WO2015020077A1 - 出力ノイズ低減装置 - Google Patents

出力ノイズ低減装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015020077A1
WO2015020077A1 PCT/JP2014/070690 JP2014070690W WO2015020077A1 WO 2015020077 A1 WO2015020077 A1 WO 2015020077A1 JP 2014070690 W JP2014070690 W JP 2014070690W WO 2015020077 A1 WO2015020077 A1 WO 2015020077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output
metal
noise
metal casing
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070690
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友和 谷水
上野 和重
森田 勝幸
祐岡 輝明
Original Assignee
北川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北川工業株式会社 filed Critical 北川工業株式会社
Priority to KR1020167002266A priority Critical patent/KR101851081B1/ko
Priority to CN201480043739.9A priority patent/CN105453399B/zh
Priority to EP14834151.4A priority patent/EP3018811B1/en
Priority to US14/904,582 priority patent/US9704638B2/en
Publication of WO2015020077A1 publication Critical patent/WO2015020077A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/04Metal casings

Definitions

  • the technology disclosed in the present application relates to an output noise reduction device that reduces noise mixed in an output signal, and more particularly to a noise reduction device that includes an inductance element inserted in the signal path of the output signal.
  • an output noise reduction device including an inductance element such as a choke coil is inserted in an output path such as an output voltage (for example, Patent Document 1).
  • the above-described switching power supply and other electronic devices are partitioned into a base plate and an electronic circuit board from the viewpoint of ensuring reliability in a severe surrounding environment such as vibration, dust, and temperature, or It may be housed in a metal housing such as aluminum. This is a case where the mounted component is stored separately from the outside. In this case, since the output noise reduction device for noise reduction is similarly required to ensure reliability and the like, it is generally mounted in a metal casing as well.
  • An object of the present invention is to provide an output noise reduction device capable of preventing propagation without passing through.
  • the output noise reduction device is a device that reduces noise mixed in an output signal output from an electronic device housed in a metal casing.
  • An output line and a magnetic core are provided.
  • the output line is a line for taking out an output signal output from the electronic device to the outside using one end as a connection terminal connected to the output end of the electronic device and the other end as an output terminal.
  • the magnetic core has a through hole, and the output line passes through the through hole. Electromagnetic coupling from the electronic device is suppressed from the output terminal which is the other end of the output line to at least a part on the output terminal side along the output line of the magnetic core.
  • the electromagnetic coupling between the electronic device and a part on the output terminal side of the inductance element functioning as a choke coil is suppressed by the output line penetrating through the magnetic core.
  • the electromagnetic coupling is propagation of noise (electromagnetic noise) through a space including capacitive coupling and inductive coupling. For this reason, noise generated due to the operation of the electronic device does not enter at least a part of the output side of the inductance element. Propagation of the influence of electromagnetic noise due to electromagnetic coupling to the output terminal is suppressed, and an output signal with reduced noise is output.
  • first capacitor element and a second capacitor element may be provided.
  • the first capacitor element has a first terminal connected to an output line between the magnetic core and the connection terminal, and a ground potential is supplied to the second terminal.
  • the second capacitor element has a first terminal connected to an output line between the magnetic core and the output terminal, and a ground potential is supplied to the second terminal.
  • the ground potential is assumed to be supplied through a metal casing.
  • the first and second capacitance elements are connected to both ends of the inductance element, so-called ⁇ -type filter Is configured.
  • the ground potential supplied to the first and second capacitive elements constituting the ⁇ -type filter is supplied via a metal casing. Since the metal casing has a wide shape, the impedance is sufficiently reduced, and a stable ground potential can be obtained in which mixing of noise is suppressed.
  • the ground potential of the first and second capacitor elements can be a stable ground potential with little noise.
  • connection terminal of the output line is connected to the output end of the electronic device inside the metal casing, and the output terminal of the output line is from the metal casing through the opening of the metal casing through which the output line passes.
  • the output terminal of the output line is from the metal casing through the opening of the metal casing through which the output line passes.
  • at least a part on the output terminal side may be positioned outward from the metal casing, or may be positioned in the opening of the metal casing. Accordingly, in the inductance element constituted by the output line and the magnetic core, electromagnetic coupling from the electronic device is suppressed by the metal casing on the outer side of the metal casing or in the opening of the metal casing.
  • electromagnetic noise may be superimposed on the inner side of the metal casing due to electromagnetic coupling
  • the noise is reduced by an inductance element present at a later stage than the position where the electromagnetic noise is superimposed.
  • the main body portion having a capacitive component is located outward from the metal casing, or the metal casing. It may be located in the opening of the body.
  • at least one of the first and second capacitive elements is located on the outside of the metal casing or in the opening of the metal casing, and the electronic apparatus is configured by the metal casing. Electromagnetic coupling is suppressed, and noise superposition is reduced. Without adding new members / parts, the influence of electromagnetic coupling from the electronic device can be reduced by selecting the mounting positions of the first and second capacitive elements with respect to the metal casing, thereby reducing noise. .
  • a part from the output terminal to at least a part on the output terminal side of the magnetic core is surrounded by a metal wall.
  • the output line reaching the output terminal and at least the output line and the magnetic core are included.
  • a part on the output terminal side of the inductance element can be arranged in a region where electromagnetic coupling is suppressed.
  • the first capacitive element, the second capacitive element, or the first and second capacitive elements may be such that at least a part of the main body portion having a capacitive component is surrounded by a metal wall.
  • a part of the main body portion having at least one of the first and second capacitive elements is disposed in a region surrounded by the metal wall and reduced in electromagnetic coupling. can do.
  • the output line and the magnetic core, or in addition to these, at least one of the first and second capacitive elements exposes the connection terminal and the output terminal that are both ends of the output line, and It may be stored in.
  • it can provide as an integral component as a noise reduction apparatus.
  • By providing as an integral part it can be mounted for the purpose of reducing noise mixed in an output signal for general purposes regardless of whether it is a metal casing or an electronic device housed therein.
  • a metal pedestal portion is provided that is crimped to the metal casing when the envelope is fixed to the metal casing, and the metal pedestal section is the second terminal of the first and second capacitive elements. It may be connected to.
  • the second terminals of the first and second capacitive elements can be connected to the metal casing having the ground potential.
  • the output noise reduction device at least from an electronic device mixed in an output signal by suppressing electromagnetic coupling between a part on the output terminal side of the magnetic core and the electronic device. Noise can be reduced.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of a first embodiment according to the present application.
  • the switching power supply 5 is housed in a metal housing 3 made of aluminum die casting or the like.
  • FIG. 1 an electrical operation effect related to the choke coil module 1 will be described.
  • the switching power supply 5 is, for example, an in-vehicle power supply.
  • a step-down type that supplies a power to an auxiliary battery (not shown) by stepping down a voltage value from a main battery (not shown) that supplies a drive system power supply voltage VIN (for example, DC244V) in a hybrid vehicle or an electric vehicle.
  • VIN for example, DC244V
  • the auxiliary battery supplies a power supply voltage (for example, DC 14 V) to in-vehicle electrical equipment such as audio equipment, air conditioning equipment, and lighting equipment.
  • the switching power supply 5 takes out power from a connection point X between the power transistor T and the diode D connected in series between the power supply voltage VIN and the ground potential GND. That is, on / off control of the power transistor T is repeated at a predetermined switching frequency f by the switching signal SW applied to the gate terminal of the power transistor T.
  • a current path is formed from the power supply voltage VIN to the coil L0, and electromagnetic energy is accumulated in the coil L0. The stored energy is released to the output side including the output capacitor C0 by the current from the diode D during the off period of the power transistor T.
  • these operations are repeatedly performed at a predetermined switching frequency f.
  • a current corresponding to the load current flows alternately toward the connection point X at the switching frequency f via the power transistor T or the diode D. Thereby, current flows intermittently at the switching frequency f in the power supply voltage VIN and the ground potential GND. Further, the potential at the connection point X is switched alternately between the power supply voltage VIN and the ground potential GND at the switching frequency f.
  • connection point X is connected to the coil L0.
  • the output side terminal of the coil L0 is connected to the output capacitor C0 and the choke coil module 1 whose other terminals are connected to the ground potential GND.
  • the coil L0 and the output capacitor C0 have a role of smoothing the voltage at the connection point X.
  • the original output terminal X1 which is a connection point between the coil L0 and the output capacitor C0, voltage fluctuations of the power supply voltage VIN and the ground potential GND that are alternately repeated at the connection point X are smoothed, and voltage fluctuations corresponding to the ripple voltage.
  • the original output voltage is output.
  • the choke coil module 1 is connected after the original output terminal X1.
  • the choke coil module 1 can reduce noise at the switching frequency f and its harmonic frequency.
  • the switching frequency f in the switching power supply 5 is determined in accordance with the output power rating, the specification and rating of each component, and the like. For example, an in-vehicle switching power supply can be operated at several hundred kHz. For this reason, the switching frequency f and its harmonic frequency may overlap with the frequency band (around 500 to 1700 kHz) of the in-vehicle AM radio, and the choke coil module 1 is provided to reduce noise in these bands. ing.
  • the choke coil module 1 has a structure in which a choke coil L1 is provided in an output voltage path connecting the original output terminal X1 and the output terminal VO. Further, a part of the choke coil L1 on the output terminal VO side is disposed so as to be located outward from the metal casing 3.
  • the switching operation at the switching frequency f of the switching power supply 5 may affect each part of each circuit provided in the metal housing 3 as a noise source.
  • noise refers to harmonics caused by current fluctuations at the power supply voltage VIN and the ground potential GND and voltage fluctuations between the power supply voltage VIN and the ground potential GND at the connection point X accompanying the on / off control of the power transistor T.
  • Wave noise For example, harmonic noise due to voltage fluctuations at the connection point X is unexpected for the circuit element at the coupling destination according to the capacitive coupling due to the parasitic capacitance component interposed between the circuit elements in the metal housing 3 or between the wirings. There is a risk of incurring higher harmonic noise.
  • the current fluctuation of the power supply voltage VIN and the ground potential GND is caused by the power supply voltage VIN according to the back electromotive force due to the parasitic induction component interposed in the wiring path of the power supply voltage VIN and the ground potential GND wired in the metal casing 3.
  • unexpected voltage fluctuations may be caused in the ground potential GND, and harmonic noise associated with the voltage fluctuations may be caused.
  • unexpected harmonic noise may be caused to the circuit element of the coupling destination.
  • Such harmonic noise jumps over the choke coil module 1 and propagates to the output terminal VO, so that the noise is superimposed on the output voltage and adversely affects other electrical equipment via the auxiliary battery or directly. There is a case.
