WO2015008692A1 - 無段変速機用ベルト - Google Patents

無段変速機用ベルト Download PDF

Info

Publication number
WO2015008692A1
WO2015008692A1 PCT/JP2014/068425 JP2014068425W WO2015008692A1 WO 2015008692 A1 WO2015008692 A1 WO 2015008692A1 JP 2014068425 W JP2014068425 W JP 2014068425W WO 2015008692 A1 WO2015008692 A1 WO 2015008692A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
metal
friction coefficient
metal ring
belt
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068425
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大起 安藤
矢ケ崎 徹
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US14/905,366 priority Critical patent/US20160153524A1/en
Priority to CN201480035772.7A priority patent/CN105339704A/zh
Priority to JP2015527274A priority patent/JPWO2015008692A1/ja
Publication of WO2015008692A1 publication Critical patent/WO2015008692A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts

Definitions

  • the present invention relates to a continuously variable transmission belt in which a plurality of metal elements are supported on a metal ring assembly in which a plurality of metal rings are stacked in order to transmit a driving force between a drive pulley and a driven pulley.
  • DLC Diamond-like Carbon: Diamond-like Carbon having a granular protrusion shape on a metal member having a predetermined surface roughness
  • a high speed sliding member coated with a membrane is described.
  • Patent Document 2 as a continuously variable transmission belt for improving the durability of a metal ring, there is a continuously variable transmission belt in which a mountain-like protruding portion is formed on the inner circumferential surface of the innermost circumferential metal ring. Have been described.
  • the average contact width of the projections measured in the direction perpendicular to the traveling direction should be a predetermined size. Can prevent the occurrence of cracks.
  • Patent No. 4918972 gazette Patent No. 4078126
  • the present invention has been made in view of the above-described points, and an object thereof is to provide a continuously variable transmission belt capable of achieving both reduction in friction resistance of a metal ring and improvement in durability. is there.
  • a belt for a continuously variable transmission is a metal in which a plurality of metal rings (33) are laminated in order to transmit a driving force between a driving pulley (6) and a driven pulley (11).
  • a continuously variable transmission belt supporting a plurality of metal elements (32) on a ring assembly (31), the plurality of protrusions (38a) formed on the surface (33a) of the metal ring (33) And a plurality of valleys (38b) formed between the plurality of protrusions (38a) and the uneven surface (38) having a plurality of valleys (38b), and the valleys (38b) in the uneven surface (38) It is characterized in that a low friction coefficient layer (51) having a coefficient lower than that of the surface of the projection (38a) is formed. Further, in this continuously variable transmission belt, the uneven surface (38) has a structure in which a plurality of mountain-like projections (38a) extending in a diagonal direction with respect to the traveling direction of the metal ring (33) It may be.
  • the friction coefficient of the surface of the metal ring can be suppressed low by the low friction coefficient layer formed in the valley portion of the uneven surface of the metal ring.
  • the frictional resistance due to the sliding between the metal ring and the metal element can be reduced.
  • the average contact width in the left-right direction (width direction) of the protrusions after initial wear is By setting in such a manner, it is possible to prevent the depthwise development of the pitching that has occurred on the top of the projection when the projection is initially worn.
  • the uneven surface (38) is at least the innermost metal ring (33) of the plurality of metal rings (33) constituting the metal ring assembly (31). It is good to form in a surrounding surface (33a).
  • the frictional resistance generated at the contact point between the metal ring and the inner peripheral surface of the metal ring at the innermost periphery is the largest as the frictional resistance due to differential rotation between members generated internally.
  • the uneven surface is formed on the inner circumferential surface of the innermost metal ring, and the low friction coefficient layer is formed on the valley portion of the uneven surface.
  • the coefficient of friction of the inner circumferential surface of can be kept low. As a result, the frictional resistance generated between the metal ring assembly and the metal element can be reduced, so that the power transmission efficiency (belt efficiency) of the continuously variable transmission belt can be improved. Therefore, it is possible to provide a high-strength, high-efficiency continuously variable transmission belt.
  • a nitrided layer (52) be formed as an underlayer of the low friction coefficient layer (51).
  • the low friction coefficient layer (51) can be a fluorinated layer (51a).
  • the low friction coefficient layer according to the present invention can be formed. Therefore, since it is not necessary to add facilities and change processes necessary for fluorination treatment to form a low friction coefficient layer, a metal ring having a low friction coefficient layer and a continuously variable transmission provided with the same It is possible to avoid an increase in the manufacturing cost of the belt.
  • the fluorination treatment if the fluorination treatment layer is replaced with the nitriding treatment layer if the fluorination treatment is performed before the nitriding treatment, the fluorination treatment is performed by performing the surface treatment by the fluorination treatment after the nitriding treatment.
  • the fluorination treatment layer can be reliably formed without the layer replacing the nitriding treatment layer. Therefore, by performing the fluorination treatment after the nitriding treatment, it is possible to form a fluorination treatment layer capable of effectively reducing the friction coefficient of the metal ring in the valley portion of the uneven surface.
  • the low friction coefficient layer (51) may be a layer (51b) made of a DLC (Diamond-like Carbon) film.
  • the friction coefficient of the metal ring can be effectively reduced by forming a layer made of a DLC film excellent in surface slidability as a low friction coefficient layer in the valley portion of the uneven surface of the metal ring.
  • the reference numerals in the parentheses above indicate the reference numerals of the constituent elements in the embodiments described later as an example of the present invention.
  • the belt for continuously variable transmission it is possible to achieve both the reduction of the friction coefficient of the metal ring and the improvement of the durability, thereby providing a high strength and highly efficient belt for continuously variable transmission. it can.
  • FIG. 1 is a skeleton diagram of a power transmission system of a vehicle equipped with a metal belt type continuously variable transmission according to an embodiment of the present invention. It is a fragmentary perspective view showing a part of metal belt. It is a perspective view which shows the metal ring of innermost periphery.
  • FIG. 4A is a plan view of the uneven surface (as viewed from the arrow Y in FIG. 3), and FIG. 4B is a side sectional view of the uneven surface, showing the uneven surface and the low friction coefficient layer formed on the inner circumferential surface of the metal ring. (Z-Z sectional view in FIG. 4A).
  • FIG. 7A is a view for explaining the boundary film
  • FIG. 7A is a view showing a case where the boundary film is of one type
  • FIG. 7B is a view showing a case where the boundary film is of two types.
  • FIG. 1 is a skeleton diagram of a power transmission system of a vehicle equipped with a metal belt type continuously variable transmission according to an embodiment of the present invention.
  • the input shaft 3 connected to the crankshaft 1 of the engine E via the damper 2 is a metal belt via the starting clutch 4. It is connected to the drive shaft 5 of the continuously variable transmission T.
  • the drive pulley (drive pulley) 6 provided on the drive shaft 5 includes a stationary pulley half 7 fixed to the drive shaft 5 and a movable pulley half that can move in and out of the stationary pulley half 7.
  • the movable pulley half 8 is urged toward the fixed pulley half 7 by the hydraulic pressure acting on the oil chamber 9.
  • a driven pulley (a driven pulley) 11 provided on a driven shaft 10 disposed parallel to the drive shaft 5 is a stationary pulley half 12 fixed to the driven shaft 10 and the stationary pulley half 12.
  • the movable pulley half 13 is movable toward the fixed pulley half 12 by the hydraulic pressure acting on the oil chamber 14.
  • a metal belt 15 (see FIG. 2) formed by supporting a large number of metal elements 32 is wound around a pair of left and right metal ring assemblies 31 and 31.
  • Each metal ring assembly 31 is formed by laminating twelve metal rings 33.
  • the number of stacked metal rings 33 is not limited to twelve.
  • a drive gear 16 for forward movement and a drive gear 17 for reverse movement are relatively rotatably supported by the driven shaft 10, and the drive gear 16 for forward movement and the drive gear 17 for reverse are selectively connected to the driven shaft 10 by a selector 18. It is possible to combine.
  • An output shaft 19 disposed parallel to the driven shaft 10 includes a forward driven gear 20 meshing with the forward drive gear 16 and a reverse driven gear 22 meshing with the reverse drive gear 17 via the reverse idle gear 21. Is fixed.
  • the rotation of the output shaft 19 is input to the differential 25 via the final drive gear 23 and the final driven gear 24 and transmitted therefrom to the drive wheels Wr, Wr via the left and right axles 26, 26.
  • the driving force of the engine E is transmitted to the driven shaft 10 through the crankshaft 1, the damper 2, the input shaft 3, the starting clutch 4, the drive shaft 5, the drive pulley 6, the metal belt 15 and the driven pulley 11. Ru.
  • the driving force of the driven shaft 10 is transmitted to the output shaft 19 via the forward drive gear 16 and the forward driven gear 20 to drive the vehicle forward.
  • the driving force of the driven shaft 10 is transmitted to the output shaft 19 via the reverse drive gear 17, reverse idle gear 21 and reverse driven gear 22 to cause the vehicle to reverse.
  • the hydraulic pressure acting on the oil chamber 9 of the drive pulley 6 of the metal belt type continuously variable transmission T and the oil chamber 14 of the driven pulley 11 is controlled by the hydraulic control unit U2 operated by a command from the electronic control unit U1.
  • the transmission ratio is adjusted steplessly. That is, if the oil pressure acting on the oil chamber 14 of the driven pulley 11 is increased relative to the oil pressure acting on the oil chamber 9 of the drive pulley 6, the groove width of the driven pulley 11 decreases and the effective radius increases. Since the groove width of the drive pulley 6 increases and the effective radius decreases accordingly, the transmission ratio of the metal belt type continuously variable transmission T changes steplessly toward LOW.
  • the groove width of the drive pulley 6 decreases and the effective radius increases. Since the groove width of the driven pulley 11 is increased and the effective radius is reduced accordingly, the transmission ratio of the metal belt type continuously variable transmission T changes steplessly toward OD.
  • FIG. 2 is a partial perspective view showing a part of the metal belt 15.
  • the definitions of the longitudinal direction, the lateral direction, and the radial direction of the metal element 32 used in the present embodiment are shown in FIG.
  • the radial direction is defined as the radial direction of the pulleys 6 and 11 (see FIG. 1) with which the metal element 32 abuts, and the side closer to the rotation shaft (drive shaft 5 or driven shaft 10) of the pulleys 6 and 11 is radial direction
  • the inner side, the side remote from the rotation axis of the pulleys 6, 11 is the radially outer side.
  • the left-right direction is defined as the direction along the rotation axis of the pulleys 6 and 11 with which the metal element 32 abuts
  • the front-rear direction is defined as the direction along the traveling direction of the metal element 32 during forward travel of the vehicle.
  • the metal element 32 punched out of a metal plate material is positioned between the substantially trapezoidal element main body 34 and the pair of left and right ring slots 35 and 35 in which the metal ring assembly 31 is fitted. And a generally triangular ear 37 connected to the top of the element body 34 via the neck 36.
  • a pair of pulley contact surfaces 39, 39 that can contact the drive pulley 6 and the V surfaces 6a, 11a of the driven pulley 11 are formed at both end portions in the left-right direction of the element main body 34.
  • main surfaces 40 abutting each other are respectively formed on the front side and the rear side in the advancing direction of the metal element 32, and on the lower side of the main surface 40 on the front side in the advancing direction 42 are formed.
  • a convex portion 43f and a concave portion (not shown) which can be fitted to each other are formed on the front and rear surfaces of the ear portion 37.
  • saddle surfaces 44, 44 for supporting the inner peripheral surface of the metal ring assembly 31, 31 (inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33) are formed at the lower edge of the left and right ring slots 35, 35. .
  • FIG. 3 is a perspective view showing the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33
  • FIG. 4 is the uneven surface 38 and the low friction coefficient layer 51 formed on the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33
  • FIG. 4A is a plan view
  • FIG. 4B is a side sectional view.
  • the uneven surface 38 which consists of several protrusion part 38a and valley part 38b is formed in the inner peripheral surface 33a of the metal ring 33 of innermost periphery.
  • the concavo-convex surface 38 has a structure in which a plurality of mountain-shaped projections 38a extending in a direction oblique to the traveling direction of the metal ring 33 intersect in a mesh shape, and between the projections 38a, compared to the projection 38a. Low valleys 38b are formed. Further, in the uneven surface 38, at least a part of the plurality of protruding portions 38a intersect with a plurality of mountain-shaped protruding portions 38a which are separated in the direction perpendicular to the traveling direction of the metal ring 33 and each linearly extends. It is arranged like. Thus, the whole of the projecting portion 38 a formed on the uneven surface 38 is formed in a mesh shape (mesh shape).
  • the metal ring 33 is curved at a portion wound around the drive pulley 6 and the driven pulley 11, and linearly extended at a portion of a chord between the drive pulley 6 and the driven pulley 11. Therefore, a crack is likely to be generated in the vicinity of the tip of the protrusion 38a where the bending stress amplitude is the highest, and the crack generation direction and the growth direction become the left and right direction (the direction orthogonal to the traveling direction of the metal ring 33). In particular, at the intersection of two substantially orthogonal protrusions 38a and 33a, the width of the protrusions 38a and 33a when measured in the traveling direction is wide, so that the lubricity is reduced and cracks easily occur. Become.
  • the average contact width w in the left-right direction of the protrusion 38a after the initial wear is made equal to or less than a predetermined dimension, the occurrence of a crack can be prevented.
  • the reason is that even if pitching occurs on the top of the narrow protrusion 38a, the pitching does not extend in the depth direction because the width of the top of the protrusion 38a is narrow, and as a result, the shallow pitching does not extend to the metal element 32. This is because it is scraped off by contact with the saddle surface 44 and disappears.
  • the width of the projecting portion 38a measured in the direction perpendicular to the traveling direction of the metal ring 33 is narrowed, the width of the projecting portion 38a measured in the traveling direction is also narrowed, so oil film breakage at the top of the projecting portion 38a is difficult to occur. Crack generation itself can be prevented.
  • the metal ring 33 and the metal element 32 become familiar with each other, and the average hertz surface pressure decreases to make it difficult to generate pitching.
  • the top of the projection 38a is worn and the surface roughness is extremely improved, so that the lubricity is improved and the progress of further abrasion is stopped.
  • the dimension and shape of the protrusion 38 a is set such that the average contact width w in the left-right direction of the protrusion 38 a after the initial wear is equal to or less than a predetermined dimension (preferably 16 ⁇ m).
  • FIG. 5 is a view for explaining the frictional force due to the differential rotation generated between the adjacent metal rings 33 or between the innermost metal ring 33 and the metal element 32, and a cross section of the metal ring 33 and the metal elements 32. It is a figure (XX arrow sectional drawing of FIG. 2). As shown in the figure, when the metal belt 15 is curved, a plurality of metal rings 33 forming the ring assembly 31 on the outer diameter side (radially outside) of the pitch line (line passing through the locking edge 41) L.
  • Differential rotation (slip due to peripheral speed difference) between the adjacent metal rings 33 or between the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33 and the saddle surface 44 of the metal element 32 opposed thereto, and A frictional force corresponding to the differential rotation is generated.
  • This differential rotation occurs as a differential rotation of an amount corresponding to the distance from the pitch line L.
  • the frictional force due to the differential rotation generated between the adjacent metal rings 33 is f, and it is between the inner circumferential surface 33 a of the innermost circumferential metal ring 33 and the saddle surface 44 of the opposing metallic element 32.
  • the frictional force due to the resulting differential rotation is F.
  • the surface treatment of the surface of the metal ring 33 is performed to reduce the coefficient of friction.
  • a low friction coefficient layer 51 having a friction coefficient lower than that of the surface of the protruding portion 38a is formed on the surface of the valley portion 38b in the uneven surface 38 formed on the inner circumferential surface 33a of the metal ring 33 ing.
  • the low friction coefficient layer 51 can be a fluorination treatment layer 51a described later or a layer 51b made of a DLC film.
  • the boundary layer (boundary film) of the metal ring 33 and the metal element 32 is a double layer (two kinds of boundary films) of the low friction coefficient layer 51 and the layer on the surface of the projecting portion 38a (high friction coefficient layer). It is configured to be).
  • FIG. 6 is a view schematically showing a true contact surface by the boundary film between the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33 and the saddle surface 44 of the metal element 32 opposed thereto.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the boundary film, and FIG. 7A is a diagram showing the case where the boundary film is one type, and FIG. 7B is a diagram showing the case where the boundary film is two types.
  • the friction of the metal ring 33 when the boundary film between the inner circumferential surface 33a of the innermost metal ring 33 and the saddle surface 44 of the metal element 32 is only one kind of boundary film M.
  • the coefficient ⁇ 1 is expressed by the following (Expression 1).
  • friction force F
  • vertical load W
  • true contact area of boundary film M Ar
  • shear strength of boundary film M s.
  • the friction coefficient ⁇ 1 of the metal ring 33 is F (frictional force) / W (vertical load), and the frictional force F in this case is Ar (real contact area) ⁇ s (the boundary film M generated by sliding) Shear strength).
  • the boundary film (boundary lubricating film) has a different film structure depending on the sliding oil material including the additive of the working oil and the surface treatment, so the shear strength is also different.
