WO2016092705A1 - レーザレーダ装置 - Google Patents

レーザレーダ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016092705A1
WO2016092705A1 PCT/JP2014/083022 JP2014083022W WO2016092705A1 WO 2016092705 A1 WO2016092705 A1 WO 2016092705A1 JP 2014083022 W JP2014083022 W JP 2014083022W WO 2016092705 A1 WO2016092705 A1 WO 2016092705A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
light
wind speed
line
sight direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083022
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
論季 小竹
勝治 今城
俊平 亀山
玉川 恭久
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/083022 priority Critical patent/WO2016092705A1/ja
Priority to CN201480083368.7A priority patent/CN107003411A/zh
Priority to US15/517,194 priority patent/US20170307648A1/en
Priority to EP14908007.9A priority patent/EP3232226A4/en
Priority to JP2016563383A priority patent/JPWO2016092705A1/ja
Publication of WO2016092705A1 publication Critical patent/WO2016092705A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P5/00Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft
    • G01P5/26Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting optical wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/95Lidar systems specially adapted for specific applications for meteorological use
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S17/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/484Transmitters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Definitions

  • the present invention relates to a laser radar device that measures a wind speed value in an observation region.
  • a radar device is known as a device for measuring the position of an object existing in an observation area at a remote point.
  • the radar device emits a wave such as an electromagnetic wave or a sound wave to the observation area, and receives the wave reflected by the target object. Then, the distance and angle from the radar device to the object are measured by analyzing the received signal.
  • a meteorological radar apparatus that can detect the moving speed of an aerosol (that is, the wind speed) from the amount of phase rotation of a reflected wave, targeting a minute liquid or solid particle (aerosol) floating in the atmosphere. It has been known.
  • a laser radar device that uses light as an electromagnetic wave has a very small beam spread and can observe an object with high angular resolution, and is used as a wind direction and wind velocity radar device.
  • a conventional laser radar apparatus receives a laser that has undergone a Doppler frequency shift due to the moving speed of aerosol in the atmosphere after transmitting the laser into the atmosphere. Then, by performing heterodyne detection of the laser and local light, a Doppler signal corresponding to the wind speed is detected. At that time, generally, the reflected light from the aerosol in the atmosphere at each altitude is divided by time and is called a range bin (see FIG. 11).
  • reference numeral 101 denotes a laser transmitted from the laser radar apparatus
  • reference numeral 102 denotes reflected light from the aerosol. In this range bin, coherent integration is performed at minute intervals.
  • reference numeral 301 denotes a laser radar apparatus
  • reference numeral 302 denotes a laser transmitted from the laser radar apparatus.
  • the scanning speed and the number of observation directions have the following relationship.
  • Time required for wind speed measurement -1 Wind speed measurement accuracy
  • time required for one wind speed measurement time required for one wind speed measurement
  • M number of gaze directions
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a laser radar device capable of reducing deterioration of wind speed measurement accuracy even in a turbulent flow field.
  • the laser radar device has a multi-wavelength light oscillating unit that oscillates a plurality of lights having different wavelengths, and changes the modulation frequency according to the direction of the line of sight emitted from the corresponding light oscillated by the multi-wavelength light oscillating unit.
  • a plurality of modulators that perform modulation, light transmitting and receiving units that emit light modulated by the respective modulators in a corresponding line-of-sight direction, and receive reflected light, and light oscillated by a multi-wavelength light oscillator
  • an optical receiver that detects the beat signal for each line-of-sight direction by performing heterodyne detection using the corresponding light received by the transmitter / receiver, and the Doppler wind speed value in each line-of-sight direction from each beat signal detected by the optical receiver
  • a signal analysis unit that calculates a three-dimensional wind speed value using the Doppler wind speed value.
  • Embodiment 2 of this invention It is a flowchart which shows operation
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a laser radar apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the laser radar apparatus includes a multi-wavelength light oscillating unit 1, a plurality of optical couplers 2, a plurality of modulating units 3, a multiplexing unit 4, an optical amplifying unit 5, a circulator 6, a multiplexer / demultiplexer 7, A transmission / reception optical system (transmission / reception unit) 8, a multiplexing unit 9, a multiplexing coupler 10, an optical receiver 11, a signal analysis unit 12, and a storage display unit 13 are included.
  • the multi-wavelength light oscillating unit 1 oscillates a plurality of lights (lasers) having different wavelengths.
  • the number of lights oscillated by the multi-wavelength light oscillating unit 1 is three, but any number may be used as long as it is two or more.
  • Each light oscillated by the multi-wavelength light oscillating unit 1 is output to the corresponding optical coupler 2.
  • the optical coupler 2 distributes the light from the multi-wavelength light oscillation unit 1 into two. One light distributed by the optical coupler 2 is used as transmission light and is output to the corresponding modulation unit 3. The other light distributed by the optical coupler 2 is used when heterodyne detection is performed by the optical receiver 11 and is output to the multiplexing unit 9.
  • the modulation unit 3 performs modulation (pulse modulation) on the light from the optical coupler 2 by changing the modulation frequency (center frequency) according to the line-of-sight direction emitted from the transmission / reception optical system 8.
  • modulation frequency center frequency
  • Examples of the modulation unit 3 include a configuration using an AOM (Acousto-Optic Modulator) and an AO frequency shifter. Further, the modulation unit 3 may be configured as shown in FIG.
  • the modulation unit 3 shown in FIG. 2 includes a linear phase modulation signal generation unit 31, an optical phase modulation unit 32, a pulse signal generation unit 33, and a light intensity modulation unit 34.
  • the linear phase modulation signal generator 31 generates a sawtooth wave having an arbitrary period.
  • the linear phase modulation signal generator 31 is composed of a function generator or the like.
  • the optical phase modulation unit 32 performs phase modulation on the light from the optical coupler 2 according to the sawtooth wave generated by the linear phase modulation signal generation unit 31. Thereby, the frequency of light is shifted.
  • the frequency shift amount at this time is set by shifting the frequency at an arbitrary interval in each modulator 3.
  • the pulse signal generator 33 generates a pulse signal for turning on or off the light intensity modulator 34.
  • the light intensity modulator 34 is driven according to the pulse signal generated by the pulse signal generator 33 and performs pulse modulation on the light phase-modulated by the optical phase modulator 32.
  • the light intensity modulation unit 34 includes an LN (Lithium Niobate) modulator, a MEMS optical switch, or the like.
  • LN Lithium Niobate
  • MEMS optical switch or the like.
  • the light pulse-modulated by the modulation unit 3 is output to the multiplexing unit 4.
  • the multiplexing unit 4 combines the light from each modulation unit 3.
  • the light combined by the multiplexing unit 4 is output to the optical amplification unit 5.
  • the optical amplification unit 5 amplifies the light from the multiplexing unit 4.
  • the optical amplifying unit 5 is not necessary and is not an essential configuration depending on the use or when the light output from the multi-wavelength light oscillating unit 1 is high.
  • the light amplified by the optical amplifying unit 5 is output to the multiplexer / demultiplexer 7 via the circulator 6.
  • the circulator 6 switches the output destination according to the input light.
  • the circulator 6 outputs the light to the multiplexer / demultiplexer 7.
  • the light is output to the multiplexer coupler 10.
  • the multiplexer / demultiplexer 7 demultiplexes the light from the optical amplifying unit 5 via the circulator 6 for each wavelength and multiplexes the light from the transmission / reception optical system 8.
  • a WDM Widelength Division Multiplexer
  • the light demultiplexed by the demultiplexer 7 is output to the transmission / reception optical system 8.
  • the light combined by the multiplexer / demultiplexer 7 is output to the multiplexing coupler 10 via the circulator 6.
  • the transmission / reception optical system 8 emits the light from the multiplexer / demultiplexer 7 in the corresponding line-of-sight direction and receives the light reflected by the aerosol.
  • the transmission / reception optical system 8 includes a single or a plurality of telescopes. In the case of a single telescope, the light emission angle and the incident angle may be changed according to the installation position and angle of the fiber with respect to the lens, and a diffraction grating that changes the light emission direction according to the wavelength is used. Also good.
  • the light received by the transmission / reception optical system 8 is output to the multiplexer / demultiplexer 7.
  • the multiplexing unit 9 multiplexes the light from each optical coupler 2.
  • the light combined by the multiplexing unit 9 is output to the multiplexing coupler 10.
  • the multiplexing coupler 10 multiplexes the light from the multiplexing unit 9 and the light from the multiplexer 7 via the circulator 6.
  • the optical receiver 11 performs heterodyne detection using the light from the multiplexing coupler 10 (the light oscillated by the multi-wavelength light oscillating unit 1 and the corresponding light received by the transmission / reception optical system 8), and each line-of-sight direction The beat signal with respect to is detected.
  • a balanced receiver is used as the optical receiver 11.
  • Each beat signal detected by the optical receiver 11 is output to the signal analysis unit 12.
  • the signal analysis unit 12 calculates a Doppler wind speed value in each line-of-sight direction from each beat signal from the optical receiver 11, and calculates a three-dimensional wind speed value using the Doppler wind speed value.
  • the signal analysis unit 12 includes an A / D (Analog to Digital) conversion unit 121, an FFT (Fast Fourier Transform) processing unit 122, an incoherent integration unit 123, a line-of-sight wind speed calculation unit 124, and a wind speed vector.
  • a calculation unit 125 is provided. Each part of this signal analysis part 12 is performed by the program processing using CPU based on software.
  • the A / D converter 121 performs A / D conversion on each beat signal from the optical receiver 11.
  • the FFT processing unit 122 performs FFT processing on each signal that has been A / D converted by the A / D conversion unit 121.
  • the incoherent integration unit 123 performs incoherent integration of each signal subjected to the FFT processing by the FFT processing unit 122.
  • the line-of-sight wind speed calculation unit 124 calculates the Doppler frequency from the signal incoherently integrated by the incoherent integration unit 123 by performing peak detection or reception calculation, and calculates the Doppler wind speed value in each line-of-sight direction from the Doppler frequency. Is.
  • the wind speed vector calculation unit 125 calculates a three-dimensional wind speed value (horizontal or vertical wind speed value) from the multidirectional Doppler wind speed values calculated by the line-of-sight wind speed calculation unit 124. Data indicating the calculation result by the signal analysis unit 12 is output to the storage display unit 13.
  • the storage display unit 13 stores data from the signal analysis unit 12 and displays it on a monitor (not shown).
  • the storage display unit 13 includes a storage device such as a RAM or a hard disk, a GPU (Graphics Processing Unit), a display, and the like.
  • the multi-wavelength light oscillating unit 1 oscillates a plurality of lights having mutually different wavelengths, and each optical coupler 2 distributes the corresponding light into two (steps). ST401). One light distributed by each optical coupler 2 is output to the corresponding modulation unit 3, and the other light is output to the multiplexing unit 9.
  • each modulation section 3 performs pulse modulation on the light from the corresponding optical coupler 2 by changing the modulation frequency according to the line-of-sight direction emitted from the transmission / reception optical system 8 (step ST402). That is, in each of the modulation units 3-1 to 3-3 shown in FIG. 1, for example, as shown in FIG. 5, intensity modulation is performed at different modulation frequencies IF1 to IF3. In this way, by changing the modulation frequency for each line-of-sight direction of light, it becomes possible to discriminate from which direction the signal obtained by the signal analysis unit 12 is, and simultaneous observation in multiple directions is possible It becomes.
  • the light pulse-modulated by each modulation unit 3 is output to the multiplexing unit 4.
  • the multiplexing unit 4 combines the light from each modulation unit 3, the optical amplification unit 5 amplifies the combined light, and the demultiplexer 7 demultiplexes the amplified light for each wavelength.
  • Step ST403 by providing the multiplexer 4 and the multiplexer / demultiplexer 7 before and after the optical amplifying unit 5 and the circulator 6, it is not necessary to prepare the optical amplifying unit 5 and the circulator 6 for each wavelength. be able to. Therefore, it can contribute to size reduction and cost reduction of the apparatus. Note that amplification processing is not performed when the optical amplification unit 5 is unnecessary.
  • the light demultiplexed by the demultiplexer 7 is output to the transmission / reception optical system 8.
  • the transmission / reception optical system 8 emits each light from the multiplexer / demultiplexer 7 in the corresponding line-of-sight direction and receives the light reflected by the aerosol, and the multiplexer / demultiplexer 7 multiplexes each received light.
  • the light combined by the multiplexer / demultiplexer 7 is output to the multiplexing coupler 10 via the circulator 6.
  • the multiplexing unit 9 multiplexes the light from each optical coupler 2 (step ST405).
  • the multiplexing unit 9 by providing the multiplexing unit 9 in the preceding stage of the multiplexing coupler 10 and the optical receiver 11, it is not necessary to prepare the multiplexing coupler 10 and the optical receiver 11 for each wavelength. it can. Further, since the optical receiver 11 has a characteristic that beat signals can be detected only between wavelengths when performing heterodyne detection, this configuration can contribute to downsizing and cost reduction of the apparatus.
  • the light combined by the multiplexing unit 9 is output to the multiplexing coupler 10.
  • the multiplexing coupler 10 combines the light from the multiplexing unit 9 and the light from the multiplexer 7 via the circulator 6 (step ST406).
  • the light combined by the multiplexing coupler 10 is output to the optical receiver 11.
  • the optical receiver 11 performs heterodyne detection using the light from the multiplexing coupler 10, and detects a beat signal for each line-of-sight direction (step ST407). Each beat signal detected by the optical receiver 11 is output to the signal analysis unit 12.
  • the signal analysis unit 12 calculates a Doppler wind speed value in each line-of-sight direction from each beat signal from the optical receiver 11, and calculates a three-dimensional wind speed value from the Doppler wind speed value (step ST408).
  • the operation in the signal analysis unit 12 will be described below.
  • the A / D conversion unit 121 performs A / D conversion on each beat signal from the optical receiver 11, and the FFT processing unit 122 performs FFT processing on each A / D converted signal. . That is, by performing FFT processing on the A / D converted wideband signal, the frequency bandwidth of IF ⁇ fw is acquired as spectrum data in each line-of-sight direction. Thereby, a signal can be discriminated for each line-of-sight direction in the signal analysis unit 12.
  • the frequency bandwidth of the spectrum data occupied by each channel can also be set by IF + 2fw + ⁇ ( ⁇ is a margin value) or the like.
  • fw at this time can be calculated from the one side width v w and the wavelength ⁇ of the wind speed values to be acquired by the following formula (1).
  • the one-side width of the wind speed value indicates the absolute value 30 when the wind speed value to be acquired is ⁇ 30 m / s, for example.
  • the incoherent integration unit 123 incoherently integrates each signal (one or more spectrum data) subjected to the FFT processing by the FFT processing unit 122. Depending on the SNR value of the spectrum data acquired by the FFT processing unit 122, the processing by the incoherent integration unit 123 may be omitted.
  • the line-of-sight wind speed calculation unit 124 calculates the Doppler frequency from the signal incoherently integrated by the incoherent integration unit 123 by performing peak detection or reception calculation, and calculates the Doppler wind speed value in each line-of-sight direction from the Doppler frequency. calculate.
  • the wind speed vector calculation unit 125 calculates a three-dimensional wind speed value from the multi-directional Doppler wind speed value calculated by the line-of-sight wind speed calculation unit 124.
  • the signal processing method may be changed depending on the acquired SNR, for example, as in Patent Document 1 without being limited to the above operation.
  • Data indicating the calculation result by the signal analysis unit 12 is output to the storage display unit 13.
  • the storage display unit 13 stores the data from the signal analysis unit 12 and displays it on a monitor (not shown) (step ST409).
  • a plurality of lights having different wavelengths are oscillated, and the modulation is performed by changing the modulation frequency according to the direction of the line of sight emitted from the light.
  • the modulation is performed by changing the modulation frequency according to the direction of the line of sight emitted from the light.
  • the modulation is performed by changing the modulation frequency according to the direction of the line of sight emitted from the light.
  • Rather than scanning light by emitting light in multiple directions at the same time, wind speed values in multiple directions can be observed simultaneously. As a result, it is possible to reduce the deterioration of the wind speed measurement accuracy even in a turbulent flow field, and to improve the wind speed measurement rate.
  • the transmission / reception optical system 8 and the signal analysis unit 12 may be configured to change the condensing distance using a distance-SNR profile acquired as in Patent Document 2, for example. This improves the data acquisition rate.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a laser radar apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the multiwavelength light oscillating unit 1 of the laser radar device according to the first embodiment shown in FIG. the modulation unit 3 is a single optical coupler 2 and the modulation unit 3, the multiplexing unit 4, the multiplexer 7 and the multiplexing unit 9 are deleted, and an optical switching unit 15 is added.
  • Other configurations are the same, and only the different parts are described with the same reference numerals.
  • the light oscillating unit 14 oscillates light (beam) having a single wavelength.
  • the light oscillated by the light oscillating unit 14 is output to the optical coupler 2.
  • the light switching unit 15 switches and selects the line-of-sight direction for emitting light from the light amplification unit 5 via the circulator 6 each time. And the said light is output to the transmission / reception optical system 8 via the path
  • the optical switching unit 15 is configured by an optical switch. A wedge scanner capable of high-speed scanning can be substituted. Then, the transmission / reception optical system 8 emits the light from the light switching unit 15 in the line-of-sight direction selected by the light switching unit 15.
  • the signal analysis unit 12 does not obtain beat signals for multiple directions at the same time, and sequentially inputs beat signals for each line-of-sight direction.
  • the operation of the signal analysis unit 12 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the A / D conversion unit 121 performs A / D conversion on the beat signal from the optical receiver 11, and the FFT processing unit 122 performs FFT on the A / D converted signal. Processing is performed (steps ST701 and 702).
  • the incoherent integration unit 123 incoherently integrates the signal (one or more spectrum data) subjected to the FFT processing by the FFT processing unit 122 (step ST703). Depending on the SNR value of the spectrum data acquired by the FFT processing unit 122, the processing by the incoherent integration unit 123 may be omitted.
  • the line-of-sight wind speed calculation unit 124 determines whether or not the peak of the signal (spectrum data) integrated by the incoherent integration unit 123 is equal to or higher than the SNR threshold (step ST704).
  • step ST704 when the line-of-sight wind speed calculation unit 124 determines that the peak of the spectrum data is greater than or equal to the SNR threshold, the line-of-range bin and the line-of-sight direction spectral intensity are assumed to be sufficient, and the Doppler wind speed value is calculated.
  • the Doppler frequency is calculated by performing peak detection or gravity center calculation on the spectrum data.
  • step ST704 when the line-of-sight wind speed calculation unit 124 determines that the peak of the spectrum data is lower than the SNR threshold, it does not calculate the Doppler wind speed value.
  • step ST706 determines whether the Doppler wind speed values for the number of line-of-sight directions necessary for calculating the three-dimensional wind speed value are aligned.
  • step ST706 when the wind speed vector calculation unit 125 determines that the Doppler wind speed values for the number of line-of-sight directions necessary for calculating the three-dimensional wind speed value are prepared, 3 is calculated from the multi-directional Doppler wind speed values.
  • a dimensional wind speed value is calculated (step ST707).
  • step ST706 when the wind speed vector calculation unit 125 determines in step ST706 that the Doppler wind speed values for the number of line-of-sight directions necessary for calculating the three-dimensional wind speed values are not complete, the three-dimensional wind speed value is calculated. Absent. Thereafter, the process proceeds to the next range bin and the next line-of-sight direction.
  • the necessary minimum signal amount (SNR) is obtained by incoherent integration, whereby the wind speed measurement rate can be maximized. Therefore, the wind speed measurement accuracy can be improved.
  • FIG. 9A shows line-of-sight directions 801a to 801e in which observation is performed by a conventional laser radar device 901.
  • FIG. Reference numeral 802 denotes wind for observation, and a downward flow and an upward flow are generated.
  • FIG. 9B shows observation points 902b and 902d at the time of observation in the line-of-sight directions 801b and 801d.
  • FIG. 9C shows spectra 903b and 903d and centroid calculation results 904b and 904d in the line-of-sight directions 801b and 801d.
  • the wind speed of the wind 802 in the horizontal direction is actually small.
  • the horizontal wind speed calculation formula based on the conventional general vector calculation is as the following formula (4), and a large wind speed value in the horizontal direction is calculated. This is because there is no uniformity in wind speed and direction, which is a precondition for calculating the wind speed vector.
  • V (v 2 ⁇ v 4 ) / sin ⁇ (4) Note that V is a wind speed value in the horizontal direction, v is a wind speed value in the viewing direction, ⁇ is a zenith angle, a subscript is a beam number, and the direction in the viewing direction 801b is positive.
  • FIG. 10A shows line-of-sight directions 801a to 801e in which observation is performed by the laser radar device 1001 of the present invention.
  • Reference numeral 802 denotes wind for observation, and a downward flow and an upward flow are generated.
  • FIG. 10B shows an observation point 1002b during observation in the line-of-sight direction 801b.
  • FIG. 10C shows a spectrum 1003b and a centroid calculation result 1004b in the line-of-sight direction 801b.
  • FIG. 10 (b) in the scanning method of the present invention (FIG. 8 (b)), the wind speed values of the upflow and downflow of the wind 802 can be sampled discretely. As a result, as shown in FIG.
  • the obtained spectrum data takes a shape like a double peak.
  • An intermediate wind speed value can be obtained by performing a centroid operation on the spectrum data.
  • the wind speed measurement error can be reduced as compared with the conventional method.
  • a double peak may be detected by a maximum likelihood estimation method or the like, and an average wind speed value may be calculated.
  • the scanning method since the scanning method switches the line-of-sight direction each time, the wind speed measurement rate is improved by switching the line-of-sight direction every time, instead of switching the line-of-sight direction every plural times. As a result, it is possible to reduce deterioration in wind speed measurement accuracy even in a turbulent flow field.
  • Embodiment 3 The line-of-sight wind speed calculation unit 124 according to the first embodiment does not check the SNR value of the incoherently integrated signal as in the second embodiment illustrated in FIG. 7, but may perform this. As a result, the minimum number of incoherent integrations can be performed in each range bin, the wind speed measurement rate can be increased, and the wind speed measurement accuracy can be improved.
  • the laser radar apparatus can reduce deterioration of wind speed measurement accuracy even in a turbulent flow field, and is suitable for use in a laser radar apparatus or the like that measures a wind speed value in an observation region.
  • 1 multi-wavelength optical oscillation unit 2 optical coupler, 3 modulation unit, 4 multiplexing unit, 5 optical amplification unit, 6 circulator, 7 multiplexer / demultiplexer, 8 transmission / reception optical system (transmission / reception unit), 9 multiplexing unit, 10 coupling Wave coupler, 11 optical receiver, 12 signal analysis unit, 13 storage display unit, 14 optical oscillation unit, 15 optical switching unit, 31 linear phase modulation signal generation unit, 32 optical phase modulation unit, 33 pulse signal generation unit, 34 light Intensity modulation unit, 121 A / D conversion unit, 122 FFT processing unit, 123 incoherent integration unit, 124 line-of-sight wind speed calculation unit, 125 wind speed vector calculation unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

 互いに異なる波長の複数の光を発振する多波長光発振部1と、発振された対応する光に対し、射出する視線方向により変調周波数を変更して変調を行う複数の変調部3と、変調された光を対応する視線方向に射出し、反射された光を受信する送受信光学系8と、発振された光と受信された対応する光を用いてヘテロダイン検波を行い、各視線方向に対するビート信号を検出する光受信器11と、検出された各ビート信号から各視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値を用いて3次元風速値を算出する信号解析部12とを備えた。

Description

レーザレーダ装置
 この発明は、観測領域における風速値を計測するレーザレーダ装置に関するものである。
 遠隔点の観測領域に存在する物体の位置を計測するものとして、レーダ装置が知られている。レーダ装置は、電磁波又は音波等の波動を観測領域に放射し、対象となる物体で反射された波動を受信する。そして、受信した信号を解析することにより、レーダ装置から物体までの距離や角度を計測する。
 レーダ装置において、大気中に浮遊する微小な液体又は固体の粒子(エアロゾル)を対象とし、反射された波動の位相回転量からエアロゾルの動く速度(すなわち風の速度)を知ることができる気象レーダ装置が知られている。気象レーダ装置の中でも、電磁波として光を用いるレーザレーダ装置は、放射するビームの広がりが極めて小さく、高い角度分解能で物体を観測することが可能であり、風向風速レーダ装置として使用されている。
 従来のドップラライダ(LIght Detection And Ranging:Lidar)では、単一波長のレーザを大気に向けて照射し、受信信号をヘテロダイン検波することによってレーザ指向方向の風速値を得ることができる。そして、レーザを走査することで得られる多方向の風速値とベクトル演算を用いて、水平方向の風速値を得ることができる。
 従来のレーザレーダ装置は、レーザを大気中に送信した後、大気中のエアロゾルの移動速度によるドップラ周波数シフトを受けたレーザを受信する。そして、そのレーザとローカル光のヘテロダイン検波を行うことで、風速に相当するドップラ信号を検出する。その際、一般的に、各高度における大気中のエアロゾルからの反射光を、時間ごとにそれを区切ったものをレンジビンと呼ぶ(図11参照)。なお図11において、符号101がレーザレーダ装置から送信されたレーザであり、符号102がエアロゾルからの反射光である。そして、このレンジビン内において、微小間隔でのコヒーレント積算を行う。
 レンジビン内でのフーリエ変換を行った後、図12に示すように、N回のパルスのインコヒーレント積算を行う。これにより、信号対雑音比(以降、SNR(Signal to Noise Ratio)と呼ぶ)の向上を行わせる。上記は、任意の1方向の視線方向での風速値を得る手段であり、レーザ光を走査することで多方向の視線方向の風速値を得て、ベクトル演算やVAD(Velocity Azimuth Display)法(例えば非特許文献1参照)等を用いて水平方向の風速値を算出する。ただし、これには、1周走査する間の風向及び風速は一様であるという前提が含まれている。
国際公開第2013/063692号 国際公開第2013/055825号 特開2008-39640号公報
Browning and Wexler, J. Appl. Meteor., 4, 727-740, 1968.
 しかしながら、実際には図13に示すような乱流303が発生し、上記前提である風の一様性が担保されないことが多い。なお図13において、符号301はレーザレーダ装置であり、符号302はレーザレーダ装置から送信されるレーザである。そして、走査速度と観測方向数には以下の関係がある。
(1)風速測定にかかる時間-1∝風速測定精度
 一般的に、1度の風速測定にかかる時間と風速測定精度には相関があり、特に乱流計測においては当該時間が短いほど、その風速測定精度は高くなる傾向にある。
(2)風速測定にかかる時間=1方向のデータ取得にかかる時間×M(M:視線方向数)
 ウェッジ等によるメカ駆動での走査、光スイッチを用いた走査等手法は多々あるが、方向切換を行っている以上、観測する視線方向が増えれば1周する時間も同時に増加してしまう。
(3)視線方向数∝風速測定精度
 風速演算の原理上、視線方向数と風速測定精度には比例関係がある。上記VAD法は特に統計量を用いるため、その関係性は強い。
(4)視線方向数∝風速測定にかかる時間-1
 従来の構成では視線方向数と風速測定にかかる時間には反比例の関係がある。
 これらより、一般的な一視線毎の観測を多方向測定し風速算出を行う方式では、乱流場における風速測定精度が劣化するという課題があった。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、乱流場であっても風速測定精度の劣化を低減することができるレーザレーダ装置を提供することを目的としている。
 この発明に係るレーザレーダ装置は、互いに異なる波長の複数の光を発振する多波長光発振部と、多波長光発振部により発振された対応する光に対し、射出する視線方向により変調周波数を変更して変調を行う複数の変調部と、各々の変調部により変調された光を対応する視線方向に射出し、反射された光を受信する送受信部と、多波長光発振部により発振された光と送受信部により受信された対応する光を用いてヘテロダイン検波を行い、各視線方向に対するビート信号を検出する光受信器と、光受信器により検出された各ビート信号から各視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値を用いて3次元風速値を算出する信号解析部とを備えたものである。
 この発明によれば、上記のように構成したので、乱流場であっても風速測定精度の劣化を低減することができる。
この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1における変調部の構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1における信号解析部の構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の動作を示すフローチャート図である。 この発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置における視線方向毎の光の中心周波数を示す図である。 この発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置の構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態2における信号解析部の動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置の走査方式を従来方式と比較して説明する図である。 従来のレーザレーダ装置の走査方式での課題を説明する図である。 この発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置の走査方式での効果を説明する図である。 従来のレーザレーダ装置におけるレンジビンを説明する図である。 従来のレーザレーダ装置におけるインコヒーレント積算を説明する図である。 従来のレーザレーダ装置において、風速測定精度が劣化しやすい環境を説明する図である。
 以下、この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1に係るレーザレーダ装置の構成を示すブロック図である。
 レーザレーダ装置は、図1に示すように、多波長光発振部1、複数の光カプラ2、複数の変調部3、合波部4、光増幅部5、サーキュレータ6、分合波器7、送受信光学系(送受信部)8、合波部9、合波カプラ10、光受信器11、信号解析部12及び保存表示部13から構成されている。
 多波長光発振部1は、互いに異なる波長の複数の光(レーザ)を発振するものである。なお図1の例では、多波長光発振部1により発振される光は3本としているが、2本以上であれば何本でもよい。この多波長光発振部1により発振された各光はそれぞれ対応する光カプラ2に出力される。
 光カプラ2は、多波長光発振部1からの光を2つに分配するものである。この光カプラ2により分配された一方の光は、送信光として用いられるものであり、対応する変調部3に出力される。また、光カプラ2により分配された他方の光は、光受信器11でヘテロダイン検波を行う際に用いられるものであり、合波部9に出力される。
 変調部3は、光カプラ2からの光に対し、送受信光学系8で射出する視線方向により変調周波数(中心周波数)を変更して変調(パルス変調)を行うものである。この変調部3としては、例えばAOM(Acousto-Optic Modulator)及びAO周波数シフタを用いた構成が挙げられる。また、変調部3を図2のように構成してもよい。
 図2に示す変調部3では、直線位相変調信号発生部31、光位相変調部32、パルス信号発生部33及び光強度変調部34を備えている。
 直線位相変調信号発生部31は、任意の周期の鋸波を発生するものである。この直線位相変調信号発生部31は、ファンクションジェネレータ等で構成される。
 光位相変調部32は、直線位相変調信号発生部31により発生された鋸波に従い、光カプラ2からの光に対して位相変調を行うものである。これにより、光の周波数をシフトする。なお、この際の周波数シフト量は、各変調部3においてそれぞれ任意の間隔で周波数をずらして設定する。
 パルス信号発生部33は、光強度変調部34をON又はOFFするパルス信号を発生するものである。
 光強度変調部34は、パルス信号発生部33により発生されたパルス信号に応じて駆動し、光位相変調部32により位相変調された光に対してパルス変調を行うものである。この光強度変調部34は、LN(Lithium Niobate)変調器又はMEMS光スイッチ等から構成される。
 この変調部3によりパルス変調された光は合波部4に出力される。
 合波部4は、各変調部3からの光を合波するものである。この合波部4により合波された光は光増幅部5に出力される。
 光増幅部5は、合波部4からの光を増幅するものである。なお、この光増幅部5は、用途によって又は多波長光発振部1での光出力が高い場合には不要であり、必須の構成ではない。この光増幅部5により増幅された光はサーキュレータ6を介して分合波器7に出力される。
 サーキュレータ6は、入力光に応じて出力先を切替えるものである。ここで、サーキュレータ6は、光増幅部5からの光が入力された場合には、当該光を分合波器7に出力する。一方、分合波器7からの光が入力された場合には、当該光を合波カプラ10に出力する。
 分合波器7は、サーキュレータ6を介した光増幅部5からの光を波長毎に分波し、また、送受信光学系8からの光を合波するものである。この分合波器7としては、WDM(Wavelength Division Multiplexer)等を用いることができる。ファブリペロー干渉計等でも実現可能であるが、従来一般的に通信用とで用いられるWDMを用いることで低損失となり、また、コストが低減できる。ただし、波長又は周波数で弁別できるものであればこれらに限るものではない。この分合波器7により分波された光は送受信光学系8に出力される。また、分合波器7により合波された光はサーキュレータ6を介して合波カプラ10に出力される。
 送受信光学系8は、分合波器7からの光を対応する視線方向に射出し、エアロゾルにより反射された光を受信するものである。この送受信光学系8は、単体又は複数の望遠鏡で構成される。単体の望遠鏡の場合には、レンズに対するファイバの設置位置及び角度等で光の射出角度及び入射角度を変更するようにしてもよく、また、波長により光の射出方向を変化させる回折格子を用いてもよい。この送受信光学系8により受信された光は分合波器7に出力される。
 合波部9は、各光カプラ2からの光を合波するものである。この合波部9により合波された光は合波カプラ10に出力される。
 合波カプラ10は、合波部9からの光と、サーキュレータ6を介した分合波器7からの光とを合波するものである。
 光受信器11は、合波カプラ10からの光(多波長光発振部1により発振された光と、送受信光学系8により受信された対応する光)を用いてヘテロダイン検波を行い、各視線方向に対するビート信号を検出するものである。この光受信器11としては、バランスドレシーバを用いる。この光受信器11により検出された各ビート信号は信号解析部12に出力される。
 信号解析部12は、光受信器11からの各ビート信号から各視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値を用いて3次元風速値を算出するものである。この信号解析部12は、図3に示すように、A/D(Analog to Digital)変換部121、FFT(Fast Fourier Transform)処理部122、インコヒーレント積算部123、視線風速算出部124及び風速ベクトル算出部125を備えている。この信号解析部12の各部は、ソフトウェアに基づくCPUを用いたプログラム処理によって実行される。
 A/D変換部121は、光受信器11からの各ビート信号をA/D変換するものである。
 FFT処理部122は、A/D変換部121によりA/D変換された各信号に対しFFT処理を行うものである。
 インコヒーレント積算部123は、FFT処理部122によりFFT処理された各信号をインコヒーレント積分するものである。
 視線風速算出部124は、インコヒーレント積算部123によりインコヒーレント積分された信号から、ピーク検出又は受信演算等を行ってドップラ周波数を算出し、当該ドップラ周波数から各視線方向のドップラ風速値を算出するものである。
 風速ベクトル算出部125は、視線風速算出部124により算出された多方向のドップラ風速値から3次元風速値(水平方向又は鉛直方向の風速値)を算出するものである。
 この信号解析部12による算出結果を示すデータは保存表示部13に出力される。
 保存表示部13は、信号解析部12からのデータを保存し、また、モニタ(不図示)上に表示するものである。この保存表示部13は、例えばRAM又はハードディスク等の記憶装置と、GPU(Graphics Processing Unit)及びディスプレイ等とから構成されている。
 次に、上記のように構成されたレーザレーダ装置の動作について、図4を参照しながら説明する。
 レーザレーダ装置の動作では、図4に示すように、まず、多波長光発振部1は互いに異なる波長の複数の光を発振し、各光カプラ2は対応する光を2つに分配する(ステップST401)。この各光カプラ2により分配された一方の光は対応する変調部3に出力され、他方の光は合波部9に出力される。
 次いで、各変調部3は、対応する光カプラ2からの光に対し、送受信光学系8で射出する視線方向により変調周波数を変更してパルス変調を行う(ステップST402)。すなわち、図1に示す各変調部3-1~3-3において、例えば図5に示すように、それぞれ異なる変調周波数IF1~IF3で強度変調を行う。このように、光の視線方向毎に変調周波数を変えることで、信号解析部12で得られた信号がどの方位からの信号であるかを弁別することが可能となり、多方向の同時観測が可能となる。この各変調部3によりパルス変調された光は合波部4に出力される。
 次いで、合波部4は各変調部3からの光を合波し、光増幅部5は合波された光を増幅し、分合波器7は増幅された光を波長毎に分波する(ステップST403)。ここで、光増幅部5及びサーキュレータ6の前後に合波部4と分合波器7を設けることで、光増幅部5及びサーキュレータ6を波長毎に用意する必要がなくなり、1台ずつとすることができる。よって、装置の小型化及び低コスト化に寄与できる。なお、光増幅部5が不要の場合には増幅処理は行われない。この分合波器7により分波された光は送受信光学系8に出力される。
 次いで、送受信光学系8は分合波器7からの各光を対応する視線方向に射出してエアロゾルにより反射された光を受信し、分合波器7は受信された各光を合波する(ステップST404)。この分合波器7により合波された光はサーキュレータ6を介して合波カプラ10に出力される。
 一方、合波部9は、各光カプラ2からの光を合波する(ステップST405)。ここで、合波カプラ10及び光受信器11の前段に合波部9を設けることで、合波カプラ10及び光受信器11を波長毎に用意する必要がなくなり、1台ずつとすることができる。また、光受信器11では、ヘテロダイン検波を行う場合に、各波長同士でしかビート信号を検出できない特性があるため、本構成とすることで装置の小型化及び低コスト化に寄与できる。この合波部9により合波された光は合波カプラ10に出力される。
 次いで、合波カプラ10は、合波部9からの光と、サーキュレータ6を介した分合波器7からの光とを合波する(ステップST406)。この合波カプラ10により合波された光は光受信器11に出力される。
 次いで、光受信器11は、合波カプラ10からの光を用いてヘテロダイン検波を行い、各視線方向に対するビート信号を検出する(ステップST407)。この光受信器11により検出された各ビート信号は信号解析部12に出力される。
 次いで、信号解析部12は、光受信器11からの各ビート信号から各視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値から3次元風速値を算出する(ステップST408)。以下に、信号解析部12での動作を示す。
 信号解析部12では、まず、A/D変換部121は光受信器11からの各ビート信号をA/D変換し、FFT処理部122はA/D変換された各信号に対しFFT処理を行う。すなわち、A/D変換された広帯域の信号に対してFFT処理を行うことで、IF±fwの周波数帯域幅を各視線方向のスペクトルデータとして取得する。これにより、信号解析部12内で視線方向毎に信号を弁別することができる。なお、各チャネルが占有するスペクトルデータの周波数帯域幅は、IF+2fw+α(αはマージン値)等でも設定が可能である。
 また、この際のfwは、取得したい風速値の片側幅v及び波長λより下式(1)で算出できる。なお、風速値の片側幅とは、例えば取得したい風速値が±30m/sの場合、その絶対値30を指す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 一方、エアロゾルをターゲットとした観測では後方散乱係数が低いため、積算することによりSNRを向上させることが必須となる。そのため、インコヒーレント積算部123は、FFT処理部122によりFFT処理された各信号(1以上のスペクトルデータ)をインコヒーレント積分する。なお、FFT処理部122で取得されたスペクトルデータのSNR値によっては、インコヒーレント積算部123による処理を省略してもよい。
 次いで、視線風速算出部124は、インコヒーレント積算部123によりインコヒーレント積分された信号から、ピーク検出又は受信演算等を行ってドップラ周波数を算出し、当該ドップラ周波数から各視線方向のドップラ風速値を算出する。なお、ドップラ風速値vlos(m/s)は、ドップラ周波数fd(Hz)及び波長λを用いて下式(2)で算出できる。
los=λ×fd  (2)
 次いで、風速ベクトル算出部125は、視線風速算出部124により算出された多方向のドップラ風速値から3次元風速値を算出する。
 なお、上記動作に限らず、例えば特許文献1のように、取得されるSNRによって信号処理手法を変更してもよい。
 この信号解析部12による算出結果を示すデータは保存表示部13に出力される。
 次いで、保存表示部13は、信号解析部12からのデータを保存し、また、モニタ(不図示)上に表示する(ステップST409)。
 以上のように、この実施の形態1によれば、互いに異なる波長の複数の光を発振し、この光に対し、射出する視線方向により変調周波数を変更して変調を行うように構成したので、光を走査するのではなく、同時に光を多方向に射出することで、多方向の風速値を同時に観測することできる。その結果、乱流場であっても風速測定精度の劣化を低減することが可能となり、また、風速測定レートを向上させることが可能となる。
 なお、送受信光学系8及び信号解析部12において、例えば特許文献2のように取得された距離-SNRプロファイルを用いて集光距離を変更する構成としてもよい。これにより、データ取得率が向上する。
実施の形態2.
 実施の形態2では、同時多方向の風速測定ではなく、従来とは異なった走査方式を行うことで、風速測定精度を改善する方式を示す。
 図6はこの発明の実施の形態2に係るレーザレーダ装置の構成を示す図である。この図6に示す実施の形態2に係るレーザレーダ装置は、図1に示す実施の形態1に係るレーザレーダ装置の多波長光発振部1を光発振部14に変更し、複数の光カプラ2及び変調部3を単一の光カプラ2及び変調部3とし、合波部4、分合波器7及び合波部9を削除し、光切替え部15を追加したものである。その他の構成は同様であり、同一の符号を付して異なる部分についてのみ説明を行う。
 光発振部14は、単一の波長の光(ビーム)を発振するものである。この光発振部14により発振された光は光カプラ2に出力される。
 光切替え部15は、サーキュレータ6を介した光増幅部5からの光を射出する視線方向を、各回で切替えて選択するものである。そして、上記光を、選択した視線方向への経路を介して送受信光学系8に出力する。この光切替え部15は、光スイッチにより構成される。また、高速走査が可能なウェッジスキャナ等でも代替可能である。
 そして、送受信光学系8は、光切替え部15からの光を当該光切替え部15により選択された視線方向に射出する。
 また、信号解析部12では、実施の形態1と異なり同時に多方向に対するビート信号は得られず、各視線方向に対するビート信号が順次入力される。以下、実施の形態2に係る信号解析部12での動作について、図7を参照しながら説明する。
 実施の形態2における信号解析部12では、まず、A/D変換部121は光受信器11からのビート信号をA/D変換し、FFT処理部122はA/D変換された信号に対しFFT処理を行う(ステップST701,702)。
 次いで、インコヒーレント積算部123は、FFT処理部122によりFFT処理された信号(1以上のスペクトルデータ)をインコヒーレント積分する(ステップST703)。なお、FFT処理部122で取得されたスペクトルデータのSNR値によっては、インコヒーレント積算部123による処理を省略してもよい。
 次いで、視線風速算出部124は、インコヒーレント積算部123によりインコヒーレント積分された信号(スペクトルデータ)のピークがSNR閾値以上かどうかを判断する(ステップST704)。
 このステップST704において、視線風速算出部124は、スペクトルデータのピークがSNR閾値以上であると判断した場合には、本レンジビン且つ視線方向のスペクトル強度は十分であるものとし、ドップラ風速値を算出する(ステップST705)。この際、スペクトルデータに対してピーク検出又は重心演算等を行ってドップラ周波数を算出する。そして、算出されたドップラ周波数fdに対し、例えば下式(3)によりドップラ風速値vlosを算出する。なお、λは波長である。
los=λ×fd  (3)
 一方、ステップST704において、視線風速算出部124は、スペクトルデータのピークがSNR閾値より低いと判断した場合には、ドップラ風速値の算出は行わない。
 次いで、風速ベクトル算出部125は、3次元風速値を算出するのに必要な視線方向数のドップラ風速値が揃っているかを判断する(ステップST706)。
 このステップST706において、風速ベクトル算出部125が、3次元風速値を算出するのに必要な視線方向数のドップラ風速値が揃っていると判断した場合には、この多方向のドップラ風速値から3次元風速値を算出する(ステップST707)。
 一方、ステップST706において、風速ベクトル算出部125が、3次元風速値を算出するのに必要な視線方向数のドップラ風速値が揃っていないと判断した場合には、3次元風速値の算出は行わない。その後、次のレンジビン、次の視線方向に対する処理へ移行する。
 このように、それぞれのレンジビンにおいて、必要最小限の信号量(SNR)をインコヒーレント積算により取得することで、風速測定レートを最大限に高速化することができる。よって、風速測定精度を向上させることができる。
 一方、例えば特許文献3に示す従来構成では、固定のインコヒーレント積算を事前に定義し、その積算数になるまでその視線方向のデータを取得した後、視線方向の方向を切替えていた。すなわち、図8(a)に示すように、1つの視線方向に対して複数回観測を行った後、次の視線方向に切替えるよう走査を行っていた。この走査方式によるとエアロゾル量が多く、積算数が少なくとも風速測定が可能な場合においても、余剰に観測時間をかけてしまう。また、各視線方向での観測時間が長いと、図9に示すような問題が生じる。
 図9(a)は、従来のレーザレーダ装置901で観測を行う視線方向801a~801eを示している。なお、符号802は観測を行う風であり、下降流及び上昇流が発生している。また、図9(b)は、視線方向801b,801dの観測時の観測ポイント902b,902dを示している。また、図9(c)は、視線方向801b,801dでのスペクトル903b,903d及び重心演算結果904b,904dを示している。
 図9に示す例の場合、実際には風802の水平方向の風速は小さい。しかしながら、従来の一般的なベクトル演算による水平方向の風速演算式は、下式(4)の通りであり、大きい水平方向の風速値が算出されてしまう。これは、風速ベクトル演算の前提条件である風速及び風向の一様性がないためである。
V=(v-v)/sinθ       (4)
 なお、Vは水平方向の風速値、vは視線方向の風速値、θは天頂角、添え字はビーム番号であり視線方向801bの方向を正とする。
 一方、図10(a)は、本発明のレーザレーダ装置1001で観測を行う視線方向801a~801eを示している。なお、符号802は観測を行う風であり、下降流及び上昇流が発生している。また、図10(b)は、視線方向801bの観測時の観測ポイント1002bを示している。また、図10(c)は、視線方向801bでのスペクトル1003b及び重心演算結果1004bを示している。
 この図10(b)に示すように、本発明の走査方式(図8(b))では、風802の上昇流と下降流の風速値を離散的にサンプルすることができる。その結果、図10(c)に示すように、得られるスペクトルデータはダブルピークのような形状をとる。そして、このスペクトルデータに対し、重心演算を行うことで中間的な風速値を得ることができる。その結果、上記従来方式と比較して風速測定誤差を低減させることが可能となる。このとき、ダブルピークを最尤推定法等で検知し、平均的な風速値を算出してもよい。
 以上のように、この実施の形態2によれば、各回において視線方向を切替える走査方式としたので、視線方向を複数回置きに切替えるのではなく、毎回切替えることで、風速測定レートが向上する。その結果、乱流場であっても風速測定精度の劣化を低減することが可能となる。
実施の形態3.
 実施の形態1の視線風速算出部124では、図7に示す実施の形態2のように、インコヒーレント積算された信号のSNR値の確認は行っていないが、これを行うようにしてもよい。これにより、各レンジビンにおいて、必要最小数のインコヒーレント積算を行わせることができ、さらに風速測定レートを高速化させることが可能となり、風速測定精度を向上させることができる。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 この発明に係るレーザレーダ装置は、乱流場であっても風速測定精度の劣化を低減することができ、観測領域における風速値を計測するレーザレーダ装置等に用いるのに適している。
 1 多波長光発振部、2 光カプラ、3 変調部、4 合波部、5 光増幅部、6 サーキュレータ、7 分合波器、8 送受信光学系(送受信部)、9 合波部、10 合波カプラ、11 光受信器、12 信号解析部、13 保存表示部、14 光発振部、15 光切替え部、31 直線位相変調信号発生部、32 光位相変調部、33 パルス信号発生部、34 光強度変調部、121 A/D変換部、122 FFT処理部、123 インコヒーレント積算部、124 視線風速算出部、125 風速ベクトル算出部。

Claims (2)

  1.  互いに異なる波長の複数の光を発振する多波長光発振部と、
     前記多波長光発振部により発振された対応する光に対し、射出する視線方向により変調周波数を変更して変調を行う複数の変調部と、
     各々の前記変調部により変調された光を対応する視線方向に射出し、反射された光を受信する送受信部と、
     前記多波長光発振部により発振された光と前記送受信部により受信された対応する光を用いてヘテロダイン検波を行い、各視線方向に対するビート信号を検出する光受信器と、
     前記光受信器により検出された各ビート信号から各視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値を用いて3次元風速値を算出する信号解析部と
     を備えたレーザレーダ装置。
  2.  光を発振する光発振部と、
     前記光発振部により発振された光に対し、変調を行う変調部と、
     前記変調部により変調された光を射出する視線方向を、各回で切替えて選択する光切替え部と、
     前記変調部により変調された光を前記光切替え部により選択された視線方向に射出し、反射された光を受信する送受信部と、
     前記光発振部により発振された光と前記送受信部により受信された光を用いてヘテロダイン検波を行い、該当する視線方向に対するビート信号を検出する光受信器と、
     前記光受信器により検出されたビート信号から該当する視線方向のドップラ風速値を算出し、当該ドップラ風速値を用いて3次元風速値を算出する信号解析部と
     を備えたレーザレーダ装置。
PCT/JP2014/083022 2014-12-12 2014-12-12 レーザレーダ装置 WO2016092705A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/083022 WO2016092705A1 (ja) 2014-12-12 2014-12-12 レーザレーダ装置
CN201480083368.7A CN107003411A (zh) 2014-12-12 2014-12-12 激光雷达装置
US15/517,194 US20170307648A1 (en) 2014-12-12 2014-12-12 Laser radar device
EP14908007.9A EP3232226A4 (en) 2014-12-12 2014-12-12 Laser radar device
JP2016563383A JPWO2016092705A1 (ja) 2014-12-12 2014-12-12 レーザレーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/083022 WO2016092705A1 (ja) 2014-12-12 2014-12-12 レーザレーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016092705A1 true WO2016092705A1 (ja) 2016-06-16

Family

ID=56106949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083022 WO2016092705A1 (ja) 2014-12-12 2014-12-12 レーザレーダ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170307648A1 (ja)
EP (1) EP3232226A4 (ja)
JP (1) JPWO2016092705A1 (ja)
CN (1) CN107003411A (ja)
WO (1) WO2016092705A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106443707A (zh) * 2016-10-17 2017-02-22 中国科学院光电研究院 一种超光谱激光雷达系统及其控制方法
WO2018061106A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JP6395958B1 (ja) * 2017-07-04 2018-09-26 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
CN112711031A (zh) * 2019-07-08 2021-04-27 中国科学院合肥物质科学研究院 改进的准无盲区多普勒相干激光雷达风速测量系统及方法
JP6980163B1 (ja) * 2021-02-26 2021-12-15 三菱電機株式会社 信号処理装置、信号処理方法及びライダ装置
JP2022170737A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 レオナルド ジャーマニィ ゲーエムベーハー 多波長ドップラー・ライダー

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9977188B2 (en) 2011-08-30 2018-05-22 Skorpios Technologies, Inc. Integrated photonics mode expander
US9658401B2 (en) * 2014-05-27 2017-05-23 Skorpios Technologies, Inc. Waveguide mode expander having an amorphous-silicon shoulder
WO2019130472A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
DE102018200618A1 (de) * 2018-01-16 2019-07-18 Robert Bosch Gmbh Sensorvorrichtung
WO2019161388A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Xiaotian Steve Yao Optical sensing based on wavelength division multiplexed (wdm) light at different wavelengths in light detection and ranging lidar systems
US10795054B2 (en) * 2018-03-20 2020-10-06 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. System and method for sensing wind flow passing over complex terrain
JP6385631B1 (ja) * 2018-03-23 2018-09-05 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
US10901089B2 (en) * 2018-03-26 2021-01-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Coherent LIDAR method and apparatus
JP6797327B2 (ja) * 2018-03-29 2020-12-09 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
CN108562887A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 北京工业大学 一种基于波分复用的多波长激光雷达
CN108572360A (zh) * 2018-04-27 2018-09-25 北京工业大学 一种多波长激光雷达的接收装置
CN108828615A (zh) * 2018-06-11 2018-11-16 深圳市镭神智能系统有限公司 光发射单元、光信号检测模块、光学系统和激光雷达系统
CN108594265A (zh) * 2018-08-02 2018-09-28 成都英鑫光电科技有限公司 测风雷达系统及三维风场检测方法
CN109342763A (zh) * 2018-10-22 2019-02-15 国家海洋局第海洋研究所 一种基于三轴激光的全光纤风速测量系统
WO2020113356A1 (zh) * 2018-12-03 2020-06-11 南京牧镭激光科技有限公司 风场信息测量方法及机舱式激光雷达
JP7193716B2 (ja) * 2018-12-10 2022-12-21 日本電信電話株式会社 無線通信システム、親局装置及び無線通信方法
CN113631957A (zh) * 2019-04-08 2021-11-09 三菱电机株式会社 测风激光雷达装置
FR3096788B1 (fr) * 2019-05-29 2021-06-11 Thales Sa Système lidar comprenant un élément diffractif interférentiel et procédé d'imagerie lidar
US11650317B2 (en) * 2019-06-28 2023-05-16 Silc Technologies, Inc. Use of frequency offsets in generation of LIDAR data
CN110456382B (zh) * 2019-07-12 2023-02-21 中国海洋大学 基于单多普勒激光雷达的非均匀风场风矢量的测量方法
CN110927737A (zh) * 2019-11-26 2020-03-27 华中科技大学 一种多频调制激光动态目标测距测速系统及方法
US11585930B2 (en) * 2020-02-06 2023-02-21 Honeywell International Inc. Silicon photonics integrated optical velocimeter
CN113176581B (zh) * 2021-03-15 2021-12-31 北京华信科创科技有限公司 一种多普勒脉冲激光测风装置、方法及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117969A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp レ−ダ装置
JPH02132395A (ja) * 1988-11-14 1990-05-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 多次元レーザドップラ速度計
JP2004212274A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 風速ベクトル計測装置及び風速ベクトル計測方法
JP2006177853A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Mitsubishi Electric Corp 風計測方法及びその装置
JP2010256333A (ja) * 2009-04-02 2010-11-11 Toshiba Corp 気象レーダ装置及び気象観測方法
US20110216307A1 (en) * 2010-02-05 2011-09-08 Catch the Wind, Inc. High Density Wind Velocity Data Collection for Wind Turbine

