WO2015125427A1 - 電力変換システム - Google Patents

電力変換システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015125427A1
WO2015125427A1 PCT/JP2015/000493 JP2015000493W WO2015125427A1 WO 2015125427 A1 WO2015125427 A1 WO 2015125427A1 JP 2015000493 W JP2015000493 W JP 2015000493W WO 2015125427 A1 WO2015125427 A1 WO 2015125427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resonance
filter
power conversion
switching element
resistance value
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/000493
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
多加志 井村
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN201580010125.5A priority Critical patent/CN106031013A/zh
Priority to US15/116,022 priority patent/US9762147B2/en
Publication of WO2015125427A1 publication Critical patent/WO2015125427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • H02M1/15Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control specially adapted for damping motor oscillations, e.g. for reducing hunting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/008Plural converter units for generating at two or more independent and non-parallel outputs, e.g. systems with plural point of load switching regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • This disclosure relates to a power conversion system in which a plurality of power conversion circuits that convert an input voltage by switching a switching element are connected in parallel to one DC power source.
  • Patent Document 1 discloses the following in-vehicle electric system.
  • the first and second motor driving devices are connected to a common DC power source, the first motor driving device drives the traveling motor, and the second motor driving device drives the air conditioning motor.
  • a capacitor is connected in parallel to the DC power supply, and an LC filter is disposed on the power input side of the second motor drive device. Then, by connecting a resistance element in series with the capacitor constituting the LC filter, the frequency included in the ripple current output from the first motor driving device has a resonance frequency of the ⁇ -type filter having CLC. Even when they overlap with each other, the occurrence of resonance in the filter is suppressed.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to perform an operation of suppressing resonance when the frequency of the ripple current flowing in the supply line of the DC power supply becomes equal to the resonance frequency of the LC filter.
  • An object of the present invention is to provide a power conversion system that can be executed efficiently.
  • a power conversion system is connected in parallel to one DC power supply, and includes one or more first power conversion circuits and a first power that convert an input voltage by switching a switching element.
  • One or more second power conversion circuits set to have lower power consumption by the load than the conversion circuit, an LC filter connected between the DC power supply and the second power conversion circuit, and an input side of the LC filter And a resonance detector that detects that resonance has occurred in the LC filter, and a control switching element connected in series with a capacitor that constitutes the LC filter.
  • the power conversion system further includes a resistance value changing unit that operates the switching element for control when the resonance detecting unit detects the occurrence of resonance, and changes the series resistance value of the path in which the capacitor is arranged.
  • the control switching element in the LC filter connected between the DC power supply and the second power conversion circuit, the control switching element is connected in series with the capacitor constituting the filter.
  • the resistance value changing unit operates the control switching element to change the series resistance value of the path in which the capacitor is disposed.
  • the inverter circuit 3 (second power conversion circuit) is configured by connecting, for example, six IGBTs 4 (4a to 4f) as switching elements in a three-phase bridge connection.
  • Each phase output terminal of the inverter circuit 3 is connected to one end of each phase stator winding (not shown) of the motor 5.
  • the inverter circuit 2 (first power conversion circuit) side is similarly configured, and each phase output terminal thereof is connected to one end of each phase stator winding of the motor 6 (load). Has been.
  • the motor 6 is, for example, a driving motor for an electric vehicle (for example, a permanent magnet type synchronous motor such as an IPMSM), and a driving wheel of a vehicle is connected to a rotating shaft of the driving shaft via a driving shaft (not shown).
  • the motor (load) 5 is a radiator fan driving motor (for example, a permanent magnet type synchronous motor such as SPMSM) that is an in-vehicle auxiliary machine. Therefore, the power consumption when the motor 5 is driven by the inverter circuit 3 is smaller than the power consumption when the motor 6 is driven by the inverter circuit 2.
  • the DC power source 1 is a secondary battery having a terminal voltage of, for example, 100 V or more (for example, 288 V), such as a lithium ion battery or a nickel metal hydride battery.
  • the inverter circuits 2 and 3 are controlled by independent control circuits, respectively, and a drive signal based on, for example, a (Pulse Width Modulation) signal is applied to the gates of the IGBTs 4 and the like to perform switching control.
  • an LC filter 10 including a smoothing capacitor 7, a coil 8, and a capacitor 9 is connected between the DC power supply 1 and the inverter circuit 3.
  • an N-channel MOSFET 11 control switching element, resistance change unit
  • An input terminal of a bandpass filter 12 (filter circuit) is connected to the positive side terminal of the DC power supply 1, and an output terminal of the bandpass filter (hereinafter referred to as BPF) 12 is connected via a diode 13 and a capacitor 14. Connected to ground.
