの混合物であることが特に好ましい。
上記耐熱性樹脂が、PESと、PAI及びPIのいずれか一方又は両方とからなるものである場合、上記PESは、該PES、並びに、PAI及びPIの合計量の5~60質量%であることが好ましい。より好ましくは、10~40質量%である。
上記塗料組成物において、上記耐熱性樹脂の含有量が、非溶融加工性PTFE及び含フッ素重合体の合計量に対して15~85質量%であることが好ましく、20質量%以上であることがより好ましく、80質量%以下であることがより好ましい。上記耐熱性樹脂の含有量が上記範囲内にあると、基材との密着性に一層優れ、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
本発明の塗料組成物は、更に、新モース硬度が7以上の充填材を含むことが好ましい。特定の硬度を有する充填材を含むことによって、基材との密着性に一層優れ、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
上記充填材は、ダイヤモンド、フッ素化ダイヤモンド、コランダム、ケイ石、窒化ホウ素、炭化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、マイカ、クリソベリル、トパーズ、ベリル、ガーネット、石英、ガラスフレーク、溶融ジルコニア、炭化タンタル、チタンカーバイド、アルミナ、及び、タングステンカーバイドからなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましく、ダイヤモンド、炭化ホウ素、炭化ケイ素、アルミナ及び溶融ジルコニアからなる群より選択される少なくとも1種であることがより好ましく、ダイヤモンド及び炭化ケイ素からなる群より選択される少なくとも1種が更に好ましい。
フッ素化ダイヤモンドはダイヤモンドをフッ素化することにより得ることができる。ダイヤモンドのフッ素化は、例えば、第26回フッ素化学討論会要旨集、平成14年11月14日発行、p24~25において開示された公知の方法で行うことができる。すなわち、ニッケルもしくはニッケルを含む合金等の、フッ素に耐食性を有する材料からなる反応器中に、ダイヤモンドを封入し、フッ素ガスを導入してフッ素化すればよい。
上記塗料組成物において、上記充填材の含有量が、非溶融加工性PTFE、含フッ素重合体及び耐熱性樹脂の合計量に対して0.1~10質量%であることが好ましく、0.3質量%以上であることがより好ましく、5.0質量%以下であることがより好ましい。上記充填材の含有量が上記範囲内にあると、基材との密着性に一層優れ、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に一層優れた塗膜を形成できる。
上記塗料組成物は、液状であってもよいし、粉体であってもよいが、液状であることが好ましい。上記塗料組成物は、水又は有機溶剤を含んでもよく、水及び有機溶剤を含むことが好ましい。上記塗料組成物は、水性塗料組成物であることが好ましい。
上記塗料組成物が水又は有機溶剤を含む場合、取扱いが容易であり、物性に優れた塗膜を形成できることから、塗料組成物の固形分濃度は5~70質量%であることが好ましく、10質量%以上であることがより好ましく、60質量%以下であることがより好ましい。
上記塗料組成物は、界面活性剤を含むことも好ましい。上記界面活性剤としては、従来公知のものを使用できる。
上記塗料組成物は、上記非溶融加工性PTFE、上記含フッ素重合体、上記耐熱性樹脂、上記無機粒子、必要ならば水及び/又は有機溶剤、上記界面活性剤をミキサー、ロールミルでの混合といった通常の混合方法で調製できる。
上記塗料組成物は、添加剤を更に含んでもよい。上記添加剤としては特に限定されず、例えば、レベリング剤、固体潤滑剤、沈降防止剤、水分吸収剤、表面調整剤、チキソトロピー性付与剤、粘度調節剤、ゲル化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、可塑剤、色分かれ防止剤、皮張り防止剤、スリ傷防止剤、防カビ剤、抗菌剤、酸化防止剤、帯電防止剤、シランカップリング剤、カーボンブラック、クレー、体質顔料、鱗片状顔料、硫酸バリウム、ガラス、各種強化材、各種増量材、導電性フィラー、金、銀、銅、白金、ステンレス等の金属粉末等が挙げられる。
上記添加剤の含有量は、非溶融加工性PTFE、含フッ素重合体及び耐熱性樹脂の合計量に対して0.1~30質量%であることが好ましく、1質量%以上であることがより好ましく、25質量%以下であることがより好ましい。
上記塗料組成物を基材に塗布することにより塗膜を形成することができる。形成される塗膜は、基材との密着性に優れ、しかも、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる。
上記塗料組成物は、塗り重ねることも可能であるが、1回の塗装で所望の特性を有する塗膜を形成することができる。上記塗料組成物は、ワンコート用塗料組成物として好適に利用可能である。更に、上記塗料組成物は、1回の塗装で厚い塗膜を形成することも可能である。
上記塗料組成物の塗装方法としては特に限定されず、例えば、スプレー塗装、ロール塗装、ドクターブレードによる塗装、ディップ(浸漬)塗装、含浸塗装、スピンフロー塗装、カーテンフロー塗装等が挙げられ、なかでも、スプレー塗装が好ましい。
上記塗料組成物を塗装したのち、塗膜を乾燥させてもよいし、焼成してもよい。上記乾燥は、70~300℃の温度で5~60分間行うことが好ましい。上記焼成は、260~410℃の温度で10~30分間行うことが好ましい。
基材、及び、該基材上に形成された上述の塗料組成物からなる塗膜を有する被覆物品も本発明の一つである。上記被覆物品は、上記基材及び上記塗膜の2層のみからなる場合であっても、非粘着性、高温下での硬度、及び、耐摩耗性に優れる。従って、フライパン等の調理器具として好適に利用可能である。
上記基材の材料としては特に限定されず、例えば、鉄、アルミニウム、銅等の金属単体及びこれらの合金類等の金属;ホーロー、ガラス、セラミックス等の非金属無機材料等が挙げられる。上記合金類としては、ステンレス等が挙げられる。上記基材の材料としては、金属が好ましく、アルミニウム又はステンレスがより好ましい。
上記基材は、必要に応じ、脱脂処理、粗面化処理等の表面処理を行ったものであってもよい。上記粗面化処理の方法としては特に限定されず、例えば、酸又はアルカリによるケミカルエッチング、陽極酸化(アルマイト処理)、サンドブラスト等が挙げられる。
上記塗膜の膜厚は1~50μmであることが好ましく、5μm以上であることがより好ましく、40μm以下であることがより好ましい。膜厚が小さすぎると、耐食性及び耐摩耗性に劣るおそれがあり、膜厚が大きすぎると、クラックが生じやすくなるおそれがある。
上記塗膜は、上記塗料組成物を上述した方法で上記基材に塗布し、必要に応じて乾燥し、次いで焼成することにより形成することができる。
上記被覆物品は、上記基材及び上記塗膜以外の層を含むものであってもよいが、上記基材と上記塗膜との高い接着性と、上記塗料組成物からなる塗膜の優れた特性とを充分に活かすことができることから、上記基材及び上記塗膜のみを有することが好ましい。
上記被覆物品は、200℃で測定した基材剥離硬度がHB以上であることが好ましく、F以上であることがより好ましい。上記基材剥離硬度は、JIS K 6894に準拠して測定することができる。
上記塗料組成物からなる塗膜を有する被覆物品は、含フッ素重合体が有する非粘着性、耐熱性、滑り性等を利用した用途に使用することができ、例えば、非粘着性を利用したものとして、フライパン、圧力鍋、鍋、グリル鍋、炊飯釜、オーブン、ホットプレート、パン焼き型、包丁、ガステーブル等の調理器具;電気ポット、製氷トレー、金型、レンジフード等の厨房用品;練りロール、圧延ロール、コンベア、ホッパー等の食品工業用部品;オフィースオートメーション(OA)用ロール、OA用ベルト、OA用分離爪、製紙ロール、フィルム製造用カレンダーロール等の工業用品;発泡スチロール成形用等の金型、鋳型、合板・化粧板製造用離型板等の成形金型離型、工業用コンテナ(特に半導体工業用)等が挙げられ、滑り性を利用したものとして、のこぎり、やすり等の工具;アイロン、鋏、包丁等の家庭用品;金属箔、電線、食品加工機、包装機、紡織機械等のすべり軸受、カメラ・時計の摺動部品、パイプ、バルブ、ベアリング等の自動車部品、雪かきシャベル、すき、シュート等が挙げられる。
中でも、調理器具や厨房用品に好適に用いることができ、特にフライパンに好適に用いることができる。
つぎに本発明を実施例をあげて説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではない。
実施例の各数値は以下の方法により測定した。
新モース硬度
各充填材の新モース硬度については、文献に記載されている物質リスト、さらに、各充填材の安全データシート(SDS)を基に、硬度を判定した。
非溶融加工性PTFE及び含フッ素重合体の融点の測定
示差走査熱測定(DSC)により測定した。RDC220(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用い、非溶融加工性PTFE又は含フッ素重合体の試料約3mgをアルミ製パン(クリンプ容器)に入れ、200ml/分のエアー気流下で、250~380℃の温度領域を10℃/分で昇温させて行った。得られた融解熱曲線は、Muse標準解析ソフト(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用いて、融解熱量のピークトップを示す温度をDSC融点とした。
塗装板の作製
厚さ2.0mmの純アルミニウム板(A-1050P)の表面をアセトンで脱脂した後、サンドブラストを行い、JIS B 1982に準拠して測定した表面粗度Ra値が2.0~3.0μmとなるように粗面化した。エアーブローにより表面のダストを除去した後、ノズル径1.0mmの重力式スプレーガンを用い、吹き付け圧力0.2MPaでスプレー塗装した。上記アルミニウム板上の塗膜を80~100℃で15分間乾燥した。その後、380℃で20分間焼成し、膜厚約20μmの塗膜を有する塗装板を作製した。
非粘着性
予めホットプレートで200℃にした塗装板上にPTFEリングを置き、その中に試験液(重量比で砂糖/小麦粉/純水=10/20/40)を流し入れた。試験液を200℃、7分間焼成した後、バネばかりを用いてPTFEリングを真上に引き上げ、試験液の固形物を塗装板から剥がした。非粘着性は試験後の試験板の外観(付着した焦げの量、焦げのこびり付き方)で評価した。
1点 試験液の固形物が全部試験板に残り、剥がれなかった。
2点 試験液の固形物が全部試験板に残ったが、爪で擦ると剥がすことができた。
3点 試験液の固形物の一部が試験板に残ったが、爪で擦ると剥がすことができた。
4点 試験液の固形物の一部が試験板に残ったが、指で擦ると剥がすことができた。
5点 試験板に固形物はほとんど残らなかった。
鉛筆硬度(室温又は200℃)
室温又は200℃のホットステージを取り付けた鉛筆硬度試験機を用いて、塗膜が破れて基材が露出しない最も硬い鉛筆の硬度を鉛筆硬度(基材剥離硬度)とした。結果を表に示す。表中のF、2B等の記号は、鉛筆の硬度記号を表す。6B未満とは、6Bよりも硬度が低いことを意味する。
耐摩耗性
スリーエム社製工業用パッド(商品名:スコッチ・ブライト7447C)を3cm平方にカットし、5%中性洗剤を1cc垂らし、荷重4.5kgで往復運動させ、1000往復毎にパッド交換を行い、基材が露出するまでの往復回数により評価した。
碁盤目試験(密着性)
JIS K5400に準拠した(セロハンテープ剥離を10回繰り返した)。
製造例1 ポリアミドイミド樹脂の水性分散体の調製
ポリアミドイミド樹脂(以下、PAI)ワニス(PAI(固形分)29質量部をN-メチル-2-ピロリドン71質量部に溶解させたもの)を水中に投入してボールミル中で所定時間粉砕して平均粒子径2μmの分散体(以下、PAI水性分散体)を得た。得られた分散体の固形分は20質量%であった。
製造例2 カーボンブラック水性分散体の調製
純水118g、濃度20質量%のポリエーテル系非イオン性界面活性剤40g、カーボンブラック40g、ジエチルエタノールアミンを2.2g添加して混合物を作成した。その後、サンドミルを用いて所定時間粉砕して、カーボンブラック水性分散体を得た。得られた分散体の固形分は20質量%であった。
製造例3 硫酸バリウム水性分散体の調製
純水61g、濃度20質量%のポリエーテル系非イオン性界面活性剤30g、硫酸バリウム35gを順に添加して混合物を作成した。その後、サンドミルを用いて所定時間粉砕して、硫酸バリウム水性分散体を得た。得られた分散体の固形分は28質量%であった。
実施例1~2及び比較例1~5
カーボンブラック水性分散体に、PTFE水性分散体(PTFEの融点344℃、平均粒子径0.28μm、固形分60質量%、PTFEは非溶融加工性)、低分子量PTFE水性分散体(低分子量PTFEの融点327℃、平均粒子径0.26μm、固形分40質量%)を加えた。その後PAI水性分散体、硫酸バリウム水性分散体、炭化ケイ素(平均粒子径18μm、新モース硬度13)を加えた。次に、増粘剤としてメチルセルロースを固形分に対して0.7質量%、分散安定剤としてポリオキシエチレントリデシルエーテル(HLB=10)を固形分に対して6質量%添加して攪拌し、固形分24質量%の水性分散液を得た。各実施例及び比較例の各成分の質量比を表1に示す。炭化ケイ素の質量比は実施例1~2及び比較例1~5において3.5であった。
実施例3~5及び比較例6~10
カーボンブラック水性分散体に、PTFE水性分散体(PTFEの融点344℃、平均粒子径0.28μm、固形分60質量%、PTFEは非溶融加工性)、PFA水性分散体(PFAの融点310℃、平均粒子径0.37μm、固形分50質量%)を加えた。その後PAI水性分散体、硫酸バリウム水性分散体、炭化ケイ素(平均粒径18μm、新モース硬度13)を加えた。次に、増粘剤としてメチルセルロースを固形分に対して0.7質量%、分散安定剤としてポリオキシエチレントリデシルエーテル(HLB=10)を固形分に対して6質量%添加して攪拌し、固形分24質量%の水性分散液を得た。各実施例及び比較例の各成分の質量比を表2に示す。炭化ケイ素の質量比は実施例3~5及び比較例6~10において3.5であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
表3及び表4から、比較例5、及び比較例10を除き、A/B=10~60質量%の場合に、非粘着性、鉛筆硬度(室温及び200℃)、耐摩耗性及び密着性(碁盤目試験)全ての塗膜物性に優れていた。

Claims (9)

  1. 非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン、含フッ素重合体(但し、前記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンを除く)、及び、耐熱性樹脂(但し、前記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレン及び前記含フッ素重合体を除く)を含み、前記非溶融加工性ポリテトラフルオロエチレンの含有量が、前記含フッ素重合体に対して10~60質量%であることを特徴とする塗料組成物。
  2. 含フッ素重合体は、低分子量ポリテトラフルオロエチレンである請求項1記載の塗料組成物。
  3. 含フッ素重合体は、テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、及び、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体からなる群より選択される少なくとも1種である請求項1又は2記載の塗料組成物。
  4. 耐熱性樹脂は、連続使用可能温度が150℃以上である請求項1、2又は3記載の塗料組成物。
  5. 耐熱性樹脂は、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、芳香族ポリエステル樹脂及びポリアリレンサルファイド樹脂からなる群より選択される少なくとも1種である請求項1、2、3又は4記載の塗料組成物。
  6. 更に、新モース硬度が7以上の充填材を含む請求項1、2、3、4又は5記載の塗料組成物。
  7. 充填材は、ダイヤモンド、フッ素化ダイヤモンド、コランダム、ケイ石、窒化ホウ素、炭化ホウ素、炭化ケイ素、シリカ、マイカ、クリソベリル、トパーズ、ベリル、ガーネット、石英、ガラスフレーク、溶融ジルコニア、炭化タンタル、チタンカーバイド、アルミナ、及び、タングステンカーバイドからなる群より選択される少なくとも1種である請求項6記載の塗料組成物。
  8. 更に、水を含む請求項1、2、3、4、5、6又は7記載の塗料組成物。
  9. 基材、及び、前記基材上に形成された請求項1、2、3、4、5、6、7又は8記載の塗料組成物からなる塗膜を有することを特徴とする被覆物品。
PCT/JP2016/054844 2015-03-13 2016-02-19 塗料組成物及び被覆物品 WO2016147790A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16764620.7A EP3269786B1 (en) 2015-03-13 2016-02-19 Coating composition and coated article
JP2017506155A JP6406428B2 (ja) 2015-03-13 2016-02-19 塗料組成物及び被覆物品
ES16764620T ES2876942T3 (es) 2015-03-13 2016-02-19 Composición de recubrimiento y artículo recubierto
US15/552,332 US10407588B2 (en) 2015-03-13 2016-02-19 Coating composition and coated article
CN201680014067.8A CN107406719B (zh) 2015-03-13 2016-02-19 涂料组合物和被覆物品
KR1020177023213A KR102021683B1 (ko) 2015-03-13 2016-02-19 도료 조성물 및 피복 물품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015051060 2015-03-13
JP2015-051060 2015-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016147790A1 true WO2016147790A1 (ja) 2016-09-22

Family

ID=56918877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/054844 WO2016147790A1 (ja) 2015-03-13 2016-02-19 塗料組成物及び被覆物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10407588B2 (ja)
EP (1) EP3269786B1 (ja)
JP (1) JP6406428B2 (ja)
KR (1) KR102021683B1 (ja)
CN (1) CN107406719B (ja)
ES (1) ES2876942T3 (ja)
WO (1) WO2016147790A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107841205A (zh) * 2017-11-21 2018-03-27 厦门信果石墨烯科技有限公司 一种石墨烯高温超耐磨不粘涂层材料
JP2018090772A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂塗料組成物
JP2018168324A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 住鉱潤滑剤株式会社 塗料組成物
CN110352218A (zh) * 2017-03-07 2019-10-18 大金工业株式会社 组合物和涂膜
JP2020500224A (ja) * 2016-10-12 2020-01-09 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 低温焼成フッ素重合体コーティング
JP2020084029A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
WO2020213270A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
JP7431524B2 (ja) 2019-07-29 2024-02-15 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 水性フッ素樹脂塗料組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106984768A (zh) * 2017-02-15 2017-07-28 北京工商大学 耐磨性涂料和提高金属铸件表面耐磨性的方法
JP7264160B2 (ja) * 2018-05-18 2023-04-25 オムロン株式会社 電子物品、および電子物品への成膜方法
CN109575711B (zh) * 2018-11-10 2020-09-25 宁波贝得厨具有限公司 一种耐烧干的不沾涂层及不沾锅
CN109880453A (zh) * 2019-01-30 2019-06-14 浙江乐太新材料有限公司 一种制备耐用不粘炊具涂层的方法
CN109898077A (zh) * 2019-01-31 2019-06-18 安徽省鑫矿液压机械有限责任公司 一种煤矿机械用低合金结构钢的表面处理工艺
JP2020128517A (ja) * 2019-02-12 2020-08-27 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
CN109988502A (zh) * 2019-04-19 2019-07-09 浙江来福模具有限公司 一种模具及模具用涂料
JP6753546B1 (ja) 2019-05-31 2020-09-09 ダイキン工業株式会社 エチレン/テトラフルオロエチレン共重合体塗料用プライマー
CN110172242B (zh) * 2019-06-06 2021-07-27 天津长芦海晶集团有限公司 耐热级吹塑成型增强改性聚酰胺复合材料
CN110733224B (zh) * 2019-11-15 2020-11-13 深圳市象形科技有限公司 一种高透光防刮伤pet保护膜及其制备方法
MX2022009698A (es) * 2020-02-07 2022-09-07 Ppg Ind Ohio Inc Composicion de recubrimiento.
JP7071669B2 (ja) * 2020-07-09 2022-05-19 ダイキン工業株式会社 塗料組成物、塗膜及び塗装物品
CN116057135A (zh) * 2020-09-10 2023-05-02 大金工业株式会社 涂料组合物和涂装品
CN112795306A (zh) * 2021-01-18 2021-05-14 佛山市珀力玛高新材料有限公司 一种聚醚砜涂料组合物及其制备方法和应用
JP7428915B2 (ja) * 2021-12-10 2024-02-07 ダイキン工業株式会社 含フッ素樹脂溶剤型プライマー組成物、塗膜、含フッ素樹脂積層体、および、物品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917017B1 (ja) * 1970-07-25 1974-04-26
JPS59201992A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Daikin Ind Ltd ロ−タリ−圧縮機
JP2003517861A (ja) * 1999-12-22 2003-06-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 使い捨てインサートを有する調理器
JP2005272771A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Grebe Cashew (Japan) Ltd ポリエーテルサルフォンエマルジョン及びこれを用いた水系塗料組成物
JP2005532454A (ja) * 2002-07-02 2005-10-27 ベイト・トーマス・ジェイムズ 非粘着性コーティング及びその形成方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1364081A (en) * 1970-07-25 1974-08-21 Daikin Ind Ltd Polymer compositions
JPS59168592U (ja) 1983-04-28 1984-11-12 ダイキン工業株式会社 ロ−タリ−圧縮機
JPS63265969A (ja) * 1987-04-23 1988-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 耐熱塗料組成物
JPH01261514A (ja) * 1988-04-07 1989-10-18 Taiho Kogyo Co Ltd 摺動材料
JP3104310B2 (ja) * 1991-04-30 2000-10-30 住友電気工業株式会社 弗素樹脂被覆物
DE19833375A1 (de) 1998-07-24 2000-01-27 Weilburger Lackfabrik Jakob Gr Gegenstand mit einer Pigment, Fluorpolymer und Bindeharz enthaltenden Beschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
JP3293084B2 (ja) * 1999-02-04 2002-06-17 日新製鋼株式会社 耐熱非粘着プレコート鋼板
US6846570B2 (en) * 2000-08-17 2005-01-25 Whitford Corporation Multiple coat non-stick coating system and articles coated with same
JP2003147256A (ja) 2001-11-16 2003-05-21 Daikin Ind Ltd 含フッ素被覆用組成物及び被覆物再生方法
JP5021904B2 (ja) 2005-04-19 2012-09-12 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂塗膜
US7695807B2 (en) * 2006-04-04 2010-04-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-stick finish
CN101605826B (zh) 2006-11-09 2013-03-13 纳幕尔杜邦公司 使用包含氟聚醚酸或盐和烃表面活性剂的聚合剂进行的氟化单体含水聚合反应
US8071198B2 (en) * 2006-11-17 2011-12-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Glass articles with adhesion and stain resistant non-stick coatings
US20080264864A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 3M Innovative Properties Company PROCESS FOR REMOVING FLUORINATED EMULSIFIER FROM FLUOROPOLMER DISPERSIONS USING AN ANION-EXCHANGE RESIN AND A pH-DEPENDENT SURFACTANT AND FLUOROPOLYMER DISPERSIONS CONTAINING A pH-DEPENDENT SURFACTANT
TW201016800A (en) 2008-09-26 2010-05-01 Whitford Corp Blended fluoropolymer coatings for rigid substrates
US9051461B2 (en) * 2009-12-18 2015-06-09 Whitford Corporation Blended fluoropolymer compositions having multiple melt processible fluoropolymers
ES2609637T3 (es) * 2010-04-15 2017-04-21 Whitford Corporation Composiciones de revestimiento de fluoropolímeros
KR101585356B1 (ko) 2011-10-18 2016-01-13 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 함유 적층체 및 그 제조 방법
JP6066581B2 (ja) 2012-04-27 2017-01-25 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 ポリマー粒子、それを含有する水性分散液、及びそれを用いたフッ素樹脂塗料組成物
JP6015846B2 (ja) 2013-03-19 2016-10-26 ダイキン工業株式会社 電気絶縁部品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917017B1 (ja) * 1970-07-25 1974-04-26
JPS59201992A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Daikin Ind Ltd ロ−タリ−圧縮機
