WO2016103919A1 - グリルシャッタモジュール - Google Patents

グリルシャッタモジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2016103919A1
WO2016103919A1 PCT/JP2015/080916 JP2015080916W WO2016103919A1 WO 2016103919 A1 WO2016103919 A1 WO 2016103919A1 JP 2015080916 W JP2015080916 W JP 2015080916W WO 2016103919 A1 WO2016103919 A1 WO 2016103919A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
actuator
radar unit
flap
bracket
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/080916
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
猛 保井
Original Assignee
株式会社ファルテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ファルテック filed Critical 株式会社ファルテック
Priority to CN201580050791.1A priority Critical patent/CN106715176B/zh
Priority to MX2017003481A priority patent/MX363785B/es
Priority to US15/513,131 priority patent/US10118480B2/en
Priority to EP15872488.0A priority patent/EP3192686B1/en
Publication of WO2016103919A1 publication Critical patent/WO2016103919A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • B60K11/085Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor with adjustable shutters or blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/52Radiator or grille guards ; Radiator grilles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

 グリルシャッタモジュールが、前方に向けて電波を放射するレーダユニットと、前記レーダユニットの側方に配置される回動可能なフラップと、前記レーダユニットの後方に配置されるアクチュエータと、前記アクチュエータと前記フラップとを接続して前記アクチュエータから前記フラップに動力を伝達するように構成される動力伝達部とを備える。

Description

グリルシャッタモジュール
 本発明は、グリルシャッタモジュールに関する。
 本願は、2014年12月26日に、日本に出願された特願2014-264232号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年は、車両の燃費性能等を向上させるために、車両の前面に設けられたバンパ開口に対してグリルシャッタを設ける場合がある(例えば特許文献1)。このようなグリルシャッタは、複数のフラップとこれらのフラップを回動させるためのアクチュエータを備えており、バンパ開口からエンジンルームに流れ込む外気の流量を調整する。
日本国特開2013-226924号公報
 一方で、近年、周囲の障害物等を検知するためのレーダユニットの車両への搭載が進んできている。このようなレーダユニットは、ミリ波等の電波を放射し、その反射波を検出することによって障害物までの距離等を求めている。このようなレーダユニットと上述のグリルシャッタとの両方を車両に搭載する場合に、レーダユニットとグリルシャッタとを別の位置に設けると、限られた車両の前面のスペースがレーダユニットとグリルシャッタとで大きく割かれることになる。このため、レーダユニットとグリルシャッタとは、車両の前面側から見て重ねて配置することがある。
 ただし、レーダユニットの前方にグリルシャッタの複雑な機構を配置すると、レーダユニットの電波の進行を阻害するおそれがある。このため、レーダユニットとグリルシャッタとを車両の前面側から見て重ねて配置する場合には、グリルシャッタの前方にレーダユニットを配置することが考えられる。しかしながら、このような場合には、グリルシャッタに対してレーダユニットが前方に突出することから、外装デザインを損なうおそれがある。また、レーダユニットが車体から突出しないように配置すると、グリルシャッタのフラップやこのフラップを支えるフレームがエンジンルームの内側に入り込んで配置されることになり、エンジンルームのスペースを圧迫してしまう。
 また、特許文献1に示すように、グリルシャッタのアクチュエータを中央から側方に変位して配置する構成を採用することも考えられる。このように、アクチュエータを中央から変位した位置に設けることによって開いたスペースにレーダユニットを配置することができる。このような場合には、外気の流路に対してアクチュエータを配置することになり、流路面積を減少させることがある。流路面積が減少すると、流れ込む外気の流量が減少するため、ラジエータの冷却性能等を悪化させるおそれがある。
 本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、レーダユニットとグリルシャッタとの両方の機能を搭載する場合に、外気の流路減少を防止しつつレーダユニットの前方への突出を防止することを目的とする。
 本発明は、上記課題を解決するための手段として、以下の構成を採用する。
 本発明の一態様に係るグリルシャッタモジュールは、前方に向けて電波を放射するレーダユニットと、前記レーダユニットの側方に配置される回動可能なフラップと、前記レーダユニットの後方に配置されるアクチュエータと、前記アクチュエータと前記フラップとを接続して前記アクチュエータから前記フラップに動力を伝達するように構成される動力伝達部とを備える。
 前記動力伝達部は、前記アクチュエータによって上下方向に移動可能なブラケットと、前記ブラケットと前記フラップの回転軸とを連結するリンク部とを備えてもよい。
 前記レーダユニットは、前記ブラケットの上下方向への移動を案内するガイド部を備えてもよい。
 複数の前記フラップ及び複数の前記リンク部を備え、前記複数の前記リンク部がそれぞれ前記ブラケットに接続されていてもよい。
 本発明に係る上記態様によれば、レーダユニットの側方にフラップが配置されていることから、レーダユニットとフラップとをグリルシャッタモジュールの前面に略面一で配置することができる。このため、レーダユニットが前方に突出することを防止することができる。さらに、本発明に係る上記態様においては、フラップを回動させるアクチュエータがレーダユニットの後方に配置され、このアクチュエータが動力伝達部によってフラップと接続されている。このため、車両の前側から見たときに、レーダユニットの後側にアクチュエータが隠れ、外気の流路が減少することを防止することができる。
本発明に係る一実施形態におけるグリルシャッタモジュールを含む車両の正面図である。 本発明に係る一実施形態におけるグリルシャッタモジュールの正面図である。 図2のA-A線断面図である。 図3の部分拡大図である。 図2のB-B線断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係るグリルシャッタモジュールについて説明する。なお、以下の図面において、各部材を認識可能な大きさとするために、各部材の縮尺を適宜変更している。
 図1は、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1を含む車両100の正面図である。
 図1に示すように、車両100の前面には、エンジンルーム内に外気を取り込むためのバンパ開口101が設けられている。本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1は、バンパ開口101に設けられている。なお、以下において、上下方向とは鉛直方向であり、上とは鉛直方向上側、下とは鉛直方向下側を指す。また、前後方向とは車両100の前後方向であり、前とは車両の前側、後ろとは車両の後ろ側を指す。また左右方向とは、車両の幅方向であり、側方とは左右方向において、車両の外側に向かう方向を指す。
 図2は、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1の正面図である。また、図3は、図2のA-A線断面図である。また、図4は、図3の部分拡大図である。また、図5は、図2のB-B線断面図である。図2~5に示すように、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1は、フレーム2と、支持部3と、フラップ4と、レーダユニット5と、アクチュエータ6と、動力伝達部7とを備えている。
 フレーム2は、外縁部2aと、2つの支柱2bとを備えている。外縁部2aは、バンパ開口101の縁に沿って設けられた環状の部位であり、車体に対して固定される。外縁部2aは、図5に示すように、上部2a1と下部2a2とが支持部3等を接続するために、車両の後方側(すなわちエンジンルーム側)に延在して設けられている。支柱2bは、上下方向に延在する部位であり、車幅方向に離間して2本設けられている。これらの支柱2bによって、図2に示すように、外縁部2aで囲まれた領域が、中央領域Raと、これらの中央領域Raを車幅方向から挟むように配置される2つの側部領域Rbとに区分けされる。フレーム2は、支持部3、フラップ4、レーダユニット5、アクチュエータ6及び動力伝達部7を直接的あるいは間接的に支持する。
 支持部3は、外縁部2aの上部2a1に固定されており、レーダユニット5及びアクチュエータ6を支持する。フラップ4は、図5に示すように、翼部4aと、翼部4aの中央部に配置される回転軸4bとを備えている。フラップ4は、車幅方向に延在されており、回転軸4bの一端部が動力伝達部7に固定され、回転軸4bの他端部が外縁部2aの側部に軸支されている。フラップ4は、動力伝達部7から回転動力が伝達されることによって回転軸4bを中心として回動可能である。また、フラップ4は、図2に示すように、側部領域Rbの各々に上下に配列されて3つずつ設けられている。全てのフラップ4は、動力伝達部7によって同期して回動され、バンパ開口101を翼部4aが閉じる閉姿勢、バンパ開口101が開放される開姿勢、もしくはこれらの中間姿勢を有する。
 レーダユニット5は、支持部3によって支持されており、フレーム2の支柱2b同士の間に配置されている。すなわち、レーダユニット5は、図2に示すように、中央領域Raに配置されている。このようなレーダユニット5は、車両の前方に向けて電波を放射すると共にその反射波を受信することによって、車両前方の障害物等を検知する。
 また、レーダユニット5は、図4に示すように、筐体に対して側方に突出して設けられるガイド部5aが設けられている。ガイド部5aは、レーダユニット5の両側に設けられており、各々が上下方向に延在して設けられている。これらのガイド部5aは、後述の動力伝達部7のブラケット7aが摺動可能に接続されるガイド溝5a1を有する。ガイド溝5a1は、ブラケット7aを昇降(上下方向に移動)可能に案内する。ガイド部5aのガイド溝5a1は、後方に向けて開口されている。ガイド溝5a1に接続されるブラケット7aは、昇降可能ではあるが、水平方向への移動はガイド部5aによって規制される。
 アクチュエータ6は、支持部3によって支持され、レーダユニット5の後方に配置されている。つまり、本実施形態において、アクチュエータ6は、レーダユニット5の裏側であって、車両の正面側から見てレーダユニット5に隠れる位置に配置されている。アクチュエータ6は、サーボモータやソレノイド等を駆動源として備えており、エンジンコントロールユニットの制御の下、フラップ4を回動させるための動力を生成する。本実施形態において、アクチュエータ6は、外部から出力される信号に応じて、ブラケット7aの突出部7a2に接続される部分が上下方向に伸縮する機構を有する。
 動力伝達部7は、図3に示すように、アクチュエータ6の両側に各々設けられている。
 つまり、本実施形態においては、1つのアクチュエータ6に対して2つの動力伝達部7が設けられている。これらの動力伝達部7は、左右対称であることを除き同様の構成であることから、ここでは片側の動力伝達部7の説明のみを行う。
 動力伝達部7は、ブラケット7aと、リンク部7bとを備えている。ブラケット7aは、図5に示すように、ベース部7a1と、突出部7a2とを備えている。ベース部7a1には、リンク部7bが接続されている。突出部7a2は、ベース部7a1の下端から後方に向けて突出する部分と、後方に向けて突出する部分の先端部から屈曲してアクチュエータ6に固定される部分とで構成される。ベース部7a1には、前後方向に延在する長孔7a3が上下方向に配列されて3つ設けられている。これらの長孔7a3は、リンク部7bの後述するリンクピン7b2が差し込まれる部位である。長孔7a3に差し込まれたリンクピン7b2は、長孔7a3の内部で、前後方向に移動することができる。
 また、図4に示すように、ブラケット7aは、ガイド溝5a1に摺動可能に差し込まれる突出片7a4を備えている。突出片7a4は、ベース部7a1から左右方向の車両の中央に向かって突出する部分と、この突出する部分の先端部から屈曲してガイド部5aのガイド溝5a1に差し込まれている部分とで構成される。このように、ブラケット7aは、突出片7a4の先端部がガイド溝5a1に差し込まれることによってレーダユニット5に対して摺動可能に接続されている。
 リンク部7bは、リンク棒7b1と、リンクピン7b2とを備えている。リンク棒7b1は、各々のフラップ4の回転軸4bに前端部が固定されて後方に向けて延在する棒部材である。なお、上述のように、本実施形態においては、1つの側部領域Rb(図2参照)に3つのフラップ4が配置されている。このため、リンク棒7b1も3つ設けられる。リンクピン7b2は、リンク棒7b1の後端部から車幅方向に水平方向に突出するピン部材であり、ブラケット7aのベース部7a1に設けられた長孔7a3に差し込まれている。
 リンク部7bは、ブラケット7aとフラップ4の回転軸4bとを連結しており、アクチュエータ6によって昇降されるブラケット7aの上下運動をフラップ4の回転運動に変換する。つまり、ブラケット7aが昇降されると、リンクピン7b2が長孔7a3内を移動しながらリンク棒7b1の後端部が昇降され、これによってリンク棒7b1が先端部を中心として回動される。この結果、リンク棒7b1の先端部に固定されたフラップ4の回転軸4bが回動し、フラップ4が回動することになる。
 このような構成を有する本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1では、前面に配置されたレーダユニット5によって車両の前方に電波が放射され、この反射波によって障害物等の検知が行われる。また、エンジンコントロールユニットの制御の下、アクチュエータ6が駆動され、これによってフラップ4が回動され、バンパ開口101に流れ込む外気の流量が調整される。
 本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1によれば、レーダユニット5の側方にフラップ4が配置されている。そのため、レーダユニット5とフラップ4とをグリルシャッタモジュール1の前面に略面一で配置することができる。このため、レーダユニット5が前方に突出することを防止することができる。さらに、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、フラップ4を回動させるアクチュエータ6がレーダユニット5の後方に配置され、アクチュエータ6が動力伝達部7によってフラップ4と接続されている。このため、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1によれば、車両の前側から見たときに、レーダユニット5の後側にアクチュエータ6が隠れ、外気の流路が減少することを防止することができる。
 また、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、動力伝達部7が、アクチュエータ6により昇降されるブラケット7aと、このブラケット7aとフラップ4の回転軸とを連結するリンク部7bとを備えている。このため、簡易な構造にてレーダユニット5の後方に配置されたアクチュエータ6からフラップ4への動力伝達が可能となる。
 また、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、レーダユニット5は、ブラケット7aの昇降を案内するガイド部5aを備えている。本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、アクチュエータ6がフラップ4に対して後方に変位して配置され、アクチュエータ6とフラップ4とがリンク棒7b1等を有する動力伝達部7を介して接続されている。このような構成では、リンク棒7b1等の部材の撓みや傾斜による摩擦抵抗の増大によって、アクチュエータ6をフラップ4に直接接続する場合と比較して、アクチュエータ6からフラップ4への動力の伝達効率が悪化することが考えられる。これに対して、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1によれば、ガイド部5aによってブラケット7aの車幅方向への移動が規制される。そのため、動力伝達部7の動きを円滑にすることができ、アクチュエータ6からフラップ4への動力の伝達効率が悪化することを防止することができる。
 また、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、フラップ4及びリンク部7bを複数備え、複数のリンク部7bがブラケット7aに接続されている。このため、複数(本実施形態においては3つ)のフラップ4に対して1つのブラケット7aが設けられおり、フラップ4ごとにブラケットを設ける場合と比較して、部品点数の削減を図ることが可能となる。
 また、本実施形態に係るグリルシャッタモジュール1においては、車両の正面から見て、アクチュエータ6が左右のフラップ4の中央に配置されている。このため、例えば、アクチュエータ6を左右のいずれかの方向に偏らせて配置する場合と比較して、バランス良く、左右のフラップ4に対して動力を伝達することが可能となる。つまり、左右のフラップ4の回動を精度高く同期させることが可能となる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の趣旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
 例えば、上記実施形態においては、動力伝達部7がブラケット7aとリンク部7bとを備える構成を採用した。しかしながら、本発明はこれに限定されず、動力伝達部7が他の機構(例えばカム機構)を有する構成を採用することも可能である。
 また、上記実施形態においては、車両の車幅方向の中央にレーダユニット5が配置された構成を採用した。しかしながら、本発明はこれに限定されず、レーダユニット5を車両の車幅方向の中央から変位して配置する構成を採用することも可能である。
 この場合であっても、アクチュエータ6はレーダユニット5の後方に配置される。つまり、アクチュエータ6もレーダユニット5と同様に、車両の車幅方向の中央から変位して配置される。
 また、上記実施形態においては、ガイド部5aがガイド溝5a1を備える構成について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されず、ガイド部5aがガイドレールを備え、ブラケット7aが当該ガイドレールに接続される溝を有する構成を採用することも可能である。
 また、上記実施形態においては、ガイド部5aがレーダユニット5に対して設けられる構成について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されず、例えばフレーム2に対してガイド部が設けられる構成を採用することも可能である。フレーム2が、レーダユニット5と比較して形状等の規制が少ない場合には、フレーム2に対してガイド部を設けることが望ましい。
 また、上記実施形態においては、車両100の前面に設けられたバンパ開口101に対してグリルシャッタを設ける場合について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されず、例えば車両100の前面に設けられたグリル開口に対してグリルシャッタ1を設けることも可能である。この場合、レーダユニットの前方に電波を透過可能なエンブレム(レドーム)を設けることも可能である。
 1……グリルシャッタモジュール、2……フレーム、3……支持部、4……フラップ、4a……翼部、4b……回転軸、5……レーダユニット、5a……ガイド部、6……アクチュエータ、7……動力伝達部、7a……ブラケット、7b……リンク部、100……車両

Claims (4)

  1.  前方に向けて電波を放射するレーダユニットと、
     前記レーダユニットの側方に配置される回動可能なフラップと、
     前記レーダユニットの後方に配置されるアクチュエータと、
     前記アクチュエータと前記フラップとを接続して前記アクチュエータから前記フラップに動力を伝達するように構成される動力伝達部と
     を備えるグリルシャッタモジュール。
  2.  前記動力伝達部は、前記アクチュエータによって上下方向に移動可能なブラケットと、前記ブラケットと前記フラップの回転軸とを連結するリンク部とを備える請求項1記載のグリルシャッタモジュール。
  3.  前記レーダユニットは、前記ブラケットの上下方向への移動を案内するガイド部を備える請求項2記載のグリルシャッタモジュール。
  4.  複数の前記フラップ及び複数の前記リンク部を備え、前記複数の前記リンク部がそれぞれ前記ブラケットに接続されている請求項2または3記載のグリルシャッタモジュール。
PCT/JP2015/080916 2014-12-26 2015-11-02 グリルシャッタモジュール WO2016103919A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580050791.1A CN106715176B (zh) 2014-12-26 2015-11-02 进气格栅模块
MX2017003481A MX363785B (es) 2014-12-26 2015-11-02 Modulo obturador de rejilla.
US15/513,131 US10118480B2 (en) 2014-12-26 2015-11-02 Grille shutter module
EP15872488.0A EP3192686B1 (en) 2014-12-26 2015-11-02 Grille shutter module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014264232A JP6155249B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 グリルシャッタモジュール
JP2014-264232 2014-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016103919A1 true WO2016103919A1 (ja) 2016-06-30

Family

ID=56149953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/080916 WO2016103919A1 (ja) 2014-12-26 2015-11-02 グリルシャッタモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10118480B2 (ja)
EP (1) EP3192686B1 (ja)
JP (1) JP6155249B2 (ja)
CN (1) CN106715176B (ja)
MX (1) MX363785B (ja)
WO (1) WO2016103919A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106218563A (zh) * 2016-08-27 2016-12-14 常州尚道机电科技有限公司 多功能保险杠

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6155249B2 (ja) * 2014-12-26 2017-06-28 株式会社ファルテック グリルシャッタモジュール
FR3037870B1 (fr) * 2015-06-26 2018-12-07 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d'obturation d'entree d'air de face avant de vehicule automobile
JP6677191B2 (ja) * 2017-02-15 2020-04-08 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
DE102017116646A1 (de) * 2017-07-24 2019-01-24 Valeo Klimasysteme Gmbh Verschlusseinheit, Verfahren zum Erfassen fehlerbehafteter Verschlussklappen einer Verschlusseinheit sowie Kraftfahrzeug
JP2019137111A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 グリルシャッタ装置
JP7098950B2 (ja) * 2018-02-14 2022-07-12 トヨタ自動車株式会社 グリルシャッタ装置
JP7037998B2 (ja) * 2018-04-19 2022-03-17 本田技研工業株式会社 輸送機器
CN208085651U (zh) * 2018-04-23 2018-11-13 延锋彼欧汽车外饰系统有限公司 用于保险杠格栅的叶片连杆结构
FR3082463B1 (fr) * 2018-06-14 2020-10-16 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d'obturation de face avant de vehicule automobile
US11092666B2 (en) * 2018-10-22 2021-08-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Millimeter wave radar unit and mounting method therefor
JP7063232B2 (ja) * 2018-10-26 2022-05-09 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
DE102019113165A1 (de) * 2019-05-17 2020-11-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lufteinlassanordnung
KR20220034608A (ko) * 2020-09-11 2022-03-18 현대모비스 주식회사 차량용 액티브 에어 플랩 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002131413A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Honda Motor Co Ltd 車載用レドーム
JP2008260447A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Mikuni Corp ラジエータシャッター
JP2013133059A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Daikyonishikawa Corp 開閉装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3958970B2 (ja) * 2002-01-08 2007-08-15 本田技研工業株式会社 移動体用レーダー装置
JP4444265B2 (ja) * 2006-11-27 2010-03-31 富士通テン株式会社 車両用レーダ装置およびその製造方法、基準部並びにビームの出射する方向の調整方法
JP2010038705A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ten Ltd 信号処理装置、レーダ装置、車両制御装置、及び信号処理方法
JP2010223150A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用可動グリルシャッタ
JP4881984B2 (ja) 2009-08-28 2012-02-22 株式会社ファルテック レドームの製造方法
JP5620085B2 (ja) * 2009-10-26 2014-11-05 富士重工業株式会社 可変ダクト装置
JP2011201439A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Aisin Seiki Co Ltd 車両用可動グリルシャッター
US9114760B2 (en) * 2010-11-15 2015-08-25 Zanini Auto Grup, Sa Decorative radome for automotive vehicular applications
CN102328628A (zh) * 2011-07-15 2012-01-25 常州常瑞天力动力机械有限公司 调节式汽车中网
KR101283036B1 (ko) * 2011-09-30 2013-07-08 현대자동차주식회사 차량용 액티브 에어플랩 장치
JP5811858B2 (ja) * 2012-01-17 2015-11-11 アイシン精機株式会社 グリルシャッタ装置
US20130223980A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Shape Corp. Active grill shutter vane design and vehicle system
JP5853801B2 (ja) * 2012-03-22 2016-02-09 アイシン精機株式会社 グリルシャッタ装置
JP5747861B2 (ja) * 2012-04-25 2015-07-15 豊田合成株式会社 グリルシャッタ装置
JP5783144B2 (ja) * 2012-07-27 2015-09-24 豊田合成株式会社 グリルシャッタ装置
JP2014069634A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用加飾部材
US9533565B2 (en) * 2013-02-05 2017-01-03 Montaplast of North America, Inc. Active grille shutter assembly
JP5803976B2 (ja) * 2013-05-13 2015-11-04 マツダ株式会社 車両用シャッター
CN103273899A (zh) 2013-06-08 2013-09-04 北京汽车股份有限公司 一种可转动式车辆前格栅及具有该前格栅的车辆
US10363811B2 (en) * 2013-06-13 2019-07-30 Ford Global Technologies, Llc Vehicle speed controlled active grille shutter system
JP2015099081A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 豊田合成株式会社 電波透過カバー及び電波透過カバーの製造方法
DE102013225629B3 (de) * 2013-12-11 2015-04-02 Röchling Automotive SE & Co. KG Luftleitsystem mit integrierter Diagnoseeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102013225610A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Röchling Automotive SE & Co. KG Luftklappenvorrichtung
JP6155249B2 (ja) * 2014-12-26 2017-06-28 株式会社ファルテック グリルシャッタモジュール
US9840144B2 (en) * 2015-08-19 2017-12-12 Mazda Motor Corporation Front air-rectifying structure of automotive vehicle
US9828036B2 (en) * 2015-11-24 2017-11-28 Srg Global Inc. Active grille shutter system with integrated radar
US10100707B2 (en) * 2016-02-29 2018-10-16 Montaplast of North America, Inc. Active grille shutter and shutter subassembly for use with active grill shutters

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002131413A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Honda Motor Co Ltd 車載用レドーム
JP2008260447A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Mikuni Corp ラジエータシャッター
JP2013133059A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Daikyonishikawa Corp 開閉装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106218563A (zh) * 2016-08-27 2016-12-14 常州尚道机电科技有限公司 多功能保险杠

Also Published As

Publication number Publication date
US20170291485A1 (en) 2017-10-12
EP3192686A1 (en) 2017-07-19
MX2017003481A (es) 2017-06-19
JP2016124316A (ja) 2016-07-11
EP3192686B1 (en) 2019-04-10
JP6155249B2 (ja) 2017-06-28
US10118480B2 (en) 2018-11-06
CN106715176B (zh) 2018-08-31
EP3192686A4 (en) 2018-02-21
CN106715176A (zh) 2017-05-24
MX363785B (es) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016103919A1 (ja) グリルシャッタモジュール
EP2371603B1 (en) Movable grille shutter for vehicle
EP2407333B1 (en) Movable grille shutter for vehicle
EP2942221B1 (en) Vehicle grille apparatus
EP2596973A1 (en) Grille shutter apparatus
JP5863529B2 (ja) 車両用グリルシャッタ
JP2009149293A (ja) 空気誘導装置を有する自動車
JP2012148705A (ja) 車両用空気取入口開閉装置
US9744847B2 (en) Flush mount active grille shutter and actuator
JP2010149691A (ja) 車体前部構造
EP3109079B1 (en) Air discharge device
JP2016155524A (ja) グリルシャッタ
JP6105851B2 (ja) 可変ダクト取付構造
WO2016136169A1 (ja) 通風装置
KR101930713B1 (ko) 액티브 에어 가이드 장치
JP4387820B2 (ja) 車両試験システム
AU2016319452B2 (en) Wall-Mounted Air Conditioning Indoor Unit
JP6255365B2 (ja) グリルシャッタ
JP6879175B2 (ja) グリルシャッタ装置
KR101393972B1 (ko) 차량용 액티브 에어플랩 장치
KR102425938B1 (ko) 에어 플랩을 갖는 범퍼빔 유닛
JP2018095205A (ja) 車両用シャッター
JP2019084974A (ja) グリルシャッタ装置
JP6756461B2 (ja) グリルシャッタ
JP2015199453A (ja) 車両用シャッター装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15872488

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2017/003481

Country of ref document: MX

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015872488

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15513131

Country of ref document: US

Ref document number: 2015872488

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE