WO2015016111A1 - ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード - Google Patents

ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード Download PDF

Info

Publication number
WO2015016111A1
WO2015016111A1 PCT/JP2014/069443 JP2014069443W WO2015016111A1 WO 2015016111 A1 WO2015016111 A1 WO 2015016111A1 JP 2014069443 W JP2014069443 W JP 2014069443W WO 2015016111 A1 WO2015016111 A1 WO 2015016111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
polyester
sheet
component
mol
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/069443
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石田洋一
田端久敬
石井猛
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to KR1020167004022A priority Critical patent/KR20160037940A/ko
Priority to JP2014536022A priority patent/JPWO2015016111A1/ja
Publication of WO2015016111A1 publication Critical patent/WO2015016111A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/04Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by at least one layer folded at the edge, e.g. over another layer ; characterised by at least one layer enveloping or enclosing a material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/244All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/75Printability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Definitions

  • the present invention relates to a polyester sheet excellent in heat resistance and moldability, a molded article obtained from the polyester sheet, and a card.
  • Saturated polyester particularly polyester resin represented by polyethylene terephthalate
  • polyester resin represented by polyethylene terephthalate
  • A-PET amorphous polyester sheet
  • This polyester sheet is used as a blister pack for food and medicine containers and miscellaneous goods by thermoforming, and also used as a clear case for putting cosmetics, electrical equipment, etc. taking advantage of its excellent transparency.
  • A-PET has a low glass transition temperature, it is inferior in heat resistance. For example, in the field of heat-resistant containers used in microwave ovens, the practical range of use is greatly limited.
  • Patent Document 1 discloses a biaxially stretched polyester film mainly composed of a mixture of polytrimethylene terephthalate and a polyester resin.
  • Patent Document 2 discloses a biaxially stretched polyester film for molding containing an isosorbide component.
  • inert particles having a specific secondary particle system are used in a specific ratio in a polyester polymer having a specific composition, and a polyhydric alcohol having 3 or more hydroxyl groups and a carbon number of 12 are used.
  • a polyester sheet is disclosed in which an ester product of one or more aliphatic monocarboxylic acids is blended with an ester product of a specific polyhydric alcohol and an aliphatic monocarboxylic acid.
  • the biaxially stretched polyester film according to the invention described in Patent Document 1 has an oriented structure by the stretching process, it has high rigidity and excellent mechanical properties, but is inferior in thermoformability. Further, Patent Document 1 has no description about improvement in heat resistance by improving the glass transition temperature of the polyester resin, and does not suggest at all.
  • Patent Document 2 has a description on improvement of heat resistance by improving glass transition temperature
  • the biaxially stretched polyester film according to the invention described in Patent Document 2 is used after being dried at a high temperature in a post-processing printing step. Therefore, since a crystalline polyester resin having a melting point is used and biaxial stretching is performed, rigidity is increased and mechanical properties are excellent, but there is a problem that moldability is inferior.
  • Patent Document 3 The invention described in Patent Document 3 is an amorphous non-oriented polyester sheet, which has improved slipping property, blocking property, and cutting property without impairing processing properties such as transparency, printability, and adhesiveness.
  • Patent Document 3 there is no description about improvement of heat resistance and improvement of moldability by improving the glass transition temperature, and there is no suggestion at all.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a polyester sheet excellent in heat resistance and moldability.
  • the present invention has the following configuration.
  • a polyester containing 1 mol% to 60 mol% of an ethylene glycol component and 1 mol% to 60 mol% of an isosorbide component is designated as polyester A
  • a layer containing polyester A Have A polyester sheet characterized by being non-oriented.
  • the polyester sheet according to (1) which has a laminated structure.
  • the layer containing 100% by mass of polyester A in an amount of 100% by mass or less in 100% by mass of all components of the layer is defined as A layer, the layer A is provided.
  • a layer is provided.
  • 1,4-cyclohexanedimethanol component is contained in an amount of 1 mol% to 60 mol% in a total of 100 mol% of the glycol component of polyester A
  • the polyester sheet as described.
  • polyester B is 50% by mass in 100% by mass of all components of the layer.
  • the polyester sheet according to any one of (1) to (5), wherein a layer containing more than 100% by mass and less than 100% by mass is a B layer.
  • a polyester sheet having excellent heat resistance and moldability can be provided.
  • the present invention provides a layer containing polyester A, where polyester A is a polyester containing 1 mol% to 60 mol% of an ethylene glycol component and 1 mol% to 60 mol% of an isosorbide component in a total of 100 mol% of glycol components. And a non-oriented polyester sheet.
  • polyester A is a polyester containing 1 mol% to 60 mol% of an ethylene glycol component and 1 mol% to 60 mol% of an isosorbide component in a total of 100 mol% of glycol components.
  • a non-oriented polyester sheet The present invention will be described below.
  • the polyester constituting the polyester sheet of the present invention is a general term for polymer compounds in which the main bonds in the main chain are ester bonds.
  • Polyester is usually obtained by polycondensation reaction of dicarboxylic acid and glycol, and the polyester after polymerization is composed of a dicarboxylic acid component and a glycol component.
  • polyester sheet of the present invention has a layer containing polyester A.
  • Polyester A means a polyester containing 1 mol% to 60 mol% of ethylene glycol component and 1 mol% to 60 mol% of isosorbide component in a total of 100 mol% of glycol components.
  • the polyester sheet of the present invention having such a layer can suitably maintain the strength and heat resistance as a sheet.
  • the content of the ethylene glycol component in the glycol component of polyester A is preferably 5 mol% or more and 50 mol% or less, more preferably 13 mol% or more and 45 mol% or less, Preferably they are 20 mol% or more and 40 mol% or less.
  • the content of the isosorbide component in the glycol component of polyester A is preferably 5 mol% or more and 50 mol% or less, more preferably 15 mol% or more and 40 mol% or less, and further preferably 22 mol% or more and 35 mol% or less. is there.
  • Isosorbide is 1,4: 3,6-dianhydro-D-sorbitol, a diol having a structure represented by the following formula (I). Therefore, the isosorbide component is contained in the polyester A in the state of the following formula (II) as a glycol component.
  • Isosorbide can be easily obtained from saccharides and starch that are biomass-derived components. For example, isosorbide can be obtained by hydrogenating D-glucose and performing a dehydration reaction. Since the polyester sheet of the present invention uses biomass-derived components, it can be an environmentally friendly sheet.
  • the ethylene glycol used for the polyester sheet of the present invention is not particularly limited, but by using biomass-derived ethylene glycol, a more environmentally friendly sheet can be obtained.
  • the sheet of the present invention can obtain sufficient heat resistance even in the region of 90 ° C., which is a softening temperature in the conventional formulation, because the polyester A contains an ethylene glycol component and an isosorbide component in a specific range.
  • the reason why the heat resistance of the sheet of the present invention having a layer containing polyester A containing an isosorbide component is improved is that the isosorbide component has a relatively rigid structure as in the above formula (II). Furthermore, the isosorbide component is limited in free rotation in the polyester molecular chain. Therefore, it is considered that the heat resistance of the sheet of the present invention is improved as a result of the softening of the polyester molecular chain becoming difficult and the glass transition temperature of the polyester A increasing.
  • 1,2-propanediol component, 1,3-propanediol component, 1,3-butanediol component, 1,4- Aliphatic dihydroxy compound components such as butanediol component, 1,5-pentanediol component, 1,6-hexanediol component, neopentyl glycol component, diethylene glycol component, polyethylene glycol component, polypropylene glycol component, polytetramethylene glycol component, etc.
  • Aromatic dihydroxylation such as polyoxyalkylene glycol component, 1,4-cyclohexanedimethanol component, alicyclic dihydroxy compound component such as spiroglycol component, bisphenol A component, bisphenol S component
  • Aromatic dihydroxylation such as polyoxyalkylene glycol component, 1,4-cyclohexanedimethanol component, alicyclic dihydroxy compound component such as spiroglycol component, bisphenol A component, bisphenol S component
  • the content of glycol components other than the ethylene glycol component and isosorbide component is preferably from the viewpoint of transparency when the total of glycol components in polyester A is 100 mol%. 1 mol% or more and 60 mol% or less, more preferably 20 mol% or more and 54 mol% or less, and further preferably 30 mol% or more and 52 mol% or less.
  • the polyester A preferably contains a 1,4-cyclohexanedimethanol component as a glycol component.
  • the polyester A is preferably a polyester having no melting point from the viewpoint of cold resistance, heat sealability, and printability.
  • polyester 100A by adding 1,4-cyclohexanedimethanol component to 30 mol% to 52 mol% in a total of 100 mol% of the glycol component of polyester A
  • the melting point of A no longer exists.
  • the fact that the melting point of the polyester A does not exist means that the polyester A is an amorphous resin.
  • Polyester A has an ethylene glycol component of 20 mol% to 40 mol%, an isosorbide component of 22 mol% to 35 mol%, and a 1,4-cyclohexanedimethanol component of 30 mol% in a total of 100 mol% of the glycol component. By setting it as the aspect containing 52 mol% or less above, it becomes a more preferable aspect of the polyester sheet of this invention.
  • the preferred dicarboxylic acid component of the polyester A of the present invention includes terephthalic acid component, isophthalic acid component, phthalic acid component, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid component, diphenyldicarboxylic acid component, diphenylsulfone dicarboxylic acid component, diphenoxyethane.
  • Aromatic dicarboxylic acid components such as dicarboxylic acid component, 5-sodium sulfone dicarboxylic acid component, oxalic acid component, succinic acid component, adipic acid component, sebacic acid component, dimer acid component, maleic acid component, fumaric acid component, etc.
  • dicarboxylic acid components such as dicarboxylic acid components, alicyclic dicarboxylic acid components such as 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid component, and oxycarboxylic acid components such as paraoxybenzoic acid component.
  • dicarboxylic acid ester derivative component include esterified products of the above dicarboxylic acid compounds, such as dimethyl terephthalate component, diethyl terephthalate component, 2-hydroxyethyl methyl terephthalate ester component, dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate component, isophthalate.
  • a terephthalic acid component is preferably used as the dicarboxylic acid component of polyester A from the viewpoints of moldability and handleability.
  • the terephthalic acid component is preferably 80 mol% or more and 100 mol% or less, more preferably 90 mol% or more and 100 mol% or less, and still more preferably 95 mol%. More than 100 mol%.
  • the glass transition temperature of the polyester A of the present invention is preferably 85 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, more preferably 100 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, and even more preferably 110 ° C. or higher and 150 ° C. or lower. .
  • the glass transition temperature of polyester A is preferably 85 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, more preferably 100 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, and even more preferably 110 ° C. or higher and 150 ° C. or lower. .
  • a polyester sheet having excellent heat resistance can be obtained.
  • polyester A a commercially available raw material, for example, “ECOZEN” (manufactured by SK Chemical Co., Ltd.) can be preferably used.
  • the polyester sheet of the present invention preferably has an A layer defined below in view of heat resistance, transparency, and the ability to lower the extrusion temperature when producing the sheet.
  • a layer A layer containing 100% by mass or more of polyester A in excess of 50% by mass in 100% by mass of all components of the layer.
  • the A layer is more preferably 100% by mass or less and 100% by mass or less, more preferably 75% by mass or more and 100% by mass or less, and most preferably 90% by mass or more and 100% by mass of the polyester A. It is a layer including the following.
  • the polyester sheet of the present invention preferably has a laminated structure, and particularly has a B layer defined below, with emphasis on the moldability during thermoforming and the point that the preheating temperature before molding can be lowered. It is preferable.
  • Polyester B includes polyhydroxy alkanoic acids such as polylactic acid and polyhydroxybutyrate, polycaprolactone, polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polyethylene succinate, polybutylene succinate, polyethylene adipate, polybutylene succinate adipate It is done. Among these, any one polyester selected from the group consisting of polyethylene terephthalate, polylactic acid, polyethylene naphthalate, and polybutylene terephthalate is preferable. Polyester B is other than polyester A.
  • the B layer is more preferably 100% by mass or less and 100% by mass or less, more preferably 75% by mass or more and 100% by mass or less, and most preferably 90% by mass or more and 100% by mass of the polyester B. It is a layer including the following.
  • the layer which contains polyester B more than 50 mass% and 100 mass% or less in 100 mass% of all components of the layer is polyhydroxyalkanoic acid, polycaprolactone, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polybutylene terephthalate, A layer selected from the group consisting of polyethylene succinate, polybutylene succinate, polyethylene adipate, and polybutylene succinate adipate containing more than 50% by mass and not more than 100% by mass, and the total content thereof is 50 It does not mean a layer containing more than 100% by mass and not more than 100% by mass.
  • the polyester B is more preferably polyethylene terephthalate or polylactic acid.
  • polyester sheet of the present invention has an A layer
  • the A layer may contain less than 50% by mass of polyester B in addition to the polyester A in 100% by mass of all components of the A layer.
  • the A layer does not contain the polyester B.
  • polyester B in the A layer exceeds 0% by mass and is less than 50% by mass. It is preferable to include.
  • Polyester B contained in the A layer is preferably polyethylene terephthalate or polylactic acid from the viewpoint that the preheating temperature during post-processing thermoforming can be lowered.
  • the B layer may contain less than 50% by mass of polyester A in 100% by mass of all components of the B layer.
  • the B layer does not contain polyester A.
  • the B layer preferably contains polyester A.
  • this B layer contains more than 0 mass% and less than 50 mass% of polyester A in 100 mass% of all the components of B layer.
  • polyester A As a method of adding polyester A to the B layer, there is a method of adding a recovered raw material containing polyester A in addition to a method of adding unused polyester A at the time of producing a polyester sheet.
  • the term “unused polyester” as used herein means a polyester that has never been used for sheet film formation.
  • the recovered material is a flake obtained by crushing a sheet ear or scrap sheet generated in the sheet forming process, a product re-pelletized using an extruder, or the polyester of the present invention. Flakes obtained by pulverizing scraps (molded scraps, scrap scraps, etc.) generated during the production of compacts made of sheets, and re-pelletized products using an extruder Means.
  • polyester B of the B layer it is preferable to use polyethylene terephthalate as the polyester B of the B layer. That is, since polyester A and polyethylene terephthalate have good compatibility, even if a recovered material containing polyester A is added to the B layer to obtain the polyester sheet of the present invention, the increase in haze can be suppressed and transparency is improved. This is because a good sheet can be obtained.
  • the polyester sheet of the present invention can contain a recovered raw material within a range that does not impair the performance of the present invention for the purpose of reducing the environmental load.
  • the content of the recovered raw material is 5% by mass or more and less than 50% by mass, more preferably 10% by mass or more and 40% by mass or less, and most preferably 15% by mass or more and 35% by mass or less, in 100% by mass of all components of the layer. .
  • the polyester sheet of the present invention is in the form of a layered structure of A layer / B layer / A layer, it is more preferable that the recovered material is contained in the B layer of the intermediate layer from the viewpoint of heat resistance and transparency. . Since the recovered raw materials can be used positively, the environmental load can be reduced and an environmentally friendly sheet can be obtained.
  • the polylactic acid used in the present invention contains an L-lactic acid component and / or a D-lactic acid component as a main component.
  • the main component of the L-lactic acid component and / or the D-lactic acid component is that the lactic acid component is 70% by mass or more and 100% by mass or less in 100% by mass of all the monomer components constituting the polymer.
  • Homopolylactic acid consisting essentially of only an L-lactic acid component and / or a D-lactic acid component is preferably used.
  • the polylactic acid used in the present invention preferably has crystallinity.
  • polylactic acid has crystallinity means that a melting point derived from polylactic acid is observed when DSC measurement is performed.
  • homopolylactic acid has higher melting point and crystallinity as the optical purity is higher.
  • the melting point and crystallinity of polylactic acid are affected by the molecular weight and the catalyst used during polymerization.
  • homopolylactic acid having an optical purity of 98 mol% or more has a melting point of about 170 ° C. and a relatively high crystallinity. Further, as the optical purity is lowered, the melting point and crystallinity are lowered.
  • homopolylactic acid having an optical purity of 88 mol% has a melting point of about 145 ° C. With homopolylactic acid having an optical purity of 75 mol%, the melting point is about 120 ° C. Homopolylactic acid having an optical purity lower than 70 mol% does not show a clear melting point and becomes amorphous.
  • the polylactic acid used in the present invention can be mixed with crystalline homopolylactic acid and amorphous homopolylactic acid for the purpose of imparting or improving necessary functions.
  • the proportion of amorphous homopolylactic acid may be determined within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • at least one of the polylactic acids used includes polylactic acid having an optical purity of 97 mol% or more.
  • at least one of the polylactic acids used contains polylactic acid having an optical purity of less than 97 mol%.
  • the weight average molecular weight of polylactic acid is not particularly limited, but is preferably in the range of 100,000 or more and 300,000 or less in view of mechanical properties.
  • the range is more preferably 120,000 to 280,000, still more preferably 130,000 to 270,000, and particularly preferably 140,000 to 260,000.
  • the polylactic acid may contain components other than the lactic acid component (L-lactic acid component or D-lactic acid component) as long as the performance of the present invention is not impaired.
  • other components include polycarboxylic acid components, polyhydric alcohol components, hydroxycarboxylic acid components, and lactone components.
  • succinic acid components adipic acid components, sebacic acid components, fumaric acid components
  • Polycarboxylic acids such as terephthalic acid component, isophthalic acid component, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid component, 5-sodium sulfoisophthalic acid component, 5-tetrabutylphosphonium sulfoisophthalic acid component or derivatives thereof, ethylene glycol component, propylene Glycol component, butanediol component, pentanediol component, hexanediol component, octanediol component, neopentylglycol component, glycerin component, trimethylolpropane component, pentaerythritol component, trimethylolpropane component or pentaerythris
  • Polyhydric alcohol component with ethylene oxide component or propylene oxide component added to tall component, aromatic polyhydric alcohol component with addition reaction of ethylene oxide component with
  • Polyhydric alcohols or derivatives thereof glycolic acid component, 3-hydroxybutyric acid component, 4-hydroxybutyric acid component, 4-hydroxyvaleric acid component, 6-hydroxycaproic acid component and other hydroxycarboxylic acids, and glycolide component, ⁇ -Caprolactone glycolide component, ⁇ -caprolactone component, ⁇ -propiolacto component, ⁇ -butyrolactone component, ⁇ - or ⁇ -butyrolactone component, pivalolactone component, ⁇ -valero
  • lactones such as lactone components include polyethylene terephthalate used in the present invention, a dicarboxylic acid component derived from terephthalic acid or an ester derivative thereof, and a glycol component derived from ethylene glycol or an ester derivative thereof. Can be manufactured.
  • dicarboxylic acid other than terephthalic acid may be used as the dicarboxylic acid component in addition to terephthalic acid.
  • dicarboxylic acids examples include isophthalic acid component, phthalic acid component, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid component, diphenyldicarboxylic acid component, diphenylsulfone dicarboxylic acid component, diphenoxyethane dicarboxylic acid component, 5-sodium sulfone dicarboxylic acid.
  • Aromatic dicarboxylic acid components such as components, oxalic acid components, succinic acid components, adipic acid components, sebacic acid components, dimer acid components, maleic acid components, fumaric acid components and other aliphatic dicarboxylic acid components, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Examples thereof include dicarboxylic acid compound components such as alicyclic dicarboxylic acid components such as acid components and oxycarboxylic acid components such as paraoxybenzoic acid components.
  • dicarboxylic acid ester derivative component examples include esterified products of the above dicarboxylic acid compounds, such as dimethyl terephthalate component, diethyl terephthalate component, 2-hydroxyethyl methyl terephthalate ester component, dimethyl 2,6-naphthalenedicarboxylate component, isophthalate.
  • dimethyl acid component examples include a dimethyl acid component, a dimethyl adipate component, a diethyl maleate component, and a dimer acid dimethyl component.
  • Such a dicarboxylic acid component other than the terephthalic acid component is preferably 10 mol% or less when the total of the dicarboxylic acid components contained in polyethylene terephthalate is 100 mol%.
  • a small amount of a glycol component other than the ethylene glycol component may be used as the glycol component in addition to the ethylene glycol component.
  • glycol components include 1,2-propanediol component, 1,3-propanediol component, 1,3-butanediol component, 1,4-butanediol component, 1,5-pentanediol component, 1 , 6-Hexanediol component, aliphatic dihydroxy compound component such as neopentyl glycol component, diethylene glycol component, polyethylene glycol component, polypropylene glycol component, polyoxyalkylene glycol component such as polytetramethylene glycol component, 1,4-cyclohexanedimethanol
  • alicyclic dihydroxy compound components such as components and spiroglycol components, and aromatic dihydroxy compound components such as bisphenol A component and bisphenol S component.
  • Various commercially available raw materials can be preferably used as polyethylene terephthalate.
  • trade name: “Novapex” (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), trade name: “Byron” (manufactured by Toyobo Co., Ltd.), trade name : “Belpet” (manufactured by Bell Polyester), trade name: “Texpet” (manufactured by Daewoo Japan Co., Ltd.), and the like.
  • the whiteness of the polyester sheet of the present invention is preferably 70% or more and 100% or less when used for applications that require concealment.
  • a method in which the A layer contains 20% by mass or more of polylactic acid polyester
  • a method in which 20% by mass or more and less than 50% by mass of polyester A is contained in 100% by mass of all components of the B layer.
  • the transparency of the sheet is lost, and the obtained polyester sheet becomes cloudy, and the whiteness can be set to 70% to 100%.
  • the polyester sheet of the present invention preferably has a storage elastic modulus in the sheet width direction at 100 ° C. of 200 MPa or more and less than 3,000 MPa from the viewpoint of heat resistance and moldability. If the storage elastic modulus at 100 ° C. is less than 200 MPa, the heat resistance of the polyester sheet of the present invention and the heat resistance of a molded body produced using the sheet may be lowered. Conversely, when the storage elastic modulus is 3,000 MPa or more, the heat resistance is excellent, but the moldability may be deteriorated.
  • the storage elastic modulus in the sheet width direction at 100 ° C. is preferably 200 MPa or more, more preferably 600 MPa or more, and most preferably 1200 MPa or more.
  • the storage elastic modulus in the sheet width direction at 100 ° C. is preferably less than 3,000 MPa, and most preferably 2,000 MPa or less.
  • the method for setting the storage elastic modulus at 100 ° C. to 200 MPa or more and less than 3,000 MPa is not particularly limited.
  • the polyester contained in the A layer examples thereof include a method in which a polyester having a glass transition temperature of 110 ° C. or more and 150 ° C. or less is used as A, and the polyester A is contained in an amount of 60% by mass or more and 100% by mass or less in 100% by mass of all components of the A layer.
  • the polyester sheet of the present invention has a layer containing polyester A.
  • the polyester sheet may have either a single-layer structure composed of only the layer or a laminated structure having at least one layer.
  • a single-layer configuration consisting only of a layer containing polyester A, a single-layer configuration having an A layer described later, a laminated configuration including an A layer and a B layer described later, and a B layer described later includes a polyester A.
  • a single layer configuration can be given.
  • a layer, B layer containing polyester A for example, A layer, B layer, A layer / B layer, A layer / B layer / A layer, B layer / A layer / B layer, A layer / A layer , A layer / A layer / A layer, B layer / B layer containing polyester A, B layer / B layer / B layer containing polyester A, B layer / B layer containing polyester A, and the like.
  • thermoforming heat resistance, transparency, the extrusion temperature at the time of producing the sheet can be lowered, and the moldability at the time of post-processing thermoforming, and preheating before molding at the time of thermoforming
  • the configuration of A layer / B layer / A layer is particularly preferable because the temperature can be lowered.
  • the polyester sheet of the present invention has an A layer in the outermost layer, which is excellent in heat resistance and transparency, and can lower the extrusion temperature at the time of producing the sheet.
  • a layer in the outermost layer which is excellent in heat resistance and transparency, and can lower the extrusion temperature at the time of producing the sheet.
  • B layer in the inner layer that can lower the preheating temperature before molding when processing, it is excellent in heat resistance and transparency, can lower the extrusion temperature during sheet production, and is thermoformed for post processing It can be set as the sheet
  • the polyester sheet of the present invention having a laminated structure is between the A layer and the B layer, between the A layer and the A layer, between the B layer and the B layer, It is particularly preferable that these layers are directly laminated without other layers. That is, the polyester sheet of the present invention preferably has no adhesive layer or the like. Therefore, in the polyester sheet of this invention which has A layer and B layer, manufacturing by coextrusion is preferable. From the viewpoint of interlayer adhesion, it is more preferable to use polyethylene terephthalate as polyester B.
  • the thickness of the polyester sheet of the present invention is not particularly limited, but is preferably 50 ⁇ m or more and 2000 ⁇ m or less, more preferably 100 ⁇ m or more and 1500 ⁇ m or less, and further preferably 200 ⁇ m or more and 750 ⁇ m or less.
  • the lamination ratio of the polyester sheet of the laminated structure of the present invention is not particularly limited.
  • the lamination ratio that is, “A layer thickness” Is preferably a ratio of 1/15 to 20/1, more preferably 1/15 to 6/1, and even more preferably 1/5 to 2 /. 1, most preferably 1/10 to 2/3.
  • total thickness means, for example, the thickness of one layer of the A layer when only one A layer is present, and when two or more A layers are present, It means the sum of the thicknesses of two or more A layers.
  • the lamination ratio that is, “total thickness of A layer” / “total thickness of B layer” / “ The total thickness of layer A ”is preferably 1/3/1 to 1/20/1, more preferably 1/4/1 to 1/18/1, and even more preferably 1/5/1. 1/16/1, most preferably 1/6/1 to 1/15/1.
  • the “total thickness” is as described above.
  • the resin or polyester sheet used in the present invention is dissolved in hexafluoroisopropanol (HFIP) or a mixed solvent of HFIP and chloroform, and qualifies the dicarboxylic acid component and the glycol component using 1 H-NMR and 13 C-NMR. Or the content can be quantified.
  • HFIP hexafluoroisopropanol
  • chloroform a mixed solvent of HFIP and chloroform
  • Polyester A used in the present invention preferably has an intrinsic viscosity of 0.40 dl / g or more, more preferably 0.50 dl / g, from the viewpoint of moldability during post-processing thermoforming and film formation stability. Above, especially preferably 0.55 dl / g or more.
  • the upper limit of the intrinsic viscosity is preferably 1.0 dl / g from the viewpoint of ejection stability during extrusion of the molten resin.
  • the polyester sheet of the present invention has a cold resistance, heat sealability, and printability, regardless of whether it is a single-layer structure having only a layer containing polyester A or a laminated structure having at least a layer containing polyester A.
  • whether or not the polyester sheet is non-oriented can be determined by the degree of plane orientation: ⁇ P. That is, when the degree of plane orientation: ⁇ P is 0 or more and 0.008 or less, it means that the polyester sheet is non-oriented.
  • the method for non-orienting is not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired, but it is preferable to use a T die casting method in which a resin is extruded using a T die.
  • a method for measuring the degree of plane orientation: ⁇ P will be described later.
  • the polyester sheet of the present invention can contain various additives as long as the object of the present invention is not impaired.
  • additives that can be contained in the polyester sheet of the present invention include fillers (glass fiber, carbon fiber, metal fiber, natural fiber, organic fiber, glass flake, glass bead, ceramic fiber, ceramic bead, asbestos, wallastite. , Talc, clay, mica, sericite, zeolite, bentonite, montmorillonite, synthetic mica, dolomite, kaolin, fine silicic acid, feldspar powder, potassium titanate, shirasu balloon, calcium carbonate, magnesium carbonate, barium sulfate, calcium oxide, oxidation Aluminum, titanium oxide, aluminum silicate, silicon oxide, gypsum, novaculite, dosonite or clay, ultraviolet absorbers (resorcinol, salicylate, benzotriazole, benzophenone, etc.), heat stabilizers (hin Such as phenol, hydroquinone, phosphites and their substitutes), lubricants, release agents (such as montanic acid and its salts, esters, half esters
  • the polyester sheet of the present invention preferably contains inorganic particles such as talc, aluminum oxide, aluminum silicate and silicon oxide.
  • the average particle size of the inorganic particles is not particularly limited as long as the effect of the polyester sheet of the present invention is not impaired, but considering the slipperiness and winding property of the sheet, it is preferably 0.1 ⁇ m or more and less than 3 ⁇ m, more preferably 0.5 ⁇ m. This is less than 2 ⁇ m.
  • the “average particle diameter of the inorganic particles” can be measured as an average particle diameter when the cumulative mass fraction is 50% by measuring using a Cole counter (for example, Nippon Chemical Machinery Co., Ltd.).
  • the content of the inorganic particles is not particularly limited as long as the effect of the polyester sheet of the present invention is not impaired, but considering the slipperiness and winding property of the sheet, in each layer constituting the polyester sheet of the present invention, all components of each layer In 100 mass%, 0.05 mass% or more and 1.0 mass% or less are preferable, and 0.1 mass% or more and 0.7 mass% or less are more preferable.
  • a known method can be adopted and is not particularly limited. For example, it can be added at the time of polymerization, mixed using a blender after polymerization, or a high-concentration master batch of inorganic particles prepared in advance and diluted.
  • the polyester sheet of the present invention can be added with one or more crystal nucleating agents as long as it does not impair the purpose of the present invention.
  • crystal nucleating agents preferably used for the polyester sheet of the present invention include inorganic nucleating agents such as talc, organic bisuluric acid amides, ethylene bis-12-dihydroxystearic acid amides, and trimesic acid tricyclohexyl amides.
  • inorganic nucleating agents such as talc, organic bisuluric acid amides, ethylene bis-12-dihydroxystearic acid amides, and trimesic acid tricyclohexyl amides.
  • examples thereof include amide compounds, pigment nucleating agents such as copper phthalocyanine and pigment yellow 110, organic carboxylic acid metal salts, and zinc phenylphosphonate.
  • the dynamic friction coefficient ⁇ d of the polyester sheet of the present invention is preferably 0.20 or more and 0.40 or less. If ⁇ d is less than 0.20, winding deviation and meandering may occur. On the other hand, if ⁇ d is larger than 0.40, sheets with different surfaces laminated in order during molding may not slide, and a feeding failure may occur, resulting in a reduction in processing efficiency.
  • the method for satisfying the preferred range of the above-mentioned dynamic friction coefficient in the polyester sheet of the present invention is not particularly limited.
  • the method for containing inorganic particles in the sheet, particularly the outermost layer containing inorganic particles examples include a method of containing 20% by mass or more of polylactic acid in the A layer in 100% by mass of all components of the A layer.
  • a printing layer can be formed on the surface of the polyester sheet depending on the purpose.
  • the printing layer is preferably laminated directly with the A layer from the viewpoint of the adhesion between the ink and the sheet.
  • it is effective to use polyester A having no melting point as the polyester A used for the A layer.
  • the print layer is formed by printing a desired print pattern made up of characters, figures, symbols, patterns, etc. From the viewpoint of improving the adhesion between the ink used in the printing layer and the surface layer of the sheet of the present invention, the surface layer is subjected to corona treatment under air, nitrogen, carbon dioxide atmosphere, plasma treatment, ozone treatment, flame treatment, etc. The pretreatment may be performed.
  • the printing can be formed by various known printing methods such as gravure printing, offset printing, letterpress printing, screen printing, transfer printing, flexographic printing, and ink jet printing.
  • the ink used for printing may be either water-based ink or non-water-based ink such as solvent-based ink.
  • the thickness of the printing layer is not particularly limited, but is preferably 0.1 ⁇ m to 10 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 3 ⁇ m, and further preferably 0.4 ⁇ m to 1 ⁇ m from the viewpoint of printed appearance.
  • Resin which is the raw material of layer A and layer B, is melt-extruded into each extruder, and after removing foreign matter with a wire mesh and adjusting the flow rate with a gear pump, supply them to a multi-manifold base or a feed block installed on the top of the base. To do. It is important that the multi-manifold base or the feed block is provided with a desired number of channels having a desired shape in accordance with a required sheet layer configuration. The molten resin extruded from each extruder is merged by the multi-manifold die or the feed block as described above, and coextruded into a sheet form from the die.
  • the sheet is brought into close contact with the casting drum by an air knife or a method such as electrostatic application, and is cooled and solidified to form an unstretched sheet, or is discharged between a pair of casting drums and a polishing roll to be in close contact with the casting drum. It can be manufactured by a method using a touch roll method in which it is cooled and solidified to produce an unstretched sheet.
  • wire mesh mesh of 50 to 400 mesh in order to prevent surface roughness due to mixing of foreign matters such as gels and thermally deteriorated materials.
  • the polyester sheet of the present invention is excellent in moldability, it can be suitably used as a molded product. That is, the molded product of the present invention is a molded product obtained from the polyester sheet of the present invention.
  • the molded product means a product obtained by subjecting a sheet to some processing including punching, cutting, ruled line processing, bending processing, and thermoforming processing.
  • the sheet preheating method in various molding methods includes the indirect heating method and the hot plate direct heating method.
  • the indirect heating method is a method in which the sheet is preheated by a heating device installed at a position away from the sheet, and the hot plate is directly heated.
  • the system is a system in which the sheet is preheated by contacting the sheet and the hot plate, but the polyester sheet of the present invention is a vacuum forming process of an indirect heating system, a vacuum / pressure forming process, or a vacuum / pressure forming process of a hot plate direct heating system. It can be preferably used for processing.
  • the polyester sheet of the present invention is excellent in heat resistance and moldability, and additionally has reduced environmental load, it is a packaging container, various electronic / electrical equipment, OA bag equipment, vehicle parts, machine parts, and other agriculture. It is useful for various uses such as materials, fishery materials, transport containers, playground equipment and sundries. Among these, it can be preferably used for applications requiring heat resistance and moldability, such as food molded containers and beverage cup lids. Further, when polyester A having no melting point is used as polyester A used for the A layer, the polyester sheet of the present invention is excellent in cold resistance, heat sealability, and printability, and therefore cold resistance is particularly required.
  • the card means an ID card, a membership card, a cash card, a credit card, a commuter pass, a pass ticket, and the like.
  • the display case here means a backlit advertisement display board, a display case such as a cigarette, a display can such as a beverage can.
  • a sample was cut out from the center portion in the width direction (hereinafter referred to as TD direction) of the lamination ratio sheet.
  • TD direction width direction
  • an ultrathin section is taken at -100 ° C so that the longitudinal direction of the sample piece (hereinafter referred to as MD direction)-cross section in the thickness direction is the observation surface did.
  • a sheet cross-sectional photograph of the thin film section of the sheet cross section was taken at a magnification of 1,000 times (magnification can be adjusted as appropriate) using a scanning electron microscope, and the thickness of each layer was measured. The observation location was changed, measurements were taken at 10 locations, the average value of the obtained values was taken as the thickness ( ⁇ m) of each layer, and the lamination ratio of the sheets was determined from the thickness of each layer.
  • Thickness dial gauge thickness gauge JIS B7503 (1997), UPAIGHT DIAL GAUGE made by PEACOCK (0.001 ⁇ 2 mm), No. 25, measuring element 5 mm ⁇ flat type) at intervals of 10 cm in the MD direction and TD direction of the sheet 10 points at a time, and the average value was taken as the thickness ( ⁇ m) of the sheet.
  • Haze value (%) The haze value of the sheet was measured using a haze meter HGM-2DP type (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.). A sample for measuring the haze value was cut out from the center of the sheet. The measurement was performed 5 times per sample, and the average value of 5 measurements (average haze value) was used.
  • Impact resistance Impact value (N ⁇ m / mm) Using a film impact tester (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho), the impact value of the sheet was measured in an atmosphere of a temperature of 23 ° C. and a humidity of 65% RH using a hemispherical impact head having a diameter of 1/2 inch. A sheet sample was prepared in a size of 100 mm ⁇ 100 mm, and the measurement was performed 5 times per sample. Furthermore, the impact value for each time was divided by the thickness of the measurement sample, and the impact value per unit thickness was obtained from the average value of five measurements. The sample thickness was measured with a digital micrometer.
  • the sheet was cut into a rectangle of 60 mm (TD direction) ⁇ 5 mm width (MD direction) to obtain a sample for TD direction measurement.
  • the storage elastic modulus (E ′) at 100 ° C. in the TD direction was determined using a dynamic viscoelasticity measuring apparatus (DMS6100, manufactured by Seiko Instruments Inc.) under the following conditions.
  • Frequency 10 Hz
  • test length 20 mm
  • minimum load about 100 mN
  • amplitude 10 ⁇ m
  • Measurement temperature range ⁇ 50 ° C. to 200 ° C.
  • temperature rising rate 5 ° C./min.
  • DSC measurement melting point, glass transition temperature
  • the melting point and glass transition temperature of the resin were subjected to DSC measurement and analysis according to JIS K7121-1987 and JIS K7122-1987, using a differential scanning calorimeter (Seiko Denshi Kogyo RDC220).
  • the measurement conditions are 5 mg of the sample, a nitrogen atmosphere, a temperature increase rate of 20 ° C./min, and a temperature decrease rate of 20 ° C./min.
  • the melting point of the resin was the temperature at the top of the endothermic peak. Also, the glass transition temperature is obtained by reading the specific heat change based on the transition from the glass state to the rubber state, and the straight line equidistant from the extended straight line of each baseline in the vertical axis (axis indicating heat flow) It was set as the temperature of the intermediate point of the point where the curve of the step-like change part intersects. The measurement was performed under the following conditions.
  • Intrinsic viscosity Intrinsic viscosity was measured by dissolving a resin in ortho-chlorophenol at 150 ° C. at a concentration of 0.12% by mass, and using a Ubbelohde viscometer in a constant temperature bath at 35 ° C.
  • Plane orientation degree ⁇ P (discrimination of orientation state) Using an automatic birefringence meter KOBRA-21ADH manufactured by Oji Scientific Instruments Co., Ltd., “Materials” Vol. 43, no. 495, pp. 1520-1524, Dec.
  • the heat resistance of the sheet was measured as shown in FIG. That is, the sheet was cut into 150 mm (TD direction) ⁇ 50 mm (MD direction), and used as a sheet sample for heat resistance measurement. Further, a line is drawn with a magic so as to be divided into three with respect to the sheet TD direction, and the middle area is defined as the sheet center.
  • a double-sided tape was affixed on the struts (50 mm (horizontal width) ⁇ 50 mm (vertical width)), and the sheet was affixed to the struts so that the region in the center of the sheet and the struts overlapped.
  • the column with the sheet attached was placed in an oven set at 100 ° C. and stored for 30 minutes. Thereafter, the difference between the height of the column and the height of both ends of the sheet was read, and the amount of deflection was obtained as shown in the following formula.
  • the height of the right end is the height from the ground to the center of the right end in the MD direction
  • the height of the left end is the height from the ground to the center of the left end of the MD direction
  • the height of both ends of the seat is the height of the right end. It was set as the average value of the height of the left end.
  • the amount of deflection before and after storage in an oven was compared to evaluate the heat resistance of the sheet. If the evaluation of heat resistance is B or more, it can be used practically without any problem.
  • Deflection amount height of struts ⁇ height of both ends of sheet Heat resistance of sheet S: Deflection amount before and after storage in oven is less than 4 mm A: Deflection amount before and after storage in oven is 4 mm or more and less than 8 mm B: In oven Deflection amount before and after storage is 8 mm or more and less than 12 mm C: Deflection amount before and after storage in oven is 12 mm or more.
  • moldability evaluation 320 mm (MD direction) x 460 mm (TD direction) single-wafer sample tray 150 mm x 210 mm, bottom 105 mm x 196 mm, height 50 mm
  • preheating and molding were performed under temperature conditions such that the sheet temperature during molding was in the range of 110 ° C to 160 ° C.
  • the obtained molded body was placed in a hot air oven set at 100 ° C. for 30 minutes with the bottom surface of the molded body facing up, and the heat resistance of the molded body was evaluated in three stages by the height maintenance rate.
  • the height of the molded body was determined to be the height of the bottom surface when the molded body was observed from the side, with the bottom surface of the molded body facing upward.
  • the heat resistance level is B or more, it can be used practically without any problem.
  • Heat resistance of molded product S 95% to 100% of original height (50 mm) A: 90% to less than 95% of original height (50 mm) B: 85% or more of original height (50 mm) Less than 90% C: Less than 85% of the original height (50 mm) Moldability S (very good) of the molded product: The sheet is molded so as to sufficiently follow the bottom portion of the tray-shaped molded product, The sheet thickness at the center of the bottom is kept at 30% or more of the original film thickness. A (good): The sheet is formed so as to sufficiently follow the tray-shaped bottom surface, but the sheet thickness at the center of the bottom surface is less than 30% of the original film thickness. C (Poor molding): The sheet is not sufficiently follow-formed to the bottom surface of the tray shape, or even if the sheet is follow-formed, breakage of the sheet at the bottom is confirmed.
  • Formability was evaluated by measuring the followability to the bottom surface when a tray-shaped molded body was produced and the sheet thickness of the central portion of the bottom. If it is S or A, it can be molded without any practical problem.
  • Heat sealability heat seal strength measurement
  • the heat seal strength of the sheet was measured using a heat seal machine (TP-701S HEAT SEAL TESTER, TESTER SANGYO CO, LTD) with a Teflon (registered trademark) coating at a residence time of 2.1 kgf / cm 2 for 1 second.
  • the heating type flat upper heat seal fixture and the non-heated lower heat seal fixture made of rubber and coated with glass cloth were used.
  • the sheet has a predetermined heat seal temperature of 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, and 170 ° C., and the A layer is the outermost layer or the A layer / B layer.
  • the conditions for the peel test were as follows. In the peel force curve, the value was read to obtain the heat seal strength.
  • ⁇ Peel tester Tensile Seiki Seisakusho tensile tester ⁇ Peel angle: 90 ° ⁇ Peeling speed: 200 mm / min ⁇ Chart speed: 20 mm / min ⁇ Peeling direction: longitudinal direction ⁇ Sample width: 25 mm Three test pieces were collected from the same sample, and the same measurement was performed three times. The average value of the obtained values was defined as the heat seal strength (g / 25 mm).
  • the heat sealability was judged according to the following criteria. Among the heat seals at temperatures of 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, and 170 ° C., the highest heat seal strength was determined. Practically, if it is B or more, it can be used without any problem. S: 300 g / 25 mm or more A: 200 g / 25 mm or more and less than 300 g / 25 mm B: 100 g / 25 mm or more and less than 200 g / 25 mm C: less than 100 g / 25 mm Printability Nitrocellulose ink CCST manufactured by Toyo Ink Co., Ltd.
  • Coefficient of dynamic friction ⁇ d According to JIS-K-7125 (1999), using a slip tester (manufactured by Toyo Tester Kogyo Co., Ltd.), using a load of 200 g weight, the dynamic friction using the following formula from the resistance value (resistance force) in the stable region after sliding out Coefficient: The value of ⁇ d was determined.
  • the measurements were made by combining the A layers.
  • the A layer and the B layer are the outermost layers as in the layered structure of the A layer / B layer, the A layer and the B layer were measured together.
  • Coefficient of dynamic friction: ⁇ d resistance value / load 14.
  • Whiteness L, a, and b values were determined using a spectroscopic color difference meter SE-2000 (manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.), and whiteness was determined using the following equation.
  • Whiteness (%) 100 ⁇ [(100 ⁇ L) 2 + a 2 + b 2 ] 1/2 The measurement was performed three times for each sample, and was obtained from the average value of the three measurements.
  • Cold resistance Cold resistance: Impact value (N ⁇ m / mm) Using a film impact tester (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho), the impact value of the sheet was measured using a hemispherical impact head having a diameter of 1 ⁇ 2 inch in an atmosphere of a temperature of ⁇ 20 ° C. and a humidity of 65% RH. A sheet sample was prepared in a size of 100 mm ⁇ 100 mm, and the measurement was performed 5 times per sample. Furthermore, the impact value for each time was divided by the thickness of the measurement sample, and the impact value per unit thickness was obtained from the average value of five measurements. The sample thickness was measured with a digital micrometer.
  • the raw materials used in the production examples, examples, and comparative examples of the present invention are as follows. In the production examples, examples, and comparative examples, the following abbreviations may be used.
  • Polyester A (A1, A2, A3, A4, A5, A1-MB), polyester B (B1, B2, B3, B4), and recovered materials (C1, C2) having the following physical properties were used.
  • glass transition temperature 78 ° C.
  • melting point 266 ° C.
  • A1-MB In A1 above, 95% by mass of A1 above and 5% by mass of “Silton” JC-20 (average particle size: 2.0 ⁇ m) which is aluminum silicate manufactured by Mizusawa Chemical Co., Ltd. were blended. The produced chip was designated as A1-MB. Before use, it was dried at 90 ° C. for 5 hours in a rotary vacuum dryer.
  • Flakes obtained by pulverizing scraps (such as stamped scraps and scrap scraps) generated when a molded body made of a sheet manufactured in Example 16 to be described later is manufactured. Before use, it was dried at 90 ° C. for 5 hours in a rotary vacuum dryer.
  • Example 1 In the vent type extruder (1), A1 (100% by mass) as a resin used for forming the A layer was extruded at 245 ° C. while degassing the vacuum vent part while melting and kneading, and the polymer was passed through a 100 mesh metal mesh. Filter and co-extrusion into a single layer type die from a T die die set at a die temperature of 245 ° C., cooled to 40 ° C. and discharged between a pair of casting drums and polishing rolls, closely attached to the casting drum and solidified by cooling And after producing an unstretched sheet, the sheet was wound up with a winder.
  • A1 (100% by mass) as a resin used for forming the A layer was extruded at 245 ° C. while degassing the vacuum vent part while melting and kneading, and the polymer was passed through a 100 mesh metal mesh. Filter and co-extrusion into a single layer type die from a T die die set
  • the obtained sheet was 250 ⁇ m, and the obtained sheet was formed into a molded body by the method described in the section for forming a molded body in [Method for measuring physical properties and method for evaluating effects].
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product are as shown in the table, the sheet is non-oriented, excellent in transparency, impact resistance, heat sealability, printability, heat resistance, and cold resistance, and molded.
  • the heat resistance of the body was excellent.
  • Example 2 to 8, 10 to 12, 45 Examples 2 to 8, 10 to 12 and 45 were the same as Example 1 except that the resin of layer A, the extrusion temperature (° C.) of the extruder (1), and the die temperature (° C.) were changed as shown in the table. Thus, a sheet and a molded body were obtained. The physical properties of the obtained sheet and molded product are shown in the table.
  • Example 9 Extrude A1 (30% by mass) and B1 (70% by mass) as resins used for forming the B layer into the vent-type extruder (2) at 270 ° C. while melting and kneading while degassing the vacuum vent part.
  • the polymer is filtered through a wire mesh mesh, and co-extruded from a T-die die with a die temperature set to 270 ° C. into a single layer type die, cooled to 40 ° C. and discharged between a pair of casting drums and polishing rolls.
  • the sheet was brought into close contact with the casting drum and cooled and solidified to produce an unstretched sheet, and then the sheet was wound up with a winder.
  • the obtained sheet was 250 ⁇ m, and the obtained sheet was formed into a molded body by the method described in the section for forming a molded body in [Method for measuring physical properties and method for evaluating effects].
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product were as shown in the table, the sheet was non-oriented, and was excellent in transparency, impact resistance and moldability of the molded product.
  • Example 13 obtained the sheet
  • the physical properties of the obtained sheet and molded product are shown in the table.
  • Example 14 In the vent type extruder (1), A1 (100% by mass) as a resin used for forming the A layer was extruded at 245 ° C. while degassing the vacuum vent part while melting and kneading, and the polymer was passed through a 100 mesh metal mesh. The mixture was filtered and supplied to a multi-manifold base of a two-kind three-layer stacking type. Further, B1 (100% by mass) as a resin used for forming the B layer is extruded into the vent type extruder (2) while being melt kneaded while degassing the vacuum vent at 280 ° C., and the extruder (1).
  • the sheet was discharged between a drum and a polishing roll, adhered to the casting drum, cooled and solidified to produce an unstretched sheet, and the sheet was wound up by a winder.
  • a molded body was manufactured by the method described in the molded body manufacturing portion.
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product are as shown in the table, the sheet is non-oriented, excellent in transparency, impact resistance, heat sealability, printability, heat resistance, and cold resistance, and molded.
  • the formability and heat resistance of the body were excellent.
  • Examples 15 to 20, 24 to 30, 33 to 44, 46 to 49 are A layer, B layer resin, extruder (1), extrusion temperature (° C.) of extruder (2), die temperature (° C.)
  • a sheet and a molded body were obtained in the same manner as in Example 14 except that the lamination ratio was changed as shown in the table. The physical properties of the obtained sheet and molded product are shown in the table.
  • Example 21 In the vent type extruder (1), A1 (100% by mass) as a resin used for forming the A layer was extruded at 245 ° C. while degassing the vacuum vent part while melting and kneading, and the polymer was passed through a 100 mesh metal mesh. The mixture was filtered and supplied to a multi-manifold base of a two-kind three-layer stacking type. In addition, A1 (70% by mass) and B1 (30% by mass) as resins used for forming the A layer are extruded into the vent type extruder (2) while melt kneading at 260 ° C. while degassing the vacuum vent part.
  • the polymer is filtered through a mesh mesh of 100 mesh in a flow path different from that of the extruder (1), and then co-extruded from a T-die die having a die temperature set at 250 ° C., rotated in a direction in contact with each other, and 40 ° C.
  • the sheet was discharged between a pair of casting drums and a polishing roll that had been cooled to close contact with the casting drum to cool and solidify to produce an unstretched sheet, and then the sheet was wound up with a winder.
  • a molded body was manufactured by the method described in the molded body manufacturing portion.
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product are as shown in the table, the sheet is non-oriented, excellent in transparency, impact resistance, heat sealability, printability, heat resistance, cold resistance, and heat resistance. The property was excellent.
  • Example 22 In Examples 22, 31, and 32, the resin of the A layer and the B layer, the extrusion temperature (° C.), the die temperature (° C.), and the lamination ratio of the extruder (1) and the extruder (2) were changed as shown in the table. Except for the above, a sheet and a molded body were obtained in the same manner as in Example 21. The physical properties of the obtained sheet and molded product are shown in the table.
  • Example 23 In the vent type extruder (1), A1 (100% by mass) as a resin used for forming the A layer was extruded at 245 ° C. while degassing the vacuum vent part while melting and kneading, and the polymer was passed through a 100 mesh metal mesh. The mixture was filtered and supplied to a multi-manifold base of two types and two layers. Further, B1 (100% by mass) as a resin used for forming the B layer is extruded into the vent type extruder (2) while being melt kneaded while degassing the vacuum vent at 270 ° C., and the extruder (1).
  • the sheet was discharged between a drum and a polishing roll, adhered to the casting drum, cooled and solidified to produce an unstretched sheet, and the sheet was wound up by a winder.
  • a molded body was produced by the method described.
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product were as shown in the table, the sheet was non-oriented, and the transparency, impact resistance, heat sealability, printability, and moldability of the molded product were excellent. .
  • Comparative Example 1 B1 (100% by mass) as a resin used for forming the B layer was extruded into a vent-type extruder (2) at 280 ° C. while being melt-kneaded while degassing the vacuum vent part, and a 100 mesh wire mesh.
  • the polymer is filtered through a mesh, and co-extruded from a T-die die with a die temperature set to 280 ° C into a single layer type die, cooled to 40 ° C, and discharged between a pair of casting drums and polishing rolls. After making it cool and solidify and producing an unstretched sheet, the sheet was wound up with a winder.
  • the obtained sheet was 250 ⁇ m, and the obtained sheet was formed into a molded body by the method described in the section for forming a molded body in [Method for measuring physical properties and method for evaluating effects].
  • the characteristic values of the obtained sheet and molded product were as shown in the table, and the sheet was poor in heat sealability, printability, heat resistance, and molded product heat resistance.
  • the obtained unstretched sheet was stretched 3 times in the MD direction at 85 ° C. by a roll stretching machine and immediately cooled to room temperature.
  • the obtained uniaxially stretched film was introduced into a tenter, stretched 3.2 times in the TD direction at 90 ° C. while holding both edges with clips, heat-set at 170 ° C., cooled, and wound up It was.
  • the obtained sheet was 250 ⁇ m, and the characteristic values of the obtained sheet and molded body were as shown in the table. Since the sheet was biaxially stretched, the sheet was oriented. Since the rigidity of the obtained sheet was high, an attempt was made to produce a molded body, but the molding was poor and the molded body could not be obtained. Moreover, since the molded body could not be obtained, the heat resistance of the molded body could not be evaluated.
  • the polymer After the polymer is filtered through a wire mesh, it is co-extruded from a T die die whose base temperature is set to 270 ° C., rotated in a direction in contact with each other, cooled to 40 ° C., and discharged between a pair of casting drums and a polishing roll.
  • the sheet was brought into close contact with the casting drum and cooled and solidified to produce an unstretched sheet, and then the sheet was wound up with a winder.
  • a described in the column of the stacking ratio means the A layer
  • B means the B layer
  • the polyester sheet of the present invention is excellent in heat resistance and moldability, and additionally has reduced environmental load, it is a packaging container, various electronic / electrical equipment, OA bag equipment, vehicle parts, machine parts, and other agriculture. It is useful for various uses such as materials, fishery materials, transport containers, playground equipment and sundries. Among these, it can be preferably used for applications requiring heat resistance and moldability, such as food molded containers and beverage cup lids.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

本発明は、耐熱性、成形性に優れるポリエステルシートを提供することを目的とする。本発明のポリエステルシートは、グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を1モル%以上60モル%以下、イソソルビド成分を1モル%以上60モル%以下含むポリエステルをポリエステルAとすると、ポリエステルAを含む層を有し、無配向であることを特徴とする。

Description

ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード
 本発明は耐熱性、成形性に優れたポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカードに関するものである。
 飽和ポリエステル、特にポリエチレンテレフタレートに代表されるポリエステル樹脂は、繊維を初めとしてシート、フィルム用ポリマーとして広く使用されているが、その優れた耐薬品性及び低ガス透過性を生かして炭酸飲料、ジュース、ビール等飲料用ボトル、化粧品容器、食品用トレーなどにも応用されるようになってきた。中でもA-PETと呼ばれる非晶状態のポリエステルシートは、その優れたリサイクル性、低公害性、食品安全性が注目され、近年塩化ビニールやポリスチレンに替わる包装素材として急速に使用量が増大している。このポリエステルシートは、熱成形により食品、薬品の容器や雑貨のブリスターパックとして使われるほか、その優れた透明性を生かして化粧品や電気機器等を入れるクリヤーケースとして用いられている。しかしながら、A-PETは、ガラス転移温度が低いため、耐熱性に劣り、例えば電子レンジで使用するような耐熱容器の分野では実用上の使用範囲は大幅に限定されているのが現状である。
 このような問題点を解決する手段の一つとして、特許文献1では、ポリトリメチレンテレフタレートと、ポリエステル系樹脂からなる混合物を主成分とする二軸延伸ポリエステルフィルムが開示されている。
 また特許文献2では、イソソルビド成分を含有する成形用二軸延伸ポリエステルフィルムが開示されている。
 また特許文献3では、特定の組成のポリエステル系重合体に特定の二次粒子系を有する不活性粒子を特定の割合で併用し、更に3個以上の水酸基を有する多価アルコールと炭素数が12個以上の脂肪族モノカルボン酸とのエステル生成物を特定の多価アルコールと脂肪族モノカルボン酸とのエステル生成物を配合するポリエステルシートが開示されている。
特開2012-1589号公報 特開2012-126821号公報 特開平8-142293号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の発明である二軸延伸ポリエステルフィルムは、延伸工程により配向構造を有するため剛性が高くなり、機械特性に優れるものの、熱成形性に劣る。また特許文献1には、ポリエステル樹脂のガラス転移温度向上による耐熱性改良に関する記載がなく、全く示唆されていない。また特許文献2には、ガラス転移温度向上による耐熱性改良に関する記載はあるものの、特許文献2に記載の発明である二軸延伸ポリエステルフィルムは、後加工の印刷工程において高い温度で乾燥させて用いるために融点を有する結晶性ポリエステル樹脂が用いられており、かつ二軸延伸がなされているため、剛性が高くなり、機械特性は優れているものの、成形性に劣るという問題があった。また特許文献3に記載の発明は、非晶無配向のポリエステルシートであり、透明性及び印刷性,接着性等の加工特性が損なわれることなく、滑り性,ブロッキング性,裁断性が改良されているものの、特許文献3には、ガラス転移温度向上による耐熱性改良、成形性改良に関する記載がなく、全く示唆されていない。
 そこで本発明は、上記問題を鑑みてなされたものであり、耐熱性、成形性に優れたポリエステルシートを提供することを目的とする。
 本発明は、上記課題を解決するため、次の構成を有する。
(1) グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を1モル%以上60モル%以下、イソソルビド成分を1モル%以上60モル%以下含むポリエステルをポリエステルAとすると、ポリエステルAを含む層を有し、
 無配向であることを特徴とする、ポリエステルシート。
(2) 積層構成であることを特徴とする、(1)に記載のポリエステルシート。
(3) 層の全成分100質量%において、ポリエステルAを50質量%を超えて100質量%以下含む層をA層とすると、A層を有することを特徴とする、(1)又は(2)に記載のポリエステルシート。
(4) ポリエステルAのグリコール成分の合計100モル%において、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分を1モル%以上60モル%以下含むことを特徴とする、(1)~(3)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(5) 前記ポリエステルAは、融点が存在しないことを特徴とする、(1)~(4)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(6) ポリエチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリエチレンナフタレート、及びポリブチレンテレフタレートからなる群より選ばれるいずれか1つをポリエステルBとしたときに、層の全成分100質量%において、ポリエステルBを50質量%を超えて100質量%以下含む層をB層とすると、B層を有することを特徴とする、(1)~(5)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(7) B層はポリエステルAを含むことを特徴とする、(6)に記載のポリエステルシート。
(8) A層/B層/A層の積層構成であることを特徴とする、(6)又は(7)に記載のポリエステルシート。
(9) A層/B層/A層の積層構成であり、積層比率が、1/3/1~1/20/1であることを特徴とする、(8)に記載のポリエステルシート。
(10) ポリエステルAのジカルボン酸成分の合計100モル%において、テレフタル酸成分を80モル%以上100モル%以下含むことを特徴とする、(1)~(9)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(11) 白色度が70%以上100%以下であることを特徴とする、(1)~(10)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(12) 動摩擦係数μdが0.20以上0.40以下であることを特徴とする、(1)~(11)のいずれかに記載のポリエステルシート。
(13) (1)~(12)のいずれかに記載のポリエステルシートから得られる成形体。
(14) 印刷層を有し、
 該印刷層が、(3)~(12)のいずれかに記載のポリエステルシートのA層と直接積層されたことを特徴とする、カード。
 本発明によれば、耐熱性、成形性に優れたポリエステルシートを提供することが可能となる。
シートの耐熱性の評価法を示す模式図
 本発明は、グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を1モル%以上60モル%以下、イソソルビド成分を1モル%以上60モル%以下含むポリエステルをポリエステルAとすると、ポリエステルAを含む層を有し、無配向であることを特徴とする、ポリエステルシートである。このような本発明について、以下説明する。
 本発明のポリエステルシートを構成するポリエステルとは、主鎖中の主要な結合をエステル結合とする高分子化合物の総称である。そして、ポリエステルは、通常ジカルボン酸とグリコールを重縮合反応させることによって得るところ、重合後のポリエステルはジカルボン酸成分とグリコール成分とから構成される。
 本発明のポリエステルシートは、ポリエステルAを含む層を有することが重要である。
 そしてポリエステルAとは、グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を1モル%以上60モル%以下、イソソルビド成分を1モル%以上60モル%以下含むポリエステルを意味する。このような層を有する本発明のポリエステルシートは、シートとしての強度や耐熱性を好適に保持することができる。強度、透明性、耐熱性の観点から、ポリエステルAのグリコール成分中のエチレングリコール成分の含有量は、好ましくは5モル%以上50モル%以下、より好ましくは13モル%以上45モル%以下、さらに好ましくは20モル%以上40モル%以下である。またポリエステルAのグリコール成分中のイソソルビド成分の含有量は、好ましくは5モル%以上50モル%以下、より好ましくは15モル%以上40モル%以下、さらに好ましくは22モル%以上35モル%以下である。
 イソソルビドとは、下記式(I)に示す構造を持ったジオールの1,4:3,6-ジアンヒドロ-D-ソルビトールである。そのためイソソルビド成分とは、グリコール成分として下記式(II)の状態でポリエステルA中に含まれる。イソソルビドは、バイオマス由来成分である糖類及びでんぷん等から容易に得ることができる。例えば、D-グルコースを水添し、脱水反応をすればイソソルビドを得ることができる。本発明のポリエステルシートはバイオマス由来成分を使用することから環境に優しいシートとすることができる。
 また、本発明のポリエステルシートに用いるエチレングリコールは特に限定されないが、バイオマス由来のエチレングリコールを用いることで、さらに環境に優しいシートとすることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 本発明のシートは、ポリエステルAがエチレングリコール成分とイソソルビド成分とを特定の範囲で含むことにより、従来の処方では軟化する温度である90℃の領域においても十分な耐熱性を得ることができる。イソソルビド成分を含むポリエステルAを含んだ層を有する本発明のシートの耐熱性が向上する理由として、上記式(II)のようにイソソルビド成分が比較的剛直な構造を有することが挙げられる。さらに、イソソルビド成分は、ポリエステル分子鎖中での自由回転が制限される。そのため、ポリエステル分子鎖の軟化が起こりにくくなり、ポリエステルAのガラス転移点温度が上昇する結果、本発明のシートの耐熱性が向上するものと考えられる。
 本発明のポリエステルAに含まれるグリコール成分としては、エチレングリコール成分、イソソルビド成分以外に、1,2-プロパンジオール成分、1,3-プロパンジオール成分、1,3-ブタンジオール成分、1,4-ブタンジオール成分、1,5-ペンタンジオール成分、1,6-ヘキサンジオール成分、ネオペンチルグリコール成分などの脂肪族ジヒドロキシ化合物成分、ジエチレングリコール成分、ポリエチレングリコール成分、ポリプロピレングリコール成分、ポリテトラメチレングリコール成分などのポリオキシアルキレングリコール成分、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分、スピログリコール成分などの脂環族ジヒドロキシ化合物成分、ビスフェノールA成分、ビスフェノールS成分などの芳香族ジヒドロキシ化合物成分などが挙げられる。
 エチレングリコール成分、イソソルビド成分以外のグリコール成分(例えば1,4-シクロヘキサンジメタノール成分)の含有量は、ポリエステルA中のグリコール成分の合計を100モル%とした時に、透明性の観点から、好ましくは1モル%以上60モル%以下、より好ましくは20モル%以上54モル%以下、さらに好ましくは30モル%以上52モル%以下である。中でも、本発明のポリエステルシートの透明性、耐衝撃性、後加工の熱成形加工時の成形性の観点から、ポリエステルAは、グリコール成分として1,4-シクロヘキサンジメタノール成分を含むことが好ましい。
 ポリエステルAは、耐寒性、ヒートシール性、印刷性の観点から融点が存在しないポリエステルであることが好ましい。融点が存在しないポリエステルAを得るためには、ポリエステルAのグリコール成分の合計100モル%において、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分を30モル%以上52モル%以下含有する態様とすることにより、ポリエステルAの融点が存在しなくなる。ポリエステルAの融点が存在しないとは、該ポリエステルAが非晶性の樹脂ということである。 ポリエステルAは、グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を20モル%以上40モル%以下、イソソルビド成分を22モル%以上35モル%以下、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分を30モル%以上52モル%以下含有する態様とすることにより、本発明のポリエステルシートのさらに好ましい様態となる。
 また、本発明のポリエステルAの好ましいジカルボン酸成分としては、テレフタル酸成分、イソフタル酸成分、フタル酸成分、2,6-ナフタレンジカルボン酸成分、ジフェニルジカルボン酸成分、ジフェニルスルホンジカルボン酸成分、ジフェノキシエタンジカルボン酸成分、5-ナトリウムスルホンジカルボン酸成分などの芳香族ジカルボン酸成分、シュウ酸成分、コハク酸成分、アジピン酸成分、セバシン酸成分、ダイマー酸成分、マレイン酸成分、フマル酸成分などの脂肪族ジカルボン酸成分、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸成分などの脂環族ジカルボン酸成分、パラオキシ安息香酸成分などのオキシカルボン酸成分などのジカルボン酸化合物成分を挙げることができる。また、ジカルボン酸エステル誘導体成分としては、上記ジカルボン酸化合物のエステル化物、たとえばテレフタル酸ジメチル成分、テレフタル酸ジエチル成分、テレフタル酸2-ヒドロキシエチルメチルエステル成分、2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル成分、イソフタル酸ジメチル成分、アジピン酸ジメチル成分、マレイン酸ジエチル成分、ダイマー酸ジメチル成分などを挙げることができる。これらの中でも、ポリエステルAのジカルボン酸成分としては、成形性、取り扱い性の観点から、テレフタル酸成分が好ましく用いられる。そしてポリエステルAのジカルボン酸成分の合計100モル%において、テレフタル酸成分は80モル%以上100モル%以下であることが好ましく、より好ましくは90モル%以上100モル%以下、さらに好ましくは95モル%以上100モル%以下である。
 さらに、本発明のポリエステルAのガラス転移温度は、85℃以上150℃以下であることが好ましく、100℃以上150℃以下であることがより好ましく、110℃以上150℃以下であることがさらに好ましい。ポリエステルAのガラス転移温度を85℃以上150℃以下とすることで、耐熱性に優れたポリエステルシートを得ることができる。ガラス転移温度を85℃以上150℃以下とするためには、グリコール成分とジカルボン酸成分における各成分の構成、含有量の割合について、前記した好ましい量とすることが重要である。このようなポリエステルAとしては、市販の原料、例えば商品名:「ECOZEN」(SK Chemical(株)製)を好ましく使用することができる。 本発明のポリエステルシートは、耐熱性、透明性、シートを作製する際の押出温度を低温化できるという点を重視すると、以下で定義されるA層を有することが好ましい。
 A層:層の全成分100質量%において、ポリエステルAを50質量%を超えて100質量%以下含む層。
 A層は、より好ましくは層の全成分100質量%において、ポリエステルAを60質量%以上100質量%以下、さらに好ましくは75質量%以上100質量%以下、もっとも好ましくは90質量%以上100質量%以下含む層である。
 本発明のポリエステルシートは、積層構成であることが好ましく、特に熱成形加工する際の成形性、及び成形前の予熱温度を低温化できるという点を重視すると、以下で定義されるB層を有することが好ましい。
 B層:層の全成分100質量%において、ポリエステルBを50質量%を超えて100質量%以下含む層。
 ポリエステルBはポリ乳酸、ポリヒドロキシブチレート等のポリヒドロキシアルカン酸、ポリカプロラクトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンサクシネートアジペートが挙げられる。これらの中でも、ポリエチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリエチレンナフタレート、及びポリブチレンテレフタレートからなる群より選ばれるいずれか1つのポリエステルであることが好ましい。ポリエステルBはポリエステルA以外である。
 B層は、より好ましくは層の全成分100質量%において、ポリエステルBを60質量%以上100質量%以下、さらに好ましくは75質量%以上100質量%以下、もっとも好ましくは90質量%以上100質量%以下含む層である。
 なおB層について、層の全成分100質量%においてポリエステルBを50質量%を超えて100質量%以下含む層とは、ポリヒドロキシアルカン酸、ポリカプロラクトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンサクシネートアジペートからなる群より選ばれるいずれか1つが50質量%を超えて100質量%以下含む層を指し、これらの合計の含有量が50質量%を超えて100質量%以下含む層を意味するものではない。ポリエステルBは、より好ましくはポリエチレンテレフタレートまたはポリ乳酸である。バイオマス由来樹脂であるポリ乳酸を用いることで環境に優しいポリエステルシートとすることができる。 本発明のポリエステルシートがA層を有する場合には、該A層にはポリエステルAの他に、A層の全成分100質量%において、ポリエステルBを50質量%未満含んでも良い。耐熱性、透明性、シートを作製する際の押出温度を低温化できるという点を重視すると、該A層にはポリエステルBを含まないことが好ましい。後加工の熱成形加工時の成形性、及び後加工の熱成形加工時の予熱温度を低温化できるという点を重視すると、該A層にはポリエステルBを0質量%を超えて50質量%未満含むことが好ましい。該A層に含まれるポリエステルBとしては、後加工の熱成形加工時の予熱温度を低温化できるという観点から、ポリエチレンテレフタレート、またはポリ乳酸が好ましい。
 本発明のポリエステルシートがB層を有する場合には、該B層には、B層の全成分100質量%において、ポリエステルAを50質量%未満含んでも良い。熱成形加工する際の成形性、及び成形前の予熱温度を低温化できるという点を重視すると、該B層にはポリエステルAを含まないことが好ましい。一方で、耐熱性、透明性、シートを作製する際の押出温度を低温化できるという点を重視すると、B層はポリエステルAを含むことが好ましい。B層がポリエステルAを含む場合には、該B層は、B層の全成分100質量%において、ポリエステルAを0質量%を超えて50質量%未満含むことが好ましい。
 B層にポリエステルAを含ませる方法としては、ポリエステルシートの製造時に未使用のポリエステルAを添加する方法の他に、ポリエステルAを含む回収原料を添加することによる方法がある。ここでいう未使用のポリエステルというのはシート製膜に一度も使用していないポリエステルのことを意味する。また回収原料とは、シートの製膜工程で発生したシートの耳やスクラップシートを粉砕して得られたフレーク状物、それを押出機等を用いて再ペレット化した物、あるいは本発明のポリエステルシートからなる成形体を作製する際に発生した屑(成形体の抜き屑、スクラップ屑など)を粉砕して得られたフレーク状物、それを押出機等を用いて再ペレット化した物のことを意味する。
 B層にポリエステルAを含有した際のポリエステルシートの透明性を考慮すると、B層のポリエステルBとしては、ポリエチレンテレフタレートを用いることが好ましい。すなわちポリエステルAとポリエチレンテレフタレートは相溶性が良いことから、B層にポリエステルAを含む回収原料を添加して本発明のポリエステルシートを得ても、ヘイズの上昇を抑制することができ、透明性が良好なシートを得ることができるからである。
 本発明のポリエステルシートは、環境負荷の低減の目的から、本発明の性能を損なわない範囲で回収原料を含むことができる。回収原料の含有量は、層の全成分100質量%において、5質量%以上50質量%未満、さらに好ましくは10質量%以上40質量%以下、もっとも好ましくは15質量%以上35質量%以下である。
 また、本発明のポリエステルシートがA層/B層/A層の積層構成の様態である場合は、耐熱性、透明性の観点から、中間層のB層に回収原料を含有することがより好ましい。回収原料を積極的に利用できることから、環境負荷が低減でき、環境に優しいシートとすることができる。
 本発明に用いるポリ乳酸は、L-乳酸成分および/またはD-乳酸成分を主成分とする。そしてL-乳酸成分および/またはD-乳酸成分が主成分とは、これら乳酸成分が、重合体を構成する全ての単量体成分100質量%において70質量%以上100質量%以下のものをいい、実質的にL-乳酸成分および/またはD-乳酸成分のみからなるホモポリ乳酸が好ましく用いられる。
 本発明に用いるポリ乳酸は、結晶性を有することが好ましい。ポリ乳酸が結晶性を有するとは、DSC測定を行った場合、ポリ乳酸に由来する融点が観測されることを言う。通常、ホモポリ乳酸は、光学純度が高いほど融点や結晶性が高い。ポリ乳酸の融点や結晶性は、分子量や重合時に使用する触媒の影響を受けるが、通常、光学純度が98モル%以上のホモポリ乳酸では融点が170℃程度であり結晶性も比較的高い。また、光学純度が低くなるに従って融点や結晶性が低下し、例えば光学純度が88モル%のホモポリ乳酸では融点は145℃程度である。光学純度が75モル%のホモポリ乳酸では融点は120℃程度である。光学純度が70モル%よりもさらに低いホモポリ乳酸では明確な融点は示さず非結晶性となる。
 本発明に用いるポリ乳酸は、使用する用途によっては、必要な機能の付与あるいは向上を目的として、結晶性を有するホモポリ乳酸と非晶性のホモポリ乳酸を混合することも可能である。この場合、非晶性のホモポリ乳酸の割合は本発明の効果を損ねない範囲で決定すれば良い。また、シートとした際に、比較的高い耐熱性を付与したい場合は、使用するポリ乳酸のうち少なくとも1種に光学純度が97モル%以上のポリ乳酸を含むことが好ましい。耐衝撃性を付与したい場合は、使用するポリ乳酸のうち少なくとも1種に光学純度が97モル%未満のポリ乳酸を含むことが好ましい。
 本発明においてポリ乳酸の重量平均分子量は、特に限定されるものではないが、10万以上30万以下の範囲であることが、機械物性の点で好ましい。より好ましくは12万以上28万以下の範囲であり、さらに好ましくは13万以上27万以下の範囲であり、14万以上26万以下の範囲であることが特に好ましい。
 なお、ポリ乳酸は、本発明の性能を損なわない範囲で、乳酸成分(L-乳酸成分またはD-乳酸成分)以外の他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、多価カルボン酸成分、多価アルコール成分、ヒドロキシカルボン酸成分、ラクトン成分などが挙げられ、具体的には、コハク酸成分、アジピン酸成分、セバシン酸成分、フマル酸成分、テレフタル酸成分、イソフタル酸成分、2,6-ナフタレンジカルボン酸成分、5-ナトリウムスルホイソフタル酸成分、5-テトラブチルホスホニウムスルホイソフタル酸成分などの多価カルボン酸類またはそれらの誘導体、エチレングリコール成分、プロピレングリコール成分、ブタンジオール成分、ペンタンジオール成分、ヘキサンジオール成分、オクタンジオール成分、ネオペンチルグリコール成分、グリセリン成分、トリメチロールプロパン成分、ペンタエリスリトール成分、トリメチロールプロパン成分またはペンタエリスリトール成分にエチレンオキシド成分またはプロピレンオキシド成分を付加した多価アルコール成分、ビスフェノール成分にエチレンオキシド成分を付加反応させた芳香族多価アルコール成分、ジエチレングリコール成分、トリエチレングリコール成分、ポリエチレングリコール成分、ポリプロピレングリコール成分などの多価アルコール類またはそれらの誘導体、グリコール酸成分、3-ヒドロキシ酪酸成分、4-ヒドロキシ酪酸成分、4-ヒドロキシ吉草酸成分、6-ヒドロキシカプロン酸成分などのヒドロキシカルボン酸類、およびグリコリド成分、ε-カプロラクトングリコリド成分、ε-カプロラクトン成分、β-プロピオラクト成分ン、δ-ブチロラクトン成分、β-またはγ-ブチロラクトン成分、ピバロラクトン成分、δ-バレロラクトン成分などのラクトン類などが挙げられる
 本発明に用いるポリエチレンテレフタレートは、テレフタル酸またはそのエステル誘導体から導かれるジカルボン酸成分と、エチレングリコールまたはそのエステル誘導体から導かれるグリコール成分を用いて、公知の方法で製造することができる。
 ポリエチレンテレフタレートを製造する際には、ジカルボン酸成分として、テレフタル酸に加えて、テレフタル酸以外のジカルボン酸を少量用いても良い。
 このようなジカルボン酸の例として、イソフタル酸成分、フタル酸成分、2,6-ナフタレンジカルボン酸成分、ジフェニルジカルボン酸成分、ジフェニルスルホンジカルボン酸成分、ジフェノキシエタンジカルボン酸成分、5-ナトリウムスルホンジカルボン酸成分などの芳香族ジカルボン酸成分、シュウ酸成分、コハク酸成分、アジピン酸成分、セバシン酸成分、ダイマー酸成分、マレイン酸成分、フマル酸成分などの脂肪族ジカルボン酸成分、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸成分などの脂環族ジカルボン酸成分、パラオキシ安息香酸成分などのオキシカルボン酸成分などのジカルボン酸化合物成分を挙げることができる。また、ジカルボン酸エステル誘導体成分としては、上記ジカルボン酸化合物のエステル化物、たとえばテレフタル酸ジメチル成分、テレフタル酸ジエチル成分、テレフタル酸2-ヒドロキシエチルメチルエステル成分、2,6-ナフタレンジカルボン酸ジメチル成分、イソフタル酸ジメチル成分、アジピン酸ジメチル成分、マレイン酸ジエチル成分、ダイマー酸ジメチル成分などを挙げることができる。このようなテレフタル酸成分以外のジカルボン酸成分は、ポリエチレンテレフタレートに含まれるジカルボン酸成分の合計を100モル%において、10モル%以下であることが好ましい。
 ポリエチレンテレフタレートを製造する際には、グリコール成分として、エチレングリコール成分に加えて、エチレングリコール成分以外のグリコール成分(ただし、イソソルビド成分を除く)を少量用いても良い。このようなグリコール成分の例として、1,2-プロパンジオール成分、1,3-プロパンジオール成分、1,3-ブタンジオール成分、1,4-ブタンジオール成分、1,5-ペンタンジオール成分、1,6-ヘキサンジオール成分、ネオペンチルグリコール成分などの脂肪族ジヒドロキシ化合物成分、ジエチレングリコール成分、ポリエチレングリコール成分、ポリプロピレングリコール成分、ポリテトラメチレングリコール成分などのポリオキシアルキレングリコール成分、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分、スピログリコール成分などの脂環族ジヒドロキシ化合物成分、ビスフェノールA成分、ビスフェノールS成分などの芳香族ジヒドロキシ化合物成分などが挙げられる。このようなエチレングリコール成分以外のグリコール成分は、ポリエチレンテレフタレートに含まれるグリコール成分の合計100モル%において、40モル%以下であることが好ましく、さらには10モル%以下であることが好ましい。
 ポリエチレンテレフタレートとしては市販の各種原料を好ましく使用することができ、例えば、商品名:「ノバペックス」(三菱化学(株)製)、商品名:「バイロン」(東洋紡績(株)製)、商品名:「ベルペット」((株)ベルポリエステル製)、商品名:「テックスペット」(大宇ジャパン(株)製)などを挙げることができる。
 本発明のポリエステルシートは、隠蔽性を必要とする用途に用いる場合は、白色度が70%以上100%以下であることが好ましい。白色度を70%以上100%以下とするためには、A層を有するポリエステルシートとして、該A層の全成分100質量%において、A層にポリ乳酸を20質量%以上含有させる方法や、ポリエステルBとしてポリ乳酸を選択したB層を有するポリエステルシートとして、該B層の全成分100質量%において、ポリエステルAを20質量%以上50質量%未満含有させる方法が好ましい。このような場合、シートの透明性が失われ、得られたポリエステルシートは白濁化し、白色度を70%以上100%以下とすることができる。
 本発明のポリエステルシートは、耐熱性、成形性の点から100℃におけるシート幅方向の貯蔵弾性率がそれぞれ200MPa以上3,000MPa未満であることが好ましい。100℃における貯蔵弾性率が、200MPa未満であれば、本発明のポリエステルシートの耐熱性、及びシートを用いて作製した成形体の耐熱性が低下してしまうことがある。逆に、貯蔵弾性率が3,000MPa以上とすると、耐熱性には優れるが、成形性が悪化する場合がある。
 すなわち耐熱性の点から、100℃におけるシート幅方向の貯蔵弾性率は、200MPa以上であることが好ましく、600MPa以上であればより好ましく、1200MPa以上であれば最も好ましい。また、成形性を低下させないためには、100℃におけるシート幅方向の貯蔵弾性率は、3,000MPa未満であることが好ましく、2,000MPa以下であれば最も好ましい。
 本発明のポリエステルシートにおいて、100℃における貯蔵弾性率を200MPa以上3,000MPa未満にする方法としては、特に限定されないが、例えば、A層を有する本発明のポリエステルシートにおいて、該A層が含むポリエステルAとしてガラス転移温度が110℃以上150℃以下のポリエステルを用い、該A層の全成分100質量%において、該ポリエステルAを60質量%以上100質量%以下含有する方法が挙げられる。
 前述の通り、本発明のポリエステルシートは、ポリエステルAを含む層を有することが重要である。そして本発明のポリエステルシートは、ポリエステルAを含む層を有しさえすれば、該層のみからなる単層構成でも、該層を少なくとも1層有する積層構成のいずれでも構わない。例えば本発明としては、ポリエステルAを含む層のみからなる単層構成、後述するA層を有する単層構成、後述するA層とB層とを有する積層構成、後述するB層がポリエステルAを含む単層構成、等をあげることができる。つまり本発明の層構成の例として、例えばA層、ポリエステルAを含むB層、A層/B層、A層/B層/A層、B層/A層/B層、A層/A層、A層/A層/A層、ポリエステルAを含むB層/B層、ポリエステルAを含むB層/B層/B層、B層/ポリエステルAを含むB層/B層等が挙げられる。そして本発明としては、耐熱性、透明性、シートを作製する際の押出温度を低温化でき、かつ、後加工の熱成形加工時の成形性、及び熱成形加工する際に、成形前の予熱温度を低温化できるという点から、A層/B層/A層の構成が特に好ましい。
 すなわち本発明のポリエステルシートに、耐熱性、透明性に優れ、シート作製する際の押出温度を低温化できるA層を最外層に有し、後加工の熱成形加工時の成形性、及び熱成形加工する際の成形前の予熱温度を低温化できるB層を内層に有する構成とすることで、耐熱性、透明性に優れ、シート作製する際の押出温度を低温化でき、後加工の熱成形加工時の成形性、及び成形前の予熱温度を低温化できるシートとすることができる。
 なお、シートの透明性、成形加工性を考慮すると、積層構成の本発明のポリエステルシートは、A層とB層の間、A層とA層の間、B層とB層の間には、他の層が存在せずに、これらが直接積層された態様であることが特に好ましい。つまり本発明のポリエステルシートは、接着層などを有さないことが好ましい。よってA層及びB層を有する本発明のポリエステルシートにおいては、共押出により製造することが好ましい。なお層間密着性の観点から、ポリエステルBは、ポリエチレンテレフタレートを用いることがより好ましい。
 本発明のポリエステルシートの厚みは、特に制限はないが、50μm以上2000μm以下であることが好ましく、より好ましくは100μm以上1500μm以下、さらに好ましくは、200μm以上750μm以下である。
 また、本発明の積層構成のポリエステルシートについて、その積層比率は特に限定されないが、A層とB層の積層構成の場合は、シートの成形性を考慮すると、積層比率すなわち「A層の厚さの合計」/「B層の厚さの合計」が、1/15~20/1の比率であることが好ましく、より好ましくは1/15~6/1、さらに好ましくは1/5~2/1、最も好ましくは1/10~2/3である。ここで「厚さの合計」とは、例えば、A層が1層のみ存在する場合には該A層の1層の厚さを意味し、A層が2層以上存在する場合には、該2層以上のA層の厚さの和を意味する。
 また、本発明のポリエステルシートがA層/B層/A層の積層構成の様態である場合は、積層比率すなわち「A層の厚さの合計」/「B層の厚さの合計」/「A層の厚さの合計」が、1/3/1~1/20/1であることが好ましく、より好ましくは1/4/1~1/18/1、さらに好ましくは1/5/1~1/16/1、最も好ましくは1/6/1~1/15/1である。「厚さの合計」は上述の通りである。
 本発明に用いる樹脂やポリエステルシートは、ヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)もしくはHFIPとクロロホルムの混合溶媒に溶解し、H-NMRおよび13C-NMRを用いて、ジカルボン酸成分や、グリコール成分を定性したり、含有量を定量することができる。本発明のポリエステルシートが積層構成の場合は、シートの各層を削り取ることで、同様に評価することができる。
 本発明に用いるポリエステルAは、後加工の熱成形加工時の成形性、製膜安定性の点から、固有粘度が0.40dl/g以上であることが好ましく、さらに好ましくは0.50dl/g以上、特に好ましくは0.55dl/g以上である。また、異物除去のためのフィルターを設けた場合、溶融樹脂の押出時における吐出安定性の点から、固有粘度の上限を1.0dl/gとすることが好ましい。
 本発明のポリエステルシートは、ポリエステルAを含む層のみの単層構成の場合であっても、ポリエステルAを含む層を少なくとも有する積層構成の場合であっても、耐寒性、ヒートシール性、印刷性、及び後加工の熱成形加工時の成形性を付与することができるという点から、無配向であることが重要である。ここでポリエステルシートが無配向か否かは、面配向度:ΔPにより判断することができる。つまり、面配向度:ΔPが0以上0.008以下であれば、ポリエステルシートが無配向であることを意味する。無配向とするための方法としては、本発明の効果を損なわない限り、特に限定はされないが、Tダイを用いて樹脂を押し出すTダイキャスト法を用いることが好ましい。面配向度:ΔPの測定方法は、後述する。
 本発明のポリエステルシートは、本発明の目的を損なわない範囲で、各種の添加剤を含有することができる。
 本発明のポリエステルシートが含有可能な添加剤の例としては、充填剤(ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、天然繊維、有機繊維、ガラスフレーク、ガラスビーズ、セラミックスファイバー、セラミックビーズ、アスベスト、ワラステナイト、タルク、クレー、マイカ、セリサイト、ゼオライト、ベントナイト、モンモリロナイト、合成マイカ、ドロマイト、カオリン、微粉ケイ酸、長石粉、チタン酸カリウム、シラスバルーン、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、酸化カルシウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、ケイ酸アルミニウム、酸化ケイ素、石膏、ノバキュライト、ドーソナイトまたは白土など)、紫外線吸収剤(レゾルシノール、サリシレート、ベンゾトリアゾール、ベンゾフェノンなど)、熱安定剤(ヒンダードフェノール、ヒドロキノン、ホスファイト類およびこれらの置換体など)、滑剤、離形剤(モンタン酸およびその塩、そのエステル、そのハーフエステル、ステアリルアルコール、ステアラミドおよびポリエチレンワックスなど)、染料(ニグロシンなど)および顔料(硫化カドミウム、フタロシアニンなど)を含む着色剤、着色防止剤(亜リン酸塩、次亜リン酸塩など)、難燃剤(赤燐、燐酸エステル、ブロム化ポリスチレン、臭素化ポリフェニレンエーテル、臭素化ポリカーボネート、水酸化マグネシウム、メラミンおよびシアヌール酸またはその塩、シリコン化合物など)、導電剤あるいは着色剤(カーボンブラックなど)、摺動性改良剤(グラファイト、フッ素樹脂など)、帯電防止剤などが挙げられ、1種または2種以上を含有することができる。
 その中でも本発明のポリエステルシートにすべり性を付与するためには、本発明のポリエステルシートにタルク、酸化アルミニウム、ケイ酸アルミニウム、酸化ケイ素などの無機粒子を含有させることが好ましい。
 無機粒子の平均粒径は、本発明のポリエステルシートの効果を損なわない限り特に限定されないが、シートのすべり性、巻き取り性を考慮すると0.1μm以上3μm未満が好ましく、より好ましくは0.5μm以上2μm未満である。なお、「無機粒子の平均粒径」は、コールカウンター( 例えば日本化学機械社製) を使用して計測し、累積質量分率が50%になる時の平均粒径として求めることができる。
 無機粒子の含有量は、本発明のポリエステルシートの効果を損なわない限り特に限定されないが、シートのすべり性、巻き取り性を考慮すると、本発明のポリエステルシートを構成する各層において、各層の全成分100質量%において、0.05質量%以上1.0質量%以下が好ましく、0.1質量%以上0.7質量%以下がより好ましい。
 なお、複数種類の無機粒子を組み合わせて使用しても、平均粒径及び含有量が上記範囲にあれば好ましく用いることができる。
 無機粒子を含有させる方法としては、既知の方法を採用することができ、特に限定されるものではない。例えば、重合時に添加したり、重合後にブレンダーを使用して混合したり、無機粒子の高濃度のマスターバッチをあらかじめ作製しておき、希釈したりして、添加することができる。
 また、本発明のポリエステルシートは、必要に応じて本発明の目的を損なわない範囲で結晶核剤を1種または2種以上を添加することができる。本発明のポリエステルシートに好適に用いられる結晶核剤の例としては、タルクなどの無機系核剤、エチレンビスラウリン酸アミド、エチレンビス-12-ジヒドロキシステアリン酸アミドおよびトリメシン酸トリシクロヘキシルアミドなどの有機アミド系化合物、銅フタロシアニンおよびピグメントイエロー110などの顔料系核剤、有機カルボン酸金属塩、フェニルホスホン酸亜鉛などが挙げられる。
 本発明のポリエステルシートの動摩擦係数μdは、0.20以上0.40以下であることが好ましい。μdが0.20より小さいと、巻きズレ、蛇行を起こすことがある。一方、μdが0.40より大きいと、成形加工時に異なる面同士を順に積層したシート同士がすべらずに送り不良が発生し、加工効率を低下させてしまうことがある。
 本発明のポリエステルシートにおいて上述の動摩擦係数の好ましい範囲を満たすための方法は、特に限定されないが、例えば、前述の通り、シート中に無機粒子を含有させる方法、特に最外層に無機粒子を含有させる方法やA層を有するポリエステルシートとして、該A層の全成分100質量%において、A層にポリ乳酸を20質量%以上含有させる方法等を挙げることができる。
 本発明のポリエステルシートに意匠性を付与するために、目的に応じて、ポリエステルシートの表層に、印刷層を形成することができる。印刷層は、インキとシートの接着性の観点からA層と直接積層することが好ましい。なお、印刷層と本発明のポリエステルシートをより好ましく接着させるためには、A層に用いるポリエステルAは融点が存在しないポリエステルAを用いることが有効である。このようにすることで、各層の接着性に優れた後述のカードを得ることができる。つまり本発明のカードは、印刷層を有し、該印刷層がポリエステルシートのA層と直接積層されたことを特徴とする。
 印刷層は、文字、図形、記号、絵柄、その他等からなる所望の印刷模様を印刷して形成されるものである。当該印刷層に使用するインキと本発明のシートの表層との接着性を良くするという観点から、表層に、空気、窒素、炭酸ガス雰囲気下でのコロナ処理、プラズマ処理、オゾン処理、フレーム処理等の前処理を施しても構わない。印刷は、例えば、グラビア印刷、オフセット印刷、凸版印刷、スクリーン印刷、転写印刷、フレキソ印刷、インクジェット印刷等の公知の各種印刷方法により形成することができる。また、印刷に使用するインキは、水性インキであっても、溶剤系インキ等の非水性インキのいずれであってもよい。印刷層の厚みは、特に制限はないが、印刷外観の観点から、0.1μm~10μmである事が好ましく、より好ましくは0.2μm~3μm、さらに好ましくは0.4μm~1μmである。
 以下に本発明のポリエステルシートの製造方法の一例として、A層、B層がこの順に直接積層された本発明のポリエステルシートの製造方法について述べる。
 各々の押出機にA層、B層の原料である樹脂を溶融押出し、それぞれ金網メッシュによる異物除去、ギアポンプによる流量適性化を行った後、マルチマニホールド口金、または口金上部に設置したフィードブロックに供給する。なお、上記マルチマニホールド口金、またはフィードブロックには、必要なシートの層構成に応じて、所望の数、所望の形状の流路が設けられていることが重要である。各押出機から押し出された溶融樹脂は、上記の通りマルチマニホールド口金、またはフィードブロックにて合流せしめ、口金よりシート状に共押出される。当該シートは、エアナイフ、または静電印加等の方式により、キャスティングドラムに密着させ、冷却固化せしめて未延伸シートとする方法、または一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製するタッチロール方式による方法で製造することができる。
 ここで、ゲルや熱劣化物等の異物の混入による表面粗れを防ぐために、50~400meshの金網meshを使用することが好ましい。
 本発明のポリエステルシートは成形性に優れるため、成形体として好適に使用することができる。つまり本発明の成形体は、本発明のポリエステルシートから得られる成形体である。ここで成形体とは、シートに対して打ち抜き加工、断裁加工、罫線加工、折り曲げ加工、熱成形加工を含む何らかの加工が施されて得られるものを意味する。
 本発明のポリエステルシートを用いて成形体を得るための成形法としては、真空成形、真空圧空成形、プラグアシスト成形、ストレート成形、フリードローイング成形、プラグアンドリング成形、スケルトン成形などの各種成形法を適用することができる。各種成形法におけるシート予熱方式としては、間接加熱方式と熱板直接加熱方式があり、間接加熱方式はシートから離れた位置に設置された加熱装置によってシートを予熱する方式であり、熱板直接加熱方式はシートと熱板が接触することによってシートを予熱する方式であるが、本発明のポリエステルシートは、間接加熱方式の真空成形加工、真空圧空成形加工、または熱板直接加熱方式の真空圧空成形加工に好ましく用いることができる。
 本発明のポリエステルシートは耐熱性、成形性に優れており、加えて環境負荷が低減されたものであることから、包装容器、各種電子・電気機器、OA 機器、車両部品、機械部品、その他農業資材、漁業資材、搬送容器、遊戯具および雑貨などの各種用途の使用に有用である。その中でも特に好ましくは食品用の成形容器、飲料用カップ蓋などの耐熱性、成形性の要求される用途に好ましく用いることができる。さらにA層に用いるポリエステルAとして、に融点が存在しないポリエステルAを用いた場合は、本発明のポリエステルシートは、耐寒性、ヒートシール性、印刷性に優れるため、耐寒性が特に必要とされる冷蔵・冷凍食品包装用途、冷菓食品包装用途やヒートシール性が特に必要とされるクリアケース、クリアファイルや印刷性が特に必要とされるカード用途、ディスプレイ用ケース用途に好適に用いることができる。ここでのカードとは、IDカード、会員カード、キャッシュカード、クレジットカード、定期券、通行券などを意味する。そしてここでのディスプレイ用ケースとは、バックライト付き広告表示板や、タバコなどのディスプレイケース、飲料缶などのディスプレイ缶などを意味する。
 [物性の測定方法および効果の評価方法]
本発明における物性の測定方法および効果の評価方法は下記の通りである。
 1.積層比
シートの幅方向(以後、TD方向と表記する)のセンター部からサンプルを切り出した。エポキシ樹脂を用いた樹脂包埋法により、ウルトラミクロトームを用い、サンプル片の長手方向(以後、MD方向と表記する)-厚み方向断面を観察面とするように-100℃で超薄切片を採取した。このシート断面の薄膜切片を、走査型電子顕微鏡を用いて倍率1,000倍(倍率は適宜調整可能)でシート断面写真を撮影し、各層の厚みを測定した。観察箇所を変えて、10箇所で測定を行い、得られた値の平均値を各層の厚み(μm)とし、各層の厚みからシートの積層比を求めた。
 2.厚み
ダイヤルゲージ式厚み計(JIS B7503(1997)、PEACOCK製UPRIGHT DIAL GAUGE(0.001×2mm)、No.25、測定子5mmφ平型)を用いて、シートのMD方向およびTD方向に10cm間隔で10点ずつ測定し、その平均値を当該シートの厚み(μm)とした。
 3.透明性:ヘイズ値(%)
ヘイズメーターHGM-2DP型(スガ試験機社製)を用いて、シートのヘイズ値を測定した。なお、ヘイズ値を測定用のサンプルは、シート中心部から切り出した。測定は1サンプルにつき5回行い、5回の測定の平均値(平均へイズ値)とした。
 4.耐衝撃性:インパクト値(N・m/mm)
フィルムインパクトテスター(東洋精機製作所製)により、直径1/2インチの半球状衝撃頭を用い、温度23℃、湿度65%RHの雰囲気下において、シートのインパクト値の測定を行った。100mm×100mmにシートサンプルを作製し、測定は1サンプルにつき5回行った。さらに、1回毎のインパクト値を測定サンプル厚みで割り返し、単位厚みあたりのインパクト値とし、5回の測定の平均値から求めた。サンプル厚みは、デジタル式マイクロメーターで測定した。
 5.貯蔵粘弾性率
 シートを60mm(TD方向)×幅5mm(MD方向)の矩形に切り出し、TD方向測定用のサンプルとした。動的粘弾性測定装置(セイコーインスツルメンツ製、DMS6100)を用い、下記の条件下で、TD方向の100℃での貯蔵弾性率(E´)を求めた。
  周波数:10Hz、試長:20mm、最小荷重:約100mN、振幅:10μm、
  測定温度範囲:-50℃~200℃、昇温速度:5℃/分。
 6.DSC測定(融点、ガラス転移温度)
 樹脂の融点、ガラス転移温度は、示差走査熱量計(セイコー電子工業製、RDC220)を用い、JIS K7121-1987、JIS K7122-1987に準拠してDSC測定および、解析を行った。測定条件は、試料5mg、窒素雰囲気下、昇温速度が20℃/分、降温速度が20℃/分である。
 樹脂の融点は、吸熱ピークの頂点の温度とした。また、ガラス転移温度は、ガラス状態からゴム状態への転移に基づく比熱変化を読み取り、各ベースラインの延長した直線から縦軸(熱流を示す軸)方向に等距離にある直線と、ガラス転移の階段状変化部分の曲線とが交わる点の中間点の温度とした。なお、以下の条件で測定した。
 条件:DSC測定の際に、1回目の加熱工程で昇温速度20℃/分で30℃から300℃まで昇温した後、降温速度20℃/分で30℃まで冷却し、さらに2回目の加熱工程で昇温速度20℃/分で30℃から300℃まで昇温したときに融点、ガラス転移温度を測定する。
 7.固有粘度
固有粘度の測定は、150℃のオルト-クロロフェノールに0.12質量%の濃度で樹脂を溶解させた後、35℃の恒温槽においてウベローデ(Ubbelohde)粘度計を用いて測定した。
 8.面配向度:ΔP(配向状態の判別)
王子計測機器(株)社製自動複屈折計KOBRA-21ADHを用いて、「材料」Vol.43,No.495,pp.1520-1524,Dec.1994 に記載の条件に従い、シート状サンプルの3主軸方向に関する複屈折Δx、Δy、Δzを求め、Δx=γ-β、Δy=γ-α、Δz=α-β(γ≧β、αはシートの厚さ方向の屈折率)の関係より面配向度:ΔPを下記の式から求めた。
ΔP={(γ+β)/2}-α=(Δy-Δz)/2
配向状態の判別
・配向:面配向度:ΔPが0.008より大きい。
・無配向:面配向度:ΔPが0以上0.008以下である。
 9.シートの耐熱性
 シートの耐熱性は、図1のようにして測定した。つまり、シートを150mm(TD方向)×50mm(MD方向)に切り出し、耐熱性測定用のシートサンプルとした。また、シートTD方向に対して3分割となるようにマジックで線を引き、その真ん中の領域をシート中央部とした。支柱(50mm(横幅)×50mm(縦幅))の上に、両面テープを貼り、シート中央部の領域と支柱とが重なるように、シートを支柱に貼り付けた。シートを貼り付けた支柱を、100℃に設定したオーブンの中に入れて30分間保管した。その後、支柱の高さとシート両端の高さの差を読み取り、下記式の通り、撓み量とした。
 なお、右端の高さは、地面からMD方向の右端の中心までの高さとし、左端の高さは地面からMD方向の左端の中心までの高さとし、シート両端の高さは、右端の高さと左端の高さの平均値とした。オーブンでの保管前後の撓み量を比較し、シートの耐熱性を評価した。耐熱性の評価がB以上であると実用上問題なく使用可能である。
撓み量=支柱の高さ-シート両端の高さ
 シートの耐熱性
S:オーブンでの保管前後の撓み量が4mm未満
A:オーブンでの保管前後の撓み量が4mm以上8mm未満
B:オーブンでの保管前後の撓み量が8mm以上12mm未満
C:オーブンでの保管前後の撓み量が12mm以上。
 10.成形体作製、成形体の耐熱性評価、成形性評価
 320mm(MD方向)×460mm(TD方向)の枚葉サンプルとし、開口部150mm×210mm、底面部105mm×196mm、高さ50mmのトレー状金型を備えた成光産業(株)製小型真空成形機フォーミング300X型を用いて、成形時のシート温度が110℃~160℃の範囲になるような温度条件で予熱、成形を行った。
 得られた成形体を100℃設定の熱風オーブンに、成形体の底面部が上になるようにして30分間置き、成形体の耐熱性を高さ維持率で3段階評価した。なお成形体の高さは、成形体の底面部が上になるようにして置いて、成形体を真横から観察した際の底面部の高さと定めた。耐熱性のレベルがB以上であると実用上問題なく使用可能である。
 成形体の耐熱性
S:元の高さ(50mm)の95%以上100%以下
A:元の高さ(50mm)の90%以上95%未満
B:元の高さ(50mm)の85%以上90%未満
C:元の高さ(50mm)の85%未満
 成形体の成形性
S(非常に良好):シートがトレー状の成形体の底面部まで十分に追従するよう成形されており、該底面の中央部分のシート厚みが、元のフィルム厚みの30%以上に保たれている。
A(良好):シートがトレー状の底面部まで十分に追従するよう成形されているが、該底面の中央部分のシート厚みが、元のフィルム厚みの30%未満である。
C(成形不良):シートがトレー状の底面部まで十分に追従成形されず、あるいは追従成形されていても該底面部でのシート破断などが確認される。
 成形性は、トレー状の成形体を作製した際の底面部への追従性、及び底面の中央部分のシート厚みを測定することで評価した。SまたはAであると実用上問題なく成形可能である。
 11.ヒートシール性(ヒートシール強度測定)
 シートのヒートシール強度の測定は、ヒートシール機(TP-701S HEAT SEAL TESTER、TESTER SANGYO CO, LTD )を用いて、2.1kgf/cm、1秒の滞留時間において、テフロン(登録商標)被覆した加熱式の平面型上部ヒートシール固定具およびゴム製でガラスクロス被覆した非加熱式の下部ヒートシール固定具とともに行った。シートは、所定のヒートシール温度である80、90、100、110、120、130、140、150、160、170℃の各温度で、A層が最外層の様態もしくはA層/B層の様態の場合は、A層側同士でヒートシールし、B層が最外層の様態の場合は、B層側同士でヒートシールし、それぞれの温度での最外層のシール強度を大英科学精機製作所製引張り試験機で測定した。(実施例1~8、10~12、14~49、比較例2、3はA層に印刷を行い、実施例9、13、比較例1はB層側同士でヒートシールした。)
 剥離試験は、ヒートシールしたサンプルを25mm幅の短冊に切り出し、ヒートシールされていない二つの端部をインストロン試験機の上部と下部のクランプに取り付け、ヒートシールした端部をヒートシールされていない二つの端部に対して90°の角度で支持し、90°の剥離試験を行った。
 剥離試験の条件は下記とした。剥離力曲線において、値を読み取ることでヒートシール強度とした。
・剥離試験機:       大英科学精機製作所製引張り試験機
・剥離角度:  90°
・剥離速度:  200mm/分
・チャート速度:20mm/分
・剥離方向:  縦方向
・サンプル幅:       25mm
同じサンプルについて3本の試験片を採取し、同様の測定を3回行った。得られた値の平均値をヒートシール強度(g/25mm)とした。
 ヒートシール性を以下の基準にて判断した。80、90、100、110、120、130、140、150、160、170℃の各温度でヒートシールした内で、最も高いヒートシール強度で判断した。実用的にはB以上であれば問題無く使用できる。
S:300g/25mm以上
A:200g/25mm以上300g/25mm未満
B:100g/25mm以上200g/25mm未満
C:100g/25mm未満
 12.印刷性
 東洋インキ(株)製ニトロセルロース製インキCCSTをグラビアロールでA層、またはB層の表面に印刷後、40℃、90%相対湿度雰囲気中に24時間放置後、セロハンテープ剥離テストを行った。"セロテープ"(登録商標)を使用した。実施例1~8、10~12、14~49、比較例2、3はA層に印刷を行い、実施例9、13、比較例1はB層に印刷を行った。評価基準を次に示す。実用的にはB以上であれば問題無く使用できる。
S:全く剥離しない。
A:面積比5%以上10%未満のインキ印刷部分がセロハンテープ側に剥離する。
B:面積比10%以上15%未満のインキ印刷部分がセロハンテープ側に剥離する。
C:面積比15%以上のインキ印刷部分がセロハンテープ側に剥離する。
 13.動摩擦係数:μd
 JIS-K-7125(1999)に準じ、スリップテスター(東洋テスター工業社製)を用い、荷重200g重として、滑り出した後の安定領域での抵抗値(抵抗力)より以下の式を用いて動摩擦係数:μdの値を求めた。
 ここで、A層のみの単膜構成やA層/B層/A層の積層構成のように、A層が両方の最外層となった態様の場合は、A層同士を合わせて測定した。一方でA層/B層の積層構成のように、A層及びB層が最外層の態様の場合は、A層とB層を合わせて測定した。
動摩擦係数:μd=抵抗値/荷重
 14.白色度
 分光式色差計SE-2000(日本電色工業(株)製)を用いてL,a,b値を求め、下式を用いて白色度を求めた。
白色度(%)=100-[(100-L)+a+b1/2 
測定は1サンプルにつき3回行い、3回の測定の平均値から求めた。
 15.耐寒性(耐寒衝撃性):インパクト値(N・m/mm)
フィルムインパクトテスター(東洋精機製作所製)により、直径1/2インチの半球状衝撃頭を用い、温度:-20℃、湿度65%RHの雰囲気下において、シートのインパクト値の測定を行った。100mm×100mmにシートサンプルを作製し、測定は1サンプルにつき5回行った。さらに、1回毎のインパクト値を測定サンプル厚みで割り返し、単位厚みあたりのインパクト値とし、5回の測定の平均値から求めた。サンプル厚みは、デジタル式マイクロメーターで測定した。
 本発明の製造例、実施例、比較例で用いた原料は下記の通りである。なお、製造例、実施例、比較例では下記の略称で表記することがある。
 ポリエステルA(A1、A2、A3、A4、A5、A1-MB)、ポリエステルB(B1、B2、B3、B4)、回収原料(C1、C2)としては、以下の物性を有するものを用いた。
 A1: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分/1,4-シクロヘキサンジメタノール成分/イソソルビド成分=22/46/32モル%、固有粘度=0.58dl/g、ガラス転移温度=120℃、融点=無し。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 A2: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分/1,4-シクロヘキサンジメタノール成分/イソソルビド成分=28/48/24モル%、固有粘度=0.65dl/g、ガラス転移温度=110℃、融点=無し。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 A3: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分/1,4-シクロヘキサンジメタノール成分/イソソルビド成分=32/50/18モル%、固有粘度=0.64dl/g、ガラス転移温度=95℃、融点=無し。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 A4: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分/1,4-シクロヘキサンジメタノール成分/イソソルビド成分=20/36/44モル%、固有粘度=0.53dl/g、ガラス転移温度=145℃、融点=無し。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 A5: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分/1,4-シクロヘキサンジメタノール成分/イソソルビド成分=62/6/32モル%、固有粘度=0.68dl/g、ガラス転移温度=122℃、融点=263℃。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 B1: ジカルボン酸成分:テレフタル酸成分=100モル%、グリコール成分:エチレングリコール成分=100モル%、ガラス転移温度=78℃、融点=266℃。使用前には回転式真空乾燥機にて140℃で5時間乾燥した。
 B2: ポリ乳酸(NatureWorks製“Ingeo” 4043D;D乳酸含有割合=5.0mol%、Tg=58℃、融点=153℃)。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 B3: ポリ乳酸(NatureWorks製“Ingeo” 4032D;D乳酸含有割合=1.4mol%、Tg=58℃、融点=166℃)。使用前には回転式真空乾燥機にて100℃で5時間乾燥した。
 B4: ポリ乳酸(Nature Works製“Ingeo” 4060D;D乳酸含有割合=12mol%、Tg=58℃、融点無し)使用前には回転式真空乾燥機にて80℃で5時間乾燥した。
 A1-MB: 上記A1において、上記A1を95質量%と水澤化学工業(株)製のケイ酸アルミニウムである“シルトン”JC-20(平均粒径:2.0μm)を5質量%ブレンドして作製したチップをA1-MBとした。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 C1: 後述する実施例16にて作製したシートの製膜工程で発生したシートの耳やスクラップシートを粉砕して得られたフレーク状物。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 C2: 後述する実施例16にて作製したシートからなる成形体を作製する際に発生した屑(成形体の打ち抜き屑、スクラップ屑など)を粉砕して得られたフレーク状物。使用前には回転式真空乾燥機にて90℃で5時間乾燥した。
 (実施例1)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、単層タイプの口金に口金温度を245℃に設定したTダイ口金より共押出し、それぞれ40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、また得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートは無配向であり、透明性、耐衝撃性、ヒートシール性、印刷性、耐熱性、耐寒性に優れ、また成形体の耐熱性は優れていた。
 (実施例2~8、10~12、45)
実施例2~8、10~12、45はA層の樹脂、押出機(1)の押出温度(℃)、口金温度(℃)を表のとおりに変更した以外は、実施例1と同様にしてシートおよび成形体を得た。得られたシートおよび成形体の物性を表に示した。
 (実施例9)
ベント式押出機(2)に、B層の形成に用いる樹脂として、A1(30質量%)、B1(70質量%)を270℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、単層タイプの口金に口金温度を270℃に設定したTダイ口金より共押出し、それぞれ40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、また得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートは無配向であり、透明性、耐衝撃性、成形体の成形性に優れていた。
 (実施例13)
実施例13はB層の樹脂、押出機(2)の押出温度(℃)、口金温度(℃)を表のとおりに変更した以外は、実施例9と同様にしてシートおよび成形体を得た。得られたシートおよび成形体の物性を表に示した。
 (実施例14)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、2種3層積層タイプのマルチマニホールド口金に供給した。また、ベント式押出機(2)に、B層の形成に用いる樹脂として、B1(100質量%)を280℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、押出機(1)とは別の流路で、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させた後、口金温度を270℃に設定したTダイ口金より共押出し、互いに接する方向に回転し40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、厚み構成および厚み比率は、A層/B層/A層=1/8/1であり、得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートは無配向であり、透明性、耐衝撃性、ヒートシール性、印刷性、耐熱性、耐寒性に優れ、また成形体の成形性、耐熱性は優れていた。
 (実施例15~20、24~30、33~44、46~49)
実施例15~20、24~30、33~44、46~49は、A層、B層の樹脂、押出機(1)、押出機(2)の押出温度(℃)、口金温度(℃)、積層比を表のとおりに変更した以外は、実施例14と同様にしてシートおよび成形体を得た。得られたシートおよび成形体の物性を表に示した。
 (実施例21)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、2種3層積層タイプのマルチマニホールド口金に供給した。また、ベント式押出機(2)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(70質量%)、B1(30質量%)を260℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、押出機(1)とは別の流路で、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させた後、口金温度を250℃に設定したTダイ口金より共押出し、互いに接する方向に回転し40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、厚み構成および厚み比率は、A層/A層/A層=1/8/1であり、得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートは無配向であり、透明性、耐衝撃性、ヒートシール性、印刷性、耐熱性、耐寒性に優れ、また耐熱性は優れていた。
 (実施例22、31、32)
実施例22、31、32は、A層、B層の樹脂、押出機(1)、押出機(2)の押出温度(℃)、口金温度(℃)、積層比を表のとおりに変更した以外は、実施例21と同様にしてシートおよび成形体を得た。得られたシートおよび成形体の物性を表に示した。
 (実施例23)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、2種2層積層タイプのマルチマニホールド口金に供給した。また、ベント式押出機(2)に、B層の形成に用いる樹脂として、B1(100質量%)を270℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、押出機(1)とは別の流路で、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させた後、口金温度を270℃に設定したTダイ口金より共押出し、互いに接する方向に回転し40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、厚み構成および厚み比率は、A層/B層=2/8であり、得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートは無配向であり、透明性、耐衝撃性、ヒートシール性、印刷性、また成形体の成形性は優れていた。
 (比較例1)
比較例1は、ベント式押出機(2)に、B層の形成に用いる樹脂として、B1(100質量%)を280℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、単層タイプの口金に口金温度を280℃に設定したTダイ口金より共押出し、それぞれ40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、また得られたシートは[物性の測定方法および効果の評価方法]の成形体作製部分に記載の方法にて成形体を作製した。
 得られたシート及び成形体の特性値は表に示した通りであり、シートのヒートシール性、印刷性、耐熱性、成形体の耐熱性に劣っていた。
 (比較例2)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、単層タイプの口金に口金温度を245℃に設定したTダイ口金より共押出し、それぞれ40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化した。
 得られた未延伸シートを、ロール延伸機にて85℃でMD方向に3倍に延伸し、直ちに室温に冷却した。次いで、得られた一軸延伸フィルムを、テンターに導入し、両エッジをクリップで把持しながら、90℃でTD方向に3.2倍延伸した後、170℃で熱固定し、冷却後、巻き取った。得られたシートは250μmであり、得られたシート、成形体の特性値は表に示した通りであり、二軸延伸されているため、シートは配向していた。得られたシートの剛性が高いため成形体を作製しようと試みたが成形不良となり、成形体を得ることができなかった。また、成形体を得ることができなかったため、成形体の耐熱性を評価することができなかった。
 (比較例3)
ベント式押出機(1)に、A層の形成に用いる樹脂として、A1(100質量%)を245℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させ、2種3層積層タイプのマルチマニホールド口金に供給した。また、ベント式押出機(2)に、B-1 100質量%を280℃で真空ベント部を脱気しながら溶融混練しながら押出し、押出機(1)とは別の流路で、100meshの金網メッシュにてポリマーを濾過させた後、口金温度を270℃に設定したTダイ口金より共押出し、互いに接する方向に回転し40℃に冷却した、一対のキャスティングドラムとポリッシングロール間に吐出してキャスティングドラムに密着させ冷却固化し、未延伸シートを作製した後に、ワインダーにてシートを巻き取った。
 得られたシートは250μmであり、厚み構成および厚み比率は、A層/B層/A層=1/8/1であり、得られたシート、成形体の特性値は表に示した通りであり、二軸延伸されているため、シートは配向していた。得られたシートの剛性が高いため成形体を作製しようと試みたが成形不良となり、成形体を得ることができなかった。また、成形体を得ることができなかったため、成形体の耐熱性を評価することができなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
表において、積層比の欄で記すAとは、A層を意味し、BとはB層を意味する。
 本発明のポリエステルシートは耐熱性、成形性に優れており、加えて環境負荷が低減されたものであることから、包装容器、各種電子・電気機器、OA 機器、車両部品、機械部品、その他農業資材、漁業資材、搬送容器、遊戯具および雑貨などの各種用途の使用に有用である。その中でも特に好ましくは食品用の成形容器、飲料用カップ蓋などの耐熱性、成形性の要求される用途に好ましく用いることができる。
 1  シート中央部
 2  シート
 3  支柱
 4  シートTD方向
 5  シートMD方向
 6  右端の高さ(地面からMD方向中心までの高さ)
 7  左端の高さ(地面からMD方向中心までの高さ)
 8  支柱の高さ
 9  シートMD方向の右端の中心
 10 シートMD方向の左端の中心
 11 支柱の横幅
 12 支柱の縦幅
 

Claims (14)

  1.  グリコール成分の合計100モル%において、エチレングリコール成分を1モル%以上60モル%以下、イソソルビド成分を1モル%以上60モル%以下含むポリエステルをポリエステルAとすると、ポリエステルAを含む層を有し、
     無配向であることを特徴とする、ポリエステルシート。
  2.  積層構成であることを特徴とする、請求項1に記載のポリエステルシート。
  3.  層の全成分100質量%において、ポリエステルAを50質量%を超えて100質量%以下含む層をA層とすると、A層を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載のポリエステルシート。
  4.  ポリエステルAのグリコール成分の合計100モル%において、1,4-シクロヘキサンジメタノール成分を1モル%以上60モル%以下含むことを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載のポリエステルシート。
  5.  前記ポリエステルAは、融点が存在しないことを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載のポリエステルシート。
  6.  ポリエチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリエチレンナフタレート、及びポリブチレンテレフタレートからなる群より選ばれるいずれか1つをポリエステルBとしたときに、層の全成分100質量%において、ポリエステルBを50質量%を超えて100質量%以下含む層をB層とすると、B層を有することを特徴とする、請求項1~5のいずれかに記載のポリエステルシート。
  7.  B層はポリエステルAを含むことを特徴とする、請求項6に記載のポリエステルシート。
  8.  A層/B層/A層の積層構成であることを特徴とする、請求項6又は7に記載のポリエステルシート。
  9.  A層/B層/A層の積層構成であり、積層比率が、1/3/1~1/20/1であることを特徴とする、請求項8に記載のポリエステルシート。
  10.  ポリエステルAのジカルボン酸成分の合計100モル%において、テレフタル酸成分を80モル%以上100モル%以下含むことを特徴とする、請求項1~9のいずれかに記載のポリエステルシート。
  11.  白色度が70%以上100%以下であることを特徴とする、請求項1~10のいずれかに記載のポリエステルシート。
  12.  動摩擦係数μdが0.20以上0.40以下であることを特徴とする、請求項1~11のいずれかに記載のポリエステルシート。
  13.  請求項1~12のいずれかに記載のポリエステルシートから得られる成形体。
  14.  印刷層を有し、
     該印刷層が、請求項3~12のいずれかに記載のポリエステルシートのA層と直接積層されたことを特徴とする、カード。
     
PCT/JP2014/069443 2013-08-02 2014-07-23 ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード WO2015016111A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167004022A KR20160037940A (ko) 2013-08-02 2014-07-23 폴리에스테르 시트, 폴리에스테르 시트로부터 얻어지는 성형체 및 카드
JP2014536022A JPWO2015016111A1 (ja) 2013-08-02 2014-07-23 ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-161195 2013-08-02
JP2013161195 2013-08-02
JP2013224129 2013-10-29
JP2013-224129 2013-10-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015016111A1 true WO2015016111A1 (ja) 2015-02-05

Family

ID=52431647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/069443 WO2015016111A1 (ja) 2013-08-02 2014-07-23 ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2015016111A1 (ja)
KR (1) KR20160037940A (ja)
TW (1) TW201509986A (ja)
WO (1) WO2015016111A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160051042A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 에스케이케미칼주식회사 다층 플라스틱 카드
JP2019501252A (ja) * 2015-12-11 2019-01-17 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ 付加製造プロセスにおいて層間接着性を改善するための接着促進層
CN114806100A (zh) * 2021-01-29 2022-07-29 南亚塑胶工业股份有限公司 聚酯黑膜及其制造方法
JP2022117416A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 ポリエステルフィルム及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11447603B2 (en) 2017-05-31 2022-09-20 Sk Chemicals Co., Ltd. Polyester resin, method for preparing same, and resin molded product formed therefrom
EP3643734A4 (en) 2017-06-22 2021-04-07 SK Chemicals, Co., Ltd. POLYESTER CONTAINER AND ITS MANUFACTURING PROCESS
KR102684863B1 (ko) 2017-06-26 2024-07-15 에스케이케미칼 주식회사 폴리에스테르 필름 및 이의 제조 방법
TWI736210B (zh) * 2020-04-08 2021-08-11 遠東新世紀股份有限公司 聚酯組成物及聚酯片材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012001589A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Mitsubishi Plastics Inc 樹脂組成物、及びそれを成形してなるフィルム
JP2012126821A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toyobo Co Ltd 成型用二軸配向ポリエステルフィルム
JP2013506883A (ja) * 2009-10-09 2013-02-28 エスケーシー カンパニー リミテッド 多層光学フィルム及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101639631B1 (ko) * 2009-12-28 2016-07-14 에스케이케미칼주식회사 장식 물질을 포함하는 열가소성 성형제품
JP2012074306A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Tdk Corp 固体酸化物形燃料電池用発電セル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506883A (ja) * 2009-10-09 2013-02-28 エスケーシー カンパニー リミテッド 多層光学フィルム及びその製造方法
JP2012001589A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Mitsubishi Plastics Inc 樹脂組成物、及びそれを成形してなるフィルム
JP2012126821A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toyobo Co Ltd 成型用二軸配向ポリエステルフィルム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160051042A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 에스케이케미칼주식회사 다층 플라스틱 카드
JP2018502736A (ja) * 2014-10-31 2018-02-01 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 多層プラスチックカード
KR102210477B1 (ko) 2014-10-31 2021-01-29 에스케이케미칼 주식회사 다층 플라스틱 카드
JP2019501252A (ja) * 2015-12-11 2019-01-17 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ 付加製造プロセスにおいて層間接着性を改善するための接着促進層
CN114806100A (zh) * 2021-01-29 2022-07-29 南亚塑胶工业股份有限公司 聚酯黑膜及其制造方法
JP2022117425A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 黒色ポリエステルフィルム及びその製造方法
JP2022117416A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 ポリエステルフィルム及びその製造方法
US11639430B2 (en) 2021-01-29 2023-05-02 Nan Ya Plastics Corporation Black polyester film and method for manufacturing the same
US12129344B2 (en) 2021-01-29 2024-10-29 Nan Ya Plastics Corporation Polyester film and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160037940A (ko) 2016-04-06
TW201509986A (zh) 2015-03-16
JPWO2015016111A1 (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015016111A1 (ja) ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード
JP4807952B2 (ja) スルホン化脂肪族芳香族ポリエーテルエステルフィルム、コーティング、およびラミネート
KR101007553B1 (ko) 폴리글리콜산계 수지조성물 및 그 성형물
KR20060081713A (ko) 생분해성 적층 시트
JPH09254346A (ja) 多層ポリエステルシートおよびそれを加工してなる包装容器
JP3862557B2 (ja) 透明な耐衝撃性ポリ乳酸系延伸フィルム又はシート、及び、その製造方法
WO2021100732A1 (ja) 積層体、およびその利用
ITTO20010062A1 (it) Miscele binarie di poliesteri alifatici biodegradabili e prodotti da queste ottenuti.
JP6307886B2 (ja) ポリエステルシート、成形体、及びカード
JP7251663B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム、及びその製造方法
JP4602742B2 (ja) ポリ乳酸系組成物及びポリ乳酸系フィルム
WO2023085375A1 (ja) 積層体、およびその利用
JP2009143111A (ja) ポリ乳酸積層延伸フィルム及びそれを用いた化粧紙
WO2022244712A1 (ja) 積層体、包装材料、及び容器
JP5325845B2 (ja) ポリ乳酸系組成物及びポリ乳酸系フィルム
JP3229463B2 (ja) ヒートシール性に優れるポリエステルシート及びその成形品
JPWO2014106934A1 (ja) ポリ乳酸系シート、及びその製造方法
JP3329606B2 (ja) 滑り性に優れるポリエステルシート及びその成形品
WO2022071046A1 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2013199059A (ja) 積層フィルム
JP2005144726A (ja) 積層フィルム
JP6252491B2 (ja) 成形体、およびその製造方法
JP4923385B2 (ja) ポリエステルフィルム
JP2009179400A (ja) 生分解性ブリスターパック
JP2009067011A (ja) 積層フィルム、ポリ乳酸二軸延伸ラミフィルム及びその包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014536022

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14832096

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167004022

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14832096

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1