WO2015182374A1 - 巻線型コイル部品の製造方法 - Google Patents

巻線型コイル部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015182374A1
WO2015182374A1 PCT/JP2015/063640 JP2015063640W WO2015182374A1 WO 2015182374 A1 WO2015182374 A1 WO 2015182374A1 JP 2015063640 W JP2015063640 W JP 2015063640W WO 2015182374 A1 WO2015182374 A1 WO 2015182374A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holding
holding jig
core member
jig
external electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/063640
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
長谷川信
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201580028161.4A priority Critical patent/CN106415755B/zh
Priority to KR1020167032008A priority patent/KR101804186B1/ko
Priority to JP2016523410A priority patent/JP6268558B2/ja
Publication of WO2015182374A1 publication Critical patent/WO2015182374A1/ja
Priority to US15/361,833 priority patent/US10395824B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/064Winding non-flat conductive wires, e.g. rods, cables or cords
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/09Winding machines having two or more work holders or formers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/10Connecting leads to windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a coil component, and more specifically, a core member including a columnar core portion and a pair of flange portions provided at both ends of the core portion, and one side flange of the pair of flange portions.
  • the present invention relates to a method of manufacturing a coiled coil component comprising a pair of external electrodes formed on a part and the other side collar part, and a winding wound around a core part.
  • Patent Document 1 proposes a method of manufacturing a wire-wound coil component as shown in FIG.
  • the winding-type coil component 100 of FIG. 15 whose manufacturing method is proposed in Patent Document 1 includes a columnar core portion 102 and a pair of flange portions 103 (one side flange portion 103a, provided on both ends of the core portion 102).
  • Core member 101 provided with the other side flange 103b), a pair of external electrodes 104a, 104b formed on the pair of flanges 103 (one side flange 103a, the other side flange 103b), and the core portion
  • the external electrodes 104a and 104b are mounted on one side flange 103a and the other side flange 103b on which the wound coil component 100 is mounted (for example, a circuit board or the like). ).
  • the external electrodes 104a and 104b face the one side flange 103a and the other side flange 103b so as not to cause problems such as deterioration of characteristics such as a magnetic field and solder wrapping around the coil (winding 105).
  • No electrode is formed on the surface (inner wall surface), and the formation height of the external electrodes 104a and 104b is from the facing surface side of the one side flange 103a and the other side flange 103b toward the end surface (outer wall surface). It is formed to be higher.
  • FIG. 16 shows a method for forming the above-described external electrode (hereinafter also referred to as “inclined external electrode”) in manufacturing a wire-wound coil component as shown in FIG.
  • the pair of flange portions 103 one side flange portion 103a, the other side flange portion 103b
  • a method of forming an inclined external electrode through a step of applying a conductive paste and a step of baking the conductive paste is shown.
  • a conducting wire 212 is wound around a core portion 211 c of the core member 211, and a pair of leg portions is formed on the leg portions 211 a and 221 b on both ends of the core member 211.
  • a wound-type coil component 200 is described in which the formation height of the external electrodes 213a and 213b increases from the opposing surface side of 211a and 211b toward the end surface side (outer wall surface). Then, as a method of manufacturing the wire-wound coil component 200 formed so that the external electrodes are inclined, as shown in FIG. 18, a method of forming the external electrodes 213a and 213b simultaneously on a pair of legs 211a and 211b is proposed. Has been.
  • Patent Document 2 in order to apply the conductive paste for forming the external electrodes 213a and 213b simultaneously on the pair of legs 211a and 211b, first, the legs of the core member 211 are placed on the flat jig 230. Place with 211a and 211b facing up. On the other hand, a plate 231 having a V-shaped recess 231a is prepared, and a conductive paste 232 for forming external electrodes is applied thereto.
  • the conductive paste is simultaneously applied to the pair of leg portions 211a and 211b,
  • the external electrodes 213a and 213b are formed on the legs 211a and 211b through the firing step.
  • the conductive paste 232 is applied to the pair of legs 211a and 211b at the same time.
  • the moldability of the electrode material, the processing accuracy of the jigs, and the positioning of the core member Due to problems such as accuracy, there is a problem that the coating accuracy is lower and the shape accuracy of the external electrode is lower than when applying the conductive paste to each of the pair of leg portions 211a and 211b.
  • the present invention solves the above-mentioned problem, and the height dimension gradually increases from the mutually facing surface side of the one side collar portion and the other side collar portion constituting the core member toward the opposite surface.
  • Winding-type coil parts with externally inclined external electrodes (inclined external electrodes), which can efficiently manufacture highly reliable and highly reliable wound-type coil parts with inclined external electrodes with high shape accuracy
  • the purpose is to.
  • the manufacturing method of the (first) wound type coil component of the present invention is A core member having a columnar core part and a pair of flanges provided at both ends of the core part, and a pair of one side collar part and the other side collar part formed in the pair of collar parts
  • a winding-type coil component comprising an external electrode and a winding wound around the winding core, wherein the winding-type coil component is mounted on the one side collar and the other side collar
  • the external electrode inclined such that the height dimension gradually increases from the opposite surface side of the one side collar part to the other side collar part is formed.
  • Forming the external electrode comprises: (A) The core member is held by the first holding jig having a holding force for holding the plurality of core members, and the core member of the first holding jig is held by the axis of the core portion.
  • a region having a predetermined angle with respect to the holding surface, which is a main surface on the side to be formed, and the external electrode of the one side flange is to be formed by the holding of the first holding jig from the other side flange A holding step for holding in a posture protruding from the surface;
  • the step of (a) is performed, and the region where the external electrode is to be formed on the one side flange projecting from the holding surface is brought into contact with the electrode material for forming the external electrode
  • a rotation step in which the region to be formed is in a posture facing the first holding jig; (D) After carrying out the step (c), the core member held by the first holding jig is positioned so as to face the first holding jig. Transfer to a second holding jig having a holding force to hold, with respect to the holding surface that is the main surface of the second holding jig on the side holding the core member, the axis of the core portion The core member is placed in a posture having a predetermined angle and a region in which the external electrode of the other side flange is to be formed protrudes from the holding surface of the second holding jig from the one side flange.
  • another (second) winding type coil component manufacturing method of the present invention includes: A core member having a columnar core part and a pair of flanges provided at both ends of the core part, and a pair of one side collar part and the other side collar part formed in the pair of collar parts A winding-type coil component comprising an external electrode and a winding wound around the winding core, wherein the winding-type coil component is mounted on the one side collar and the other side collar In the region close to the object, the external electrode inclined such that the height dimension gradually increases from the opposite surface side of the one side collar part to the other side collar part is formed.
  • Forming the external electrode comprises: (A) The core member is held by the first holding jig having a holding force for holding the plurality of core members, and the core member of the first holding jig is held by the axis of the core portion.
  • a region having a predetermined angle with respect to the holding surface, which is a main surface on the side to be formed, and the external electrode of the one side flange is to be formed by the holding of the first holding jig from the other side flange A holding step for holding in a posture protruding from the surface;
  • the external side of the one side collar is brought into contact with an electrode material for forming the external electrode by contacting a region where the external electrode of the one side collar protruding from the holding surface is to be formed
  • the core member held by the first holding jig is positioned so as to face the first holding jig.
  • the step (d) is carried out to form the external electrode in a region where the external electrode of the other side flange projecting from the holding surface of the second holding jig is to be formed.
  • another (third) winding type coil component manufacturing method of the present invention includes: A core member having a columnar core part and a pair of flanges provided at both ends of the core part, and a pair of one side collar part and the other side collar part formed in the pair of collar parts A winding-type coil component comprising an external electrode and a winding wound around the winding core, wherein the winding-type coil component is mounted on the one side collar and the other side collar In the region close to the object, the external electrode inclined such that the height dimension gradually increases from the opposite surface side of the one side collar part to the other side collar part is formed.
  • Forming the external electrode comprises: (A) The core member is held by the first holding jig having a holding force for holding the plurality of core members, and the core member of the first holding jig is held by the axis of the core portion.
  • a region having a predetermined angle with respect to the holding surface, which is a main surface on the side to be formed, and the external electrode of the one side flange is to be formed by the holding of the first holding jig from the other side flange A holding step for holding in a posture protruding from the surface;
  • the step of (a) is performed, and the region where the external electrode is to be formed on the one side flange projecting from the holding surface is brought into contact with the electrode material for forming the external electrode
  • the core member held by the first holding jig is positioned so as to face the first holding jig.
  • the second holding jig is pressed against a second holding jig having a holding force to hold the second holding jig relative to the first holding jig on the main surface of the first holding jig.
  • the core member is rotated, the axis of the core portion has a predetermined angle with respect to the holding surface of the second holding jig, and the outside of the other side flange portion
  • a rotation step in which a region where an electrode is to be formed protrudes from the holding surface of the second holding jig from the one side flange;
  • the first holding jig is separated, and the axis of the winding core portion is at a predetermined angle with respect to the holding surface of the second holding jig.
  • a transfer and holding step to be (E) The step (d) is carried out to form the external electrode in a region where the external electrode of the other side flange projecting from the holding surface of the second holding jig is to be formed.
  • the rotating jig has a friction resistance capable of rotating the core member on the surface of a rigid body material in the rotating step, and elasticity. It is preferable to have a structure in which a coating layer made of the provided material is provided.
  • the core member can be reliably rotated and held in the intended posture, and the present invention can be effectively realized.
  • the core member is rotated 180 ° around the axis of the core in the rotation step.
  • the axial center direction of the core part of the core member is X
  • the axis of the winding core portion rotates on the surface defined by X and Y, and the holding It is also possible to rotate the core member so that the angle with the surface changes.
  • the holding force of the second holding jig is larger than the holding force of the first holding jig.
  • the core member can be transferred from the first holding jig to the second holding jig without requiring a complicated configuration, and the present invention can be more effectively realized. Can do.
  • the first holding jig and the second holding jig hold the core member with an adhesive force.
  • the first and second holding jigs that can reliably hold the core member without requiring a complicated configuration are used to manufacture the wound coil component of the present invention.
  • the method can be carried out more reliably and the wire-wound coil component can be manufactured efficiently.
  • the first and second holding jigs hold the core member by adhesive force, but in some cases, it is possible to use a member that holds the core member by magnetic force. It is.
  • the axial center of the said core part is the said core member with respect to the said holding surface of the said 1st holding jig and the said 2nd holding jig.
  • the holding surface for holding the core member of the first holding jig and the second holding jig is inclined or inclined so that it can be held in a state having a predetermined angle. It is preferable to have a groove.
  • the core member can be reliably held in a state where the axis of the core portion has a predetermined angle with respect to the holding surfaces of the first and second holding jigs.
  • the present invention can be made more effective.
  • the axis of the winding core part has a predetermined angle with respect to the holding surface of the first holding jig
  • the one side flange part has The electrode material is applied to the region where the external electrode of the one side collar portion of the core member held on the holding surface of the first holding jig is projected so that the region where the external electrode is to be formed protrudes from the holding surface. Then, after the core member is rotated using the rotating jig, the core member is held (transferred) by the second holding jig.
  • the manufacturing method of the (1st) winding type coil component of this invention since the core member is rotated by the above-mentioned method, the several core member hold
  • the electrode material is applied to the region where the external electrode of the one side collar portion of the core member held by the first holding jig is to be formed. After that, before the core member is rotated, it is transferred to the second holding jig, and the transferred core member is rotated on the second holding jig using the rotating jig. After completion of the process, the core member is held by the second holding jig, and the axis of the core has a predetermined angle with respect to the holding surface of the second holding jig, The region where the external electrode is to be formed can be made to protrude from the holding surface of the second holding jig from the one side flange.
  • the one side flange portion Since the region to which the electrode material is applied is located at a position facing the second holding jig at the time of transfer to the second holding jig, the rotation jig is not pressed against the area. Even when the applied electrode material has a low strength, it is possible to suppress damage and to reliably manufacture a wound coil component with high shape accuracy. Also, the portion of the second holding jig that contacts the core member is usually made of a material that is softer and more deformable than the portion of the rotating jig that contacts the core member. The risk of damage to the electrode material is reduced.
  • an electrode material is applied to the region where the external electrode of the one side collar portion of the core member held by the first holding jig is to be formed. Thereafter, the core member held by the first holding jig is pressed against the second holding jig positioned so as to face the first holding jig, and the second holding jig is moved to the first holding jig. Since the core member is rotated by moving in the direction along the main surface of the first holding jig relative to the holding jig, the core part can be rotated without using the rotating jig.
  • the axial center has a predetermined angle with respect to the holding surface of the second holding jig, and the region where the external electrode of the other side flange should be formed protrudes from the holding surface of the second holding jig. Is possible.
  • FIG. 1 It is a figure which shows an example of the winding type coil components manufactured by the method of this invention, (a) is a front view, (b) is a side view. It is a figure explaining the manufacturing method of the winding type coil components concerning Embodiment 1 of this invention, and is a figure which shows the state which made the 1st holding jig hold
  • (A) to (c) show the core member held by the first holding jig around the axis of the winding core part in one step of the method of manufacturing the wire-wound coil component according to the first embodiment of the present invention. It is a figure explaining the method to rotate.
  • (A)-(e) is a figure which shows the process in which a core member is rotated around the axial center of a core part in 1 process of the manufacturing method of the winding type
  • (A)-(c) demonstrates the method to transfer the core member after rotating to the 2nd holding jig in 1 process of the manufacturing method of the winding type coil components concerning Embodiment 1 of this invention. It is a figure to do.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the state which provided the electrode material to the area
  • (A)-(c) shows a core after applying an electrode material to a region where an external electrode on one side flange is to be formed in one step of a method for manufacturing a wire-wound coil component according to Embodiment 2 of the present invention. It is a figure explaining the method to transfer a member to the 2nd holding jig.
  • (A) to (c) are steps of manufacturing the wire-wound coil component according to the second embodiment of the present invention, in which the core member held by the second holding jig is moved around the axis of the winding core. It is a figure explaining the method to rotate.
  • (A) is one process of the manufacturing method of the winding type coil components concerning Embodiment 3 of this invention. After inverting a 1st holding jig, it is 2nd so that it may face with a 1st holding jig.
  • (A) is a figure explaining the method to rotate a core member around the axial center of a core part in the state shown to (b) of FIG. 10A
  • (b) is the core member after rotating. It is a figure which shows the state which transferred to the 2nd holding jig. It is a figure explaining the method of rotating a winding type coil component in 1 process of the manufacturing method of the winding type coil component concerning Embodiment 4 of this invention, Comprising: It is a figure which shows the state before rotating. It is a figure explaining the method of rotating a winding type coil component in 1 process of the manufacturing method of the winding type coil component concerning Embodiment 4 of this invention, Comprising: It is a figure which shows the state after rotating.
  • the winding type coil component 10 manufactured in this Embodiment 1 includes a core portion 2 and a pair of flange portions (one side flange portion 3a and the other side flange portion 3b) connected to both ends of the core portion 2. And a pair of external electrodes (external electrodes 4a and 4b) disposed on one side flange 3a and the other side flange 3b of the core member 1 and the core 2 Winding 5 is provided. Both ends of the winding 5 are connected to the external electrodes 4a and 4b by solder or the like.
  • the external electrodes 4a and 4b are opposed to the one side flange 3a and the other side flange 3b so as not to cause problems such as deterioration of characteristics such as a magnetic field and solder wrapping around the coil (winding 5).
  • No electrode is formed on the surface (inner wall surface), and the formation height of the external electrodes 4a and 4b is from the opposite surface side of the one side flange 3a and the other side flange 3b toward the end surface (outer wall surface). That is, the upper side of the external electrode on the side surfaces of the one side flange 3a and the other side flange 3b is inclined.
  • an example in which no electrode is formed on the inner wall surface is shown, but the electrode structure is not limited to this, and if the formation height of the external electrodes 4a and 4b on the inner wall surface is lower than the outer wall surface, Alternatively, an electrode may be formed.
  • a so-called H-type member having flanges 3 (3 a, 3 b) provided on both ends of the core part 2 is used, but a so-called U-shaped member as shown in FIG. 17 is used.
  • an I-type (not shown) that does not include a collar portion can be used.
  • a ceramic material for example, alumina, ferrite, etc.
  • a metal magnetic material or the like
  • silver, copper, etc. can be used as a material which comprises the external electrodes 4a and 4b.
  • the present invention can also be applied to the case of manufacturing a wire-wound coil component in which the winding 5 is protected by a protective member mainly composed of a thermosetting resin such as an epoxy resin.
  • a core member 1 having a core portion 2 and a pair of flange portions (one side flange portion 3a and the other side flange portion 3b) connected to both ends of the core portion 2 is prepared. To do.
  • the external electrodes 4a and 4b are formed by the procedure described below.
  • the first holding jig 11 having a holding force for holding the core member 1 with an adhesive force causes the core member 1 to have the axial center 2a of the core portion 2 first.
  • a region R1 having a predetermined angle with respect to a holding surface (main surface on the side holding the core member 1) 11a of one holding jig 11 and where an external electrode of one side flange 3a is to be formed is the other side It holds with the attitude
  • the holding surface (main surface) 11 a is a surface on which a line L ⁇ b> 1 connecting points at high altitudes on both ends of each groove 12 is located.
  • the core member 1 is in a state where the axis 2 a of the core portion 2 has a predetermined angle with respect to the holding surface 11 a of the first holding jig 11.
  • the groove portion 12 having the inclined side surface 12a is formed on the main surface (holding surface) 11a.
  • the upper surface of the one side collar part 3a and the other side collar part 3b is detachably fixed to one side surface 12a of the groove part 12.
  • a predetermined gap is provided between the other side surface facing the one side surface 12a and the outer wall surface of the other side flange portion 3b so that the core member 1 can be rotated in a rotation process described later. Is preferred.
  • the first holding jig 11 is formed by bonding an adhesive silicone rubber holding member 13 having the groove 12 to a metal plate 14. As a material constituting the holding member 13, other materials such as fluoro rubber can be used.
  • the first holding jig 11 is configured to hold the core member 1 on the surface in a state of being arranged in a two-dimensional matrix.
  • step (B) The step (a) is performed, the core member 1 is held by the first holding jig 11, and the outside of the one side flange 3a of the core member 1 protruded downward from the holding surface 11a.
  • the region R1 where the electrode is to be formed is brought into contact with the conductive paste (electrode material for forming the external electrode) 15 held on the table 16, so that as shown in FIG.
  • the conductive paste 15 is applied (applied) to the region R1 where the electrode is to be formed (first electrode applying step). Thereafter, the applied conductive paste 15 is dried.
  • a conductive material constituting the conductive paste various materials that can form an external electrode that can be bonded using solder or the like to an object such as an electrode of a circuit board on which a wound coil component is mounted are used. It is possible. Specifically, for example, a silver paste or a copper paste can be used. Further, as the electrode material, a resin containing a metal powder or the like can be used. The conductive paste is formed to have a uniform thickness on the table by moving the squeegee while maintaining a predetermined interval with respect to the horizontally installed table.
  • the first holding jig 11 is turned upside down so that the axis 2a of the core portion 2 of the core member 1 is the first.
  • the holding jig 11 has a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface on the side holding the core member 1) 11a, and a region to which the conductive paste 15 of the one side flange 3a of the core member 1 is applied (external It is assumed that the region (R1) where the electrode is to be formed protrudes above the holding surface (main surface) 11a of the first holding jig 11 from the other side flange 3b.
  • a rotating jig for rotating the core member 1 around the axis 2a of the core portion 2 so as to face the holding surface (main surface) 11a of the first holding jig 11 holding the core member 1. 31 is positioned (see FIG. 4A).
  • the rotating jig 31 has a structure in which a coating layer made of a material having frictional resistance and elasticity is provided on the surface of a metal base material.
  • a material for example, rubber-based material constituting the coating layer, the core member 1 is not moved (attached) from the first holding jig 11 to the rotating jig 31 side.
  • One having a lower adhesive force than the holding jig 11 is used.
  • the inclined portion 31 a of the rotating jig 31 is brought into contact with the core member 1.
  • the rotating jig 31 is moved in the depth direction of the paper surface of FIG. 4B (the direction along the main surface 11a of the first holding jig and the longitudinal direction of the groove portion 12).
  • the core member 1 is moved relative to the holding jig 11, and the axis of the core portion 2 is moved. Rotate 180 ° around core 2a. As a result, as shown in FIG.
  • the region (region to which the conductive paste 15 is applied) R ⁇ b> 1 where the external electrode of the one side flange 3 a is to be formed is opposed to the first holding jig 11.
  • the region R2 where the external electrode of the other side flange 3b is to be formed is also opposed to the first holding jig 11, and the region R2 where the external electrode of the other side flange 3b is to be formed is the one side
  • the posture is set so as to be lower than the region (region to which the conductive paste 15 is applied) R1 in which the external electrode of the portion 3a is to be formed (rotation process).
  • 5A, 5B, 5C, 5D, and 5E the core member 1 is rotated 45 ° from 0 ° to 180 ° around the axis 2a of the core portion 2 by 45 °.
  • the states are shown in order.
  • the core member 1 is held by the second holding jig 21 having a holding force for holding the core member 1 as shown in FIG.
  • the first holding jig 11 is positioned so as to face the first holding jig 11.
  • the core member 1 is transferred to the second holding jig 21 by separating the first holding jig 11 (transfer process).
  • the axis 2a of the core part 2 of the core member 1 is the holding surface of the second holding jig 21 (the horizontal surface in FIG.
  • the main surface 21a has a predetermined angle, and the region R2 where the external electrode of the one side flange 3b is to be formed projects downward from the holding surface 21a of the second holding jig 21 from the one side flange 3a. In this posture, the core member 1 is held by the second holding jig 21.
  • the second holding jig 21 is formed by bonding an adhesive silicone rubber holding member 23 to a metal plate 24 in the same manner as the first holding jig 11 described above. Then, the main surface of the core member 1 can be held so that the axis 2a of the core 2 has a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface which is a horizontal surface) 21a. A groove portion 22 having an inclined side surface 22a is formed in the (holding surface) 21a.
  • the holding surface (main surface) 21 a is a surface on which a line L ⁇ b> 2 connecting points at high altitudes on both ends of each groove 22 is located.
  • the holding member 23 constituting the second holding jig 21 a holding member having a holding force for holding the core member 1 stronger than the holding member 13 constituting the first holding jig 11 is used. Therefore, the core member 1 held by the first holding jig 11 is surely transferred to the second holding jig 21 as shown in FIG.
  • a conductive paste (for forming an external electrode) in which a region R ⁇ b> 2 where the external electrode of the other side flange 3 b that protrudes downward is to be formed is held on the table 16.
  • the electrode material (conductive paste) 15 is applied (applied and dried) to the region R2 where the external electrode of the other side flange 3b is to be formed (second electrode applying step).
  • the core member is fired Then, by baking the conductive paste, the core member 1 having a pair of external electrodes 4a and 4b having a predetermined shape on the one side flange 3a and the other side flange 3b is obtained.
  • the winding 5 is wound around the core portion 2 of the core member 1, and both ends of the winding 5 are connected to the external electrodes 4a and 4b by solder or the like, thereby having a structure as shown in FIG.
  • the coil component 10 is obtained.
  • the one side collar and the other side collar are opposed to each other at predetermined positions on the one side collar and the other side collar.
  • a core member including an external electrode (inclined external electrode) that is inclined so that the height dimension gradually increases from the side toward the opposite surface can be reliably formed.
  • the core member is rotated about the axis of the core portion by the above-described method, a plurality of core members held on the first holding jig can be simultaneously rotated together. It becomes possible to process a large amount of core members in a short time. As a result, it is possible to efficiently manufacture a wound coil component having good characteristics and high reliability, which includes an external electrode with high shape accuracy.
  • a core member 1 having a core portion 2 and a pair of flange portions (one side flange portion 3a and the other side flange portion 3b) connected to both ends of the core portion 2 (see FIG. 1). ).
  • the core member 1 is wound around the core by the first holding jig 11 having a holding force for holding the core member 1 with an adhesive force.
  • the axis 2a of the portion 2 has a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface on the side holding the core member 1) 11a of the first holding jig 11, and forms an external electrode of the one side flange 3a.
  • the power region R1 is held in a posture protruding downward from the holding surface 11a of the first holding jig 11 from the other side flange 3b (holding step).
  • the first holding jig 11 is the same as the first holding jig 11 used in the first embodiment.
  • step (B) The step (a) is performed, the core member 1 is held by the first holding jig 11, and the outside of the one side flange 3a of the core member 1 protruded downward from the holding surface 11a.
  • the region R1 (see FIG. 2) where the electrode is to be formed is held on the table 16 as shown in FIG. 3 (electrode material for forming the external electrode). ) 15, the conductive paste 15 is applied (applied and dried) to the region R1 where the external electrode of the one side flange 3a is to be formed (first electrode applying step).
  • the first holding jig 11 is turned upside down so that the axis 2a of the core portion 2 of the core member 1 is the first.
  • the holding jig 11 has a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface on the side holding the core member 1) 11a, and a region to which the conductive paste 15 of the one side flange 3a of the core member 1 is applied (external It is assumed that the region (R1) where the electrode is to be formed protrudes above the holding surface (main surface) 11a of the first holding jig 11 from the other side flange 3b.
  • the second holding jig 21 having a holding force for holding the core member 1 is positioned so as to face the inverted first holding jig 11 (FIG. 8A). And after pressing the 2nd holding jig 21 against the core member 1 hold
  • the rotating jig 31 or the second holding jig 21 is moved relatively in the direction along 21a and along the longitudinal direction of the groove 22) to move the core member 1 to the axis of the core part 2. Rotate 180 degrees around the core 2a (rotation process).
  • the core member 1 held by the second holding jig 21 has the axis 2 a of the core portion 2 placed on the holding surface 21 a of the second holding jig 21.
  • the region R2 having a predetermined angle with respect to the outer flange 3b where the external electrode is to be formed is positioned on the side opposite to the side facing the second holding jig 21.
  • the rotating jig 31 the thing of the structure similar to what was used in the above-mentioned Embodiment 1 was used.
  • a material constituting the coating layer for example, rubber-based material
  • a second member is used so that the core member does not move (attach) from the second holding jig 21 to the rotating jig 31 side.
  • the one having lower adhesive strength than the holding jig 21 is used.
  • the core member is fired Then, by baking the conductive paste, the core member 1 having a pair of external electrodes 4a and 4b having a predetermined shape on the one side flange 3a and the other side flange 3b is obtained.
  • the winding 5 is wound around the core portion 2 of the core member 1, and both ends of the winding 5 are connected to the external electrodes 4a and 4b by solder or the like, thereby having a structure as shown in FIG.
  • the coil component 10 is obtained.
  • the surface on the opposite side from the surface side of the one side collar part and the other side collar part opposite to each other at the predetermined position of the one side collar part and the other side collar part can be reliably formed.
  • the core member is rotated about the axis of the core portion by the above-described method, a plurality of core members held on the first holding jig can be simultaneously rotated together. It becomes possible to process a large amount of core members in a short time. As a result, it is possible to efficiently manufacture a wound coil component having good characteristics and high reliability, which includes an external electrode with high shape accuracy.
  • the region to which the electrode material of the one side collar portion is applied is the second region. Since it is in a position facing the second holding jig (that is, a position where the rotating jig is not pressed) when it is transferred to the holding jig, the applied electrode material has low strength. Even in this case, damage can be suppressed, and an external electrode with high shape accuracy can be formed.
  • the portion of the second holding jig that contacts the core member is usually made of a material that is softer and more deformable than the portion of the rotating jig that contacts the core member. This reduces the risk of damage to the electrode material.
  • the rotating jig when the rotating jig is brought into contact with the core member held on the second holding jig and the core member is rotated about the axis of the core portion, the one side flange portion and the other side portion are rotated. Since the rotating jig is brought into contact with the region where the conductive paste for forming the external electrode is not formed, damage to the applied conductive paste can be suppressed.
  • a core member 1 having a core portion 2 and a pair of flange portions (one side flange portion 3a and the other side flange portion 3b) connected to both ends of the core portion 2 (see FIG. 1). ).
  • the external electrodes 4a and 4b are formed by the procedure described below.
  • the core member 1 As in the case of the first embodiment, as shown in FIG. 2, the core member 1 is wound around the core portion by the first holding jig 11 having a holding force for holding the core member 1 with an adhesive force.
  • the second shaft center 2a should have a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface on the side holding the core member 1) 11a of the first holding jig 11, and should form an external electrode of the one side flange 3a
  • the region R1 is held in a posture protruding downward from the holding surface 11a of the first holding jig 11 from the other side flange 3b (holding step).
  • the first holding jig 11 is the same as the first holding jig 11 used in the first embodiment.
  • step (B) The step (a) is performed, the core member 1 is held by the first holding jig 11, and the outside of the one side flange 3a of the core member 1 protruded downward from the holding surface 11a.
  • the region R1 (see FIG. 2) where the electrode is to be formed is held on the table 16 as shown in FIG. 3 (electrode material for forming the external electrode). ) 15, the conductive paste 15 is applied (applied and dried) to the region R1 where the external electrode of the one side flange 3a is to be formed (first electrode applying step).
  • the second holding jig 21 having a holding force for holding the core member 1 is positioned so as to face the inverted first holding jig 11 (FIG. 10A (a)). Then, as shown in FIG. 10A (b), the second holding jig 21 is brought into contact with the core member 1 held by the first holding jig 11. Also in the third embodiment, the second holding jig 21 is the same as the second holding jig 21 used in the first embodiment.
  • the core member 1 is rotated by 180 ° around the axis 2a of the core part 2 (rotation process).
  • the core member 1 has an axis 2a of the core 2 having a predetermined angle with respect to the holding surface (main surface) 21a of the second holding jig 21, and the external electrode of the other side flange 3b.
  • the region R2 to be formed is in a posture such that it is located on the side opposite to the side facing the second holding jig 21.
  • the core member is fired Then, by baking the conductive paste, the core member 1 having a pair of external electrodes 4a and 4b having a predetermined shape on the one side flange 3a and the other side flange 3b is obtained.
  • the winding 5 is wound around the core portion 2 of the core member 1, and both ends of the winding 5 are connected to the external electrodes 4a and 4b by solder or the like, thereby having a structure as shown in FIG.
  • the coil component 10 is obtained.
  • the core member can be rotated around the axis of the winding core without using a rotating jig.
  • the manufacturing process can be simplified.
  • the core member 1 is rotated by 180 ° around the axis 2a of the core part 2 so that the external electrodes formed on the one side collar part and the other side collar part are
  • the winding-type coil component having a structure in which the upper side is inclined on the side surfaces of the first and second flange portions is manufactured.
  • the core member 1 is rotated, as shown in FIG.
  • the direction of the axis 2a of the core 2 is X
  • the direction perpendicular to the holding surface 11a or 21a of the first holding jig 11 or the second holding jig 21 holding the core member 1 is Y.
  • the axis 2a of the core portion 2 rotates on the surface defined by X and Y (the surface corresponding to the paper surface in FIG. 11), and the angle with the holding surface 11a or 21a changes. In this way, the core member 1 can be rotated (see FIG. 12).
  • the core member 1 in a state where the conductive paste 15 is applied to the region R1 where the external electrode of the one side flange 3a is to be formed is placed on the groove 12 of the first holding jig 11.
  • a state before rotating using a rotating jig (not shown) (FIG. 11) and a state after rotating (FIG. 12) are shown.
  • the 2nd holding jig 21 is made to contact
  • the other side flange 3 b that protrudes downward is transferred from the first holding jig 11 to the second holding jig 21 and held by the second holding jig 21.
  • the region R2 where the external electrode is to be formed is brought into contact with the conductive paste (electrode material for forming the external electrode) 15 held on the table 16, so that the external electrode of the other side flange 3b should be formed.
  • the conductive paste 15 can be applied (applied) also to the region R2.
  • the axis of the core is rotated as in the fourth embodiment, and the holding surface 1 can be efficiently manufactured even when the method of rotating so that the angle of the shaft center with respect to is changed is applied to the above-described first to third embodiments. it can.
  • the first and second holding jigs have a configuration including a groove portion having an inclined slope, but a configuration having an inclined portion instead of the groove portion may be used. Is possible. In some cases, it is possible to use a holding surface that is usually flat and made of a material that can be deformed by pressing.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and the specific configuration of the core member, the first and second holding jigs, and the specific configuration of the rotating jigs. It is possible to add various applications and modifications within the scope of the invention.

Abstract

 一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した外部電極を備えた巻線型コイル部品を効率よく製造する。 コア部材1の、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1に電極材料(導電ペースト)15を付与した後、コア部材1に回転治具31を当接させ、回転治具を、第1の保持治具11に対して相対的に、第1の保持治具11の主面11aに沿う方向に移動させて、コア部材を回転させる工程を経て、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2を、電極材料(導電ペースト)に触れさせることができるような姿勢でコア部材を保持できるようにする。 コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに180°回転させる。

Description

巻線型コイル部品の製造方法
 本発明は、コイル部品の製造方法に関し、詳しくは、柱状の巻芯部と、巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品の製造方法に関する。
 特許文献1には、例えば、図15に示すような巻線型コイル部品の製造方法が提案されている。
 特許文献1に製造方法が提案されている図15の巻線型コイル部品100は、柱状の巻芯部102と巻芯部102の両端に設けられた一対の鍔部103(一方側鍔部103a、他方側鍔部103b)とを備えたコア部材101と、一対の鍔部103(一方側鍔部103a、他方側鍔部103b)に形成された一対の外部電極104a,104bと、巻芯部に巻回された巻線105とを備えており、外部電極104a,104bは、一方側鍔部103aと他方側鍔部103bの、巻線型コイル部品100が実装される実装対象(例えば、回路基板など)に近い領域に形成されている。
 また、外部電極104a,104bは,磁界などの特性の低下や、コイル(巻線105)へのはんだの回り込みなどの問題が生じないように、一方側鍔部103aと他方側鍔部103bの対向面(内壁面)には電極が形成されず、一方側鍔部103aと他方側鍔部103bの対向面側から、端面側(外壁面)に向かって、外部電極104a,104bの形成高さが高くなるように形成されている。
 そして、特許文献1には、図15に示すような巻線型コイル部品を製造するにあたって、上述のような外部電極(以下、「傾斜外部電極」ともいう)を形成する方法として、図16に示すように、外部電極形成用の導電ペースト108を溜めた浴槽109にコア部材(フェライトコア)101を浸漬することにより、一対の鍔部103(一方側鍔部103a、他方側鍔部103b)に、導電ペーストを塗布する工程、および導電ペーストを焼成する工程を経て、傾斜外部電極を形成する方法が示されている。
 また、特許文献2には、図17に示すように、導線212が、コア部材211の巻芯部211cに巻回され、コア部材211の両端側の脚部211a,221bに、一対の脚部211a,211bの対向面側から、端面側(外壁面)に向かって、外部電極213a,213bの形成高さが高くなる巻線型コイル部品200が記載されている。そして、外部電極が傾斜するように形成された巻線型コイル部品200を製造する方法として、図18に示すように、一対の脚部211a,211bに同時に外部電極213a,213bを形成する方法が提案されている。
 すなわち、この特許文献2では、一対の脚部211a,211bに同時に外部電極213a,213bを形成するための導電ペーストを塗布するため、まず、平坦な治具230上に、コア部材211の脚部211a,211bを上にして載置する。一方、V字状の凹部231aを有するプレート231を用意し、これに外部電極形成用の導電性ペースト232を塗布するようにしている。
 そして、このプレート231の凹部231aがコア部材211と一致するように、プレート231に塗布したペースト232をコア部材211に押し当てることにより、一対の脚部211a,211bに同時に導電ペーストを塗布し、焼成する工程を経て、脚部211a,211bに外部電極213a,213bを形成するようにしている。
 しかしながら,上記の特許文献1の方法の場合、一方の鍔部に導電ペーストを塗布した後、コア部材を回転(回動)させて、他方の鍔部に導電ペーストを塗布することが必要になるが、その場合、コア部材を1個ずつ、あるいは、一列ごとに複数個同時に保持して、一方の鍔部に導電ペーストを塗布した後、コア部材を逆側に傾けて(回動させて)、他方の鍔部を導電ペーストに浸漬することが必要になるため、一度に処理できるコア部材の数量が少なくなり、コストの増大を招くという問題点がある。
 また、上記の特許文献2の方法の場合、一対の脚部211a,211bに同時に導電ペースト232を塗布するようにしているが、電極材料の成形性や治具類の加工精度、コア部材の位置決め精度などの問題から、一対の脚部211a,211bに片方ずつ導電ペーストを付与する場合に比べて、塗布精度が低くなり、外部電極の形状精度が低下するという問題点がある。
特許第3771308号公報 特開平10-135048号公報
 本発明は、上記課題を解決するものであり、コア部材を構成する一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した外部電極(傾斜外部電極)を備えた巻線型コイル部品であって、形状精度の高い傾斜外部電極を備えた、特性が良好で信頼性の高い巻線型コイル部品を効率よく製造できるようにすることを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の(第1の)巻線型コイル部品の製造方法は、
 柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
 前記外部電極を形成する工程が、
 (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
 (b)前記(a)の工程を実施して、前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
 (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材に、前記コア部材を回転させるための回転治具を当接させ、前記回転治具を、前記第1の保持治具に対して相対的に、前記第1の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記第1の保持治具に対向する姿勢とする回転工程と、
 (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に移し替え、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で、前記コア部材を前記第2の保持治具により保持する移載工程と、
 (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
 を備えていることを特徴としている。
 また、本発明の他の(第2の)巻線型コイル部品の製造方法は、
 柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
 前記外部電極を形成する工程が、
 (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
 (b)前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
 (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に移し替え、前記巻芯部の軸心が前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記電極材料が付与された領域が、前記第2の保持治具に対向する姿勢で、前記コア部材を前記第2の保持治具により保持する移載工程と、
 (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第2の保持治具に保持された前記コア部材に、前記コア部材を前記巻芯部の軸心回りに回転させるための回転治具を当接させ、前記回転治具を、前記第2の保持治具に対して相対的に、前記第2の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態とする回転工程と、
 (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
 を備えていることを特徴としている。
 また、本発明のさらに他の(第3の)巻線型コイル部品の製造方法は、
 柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
 前記外部電極を形成する工程が、
 (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
 (b)前記(a)の工程を実施して、前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
 (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に押し付け、前記第2の保持治具を、前記第1の保持治具に対して相対的に、前記第1の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態とする回転工程と、
 (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第1の保持治具を分離し、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態で、前記コア部材が前記第2の保持治具に保持された状態とする移載保持工程と、
 (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
 を備えていることを特徴としている。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記回転治具が、剛体材料の表面に、前記回転工程において、前記コア部材を回転させることが可能な摩擦抵抗と、弾力性とを備えた材料からなる被覆層が配設された構造を有するものであることが好ましい。
 上記構成を備えることにより、確実に、コア部材を回転させて、意図する姿勢で保持することが可能になり、本発明を実効あらしめることができる。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記回転工程において、前記コア部材を前記巻芯部の軸心回りに180°回転させることが好ましい。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記回転工程において、前記コア部材の前記巻芯部の軸心方向をX、前記コア部材が保持された前記第1の保持治具または前記第2の保持治具の前記保持面に垂直な方向をYとした場合に、前記XとYとにより規定される面上を、前記巻芯部の軸心が回動して、前記保持面との間の角度が変化するように、前記コア部材を回転させるようにすることも可能である。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記第2の保持治具の保持力が、前記第1の保持治具の保持力より大きいことが好ましい。
 上記構成を備えることにより、複雑な構成を必要とすることなく、コア部材を第1の保持治具から第2の保持治具に移行させることが可能になり、本発明をより実効あらしめることができる。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記第1の保持治具および前記第2の保持治具が、粘着力により前記コア部材を保持するものであることが好ましい。
 上記構成を備えることにより、複雑な構成を必要とすることなく、コア部材を確実に保持することが可能な第1および第2の保持治具を用いて、本発明の巻線型コイル部品の製造方法をより確実に実施して、巻線型コイル部品を効率よく製造することができる。
 なお、本発明においては、第1および第2の保持治具が粘着力によりコア部材を保持するものであることが望ましいが、場合によっては、磁力によりコア部材を保持するものを用いることも可能である。
 また、本発明の巻線型コイル部品の製造方法においては、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具および前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持った状態で保持することができるように、前記第1の保持治具および前記第2の保持治具の、前記コア部材を保持する前記保持面が傾斜部または側面が傾斜した溝部を有していることが好ましい。
 上記構成を備えることにより、確実に、コア部材を、巻芯部の軸心が第1および第2の保持治具の保持面に対して所定の角度を持った状態で保持することができるようになり、本発明をより実効あらしめることができる。
 本発明の(第1の)巻線型コイル部品の製造方法においては、巻芯部の軸心が第1の保持治具の保持面に対して所定の角度を持ち、かつ、一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域が上記保持面から突出するように第1の保持治具の保持面に保持させたコア部材の、一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した後、コア部材を、回転治具を用いて回転させた後、第2の保持治具によりコア部材を保持する(移載する)ようにしているので、コア部材を第2の保持治具により保持した際に、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域が、一方側鍔部より第2の保持治具の保持面から突出した状態になるようにすることが可能になる。すなわち、回転治具を用いて回転させることにより、そのままでは電極材料を付与することができるように保持治具の保持面から突出させることができなかった他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を容易に突出させることが可能になる。
 そして、その状態で、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与することにより、一方側鍔部と他方側鍔部の所定の位置に、一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した外部電極(以下、「傾斜外部電極」ともいう)を確実に形成することが可能になる。
 また、本発明の(第1の)巻線型コイル部品の製造方法においては、上述の方法でコア部材を回転させるようにしているので、第1の保持治具上に保持された複数のコア部材を同時にまとめて回転させることができるため、短時間に大量のコア部材を処理することが可能になる。その結果、形状精度の高い外部電極を備えた、特性が良好で信頼性の高い巻線型コイル部品を効率よく製造することが可能になる。
 本発明の(第2の)巻線型コイル部品の製造方法においては、第1の保持治具に保持させたコア部材の、一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した後、コア部材を回転させる前に第2の保持治具に移載し、移載したコア部材を、第2の保持治具上で回転治具を用いて回転させるようにしているので、回転工程の終了後に、コア部材が第2の保持治具に保持され、かつ、巻芯部の軸心が第2の保持治具の保持面に対して所定の角度を持ち、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域が、一方側鍔部より第2の保持治具の保持面から突出した状態とすることが可能になる。
 したがって、その状態で、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与することにより、一方側鍔部と他方側鍔部の所定の位置に、一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した傾斜外部電極を確実に形成することが可能になる。
 また、本発明の(第2の)巻線型コイル部品の製造方法においては、コア部材を第2の保持治具に移載した後、コア部材を回転させるようにしているので、一方側鍔部の電極材料が付与された領域は、第2の保持治具に移載した時点で、第2の保持治具に対向する位置にあって、回転治具が押し付けられることのない位置にあるため、塗布された電極材料が強度の低いものであるような場合にも、損傷することが抑制され、形状精度の高い巻線型コイル部品を確実に製造することが可能になる。また、通常、第2の保持治具のコア部材と接触する部分は、回転治具のコア部材と接触する部分よりも軟らかく、変形性の大きい材料から形成されるので、その面でも、塗布された電極材料が損傷するおそれが少なくなる。
 また、本発明の(第2の)巻線型コイル部品の製造方法によれば、その他の点でも本発明の(第1の)巻線型コイル部品の製造方法の場合と同様の効果を得ることができる。
 本発明の(第3の)巻線型コイル部品の製造方法においては、第1の保持治具に保持させたコア部材の、一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した後、第1の保持治具に保持されたコア部材を、第1の保持治具と正対するように位置させた第2の保持治具に押し付け、第2の保持治具を、第1の保持治具に対して相対的に、第1の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、コア部材を回転させるようにしているので、回転治具を用いることなく、巻芯部の軸心が第2の保持治具の保持面に対して所定の角度を持ち、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域が第2の保持治具の保持面から突出した状態とすることが可能になる。
 したがって、その状態で、他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与することにより、一方側鍔部と他方側鍔部の所定の位置に、一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した傾斜外部電極を確実に形成することが可能になる。
 また、本発明の(第3の)巻線型コイル部品の製造方法においては、回転治具が不要になることから製造設備のコストの低減や、製造プロセスの簡略化などを図ることが可能になる。
 また、本発明の(第3の)巻線型コイル部品の製造方法によれば、その他の点でも本発明の(第1の)巻線型コイル部品の製造方法の場合と同様の効果を得ることができる。
本発明の方法により製造される巻線型コイル部品の一例を示す図であり、(a)は正面図、(b)は側面図である。 本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造方法を説明する図であり、第1の保持治具にコア部材を保持させた状態を示す図である。 本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造工程で、コア部材の一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した状態を示す図である。 (a)~(c)は、本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、第1の保持治具に保持されたコア部材を巻芯部の軸心回りに回転させる方法を説明する図である。 (a)~(e)は、本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、コア部材を巻芯部の軸心回りに回転させる過程を示す図である。 (a)~(c)は、本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、回転させた後のコア部材を第2の保持治具に移載する方法を説明する図である。 本発明の実施形態1にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程で、コア部材の他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した状態を示す図である。 (a)~(c)は、本発明の実施形態2にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した後のコア部材を、第2の保持治具に移載する方法を説明する図である。 (a)~(c)は、本発明の実施形態2にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、第2の保持治具に保持されたコア部材を巻芯部の軸心回りに回転させる方法を説明する図である。 (a)は、本発明の実施形態3にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程で、第1の保持治具を反転させた後、第1の保持治具と正対するように第2の保持治具を位置させた状態を示す図、(b)は、第2の保持治具を、第1の保持治具に保持されたコア部材に当接させた状態を示す図である。 (a)は、図10Aの(b)に示した状態で、コア部材を巻芯部の軸心回りに回転させる方法を説明する図であり、(b)は、回転させた後のコア部材を、第2の保持治具に移載した状態を示す図である。 本発明の実施形態4にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、巻線型コイル部品を回転させる方法を説明する図であって、回転させる前の状態を示す図である。 本発明の実施形態4にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、巻線型コイル部品を回転させる方法を説明する図であって、回転させた後の状態を示す図である。 本発明の実施形態4にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、回転させた巻線型コイル部品を、第2の保持治具に移載する方法を説明する図である。 本発明の実施形態4にかかる巻線型コイル部品の製造方法の一工程において、コア部材の他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与した状態を示す図である。 は、従来の巻線型コイル部品の製造方法により製造される巻線型コイル部品を示す図である。 図15の巻線型コイル部品の製造方法を示す図である。 従来の他の巻線型コイル部品を示す図である。 図17の巻線型コイル部品の製造方法を示す図である。
 以下に本発明の実施の形態を示して、本発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。
[実施形態1]
 この実施形態1では、図1に示すような構造を有する巻線型コイル部品(巻線型インダクタ)の製造方法を、コア部材に外部電極を形成する工程に重点をおいて説明する。
 なお、この実施形態1で製造される巻線型コイル部品10は、巻芯部2と該巻芯部2の両端に連接された一対の鍔部(一方側鍔部3a、他方側鍔部3b)とを有するコア部材1と、コア部材1の一方側鍔部3aおよび他方側鍔部3bに配設された一対の外部電極(外部電極4a,4b)と、巻芯部2に巻回された巻線5とを備えている。巻線5の両端は、はんだなどにより外部電極4a,4bに接続されている。
 そして、外部電極4a,4bは,磁界などの特性の低下や、コイル(巻線5)へのはんだの回り込みなどの問題が生じないように、一方側鍔部3aと他方側鍔部3bの対向面(内壁面)には電極が形成されず、一方側鍔部3aと他方側鍔部3bの対向面側から、端面側(外壁面)に向かって、外部電極4a,4bの形成高さが高くなるように、すなわち、一方側鍔部3aと他方側鍔部3bの側面における外部電極の上辺が傾斜した態様で形成されている。なおここでは、内壁面に電極が形成されていない例を示したが、電極構造はそれに限定されず、外壁面よりも内壁面の外部電極4a、4bの形成高さが低ければ、内壁面にも電極が形成されていてもよい。
 この実施形態では、コア部材1として、巻芯部2の両端側に鍔部3(3a,3b)を備えたいわゆるH型のものを用いているが、図17に示すようないわゆるU型のものや、特に鍔部を備えていないI型(図示せず)のものなどを用いることが可能である。
 また、コア部材1の構成材料としては、セラミックス系材料(例えば、アルミナ、フェライトなど)や、金属磁性体材料などを用いることが可能である。
 また、外部電極4a,4bを構成する材料としては銀、銅などを用いることが可能である。
 また、本発明は、エポキシ樹脂などの熱硬化樹脂を主成分とする保護部材により巻線5を保護するようにした巻線型コイル部品を製造する場合にも適用することが可能である。
 次に、この巻線型コイル部品10の製造方法について説明する。
 まず、図1に示すような、巻芯部2と該巻芯部2の両端に連接された一対の鍔部(一方側鍔部3a、他方側鍔部3b)とを有するコア部材1を用意する。
 次に、以下に説明する手順で外部電極4a,4bを形成する。
 (a)それから、図2に示すように、粘着力によりコア部材1を保持する保持力を備えた第1の保持治具11により、コア部材1を、巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面(コア部材1を保持する側の主面)11aに対して所定の角度を持ち、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1が、他方側鍔部3bより第1の保持治具11の保持面11aから下方に突出した姿勢で保持する(保持工程)。
 なお、図2に示した第1の保持治具11において、保持面(主面)11aとは、各溝12の両端側の、標高の高いポイントを結ぶ線L1が位置する面である。
 この実施形態1では、第1の保持治具11として、コア部材1を、巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面11aに対して所定の角度を持った状態で保持することができるように、主面(保持面)11aに、傾斜した側面12aを有する溝部12が形成されたものが用いられている。溝部12の一方の側面12aには、一方側鍔部3aおよび他方側鍔部3bの上面が着脱可能に固定される。一方の側面12aに対峙する他方の側面と他方側鍔部3bの外壁面との間は、後述する回転工程にてコア部材1を回転可能とするために、所定の隙間が設けられていることが好ましい。
第1の保持治具11は、上記溝部12を備えた粘着性を有するシリコーンゴム製の保持部材13を金属プレート14に接合することにより形成されている。保持部材13を構成する材料としては、フッ素ゴムなどの他の材料を用いることも可能である。
 また、第1の保持治具11は、表面にコア部材1を2次元マトリックス状に配置された状態で保持できるように構成されている。 
 (b)上記(a)の工程を実施して、第1の保持治具11によりコア部材1を保持し、その保持面11aから下方に突出させたコア部材1の一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1を、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、図3に示すように、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1に導電ペースト15を付与(塗布)する(第1の電極付与工程)。その後、塗布した導電ペースト15を乾燥する。
 なお、導電ペーストを構成する導電材料としては、巻線型コイル部品が搭載される回路基板の電極などの対象に、はんだなどを用いて接合することが可能な外部電極を形成できる種々の材料を用いることが可能である。具体的には、例えば、銀ペースト、銅ペーストなどを用いることができる。また、電極材料としては、金属粉末を含有する樹脂などを用いることも可能である。導電ペーストは、水平に設置されたテーブルに対して所定間隔を維持しながらスキージを動かすことにより、テーブル上において均一な厚みに形成される。
 (c)次に、図4(a)に示すように、第1の保持治具11を上下が逆になるように反転させて、コア部材1の巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面(コア部材1を保持する側の主面)11aに対して所定の角度を持ち、コア部材1の一方側鍔部3aの導電ペースト15が付与された領域(外部電極を形成すべき領域)R1が、他方側鍔部3bよりも、第1の保持治具11の保持面(主面)11aの上方に突出した状態とする。
 そして、コア部材1を保持した第1の保持治具11の保持面(主面)11aと正対するように、コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに回転させるための回転治具31を位置させる(図4(a)参照)。
 なお、回転治具31は、特に図示しないが、金属製の基材の表面に、摩擦抵抗と弾力性とを備えた材料からなる被覆層を備えた構造を有している。ただし、被覆層を構成する材料(例えば、ゴム系材料)としては、コア部材1が第1の保持治具11から回転治具31側に移行(付着)してしまうことがないように、第1の保持治具11よりも粘着力の低いものが用いられている。
 それから、図4(b)に示すように、コア部材1に回転治具31の傾斜部31aを当接させる。次に、図4(b)の紙面の奥行き方向(第1の保持治具の主面11aに沿う方向であって、溝部12の長手方向に沿う方向)に回転治具31を、第1の保持治具11に対して相対的に移動させ、図5(a),(b),(c),(d),(e)に、示すように、コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに180°回転させる。これにより、図4(c)に示すように、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域(導電ペースト15が付与された領域)R1が、第1の保持治具11に対向するとともに、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2も第1の保持治具11に対向し、かつ、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2の方が、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域(導電ペースト15が付与された領域)R1よりも低い位置にくるような姿勢とする(回転工程)。
 なお、図5(a),(b),(c),(d),(e)は、コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに0°から180°まで45゜ずつ回転させた状態を順に示している。
 (d)次に、回転治具31を取り除いた後、図6(a)に示すように、コア部材1を保持する保持力を備えた第2の保持治具21を、コア部材1を保持した第1の保持治具11と正対するように位置させる。そして、図6(b)に示すように、第2の保持治具21を、第1の保持治具11に保持されたコア部材1に押圧した後、図6(c)に示すように、第1の保持治具11を分離することにより、第2の保持治具21にコア部材1を移し替える(移載工程)。
 これにより、コア部材1の巻芯部2の軸心2aが、第2の保持治具21の保持面(図6(c)における水平方向の面であって、コア部材1を保持する側の主面)21aに対して所定の角度を持ち、一方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2が、一方側鍔部3aより第2の保持治具21の保持面21aから下方に突出した姿勢で、コア部材1が、第2の保持治具21保持される。
 なお、第2の保持治具21は、上述の第1の保持治具11と同様に、粘着性を有するシリコーンゴム製の保持部材23を金属プレート24に接合することにより形成されている。そして、コア部材1を、巻芯部2の軸心2aが保持面(水平方向の面である主面)21aに対して所定の角度を持った状態で保持することができるように、主面(保持面)21aには、傾斜した側面22aを有する溝部22が形成されている。
 第2の保持治具21において、保持面(主面)21aとは、各溝22の両端側の、標高の高いポイントを結ぶ線L2が位置する面である。
 また、第2の保持治具21を構成する保持部材23としては、コア部材1を保持する保持力が第1の保持治具11を構成する保持部材13よりも強いものが用いられている。そのため、第1の保持治具11により保持されたコア部材1は、この工程で、図6(c)に示すように、確実に第2の保持治具21に移載されることになる。
 (e)次に、図7に示すように、下方に突出させた他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2を、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に電極材料(導電ペースト)15を付与(塗布、乾燥)する(第2の電極付与工程)。
 それから、上述のようにして、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1と、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に導電ペーストを付与した後、コア部材を焼成して、導電ペーストを焼き付けることにより一方側鍔部3aおよび他方側鍔部3bに所定の形状を有する一対の外部電極4a,4bを備えたコア部材1を得る。
 そして、コア部材1の巻芯部2に巻線5を巻回し、巻線5の両端を、はんだなどにより外部電極4a,4bに接続することにより、図1に示すような構造を有する巻線型コイル部品10を得る。
 上述のように、この実施形態1の巻線型コイル部品の製造方法によれば、一方側鍔部と他方側鍔部の所定の位置に、一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した外部電極(傾斜外部電極)を備えたコア部材を確実に形成することができる。
 また、上述の方法でコア部材を巻芯部の軸心回りに回転させるようにしているので、第1の保持治具上に保持された複数のコア部材を同時にまとめて回転させることができるため、短時間に大量のコア部材を処理することが可能になる。その結果、形状精度の高い外部電極を備えた、特性が良好で信頼性の高い巻線型コイル部品を効率よく製造することができる。
 [実施形態2]
 次に、巻線型コイル部品10の他の製造方法について説明する。
 実施形態と同様にして、巻芯部2と該巻芯部2の両端に連接された一対の鍔部(一方側鍔部3a、他方側鍔部3b)とを有するコア部材1(図1参照)を用意する。
 そして、以下に説明する手順で外部電極4a,4bを形成する。
 (a)上記実施形態1の場合と同様に、図2に示すように、粘着力によりコア部材1を保持する保持力を備えた第1の保持治具11により、コア部材1を、巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面(コア部材1を保持する側の主面)11aに対して所定の角度を持ち、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1が、他方側鍔部3bより第1の保持治具11の保持面11aから下方に突出した姿勢で保持する(保持工程)。
 この実施形態2においても、第1の保持治具11として、実施形態1で用いた第1の保持治具11と同じものを用いた。
 (b)上記(a)の工程を実施して、第1の保持治具11によりコア部材1を保持し、その保持面11aから下方に突出させたコア部材1の一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1(図2参照)を、上記実施形態1の場合と同様に、図3に示すように、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1に導電ペースト15を付与(塗布、乾燥)する(第1の電極付与工程)。
 (c)次に、図8(a)に示すように、第1の保持治具11を上下が逆になるように反転させて、コア部材1の巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面(コア部材1を保持する側の主面)11aに対して所定の角度を持ち、コア部材1の一方側鍔部3aの導電ペースト15が付与された領域(外部電極を形成すべき領域)R1が、他方側鍔部3bよりも、第1の保持治具11の保持面(主面)11aの上方に突出した状態とする。
 次に、反転させた第1の保持治具11と正対するように、コア部材1を保持する保持力を備えた第2の保持治具21を位置させる(図8(a))。そして、図8(b)に示すように、第2の保持治具21を、第1の保持治具11に保持されたコア部材1に押圧した後、図8(c)に示すように、第1の保持治具11と第2の保持治具21を分離することにより、コア部材1を第2の保持治具21に移し替える(移載工程)。
 この実施形態2においても、第2の保持治具21として、実施形態1で用いた第2の保持治具21と同じものを用いた。
 (d)それから、コア部材1を保持した第2の保持治具21を反転させた後、図9(a)に示すように、第2の保持治具21の保持面(主面)21aと正対するように、コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに回転させるための回転治具31を位置させる。そして、図9(b)に示すように、コア部材1に回転治具31の傾斜部31aを当接させ、図9(b)の紙面の奥行き方向(第2の保持治具の主面(保持面))21aに沿う方向であって、溝部22の長手方向に沿う方向)に回転治具31または第2の保持治具21を相対的に移動させコア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに180°回転させる(回転工程)。
 これにより、図9(c)に示すように、第2の保持治具21に保持されたコア部材1は、巻芯部2の軸心2aが第2の保持治具21の保持面21aに対して所定の角度を持ち、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2が、第2の保持治具21に対向する側とは反対側に位置するような姿勢となる。
 なお、回転治具31としては、上述の実施形態1で用いたものと同様の構成のものを用いた。ただし、被覆層を構成する材料(例えば、ゴム系材料)としては、コア部材が第2の保持治具21から回転治具31側に移行(付着)してしまうことがないように、第2の保持治具21よりも粘着力の低いものが用いられている。
 (e)次に、回転治具31を取り除き、上記実施形態1の場合と同様に、図7に示すように、第2の保持治具21を反転させ、第2の保持治具21の保持面21aから下方に突出させた他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2を、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に電極材料(導電ペースト)15を付与(塗布、乾燥)する(第2の電極付与工程)。
 それから、上述のようにして、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1と、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に導電ペーストを付与した後、コア部材を焼成して、導電ペーストを焼き付けることにより一方側鍔部3aおよび他方側鍔部3bに所定の形状を有する一対の外部電極4a,4bを備えたコア部材1を得る。
 そして、コア部材1の巻芯部2に巻線5を巻回し、巻線5の両端を、はんだなどにより外部電極4a,4bに接続することにより、図1に示すような構造を有する巻線型コイル部品10を得る。
 この実施形態2の巻線型コイル部品の製造方法によっても、一方側鍔部と他方側鍔部の所定の位置に、一方側鍔部と他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した外部電極(傾斜外部電極)を備えたコア部材を確実に形成することができる。
 また、上述の方法でコア部材を巻芯部の軸心回りに回転させるようにしているので、第1の保持治具上に保持された複数のコア部材を同時にまとめて回転させることができるため、短時間に大量のコア部材を処理することが可能になる。その結果、形状精度の高い外部電極を備えた、特性が良好で信頼性の高い巻線型コイル部品を効率よく製造することができる。
 さらに、実施形態2では、コア部材を第2の保持治具に移載した後、コア部材を回転させるようにしているので、一方側鍔部の電極材料が付与された領域は、第2の保持治具に移載した時点で、第2の保持治具に対向する位置(すなわち、回転治具が押し付けられることのない位置)にあるため、塗布された電極材料が強度の低いものである場合にも、損傷することが抑制され、形状精度の高い外部電極を形成することができる。また、通常、第2の保持治具のコア部材と接触する部分は、回転治具のコア部材と接触する部分よりも軟らかく、変形性の大きい材料から形成されるので、その点でも、塗布された電極材料の損傷のおそれが少なくなる。
 さらに、第2の保持治具上に保持されたコア部材に回転治具を当接させて、コア部材を、その巻芯部の軸心回りに回転させる際に、一方側鍔部および他方側鍔部の外部電極形成用の導電ペーストが形成されていない領域に回転治具を当接させることになるため、塗布された導電ペーストにダメージを与えることを抑制することが可能になる。
 また、この実施形態2の巻線型コイル部品の製造方法によれば、その他の点でも上記実施形態1の巻線型コイル部品の製造方法の場合と同様の効果を得ることができる。
 [実施形態3]
 次に、巻線型コイル部品10のさらに他の製造方法について説明する。
 実施形態と同様にして、巻芯部2と該巻芯部2の両端に連接された一対の鍔部(一方側鍔部3a、他方側鍔部3b)とを有するコア部材1(図1参照)を用意する。
 そして、以下に説明する手順で外部電極4a,4bを形成する。
 (a)上記実施形態1の場合と同様、図2に示すように、粘着力によりコア部材1を保持する保持力を備えた第1の保持治具11により、コア部材1を、巻芯部2の軸心2aが第1の保持治具11の保持面(コア部材1を保持する側の主面)11aに対して所定の角度を持ち、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1が、他方側鍔部3bより第1の保持治具11の保持面11aから下方に突出した姿勢で保持する(保持工程)。
 この実施形態3においても、第1の保持治具11として、実施形態1で用いた第1の保持治具11と同じものを用いた。
 (b)上記(a)の工程を実施して、第1の保持治具11によりコア部材1を保持し、その保持面11aから下方に突出させたコア部材1の一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1(図2参照)を、上記実施形態1の場合と同様に、図3に示すように、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1に導電ペースト15を付与(塗布、乾燥)する(第1の電極付与工程)。
 (c)次に、図10A(a)に示すように、第1の保持治具11を上下が逆になるように反転させて、コア部材1の一方側鍔部3aの導電ペースト15が付与された領域(外部電極を形成すべき領域)R1が、第1の保持治具11の保持面(主面)11aの上方に突出した状態とする。
 次に、反転させた第1の保持治具11と正対するように、コア部材1を保持する保持力を備えた第2の保持治具21を位置させる(図10A(a))。そして、図10A(b)に示すように、第2の保持治具21を、第1の保持治具11に保持されたコア部材1に当接させる。
 この実施形態3においても、第2の保持治具21として、実施形態1で用いた第2の保持治具21と同じものを用いた。
 そして、図10B(a)の紙面の奥行き方向(第1および2の保持治具11,12の主面11a,21aに沿う方向であって、溝部12,22の長手方向に沿う方向)に第1の保持治具11または第2の保持治具21を相対的に移動させ、コア部材1を巻芯部2の軸心2a回りに180°回転させる(回転工程)。このとき、コア部材1は、巻芯部2の軸心2aが第2の保持治具21の保持面(主面)21aに対して所定の角度を持ち、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2が、第2の保持治具21に対向する側とは反対側に位置するような姿勢となる。
 (d)それから、図10B(b)に示すように、第1の保持治具11と第2の保持治具21を分離して、コア部材1を第2の保持治具21に保持させる。これにより、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2が第2の保持治具21の保持面(主面)21aから突出した状態で、コア部材1が第2の保持治具21に保持されることになる(移載工程)。
 (e)次に、上記実施形態1の場合と同様に、図7に示すように、上述のような態様でコア部材1を保持する第2の保持治具21を反転させ、第2の保持治具21の保持面21aから下方に突出させた他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2を、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に電極材料(導電ペースト)15を付与(塗布、乾燥)する(第2の電極付与工程)。
 それから、上述のようにして、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1と、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2に導電ペーストを付与した後、コア部材を焼成して、導電ペーストを焼き付けることにより一方側鍔部3aおよび他方側鍔部3bに所定の形状を有する一対の外部電極4a,4bを備えたコア部材1を得る。
 そして、コア部材1の巻芯部2に巻線5を巻回し、巻線5の両端を、はんだなどにより外部電極4a,4bに接続することにより、図1に示すような構造を有する巻線型コイル部品10を得る。
 この実施形態3の巻線型コイル部品の製造方法によれば、回転治具を用いることなく、コア部材を巻芯部の軸心回りに回転させることが可能になるため、製造設備の構成の簡略化と同時に製造工程の簡略化を図ることができる。
 また、この実施形態3の巻線型コイル部品の製造方法によれば、その他の点でも上記実施形態1の巻線型コイル部品の製造方法の場合と同様の効果を得ることができる。
 [実施形態4]
 上記実施形態1~3では、コア部材1を、巻芯部2の軸心2a回りに180°回転させることにより、一方側鍔部と他方側鍔部に形成された外部電極が、一方側鍔部と他方側鍔部の側面において上辺が傾斜しているような構造を有する巻線型コイル部品を製造するようにしたが、コア部材1を回転するにあたって、図11に示すように、コア部材1の巻芯部2の軸心2a方向をX、コア部材1が保持された第1の保持治具11または第2の保持治具21の保持面11aまたは21aに垂直な方向をYとした場合に、XとYとにより規定される面(図11における紙面に相当する面)上を、巻芯部2の軸心2aが回動して、保持面11aまたは21aとの間の角度が変化するように、コア部材1を回転させることも可能である(図12参照)。
 なお、図11および図12では、一方側鍔部3aの外部電極を形成すべき領域R1に導電ペースト15が塗布された状態のコア部材1を、第1の保持治具11の溝部12上で、上述のように、回転治具(図示しない)を用いて回転させる前の状態(図11)と、回転させた後の状態(図12)を示している。
 そして、図13に示すように、第1の保持治具11に保持されたコア部材1を回転させた後、第2の保持治具21をコア部材1に当接させて、コア部材1を第1の保持治具11から第2の保持治具21に移載し、図14に示すように、第2の保持治具21に保持された状態で、下方に突出した他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2を、テーブル16上に保持させた導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)15に触れさせることにより、他方側鍔部3bの外部電極を形成すべき領域R2にも導電ペースト15を付与(塗布)することができる。
 実施形態1~3のようにコア部材をその巻芯部の軸心回りに回転させるのではなく、この実施形態4のようにコア部材を巻芯部の軸心が回動して、保持面に対する軸心の角度が変化するように回転させる方法を、上述の実施形態1~3に適用するようにした場合にも、図1に示すような巻線型コイル部品10を効率よく製造することができる。
 なお、上記の各実施形態では、第1および第2の保持治具が斜面が傾斜した溝部を備えた構成のものを用いたが、溝部ではなく傾斜部を備えた構成のものを用いることも可能である。また、場合によっては、保持面が通常は平坦で、押圧したりすることによって変形させることが可能な材料からなるものを用いることも可能である。
 本発明は、さらにその他の点においても、上記の実施形態に限定されるものではなく、コア部材の具体的な構成、第1および第2の保持治具や、回転治具の具体的な構成などに関し、発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
 1     コア部材
 2     巻芯部
 2a    軸心
 3a    一対の鍔部を構成する一方側鍔部
 3b    一対の鍔部を構成する他方側鍔部
 4a,4b 一対の外部電極
 5     巻線
 10    巻線型コイル部品
 11    第1の保持治具 
 11a   第1の保持治具の保持面(主面)
 12    第1の保持治具の溝部
 12a   第1の保持治具の溝部の側面
 13    保持部材
 14    金属プレート
 15    導電ペースト(外部電極を形成するための電極材料)
 16    テーブル
 21    第2の保持治具
 21a   第2の保持治具の保持面(主面)
 22    第2の保持治具の溝部
 22a   第1の保持治具の溝部の側面
 23    保持部材
 24    金属プレート
 31    回転治具
 31a   傾斜部
 R1    一方側鍔部の外部電極を形成すべき領域
 R2    他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域
 L1    第1の保持治具の保持面を示す線
 L2    第2の保持治具の保持面を示す線
 X     コア部材1の巻芯部の軸心方向を示す線
 Y  第1の保持治具または第2の保持治具の保持面に垂直な方向を示す線

Claims (9)

  1.  柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
     前記外部電極を形成する工程が、
     (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
     (b)前記(a)の工程を実施して、前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
     (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材に、前記コア部材を回転させるための回転治具を当接させ、前記回転治具を、前記第1の保持治具に対して相対的に、前記第1の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記第1の保持治具に対向する姿勢とする回転工程と、
     (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に移し替え、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で、前記コア部材を前記第2の保持治具により保持する移載工程と、
     (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
     を備えていることを特徴とする巻線型コイル部品の製造方法。
  2.  柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
     前記外部電極を形成する工程が、
     (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
     (b)前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
     (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に移し替え、前記巻芯部の軸心が前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記電極材料が付与された領域が、前記第2の保持治具に対向する姿勢で、前記コア部材を前記第2の保持治具により保持する移載工程と、
     (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第2の保持治具に保持された前記コア部材に、前記コア部材を前記巻芯部の軸心回りに回転させるための回転治具を当接させ、前記回転治具を、前記第2の保持治具に対して相対的に、前記第2の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態とする回転工程と、
     (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
     を備えていることを特徴とする巻線型コイル部品の製造方法。
  3.  柱状の巻芯部と、前記巻芯部の両端に設けられた一対の鍔部とを備えたコア部材と、前記一対の鍔部における一方側鍔部と他方側鍔部に形成された一対の外部電極と、前記巻芯部に巻回された巻線とを具備する巻線型コイル部品であって、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の、前記巻線型コイル部品が実装される実装対象に近い領域に、前記一方側鍔部と前記他方側鍔部の互いに対向する面側から逆側の面に向かって高さ寸法が徐々に大きくなるように傾斜した前記外部電極が形成された構造を有する巻線型コイル部品の製造方法において、
     前記外部電極を形成する工程が、
     (a)複数の前記コア部材を保持する保持力を備えた第1の保持治具により、前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具の前記コア部材を保持する側の主面である保持面に対して所定の角度を持ち、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記他方側鍔部より前記第1の保持治具の前記保持面から突出した姿勢で保持する保持工程と、
     (b)前記(a)の工程を実施して、前記保持面から突出させた前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記一方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第1の電極付与工程と、
     (c)前記(b)の工程を実施した後、前記第1の保持治具に保持された前記コア部材を、前記第1の保持治具と正対するように位置させた、前記コア部材を保持する保持力を備えた第2の保持治具に押し付け、前記第2の保持治具を、前記第1の保持治具に対して相対的に、前記第1の保持治具の主面に沿う方向に移動させて、前記コア部材を回転させ、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記一方側鍔部より前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態とする回転工程と、
     (d)前記(c)の工程を実施した後、前記第1の保持治具を分離し、前記巻芯部の軸心が前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持ち、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域が、前記第2の保持治具の前記保持面から突出した状態で、前記コア部材が前記第2の保持治具に保持された状態とする移載工程と、
     (e)前記(d)の工程を実施して、前記第2の保持治具の前記保持面から突出させた前記他方側鍔部の外部電極を形成すべき領域を、前記外部電極を形成するための電極材料に触れさせることにより、前記他方側鍔部の前記外部電極を形成すべき領域に電極材料を付与する第2の電極付与工程と
     を備えていることを特徴とする巻線型コイル部品の製造方法。
  4.  前記回転治具が、剛体材料の表面に、前記回転工程において、前記コア部材を回転させることが可能な摩擦抵抗と、弾力性とを備えた材料からなる被覆層が配設された構造を有するものであることを特徴とする請求項1または2記載の巻線型コイル部品の製造方法。
  5.  前記回転工程において、前記コア部材を前記巻芯部の軸心回りに180°回転させることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の巻線型コイル部品の製造方法。
  6.  前記回転工程において、前記コア部材の前記巻芯部の軸心方向をX、前記コア部材が保持された前記第1の保持治具または前記第2の保持治具の前記保持面に垂直な方向をYとした場合に、前記XとYとにより規定される面上を、前記巻芯部の軸心が回動して、前記保持面との間の角度が変化するように、前記コア部材を回転させることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の巻線型コイル部品の製造方法。
  7.  前記第2の保持治具の保持力が、前記第1の保持治具の保持力より大きいことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の巻線型コイル部品の製造方法。
  8.  前記第1の保持治具および前記第2の保持治具が、粘着力により着脱可能に前記コア部材を保持するものであることを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の巻線型コイル部品の製造方法。
  9.  前記コア部材を、前記巻芯部の軸心が前記第1の保持治具および前記第2の保持治具の前記保持面に対して所定の角度を持った状態で保持することができるように、前記第1の保持治具および前記第2の保持治具の、前記コア部材を保持する前記保持面が傾斜部または側面が傾斜した溝部を有していることを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載の巻線型コイル部品の製造方法。
PCT/JP2015/063640 2014-05-30 2015-05-12 巻線型コイル部品の製造方法 WO2015182374A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580028161.4A CN106415755B (zh) 2014-05-30 2015-05-12 绕线型线圈部件的制造方法
KR1020167032008A KR101804186B1 (ko) 2014-05-30 2015-05-12 권선형 코일 부품의 제조 방법
JP2016523410A JP6268558B2 (ja) 2014-05-30 2015-05-12 巻線型コイル部品の製造方法
US15/361,833 US10395824B2 (en) 2014-05-30 2016-11-28 Method of manufacturing winding-type coil component

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-112945 2014-05-30
JP2014112945 2014-05-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/361,833 Continuation US10395824B2 (en) 2014-05-30 2016-11-28 Method of manufacturing winding-type coil component

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015182374A1 true WO2015182374A1 (ja) 2015-12-03

Family

ID=54698712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/063640 WO2015182374A1 (ja) 2014-05-30 2015-05-12 巻線型コイル部品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10395824B2 (ja)
KR (1) KR101804186B1 (ja)
CN (1) CN106415755B (ja)
WO (1) WO2015182374A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106663531B (zh) * 2014-08-19 2018-04-06 株式会社村田制作所 卷线型线圈部件的制造方法
JP6669123B2 (ja) * 2017-04-19 2020-03-18 株式会社村田製作所 インダクタ
JP6996486B2 (ja) * 2018-12-17 2022-01-17 株式会社村田製作所 巻線型インダクタ部品
TWI690956B (zh) * 2019-02-22 2020-04-11 萬潤科技股份有限公司 鐵芯捲繞線材的方法及裝置
JP7247779B2 (ja) * 2019-06-21 2023-03-29 株式会社村田製作所 巻線型インダクタ部品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219333A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Koa Corp チップインダクタおよびその製造方法
JPH10135048A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Kyocera Corp 角型チップインダクタ
JP2001068343A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Murata Mfg Co Ltd コイル部品及びその製造方法
JP2007012861A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fuonon Meiwa:Kk 巻線型コモンモードコイルのコア用基材及びそれを用いたコア並びに巻線型コモンモードコイル

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114512A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd トランスの製造方法
JP4384294B2 (ja) 1999-07-06 2009-12-16 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 壁形成方法、及び放電式表示装置の障壁形成方法。
JP5554383B2 (ja) * 2012-09-11 2014-07-23 三菱電機株式会社 回転電機の固定子、及びその固定子の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219333A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Koa Corp チップインダクタおよびその製造方法
JPH10135048A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Kyocera Corp 角型チップインダクタ
JP2001068343A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Murata Mfg Co Ltd コイル部品及びその製造方法
JP2007012861A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fuonon Meiwa:Kk 巻線型コモンモードコイルのコア用基材及びそれを用いたコア並びに巻線型コモンモードコイル

Also Published As

Publication number Publication date
US10395824B2 (en) 2019-08-27
CN106415755B (zh) 2017-12-15
CN106415755A (zh) 2017-02-15
JPWO2015182374A1 (ja) 2017-04-20
US20170076861A1 (en) 2017-03-16
KR101804186B1 (ko) 2017-12-04
KR20160145731A (ko) 2016-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015182374A1 (ja) 巻線型コイル部品の製造方法
JP6341138B2 (ja) 面実装インダクタ及びその製造方法
JP6256612B2 (ja) 巻線型コイル部品の製造方法
JP2011003637A (ja) コイル部品
WO2019044459A1 (ja) コイル部品及びその製造方法
JP2015225887A (ja) コイル部品及び電子機器
JP2014099501A (ja) コイル部品
JP2019029579A (ja) コイル部品
JP2016058471A (ja) 巻線型コイルおよびその製造方法
JP2018206869A (ja) インダクタ
JP6268558B2 (ja) 巻線型コイル部品の製造方法
JP6693248B2 (ja) コイル部品
JP2019012790A (ja) 電子部品
JP2019050411A (ja) 磁性体コアおよびコイル装置
JP2019080073A (ja) コイル部品及びその製造方法,電子機器
JP6673247B2 (ja) 巻線型コイルの製造方法
WO2018173533A1 (ja) コイル部品
CN111540588A (zh) 线圈部件
JP6918870B2 (ja) コイル部品及び電子機器
JP2009272446A (ja) コイル部品の製造方法
JPH09306744A (ja) チップ状インダクタ
JP6567152B2 (ja) コイル部品及び電子機器
JPH0432741Y2 (ja)
JP2023081522A (ja) コイル部品
JP2016042549A (ja) 巻線型コイル部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15799709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016523410

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167032008

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15799709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1