WO2015186490A1 - 中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに中空糸膜シート状物 - Google Patents

中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに中空糸膜シート状物 Download PDF

Info

Publication number
WO2015186490A1
WO2015186490A1 PCT/JP2015/064030 JP2015064030W WO2015186490A1 WO 2015186490 A1 WO2015186490 A1 WO 2015186490A1 JP 2015064030 W JP2015064030 W JP 2015064030W WO 2015186490 A1 WO2015186490 A1 WO 2015186490A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
sheet
length
bundle
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064030
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井手口 誠
前原 修
敦靖 上野
田中 利典
Original Assignee
三菱レイヨン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱レイヨン株式会社 filed Critical 三菱レイヨン株式会社
Priority to KR1020167032839A priority Critical patent/KR101786415B1/ko
Priority to US15/315,565 priority patent/US20170189856A1/en
Priority to KR1020177015208A priority patent/KR20170066699A/ko
Priority to CN201580030235.8A priority patent/CN106413861B/zh
Priority to JP2015527703A priority patent/JP6004111B2/ja
Publication of WO2015186490A1 publication Critical patent/WO2015186490A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0232Manufacturing thereof using hollow fibers mats as precursor, e.g. wound or pleated mats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0231Manufacturing thereof using supporting structures, e.g. filaments for weaving mats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0233Manufacturing thereof forming the bundle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/04Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies
    • B01D63/043Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies with separate tube sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/005Producing membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0004Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/08Interconnection of layers by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/08Interconnection of layers by mechanical means
    • B32B7/09Interconnection of layers by mechanical means by stitching, needling or sewing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/42Details of membrane preparation apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5227Joining tubular articles for forming multi-tubular articles by longitudinally joining elementary tubular articles wall-to-wall (e.g. joining the wall of a first tubular article to the wall of a second tubular article) or for forming multilayer tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/755Membranes, diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0223Vinyl resin fibres
    • B32B2262/0238Vinyl halide, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0246Acrylic resin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet, and a hollow fiber membrane sheet obtained by the production method.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2014-117996 for which it applied to Japan on June 06, 2014, and uses the content here.
  • Hollow fiber membrane modules are used in many applications such as aseptic water, drinking water, high purity water production, air purification, and wastewater treatment.
  • the hollow fiber membrane module includes a hollow fiber membrane sheet in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned in one direction, and a state in which both ends in the longitudinal direction of the hollow fiber membrane of the hollow fiber membrane sheet are accommodated inside
  • the thing which has the water collection member fixed by is known.
  • the hollow fiber membrane sheet is formed in a sheet-like hollow fiber membrane bundle in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned in one direction, and at or near both ends in the longitudinal direction of the hollow fiber membrane of the hollow fiber membrane bundle.
  • it has a fixing portion for fixing the hollow fiber membranes together by binding yarns, fusion of the hollow fiber membranes or adhesive resin.
  • a method for producing a hollow fiber membrane sheet for example, the following method is known.
  • a Russell knitting machine a hollow fiber membrane sheet of a raschel knitted fabric is formed by bundling the folded portions on both sides with chain stitch warps while folding the hollow fiber membrane, which is a weft, with a preset length.
  • a method for producing a shaped article Patent Document 1).
  • a first gripping unit having cutting means for cutting the hollow fiber membrane bundle at the fixing portion, and movable along the longitudinal direction of the hollow fiber membrane so as to pull out the hollow fiber membrane bundle, and the second gripping unit.
  • a series of operations such as gripping, pulling out, forming, and cutting the hollow fiber membrane bundle by the first gripping unit; and gripping and pulling out the hollow fiber membrane bundle by the second gripping unit.
  • a method of continuously producing a hollow fiber membrane sheet-like material by alternately and repeatedly performing a series of operations of forming and cutting a fixing portion Patent Document 2.
  • the method (1) has the following problems. -Since the structure of the Russell knitting machine is complicated, the manufacturing apparatus is expensive. ⁇ When changing the length of the hollow fiber membrane sheet, it is necessary to change the position of the hollow fiber membrane as the weft and the position of the key needle and warp supply means installed at the return position. It is complicated. -When the number of hollow fiber membranes per one hollow fiber membrane sheet is increased, the number of times the hollow fiber membranes are folded back increases accordingly. Therefore, it takes time to manufacture and productivity is lowered.
  • the method (2) has the following problems. Since the gripping unit, the fixing unit, and the cutting unit need to be incorporated in the gripping unit, and the moving mechanism of the gripping unit is also required, the structure of the manufacturing apparatus is complicated. Therefore, the manufacturing apparatus is expensive. -When pulling out the hollow fiber membrane bundle, tension is applied to each of the plurality of hollow fiber membranes. The tension applied to the plurality of hollow fiber membranes is slightly different for each hollow fiber membrane depending on the winding amount of each bobbin supplying the hollow fiber membrane, the brake strength of each bobbin, and the like.
  • the easiness of elongation differs slightly for each hollow fiber membrane due to differences in raw materials and manufacturing conditions depending on the manufacturing lot, differences in manufacturing conditions depending on time even in the same manufacturing lot, and the like. Since the tension and easiness of elongation differ for each hollow fiber membrane, the stretched state differs for each hollow fiber membrane when tension is applied. Therefore, when a plurality of hollow fiber membranes that are in different stretched states are pulled out by a predetermined length, fixed, and then cut, the plurality of hollow fiber membranes released from the stretched state contract at different degrees. Therefore, the length of each hollow fiber membrane varies.
  • the present invention does not require a manufacturing apparatus having a complicated structure, can easily change the length of the hollow fiber membrane sheet, and can increase the number of hollow fiber membranes per one hollow fiber membrane sheet.
  • a method for producing a hollow fiber membrane sheet that does not reduce productivity; and the structure is simple, the length of the hollow fiber membrane sheet can be easily changed, and the hollow fiber per hollow fiber membrane sheet An apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet in which productivity does not decrease even when the number of membranes is increased; and a hollow fiber membrane sheet in which there is little variation in the length of each hollow fiber membrane.
  • the present invention has the following aspects.
  • ⁇ 1> A step of drawing a sheet-like hollow fiber membrane bundle in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned by a predetermined length using one or more take-up means having a drive roll; After pulling the hollow fiber membrane bundle by the length, a fixing means is used to form a fixing portion in which the hollow fiber membranes are fixed over the width direction of the hollow fiber membrane bundle; And a step of cutting the hollow fiber membrane bundle in the vicinity.
  • ⁇ 2> The method for producing a hollow fiber membrane sheet-like material according to ⁇ 1>, wherein at least one of the take-up means is a nip roll pair composed of a pair of rolls.
  • ⁇ 3> The method for producing a hollow fiber membrane sheet material according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the number of the take-up means is two, and the fixing means is disposed between the two take-up means.
  • a plurality of hollow fiber membranes are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit using the drawing means, and the plurality of hollow fiber membranes drawn out by the drawing means are used as the hollow fiber membrane bundle using the drawing means.
  • ⁇ 5> The hollow fiber according to ⁇ 4>, wherein the length of the hollow fiber membrane existing from the drawing means to the drawing means is increased by 1 mm or more with respect to the shortest distance of the yarn path from the drawing means to the drawing means.
  • a method for producing a membrane sheet. ⁇ 6> From the hollow fiber membrane supply unit to the take-up unit with respect to the shortest distance of the yarn path from the hollow fiber membrane supply unit to the take-up unit before taking up the hollow fiber membrane bundle using the take-up unit The method for producing a hollow fiber membrane sheet-like product according to ⁇ 4>, wherein the length of the hollow fiber membrane present in the sheet is made longer than a preset length taken by the take-up means.
  • the pulling means is a movable roll movable in the vertical direction between two guide rolls, and before the hollow fiber membrane bundle is pulled using the pulling means, the two guide rolls The length of the hollow fiber membrane existing between the guide rolls is reduced with respect to the distance between the guide rolls before and after the drawing means by pushing down the hollow fiber membranes spanned between them by the movable roll.
  • the movable roll is retracted so as not to come into contact with the hollow fiber membrane.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane existing on the upstream side in the transport direction of the hollow fiber membrane bundle from the take-up means is set to a tension that prevents the hollow fiber membrane from extending beyond the following allowable range.
  • Tolerable range The allowable range of the difference between the length of the longest hollow fiber membrane and the length of the shortest hollow fiber membrane in the hollow fiber membrane sheet.
  • ⁇ 9> The method for producing a hollow fiber membrane sheet-like product according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, wherein the plurality of hollow fiber membranes are aligned to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle using a drawing means .
  • One or more take-up means having a drive roll for taking up a sheet-like hollow fiber membrane bundle in which a plurality of hollow fiber membranes are arranged, and the hollow fiber membranes extending across the width direction of the hollow fiber membrane bundle.
  • the fixing means for forming a fixed fixing portion and the pulling means were operated so as to pull the hollow fiber membrane bundle by a preset length, and the hollow fiber membrane bundle was taken by a preset length.
  • a control unit for stopping the take-up unit and operating the fixing unit.
  • ⁇ 12> The apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet material according to ⁇ 10> or ⁇ 11>, wherein at least one of the take-up means is a nip roll pair composed of a pair of rolls.
  • the apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet-like product according to any one of ⁇ 10> to ⁇ 13>, wherein the plurality of hollow fiber membranes are taken up as the hollow fiber membrane bundle.
  • the length of the hollow fiber membrane existing from the drawing means to the drawing means is increased by 1 mm or more with respect to the shortest distance of the yarn path from the drawing means to the drawing means.
  • the pull-out means is a movable roll movable in the vertical direction between two guide rolls, and the control means guides before and after the pull-out means while stopping the take-out means.
  • Tolerable range The allowable range of the difference between the length of the longest hollow fiber membrane and the length of the shortest hollow fiber membrane in the hollow fiber membrane sheet.
  • a hollow fiber membrane sheet obtained by the method for producing a hollow fiber membrane sheet according to any one of ⁇ 5> to ⁇ 8>, wherein the longest hollow fiber in the hollow fiber membrane sheet A hollow fiber membrane sheet-like product, wherein a difference between the length of the membrane and the length of the shortest hollow fiber membrane is 0.5% or less with respect to the preset length.
  • the method for producing a hollow fiber membrane sheet of the present invention a manufacturing apparatus having a complicated structure is unnecessary, the length of the hollow fiber membrane sheet can be easily changed, and one hollow fiber membrane sheet is formed. Even if the number of hollow fiber membranes per product is increased, productivity does not decrease.
  • the apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet of the present invention has a simple structure. According to the apparatus for producing a hollow fiber membrane sheet of the present invention, the length of the hollow fiber membrane sheet can be easily changed, and the number of hollow fiber membranes per one hollow fiber membrane sheet can be increased. However, productivity does not decrease.
  • the hollow fiber membrane sheet of the present invention has little variation in the length of each hollow fiber membrane.
  • the “drive roll” means a roll that can be rotationally driven by a driving force from a rotational drive source such as a motor.
  • Free roll means a roll that does not have a rotational drive source and rotates following the rotation of another roll, the conveyance of a hollow fiber membrane, and the like.
  • the “movable roll” means a roll that can be moved in a predetermined direction in the space by a moving means or the like.
  • Preset length means the target length of the finally obtained hollow fiber membrane sheet. The preset length can be set within an arbitrary range.
  • “Yarn path” means a route through which a hollow fiber membrane is formed, which is formed by arranging each roll in a space.
  • the shortest distance of the yarn path from the drawing means (hollow fiber membrane supply unit) to the take-up means means that the hollow fiber membrane is passed over each roll arranged in the space along the yarn path, and then the hollow fiber membrane It means the length of the hollow fiber membrane from the outlet of the drawing means (hollow fiber membrane supply section outlet) to the inlet of the drawing means in a tensioned state (a state where the tension is not relaxed).
  • the length of the hollow fiber membrane existing from the drawing means (hollow fiber membrane supply part) to the taking means” means the hollow fiber membrane itself existing from the drawing means outlet (hollow fiber membrane supply part outlet) to the drawing means inlet Means the length of The “allowable range” is the target upper limit value of the difference between the longest hollow fiber membrane length and the shortest hollow fiber membrane length (longest length ⁇ shortest length) in the hollow fiber membrane sheet.
  • Means. “Sheet” means a state in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned in the longitudinal direction.
  • Hollow fiber membrane bundle means a plurality of hollow fiber membranes.
  • the “length of the hollow fiber membrane sheet” means the length in the longitudinal direction of the hollow fiber membrane constituting the hollow fiber membrane sheet.
  • the “width direction of the hollow fiber membrane sheet” means a direction orthogonal to the longitudinal direction of the hollow fiber membrane constituting the hollow fiber membrane sheet. In the drawing, the arrow shown in the drive roll indicates that the drive roll is rotationally driven.
  • the hollow fiber membrane sheet obtained by the production method of the present invention comprises a sheet-like hollow fiber membrane bundle in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned, and both ends in the longitudinal direction of the hollow fiber membrane of the hollow fiber membrane bundle or There is a fixing portion formed in the vicinity of the hollow fiber membranes for fusion with each other, an adhesive resin, an adhesive tape, a binding thread, a jig, and the like.
  • FIG. 1 is a front view showing an example of a hollow fiber membrane sheet.
  • the hollow fiber membrane sheet 100 includes a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 in which a plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned, and hollow fiber membranes at both ends in the longitudinal direction of the hollow fiber membrane 102 of the hollow fiber membrane bundle 104. It has the fixing
  • Examples of the material of the hollow fiber membrane 102 include polysulfone, polyacrylonitrile, cellulose derivatives, polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), fluororesin (polyvinylidene fluoride, polytetrafluoroethylene, etc.), polyamide, polyester, polymethacrylate, polyacrylate, etc.
  • the resin composition which has the polymer of this as a main component is mentioned. These polymers may be those in which a substituent is partially introduced.
  • the resin composition may contain two or more kinds of polymers.
  • the resin composition may contain a carbide such as polyvinylpyrrolidone.
  • the hollow fiber membrane 102 only needs to be usable as a filtration membrane, and the pore diameter, porosity, film thickness, outer diameter, etc. are not particularly limited.
  • the hollow fiber membrane 102 preferably has, for example, an outer diameter of 20 to 4000 ⁇ m, a pore diameter of 0.001 to 5 ⁇ m, a porosity of 20 to 90%, and a film thickness of 5 to 300 ⁇ m.
  • the hollow fiber membrane 102 only needs to be supplied as a single filament, and may be a monofilament or a multifilament in which a plurality of hollow fiber membranes are combined.
  • the number of hollow fiber membranes 102 per one hollow fiber membrane sheet 100 is appropriately set according to the performance required for the hollow fiber membrane module, the size of the hollow fiber membrane module, and the like.
  • the difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100 is a predetermined length. 0.5% or less is preferable and 0.3% or less is more preferable. If the difference is 0.5% or less with respect to a preset length, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the finally obtained hollow fiber membrane module is reduced. As a result, when the hollow fiber membrane module is used, breakage of the hollow fiber membrane 102 due to friction between the loose hollow fiber membrane 102 and the frame of the hollow fiber membrane module unit is suppressed, and entanglement between the loose hollow fiber membranes 102 is suppressed. Thus, the number of the tensioned hollow fiber membranes 102 is reduced, and the effect that the cleaning effect by air bubbling can be sufficiently exhibited is exhibited.
  • the hollow fiber membrane sheet material 100 in which the difference is 0.5% or less with respect to a preset length can be manufactured, for example, by the manufacturing method in the embodiment ( ⁇ ) described later.
  • the method for producing a hollow fiber membrane sheet of the present invention is a method having the following take-up step (S1), the following fixing step (S2), and the following cutting step (S3).
  • S1 A step of drawing a sheet-like hollow fiber membrane bundle in which a plurality of hollow fiber membranes are aligned by a predetermined length by using one or more take-up means having a drive roll.
  • S2 After taking the hollow fiber membrane bundle by a preset length, the hollow fiber membranes were fixed across the width direction of the hollow fiber membrane bundle using the fixing means in a state where the taking means was stopped Forming a fixing portion;
  • S3 A step of cutting the hollow fiber membrane bundle at or near the fixed portion.
  • the fixing portion formed in the previous fixing step (S2) or its vicinity is cut so that the take-off step (S1) is performed, and then the fixing step. It may be a method of repeatedly performing (S2) and the cutting step (S3) simultaneously; (b) repeatedly performing the taking step (S1), the fixing step (S2) and the cutting step (S3) in order. (C) A method of repeatedly performing only the cutting step (S3) after repeatedly performing the taking step (S1) and the fixing step (S2) may be used. The method (a) is preferable from the viewpoint of productivity.
  • the method for producing the hollow fiber membrane sheet of the present invention can be broadly divided into ( ⁇ ) a state in which the hollow fiber membrane existing on the upstream side in the transport direction of the hollow fiber membrane bundle from the take-up means is stretched. It is divided into a mode in which the hollow fiber membrane existing on the upstream side in the conveying direction of the hollow fiber membrane bundle is pulled up by the pulling unit in a state where the hollow fiber membrane bundle is slackened with respect to the mode of being pulled up by the pulling unit.
  • the aspect ( ⁇ ) is preferable because a hollow fiber membrane sheet-like material with little variation in the length of each hollow fiber membrane can be obtained.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the take-up step (S1) in the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3 shows the fixing step (S2) and the cutting step (in the first embodiment of the present invention). It is the schematic which shows S3).
  • the manufacturing apparatus 1 includes a hollow fiber membrane supply unit 10 in which hollow fiber membranes 102 are stored; and two drive rolls 12 arranged in parallel in the vertical direction to draw out a plurality of hollow fiber membranes 102 from the hollow fiber membrane supply unit 10.
  • (Drawing means) a plurality of hollow fiber membranes 102 arranged upstream and downstream in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102 with respect to the drive roll 12 are aligned to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104
  • a plurality of guide rolls 14 (alignment means); a first nip roll pair 16 (which pulls out a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 formed by aligning a plurality of hollow fiber membranes 102 drawn by the drive roll 12 by the guide rolls 14 ( Take-up means); a second nip roll pair 18 (take-up means) for further taking up the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16;
  • Impulse heaters 20 (fixed) are formed between the second ni
  • an ultrasonic cutter 22 (cutting means) for cutting the hollow fiber membrane bundle 104 at the gap between the two fixed portions 106 disposed downstream of the second nip roll pair 18 in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102. );
  • a belt conveyor 24 (carrying means) for carrying out the hollow fiber membrane sheet material 100 obtained by cutting the hollow fiber membrane bundle 104 with the ultrasonic cutter 22 to the outside of the manufacturing apparatus 1;
  • the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are actuated so as to take up a preset length, and the hollow fiber membrane bundle 104 is moved by a preset length. After taking came comprises a first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 is stopped, and control means for operating the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22 (not shown).
  • the hollow fiber membrane supply unit 10 is set in advance in a creel stand (not shown) having a creel (not shown), a bobbin 10a set on the creel stand, and a bobbin 10a in order to prevent the bobbin 10a from idling. And a brake (not shown) for applying torque. As many creels, bobbins 10a and brakes as the number of the hollow fiber membranes 102 constituting the hollow fiber membrane sheet 100 are required.
  • the drive roll 12 rotates and drives the drive roll 12 in a state where a plurality of hollow fiber membranes 102 spanned in an S shape on the two drive rolls 12 are in contact with the peripheral surface of the drive roll 12.
  • a plurality of hollow fiber membranes 102 are drawn out from the hollow fiber membrane supply unit 10.
  • a rotational drive source such as a motor is connected to the drive roll 12.
  • the material of the peripheral surface of the drive roll 12 is preferably a material that does not damage the surface of the hollow fiber membrane 102 and does not slip, and specifically, a metal is preferable.
  • the peripheral surface of the drive roll 12 has a small surface roughness (arithmetic average roughness Ra: 6.3 ⁇ m or less, from the point that the surface of the hollow fiber membrane 102 is not damaged and the hollow fiber membrane 102 does not slip. JIS B 0601: 2001) is preferable, and it is more preferable that it is finished in a mirror shape.
  • a plurality of grooves extending in the circumferential direction may be formed on the peripheral surface of the drive roll 12 so as not to cause variations in the interval between the hollow fiber membranes 102.
  • Assortment means The plurality of guide rolls 14 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 and gradually taken up by the first nip roll pair 16, thereby gradually reducing the intervals between the plurality of hollow fiber membranes 102, thereby providing a plurality of hollow fibers.
  • the membranes 102 are aligned to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104.
  • At least one guide roll 14 is preferably an interval adjusting roll (interval adjusting means).
  • a plurality of grooves extending in the circumferential direction and extending independently in parallel to the circumferential direction are formed on the circumferential surface of the spacing adjusting roll at the same spacing as the spacing of the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100. ing.
  • the interval between the grooves is determined according to the diameter of the hollow fiber membrane 102 and the integration density of the hollow fiber membrane sheet-like material 100.
  • the width of the groove is one (1 to 3%) or more with respect to the diameter of the hollow fiber membrane 102 because it is less likely to cause deterioration in quality due to contact between adjacent hollow fiber membranes 102, gaps in spacing, and entanglement.
  • the shape of the groove may be semicircular, V-shaped, or trapezoidal with a short base in the cross section orthogonal to the circumferential direction.
  • a semicircular shape is preferable from the viewpoint that the hollow fiber membrane 102 and the groove are more closely attached.
  • the first nip roll pair 16 pulls the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 aligned by the guide roll 14 by a preset length by being controlled by a control means described later.
  • the first nip roll pair 16 includes a drive roll 16a and a free roll 16b.
  • a rotational drive source such as a motor is connected to the drive roll 16a.
  • the second nip roll pair 18 further takes up the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16, thereby forming a sheet-like hollow fiber between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18.
  • the membrane bundle 104 is stretched to prevent variations in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104, or variations in the length of the hollow fiber membrane 102 due to loosening of the hollow fiber membrane 102.
  • the second nip roll pair 18 includes a drive roll 18a and a free roll 18b.
  • a rotational drive source such as a motor is connected to the drive roll 18a.
  • the material of the peripheral surface of each roll in the nip roll pair is preferably one that deforms appropriately when a nip load is applied.
  • Various rubbers urethane rubber, silicon rubber, fluoro rubber, natural rubber, butyl rubber, ethylene propylene rubber, chloroprene) Rubber
  • various rubber sponges soft polyurethane, soft polyvinyl chloride, foams (polyethylene, polystyrene, ethylene vinyl acetate copolymer, etc.).
  • the impulse heater 20 has a pressure-bonding lever 20a and a seal cradle 20b.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is sandwiched between the crimp lever 20a and the seal cradle 20b, and the surface of the hollow fiber membrane 102 is melted by a heater (not shown) provided on the seal cradle 20b.
  • the hollow fiber membranes 102 are fused together to form two fixing portions 106 with the hollow fiber membranes 102 fixed to each other with a slight gap.
  • the impulse heater 20 is disposed between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18.
  • the fixing portion 106 can be formed in a state where the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the ultrasonic cutter 22 is disposed downstream of the impulse heater 20 in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102 with the same distance as the preset length of the hollow fiber membrane sheet 100 from the impulse heater 20.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is pulled by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 by a predetermined length by the control means to be described later, and then the hollow fiber membrane is made by the impulse heater 20.
  • the fixing portion 106 is formed on the bundle 104
  • the fixing portion 106 formed in the previous fixing step (S2) is positioned just on the ultrasonic cutter 22. Therefore, the formation of the two fixing portions 106 by the impulse heater 20 and the cutting of the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixing portions 106 by the ultrasonic cutter 22 can be performed simultaneously.
  • the belt conveyor 24 carries out the hollow fiber membrane sheet-like material 100 obtained by cutting the hollow fiber membrane bundle 104 with the ultrasonic cutter 22 to the outside of the manufacturing apparatus 1 without staying in the vicinity of the ultrasonic cutter 22. It is.
  • the belt conveyor 24 includes a drive roll 24a, a free roll 24b, and an endless belt 24c spanned between the drive roll 24a and the free roll 24b.
  • a rotational drive source such as a motor is connected to the drive roll 24a.
  • the manufacturing apparatus 1 may further include tension measuring means (not shown) that measures the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16.
  • the tension measuring means is provided between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16. Examples of the tension measuring means include a magnetic amplification type tension meter, a spring displacement type tension meter, and a pneumatic type tension meter.
  • Control means The control means (not shown) is preset by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 by controlling the first nip roll pair 16, the second nip roll pair 18, the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by the length, and then the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22 are operated while the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are stopped.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut by the ultrasonic cutter 22. .
  • control means is such that the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is such that the hollow fiber membrane 102 does not extend beyond the allowable range below.
  • the rotational speeds of the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 may be controlled based on tension information from the tension measuring means. By controlling in this way, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100 is reduced. Allowable range: An allowable range of a difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100.
  • the control means includes a processing unit (not shown), an interface unit (not shown), and a storage unit (not shown).
  • the interface unit includes a rotation drive source of the drive roll 12, a rotation drive source of the drive roll 16a of the first nip roll pair 16, a rotation drive source of the drive roll 18a of the second nip roll pair 18, an impulse heater 20, an ultrasonic cutter 22, and a belt.
  • the rotational drive source and tension measuring means of the drive roll 24a of the conveyor 24 are electrically connected to the processing unit.
  • the processing unit stores the setting stored in the storage unit (the preset length of the hollow fiber membrane sheet 100, the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16). Each means is controlled based on the upper limit value, the rotation speed of each drive roll, the operation time of the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22, and the like.
  • the processing unit may be realized by dedicated hardware, and the processing unit is configured by a memory and a central processing unit (CPU), and a program for realizing the function of the processing unit is stored in the memory.
  • the function may be realized by loading and executing.
  • an input device, a display device, and the like are connected to the control means as peripheral devices.
  • the input device refers to an input device such as a display touch panel, a switch panel, or a keyboard
  • the display device refers to a CRT, a liquid crystal display device, or the like.
  • the method for producing a hollow fiber membrane sheet according to the first embodiment of the present invention includes the following taking step (S1), the following fixing step (S2), and the following cutting step (S3).
  • S1 A plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 using the drive roll 12, and a plurality of hollow fiber membranes 102 are drawn out using the plurality of guide rolls 14 to form a sheet.
  • S2 After the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by a preset length, the drive roll 12, the first nip roll pair 16, and the second nip roll pair 18 are stopped and the hollow is used by using the impulse heater 20.
  • S3 A step of cutting the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixed portions 106 using the ultrasonic cutter 22.
  • the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut, and after the taking step (S1) is performed, A series of steps of simultaneously performing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) is repeated.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the take-over step (S1) in the first embodiment of the present invention.
  • the drive roll 12 is driven to rotate, and a plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10. Since each of the bobbins 10a is provided with a torque set in advance by a brake in order to prevent the bobbin 10a from slipping, a hollow fiber membrane between the hollow fiber membrane supply unit 10 and the drive roll 12 is provided.
  • the tension is applied to 102.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane 102 between the hollow fiber membrane supply unit 10 and the drive roll 12 is appropriately set depending on the material, rigidity, outer diameter, etc. of the hollow fiber membrane 102, and is preferably 0.098 to 9.8 N.
  • the hollow fiber membrane 102 may be excessively unwound from the bobbin 10a or the hollow fiber membrane 102 may be detached from the guide roll 14 due to inertial force when the drive roll 12 is stopped. If the tension is too high, the hollow fiber membrane 102 may be damaged.
  • the plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out from the hollow fiber membrane supply unit 10 pass through the plurality of guide rolls 14 until the hollow fiber membranes 102 are pulled out by the first nip roll pair 16, thereby separating the plurality of hollow fiber membranes 102.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 in which the plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned by passing through the plurality of guide rolls 14 has a preset length. Only taken over. At this time, it is preferable that the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is set so that the hollow fiber membrane 102 does not extend beyond the allowable range below. As a result, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet 100 is reduced. Allowable range: An allowable range of a difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100.
  • the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16 is further taken up.
  • the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18, and the gap between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 varies. It is possible to prevent the hollow fiber membrane 102 from being loosened and the length of the hollow fiber membrane 102 from being varied.
  • the hollow fiber membrane sheet material 100 obtained by cutting the hollow fiber membrane bundle 104 in the immediately preceding cutting step (S3) stays in the vicinity of the ultrasonic cutter 22. Without being carried out.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) in the first embodiment of the present invention.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is sandwiched between the crimp lever 20a and the seal receiving base 20b, and the surface of the hollow fiber membrane 102 is melted by the heater provided on the seal receiving base 20b.
  • the hollow fiber membranes 102 are fused together in the width direction of the hollow fiber membrane bundle 104, and the fixing portion 106 in which the hollow fiber membranes 102 are fixed in the width direction of the hollow fiber membrane bundle 104 provides a slight gap. Two places are formed. At this time, the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 is in a stretched state.
  • the fixing portion 106 can be formed in a state where the above is suppressed.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 by a predetermined length, so that the hollow portion is more hollow than the impulse heater 20 in the cutting step (S3).
  • the previous fixing step (under the ultrasonic cutter 22 disposed at the same distance as the preset length of the hollow fiber membrane sheet 100 from the impulse heater 20 on the downstream side in the conveying direction of the yarn film 102.
  • the gap between the two fixed portions 106 formed in S2) is exactly located. When the ultrasonic cutter 22 is operated in this state, the hollow fiber membrane bundle 104 is cut in the gap between the two fixed portions 106.
  • the take-out step (S1) is started again.
  • a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 in which a plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned is set in advance using the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Two portions where the hollow fiber membranes 102 are fixed to each other in the width direction of the hollow fiber membrane bundle 104 by using the impulse heater 20 after taking the hollow fiber membrane bundle 104 by a predetermined length. Since the hollow fiber membrane bundle 104 is cut in the gap between the two fixed portions 106, the structure of the manufacturing apparatus can be simplified. Therefore, the hollow fiber membrane sheet-like object 100 can be manufactured without using a conventional manufacturing apparatus having a complicated structure.
  • the length of the hollow fiber membrane sheet 100 is determined by the length of the take-up by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Therefore, the length of the hollow fiber membrane sheet-like material 100 can be easily changed only by adjusting the rotation in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. In addition, since the necessary number of hollow fiber membranes 102 are collected together in the state of the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104, even if the number of hollow fiber membranes 102 per one hollow fiber membrane sheet-like material 100 is increased, it is manufactured. Productivity does not decrease without changing time.
  • the fixing portion 106 is formed with the hollow fiber membrane bundle 104 stretched. it can. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the impulse heater 20 is disposed between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18, the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair.
  • the fixing portion 106 can be formed in a state where the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the two. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 using the drive roll 12, and the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are used. Since the plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out by the drive roll 12 are taken out as the hollow fiber membrane bundle 104, a plurality of hollow fibers are supplied from the hollow fiber membrane supply unit 10 by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. There is no need to pull out the thread membrane 102 directly.
  • the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 only have to take up the hollow fiber membrane bundle 104 in synchronization with the conveying speed of the hollow fiber membrane 102 fed out from the drive roll 12, so that a large rotational driving force and a large No nip pressure is required. Therefore, deformation and breakage of the hollow fiber membrane 102 in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 can be suppressed. Further, by disposing the driving roll 12, it is easy to adjust the tension applied to the hollow fiber membrane 102 between the driving roll 12 and the first nip roll pair 16.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is extended beyond the allowable range described above by the hollow fiber membrane 102.
  • the tension is set so as not to occur, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100 is reduced.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is provided. Variation in the distance between the hollow fiber membranes 102 is suppressed.
  • the first embodiment has the following problems.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is adjusted, but the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is adjusted.
  • a second embodiment and a third embodiment that solve these problems will be described.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a take-up step (S1) in the second embodiment of the present invention
  • FIG. 5 shows a fixing step (S2) and a cutting step (second step) in the second embodiment of the present invention. It is the schematic which shows S3).
  • the manufacturing apparatus 2 includes a hollow fiber membrane supply unit 10 in which hollow fiber membranes 102 are stored; and two drive rolls 12 arranged in parallel vertically to draw out a plurality of hollow fiber membranes 102 from the hollow fiber membrane supply unit 10.
  • (Drawing means) a plurality of hollow fiber membranes 102 arranged upstream and downstream in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102 with respect to the drive roll 12 are aligned to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104
  • a plurality of guide rolls 14 (alignment means); a first nip roll pair 16 (which pulls out a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 formed by aligning a plurality of hollow fiber membranes 102 drawn by the drive roll 12 by the guide rolls 14 ( Take-up means); a second nip roll pair 18 (take-up means) for further taking up the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16;
  • Impulse heaters 20 (fixed) are formed between the second nip roll
  • an ultrasonic cutter 22 (cutting means) for cutting the hollow fiber membrane bundle 104 at the gap between the two fixed portions 106 disposed downstream of the second nip roll pair 18 in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102. );
  • a belt conveyor 24 (carrying means) for carrying out the hollow fiber membrane sheet material 100 obtained by cutting the hollow fiber membrane bundle 104 with the ultrasonic cutter 22 to the outside of the manufacturing apparatus 1;
  • the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are actuated so as to take up a preset length, and the hollow fiber membrane bundle 104 is moved by a preset length. After taking came comprises a first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 is stopped, and control means for operating the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22 (not shown).
  • the hollow fiber membrane supply unit 10 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the drive roll 12 has the same configuration as in the first embodiment.
  • the hollow fiber membrane 102 is lifted from the peripheral surface of the drive roll 12 due to a decrease in the tension of the hollow fiber membrane 102 between the subsequent drive roll 12 and the first nip roll pair 16, the hollow fiber membrane 102 is used.
  • the free roll 13 may be disposed so that the hollow fiber membrane 102 is lightly sandwiched between the subsequent drive roll 12.
  • the free roll 13 does not need to be in complete contact with the hollow fiber membrane 102 and may be separated from the drive roll 12 to such an extent that the hollow fiber membrane 102 does not come off the groove of the drive roll 12.
  • a non-rotatable bar may be arranged instead of the free roll 13.
  • the plurality of guide rolls 14 have the same configuration as in the first embodiment.
  • the hollow fiber membrane 102 existing from the drive roll 12 to the first nip roll pair 16 is greatly loosened, there may be a guide roll 14 that does not contact the hollow fiber membrane 102.
  • Collecting means The first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 have the same configuration as in the first embodiment.
  • the impulse heater 20 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the ultrasonic cutter 22 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the belt conveyor 24 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • Control means The control means (not shown) is preset by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 by controlling the first nip roll pair 16, the second nip roll pair 18, the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by the length, and then the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22 are operated while the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are stopped.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut by the ultrasonic cutter 22. .
  • control means is configured such that the length of the hollow fiber membrane 102 existing from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 is the shortest distance of the yarn path from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16.
  • the rotational speed of the drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is controlled so as to be longer by 1 mm or more (preferably 5 mm or more, more preferably 10 mm or more, further preferably 50 mm or more, particularly preferably 100 mm or more). By controlling in this way, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet-like material 100 is reduced.
  • the upper limit of the length to be lengthened is preferably 50 mm or less, more preferably 100 mm or less, from the point that the loose hollow fiber membrane 102 does not come into contact with the floor or other rolls or entangle with the other hollow fiber membranes 102. Preferably, it is 500 mm or less.
  • the control means includes a processing unit (not shown), an interface unit (not shown), and a storage unit (not shown).
  • the interface unit includes a rotation drive source of the drive roll 12, a rotation drive source of the drive roll 16a of the first nip roll pair 16, a rotation drive source of the drive roll 18a of the second nip roll pair 18, an impulse heater 20, an ultrasonic cutter 22 and a belt.
  • the rotational drive source of the drive roll 24a of the conveyor 24 and the processing unit are electrically connected.
  • the processing unit is based on the settings stored in the storage unit (the preset length of the hollow fiber membrane sheet 100, the rotation speed of each drive roll, the operation time of the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22, etc.), etc. And control each means.
  • the processing unit may be realized by dedicated hardware, and the processing unit is configured by a memory and a central processing unit (CPU), and a program for realizing the function of the processing unit is stored in the memory.
  • the function may be realized by loading and executing.
  • an input device, a display device, and the like are connected to the control means as peripheral devices.
  • the method for producing a hollow fiber membrane sheet according to the second embodiment of the present invention includes the following taking step (S1), the following fixing step (S2), and the following cutting step (S3).
  • S1 A plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 using the drive roll 12, and a plurality of hollow fiber membranes 102 are drawn out using the plurality of guide rolls 14 to form a sheet.
  • S2 After the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by a preset length, the drive roll 12, the first nip roll pair 16, and the second nip roll pair 18 are stopped and the hollow is used by using the impulse heater 20.
  • S3 A step of cutting the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixed portions 106 using the ultrasonic cutter 22.
  • the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut, and after the taking step (S1) is performed, A series of steps of simultaneously performing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) is repeated.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the take-over step (S1) in the second embodiment of the present invention.
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing between the subsequent drive roll 12 and the first nip roll pair 16 with respect to the shortest distance of the yarn path from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16. Is increased by 1 mm or more (preferably 5 mm or more, more preferably 10 mm or more, further preferably 50 mm or more, particularly preferably 100 mm or more).
  • 1 mm or more preferably 5 mm or more, more preferably 10 mm or more, further preferably 50 mm or more, particularly preferably 100 mm or more.
  • the upper limit of the length to be lengthened is preferably 50 mm or less, more preferably 100 mm or less, from the point that the loose hollow fiber membrane 102 does not come into contact with the floor or other rolls or entangle with the other hollow fiber membranes 102. Preferably, it is 500 mm or less.
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 with respect to the shortest distance of the yarn path from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 is determined. Is the same as that of the first embodiment except that the length is increased by 1 mm or more.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a fixing step (S2) and a cutting step (S3) in the second embodiment of the present invention.
  • the fixing step (S2) and the cutting step (S3) are the same as in the first embodiment.
  • a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 in which a plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned is preset using the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Two portions where the hollow fiber membranes 102 are fixed to each other in the width direction of the hollow fiber membrane bundle 104 by using the impulse heater 20 after taking the hollow fiber membrane bundle 104 by a predetermined length. Since the hollow fiber membrane bundle 104 is cut in the gap between the two fixed portions 106, the structure of the manufacturing apparatus can be simplified. Therefore, the hollow fiber membrane sheet-like object 100 can be manufactured without using a conventional manufacturing apparatus having a complicated structure.
  • the length of the hollow fiber membrane sheet 100 is determined by the length of the take-up by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Therefore, the length of the hollow fiber membrane sheet-like material 100 can be easily changed only by adjusting the rotation in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. In addition, since the necessary number of hollow fiber membranes 102 are collected together in the state of the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104, even if the number of hollow fiber membranes 102 per one hollow fiber membrane sheet-like material 100 is increased, it is manufactured. Productivity does not decrease without changing time.
  • the sheet between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 is used.
  • the fixed portion 106 can be formed in a state in which the hollow fiber membrane bundle 104 is stretched. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the impulse heater 20 is disposed between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18, the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair.
  • the fixing portion 106 can be formed in a state where the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the two. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 using the drive roll 12, and the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are used. Since the plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out by the drive roll 12 are taken out as the hollow fiber membrane bundle 104, a plurality of hollow fibers are supplied from the hollow fiber membrane supply unit 10 by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. There is no need to pull out the thread membrane 102 directly.
  • the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 only have to take up the hollow fiber membrane bundle 104 in synchronization with the conveying speed of the hollow fiber membrane 102 fed out from the drive roll 12, so that a large rotational driving force and a large No nip pressure is required. Therefore, deformation and breakage of the hollow fiber membrane 102 in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 can be suppressed. Further, the arrangement of the drive roll 12 makes it easy to adjust the length of the hollow fiber membrane 102 between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16.
  • the shortest distance of the yarn path from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 exists from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16.
  • the length of the hollow fiber membrane 102 is increased by 1 mm or more. Therefore, almost no tension is applied to the hollow fiber membrane 102, and the plurality of hollow fiber membranes 102 are taken up in a preset length in a state where there is no elongation. Therefore, when the plurality of hollow fiber membranes 102 are fixed and then cut, the plurality of hollow fiber membranes 102 hardly contract. Therefore, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet 100 is reduced. Further, since it is not necessary to adjust the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing between the drive roll 12 and the first nip roll pair 16, no tension measuring means is required.
  • the plurality of guide rolls 14 are used to align the plurality of hollow fiber membranes 102 to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104. Therefore, the hollow fiber membrane bundle 104 Variation in the distance between the hollow fiber membranes 102 is suppressed.
  • the second embodiment has the following problems.
  • Each 102 is slightly different. Therefore, the conveying speed of the hollow fiber membrane 102 sent out from the drive roll 12 is slightly different for each hollow fiber membrane 102. Therefore, by repeating the series of steps of simultaneously performing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) after performing the take-up step (S1), the first nip roll pair 16 gradually increases from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16.
  • the lengths of the hollow fiber membranes 102 that exist so far vary greatly from one hollow fiber membrane 102 to another. In such a case, it is necessary to temporarily stop the production and align the lengths of the hollow fiber membranes 102 existing from the drive roller 12 at the subsequent stage to the first nip roll pair 16.
  • a third embodiment for solving this problem will be described.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a fixing step (S2), a cutting step (S3) and a drawing step (S4) in the third embodiment of the present invention
  • FIG. It is the schematic which shows the taking over step (S1) in embodiment.
  • the manufacturing apparatus 3 moves in the vertical direction between the two guide rolls 14 that draws out the plurality of hollow fiber membranes 102 from the hollow fiber membrane supply unit 10 and the hollow fiber membrane supply unit 10 in which the hollow fiber membranes 102 are stored.
  • a movable roll 26 capable; and a sheet-like hollow fiber formed by aligning a plurality of hollow fiber membranes 102 arranged upstream and downstream of the movable roll 26 in the conveying direction of the hollow fiber membrane 102
  • a plurality of guide rolls 14 (drawing means) serving as a membrane bundle 104; a first hollow fiber membrane bundle 104 in which a plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out by the movable roll 26 are aligned by the guide roll 14
  • a first nip roll pair 16 take-out means
  • a second nip roll pair 18 take-out means for further taking up the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16
  • a fixing portion 106 which is disposed between the first nip
  • the hollow fiber membrane supply unit 10 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the movable roll 26 is movable in the vertical direction by a guide rail (moving means) (not shown) extending in the vertical direction.
  • the movable roll 26 moves the movable roll 26 downward so as to push down the hollow fiber membrane 102 spanned between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26, so that a plurality of the movable rolls 26 are removed from the hollow fiber membrane supply unit 10.
  • the hollow fiber membrane 102 is pulled out.
  • the plurality of guide rolls 14 have the same configuration as in the first embodiment. However, the guide rolls 14 before and after the movable roll 26 are arranged to have substantially the same height.
  • Collecting means The first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 have the same configuration as in the first embodiment.
  • the impulse heater 20 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the ultrasonic cutter 22 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the belt conveyor 24 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • Control means The control means (not shown) is preset by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 by controlling the first nip roll pair 16, the second nip roll pair 18, the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 is taken up by the length, and then the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22 are operated while the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are stopped.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 in the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut by the ultrasonic cutter 22. .
  • control means is a hollow that exists between the guide rolls 14 with respect to the distance between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26 while the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are stopped.
  • a movable roll so as to push down the hollow fiber membrane 102 spanned between the two guide rolls 14 until the length of the yarn membrane 102 becomes longer than a preset length taken by the first nip roll pair 16. 26 is moved downward, and while the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are operating, the movable roll 26 is retracted above the hollow fiber membrane 102 so as not to contact the hollow fiber membrane 102. It is.
  • the upper limit of the length to be increased is set in advance by the first nip roll pair 16 so that the loose hollow fiber membrane 102 does not come into contact with the floor or other rolls or entangle with the other hollow fiber membranes 102. 50 mm or less is preferable from the measured length, 100 mm or less is more preferable, and 500 mm or less is more preferable.
  • the control means includes a processing unit (not shown), an interface unit (not shown), and a storage unit (not shown).
  • the interface unit includes a moving means for the movable roll 26, a rotational drive source for the drive roll 16a of the first nip roll pair 16, a rotational drive source for the drive roll 18a of the second nip roll pair 18, an impulse heater 20, an ultrasonic cutter 22, and a belt conveyor.
  • the rotational drive source of the 24 drive rolls 24a and the processing unit are electrically connected.
  • the processing unit stores the settings stored in the storage unit (the moving distance of the movable roll 26, the preset length of the hollow fiber membrane sheet 100, the rotational speed of each driving roll, the impulse heater 20 and the ultrasonic cutter 22). Each means is controlled based on the operation time and the like.
  • the processing unit may be realized by dedicated hardware, and the processing unit is configured by a memory and a central processing unit (CPU), and a program for realizing the function of the processing unit is stored in the memory.
  • the function may be realized by loading and executing.
  • an input device, a display device, and the like are connected to the control means as peripheral devices.
  • the method for producing a hollow fiber membrane sheet according to the third embodiment of the present invention includes the following taking step (S1), the following fixing step (S2), the following cutting step (S3), and the following drawing. Step (S4).
  • S1 In the drawing step (S4) described later, after a plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out from the hollow fiber membrane supply unit 10 by a predetermined length or more, the plurality of hollow fiber membranes 102 are pulled out by a plurality of guide rolls 14.
  • the gap between the two fixing portions 106 formed in the previous fixing step (S2) is cut, and after the taking step (S1) is performed, A series of steps of repeatedly performing the fixing step (S2), the cutting step (S3), and the drawing step (S4) are repeated.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a fixing step (S2), a cutting step (S3), and a drawing step (S4) in the third embodiment of the present invention.
  • a preset length taken by one nip roll pair 16 (preferably 1 mm or more, more preferably 5 mm or more, more preferably 10 mm or more, particularly preferably 50 mm or more, most preferably 100 mm or more) than the preset length.
  • the upper limit of the length to be increased is set in advance by the first nip roll pair 16 so that the loose hollow fiber membrane 102 does not come into contact with the floor or other rolls or entangle with the other hollow fiber membranes 102. 50 mm or less is preferable from the measured length, 100 mm or less is more preferable, and 500 mm or less is more preferable.
  • a fixing step (S2) and a cutting step (S3) described later are also performed at the same time.
  • FIG. 7 is a schematic view showing the take-over step (S1) in the third embodiment of the present invention.
  • the plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out from the hollow fiber membrane supply unit 10 in the drawing step (S4) passes through the plurality of guide rolls 14 until being pulled out by the first nip roll pair 16, thereby The intervals between the hollow fiber membranes 102 are gradually narrowed and aligned to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104.
  • the hollow fiber membrane bundle 104 in which the plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned by passing through the plurality of guide rolls 14 has a preset length. Only taken over. At this time, the hollow fiber membrane 102 existing between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26 rises. Therefore, by retracting the movable roll 26 above the hollow fiber membrane 102 so as not to come into contact with the hollow fiber membrane 102, the movable roll 26 does not hinder the rise of the hollow fiber membrane 102, and the hollow fiber membrane 102 has an extra portion. Avoid tension.
  • the movable roll 26 only needs to be above the hollow fiber membrane 102 directly below, and the movable roll 26 is synchronized with the rising speed of the hollow fiber membrane 102 while the movable roll 26 is in contact with the hollow fiber membrane 102. It may be raised.
  • the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 taken up by the first nip roll pair 16 is further taken up.
  • the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18, and the spacing between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 varies. It is possible to prevent the hollow fiber membrane 102 from becoming loose and causing the length of the hollow fiber membrane 102 to vary.
  • the hollow fiber membrane sheet material 100 obtained by cutting the hollow fiber membrane bundle 104 in the immediately preceding cutting step (S3) stays in the vicinity of the ultrasonic cutter 22. Without being carried out.
  • a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 in which a plurality of hollow fiber membranes 102 are aligned is preset using the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Two portions where the hollow fiber membranes 102 are fixed to each other in the width direction of the hollow fiber membrane bundle 104 by using the impulse heater 20 after taking the hollow fiber membrane bundle 104 by a predetermined length. Since the hollow fiber membrane bundle 104 is cut in the gap between the two fixed portions 106, the structure of the manufacturing apparatus can be simplified. Therefore, the hollow fiber membrane sheet-like object 100 can be manufactured without using a conventional manufacturing apparatus having a complicated structure.
  • the length of the hollow fiber membrane sheet 100 is determined by the length of the take-up by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. Therefore, the length of the hollow fiber membrane sheet-like material 100 can be easily changed only by adjusting the rotation in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. In addition, since the necessary number of hollow fiber membranes 102 are collected together in the state of the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104, even if the number of hollow fiber membranes 102 per one hollow fiber membrane sheet-like material 100 is increased, it is manufactured. Productivity does not decrease without changing time.
  • the variation in the interval of the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the hollow The fixing portion 106 can be formed in a state where variations in the length of the yarn film 102 are suppressed.
  • the impulse heater 20 is disposed between the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18, the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair.
  • the fixing portion 106 can be formed in a state where the sheet-like hollow fiber membrane bundle 104 is stretched between the two. Therefore, the fixing portion 106 can be formed in a state in which the variation in the interval between the hollow fiber membranes 102 in the hollow fiber membrane bundle 104 and the variation in the length of the hollow fiber membrane 102 are suppressed.
  • the plurality of hollow fiber membranes 102 are drawn from the hollow fiber membrane supply unit 10 using the movable roll 26, and the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 are used. Since the plurality of hollow fiber membranes 102 drawn out by the movable roll 26 are taken out as a hollow fiber membrane bundle 104, a plurality of hollow fiber membranes are fed from the hollow fiber membrane supply unit 10 by the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18. There is no need to pull out the thread membrane 102 directly.
  • the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 only have to take up the hollow fiber membrane bundle 104 composed of the hollow fiber membranes 102 already sent out by the movable roll 26, so that a large rotational driving force and a large nip pressure are obtained. unnecessary. Therefore, deformation and breakage of the hollow fiber membrane 102 in the first nip roll pair 16 and the second nip roll pair 18 can be suppressed.
  • the hollow fiber membrane 102 spanned between the two guide rolls 14 is pushed down by the movable roll 26 before the take-off step (S1).
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing between the guide rolls 14 with respect to the distance between the guide rolls 14 before and after the roll 26 is longer than a preset length taken by the first nip roll pair 16. . Therefore, in the taking step (S1), almost no tension is applied to the hollow fiber membrane 102, and the plurality of hollow fiber membranes 102 are taken up in a preset length without any elongation. Therefore, the variation in the length of each hollow fiber membrane 102 in the hollow fiber membrane sheet 100 is reduced.
  • the shortest hollow fiber is used in the drawing step (S4).
  • the film 102 is pushed down by the movable roll 26 in order. Therefore, even if the series of steps of performing the fixing step (S2), the cutting step (S3), and the drawing step (S4) after the taking step (S1) is repeated, the length of the shortest hollow fiber membrane 102 is increased. And the length of the longest hollow fiber membrane 102 do not increase. For this reason, it is unnecessary to temporarily stop the production and align the lengths of the hollow fiber membranes 102 existing between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26. Further, since it is not necessary to adjust the tension applied to the hollow fiber membrane 102 existing on the upstream side in the transport direction of the hollow fiber membrane bundle 104 with respect to the first nip roll pair 16, no tension measuring means is required.
  • a plurality of guide rolls 14 are used to align the plurality of hollow fiber membranes 102 to form a sheet-like hollow fiber membrane bundle 104. Therefore, the hollow fiber membrane bundle 104 Variation in the distance between the hollow fiber membranes 102 is suppressed.
  • the manufacturing method and manufacturing apparatus of the hollow fiber membrane sheet of this invention are not limited to 1st Embodiment, 2nd Embodiment, and 3rd Embodiment which were mentioned above.
  • the hollow fiber membrane supply unit is not limited to a creel stand in which a bobbin is set, and may be a container or the like that contains a hollow fiber membrane.
  • the drawing means may be omitted.
  • the hollow fiber membrane supply unit may also serve as its function by rotating the bobbin.
  • the take-up means on the upstream side in the conveying direction of the hollow fiber membrane bundle may be omitted because the draw-out means also has its function.
  • the take-up means is not limited to a nip roll pair, and may be a single drive roll.
  • two fixing portions are formed at a time, but after forming the first fixing portion, the hollow fiber membrane bundle or fixing means is moved slightly to form the second fixing portion. May be.
  • the fixing part may be provided at one place and the fixing part may be cut by a cutting means.
  • the shape (hollow shape) of the hollow fiber membrane does not need to be maintained.
  • the fixing means is not limited to the impulse heater.
  • an ultrasonic welding machine a heat fusion machine other than the impulse heater, an adhesive tape supply device, an adhesive resin coating machine, a knitting machine, a jig supply device, and the like may be used.
  • the cutting means is not limited to the ultrasonic cutter.
  • a cutter, scissors, a rotary blade, a heater wire, a laser cutter, or the like may be used.
  • the cutting line when cutting by the cutting means does not need to be a straight line.
  • the carry-out means is not limited to a belt conveyor.
  • a gravity conveyor or the like may be used as long as it can be arranged with an inclination.
  • a mechanical hand may be used. Further, the carry-out means may be omitted.
  • the hollow fiber membrane sheet 100 was manufactured using the manufacturing apparatus 1 of the first embodiment shown in FIGS. 2 and 3.
  • the hollow fiber membrane 102 a hollow fiber membrane manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. (type: ADF2800CA-1, material: PVDF, outer diameter: 2.8 mm) was used.
  • the bobbin 10a around which the hollow fiber membrane 102 was wound was set on a creel stand having 6 creel weights.
  • the six hollow fiber membranes 102 unwound from the creel stand were arranged at intervals of 3.2 mm via the guide roll 14 and then brought into contact with the drive roll 12.
  • As the drive roll 12 a metal roll (outer diameter: 250 mm) whose peripheral surface was finished in a mirror surface shape was used.
  • the two drive rolls 12 are configured to rotate synchronously at a constant speed by transmitting the rotation of the drive motor to the rotation shafts of the respective drive rolls 12 via timing belts.
  • rubber lining rolls outer diameter: 80 mm
  • the drive roll 16a and the drive roll 18a are configured to rotate synchronously at a constant speed by transmitting the rotation of the drive motor to the rotation shafts of the drive roll 16a and the drive roll 18a via a timing belt.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane 102 between the creel stand and the first nip roll pair 16 was 2.45 to 4.9 N.
  • the target length (preset length) of the hollow fiber membrane sheet 100 was set to 2000 mm.
  • the manufacturing method of the first embodiment described above that is, after performing the take-up step (S1), a series of steps of repeatedly performing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) are repeated, and 101 hollow fiber membrane sheets are obtained.
  • a product 100 was produced.
  • the difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 (longest length-shortest length) was measured.
  • the difference in the hollow fiber membrane sheet 100 having the largest difference was 14 mm (0.7% with respect to a preset length).
  • Example 2 The hollow fiber membrane sheet-like material 100 was manufactured using the manufacturing apparatus 2 of the second embodiment shown in FIGS. 4 and 5.
  • the tension applied to the hollow fiber membrane 102 between the creel stand and the front drive roll 12 is 2.45 to 4.9 N; with respect to the shortest distance of the yarn path from the rear drive roll 12 to the first nip roll pair 16.
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 is increased by 100 mm or more, and the hollow fiber membrane 102 between the subsequent drive roll 12 and the first nip roll pair 16 is formed.
  • the conditions were the same as in Example 1 except that almost no tension was applied.
  • the manufacturing method of the second embodiment described above that is, after performing the take-up step (S1), a series of steps of repeatedly performing the fixing step (S2) and the cutting step (S3) are repeated, and 101 hollow fiber membrane sheets are obtained.
  • a product 100 was produced.
  • the difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 (longest length-shortest length) was measured.
  • the difference in the hollow fiber membrane sheet 100 having the largest difference was 5 mm (0.25% with respect to a preset length).
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 with respect to the shortest distance of the yarn path from the subsequent drive roll 12 to the first nip roll pair 16 is the first one. Although it was 100 mm immediately after the production, it was 600 mm immediately after the 101st sheet was manufactured.
  • Example 3 The hollow fiber membrane sheet-like material 100 was manufactured using the manufacturing apparatus 3 of the third embodiment shown in FIGS. 6 and 7. As the hollow fiber membrane 102, the same one as in the first embodiment was used.
  • the bobbin 10a around which the hollow fiber membrane 102 was wound was set on a creel stand having 6 creel weights.
  • the six hollow fiber membranes 102 unwound from the creel stand were arranged at intervals of 3.2 mm via the guide roll 14 and then brought into contact with the movable roll 26.
  • the hollow fiber membrane 102 spanned between the two guide rolls 14 is pushed down by the movable roll 26, thereby pulling out the plurality of hollow fiber membranes 102 from the hollow fiber membrane supply section 10.
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing between the guide rolls 14 was increased by 2500 mm with respect to the distance between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26.
  • the target length (preset length) of the hollow fiber membrane sheet 100 was set to 2000 mm.
  • the manufacturing method of the third embodiment described above that is, after performing the taking step (S1), a series of steps of repeatedly performing the fixing step (S2), the cutting step (S3), and the drawing step (S4) are performed repeatedly, 101 A sheet of hollow fiber membrane sheet 100 was produced.
  • the difference between the length of the longest hollow fiber membrane 102 and the length of the shortest hollow fiber membrane 102 (longest length-shortest length) was measured.
  • the difference in the hollow fiber membrane sheet 100 having the largest difference was 8 mm (0.4% with respect to a preset length).
  • the length of the hollow fiber membrane 102 existing between the guide rolls 14 with respect to the distance between the guide rolls 14 before and after the movable roll 26 changes immediately after the first sheet is manufactured and immediately after the 101st sheet is manufactured. There was no.
  • the hollow fiber membrane sheet obtained by the production method of the present invention is useful as a member of a hollow fiber membrane module used for the production of aseptic water, drinking water, highly pure water, air purification, waste water treatment, etc. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

 本発明は、駆動ロールを有する引取手段の1つ以上を用いて、複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るステップと、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束を引き取った後、固定手段を用いて、中空糸膜束の幅方向にわたって中空糸膜同士が固定された固定部を形成するステップと、固定部またはその近傍において中空糸膜束を切断するステップとを有する中空糸膜シート状物の製造方法に関する。

Description

中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに中空糸膜シート状物
 本発明は、中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに前記製造方法によって得られた中空糸膜シート状物に関する。
 本願は、2014年06月06日に日本に出願された特願2014-117996に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 中空糸膜モジュールは、無菌水、飲料水、高度純水の製造、空気の浄化、排水の処理等の数多くの用途で使用されている。中空糸膜モジュールとしては、複数の中空糸膜が一方向に引き揃えられた中空糸膜シート状物と、中空糸膜シート状物の中空糸膜の長手方向の両端部を内部に収容した状態で固定する集水部材とを有するものが知られている。
 中空糸膜シート状物は、複数の中空糸膜が一方向に引き揃えられたシート状の中空糸膜束と、中空糸膜束の中空糸膜の長手方向の両端部またはその近傍に形成された、結束糸条、中空糸膜同士の融着または接着樹脂によって中空糸膜同士を固定する固定部とを有するものである。
 中空糸膜シート状物の製造方法としては、例えば、下記の方法が知られている。
 (1)ラッセル編機を用い、緯糸である中空糸膜をあらかじめ設定された長さで折り返しながら、両側の折り返し部分をチェーンステッチの経糸にて結束させることによって、ラッセル編地の中空糸膜シート状物を製造する方法(特許文献1)。
 (2)中空糸膜が一方向に引き揃えられたシート状の中空糸膜束を把持する把持手段、中空糸膜束の幅方向にわたって中空糸膜同士が固定された固定部を形成する固定手段および固定部において中空糸膜束を切断する切断手段を有し、中空糸膜束を引き出すように中空糸膜の長手方向に沿って移動可能とされた第1把持ユニットと、同じく第2把持ユニットとを備えた製造装置を用い;第1把持ユニットによる、中空糸膜束の把持、引き出し、固定部の形成、切断という一連の動作と;第2把持ユニットによる、中空糸膜束の把持、引き出し、固定部の形成、切断という一連の動作とを交互に繰り返し行うことによって、中空糸膜シート状物を連続的に製造する方法(特許文献2)。
 しかし、(1)の方法には、下記の問題がある。
 ・ラッセル編機の構造が複雑なため、製造装置が高価である。
 ・中空糸膜シート状物の長さを変更する場合、緯糸である中空糸膜の折り返し位置、ならびに折り返し位置に設置する鍵針および経糸の供給手段の位置を変更する必要があり、変更作業が煩雑である。
 ・1つの中空糸膜シート状物あたりの中空糸膜の数を増やした場合、その分、中空糸膜の折り返し回数が増える。そのため、製造に時間がかかり、生産性が低下する。
 (2)の方法には、下記の問題がある。
 ・把持ユニットに把持手段、固定手段および切断手段を組み込む必要がある上に、把持ユニットの移動機構も必要であるため、製造装置の構造が複雑である。そのため、製造装置が高価である。
 ・中空糸膜束を引き出す際に、複数の中空糸膜のそれぞれに張力がかかる。複数の中空糸膜にかかる張力は、中空糸膜を供給する各ボビンの巻量、各ボビンのブレーキ強度等によって、中空糸膜ごとに若干異なる。また、同じ張力がかかったとしても、製造ロットによる原料や製造条件の違い、同じ製造ロットでも時間による製造条件の違い等によって、中空糸膜ごとに伸長のしやすさが若干異なる。中空糸膜ごとに張力や伸長のしやすさが異なるため、張力がかかった際に中空糸膜ごとに伸長状態が異なってしまう。そのため、それぞれ異なる伸長状態にある複数の中空糸膜を、あらかじめ設定された長さで引き出し、固定した後に切断した場合、伸長状態から解放された複数の中空糸膜が、それぞれ異なる度合いで収縮するため、各中空糸膜の長さにバラツキが生じる。
特開2008-196066号公報 特開2012-120984号公報
 本発明は、複雑な構造の製造装置が不要であり、中空糸膜シート状物の長さの変更が容易であり、1つの中空糸膜シート状物あたりの中空糸膜の数を増やしても生産性が低下しない中空糸膜シート状物の製造方法;および構造が単純であり、中空糸膜シート状物の長さの変更が容易であり、1つの中空糸膜シート状物あたりの中空糸膜の数を増やしても生産性が低下しない中空糸膜シート状物の製造装置;ならびに各中空糸膜の長さのバラツキが少ない中空糸膜シート状物を提供する。
 本発明は、下記の態様を有する。
 <1>駆動ロールを有する引取手段の1つ以上を用いて、複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るステップと、あらかじめ設定された長さだけ前記中空糸膜束を引き取った後、固定手段を用いて、前記中空糸膜束の幅方向にわたって前記中空糸膜同士が固定された固定部を形成するステップと、前記固定部またはその近傍において前記中空糸膜束を切断するステップとを有する、中空糸膜シート状物の製造方法。
 <2>前記引取手段の少なくとも1つが、一対のロールから構成されるニップロール対である、<1>の中空糸膜シート状物の製造方法。
 <3>前記引取手段が2つであり、前記固定手段が、前記2つの引取手段の間に配置された、<1>または<2>の中空糸膜シート状物の製造方法。
 <4>引出手段を用いて、中空糸膜供給部から複数の中空糸膜を引き出し、前記引取手段を用いて、前記引出手段によって引き出された前記複数の中空糸膜を、前記中空糸膜束として引き取る、<1>~<3>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造方法。
 <5>前記引出手段から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記引出手段から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さを1mm以上長くする、<4>の中空糸膜シート状物の製造方法。
 <6>前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る前に、前記中空糸膜供給部から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記中空糸膜供給部から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さを、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くする、<4>の中空糸膜シート状物の製造方法。
 <7>前記引出手段が、2本のガイドロールの間において上下方向に移動可能な可動ロールであり、前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る前に、前記2本のガイドロールの間に架け渡された前記中空糸膜を前記可動ロールによって押し下げることによって、前記引出手段の前後のガイドロールの間の距離に対して前記ガイドロールの間に存在する前記中空糸膜の長さを、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くし、前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る際には、前記可動ロールを前記中空糸膜と接触しないように退避させる、<4>の中空糸膜シート状物の製造方法。
 <8>前記引取手段よりも前記中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する前記中空糸膜にかかる張力を、前記中空糸膜が下記許容範囲以上に伸長しないような張力とする、<1>~<4>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造方法。
 許容範囲:前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差の許容範囲。
 <9>引揃手段を用いて、前記複数の中空糸膜を引き揃えてシート状の中空糸膜束とする、<1>~<8>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造方法。
 <10>複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束を引き取る、駆動ロールを有する引取手段の1つ以上と、前記中空糸膜束の幅方向にわたって前記中空糸膜同士が固定された固定部を形成する固定手段と、前記中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るように前記引取手段を作動させ、あらかじめ設定された長さだけ前記中空糸膜束を引き取った後、前記引取手段を停止し、前記固定手段を作動させる制御手段とを備えた、中空糸膜シート状物の製造装置。
 <11>前記固定部またはその近傍において前記中空糸膜束を切断する切断手段をさらに備えた、<10>の中空糸膜シート状物の製造装置。
 <12>前記引取手段の少なくとも1つが、一対のロールから構成されるニップロール対である、<10>または<11>の中空糸膜シート状物の製造装置。
 <13>前記引取手段が2つであり、前記固定手段が、前記2つの引取手段の間に配置された、<10>~<12>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造装置。
 <14>前記中空糸膜が蓄えられた中空糸膜供給部と、前記中空糸膜供給部から複数の中空糸膜を引き出す引出手段とをさらに備え、前記引取手段が、前記引出手段によって引き出された前記複数の中空糸膜を、前記中空糸膜束として引き取るものである、<10>~<13>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造装置。
 <15>前記制御手段が、前記引出手段から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記引出手段から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さが1mm以上長くなるように、前記引出手段および前記引取手段を制御するものである、<14>の中空糸膜シート状物の製造装置。
 <16>前記引出手段が、2本のガイドロールの間において上下方向に移動可能な可動ロールであり、前記制御手段が、前記引取手段を停止している間に、前記引出手段の前後のガイドロールの間の距離に対して前記ガイドロールの間に存在する前記中空糸膜の長さが、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くなるまで、前記2本のガイドロールの間に架け渡された前記中空糸膜を押し下げるように、前記可動ロールを下方に移動させ、前記引取手段が作動している間は、前記可動ロールを前記中空糸膜と接触しないように退避させるものである、<14>の中空糸膜シート状物の製造装置。
 <17>前記制御手段が、前記引取手段よりも前記中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する前記中空糸膜にかかる張力が、前記中空糸膜が下記許容範囲以上に伸長しないような張力となるように、前記引取手段を制御するものである、<10>~<14>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造装置。
 許容範囲:前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差の許容範囲。
 <18>前記複数の中空糸膜を引き揃えてシート状の中空糸膜束とする引揃手段をさらに備えた、<10>~<17>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造装置。
 <19>前記<5>~<8>のいずれかの中空糸膜シート状物の製造方法によって得られた中空糸膜シート状物であって、前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差が、前記あらかじめ設定されたあらかじめ設定された長さに対して0.5%以下である、中空糸膜シート状物。
 本発明の中空糸膜シート状物の製造方法によれば、複雑な構造の製造装置が不要であり、中空糸膜シート状物の長さの変更が容易であり、1つの中空糸膜シート状物あたりの中空糸膜の数を増やしても生産性が低下しない。
 本発明の中空糸膜シート状物の製造装置は、構造が単純である。本発明の中空糸膜シート状物の製造装置によれば、中空糸膜シート状物の長さの変更が容易であり、1つの中空糸膜シート状物あたりの中空糸膜の数を増やしても生産性が低下しない。
 本発明の中空糸膜シート状物は、各中空糸膜の長さのバラツキが少ない。
中空糸膜シート状物の一例を示す正面図である。 本発明の第1実施形態における引取ステップを示す概略図である。 本発明の第1実施形態における固定ステップおよび切断ステップを示す概略図である。 本発明の第2実施形態における引取ステップを示す概略図である。 本発明の第2実施形態における固定ステップおよび切断ステップを示す概略図である。 本発明の第3実施形態における固定ステップ、切断ステップおよび引出ステップを示す概略図である。 本発明の第3実施形態における引取ステップを示す概略図である。
 以下の用語の定義は、本明細書および特許請求の範囲にわたって適用される。
 「駆動ロール」とは、モータ等の回転駆動源からの駆動力によって回転駆動可能とされたロールを意味する。
 「フリーロール」とは、他のロールの回転、中空糸膜の搬送等に追随して回転する、回転駆動源を有しないロールを意味する。
 「可動ロール」とは、移動手段等によって空間内を所定方向に移動可能とされたロールを意味する。
 「あらかじめ設定された長さ」とは、最終的に得られる中空糸膜シート状物の目標とする長さを意味する。あらかじめ設定された長さは、任意の範囲で設定できる。
 「糸道」とは、空間に各ロールを配して形成される、中空糸膜が搬送されるルートを意味する。
 「引出手段(中空糸膜供給部)から引取手段までの糸道の最短距離」とは、空間に配された各ロールに中空糸膜を糸道に沿うように架け渡した後、中空糸膜に張力をかけて張った状態(弛緩していない状態)における、引出手段出口(中空糸膜供給部出口)から引取手段入口までの中空糸膜の長さを意味する。
 「引出手段(中空糸膜供給部)から引取手段までに存在する中空糸膜の長さ」とは、引出手段出口(中空糸膜供給部出口)から引取手段入口までに存在する中空糸膜そのものの長さを意味する。
 「許容範囲」とは、中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差(最長の長さ-最短の長さ)の、目標とする上限値を意味する。
 「シート状」とは、複数の中空糸膜が長手方向に引き揃えられた状態を意味する。
 「中空糸膜束」とは、複数の中空糸膜を意味する。
 「中空糸膜シート状物の長さ」とは、中空糸膜シート状物を構成する中空糸膜の長手方向の長さを意味する。
 「中空糸膜シート状物の幅方向」とは、中空糸膜シート状物を構成する中空糸膜の長手方向に直交する方向を意味する。
 図中、駆動ロール中に示された矢印は、駆動ロールが回転駆動していることを示す。
<中空糸膜シート状物>
 本発明の製造方法によって得られる中空糸膜シート状物は、複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束と、中空糸膜束の中空糸膜の長手方向の両端部またはその近傍に形成された、中空糸膜同士の融着、接着樹脂、接着テープ、結束糸条、治具等によって中空糸膜同士を固定する固定部とを有する。
 図1は、中空糸膜シート状物の一例を示す正面図である。
 中空糸膜シート状物100は、複数の中空糸膜102が引き揃えられたシート状の中空糸膜束104と、中空糸膜束104の中空糸膜102の長手方向の両端部に中空糸膜束104の幅方向にわたって形成された、中空糸膜102同士の融着によって中空糸膜102同士を固定する固定部106とを有する。
 中空糸膜102の材質としては、ポリスルホン、ポリアクリロニトリル、セルロース誘導体、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、フッ素系樹脂(ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン等)、ポリアミド、ポリエステル、ポリメタクリレート、ポリアクリレート等のポリマーを主成分とする樹脂組成物が挙げられる。これらポリマーは、一部に置換基を導入したものであってもよい。樹脂組成物は、2種以上のポリマーを含んでいてもよい。樹脂組成物は、ポリビニルピロリドン等の炭化物を含んでいてもよい。
 中空糸膜102は、濾過膜として使用可能なものであればよく、その孔径、空孔率、膜厚、外径等は特に限定されるものではない。中空糸膜102としては、例えば、外径が20~4000μm、孔径が0.001~5μm、空孔率が20~90%、膜厚が5~300μmの範囲のものが好ましい。中空糸膜102は、1本の糸条体として供給可能であればよく、モノフィラメントでもあってもよく、複数の中空糸膜が合糸されたマルチフィラメントであってもよい。
 1つの中空糸膜シート状物100あたりの中空糸膜102の本数は、中空糸膜モジュールに要求される性能、中空糸膜モジュールのサイズ等に応じて適宜設定される。
 中空糸膜シート状物100における最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差(最長の長さ-最短の長さ)は、あらかじめ設定された長さに対して0.5%以下が好ましく、0.3%以下がより好ましい。前記差があらかじめ設定された長さに対して0.5%以下であれば、最終的に得られる中空糸膜モジュールにおける各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。その結果、中空糸膜モジュールの使用時に、弛んだ中空糸膜102と中空糸膜モジュールユニットのフレームとの摩擦による中空糸膜102の破損が抑えられる、弛んだ中空糸膜102同士の絡まりが抑えられる、緊張した中空糸膜102の数が減り、エアバブリングによる洗浄効果が十分に発揮できる等の効果が発揮される。
 前記差があらかじめ設定された長さに対して0.5%以下である中空糸膜シート状物100は、例えば、後述する態様(β)における製造方法によって製造できる。
<中空糸膜シート状物の製造方法>
 本発明の中空糸膜シート状物の製造方法は、下記の引取ステップ(S1)と、下記の固定ステップ(S2)と、下記の切断ステップ(S3)とを有する方法である。
 (S1)駆動ロールを有する引取手段の1つ以上を用いて、複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るステップ。
 (S2)あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束を引き取った後、引取手段を停止した状態にて、固定手段を用いて、中空糸膜束の幅方向にわたって中空糸膜同士が固定された固定部を形成するステップ。
 (S3)固定部またはその近傍において中空糸膜束を切断するステップ。
 本発明においては、(a)切断ステップ(S3)においては前回の固定ステップ(S2)で形成された固定部またはその近傍を切断するようにして、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うことを繰り返し行う方法であってもよく;(b)引取ステップ(S1)、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を順に行うことを繰り返し行う方法であってよく;(c)引取ステップ(S1)および固定ステップ(S2)を繰り返し行った後、切断ステップ(S3)のみを繰り返し行う方法であってもよい。生産性の点からは、方法(a)が好ましい。
 また、本発明の中空糸膜シート状物の製造方法は、大きく分けて、(α)引取手段よりも中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する中空糸膜が、張った状態にて引取手段によって引き取られる態様と;(β)引取手段よりも中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する中空糸膜が弛んだ状態にて引取手段によって引き取られる態様とに分けられる。各中空糸膜の長さのバラツキが少ない中空糸膜シート状物が得られる点から、態様(β)が好ましい。
 以下、態様(α)における方法(a)すなわち第1実施形態、ならびに態様(β)における方法(a)すなわち第2実施形態および第3実施形態を示しながら、本発明の中空糸膜シート状物の製造方法を詳しく説明する。
<第1実施形態>
 (中空糸膜シート状物の製造装置)
 図2および図3は、本発明の第1実施形態に用いられる中空糸膜シート状物の製造装置を示す概略図である。具体的には、図2は、本発明の第1実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図であり、図3は、本発明の第1実施形態における固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を示す概略図である。
 製造装置1は、中空糸膜102が蓄えられた中空糸膜供給部10と;中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出す、上下に平行に配された2本の駆動ロール12(引出手段)と;駆動ロール12に対して中空糸膜102の搬送方向の上流側および下流側に配された、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とする複数のガイドロール14(引揃手段)と;駆動ロール12によって引き出された複数の中空糸膜102をガイドロール14によって引き揃えてなるシート状の中空糸膜束104を引き取る第1ニップロール対16(引取手段)と;第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104をさらに引き取る第2ニップロール対18(引取手段)と;第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置された、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された固定部106をわずかな間隙を設けて2箇所形成するインパルスヒータ20(固定手段)と;第2ニップロール対18よりも中空糸膜102の搬送方向の下流側に配置された、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断する超音波カッタ22(切断手段)と;超音波カッタ22によって中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100を製造装置1外に搬出するベルトコンベア24(搬出手段)と;中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取るように第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を作動させ、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止し、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させる制御手段(図示略)とを備える。
 中空糸膜供給部:
 中空糸膜供給部10は、クリール(図示略)を備えたクリールスタンド(図示略)と、クリールスタンドにセットされたボビン10aと、ボビン10aの空転を防止するためにボビン10aにあらかじめ設定されたトルクを付与するブレーキ(図示略)とを有する。クリール、ボビン10aおよびブレーキは、中空糸膜シート状物100を構成する中空糸膜102の本数分必要である。
 引出手段:
 駆動ロール12は、2本の駆動ロール12にS字状に架け渡された複数の中空糸膜102が駆動ロール12の周面に接した状態にて、駆動ロール12を回転駆動することによって、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出すものである。駆動ロール12には、モータ等の回転駆動源が接続されている。
 駆動ロール12の周面の材質は、中空糸膜102の表面を傷付けず、かつ中空糸膜102が滑らないような材質が好ましく、具体的には、金属が好ましい。
 駆動ロール12の周面は、中空糸膜102の表面を傷付けず、かつ中空糸膜102が滑らないようにする点から、表面粗さが小さいこと(算術平均粗さRa:6.3μm以下、JIS B 0601:2001)が好ましく、鏡面状に仕上げられていることがより好ましい。
 駆動ロール12の周面には、中空糸膜102の間隔にバラツキを生じさせないように、周方向に延びる複数の溝を形成してもよい。
 引揃手段:
 複数のガイドロール14は、中空糸膜供給部10から引き出されて、第1ニップロール対16に引き取られるまでの間に、複数の中空糸膜102の間隔を徐々に狭めることによって、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とするものである。
 複数のガイドロール14のうち、少なくとも1つのガイドロール14は、間隔調整用ロール(間隔調整手段)であることが好ましい。
 間隔調整用ロールの周面には、周方向に延びる、中空糸膜シート状物100における中空糸膜102の間隔と同じ間隔で、かつ独立して周方向に平行に延びる複数の溝が形成されている。
 溝の間隔は、中空糸膜102の直径および中空糸膜シート状物100の集積密度に応じて決められる。
 溝の幅は、隣接する中空糸膜102同士の接触による品質低下、間隔のズレ、絡まり等が発生しにくくなる点から、中空糸膜102の直径に対して一回り(1~3%)以上広いことが好ましい。
 溝の形状は、周方向に直交する断面において、半円状であってもよく、V字状であってもよく、底辺が短い台形状であってもよい。中空糸膜102と溝とがより密着する点から、半円状が好ましい。
 引取手段:
 第1ニップロール対16は、ガイドロール14によって引き揃えられたシート状の中空糸膜束104を、後述する制御手段で制御されることによってあらかじめ設定された長さだけ引き取るものである。
 第1ニップロール対16は、駆動ロール16aと、フリーロール16bとを有する。駆動ロール16aには、モータ等の回転駆動源が接続されている。
 第2ニップロール対18は、第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104をさらに引き取ることによって、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態にし、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔にバラツキが生じたり、中空糸膜102が弛んで中空糸膜102の長さにバラツキが生じたりすることを抑えるものである。
 第2ニップロール対18は、駆動ロール18aと、フリーロール18bとを有する。駆動ロール18aには、モータ等の回転駆動源が接続されている。
 ニップロール対における各ロールの周面の材質としては、ニップ荷重を付与した際に適度に変形するものが好ましく、各種ゴム(ウレタンゴム、シリコンゴム、フッ素ゴム、天然ゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、クロロプレンゴム等)、各種ゴム製のスポンジ、軟質ポリウレタン、軟質ポリ塩化ビニル、発泡体(ポリエチレン、ポリスチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体等)が挙げられる。
 固定手段:
 インパルスヒータ20は、圧着レバー20aと、シール受け台20bとを有するものである。中空糸膜束104を圧着レバー20aとシール受け台20bとで挟み、シール受け台20bに設けられたヒータ(図示略)によって中空糸膜102の表面を溶融させ、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士を融着することによって、中空糸膜102同士が固定された固定部106をわずかな間隙を設けて2箇所形成する。
 インパルスヒータ20は、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置される。このように配置することによって、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 切断手段:
 超音波カッタ22は、インパルスヒータ20よりも中空糸膜102の搬送方向の下流側に、インパルスヒータ20から中空糸膜シート状物100のあらかじめ設定された長さと同じ距離をあけて配置される。このように配置することによって、後述する制御手段によって第1ニップロール対16および第2ニップロール対18にあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取らせた後、インパルスヒータ20によって中空糸膜束104に固定部106を形成する際、前回の固定ステップ(S2)で形成された固定部106がちょうど超音波カッタ22に位置することになる。そのため、インパルスヒータ20による2箇所の固定部106の形成と、超音波カッタ22による2箇所の固定部106の間隙における中空糸膜束104の切断とを同時に行うことができる。
 搬出手段:
 ベルトコンベア24は、超音波カッタ22によって中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100を、超音波カッタ22付近に滞留させることなく、製造装置1外に搬出するものである。
 ベルトコンベア24は、駆動ロール24aと、フリーロール24bと、駆動ロール24aおよびフリーロール24bに架け渡されたエンドレスベルト24cとを有する。駆動ロール24aには、モータ等の回転駆動源が接続されている。
 張力測定手段:
 製造装置1は、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を測定する張力測定手段(図示略)をさらに備えていてもよい。
 張力測定手段は、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に設けられる。
 張力測定手段としては、磁気増幅式テンションメータ、ばね変位式テンションメータ、空気圧式テンションメータ等が挙げられる。
 制御手段:
 制御手段(図示略)は、第1ニップロール対16、第2ニップロール対18、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を制御することによって、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によってあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取らせ、その後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態で、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させ、インパルスヒータ20によって中空糸膜束104に2箇所の固定部106を形成すると同時に、超音波カッタ22によって前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙における中空糸膜束104を切断するものである。
 また、制御手段は、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力が、中空糸膜102が下記許容範囲以上に伸長しないような張力となるように、張力測定手段からの張力情報に基づいて駆動ロール12および第1ニップロール対16の回転速度を制御するものであってもよい。このように制御することによって、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。
 許容範囲:中空糸膜シート状物100における最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差の許容範囲。
 制御手段は、処理部(図示略)とインターフェイス部(図示略)と記憶部(図示略)とを備える。
 インターフェイス部は、駆動ロール12の回転駆動源、第1ニップロール対16の駆動ロール16aの回転駆動源、第2ニップロール対18の駆動ロール18aの回転駆動源、インパルスヒータ20、超音波カッタ22、ベルトコンベア24の駆動ロール24aの回転駆動源および張力測定手段と、処理部との間を電気的に接続するものである。
 処理部は、記憶部に記憶された設定(中空糸膜シート状物100のあらかじめ設定された長さ、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力の上限値、各駆動ロールの回転速度、インパルスヒータ20や超音波カッタ22の作動時間等)等に基づいて各手段を制御するものである。
 なお、処理部は専用のハードウエアにより実現されるものであってもよく、また、処理部はメモリおよび中央演算装置(CPU)によって構成され、処理部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。
 また、制御手段には、周辺機器として、入力装置、表示装置等が接続されるものとする。ここで、入力装置とは、ディスプレイタッチパネル、スイッチパネル、キーボード等の入力デバイスのことをいい、表示装置とは、CRT、液晶表示装置等のことをいう。
 (中空糸膜シート状物の製造方法)
 以下、図面を参照しながら、製造装置1を用いた本発明の第1実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法について説明する。
 本発明の第1実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法は、下記の引取ステップ(S1)と、下記の固定ステップ(S2)と、下記の切断ステップ(S3)とを有する。
 (S1)駆動ロール12を用いて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、複数のガイドロール14を用いて、引き出された複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とし、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、中空糸膜束104を引き取るステップ。
 (S2)あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、駆動ロール12、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態にて、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成するステップ。
 (S3)超音波カッタ22を用いて2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断するステップ。
 第1実施形態においては、切断ステップ(S3)においては前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙を切断するようにして、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行う。
 引取ステップ(S1):
 図2は、本発明の第1実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図である。
 駆動ロール12を回転駆動させて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出す。ボビン10aのぞれぞれには、ボビン10aの空転を防止するため、ブレーキによってあらかじめ設定されたトルクが付与されているため、中空糸膜供給部10と駆動ロール12との間の中空糸膜102には張力がかかっている。
 中空糸膜供給部10と駆動ロール12との間の中空糸膜102にかかる張力は、中空糸膜102の材質、剛性、外径等によって適宜設定され、0.098~9.8Nが好ましく、0.49~7.35Nがより好ましく、0.98~4.9Nがさらに好ましい。張力が低すぎると、駆動ロール12の停止時に慣性力によって、ボビン10aから中空糸膜102が過度に巻き出されたり、中空糸膜102がガイドロール14から外れたりするおそれがある。張力が高すぎると、中空糸膜102が損傷するおそれがある。
 中空糸膜供給部10から引き出された複数の中空糸膜102は、第1ニップロール対16に引き取られるまでの間に、複数のガイドロール14を通過することによって、複数の中空糸膜102の間隔が徐々に狭められ、引き揃えられてシート状の中空糸膜束104となる。
 第1ニップロール対16の駆動ロール16aを回転駆動させることによって、複数の中空糸膜102が複数のガイドロール14を通過して引き揃えられてなる中空糸膜束104が、あらかじめ設定された長さだけ引き取られる。
 この際、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を、中空糸膜102が下記許容範囲以上に伸長しないような張力とすることが好ましい。このことによって、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。
 許容範囲:中空糸膜シート状物100における最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差の許容範囲。
 第2ニップロール対18の駆動ロール18aを回転駆動させることによって、第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104がさらに引き取られる。このことによって、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104が、張った状態とされ、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔にバラツキが生じた入り、中空糸膜102が弛んで中空糸膜102の長さにバラツキが生じたりすることが抑えられる。
 ベルトコンベア24の駆動ロール24aを回転駆動させることによって、直前の切断ステップ(S3)において中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100が、超音波カッタ22付近に滞留することなく、製造装置1外に搬出される。
 固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3):
 図3は、本発明の第1実施形態における固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を示す概略図である。
 第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によってあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、駆動ロール12、第1ニップロール対16の駆動ロール16a、第2ニップロール対18の駆動ロール18aおよびベルトコンベア24の駆動ロール24aの回転駆動を停止する。
 インパルスヒータ20を作動させると、中空糸膜束104が圧着レバー20aとシール受け台20bとで挟まれ、シール受け台20bに設けられたヒータによって中空糸膜102の表面が溶融される。これによって、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士を融着され、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された固定部106がわずかな間隙を設けて2箇所形成される。
 この際、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間のシート状の中空糸膜束104は、張った状態となっている。そのため、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間にインパルスヒータ20を配置することによって、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 引取ステップ(S1)において、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18にあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取らせることによって、切断ステップ(S3)において、インパルスヒータ20よりも中空糸膜102の搬送方向の下流側に、インパルスヒータ20から中空糸膜シート状物100のあらかじめ設定された長さと同じ距離をあけて配置された超音波カッタ22の真下に、前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙がちょうどに位置することになる。この状態にて、超音波カッタ22を作動させると、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104が切断される。
 インパルスヒータ20による2箇所の固定部106の形成と、超音波カッタ22による2箇所の固定部106の間隙における中空糸膜束104の切断とが完了した後、再び引取ステップ(S1)を開始する。
 (作用機序)
 以上説明した第1実施形態にあっては、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、複数の中空糸膜102が引き揃えられたシート状の中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取り、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成し、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断しているため、製造装置の構造を単純にできる。そのため、従来のような複雑な構造の製造装置を用いることなく、中空糸膜シート状物100を製造できる。
 また、中空糸膜シート状物100の長さを、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18による引き取りの長さによって決定している。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における回転を調節するだけで、中空糸膜シート状物100の長さを容易に変更できる。
 また、シート状の中空糸膜束104の状態で必要本数の中空糸膜102をまとめて引き取っているため、1つの中空糸膜シート状物100あたりの中空糸膜102の数を増やしても製造時間が変わることなく、生産性が低下しない。
 また、以上説明した第1実施形態にあっては、引取手段として第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いているため、中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第1実施形態にあっては、インパルスヒータ20が、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置されているため、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第1実施形態にあっては、駆動ロール12を用いて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、駆動ロール12によって引き出された複数の中空糸膜102を、中空糸膜束104として引き取っているため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によって中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を直接引き出す必要がない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18は、駆動ロール12から送り出される中空糸膜102の搬送速度に同期して中空糸膜束104を引き取るだけでよいので、大きな回転駆動力および大きなニップ圧が必要ない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における中空糸膜102の変形や破損が抑えられる。
 また、駆動ロール12を配置することによって、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間で、中空糸膜102にかかる張力を調整しやすくなる。
 また、以上説明した第1実施形態にあっては、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を、中空糸膜102が上述した許容範囲以上に伸長しないような張力とした場合、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。
 また、以上説明した第1実施形態にあっては、複数のガイドロール14を用いて、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104としているため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキが抑えられる。
 なお、第1実施形態には、下記の問題がある。
 ・駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を調整するために、張力測定手段を設ける必要がある。
 ・駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を調整しているものの、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102には、張った状態になる程度の張力がかかっている。そのため、中空糸膜ごとに伸長のしやすさが異なる場合、それぞれ異なる伸長状態にある複数の中空糸膜102を、あらかじめ設定された長さで引き取り、固定した後に切断した際、伸長状態から解放された複数の中空糸膜102が、それぞれ異なる度合いで収縮するため、各中空糸膜102の長さにバラツキが生じやすい。
 以下、これらの問題を解決する第2実施形態および第3実施形態について説明する。
<第2実施形態>
 (中空糸膜シート状物の製造装置)
 図4および図5は、本発明の第2実施形態に用いられる中空糸膜シート状物の製造装置を示す概略図である。具体的には、図4は、本発明の第2実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図であり、図5は、本発明の第2実施形態における固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を示す概略図である。
 製造装置2は、中空糸膜102が蓄えられた中空糸膜供給部10と;中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出す、上下に平行に配された2本の駆動ロール12(引出手段)と;駆動ロール12に対して中空糸膜102の搬送方向の上流側および下流側に配された、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とする複数のガイドロール14(引揃手段)と;駆動ロール12によって引き出された複数の中空糸膜102をガイドロール14によって引き揃えてなるシート状の中空糸膜束104を引き取る第1ニップロール対16(引取手段)と;第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104をさらに引き取る第2ニップロール対18(引取手段)と;第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置された、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された固定部106をわずかな間隙を設けて2箇所形成するインパルスヒータ20(固定手段)と;第2ニップロール対18よりも中空糸膜102の搬送方向の下流側に配置された、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断する超音波カッタ22(切断手段)と;超音波カッタ22によって中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100を製造装置1外に搬出するベルトコンベア24(搬出手段)と;中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取るように第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を作動させ、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止し、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させる制御手段(図示略)とを備える。
 以下、第1実施形態と同じ構成のものについては、同じ符号を付して詳しい説明を省略する。
 中空糸膜供給部:
 中空糸膜供給部10は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 引出手段:
 駆動ロール12は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 後段の駆動ロール12と第1ニップロール対16との間における中空糸膜102の張力低下に起因して、中空糸膜102が駆動ロール12の周面から浮き上がってしまう場合には、中空糸膜102を安定して搬送するために、後段の駆動ロール12との間で中空糸膜102を軽く挟むようにフリーロール13を配置してもよい。
 なお、フリーロール13は、中空糸膜102に完全に接触させる必要はなく、駆動ロール12の溝から中空糸膜102が外れない程度に、駆動ロール12から離してもよい。また、中空糸膜102が損傷しない範囲において、フリーロール13の代わりに、回転不能なバーを配置してもよい。
 引揃手段:
 複数のガイドロール14は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 なお、駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102が大きく弛んだ場合、中空糸膜102が接触しないガイドロール14が存在することもある。
 引取手段:
 第1ニップロール対16および第2ニップロール対18は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 固定手段:
 インパルスヒータ20は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 切断手段:
 超音波カッタ22は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 搬出手段:
 ベルトコンベア24は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 制御手段:
 制御手段(図示略)は、第1ニップロール対16、第2ニップロール対18、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を制御することによって、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によってあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取らせ、その後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態で、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させ、インパルスヒータ20によって中空糸膜束104に2箇所の固定部106を形成すると同時に、超音波カッタ22によって前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙における中空糸膜束104を切断するものである。
 また、制御手段は、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さが1mm以上(好ましくは5mm以上、より好ましくは10mm以上、さらに好ましくは50mm以上、特に好ましくは100mm以上)長くなるように、駆動ロール12および第1ニップロール対16の回転速度を制御するものである。このように制御することによって、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。長くする長さの上限値は、弛んだ中空糸膜102が床や他のロールに接触したり、他の中空糸膜102と絡んだりしないようにする点から、50mm以下が好ましく、100mm以下がより好ましく、500mm以下がさらに好ましい。
 制御手段は、処理部(図示略)とインターフェイス部(図示略)と記憶部(図示略)とを備える。
 インターフェイス部は、駆動ロール12の回転駆動源、第1ニップロール対16の駆動ロール16aの回転駆動源、第2ニップロール対18の駆動ロール18aの回転駆動源、インパルスヒータ20、超音波カッタ22およびベルトコンベア24の駆動ロール24aの回転駆動源と、処理部との間を電気的に接続するものである。
 処理部は、記憶部に記憶された設定(中空糸膜シート状物100のあらかじめ設定された長さ、各駆動ロールの回転速度、インパルスヒータ20や超音波カッタ22の作動時間等)等に基づいて各手段を制御するものである。
 なお、処理部は専用のハードウエアにより実現されるものであってもよく、また、処理部はメモリおよび中央演算装置(CPU)によって構成され、処理部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。
 また、制御手段には、周辺機器として、入力装置、表示装置等が接続されるものとする。
 (中空糸膜シート状物の製造方法)
 以下、図面を参照しながら、製造装置2を用いた本発明の第2実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法について説明する。
 本発明の第2実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法は、下記の引取ステップ(S1)と、下記の固定ステップ(S2)と、下記の切断ステップ(S3)とを有する。
 (S1)駆動ロール12を用いて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、複数のガイドロール14を用いて、引き出された複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とし、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、中空糸膜束104を引き取るステップ。
 (S2)あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、駆動ロール12、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態にて、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成するステップ。
 (S3)超音波カッタ22を用いて2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断するステップ。
 第2実施形態においては、切断ステップ(S3)においては前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙を切断するようにして、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行う。
 以下、第1実施形態と操作および好ましい態様が同じものについては、詳しい説明を省略する。
 引取ステップ(S1):
 図4は、本発明の第2実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図である。
 第2実施形態においては、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さを1mm以上(好ましくは5mm以上、より好ましくは10mm以上、さらに好ましくは50mm以上、特に好ましくは100mm以上)長くする。このことによって、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。長くする長さの上限値は、弛んだ中空糸膜102が床や他のロールに接触したり、他の中空糸膜102と絡んだりしないようにする点から、50mm以下が好ましく、100mm以下がより好ましく、500mm以下がさらに好ましい。
 引取ステップ(S1)は、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さを1mm以上長くする以外は、第1実施形態と同じである。
 固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3):
 図5は、本発明の第2実施形態における固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を示す概略図である。
 固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)は、第1実施形態と同じである。
 (作用機序)
 以上説明した第2実施形態にあっては、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、複数の中空糸膜102が引き揃えられたシート状の中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取り、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成し、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断しているため、製造装置の構造を単純にできる。そのため、従来のような複雑な構造の製造装置を用いることなく、中空糸膜シート状物100を製造できる。
 また、中空糸膜シート状物100の長さを、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18による引き取りの長さによって決定している。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における回転を調節するだけで、中空糸膜シート状物100の長さを容易に変更できる。
 また、シート状の中空糸膜束104の状態で必要本数の中空糸膜102をまとめて引き取っているため、1つの中空糸膜シート状物100あたりの中空糸膜102の数を増やしても製造時間が変わることなく、生産性が低下しない。
 また、以上説明した第2実施形態にあっては、引取手段として第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いているため、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第2実施形態にあっては、インパルスヒータ20が、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置されているため、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第2実施形態にあっては、駆動ロール12を用いて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、駆動ロール12によって引き出された複数の中空糸膜102を、中空糸膜束104として引き取っているため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によって中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を直接引き出す必要がない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18は、駆動ロール12から送り出される中空糸膜102の搬送速度に同期して中空糸膜束104を引き取るだけでよいので、大きな回転駆動力および大きなニップ圧が必要ない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における中空糸膜102の変形や破損が抑えられる。
 また、駆動ロール12を配置することによって、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間で、中空糸膜102の長さを調整しやすくなる。
 また、以上説明した第2実施形態にあっては、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さを1mm以上長くしている。そのため、中空糸膜102にほとんど張力がかからなくなり、伸長がない状態で複数の中空糸膜102を、あらかじめ設定された長さで引き取ることになる。そのため、複数の中空糸膜102を固定した後に切断した際、複数の中空糸膜102がほとんど収縮しない。そのため、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。
 また、駆動ロール12と第1ニップロール対16との間に存在する中空糸膜102にかかる張力を調整する必要がなくなるため、張力測定手段が不要になる。
 また、以上説明した第2実施形態にあっては、複数のガイドロール14を用いて、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104としているため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキが抑えられる。
 なお、第2実施形態には、下記の問題がある。
 ・中空糸膜102を供給する各ボビン10aの巻量、各ボビン10aのブレーキ強度等によって、中空糸膜供給部10と駆動ロール12との間の中空糸膜102にかかる張力は、中空糸膜102ごとに若干異なる。そのため、駆動ロール12から送り出される中空糸膜102の搬送速度も、中空糸膜102ごとに若干異なる。そのため、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行うことによって、しだいに、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さが、中空糸膜102ごとに大きく異なってくる。このような場合、一旦製造を停止して、後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する各中空糸膜102の長さを揃える作業が必要になる。
 以下、この問題を解決する第3実施形態について説明する。
<第3実施形態>
 (中空糸膜シート状物の製造装置)
 図6および図7は、本発明の第3実施形態に用いられる中空糸膜シート状物の製造装置を示す概略図である。具体的には、図6は、本発明の第3実施形態における固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3)および引出ステップ(S4)を示す概略図であり、図7は、本発明の第3実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図である。
 製造装置3は、中空糸膜102が蓄えられた中空糸膜供給部10と;中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出す、2本のガイドロール14の間において上下方向に移動可能な可動ロール26(引出手段)と;可動ロール26に対して中空糸膜102の搬送方向の上流側および下流側に配された、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104とする複数のガイドロール14(引揃手段)と;可動ロール26によって引き出された複数の中空糸膜102をガイドロール14によって引き揃えてなるシート状の中空糸膜束104を引き取る第1ニップロール対16(引取手段)と;第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104をさらに引き取る第2ニップロール対18(引取手段)と;第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置された、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された固定部106をわずかな間隙を設けて2箇所形成するインパルスヒータ20(固定手段)と;第2ニップロール対18よりも中空糸膜102の搬送方向の下流側に配置された、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断する超音波カッタ22(切断手段)と;超音波カッタ22によって中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100を製造装置1外に搬出するベルトコンベア24(搬出手段)と;中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取るように第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を作動させ、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止し、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させる制御手段(図示略)とを備える。
 以下、第1実施形態と同じ構成のものについては、同じ符号を付して詳しい説明を省略する。
 中空糸膜供給部:
 中空糸膜供給部10は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 引出手段:
 可動ロール26は、上下方向に延びるガイドレール(移動手段)(図示略)によって上下方向に移動可能とされている。
 可動ロール26は、可動ロール26の前後のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を押し下げるように、可動ロール26を下方に移動させることによって、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出すものである。
 引揃手段:
 複数のガイドロール14は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 ただし、可動ロール26の前後のガイドロール14は、ほぼ同じ高さとなるように配される。
 引取手段:
 第1ニップロール対16および第2ニップロール対18は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 固定手段:
 インパルスヒータ20は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 切断手段:
 超音波カッタ22は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 搬出手段:
 ベルトコンベア24は、第1実施形態と同じ構成のものである。
 制御手段:
 制御手段(図示略)は、第1ニップロール対16、第2ニップロール対18、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を制御することによって、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によってあらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取らせ、その後、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態で、インパルスヒータ20および超音波カッタ22を作動させ、インパルスヒータ20によって中空糸膜束104に2箇所の固定部106を形成すると同時に、超音波カッタ22によって前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙における中空糸膜束104を切断するものである。
 また、制御手段は、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止している間に、可動ロール26の前後のガイドロール14の間の距離に対してガイドロール14の間に存在する中空糸膜102の長さが、第1ニップロール対16が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くなるまで、2本のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を押し下げるように、可動ロール26を下方に移動させ、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18が作動している間は、可動ロール26を中空糸膜102と接触しないように中空糸膜102よりも上方に退避させるものである。
 長くする長さの上限値は、弛んだ中空糸膜102が床や他のロールに接触したり、他の中空糸膜102と絡んだりしないようにする点から、第1ニップロール対16が引き取るあらかじめ設定された長さより50mm以下が好ましく、100mm以下がより好ましく、500mm以下がさらに好ましい。
 制御手段は、処理部(図示略)とインターフェイス部(図示略)と記憶部(図示略)とを備える。
 インターフェイス部は、可動ロール26の移動手段、第1ニップロール対16の駆動ロール16aの回転駆動源、第2ニップロール対18の駆動ロール18aの回転駆動源、インパルスヒータ20、超音波カッタ22およびベルトコンベア24の駆動ロール24aの回転駆動源と、処理部との間を電気的に接続するものである。
 処理部は、記憶部に記憶された設定(可動ロール26の移動距離、中空糸膜シート状物100のあらかじめ設定された長さ、各駆動ロールの回転速度、インパルスヒータ20や超音波カッタ22の作動時間等)等に基づいて各手段を制御するものである。
 なお、処理部は専用のハードウエアにより実現されるものであってもよく、また、処理部はメモリおよび中央演算装置(CPU)によって構成され、処理部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。
 また、制御手段には、周辺機器として、入力装置、表示装置等が接続されるものとする。
 (中空糸膜シート状物の製造方法)
 以下、図面を参照しながら、製造装置3を用いた本発明の第3実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法について説明する。
 本発明の第3実施形態に係る中空糸膜シート状物の製造方法は、下記の引取ステップ(S1)と、下記の固定ステップ(S2)と、下記の切断ステップ(S3)と、下記の引出ステップ(S4)とを有する。
 (S1)後述する引出ステップ(S4)において中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102をあらかじめ設定された長さ以上引き出した後、複数のガイドロール14によって複数の中空糸膜102を引き揃えてなるシート状の中空糸膜束104を、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて引き取るステップ。
 (S2)あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、駆動ロール12、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を停止した状態にて、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成するステップ。
 (S3)超音波カッタ22を用いて2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断するステップ。
 (S4)引取ステップ(S1)の前に、2本のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を可動ロール26によって押し下げることによって、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102をあらかじめ設定された長さ以上引き出すステップ。
 第3実施形態においては、切断ステップ(S3)においては前回の固定ステップ(S2)で形成された2箇所の固定部106の間隙を切断するようにして、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3)および引出ステップ(S4)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行う。
 以下、第1実施形態と操作および好ましい態様が同じものについては、詳しい説明を省略する。
 引出ステップ(S4):
 図6は、本発明の第3実施形態における固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3)および引出ステップ(S4)を示す概略図である。
 第1ニップロール対16の駆動ロール16a、第2ニップロール対18の駆動ロール18aおよびベルトコンベア24の駆動ロール24aの回転駆動を停止した状態にて、可動ロール26の前後のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を可動ロール26によって押し下げることによって、可動ロール26の前後のガイドロール14の間の距離に対してガイドロール14の間に存在する中空糸膜102の長さを、第1ニップロール対16が引き取るあらかじめ設定された長さ以上(好ましくはあらかじめ設定された長さより1mm以上、より好ましくは5mm以上、さらに好ましくは10mm以上、特に好ましくは50mm以上、最も好ましくは100mm以上)長くする。
 長くする長さの上限値は、弛んだ中空糸膜102が床や他のロールに接触したり、他の中空糸膜102と絡んだりしないようにする点から、第1ニップロール対16が引き取るあらかじめ設定された長さより50mm以下が好ましく、100mm以下がより好ましく、500mm以下がさらに好ましい。
 引出ステップ(S4)を行う際には、後述する固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)も同時に行う。
 引取ステップ(S1):
 図7は、本発明の第3実施形態における引取ステップ(S1)を示す概略図である。
 引出ステップ(S4)において中空糸膜供給部10から引き出された複数の中空糸膜102は、第1ニップロール対16に引き取られるまでの間に、複数のガイドロール14を通過することによって、複数の中空糸膜102の間隔が徐々に狭められ、引き揃えられてシート状の中空糸膜束104となる。
 第1ニップロール対16の駆動ロール16aを回転駆動させることによって、複数の中空糸膜102が複数のガイドロール14を通過して引き揃えられてなる中空糸膜束104が、あらかじめ設定された長さだけ引き取られる。
 この際、可動ロール26の前後のガイドロール14の間に存在する中空糸膜102が上昇する。よって、可動ロール26を中空糸膜102と接触しないように中空糸膜102よりも上方に退避させることによって、可動ロール26が中空糸膜102の上昇を妨げることなく、中空糸膜102に余分な張力がかからないようにする。可動ロール26は、真下にある中空糸膜102よりも上方にあればよく、可動ロール26が中空糸膜102に接した状態にて、中空糸膜102の上昇速度に同期させて可動ロール26を上昇させてもよい。
 第2ニップロール対18の駆動ロール18aを回転駆動させることによって、第1ニップロール対16によって引き取られたシート状の中空糸膜束104がさらに引き取られる。このことによって、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104が張った状態とされ、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔にバラツキが生じた入り、中空糸膜102が弛んで中空糸膜102の長さにバラツキが生じたりすることが抑えられる。
 ベルトコンベア24の駆動ロール24aを回転駆動させることによって、直前の切断ステップ(S3)において中空糸膜束104を切断して得られた中空糸膜シート状物100が、超音波カッタ22付近に滞留することなく、製造装置1外に搬出される。
 固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3):
 固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)は、第1実施形態と同じである。
 (作用機序)
 以上説明した第3実施形態にあっては、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、複数の中空糸膜102が引き揃えられたシート状の中空糸膜束104をあらかじめ設定された長さだけ引き取り、あらかじめ設定された長さだけ中空糸膜束104を引き取った後、インパルスヒータ20を用いて、中空糸膜束104の幅方向にわたって中空糸膜102同士が固定された2箇所の固定部106を形成し、2箇所の固定部106の間隙において中空糸膜束104を切断しているため、製造装置の構造を単純にできる。そのため、従来のような複雑な構造の製造装置を用いることなく、中空糸膜シート状物100を製造できる。
 また、中空糸膜シート状物100の長さを、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18による引き取りの長さによって決定している。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における回転を調節するだけで、中空糸膜シート状物100の長さを容易に変更できる。
 また、シート状の中空糸膜束104の状態で必要本数の中空糸膜102をまとめて引き取っているため、1つの中空糸膜シート状物100あたりの中空糸膜102の数を増やしても製造時間が変わることなく、生産性が低下しない。
 また、以上説明した第3実施形態にあっては、引取手段として第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いているため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第3実施形態にあっては、インパルスヒータ20が、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間に配置されているため、第1ニップロール対16と第2ニップロール対18との間でシート状の中空糸膜束104を張った状態で、固定部106を形成できる。そのため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキや中空糸膜102の長さのバラツキが抑えられた状態で、固定部106を形成できる。
 また、以上説明した第3実施形態にあっては、可動ロール26を用いて、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18を用いて、可動ロール26によって引き出された複数の中空糸膜102を、中空糸膜束104として引き取っているため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18によって中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を直接引き出す必要がない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18は、可動ロール26によってすでに送り出された中空糸膜102からなる中空糸膜束104を引き取るだけでよいので、大きな回転駆動力および大きなニップ圧が必要ない。そのため、第1ニップロール対16および第2ニップロール対18における中空糸膜102の変形や破損が抑えられる。
 また、以上説明した第3実施形態にあっては、引取ステップ(S1)の前に、2本のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を可動ロール26によって押し下げることによって、可動ロール26の前後のガイドロール14の間の距離に対してガイドロール14の間に存在する中空糸膜102の長さを、第1ニップロール対16が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くしている。そのため、引取ステップ(S1)の際には中空糸膜102にほとんど張力がかからなくなり、伸長がない状態で複数の中空糸膜102を、あらかじめ設定された長さで引き取ることになる。そのため、中空糸膜シート状物100における各中空糸膜102の長さのバラツキが少なくなる。
 また、可動ロール26の前後のガイドロール14の間に存在する複数の中空糸膜102の長さが、中空糸膜102ごとに異なる場合、引出ステップ(S4)の際には、最短の中空糸膜102から順に可動ロール26によって押し下げられる。そのため、引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3)および引出ステップ(S4)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行っても、最短の中空糸膜102の長さと最長の中空糸膜102の長さとの差が大きくならない。そのため、一旦製造を停止して、可動ロール26の前後のガイドロール14の間に存在する各中空糸膜102の長さを揃える作業が不要になる。
 また、第1ニップロール対16よりも中空糸膜束104の搬送方向の上流側に存在する中空糸膜102にかかる張力を調整する必要がなくなるため、張力測定手段が不要になる。
 また、以上説明した第3実施形態にあっては、複数のガイドロール14を用いて、複数の中空糸膜102を引き揃えてシート状の中空糸膜束104としているため、中空糸膜束104における中空糸膜102の間隔のバラツキが抑えられる。
<他の実施形態>
 なお、本発明の中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置は、上述した第1実施形態、第2実施形態および第3実施形態に限定されない。
 たとえば、中空糸膜供給部は、ボビンをセットしたクリールスタンドに限定されず、中空糸膜を収納した容器等であってもよい。
 第1実施形態においては、引出手段を省略してもよい。
 引出手段は、ボビンを回転駆動させる等によって中空糸膜供給部がその機能を兼ねてもよい。
 固定手段の前後の引取手段のうち、中空糸膜束の搬送方向の上流側にある引取手段は、引出手段がその機能を兼ねることで省略してもよい。
 引取手段は、ニップロール対に限定されず、1本の駆動ロールからなるものであってもよい。
 図示例においては、一度に2箇所の固定部を形成しているが、1箇所目の固定部を形成した後、中空糸膜束または固定手段を少し移動させて2箇所目の固定部を形成してもよい。また、固定部を1箇所とし、固定部を切断手段にて切断してもよい。
 固定部においては、中空糸膜の形状(中空形状)は保たれている必要はない。
 固定手段は、インパルスヒータに限定されない。例えば、超音波溶着機、インパルスヒータ以外の熱融着機、接着テープ供給装置、接着樹脂塗布機、編み機、治具供給装置等であってもよい。
 切断手段は、超音波カッタに限定されない。例えば、刃物、ハサミ、回転刃、ヒータ線、レーザーカッタ等であってもよい。また、手作業で切断してもよい。
 切断手段によって切断する際の切断線は、直線である必要はない。
 搬出手段は、ベルトコンベアに限定されない。例えば、傾斜をつけて配置可能であればグラビティコンベア等であってもよい。また、メカニカルハンドであってもよい。また、搬出手段を省略してもよい。
 以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<実施例1>
 図2および図3に示す第1実施形態の製造装置1を用いて、中空糸膜シート状物100の製造を行った。
 中空糸膜102としては、三菱レイヨン社製の中空糸膜(品種:ADF2800CA-1、材質:PVDF、外径:2.8mm)を用いた。
 中空糸膜102が巻かれたボビン10aを、クリール6錘を備えたクリールスタンドにセットした。
 クリールスタンドから巻き出された6本の中空糸膜102は、ガイドロール14を介して間隔3.2mmに配列された後に、駆動ロール12に接触するようにした。
 駆動ロール12としては、周面が鏡面状に仕上げた金属製ロール(外径:250mm)を用いた。2本の駆動ロール12は、駆動モータの回転を、タイミングベルトを介してそれぞれの駆動ロール12の回転軸に伝達することによって等速で同期回転する構成とした。
 第1ニップロール対16および第2ニップロール対18の各ロールとしては、ゴムライニングロール(外径:80mm)を用いた。駆動ロール16aおよび駆動ロール18aは、駆動モータの回転を、タイミングベルトを介して駆動ロール16aおよび駆動ロール18aの回転軸に伝達することによって等速で同期回転する構成とした。
 クリールスタンドと第1ニップロール対16との間の中空糸膜102にかかる張力は、2.45~4.9Nとした。
 中空糸膜シート状物100の目標とする長さ(あらかじめ設定された長さ)を、2000mmに設定した。
 上述した第1実施形態の製造方法、すなわち引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行い、101枚の中空糸膜シート状物100を製造した。
 101枚の中空糸膜シート状物100のそれぞれについて、最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差(最長の長さ-最短の長さ)を測定したところ、この差が最も大きかった中空糸膜シート状物100における差は、14mm(あらかじめ設定された長さに対して0.7%)であった。
<実施例2>
 図4および図5に示す第2実施形態の製造装置2を用いて、中空糸膜シート状物100の製造を行った。
 クリールスタンドと前段の駆動ロール12との間の中空糸膜102にかかる張力を、2.45~4.9Nとし;後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さを100mm以上長くして、後段の駆動ロール12と第1ニップロール対16との間の中空糸膜102にほとんど張力がかからないようにした以外は、実施例1と同じ条件とした。
 上述した第2実施形態の製造方法、すなわち引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)および切断ステップ(S3)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行い、101枚の中空糸膜シート状物100を製造した。
 101枚の中空糸膜シート状物100のそれぞれについて、最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差(最長の長さ-最短の長さ)を測定したところ、この差が最も大きかった中空糸膜シート状物100における差は、5mm(あらかじめ設定された長さに対して0.25%)であった。
 後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までの糸道の最短距離に対して後段の駆動ロール12から第1ニップロール対16までに存在する中空糸膜102の長さは、1枚目を製造した直後では100mmであったが、101枚目を製造した直後では、600mmとなった。
<実施例3>
 図6および図7に示す第3実施形態の製造装置3を用いて、中空糸膜シート状物100の製造を行った。
 中空糸膜102としては、第1実施形態と同じものを用いた。
 中空糸膜102が巻かれたボビン10aを、クリール6錘を備えたクリールスタンドにセットした。
 クリールスタンドから巻き出された6本の中空糸膜102は、ガイドロール14を介して間隔3.2mmに配列された後に、可動ロール26に接触するようにした。
 引取ステップ(S1)の前に、2本のガイドロール14の間に架け渡された中空糸膜102を可動ロール26によって押し下げることによって、中空糸膜供給部10から複数の中空糸膜102を引き出し、可動ロール26の前後のガイドロール14の間の距離に対してガイドロール14の間に存在する中空糸膜102の長さを、2500mm長くするようにした。
 第1ニップロール対16および第2ニップロール対18としては、第1実施形態と同じものを用いた。
 中空糸膜シート状物100の目標とする長さ(あらかじめ設定された長さ)を、2000mmに設定した。
 上述した第3実施形態の製造方法、すなわち引取ステップ(S1)を行った後に、固定ステップ(S2)、切断ステップ(S3)および引出ステップ(S4)を同時に行うという一連の流れを繰り返し行い、101枚の中空糸膜シート状物100を製造した。
 101枚の中空糸膜シート状物100のそれぞれについて、最長の中空糸膜102の長さと最短の中空糸膜102の長さとの差(最長の長さ-最短の長さ)を測定したところ、この差が最も大きかった中空糸膜シート状物100における差は、8mm(あらかじめ設定された長さに対して0.4%)であった。
 可動ロール26の前後のガイドロール14の間の距離に対してガイドロール14の間に存在する中空糸膜102の長さは、1枚目を製造した直後と101枚目を製造した直後では変化がなかった。
 本発明の製造方法で得られた中空糸膜シート状物は、無菌水、飲料水、高度純水の製造、空気の浄化、排水の処理等に用いられる中空糸膜モジュールの部材として有用である。
 1 製造装置
 2 製造装置
 3 製造装置
 10 中空糸膜供給部
 10a ボビン
 12 駆動ロール
 13 フリーロール
 14 ガイドロール
 16 第1ニップロール対
 16a 駆動ロール
 16b フリーロール
 18 第2ニップロール対
 18a 駆動ロール
 18b フリーロール
 20 インパルスヒータ
 20a 圧着レバー
 20b シール受け台
 22 超音波カッタ
 24 ベルトコンベア
 24a 駆動ロール
 24b フリーロール
 24c エンドレスベルト
 26 可動ロール
 100 中空糸膜シート状物
 102 中空糸膜
 104 中空糸膜束
 106 固定部

Claims (19)

  1.  駆動ロールを有する引取手段の1つ以上を用いて、複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るステップと、
     あらかじめ設定された長さだけ前記中空糸膜束を引き取った後、固定手段を用いて、前記中空糸膜束の幅方向にわたって前記中空糸膜同士が固定された固定部を形成するステップと、
     前記固定部またはその近傍において前記中空糸膜束を切断するステップと
     を有する、中空糸膜シート状物の製造方法。
  2.  前記引取手段の少なくとも1つが、一対のロールから構成されるニップロール対である、請求項1に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  3.  前記引取手段が2つであり、前記固定手段が、前記2つの引取手段の間に配置された、請求項1に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  4.  引出手段を用いて、中空糸膜供給部から複数の中空糸膜を引き出し、
     前記引取手段を用いて、前記引出手段によって引き出された前記複数の中空糸膜を、前記中空糸膜束として引き取る、請求項1に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  5.  前記引出手段から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記引出手段から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さを1mm以上長くする、請求項4に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  6.  前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る前に、前記中空糸膜供給部から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記中空糸膜供給部から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さを、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くする、請求項4に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  7.  前記引出手段が、2本のガイドロールの間において上下方向に移動可能な可動ロールであり、
     前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る前に、前記2本のガイドロールの間に架け渡された前記中空糸膜を前記可動ロールによって押し下げることによって、前記引出手段の前後のガイドロールの間の距離に対して前記ガイドロールの間に存在する前記中空糸膜の長さを、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くし、
     前記引取手段を用いて前記中空糸膜束を引き取る際には、前記可動ロールを前記中空糸膜と接触しないように退避させる、請求項4に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  8.  前記引取手段よりも前記中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する前記中空糸膜にかかる張力を、前記中空糸膜が下記許容範囲以上に伸長しないような張力とする、請求項1に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
     許容範囲:前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差の許容範囲。
  9.  引揃手段を用いて、前記複数の中空糸膜を引き揃えてシート状の中空糸膜束とする、請求項1~8のいずれか一項に記載の中空糸膜シート状物の製造方法。
  10.  複数の中空糸膜が引き揃えられたシート状の中空糸膜束を引き取る、駆動ロールを有する引取手段の1つ以上と、
     前記中空糸膜束の幅方向にわたって前記中空糸膜同士が固定された固定部を形成する固定手段と、
     前記中空糸膜束をあらかじめ設定された長さだけ引き取るように前記引取手段を作動させ、あらかじめ設定された長さだけ前記中空糸膜束を引き取った後、前記引取手段を停止し、前記固定手段を作動させる制御手段と
     を備えた、中空糸膜シート状物の製造装置。
  11.  前記固定部またはその近傍において前記中空糸膜束を切断する切断手段をさらに備えた、請求項10に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  12.  前記引取手段の少なくとも1つが、一対のロールから構成されるニップロール対である、請求項10に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  13.  前記引取手段が2つであり、前記固定手段が、前記2つの引取手段の間に配置された、請求項10に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  14.  前記中空糸膜が蓄えられた中空糸膜供給部と、
     前記中空糸膜供給部から複数の中空糸膜を引き出す引出手段と
     をさらに備え、
     前記引取手段が、前記引出手段によって引き出された前記複数の中空糸膜を、前記中空糸膜束として引き取るものである、請求項10に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  15.  前記制御手段が、前記引出手段から前記引取手段までの糸道の最短距離に対して前記引出手段から前記引取手段までに存在する前記中空糸膜の長さが1mm以上長くなるように、前記引出手段および前記引取手段を制御するものである、請求項14に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  16.  前記引出手段が、2本のガイドロールの間において上下方向に移動可能な可動ロールであり、
     前記制御手段が、前記引取手段を停止している間に、前記引出手段の前後のガイドロールの間の距離に対して前記ガイドロールの間に存在する前記中空糸膜の長さが、前記引取手段が引き取るあらかじめ設定された長さ以上長くなるまで、前記2本のガイドロールの間に架け渡された前記中空糸膜を押し下げるように、前記可動ロールを下方に移動させ、前記引取手段が作動している間は、前記可動ロールを前記中空糸膜と接触しないように退避させるものである、請求項14に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  17.  前記制御手段が、前記引取手段よりも前記中空糸膜束の搬送方向の上流側に存在する前記中空糸膜にかかる張力が、前記中空糸膜が下記許容範囲以上に伸長しないような張力となるように、前記引取手段を制御するものである、請求項10に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
     許容範囲:前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差の許容範囲。
  18.  前記複数の中空糸膜を引き揃えてシート状の中空糸膜束とする引揃手段をさらに備えた、請求項10~17のいずれか一項に記載の中空糸膜シート状物の製造装置。
  19.  請求項5~8のいずれか一項に記載の中空糸膜シート状物の製造方法によって得られた中空糸膜シート状物であって、
     前記中空糸膜シート状物における最長の中空糸膜の長さと最短の中空糸膜の長さとの差が、前記あらかじめ設定された長さに対して0.5%以下である、中空糸膜シート状物。
PCT/JP2015/064030 2014-06-06 2015-05-15 中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに中空糸膜シート状物 WO2015186490A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167032839A KR101786415B1 (ko) 2014-06-06 2015-05-15 중공사막 시트 형상물의 제조 방법 및 제조 장치
US15/315,565 US20170189856A1 (en) 2014-06-06 2015-05-15 Manufacturing method and manufacturing apparatus for hollow fiber membrane sheet, as well as hollow fiber membrane sheet
KR1020177015208A KR20170066699A (ko) 2014-06-06 2015-05-15 중공사막 시트 형상물의 제조 방법 및 제조 장치
CN201580030235.8A CN106413861B (zh) 2014-06-06 2015-05-15 中空纤维膜片状物的制造方法及制造装置以及中空纤维膜片状物
JP2015527703A JP6004111B2 (ja) 2014-06-06 2015-05-15 中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117996 2014-06-06
JP2014-117996 2014-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015186490A1 true WO2015186490A1 (ja) 2015-12-10

Family

ID=54766566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064030 WO2015186490A1 (ja) 2014-06-06 2015-05-15 中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置、ならびに中空糸膜シート状物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170189856A1 (ja)
JP (1) JP6004111B2 (ja)
KR (2) KR20170066699A (ja)
CN (1) CN106413861B (ja)
WO (1) WO2015186490A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017069152A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜シート状物の製造方法及び中空糸膜シート状物の製造装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10898859B2 (en) * 2018-08-10 2021-01-26 Dongguan University Of Technology Automatic operating device for hollow fiber membrane
EP3845298A1 (en) 2019-12-31 2021-07-07 Gambro Lundia AB Device for cutting a hollow fiber membrane
KR20230101155A (ko) 2021-12-29 2023-07-06 주식회사 공간정보 드론을 활용한 영농관리의 의사결정지원 시스템
CN117583211B (zh) * 2023-12-04 2024-05-28 南六企业(平湖)有限公司 一种淋膜无纺布生产用涂覆料涂布装置及其涂布方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160025A (ja) * 1988-12-12 1990-06-20 Daicel Chem Ind Ltd 中空糸膜の製造方法
JPH04310219A (ja) * 1991-04-04 1992-11-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 中空糸膜シート
JPH10314553A (ja) * 1996-05-31 1998-12-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜シート状物及びその製造方法並びに中空糸膜モジュール
JPH119968A (ja) * 1997-06-18 1999-01-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 樹脂保有中空糸膜シートおよびその製造方法
JP2004216276A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜束の擬似シート状物の製造方法と中空糸膜束擬似シート状物及び中空糸膜モジュール
WO2012036235A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜シート状物の製造方法、中空糸膜モジュールの製造方法及び中空糸膜シート状物の製造装置
JP2012120984A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜シート状物の製造方法及び製造装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4975470B2 (ja) 2007-02-09 2012-07-11 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜編立装置
CN103522721B (zh) * 2012-11-26 2016-04-20 北京航天雷特机电工程有限公司 一种无纬布复合卷材连续生产方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160025A (ja) * 1988-12-12 1990-06-20 Daicel Chem Ind Ltd 中空糸膜の製造方法
JPH04310219A (ja) * 1991-04-04 1992-11-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 中空糸膜シート
JPH10314553A (ja) * 1996-05-31 1998-12-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜シート状物及びその製造方法並びに中空糸膜モジュール
JPH119968A (ja) * 1997-06-18 1999-01-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 樹脂保有中空糸膜シートおよびその製造方法
JP2004216276A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜束の擬似シート状物の製造方法と中空糸膜束擬似シート状物及び中空糸膜モジュール
WO2012036235A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜シート状物の製造方法、中空糸膜モジュールの製造方法及び中空糸膜シート状物の製造装置
JP2012120984A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜シート状物の製造方法及び製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017069152A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜シート状物の製造方法及び中空糸膜シート状物の製造装置
JPWO2017069152A1 (ja) * 2015-10-20 2017-10-19 三菱ケミカル株式会社 中空糸膜シート状物の製造方法及び中空糸膜シート状物の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160140964A (ko) 2016-12-07
KR20170066699A (ko) 2017-06-14
JPWO2015186490A1 (ja) 2017-04-20
US20170189856A1 (en) 2017-07-06
JP6004111B2 (ja) 2016-10-05
CN106413861B (zh) 2021-04-30
CN106413861A (zh) 2017-02-15
KR101786415B1 (ko) 2017-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6004111B2 (ja) 中空糸膜シート状物の製造方法および製造装置
JP4866369B2 (ja) テープ状の経糸および緯糸を製織するための方法および装置、ならびにその材料
TWI503161B (zh) 中空膜片狀物的製造方法、中空膜模組的製造方法以及中空膜片狀物的製造裝置
JP5343059B2 (ja) Ud層を製造するための装置および方法
TW201631232A (zh) 部分分纖纖維束之製造方法及製造裝置、部分分纖纖維束
JP2019137558A (ja) 中空糸条物搬送用ロール、中空糸条物の製造方法、中空糸膜シート状物の製造方法及び製造装置
PT1838909E (pt) Um material tecido que compreende trama e urdidura semelhante a fita, e um aparelho e método para tecer a mesma
JP6833847B2 (ja) ウェブ状製品の製造および引き出しのための方法および装置
JP5736754B2 (ja) 中空糸膜シート状物の製造方法及び製造装置
JP2018508449A (ja) ガラスリボン搬送方法および装置
JP2008196066A (ja) 中空糸膜編立装置
KR20160141794A (ko) 재료 웹들을 후속 처리 장치에 공급하는 장치 및 방법
EP3025996B1 (en) Yarn winding machine with a yarn joining device, and yarn joining method
JP2013079455A (ja) 裁断方法及び裁断装置
JP6654093B2 (ja) トッピングシートの形成方法及び装置
ITMI20072353A1 (it) Macchina filo-roccatrice integrata
JP4994861B2 (ja) 製織方法及び製織装置
JP2006348420A (ja) 繊維コードの結節方法及び結節装置
CN109778414B (zh) 一种针织原料纱线成型用的分丝器及分丝机
TWI758143B (zh) 複合紙線、複合紙線製造裝置、及複合紙線製造方法
JP2005001879A (ja) 分繊機
JP4937774B2 (ja) 製織装置及び製織方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015527703

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15803653

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167032839

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15315565

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15803653

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1