WO2015122045A1 - パッケージ - Google Patents

パッケージ Download PDF

Info

Publication number
WO2015122045A1
WO2015122045A1 PCT/JP2014/076355 JP2014076355W WO2015122045A1 WO 2015122045 A1 WO2015122045 A1 WO 2015122045A1 JP 2014076355 W JP2014076355 W JP 2014076355W WO 2015122045 A1 WO2015122045 A1 WO 2015122045A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tip
tray
steaming
package
scheduled
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/076355
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一彦 稲葉
矢島 俊輔
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to EP14882300.8A priority Critical patent/EP3106409B1/en
Priority to EP18188206.9A priority patent/EP3424840A1/en
Priority to CN201480043467.2A priority patent/CN105473464B/zh
Publication of WO2015122045A1 publication Critical patent/WO2015122045A1/ja
Priority to US15/074,729 priority patent/US9938056B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1633Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element
    • B65D51/1661Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth
    • B65D51/1666Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth the closure being for a box-like container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1633Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element
    • B65D51/1638Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by automatic opening of the closure, container or other element by means of an element bursting upon a predetermined pressure in the container being exceeded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2036Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container the seal having a stress concentrating portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2064Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container the seal being locally weakened, e.g. by using a sealing inhibitor

Definitions

  • the present invention relates to a package including a tray and a sheet sealed on the tray.
  • an object to be heated such as food is accommodated in the tray, and the sheet is sealed on the top surface of the tray, whereby the opening of the tray is sealed.
  • a user cooks the foodstuff which is a heating target object by heating such a package with heating means, such as a microwave oven, for example.
  • the sheet expands as the internal pressure of the tray rises. If the internal pressure rises until the internal pressure of the tray is not released and the sheet cannot withstand the internal pressure, the excessively expanded sheet may be damaged. For this reason, in a package in which the internal pressure rises due to heating, a steaming scheduled portion for discharging steam inside the tray to the outside is formed in a part of the seal portion where the sheet is sealed to the tray.
  • Patent Document 1 discloses an example of such a package.
  • a part of the seal portion is formed with a planned vapor passage portion (protruding portion) that protrudes from the outer edge of the tray toward the opening.
  • the steaming scheduled portion has a shape with a sharp tip, the internal pressure of the tray is likely to be concentrated as compared with a portion having a linear shape in the seal portion. For this reason, when the internal pressure of the tray rises as the package is heated, the steaming part is peeled off before the other part of the seal part, and the inside and outside of the tray communicate with each other at the peeled part. A steam path is formed. For this reason, the vapor
  • the size that the internal pressure of the tray can take as the package is heated varies depending on various factors.
  • One of the main factors is the type of heating object. And when the heating target which generate
  • the steam escapes so that the sheet does not expand excessively even if such an object to be heated is accommodated in the tray.
  • it is required to make it easier to discharge the steam inside the tray than in the conventional package. Since the package of patent document 1 is not examining vapor
  • An object of the present invention is to provide a package in which it is difficult to form a sheet that is excessively swollen when heated.
  • One aspect of the present package according to the present invention is a package comprising: a tray having an opening and a top surface extending around the opening; and a sheet sealed by the top surface to seal the opening.
  • the seal portion which is a portion where the top surface is sealed, has a general portion extending along the outer shape of the tray, and a steaming scheduled portion for escaping the steam inside the tray to the outside
  • the inner edge of the scheduled steaming portion protrudes from the inner edge of the general portion toward the opening so as to have a mountain shape including a pointed tip, and the inner edge of the scheduled steaming portion is at the tip.
  • the outer edge of the planned section It has a curved shape similar to the inner edge of the scheduled steaming portion and has a sharp tip, and the steaming scheduled portion is a portion between the tip of the outer edge and the tip of the inner edge, and the chevron And a non-merging portion that is a portion between the merging portion and the general portion, and the width of the non-merging portion becomes narrower from the general portion toward the merging portion. .
  • FIG. 2 is a stroke diagram illustrating a state in which the package of FIG. 1 is heated by a microwave oven.
  • FIG. 2 is a stroke diagram illustrating a state where a steaming scheduled portion of the package of FIG. 1 is peeled off.
  • FIG. 2 is a stroke diagram illustrating a state in which a sheet is being peeled from the tray of the package of FIG. 1.
  • the structure of the package 1 will be described with reference to FIG.
  • the package 1 includes a tray 10 and a sheet 40 as an example.
  • the tray 10 has a square shape in plan view.
  • the tray 10 has a role of accommodating the heating object 100 therein.
  • the sheet 40 is heat sealed to the tray 10.
  • the sheet 40 has an easy peel property.
  • the sheet 40 has a two-layer configuration of an inner layer and an outer layer (both not shown).
  • the inner layer is a sealant layer that forms a surface to be heat sealed with the tray 10.
  • a mixed resin is used as an example of the material of the inner layer.
  • the mixed resin contains low-density polyethylene and homopropylene.
  • An example of the ratio of the low density polyethylene contained in the mixed resin is 70% by weight.
  • An example of the proportion of homopropylene contained in the mixed resin is 30% by weight.
  • polyethylene terephthalate is used as an example of the material for the outer layer.
  • the dots shown in FIG. 1, FIG. 3, and FIG. 5 to FIG. 7 indicate the seal portion 50 that is a portion where the tray 10 and the sheet 40 are heat-sealed.
  • the tray 10 includes the accommodating portion 20 and the flange 30 as an example. Each of the accommodating portion 20 and the flange 30 constitutes a part of the tray 10 that is one object.
  • the tray 10 is formed by vacuum forming a mixed resin.
  • the mixed resin includes polypropylene and talc. An example of the proportion of polypropylene contained in the mixed resin is 70% by weight. An example of the ratio of talc contained in the mixed resin is 30% by weight.
  • the accommodating part 20 includes a side wall 21, a bottom wall 22, and an opening 23 as an example.
  • Each of the side wall 21, the bottom wall 22, and the opening 23 constitutes a part of the accommodating portion 20 that is one object.
  • the side wall 21 and the bottom wall 22 form an accommodation space 24.
  • Shumai which is an example of the heating object 100, is housed in the housing space 24 by being placed on the bottom wall 22.
  • the flange 30 is formed over the entire circumference of the upper periphery of the side wall 21 (see FIG. 1).
  • the flange 30 is formed with a seal forming wall 31 protruding in the direction opposite to the bottom wall 22.
  • the seal forming wall 31 is formed so as to extend over the entire circumference around the opening 23.
  • the sealing portion 50 is formed by heat-sealing the top surface 31A of the seal forming wall 31 and the sheet 40. That is, the dots shown in FIGS. 1, 3, and 5 to 7 show the planar shape of the top surface 31A of the seal forming wall 31.
  • the seal strength of the seal part 50 can have any seal strength.
  • An example of a preferable range of the seal strength of the seal portion 50 is 1 N / 15 mm or more and 10 N / 15 mm or less.
  • the seal strength of the seal portion 50 of the package 1 is 5 N / 15 mm.
  • the seal part 50 includes, as an example, a general part 60, a steaming scheduled part 70, and an opening seal part 80.
  • the general part 60, the steaming scheduled part 70, and the opening seal part 80 each constitute a part of the seal part 50 that is one object.
  • the general part 60 extends along the outer shape of the tray 10.
  • the general part 60 is formed so as to extend substantially over the entire circumference of the flange 30 (see FIG. 1).
  • the steaming scheduled portion 70 has a role of releasing the steam inside the tray 10 to the outside.
  • the steaming scheduled portion 70 is formed at the center of each side of the tray 10. That is, four steaming scheduled portions 70 are formed in the package 1.
  • the center of each side of the tray 10 includes a range that can be substantially regarded as the center in the longitudinal direction of each side.
  • the unsealing seal portion 80 functions as a portion that triggers when the user peels the sheet 40 from the tray 10.
  • the opening seal part 80 is formed continuously with the general part 60.
  • the opening seal portion 80 has a shape protruding from the general portion 60 to the side opposite to the opening 23.
  • the steaming scheduled portion 70 is a mountain-shaped portion formed so as to protrude toward the opening 23, and includes an inner edge 71 and an outer edge 72.
  • the inner edge 71 of the scheduled steaming portion 70 is formed so as to protrude toward the opening 23 with respect to the inner edge 61 of the general portion 60, thereby having a mountain shape including a sharp tip.
  • the inner edge 71 of the steaming scheduled portion 70 has a portion constituting one side with respect to the tip and a portion constituting the other side with respect to the tip, and both the portions approach each other toward the tip. It extends so as to be curved.
  • the outer edge 72 of the steaming scheduled portion 70 has a curved shape similar to the inner edge 71. That is, the outer edge 72 of the scheduled steaming portion 70 is formed so as to protrude toward the opening 23 with respect to the outer edge 62 of the general portion 60, thereby having a mountain shape including a sharp tip.
  • the curvature radius of the curved shape of the outer edge 72 is smaller than the curvature radius of the curved shape of the inner edge 71.
  • the portion between the tip of the outer edge 72 and the tip of the inner edge 71 in the steaming scheduled portion 70 is a junction 73 corresponding to the top of the mountain shape.
  • the width ZA of the merge portion 73 becomes narrower from the tip of the outer edge 72 toward the opening 23.
  • the width ZA of the merging portion 73 indicates a width in a direction perpendicular to the first line segment XA passing through the tip of the inner edge 71 and the tip of the outer edge 72.
  • the steaming scheduled portion 70 has a non-merging portion 74 that is a portion between the merging portion 73 and the general portion 60.
  • the width ZB of the non-merging portion 74 becomes narrower from the general portion 60 toward the merging portion 73.
  • the line segment extended from the inner edge 61 of the general part 60 so as to pass through the first line segment XA is the second line segment XB.
  • the distance LA between the intersection of the first line segment XA and the second line segment XB and the tip of the outer edge 72 is longer than the width (seal width) LB of the general portion 60.
  • the distance LC between the tip of the inner edge 71 and the tip of the outer edge 72 is shorter than the seal width LB of the general portion 60.
  • the distance LC can take any value.
  • An example of a preferable range of the distance LC is 0.5 mm or more and 2.0 mm or less.
  • the distance LC of this package 1 is 1.0 mm.
  • the seal width LB of the general part 60 is a distance between the inner edge 61 and the outer edge 62 of the general part 60.
  • the user heats Shumai, which is the heating object 100, using the package 1 according to the following procedure.
  • the user puts the package 1 containing the heating object 100 into a microwave oven that is an example of a heating unit.
  • FIG. 4 As shown in FIG. 4, when the package 1 is heated by the microwave oven, the heating object 100 generates steam.
  • the arrow of FIG. 4 has shown the image of the vapor
  • the steam generated by the heating object 100 stays in the accommodation space 24.
  • the internal pressure of the accommodation space 24 gradually increases.
