WO2016079799A1 - エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置 - Google Patents

エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079799A1
WO2016079799A1 PCT/JP2014/080474 JP2014080474W WO2016079799A1 WO 2016079799 A1 WO2016079799 A1 WO 2016079799A1 JP 2014080474 W JP2014080474 W JP 2014080474W WO 2016079799 A1 WO2016079799 A1 WO 2016079799A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
strands
strand
outer layer
information
information display
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080474
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光井 厚
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/080474 priority Critical patent/WO2016079799A1/ja
Priority to DE112014007185.4T priority patent/DE112014007185B4/de
Priority to KR1020177015180A priority patent/KR101906752B1/ko
Priority to JP2016559717A priority patent/JP6223599B2/ja
Priority to CN201480082971.3A priority patent/CN107074492B/zh
Publication of WO2016079799A1 publication Critical patent/WO2016079799A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/08Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core the layers of which are formed of profiled interlocking wires, i.e. the strands forming concentric layers
    • D07B1/10Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core the layers of which are formed of profiled interlocking wires, i.e. the strands forming concentric layers with a core of wires arranged parallel to the centre line
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/148Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2007Elevators

Definitions

  • This invention relates to an elevator rope in which a plurality of strands are twisted together and an elevator apparatus using the same.
  • each side strand is constituted by twisting a plurality of steel strands.
  • some strands of the outermost layer are plated (for example, refer to Patent Document 1).
  • the inner peripheral layer of the side strand is composed of a plurality of plated wires.
  • the outer peripheral layer of the side strand is comprised by the several non-plating layer (for example, refer patent document 2).
  • a data plate (name plate) recording production information such as a production time and a production lot is attached to the rope itself when the rope is shipped. After the rope is shipped, the data plate is removed from the rope and attached to the elevator equipment where the rope is used. And when it becomes necessary to confirm manufacturing information for some reason during use of a rope, a data plate is confirmed by an operator.
  • This invention is made in order to solve the above subjects, and it aims at obtaining the elevator rope which can confirm corresponding manufacturing information more reliably, and an elevator apparatus using the same. To do.
  • the elevator rope according to the present invention includes a plurality of outer layer strands arranged on the outer periphery, and each outer layer strand has a plurality of outer layer strands arranged on the outer periphery,
  • the rope includes a plurality of information display strands for displaying the manufacturing information of the elevator rope, and the outer layer strand of the information display strand includes a plurality of first strands, a first strand, A plurality of second strands having different colors are included, and manufacturing information is displayed by a combination of arrangement states of the second strands in two or more information display strands.
  • An elevator apparatus has a hoisting machine having a drive sheave, an outer rope that is arranged on the outer periphery, and an elevator rope that is wound around the drive sheave, and an elevator rope Is provided with a car that moves up and down in the hoistway by a hoisting machine, each outer layer rope has a plurality of outer layer strands arranged on the outer periphery, A plurality of information display strands for displaying the manufacturing information of the elevator rope are included, and the outer layer strands of the information display strands are different in color from the plurality of first strands and the first strands. Manufacturing information is displayed by the combination of the arrangement state of the 2nd strand in two or more information display cords.
  • the manufacturing information is displayed by the combination of the arrangement state of the second strands in the two or more information display cords, the manufacturing information is displayed on the rope itself. And corresponding manufacturing information can be confirmed more reliably.
  • FIG. 1 is a side view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. It is a side view which expands and shows a part of rope for elevators of FIG.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG. 2.
  • FIG. 1 is a side view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a machine room 2 is provided in the upper part of the hoistway 1.
  • a machine table 3 is installed in the machine room 2.
  • a hoisting machine 4 is supported on the machine base 3.
  • the hoisting machine 4 has a drive sheave 5 and a hoisting machine main body 6.
  • the hoisting machine main body 6 includes a hoisting machine motor that rotates the driving sheave 5 and a hoisting machine brake that brakes the rotation of the driving sheave 5.
  • a baffle 7 is attached to the machine base 3.
  • a plurality of elevator ropes 8 (only one is shown in the figure) are wound around the drive sheave 5 and the deflector wheel 7.
  • a plurality of rope grooves (not shown) into which the elevator rope 8 is inserted are formed on the outer periphery of the drive sheave 5.
  • a car 9 is connected to the first end of the elevator rope 8.
  • a counterweight 10 is connected to the second end of the elevator rope 8. The car 9 and the counterweight 10 are suspended by an elevator rope 8 and are moved up and down in the hoistway 1 by the driving force of the hoisting machine 4.
  • a pair of car guide rails 11 that guide the raising and lowering of the car 9 and a pair of counterweight guide rails 12 that guide the raising and lowering of the counterweight 10 are installed.
  • the car 9 has a car frame 13 to which the elevator rope 8 is connected, and a car room 14 supported by the car frame 13.
  • FIG. 2 is an enlarged side view showing a part of the elevator rope 8 of FIG. 1, and FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III of FIG.
  • the elevator rope 8 includes a core rope 21 and a plurality (eight in this example) of outer layer cords 22 arranged on the outer periphery of the core rope 21.
  • the core rope 21 is configured by twisting fibers.
  • the outer layer strands 22 are directly twisted around the outer circumference of the core rope 21 and constitute the outermost layer of the elevator rope 8.
  • Each outer layer strand 22 has a core strand 23 disposed in the center, a plurality of (9 in this example) inner layer strands 24 twisted around the outer periphery of the core strand 23, and an outer periphery. A plurality of (9 in this example) outer layer strands 25. The outer layer strand 25 is twisted around the outer periphery of the inner layer strand 24.
  • the elevator rope 8 of the first embodiment has a configuration of 8 ⁇ S (19).
  • the outer layer strands 22 are a plurality of information display strands (six in this example) for displaying manufacturing information of the elevator rope 8, that is, first to sixth information display strands 22 a to 22 f, It includes a delimiter position display cord 22g that informs the information delimiter position (leading position) and a direction indicator cord 22h that informs the manufacturing information reading direction.
  • the outer strands 25 in each of the information display cords 22a to 22f are a plurality of (seven in this example) first strands 25a and a plurality of (in this example 2 2) different colors from the first strands 25a. Book) second strand 25b.
  • the first strand 25a is shown in white, and the second strand 25b is shown with a large number of dots.
  • the first strand 25a is normally hatched, and the second strand 25b is painted black.
  • the first strand 25a of Embodiment 1 is a bare wire that has not been colored.
  • the 2nd strand 25b of Embodiment 1 is a colored line which gave the coloring process.
  • the coloring process of Embodiment 1 is a galvanizing process. That is, the second strand 25b is a plated wire.
  • manufacturing information is displayed by a combination of arrangement states of the second strands 25b in the two or more information display cords 22a to 22f.
  • the arrangement pitch of the second strands 25b in the circumferential direction in the cross section perpendicular to the longitudinal direction of the information display strands 22a to 22f is used as the arrangement state of the second strands 25b. .
  • the separation position display strand 22g is different in appearance (appearance) from all the information display strands 22a to 22f by changing the arrangement state of the first and second strands 25 and 25b.
  • the outer layer strands 25 of the break position display strands 22g are all the same color.
  • all outer layer strands 25 are bare wires.
  • the direction indicator cord 22h is arranged adjacent to the break position indicator cord 22g. Further, the direction indicator cord 22h changes the arrangement state of the first and second strands 25 and 25b, so that all the information indicator cords 22a to 22f and the separation position indicator cords 22g look (appear). Is different. Specifically, the outer strand 25 of the direction indicator cord 22h is composed of one second strand 25b and eight first strands 25a.
  • the position of the separation position display cord 22g is set as the separation position of the manufacturing information, and the manufacturing information is set to be read in the direction in which the direction indication cord 22h is adjacent to the separation position display cord 22g. Yes.
  • the manufacturing information has the information display strand 22a at the top and the information display strand 22f at the end.
  • the first and second information display strands 22a and 22b indicate the year of manufacture
  • the third and fourth information display strands 22c and 22d indicate the month of manufacture
  • the fifth and sixth information display strands Production lots are displayed by 22e and 22f, respectively.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a first example of a display method of manufacturing information by the information display cords 22a to 22f of FIG.
  • one information is displayed with two information display cords as one set.
  • the upstream information display strand in the reading direction is “first”
  • the downstream information display strand is “second”.
  • the first and second information display cords 22a and 22b in FIG. 3 indicate “2” in FIG.
  • the operator can know the manufacturing year corresponding to “2” from, for example, a correspondence table (not shown) or a predetermined calculation method.
  • the third and fourth information display ropes 22c and 22d in FIG. 3 indicate “10” in FIG. Thereby, the operator can know that the manufacturing month is October.
  • the manufacturing month corresponding to “10” can be known from, for example, a correspondence table (not shown) or a predetermined calculation method.
  • the fifth and sixth information display strands 22e and 22f in FIG. 3 indicate “16” in FIG. Thereby, the operator can know that the manufacturing rod is “16” (the 16th rope manufactured in the month).
  • the production rod corresponding to “16” can be known from, for example, a correspondence table (not shown) or a predetermined calculation method.
  • the elevator rope is usually shipped by being separated from the long rope manufactured at a time by the length corresponding to the applied elevator apparatus.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing a second example of the manufacturing information display method by the information display cords 22a to 22f of FIG.
