WO2015182033A1 - 複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器 - Google Patents

複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2015182033A1
WO2015182033A1 PCT/JP2015/002106 JP2015002106W WO2015182033A1 WO 2015182033 A1 WO2015182033 A1 WO 2015182033A1 JP 2015002106 W JP2015002106 W JP 2015002106W WO 2015182033 A1 WO2015182033 A1 WO 2015182033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
composite container
preform
lower mold
molding die
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/002106
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄一 奥山
田村 信之
田中 敏正
Original Assignee
株式会社吉野工業所
雄一 奥山
田村 信之
田中 敏正
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所, 雄一 奥山, 田村 信之, 田中 敏正 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to CN201580029033.1A priority Critical patent/CN106414027B/zh
Priority to EP15800571.0A priority patent/EP3150356B1/en
Priority to JP2016523107A priority patent/JP6486346B2/ja
Priority to US15/315,311 priority patent/US10493684B2/en
Publication of WO2015182033A1 publication Critical patent/WO2015182033A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C49/2408In-mould lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2412Lining or labelling outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2414Linings or labels, e.g. specific geometry, multi-layered or material
    • B29C2049/24302Label materials
    • B29C2049/24306Label materials using different material for the label and the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4879Moulds characterised by mould configurations
    • B29C2049/4887Mould halves consisting of an independent neck and main part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4879Moulds characterised by mould configurations
    • B29C2049/4894With at least a part of the mould cavity formed by a cylindrical mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

 本発明の複合容器の製造方法は、紙ラベル(3)とプリフォーム(4)とを準備するとともに、有底筒状の下型(11)と複数個の割型セグメント(13、14)からなる上型(12)とを備える成形金型(10)を準備し、次いで、下型(11)内に紙ラベル(3)を配置するとともに、型開きした割型セグメント(13、14)の間に軸線(A1)と交差する方向からプリフォーム(4)を配置し、しかる後、紙ラベル(3)を配置した下型(11)とプリフォーム(4)を配置した上型(12)の一方、又は両方を、相互に近づく向きに移動させ、その後、成形金型(10)を型締めしてプリフォーム(4)に対してブロー成形を行い、次いで、成形金型(10)を型開きして成形金型(10)から複合容器を離型することを特徴とする。

Description

複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器
 本発明は、内容物を収容する合成樹脂製の容器本体と、この容器本体の胴部に装着される紙ラベルとを備える複合容器に関するものであり、特に、複合容器の製造方法、及びこの複合容器の成形に用いる成形金型、並びにその製造方法や成形金型によって成形された複合容器に関する。
 環境保護やコストの削減を目的として、合成樹脂製となる容器本体の薄肉化を図る取り組みが行われている。このようなものとして特許文献1には、薄肉化によって低減することになる容器本体の剛性を、この容器本体の胴部を覆う円筒状の紙ラベルつまり紙筒で補うようにした複合容器が示されている。
 従来、このような複合容器は、容器本体を成形しておき、その後、別途作成しておいた紙筒をこの容器本体に被せて作られているので、両者を組み合わせるための工数が必要となるため、コスト削減に限界を来していた。
 ところでこのような容器本体は、特許文献2に示されるように、揺動によって型開き及び型締めを行う2つ割りのブロー成形型BMに対し、プリフォームPを横方向(水平方向)に移動させてブロー成形型BM内に配置し、型締め後、ブロー成形を行うことで形作られることが一般的である。
特開2000-313443号公報 特開2011-116082号公報
 ここで、紙筒をブロー成形型BMにセットした後にブロー成形を行うようにすれば、ブロー成形型BM内で容器本体と紙筒とを組み合わせることができる。しかし、プリフォームPは紙筒の内側に配置する必要があるため、従来のように横方向に移動させる方法では、プリフォームPをブロー成形型BM内に配置することができなくなってしまう。
 これに対し、高さの低い紙筒を用いることや、紙筒の一部に切り欠きを設けるとともにこの切り欠きがプリフォームPの移動軌跡上に位置するようにブロー成形型BM内に配置することによって、横方向に移動させるプリフォームPとの干渉を避けることが検討されたが、これらの方法では紙筒の高さが全体的又は部分的に低くなってしまうため、容器本体の剛性を補う効果が薄れてしまうことになる。
 一方、ブロー成形型BMに対し、プリフォームPを上方から移動させる方法も検討されたが、この場合はプリフォームPとの干渉を避けるためにブロー成形型BMを横方向に大きく開く必要があるため、型開きに要する金型の設置面積が大きくなってしまい、装置の大型化を招くことになる。
 本発明は、このような問題点を解決することを課題とするものであり、その目的は、容器本体と紙ラベルとの組み立てを成形金型内で行うことによって、組み立てに要する手間を省くとともにコストを削減することができ、しかも十分な剛性が得られるとともに金型の設置面積も従来と同等に収めることができる、新たな複合容器の製造方法及び成形金型並びにこの製造方法や成形金型で成形される複合容器を提案するところにある。
 本発明は、胴部に紙ラベルを装着した複合容器を製造するにあたり、前記紙ラベルとプリフォームとを準備するとともに、有底筒状の下型と複数個の割型セグメントからなる上型とを備える成形金型を準備し、次いで、前記下型内に前記紙ラベルを配置するとともに、型開きした前記割型セグメントの間に該下型の軸線と交差する方向から前記プリフォームを配置し、しかる後、前記紙ラベルを配置した前記下型と前記プリフォームを配置した前記上型の一方、又は両方を、相互に近づく向きに移動させ、その後、前記成形金型を型締めして前記プリフォームに対してブロー成形を行い、次いで、前記成形金型を型開きして該成形金型から複合容器を離型する、複合容器の製造方法である。
 前記紙ラベルは紙筒に形成されているのが好ましい。
 前記上型は、前記割型セグメントを一対有し、該割型セグメントは、前記下型の軸線に沿う揺動軸を中心として型開き状態又は型締め状態に相対的に変位することが好ましい。
 前記下型は、前記紙ラベルを配置した状態で、前記プリフォームを配置した前記上型に対して該下型の軸線に沿って上昇することが好ましい。
 前記下型の内周面は、該下型の底面に向かって縮径するテーパ面であることが好ましい。
 前記ブロー成形に用いる加圧媒体は、前記複合容器に最終的に充填される内溶液であることが好ましい。
 また本発明は、胴部に紙ラベルを装着した複合容器の成形に用いる成形金型であって、有底筒状をなしその内側に前記紙ラベルを配置する下型と、複数個の割型セグメントからなり、型開きした該割型セグメントの間に該下型の軸線と交差する方向からプリフォームを配置する上型とを備える成形金型である。
 前記紙ラベルは紙筒に形成されているのが好ましい。
 また本発明は、前述の複合容器の製造方法又は前述の成形金型によって成形された複合容器である。
 本発明である複合容器の製造方法によれば、成形金型に配置した紙ラベルと、プリフォームをブロー成形することで形作られる容器本体とを、成形金型内で組み合わせることができるので、これまで組み立てに要していた手間を省くことができるとともにコストを削減することが可能になる。また、紙ラベルが紙筒に形成されている場合であっても、紙筒の高さを全体的に或いは部分的に低くする必要がなく、紙筒によって容器本体の胴部全体を覆うことができるので、薄肉化された容器本体の剛性を補う効果を維持することができる。またプリフォームを、型開きした割型セグメントの間に下型の軸線と交差する方向から配置するようにしていることから、型開きに要する金型の設置面積を従来と同等に収めることができる。
 上型を、一対の割型セグメントで構成し、これらの割型セグメントが、下型の軸線に沿う揺動軸を中心として型開き状態又は型締め状態に相対的に変位する場合には、上型の構造が簡素化されて成形金型の費用が抑えられるので、複合容器の製造コストを抑制することができる。
 下型を、紙ラベルを配置した状態で、プリフォームを配置した上型に対してその軸線に沿って上昇させる場合には、プリフォームの高さは上型とともに変わらないため、ブロー成形する際にプリフォーム内に圧力媒体を注入するブローノズルの位置を、紙ラベルの移動とともに変える必要がなくなるので、成形装置の構造が簡素化できる。
 下型の内周面を、下型の底面に向かって縮径するテーパ面にする場合は、成形金型から複合容器を容易に離型することができる。
 ブロー成形に用いる加圧媒体が、複合容器に最終的に充填される内溶液である場合は、容器本体の賦形と内容液の充填を同時に進めることができるので、内容液を充填した複合容器のコストをより削減することができる。
本発明に従う複合容器の一実施形態を示す斜視図である。 図1に示す複合容器の容器本体となるプリフォームを示す斜視図である。 図1に示す複合容器の紙筒を示す斜視図である。 図1に示す複合容器の成形に用いる成形金型を模式的に示す図である。 図4に示す成形金型の内面形状を示す断面図である。 図1に示す複合容器の製造方法を、(a)から(f)の順で示す説明図である。 本発明に従う複合容器の他の実施形態を示す斜視図である。 図7に示す複合容器の紙筒を示す斜視図である。 本発明に従う複合容器のさらに他の実施形態を示す斜視図である。
 以下、図面を参照して、本発明の複合容器、成形金型、及びこの複合容器の製造方法について説明する。なお、本明細書、特許請求の範囲、及び要約書において、「上」とは複合容器の底部に対し口部が位置する側であり、「下」とはその逆側である。
 図1において符号1は、本発明に従う複合容器の一実施形態を示す。複合容器1は、合成樹脂製の容器本体2と、この容器本体2を覆う紙筒3とを組み合わせたものである。すなわち、本実施形態では紙ラベルは紙筒3に形成されている。容器本体2は、図2に示す、プリフォーム4(本実施形態では、試験管状になる本体部4aと、本体部4aの外周面から径方向外側に向けて突出する円板状のネックリング4bとを備えている)をブロー成形することによって得られるものであり、ブロー成形の際に、後述する成形金型10内に配置された紙筒3と組み合わせている。
 また図1に示すように複合容器1は、本実施形態では円板状になる底部1aと、底部1aの外縁部に連結する円筒状の胴部1bと、胴部1bの上縁部に連結するとともに上方に向けて縮径する肩部1cと、肩部1cの上縁部に連結する円筒状の口部1dと、口部1dの外周面から径方向外側に向けて突出する円板状のネックリング1eとを備えている。また胴部1bは、上下方向に略同径であってもよいが、本実施形態では底部1aに向かって僅かに縮径するように形成されている。
 また複合容器1に設けられた紙筒3は、胴部1bの下端部近傍から胴部1bの上端にまで延びていて、胴部1bの下端側の一部を除いたほぼ全体を覆っている。なお容器本体2は、特に胴部が薄肉になっていて、それ自身では剛性が低いものの、胴部1bのほぼ全体を覆う紙筒3によって、複合容器1としての剛性は、実用上十分に確保されている。なお、図示する場合では、紙筒3はその下端が胴部1bの下端よりも僅かに上側に位置して胴部1bの下端側の一部を覆わない構成となっているが、紙筒3の下端を胴部1bの下端と一致させて紙筒3により胴部1bの全体を覆う構成とすることもできる。
 また紙筒3は、図1、図3に示すように、胴部1bの上方に位置する部位に四角形の窓孔3aを備えている。本実施形態では、周方向に等間隔で総計4個の窓孔3aを設けている。これにより、窓孔3aを通して複合容器1内の内容物を視認することができる。また容器本体2は、窓孔3aにおいて、紙筒3の厚みに相当する量で径方向外側に突出しているので、紙筒3が複合容器1から簡単に脱落してしまうことはない。
 このような構成になる複合容器1は、図4に示す成形金型10によって形作ることができる。成形金型10は、有底筒状の下型11と、複数個の割型セグメントからなる上型12とを備えるものであり、下型11で複合容器1の底部1aと胴部1bの下部を形成し、上型12で胴部1bの上部、肩部1c、及び口部1dの一部を形成する。
 本実施形態の上型12は、一対の割型セグメント13、14を有するものであり、これらの割型セグメント13、14は、下型11の軸線A1に沿う揺動軸A2を中心として、型開き状態又は型締め状態に相対的に変位する(割型セグメント13、14の何れか一方のみが他方に向けて揺動するものであっても、両方が相手側に向けて揺動するものであってもよい)。なお、割型セグメント13、14を型開き状態又は型締め状態に変位させるには、本実施形態で説明した構造の他、例えば直線状の案内レールに割型セグメント13、14を取り付けることで、これらを直線状の軌跡で変位させる構造を採用することも可能である。また、3個以上の割型セグメントで構成することも可能である。
 また成形金型10の内面は、図5に示すように複合容器1の外形に沿う形状で形作られている。本実施形態において下型11の内周面は、下型11の底面11aに向かって縮径するテーパ面11bとして形成されている。また割型セグメント13、14の内周面には、紙筒3の窓孔3aに対応する位置に、周方向に延在する複数の溝部13a、14aを設けている。
 次に、図6を参照しつつ前述の成形金型10を用いた複合容器1の製造方法について説明する。
 まず、図6(a)に示すように、下型11内に紙筒3を上方から挿入する。更に、図6(b)に示すように、下型11の軸線A1と交差する方向(横方向)に沿ってプリフォーム4を移動させ、型開きした割型セグメント13、14の間に配置する。なお、紙筒3及びプリフォーム4は、図視を省略する移載手段によって、下型11及び割型セグメント13、14の所定の位置に自動的に移動されるようにしている。また、プリフォーム4は、ブロー成形に適した温度に予め加熱しておくことが好ましい。
 次いで、紙筒3を配置した下型11と、プリフォーム4を配置した割型セグメント13、14の一方、又は両方を、相互に近づく向きに移動させる。本実施形態では、図6(c)に示すように、紙筒3を配置した下型11を、割型セグメント13、14の間に配置されたプリフォーム4に対して所定の高さまで上昇させ、紙筒3内にプリフォーム4を位置させている。なお、紙筒3を配置した下型11に対し、プリフォーム4及び割型セグメント13、14を下降させることも可能であるが、この下降に併せて、以後説明するブローノズルも下降させる必要があるので、成形装置の構造が簡素化できる本実施形態の構成を採用することが好ましい。
 その後、図6(d)に示すように、成形金型10を型締めして(割型セグメント13、14を型締め状態に変位させつつ、下型11と割型セグメント13、14とを密着させる)、図視を省略するブローノズルをプリフォーム4の上部開口に押し当てて、加圧した圧力媒体をブローノズルからプリフォーム4内に供給する。これによってプリフォーム4を延伸し、成形金型10の内面に沿って容器本体2を賦形する。ここで加圧媒体は、気体であっても液体であってもよいが、本実施形態では、ポリプロピレン樹脂を使用した射出成形にてプリフォームを形成し、加圧媒体として複合容器1に充填する内容液を用いて二軸延伸ブロー成形を行っている。これにより、容器本体2の賦形と内容液の充填を同時に進めることができ、紙筒3によって補強されるため、二軸延伸ブロー成形によって形成されたポリプロピレン製容器は薄肉にすることができる。なお、加圧媒体として液体(内容液)を用いる場合は、この液体の充填を開始する際又は停止する際に生じるウォーターハンマーによって、特に容器本体2の底部と胴部には高い圧力が加わることになる。このため、底部から胴部、肩部及び口部に至る領域の全てを2つ割りにした成形金型では、ウォーターハンマーによってブロー成形中に型開きが生じるおそれがあるものの、本発明では有底筒状となる下型11を用いているので、このような不具合が生じることがない。
 また図5に示すように割型セグメント13、14の内周面には、周方向に延在する複数の溝部13a、14aを設けている。このため延伸するプリフォーム4は、特に溝部13a、14aを設けた部位において紙筒3に局所的に押し当たり、図1に示すように成形後の容器本体2および紙筒3に溝部13a、14aに沿った凸形状の横リブ15(図中には便宜上1本の横リブにのみ符号を付してある)が形成されることになるので、プリフォーム4から形成される容器本体2と紙筒3との密着性を高めて紙筒3の容器本体2からの抜けを防止することができる。さらに、紙筒3には窓孔3aを設けているので、延伸するプリフォーム4は、この窓孔3aから径方向外側に突出することになる。このため、窓孔3aにおいて紙筒3と容器本体2とを嵌合させることができる。よって接着剤等が必要なく、家庭でのごみの分別の際にも接着剤によって接着されていないため、プラスチックと紙の分別が容易である。
 なお、割型セグメント13、14は溝部13a、14aを備えない構成のものとすることもできる。この場合、複合容器1は横リブ15が設けられない構成となる。また、紙筒3は窓孔3aを備えない構成のものとすることもできる。
 しかる後、図6(e)に示すように、成形金型10を型開きして(下型11と割型セグメント13、14とを離反させつつ、割型セグメント13、14を型開き状態に変位させる)、図6(f)に示すように、成形金型10から複合容器1を離型する。ここで、図5に示すように下型11には、底面11aに向かって縮径するテーパ面11bが設けられているので、複合容器1の離型が容易になる。
 本発明は、本実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に従う範囲で種々の変更が可能である。例えば、図6を参照して説明した各工程の順番は一例であって、適宜複数の工程を同時に行ったり、入れ換えたりすることができる。また、複合容器1の外形は、円筒状のものに限られず、角筒状のものであってもよい。
 また、割型セグメント13、14の内周面に設けた溝部13a、14aは、成形金型10の種々の部位に設けてもよく、例えば紙筒3の下端部近傍に設けても、また紙筒3の上端部近傍(肩部1cの下縁部近傍)に設けてもよい。
 また、図7、図8に示すように、紙筒3に複数のスリット3bを設けてもよく、この場合は、ブロー成形時にスリット3bが広がることで紙筒3が成形金型10の内面に追従しやすくなるので、複合容器1の形状にばらつきが生じにくくなるうえ、容器本体2と紙筒3との密着性をより高めることができる。
 さらに、紙筒3が容器本体2を覆う範囲は適宜選択可能であり、例えば図9に示すように、紙筒3が胴部1bの全体だけでなく肩部1cの下方側の一部をも覆う構成とすることもできる。この場合、紙筒3の肩部1cを覆う部分に、その上端から下方に向けて延びる切れ目を周方向に並べて複数箇所設けた構成とすることもできる。また、紙筒3が容器本体2の胴部1bの一部のみを覆う構成とすることもできる。
 さらに、上記実施形態では、紙ラベルが円筒形状の紙筒3に形成された場合について説明したが、紙ラベルの形状は特に限定されるものではなく、例えば断面円弧状(断面C字形状)などの他の形状のものを用いることもできる。
 本発明によれば、容器本体と紙筒との組み立てを成形金型内で行うことができるので、組み立てに要する手間を省くとともにコストを削減することができる、新たな複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器を提供することができる。
 1 複合容器
 1a 底部
 1b 胴部
 1c 肩部
 1d 口部
 1e ネックリング
 2 容器本体
 3 紙筒
 3a 窓孔
 3b スリット
 4 プリフォーム
 4a 本体部
 4b ネックリング
 10 成形金型
 11 下型
 11a 底面
 11b テーパ面
 12 上型
 13、14 割型セグメント
 13a、14a 溝部
 15 横リブ
 A1 下型の軸線
 A2 揺動軸

Claims (9)

  1.  胴部に紙ラベルを装着した複合容器を製造するにあたり、
     前記紙ラベルとプリフォームとを準備するとともに、有底筒状の下型と複数個の割型セグメントからなる上型とを備える成形金型を準備し、
     次いで、前記下型内に前記紙ラベルを配置するとともに、型開きした前記割型セグメントの間に該下型の軸線と交差する方向から前記プリフォームを配置し、
     しかる後、前記紙ラベルを配置した前記下型と前記プリフォームを配置した前記上型の一方、又は両方を、相互に近づく向きに移動させ、
     その後、前記成形金型を型締めして前記プリフォームに対してブロー成形を行い、
     次いで、前記成形金型を型開きして該成形金型から複合容器を離型する、複合容器の製造方法。
  2.  前記紙ラベルは紙筒に形成されている、請求項1に記載の複合容器の製造方法。
  3.  前記上型は、前記割型セグメントを一対有し、該割型セグメントは、前記下型の軸線に沿う揺動軸を中心として型開き状態又は型締め状態に相対的に変位する請求項1または2に記載の複合容器の製造方法。
  4.  前記下型は、前記紙ラベルを配置した状態で、前記プリフォームを配置した前記上型に対して該下型の軸線に沿って上昇する請求項1~3の何れか一項に記載の複合容器の製造方法。
  5.  前記下型の内周面は、該下型の底面に向かって縮径するテーパ面である請求項1~4の何れか一項に記載の複合容器の製造方法。
  6.  前記ブロー成形に用いる加圧媒体は、前記複合容器に最終的に充填される内溶液である請求項1~5の何れか一項に記載の複合容器の製造方法。
  7.  胴部に紙ラベルを装着した複合容器の成形に用いる成形金型であって、
     有底筒状をなしその内側に前記紙ラベルを配置する下型と、複数個の割型セグメントからなり、型開きした該割型セグメントの間に該下型の軸線と交差する方向からプリフォームを配置する上型とを備える成形金型。
  8.  前記紙ラベルは紙筒に形成されている、請求項7に記載の成形金型。
  9.  請求項1~6の何れか一項に記載の複合容器の製造方法又は請求項7または8に記載の成形金型によって成形された複合容器。
PCT/JP2015/002106 2014-05-30 2015-04-16 複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器 WO2015182033A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580029033.1A CN106414027B (zh) 2014-05-30 2015-04-16 复合容器制造方法、成型模具及复合容器
EP15800571.0A EP3150356B1 (en) 2014-05-30 2015-04-16 Composite container manufacturing method, molding die, and composite container
JP2016523107A JP6486346B2 (ja) 2014-05-30 2015-04-16 複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器
US15/315,311 US10493684B2 (en) 2014-05-30 2015-04-16 Composite container manufacturing method, molding die, and composite container

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-113410 2014-05-30
JP2014113410 2014-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015182033A1 true WO2015182033A1 (ja) 2015-12-03

Family

ID=54698395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/002106 WO2015182033A1 (ja) 2014-05-30 2015-04-16 複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10493684B2 (ja)
EP (1) EP3150356B1 (ja)
JP (1) JP6486346B2 (ja)
CN (1) CN106414027B (ja)
WO (1) WO2015182033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148963A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 大日本印刷株式会社 ブロー成形プラスチックボトルの製造方法、ブロー成形プラスチックボトル、ブロー成形プラスチックボトル用金型、および表面部材

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043129A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチック容器の成形方法
US20040224049A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Chang Huang Sheng Internally label-sticking mold
JP2005169710A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Shosho Ko ラベルを同時に製品に貼り付ける成形型具
JP2012096831A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 複合容器及びその製造方法
WO2013089054A1 (ja) * 2011-12-13 2013-06-20 吉田プラ工業株式会社 パリソン及びそれを用いた容器のブロー成形方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4962562A (ja) * 1972-10-20 1974-06-18
US4983348A (en) * 1986-10-29 1991-01-08 Wheaton Industries In-mold labeling of injection blow molded products
US4863046A (en) * 1987-12-24 1989-09-05 Continental Pet Technologies, Inc. Hot fill container
JPH0418250A (ja) * 1990-04-20 1992-01-22 Toppan Printing Co Ltd ラベル付き容器及びその製造方法
JP2000116489A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Oji Paper Co Ltd 飲料容器または食品容器用断熱シート及びそれを使用した断熱容器
JP3750844B2 (ja) 1999-04-30 2006-03-01 株式会社吉野工業所 複合容器とその製造方法
JP2002036345A (ja) * 2000-07-27 2002-02-05 Yupo Corp インモールド成形用ラベルおよび該ラベル付き樹脂成形品
FR2839277B1 (fr) * 2002-05-03 2005-04-08 Nestle Waters Man & Technology Procede de fabrication d'un contenant en resine polyester et dispositif pour sa mise en oeuvre
WO2005102647A2 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Advanced Plastics Technologies, Ltd Compression moulding multi-layered container-like articles
JP4432080B2 (ja) * 2004-12-27 2010-03-17 森永乳業株式会社 カップ状容器
JP4822154B2 (ja) * 2005-07-29 2011-11-24 株式会社吉野工業所 インモールドラベル付き容器とその成形方法
US20070054091A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Yupo Corporation Label for in-mold molding and resin container decorated with the same
WO2008018546A1 (fr) * 2006-08-09 2008-02-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Récipient à étiquette au moulage
JP2010217510A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Ueroku Insatsu Kk ラベルおよびその製造方法
CN102802914B (zh) * 2009-06-25 2016-01-20 Ti汽车技术中心有限责任公司 容器制造
JP2011116082A (ja) 2009-12-07 2011-06-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd 合成樹脂製容器の製造方法、並びにプリフォーム、インサート部材及び合成樹脂製容器
JP5552940B2 (ja) * 2010-07-27 2014-07-16 キョーラク株式会社 多層発泡体の製造方法
JP2014024579A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Adobanku:Kk 食品用の容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043129A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチック容器の成形方法
US20040224049A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Chang Huang Sheng Internally label-sticking mold
JP2005169710A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Shosho Ko ラベルを同時に製品に貼り付ける成形型具
JP2012096831A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 複合容器及びその製造方法
WO2013089054A1 (ja) * 2011-12-13 2013-06-20 吉田プラ工業株式会社 パリソン及びそれを用いた容器のブロー成形方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3150356A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148963A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 大日本印刷株式会社 ブロー成形プラスチックボトルの製造方法、ブロー成形プラスチックボトル、ブロー成形プラスチックボトル用金型、および表面部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP6486346B2 (ja) 2019-03-20
EP3150356A1 (en) 2017-04-05
US10493684B2 (en) 2019-12-03
US20170203492A1 (en) 2017-07-20
EP3150356A4 (en) 2018-03-28
JPWO2015182033A1 (ja) 2017-04-20
EP3150356B1 (en) 2020-12-09
CN106414027A (zh) 2017-02-15
CN106414027B (zh) 2020-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2573414C2 (ru) Способ изготовления композитного сосуда высокого давления и композитный сосуд высокого давления
JP5902028B2 (ja) 圧力容器の製造方法
US5884786A (en) Preform and closure for blow molded articles
US9061801B2 (en) Bi-injected cap, and method for manufacturing such a cap
JP6234896B2 (ja) 積層剥離容器
RU2555666C2 (ru) Пластмассовый сосуд с выпускной насадкой
US8584878B2 (en) Closure comprising an inner section and an outer section for sealing an opening
CN102015473A (zh) 用于适于自动嵌件模制的塑料容器的封闭件
JP6980348B2 (ja) 合成樹脂製容器、プリフォーム、及び合成樹脂製容器の製造方法
JP2017122464A (ja) 圧力容器
JP6486346B2 (ja) 複合容器の製造方法及び成形金型並びに複合容器
US10442584B2 (en) Dispensing closure with self-closing valve
JP4781805B2 (ja) 中栓の製造方法
US11097457B2 (en) Method of forming a closure
US11390012B2 (en) Seal for a container and method of installing prior to container ejection
JP6680458B2 (ja) 複合容器の製造方法
JP2008513313A5 (ja)
EP3369548B1 (en) Case and method for producing case
JP6987702B2 (ja) プリフォーム、及びプリフォームの製造方法
JP2013208880A (ja) ブロー成形装置及びブロー成形方法
WO2015181978A1 (ja) 容器口部
CN203638366U (zh) 一种轻质成型盖
JP2019172353A (ja) 容器および中栓部付き容器
CN103640777A (zh) 一种微发泡塑料盖

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15800571

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016523107

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15315311

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015800571

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015800571

Country of ref document: EP