  • the choke coil module 1 of the first embodiment can prevent such noise from propagating to the output terminal VO.
  • the choke coil L1 constituting the choke coil module 1 may be affected by noise due to electromagnetic coupling.
  • the metal casing 3 has an electromagnetic shielding effect in a region outside the metal casing 3 and a region in the opening 3A of the metal casing 3 (see FIG. 5). Electromagnetic coupling through which noise generated by the switching operation of the switching power supply 5 propagates is suppressed.
  • noise accompanying the switching operation may propagate due to electromagnetic coupling.
  • the propagated noise is reduced in the process of reaching the output terminal VO via the remaining portion of the choke coil L1 existing downstream from the propagation position.
  • the propagation of noise to the output terminal VO through the choke coil L1 constituting the choke coil module 1 is reduced.
  • the electromagnetic coupling between a part of the choke coil L1 on the output terminal VO side and the switching power supply 5 is suppressed by the metal casing 3.
  • the propagation of noise due to electromagnetic coupling is reduced.
  • Propagation of noise generated with the operation of the switching power supply 5 to the output terminal VO can be reduced, and mixing of noise in the output voltage can be reduced.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the choke coil module 1.
  • FIG. 3 shows a state in which the members of the choke coil module 1 are assembled and is in a state before resin molding.
  • FIG. 4 is a perspective view of the resin-molded choke coil module 1.
  • the output voltage path connecting the original output terminal X1 and the output terminal VO shown in FIG. 1 includes a bus bar 11, an output pin 13, and a nut 15 that connects the output pin 13 to the bus bar 11.
  • the bus bar 11 has a copper flat bar shape.
  • the surface is plated with tin or the like.
  • the flange 11a corresponding to one end is bent upward at a substantially right angle through a portion extending outward from the metal housing 3, and corresponds to the other end. It has an L-shape that reaches the flange portion 11b.
  • Both the flange portions 11a and 11b have a widened rectangular plate shape, and the center portion is opened.
  • the bus bar 11 and the original output terminal X1 provided in the metal casing 3 are connected through an opening.
  • the output pin 13 and the nut 15 are connected by sandwiching the flange portion 11b through the opening to form an output terminal VO.
  • a method such as screwing, engagement by caulking, welding, or the like can be used.
  • small-diameter openings are provided at both ends on the base side of the flange portion 11b. This is an opening for connecting to a substrate 19 to be described later.
  • the ferrite core 17 inserted through the bus bar 11 has a columnar shape in which the four corners of the outer surface are chamfered, and has a wide rectangular opening in the center including the column axis. This opening is a wide opening having at least the width of the flange portion 11a so that it can be inserted into the bus bar 11 via the flange portion 11a.
  • a slit 17a is provided in parallel to the column axis, and the magnetic resistance in the ferrite core 17 is adjusted to prevent magnetic saturation.
  • the choke coil L1 is configured by inserting the ferrite core 17 into the bus bar 11.
  • the substrate 19 is provided to configure the flange portion 27b (see FIG. 4) of the choke coil module 1.
  • the central part of one long side of the wide rectangular shape is provided with a semicircular cutout 19a for preventing the output pin 13 and the nut 15 from interfering when the choke coil module 1 is assembled.
  • the other long side corners are chamfered obliquely.
  • a cylindrical metal member 25 having an opening at the center is fixed to both ends of the notch 19a through the substrate 19. In the vicinity of the notch 19a, an opening is provided at a position coinciding with the small-diameter opening opened in the flange 11b of the bus bar 11 in order to connect the bus bar 11.
  • the bus bar 11 and the board 19 are connected by inserting bolts, screws, etc. 21 into the openings and screwing them. In addition to screwing, general fixing methods such as caulking and welding can be used.
  • the metal member 25 is fixed to the metal casing 3 through a bolt or the like (not shown).
  • a general fixing method such as screwing, caulking, or welding can be used.
  • FIG. 4 shows a module 27 in which the assembled choke coil module 1 (FIG. 3) is molded with a thermosetting resin.
  • the thermosetting resin is used so as not to apply excessive pressure to the ferrite core 17.
  • a phenol resin or an epoxy resin is used.
  • the module 27 includes a core portion 27a and a flange portion 27b.
  • the core portion 27a has a shape in which the ferrite core 17 inserted through the bus bar 11 is molded into a cylindrical shape together with the bus bar 11 with the wiring direction of the bus bar 11 as an axis.
  • the flange portion 27b is a rectangular surface having a surface perpendicular to the cylindrical axis of the core portion 27a, with the end portions in the axial direction of the metal member 25 being exposed at the connecting portion between the substrate 19, the metal member 25, and the bus bar 11. Is molded.
  • the choke coil module 1 is mounted in a state where the end surface (inner end surface) of the flange portion 27 b on the core portion 27 a side faces the outer end surface of the metal casing 3.
  • the module 27 is attached to the metal housing 3 by being screwed into the metal housing 3 with screws, bolts or the like (not shown) through the opening of the metal member 25.
  • a general fixing method such as caulking or welding can be used in addition to screwing.
  • the ferrite core 17 is molded in the core portion 27a from the end on the flange portion 11a side of the bus bar 11 to the intermediate region (region (2) in FIG. 5), and the remaining region is the flange portion 27b. (Area (1) in FIG. 5).
  • the inner end face of the flange portion 27b is fixed in a state of being in close contact with the outer end face of the metal casing 3, so that the ferrite core 17 accommodated in the module 27 is fixed.
  • the portion in the region (1) and the portion in the opening 3A of the metal housing 3 in the region (2) are electrically coupled from the inside of the metal housing 3 with the metal housing 3 interposed therebetween. Deterred. For this reason, noise accompanying the operation of the internal switching power supply 5 is not transmitted to the output pin 13 (output terminal VO) via the ferrite core 17.
  • the portion inside the opening 3 ⁇ / b> A of the metal housing 3 may be affected by electromagnetic coupling. There is a risk of being transmitted to the core 17 and the bus bar 11.
  • the inductance component due to the ferrite core 17 area (2) and the ferrite core 17 area (1) existing downstream from the position of noise propagation functions as a choke coil, noise is reduced.
  • FIG. 6 is a circuit diagram of a second embodiment according to the present application.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 has a configuration including capacitors C0-1 and C1-1 in the module in addition to the configuration of the choke coil module 1 of the first embodiment.
  • the same configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, and description thereof will be omitted below.
  • a capacitor C0-1 is provided instead of the output capacitor C0.
  • the capacitor C0-1 and the choke coil L1 and the capacitor C1-1 constitute a ⁇ -type filter module 1-1.
  • the capacitor C0-1 can also serve as an output capacitor in the switching power supply 5. The electromagnetic energy accumulated in the coil L0 during the ON period of the power transistor T is released to the output side including the capacitor C0-1 that functions as an output capacitor during the OFF period of the power transistor T.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 is connected to the subsequent stage of the original output terminal X1 instead of the choke coil module 1.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 includes a capacitor C0 between each terminal of the choke coil L1 and the ground potential GND. -1, C1-1.
  • capacitors C0-1 and C1-1 are provided.
  • the metal housing 3-1 is disposed outside the metal housing 3-1.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 of the second embodiment generates harmonic noise generated due to voltage fluctuation caused by the switching operation of the switching power supply 5 as an output terminal. Propagation to VO is reduced.
  • a part of the choke coil L1 constituting the ⁇ -type filter module 1-1 is outside the metal casing 3-1 and in the opening of the metal casing 3-1, and the electromagnetic of the metal casing 3-1 Electromagnetic coupling is suppressed by the effective shielding effect. As a result, the propagation of noise due to electromagnetic coupling to this portion is suppressed.
  • noise may propagate due to electromagnetic coupling. However, in this case, the propagated noise is reduced in the process of reaching the output terminal VO by the filtering action by the ⁇ -type filter 1-1.
  • the propagation of noise due to electromagnetic coupling is suppressed for the capacitors C0-1 and C1-1 constituting the ⁇ -type filter module 1-1. This is because the capacitors C0-1 and C1-1 are outside the metal casing 3-1, and electromagnetic coupling is suppressed by the electromagnetic shielding effect of the metal casing 3-1. In addition, wraparound of voltage fluctuations via the ground potential GND is also suppressed.
  • the ground potential GND supplied to the capacitors C0-1 and C1-1 is supplied from the metal casing 3-1 through the metal member 25. This is because the metal casing 3-1 has a wide plate shape, so that the impedance is sufficiently low. Since the impedance is low, it is possible to maintain a stable ground potential GND in which voltage fluctuations are prevented from being mixed into the supplied ground potential GND and noise is suppressed.
  • the electromagnetic coupling through the capacitors C0-1 and C1-1 in the ⁇ -type filter module 1-1 is suppressed, and further, the wraparound of the voltage fluctuation through the ground potential GND is suppressed. Propagation of noise to the output terminal VO due to wraparound of voltage variation via electromagnetic coupling or ground potential is suppressed.
  • FIG. 7 shows a state in which the members of the ⁇ -type filter module 1-1 are assembled, and is a state before molding with resin.
  • FIG. 8 is a perspective view of the resin-molded ⁇ -type filter module 1-1.
  • the same configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, and description thereof will be omitted below.
  • a chip capacitor 31 is mounted on the substrate 19 in a region adjacent to each metal member 25. Each terminal of the chip capacitor 31 is electrically connected via a wiring pattern (not shown) engraved on the substrate 19. In a group of chip capacitors 31 arranged on one side (right side in FIG. 7), some chip capacitors 31 are partially connected in series, and those connected in series are further connected in parallel. One terminal connected in parallel is connected to the output pin 13 via bolts, screws, etc. 21, and the other terminal connected in parallel is a metal disposed on one side (right side in FIG. 7). It is connected to the member 25.
  • the output pin 13 is an output terminal VO, and the ground potential GND is supplied to the metal member 25.
  • a group of capacitors 31 arranged on the other side (left side in FIG. 7) constitutes a capacitor C1-1.
  • some chip capacitors 31 are partially connected in series, and those connected in series are further connected in parallel.
  • One terminal connected in parallel is connected to the flange portion 11a of the bus bar 11 (described later), and the other terminal connected in parallel is arranged on the other side (left side in FIG. 7).
  • the metal member 25 is connected.
  • the flange portion 11a is connected to the original output terminal X1, and the ground potential GND is supplied to the metal member 25.
  • a group of capacitors 31 arranged on the other side (left side in FIG. 7) constitutes a capacitor C0-1.
  • the metal member 25 is pressed against the metal housing 3 when the module is attached to the metal housing 3-1.
  • a general fixing method such as caulking or welding can be used.
  • crimp terminals 35 are crimped to both ends in order to connect one terminal connected in parallel to the flange portion 11a of the bus bar 11.
  • a lead wire 33 is provided.
  • One crimp terminal 35 is engraved on the substrate 19 and connected to one terminal.
  • the other crimp terminal 35 is connected to the original output terminal X1 together with the flange portion 11a.
  • a method that can be electrically connected such as screwing with a screw 37 or the like, or engagement or welding by caulking or the like, can be used.
  • the lead wire 33 is applicable as long as the current capacity is secured so that unnecessary voltage fluctuation does not occur in accordance with the operating current flowing through a sufficiently low impedance.
  • a part is fixed and protected with a resin mold, and a covered wire is used for the exposed portion, so that there is no contact with other places, short circuit, or the like.
  • the substrate 19 is molded in the flange portion 27b
  • the chip capacitor 31 constituting the capacitors C0-1 and C1-1 is also molded in the flange portion 27b.
  • the inner end face of the flange portion 27b is fixed in a state of being in close contact with the outer end face of the metal casing 3-1.
  • capacitors C0-1 and C1-1 are made of metal in the same manner as the portion of the ferrite core 17 that is outside the metal casing 3-1 and the portion that is in the opening of the metal casing 3-1.
  • the electromagnetic coupling from the inside of the metal casing 3-1 is suppressed by interposing the casing 3-1.
  • the noise is prevented from being transmitted to the output pin 13 (output terminal VO) by the electromagnetic coupling via the capacitors C0-1 and C1-1. Is done.
  • a portion of the choke coil L1 located inside the opening of the metal casing 3-1 may be affected by electromagnetic coupling, but noise propagated by the electromagnetic coupling may be ⁇ -type filter 1 ⁇ In the process leading to the output terminal VO due to the filtering action by 1.
  • the ground potential GND connected to the chip capacitor 31 included in the flange portion 27b is supplied from the metal casing 3-1 having a sufficiently low impedance. For this reason, it is possible to prevent the voltage fluctuation caused by the operation of the switching power supply 5 from entering the ground potential GND supplied to the chip capacitor 31. Voltage fluctuation due to wraparound to the capacitors C0-1 and C1-1 via the ground potential GND is suppressed, and unexpected noise due to wraparound is prevented from being transmitted to the output pin 13 (output terminal VO).
  • the switching power supply 5 is an example of an electronic device, and the output voltage is an example of an output signal.
  • the output voltage path, the bus bar 11 is an example of an output line, the flange portion 11a of the bus bar 11 is an example of a connection terminal, the original output terminal X1 is an example of an output end related to an electronic device, and the flange of the bus bar 11
  • the part 11b, the output pin 13, and the nut 15 are examples of output terminals.
  • the ferrite core 17 is an example of a magnetic core.
  • the capacitor C0-1 is an example of a first capacitor element, and the capacitor C1-1 is an example of a second capacitor element.
  • the metal member 25 is an example of a metal pedestal.
  • a part of the ferrite core 17 on the output terminal VO side is outside the metal casing 3 and the metal casing. 3
  • the capacitive coupling between a part of the choke coil L 1 on the output terminal VO side of the choke coil module 1 and the switching power supply 5 is suppressed by the metal casing 3.
  • the choke coil L1 outside the metal housing 3 and inside the opening 3A of the metal housing 3 is prevented from being mixed with noise caused by the operation of the switching power supply 5, and noise is generated at the output terminal VO. Propagation is suppressed.
  • the noise accompanying the operation of the switching power supply 5 may be propagated by electromagnetic coupling in the region of the choke coil L1 that is housed in the metal casing 3.
  • the propagated noise is reduced by the choke coil module 1 in the process of reaching the output terminal VO via the rear stage portion of the choke coil L1.
  • Noise mixed in the choke coil L1 inside the metal casing 3 is reduced by the choke coil module 1 and is prevented from propagating to the output terminal VO as noise.
  • the external noise is not electromagnetically coupled and transmitted to the choke coil L1, and is transmitted to the inside of the metal casing 3. Absent. Coupled with the electromagnetic coupling blocking effect of the metal casing 3, external noise is prevented from entering the casing.
  • the circuit mounted inside the metal housing 3 is not affected by disturbance and can operate stably.
  • the degree of electromagnetic coupling changes depending on the positional relationship between the parts and the routing of the wiring. Therefore, it is necessary to determine the positioning of the arrangement and the wiring by variously considering the arrangement and the routing of the wiring.
  • the electromagnetic coupling can be reduced and noise can be reduced without taking these arrangements and wiring routing into consideration.
  • the individual circuit arrangement and wiring routing in the metal housing 3 in which the electronic device such as the switching power supply 5 is accommodated are determined depending on the noise mixing situation, and the specifications of the electronic device and the housing in the metal housing 3. ⁇ There is no need to optimize for each rating. It can be used for general purposes according to the noise band to be reduced. It is possible to reduce noise mixed into the output signal in a simple, simple and general manner.
  • the thickness of the mold of the flange portion 27b of the module 27 is the thickness when the module 27 is assembled by the substrate 19, the flange portion 11b of the bus bar 11, the output pin 13, the nut 15 or the like, or the thickness of the metal member 25. It is prescribed. These thicknesses can be made very small in view of the size of the metal casing 3 in which electronic equipment such as the switching power supply 5 is accommodated.
  • the flange portion 27b protrudes outward from the metal casing 3 instead of being built in, but the thickness of the flange portion 27b is very small, and the choke coil module 1 is made of metal. Compared with the case where it is built in the housing 3, an increase in mounting volume can be suppressed to a slight extent.
  • the choke coil module 1 is composed of the module 27, it is possible to ensure reliability with respect to the surrounding environment such as vibration, dust, and temperature.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 according to the second embodiment disclosed in the present application has the same effects as the effects exhibited by the choke coil module 1 according to the first embodiment. In addition, electromagnetic coupling between the capacitors C0-1 and C1-1 constituting the ⁇ -type filter module 1-1 and the switching power supply 5 is suppressed.
  • the capacitors C0-1 and C1-1 housed in the flange portion 27b are made of metal. This is because it is disposed outside the casing 3-1, and is electromagnetically shielded by the metal casing 3-1.
  • the switching power supply mixed in the ground potential GND is supplied.
  • the voltage fluctuation accompanying the operation of 5 is suppressed.
  • the metal casing 3-1 has a sufficiently low impedance, voltage fluctuations accompanying the flow of a transient operating current generated in accordance with the operation of the switching power supply 5 may propagate to the metal casing 3-1. This is because it is suppressed. As a result, the sneaking of the voltage fluctuation to the capacitors C0-1 and C1-1 via the ground potential GND is suppressed.
  • the ⁇ -type filter module 1-1 of the second embodiment is attached to the components mounted in the module 27 of the first embodiment on the end portions of the chip capacitor 31, the lead wire 33, and the lead wire 33.
  • the crimp terminal 35 and the screw 37 for fastening the crimp terminal 35 are newly added and molded.
  • the thickness due to the mounting of these additional components is very small, and can be accommodated within the thickness of the flange portion 27b of the module 27. Therefore, the thickness of the flange portion 27b in the ⁇ -type filter module 1-1 can be equal to that of the flange portion 27b of the first embodiment.
  • the flange portion 27b protrudes outward from the metal casing 3-1, but the thickness of the flange portion 27b is small, and the ⁇ -type filter module 1-1 is made of metal. Compared with the case where it is built in the housing 3-1, the increase in mounting volume can be suppressed to a slight extent.
  • the technology disclosed in the present application is not limited to the above-described embodiment, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • a part of the ferrite core 17 on the output terminal VO side is accommodated in the flange portion 27b and is located outward from the metal casings 3 and 3-1, so that the metal casings 3 and 3-1.
  • the electromagnetic coupling with the inside of the metal casings 3 and 3-1 such as the switching power supply 5 is suppressed to reduce the mixing of noise.
  • the present application is not limited to this.
  • the enclosures 3 and 3-1 can be used to suppress electromagnetic coupling and reduce noise contamination.
  • the core 27a or the flange 27b having the entire module 27 or a part of the ferrite core 17 on the output terminal VO side is surrounded by a metal member and electromagnetically shielded, electromagnetic coupling can be suppressed.
  • the portion to be subjected to electromagnetic shielding may be a region from the output terminal VO to at least a part of the ferrite core 17 on the output terminal VO side.
  • the module 27 of the first embodiment the case where the flange portion 27b is provided for secure fixing to the metal housing 3 has been described, but the present application is not limited to this.
  • the module 27 may have a substantially cylindrical shape without the flange portion 27b but with only the core portion 27a.
  • the ferrite core 17 is provided with the slit 17a parallel to the column axis.
  • the slit 17a is provided in order to prevent the occurrence of magnetic saturation by adjusting the magnetic resistance in the ferrite core 17. Therefore, it goes without saying that depending on the physique of the ferrite core 17 and the flowing current rating, it is possible to adopt a configuration that does not cause magnetic saturation without providing a slit.
  • thermosetting resin used as a resin for molding the choke coil module 1 and the ⁇ -type filter module 1-1
  • heat such as PBT (polybutylene terephthalate), PPS, polycarbonate resin, or the like is used.
  • a plastic resin can be used.
  • the capacitors C0-1 and C1-1 are both mounted on the substrate 19 as the chip capacitor 31 and are arranged outside the metal housing 3-1.
  • the present application is not limited to this.
  • a part of the chip capacitor 31 or the chip capacitor 31 corresponding to one of the capacitors C0-1 and C1-1 is either outward from the metal housing 3-1, or made of metal. It is also possible to adopt a configuration in which it is disposed in the opening of the casing 3-1, and the others are disposed in the metal casing 3-1. If electromagnetic coupling can be suppressed for a part of the capacitors C0-1 and C1-1, it is possible to suppress the propagation of noise to the output terminal VO via the capacitors C0-1 and C1-1.
  • the capacitors C0-1 and C1-1 are both mounted on the substrate 19 as the chip capacitor 31, and the ground potential GND is supplied from the metal casing 3-1 through the metal member 25.
  • the present application is not limited to this.
  • the supplied ground potential GND is made of metal only for a part of the chip capacitor 31 or only for the chip capacitor 31 corresponding to one of the capacitors C0-1 and C1-1.
  • the configuration may be such that it is supplied via the housing 3-1. If it is possible to suppress the fluctuation of the power supply from the ground potential GND for a part of the capacitors C0-1 and C1-1, the noise is prevented from propagating to the output terminal VO through the capacitors C0-1 and C1-1. can do.
  • the choke coil module 1 is described in the first embodiment, and the ⁇ -type filter module 1-1 is described as an example of the noise reduction device in the second embodiment.
  • the present application is not limited to this.
  • the LC filter module may be configured by the choke coil L1 and the capacitor C1-1 except for the capacitor C0-1 from the ⁇ -type filter module 1-1 shown in FIGS.
  • the choke coil L1 and the capacitor C1-1 have the same effect as that of the first and second embodiments, in which the wraparound of the voltage fluctuation through the electromagnetic coupling and the ground potential GND is suppressed. It is clear that
  • the coil L0 and the output capacitor C0 in the first embodiment
  • the coil L0 (FIG. 6) in the second embodiment and the coil L0 and the output capacitor C0-1 in the case of configuring an LC filter module. If the module configuration is the same as that of the first and second embodiments, the same operational effects can be achieved with respect to suppression of electromagnetic coupling to these elements and suppression of wraparound of power supply fluctuations.
  • the ground potential GND is supplied to the capacitors C0-1 and C1-1 through the metal casing 3-1.
  • the present application is not limited to this. Any configuration may be used as long as voltage fluctuation caused by the operation of the switching power supply 5 is prevented from propagating to the ground potential GND supplied to the capacitors C0-1 and C1-1.
  • a voltage drop may occur depending on the operating current that flows. Sometimes it ends up.
  • the impedance is sufficiently low like the metal casing 3-1 described in the second embodiment.
  • One example is to supply the ground potential GND through a path having As another example, for example, a ground line path for supplying the ground potential to the switching power supply 5 and a ground line path for supplying the ground potential GND to the capacitors C0-1 and C1-1 are used to supply the ground potential.
  • the operating current that flows to the ground potential in accordance with the operation of the switching power supply 5 flows through the ground line path branched from the ground line path that supplies the ground potential GND to the capacitors C0-1 and C1-1.
  • the influence of the operating current on the ground potential GND supplied to the capacitors C0-1 and C1-1 can be eliminated. As a result, it is possible to prevent the fluctuation of the ground potential due to the operation of the switching power supply 5 from flowing around.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

バスバー11(出力線路)は、一方の端部をスイッチング電源5(電子機器)に係る出力端に接続する接続端子とし他方の端部を出力端子VOとして、スイッチング電源5から出力される出力電圧を外部に取出す。フェライトコア17(磁性体コア)は、貫通穴にバスバー11が貫通する。バスバー11の出力端子VOから、少なくとも、フェライトコア17のバスバー11に沿った出力端子VO側の一部までは、スイッチング電源5からの電磁的結合が抑止される。これにより、フェライトコア17にバスバー11が貫通することにより構成されるチョークコイルL1の出力端子VO側の一部とスイッチング電源5との電磁的結合が抑止され、ノイズが出力端子VOに伝搬することが抑止される。金属製筺体に収納された電子機器からのノイズが電磁的結合により伝搬してしまうことを防止可能な出力ノイズ低減装置を提供することができる。

Description

出力ノイズ低減装置
 本願に開示の技術は、出力信号に混入するノイズを低減する出力ノイズ低減装置に関し、特に、出力信号の信号経路に挿入されるインダクタンス素子を含むノイズ低減装置に関するものである。
 従来より、スイッチング電源やその他の電子機器から出力される出力電圧や出力信号には、電子機器等の動作周波数やその高調波周波数のノイズが混入する場合がある。こうしたノイズは、外部の電子機器に対して悪影響を及ぼす場合があり必要に応じて低減することが必要である。スイッチング電源では、パワートランジスタのスイッチング動作により所定電圧値の出力電圧を出力するところ、パワートランジスタのオンオフによる電流経路の切り替えにより、出力定格によってはスイッチング周波数およびその高調波周波数のノイズが発生する。このノイズが出力電圧に重畳されて外部の電子機器に伝搬されることが考えられる。特に、スイッチング電源が自動車内に実装される場合、スイッチング周波数によっては、スイッチング周波数および高調波周波数のノイズがオーディオ信号などに重畳され視聴に悪影響を及ぼす、いわゆるラジオノイズが生じてしまうという問題がある。こうしたノイズを低減するために、出力電圧などの出力経路にチョークコイルなどのインダクタンス素子を備える出力ノイズ低減装置が挿入されている(特許文献1など)。
特開2012-210002号公報
 上述のスイッチング電源やその他の電子機器は、自動車分野においては、振動、塵芥、温度などの過酷な周辺環境に対して信頼性等を確保するという観点から、ベースプレートや電子回路基板に区画され、あるいはアルミニウム等の金属製の筺体に収められている場合がある。実装部品が外部とは隔離されて収納されている場合である。この場合、ノイズ低減用の出力ノイズ低減装置に対しても同様に信頼性等の確保が要請されるため、同様に金属製筺体内に実装されることが一般的である。
 しかしながら、金属製筺体内では、回路素子や配線に生起する容量結合や誘導結合等の電磁的結合や接地電位からのノイズの回り込みなどが、必ずしも十分に抑止されている訳ではない。特に、主たるノイズ源であるスイッチング動作の行われるパワートランジスタと出力端子とは、回路構成上近接しており相互の配置位置も近接して実装される場合がある。このため、パワートランジスタのスイッチング動作により発生したノイズが、寄生の容量成分や誘導成分などによる容量結合や誘導結合等の電磁的結合や、接地配線の引き回しや相互の配置関係に依存したノイズの回り込みにより、本来のノイズ低減機能を奏する出力ノイズ低減装置の出力経路を介さずに出力端子に到達してしまう恐れがある。出力端子への出力経路上に出力ノイズ低減装置を備えていても、この出力ノイズ低減装置を介さずに出力端子にノイズが混入してしまい十分なノイズ低減ができないという問題がある。
 本願に開示される技術は、上記の課題に鑑み提案されたものであって、金属製筺体に収納された電子機器からのノイズが、電磁的結合や接地電位からの回り込みにより本来の信号経路を介さずに伝搬してしまうことを防止することが可能な出力ノイズ低減装置を提供することを目的とする。
 本願に開示される技術に係る出力ノイズ低減装置は、金属製筺体に収納された電子機器から出力される出力信号に混入するノイズを低減する装置である。出力線路と磁性体コアとを備える。出力線路は、一方の端部を電子機器に係る出力端に接続する接続端子とし、他方の端部を出力端子として、電子機器から出力される出力信号を外部に取り出す線路である。磁性体コアは貫通穴を有し、この貫通穴に出力線路が貫通する。出力線路の他方の端部である出力端子から、少なくとも、磁性体コアの出力線路に沿った出力端子側の一部までは、電子機器からの電磁的結合が抑止される。
 これにより、少なくとも、磁性体コアに出力線路が貫通することによりチョークコイルとして機能するインダクタンス素子の出力端子側の一部と電子機器との電磁的結合が抑止される。ここで、電磁的結合とは容量結合や誘導結合を含む空間を介したノイズ(電磁ノイズ)の伝搬である。このため、電子機器の動作に起因して発生するノイズは、少なくとも、インダクタンス素子の出力端子側の一部には混入しない。電磁的結合による電磁ノイズの影響が出力端子に伝搬することが抑止されノイズが低減された出力信号が出力される。
 更に、第1容量素子と第2容量素子を備えるものとしてもよい。第1容量素子は、第1の端子が磁性体コアと接続端子との間にある出力線路に接続され、第2の端子に接地電位が供給される。第2容量素子は、第1の端子が磁性体コアと出力端子との間にある出力線路に接続され、第2の端子に接地電位が供給される。ここで、接地電位は、金属製筺体を介して供給されるものとする。
これにより、出力線路が貫通する磁性体コアにより出力信号の経路に直列に接続されるインダクタンス素子に加えて、インダクタンス素子の両端に、第1、第2容量素子が接続されて、いわゆるπ型フィルタが構成される。π型フィルタを構成する第1、第2容量素子に供給される接地電位は、金属製筺体を介して供給される。金属製筺体は、幅広の形状であるのでインピーダンスが充分に低減されており、ノイズの混入が抑止された安定した接地電位とすることができる。第1、第2容量素子の接地電位としてノイズの少ない安定した接地電位とすることができる。
 ここで、出力線路の接続端子が金属製筐体の内部において電子機器の出力端に接続され、出力線路の出力端子が出力線路の貫通する金属製筐体の開口を介して金属製筐体より外方に配置された状態で、磁性体コアは、少なくとも、出力端子側の一部が、金属製筺体より外方に位置し、あるいは金属製筐体の開口内に位置するものとしてもよい。これにより、出力線路および磁性体コアにより構成されるインダクタンス素子において、金属製筺体より外方側あるいは金属製筐体の開口内では、金属製筺体により電子機器からの電磁的結合が抑止される。また、金属製筺体より内方側は、電磁的結合により電磁ノイズが重畳する恐れはあるものの、電磁ノイズの重畳した位置より後段に存在するインダクタンス素子によりノイズは低減される。新たな部材・部品を追加することなく、金属製筺体に対する磁性体コアの取付位置を選択することで電子機器からの電磁的結合の影響を低減してノイズを低減することができる。
 この場合、第1容量素子、第2容量素子、または第1および第2容量素子は、少なくとも、容量成分を有する本体部分の一部が、金属製筺体より外方に位置し、あるいは金属製筐体の開口内に位置するものとしてもよい。これにより、インダクタンス素子に加えて、第1、第2容量素子のうち少なくとも何れか一方において、金属製筺体より外方あるいは金属製筐体の開口内に位置する部分で、金属製筺体により電子機器からの電磁的結合が抑止されノイズの重畳は低減される。新たな部材・部品を追加することなく、金属製筺体に対する第1、第2容量素子の取付位置を選択することで電子機器からの電磁的結合の影響を低減してノイズを低減することができる。
 また、出力端子から、少なくとも、磁性体コアの出力端子側の一部までは、金属製壁に囲まれるものとしてもよい。これにより、出力端子から出力線路を介して、少なくとも、磁性体コアの一部までが金属製壁に囲まれるため、出力端子に至る出力線路および少なくとも、出力線路と磁性体コアとで構成されるインダクタンス素子の出力端子側の一部は、電磁的結合が抑止された領域に配置することができる。電磁的なシールド効果を奏する金属製壁を備えることにより、電磁的結合の抑止を図ることができ、電子機器からのノイズを受けるおそれのある金属製筺体内でも配置することができる。
 この場合、第1容量素子、第2容量素子、または第1および第2容量素子は、少なくとも、容量成分を有する本体部分の一部が、金属製壁に囲まれるものとしてもよい。これにより、インダクタンス素子に加えて、第1、第2容量素子のうち少なくとも何れか一方の容量成分を有する本体部分の一部は、金属製壁に囲まれ電磁的結合が低減された領域に配置することができる。電磁的なシールド効果を奏する金属製壁を備えることにより、電磁的結合の抑止を図ることができ、電子機器からのノイズを受けるおそれのある金属製筺体内でも配置することができる。
 また、出力線路および磁性体コア、または、これらに加えて第1、第2容量素子のうち少なくとも何れか一方は、出力線路の両端部である接続端子および出力端子を露出させて、外囲器に収納されていてもよい。これにより、ノイズ低減装置として一体の部品として提供することができる。一体の部品として提供することにより、金属製筺体やこれに収納される電子機器の別を問わず、汎用的に出力信号に混入するノイズの低減用として実装することができる。
 この場合、外囲器を金属製筺体に固定する際に当該金属製筺体に圧着される金属製台座部を備えており、金属製台座部は、第1、第2容量素子の第2の端子に接続されていてもよい。これにより、第1、第2容量素子の第2の端子を、接地電位である金属製筺体に接続することができる。
 本願に開示される技術に係る出力ノイズ低減装置によれば、少なくとも、磁性体コアの出力端子側の一部と電子機器との電磁的結合を抑止することで、出力信号に混入する電子機器からのノイズを低減することができる。
第1実施形態に係るノイズ低減装置の一例としてチョークコイルモジュールをスイッチング電源に接続した場合の回路図である。 第1実施形態のチョークコイルモジュールの分解斜視図である。 第1実施形態のチョークコイルモジュールを組み立てた状態を示す斜視図である。 第1実施形態のチョークコイルモジュールのモールド後の斜視図である。 第1実施形態のチョークコイルモジュールをスイッチング電源に組み付けた状態を示す図である。 第2実施形態に係るノイズ低減装置の一例としてπ型フィルタモジュールをスイッチング電源に接続した場合の回路図である。 第2実施形態のπ型フィルタモジュールを組み立てた状態を示す斜視図である。 第2実施形態のπ型フィルタモジュールのモールド後の斜視図である。
 図1は本願に係る第1実施形態の回路図である。ノイズ低減装置の一例としてチョークコイルモジュール1がスイッチング電源5の後段に接続されている場合を示す。スイッチング電源5は、アルミダイカスト製などの金属製筺体3に収納されている。図1においては、チョークコイルモジュール1に関する電気的な作用効果を説明する。
 スイッチング電源5は、例えば、車載用の電源である。ハイブリッド車あるいは電気自動車等における駆動系の電源電圧VIN(例えば、DC244Vなど)を供給するメインバッテリー(不図示)から電圧値を降圧して補機バッテリー(不図示)への電力供給を行う降圧型のスイッチング電源である。補機バッテリーは、オーディオ機器、エアコン機器、照明機器などの車内電装機器に電源電圧(例えば、DC14V)を供給する。
 スイッチング電源5は、電源電圧VINと接地電位GNDとの間に直列に接続されるパワートランジスタTとダイオードDとの接続点Xから電力を取り出す。すなわち、パワートランジスタTのゲート端子に印加されるスイッチング信号SWにより所定のスイッチング周波数fでパワートランジスタTのオンオフ制御が繰り返される。パワートランジスタTのオン期間は、電源電圧VINからコイルL0に電流経路が形成され、コイルL0に電磁エネルギーが蓄積される。蓄積されたエネルギーは、パワートランジスタTのオフ期間に、ダイオードDからの電流により出力コンデンサC0を含む出力側に放出される。スイッチング電源5では、これらの動作が所定のスイッチング周波数fで繰り返して行われる。
 スイッチング電源5では、負荷電流に応じた電流が、接続点Xに向かってパワートランジスタTあるいはダイオードDを介してスイッチング周波数fで交互に流れる。これにより、電源電圧VINおよび接地電位GNDには、スイッチング周波数fで電流が断続して流れる。また、接続点Xの電位は、スイッチング周波数fで電源電圧VINと接地電位GNDとの間で交互に切り替わる。
 接続点XはコイルL0に接続されている。コイルL0の出力側端子は、他端子が接地電位GNDに接続された出力コンデンサC0とチョークコイルモジュール1とに接続されている。ここで、コイルL0および出力コンデンサC0は、接続点Xの電圧を平滑する役割を有している。これにより、コイルL0と出力コンデンサC0との接続点である原出力端子X1には、接続点Xにおいて交互に繰り返される電源電圧VINと接地電位GNDとの電圧変動が平滑されリップル電圧分の電圧変動を有して原出力電圧が出力される。
 原出力端子X1の後段にはチョークコイルモジュール1が接続されている。チョークコイルモジュール1により、スイッチング周波数fやその高調波周波数のノイズを低減することができる。ここで、スイッチング電源5におけるスイッチング周波数fは、出力される電力定格や各構成素子の仕様や定格などに応じて定められる。例えば、車載用のスイッチング電源では数100kHzで動作することが考えられる。このため、スイッチング周波数fやその高調波周波数が、車載AMラジオの周波数帯域(500~1700kHz前後)に重なる場合があり、これらの帯域でのノイズを低減するために、チョークコイルモジュール1が備えられている。
 チョークコイルモジュール1は、原出力端子X1と出力端子VOとを結ぶ出力電圧経路にチョークコイルL1が設けられた構造を有している。また、チョークコイルL1の出力端子VO側の一部は、金属製筺体3より外方に位置するように配置されている。
 スイッチング電源5のスイッチング周波数fでのスイッチング動作は、金属製筺体3内に備えられる各回路の各部位に対してノイズ源として影響を与える場合がある。ここで、ノイズとは、パワートランジスタTのオンオフ制御に伴う、電源電圧VINおよび接地電位GNDでの電流変動、および接続点Xでの電源電圧VINおよび接地電位GND間の電圧変動などに起因する高調波ノイズである。例えば、接続点Xの電圧変動に伴う高調波ノイズは、金属製筺体3内の回路要素間や配線間等に介在する寄生の容量成分による容量結合に応じて結合先の回路要素に対して不測の高調波ノイズを招来する恐れがある。また、電源電圧VINや接地電位GNDの電流変動は、金属製筺体3内に配線される電源電圧VINや接地電位GNDの配線経路に介在する寄生の誘導成分による逆起電力に応じて電源電圧VINや接地電位GNDに不測の電圧変動を招来し、この電圧変動に伴う高調波ノイズを招来する恐れがある。このような容量結合や誘導結合などによる電磁的結合に応じて、結合先の回路要素に対して不測の高調波ノイズを招来する恐れがある。
 こうした高調波ノイズがチョークコイルモジュール1を飛び越えて出力端子VOに伝搬してしまうことで出力電圧にノイズが重畳され、補機バッテリーを介してあるいは直接他の電装機器に対して悪影響を及ぼすノイズとなる場合がある。
 第1実施形態のチョークコイルモジュール1は、こうしたノイズが出力端子VOに伝搬することを抑止することができる。チョークコイルモジュール1を構成するチョークコイルL1に対しては電磁的結合によるノイズの影響が考えられる。しかしながら、チョークコイルL1のうち金属製筺体3より外方にある領域および金属製筺体3の開口3A(図5参照)内にある領域では、金属製筺体3が電磁的なシールドの効果を奏するため、スイッチング電源5のスイッチング動作により発生するノイズが伝搬する電磁的結合は抑止される。一方、チョークコイルL1のうち金属製筺体3の内部に収められている領域については、スイッチング動作に伴うノイズが電磁的結合により伝搬するおそれがある。しかしながら、この場合、伝搬したノイズは伝搬位置よりも後段に存在するチョークコイルL1の残余部分を経由して出力端子VOに至る過程で低減される。これにより、チョークコイルモジュール1を構成するチョークコイルL1を介して、ノイズが出力端子VOに伝搬することが低減される。
 第1実施形態のチョークコイルモジュール1によれば、チョークコイルL1のうち出力端子VO側の一部とスイッチング電源5との間の電磁的結合は金属製筺体3により抑止されている。これにより、電磁的結合によるノイズの伝播が低減される。スイッチング電源5の動作に伴い発生するノイズが出力端子VOに伝搬することが低減され、出力電圧にノイズが混入することを低減することができる。
 次に、チョークコイルモジュール1のモジュール構成である形状・構造に関して説明する。図2はチョークコイルモジュール1の分解斜視図である。図3はチョークコイルモジュール1の各部材を組み立てた状態であり樹脂モールドをする前の状態である。図4は樹脂モールドされたチョークコイルモジュール1の斜視図である。
 図1に示す原出力端子X1から出力端子VOをつなぐ出力電圧経路は、バスバー11、出力ピン13、および出力ピン13をバスバー11に連結するナット15で構成される。
 バスバー11は、銅製の平板棒状の形状を有している。表面は錫等のめっきが施されている。金属製筺体3に装着された状態で、一方の端部にあたるフランジ部11aから、金属製筺体3の外方に向かって延伸する部分を経て略直角に上方に向かって屈曲し他方の端部にあたるフランジ部11bに至る、L字状の形状を有している。フランジ部11a、11bは共に、拡幅された矩形板状の形状を有し、中央部が開口されている。フランジ部11aでは、開口を介してバスバー11と金属製筺体3内に設けられた原出力端子X1とが連結される。例えば、金属製筺体3の底面部に設けられたクリンチングナット(不図示)に、フランジ部11aの開口を介してボルトを螺合するなどして連結される。その他、かしめなどによる係合や溶接などの方法によることもできる。フランジ部11bでは、開口を介してフランジ部11bを挟み込んで出力ピン13とナット15とが連結され出力端子VOとされる。出力ピン13とナット15との連結は、螺合、かしめなどによる係合、溶接などの方法が利用できる。更に、フランジ部11bの根元側両端部には、小径の開口が設けられている。後述する基板19と連結するための開口である。
 バスバー11に挿通されるフェライトコア17は、外側面の4つの角が面取りされた断面が矩形状の柱状であり、柱軸を含む中央部に幅広矩形状の開口がある。この開口は、フランジ部11aを介してバスバー11に挿通できるように、少なくともフランジ部11aの幅を有する幅広開口である。また、柱軸に平行にスリット17aが設けられており、フェライトコア17における磁気抵抗を調整して磁気飽和の発生を防止している。フェライトコア17をバスバー11に挿通することにより、チョークコイルL1が構成される。
 基板19は、チョークコイルモジュール1のフランジ部27b(図4、参照)を構成するために備えられている。幅広矩形状の一方の長辺側中央部は、チョークコイルモジュール1を組み立てた際に出力ピン13およびナット15が干渉しないための半円状の切り欠き部19aが設けられている。また、他方の長辺両角部は斜めに面取りがされている。切り欠き部19aの両端部には、中央部が開口された円筒状の金属部材25が基板19を貫通して固定されている。切り欠き部19aの近傍には、バスバー11を連結するためにバスバー11のフランジ部11bに開口されている小径の開口に一致する位置に開口が設けられている。ボルト、ネジ等21を開口に挿通、螺合等することにより、バスバー11と基板19とを連結するためのものである。螺合の他、かしめ、溶接などの一般的な固定方法を用いることができる。
 金属部材25は不図示のボルト等を介して金属製筺体3に固定される。螺合、かしめ、溶接など、一般的な固定方法を用いることができる。
 図4は、組み立てられたチョークコイルモジュール1(図3)を熱硬化性樹脂でモールドしたモジュール27を示す。熱硬化性樹脂は、フェライトコア17に過度な圧力を加えないために使用される。フェノール樹脂やエポキシ樹脂等が使用される。
 モジュール27は、コア部27aとフランジ部27bとで構成されている。コア部27aは、バスバー11に挿通されているフェライトコア17をバスバー11と共にバスバー11の配線方向を軸として円筒状にモールドした形状である。フランジ部27bは、基板19、金属部材25、および基板19とバスバー11との接続部を、金属部材25の軸方向両端面を露出させてコア部27aの円筒軸に直交する面を矩形面状としてモールドされたものである。
 図5に示すように、チョークコイルモジュール1は、フランジ部27bのコア部27a側の端面(内方端面)が金属製筺体3の外方端面に対向した状態で取り付けられる。金属部材25の開口を介して金属製筺体3にネジ・ボルト等(不図示)により螺合して、モジュール27が金属製筺体3に取り付けられる。これにより、フランジ部27bと金属製筺体3との両端面が密着して取り付けられるので、チョークコイルモジュール1を金属製筺体3に確実に固定して取り付けることができる。尚、取り付けは、螺合の他、かしめや溶接などの一般的な固定方法を用いることができる。
 ここで、フェライトコア17は、バスバー11のフランジ部11a側の端部から中間領域まではコア部27aにおいてモールドされている一方(図5中の領域(2))、残りの領域はフランジ部27bにおいてモールドされている(図5中の領域(1))。モジュール27を金属製筺体3に固定する際、フランジ部27bの内方端面が金属製筺体3の外方端面と密着する状態で固定されるので、モジュール27内に収められているフェライトコア17のうち領域(1)にある部分および領域(2)のうちの金属製筐体3の開口3A内にある部分は、金属製筺体3が介在して金属製筺体3の内部からの電磁的結合は抑止される。このため、内部のスイッチング電源5の動作に伴うノイズがフェライトコア17を介して出力ピン13(出力端子VO)に伝わることはない。
 また、フェライトコア17の領域(2)のうち金属製筐体3の開口3Aより内側にある部分については、電磁的結合の影響を受ける場合も考えられ、スイッチング電源5の動作に伴うノイズがフェライトコア17・バスバー11に伝わるおそれがある。しかしながら、ノイズ伝播の位置から後段に存在するフェライトコア17の領域(2)更にフェライトコア17の領域(1)によるインダクタンス成分がチョークコイルとして機能するので、ノイズは低減されることとなる。
 図6は本願に係る第2実施形態の回路図である。ノイズ低減装置の一例として、第1実施形態におけるチョークコイルモジュール1に代えてπ型フィルタモジュール1-1を備える場合について説明する。π型フィルタモジュール1-1は、第1実施形態のチョークコイルモジュール1の構成に加えて、モジュール内にコンデンサC0-1、C1-1を含む構成である。第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を付し、以下での説明を省略する。
 第2実施形態では、出力コンデンサC0に代えてコンデンサC0-1が備えられる。コンデンサC0-1は、チョークコイルL1、コンデンサC1-1と共に、π型フィルタモジュール1-1を構成する。ここで、コンデンサC0-1は、スイッチング電源5における出力コンデンサを兼ねることもできる。パワートランジスタTのオン期間にコイルL0に蓄積された電磁エネルギーが、パワートランジスタTのオフ期間に出力コンデンサとして機能するコンデンサC0-1を含む出力側に放出される。
 π型フィルタモジュール1-1は、チョークコイルモジュール1に代えて原出力端子X1の後段に接続されている。π型フィルタモジュール1-1は、原出力端子X1と出力端子VOとを結ぶ出力電圧経路に設けられるチョークコイルL1に加えて、チョークコイルL1の各端子と接地電位GNDとの間に、コンデンサC0-1、C1-1が備えられる構成である。また、チョークコイルL1の出力端子VO側の一部が金属製筺体3-1の外方および金属製筺体3-1の開口内に位置することに加えて、コンデンサC0-1、C1-1が、金属製筺体3-1より外方に位置するように配置されている。
 第2実施形態のπ型フィルタモジュール1-1は、第1実施形態のチョークコイルモジュール1の場合と同様に、スイッチング電源5のスイッチング動作に起因する電圧変動に伴って生ずる高調波ノイズが出力端子VOに伝搬することを低減する。
 すなわち、π型フィルタモジュール1-1を構成するチョークコイルL1の一部は、金属製筺体3-1より外方および金属製筺体3-1の開口内にあり、金属製筺体3-1の電磁的なシールド効果により電磁的結合は抑止される。その結果、この部分への電磁的結合によるノイズの伝搬は抑止される。一方、チョークコイルL1のうち金属製筺体3-1の内部に収められている領域については、電磁的結合によりノイズが伝搬するおそれがある。しかしながら、この場合、伝搬したノイズはπ型フィルタ1-1によるフィルタリング作用により出力端子VOに至る過程で低減する。
 これにより、π型フィルタモジュール1-1のうちチョークコイルL1を介する電磁的結合は抑止され、電磁的結合によるノイズの伝播は低減する。 
 また、π型フィルタモジュール1-1を構成するコンデンサC0-1、C1-1についても、電磁的結合によるノイズの伝搬は抑止される。コンデンサC0-1、C1-1が金属製筺体3-1より外方にあり金属製筺体3-1の電磁的なシールド効果により電磁的結合が抑止されるからである。また、接地電位GNDを介する電圧変動の回り込みも抑止される。コンデンサC0-1、C1-1に供給される接地電位GNDは、金属部材25を介して金属製筺体3-1から供給されている。金属製筺体3-1は幅広板状の形状を有しているのでインピーダンスは充分に低いからである。低インピーダンスであるため供給される接地電位GNDに電圧変動が混入することが抑制され、ノイズが抑止された安定した接地電位GNDを維持することができる。
 これにより、π型フィルタモジュール1-1のうちコンデンサC0-1,C1-1を介する電磁的結合は抑止され、更に、接地電位GNDを介した電圧変動の回り込みは抑止される。電磁的結合や接地電位を介した電圧変動の回り込みによる出力端子VOへのノイズの伝播は抑止される。
 π型フィルタモジュール1-1を構成するチョークコイルL1、およびコンデンサC0-1、C1-1を介するノイズの伝搬が抑止されるので、スイッチング電源5の動作に伴い発生するノイズが出力端子VOに伝搬することが抑止され、出力電圧にノイズが混入することを抑止することができる。
 次に、π型フィルタモジュール1-1のモジュール構成である形状・構造に関して説明する。図7はπ型フィルタモジュール1-1の各部材を組み立てた状態であり樹脂によるモールドを行う前の状態である。図8は樹脂モールドされたπ型フィルタモジュール1-1の斜視図である。第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を付し、以下での説明を省略する。
 基板19には、各金属部材25に隣接する領域に、チップコンデンサ31が実装されている。チップコンデンサ31は、基板19上に刻設された不図示の配線パターンを介して各端子が電気的に接続される。一方側(図7において右方側)に配置されているチップコンデンサ31の一群は、一部のチップコンデンサ31が部分的に直列接続され、直列接続されたもの同士が更に並列に接続されており、並列接続された一方の端子は、ボルト、ネジ等21を介して出力ピン13に接続され、並列接続された他方の端子は、一方側(図7において右方側)に配置されている金属部材25に接続されている。ここで、出力ピン13は出力端子VOとされ金属部材25には接地電位GNDが供給されている。一方側(図7において右方側)に配置されているコンデンサ31の一群で、コンデンサC1-1を構成する。同様に、他方側(図7において左方側)に配置されているチップコンデンサ31の一群は、一部のチップコンデンサ31が部分的に直列接続され、直列接続されたもの同士が更に並列に接続されており、並列接続された一方の端子は、バスバー11のフランジ部11aに接続され(後述)、並列接続された他方の端子は、他方側(図7において左方側)に配置されている金属部材25に接続されている。ここで、フランジ部11aは原出力端子X1に接続され金属部材25には接地電位GNDが供給されている。他方側(図7において左方側)に配置されているコンデンサ31の一群で、コンデンサC0-1を構成する。
 尚、金属部材25に接地電位GNDを供給するために、モジュールが金属製筺体3-1に取り付けられる際には、金属部材25は金属製筺体3に圧接されることが好ましい。取り付けは、螺合の他、かしめや溶接などの一般的な固定方法を用いることができる。
 他方側(図7において左方側)に配置されているチップコンデンサ31群については、 並列接続された一方の端子をバスバー11のフランジ部11aに接続するために、両端に圧着端子35を圧着したリード線33が備えられている。一方の圧着端子35は、基板19上に刻設され一方の端子に接続される。他方の圧着端子35は、フランジ部11aと共に原出力端子X1と連結される。圧着端子35の接続、連結は、ネジ37等による螺合のほか、かしめなどによる係合や溶接など、電気的に接続できる方法を利用することができる。
 また、リード線33は、インピーダンスが充分に低く流れる動作電流に応じて不要な電圧変動が生ずることのない電流容量が確保されるものであれば適用可能である。この場合、一部を樹脂モールドにより固定保護すると共に露出部分には被覆線を用いるなどして、他所との接触、短絡等のない構成とすることは言うまでもない。
 ここで、基板19はフランジ部27b内にモールドされるので、コンデンサC0-1、C1-1を構成するチップコンデンサ31もフランジ部27b内にモールドされることとなる。π型フィルタモジュール1-1を実装する場合、フランジ部27bの内方端面が金属製筺体3-1の外方端面と密着する状態で固定される。これにより、フェライトコア17のうち金属製筺体3-1より外方にある部分および金属製筐体3-1の開口内にある部分と同様に、コンデンサC0-1、C1-1は、金属製筺体3-1が介在して金属製筺体3-1の内部からの電磁的結合が抑止される。その結果、フェライトコア17を介する電磁的結合が抑止されるのと同様に、コンデンサC0-1、C1-1を介して電磁的結合により出力ピン13(出力端子VO)にノイズが伝わることが抑止される。
 また、チョークコイルL1のうち金属製筐体3-1の開口より内側にある部分については、電磁的結合の影響を受ける場合も考えられるが、電磁的結合により伝搬したノイズはπ型フィルタ1-1によるフィルタリング作用により出力端子VOに至る過程で低減されることとなる。
 また、フランジ部27bに内包されているチップコンデンサ31に接続されている接地電位GNDは、充分にインピーダンスの低い金属製筺体3-1から供給されている。このため、スイッチング電源5の動作に起因する電圧変動がチップコンデンサ31に供給されている接地電位GNDに回り込むことを抑止することができる。コンデンサC0-1、C1-1への接地電位GNDを介した回り込みによる電圧変動は抑止され、出力ピン13(出力端子VO)に回り込みによる不測のノイズが伝わることが抑止される。
 ここで、スイッチング電源5は電子機器の一例であり、出力電圧は出力信号の一例ある。また、出力電圧経路、バスバー11は出力線路の一例であり、バスバー11のフランジ部11aは接続端子の一例であり、原出力端子X1は電子機器に係る出力端の一例であり、バスバー11のフランジ部11b、出力ピン13、およびナット15は出力端子の一例である。また、フェライトコア17は磁性体コアの一例である。また、コンデンサC0-1は第1容量素子の一例であり、コンデンサC1-1は第2容量素子の一例である。また、金属部材25は金属製台座部の一例である。
 以上、詳細に説明したように、本願に開示される第1実施形態のチョークコイルモジュール1によれば、フェライトコア17の出力端子VO側の一部が金属製筺体3より外および金属製筐体3の開口3Aの内部にあるため、チョークコイルモジュール1を構成するチョークコイルL1の出力端子VO側の一部とスイッチング電源5との容量結合が金属製筺体3より抑止される。金属製筺体3より外方および金属製筐体3の開口3Aの内部にあるチョークコイルL1には、スイッチング電源5の動作に起因して発生するノイズの混入は抑止され、出力端子VOにノイズが伝搬することが抑止される。
 チョークコイルL1のうち金属製筺体3の内部に収められている領域には、スイッチング電源5の動作に伴うノイズが電磁的結合により伝搬する場合がある。しかしながら、伝搬したノイズはチョークコイルL1の後段部を経由して出力端子VOに至る過程でチョークコイルモジュール1により低減される。金属製筺体3の内部にあるチョークコイルL1に混入したノイズは、チョークコイルモジュール1により低減されノイズとして出力端子VOに伝搬することは抑止される。逆に、チョークコイルL1の一部が金属製筺体3の内部に収められていれば、外界のノイズが電磁的結合してチョークコイルL1に伝わることはなく金属製筺体3の内部に伝わることはない。金属製筺体3が有する電磁的結合の遮断効果と相まって、外界のノイズが筺体内部に入ることが防止される。これにより、金属製筺体3の内部に実装されている回路は外乱の影響を受けることがなく、安定した動作が可能となる。
 また、個別部品を個々に金属製筺体3内に配置して結線する場合には、部品相互の位置関係や配線の引き回しによって電磁的結合の程度が変化するため、電磁的結合を低減するためには、配置や配線の引き回し等を様々に検討して配置の位置決めや配線の決定をすることが必要である。これに対して、チョークコイルモジュール1をモジュール27として金属製筺体3に装着することで、これらの配置や配線の引き回し等を考慮することなく電磁的結合を低減してノイズを低減することができる。従ってスイッチング電源5等の電子機器が収納されている金属製筺体3内での個々の回路配置や配線の引き回し等を、ノイズの混入状況に応じて金属製筺体3内の電子機器や筺体の仕様・定格ごとに最適化する必要はない。低減すべきノイズ帯域に応じて汎用的に使用して効果を奏することができる。簡易かつ簡単に、そして汎用的に出力信号に混入するノイズの低減を図ることができる。
 また、モジュール27のうちフランジ部27bのモールドの厚みは、基板19、バスバー11のフランジ部11b、出力ピン13、およびナット15等によりモジュール27を組み立てた際の厚み、あるいは金属部材25の厚みで規定される。これらの厚みはスイッチング電源5等の電子機器が収納されている金属製筺体3のサイズからすれば僅少なものとすることができる。第1実施形態のチョークコイルモジュール1では、内蔵に代えてフランジ部27bが金属製筺体3より外方に突出するのであるが、フランジ部27bの厚みは僅少であり、チョークコイルモジュール1を金属製筺体3に内蔵する場合に比して、実装容積の増大は軽微に抑えることができる。
 また、チョークコイルモジュール1をモジュール27で構成するため、振動、塵芥、温度等の周辺環境に対する信頼性を確保することもできる。
 また、本願に開示される第2実施形態のπ型フィルタモジュール1-1は、第1実施形態のチョークコイルモジュール1において奏する作用効果と同様の作用効果を奏する。加えて、π型フィルタモジュール1-1を構成するコンデンサC0-1、C1-1について、スイッチング電源5との間の電磁的結合が抑止される。π型フィルタモジュール1-1がフランジ部27bを金属製筺体3-1より外方に設置して取り付けられた際、フランジ部27b内に収納されているコンデンサC0-1、C1-1が金属製筺体3-1より外方に配置され、金属製筺体3-1により電磁的にシールドされるからである。
 また、フランジ部27b内に収納されているコンデンサC0-1、C1-1の接地電位GNDは金属部材25を介して金属製筺体3-1から供給されるため、接地電位GNDに混入するスイッチング電源5の動作に伴う電圧変動が抑止される。金属製筺体3-1は充分に低いインピーダンスを有しているため、スイッチング電源5の動作に伴って生ずる過渡的な動作電流の流れに伴う電圧変動が金属製筺体3-1に伝搬することが抑止されるからである。これにより、接地電位GNDを介したコンデンサC0-1、C1-1への電圧変動の回り込みは抑止される。 
 コンデンサC0-1、C1-1への電磁的結合の抑止および接地電位GNDを介した電圧変動の回り込みの抑止により、コンデンサC0-1、C1-1を介した電圧変動が出力端子VOに伝搬することが抑止される。
 また、第2実施形態のπ型フィルタモジュール1-1は、第1実施形態のモジュール27内に実装されている部品に、チップコンデンサ31、リード線33、リード線33の端部に取り付けられている圧着端子35、圧着端子35を締結するネジ37を新たに加えてモールドされている。しかしながら、これらの追加部品の実装による厚みは僅少であり、モジュール27のフランジ部27bの厚み内に収納することは可能である。したがって、π型フィルタモジュール1-1におけるフランジ部27bの厚みは、第1実施形態のフランジ部27bを同等であるとすることができる。第1実施形態の場合と同様に、フランジ部27bが金属製筺体3-1より外方に突出するのであるが、フランジ部27bの厚みは僅少であり、π型フィルタモジュール1-1を金属製筺体3-1に内蔵する場合に比して、実装容積の増大は軽微に抑えることができる。
 尚、本願に開示される技術は前記実施形態に限定されるものではなく、趣旨を逸脱しない範囲内での種々の改良、変更が可能であることは言うまでもない。
 例えば、実施形態では、フェライトコア17の出力端子VO側の一部がフランジ部27bに収められて金属製筺体3、3-1より外方に位置することで、金属製筺体3、3-1を利用して、スイッチング電源5等の金属製筺体3、3-1の内部との電磁的結合を抑止してノイズの混入を低減することを説明した。しかしながら、本願はこれに限定されるものではない。フェライトコア17がコア部27aに収められ、出力端子VO側の先端部が金属製筺体3、3-1より外方に飛び出さず金属製筺体3の開口内に位置する場合にも、金属製筺体3、3-1を利用して電磁的結合を抑止しノイズの混入を低減することができる。
 また、モジュール27の全体、またはフェライトコア17の出力端子VO側の一部があるコア部27aやフランジ部27bを金属製部材で囲んで電磁シールドをしてやれば、電磁的結合を抑止することができる。この場合、電磁シールドを施すべき部位は、出力端子VOから、少なくとも、フェライトコア17の出力端子VO側の一部までの領域であればよい。これにより、電磁的結合が抑止されて、出力電圧にノイズが混入することを抑止することができる。
 また、第1実施形態のモジュール27では、金属製筐体3への確実な固定のためにフランジ部27bを備える場合について説明したが、本願はこれに限定されるものではない。モジュール27のうちフランジ部27bを備えずコア部27aのみを備える略円筒状の形状とすることもできる。
 また、実施形態では、フェライトコア17には柱軸に平行にスリット17aが設けられているとして説明した。しかしながら、本願はこれに限定されるものではない。スリット17aが設けられるのは、フェライトコア17における磁気抵抗を調整して磁気飽和の発生を防止するためである。したがって、フェライトコア17の体格や流れる電流定格などによっては、スリットを設けなくとも磁気飽和を生じない構成とすることが可能であることは言うまでもない。
 また、実施形態では、チョークコイルモジュール1、π型フィルタモジュール1-1をモールドする樹脂として熱硬化性樹脂を使用する場合について説明したが、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、PPS、ポリカーボネート樹脂などの熱可塑性樹脂を使用することができることは言うまでもない。 
 また、第2実施形態では、コンデンサC0-1、C1-1が共に基板19にチップコンデンサ31として実装され、金属製筺体3-1より外方に配置されるものとして説明した。しかしながら、本願はこれに限定されるものではない。基板やモジュールなどの構成に応じて、チップコンデンサ31の一部、あるいはコンデンサC0-1、C1-1の何れか一方に対応するチップコンデンサ31が、金属製筺体3-1より外方あるいは金属製筺体3-1の開口内に配置され、他は金属製筺体3-1内に配置される構成とすることも可能である。コンデンサC0-1、C1-1の一部について電磁的結合を抑止することができれば、コンデンサC0-1、C1-1を介して出力端子VOにノイズが伝搬することを抑止することができる。
 また、第2実施形態では、コンデンサC0-1、C1-1が共に基板19にチップコンデンサ31として実装され、金属部材25を介して金属製筺体3-1から接地電位GNDが供給されるものとして説明した。しかしながら、本願はこれに限定されるものではない。基板やモジュールなどの構成に応じて、チップコンデンサ31の一部についてのみ、あるいはコンデンサC0-1、C1-1の何れか一方に対応するチップコンデンサ31についてのみ、供給される接地電位GNDが金属製筺体3-1を介して供給される構成としてもよい。コンデンサC0-1、C1-1の一部について接地電位GNDからの電源変動の回り込みを抑止することができれば、コンデンサC0-1、C1-1を介して出力端子VOにノイズが伝搬することを抑止することができる。
 また、第1実施形態ではチョークコイルモジュール1を、第2実施形態ではπ型フィルタモジュール1-1を、ノイズ低減装置の一例として説明したが、本願はこれに限定されるものではない。例えば、図6乃至8に記載したπ型フィルタモジュール1-1から、コンデンサC0-1を除き、チョークコイルL1およびコンデンサC1-1とでLCフィルタモジュールを構成することもできる。LCフィルタモジュールとして、チョークコイルL1およびコンデンサC1-1について、第1および第2実施形態の場合と同様に、電磁的結合および接地電位GNDを介した電圧変動の回り込みが抑止されるとの作用効果を奏することは明らかである。
 また、第1実施形態におけるコイルL0および出力コンデンサC0(図1を参照)、第2実施形態におけるコイルL0(図6)、更にLCフィルタモジュールを構成する場合にはコイルL0および出力コンデンサC0-1を、第1、第2実施形態と同様なモジュール構成とすれば、これらの素子に対する電磁的結合の抑止、電源変動の回り込みの抑止について、同様な作用効果を奏することができる。
 また、第2実施形態では、コンデンサC0-1、C1-1への接地電位GNDの供給は、金属製筺体3-1を介して行うものとして説明した。しかしながら、本願はこれに限定されるものではない。コンデンサC0-1、C1-1に供給される接地電位GNDに、スイッチング電源5の動作に起因する電圧変動が伝搬することを抑止する構成であればよい。例えば、スイッチング電源5の動作により流れる動作電流が通過する接地線経路では、経路のインピーダンスが低い場合であっても流れる動作電流によっては電圧降下が生じる場合があり接地線経路に電圧変動が生じてしまう場合もある。また、接地線経路に寄生のインダクタンス成分があれば動作電流の断続に応じて電磁誘導により逆起電力が生じ、接地線経路に電位差が生ずる場合があり接地線経路に電圧変動が生じてしまう場合もある。こうした接地線経路の電圧変動をコンデンサC0-1、C1-1に供給される接地電位GNDに伝搬させないためには、第2実施形態で説明した金属製筺体3-1のように充分に低いインピーダンスを有する経路を介して接地電位GNDを供給することが一例である。他の例としては、例えば、スイッチング電源5に接地電位を供給する接地線経路と、コンデンサC0-1、C1-1に接地電位GNDを供給する接地線経路とを、接地電位を供給する大元の接地端子から分岐して結線することが考えられる。これにより、スイッチング電源5の動作に応じて接地電位に流れる動作電流はコンデンサC0-1、C1-1に接地電位GNDを供給する接地線経路から分岐された接地線経路を流れることとなる。コンデンサC0-1、C1-1に供給される接地電位GNDへの動作電流の影響を排除することができる。この結果、スイッチング電源5の動作による接地電位の電圧変動が回り込むことを防止することができる。
1   チョークコイルモジュール
1-1   π型フィルタモジュール
3、3-1   金属製筺体
3A   開口
5   スイッチング電源
11   バスバー
11a、11b   フランジ部
13   出力ピン
15   ナット
17   フェライトコア
17a   スリット
19   基板
19a   切り欠き部
21   ボルト、ネジ等
25   金属部材
27   モジュール
27a   コア部
27b   フランジ部
31   チップコンデンサ
33   リード線
35   圧着端子
37   ネジ
C0   出力コンデンサ
C0-1、C1-1   コンデンサ
L0   コイル
L1   チョークコイル
VO   出力端子
X   接続点
X1   原出力端子

Claims (9)

  1.  金属製筺体に収納された電子機器からの出力信号に混入するノイズを低減する出力ノイズ低減装置であって、
     一方の端部を前記電子機器に係る出力端に接続する接続端子とし、他方の端部を出力端子とする出力線路と、
     前記出力線路が貫通する貫通穴を有する磁性体コアとを備え、
     前記出力端子から、少なくとも、前記磁性体コアの前記出力線路に沿った前記出力端子側の一部までは、前記電子機器からの電磁的結合が分離されることを特徴とする出力ノイズ低減装置。
  2.  第1の端子が前記磁性体コアと前記接続端子との間にある前記出力線路に接続され、第2の端子に接地電位が供給される第1容量素子と、
     第1の端子が前記磁性体コアと前記出力端子との間にある前記出力線路に接続され、第2の端子に前記接地電位が供給される第2容量素子とを備え、
    前記接地電位は、前記金属製筺体を介して供給されることを特徴とする請求項1に記載の出力ノイズ低減装置。
  3.  前記出力線路の前記接続端子が前記金属製筐体の内部において前記電子機器の前記出力端に接続され、前記出力線路の前記出力端子が前記出力線路の貫通する前記金属製筐体の開口を介して前記金属製筐体より外方に配置された状態で、
    前記磁性体コアは、少なくとも、前記出力端子側の一部が、前記金属製筺体より外方に位置し、あるいは前記金属製筐体の開口内に位置することを特徴とする請求項1または2に記載の出力ノイズ低減装置。
  4.  前記第1容量素子、前記第2容量素子、または前記第1および第2容量素子は、少なくとも、容量成分を有する本体部分の一部が、前記金属製筺体より外方に位置し、あるいは前記金属製筐体の開口内に位置することを特徴とする請求項3に記載の出力ノイズ低減装置。
  5.  前記出力端子から、少なくとも、前記磁性体コアの前記出力端子側の一部までは、金属製壁に囲まれることを特徴とする請求項1または2に記載の出力ノイズ低減装置。
  6.  前記第1容量素子、前記第2容量素子、または前記第1および第2容量素子は、少なくとも、容量成分を有する本体部分の一部が、前記金属製壁に囲まれることを特徴とする請求項5に記載の出力ノイズ低減装置。
  7.  前記出力線路、および前記磁性体コアは、前記出力線路の両端部である前記接続端子および前記出力端子を露出させて、外囲器に収納されることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の出力ノイズ低減装置。
  8.  前記第1、第2容量素子のうち少なくとも何れか一方、前記出力線路、および前記磁性体コアは、前記出力線路の両端部である前記接続端子および前記出力端子を露出させて、外囲器に収納されることを特徴とする請求項2乃至6の何れか1項に記載の出力ノイズ低減装置。
  9.  前記外囲器を前記金属製筺体に固定する際に該金属製筺体に圧着される金属製台座部を備え、
     前記金属製台座部は、前記第1、第2容量素子の前記第2の端子に接続されることを特徴とする請求項8に記載の出力ノイズ低減装置。
PCT/JP2014/070690 2013-08-09 2014-08-06 出力ノイズ低減装置 WO2015020077A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167002266A KR101851081B1 (ko) 2013-08-09 2014-08-06 출력 노이즈 저감 장치
CN201480043739.9A CN105453399B (zh) 2013-08-09 2014-08-06 输出噪声降低装置
EP14834151.4A EP3018811B1 (en) 2013-08-09 2014-08-06 Output noise reducing device
US14/904,582 US9704638B2 (en) 2013-08-09 2014-08-06 Output noise reducing device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-166620 2013-08-09
JP2013166620 2013-08-09
JP2013179063A JP6298974B2 (ja) 2013-08-09 2013-08-30 出力ノイズ低減装置
JP2013-179063 2013-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015020077A1 true WO2015020077A1 (ja) 2015-02-12

Family

ID=52461408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070690 WO2015020077A1 (ja) 2013-08-09 2014-08-06 出力ノイズ低減装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9704638B2 (ja)
EP (1) EP3018811B1 (ja)
JP (1) JP6298974B2 (ja)
KR (1) KR101851081B1 (ja)
CN (1) CN105453399B (ja)
WO (1) WO2015020077A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3116113A4 (en) * 2014-09-11 2017-11-22 Kitagawa Industries Co., Ltd. Output-noise reduction device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017069317A (ja) 2015-09-29 2017-04-06 北川工業株式会社 ノイズ低減装置
JP2017069675A (ja) 2015-09-29 2017-04-06 北川工業株式会社 ノイズ低減装置
JP6493174B2 (ja) 2015-11-23 2019-04-03 株式会社デンソー 電子機器
JP6674598B2 (ja) * 2015-12-28 2020-04-01 北川工業株式会社 出力ノイズ低減装置
WO2017165322A1 (en) * 2016-03-19 2017-09-28 Transsip Inc Jitter conditioning device for feedback control loop circuit, and jitter conditioner topology for switching mode dc-dc converters, and methods of making the same
JP6696071B2 (ja) * 2016-07-28 2020-05-20 北川工業株式会社 出力ノイズ低減装置
US9974201B1 (en) 2016-10-28 2018-05-15 General Electric Company High power feedthrough for use with a high frequency power converter
JP6558354B2 (ja) * 2016-12-09 2019-08-14 株式会社村田製作所 シールド、電子回路、及び、dc−dcコンバータ
JP7185894B2 (ja) * 2018-06-26 2022-12-08 北川工業株式会社 出力ノイズ低減装置
CN109273825B (zh) * 2018-09-27 2021-11-16 联想(北京)有限公司 电子设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006269467A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Okaya Electric Ind Co Ltd ノイズフィルタ
JP2009240037A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Electric Holdings Co Ltd 電力変換装置
JP2011083080A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Hitachi Appliances Inc 空気調和機とそのためのモータ駆動システム
JP2012210002A (ja) 2011-03-29 2012-10-25 Denso Corp スイッチング電源装置
JP2013099057A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Automotive Systems Ltd 電子装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150893U (ja) * 1982-04-05 1983-10-08 株式会社日立製作所 自動車搭載電子装置
JPH0537173A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Canon Inc 電子機器の電磁波防止構造
JP3226346B2 (ja) * 1992-10-01 2001-11-05 オリンパス光学工業株式会社 光源装置
JP2979895B2 (ja) * 1993-04-27 1999-11-15 三菱電機株式会社 ノイズフィルタ
JPH0684635U (ja) * 1993-05-13 1994-12-02 セイコーエプソン株式会社 フェライトコア内蔵ケーブルブッシュ
JPH11214941A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Nec Corp ノイズフィルタ
JP3536757B2 (ja) * 1999-12-24 2004-06-14 日本電気株式会社 ノイズ除去フィルタの取り付け構造
EP1916676B1 (en) * 2005-08-15 2014-04-16 Harada Industry Co., Ltd. Noise filter
JP4524318B2 (ja) * 2008-05-27 2010-08-18 原田工業株式会社 車載用ノイズフィルタ
WO2010137492A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 原田工業株式会社 車載用ノイズフィルタ
JP5697238B2 (ja) 2010-12-13 2015-04-08 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6286765B2 (ja) 2012-09-28 2018-03-07 北川工業株式会社 ノイズフィルタ付バスバー装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006269467A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Okaya Electric Ind Co Ltd ノイズフィルタ
JP2009240037A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Electric Holdings Co Ltd 電力変換装置
JP2011083080A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Hitachi Appliances Inc 空気調和機とそのためのモータ駆動システム
JP2012210002A (ja) 2011-03-29 2012-10-25 Denso Corp スイッチング電源装置
JP2013099057A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Automotive Systems Ltd 電子装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3116113A4 (en) * 2014-09-11 2017-11-22 Kitagawa Industries Co., Ltd. Output-noise reduction device
US10205429B2 (en) 2014-09-11 2019-02-12 Kitagawa Industries Co., Ltd. Output-noise reduction device

Also Published As

Publication number Publication date
CN105453399A (zh) 2016-03-30
US9704638B2 (en) 2017-07-11
US20160148745A1 (en) 2016-05-26
KR20160023897A (ko) 2016-03-03
EP3018811A4 (en) 2017-05-10
EP3018811A1 (en) 2016-05-11
JP2015057806A (ja) 2015-03-26
EP3018811B1 (en) 2020-01-01
JP6298974B2 (ja) 2018-03-28
KR101851081B1 (ko) 2018-04-20
CN105453399B (zh) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6298974B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
US10205429B2 (en) Output-noise reduction device
US9345160B2 (en) Electronic device
CN109121458B (zh) 车载用的电力变换装置
US9693494B2 (en) Noise reduction device
JP6696071B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
US20170194090A1 (en) Output-noise reduction device
JP6458232B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
EP3151427B1 (en) Noise reduction device
JP6508702B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
JP7185894B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
JP6674598B2 (ja) 出力ノイズ低減装置
JP2015204527A (ja) ノイズフィルタ、及びそれを備えたワイヤハーネス組立体
JP2018057211A (ja) 出力ノイズ低減装置
JP2016063041A (ja) チョークコイル
JP2016100618A (ja) 出力ノイズ低減装置
JP5784094B2 (ja) 電子部品モジュールおよびその搭載方法
JP2022142669A (ja) ノイズフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480043739.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14834151

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14904582

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167002266

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014834151

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE