WO2015198976A1 - 往復移動機構 - Google Patents

往復移動機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2015198976A1
WO2015198976A1 PCT/JP2015/067682 JP2015067682W WO2015198976A1 WO 2015198976 A1 WO2015198976 A1 WO 2015198976A1 JP 2015067682 W JP2015067682 W JP 2015067682W WO 2015198976 A1 WO2015198976 A1 WO 2015198976A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
long body
support member
support
reciprocating mechanism
long
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/067682
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竹内 弘
康弘 三須
Original Assignee
株式会社 潤工社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 潤工社 filed Critical 株式会社 潤工社
Publication of WO2015198976A1 publication Critical patent/WO2015198976A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts

Definitions

  • the present invention includes a long body such as a cable and a tube, and a support member disposed along the long body to support the long body.
  • the present invention relates to a reciprocating mechanism that is disposed between a moving part on the distal end side that moves reciprocally on two XY axes in a machine, a crane, a printer, etc., and a fixed part on the proximal end side.
  • a semiconductor manufacturing apparatus such as a chip mounter is driven by a motor or the like to move a chip-type electronic component adsorbed by a nozzle to a predetermined location such as a printed circuit board or wafer, and to mount the electronic component on the location, XY A mechanism for reciprocating the two axes is provided.
  • a reciprocating mechanism is provided with a long body composed of an electric cable, a tube serving as an air flow path, or the like.
  • the elongate body 301 is bent and sagged, and the inner peripheral surface in the height direction of the elongate body 301 comes into contact with it, which may impair safety during operation.
  • a support member 302 that can be bent in a U-shape made of a metal plate (for example, SUS plate) disposed at least inside the elongated body 301.
  • a metal plate for example, SUS plate
  • both ends of the long body 301 and the support member 302 are respectively connected to a fixed part and a moving part (not shown), and operate by reciprocating movement of the moving part.
  • a support member that can be bent in a U-shape is disposed at least on the inner side of the long body, thereby preventing the long body from being bent or sagging.
  • the elongated body swells along the support member without being along the support member due to the restoring force (repulsive force) generated in the curved portion of the elongated body. Therefore, since it is necessary to secure an operating space for the reciprocating mechanism including the bulging portion, the height of the reciprocating mechanism as a whole cannot be suppressed, and it is difficult to reduce the height.
  • a support member is newly arranged outside the long body in the curved shape, and the long body swells in the curved portion. It is conceivable to reduce the height by suppressing the space for the bulge, but with this configuration, there are two support members inside and outside with the long body sandwiched Therefore, it is desirable that the minimum bending radius of the two support members is essentially the same, but the outer support member has a long body and other support members inside, The same minimum bending radius cannot be maintained, and there has been a problem that the overall height of the reciprocating mechanism cannot be reduced.
  • manufacturing equipment such as semiconductor manufacturing equipment in recent years is required to have higher density and higher accuracy in accordance with the increase in functionality and functionality of manufactured products.
  • a technology capable of lowering the height while reducing the overall height is also eagerly desired for the forward and backward movement mechanism.
  • An object of the present invention is to provide a reciprocating mechanism capable of reducing the height while suppressing the height and the like as a whole.
  • the reciprocating mechanism according to the present invention is such that one end side and the other end side in the longitudinal direction are between the fixed portion and the first reciprocating portion or the first A long body having self-supporting properties disposed between the second reciprocating parts and an articulated member, and disposed on the outside of the curved long body so that the long body is separated from the outside. And a supporting member for supporting, and an open space is formed inside the elongated body.
  • the support member supports the scale body from the outside, not only can the bulge of the elongated body itself bend when bent, and the overall length of the elongated body, and thus the reciprocating mechanism, can be reduced,
  • the support member is arranged only on the outside of the long body, and an open space is formed on the inside of the long body, so that the bending radius of the support member can be made closer to the minimum bending radius, and reciprocating.
  • the height of the entire moving mechanism can be further reduced.
  • the ratio of the thickness and width of the elongated body may be formed such that the width is larger.
  • a long body when a long body is constituted by a plurality of cables or the like, it is arranged so as to extend in the width direction, and is arranged so as to extend in the height direction by adopting a belt-like configuration.
  • the restoring force against bending when bent is reduced.
  • the outer support member can more easily support the long body.
  • the support member can be curved in a shape closer to the minimum bending radius, and the reduction in the height of the entire reciprocating mechanism can be further promoted.
  • the support member includes a first support portion that presses and supports the long body from the outside to restrict movement of the long body in a restoring force direction with respect to bending, and substantially orthogonal to the first support portion. And a second support portion disposed so as to form an accommodation portion that is open except for the surface defined by the first support portion and the second support portion, and the elongated body is formed in the accommodation portion. May be accommodated in whole or in part.
  • the support member is, for example, inwardly concave overall by forming the housing portion that is open except for the surface defined by the first support portion and the second support portion that constitute the support member.
  • the shape is an overall shape obtained by rotating the L-shape 90 degrees to the right, or an overall shape obtained by inverting this, and a space that can accommodate the long body is formed in the open accommodation portion. Therefore, by accommodating the long body entirely or partially in the housing portion, the bending radius when the long body is bent is made closer to the minimum bending radius of the support member by the height of the housing portion. Can do.
  • the long body can support the long body in a state in which the support member is closer to the minimum bending radius by reducing the restoring force to the bending and reducing the restoring force to the outer support member, A reduction in the height of the entire reciprocating mechanism can be further promoted.
  • FIG. 1 shows typically the structure of the reciprocation mechanism of 1st Embodiment of this invention.
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows the structure of the principal part of the reciprocating mechanism of 1st Embodiment of this invention, (A) is a side view which shows the supporting member curved in the U shape, and the elongate body arrange
  • (C) is a cross-sectional view showing a support member according to a second embodiment of the present invention and a long body arranged along the support member, extracted corresponding to FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a support member and a long body arranged along the support member according to a fourth embodiment of the present invention, corresponding to FIG. 2 (B-1), and (M) and (N ) Shows Examples 1 and 2.
  • (A) is a figure for demonstrating the subject of the elongate body in a reciprocating mechanism
  • (B) provides the support member from the inner side in the state of (A)
  • (C) is a figure for demonstrating the subject in the state of (B).
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing the configuration of a reciprocating mechanism according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the main part of the reciprocating mechanism according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A shows a U-shaped support member and a long body arranged along the support member.
  • (B-1) is a cross-sectional view taken along line AA
  • (B-2) is a cross-sectional view taken along line BB.
  • the reciprocating mechanism of this embodiment is disposed between a moving part and a fixed part of a mechanism that reciprocates on two axes XY as a movable unit driven by a motor of a chip mounter, for example.
  • the long body is configured as a belt-like body having elasticity as a whole by combining an electric cable, a tube serving as an air flow path, and the like.
  • only the main part of the reciprocating mechanism is shown, and other configurations of the actual chip mounter such as a stage, a feeder, and a motor are omitted. Only the movement of the reciprocating mechanism in the X-axis direction has been described. *
  • the reciprocating mechanism 100 of this embodiment has a U-shape as a whole in a state in which a part in the longitudinal direction is curved, and one end side and the other end side in the longitudinal direction are respectively shown in FIG.
  • the long body 10 and the support member 20 arranged between the fixed part 102 and the first reciprocating part 104 or between the first and second reciprocating parts 104 and 102 'as shown in parentheses in FIG. have.
  • the long body 10 of the reciprocating mechanism 100 is in a state where a part in the longitudinal direction is curved, and one end side and the other end side in the longitudinal direction are the first reciprocating unit and the first reciprocating unit, respectively.
  • the support member 20 includes a multi-joint member in which a plurality of piece members 22 are continuously connected so as to bend, and is disposed outside the long body 10 along the long body 10. It is comprised so that it may be pressed and supported from the outer side. Furthermore, there is also a relationship with the long body 10 having self-supporting properties, and there is no support member or the like inside the curved long body 10, and an open space 30 is formed.
  • the “self-supporting property” of the long body 10 means that the long body 10 in the height direction of the long body 10 can be provided even if it does not have any support member or the like inside the curved state.
  • the inner peripheral part or the inner peripheral surface means a characteristic capable of maintaining a state in which the inner peripheral surfaces are not in contact with each other.
  • the inner peripheral part of the long body 10 in the part indicated by L or R in FIG. 10C, 10D refers to a state where the open space 30 is blocked and does not contact each other.
  • the long body 10 is configured by combining a plurality of polyurethane tubes 12 and electric cables 14a and 14b, for example, by fusing them in close proximity to each other.
  • It is constituted by a substantially rectangular portion 10A composed of four cables and tubes having a relatively large diameter, and a strip-shaped portion 10B composed of a number of cables having a relatively small diameter.
  • the thickness of the long body 10 means the alignment direction of the substantially rectangular portion 10A and the belt-like portion 10B, that is, the dimension in the vertical direction of the paper surface in FIG.
  • the width direction corresponds to the width direction of the support member 20 formed by a pair of second support portions (multi-joint members) constituting the support member 20 described later and a space therebetween.
  • the ratio of the thickness and the width of the long body 10 is formed such that the width is larger.
  • the long body 10 has a multilayer structure with a plurality of tubes 12 and cables 14, but in this embodiment, the cable 14b having a higher rigidity and a larger diameter is disposed on the innermost side of the long body 10, The independence of the long body 10 is secured.
  • the support member 20 is disposed so as to extend substantially orthogonally to the first support portion 201, and a first support portion 201 that presses and supports the long body 10 from the outside to restrict movement of the long body 10 in the bending direction.
  • a first support portion 201 that presses and supports the long body 10 from the outside to restrict movement of the long body 10 in the bending direction.
  • the second support portion 202 that restricts the movement of the long body in the width direction, the surfaces other than the surface defined by the first support portion 201 and the second support portion 202 are opened.
  • a housing portion 205 is formed.
  • the long body 10 is partially housed in the housing portion 205, that is, the substantially rectangular portion 10A of the long body 10 is housed. As will be described later, the long body 10 may be entirely accommodated in the accommodating portion 205.
  • the second support portion 202 of the support member 20 includes a pair of multi-joint members 202A and 202B that are arranged apart from each other, and the storage portion 205 includes the first support portion 201 and the first support. It is formed of a pair of multi-joint members 202A and 202B that are cross-linked by a portion 201. Each of the multi-joint members 202A and 202B has a configuration in which a plurality of piece members 22 are continuously connected so as to bend.
  • the first support portion 201 of the support member 20 is composed of a plurality of metal bars 201a, and each metal bar 201a is formed as shown in FIG.
  • the through holes 202AH and 202BH formed in the outer end portions of the pair of multi-joint members 202A and 202B are inserted and fixed so as to partition the housing portion 205.
  • the metal bar 201a is fixed by being inserted through the through holes 202AH and 202BH of the multi-joint members 202A and 202B at a predetermined interval in the longitudinal direction. Is indicated by P.
  • the part P is desirably provided at a part where the curve starts, but an interval of providing the P in the longitudinal direction is, for example, 3 to 4 cm.
  • the pair of multi-joint members 202A and 202B are held in parallel, and the volume of the storage portion 205 is held, and a part of the long body 10 stored in the storage portion 205 (substantially rectangular portion 10A). Can be prevented from being pressed and damaged. Further, the rigidity in the width direction of the entire reciprocating mechanism including the support member 20 can be maintained.
  • the first support portion 201 of the support member 20 is inserted into through holes 202AH and 202BH formed in the pair of multi-joint members 202A and 202B, respectively, and a plurality of metal bars 201a.
  • the multi-joint members 202A and 202B are not formed with the through holes 202AH and 202BH, but are simply constituted by clasps or the like that are locked to the outer end portions of the pair of multi-joint members 202A and 202B. Also good. However, if the through holes 202AH and 202BH are formed in each of the pair of multi-joint members 202A and 202B, and the metal bar 201a is inserted into the arbitrary through holes 202AH and 202BH, a long body is used. Locations to be pressed / supported (suppressed) from the outside can be easily provided at any location in the longitudinal direction, facilitating layout and space design according to the layout configuration of the manufacturing apparatus in which the reciprocating mechanism is used. .
  • the multi-joint members 202A and 202B constituting the second support portion 202 of the support member 20 are each configured by continuously connecting the plurality of piece members 22 so as to bend.
  • Each of the multi-joint members 202A and 202B includes a plurality of piece members 22 each having a substantially rail-shaped cross section arranged along the longitudinal direction of the long body 10, and each of the plurality of piece members 22 arranged in the longitudinal direction.
  • a coil-like (coil spring) elastic member 23 having a spring property (elasticity) penetrating through the peripheral portion.
  • the piece member 22 is not limited to a substantially rail-shaped cross section, and may be a cylindrical shape or the like.
  • the elastic member 23 may be configured in a bar shape.
  • Examples of the material of the piece member 22 include resin materials such as liquid crystal polymer (LCP), polyacetal (POM), polyether ether ketone (PEEK), and polybutylene terephthalate (PBT), metal materials such as aluminum, and wood materials. Can be mentioned. And in order to improve abrasion resistance, a glass filler may be mixed with a resin material, and in order to make it low friction, you may mix a polytetrafluoroethylene (PTFE). Examples of the material of the elastic member 23 include metal materials such as stainless steel and hard rubber materials, and tension annealing may be performed to increase bending stress.
  • resin materials such as liquid crystal polymer (LCP), polyacetal (POM), polyether ether ketone (PEEK), and polybutylene terephthalate (PBT), metal materials such as aluminum, and wood materials. Can be mentioned. And in order to improve abrasion resistance, a glass filler may be mixed with a resin material, and in order to make it low friction, you may mix
  • the piece member 22 is formed with a through hole 22a penetrating in the longitudinal direction of the long body 10 through which the elastic member 23 is inserted.
  • the through-hole 22a is not limited to a hollow cylindrical shape, and may be a C-shaped cylindrical shape, a square hole, or the like as long as the elastic member 23 can be inserted and held therein.
  • the holes may be combined in the order of a cylindrical shape, a C-shaped cylindrical shape, and a cylindrical shape.
  • the inner end of the piece member 22 has a semicircular convex portion 22b on one side in the longitudinal direction of the long body 10 and a side (adjacent to the other side).
  • a semicircular concave portion 22c that fits with the convex portion 22b (of the piece member 22) is formed.
  • the convex portion 22b and the concave portion 22c are formed with the same diameter.
  • the convex part 22b and the recessed part 22c are formed so that those circular arc centers may be located on the center axis line of the elastic member 23 penetrated by the hole 22a.
  • the main portion (portion other than the inner end portion) of each piece member 22 is formed into an arc-shaped portion 22j having a concave front side and a convex arc-shaped portion 22k having a convex rear side. Is formed.
  • FIG. 2 (A) although not visible because they are fitted to each other, as shown in FIG.
  • a longitudinal groove 22e having a shape and size corresponding to the protrusion 22d (of the adjacent piece member 22) is formed.
  • the convex portion 22b is the front adjacent piece.
  • the member 22 is fitted almost completely into the recess 22c.
  • a plurality of piece members 22 are arranged in a straight line in the longitudinal direction of the long body 10 like the portion indicated by L and the portion indicated by R in FIG.
  • the concave arcuate portion 22j on the front side of 22 is joined to the convex arcuate portion 22k on the rear side of the front adjacent piece member 22 without a gap. Further, in the state where the plurality of piece members 22 are arranged in a straight line in the longitudinal direction of the long body 10 as in the portion indicated by L and the portion indicated by R in FIG. The frame member 22 is fitted almost completely into the vertical groove 22e.
  • the convex portion 22 b of each piece member 22 is the concave portion 22 c of the front adjacent piece member 22.
  • the long body 10 has a strong rigidity, and the long body 10 itself has self-supporting properties. Bending and sagging of the long body 10, and the support member 20 is pressed and supported from the outside with respect to the long body 10, so that the bulge of the long body 10 itself when bent is pressed down. Not only can the body 10 and thus the overall height of the reciprocating mechanism 100 be reduced, but the support member 20 is disposed only on the outside of the long body 10, and an open space 30 is formed on the inside of the long body. Therefore, the bending radius of the support member 20 can be made closer to the minimum bending radius, and the overall height of the reciprocating mechanism 100 can be further reduced.
  • the width is formed to be larger, so that the flexibility of the long body 10 is improved, and the outer support member 20 is further extended to the long body 10. Can be easily pressed and supported, and the support member can be bent in a shape closer to the minimum bending radius, and the reduction in the height of the entire reciprocating mechanism can be further promoted.
  • the storage portion 205 is formed by the first support portion and the second support portion that constitute the support member 20, so that a space in which the elongated body 10 can be stored is formed in the open storage portion 205. Therefore, by partially housing the long body 10 in the housing portion 205, the bending radius when the long body 10 is curved is set to the minimum bending radius of the support member 20 by the height of the housing portion 205. You can get closer. As a result, the long body 10 having a large bending radius is reduced in restoring force against bending, and the restoring force with respect to the outer supporting member 20 is reduced, so that the supporting member 20 is further elongated in a state closer to the minimum bending radius. The body 10 can be pressed and supported. *
  • the “minimum bending radius” is naturally different depending on the type of cable / tube, etc., but it means a threshold value that does not cause kinking (buckling) in the tube. About 10 times. In the case of an optical fiber, it means a threshold value that does not impair the function of optical transmission by reducing the amount of transmitted light due to a change in the radius of curvature.
  • the “minimum bending radius” for the support member may be the maximum value of the rotation angle of each member when the members are connected when a plurality of members are combined.
  • interruption in one member is comprised, the value of the state in which the inner notch in the curved state was closed can be considered.
  • the piece members 22 are inserted into the elastic member 23 without being fixed, and the joining between the piece members 22 is maintained by the compression force. Even when a load in the opposite direction is applied, the piece member 22 and the elastic member 23 are prevented from being damaged.
  • the pair of articulated members 202A and 202B constituting the second support portion 202 of the support member 20 bends in one direction (inward direction), but is opposite to the one direction (outward direction). ) Is configured as a support member that does not bend. That is, the elastic member 23 (not shown) is inserted inward from the center of the piece member 22 in the long axis direction, as shown in FIG. In addition, in a portion curved in the longitudinal direction of the long body 10, such as a portion indicated by C in FIG. 2A, the convex portion 22 b of each piece member 22 is substantially completely in the concave portion 22 c of the front adjacent piece member 22.
  • the support member 20 that does not bend in the opposite direction.
  • the piece member 22 is not destroyed because the elastic member 23 connecting the plurality of piece members 22 has elasticity.
  • the support member 20 presses and supports the long body, whereby the bulge of the long body 10 is pressed down, and the height of the long body 10 and thus the entire reciprocating mechanism 100 can be reduced. This is the same as the first embodiment described above.
  • FIG. 3 (C) shows only the part corresponding to FIG. 2 (B-1), with respect to the support member of the reciprocating mechanism according to the second embodiment of the present invention and the elongated body arranged along the support member.
  • (D) to (I) show modified examples 1 to 6 thereof.
  • 3 (C) and (D) to (I) the support member and the elongated body are shown by extracting only the left half corresponding to FIG. 2 (B). Omitted.
  • the basic structure shown in FIG. 1 and FIG. 2 (A) is that the fixed part and moving part of the reciprocating mechanism and the support member have a multi-joint structure composed of a plurality of piece members. Therefore, the description thereof will be omitted, and the positional relationship between the support member and the long body, the configuration of the first support portion of the support member, and the like, which are features of the present embodiment, will be described.
  • the second embodiment (reciprocating mechanism according to the present invention) includes a support member 20 and a long body 10, and the support member 20 has a structure in which the long body 10 is pressed from the outside. Inside 10, there is no support member and an open space 30 is formed. However, since the long body 10 is self-supporting, there is no support member on the inside of the long body 10, and even if a space is formed, the long body is bent or sagged on the inside. There is nothing. That is, the support member 20 shown in FIG. 3C has two types of first support portions, which are an outer first support portion 201A and an inner first support portion 201B, each of which is a pair of second support portions 202A. , 202B.
  • the accommodating part of the long body 10 is not formed between the pair of second support parts 202A and 202B, and the long body 10 is further pressed inside by the inner first support part 201B.
  • the first support portion 201B of the support member 20 causes the long body 10 to swell in the curved portion. Can be suppressed. Thereby, the space for the bulge of the long body 10 is unnecessary, and the overall height of the reciprocating mechanism can be reduced.
  • the long body 10 shown in FIG. 3C includes a tube 10a and five cables 10b, and a total of six linear bodies each have a three-layer structure. Is granted. That is, the long body 10 shown in FIG. 3C has a sufficient thickness as a whole, and thus has a self-supporting property, so that the long body 10 does not bend or sag inside.
  • the long body 10 has the same configuration as that of the long body 10 shown in FIG. 3C, and has a three-layer structure. In this way, independence is given.
  • the modification shown in FIG. 3D does not have the inner first support portion 201B, and a plurality of piece members 22 are formed in three rows.
  • the long body 10 is pressed inside by the piece member 22 in the middle.
  • the plurality of piece members 22 are formed in only one row, and the long body 10 is pressed inward by the piece members 22.
  • the long body 10 can be reduced in height as the entire reciprocating mechanism described above by the configuration in which the long body 10 is pressed inside by the support member 20. Of course.
  • the long body 10 has a single-layer structure unlike the long body 10 shown in FIG. 3 (C). . That is, the tube 10a and the five cables 10b are the same, but it has a single-layer structure in which a total of six linear bodies are arranged in the width direction. Therefore, in the modified examples shown in FIGS. 3E, 3F, 3H, and 3I, the self-supporting property is given by the thickness and material of the inner conductor and the like of the tube 10a and the cable 10b. .
  • the plurality of piece members 22 are formed in three rows, and the long body 10 is pressed inward by the three rows of piece members 22.
  • FIG. 3E the modification shown in FIG. 3E, the plurality of piece members 22 are formed in three rows, and the long body 10 is pressed inward by the three rows of piece members 22. In the modification shown in FIG.
  • the plurality of piece members 22 are formed in only one row, and the long body 10 is pressed inward by the one row of piece members 22.
  • FIG. 3 (H) only one row of the plurality of piece members 22 is formed, but holding members (for example, rollers) 22G having a substantially square cross section are provided on both sides in the width direction.
  • the long body 10 is pressed inward by the row members 22 and the holding members 22G on both sides.
  • a plurality of piece members 22 are formed in two rows (a pair) at intervals, and have a holding member (spacer member) 22s having a substantially square cross section at the interval.
  • the elongated body 10 is pressed inward by the row piece members 22 and the center holding member 22s. 3 (E), (F), (H), and (I), the long body 10 has a structure that is pressed against the inside thereof by the support member 20, so that the above-described reciprocating mechanism as a whole is low. Of course, it is possible to turn the back.
  • the ratio of the thickness of the elongate body 10 is formed so that the width may become larger.
  • the ratio of the thickness and the width of the long body 10 is formed such that the width is larger, and the band-like configuration is adopted, so that the restoring force against bending when the long body 10 is bent is obtained. Is reduced.
  • the flexibility of the long body is improved, and as a result, the outer support member can more easily press and support the long body, and the support member can be bent in a shape closer to the minimum bending radius, and reciprocating.
  • the shortening of the overall mechanism can be further promoted.
  • FIG. 4 (J) is a cross-sectional view showing a support member according to a third embodiment of the present invention and a long body disposed along the support member, extracting only a portion corresponding to FIG. 2 (B-1). Yes, (K) and (L) show the respective modifications 1 and 2. 4 (J) to 4 (L), the supporting member and the long body are shown by extracting only the part corresponding to FIG. 2 (B-1), and other configurations of the reciprocating mechanism are omitted. Yes.
  • the basic structure shown in FIG. 1 and FIG. 2 (A) is that the fixed part and moving part of the reciprocating mechanism and the support member have a multi-joint structure composed of a plurality of piece members. Therefore, the description thereof will be omitted, and description will be made on the accommodating portion formed in the support member, which is a feature of the present embodiment, and the operational effects and the like due to the long body being accommodated in the accommodating portion.
  • the third embodiment also includes a support member 20 and a long body 10, and the support member 20 has a structure in which the long body 10 is pressed from the outside. There is no support member inside, and the open space 30 is formed as in the first and second embodiments described above. However, since the long body 10 is self-supporting, there is no support member on the inside of the long body 10, and even if a space is formed, the long body is bent or sagged on the inside. The same is true.
  • the second support portion 202 of the support member 20 has a pair of multi-joint members 202A and 202B that are spaced apart from each other. It is formed of a pair of multi-joint members 202 ⁇ / b> A and 202 ⁇ / b> B that are cross-linked by the support part 201 and the first support part 201.
  • the long body 10 When the long body 10 is housed in the housing portion 205, the long body 10 is housed along the inner peripheral surface of the support member 20, so that the bending radius of the long body 10 increases and the long body 10 By reducing the restoring force for bending 10, it becomes possible to press and support the long body 10 in a state where the support member 20 is closer to the minimum bending radius, and it is possible to further reduce the height. It is. Note that the long body 10 shown in FIG. 4 (J) also includes a tube 10a and five cables 10b, and a total of six linear bodies each have a three-layer structure. Is given in the same manner as in the second embodiment described above.
  • the pair of multi-joint members 202A and 202B and the first support 201 in the example shown in FIG. 4J are integrally formed.
  • the long body 10 having a three-layer structure in which six linear bodies are provided two by two. Is housed, so that the same effect as described above can be obtained. That is, since the entire long body 10 is housed in the housing portion 205, the long body 10 can be pressed and supported in a state close to the minimum bending radius, and the height can be further reduced.
  • the pair of multi-joint members 202A and 202B and the first support portion 201 are integrally formed, but the multi-joint members connected as a plurality of piece members in the longitudinal direction. It is configured as.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a support member according to a fourth embodiment of the present invention and a long body disposed along the support member, extracting only a portion corresponding to FIG. 2 (B-1).
  • M) and (N) show Examples 1 and 2.
  • the fixed part and moving part of the reciprocating mechanism, and the point that the support member has an articulated structure composed of a plurality of piece members are substantially the same as the basic structure shown in FIGS. 1 and 2A. Since it is the same, the description thereof will be omitted, and the accommodating portion formed by being partitioned by the two surfaces of the first support portion and the second support portion of the support member, which is a feature of the present embodiment, and the function and effect thereof will be described. .
  • the support member 20 presses and supports the long body 10 from the outside to restrict the movement of the long body 10 in the bending direction, and is substantially orthogonal to the first support portion 21.
  • the second support part (piece member) 22 arranged in this manner, the accommodation is open except for the two surfaces (two surfaces in the cross section) defined by the first support part 21 and the second support part 22.
  • a portion 205 is formed, and the long body 10 is accommodated in the accommodating portion 205.
  • the long body 10 is accommodated along the two surfaces where the support member 20 is partitioned, so that the bending radius of the long body 10 is increased, and the restoring force against bending of the long body 10 is reduced.
  • the accommodating part 205 can be formed by partitioning with one first support part 21 and one second support part 22, the cost can be reduced by reducing the number of parts.
  • the first support portion 21 is relatively short, and two cables and the like are accommodated in the width direction, and the two are configured in three layers in the thickness direction. Contains a collection.
  • the first support portion 21 is relatively long, and six cables and the like are accommodated in the width direction, and these six are configured in a single layer in the thickness direction. Contains a collection.
  • the ratio of the thickness and width of the long body 10 is formed so that the width is larger than that in the example shown in FIG. 5 (M).
  • the flexibility of the long body 10 can be improved, and as a result, the overall height of the reciprocating mechanism can be further reduced.
  • the width direction since the movement of the long body 10 in the width direction by the second support portion 22 is restricted from only one direction, the width direction as in the third embodiment described above. Even if the movement is restricted from both, the degree of freedom in arranging the long bodies in the width direction is improved.
  • the length in the width direction of the accommodating portion 205 is set even when the elongated body 10 is accommodated in the accommodating portion 205 of the support member 20. It is also possible to arrange a long body having a width that exceeds the width, and even if the long body 10 is configured by an assembly of more cables or the like, the height can be reduced as described above.
  • the long body 10 is configured by an assembly in which cables, tubes, and the like are fixed by fusion or the like.
  • the cables, tubes, and the like that constitute the long body may not be fixed to each other.
  • the long body 10 may be a single wire formed by a single cable or tube.
  • the support member is constituted by a plurality of piece members, but here, the “multi-joint member” does not indicate only a plurality of separate piece members, but at the time of bending Any structure that can press and support the long body may be used.
  • an integrally formed longitudinally extending cross-section having a downwardly concave shape may be formed by forming cuts from the outside at predetermined intervals in the longitudinal direction. Good.
  • the second support portion of the support member is formed by an articulated member composed of a plurality of piece members, and the first support portion is formed in the longitudinal direction by a metal rod (pin) or a clasp.
  • the first support portion and the second support portion of the support member are integrally molded, and not as a multi-joint member in the longitudinal direction, but as a single hook-shaped member integrally molded It is also possible to configure.
  • the surface corresponding to the first support portion of the heel needs to press and instruct the elongated body in a curved state from the outside.
  • the open surface side of the bag which accommodated the elongate body becomes the open space 30 in which no support member etc. exist.
  • one end side and the other end side in the longitudinal direction are arranged between the fixed part and the moving part of the reciprocating movement mechanism or between the moving parts, respectively, and a part of which is curved and used outside.
  • Any reciprocating mechanism having a support member disposed on the surface can be widely applied regardless of its size, material, and use.
  • the reciprocating mechanism according to the present invention can also be applied to, for example, a robot traveling apparatus incorporated in a machining line, a semiconductor manufacturing apparatus, an electronic component mounting apparatus, or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】湾曲部分において長尺体が支持部材に沿わずに膨らんでしまうのを防止し、全体として高さ等を抑えて低背化が可能な往復移動機構を提供する。 【解決手段】往復移動機構100は、長手方向の一部分が湾曲された状態で全体としてU字状の形状を有し、その長手方向の一端側と他端側がそれぞれ固定部と第1往復移動部間又は第1及び第2往復移動部相互間に配置された長尺体10と、多関節部材202A、202Bで構成されるとともに、湾曲された長尺体10の外側に配置されて長尺体10を外側から支持する支持部材20とを有し、長尺体10の内側には開放空間30が形成されている。

Description

往復移動機構
本発明は、ケーブル・チューブ等の長尺体と、該長尺体を支持するために長尺体に沿って配置された支持部材とを有し、例えば、電子部品製造装置等のロボット、工作機械、クレーン、プリンタ等におけるX-Yの2軸等で往復移動する先端側の移動部と基端側の固定部等との間に配置される往復移動機構に関する。
例えば、チップマウンタ等の半導体製造装置は、ノズルに吸着したチップ型の電子部品をプリント基板・ウエハ等の所定箇所まで移動させ、当該箇所に搭載するために、モータ等で駆動され、X-Yの2軸等で往復移動する機構を備えている。従来、かかる往復移動機構には、電気ケーブルやエアの流路となるチューブ等で構成された長尺体を備えており、この長尺体301の構成如何によっては、図6(A)に示すとおり、長尺体301の撓みやダレが発生し、長尺体301の高さ方向における内周面が接触し、稼働時の安全性を損なうおそれがあった。このような問題を防止するために、図6(B)に示すとおり、少なくとも長尺体301の内側に配置された金属板(例えば、SUS板)から成るU字状に湾曲可能な支持部材302とを備えると共に、これら長尺体301と支持部材302それぞれの両端部が図示しない固定部及び移動部にそれぞれ接続され、移動部の往復運動により稼働するものがある。
このように、従来は、U字状に湾曲可能な支持部材を少なくとも長尺体の内側に配置することで、長尺体の撓みやダレを防止するようにしている。しかしながら、かかる従来の構成では、図6(C)に示すとおり、長尺体の湾曲部に生じる復元力(反発力)により湾曲部分において長尺体が支持部材に沿わずに膨らんでしまうことになり、その膨らみ分をも含めて往復移動機構の稼働スペースを確保する必要があるため、往復移動機構全体として高さ等を抑えることができずに、低背化が困難であった。 
これに対し、上述した低背化の課題に対し、従来例の構成に加え、湾曲形状における長尺体の外側に新たに支持部材を配置し、湾曲部分において長尺体が膨らんでしまうのを抑え込むことで、膨らみ分のスペースを不要として低背化を図ることも考えられるが、このように構成すると、長尺体を挟持した状態で内側と外側に2つの支持部材が存在していることになるため、本来はそれら2つの支持部材の最小曲げ半径は同じであるのが望ましいが、外側の支持部材については、その内側に長尺体と他の支持部材が内在していることから、その同じ最小曲げ半径を維持することができず、往復移動機構全体としての低背化が図られないという問題があった。
以上のように、近年の半導体製造装置をはじめとした製造機器は、製造される製品の多機能化・高機能化に伴う高密度化・高精度化が求められる一方、製造機器としても小型化・低背化等が益々要求されることが多いので、往往復移動機構にも全体として高さ等を抑えて低背化が可能な技術が切望されている。
本発明は、上記のような課題に鑑みなされたものであり、稼働時の安定性を確保しつつ、湾曲部分において長尺体が支持部材に沿わずに膨らんでしまうのを防止することで、全体として高さ等を抑えて低背化が可能な往復移動機構を提供することにある。
即ち、上記目的達成のため、本発明の往復移動機構は、長手方向の一部分が湾曲された状態で前記長手方向の一端側と他端側がそれぞれ固定部と第1往復移動部間又は第1及び第2往復移動部相互間に配置される自立性を有する長尺体と、多関節部材で構成されるとともに、湾曲された前記長尺体の外側に配置されて該長尺体を前記外側から支持する支持部材とを有し、前記長尺体の内側には開放空間が形成されていることを特徴とする。
本発明の一例によれば、あえてコシの強い剛性を有するようにし、長尺体自身に自立性を持たせることで、内側への長尺体の撓みやダレを防止することができるとともに、長尺体に対し、支持部材が外側から支持しているため、湾曲させた際の長尺体自体の膨らみを押さえ込み、長尺体ひいては往復移動機構全体の高さを低減することができるだけでなく、支持部材は長尺体の外側にのみ配置されており、長尺体の内側には開放空間が形成されていることから、支持部材の曲げ半径を最小曲げ半径にまでより近づけることができ、往復移動機構全体としての低背化をさらに図ることができる。
 また、前記長尺体の厚みと幅の比率は、幅の方がより大きく形成されているようにしても良い。
 この構成によれば、例えば複数本のケーブル等によって長尺体を構成する場合、幅方向に伸びるように配列し、帯状の構成とする事で、高さ方向に対して伸びるように配列するものと比較して、湾曲させた際の曲げに対する復元力が低減する。このため、長尺体の厚みと幅の比率において、幅の方をより大きく形成することにより、長尺体の柔軟性が向上し、ひいては外側の支持部材がより長尺体を支持しやすくなり、支持部材をより最小曲げ半径に近い形で湾曲させることができ、往復移動機構全体としての低背化をより促進することができる。 
更に、前記支持部材は、前記長尺体を前記外側から押圧・支持して該長尺体の曲げに対する復元力方向への移動を規制する第1支持部と、該第1支持部と略直交するように配置される第2支持部とを有することにより、前記第1支持部と第2支持部とにより区画される面以外が開放した収容部が形成され、該収容部に前記長尺体が全体的又は部分的に収容されるようにしても良い。
この構成によれば、支持部材を構成する第1支持部と第2支持部により区画される面以外が開放した収容部が形成されることによって、支持部材が、例えば、内向きに凹状の全体形状、L字を90度右回転させた全体形状またはこれを反転させた全体形状となり、開放した収容部において、長尺体を収容可能なスペースが形成される。したがって、この収容部に長尺体を全体的または部分的に収容することで、長尺体を湾曲させた際の曲げ半径を、収容部の高さ分、支持部材の最小曲げ半径により近づけることができる。これにより、長尺体は曲げに対する復元力が低減れるとともに、外側の支持部材に対する復元力が低減することによって、支持部材がさらに最小曲げ半径により近い状態で長尺体を支持することができ、往復移動機構全体としての低背化をさらに促進することができる。
または、収容部に収容された長尺体は、往復移動の際、曲げ方向に対する復元力方向および幅方向への移動が、第1および第2支持部によってそれぞれ規制されており、往復移動に伴う振動やがたつきによっても支持部材による支持が維持され、安定性が向上する。これにより、製品安定性も向上することができる。
本発明の第1実施形態の往復移動機構の構成を模式的に示す図である。 本発明の第1実施形態の往復移動機構の主要部の構成を示す図であり、(A)は、U字状に湾曲した支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を示す側面図、(B-1)はA-A線における断面図、(B-2)は、B-B線における断面図である。 (C)は、本発明の第2実施形態に係る支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応するものを抽出して示す断面図であり、(D)~(I)は、その各変形例1~6を示す。 (J)は、本発明の第3実施形態に係る支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応するものを抽出して示す断面図であり、(K)及び(L)は、その各変形例1及び2を示す。 本発明の第4実施形態に係る支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応するものを抽出して示す断面図であり、(M)及び(N)は、その実施例1及び2を示す。 従来技術を模式的に示した図であり、(A)は往復移動機構における長尺体の課題を説明するための図であり、(B)は(A)の状態に支持部材を内側から設けた図であり、(C)は(B)の状態における課題を説明するための図である。
以下に説明する実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の成立に必須であるとは限らない。以下、図面を用いて説明する。 図1は、本発明の第1実施形態の往復移動機構の構成を模式的に示す図である。図2は、本発明の第1実施形態の往復移動機構の主要部の構成を示す図であり、(A)は、U字状に湾曲した支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を示す側面図、(B-1)はA-A線における断面図、(B-2)は、B-B線における断面図である。尚、本実施形態の往復移動機構は、例えば、チップマウンタのモータ等で駆動される可動ユニットとしてのX-Yの2軸で往復移動する機構の移動部と固定部との間に配置されて使用されるものであり、その長尺体は、電気ケーブルやエアの流路となるチューブ等を組み合わせた全体として弾性を有する帯状体として構成される。但し、以下の説明では、その往復移動機構の要部のみを示し、ステージ、フィーダ、モータ等、実際のチップマウンタが備える他の構成は省略している。また、往復移動機構のX軸方向の移動に関してのみ説明している。 
本実施形態の往復移動機構100は、長手方向の一部分が湾曲された状態で全体としてU字状の形状を有し、その長手方向の一端側と他端側が、図1に示すように、それぞれ固定部102と第1往復移動部104間、或いは、図1に括弧書きで示すように、第1及び第2往復移動部104及び102´相互間に配置された長尺体10と支持部材20を有している。また、図2に示すように、往復移動機構100の長尺体10は、長手方向の一部分が湾曲された状態でその長手方向の一端側と他端側がそれぞれ上述した固定部102と第1往復移動部104間等間に配置される複数のケーブル・チューブ等の集合体(組合わせ体)として構成され、集合体(組合わせ体)に対し後述する自立性を有するように構成されている。また、支持部材20は、複数の駒部材22が湾曲可能に連続的に連結された多関節部材を有し、長尺体10に沿って長尺体10の外側に配置されて長尺体10をその外側から押圧・支持するように構成されている。更に、長尺体10が自立性を有することとの関係もあり、湾曲された長尺体10の内側には、何らの支持部材等は存在せず、開放空間30が形成されている。
ここで、長尺体10の「自立性」とは、長尺体10が湾曲した状態の内側には、何らの支持部材等を有していなくても、長尺体10の高さ方向における内周部又は内周面同士が互いに接触しない状態を維持できる特性を意味し、例えば、本実施形態においては、図2(A)のLまたはRで示す部分における長尺体10の内周部10C、10Dが、開放空間30を塞ぐようにして、互いに接触することのない状態を指す。
この「自立性」を長尺体10に付与する上では、例えば、上下の長尺体10が複数のケーブル・チューブ等を組み合わせた層構造を構成する場合には、より剛性の高いケーブル・チューブ等をより内側に配置することで長尺体全体の剛性を向上させることによっても実現可能であり、また、長尺体を構成する部材の径や厚みを大きくすることで、同様に剛性させる事によっても実現可能である。さらには、その長尺体(集合体)10自体の材質によっても実現可能である。
本実施形態では、長尺体10は、ポリウレタン製のチューブ12や電気ケーブル14a、14bを複数本、互いに近接させて融着等することにより組み合わされて構成されており、図2に示す例では、4本の比較的径の大きいケーブル及びチューブから成る略矩形状部10Aと、多数の比較的径の小さいケーブルから成る帯状部10Bとにより構成されている。ここで、長尺体10の厚みとは、略矩形状部10Aと帯状部10Bの整列方向、即ち、図2(B)における紙面の上下方向の寸法を意味し、長尺体10の幅とは、帯状部10Bの複数の電気ケーブル14の整列方向、即ち、図2(B)における紙面の左右方向の寸法を有するものとする。この幅方向は、後述する支持部材20を構成する一対の第2支持部(多関節部材)及びその間の空間により形成される支持部材20の幅方向に対応している。そして、図2から明らかなように、本実施形態においては、長尺体10の厚みと幅の比率は幅の方がより大きくなるように形成されている。また、長尺体10は、複数のチューブ12とケーブル14によって多層構造を有しているが、本実施形態ではより剛性が高く径の大きなケーブル14bを長尺体10の最も内側に配置し、長尺体10の自立性を担保している。
支持部材20は、長尺体10を外側から押圧・支持して長尺体10の曲げ方向の移動を規制する第1支持部201と、第1支持部201と略直交して伸びるように配置されることによって、前記長尺体の幅方向への移動を規制する第2支持部202とを有することにより、第1支持部201と第2支持部202とにより区画される面以外が開放した収容部205が形成されている。本実施形態では、この収容部205に、長尺体10が部分的に収容されている、即ち、長尺体10の略矩形状部10Aが収容されている。尚、後述するように、収容部205に、長尺体10が全体的に収容されているようにしても良い。
本実施形態では、支持部材20の第2支持部202は、相互に離間して配置される一対の多関節部材202A、202Bを有し、収容部205は、第1支持部201と第1支持部201により相互に架橋される一対の多関節部材202A、202Bから形成されている。多関節部材202A、202Bは、それぞれ複数の駒部材22が湾曲可能に連続的に連結された構成を有している。一方、支持部材20の第1支持部201は、複数の金属製の棒(ハ゛ー)201aから構成され、各金属製の棒(ハ゛ー)201aは、図2(B-1)等に示すように、一対の多関節部材202A、202Bの外側端部のそれぞれに形成された貫通穴202AH、202BHを、収容部205を区画するように挿通して固定されている。尚、金属製の棒(ハ゛ー)201aは、長手方向の所定の間隔を置いて、多関節部材202A、202Bの貫通穴202AH、202BHを挿通して固定されており、本実施形態では、その箇所を、Pで示している。その箇所Pは、湾曲の開始する箇所に設けることが望ましいが、長手方向においてPを設ける間隔は、例えば3~4cm間隔で十分である。
これにより、一対の多関節部材202A、202Bが平行に保持されると共に、収容部205の容積を保持し、収容部205内に収容された長尺体10の一部(略矩形状部10A)が圧迫されて損傷するのを防止できる。また、支持部材20を含めた往復移動機構全体の幅方向の剛性を保持することもできる。尚、本実施形態では、支持部材20の第1支持部201を一対の多関節部材202A、202Bのそれぞれに形成された貫通穴202AH、202BHに挿通された複数の金属製の棒(ハ゛ー)201aから構成したが、多関節部材202A、202Bには貫通穴202AH、202BHを形成せず、単に一対の多関節部材202A、202Bの外側端部のそれぞれに係止される止め金等により構成しても良い。但し、一対の多関節部材202A、202Bのそれぞれに貫通穴202AH、202BHを形成し、任意の貫通穴202AH、202BHに金属製の棒(ハ゛ー)201aを挿通する構成であれば、長尺体を外側から押圧・支持する(抑え込む)箇所を、長手方向の任意の箇所に簡単に設けることができるので、往復移動機構が用いられる製造装置のレイアウト構成等に合わせたレイアウト・スペース設計が容易になる。
ここで、支持部材20の第2支持部202の詳細について説明する。上述したように、支持部材20の第2支持部202を構成する多関節部材202A、202Bは、それぞれ複数の駒部材22が湾曲可能に連続的に連結されて構成されている。多関節部材202A、202Bは、それぞれ長尺体10の長手方向に沿って並べられた断面が略レール形状の複数の駒部材22と、当該長手方向に並べられた複数の駒部材22の各内周部に貫通されるバネ性(弾性)を有するコイル状(コイルバネ)の弾性部材23とを備えている。尚、駒部材22は、断面略レール形状に限らず、円筒形等であってもよい。また、弾性部材23は、棒状に構成されていてもよい。
駒部材22の材料としては、例えば、液晶ポリマ(LCP)、ポリアセタール(POM)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等の樹脂材料やアルミ等の金属材料や木製材料等が挙げられる。そして、耐摩耗性を高めるため、樹脂材料にガラスフィラーを混合してもよく、また、低摩擦とするために、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を混合してもよい。弾性部材23の材料としては、ステンレス等の金属材料や硬質のゴム材料等が挙げられ、曲げ応力を高めるためにテンションアニールを施してもよい。
図2(B)に示すように、駒部材22には、弾性部材23が貫装される長尺体10長手方向に貫通する貫通孔22aが形成されている。貫通孔22aは中空の円筒形状に限らず、弾性部材23を挿通して保持できる形状であればC型の筒形状であってもよいし、角形の穴等であってもよく、また、例えば、1つの駒部材22の中で、円筒形状、C型の筒形状、円筒形状の順で組み合わされた穴であってもよい。また、図2(B)に示すように、駒部材22の内側端部には、それぞれ長尺体10の長手方向の一方の側に半円状の凸部22bと、他方の側に(隣の駒部材22の)凸部22bと嵌合する半円状の凹部22cが形成されている。凸部22bと凹部22cは、それぞれ同一径で形成されている。そして、凸部22bおよび凹部22cは、それらの円弧中心が、穴22aに貫装される弾性部材23の中心軸線上に位置するように形成されている。また、図2(A)に示すように、各駒部材22の主要部(内側端部以外の部分)は、前側が凹んだ円弧状部22jに形成され、後側が凸の円弧状部22kに形成されている。
また、図2(A)では、相互に嵌りこんでいるため見えないが、図2(B-1)等に示すように、長尺体10の長手方向にリブ状に突起した突起部22dと、他方の側に(隣の駒部材22の)突起部22dと嵌合する対応した形状と大きさの縦溝22eが形成されている。図2(A)のLで示す部分やRで示す部分のように、複数の駒部材22が長尺体10の長手方向に直線状に並んでいる状態では、凸部22bは前隣の駒部材22の凹部22cに略完全に嵌まり込むようになっている。また、同様に、図2(A)のLで示す部分やRで示す部分のように、複数の駒部材22が長尺体10の長手方向に直線状に並んでいる状態では、各駒部材22の前側の凹んだ円弧状部22jは、前隣の駒部材22の後ろ側の凸の円弧状部22kと隙間なく接合している。更に、図2(A)のLで示す部分やRで示す部分のように、複数の駒部材22が長尺体10の長手方向に直線状に並んでいる状態では、突起部22dは前隣の駒部材22の縦溝22eに略完全に嵌まり込むようになっている。
また、図2(A)のLで示す部分やRで示す部分のように、複数の駒部材22が長尺体10の長手方向に直線状に並んでいる状態では、複数の駒部材22それぞれの厚さ方向内側端の前側は、前隣の駒部材22の後ろ側との間に逆V型の隙間22fが形成されるような形状に形成されている。以上の構成において、図2(A)のCで示す部分のように、長尺体10の長手方向で湾曲した部分では、各駒部材22の凸部22bが前隣の駒部材22の凹部22cに略完全に嵌まった状態で、これらを回動軸を中心として回動するように位置ずれし、各駒部材22の前側と前隣の駒部材22の後ろ側との間が接触して逆V型の隙間22fが消失し、反対に、各駒部材22の前側の凹んだ円弧状部22jと前隣の駒部材22の後ろ側の凸の円弧状部22kとの間に外側ほど大きな隙間が形成されることで、複数の駒部材22それぞれの厚さ方向外側端から内側に向って大きなV型の隙間22gが形成されるようになる。但し、駒部材22の突起部22dと前隣の駒部材22の縦溝22eの嵌合状態は減少するが完全には外れないので、駒部材22同士の幅方向の位置ずれは防止される。また、駒部材22の各内周部に貫通されるバネ性(弾性)を有するコイル状(コイルバネ)の弾性部材23によっても、駒部材22同士の幅方向の位置ずれは防止されるのは勿論である。
以上の構成により、本実施形態の例においては、長尺体10があえてコシの強い剛性を有するようにし、長尺体10自身に自立性を持たせているので、内側への長尺体10の撓みやダレを防止することができるとともに、長尺体10に対し、支持部材20が外側から押圧・支持しているため、湾曲させた際の長尺体10自体の膨らみを押さえ込み、長尺体10ひいては往復移動機構100全体の高さを低減することができるだけでなく、支持部材20は長尺体10の外側にのみ配置されており、長尺体の内側には開放空間30が形成されていることから、支持部材20の曲げ半径を最小曲げ半径にまでより近づけることができ、往復移動機構100全体としての低背化をさらに図ることができる。
また、長尺体10の厚みと幅の比率において、幅の方をより大きく形成されていることで、長尺体10の柔軟性が向上し、ひいては外側の支持部材20がより長尺体10を押圧・支持しやすくなり、支持部材をより最小曲げ半径に近い形で湾曲させることができ、往復移動機構全体としての低背化をより促進することができる。 
さらに、支持部材20を構成する第1支持部と第2支持部によって収容部205が形成されることによって、開放した収容部205において、長尺体10を収容可能なスペースが形成される。したがって、この収容部205に長尺体10を部分的に収容することで、長尺体10を湾曲させた際の曲げ半径を、収容部205の高さ分、支持部材20の最小曲げ半径に近づけることができる。これにより、曲げ半径の大きくなった長尺体10は曲げに対する復元力が低減され、外側の支持部材20に対する復元力が低減することによって、支持部材20がさらに最小曲げ半径により近い状態で長尺体10を押圧・支持することができる。 
または、収容部205に収容された長尺体10は、往復移動の際、曲げ方向に対する復元力方向および幅方向への移動が、第1および第2支持部によってそれぞれ規制されており、往復移動に伴う振動やがたつきによっても支持部材20による支持が維持され、安定性が向上する。これにより、製品安定性も向上することができる。 
尚、弾性部材23は、引張力が作用された状態で駒部材22に挿通されているので、複数の駒部材22間には圧縮力が作用した状態となり、長尺体10の抑え込み力を高めて長尺体10の膨らみを有効に防止することができる。尚、「最小曲げ半径」は、ケーブル・チューブ等の種類等により相違するのは勿論であるが、チューブでは、キンク(座屈)しない閾値を意味し、ケーブルでは、例えば、ケーブル断面の直径の10倍程である。また、光ファイバでは、曲率半径の変化により透過光量が減少して光伝送の機能を損なわないような閾値を意味する。また、支持部材についての「最小曲げ半径」は、複数の部材を組み合わせている場合は、各部材を接続した際の各部材の回転角度の最大値が考えられる。これに対し、1つの部材に切れ目を入れて湾曲可能な支持部材を構成している場合は、湾曲した状態における内側の切れ込みが閉じた状態の値が考えられる。
また、両端の弾性部材23に固定される駒部材22以外は弾性部材23に駒部材22は固定されずに挿通され、圧縮力により駒部材22間の接合を維持している構成であるので、反対方向の荷重が加わった際にも駒部材22や弾性部材23が破損することを防止している。なお、本実施形態は上記したように弾性部材23に引張力が作用された状態で駒部材22を固定することが望ましいが、特に引張力がかかっていない状態で駒部材22が接合するように固定してもよい。 
また、本実施形態では、支持部材20の第2支持部202を構成する一対の多関節部材202A、202Bは、一方向(内側方向)へは曲がるが、該一方向とは反対方向(外側方向)へは曲がらない支持部材として構成されている。即ち、図示しない弾性部材23は、図2(B)に示すように、駒部材22の長軸方向の中心より内側に挿通されている。また、図2(A)のCで示す部分のように、長尺体10の長手方向で湾曲した部分では、各駒部材22の凸部22bが前隣の駒部材22の凹部22cに略完全に嵌まった状態で、これらの回動軸を中心として回動するように位置ずれし、各駒部材22の前側と前隣の駒部材22の後ろ側との間が接触して逆V型の隙間22fが消失し、反対に、複数の駒部材22それぞれの厚さ方向外側端から内側に向って大きなV型の隙間22gが形成されるようになって湾曲するが、回動中心となる各駒部材22の凸部22bと前隣の駒部材22の凹部22cは、図2(A)に示すように、駒部材22の長軸方向の中心より内側に挿通されている。従って、逆方向に湾曲させようとしても、各駒部材22の前側の凹んだ円弧状部22jと前隣の駒部材22の後ろ側の凸の円弧状部22kが衝突してつかえてしまうので、それ以上湾曲できなくなる。このような構成をとることにより、反対方向へは曲がらない支持部材20を達成できる。また、支持部材20に反対方向の過度の荷重が掛かった場合でも、複数の駒部材22を連ねる弾性部材23が伸縮性を有している為、駒部材22を破壊することはない。以上の構成により、支持部材20が長尺体を押圧・支持することで、長尺体10の膨らみが押さえ込まれ、長尺体10ひいては往復移動機構100全体の高さを低減することができることは、前述した第1実施形態と同様である。
図3(C)は、本発明の第2実施形態に係る往復移動機構の支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応する部分のみを抽出して示す断面図であり、(D)~(I)は、その各変形例1~6を示す。尚、図3(C)及び(D)~(I)では、支持部材及び長尺体を、図2(B)に対応する左側半分のみを抽出して示し、往復移動機構の他の構成は省略している。但し、本実施形態においても、往復移動機構の固定部や移動部、及び支持部材が複数の駒部材から成る多関節構造を有する点等は、図1及び図2(A)に示した基本構成と略同様であるので、その説明は省略し、本実施形態の特徴である支持部材と長尺体との位置関係や支持部材の第1支持部の構成等について説明する。
本発明の第2実施形態(に係る往復移動機構)では、支持部材20及び長尺体10を備え、支持部材20が長尺体10を外側から押さえつけた構造を有しており、長尺体10の内側には、何らの支持部材も存在せず、開放空間30が形成されている。しかしながら、長尺体10は、自立性を有しているので、長尺体10の内側に支持部材が存在せず、空間が形成されていても、内側に長尺体の撓みやダレを生じることが無い。即ち、 図3(C)に示す支持部材20は、外側の第1支持部201A及び内側の第1支持部201Bから成る2種類の第1支持部を有し、それぞれ一対の第2支持部202A、202B間に架橋された止め金により形成されている。一対の第2支持部202A、202B間には、長尺体10の収容部は形成されておらず、長尺体10は、内側の第1支持部201Bにより更にその内側に押さえつけられている。このような構成により、支持部材20が最小曲げ半径を維持した状態で湾曲することが可能であるため、支持部材20の第1支持部201Bにより、湾曲部分において長尺体10が膨らんでしまうのを抑え込むことができる。これにより、長尺体10の膨らみ分のスペースを不要として往復移動機構全体としての低背化が可能になる。尚、図3(C)に示す長尺体10は、チューブ10aと5本のケーブル10bを含み、これら合計6本の線状体が2本ずつ3層の層構造を有することで、自立性が付与されている。即ち、図3(C)に示す長尺体10は、全体として十分な厚みを有することで、自立性を有しており、内側に長尺体10の撓みやダレを生じることが無い。
図3(D)~(I)に示す変形例について簡単に説明する。図3(D)及び(G)に示す変形例では、長尺体10は、図3(C)に示した長尺体10と同様の構成を有しており、3層の層構造を有することで、自立性を付与されている。しかしながら、図3(D)に示す変形例では、図3(C)に示した例とは異なり、内側の第1支持部201Bは有しておらず、複数の駒部材22が3列に形成されており、その真ん中の駒部材22により長尺体10が内側に押さえつけられている。また、図3(G)に示す変形例では、複数の駒部材22が1列だけ形成されており、その駒部材22により長尺体10が内側に押さえつけられている。図3(D)及び(G)に示す変形例においても、長尺体10は、支持部材20によりその内側に押さえつけられる構成により、上述した往復移動機構全体としての低背化が可能になるのは勿論である。
図3(E)、(F)、(H)及び(I)に示す変形例では、長尺体10は、図3(C)に示した長尺体10とは異なり、単層構造を有する。即ち、チューブ10aと5本のケーブル10bを含むのは同じであるが、これら合計6本の線状体が幅方向に6本並んだ単層構造を有する。従って、図3(E)、(F)、(H)及び(I)に示す変形例では、チューブ10aやケーブル10bの内部導体等や外被の厚さや材質等により自立性を付与されている。また、図3(E)に示す変形例では、複数の駒部材22が3列に形成されており、その3列の駒部材22により長尺体10が内側に押さえつけられている。図3(F)に示す変形例では、複数の駒部材22が1列のみ形成されており、その1列の駒部材22により長尺体10が内側に押さえつけられている。図3(H)に示す変形例では、複数の駒部材22が1列のみ形成されているが、その幅方向の両側に、断面略正方形の抑え部材(例えば、ローラー)22Gを有しており、その1列の駒部材22及び両側の抑え部材22Gにより長尺体10が内側に押さえつけられている。図3(I)に示す変形例では、複数の駒部材22が間隔をおいて2列(一対)形成され、その間隔に断面略正方形の抑え部材(スペーサ部材)22sを有しており、2列の駒部材22及び中心の抑え部材22sにより長尺体10が内側に押さえつけられている。図3(E)、(F)、(H)及び(I)に示す変形例でも、長尺体10は、支持部材20によりその内側に押さえつけられる構成により、上述した往復移動機構全体としての低背化が可能になるのは勿論である。
そして、図3(E)、(F)、(H)及び(I)に示す変形例では、長尺体10の厚みと幅の比率は幅の方がより大きくなるように形成されている。これにより、長尺体10の厚み方向のみならず、幅方向の剛性も維持されるので、幅方向の撓みやダレ等を有効に防止可能である。また、このように長尺体10の厚みと幅の比率は幅の方がより大きくなるように形成し、帯状の構成とする事で、長尺体10を湾曲させた際の曲げに対する復元力が低減する。このため、長尺体の柔軟性が向上し、ひいては外側の支持部材がより長尺体を押圧・支持しやすくなり、支持部材をより最小曲げ半径に近い形で湾曲させることができ、往復移動機構全体としての低背化をより促進することができる。 
図4(J)は、本発明の第3実施形態に係る支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応する部分のみを抽出して示す断面図であり、(K)及び(L)は、その各変形例1及び2を示す。尚、 図4(J)~(L)では、支持部材及び長尺体を、図2(B-1)に対応する部分のみを抽出して示し、往復移動機構の他の構成は省略している。但し、本実施形態においても、往復移動機構の固定部や移動部、及び支持部材が複数の駒部材から成る多関節構造を有する点等は、図1及び図2(A)に示した基本構成と略同様であるので、その説明は省略し、本実施形態の特徴である支持部材に形成される収容部と、その収容部に長尺体が収容されることによる作用効果等について説明する。
本発明の第3実施形態(に係る往復移動機構)においても、支持部材20及び長尺体10を備え、支持部材20が長尺体10を外側から押さえつけた構造を有し、長尺体10の内側には、何らの支持部材も存在せず、開放空間30が形成されているのは、上述した第1及び第2の実施形態等と同様である。しかしながら、長尺体10は、自立性を有しているので、長尺体10の内側に支持部材が存在せず、空間が形成されていても、内側に長尺体の撓みやダレを生じることが無いのも同様である。
即ち、 図4(J)に示す例では、支持部材20の第2支持部202は、相互に離間して配置される一対の多関節部材202A、202Bを有し、収容部205は、第1支持部201と第1支持部201により相互に架橋される一対の多関節部材202A、202Bから形成されている。この収容部205に長尺体10が収容されると、長尺体10は支持部材20の内周面に沿って収容されているので、長尺体10の曲げ半径が大きくなり、長尺体10の曲げに対する復元力が低減されることで、支持部材20がより最小曲げ半径に近い状態で、長尺体10を押圧・支持することが可能となり、更なる低背化を図ることも可能である。尚、図4(J)に示す長尺体10も、チューブ10aと5本のケーブル10bを含み、これら合計6本の線状体が2本ずつ3層の層構造を有することで、自立性を付与されているのは、上述した第2の実施形態と同様である。
図4(K)に示す変形例では、図4(J)に示した構成に加え、一対の多関節部材202A、202B及び収容部205に収容された3層の長尺体の内側に、更に、6本の線状体が幅方向に6本並んだ単層構造を組み合わせて融着等により固定した構成を有している。即ち、合計12本のチューブ・ケーブルから成る集合体としての長尺体10の一部が収容部205に収容されている。このように、支持部材20が収容部205を有することで、図4(J)に示す第2実施形態からさらにケーブル等の本数が増えた場合であっても、開放空間30に配置することができるとともに、長尺体10の厚みと幅の比率は幅の方がより大きくなるように形成することで、往復移動機構全体としての低背化をより促進することができることは、前述した図3(E)、(F)、(H)及び(I)の変形例と同様である。
図4(L)に示す変形例では、図4(J)に示した例における一対の多関節部材202A、202B及び第1支持部201が一体形成されている。そして、この一体形成された支持部材20の収容部205に、図4(J)に示したのと同様に、6本の線状体が2本ずつ3層の層構造を有する長尺体10が収容されているので、上述したのと同様の効果が有られる。即ち、長尺体10の全部が収容部205に収容されているので、最小曲げ半径に近い状態で、長尺体10を押圧・支持することが可能となり、更なる低背化を図れる。尚、図4(L)に示す変形例でも、一対の多関節部材202A、202B及び第1支持部201が一体形成されているが、長手方向には複数の駒部材として連結された多関節部材として構成されている。
図5は、本発明の第4実施形態に係る支持部材及びそれに沿って配置された長尺体を、図2(B-1)に対応する部分のみを抽出して示す断面図であり、(M)及び(N)は、その実施例1及び2を示す。本実施形態においても、往復移動機構の固定部や移動部、及び支持部材が複数の駒部材から成る多関節構造を有する点等は、図1及び図2(A)に示した基本構成と略同様であるので、その説明は省略し、本実施形態の特徴である支持部材の第1支持部と第2支持部との2面により区画されて形成される収容部とその作用効果について説明する。
本実施形態では、支持部材20は、長尺体10を外側から押圧・支持して長尺体10の曲げ方向の移動を規制する第1支持部21と、第1支持部21と略直交するように配置される第2支持部(駒部材)22とを有することにより、第1支持部21と第2支持部22とにより区画される2面(断面で言う2面)以外が開放した収容部205が形成され、この収容部205に長尺体10が収容されている。本実施形態でも、長尺体10が支持部材20の区画される2面に沿って収容されることで、長尺体10の曲げ半径が大きくなり、長尺体10の曲げに対する復元力が低減され、支持部材20がより最小曲げ半径に近い状態で、長尺体10を押圧・支持することが可能となり、更なる低背化を図れるのは同様である。また、1つの第1支持部21と1つの第2支持部22とにより区画して収容部205を形成できるので、部品点数が減少することでコスト低減が可能になる。尚、図5(M)に示す例では、比較的短い第1支持部21を有し、幅方向には2本のケーブル等が収容され、この2本が厚さ方向3層に構成された集合体を収容している。また、図5(N)に示す例では、比較的長い第1支持部21を有し、幅方向には6本のケーブル等が収容され、この6本が厚さ方向単層に構成された集合体を収容している。
このように、図5(N)に示す例において、図5(M)に示す例と比較して長尺体10の厚みと幅の比率は幅の方がより大きくなるように形成する事で、長尺体10の柔軟性を向上させ、ひいては往復移動機構全体としての低背化をより促進する事ができることは、前述した他の実施形態と同様である。さらには、本実施形態においては、第2支持部22による長尺体10の幅方向への移動を一方向のみから規制するものであるため、前述した第3実施形態のように幅方向への移動を両方から規制するものと比較しても、幅方向における長尺体の配列の自由度が向上する。すなわち、図示しないものの、本実施形態の変形例の1つとしては、長尺体10を支持部材20の収容部205に収容した状態であっても、その収容部205の幅方向の長さを超えた幅を有する長尺体を配置することも可能であり、より多くのケーブル等による集合体によって長尺体10を構成したとしても、前述同様、低背化が図られる。
以上の実施形態等では、ケーブル・チューブ等を融着等により固定した集合体により長尺体10を構成したが、長尺体を構成するケーブル・チューブ等は相互に固定されていなくても良い。また、長尺体10は、1本のケーブル又はチューブ等により形成される単線状のものでも良い。また、以上の実施形態においては、支持部材を複数の駒部材によって構成しているが、ここで、「多関節部材」とは、別個の複数の駒部材だけを指すものではなく、湾曲時において、長尺体を押圧・支持可能な構成であればよく、例えば、一体成形された長手方向に伸びる断面が下向きに凹状のものを、外側から切れ目を長手方向に所定の間隔において形成したものでもよい。更に、以上の実施形態等では、支持部材の第2支持部を複数の駒部材から成る多関節部材により形成し、第1支持部は金属製の棒(ピン)或いは止め金等により長手方向に間隔をおいて離散的に設けたが、支持部材の第1支持部と第2支持部を一体成型し、しかも長手方向にも多関節部材としてではなく、一体成型された1つの樋状部材として構成することも可能である。この場合、勿論、樋の第1支持部に相当する面は、湾曲した状態の長尺体を外側から押圧・指示するものであることが必要であるのは言うまでもない。また、長尺体を収容した樋の開放面側は、何も支持部材等は存在しない開放空間30になる。
本発明は、その長手方向の一端側と他端側がそれぞれ往復移動機構の固定部と移動部間又は移動部相互間に配置され、その一部が湾曲されて使用される長尺体及びその外側に配置される支持部材を有する往復移動機構であれば、その大きさ・材質・用途の如何を問わず広く適用可能である。また、本発明に係る往復移動機構は、例えば機械加工ライン、半導体製造装置、電子部品実装装置等に組み込まれたロボット走行装置等にも適用が可能である。
10 長尺体、 20 支持部材、 22 駒部材、 30 開放空間、
100 往復移動機構、 102 固定部、 102´ 第2往復移動部、
104 第1往復移動部、 202A、202B 多関節部材、 201 第1支持部、202 第2支持部、 205 収容部

Claims (3)

  1. 長手方向の一部分が湾曲された状態で前記長手方向の一端側と他端側がそれぞれ固定部と第1往復移動部間又は第1及び第2往復移動部相互間に配置される自立性を有する長尺体と、
    多関節部材で構成されるとともに、湾曲された前記長尺体の外側に配置されて該長尺体を前記外側から支持する支持部材とを有し、前記長尺体の内側には開放空間が形成されていることを特徴とする往復移動機構。
  2. 前記長尺体の厚みと幅の比率は、幅の方がより大きく形成されていることを特徴とする請求項1に記載の往復移動機構。
  3. 前記支持部材は、前記長尺体を前記外側から押圧・支持して該長尺体の曲げに対する復元力方向への移動を規制する第1支持部と、該第1支持部と略直交するように配置される第2支持部とを有することにより、前記第1支持部と第2支持部とにより区画される面以外が開放した収容部が形成され、該収容部に前記長尺体が全体的又は部分的に収容されることを特徴とする請求項1又は2に記載の往復移動機構。
     
PCT/JP2015/067682 2014-06-27 2015-06-19 往復移動機構 WO2015198976A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-133040 2014-06-27
JP2014133040A JP6214482B2 (ja) 2014-06-27 2014-06-27 往復移動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015198976A1 true WO2015198976A1 (ja) 2015-12-30

Family

ID=54938060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/067682 WO2015198976A1 (ja) 2014-06-27 2015-06-19 往復移動機構

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6214482B2 (ja)
TW (1) TW201607673A (ja)
WO (1) WO2015198976A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6569910B2 (ja) * 2016-06-13 2019-09-04 日立金属株式会社 ケーブルユニット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004310062A (ja) * 2003-03-05 2004-11-04 Primax Electronics Ltd フラットベッドイメージスキャナにおけるフラットフレキシブルケーブルを所定の位置に制限することによる摩耗防止機構
JP2013198224A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Junkosha Co Ltd ケーブルとケーブル支持装置との組立体
JP2013255419A (ja) * 2009-03-25 2013-12-19 Daiden Co Ltd 可動部用条材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004310062A (ja) * 2003-03-05 2004-11-04 Primax Electronics Ltd フラットベッドイメージスキャナにおけるフラットフレキシブルケーブルを所定の位置に制限することによる摩耗防止機構
JP2013255419A (ja) * 2009-03-25 2013-12-19 Daiden Co Ltd 可動部用条材
JP2013198224A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Junkosha Co Ltd ケーブルとケーブル支持装置との組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016012976A (ja) 2016-01-21
JP6214482B2 (ja) 2017-10-18
TW201607673A (zh) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658221B1 (ja) 多関節型ケーブル類保護案内装置
JP5438753B2 (ja) 可動部用条材
KR101812910B1 (ko) 플랫 형상 전송 장치 및 그 사용 방법
JP5618933B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
US10661452B2 (en) Linear extension and retraction mechanism
JP4721043B2 (ja) スライドドアのハーネスガイド
JP2012149752A (ja) 多関節型ケーブル類保護案内装置
JP6444708B2 (ja) 長尺体及びケーブル等支持装置
JP2013198224A (ja) ケーブルとケーブル支持装置との組立体
JP6175402B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
JP5032714B1 (ja) ケーブル支持部材
JP6214482B2 (ja) 往復移動機構
JP5111890B2 (ja) 可動用フラットケーブル
JP5506040B2 (ja) 電線の配索構造
JP7082025B2 (ja) 線状体保持構造
CN107005040A (zh) 线束模块
KR102272965B1 (ko) 케이블 지지 모듈 및 이를 포함하는 케이블 유닛
KR101192299B1 (ko) 전송라인용 슬리브의 일체형 지지모듈
JP5866232B2 (ja) 可動ケーブル
JP2017175816A (ja) 支持部材
JP2017126409A (ja) ワイヤハーネス
JP2009159777A (ja) 自立型ケーブル
JP2007218935A (ja) 光ケーブル接続用クロージャ及びその使用方法及び心線余長収納体
JP2009254218A (ja) 可撓性チューブ及びそれを備えたスライドドアのハーネス配設構造
JP2016025822A (ja) シート部材、筒状部材、ワイヤハーネス、及び、凹凸形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15812162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15812162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1