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745437A (en) * 1996-08-05 1998-04-28 Wachter; Eric A. Method and apparatus for coherent burst ranging
US20020075472A1 (en) * 2000-09-22 2002-06-20 Holton Carvel E. Optical fiber ceilometer for meteorological cloud altitude sensing
JP5000082B2 (ja) * 2004-06-14 2012-08-15 三菱電機株式会社 光波レーダ装置
US7777866B1 (en) * 2006-07-25 2010-08-17 Kyrazis Demos T Fixed difference, dual beam laser Doppler velocimetry
JP4932378B2 (ja) * 2006-08-08 2012-05-16 三菱電機株式会社 コヒーレントライダ装置
JP4974773B2 (ja) * 2007-06-13 2012-07-11 三菱電機株式会社 光波レーダ装置
US8508722B2 (en) * 2008-04-30 2013-08-13 Optical Air Data Systems, Llc Laser doppler velocimeter
JP5542419B2 (ja) * 2008-11-28 2014-07-09 三菱電機株式会社 ドップラーレーダ用受信回路及びドップラーレーダ装置
AU2010299566A1 (en) * 2009-09-28 2012-05-03 Pentalum Technologies Ltd. Methods, devices and systems for remote wind sensing
JP5242532B2 (ja) * 2009-10-16 2013-07-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検査装置
US8508723B2 (en) * 2011-02-14 2013-08-13 Optical Air Data Systems, Llc Laser wind velocimeter with multiple radiation sources
US20130100773A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Steven Robert Rogers Wide-area wind velocity profiler
US8879051B2 (en) * 2011-12-23 2014-11-04 Optical Air Data Systems, Llc High power laser doppler velocimeter with multiple amplification stages
CN102749627B (zh) * 2012-06-02 2013-12-18 中国科学院武汉物理与数学研究所 一种全高程大气风场、温度和密度探测激光雷达
JPWO2014024508A1 (ja) * 2012-08-08 2016-07-25 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP2014066548A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Mitsubishi Electric Corp レーザレーダ装置
US9188677B2 (en) * 2013-05-01 2015-11-17 Sandia Corporation Imaging doppler lidar for wind turbine wake profiling
WO2015087564A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
FR3022349B1 (fr) * 2014-06-13 2016-09-23 Thales Sa Lidar doppler a mesure relative de vitesse
CN104133216B (zh) * 2014-07-17 2016-06-08 北京无线电测量研究所 一种获取低空风廓线的雷达探测方法及装置
US9766262B2 (en) * 2014-11-10 2017-09-19 Raytheon Company System and method for measuring doppler effect utilizing elastic and inelastic light scattering

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117969A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp レ−ダ装置
JPH02132395A (ja) * 1988-11-14 1990-05-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 多次元レーザドップラ速度計
JP2004212274A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 風速ベクトル計測装置及び風速ベクトル計測方法
JP2006177853A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Mitsubishi Electric Corp 風計測方法及びその装置
JP2010256333A (ja) * 2009-04-02 2010-11-11 Toshiba Corp 気象レーダ装置及び気象観測方法
US20110216307A1 (en) * 2010-02-05 2011-09-08 Catch the Wind, Inc. High Density Wind Velocity Data Collection for Wind Turbine

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3232226A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018061106A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JPWO2018061106A1 (ja) * 2016-09-28 2018-09-27 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
CN106443707A (zh) * 2016-10-17 2017-02-22 中国科学院光电研究院 一种超光谱激光雷达系统及其控制方法
CN106443707B (zh) * 2016-10-17 2023-10-31 中国科学院光电研究院 一种超光谱激光雷达系统及其控制方法
JP6395958B1 (ja) * 2017-07-04 2018-09-26 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
WO2019008670A1 (ja) * 2017-07-04 2019-01-10 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
US11899112B2 (en) 2017-07-04 2024-02-13 Mitsubishi Electric Corporation Laser radar device
CN112711031B (zh) * 2019-07-08 2023-10-10 中国科学院合肥物质科学研究院 改进的准无盲区多普勒相干激光雷达风速测量系统及方法
CN112711031A (zh) * 2019-07-08 2021-04-27 中国科学院合肥物质科学研究院 改进的准无盲区多普勒相干激光雷达风速测量系统及方法
WO2022180761A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 三菱電機株式会社 信号処理装置、信号処理方法及びライダ装置
JP6980163B1 (ja) * 2021-02-26 2021-12-15 三菱電機株式会社 信号処理装置、信号処理方法及びライダ装置
JP2022170737A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 レオナルド ジャーマニィ ゲーエムベーハー 多波長ドップラー・ライダー
JP7369822B2 (ja) 2021-04-28 2023-10-26 レオナルド ジャーマニィ ゲーエムベーハー 多波長ドップラー・ライダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016092705A1 (ja) 2017-04-27
EP3232226A4 (en) 2018-07-25
US20170307648A1 (en) 2017-10-26
EP3232226A1 (en) 2017-10-18
CN107003411A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016092705A1 (ja) レーザレーダ装置
US11194024B2 (en) LIDAR arrangement and LIDAR method
JP6223644B1 (ja) レーザレーダ装置
JP6395958B1 (ja) レーザレーダ装置
CN106707291B (zh) 一种双频线性调频相干测风激光雷达
WO2013051196A1 (ja) 分布型光ファイバ音波検出装置
WO2017175297A1 (ja) レーザレーダ装置
US20210011141A1 (en) Laser radar device
JP2010127918A (ja) 光波レーダ装置
CN110133616B (zh) 一种激光雷达系统
JP2013238474A (ja) レーザーレーダー装置
CN112799090B (zh) 一种频率复用固态激光雷达探测方法及系统
JP4053542B2 (ja) レーザーレーダ装置
WO2023125093A1 (zh) 一种激光雷达的发送装置、探测系统以及探测方法
JP5148420B2 (ja) 光ファイバ試験装置
US20230273323A1 (en) Laser radar device and wind measurement method
US11378688B2 (en) Optical systems, devices, and methods including high performance optical receivers
JP2013007695A (ja) 光周波数領域反射測定方法及び光周波数領域反射測定装置
US20200200882A1 (en) Multichannel analog-digital converter device for an optoelectronic sensor, method for signal modulation in an optoelectronic sensor and laser-based distance and/or speed sensor
JP2006023245A (ja) 微小振動検出装置
JP2011174760A (ja) 光周波数領域反射測定方法及び光周波数領域反射測定装置
Olesen et al. Simultaneous measurements of wind speed at multiple distances without range ambiguity

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14908007

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016563383

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15517194

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014908007

Country of ref document: EP