  • the friction coefficient ⁇ 1 of the metal ring 33 in the case where the boundary film is only one kind of boundary film M depends on the shear strength s of the boundary lubricating film generated by sliding. It will be done.
  • the life also depends on the surface treatment of the surface on which the boundary lubricating film is formed, and the surface treatment with a low friction coefficient is not necessarily a long life, and it is necessary to achieve both a low friction coefficient and a long life It will be difficult.
  • the boundary film between the inner circumferential surface 33a of the innermost metal ring 33 and the saddle surface 44 of the metal element 32 is the first boundary film M1 and the second boundary
  • the friction coefficient ⁇ 2 of the metal ring 33 in the case of two types of films M2 is represented by the following (Expression 2).
  • the friction coefficient ⁇ 2 in the case of two types of boundary films is the sum of the two types of friction coefficients, and the ratio of the two types of friction coefficients is the true contact area of each boundary film M1, M2. It depends on the ratio of Ar1 and Ar2. Therefore, by providing two types of boundary layers, ie, the boundary layer formed on the surface of the protrusion 38a that can prevent the occurrence of cracks, and the boundary layer by surface treatment having a low coefficient of friction, the coefficient of friction on the surface can be reduced. It is possible to achieve a long life.
  • the boundary layer (boundary film) between the metal ring 33 and the metal element 32 is the low friction coefficient layer 51 and the layer on the surface of the protruding portion 38a (high friction coefficient layer) Of two layers (two types of boundary films).
  • FIG. 8 is a view for explaining the process of surface treatment for forming the low friction coefficient layer 51 described above.
  • the low friction coefficient layer 51 is formed on the inner circumferential surface 33 a of the innermost metal ring 33 among the plurality of metal rings 33 constituting the metal ring assembly 31 .
  • a mesh-like (mesh-like) uneven surface comprising a plurality of projections 38a and valleys 38b on the inner circumferential surface 33a of the metal ring 33.
  • a shape corresponding to the uneven surface 38 is formed in advance on the surface (pressing surface) of the rolling roller for rolling the metal ring 33
  • the uneven surface 38 is formed on the inner circumferential surface 33 a of the metal ring 33 by rolling the metal ring 33 with a rolling roller.
  • the surface of the metal ring 33 is nitrided before the low friction coefficient layer 51 is formed, whereby a nitrided layer 52 is formed as a base layer of the low friction coefficient layer 51 as shown in FIG. 8B.
  • the metal ring 33 is subjected to surface treatment for forming the low friction coefficient layer 51, whereby the low friction coefficient layer 51 is formed on the surfaces of the projecting portion 38a and the valley portion 38b as shown in FIG. 8C.
  • the low friction coefficient layer 51 can be a fluorinated layer 51 a formed by fluorination treatment of the metal ring 33.
  • the fluorination treatment layer 51a can be formed by exposing the metal ring 33 after the nitriding treatment to an atmosphere such as a fluorine source gas.
  • the low friction coefficient layer 51 may also be a layer 51 b made of a DLC film.
  • the layer 51b made of a DLC film can be formed by various known methods, and either chemical vapor deposition (CVD method) or physical vapor deposition (PVD method) can be used. Alternatively, they may be formed by a method combining the CVD method and the PVD method. In the case of the CVD method, thermal CVD, plasma CVD, etc. are possible. Further, in the case of the PVD method, ion plating, sputtering method and the like are possible.
  • the surface of the low friction coefficient layer 51 is worn by sliding with another member and the surface is the same as the surface of the projection 38a. Align to the height. Thereby, as shown to FIG. 8E, the low friction coefficient layer 51 of the surface of the protrusion part 38a is removed, and it will be in the state in which the low friction coefficient layer 51 was formed only in the valley part 38b of the uneven surface 38.
  • the low friction coefficient layer 51 of the protrusion 38 a may not be completely removed in this step.
  • the low friction coefficient layer 51 is worn by sliding to align its surface at the same height position as the surface of the projecting portion 38a. It is desirable that the film thickness be equal to or less than the thickness dimension of the uneven surface 33 (mesh surface) (the height dimension of the projecting portion 38 a with respect to the valley portion 38 b). However, other than that, the film thickness of the low friction coefficient layer 51 is made thicker than the thickness dimension of the concavo-convex surface 33, and the low friction coefficient rises higher than the projecting portion 38a in the process of using the metal belt 15.
  • the layer 51 may be worn by sliding and the surface of the low friction coefficient layer 51 may be equal to or less than the thickness of the uneven surface 33. However, in this case, it is necessary to prevent the low friction coefficient layer 51 formed in the valley portion 38b from peeling off by sliding.
  • the surface treatment by fluorination treatment is performed after nitriding treatment, in the case of fluorination treatment, if the fluorination treatment is performed before nitriding treatment, the fluorination treatment layer is replaced with the nitriding treatment layer It is.
  • the fluorination treatment after the nitriding treatment instead of the fluorination treatment as the pretreatment of the nitriding treatment in the nitriding treatment, it is possible to form a fluoride layer capable of reducing the friction coefficient in the valley portion 38 b.
  • the low friction coefficient layer 51 is the layer 51b made of a DLC film
  • the DLC film is formed before the nitriding treatment, the penetration of nitrogen into the base material at the time of the nitriding treatment is hindered or the nitriding treatment is carried out. The heat of this may cause the DLC film to deteriorate.
  • the fluorination treatment layer 51a is selected as the low friction coefficient layer 51, the fluorination treatment is performed again as a process after the fluoridation treatment. Therefore, since it is not necessary to add new facilities and change processes for fluorination, an increase in the manufacturing cost of the metal ring 33 and the metal belt 15 can be avoided.
  • FIG. 9 is a graph showing a comparison of the power transmission efficiency (belt efficiency) of the metal belt 15 with and without the fluorinated layer 51a.
  • the horizontal axis indicates the torque ratio of the metal belt type continuously variable transmission T
  • the vertical axis indicates the power transmission efficiency (belt efficiency) of the metal belt 15.
  • the torque ratio indicates the ratio of the current input torque to the maximum torque that can be transmitted to the metal belt continuously variable transmission T.
  • the power transmission efficiency of the metal belt 15 in which the fluorination treatment layer 51a is formed as the low friction coefficient layer 51 is indicated by a solid line
  • the power transmission efficiency of the metal belt 15 in which the fluorination treatment layer 51a is not formed is indicated by a dotted line.
  • the frictional resistance is lower than that in the metal belt 15 in which the fluorination treatment layer 51a is not formed. Power transmission efficiency is higher.
  • FIG. 10 is a graph showing a comparison of the friction coefficients of the V surfaces 6a and 11a of the pulleys 6 and 11 with and without the fluorinated layer 51a.
  • the coefficient of friction between the pulley contact surface 39 of the metal element 32 and the V surfaces 6a and 11a of the pulleys 6 and 11 is desirably desirably a high coefficient of friction in nature
  • the fluorination treatment layer 51a is formed as a surface treatment for reducing the friction coefficient of the metal ring 33
  • the pulley contact surface 39 of the metal element 32 and the pulleys 6, 11 The coefficient of friction between the V surfaces 6a and 11a is hardly affected.
  • the friction of the metal ring 33 is maintained while maintaining the performance required for the metal belt type continuously variable transmission T. By reducing the resistance, high efficiency can be achieved.
  • FIG. 11 is a graph showing the power transmission efficiency (belt efficiency) of the metal belt 15 with and without the layer 51b of DLC film.
  • the horizontal axis indicates the torque ratio of the metal belt type continuously variable transmission T
  • the vertical axis indicates the power transmission efficiency (belt efficiency) of the metal belt 15.
  • the power transmission efficiency of the metal belt 15 in which the layer 51b of DLC film is formed as the low friction coefficient layer 51 is indicated by a solid line
  • the power transmission efficiency of the metal belt 15 in which the layer 51b of DLC film is not formed is indicated by a dotted line. It shows.
  • the frictional resistance of the metal belt 15 is reduced as compared with the case where the layer 51b made of DLC film is not present.
  • the power transmission efficiency of the metal belt 15 becomes high.
  • the metal ring is formed by the low friction coefficient layer 51 formed in the valley portion 38 b of the uneven surface 38 of the metal ring 33. Since the coefficient of friction 33 can be kept low, the frictional resistance due to the sliding between the metal rings 33 or between the metal ring 33 and the metal element 32 can be reduced. Moreover, by forming the uneven surface 51 having the plurality of protrusions 38a and the plurality of valleys 38b on the surface of the metal ring 33, the average contact in the left-right direction (width direction) of the protrusions 38a after initial wear is obtained.
  • the width w By setting the width w to a predetermined dimension, it is possible to prevent the depthwise development of the pitching produced at the top of the projection 38a when the projection 38a is initially worn. As a result, it is possible to prevent the occurrence of a crack in the protruding portion 38 a and to improve the durability of the metal ring 33. Accordingly, it is possible to achieve both the improvement of the durability of the metal ring 33 and the reduction of the frictional resistance, and it is possible to provide a metal belt for a continuously variable transmission which has high strength and high efficiency (high transmission efficiency).
  • the frictional resistance generated at the contact point between the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33 and the metal element 32 is the largest as the frictional resistance due to differential rotation between members generated inside.
  • the uneven surface 38 is formed on the inner circumferential surface 33a of the innermost metal ring 33 among the plurality of metal rings 33, and the valley 38b of the uneven surface 38 is low.
  • the fluorination treatment layer 51a formed by the fluorination treatment as the low friction coefficient layer 51 for reducing the friction coefficient of the metal ring 33, it is again performed as a post-process of the nitridation treatment after the fluorination treatment in the nitriding treatment.
  • the low friction coefficient layer 51 of the present embodiment can be formed by performing the fluorination treatment of Therefore, the manufacturing cost of the metal ring 33 and the metal belt 15 on which the low friction coefficient layer 51 is formed can be eliminated because there is no need to add equipment or change the process necessary for the fluorination treatment to form the low friction coefficient layer 51. You can avoid the rise of In addition, the manufacturing costs of the metal belt continuously variable transmission T and the vehicle can be reduced.
  • the fluorination treatment if the fluorination treatment layer is replaced with the nitriding treatment layer if the fluorination treatment is performed before the nitriding treatment, the fluorination treatment is performed by performing the surface treatment by the fluorination treatment after the nitriding treatment.
  • the fluorination treatment layer can be reliably formed without the layer replacing the nitriding treatment layer. Therefore, by performing the fluorination treatment after the nitriding treatment, it is possible to form the fluorination treatment layer 51a capable of effectively reducing the friction coefficient in the valley portion 38b of the uneven surface 38.
  • the layer 51b made of a DLC film excellent in surface slidability is formed as the low friction coefficient layer 51 in the valley portion 38b of the uneven surface 38 of the metal ring 33, the friction coefficient of the metal ring 33 is effectively reduced. be able to.
  • the mesh-like uneven surface 38 including the plurality of projecting portions 38 a and the valley portions 38 b is formed on the inner peripheral surface 33 a of the innermost metal ring 33. Then, when the protrusions 38a of the uneven surface 38 are initially worn, the average contact width w of the protrusions 38a measured in the direction perpendicular to the direction of travel is equal to or less than a predetermined dimension in the portion where the protrusions 38a do not intersect. To prevent the development of the pitting on the top of the narrow projection 38a in the depth direction and to eliminate the shallow pitting by wear due to contact with the metal element 32, thereby preventing the occurrence of cracks. be able to.