  • the pass band of the BPF 12 is set so that the resonance frequency fr of the LC filter 10 is the center of the band.
  • the cathode of the diode 13 is connected to the input terminal of the inverting amplifier 15 (resistance value changing unit).
  • the inverting amplifier 15 includes an operational amplifier 16 and resistance elements 17 and 18. One end of the resistance element 17 is connected to the cathode of the diode 13 and the other end is connected to the inverting input terminal of the operational amplifier 16. The inverting input terminal is connected to the output terminal of the operational amplifier 16 through the resistance element 18. A reference voltage 19 is applied to the non-inverting input terminal of the operational amplifier 16. The output terminal of the operational amplifier 16 is connected to the gate of the N-channel MOSFET 11 and is connected to the ground via the Zener diode 20.
  • the inverter circuit 2 side is variable carrier control, and the operating condition changes, for example, the ripple current frequency frip increases as shown in FIG. 2 (a) and changes across the resonance frequency fr.
  • the BPF 12 increases the level of the output signal in the pass band centered on the resonance frequency fr (see FIG. 2B).
  • the N-channel MOSFET 11 is disposed between the capacitor 9 constituting the filter 10 and the ground.
  • the inverting amplifier 15 operates the N-channel MOSFET 11 to change the series resistance value of the current path including the capacitor 9.
  • the switching frequency on the side of the inverter circuit 2 with higher power consumption has changed, and the frequency of the ripple current that is about to flow into the inverter circuit 3 via the power line approaches the resonance frequency of the LC filter 10.
  • the on-resistance of the N-channel MOSFET 11 is controlled by the inverting amplifier 15 to change the series resistance value of the current path including the capacitor 9, so that excessive current due to resonance can be suppressed from flowing to the capacitor 9. Therefore, unlike patent document 1, electric power is not always consumed by the resistive element arrange
  • the inverting amplifier 15 linearly controls the N-channel MOSFET 11 according to the level of resonance detected by the BPF 12 to increase the series resistance value. That is, the series resistance value can be increased by continuously changing the on-resistance of the N-channel MOSFET 11 in accordance with the resonance level.
  • the capacitor current Ic is proportional until the ripple current (Ir here) increases to some extent, as shown in FIG.
  • the current Ic is defined by the current consumed by the load (inverter current Im). Therefore, there is a problem that the effect of reducing the current Ic becomes lower as the current Im increases.
  • the current Ic can be sufficiently reduced regardless of the amount of the current Im.
  • a resistance element 21 is connected in parallel to the N-channel MOSFET 11, and a comparator 22 and a NOT gate 23 (both corresponding to a resistance value changing unit) are arranged instead of the inverting amplifier 15.
  • a non-inverting input terminal of a comparator 22 is connected to the cathode of the diode 13, and a reference voltage 24 is given to the inverting input terminal as a determination threshold value.
  • the output terminal of the comparator 22 is connected to the gate of the N-channel MOSFET 11 via the NOT gate 23.
  • the ripple current frequency flip is different from the resonance frequency fr of the LC filter 10
  • the output signal fcomp of the comparator 22 is at a low level, and the N-channel MOSFET 11 is kept on, so that no current flows through the resistance element 21. .
  • the LC filter 10 prevents the ripple current having a frequency higher than the resonance frequency fr from flowing.
  • the BPF 12 when the frequency of the ripple current that is the source of the inverter circuit 2 changes so as to cross the resonance frequency fr as in the first embodiment, the BPF 12 outputs the output signal in the passband. The level is increased (see FIG. 6B). When the output voltage of the BPF 12 rises and exceeds the threshold value Vcomp set in the comparator 22, the output signal fcomp changes to a high level (see (c) in FIG. 6).
  • the resistance element 21 connected in parallel to the N-channel MOSFET 11 is provided, the N-channel MOSFET 11 is turned on in a state where no resonance is detected, and the level of resonance detected by the comparator 22 is When the threshold value is exceeded, the N-channel MOSFET 11 is turned off. Thereby, when resonance occurs in the LC filter 10, the series resistance value of the current path including the capacitor 9 is increased by the resistance element 21, and the resonance can be suppressed.
  • the third embodiment is configured by adding a comparator 31 and an OR gate 32 (both corresponding to a resistance value changing unit) to the configuration of the second embodiment.
  • the non-inverting input terminal of the comparator 31 is directly connected to the output terminal of the BPF 12, and a reference voltage 33 set in the vicinity of 0V is applied to the inverting input terminal.
  • the reference voltage may be set to 0 V by connecting the inverting input terminal to the ground.
  • One input terminal of the OR gate 32 is connected to the output terminal of the comparator 31, and the other input terminal is connected to the output terminal of the NOT gate 23.
  • the output signal (high level) of the NOT gate 23 is connected to the gate of the N-channel MOSFET 11 via the OR gate 32 as in the second embodiment.
  • the N-channel MOSFET 11 is kept on.
  • the BPF 12 passes an input signal in the vicinity of the resonance frequency as shown in FIG.
  • the time on the horizontal axis is shown in an enlarged manner as compared with FIG.
  • the comparator 31 applies a high level signal to the gate of the N-channel MOSFET 11 via the OR gate 32 in accordance with the positive half wave of the resonance signal waveform output from the BPF 12. give.
  • the output signal of the comparator 31 is at a low level. That is, the N-channel MOSFET 11 performs a switching operation so as to be switched on and off in synchronization with the zero cross timing of the resonance signal waveform.
  • the N-channel MOSFET 11 is intermittently turned off even if the NOT gate 23 continuously outputs a low level signal during a period in which resonance occurs. Since the current flows through the resistance element 21 while the N-channel MOSFET 11 is off, the series resistance value of the current path including the capacitor 9 is higher than that during which no resonance occurs.
  • the waveform of the ripple current irip shown in (c) of FIG. 8 shows the time axis further enlarged than in (a) and (b) of FIG.
  • the waveform amplitude (positive value) behaves in the same way so that the waveform area (integrated value) in the on period is equal to the waveform area in the off period ((c in FIG. 8). ), See shaded area A).
  • the waveform amplitude decreases due to the resistance value increased by the resistance element 21, and accordingly, the waveform amplitude in the on period also decreases (see B in FIG. 8C). Therefore, the waveform amplitude of the ripple current irip gradually changes to 0 V by the switching operation of the N-channel MOSFET 11. Thereby, the occurrence of resonance is suppressed.
  • the non-inverting input terminal of the comparator 31 is directly connected to the output terminal of the BPF 12, and the N-channel MOSFET 11 is intermittently turned off according to the resonance level detected by the BPF 12.
  • the switching operation is performed as follows.
  • the series resistance value of the current path including the capacitor 9 can be increased equivalently compared to the period in which resonance does not occur, and the occurrence of resonance can be suppressed. Since the N-channel MOSFET 11 is switched in synchronization with the zero cross timing of the resonance signal waveform, the switching loss can be reduced.
  • the phase lag is adjusted by setting the threshold voltage, etc., so that the zero-cross timing of the actual resonance signal waveform is obtained. What is necessary is just to switch synchronously.
  • the power conversion circuit may be a converter.
  • Two or more first and second power conversion circuits may be provided.
  • the resonance detection unit is not limited to the BPF 12 and may be, for example, a low-pass filter as long as it is a filter circuit having a pass band including the resonance frequency of the LC filter.
  • a bipolar transistor or MOSFET may be used as a switching element constituting the power conversion circuit.
  • a P-channel MOSFET may be used as the control switching element and connected between the coil 8 and the capacitor 9.
  • bipolar transistor or IGBT may be used as the control switching element.
  • the load of the power conversion circuit is not limited to in-vehicle devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

 電力変換システムにおいて、直流電源の供給線に流れるリップル電流の周波数がLCフィルタの共振周波数に等しくなった際に、共振を抑制する動作をより効率的に実行する。直流電源(1)とインバータ回路(3)との間に接続されるLCフィルタ(10)において、当該フィルタ(10)を構成するコンデンサ(9)とグランドとの間にNチャネルMOSFET(11)を配置する。そして、BPF(12)がLCフィルタ(10)に共振が発生したことを検出すると、反転増幅器(15)は、NチャネルMOSFET(11)を動作させてコンデンサ(9)が配置されている経路の直列抵抗値を変化させる。

Description

電力変換システム 関連出願の相互参照
 本出願は、2014年2月24日に出願された日本出願番号2014‐32904号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、スイッチング素子をスイッチング動作させることで入力電圧を変換する複数の電力変換回路を、1つの直流電源に並列接続してなる電力変換システムに関する。
 特許文献1には、以下のような車載用電気システムが開示されている。共通の直流電源に、第1及び第2の電動機用駆動装置が接続されており、第1の電動機用駆動装置が走行用モータを駆動し、第2の電動機用駆動装置が空調装置用モータを駆動する。直流電源には、コンデンサが並列に接続されおり、第2の電動機用駆動装置の電源入力側にはLCフィルタが配置されている。そして、LCフィルタを構成するコンデンサに抵抗素子を直列に接続することで、第1の電動機用駆動装置から出力されるリップル電流に含まれる周波数がC-L-Cからなるπ型フィルタの共振周波数に重なるときでも、フィルタで共振が発生することを抑制している。
特開2012-244651号公報
 しかしながら、特許文献1の構成では、リップル電流に含まれる周波数がフィルタの共振周波数に重ならない場合であっても、コンデンサに直列接続されている抵抗素子により電流が常時消費されてしまうため、消費電力が増大してしまう。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、直流電源の供給線に流れるリップル電流の周波数がLCフィルタの共振周波数に等しくなった際に、共振を抑制する動作をより効率的に実行できる電力変換システムを提供することにある。
 本開示の一態様によれば、電力変換システムは、1つの直流電源に並列に接続され、スイッチング素子をスイッチング動作させることで入力電圧を変換する1つ以上の第1電力変換回路及び第1電力変換回路よりも負荷による消費電力が小さく設定されている1つ以上の第2電力変換回路と、直流電源と第2電力変換回路との間に接続されるLCフィルタと、このLCフィルタの入力側に設けられ、当該LCフィルタに共振が発生したことを検出する共振検出部と、LCフィルタを構成するコンデンサと直列に接続される制御用スイッチング素子と、を備える。電力変換システムは、共振検出部が共振の発生を検出した際に制御用スイッチング素子を動作させて、コンデンサが配置されている経路の直列抵抗値を変化させる抵抗値変化部をさらに備える。
 上記構成の電力変換システムによれば、直流電源と第2電力変換回路との間に接続されるLCフィルタにおいて、当該フィルタを構成するコンデンサと直列に制御用スイッチング素子を接続する。そして、共振検出部が、LCフィルタに共振が発生したことを検出すると、抵抗値変化部は、制御用スイッチング素子を動作させてコンデンサが配置されている経路の直列抵抗値を変化させる。
 これにより、消費電力がより大きい第1電力変換回路側のスイッチング周波数が変化したことで、電源線を介して第2電力変換回路に流入しようとするリップル電流の周波数がLCフィルタの共振周波数に近付いたとしても、抵抗値変化部が、前記フィルタを構成するコンデンサを含む経路の直列抵抗値を変化させることで、前記コンデンサに共振による過大な電流が流れることを抑制できる。したがって、特許文献1のように、前記経路の配置されている抵抗素子により常時電力が消費されることが無く、より効率的に共振の発生を抑制できる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。図面において、
第1実施形態にかかる電力変換システムの構成を示す図 リップル電流の周波数の変化に伴う各信号の変化を示す図 第1実施形態の構成に対する比較例として、想定される異なる対策の一例を示す図 (a)は図3の構成に対応し、(b)は本実施形態の構成に対応するリップル電流Irとコンデンサ電流Icとの関係を示す図 第2実施形態にかかる電力変換システムの構成を示す図 第2実施形態におけるリップル電流の周波数の変化に伴う各信号の変化を示す図 第3実施形態にかかる電力変換システムの構成を示す図 第3実施形態におけるリップル電流の周波数の変化に伴う各信号の変化を示す図
  (第1実施形態)
 以下、第1実施形態について図1から図4を参照して説明する。直流電源1には、2つのインバータ回路2,3が並列に接続されている。インバータ回路3(第2電力変換回路)は、スイッチング素子として6個の例えばIGBT4(4a~4f)を三相ブリッジ接続して構成されている。インバータ回路3の各相出力端子は、モータ5の各相固定子巻線(図示せず)の一端に接続されている。具体的には示さないが、インバータ回路2(第1電力変換回路)側も同様に構成されており、その各相出力端子は、モータ6(負荷)の各相固定子巻線の一端に接続されている。
 ここで、モータ6は、例えば電気自動車の走行駆動用モータ(例えばIPMSM等の永久磁石型同期モータ)であり、図示しないがその回転軸には駆動軸を介して車両の駆動輪が連結されている。また、モータ(負荷)5は、例えば車載補機であるラジエータファン駆動用のモータ(例えばSPMSM等の永久磁石型同期モータ)である。したがって、インバータ回路3によりモータ5を駆動した際の消費電力は、インバータ回路2によりモータ6を駆動した際の消費電力よりも小さい。
 そして、直流電源1は、端子電圧が例えば100V以上(例えば、288V)となる2次電池であり、例えばリチウムイオン電池やニッケル水素電池等である。尚、図示しないが、インバータ回路2,3は、それぞれ独立した制御回路によって制御され、各IGBT4等のゲートに例えば(Pulse Width Modulation)信号による駆動信号が与えられてスイッチング制御される。
 直流電源1とインバータ回路3との間には、平滑コンデンサ7とコイル8及びコンデンサ9からなるLCフィルタ10が接続されている。但し、コンデンサ9の負側端子(コイル8との共通接続点が正側端子となる)とグランドとの間には、NチャネルMOSFET11(制御用スイッチング素子,抵抗値変化部)が接続されている。
 直流電源1の正側端子には、バンドパスフィルタ12(フィルタ回路)の入力端子が接続されており、バンドパスフィルタ(以下、BPFと称す)12の出力端子は、ダイオード13及びコンデンサ14を介してグランドに接続されている。BPF12の通過域は、LCフィルタ10の共振周波数frを帯域の中心とするように設定されている。そして、ダイオード13のカソードは、反転増幅器15(抵抗値変化部)の入力端子に接続されている。
 反転増幅器15は、オペアンプ16,抵抗素子17及び18等で構成されており、抵抗素子17の一端はダイオード13のカソードに接続され、他端はオペアンプ16の反転入力端子に接続されている。また、前記反転入力端子は抵抗素子18を介してオペアンプ16の出力端子に接続されている。オペアンプ16の非反転入力端子には、基準電圧19が与えられている。そして、オペアンプ16の出力端子は、NチャネルMOSFET11のゲートに接続されていると共に、ツェナーダイオード20を介してグランドに接続されている。
 次に、本実施形態の作用について説明する。インバータ回路2,3のそれぞれで消費される電力を比較すると、インバータ回路2側の消費電力が大きい。そのため、インバータ回路2がモータ6を駆動して動作している際には、インバータ回路2を構成している各IGBTをスイッチング制御することで発生するリップル電流が、インバータ回路3側に流入しようとする。そのリップル電流の周波数fripがLCフィルタ10の共振周波数frと異なっていれば、BPF12はその高周波電流を阻止する。
 したがって、BPF12の出力電圧;コンデンサ14の端子電圧は0Vとなり、その端子電圧を反転増幅器15が反転増幅するので、反転増幅器15の出力電圧はツェナーダイオード20のツェナー電圧となる。これにより、NチャネルMOSFET11はオン状態を維持する。
 これに対して、インバータ回路2側が可変キャリア制御であり、運転条件が変化するなどして図2の(a)に示すようにリップル電流の周波数fripが上昇し、共振周波数frを跨ぐように変化したとする。この時、BPF12は、共振周波数frを中心とする通過域で出力信号のレベルを上昇させる(図2の(b)参照)。
 すると、その上昇に応じて反転増幅器15の出力電圧が低下し、NチャネルMOSFET11のゲート電圧が低下するので、NチャネルMOSFET11のオン抵抗が上昇し(リニア制御,図2の(c)参照)、コンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値が上昇する。これにより、図2の(d)に示すように、コンデンサ9に流入するリップル電流iripの上昇は、図中に破線で示すNチャネルMOSFET11が存在しない場合に対して、実線で示すように抑制される。
 尚、一般にLCフィルタ10の遮断周波数(=共振周波数fr)は、定常的に発生すると想定されるリップル電流の周波数よりも低く設定されている。したがって、共振周波数frよりも高い周波数を持つリップル電流のインバータ回路3側への流入は、LCフィルタ10により阻止される。
 以上のように本実施形態によれば、直流電源1とインバータ回路3との間に接続されるLCフィルタ10において、当該フィルタ10を構成するコンデンサ9とグランドとの間にNチャネルMOSFET11を配置する。そして、BPF12が、LCフィルタ10に共振が発生したことを検出すると、反転増幅器15は、NチャネルMOSFET11を動作させてコンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値を変化させる。
 これにより、消費電力がより大きいインバータ回路2側のスイッチング周波数が変化したことで、電源線を介してインバータ回路3に流入しようとするリップル電流の周波数が、LCフィルタ10の共振周波数に近付いたとしても、反転増幅器15によりNチャネルMOSFET11のオン抵抗を制御してコンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値を変化させ、共振による過大な電流がコンデンサ9に流れることを抑制できる。したがって、特許文献1のように、前記経路に配置されている抵抗素子により常時電力が消費されることが無く、より効率的に共振の発生を抑制できる。
 そして、反転増幅器15は、BPF12により検出される共振のレベルに応じてNチャネルMOSFET11をリニア制御して、前記直列抵抗値を増加させる。すなわち、共振のレベルに応じてNチャネルMOSFET11のオン抵抗を連続的に変化させて、直列抵抗値を増加させることができる。
 ここで、LCフィルタ10に発生する共振を抑制する手段として、例えば図3に示す比較例のように、インバータ装置4の負側電源線にダイオード(Di)を挿入することも考えられる。しかしながら、このような対策をとると、図4の(a)に示すように、リップル電流(ここではIr)がある程度増加するまでは、コンデンサ9に流入する電流(ここではコンデンサ電流Ic)が比例するように増加し、電流Icは負荷が消費する電流(インバータ電流Im)で規定される。したがって、電流Imが増加するほど電流Icの低減効果が低くなるという問題がある。これに対して本実施形態によれば、図4の(b)に示すように、電流Imの多寡にかかわらず電流Icを十分に低減できる。
  (第2実施形態)
 以下、第1実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分について説明する。図5に示すように、第2実施形態では、NチャネルMOSFET11に抵抗素子21を並列に接続し、反転増幅器15に替えてコンパレータ22及びNOTゲート23(何れも抵抗値変化部に相当)を配置した構成である。ダイオード13のカソードには、コンパレータ22の非反転入力端子が接続されており、反転入力端子には、判定閾値として基準電圧24が与えられている。そして、コンパレータ22の出力端子は、NOTゲート23を介してNチャネルMOSFET11のゲートに接続されている。
 次に、第2実施形態の作用について説明する。リップル電流の周波数fripがLCフィルタ10の共振周波数frと異なっていれば、コンパレータ22の出力信号fcompはローレベルであり、NチャネルMOSFET11はオン状態を維持するので、抵抗素子21に電流は流れない。これにより、共振周波数frよりも高い周波数を持つリップル電流の流入(irip)はLCフィルタ10により阻止される。
 図6の(a)に示すように、第1実施形態と同様にインバータ回路2が発生源であるリップル電流の周波数が共振周波数frを跨ぐように変化すると、BPF12は、通過域で出力信号のレベルを上昇させる(図6の(b)参照)。そして、BPF12の出力電圧が上昇し、コンパレータ22に設定されている閾値Vcompを超えると、出力信号fcompがハイレベルに変化する(図6の(c)参照)。
 すると、NチャネルMOSFET11がターンオフするので、コンデンサ9に流入する電流は抵抗素子21に流れるようになり、コンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値が上昇する。これにより、図6の(d)に示すように、コンデンサ9に流入するリップル電流iripの上昇は、図中に破線で示すNチャネルMOSFET11が存在しない場合に比較して、実線で示すように抑制される。
 以上のように第2実施形態によれば、NチャネルMOSFET11に並列に接続される抵抗素子21を備え、共振が検出されない状態ではNチャネルMOSFET11をオンさせ、コンパレータ22により検出される共振のレベルが閾値を超えると、NチャネルMOSFET11をオフさせるようにした。これにより、LCフィルタ10に共振が発生すると、抵抗素子21によりコンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値を上昇させて、共振を抑制できる。
  (第3実施形態)
 図7に示すように、第3実施形態では、第2実施形態の構成に、コンパレータ31及びORゲート32(何れも抵抗値変化部に相当)を加えて構成されている。コンパレータ31の非反転入力端子は、BPF12の出力端子に直接接続されており、反転入力端子には、0Vの近傍に設定されている基準電圧33が与えられている。尚、反転入力端子をグランドに接続して基準電圧を0Vにしても良い。そして、ORゲート32の入力端子の一方は、コンパレータ31の出力端子に接続されており、入力端子の他方は、NOTゲート23の出力端子に接続されている。
 次に、第3実施形態の作用について説明する。リップル電流の周波数fripが、LCフィルタ10の共振周波数frと異なっていれば、第2実施形態と同様に、NOTゲート23の出力信号(ハイレベル)がORゲート32を介してNチャネルMOSFET11のゲートに与えられ、NチャネルMOSFET11はオン状態を維持する。
 そして、リップル電流の周波数fripが共振周波数frを跨ぐように変化すると、図8の(a)に示すように、BPF12が共振周波数近傍の入力信号を通過させる。尚、図8では、横軸の時間を図6等よりも拡大して示している。すると、コンパレータ31は、図8の(b)に示すように、BPF12が出力する共振信号波形の正側半波に応じて、ハイレベルの信号をORゲート32を介してNチャネルMOSFET11のゲートに与える。共振信号波形の負側半波では、コンパレータ31の出力信号はローレベルになる。すなわち、NチャネルMOSFET11は、共振信号波形のゼロクロスタイミングに同期してオンオフが切り替わるようにスイッチング動作する。
 これにより、共振が発生している期間にNOTゲート23が継続的にローレベルの信号を出力していても、NチャネルMOSFET11は断続的にオフされる。NチャネルMOSFET11がオフしている期間は抵抗素子21に電流が流れるので、コンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値は、共振が発生していない期間よりも上昇することになる。
 図8の(c)に示すリップル電流iripの波形は、図8の(a)、(b)よりも時間軸をさらに拡大して示している。NチャネルMOSFET11が間欠的にオフする期間では、オン期間の波形面積(積分値)とオフ期間の波形面積とが等しくなるよう、波形振幅が正負で同一となるようにふるまう(図8の(c)中、斜線部分A参照)。そして、オフ期間は抵抗素子21により上昇した抵抗値によって波形振幅が低下するので、それに伴いオン期間の波形振幅も低下する(図8の(c)中、B参照)。したがって、リップル電流iripの波形振幅は、NチャネルMOSFET11のスイッチング動作によって次第に0Vに収束するように変化する。これにより、共振の発生が抑制される。
 以上のように第3実施形態によれば、コンパレータ31の非反転入力端子をBPF12の出力端子に直接接続し、BPF12により検出される共振のレベルに応じて、NチャネルMOSFET11を間欠的にオフさせるようにスイッチング動作させる。これにより、コンデンサ9を含む電流経路の直列抵抗値を共振が発生していない期間よりも等価的に上昇させて、共振の発生を抑制できる。そして、NチャネルMOSFET11を共振信号波形のゼロクロスタイミングに同期してスイッチングさせるので、スイッチング損失を低減できる。
 尚、BPF12が出力する信号の波形に、実際の共振波形に対して位相遅れがある場合には、その位相遅れ分を閾値電圧の設定などにより調整して、実際の共振信号波形のゼロクロスタイミングに同期してスイッチングさせれば良い。
 本開示は上記した、又は図面に記載した実施形態にのみ限定されるものではなく、以下のような変形又は拡張が可能である。
 電力変換回路は、コンバータであっても良い。
 第1,第2電力変換回路を、それぞれ2つ以上備えていても良い。
 共振検出部は、BPF12に限ることなく、LCフィルタの共振周波数を含む帯域を通過域とするフィルタ回路であれば、例えばローパスフィルタでも良い。
 電力変換回路を構成するスイッチング素子に、バイポーラトランジスタやMOSFETを用いても良い。
 制御用スイッチング素子にPチャネルMOSFETを用いて、コイル8とコンデンサ9との間に接続しても良い。
 また、制御用スイッチング素子に、バイポーラトランジスタやIGBTなどを用いても良い。
 電力変換回路の負荷は、車載機器に限ることはない。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (7)

  1.  1つの直流電源(1)に並列に接続され、スイッチング素子(4)をスイッチング動作させることで入力電圧を変換する1つ以上の第1電力変換回路(2),及び前記第1電力変換回路よりも負荷による消費電力が小さく設定されている1つ以上の第2電力変換回路(3)と、
     前記直流電源と、前記第2電力変換回路との間に接続されるLCフィルタ(10)と、
     このLCフィルタの入力側に設けられ、当該LCフィルタに共振が発生したことを検出する共振検出部(12)と、
     前記LCフィルタを構成するコンデンサ(9)と直列に接続される制御用スイッチング素子(11)と、
     前記共振検出部が共振の発生を検出した際に前記制御用スイッチング素子を動作させて、前記コンデンサが配置されている経路の直列抵抗値を変化させる抵抗値変化部(15,21,22,31,32)と、を備える電力変換システム。
  2.  前記共振検出部は、前記LCフィルタの共振周波数を含む帯域を通過域とするフィルタ回路(12)で構成されている請求項1記載の電力変換システム。
  3.  前記フィルタ回路は、バンドパスフィルタである請求項2記載の電力変換システム。
  4.  前記抵抗値変化部(15)は、前記共振検出部により検出される共振のレベルに応じて前記制御用スイッチング素子をリニア制御して、前記直列抵抗値を増加させる請求項1から3の何れか一項に記載の電力変換システム。
  5.  前記抵抗値変化部(21,22)は、前記制御用スイッチング素子に並列に接続される抵抗素子(21)を備え、
     前記共振検出部により共振が検出されない状態では前記制御用スイッチング素子をオンさせ、
     前記共振検出部により検出される共振のレベルが閾値を超えると、前記制御用スイッチング素子をオフさせる請求項1から3の何れか一項に記載の電力変換システム。
  6.  前記抵抗値変化部(31,32)は、前記制御用スイッチング素子に並列に接続される抵抗素子(21)を備え、
     前記共振検出部により共振が検出されない状態では前記制御用スイッチング素子をオンさせ、
     前記共振検出部により検出される共振のレベルに応じて、前記制御用スイッチング素子を間欠的にオフさせるようにスイッチングさせる請求項1から3の何れか一項に記載の電力変換システム。
  7.  前記抵抗値変化部は、共振波形のゼロクロスタイミングに同期して前記制御用スイッチング素子をスイッチングさせる請求項6記載の電力変換システム。
PCT/JP2015/000493 2014-02-24 2015-02-04 電力変換システム WO2015125427A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580010125.5A CN106031013A (zh) 2014-02-24 2015-02-04 电力变换系统
US15/116,022 US9762147B2 (en) 2014-02-24 2015-02-04 Power conversion system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-032904 2014-02-24
JP2014032904A JP6314532B2 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 電力変換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015125427A1 true WO2015125427A1 (ja) 2015-08-27

Family

ID=53877951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/000493 WO2015125427A1 (ja) 2014-02-24 2015-02-04 電力変換システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9762147B2 (ja)
JP (1) JP6314532B2 (ja)
CN (1) CN106031013A (ja)
WO (1) WO2015125427A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110504857A (zh) * 2018-05-18 2019-11-26 株式会社电装 电力转换器系统

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6113391B1 (ja) * 2015-12-29 2017-04-12 三菱電機株式会社 電力変換システム
WO2017115539A1 (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 三菱電機株式会社 電力変換システム
JP6900878B2 (ja) * 2017-11-14 2021-07-07 トヨタ自動車株式会社 駆動装置
JP7283342B2 (ja) * 2019-10-10 2023-05-30 オムロン株式会社 電力バッファ回路及び電力変換装置
JP7472462B2 (ja) * 2019-10-11 2024-04-23 オムロン株式会社 サーボdc給電システム及びモータ制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573116A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Nec Corp Converter
JPS6211914A (ja) * 1985-07-10 1987-01-20 Origin Electric Co Ltd コンバ−タの死負荷制御方法
JPH06276078A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Hitachi Ltd スイッチ回路
JP2012244651A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Denso Corp 車載用電気システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3164838B2 (ja) * 1991-06-19 2001-05-14 株式会社日立製作所 スイッチング回路及びそれを用いた変換装置、力率改善電源装置
JP4549560B2 (ja) 2001-03-15 2010-09-22 三菱電機株式会社 直流電源装置の製造方法
WO2012098632A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 三菱電機株式会社 スイッチング電源装置
JP5257533B2 (ja) 2011-09-26 2013-08-07 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
EP2824815B1 (en) * 2012-03-05 2020-09-16 Fuji Electric Co., Ltd. Power conversion device
JP5906971B2 (ja) * 2012-07-03 2016-04-20 株式会社デンソー モータ駆動装置
JP5928259B2 (ja) 2012-09-04 2016-06-01 株式会社デンソー 電力変換システム
JP5861602B2 (ja) 2012-09-11 2016-02-16 株式会社デンソー 電力変換システム
US9450502B2 (en) * 2012-10-10 2016-09-20 Daikin Industries, Ltd. Direct power conversion device and method for controlling direct power conversion device
JP6172088B2 (ja) * 2014-08-19 2017-08-02 株式会社デンソー 共振電流制限装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573116A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Nec Corp Converter
JPS6211914A (ja) * 1985-07-10 1987-01-20 Origin Electric Co Ltd コンバ−タの死負荷制御方法
JPH06276078A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Hitachi Ltd スイッチ回路
JP2012244651A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Denso Corp 車載用電気システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110504857A (zh) * 2018-05-18 2019-11-26 株式会社电装 电力转换器系统
CN110504857B (zh) * 2018-05-18 2024-01-02 株式会社电装 电力转换器系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP6314532B2 (ja) 2018-04-25
US9762147B2 (en) 2017-09-12
JP2015159653A (ja) 2015-09-03
US20170110986A1 (en) 2017-04-20
CN106031013A (zh) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015125427A1 (ja) 電力変換システム
US10291110B2 (en) Driving circuit for switching element and power conversion system
US8339089B2 (en) Power converter
US9998061B2 (en) Motor control device and motor control method
JP2018068097A (ja) スイッチング素子の駆動回路
JP5906971B2 (ja) モータ駆動装置
CN103378757B (zh) 功率转换装置
JP5636990B2 (ja) インバータ装置
US10447259B2 (en) Electronic circuit provided with plurality of switching elements connected to bus bar
US20100118570A1 (en) Matrix converter
JP2015211584A (ja) ゲート駆動回路
WO2017168522A1 (ja) 電力変換装置
JP2015208109A (ja) 直流電源装置およびそれを用いた空気調和機
US9673735B2 (en) Power converter
WO2017056679A1 (ja) 多相電力変換装置の制御回路
JP6802126B2 (ja) インバータ制御装置
JP6131874B2 (ja) インバータ回路の故障検出方法、駆動装置及びモータ駆動システム
EP2894777A1 (en) DC/DC converter efficiency improvement for low current levels
JP2011030361A (ja) パワースイッチング素子の駆動装置
CN111989855A (zh) 谐振型电力转换装置的控制方法及谐振型电力转换装置
WO2012127842A1 (ja) 電力変換装置
JP6173612B2 (ja) 回転角度検出装置および回転角度検出方法
WO2020044945A1 (ja) スイッチの駆動回路
JP6642074B2 (ja) スイッチング素子の駆動装置
JP2006158001A (ja) インバータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15751915

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15116022

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15751915

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1