  • the force at the tip of the inner edge 71 of the scheduled steaming portion 70 and the portion in the vicinity of the scheduled steaming portion 70 tends to concentrate more than the other portions of the seal portion 50.
  • the sheet 40 is peeled off from the top surface 31 ⁇ / b> A of the tray 10 before the other part of the seal portion 50 at and near the tip of the inner edge 71 of the steaming scheduled portion 70.
  • the sheet 40 from the tray 10 in another portion of the scheduled steaming portion 70 is triggered by this peeled portion. Peeling progresses. Then, when the peeling of the scheduled steaming portion 70 proceeds to the outer edge 72, the steaming passage 75, which is a passage that connects the inside and the outside of the tray 10 to the scheduled steaming portion 70, is formed. For this reason, the steam inside the tray 10 is discharged to the outside of the tray 10 through the steam passage 75.
  • the user takes out the package 1 from the microwave oven when the heating time of the heating object 100 reaches a specified time.
  • the user peels the sheet 40 from the tray 10 by turning the sheet 40 from the portion where the opening seal portion 80 is formed.
  • the user takes out the heating object 100 from the tray 10 and eats the extracted heating object 100.
  • FIG. 6 as an example, the planar structure of the package 1 in a state where two of the four scheduled steaming portions 70 are separated from each other is shown.
  • the portions of the inner edge 71 existing on both sides with respect to the tip of the inner edge 71 of the steaming scheduled portion 70 are curved so as to approach each other. For this reason, compared with the width ZC of the junction part of the package of patent document 1 which the inner edge of the steaming plan part shown by the dashed-two dotted line in FIG.
  • the width ZA (see FIG. 3) of the junction 73 becomes narrow. For this reason, when the internal pressure of the tray 10 rises, compared with the package of Patent Document 1, the tip of the inner edge 71 of the steaming scheduled portion 70 is easily peeled off. Since the steam passage 75 is formed earlier, the amount of steam discharged to the outside of the tray 10 through the steam passage 75 is increased. For this reason, it becomes difficult to form a state in which the sheet 40 is excessively swollen when heated.
  • the package 1 As compared with the case where the seal width LB of the general portion 60 is narrower than the distance LC, the force for coupling the general portion 60 and the tray 10 is increased. For this reason, even if the internal pressure is applied to the edge of the general portion 60 near the planned steaming portion 70 after the entire steaming planned portion 70 is peeled off from the tray, the general portion 60 is difficult to peel off from the tray. For this reason, when the heating of the package 1 is completed, a state in which the general portion 60 is not substantially peeled off while the steaming scheduled portion 70 is peeled off is easily formed. According to the package 1 in such a state, the portion that becomes particularly hot due to the passage of steam is limited to the steaming scheduled portion 70 and the vicinity thereof, so when the user holds the tray 10, the hot portion It becomes difficult to shake.
  • the inventor of the present application conducted a first confirmation test for confirming the relationship between the distance LC and the ease of peeling of the steaming scheduled portion 70 due to an increase in internal pressure. Further, the inventor of the present application conducted a second confirmation test for confirming the relationship between the distance LC and the ease of peeling of the steaming scheduled portion 70 due to the drop of the package 1. Using a plurality of types of heating objects generally assumed as the heating object 100, easiness of peeling of the scheduled steaming portion 70 due to an increase in internal pressure and of the scheduled steaming portion 70 due to falling of the package 1 The ease of peeling was confirmed.
  • first confirmation test and the second confirmation test were performed by fixing the curvature radii of the curved shapes of the inner edge 71 and the outer edge 72 of the scheduled vapor passage portion 70 to a constant value and changing the distance LC.
  • the distance LC is included in the range of 2 mm or less
  • the time from when the heating of the package 1 is started until the vapor passage 75 is formed is a general heating related to the package 1. It was shown to be shorter than time. For this reason, when the package 1 is heated, the steaming scheduled portion 70 is appropriately separated to form the steaming path 75.
  • the second confirmation test was performed a plurality of times by changing the fall distance of the package 1 within the range of the height of a general adult.
  • the sheet swells from the center of the tray 10 into a shape similar to a hemisphere due to an increase in the internal pressure of the tray 10. For this reason, the force for peeling off the seal portion 50 is likely to be concentrated in the vicinity of the center of the rectangular tray 10 where the distance from the center of the tray 10 is the shortest.
  • this package can take is not limited to the form exemplified in the above embodiment.
  • This package can take various forms different from the above-described embodiments as long as the object of the present invention is achieved.
  • the modifications of the embodiment described below are examples of various forms that the present package can take.
  • the seal forming wall 31 is omitted.
  • the flange 30 and the sheet 40 are heat sealed by a seal bar.
  • This seal bar has a seal surface having the same shape as the seal portion 50.
  • one to three or five or more scheduled steaming portions 70 are formed in the seal portion 50.
  • the steaming scheduled portion 70 is formed on the top surface 31 ⁇ / b> A of a portion other than the center of each side of the tray 10.
  • the distance LC is longer than at least one of the distance LA and the seal width LB.
  • the distance LA is shorter than the seal width LB.
  • the tray 10 has circular shape or polygonal shape in planar view.
  • the heating target object 100 differs from the package 1 of embodiment.
  • the package 1 is used to heat foods other than Shumai, which is the heating object 100.
  • the package 1 is used to heat the baby bottle and water that are the heating object 100. In this case, the water vapor heats and sterilizes the baby bottle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

 パッケージ(1)のシール部(50)は、トレー(10)の内部の蒸気を外部に逃がすための通蒸予定部(70)を有する。通蒸予定部(70)の内縁(71)において、先端に対して一方および他方の側を構成する部分は、先端に向かって互いに接近するように湾曲して延びている。通蒸予定部(70)の外縁(72)は、内縁(71)に相似した湾曲形状を有するとともに尖った先端を有している。通蒸予定部(70)は、外縁(72)の先端と内縁(71)の先端との間の部分である合流部(73)と、合流部(73)と一般部(60)との間の部分である非合流部(74)と有し、非合流部(74)の幅は、一般部(60)から合流部(73)に向かうにつれて狭くなる。

Description

パッケージ
 本発明は、トレーと該トレーにシールされたシートとを備えたパッケージに関する。
 パッケージの一例によれば、トレーに食品等の加熱対象物が収容され、このトレーの天面にシートがシールされることにより、トレーの開口が密封される。ユーザーは、このようなパッケージを電子レンジ等の加熱手段により加熱することにより、例えば、加熱対象物である食材を調理する。
 パッケージが加熱されることにともない加熱対象物が蒸気を発生した場合、トレーの内圧が上昇することによりシートが膨張する。そして、トレーの内圧が抜かれることなく、シートが内圧に耐えきれなくなるまで内圧が上昇した場合には、過度に膨張したシートが破損することがある。このため、加熱により内圧が上昇するパッケージでは、シートがトレーにシールされた部分であるシール部の一部に、トレーの内部の蒸気を外部に排出するための通蒸予定部が形成される。
 特許文献1は、そのようなパッケージの一例を開示している。このパッケージによれば、そのシール部の一部に、トレーの外縁から開口に向けて突出した通蒸予定部(突出部)が形成されている。通蒸予定部は、先端が尖った形状を有しているため、シール部における直線的な形状を有する部分と比較して、トレーの内圧が集中しやすい。このため、パッケージの加熱にともないトレーの内圧が上昇したとき、通蒸予定部がシール部の他の部分よりも先に剥離し、その剥離した部分にトレーの内部と外部とを互いに連通する通蒸路が形成される。このため、トレーの内部の蒸気がこの通蒸路を介して外部に排出され、シートが過度に膨張する状態が形成されにくくなる。
特公平8-25583号公報
 パッケージの加熱にともないトレーの内圧が取り得る大きさは、種々の要因により変化する。そのような要因の主要な1つとして、加熱対象物の種類が挙げられる。そして、多量の蒸気を発生する加熱対象物がトレーに収容される場合、加熱されたときにシートが過度に膨張するおそれがある。
 一方、パッケージの汎用性を高めるには、そのような加熱対象物がトレーに収容されていても、シートが過度に膨張しないように蒸気が抜けることが好ましい。そのためには、従来のパッケージよりも、トレーの内部の蒸気をより一層排出しやすくすることが求められる。特許文献1のパッケージは、このような観点から蒸気の排出について検討していないため、改善の余地を含む。
 本発明の目的は、加熱されたときにシートが過度に膨らんだ状態が形成されにくいパッケージを提供することにある。
 本発明に係る本パッケージの一態様は、開口及びその開口の周囲を延びる天面を有するトレーと、前記天面にシールされて前記開口を密封するシートと、を有するパッケージであって、前記シートと前記天面とがシールされた部分であるシール部は、前記トレーの外形に沿うように延びた一般部、および、前記トレーの内部の蒸気を外部に逃がすための通蒸予定部を有し、前記通蒸予定部の内縁は、尖った先端を含む山型形状を有するように、前記一般部の内縁から前記開口に向かって突き出ており、前記通蒸予定部の内縁は、前記先端に対して一方の側を構成する部分、および、前記先端に対して他方の側を構成する部分を有し、それら両部分は前記先端に向かって互いに接近するように湾曲して延びており、前記通蒸予定部の外縁は、前記通蒸予定部の前記内縁に相似した湾曲形状を有するとともに、尖った先端を有し、前記通蒸予定部は、前記外縁の先端と前記内縁の先端との間の部分であり前記山型の頂上に相当する合流部と、前記合流部と前記一般部との間の部分である非合流部とを備え、前記非合流部の幅は、前記一般部から前記合流部に向かうにつれて狭くなる。
実施形態のパッケージの平面図。 図1のD2-D2線に沿う断面図。 図1のパッケージの通蒸予定部の拡大図。 図1のパッケージが、電子レンジにより加熱されている状態を示す行程図。 図1のパッケージの通蒸予定部が剥離した状態を示す行程図。 図1のパッケージのトレーからシートが剥がされている最中の状態を示す行程図。 図1のパッケージの通蒸予定部と従来の通蒸予定部との比較図。
 図1を参照して、パッケージ1の構造について説明する。
 パッケージ1は、一例として、トレー10およびシート40を含む。
 トレー10は、平面視において正方形状を有する。トレー10は、内部に加熱対象物100を収容する役割をもつ。
 シート40は、トレー10にヒートシールされている。シート40は、イージーピール性を有する。シート40は、内層および外層(共に図示略)の2層構成を有する。
 内層は、トレー10とヒートシールされる面を形成するシーラント層である。内層の材料としては、一例として、混合樹脂が用いられている。混合樹脂は、一例として、低密度ポリエチレンおよびホモプロピレンを含む。混合樹脂に含まれる低密度ポリエチレンの割合の一例は、70重量%である。混合樹脂に含まれるホモプロピレンの割合の一例は、30重量%である。外層の材料としては、一例として、ポリエチレンテレフタレートが用いられている。図1、図3、および、図5~図7に示されているドットは、トレー10とシート40とがヒートシールされた部分であるシール部50を示している。
 図2を参照して、トレー10の詳細な構成について説明する。
 トレー10は、一例として、収容部20およびフランジ30を含む。収容部20およびフランジ30は、それぞれ、1つの物体であるトレー10の一部分を構成している。トレー10は、一例として、混合樹脂を真空成形することにより形成されている。混合樹脂は、一例として、ポリプロピレンおよびタルクを含む。混合樹脂に含まれるポリプロピレンの割合の一例は、70重量%である。混合樹脂に含まれるタルクの割合の一例は、30重量%である。
 収容部20は、一例として、側壁21、底壁22、および、開口23を含む。側壁21、底壁22、および、開口23は、それぞれ、1つの物体である収容部20の一部分を構成している。側壁21および底壁22は、収容空間24を形成している。加熱対象物100の一例であるシューマイは、底壁22上に載せられていることにより、収容空間24に収容されている。
 フランジ30は、側壁21の上部の外周の全周にわたり形成されている(図1参照)。フランジ30には、底壁22と反対の方向に突出するシール形成壁31が形成されている。シール形成壁31は、開口23の周囲の全周にわたって延びるように形成されている。シール形成壁31の天面31Aとシート40とがヒートシールされることにより、シール部50が形成されている。すなわち、図1、図3、および、図5~図7に示されているドットは、シール形成壁31の天面31Aの平面形状を示している。
 シール部50のシール強度は、任意のシール強度を持ち得る。シール部50のシール強度の好ましい範囲の一例は、1N/15mm以上かつ10N/15mm以下である。本パッケージ1のシール部50のシール強度は、5N/15mmである。
 シール部50は、一例として、一般部60、通蒸予定部70、および、開封シール部80を含む。一般部60、通蒸予定部70、および、開封シール部80は、それぞれ、1つの物体であるシール部50の一部分を構成している。
 一般部60は、トレー10の外形に沿うように延びている。一般部60は、概ねフランジ30の全周にわたって延びるように形成されている(図1参照)。
 通蒸予定部70は、トレー10の内部の蒸気を外部に逃がす役割をもつ。通蒸予定部70は、トレー10の各辺の中心に形成されている。すなわち、通蒸予定部70は、パッケージ1において4つ形成されている。トレー10の各辺の中心とは、各辺の長手方向において実質的に中心とみなせる範囲を含むものとする。
 開封シール部80は、ユーザーがシート40をトレー10から剥離させるときのきっかけとなる部分として機能する。開封シール部80は、一般部60と連続して形成されている。開封シール部80は、一般部60から開口23と反対側に突出する形状を有する。
 図3を参照して、通蒸予定部70の形状について説明する。
 通蒸予定部70は、開口23に向かって突き出るように形成された山型の部分であり、内縁71および外縁72を含む。通蒸予定部70の内縁71は、一般部60の内縁61に対して開口23に向かって突き出るように形成されていることにより、尖った先端を含む山型形状を有する。通蒸予定部70の内縁71は、先端に対して一方の側を構成する部分、および、先端に対して他方の側を構成する部分を有し、それら両部分は先端に向かって互いに接近するように湾曲して延びている。また、通蒸予定部70の外縁72は、内縁71に相似した湾曲形状を有している。すなわち、通蒸予定部70の外縁72は、一般部60の外縁62に対して開口23に向かって突き出るように形成されていることにより、尖った先端を含む山型形状を有している。外縁72の湾曲形状の曲率半径は、内縁71の湾曲形状の曲率半径よりも小さい。
 通蒸予定部70における外縁72の先端と内縁71の先端との間の部分は、山型の頂上に相当する合流部73である。合流部73の幅ZAは、外縁72の先端から開口23に向かうにつれて狭くなっている。合流部73の幅ZAとは、内縁71の先端および外縁72の先端を通過する第1の線分XAと直行する方向の幅を示している。
 通蒸予定部70は、合流部73と一般部60との間の部分である非合流部74を有する。非合流部74の幅ZBは、一般部60から合流部73に向かうにつれて狭くなっている。
 第1の線分XAを通過するように一般部60の内縁61から延長される線分は第2の線分XBである。第1の線分XAおよび第2の線分XBとの交点と、外縁72の先端との距離LAが、一般部60の幅(シール幅)LBよりも長い。
 また、内縁71の先端と外縁72の先端との距離LCが、一般部60のシール幅LBよりも短い。距離LCは、任意の値を取り得る。距離LCの好ましい範囲の一例は、0.5mm以上かつ2.0mm以下である。本パッケージ1の距離LCは、1.0mmである。一般部60のシール幅LBは、一般部60の内縁61と外縁62との距離である。
 図4~図6を参照して、パッケージ1の使用方法および作用について説明する。
 ユーザーは、一例として、次の手順により、加熱対象物100であるシューマイをパッケージ1を用いて加熱する。まず、ユーザーは、加熱対象物100が収容されたパッケージ1を、加熱手段の一例である電子レンジに投入する。
 図4に示されるように、パッケージ1が電子レンジにより加熱されることにより、加熱対象物100が蒸気を発生する。図4の矢印は、加熱対象物100から発生した蒸気のイメージを示している。
 トレー10の開口23がシート40により密封されているため、加熱対象物100が発生した蒸気は、収容空間24に滞留する。パッケージ1が加熱されている時間が長くなるにつれて、収容空間24の内圧が次第に上昇する。通蒸予定部70の内縁71の先端、および、通蒸予定部70におけるその付近の部分は、トレー10の内圧が上昇したとき、シール部50の他の部分よりも力が集中しやすい。このため、シート40は、通蒸予定部70の内縁71の先端及びその付近において、シール部50の他の部分よりも先にトレー10の天面31Aから剥離する。
 図5に示されるように、通蒸予定部70の内縁71の先端がトレー10から剥離した後、この剥離した部分をきっかけに、通蒸予定部70の他の部分におけるトレー10からのシート40の剥離が進行する。そして、通蒸予定部70の剥離がその外縁72まで進行したとき、通蒸予定部70にトレー10の内部と外部とを連通する通路である通蒸路75が形成される。このため、トレー10の内部の蒸気が、この通蒸路75を介してトレー10の外部に排出される。ユーザーは、加熱対象物100を加熱した時間が規定の時間に達したとき、パッケージ1を電子レンジから取り出す。
 図6に示されるように、ユーザーは、開封シール部80が形成されている部分からシート40をめくることにより、シート40をトレー10から剥離させる。ユーザーは、加熱対象物100をトレー10から取り出し、取り出した加熱対象物100を食べる。図6においては、一例として、4つの通蒸予定部70のうち、2つの通蒸予定部70が剥離した状態のパッケージ1の平面構造を示している。
 パッケージ1によれば、以下の効果が得られる。
 (1)パッケージ1によれば、通蒸予定部70の内縁71の先端に対して両側に存在する内縁71の部分が、互いに接近するように湾曲している。このため、図7において二点鎖線で示されている、通蒸予定部の内縁が直線的な形状を有する特許文献1のパッケージの合流部の幅ZCと比較して、通蒸予定部70の合流部73の幅ZA(図3参照)が狭くなる。このため、トレー10の内圧が上昇したとき、特許文献1のパッケージと比較して、通蒸予定部70の内縁71の先端が剥離しやすい。通蒸路75がより早く形成されるので、通蒸路75を介してトレー10の外部に排出される蒸気の量が多くなる。このため、加熱されたときにシート40が過度に膨らんだ状態が形成されにくくなる。
 (2)パッケージ1によれば、第1の線分XAと第2の線分XBとの交点と外縁72の先端との距離LAが一般部60のシール幅LBよりも短い場合と比較して、通蒸予定部70の高さが高くなる。このため、通蒸予定部70がトレー10から剥離したときに形成される通蒸路75の通路面積が広くなる。このため、通蒸路75を介してトレー10の外部に排出される蒸気の量がより多くなる。
 (3)パッケージ1によれば、一般部60のシール幅LBが距離LCよりも狭い場合と比較して、一般部60とトレー10とを結合する力が強くなる。このため、通蒸予定部70のおおよそ全体がトレーから剥離した後において、一般部60における通蒸予定部70寄りの縁に内圧が作用しても、一般部60がトレーから剥離しにくい。このため、パッケージ1の加熱が終了したとき、通蒸予定部70が剥離しつつ一般部60が実質的に剥離していない状態が形成されやすい。このような状態のパッケージ1によれば、蒸気の通過により特に高温になる部分が、通蒸予定部70、および、その付近に限定されるため、ユーザーがトレー10を持つときに、高温の部分に振れにくくなる。
 (4)本願発明者は、距離LCと、内圧の上昇による通蒸予定部70の剥離しやすさとの関係を確認する第1確認試験を行った。また、本願発明者は、距離LCと、パッケージ1の落下による通蒸予定部70の剥離しやすさとの関係を確認する第2確認試験を行った。加熱対象物100として一般的に想定される複数の種類の加熱対象物を用いて、内圧の上昇による通蒸予定部70の剥離しやすさ、および、パッケージ1の落下による通蒸予定部70の剥離しやすさを確認した。
 また、第1確認試験および第2確認試験は、通蒸予定部70の内縁71および外縁72の湾曲形状の曲率半径をそれぞれ一定の値に固定し、距離LCを変化させることにより行われた。
 第1確認試験の結果は、距離LCが、2mm以下の範囲に含まれる場合、パッケージ1の加熱が開始されてから通蒸路75が形成されるまでの時間が、パッケージ1に関する一般的な加熱時間よりも短くなることを示した。このため、パッケージ1が加熱されているときに、通蒸予定部70が適切に剥離して通蒸路75が形成される。
 第2確認試験の結果は、距離LCが、0.5mm以上の範囲に含まれる場合、パッケージ1の搬送時等においてパッケージ1が落下し、衝撃力がパッケージ1に作用しても、通蒸予定部70がトレー10から剥離しにくいことを示した。第2確認試験は、パッケージ1の落下距離を一般的な成人の身長の高さの範囲内において変更することより複数回行われた。
 (5)四角形状のトレー10においては、トレー10の内圧の上昇により、トレー10の中心からシートが半球状に類似する形状に膨らむ。このため、シール部50を剥離させようとする力は、四角形状のトレー10の各辺のうち、トレー10の中心と最も距離が短い中央付近に集中しやすい。
 パッケージ1では、通蒸予定部が、トレー10の各辺の中心に形成されているため、シール部50を剥離させようとする力が集中しやすい。このため、通蒸予定部70が剥離しやすいので、トレー10の内部の蒸気がより外部に排出されやすい。
 本パッケージが取り得る具体的な形態は、上記実施形態に例示された形態に限定されない。本パッケージは、本発明の目的が達成される範囲において、上記実施形態とは異なる各種の形態を取り得る。以下に示される上記実施形態の変形例は、本パッケージが取り得る各種の形態の一例である。
 ・変形例のパッケージによれば、シール形成壁31が省略されている。この変形例のパッケージにおいては、フランジ30とシート40とがシールバーによりヒートシールされる。このシールバーは、シール部50と同一の形状のシール面を有する。
 ・変形例のパッケージにおいては、シール部50に1つ~3つ、または、5つ以上の通蒸予定部70が形成されている。
 ・変形例のパッケージにおいては、通蒸予定部70は、トレー10の各辺の中央以外の部分の天面31Aに形成されている。
 ・変形例のパッケージによれば、距離LCが、距離LA、および、シール幅LBの少なくとも一方よりも長い。
 ・変形例のパッケージによれば、距離LAが、シール幅LBよりも短い。
 ・変形例のパッケージによれば、トレー10が平面視において円形状または多角形状を有する。
 ・変形例のパッケージによれば、加熱対象物100が実施形態のパッケージ1と異なる。一例として、パッケージ1が、加熱対象物100であるシューマイ以外の食品を加熱するために用いられる。さらに、別の使用形態によれば、パッケージ1が、加熱対象物100である哺乳瓶および水を加熱するために用いられる。この場合、水の蒸気が哺乳瓶を加熱殺菌する。

Claims (4)

  1.  開口及びその開口の周囲を延びる天面を有するトレーと、
     前記天面にシールされて前記開口を密封するシートと、を有するパッケージであって、
     前記シートと前記天面とがシールされた部分であるシール部は、前記トレーの外形に沿うように延びた一般部、および、前記トレーの内部の蒸気を外部に逃がすための通蒸予定部を有し、
     前記通蒸予定部の内縁は、尖った先端を含む山型形状を有するように、前記一般部の内縁から前記開口に向かって突き出ており、前記通蒸予定部の内縁は、前記先端に対して一方の側を構成する部分、および、前記先端に対して他方の側を構成する部分を有し、それら両部分は前記先端に向かって互いに接近するように湾曲して延びており、
     前記通蒸予定部の外縁は、前記通蒸予定部の前記内縁に相似した湾曲形状を有するとともに、尖った先端を有し、
     前記通蒸予定部は、前記外縁の先端と前記内縁の先端との間の部分であり前記山型の頂上に相当する合流部と、前記合流部と前記一般部との間の部分である非合流部とを備え、前記非合流部の幅は、前記一般部から前記合流部に向かうにつれて狭くなる
     パッケージ。
  2.  前記内縁の先端および前記外縁の先端を通過する線分が第1の線分であり、
     前記第1の線分を通過するように前記一般部の内縁から延長される線分が第2の線分であり、
     前記第1の線分および前記第2の線分の交点から、前記外縁の先端までの距離が、前記一般部の幅よりも長い
     請求項1に記載のパッケージ。
  3.  前記一般部の幅が、前記内縁の先端と前記外縁の先端との距離よりも広い
     請求項1または2に記載のパッケージ。
  4.  前記内縁の先端と前記外縁の先端との距離が、0.5mm~2mmの範囲に含まれる
     請求項1~3のいずれか一項に記載のパッケージ。
PCT/JP2014/076355 2014-02-12 2014-10-02 パッケージ WO2015122045A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14882300.8A EP3106409B1 (en) 2014-02-12 2014-10-02 Package
EP18188206.9A EP3424840A1 (en) 2014-02-12 2014-10-02 Package
CN201480043467.2A CN105473464B (zh) 2014-02-12 2014-10-02 包装盒
US15/074,729 US9938056B2 (en) 2014-02-12 2016-03-18 Package

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-024787 2014-02-12
JP2014024787A JP2015151142A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 パッケージ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/074,729 Continuation US9938056B2 (en) 2014-02-12 2016-03-18 Package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015122045A1 true WO2015122045A1 (ja) 2015-08-20

Family

ID=53799801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/076355 WO2015122045A1 (ja) 2014-02-12 2014-10-02 パッケージ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9938056B2 (ja)
EP (2) EP3424840A1 (ja)
JP (1) JP2015151142A (ja)
CN (2) CN108792305B (ja)
TW (2) TWI617498B (ja)
WO (1) WO2015122045A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017114492A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 大日本印刷株式会社 包装容器およびそれに用いる容器本体
JP7115855B2 (ja) 2016-01-07 2022-08-09 出光ユニテック株式会社 袋体、および袋体の製造方法
JP6904152B2 (ja) * 2017-08-07 2021-07-14 大日本印刷株式会社 トレイ及び電子レンジ加熱用容器
EP3581516B1 (de) * 2018-06-11 2022-02-23 MULTIVAC Sepp Haggenmüller SE & Co. KG Skinverpackung sowie verfahren und siegelstation zur herstellung einer skinverpackung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0169773U (ja) * 1987-10-28 1989-05-09
JPH08276966A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Dainippon Ink & Chem Inc 電子レンジ調理用包装物品
JP3253550B2 (ja) * 1997-02-24 2002-02-04 住友ベークライト株式会社 電子レンジ調理食品包装体
JP2005041557A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Sun A Kaken Co Ltd 加熱処理用包装体および加熱処理用包装体における内容物の包装方法
WO2013100058A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 キョーラク株式会社 包装袋

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8432361U1 (de) * 1984-11-05 1985-03-14 Petri-Feinkost GmbH, 3251 Glesse Verpackung fuer Levensmittel
JPH0825583B2 (ja) 1986-03-27 1996-03-13 ハウス食品株式会社 加熱調理用密封容器
JPH0825583A (ja) 1994-07-20 1996-01-30 Lion Corp 紙製ラップ
US6660983B2 (en) * 2001-08-31 2003-12-09 General Mills, Inc. Easily expandable, nontrapping, flexible paper, microwave package
US6306448B1 (en) * 1999-07-15 2001-10-23 General Mills, Inc. Easily expandable, nontrapping, flexible paper, microwave package
JP3735230B2 (ja) * 2000-02-29 2006-01-18 東洋アルミホイルプロダクツ株式会社 板紙原紙及びこれを用いた紙容器
JP2002080072A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Marumiya Sangyo:Kk 電子レンジ加熱調理用密封袋
TWI221140B (en) * 2001-01-29 2004-09-21 Atina Ind Co Ltd Container for fast food and its main body
PL196345B1 (pl) * 2001-12-14 2007-12-31 Huhtamaki Ronsberg Opakowanie i narzędzie do wykonywania uszczelnienia
KR101159863B1 (ko) 2006-07-24 2012-06-25 한라공조주식회사 압축기
WO2008122069A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-16 Peter Grech Food packaging with automatic steam safety release vent
US20140339105A1 (en) * 2007-05-10 2014-11-20 The Hillshire Brands Company Packaging for food product
US8431177B2 (en) * 2007-08-02 2013-04-30 Bunge Oils, Inc. Shortenings and methods of making and using thereof
DE102012002658B3 (de) * 2012-02-10 2013-07-11 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verpackung mit Öffnungshilfe sowie Verpackungsmaschine zum Herstellen einer solchen Verpackung
MY166731A (en) * 2012-03-07 2018-07-18 Toppan Printing Co Ltd Steam release standing pouch and content-enclosing standing pouch

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0169773U (ja) * 1987-10-28 1989-05-09
JPH08276966A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Dainippon Ink & Chem Inc 電子レンジ調理用包装物品
JP3253550B2 (ja) * 1997-02-24 2002-02-04 住友ベークライト株式会社 電子レンジ調理食品包装体
JP2005041557A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Sun A Kaken Co Ltd 加熱処理用包装体および加熱処理用包装体における内容物の包装方法
WO2013100058A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 キョーラク株式会社 包装袋

Also Published As

Publication number Publication date
TW201536644A (zh) 2015-10-01
JP2015151142A (ja) 2015-08-24
EP3424840A1 (en) 2019-01-09
CN108792305A (zh) 2018-11-13
CN108792305B (zh) 2020-03-06
EP3106409A4 (en) 2017-11-01
TW201628939A (zh) 2016-08-16
CN105473464B (zh) 2018-09-11
TWI617498B (zh) 2018-03-11
CN105473464A (zh) 2016-04-06
EP3106409A1 (en) 2016-12-21
TWI614190B (zh) 2018-02-11
US20160200490A1 (en) 2016-07-14
US9938056B2 (en) 2018-04-10
EP3106409B1 (en) 2019-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015122045A1 (ja) パッケージ
KR101391841B1 (ko) 증기 배출공이 구비된 음식물 조리용 용기
JP6282026B2 (ja) 包装袋
JP2013151317A (ja) 包装袋
JP2013147292A (ja) 包装体
JP5062409B2 (ja) 電子レンジ用箱入り包装袋
KR20190054254A (ko) 증기배출공이 형성된 음식물 조리용 용기
TW201718368A (zh) 包裝體
JP6587019B2 (ja) パッケージ
JP6500269B2 (ja) 電子レンジ用包装体
JP6631236B2 (ja) 包装容器
JP2015137127A (ja) 食品用包装袋
JP6550707B2 (ja) 電子レンジ用容器
JP2019014487A (ja) 包装用ヒートシールフィルム及び該ヒートシールフィルムを使用した包装容器
JP6788713B2 (ja) 包装袋
JP7082707B2 (ja) 包装袋
JP7135053B2 (ja) 包装袋
JP6578461B2 (ja) 包装袋
KR102100615B1 (ko) 파우치
JP6534435B2 (ja) 包装袋
JP2015160616A (ja) パウチ
JP6387516B2 (ja) 電子レンジ用包装体
JP2022016585A (ja) 包装用容器
JP2020083343A (ja) パッケージ
JP2020066466A (ja) 包装用容器の蓋

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480043467.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14882300

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014882300

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014882300

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE