WO2015182498A1 - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015182498A1
WO2015182498A1 PCT/JP2015/064708 JP2015064708W WO2015182498A1 WO 2015182498 A1 WO2015182498 A1 WO 2015182498A1 JP 2015064708 W JP2015064708 W JP 2015064708W WO 2015182498 A1 WO2015182498 A1 WO 2015182498A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
vehicle
air conditioner
heat exchanger
conditioning case
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064708
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
生沼利幸
Original Assignee
株式会社ケーヒン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケーヒン filed Critical 株式会社ケーヒン
Priority to CN201580028571.9A priority Critical patent/CN106457963B/zh
Publication of WO2015182498A1 publication Critical patent/WO2015182498A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle air conditioner that is mounted on a vehicle and that adjusts the temperature of the vehicle interior by blowing air that has been temperature-adjusted by a heat exchanger into the vehicle interior.
  • a vehicle air conditioner mounted on a vehicle takes inside and outside air into an air conditioning case in which an air passage is formed inside, and cools the cooling means. After the air cooled by the evaporator and the air heated by the heater core as the heating means are mixed to a desired mixing ratio in the air conditioning case by driving the air mix door, for example, provided in the air conditioning case The temperature and humidity are adjusted by blowing air from the plurality of openings to the vehicle compartment through the air duct.
  • an opening for blowing air into the vehicle interior is provided on the side surface of the air conditioning case parallel to the flow direction of the air flowing through the air passage due to restrictions on the layout when mounted on the vehicle. May be provided.
  • the air flow direction and the opening surface of the opening are parallel, it is difficult for the air to flow from the opening to the outside, and the air staying in the vicinity of the opening is within the air conditioning case orthogonal to the flow direction. By hitting the wall surface, a vortex is wound up and a reverse flow is generated, and the air blowing resistance is increased.
  • a general object of the present invention is to provide a vehicle air conditioner capable of smoothly guiding air from an air conditioning case to the outside through an opening and increasing an air flow rate by reducing an air blowing resistance. It is in.
  • the present invention includes an air conditioning case having a flow path through which air flows, a blower that is provided inside the air conditioning case and blows air into the passenger compartment, and a heat exchange that is provided inside the air conditioning case and performs heat exchange of the air
  • the air conditioning case has an opening on the side surface of the case orthogonal to the ventilation surface of the heat exchanger arranged in the flow path, A guide part is provided that faces the opening and deflects the air blown through the heat exchanger and guides it to the opening.
  • the air conditioning case constituting the vehicle air conditioner includes the opening on the side surface in the width direction substantially orthogonal to the ventilation surface of the heat exchanger, and the guide portion provided so as to face the opening. The flow of air that has passed through the heat exchanger is deflected and guided to the opening side.
  • FIG. 1 is an overall cross-sectional view of a vehicle air conditioner according to an embodiment of the present invention. It is a partially cutaway front view of the vehicle air conditioner shown in FIG. It is an expanded sectional view which shows the foot ventilation port vicinity of FIG. It is an expansion perspective view which shows the foot ventilation port vicinity in the vehicle air conditioner of FIG.
  • the vehicle air conditioner 10 includes an air conditioning case 12 that constitutes each passage of air, a blower 14 disposed inside the air conditioning case 12, and an evaporator (cooling) that cools the air. (Heat exchanger) 16, a heater core (heat exchanger, heat exchanger for heating) 18 that heats the air, and a damper mechanism 20 that switches the flow of air flowing through the passages.
  • air conditioning case 12 that constitutes each passage of air
  • blower 14 disposed inside the air conditioning case 12
  • an evaporator cooling
  • evaporator cooling
  • Heat exchanger heat exchanger
  • a heater core heat exchanger, heat exchanger for heating
  • damper mechanism 20 that switches the flow of air flowing through the passages.
  • the air conditioning case 12 is mounted on, for example, first and second divided cases 22 and 24 having substantially symmetrical shapes, and lower portions of the first and second divided cases 22 and 24. And a lower case 26.
  • the first and second divided cases 22 and 24 have a width direction (arrows in FIG. 2) perpendicular to the vehicle front-rear direction (arrows A and B directions in FIG. 1) with the dividing surface 12a (see FIG. 2) as a boundary.
  • the lower case 26 is provided so as to straddle the first divided case 22 and the second divided case 24.
  • a vent air vent 28 that blows air in the vicinity of the occupant's face, and a front window of the vehicle adjacent to the vent air vent 28.
  • a defroster blower opening 30 for blowing air is opened in the vicinity.
  • the vent ventilation port 28 may become the vehicle rear side (arrow B direction) and the defroster ventilation port 30 may become the vehicle front side (arrow A direction).
  • a pair of foot air vents (on the side walls 22 a and 24 a of the first and second divided cases 22 and 24 along the width direction (arrow C direction) of the air conditioning case 12, respectively. Openings, heat openings) 32a and 32b are open.
  • the foot air vents 32a and 32b are provided, for example, in the air conditioning case 12 at a position on the vehicle front side (in the direction of arrow A) with respect to the air blower 14, and the vertical direction is long. It is formed in a rectangular shape.
  • a duct 34 (see FIG. 2) is connected to the foot air vents 32a and 32b from the outside of the first and second divided cases 22 and 24, and the foot air vents 32a and 32b pass through the duct 34 in the vehicle interior. Air is blown to the vicinity of the passenger's feet.
  • a first inner wall surface 36 extending in a vertical direction is formed in the vicinity of the foot air vents 32a and 32b at a position on the front side of the vehicle (in the direction of arrow A), and upward (indicated by an arrow).
  • a substantially horizontal second inner wall surface 38 extending in the vehicle front-rear direction (arrows A and B directions) is formed in the direction D1. That is, as shown in FIG. 3, the foot air vents 32 a and 32 b are opened so as to face corners surrounded by the first and second inner wall surfaces 36 and 38.
  • a plate-shaped air guide (guide part) 40 is provided so as to face the foot air vents 32a and 32b, and the air guide 40 is a plate having a certain thickness and extends in the vertical direction on the vehicle front side. Provided on the first inner wall surface 36 of the first and second split cases 22, 24.
  • the air guide 40 protrudes from the first inner wall surface 36 by a predetermined height in the substantially horizontal direction toward the vehicle rear side (arrow B direction), and It extends in a substantially horizontal direction along the width direction (arrow C direction).
  • the air guide 40 is formed in a straight line until one end portion thereof is positioned in the vicinity of the foot air outlet 32a of the first divided case 22 and the other end portion thereof is positioned in the vicinity of the foot air outlet 32b of the second divided case 24.
  • the air blowing guide 40 is provided at a substantially central portion along the vertical direction of the foot air blowing ports 32a and 32b, and the protruding height is set to be located at the center in the width direction of the foot air blowing ports 32a and 32b. Is done. That is, the front end of the air blowing guide 40 is formed so as to be located at the approximate center in the opening area of the foot air blowing ports 32a and 32b.
  • the blower 14 is housed in the air conditioning case 12 at a position on the upper side (in the direction of the arrow D1) and on the rear side of the vehicle (in the direction of the arrow B).
  • the blower 14 is provided at a substantially center in the width direction of the air-conditioning case 12 so as to straddle between the first divided case 22 and the second divided case 24, and is a drive source composed of a motor or the like that is rotationally driven under energization. 42 and a fan 44 having a plurality of fins on the peripheral surface and connected to the drive shaft of the drive source 42.
  • a spiral air passage 46 is formed in the air conditioning case 12 so as to surround the outer peripheral side of the blower 14, and the air passage 46 is counterclockwise from the lower side of the blower 14 when viewed from the first divided case 22 side.
  • the passage cross-sectional area gradually increases and extends toward the front side of the vehicle (in the direction of arrow A).
  • a first passage 48 is formed inside the lower case 26, and the first passage 48 is downward (in the direction of arrow A2) downward (in the direction of arrow D2). And is formed on the upstream side of the evaporator 16. And after the air taken in from the outside under the drive effect
  • the evaporator 16 is, for example, arranged with a predetermined angle with respect to the height direction of the air conditioning case 12 so that the upper end is on the vehicle rear side (arrow B direction) and the lower end is on the vehicle front side (arrow A direction). In addition, the upper end portion is disposed below the blower 14.
  • a refrigerant is circulated through the evaporator 16 through a plurality of tubes (not shown), and air from the first passage 48 passes through fins provided between the tubes, so that the air and the refrigerant Heat exchange is performed, and the cooled air is supplied to the downstream side of the evaporator 16.
  • the air conditioning case 12 is provided with a second passage 50 on the downstream side of the evaporator 16.
  • the second passage 50 is provided with an air mix damper 52 constituting the damper mechanism 20, and downstream of the second passage 50.
  • a heater core 18 is provided on the front side of the vehicle (in the direction of arrow A).
  • the second passage 50 communicates with the third passage 54 extending to the vent air vent 28 on the vehicle rear side (in the direction of arrow B), and the communication between the second passage 50 and the heater core 18 or the third passage 54.
  • the state can be switched by the air mix damper 52.
  • the third passage 54 is formed at a position on the front side of the vehicle (in the direction of arrow A) with respect to the blower 14, and extends in a substantially straight line upward (in the direction of arrow D ⁇ b> 1) toward the vent air blowing port 28. Yes.
  • the heater core 18 is provided in the air conditioning case 12 on the front side of the vehicle (in the direction of arrow A), and similarly to the evaporator 16, its upper end is on the rear side of the vehicle (in the direction of arrow B) and its lower end is on the front side of the vehicle (in the direction of arrow A). Inclined by a predetermined angle so that The heater core 18 is provided substantially parallel to the evaporator 16 with the second passage 50 interposed therebetween, and the ventilation surface 18 a through which air passes is provided so as to be orthogonal to the extending direction of the second passage 50. In other words, the heater core 18 is disposed such that the ventilation surface 18 a is substantially orthogonal to the side walls 22 a and 24 a of the first and second divided cases 22 and 24 in the air conditioning case 12.
  • the warm water is circulated through the heater core 18 through a plurality of tubes (not shown), and the air from the second passage 50 passes through the fins provided between the tubes. Heat exchange is performed, and the heated air flows to the fourth passage 56 formed on the downstream side of the heater core 18.
  • the damper mechanism 20 includes an air mix damper 52 provided between the evaporator 16 and the heater core 18, a first switching damper 58 that switches the ventilation state of the vent air outlet 28 and the defroster air outlet 30, a third passage 54, and a fourth passage.
  • a second switching damper 60 is provided between the passage 56 and switches the blowing state of the defroster blower 30 and the foot blowers 32a and 32b.
  • the air mix damper 52 is formed in, for example, a curved plate shape, provided along the width direction of the air conditioning case 12, and guide means (not shown) provided on both inner sides of the air conditioning case 12. Will be guided along.
  • a rack gear 62 is provided on the inner wall surface of the air mix damper 52 along the sliding direction of the air mix damper 52, and a pinion gear 66 of a shaft 64 that is pivotally supported by the air conditioning case 12 is engaged.
  • the shaft 64 rotates under the driving action of an actuator (not shown), so that the air mix damper 52 slides in a substantially horizontal direction along the guide means and faces the heater core 18 in the second passage 50 (see FIG. 1). ) To a position facing the third passage 54.
  • the air mix damper 52 moves, the mixing ratio between the air cooled by the evaporator 16 (cold air) and the air heated by the heater core 18 (warm air) is adjusted and blown downstream.
  • the first switching damper 58 is pivotally supported between the vent air blowing port 28 and the defroster air blowing port 30, and is rotated by a predetermined angle around the shaft portion under the drive action of an actuator (not shown), whereby the third passage 54. And the vent air outlet 28 and the defroster air outlet 30 are switched.
  • the second switching damper 60 is formed, for example, in a fan shape in cross section, and the shaft portion is pivotally supported with respect to the first and second divided cases 22 and 24, respectively. Then, the second switching damper 60 rotates by a predetermined angle around the shaft portion under the driving action of an actuator (not shown), so that the fourth passage 56, the third passage 54, and the foot air vents 32a and 32b communicate with each other. Has been switched.
  • the vehicle air conditioner 10 according to the embodiment of the present invention is basically configured as described above. Next, the operation and effects thereof will be described.
  • the cooled air circulates upward from the second passage 50 to the third passage 54, and then enters the vehicle interior through the vent air vent 28 opened under the switching action of the first switching damper 58. Supplied.
  • the air mix damper 52 slides a predetermined distance toward the vehicle rear side (arrow B direction), and the second passage 50 and the third passage 54 The communication is cut off. After the air blown from the blower 14 and cooled by passing through the evaporator 16 is heated to a predetermined temperature by passing through the heater core 18 from the second passage 50 and flows upward through the fourth passage 56, The air is supplied from the foot vents 32a and 32b through the duct 34 to the vicinity of the feet of the passenger in the passenger compartment.
  • the air flowing through the fourth passage 56 passes through the heater core 18 of the air conditioning case 12 and then flows vertically upward, and the flow direction and the opening directions of the foot air vents 32a and 32b are substantially orthogonal to each other. Therefore, as shown in FIG. 3, a part of the air does not flow well to the foot air vents 32a and 32b but hits the second inner wall surface 38, so that it rotates clockwise in the vicinity of the foot air vents 32a and 32b. It becomes the eddy current.
  • the swirl is restricted by hitting the air blowing guide 40, and is provided on both sides in the width direction by flowing along the air blowing guide 40. They are respectively guided to the foot blowing ports 32a and 32b.
  • the warm air that has passed through the heater core 18 and has risen up the fourth passage 56 flows on the rear side of the vehicle (in the direction of arrow B) from the blowing guide 40, it is disposed above the foot blowing ports 32a and 32b. It turns clockwise by hitting the second inner wall surface 38, and flows toward the first inner wall surface 36 that is the front side of the vehicle (in the direction of arrow A) with respect to the foot air vents 32a and 32b. And this warm air is forced on the air guide 40 provided on the first inner wall surface 36 and projecting toward the foot air vents 32a, 32b from above, so that the air guide 40 extends in the extending direction (width). Direction) to the foot blowing ports 32a and 32b.
  • the warm air that has risen from the lower side of the air blowing guide 40 strikes the air blowing guide 40 from below, and the foot air blowing port 32a is forced along the extending direction (width direction) of the air blowing guide 40. It is led to the 32b side.
  • the air conditioning case 12 that is substantially orthogonal to the ventilation surface 18 a of the heater core 18.
  • the side walls 22a and 24a along the width direction have foot air vents 32a and 32b for blowing air to the vicinity of the feet of the passengers in the passenger compartment, and pass through the heater core 18 so as to face the foot air vents 32a and 32b.
  • the air flow guide 40 is provided to deflect the air that has been deflected and guide it toward the foot air vents 32a and 32b.
  • the air blowing direction can be surely deflected toward the foot air blowing ports 32a and 32b and smoothly guided to the duct 34. It can suppress that a warm air turns into a vortex in the vicinity of the said foot ventilation port 32a, 32b. Therefore, the occurrence of backflow in the vicinity of the foot air vents 32a and 32b is prevented, and the air blowing resistance when the hot air is blown into the vehicle interior is reduced, so that the air blowing amount can be increased.
  • the blowing efficiency in the vehicle air conditioner 10 can be improved without increasing the driving load of the blower 14.
  • the air blowing guide 40 extends along the width direction (arrow C direction) so as to extend from the foot air blowing port 32a of the first divided case 22 constituting the air conditioning case 12 to the foot air blowing port 32b of the second divided case 24. It is provided throughout. Therefore, it is possible to suppress the warm air flowing in the vicinity of the foot ventilation ports 32a and 32b from becoming a vortex flow in the entire width direction, and to prevent the occurrence of a reverse flow in the entire width direction. Resistance can be reliably reduced.
  • the air guide 40 is substantially perpendicular to the divided surfaces 12a of the first and second divided cases 22 and 24 and the opening surfaces of the foot air ports 32a and 32b, respectively, and the flow of the warm air that has passed through the heater core 18 is obtained. It is formed in a plate shape protruding from the first inner wall surface 36 so as to prevent it. Therefore, the air blowing guide 40 can be integrally formed when the first and second divided cases 22 and 24 are molded while satisfying a guide function for guiding the warm air to the foot air blowing ports 32a and 32b. Thus, its manufacture is easy.
  • the foot blower openings 32a and 32b are provided in the full center type vehicle air conditioner 10 in which the blower 14 is provided at the same position in the vehicle width direction as the evaporator 16 and the heater core 18 and on the vehicle rear side (arrow B direction).
  • the air blowing guide 40 By providing the air blowing guide 40 so as to face, it is more preferable when hot air is blown from the foot air blowing ports 32a, 32b opened in the side walls 22a, 24a along the width direction of the air conditioning case 12.
  • the heater core 18 is disposed so as to incline downward (in the direction of the arrow D2) from the rear to the front of the vehicle, and the foot air vents 32a, 32b It arrange
  • the lower end portion of the inclined heater core 18 is in contact with the first inner wall surface 36 that is the front side (arrow A direction) of the air conditioning case 12, and the foot air vents 32 a and 32 b are located in the vicinity of the first inner wall surface 36.
  • the air that has passed through the heater core 18 can be guided to the foot air vents 32 a and 32 b along the first inner wall surface 36. Therefore, the warm air heated by the heater core 18 can be more preferentially guided to the feet of the occupant through the foot air vents 32a and 32b.
  • the evaporator 16 is disposed on the upstream side of the heater core 18, and the evaporator 16 is disposed so as to be inclined in parallel with the heater core 18, thereby smoothly sending air from the blower 14 to the evaporator 16 and the heater core 18. And can be led to the foot blower openings 32a and 32b.
  • vehicle air conditioner according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

 車両用空調装置(10)を構成する空調ケース(12)には、空気が通過するヒータコア(18)の通風面(18a)と略直交した両側壁(22a、24a)にフット送風口(32a、32b)がそれぞれ開口しており、該フット送風口(32a、32b)に臨むように板状の送風ガイド(40)が設けられる。この送風ガイド(40)は、空調ケース(12)の幅方向に沿って略水平に延在し、車両前方側となる空調ケース(12)の第1内壁面(36)に対して所定高さで突出している。そして、ヒータコア(18)を通過した温風が、送風ガイド(40)に当たることで幅方向外側へと案内されフット送風口(32a、32b)へとそれぞれ導かれる。

Description

車両用空調装置
 本発明は、車両に搭載され、熱交換器によって温度調整のなされた空気を車室内へと送風して車室内の温度調整を行う車両用空調装置に関する。
 従来から、車両に搭載される車両用空調装置は、例えば、特開2008-296685号公報に開示されるように、送風機によって内外気を内部に空気通路を形成した空調ケースへと取り込み、冷却手段であるエバポレータにより冷却された空気と、加熱手段であるヒータコアにより加熱された空気とをエアミックスドアを駆動させ前記空調ケース内で所望の混合比率に混合した後、例えば、前記空調ケースに設けられた複数の開口部から送風ダクトを通じて車室内へと送風することで温度及び湿度の調整が行われる。
 上述したような車両用空調装置のように、車両に搭載される際のレイアウト等の制約から空気通路を流れる空気の流れ方向と平行な空調ケースの側面に車室内へ送風するための開口部が設けられる場合がある。しかしながら、空気の流れ方向と開口部の開口面とが平行であるため、該空気が開口部から外側へと流れにくく、しかも、開口部近傍に滞留した空気が流れ方向と直交した空調ケースの内壁面に当たることで渦を巻いて逆流となってしまい送風抵抗が増加してしまうこととなる。
 本発明の一般的な目的は、開口部を通じて空調ケースから外部へと円滑に空気を案内すると共に、送風抵抗を減少させることで送風量を増加させることが可能な車両用空調装置を提供することにある。
 本発明は、空気の流通する流路を有した空調ケースと、空調ケースの内部に設けられ空気を車室内へと送風する送風機と、空調ケースの内部に設けられ空気の熱交換を行う熱交換器とを有した車両用空調装置において、
 空調ケースには、流路内に配置された熱交換器の通風面に対して直交するケース側面に開口部を有し、
 開口部に臨み、熱交換器を通過した送風を偏向して開口部側へと案内するガイド部が設けられることを特徴とする。
 本発明によれば、車両用空調装置を構成する空調ケースには、熱交換器の通風面と略直交する幅方向側面に開口部を備え、この開口部に臨むように設けられたガイド部によって熱交換器を通過した空気の流れを偏向させ開口部側へと導いている。
 従って、熱交換器によって熱交換された空気の流通方向をガイド部によって確実に開口部側へと偏向させることで外部へと円滑に送風することができ、しかも、空気が開口部近傍においてガイド部に当たることで渦を巻くことが抑制される。その結果、開口部近傍において空気の逆流の発生が防止され、車室内へと空気を送風する際の送風抵抗が低減されることで、送風量の増加を図ることが可能となる。
本発明の実施の形態に係る車両用空調装置の全体断面図である。 図1に示す車両用空調装置の一部切欠正面図である。 図1のフット送風口近傍を示す拡大断面図である。 図1の車両用空調装置におけるフット送風口近傍を示す拡大斜視図である。
 この車両用空調装置10は、図1に示されるように空気の各通路を構成する空調ケース12と、前記空調ケース12の内部に配設される送風機14と、前記空気を冷却するエバポレータ(冷却用熱交換器)16と、該空気を加熱するヒータコア(熱交換器、加熱用熱交換器)18と、前記各通路内を流通する空気の流れを切り換えるダンパ機構20とを含む。なお、以下の説明では、図1に示される車両用空調装置10の右側(矢印A方向)を車両の前方側とし、左側(矢印B方向)を該車両の後方側として説明する。
 空調ケース12は、図1及び図2に示されるように、例えば、略対称形状の第1及び第2分割ケース22、24と、該第1及び第2分割ケース22、24の下部に装着されるロアケース26とから構成される。この第1及び第2分割ケース22、24は、分割面12a(図2参照)を境として車両の前後方向(図1中、矢印A、B方向)と直交する幅方向(図2中、矢印C方向)に分割可能に設けられ、一方、ロアケース26は、第1分割ケース22から第2分割ケース24に跨るように設けられる。
 また、図1に示されるように、空調ケース12の上方(矢印D1方向)には、乗員の顔近傍に送風を行うベント送風口28と、該ベント送風口28と隣接して車両のフロントウィンドウ近傍に送風を行うデフロスタ送風口30とが開口している。なお、ベント送風口28が車両後方側(矢印B方向)、デフロスタ送風口30が車両前方側(矢印A方向)となるように隣接して形成される。
 さらに、図2に示されるように、空調ケース12の幅方向(矢印C方向)に沿った第1及び第2分割ケース22、24の側壁22a、24aには、それぞれ一組のフット送風口(開口部、ヒート開口部)32a、32bが開口している。このフット送風口32a、32bは、図1~図4に示されるように、例えば、空調ケース12において送風機14に対して車両前方側(矢印A方向)となる位置に設けられ、鉛直方向が長尺な長方形状に形成される。
 そして、フット送風口32a、32bには、第1及び第2分割ケース22、24の外側からダクト34(図2参照)が接続され、該ダクト34を通じて該フット送風口32a、32bから車室内における乗員の足元近傍へ送風がなされる。
 また、フット送風口32a、32b近傍には、図3に示されるように、車両前方側(矢印A方向)となる位置に鉛直方向に延在する第1内壁面36が形成され、上方(矢印D1方向)には車両前後方向(矢印A、B方向)に沿って延在する略水平な第2内壁面38が形成される。すなわち、フット送風口32a、32bは、図3に示されるように、第1及び第2内壁面36、38によって囲まれた角部に臨むように開口している。
 このフット送風口32a、32bに臨むように板状の送風ガイド(ガイド部)40が設けられ、前記送風ガイド40は、一定厚さからなる板状で、車両前方側となり鉛直方向に延在した第1及び第2分割ケース22、24の第1内壁面36に設けられる。
 送風ガイド40は、図3に示されるように、例えば、第1内壁面36に対して車両後方側(矢印B方向)に向かって略水平方向に所定高さだけ突出し、且つ、空調ケース12の幅方向(矢印C方向)に沿って略水平方向に延在している。
 そして、送風ガイド40の一端部が第1分割ケース22のフット送風口32a近傍に位置し、他端部が第2分割ケース24のフット送風口32b近傍に位置するまで一直線状に形成される。
 また、送風ガイド40は、フット送風口32a、32bの鉛直方向に沿った略中央部に設けられると共に、その突出高さは、前記フット送風口32a、32bの幅方向中央に位置するように設定される。すなわち、送風ガイド40の先端は、フット送風口32a、32bの開口面積における略中央に位置するように形成されている。
 一方、空調ケース12の内部には、上方(矢印D1方向)且つ車両の後方側(矢印B方向)となる位置に送風機14が収納される。
 この送風機14は、例えば、第1分割ケース22と第2分割ケース24との間に跨るように空調ケース12の幅方向略中央に設けられ、通電作用下に回転駆動するモータ等からなる駆動源42と、周面に複数のフィンを有し前記駆動源42の駆動軸に連結されたファン44とからなる。
 そして、空調ケース12には、送風機14の外周側を取り巻くように螺旋状の送風通路46が形成され、該送風通路46は第1分割ケース22側から見て前記送風機14の下方から反時計回りに形成され、通路断面積が徐々に大きくなりながら車両前方側(矢印A方向)に向かって延在している。
 この送風通路46の下方(矢印D2方向)には、ロアケース26の内部に第1通路48が形成され、該第1通路48は車両前方側(矢印A方向)に向かって下方(矢印D2方向)へと徐々に傾斜するように延在すると共に、エバポレータ16の上流側に形成される。そして、送風機14の駆動作用下に外部から取り込まれた空気が送風通路46に沿って螺旋状に流通した後、空調ケース12の下方側(矢印D2方向)に形成された第1通路48へと流通してエバポレータ16へと供給される。
 エバポレータ16は、例えば、空調ケース12の高さ方向に対して上端部が車両後方側(矢印B方向)、下端部が車両前方側(矢印A方向)となるように所定角度だけ傾斜して配置されると共に、前記上端部が送風機14の下方となるように配置される。そして、エバポレータ16には、図示しない複数のチューブを通じて冷媒が循環されており、前記チューブの間に設けられたフィンに第1通路48からの空気が通過することで、該空気と前記冷媒との熱交換がなされ、冷却された空気がエバポレータ16の下流側へと供給される。
 また、空調ケース12にはエバポレータ16の下流側に第2通路50が設けられ、該第2通路50にはダンパ機構20を構成するエアミックスダンパ52が設けられると共に、該第2通路50の下流側には、車両前方側(矢印A方向)においてヒータコア18が設けられる。そして、この第2通路50は、車両後方側(矢印B方向)においてベント送風口28まで延在する第3通路54と連通し、前記第2通路50とヒータコア18又は第3通路54との連通状態をエアミックスダンパ52によって切り替えられる。
 この第3通路54は、送風機14に対して車両前方側(矢印A方向)となる位置に形成され、ベント送風口28に向かって上方(矢印D1方向)へと略一直線上に延在している。
 ヒータコア18は、空調ケース12において車両前方側(矢印A方向)に設けられ、エバポレータ16と同様に、その上端部が車両後方側(矢印B方向)、下端部が車両前方側(矢印A方向)となるように所定角度だけ傾斜して配置される。また、ヒータコア18は、第2通路50を挟んでエバポレータ16と略平行に設けられ、空気の通過する通風面18aが前記第2通路50の延在方向と直交するように設けられている。換言すれば、ヒータコア18は、その通風面18aが、空調ケース12における第1及び第2分割ケース22、24の側壁22a、24aと略直交するように配置されている。
 そして、ヒータコア18には、図示しない複数のチューブを通じて温水が循環されており、前記チューブの間に設けられたフィンに第2通路50からの空気が通過することで、該空気と前記温水との熱交換がなされ、加熱された空気がヒータコア18の下流側に形成された第4通路56へと流通する。
 ダンパ機構20は、エバポレータ16とヒータコア18との間に設けられるエアミックスダンパ52と、ベント送風口28及びデフロスタ送風口30の送風状態を切り替える第1切替ダンパ58と、第3通路54と第4通路56との間に設けられデフロスタ送風口30及びフット送風口32a、32bの送風状態を切り替える第2切替ダンパ60とを有する。
 エアミックスダンパ52は、例えば、湾曲したプレート状に形成され、空調ケース12の幅方向に沿って設けられ、その両側部が前記空調ケース12の内壁面に設けられたガイド手段(図示せず)に沿って案内される。そして、エアミックスダンパ52の内壁面には、該エアミックスダンパ52のスライド方向に沿ってラックギア62が設けられ、空調ケース12に軸支されたシャフト64のピニオンギア66が噛合される。
 このシャフト64が、図示しないアクチュエータの駆動作用下に回転することで、エアミックスダンパ52がガイド手段に沿って略水平方向にスライドし、第2通路50内においてヒータコア18に臨む位置(図1参照)から第3通路54に臨む位置まで移動可能に設けられる。そして、エアミックスダンパ52が移動することで、エバポレータ16によって冷却された空気(冷風)と、ヒータコア18によって加熱された空気(温風)との混合比率を調整して下流側へと送風する。
 第1切替ダンパ58は、ベント送風口28とデフロスタ送風口30との間に軸支され、図示しないアクチュエータの駆動作用下に軸部を中心として所定角度だけ回動することで、第3通路54とベント送風口28及びデフロスタ送風口30との連通状態を切り替えている。
 第2切替ダンパ60は、例えば、断面扇形状に形成され軸部が第1及び第2分割ケース22、24に対してそれぞれ軸支される。そして、図示しないアクチュエータの駆動作用下に第2切替ダンパ60が軸部を中心として所定角度だけ回動することで、第4通路56と第3通路54及びフット送風口32a、32bとの連通状態を切り替えている。
 本発明の実施の形態に係る車両用空調装置10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
 先ず、車室内の室温を低下させる冷房運転を行う場合について説明する。図示しない乗員が車室内において操作レバーを操作して冷房運転を選択することで、該操作レバーの操作に応じて図示しないアクチュエータが駆動してエアミックスダンパ52がガイド手段による案内作用下に車両前方側(矢印A方向)へと所定距離だけスライドする。これにより、図1に示されるように、空調ケース12内において第2通路50と第3通路54とが連通した状態となる。
 また、同時に、図示しないコントローラからの制御信号に基づき、送風機14が駆動することで、図示しない導入口を通じて空調ケース12内へ空気が吸い込まれ、該空気が送風通路46に沿って旋回するように下方へと流通した後、エバポレータ16を通過することで熱交換が行われて所定温度に冷却される。
 そして、冷却された空気は、第2通路50から第3通路54へと上方に向かって流通した後、第1切替ダンパ58の切替作用下に開口しているベント送風口28を通じて車室内へと供給される。
 次に、車室内の室温を上昇させる暖房運転を選択し、車室内における乗員の足元近傍へ温風を送風する場合について説明する。
 先ず、図示しない操作レバーを操作して暖房運転を選択することで、エアミックスダンパ52が車両後方側(矢印B方向)へと所定距離だけスライドし、第2通路50と第3通路54との連通を遮断した状態となる。そして、送風機14から送風されエバポレータ16を通過することで冷却された空気は、第2通路50からヒータコア18を通過することで所定温度に加熱され第4通路56を通じて上方に向かって流れた後、フット送風口32a、32bからダクト34を通じて車室内における乗員の足元近傍へと供給される。
 この際、第4通路56を流れる空気は、空調ケース12のヒータコア18を通過した後、鉛直上方向へ向かって流れ、その流れ方向とフット送風口32a、32bの開口方向とが略直交しているため、図3に示されるように、前記空気の一部が前記フット送風口32a、32bへとうまく流れずに第2内壁面38に当たることで該フット送風口32a、32bの近傍で時計回りの渦流となってしまう。この渦流となった空気の一部は第1内壁面36に沿って流れる際、送風ガイド40に当たることでさらなる旋回が規制され、該送風ガイド40に沿って流れることで幅方向両側に設けられたフット送風口32a、32b側へとそれぞれ導かれる。
 詳細には、ヒータコア18を通過して第4通路56を上昇した温風が、送風ガイド40よりも車両後方側(矢印B方向)を流れる場合、フット送風口32a、32bの上方に配置された第2内壁面38に当たることで時計回りに旋回し、フット送風口32a、32bに対して車両前方側(矢印A方向)となる第1内壁面36側へと流れる。そして、この温風は、第1内壁面36に設けられフット送風口32a、32b側へと突出した送風ガイド40に対して上方から当たることで強制的に該送風ガイド40の延在方向(幅方向)に沿ってフット送風口32a、32b側へと導かれる。
 一方、送風ガイド40の下方から上昇してきた温風が、該送風ガイド40に対して下方から当たることで強制的に該送風ガイド40の延在方向(幅方向)に沿ってフット送風口32a、32b側へと導かれる。
 以上のように、本実施の形態では、空調ケース12の幅方向略中央に送風機14の設けられたフルセンター式の車両用空調装置10において、ヒータコア18の通風面18aと略直交する空調ケース12の幅方向に沿った側壁22a、24aには、車室内における乗員の足元近傍へと送風するフット送風口32a、32bを有し、前記フット送風口32a、32bに臨むように前記ヒータコア18を通過した空気を偏向させ該フット送風口32a、32b側へと案内する送風ガイド40を備えている。
 これにより、ヒータコア18で加熱された温風が送風ガイド40に当たることで、その送風方向を確実にフット送風口32a、32b側へと偏向させダクト34へと円滑に導くことができ、しかも、前記温風が前記フット送風口32a、32b近傍において渦流となることを抑制できる。そのため、フット送風口32a、32b近傍での逆流の発生が防止され、車室内へと温風を送風する際の送風抵抗が低減されることで、その送風量を増加させることが可能となる。
 その結果、送風機14の駆動負荷を高めることなく、車両用空調装置10における送風効率を向上させることができる。
 また、送風ガイド40は、空調ケース12を構成する第1分割ケース22のフット送風口32aから第2分割ケース24のフット送風口32bまで延在するように幅方向(矢印C方向)に沿った全域に設けられている。そのため、フット送風口32a、32b近傍を流れる温風が、幅方向全域において渦流となるのを抑制することができ、幅方向全域において逆流の発生が防止されることで、該逆流に起因した送風抵抗を確実に低減させることができる。
 さらにまた、送風ガイド40は、第1及び第2分割ケース22、24の分割面12a及びフット送風口32a、32bの開口面に対してそれぞれ略直交し、ヒータコア18を通過した温風の流れを妨げるように該第1内壁面36から突出した板状に形成されている。そのため、送風ガイド40は、温風をフット送風口32a、32b側へと導くガイド機能を満たしつつ、前記第1及び第2分割ケース22、24を成形する際に一体的に形成することが可能となり、その製造が容易である。
 またさらに、送風機14がエバポレータ16及びヒータコア18と車両幅方向で同一位置、且つ、車両後方側(矢印B方向)に設けられたフルセンター式の車両用空調装置10において、フット送風口32a、32bに臨むように送風ガイド40を設けることで、空調ケース12の幅方向に沿った側壁22a、24aに開口したフット送風口32a、32bから温風を送風する際にさらに好適である。
 また、車両用空調装置10が車両に搭載された状態において、ヒータコア18は、車両後方から前方に向けて下方(矢印D2方向)へ傾斜するように配置すると共に、フット送風口32a、32bが前記ヒータコア18の上方(矢印D1方向)に配置し、送風機14からの送風が前記ヒータコア18の下面から上面に向けて通過することで、前記送風機14からの送風をよりスムーズに前記ヒータコア18へ通過させ前記フット送風口32a、32b近傍へと流通させることができる。
 さらに、傾斜したヒータコア18の下方側端部が、空調ケース12の前方側(矢印A方向)となる第1内壁面36に接すると共に、フット送風口32a、32bを前記第1内壁面36近傍に配置することにより、前記ヒータコア18を通過した送風を前記第1内壁面36に沿って前記フット送風口32a、32bへ導くことができる。そのため、ヒータコア18によって加熱された温風をフット送風口32a、32bを通じて乗員の足元へとより優先的に導くことができる。
 さらにまた、ヒータコア18の上流側にはエバポレータ16が配置され、前記エバポレータ16を前記ヒータコア18と平行になるように傾斜させて配置することにより、送風機14からの送風をスムーズにエバポレータ16及びヒータコア18へ通過させフット送風口32a、32b等へ導くことができる。
 なお、本発明に係る車両用空調装置は、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。

Claims (8)

  1.  空気の流通する流路(48、50、54、56)を有した空調ケース(12)と、前記空調ケース(12)の内部に設けられ前記空気を車室内へと送風する送風機(14)と、前記空調ケース(12)の内部に設けられ前記空気の熱交換を行う熱交換器(18)とを有した車両用空調装置において、
     前記空調ケース(12)には、前記流路(56)内に配置された前記熱交換器(18)の通風面(18a)に対して直交するケース側面に開口部(32a、32b)を有し、
     前記開口部(32a、32b)に臨み、前記熱交換器(18)を通過した送風を偏向して前記開口部(32a、32b)側へと案内するガイド部(40)が設けられることを特徴とする車両用空調装置。
  2.  請求項1記載の車両用空調装置において、
     前記ガイド部(40)は、前記開口部(32a、32b)近傍に設けられることを特徴とする車両用空調装置。
  3.  請求項1又は2記載の車両用空調装置において、
     前記ガイド部(40)は、前記流路(56)における幅方向全域に設けられることを特徴とする車両用空調装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の車両用空調装置において、
     前記空調ケース(12)は、前記流路(56)における幅方向略中央の分割面で分割可能に形成され、前記ガイド部(40)は、前記開口部(32a、32b)の開口面及び前記空調ケース(12)の分割面に対して略直交する方向に延在し、前記熱交換器(18)を通過した送風を妨げるように前記空調ケース(12)の内壁面(36)から立設する板状部材であることを特徴とする車両用空調装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の車両用空調装置において、
     前記送風機(14)は、前記熱交換器(18)と車両幅方向同一位置、且つ、該熱交換器(18)より車両後方に配置され、前記開口部(32a、32b)は車室内における乗員の足元へと送風を導くヒート開口部であることを特徴とする車両用空調装置。
  6.  請求項5記載の車両用空調装置において、
     前記熱交換器(18)は、車両用空調装置が車両に搭載された状態において、車両後方から前方に向けて下方へ傾斜するように配置されると共に、前記ヒート開口部が前記熱交換器(18)の上方に配置され、前記送風機(14)からの送風が前記熱交換器(18)の下面から上面に向けて通過することを特徴とする車両用空調装置。
  7.  請求項6記載の車両用空調装置において、
     前記熱交換器(18)の下方側端部が、前記空調ケース(12)の前方側となる内壁面(36)に接すると共に、前記ヒート開口部は前記内壁面(36)近傍に配置されることを特徴とする車両用空調装置。
  8.  請求項7記載の車両用空調装置において、
     前記熱交換器(18)は加熱用熱交換器であり、該加熱用熱交換器の上流側には冷却用熱交換器(16)が配置され、前記冷却用熱交換器(16)が前記加熱用熱交換器と平行になるように傾斜して配置されることを特徴とする車両用空調装置。
PCT/JP2015/064708 2014-05-29 2015-05-22 車両用空調装置 WO2015182498A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580028571.9A CN106457963B (zh) 2014-05-29 2015-05-22 车辆用空调装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-110744 2014-05-29
JP2014110744A JP6373644B2 (ja) 2014-05-29 2014-05-29 車両用空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015182498A1 true WO2015182498A1 (ja) 2015-12-03

Family

ID=54698832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064708 WO2015182498A1 (ja) 2014-05-29 2015-05-22 車両用空調装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6373644B2 (ja)
CN (1) CN106457963B (ja)
WO (1) WO2015182498A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016002949A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社ケーヒン 車両用空調装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10236134A (ja) * 1996-06-17 1998-09-08 Denso Corp 車両用空調装置
JP2002211225A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用空気調和装置
JP2009286363A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010069920A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Calsonic Kansei Corp 自動車用空気調和装置
JP2010095025A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19725127B4 (de) * 1996-06-17 2006-07-06 Denso Corp., Kariya Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
JP4277644B2 (ja) * 2003-10-16 2009-06-10 株式会社デンソー 車両用空調装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10236134A (ja) * 1996-06-17 1998-09-08 Denso Corp 車両用空調装置
JP2002211225A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用空気調和装置
JP2009286363A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010069920A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Calsonic Kansei Corp 自動車用空気調和装置
JP2010095025A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6373644B2 (ja) 2018-08-15
JP2015223977A (ja) 2015-12-14
CN106457963B (zh) 2019-03-01
CN106457963A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014162670A1 (ja) 空気吹出装置
JP4444347B2 (ja) 車両用空調装置
JP2009202687A (ja) 車両用空調装置
CN109803843B (zh) 车辆用空调单元
JPH10230733A (ja) 車両用空調装置
JP2017094753A (ja) 車両用空調ユニット
WO2015194437A1 (ja) 車両用空調装置
JP2009255895A (ja) 車両用空調装置
WO2017098680A1 (ja) 車両用空調装置
JP7090045B2 (ja) 車両用空調装置
JP2007076575A (ja) 車両用空調装置
JP5353665B2 (ja) 車両用空調装置
WO2015182498A1 (ja) 車両用空調装置
WO2014103610A1 (ja) 車両用空気調和システム
JP4811384B2 (ja) 車両用空調装置
JP2020040636A (ja) 車両用空調装置
JP6420531B2 (ja) 車両用空調装置
JP2005219574A (ja) 車両用空調装置
JP6329404B2 (ja) 車両用空調装置
JP4111143B2 (ja) 車両用空調装置
WO2023171503A1 (ja) 車両用空調装置
KR101703665B1 (ko) 자동차용 공조 장치
JP2005059808A (ja) 車両用空調装置
JP2008222024A (ja) 車両用空調装置
JP2018039397A (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15798687

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15798687

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1