JP2003517861A (ja) * 1999-12-22 2003-06-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 使い捨てインサートを有する調理器
JP2005532454A (ja) * 2002-07-02 2005-10-27 ベイト・トーマス・ジェイムズ 非粘着性コーティング及びその形成方法
JP2005272771A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Grebe Cashew (Japan) Ltd ポリエーテルサルフォンエマルジョン及びこれを用いた水系塗料組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3269786A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500224A (ja) * 2016-10-12 2020-01-09 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 低温焼成フッ素重合体コーティング
JP7213800B2 (ja) 2016-10-12 2023-01-27 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 低温焼成フッ素重合体コーティング
JP2021175813A (ja) * 2016-12-01 2021-11-04 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 塗料組成物
JP2018090772A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂塗料組成物
JP7023076B2 (ja) 2016-12-01 2022-02-21 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 フッ素樹脂塗料組成物から成る塗膜が形成された金型
JP7275210B2 (ja) 2016-12-01 2023-05-17 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 塗料組成物
CN110352218A (zh) * 2017-03-07 2019-10-18 大金工业株式会社 组合物和涂膜
CN110352218B (zh) * 2017-03-07 2023-09-29 大金工业株式会社 组合物和涂膜
EP3594285A4 (en) * 2017-03-07 2020-11-25 Daikin Industries, Ltd. COMPOSITION AND COATING FILM
US11518901B2 (en) 2017-03-07 2022-12-06 Daikin Industries, Ltd. Composition and coating film
JP2018168324A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 住鉱潤滑剤株式会社 塗料組成物
CN107841205A (zh) * 2017-11-21 2018-03-27 厦门信果石墨烯科技有限公司 一种石墨烯高温超耐磨不粘涂层材料
JP2020084029A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
WO2020110515A1 (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
JP7315813B2 (ja) 2018-11-26 2023-07-27 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
WO2020213270A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
KR102385601B1 (ko) 2019-04-19 2022-04-12 다이킨 고교 가부시키가이샤 피복 조성물 및 피복 물품
KR20210145289A (ko) * 2019-04-19 2021-12-01 다이킨 고교 가부시키가이샤 피복 조성물 및 피복 물품
JP2020176216A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 ダイキン工業株式会社 被覆組成物及び被覆物品
JP7431524B2 (ja) 2019-07-29 2024-02-15 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 水性フッ素樹脂塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016147790A1 (ja) 2017-10-05
EP3269786A1 (en) 2018-01-17
US20180037765A1 (en) 2018-02-08
EP3269786A4 (en) 2018-08-08
JP6406428B2 (ja) 2018-10-17
KR102021683B1 (ko) 2019-09-16
EP3269786B1 (en) 2021-06-02
CN107406719B (zh) 2020-07-03
US10407588B2 (en) 2019-09-10
CN107406719A (zh) 2017-11-28
ES2876942T3 (es) 2021-11-15
KR20170107021A (ko) 2017-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6406428B2 (ja) 塗料組成物及び被覆物品
KR101900167B1 (ko) 피복 물품 및, 내식성 도막의 형성 방법
JP6819717B2 (ja) 被覆組成物及び被覆物品
JP6186921B2 (ja) 被覆物品
KR102189469B1 (ko) 조성물 및 도막
WO2013058140A1 (ja) 含フッ素積層体及びその製造方法
WO2015080152A1 (ja) 積層体
JP2009242711A (ja) 被覆用組成物
JP2014040092A (ja) 被覆物品
JP6838636B2 (ja) 組成物及び塗膜
JP7265215B2 (ja) 被覆用組成物及び被覆物品
JP2020128517A (ja) 被覆組成物及び被覆物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16764620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017506155

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016764620

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177023213

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15552332

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE