WO2015151420A1 - アトマイズ金属粉末の製造方法 - Google Patents

アトマイズ金属粉末の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015151420A1
WO2015151420A1 PCT/JP2015/001407 JP2015001407W WO2015151420A1 WO 2015151420 A1 WO2015151420 A1 WO 2015151420A1 JP 2015001407 W JP2015001407 W JP 2015001407W WO 2015151420 A1 WO2015151420 A1 WO 2015151420A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal powder
cooling
water
metal
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/001407
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠 中世古
中村 尚道
由紀子 尾▲崎▼
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Priority to US15/129,839 priority Critical patent/US10293407B2/en
Priority to KR1020187011451A priority patent/KR102303461B1/ko
Priority to KR1020167027009A priority patent/KR20160128380A/ko
Priority to JP2015539900A priority patent/JP6266636B2/ja
Priority to CN201580016835.9A priority patent/CN106132599B/zh
Priority to SE1651221A priority patent/SE542606C2/en
Publication of WO2015151420A1 publication Critical patent/WO2015151420A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/002Making metallic powder or suspensions thereof amorphous or microcrystalline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0264Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements the maximum content of each alloying element not exceeding 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/02Amorphous alloys with iron as the major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0824Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with a specific atomising fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0824Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with a specific atomising fluid
    • B22F2009/0828Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with a specific atomising fluid with water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0848Melting process before atomisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/086Cooling after atomisation
    • B22F2009/0872Cooling after atomisation by water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0888Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid casting construction of the melt process, apparatus, intermediate reservoir, e.g. tundish, devices for temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 溶融金属流に、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水を噴射し、該溶融金属流を分断して金属粉とするとともに、該金属粉を冷却し、水アトマイズ金属粉末とする。液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水を用いる冷却は、冷却開始時から膜沸騰領域がなく、遷移沸騰領域での冷却となり、冷却を促進でき、金属粉末をアモルファス化できるまでの、急速冷却を簡便に行うことが可能となる。また、溶融金属流の分断を不活性ガスを噴射して行ない、分断された金属粉の冷却を、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水を用いて行ない、ガスアトマイズ金属粉末とすることもできる。なお、分断された金属粉の噴射水冷却に際しては、金属粉の温度がMHF点以下となった以降に行うことが好ましい。

Description

アトマイズ金属粉末の製造方法
 本発明は、アトマイズ装置を用いた金属粉末(以下、アトマイズ金属粉末ともいう)の製造方法に係り、とくにアトマイズ後の金属粉末の冷却速度向上方法に関する。
 従来から、金属粉末を製造する方法として、アトマイズ法がある。このアトマイズ法には、溶融金属の流れに高圧の水ジェットを噴射して金属粉末を得る水アトマイズ法、水ジェットに代えて不活性ガスを噴射するガスアトマイズ法がある。
 水アトマイズ法では、ノズルより噴射した水ジェットで溶融金属の流れを分断し、粉末状の金属(金属粉末)とするとともに、水ジェットで粉末状の金属(金属粉末)の冷却も行って水アトマイズ金属粉末を得ている。一方、ガスアトマイズ法では、ノズルより噴射した不活性ガスにより溶融金属の流れを分断し、粉末状の金属(金属粉末)としたのち、通常、粉末状の金属(金属粉末)を、アトマイズ装置の下に備えられた水槽、あるいは流水のドラム中に落下させて、粉末状の金属(金属粉末)の冷却を行ってアトマイズ金属粉末を得ている。
 近年、省エネルギーの観点から、例えば電気自動車やハイブリッド車に使用されるモーターコアの低鉄損化が要望されている。従来、モーターコアは、電磁鋼板を積層させて製作されてきたが、最近では、形状設計の自由度が高い金属粉末(電磁鉄粉)を用いて作製したモーターコアが注目されている。このようなモーターコアの低鉄損化のためには、使用する金属粉末の低鉄損化が必要となる。低鉄損の金属粉末とするには、金属粉末を非晶質化(アモルファス化)することが有効であると考えられる。しかし、アトマイズ法で、非晶質化した金属粉末を得るにためには、溶融状態を含む高温状態にある金属粉末を超急冷することにより結晶化を防ぐ必要がある。
 そのため、金属粉末を急冷する方法がいくつか提案されている。
 例えば、特許文献1には、溶融金属を飛散させつつ冷却・固化させ金属粉末を得る際に、固化するまでの冷却速度が10K/s以上とする金属粉末の製造方法が記載されている。特許文献1に記載された技術では、飛散させた溶融金属を、筒状体の内壁面に沿って冷却液を旋回させることにより生じた冷却液流に接触させることにより、上記した冷却速度が得られるとしている。そして、冷却液を旋回させることにより生じた冷却液流の流速は5~100m/sとすることが好ましいとしている。
 また、特許文献2には、急冷凝固金属粉末の製造方法が記載されている。特許文献2に記載された技術では、内周面が円筒面である冷却容器の円筒部上端部外周側より、冷却液を周方向より供給し円筒部内周面に沿って旋回させながら流下させ、その旋回による遠心力で、中心部に空洞を有する層状の旋回冷却液層を形成し、その旋回冷却液層の内周面に金属溶湯を供給して急冷凝固させる。これにより、冷却効率がよく、高品質の急冷凝固粉末が得られるとしている。
 また、特許文献3には、流下する溶融金属にガスジェットを噴射して溶滴に分断するためのガスジェットノズルと、内周面に旋回しながら流下する冷却液層を有する冷却用筒体とを備える、ガスアトマイズ法による金属粉末の製造装置が記載されている。特許文献3に記載された技術では、溶融金属が、ガスジェットノズルと旋回する冷却液層とにより、二段階に分断され、微細化された急冷凝固金属粉末が得られるとしている。
 また、特許文献4には、溶融金属を液状の冷媒中に供給し、冷媒中で溶融金属を覆う蒸気膜を形成し、できた蒸気膜を崩壊させて溶融金属と冷媒とを直接接触させて自然核生成による沸騰を起こさせその圧力波を利用し溶融金属を引きちぎりながら急速に冷却しアモルファス化して、アモルファス金属微粒子とする、アモルファス金属微粒子の製造方法が記載されている。溶融金属を覆う蒸気膜の崩壊は、冷媒へ供給する溶融金属の温度を冷媒に直接接触した場合に界面温度が膜沸騰下限温度以下で自発核生成温度以上の温度とするか、超音波照射するか、により可能であるとしている。
 また、特許文献5には、溶融した材料を、液体冷媒の中に液滴又はジェット流として供給する際に、溶融した材料の温度を、液体冷媒と直接接触する際に、液体冷媒の自発核生成温度以上で溶融状態であるように設定し、さらに、液体冷媒の流れに入ったときの溶融した材料の速度と液体冷媒の流れの速度との相対速度差を10m/s以上となるようにして、溶融した材料の周囲に形成された蒸気膜を強制的に崩壊させて自発核生成による沸騰を生じさせ、微粒化すると共に冷却固化する微粒子の製造方法が記載されている。これにより、従来は困難であった材料でも、微粒子化や非晶質化することができるとしている。
 また、特許文献6には、母材となる材料に機能性添加材を添加した原料を溶融し、液体冷媒の中に供給することにより、蒸気爆発により微細化するとともに冷却固化する際に冷却速度を制御することにより偏析のない多結晶又は非晶質である均質な機能性微粒子を得る工程と、この機能性微粒子と前記母材の微粒子とを原料として用いて固化して機能部材を得る工程とを具備する機能部材の製造方法が記載されている。
特開2010-150587号公報 特公平7-107167号公報 特許第3932573号公報 特許第3461344号公報 特許第4793872号公報 特許第4784990号公報
 通常、高温の溶融金属を急冷するために、溶融金属に冷却水を接触させても、溶融金属表面が冷却水と完全に接触することは難しい。というのは、冷却水が、高温の溶融金属表面(被冷却面)に触れた瞬間に、気化し、被冷却面と冷却水との間に蒸気膜を形成し、いわゆる膜沸騰状態となる。そのため、蒸気膜の存在により、冷却の促進が妨げられる。
 特許文献1~3に記載された技術は、冷却液を旋回させて形成した冷却液層中に分断された溶融金属を供給して、金属粒子の周りに形成された蒸気膜を剥がそうとするものであるが、分断された金属粒子の温度が高いと冷却液層中では膜沸騰状態になりやすく、しかも冷却液層中に供給された金属粒子は冷却液層とともに移動するため、冷却液層との相対速度差が少なく、膜沸騰状態を回避することは難しいという問題があった。
 また、特許文献4~6に記載された技術では、連鎖的に膜沸騰状態から核沸騰状態になる蒸気爆発を利用して、溶融金属を覆う蒸気膜を崩壊させて、金属粒子の微細化、さらには非晶質化を図るとしている。蒸気爆発を利用して膜沸騰の蒸気膜を取り去ることは有効な方法であるが、膜沸騰状態から連鎖的に核沸騰状態にして蒸気爆発を生じさせるためには、図4に示す沸騰曲線からわかるように、少なくともまず最初に、金属粒子の表面温度をMHF(極小熱流速:Minimum Heat Flux)点以下まで冷却する必要がある。図4は、沸騰曲線と呼ばれ、冷媒を水(冷却水)とした場合の、冷却能と被冷却材の表面温度との関係を模式的に示した説明図である。図4から、金属粒子の表面温度が高い場合には、MHF点温度までの冷却は、膜沸騰領域での冷却となり、膜沸騰領域での冷却では被冷却面と冷却水との間に蒸気膜が介在するため、弱冷却となる。そのため、金属粉末の非晶質化を目的としてMHF点以上から冷却を始めると、非晶質化のための冷却速度が不足するという問題があった。
 本発明は、かかる従来技術の問題を解決し、金属粉末の急速冷却が可能で、非晶質状態の金属粉末とすることができる、アトマイズ金属粉末の製造方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記した目的を達成するため、まず、水噴射冷却におけるMHF点におよぼす各種要因について鋭意検討した。その結果、冷却水の温度および噴射圧の影響が大きいことを知見した。
 まず、本発明者らが行った基礎的実験結果について、説明する。
 素材としてSUS304ステンレス鋼板(大きさ:20mm厚×150mm幅×150mm長さ)を用いた。なお、素材には、裏面から熱電対を挿入し、表面から1mmの位置(幅中央、長さ中央)の温度を測定可能とした。そして、素材を、無酸素雰囲気加熱炉に装入し、1200℃以上に加熱した。加熱された素材を取り出し、直ちに、該素材にアトマイズ用冷却ノズルから冷却水を、水温、噴射圧を変化して噴射し、表面から1mmの位置の温度変化を測定した。得られた温度データから、計算で冷却時の冷却能力を推定した。得られた冷却能力から沸騰曲線を作成し、急激に冷却能力が上昇する点を膜沸騰から遷移沸騰に変わる点と判断してMHF点を求めた。
 得られた結果を図1に示す。
 図1から、通常の水アトマイズ法で使用されている水温:30℃の冷却水を、噴射圧:1MPaで噴射すると、冷却水を噴射している状態でMHF点は700℃程度となる。一方、水温:10℃以下2℃以上の冷却水を、噴射圧:5MPa以上20MPa以下で噴射すると、冷却水を噴射している状態でMHF点は1000℃以上となることがわかる。すなわち、冷却水の温度(水温)を10℃以下と低くすること、および噴射圧を5MPa以上と高くすることにより、MHF点が上昇し、膜沸騰から遷移沸騰に変わる温度が高温となることを見出した。
 通常、溶融金属をアトマイズした後の金属粉末の温度は、1000~1300℃程度の表面温度を有しており、また結晶化を防ぐためにも必要冷却温度範囲は、約1000℃から第1結晶化温度以下までの温度範囲を冷却する必要があり、金属粉末の冷却開始温度がMHF点より高い温度で水噴射冷却を開始すると、冷却開始時は、冷却能が低い膜沸騰領域の冷却となる。このことから、MHF点が、必要冷却温度範囲以上となるような水噴射冷却で、冷却を開始すれば少なくとも遷移沸騰領域から、金属粉末の冷却を開始することができ、膜沸騰領域に比べて冷却が促進され、金属粉末の冷却速度を著しく高くすることができる。このような冷却能が高い冷却で金属粉末を冷却すれば、金属粉末の非晶質化に必須の結晶化温度域の急冷が容易に実現可能となることを知見した。
 本発明は、かかる知見に基づき、さらに検討を加えて完成されたものである。すなわち、本発明の要旨はつぎのとおりである。
(1)溶融金属流に、流体を噴射し、該溶融金属流を分断して金属粉末とし、該金属粉末を冷却するアトマイズ金属粉末の製造方法であって、前記流体を、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水として前記溶融金属流の分断および前記金属粉末の冷却を行うことを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
(2)溶融金属流に、流体を噴射し、該溶融金属流を分断して金属粉末とし、該金属粉末を冷却するアトマイズ金属粉末の製造方法であって、前記流体を不活性ガスとして前記溶融金属流の分断を行い、前記金属粉末の冷却を、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水を用いて行うことを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
(3)(2)において、前記噴射水の噴射を、前記金属粉末の温度が1000℃以下となった後に、行うことを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
(4)(1)ないし(3)のいずれかにおいて、前記溶融金属流が、Fe-B系合金、あるいはFe-Si-B系合金からなり、前記アトマイズ金属粉末が非晶質金属粉末であることを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
 本発明によれば、簡便な方法で、10K/s以上の金属粉末の急速冷却が可能となり、非晶質状態のアトマイズ金属粉末とすることが容易となり、低鉄損の圧粉磁芯用金属粉末を容易に、しかも安価に製造でき、産業上格段の効果を奏する。また、本発明によれば、形状が複雑な低鉄損の圧粉磁芯の製造が容易となるという効果もある。
図1は、MHF点に及ぼす冷却水の水温、噴射圧の影響を示すグラフである。 図2は、本発明の実施に好適な、水アトマイズ金属粉製造装置の概略構成を模式的に示す説明図である。 図3は、本発明の実施に好適な、ガスアトマイズ金属粉製造装置の概略構成を模式的に示す説明図である。 図4は、沸騰曲線の概略を模式的に示す説明図である。
 本発明では、まず、原料である金属材料を溶解し、溶融金属とする。原材料として使用する金属材料としては、従来から粉末として使用されている純金属、合金、銑鉄等がいずれも適用できる。例えば、純鉄、低合金鋼、ステンレス鋼などの鉄基合金、Ni、Cr等の非鉄金属、非鉄合金、あるいはアモルファス合金(非晶質合金)としてFe-B系合金、Fe-Si-B系合金、Fe-Ni-B合金等が例示できる。なお、これら合金は表記した元素以外に不純物を含むことはいうまでもない。
 なお、金属材料の溶解方法はとくに限定する必要はないが、電気炉、真空溶解炉、高周波溶解炉等の、常用の溶解手段がいずれも適用できる。
 溶解された溶融金属は、溶解炉からタンディッシュ等の容器に移され、アトマイズ金属粉製造装置内で、アトマイズ金属粉とされる。本発明で使用される好ましい水アトマイズ金属粉製造装置の例を図2に示す。
 水アトマイズ法を利用する場合の本発明を、図2を利用して、説明する。
 溶融金属1は、タンディッシュ3等の容器から、溶湯ガイドノズル4を介して、チャンバー9内に、溶融金属流8として流下される。なお、チャンバー9内は、不活性ガスバルブ11を開けて不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス等)雰囲気としておく。
 流下された溶融金属流8に、ノズルヘッダー5に配設されたノズル6を介し流体7を噴射し、該溶融金属流8を分断して金属粉末8aとする。本発明で水アトマイズ法を利用する場合は、流体7として噴射水(水ジェット)を使用する。
 本発明で、流体7として噴射水(水ジェット)を使用する。使用する噴射水(水ジェット)は、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水(水ジェット)とする。
 噴射水の液温(水温)が10℃を超えて高くなると、MHF点が1000℃程度以上という所望のMHF点となる水噴射冷却とすることができなくなり、所望の冷却速度を確保できなくなる。このため、噴射水の液温(水温)は10℃以下に限定した。なお、好ましくは7℃以下である。ここでいう「所望の冷却速度」とは、非晶質化を達成できる最低の冷却速度である、凝固が終了した温度から第1結晶化温度(たとえば400~600℃程度)までの平均で10~10K/s程度の冷却速度である。
 また、噴射水(水ジェット)の噴射圧が5MPa未満では、冷却水の水温が10℃以下となっても、MHF点が所望の温度以上となる水噴射冷却とすることができなくなり、所望の急冷(所望の冷却速度)を確保できなくなる。このため、噴射水の噴射圧は5MPa以上に限定した。なお、噴射圧:10MPaを超えて高くしてもMHF点の上昇が飽和するため、噴射圧は10MPa以下とすることが好ましい。
 本発明の水アトマイズによる金属粉末の製造では、溶融金属流に、上記したように水温および噴射圧を調整された噴射水を噴射し、溶融金属流の分断と、分断された金属粉末(溶融状態のものも含む)の冷却、固化を同時に行う。
 なお、噴射水に用いられる冷却水は、水アトマイズ金属粉製造装置14の外部に設けられた、冷却水タンク15(断熱構造)に、あらかじめ冷却水を低温に冷却するチラー16などの熱交換器で低水温の冷却水として貯蔵しておくことが好ましい。なお、一般的な冷却水製造機では熱交換器内が凍結するために3~4℃未満の冷却水を生成することが難しいため、氷製造機によって氷をタンク内に補給する機構を設けてもよい。ただし、0℃以下の冷却水は氷になり易いので、0℃越えの冷却水とすることが好ましい。さらに、冷却水タンク15には、冷却水を昇圧・送水する高圧ポンプ17、高圧ポンプからノズルヘッダー5に冷却水を供給する配管18が配設されることはいうまでもない。
 本発明では、流体7として、不活性ガス22aを利用したガスアトマイズ法により、溶融金属流の分断を行なってもよい。その場合、本発明では、分断された金属粉末に、さらに、噴射水による冷却を施す。すなわち、本発明のガスアトマイズ法を利用した金属粉末の製造では、溶融金属流に不活性ガスを噴射し、溶融金属流の分断を行ない、分断された金属粉末(溶融状態のものも含む)の冷却を噴射圧:5MPa以上、水温:10℃以下の噴射水で行うものとする。本発明で使用される好ましいガスアトマイズ金属粉製造装置の例を図3に示す。
 ガスアトマイズ法を利用する場合の本発明を、図3を利用して、説明する。
 溶解された溶融金属1は、溶解炉2からタンディッシュ3等の容器に移され、該容器から、ガスアトマイズ金属粉製造装置19の溶湯ガイドノズル4を介して、チャンバー9内に、溶融金属流8として流下される。なお、チャンバー9内は、不活性ガスバルブ11を開けて不活性ガス雰囲気としておく。
 流下された溶融金属流8に、ガスノズルヘッダー21に配設されたガス噴射ノズル22を介し不活性ガス22aを噴射し、該溶融金属流8を分断して金属粉末8aとする。そして、得られた金属粉末8aの温度が、好ましくは必要冷却温度範囲となる約1000℃の位置で、噴射水25aを噴射して金属粉末8aを冷却する。噴射水25aは、噴射圧:5MPa以上、水温:10℃以下の噴射水とする。
 噴射圧:5MPa以上、水温:10℃以下の噴射水で冷却することにより、MHF点が1000℃程度まで上昇する。このため、本発明では、好ましくは1000℃程度以下の温度の金属粉末に、噴射圧:5MPa以上、水温:10℃以下の噴射水による冷却を適用する。これにより、冷却開始時から遷移沸騰領域での冷却となり、冷却が促進され、所望の冷却速度を容易に確保できる。なお、金属粉の温度調節は、ガスアトマイズ点から噴射水の噴射開始までの距離を変更することにより、可能である。
 なお、噴射水による冷却開始時に、金属粉末8aの温度が1000℃を超える高温である場合には、噴射水の水温を5℃未満としても、膜沸騰状態による冷却となり、1000℃以下で冷却開始する遷移沸騰状態での冷却に比べて冷却能は低くなるが、噴射圧が5MPa未満、水温が10℃以上で行う通常の膜沸騰状態の冷却に比べて冷却能は高く、膜沸騰状態である時間を短くすることができる。また、さらに水温を低くし、噴射圧を高くすることにより、MHF点を上昇させることができ、得られる金属粉末は非晶質性が向上する。たとえば、水温を5℃以下、噴射圧を10MPa以上とすることにより、MHF点は1030℃程度まで上昇させることができる。また、これにより、粒径が大きい金属粉末も非晶質化が可能となる。
 以上のように、本発明では、ガスアトマイズ法で溶融金属流を分断したのち、噴射圧:5MPa以上、水温:10℃以下の噴射水による冷却を行うとした。金属粉末の温度がMHF点以下である場合に、上記した条件で水噴射冷却を施せば、冷却速度をより高めることができる。
 なお、噴射水に用いられる冷却水は、水アトマイズ法の場合と同様に、ガスアトマイズ金属粉製造装置19の外部に設けられた、冷却水タンク15(断熱構造)に、あらかじめ冷却水を低温に冷却するチラー16などの熱交換器で低水温の冷却水として貯蔵しておくことが好ましい。また、氷製造機によって氷をタンク内に補給する機構を設けてもよい。ガスノズルヘッダー21には、ガスボンベ27が配管28を介して配設されていることはいうまでもない。さらに、冷却水タンク15には、冷却水を昇圧・送水する高圧ポンプ17、高圧ポンプから冷却水噴射ノズル25に冷却水を供給する配管18が配設されることは水アトマイズ金属粉製造装置と同様であることはいうまでもない。
 金属粉末を非晶質状態の粉末とするためには、結晶化温度域を急冷却する必要がある。非晶質化するための臨界冷却速度としては、合金系により変化するが、例えば、Fe-B系合金(Fe8317)では1.0×10K/s、Fe-Si-B系合金(Fe79Si1011)では、1.8×10K/sが例示されている(日本機械学会:沸騰熱伝達と冷却、P208、1989年、日本工業出版)。その他、Fe系、Ni系の代表的なアモルファス合金においても、非晶質化の臨界冷却速度としては、10~10K/s程度である。本発明におけるように、冷却開始当初から膜沸騰領域を避け、遷移沸騰領域あるいは核沸騰領域で冷却を行う、金属粉末の製造方法によれば、上記した程度の冷却速度を確保することが可能である。
(実施例1)
 図2に示す水アトマイズ金属粉製造装置を用いて金属粉末を製造した。
 at%で、79%Fe-10%Si-11%Bの組成(Fe79Si1011)となるように原料を配合(一部、不純物を含むことは避けられない)し、溶解炉2で約1550℃で溶解し、溶融金属約50kgfを得た。溶解炉2中で1350℃まで徐冷したのち、タンディッシュ3に注入した。なお、チャンバー9内は、あらかじめ不活性ガスバルブ11を開けて窒素ガス雰囲気としておいた。また、溶融金属をタンディッシュ3に注入する前に、高圧ポンプ17を稼動して、冷却水タンク15(容量:10m)から冷却水をノズルヘッダー5に供給し、水噴射ノズル6から噴射水(流体)7が噴射された状態としておいた。なお、溶融金属流8が噴射水(流体)7と接触する位置は、溶湯ガイドノズル4から200mmの位置に設定した。
 タンディッシュ3に注入された溶融金属1を、溶湯ガイドノズル4を介してチャンバー9内に、溶融金属流8として流下し、表1に示すように水温および噴射圧を変化させた噴射水(流体)7と接触させて、分断して金属粉とするとともに、冷却水と混ざりながら冷却して、金属粉回収バルブ13を備えた回収口から金属粉末として回収した。
 得られた金属粉末について、金属粉末以外のゴミを除去したのち、サンプルをとってX線回折測定を行い、回折X線の積分強度の比から結晶化率を調査し、1から結晶化率を引くことにより(1-結晶化率=)非晶質化率を求めた。得られた結果を表1に示す。非晶質化率:90%以上を合格とした。なお、得られた金属粉末には、不純物として化合物が含有される場合があるが、不純物として含有される化合物は1質量%未満であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 本発明例は、結晶化率が10%未満で、大部分が非晶質の金属粉末となっていることが確認できた。一方、本発明の範囲を外れる比較例はいずれも、10%以上の結晶化が認められ、非晶質の金属粉末となっていないことが確認された。使用した合金組成(Fe79Si1011)では、非晶質化のための臨界冷却速度は1.8×10K/sと考えられていることから推察すれば、本発明例では、1.8×10K/s以上の冷却速度が得られたことになる。
(実施例2)
 図3に示すガスアトマイズ金属粉製造装置を用いて金属粉末を製造した。
 at%で、79%Fe-10%Si-11%Bの組成(Fe79Si1011)となるように原料を配合(一部、不純物を含むことは避けられない)し、溶解炉2で約1550℃で溶解し、溶融金属約10kgfを得た。溶解炉中で1400℃まで徐冷したのち、タンディッシュ3に注入した。なお、チャンバー9内は、あらかじめ不活性ガスバルブ11を開けて窒素ガス雰囲気としておいた。また、溶融金属をタンディッシュ3に注入する前に、高圧ポンプ17を稼動して、冷却水タンク15(容量:10m)から冷却水を水噴射ノズル25に供給し、水噴射ノズル25から噴射水(流体)25aが噴射された状態としておいた。
 タンディッシュ3に注入された溶融金属1を、溶湯ガイドノズル4を介してチャンバー9内に、溶融金属流8として流下し、ガスノズル22から噴射圧:5MPaで噴射されたアルゴンガス(流体)22aと接触させ、分断して金属粉末8aとした。分断された金属粉末は、熱放射と雰囲気ガスによる作用で、固化しながら冷却され、1000℃程度まで冷却された時点で、すなわちガスアトマイズ点(溶融金属流8とアルゴンガス22aの接触点)から350mm(一部250mm)の位置で、金属粉末に表2に示す噴射圧および水温の噴射水による冷却を施し、金属粉回収バルブ13を備えた回収口から金属粉末として回収した。
 得られた金属粉末について、金属粉末以外のゴミを除去したのち、サンプルをとってX線回折測定を行い、回折X線の積分強度の比から結晶化率を調査し、1から結晶化率を引くことにより(1-結晶化率=)非晶質化率を求めた。得られた結果を表2に示す。非晶質化率:90%以上を合格とした。なお、得られた金属粉末には、不純物として化合物が含有される場合があるが、不純物として含有される化合物は1質量%未満であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本発明例は、結晶化率が10%未満で、大部分が非晶質の金属粉末となっていることが確認できた。なお、本発明範囲の噴射水を使用して冷却した粉末No.B4は、冷却開始時の粉末の平均温度が1046℃であるが、噴射圧を20MPa、水温を4℃として、MHF点を1050℃付近まで上昇させて冷却したので、大部分が非晶質の金属粉末となっていることが確認できた。
 一方、本発明の範囲を外れる比較例はいずれも、10%以上の結晶化が認められ、非晶質の金属粉末とはなっていないことが確認された。使用した合金組成(Fe79Si1011)では、非晶質化のための臨界冷却速度は1.8×10K/sと考えられていることから推察すれば、本発明例では、1.8×10K/s以上の冷却速度が得られたことになる。
(実施例3)
 図3に示すガスアトマイズ金属粉製造装置を用いて金属粉末を製造した。
 at%で、83%Fe-17%Bの組成(Fe8317)となるように原料を配合(一部、不純物を含むことは避けられない)し、溶解炉2で約1550℃で溶解し、溶融金属約10kgfを得た。溶解炉中で1500℃まで徐冷したのち、タンディッシュ3に注入した。なお、チャンバー9内は、あらかじめ不活性ガスバルブ11を開けて窒素ガス雰囲気としておいた。また、溶融金属をタンディッシュ3に注入する前に、高圧ポンプ17を稼動して、冷却水タンク15(容量:10m)から冷却水を水噴射ノズル25に供給し、水噴射ノズル25から噴射水(流体)25aが噴射された状態としておいた。
 タンディッシュ3に注入された溶融金属1を、溶湯ガイドノズル4を介してチャンバー9内に、溶融金属流8として流下し、ガスノズル22から噴射圧:5MPaで噴射されたアルゴンガス(流体)22aと接触させ、分断して金属粉末8aとした。分断された金属粉末は、熱放射と雰囲気ガスによる作用で、固化しながら冷却され、1000℃程度まで冷却された時点で、すなわちガスアトマイズ点から450mm(一部250mm)の位置で、金属粉末に表3に示す噴射圧および水温の噴射水による冷却を施し、回収口13から金属粉末として回収した。得られた金属粉末について、金属粉末以外のゴミを除去したのち、サンプルをとってX線回折測定を行い、回折X線の積分強度の比から結晶化率を調査し、1から結晶化率を引くことにより(1-結晶化率=)非晶質化率を求めた。得られた結果を表3に示す。非晶質化率:90%以上を合格とした。なお、得られた金属粉末には、不純物として化合物が含有される場合があるが、不純物として含有される化合物は1質量%未満であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 本発明例は、結晶化率が10%未満で、大部分が非晶質の金属粉末となっていることが確認できた。なお、本発明範囲の噴射水を使用して冷却した粉末No.C4は、冷却開始時の粉末の平均温度が1047℃であるが、噴射圧を20MPa、水温を4℃として、MHF点を1050℃付近まで上昇させて冷却したので、非晶質の金属粉末となっていることが確認できた。
 一方、本発明の範囲を外れる比較例はいずれも、10%以上の結晶化が認められ、非晶質の金属粉末とはなっていないことが確認された。使用した合金組成(Fe8317)では、非晶質化のための臨界冷却速度は1.0×10K/sと考えられていることから推察すれば、本発明例では、1.0×10K/s以上の冷却速度が得られたことになる。
1  溶融金属(溶湯)
2  溶解炉
3  タンディッシュ
4  溶湯ガイドノズル
5  ノズルヘッダー
6  ノズル(水噴射ノズル)
7  流体(噴射水)
8  溶融金属流
8a 金属粉末
9  チャンバー
10 ホッパー
11 不活性ガスバルブ
12 オーバーフローバルブ
13 金属粉回収バルブ
14 水アトマイズ金属粉製造装置
15 冷却水タンク
16 チラー(低温冷却水製造装置)
17 高圧ポンプ
18 冷却水配管
19 ガスアトマイズ金属粉製造装置
21 ノズルヘッダー(ガスノズルヘッダー)
22 ガスノズル
24 ヘッダーバルブ
25 冷却水噴射ノズル
25a 噴射水
26 冷却水用バルブ
27 ガスアトマイズ用ガスボンベ
28 高圧ガス配管
 

Claims (4)

  1.  溶融金属流に、流体を噴射し、該溶融金属流を分断して金属粉末とし、該金属粉末を冷却するアトマイズ金属粉末の製造方法であって、前記流体を、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水として、前記溶融金属流の分断および前記金属粉末の冷却を行うことを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
  2.  溶融金属流に、流体を噴射し、該溶融金属流を分断して金属粉末とし、該金属粉末を冷却するアトマイズ金属粉末の製造方法であって、前記流体を不活性ガスとして前記溶融金属流の分断を行い、前記金属粉末の冷却を、液温:10℃以下、噴射圧:5MPa以上の噴射水を用いて行うことを特徴とするアトマイズ金属粉末の製造方法。
  3.  前記噴射水の噴射を、前記金属粉末の温度が1000℃以下となった後に、行うことを特徴とする請求項2に記載のアトマイズ金属粉末の製造方法。
  4.  前記溶融金属流が、Fe-B系合金、あるいはFe-Si-B系合金からなり、前記アトマイズ金属粉末が非晶質金属粉末であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のアトマイズ金属粉末の製造方法。
     
     
PCT/JP2015/001407 2014-03-31 2015-03-13 アトマイズ金属粉末の製造方法 WO2015151420A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/129,839 US10293407B2 (en) 2014-03-31 2015-03-13 Method of producing atomized metal powder
KR1020187011451A KR102303461B1 (ko) 2014-03-31 2015-03-13 아토마이즈 금속 분말의 제조 방법
KR1020167027009A KR20160128380A (ko) 2014-03-31 2015-03-13 아토마이즈 금속 분말의 제조 방법
JP2015539900A JP6266636B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-13 アトマイズ金属粉末の製造方法
CN201580016835.9A CN106132599B (zh) 2014-03-31 2015-03-13 雾化金属粉末的制造方法
SE1651221A SE542606C2 (en) 2014-03-31 2015-03-13 Method for producing atomized metal powder

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014072786 2014-03-31
JP2014-072786 2014-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015151420A1 true WO2015151420A1 (ja) 2015-10-08

Family

ID=54239772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/001407 WO2015151420A1 (ja) 2014-03-31 2015-03-13 アトマイズ金属粉末の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10293407B2 (ja)
JP (2) JP6266636B2 (ja)
KR (2) KR102303461B1 (ja)
CN (1) CN106132599B (ja)
SE (1) SE542606C2 (ja)
WO (1) WO2015151420A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139518A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 Jfeスチール株式会社 軟磁性鉄粉の製造方法
JP2020105593A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 Jfeスチール株式会社 アトマイズ金属粉末の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10589356B2 (en) * 2015-03-30 2020-03-17 Jfe Steel Corporation Method for producing water-atomized metal powder
KR102240416B1 (ko) 2016-08-24 2021-04-15 5엔 플러스 아이엔씨. 저융점 금속 또는 합금 분말 미립화 제조 공정
CN108018520B (zh) * 2016-10-31 2020-03-06 宝山钢铁股份有限公司 一种能提高喷射成形复合管坯结合强度的装置及方法
JP6323604B1 (ja) * 2017-08-08 2018-05-16 Tdk株式会社 金属粉末製造装置と金属粉末の製造方法
EP3722028A4 (en) * 2017-12-07 2020-11-18 JFE Steel Corporation ATOMIZED METAL POWDER PRODUCTION PROCESS
KR102546750B1 (ko) 2018-02-15 2023-06-22 5엔 플러스 아이엔씨. 고융점 금속 또는 합금 분말의 미립화 제조 방법
CN109338249A (zh) * 2018-09-18 2019-02-15 湖南省冶金材料研究院有限公司 一种铁基非晶软磁合金材料及制备方法
EP3838450B1 (en) * 2018-10-11 2024-01-17 JFE Steel Corporation Method for manufacturing water-atomized metal powder
CN112996616A (zh) * 2018-11-20 2021-06-18 湖南特力新材料有限公司 一种水雾化法制备金属粉末的方法
CN109570516A (zh) * 2018-11-24 2019-04-05 深圳市金正龙科技有限公司 铂金造粉机及铂金造粉方法
JP6996010B2 (ja) * 2019-02-08 2022-01-17 三菱パワー株式会社 金属粉末製造装置、そのるつぼ器及び溶湯ノズル
CN109692966B (zh) * 2019-03-08 2021-11-16 石家庄京元粉末材料有限责任公司 一种金属粉末加工工艺及雾化喷盘
CN109746454B (zh) * 2019-03-08 2021-11-16 石家庄京元粉末材料有限责任公司 一种不锈钢粉的加工工艺
KR102232302B1 (ko) * 2020-04-20 2021-03-25 이진효 가스아토마이징 장치
KR102565924B1 (ko) * 2020-10-08 2023-08-11 코오롱인더스트리 주식회사 항균활성을 가지는 합금, 합금분말 및 합금코팅체
CN116322334A (zh) * 2020-10-08 2023-06-23 可隆工业株式会社 具有抗菌活性的合金、合金粉末和合金涂层体
KR102359664B1 (ko) * 2020-12-17 2022-02-09 (주)아이작리서치 아토마이저 결합형 분말 처리 장치
KR102409670B1 (ko) * 2021-03-25 2022-06-17 (주)월드신소재 비자성 스테인레스 304 분말 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349364A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Seiko Epson Corp 永久磁石材料粉末及びその製造方法、並びに永久磁石
JP2007291454A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Seiko Epson Corp 金属粉末製造装置、金属粉末および成形体

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647305A (en) * 1983-07-19 1987-03-03 Nippon Kinzoku Co., Ltd. Process for manufacturing amorphous alloy powders
JPH0616445B2 (ja) * 1986-02-13 1994-03-02 住友特殊金属株式会社 永久磁石材料及びその製造方法
JPH07107167B2 (ja) 1990-05-10 1995-11-15 株式会社クボタ 急冷凝固金属粉末の製造方法及び製造装置
JP2941506B2 (ja) 1991-08-09 1999-08-25 株式会社鷺宮製作所 膨張弁
JPH0545026U (ja) * 1991-11-08 1993-06-18 トヨタ自動車株式会社 金属粉末製造装置
JPH05271719A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Teikoku Piston Ring Co Ltd 金属粉末の製造方法
JPH07107167A (ja) 1993-10-04 1995-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JP3932573B2 (ja) 1996-08-30 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 金属粉末の製造装置
US7008463B2 (en) 2000-04-21 2006-03-07 Central Research Institute Of Electric Power Industry Method for producing amorphous metal, method and apparatus for producing amorphous metal fine particles, and amorphous metal fine particles
KR20040067608A (ko) * 2003-01-24 2004-07-30 (주)나노닉스 금속 분말 및 그 제조 방법
AU2004216300B2 (en) * 2003-02-28 2008-07-31 Central Research Institute Of Electric Power Industry Method and apparatus for producing fine particles
JP4562022B2 (ja) * 2004-04-22 2010-10-13 アルプス・グリーンデバイス株式会社 非晶質軟磁性合金粉末及びそれを用いた圧粉コアと電波吸収体
KR100819534B1 (ko) * 2006-02-23 2008-04-07 (주)나노아이텍 고압 수 분사 장치 및 이를 이용한 초 미립의 금속 분말의제조 방법
JP4784990B2 (ja) 2006-08-07 2011-10-05 財団法人電力中央研究所 機能部材の製造方法
JP5481718B2 (ja) 2008-12-24 2014-04-23 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末の製造方法
EP2390377B1 (en) * 2009-01-23 2017-09-27 Alps Electric Co., Ltd. Iron-based soft magnetic alloy and dust core comprising the iron-based soft magnetic alloy
CN103209791B (zh) * 2010-09-15 2016-10-05 Posco公司 铁系粉末的制备方法
CN103111625A (zh) * 2013-03-19 2013-05-22 南京理工大学 一种提高水雾化制备金属粉末球形度的方法
CN203495240U (zh) * 2013-09-12 2014-03-26 苏州米莫金属科技有限公司 一种粉末冶金高压水雾化制粉装置
US10589356B2 (en) * 2015-03-30 2020-03-17 Jfe Steel Corporation Method for producing water-atomized metal powder
JP6707845B2 (ja) * 2015-11-25 2020-06-10 セイコーエプソン株式会社 軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349364A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Seiko Epson Corp 永久磁石材料粉末及びその製造方法、並びに永久磁石
JP2007291454A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Seiko Epson Corp 金属粉末製造装置、金属粉末および成形体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139518A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 Jfeスチール株式会社 軟磁性鉄粉の製造方法
JPWO2018139518A1 (ja) * 2017-01-27 2019-01-31 Jfeスチール株式会社 軟磁性鉄粉の製造方法
KR20190102234A (ko) * 2017-01-27 2019-09-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 연자성 철분의 제조 방법
CN110225804A (zh) * 2017-01-27 2019-09-10 杰富意钢铁株式会社 软磁性铁粉的制造方法
JP2020056108A (ja) * 2017-01-27 2020-04-09 Jfeスチール株式会社 軟磁性鉄粉の製造方法
KR102288549B1 (ko) 2017-01-27 2021-08-10 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 연자성 철분의 제조 방법
SE1950902A2 (en) * 2017-01-27 2023-04-18 Jfe Steel Corp Method for manufacturing soft magnetic iron powder
JP2020105593A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 Jfeスチール株式会社 アトマイズ金属粉末の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015151420A1 (ja) 2017-04-13
CN106132599A (zh) 2016-11-16
KR20160128380A (ko) 2016-11-07
SE1651221A1 (en) 2016-09-12
CN106132599B (zh) 2018-03-20
SE542606C2 (en) 2020-06-16
JP6266636B2 (ja) 2018-01-24
KR20180043853A (ko) 2018-04-30
US10293407B2 (en) 2019-05-21
JP2017122278A (ja) 2017-07-13
US20170144227A1 (en) 2017-05-25
KR102303461B1 (ko) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266636B2 (ja) アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6299873B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6372440B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6372441B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6372442B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP2020105593A (ja) アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6406156B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP2018104787A (ja) アトマイズ金属粉末の製造方法及びアトマイズ金属粉末の製造装置
JP6372443B2 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
WO2020075814A1 (ja) 水アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6575723B1 (ja) アトマイズ金属粉末の製造方法
JP6881549B2 (ja) 軟磁性鉄粉の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015539900

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15772685

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15129839

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167027009

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15772685

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1