  • the arrangement pitch of the second strands 25b is used as the arrangement state of the second strands 25b.
  • the number of second strands 25b is used as the arrangement state of the second strands 25b. That is, manufacturing information is displayed by a combination of the number of second strands 25b in the first information display strand and the number of second strands 25b in the second information display strand.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a third example of the manufacturing information display method by the information display cords 22a to 22f of FIG.
  • both the arrangement pitch and the number of the second strands 25b are used as the arrangement state of the second strands 25b.
  • the number of combinations of the arrangement state of the 2nd strand 25b in the 1st information display strand and the arrangement state of the 2nd strand 25b in the 2nd information display strand can be increased.
  • the manufacturing information is displayed by the combination of the arrangement states of the second strands 25 b in the information display strands 22 a to 22 f, so that the manufacturing information can be displayed on the rope itself.
  • the corresponding manufacturing information can be confirmed more reliably.
  • the history at the time of manufacture of the elevator rope 8 actually used can be collated more accurately.
  • the arrangement state of the second strands 25b can be easily performed by an existing manufacturing apparatus. Can be changed.
  • the delimiter position display cord 22g is used, the delimiter position of the manufacturing information can be easily grasped.
  • the break position of the manufacturing information can be grasped more quickly.
  • the direction indicator cord 22h is used, the reading direction of the manufacturing information can be easily grasped.
  • first strand 25a is a bare wire and the second strand 25b is a colored line, manufacturing information can be easily displayed by simply coloring some of the outer strands 25. it can.
  • the use of the elevator rope 8 can prevent the coloring from being thinned, and the manufacturing information can be displayed stably for many years.
  • the manufacturing information is not limited to the manufacturing year, the manufacturing month, and the manufacturing rod, and may include, for example, a manufacturer, a manufacturing date, a test result, and the like.
  • the plating process is not limited to zinc plating, and may be, for example, nickel plating, chromium plating, aluminum zinc alloy plating, or copper plating.
  • the coloring process is not limited to the plating process, and may be a process of applying a paint, for example.
  • the bare wire is the first strand and the colored wire is the second strand, but the opposite may be possible.
  • the manufacturing information is displayed by only two types of the first and second strands 25a and 25b.
  • a combination of three or more (three or more colors) colors may be used.
  • one information is displayed with two information display strands as one set, but one information may be displayed with three or more information display strands as one set.
  • FIG. 7 shows an example in which one piece of information is displayed with a set of three information display strands.
  • the delimiter position display cord is not limited to the above example.
  • the outer layer cords in which all outer layer strands are colored lines are used as delimiter position display cords, or a specific number of colored lines are used.
  • the outer layer strand included may be used as a delimiter position display strand.
  • the direction indicator cord is not limited to the above example.
  • an outer layer cord including a specific number of colored lines other than one may be used as the direction indicator cord.
  • the separation position display strands 22g and the direction display strands 22h may be reversed.
  • the outer layer strands 22 in which the colors of all the outer layer strands 25 are the same may be used as the direction indicating strands, and the outer layer strands 22 in which the specific number of outer layer strands 25 are colored lines may be used as the separation position indicating strands.
  • the break position display strand may be omitted.
  • the direction indicator cord may be omitted. For example, by coloring at least one colored line of the information display cords to a color different from the colored lines of the other information display cords, the information display cords are separated from the position display cords or the direction indicator cords. It can also be used.
  • all the information display cords include two or more second strands.
  • the separation position display cord and the direction indication cord are not used, or the separation position indicator is used.
  • the outer cord cord includes an information indicator cord including only one second strand or an information indicator cord not including the second strand. May be.
  • the 8 ⁇ S (19) elevator rope 8 in which the fiber core 21 is disposed at the center is shown, but the present invention can also be applied to wire ropes having other configurations.
  • the present invention can also be applied to a rope having a three-layer structure in which an inner layer rope layer is disposed between a core rope and an outer layer rope, or a rope having a core rope made of a steel rope.
  • the type of elevator apparatus to which the elevator rope of the present invention is applied is not limited to the type shown in FIG.
  • the present invention can be applied to a machine room-less elevator, a 2: 1 roping type elevator device, a multi-car type elevator device, or a double deck elevator.
  • the elevator rope of the present invention can also be applied to ropes other than the rope for suspending the car 9, such as a compen- sion rope and a governor rope.

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

 エレベータ用ロープにおいては、外周に複数本の外層子縄が配置されている。各外層子縄は、外周に配置されている複数本の外層素線を有している。また、外層子縄は、エレベータ用ロープの製造情報を表示する複数本の情報表示子縄を含んでいる。情報表示子縄の外層素線は、複数本の第1の素線と、第1の素線と色が異なる複数本の第2の素線とを含んでいる。2本以上の情報表示子縄における第2の素線の配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されている。

Description

エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
 この発明は、複数本の子縄が撚り合わせられているエレベータ用ロープ、及びそれを用いたエレベータ装置に関するものである。
 従来の荷役機械用ワイヤロープでは、ロープ芯部の外周に複数本の側ストランドが撚り合わせられている。各側ストランドは、複数本の鋼製素線を撚り合わせて構成されている。一部の側ストランドにおいて、最外層の一部の素線には、めっき加工が施されている(例えば、特許文献1参照)。
 また、他の従来の荷役機械用ワイヤロープでは、側ストランドの内周層が、複数本のめっき素線により構成されている。また、側ストランドの外周層が複数本の非めっき層により構成されている(例えば、特許文献2参照)。
 一方、従来のエレベータ用ロープでは、製造時期及び製造ロット等の製造情報を記録したデータプレート(名板)が、ロープの出荷時にロープそのものに添付される。ロープの出荷後、データプレートは、ロープから外され、ロープが使用されるエレベータの機器に貼り付けられる。そして、ロープの使用中に何等かの理由で製造情報を確認する必要が生じた場合、作業者によりデータプレートが確認される。
特許第2920082号公報 特開平8-176976号公報
 しかしながら、従来のエレベータ用ロープでは、例えば隣接するエレベータ同士が同じ仕様のエレベータである場合に、データプレートとロープとの組み合わせが不明確になることがある。また、何等かの理由でロープの交換が実施された場合に、古いロープのデータプレートが新しいロープのデータプレートに交換されないなどの理由により、使用しているロープとデータプレートとが適正に対応しない状況が発生することがある。さらに、上記のような混乱が一旦発生してしまうと、その後にロープとデータプレートとの対応を確認することが困難となる。
 これに対して、特許文献1、2に示された従来のワイヤロープでも、単に一部の素線にめっき加工を施しているだけであるため、ワイヤロープに製造情報を表示することはできない。また、特許文献1では、ロープの経年変化を確認するための識別鋼線にめっき加工を施して他の素線と識別し易くするだけであり、製造情報の表示については何等言及されていない。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、対応する製造情報をより確実に確認することができるエレベータ用ロープ、及びそれを用いたエレベータ装置を得ることを目的とする。
 この発明に係るエレベータ用ロープは、外周に配置されている複数本の外層子縄を備え、各外層子縄は、外周に配置されている複数本の外層素線を有しており、外層子縄は、エレベータ用ロープの製造情報を表示する複数本の情報表示子縄を含んでおり、情報表示子縄の外層素線は、複数本の第1の素線と、第1の素線と色が異なる複数本の第2の素線とを含んでおり、2本以上の情報表示子縄における第2の素線の配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されている。
 この発明に係るエレベータ装置は、駆動シーブを有する巻上機、外周に配置されている複数本の外層子縄を有しており、駆動シーブに巻き掛けられているエレベータ用ロープ、及びエレベータ用ロープにより吊り下げられており、巻上機により昇降路内を昇降するかごを備え、各外層子縄は、外周に配置されている複数本の外層素線を有しており、外層子縄は、エレベータ用ロープの製造情報を表示する複数本の情報表示子縄を含んでおり、情報表示子縄の外層素線は、複数本の第1の素線と、第1の素線と色が異なる複数本の第2の素線とを含んでおり、2本以上の情報表示子縄における第2の素線の配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されている。
 この発明のエレベータ用ロープ及びエレベータ装置は、2本以上の情報表示子縄における第2の素線の配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されているので、製造情報をロープ自体に表示することができ、対応する製造情報をより確実に確認することができる。
この発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す側面図である。 図1のエレベータ用ロープの一部を拡大して示す側面図である。 図2のIII-III線に沿う断面図である。 図3の情報表示子縄による製造情報の表示方法の第1の例を示す説明図である。 図3の情報表示子縄による製造情報の表示方法の第2の例を示す説明図である。 図3の情報表示子縄による製造情報の表示方法の第3の例を示す説明図である。 3本の情報表示子縄を1組として製造情報を表示する変形例を示す説明図である。
 以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す側面図である。図において、昇降路1の上部には、機械室2が設けられている。機械室2内には、機械台3が設置されている。機械台3上には、巻上機4が支持されている。巻上機4は、駆動シーブ5及び巻上機本体6を有している。巻上機本体6は、駆動シーブ5を回転させる巻上機モータと、駆動シーブ5の回転を制動する巻上機ブレーキとを有している。
 機械台3には、そらせ車7が取り付けられている。駆動シーブ5及びそらせ車7には、複数本(図では1本のみ示す)のエレベータ用ロープ8が巻き掛けられている。駆動シーブ5の外周には、エレベータ用ロープ8が挿入される複数のロープ溝(図示せず)が形成されている。
 エレベータ用ロープ8の第1の端部には、かご9が接続されている。エレベータ用ロープ8の第2の端部には、釣合おもり10が接続されている。かご9及び釣合おもり10は、エレベータ用ロープ8により吊り下げられており、巻上機4の駆動力により昇降路1内を昇降する。
 昇降路1内には、かご9の昇降を案内する一対のかごガイドレール11と、釣合おもり10の昇降を案内する一対の釣合おもりガイドレール12とが設置されている。
 かご9は、エレベータ用ロープ8が接続されたかご枠13と、かご枠13に支持されているかご室14とを有している。
 図2は図1のエレベータ用ロープ8の一部を拡大して示す側面図、図3は図2のIII-III線に沿う断面図である。エレベータ用ロープ8は、芯綱21と、芯綱21の外周に配置されている複数本(この例では8本)の外層子縄22とを有している。芯綱21は、繊維を撚り合わせて構成されている。外層子縄22は、芯綱21の外周に直接撚り合わせられており、エレベータ用ロープ8の最外層を構成している。
 各外層子縄22は、中心に配置されている芯素線23と、芯素線23の外周に撚り合わせられている複数本(この例では9本)の内層素線24と、外周に配置されている複数本(この例では9本)の外層素線25とを有している。外層素線25は、内層素線24の層の外周に撚り合わせられている。
 芯素線23、内層素線24及び外層素線25としては、いずれも鋼製素線が使用されている。内層素線24の径は、芯素線23の径及び外層素線25の径よりも小さい。また、内層素線24の本数は、外層素線25の本数と同じである。このように、実施の形態1のエレベータ用ロープ8は、8×S(19)の構成である。
 また、外層子縄22は、エレベータ用ロープ8の製造情報を表示する複数本(この例では6本)の情報表示子縄、即ち第1ないし第6の情報表示子縄22a~22fと、製造情報の区切り位置(先頭位置)を知らせる区切り位置表示子縄22gと、製造情報の読み取り方向を知らせる方向表示子縄22hとを含んでいる。
 各情報表示子縄22a~22fにおける外層素線25は、複数本(この例では7本)の第1の素線25aと、第1の素線25aと色が異なる複数本(この例では2本)の第2の素線25bとを含んでいる。図2では、第1の素線25aを白で示し、第2の素線25bに多数のドットを付して示している。また、図3では、第1の素線25aに通常のハッチングを付し、第2の素線25bを黒で塗りつぶしている。
 実施の形態1の第1の素線25aは、着色加工が施されていない裸線である。また、実施の形態1の第2の素線25bは、着色加工を施した着色線である。さらに、実施の形態1の着色加工は、亜鉛めっき加工である。即ち、第2の素線25bは、めっき線である。
 エレベータ用ロープ8では、2本以上の情報表示子縄22a~22fにおける第2の素線25bの配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されている。図3の例では、第2の素線25bの配置状態として、情報表示子縄22a~22fの長手方向に直角な断面における周方向への第2の素線25bの配置ピッチが利用されている。
 区切り位置表示子縄22gは、第1及び第2の素線25,25bの配置状態を変えることにより、全ての情報表示子縄22a~22fと見た目(外観)が異なっている。この例では、区切り位置表示子縄22gの外層素線25は、全て同じ色である。具体的には、区切り位置表示子縄22gでは、全ての外層素線25が裸線である。
 方向表示子縄22hは、区切り位置表示子縄22gに隣接して配置されている。また、方向表示子縄22hは、第1及び第2の素線25,25bの配置状態を変えることにより、全ての情報表示子縄22a~22f及び区切り位置表示子縄22gと見た目(外観)が異なっている。具体的には、方向表示子縄22hの外層素線25は、1本の第2の素線25bと、8本の第1の素線25aとにより構成されている。
 この例では、区切り位置表示子縄22gの位置を製造情報の区切り位置とし、区切り位置表示子縄22gに対して方向表示子縄22hが隣接している方向に製造情報を読み取るように設定されている。このため、製造情報は、情報表示子縄22aが先頭で、情報表示子縄22fが末尾となる。この例では、第1及び第2の情報表示子縄22a,22bにより製造年が、第3及び第4の情報表示子縄22c,22dにより製造月が、第5及び第6の情報表示子縄22e,22fにより製造ロットがそれぞれ表示されている。
 図4は図3の情報表示子縄22a~22fによる製造情報の表示方法の第1の例を示す説明図である。この例では、2本の情報表示子縄を1組として1つの情報を表示している。図4では、各組の情報表示子縄のうち、読み取り方向の上流側の情報表示子縄を「1本目」、下流側の情報表示子縄を「2本目」としている。
 例えば、図3の第1及び第2の情報表示子縄22a,22bは、図4では「2」を示している。これにより、作業者は、「2」に対応する製造年を、例えば対応表(図示せず)又は予め決められた演算方法等から知ることができる。
 また、図3の第3及び第4の情報表示子縄22c,22dは、図4では「10」を示している。これにより、作業者は、製造月が10月であることを知ることができる。又は、「10」に対応する製造月を、例えば対応表(図示せず)又は予め決められた演算方法等から知ることができる。
 さらに、図3の第5及び第6の情報表示子縄22e,22fは、図4では「16」を示している。これにより、作業者は、製造ロッドが「16」(その月の16番目に製造されたロープ)であることを知ることができる。又は、「16」に対応する製造ロッドを、例えば対応表(図示せず)又は予め決められた演算方法等から知ることができる。
 なお、通常、エレベータ用ロープは、一度に製造された長尺のロープから、適用されるエレベータ装置に応じた長さ分だけ切り離して出荷される。
 図5は図3の情報表示子縄22a~22fによる製造情報の表示方法の第2の例を示す説明図である。図4の例では、第2の素線25bの配置状態として、第2の素線25bの配置ピッチを利用した。これに対して、図5の例では、第2の素線25bの配置状態として、第2の素線25bの本数を利用している。即ち、1本目の情報表示子縄における第2の素線25bの本数と、2本目の情報表示子縄における第2の素線25bの本数との組み合わせによって製造情報を表示している。
 図6は図3の情報表示子縄22a~22fによる製造情報の表示方法の第3の例を示す説明図である。図6の例では、第2の素線25bの配置状態として、第2の素線25bの配置ピッチ及び本数の両方を利用している。これにより、1本目の情報表示子縄における第2の素線25bの配置状態と2本目の情報表示子縄における第2の素線25bの配置状態との組み合わせの数を増やすことができる。
 このようなエレベータ用ロープ8では、情報表示子縄22a~22fにおける第2の素線25bの配置状態の組み合わせにより、製造情報が表示されているので、製造情報をロープ自体に表示することができ、対応する製造情報をより確実に確認することができる。これにより、実際に使用されているエレベータ用ロープ8の製造時の履歴をより正確に照合することができる。
 また、第2の素線25bの配置状態として、第2の素線25bの配置ピッチ及び本数の少なくともいずれか一方を利用したので、既存の製造装置により第2の素線25bの配置状態を容易に変更することができる。
 さらに、区切り位置表示子縄22gを用いたので、製造情報の区切り位置を容易に把握することができる。
 さらにまた、区切り位置表示子縄22gの外層素線25を全て同じ色としたので、製造情報の区切り位置をより速やかに把握することができる。
 また、方向表示子縄22hを用いたので、製造情報の読み取り方向を容易に把握することができる。
 さらに、第1の素線25aを裸線とし、第2の素線25bを着色線としたので、一部の外層素線25に着色加工を施すだけで、容易に製造情報を表示することができる。
 さらにまた、着色加工としてめっき加工を用いたので、エレベータ用ロープ8の使用により着色が薄くなるのを抑制することができ、長年に渡って安定して製造情報を表示することができる。
 なお、製造情報は、製造年、製造月、製造ロッドに限定されるものではなく、例えば製造者、製造日、試験結果等を含んでいてもよい。
 また、めっき加工は、亜鉛めっきに限定されるものではなく、例えば、ニッケルめっき、クロムめっき、アルミニウム亜鉛合金めっき、又は銅めっきなどであってもよい。
 さらに、着色加工は、めっき加工に限定されるものではなく、例えば塗料を塗布する加工であってもよい。
 さらにまた、上記の例では裸線を第1の素線、着色線を第2の素線としたが、逆であってもよい。
 また、上記の例では、第1及び第2の素線25a,25bの2種類のみにより製造情報を表示したが、3種類以上(3色以上)の色の組み合わせを用いてもよい。
 さらに、上記の例では、2本の情報表示子縄を1組として1つの情報を表示したが、3本以上の情報表示子縄を1組として1つの情報を表示してもよい。例えば、図7では、3本の情報表示子縄を1組として1つの情報を表示する例を示している。
 さらにまた、区切り位置表示子縄は上記の例に限定されるものではなく、例えば、全ての外層素線が着色線である外層子縄を区切り位置表示子縄としたり、特定本数の着色線を含む外層子縄を区切り位置表示子縄としたりしてもよい。
 また、方向表示子縄も上記の例に限定されるものではなく、例えば、1本以外の特定本数の着色線を含む外層子縄を方向表示子縄としてもよい。
 さらに、上記の区切り位置表示子縄22gと方向表示子縄22hとを逆にしてもよい。即ち、全ての外層素線25の色が同じ外層子縄22を方向表示子縄とし、特定本数の外層素線25が着色線である外層子縄22を区切り位置表示子縄としてもよい。
 さらにまた、情報表示子縄の特徴から区切り位置が分かれば、区切り位置表示子縄は省略してもよい。
 また、読み取り方向が予め決められていれば、方向表示子縄は省略してもよい。
 例えば、情報表示子縄のうちの少なくとも1本の着色線を他の情報表示子縄の着色線と異なる色に着色することより、情報表示子縄を区切り位置表示子縄又は方向表示子縄と兼用することもできる。
 さらにまた、上記の例では、全ての情報表示子縄が2本以上の第2の素線を含んでいるが、区切り位置表示子縄及び方向表示子縄を用いなければ、又は区切り位置表示子縄及び方向表示子縄との区別が付けられれば、第2の素線を1本のみ含む情報表示子縄、又は第2の素線を含まない情報表示子縄が外層子縄に含まれていてもよい。
 また、必ずしも全ての外層子縄を情報表示子縄、区切り位置表示子縄又は方向表示子縄のいずれかに振り分けなくてもよい。例えば外層子縄の本数が多い場合には、製造情報も区切り位置も読み取り方向も表示しない外層子縄が含まれていてもよい。
 また、上記の例では、中心に繊維製の芯綱21が配置された8×S(19)のエレベータ用ロープ8を示したが、この発明は他の構成のワイヤロープにも適用できる。例えば、芯綱と外層子縄との間に内層子縄の層が配置されている3層構造のロープ、又は芯綱が鋼製ロープにより構成されているロープなどにも、この発明は適用できる。
 さらに、この発明のエレベータ用ロープが適用されるエレベータ装置のタイプは、図1のタイプに限定されるものではない。例えば、機械室レスエレベータ、2:1ローピング方式のエレベータ装置、マルチカー方式のエレベータ装置、又はダブルデッキエレベータ等にも、この発明は適用できる。
 さらに、この発明のエレベータ用ロープは、かご9を吊り下げるためのロープ以外のロープ、例えばコンペンロープやガバナロープ等にも適用することができる。

Claims (9)

  1.  外周に配置されている複数本の外層子縄を備え、
     各前記外層子縄は、外周に配置されている複数本の外層素線を有しているエレベータ用ロープであって、
     前記外層子縄は、前記エレベータ用ロープの製造情報を表示する複数本の情報表示子縄を含んでおり、
     前記情報表示子縄の前記外層素線は、複数本の第1の素線と、前記第1の素線と色が異なる複数本の第2の素線とを含んでおり、
     2本以上の前記情報表示子縄における前記第2の素線の配置状態の組み合わせにより、前記製造情報が表示されているエレベータ用ロープ。
  2.  前記情報表示子縄における前記第2の素線の配置状態は、前記情報表示子縄の長手方向に直角な断面の周方向への前記第2の素線の配置ピッチである請求項1記載のエレベータ用ロープ。
  3.  前記情報表示子縄における前記第2の素線の配置状態は、前記第2の素線の本数である請求項1記載のエレベータ用ロープ。
  4.  前記外層子縄は、前記製造情報の区切り位置を知らせる区切り位置表示子縄を含んでおり、
     前記区切り位置表示子縄は、全ての前記情報表示子縄と見た目が異なっている請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のエレベータ用ロープ。
  5.  前記区切り位置表示子縄の前記外層素線は、全て同じ色である請求項4記載のエレベータ用ロープ。
  6.  前記外層子縄は、前記製造情報の読み取り方向を知らせる方向表示子縄を含んでおり、
     前記方向表示子縄は、前記区切り位置表示子縄に隣接して配置されており、かつ、全ての前記情報表示子縄及び前記区切り位置表示子縄と見た目が異なっている請求項4又は請求項5に記載のエレベータ用ロープ。
  7.  前記第1の素線は着色加工が施されていない裸線であり、前記第2の素線は着色加工を施した着色線である請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載されたエレベータ用ロープ。
  8.  前記着色加工は、めっき加工である請求項7記載のエレベータ用ロープ。
  9.  駆動シーブを有する巻上機、
     外周に配置されている複数本の外層子縄を有しており、前記駆動シーブに巻き掛けられているエレベータ用ロープ、及び
     前記エレベータ用ロープにより吊り下げられており、前記巻上機により昇降路内を昇降するかご
     を備え、
     各前記外層子縄は、外周に配置されている複数本の外層素線を有しており、
     前記外層子縄は、前記エレベータ用ロープの製造情報を表示する複数本の情報表示子縄を含んでおり、
     前記情報表示子縄の前記外層素線は、複数本の第1の素線と、前記第1の素線と色が異なる複数本の第2の素線とを含んでおり、
     2本以上の前記情報表示子縄における前記第2の素線の配置状態の組み合わせにより、前記製造情報が表示されているエレベータ装置。
PCT/JP2014/080474 2014-11-18 2014-11-18 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置 WO2016079799A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080474 WO2016079799A1 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
DE112014007185.4T DE112014007185B4 (de) 2014-11-18 2014-11-18 Aufzugseil und eine dieses verwendende Aufzugsvorrichtung
KR1020177015180A KR101906752B1 (ko) 2014-11-18 2014-11-18 엘리베이터용 로프 및 그것을 이용한 엘리베이터 장치
JP2016559717A JP6223599B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
CN201480082971.3A CN107074492B (zh) 2014-11-18 2014-11-18 电梯用绳索及使用该绳索的电梯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080474 WO2016079799A1 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079799A1 true WO2016079799A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080474 WO2016079799A1 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6223599B2 (ja)
KR (1) KR101906752B1 (ja)
CN (1) CN107074492B (ja)
DE (1) DE112014007185B4 (ja)
WO (1) WO2016079799A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110592989B (zh) * 2019-09-17 2021-11-30 广东迈诺工业技术有限公司 一种悬索桥主缆用预制平行钢丝预成型索股的制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08269883A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Nippon Steel Corp 防食層被覆ケーブルの製造方法
WO2012004867A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 三菱電機株式会社 エレベータ用ロープ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08176976A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Tokyo Seiko Co Ltd 部分めっきワイヤロープ
JP2920082B2 (ja) * 1995-03-09 1999-07-19 東京製綱株式会社 マークロープ
JPH1112968A (ja) * 1997-06-30 1999-01-19 Tokyo Seiko Co Ltd 鋼心入りワイヤロープ
CN101092224A (zh) * 2003-01-24 2007-12-26 三菱电机株式会社 电梯用绳索
CN2932570Y (zh) * 2006-06-09 2007-08-08 上海裕生企业发展有限公司 一种多芯控制电缆
JP2008103191A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Yazaki Corp シールド電線及びシールド電線の識別方法
ITTO20110018U1 (it) * 2011-03-08 2012-09-09 Redaelli Tecna Spa Fune in acciaio a contrasto elevato

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08269883A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Nippon Steel Corp 防食層被覆ケーブルの製造方法
WO2012004867A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 三菱電機株式会社 エレベータ用ロープ

Also Published As

Publication number Publication date
DE112014007185T5 (de) 2017-08-24
JP6223599B2 (ja) 2017-11-01
KR101906752B1 (ko) 2018-10-10
KR20170081223A (ko) 2017-07-11
DE112014007185B4 (de) 2020-03-19
CN107074492A (zh) 2017-08-18
JPWO2016079799A1 (ja) 2017-04-27
CN107074492B (zh) 2019-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100479152B1 (ko) 엘리베이터용 합성섬유 로프
JP5976116B2 (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
JP2015037997A (ja) ロープの劣化診断方法およびエレベータ装置
JP6452839B2 (ja) エレベータ用ロープ及びその製造方法
KR101337845B1 (ko) 엘리베이터용 로프
JP6042987B2 (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
JP6223599B2 (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
CN206108631U (zh) 电梯用钢丝绳的检查夹具
JP6607935B2 (ja) エレベータ用主ロープ並びにそれを用いるエレベータ装置
JP2009084711A (ja) ゴム−スチール複合体コードの製造方法およびそれにより得られるゴム−スチール複合体コード
WO2017208469A1 (ja) 動索用ワイヤロープ
CN101481885A (zh) 钢缆
KR20120070606A (ko) 엘리베이터용 로프
JP6576575B2 (ja) エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
JP2014061958A (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
JP2019006512A (ja) エレベータのワイヤロープ引回し方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559717

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112014007185

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177015180

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1