  • the width of the projecting portion 38a measured in the direction perpendicular to the traveling direction of the metal ring 33 is narrowed
  • the width of the projecting portion 38a measured in the traveling direction is also narrowed, so oil film breakage at the top of the projecting portion 38a is difficult to occur. It also has the effect of preventing the occurrence of cracks. If the metal ring 33 and the metal element 32 soon become fitted, the average Hertz surface pressure decreases and it becomes difficult to generate pitching, and the top of the projecting portion 38a is abraded to improve the surface roughness. The lubricity is improved and the durability of the metal ring 33 is improved.
  • the friction coefficient of the metal ring 33 can be reduced by forming the low friction coefficient layer 51 in the valley portion 38 b of the uneven surface 38 as described above.
  • the mesh-like uneven surface 38 is formed only on the inner peripheral surface 33a of the innermost metal ring 33, but the uneven surface 38 may be formed of the innermost metal ring It can form in arbitrary surfaces including the outer peripheral surface of 33, the inner peripheral surface of the other metal ring 33, or the outer peripheral surface.
  • the specific shape of the uneven surface 38 formed on the metal ring 33 is not necessarily limited to the one having the mesh-like protruding portion 38a, but may be another shape.
  • the low friction coefficient layer 51 is the fluorinated layer 51a formed by fluorination treatment or the layer 51b formed of a DLC film, but other than this, for example, a solid lubricant such as molybdenum disulfide The same effect can also be obtained by applying the like to the valley portion 38 b of the uneven surface 38.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】無段変速機用の金属ベルトが備える金属リングの摩擦係数の低減と耐久性の向上との両立を図る。複数の金属リング(32)を積層した金属リング集合体(31)に複数の金属エレメント(32)を支持した無段変速機用ベルト(15)であって、金属リング集合体(31)のうち、少なくとも最内周の金属リング(33)の内周面(33a)に複数の突出部(38a)と該複数の突出部(38a)の間に形成された複数の谷部(38b)と有する凹凸面(38)を備え、該凹凸面(38)における谷部(38b)には、その表面の摩擦係数が突出部(38a)の表面の摩擦係数よりも低い低摩擦係数層(51)が形成されている。低摩擦係数層(51)は、フッ化処理層(51a)又はDLC膜からなる層(51b)とすることができる。

Description

無段変速機用ベルト
 本発明は、ドライブプーリおよびドリブンプーリ間で駆動力を伝達すべく、複数の金属リングを積層した金属リング集合体に複数の金属エレメントを支持した無段変速機用ベルトに関する。
 ドライブプーリおよびドリブンプーリ間で駆動力を伝達すべく、複数の金属リングを積層した金属リング集合体に複数の金属エレメントを支持した無段変速機用ベルトがある。このようなベルトの従来例として、特許文献1、2に示すものがある。
 特許文献1には、スティックスリップが生じにくく、摩擦係数を低減できる高速摺動部材として、所定の表面粗さである金属部材に粒状突起形状を有するDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン:Diamond-like Carbon)膜が被覆された高速摺動部材が記載されている。
 特許文献2には、金属リングの耐久性を向上させるための無段変速機用ベルトとして、最内周の金属リングの内周面に山脈状の突出部を形成した無段変速機用ベルトが記載されている。この無段変速機用ベルトでは、金属リングの内周面に形成した山脈状の突出部が初期摩耗したとき、その進行方向と直角方向に計測した突出部の平均接触幅を所定寸法とすることで、クラックの発生を防止することができる。
特許第4918972号公報 特許第4078126号公報
 特許文献1に記載のDLC膜が被覆された高速摺動部材によれば、当該高速摺動部材の摩擦抵抗の低減を図ることができる。一方、特許文献2に記載の構成によれば、クラックの発生を防止して金属リングの耐久性を向上させることができる。しかしながら、従来、無段変速機用ベルトにおいて、金属リングの摩擦抵抗を低減させるための構造と、金属リングの耐久性を向上させるための構造との両方を備えたものは無かった。
 本発明は上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、金属リングの摩擦抵抗の低減と耐久性の向上との両立を図ることができる無段変速機用ベルトを提供することにある。
 上記課題を解決するため、本発明にかかる無段変速機用ベルトは、駆動プーリ(6)および従動プーリ(11)間で駆動力を伝達すべく、複数の金属リング(33)を積層した金属リング集合体(31)に複数の金属エレメント(32)を支持した無段変速機用ベルト(15)であって、金属リング(33)の表面(33a)に形成された複数の突出部(38a)と該複数の突出部(38a)の間に形成された複数の谷部(38b)と有する凹凸面(38)を備え、凹凸面(38)における谷部(38b)には、表面の摩擦係数が突出部(38a)の表面の摩擦係数よりも低い低摩擦係数層(51)が形成されていることを特徴とする。また、この無段変速機用ベルトでは、凹凸面(38)は、金属リング(33)の進行方向に対して斜め方向に延びる複数の山脈状の突出部(38a)が網目状に交差した構成であってよい。
 本発明にかかる無段変速機用ベルトによれば、金属リングの凹凸面の谷部に形成した低摩擦係数層によって、金属リングの表面の摩擦係数を低く抑えることができるので、金属リング同士又は金属リングと金属エレメントとの間の摺動による摩擦抵抗を低減できる。そのうえ、金属リングの表面に複数の突出部と複数の谷部とを有する凹凸面を形成していることで、初期摩耗後の突出部の左右方向(幅方向)の平均接触幅が所定寸法となるように設定することによって、突出部が初期摩耗したときに該突出部の頂部に生じたピッチングの深さ方向への進展を阻止することができるようになる。これにより、突出部にクラックが発生することを防止して、金属リングの耐久性を向上させることができる。したがって、金属リングの耐久性の向上と摩擦抵抗の低減との両立を図ることができ、高強度かつ高効率(高伝達効率)である無段変速機用ベルトを提供できる。
 また、上記の無段変速機用ベルトでは、凹凸面(38)は、金属リング集合体(31)を構成する複数の金属リング(33)のうち少なくとも最内周の金属リング(33)の内周面(33a)に形成されているとよい。
 上記構成の無段変速機用ベルトでは、内部で生じる部材間の差回転による摩擦抵抗として、最内周にある金属リングの内周面と金属エレメントとの接触箇所で生じる摩擦抵抗が最も大きくなるところ、本発明にかかる上記構成によれば、最内周の金属リングの内周面に凹凸面を形成し、該凹凸面の谷部に低摩擦係数層を形成していることで、金属リングの内周面の摩擦係数を低く抑えることができる。これにより、金属リング集合体と金属エレメントとの間に生じる摩擦抵抗を低減できるので、無段変速機用ベルトの動力伝達効率(ベルト効率)を向上させることができる。したがって、高強度で高効率な無段変速機用ベルトを提供できる。
 また、上記の無段変速機用ベルトでは、低摩擦係数層(51)の下地層として窒化処理層(52)が形成されているとよい。
 また、上記の無段変速機用ベルトでは、低摩擦係数層(51)は、フッ化処理層(51a)とすることができる。
 金属リングの摩擦係数を低減するための低摩擦係数層としてフッ化処理によるフッ化処理層を形成する場合は、窒化処理におけるフッ化処理後の窒化処理の後工程として再度のフッ化処理を行うことで、本発明にかかる低摩擦係数層を形成することができる。したがって、低摩擦係数層を形成するためのフッ化処理に必要な設備の追加や工程の変更を行わずに済むため、低摩擦係数層を形成した金属リング及びそれを備えた無段変速機用ベルトの製造コストの上昇を回避できる。
 また、フッ化処理の場合は、窒化処理前にフッ化処理を行うとフッ化処理層が窒化処理層と置き換わってしまうところ、フッ化処理による表面処理を窒化処理後に行うことで、フッ化処理層が窒化処理層と置き換わることなく、フッ化処理層を確実に形成することができる。したがって、窒化処理後にフッ化処理を行うことにより、凹凸面の谷部に金属リングの摩擦係数を効果的に低減できるフッ化処理層を形成することができる。
 あるいは、低摩擦係数層(51)は、DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン:Diamond-like Carbon)膜からなる層(51b)とすることができる。
 金属リングの凹凸面における谷部に低摩擦係数層として表面摺動性に優れたDLC膜からなる層を形成すれば、金属リングの摩擦係数を効果的に低減させることができる。
 なお、上記の括弧内の符号は、後述する実施形態における構成要素の符号を本発明の一例として示したものである。
 本発明にかかる無段変速機用ベルトによれば、金属リングの摩擦係数の低減と耐久性の向上との両立を図ることができるので、高強度で高効率な無段変速機用ベルトを提供できる。
本発明の一実施形態にかかる金属ベルト式無段変速機を搭載した車両の動力伝達系のスケルトン図である。 金属ベルトの一部を示す部分斜視図である。 最内周の金属リングを示す斜視図である。 金属リングの内周面に形成した凹凸面及び低摩擦係数層を示す図で、図4Aは、凹凸面の平面図(図3のY矢視図)、図4Bは、凹凸面の側断面図(図4AのZ-Z矢視断面図)である。 隣接する金属リング間又は最内周の金属リングと金属エレメントとの間に生じる差回転による摩擦力を説明するための図で、金属リングと金属エレメントの断面図(図2のX-X矢視断面図)である。 最内周の金属リングの内周面と金属エレメントのサドル面との間の境界膜による真実接触面を模式的に示す図である。 境界膜について説明するための図で、図7Aは、境界膜が一種類の場合、図7Bは、境界膜が二種類の場合を示す図である。 低摩擦係数層を形成するための表面処理の工程を説明するための図である。 フッ化処理層が有る場合と無い場合の金属ベルトの動力伝達効率(ベルト効率)の比較を示すグラフである。 フッ化処理層が有る場合と無い場合のプーリのV面の摩擦係数の比較を示すグラフである。 DLC膜からなる層が有る場合と無い場合の金属ベルトの動力伝達効率(ベルト効率)を示すグラフである。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかる金属ベルト式無段変速機を搭載した車両の動力伝達系のスケルトン図である。
 図1に示すように、本実施形態の金属ベルト式無段変速機Tでは、エンジンEのクランクシャフト1にダンパー2を介して接続されたインプットシャフト3は、発進用クラッチ4を介して金属ベルト式無段変速機Tのドライブシャフト5に接続される。ドライブシャフト5に設けられたドライブプーリ(駆動プーリ)6は、ドライブシャフト5に固着された固定側プーリ半体7と、この固定側プーリ半体7に対して接離可能な可動側プーリ半体8とを備えており、可動側プーリ半体8は油室9に作用する油圧で固定側プーリ半体7に向けて付勢される。
 ドライブシャフト5と平行に配置されたドリブンシャフト10に設けられたドリブンプーリ(従動プーリ)11は、ドリブンシャフト10に固着された固定側プーリ半体12と、この固定側プーリ半体12に対して接離可能な可動側プーリ半体13とを備えており、可動側プーリ半体13は油室14に作用する油圧で固定側プーリ半体12に向けて付勢される。ドライブプーリ6およびドリブンプーリ11間に、左右の一対の金属リング集合体31,31に多数の金属エレメント32を支持してなる金属ベルト15(図2参照)が巻き掛けられる。それぞれの金属リング集合体31は、12枚の金属リング33を積層してなる。なお、金属リング33の積層枚数は、12枚に限定されるものではない。
 ドリブンシャフト10には、前進用ドライブギヤ16および後進用ドライブギヤ17が相対回転自在に支持されており、これら前進用ドライブギヤ16および後進用ドライブギヤ17はセレクタ18により選択的にドリブンシャフト10に結合可能である。ドリブンシャフト10と平行に配置されたアウトプットシャフト19には、前進用ドライブギヤ16に噛合する前進用ドリブンギヤ20と、後進用ドライブギヤ17に後進用アイドルギヤ21を介して噛合する後進用ドリブンギヤ22とが固着される。
 アウトプットシャフト19の回転はファイナルドライブギヤ23およびファイナルドリブンギヤ24を介してディファレンシャル25に入力され、そこから左右のアクスル26,26を介して駆動輪Wr,Wrに伝達される。
 而して、エンジンEの駆動力はクランクシャフト1、ダンパー2、インプットシャフト3、発進用クラッチ4、ドライブシャフト5、ドライブプーリ6、金属ベルト15およびドリブンプーリ11を介してドリブンシャフト10に伝達される。前進走行レンジが選択されているとき、ドリブンシャフト10の駆動力は前進用ドライブギヤ16および前進用ドリブンギヤ20を介してアウトプットシャフト19に伝達され、車両を前進走行させる。また後進走行レンジが選択されているとき、ドリブンシャフト10の駆動力は後進用ドライブギヤ17、後進用アイドルギヤ21および後進用ドリブンギヤ22を介してアウトプットシャフト19に伝達され、車両を後進走行させる。
 このとき、金属ベルト式無段変速機Tのドライブプーリ6の油室9およびドリブンプーリ11の油室14に作用する油圧を、電子制御ユニットU1からの指令で作動する油圧制御ユニットU2で制御することにより、その変速比が無段階に調整される。即ち、ドライブプーリ6の油室9に作用する油圧に対してドリブンプーリ11の油室14に作用する油圧を相対的に増加させれば、ドリブンプーリ11の溝幅が減少して有効半径が増加し、これに伴ってドライブプーリ6の溝幅が増加して有効半径が減少するため、金属ベルト式無段変速機Tの変速比はLOWに向かって無段階に変化する。逆にドリブンプーリ11の油室14に作用する油圧に対してドライブプーリ6の油室9に作用する油圧を相対的に増加させれば、ドライブプーリ6の溝幅が減少して有効半径が増加し、これに伴ってドリブンプーリ11の溝幅が増加して有効半径が減少するため、金属ベルト式無段変速機Tの変速比はODに向かって無段階に変化する。
 図2は、金属ベルト15の一部を示す部分斜視図である。本実施形態で用いる金属エレメント32の前後方向、左右方向、半径方向の定義は、図2に示されている。半径方向は、金属エレメント32が当接するプーリ6,11(図1参照)の半径方向として定義されるもので、プーリ6,11の回転軸(ドライブシャフト5又はドリブンシャフト10)に近い側が半径方向内側であり、プーリ6,11の回転軸から遠い側が半径方向外側である。また、左右方向は、金属エレメント32が当接するプーリ6,11の回転軸に沿う方向として定義され、前後方向は、金属エレメント32の車両の前進走行時における進行方向に沿う方向として定義される。
 図2に示すように、金属板材から打ち抜いて成形した金属エレメント32は、概略台形状のエレメント本体34と、金属リング集合体31,31が嵌合する左右一対のリングスロット35,35間に位置するネック部36と、ネック部36を介してエレメント本体34の上部に接続される概略三角形のイヤー部37とを備える。エレメント本体34の左右方向両端部には、ドライブプーリ6およびドリブンプーリ11のV面6a,11aに当接可能な一対のプーリ当接面39,39が形成される。また金属エレメント32の進行方向前側および後側には相互に当接する主面40がそれぞれ形成され、また、進行方向前側の主面40の下部には左右方向に延びるロッキングエッジ41を介して傾斜面42が形成される。更に、前後に隣接する金属エレメント32,32を結合すべく、イヤー部37の前後面に相互に嵌合可能な凸部43fおよび凹部(図示せず)が形成される。そして左右のリングスロット35,35の下縁に、金属リング集合体31,31の内周面(最内周の金属リング33の内周面33a)を支持するサドル面44,44が形成される。
 図3は、最内周の金属リング33の内周面33aを示す斜視図、図4は、最内周の金属リング33の内周面33aに形成した凹凸面38及び低摩擦係数層51の拡大図で、図4Aは、平面図、図4Bは、側断面図ある。図3及び図4に示すように、最内周の金属リング33の内周面33aには、複数の突出部38a及び谷部38bからなる凹凸面38が形成されている。この凹凸面38は、金属リング33の進行方向に対して斜め方向に延びる複数の山脈状の突出部38aが網目状に交差した構成であり、突出部38aの間には、突出部38aよりも低い谷部38bが形成されている。また、この凹凸面38では、金属リング33の進行方向と直角方向に離間して各々が線状に延びる複数の山脈状の突出部38aを、それら複数の突出部38aの少なくとも一部が交差するように配置している。これにより、凹凸面38に形成した突出部38aは、その全体が網目状(メッシュ状)に形成されている。
 金属リング33は、ドライブプーリ6およびドリブンプーリ11に巻き付く部分で湾曲し、ドライブプーリ6およびドリブンプーリ11間の弦の部分で直線状に延ばされる。そのため曲げ応力の振幅が最も高くなる突出部38aの先端近傍でクラックが発生し易く、またクラックの発生方向および成長方向は左右方向(金属リング33の進行方向と直交する方向)となる。特に、略直交する2本の突出部38a,33aが交差する部分は、進行方向に計測した際の突出部38a,33aの幅が広くなるために、潤滑性が低下してクラックが発生し易くなる。
 これに対して、初期摩耗後の突出部38aにおける左右方向の平均接触幅wを所定寸法以下にするとクラックの発生を阻止できる。その理由は、幅の狭い突出部38aの頂部にピッチングが生じても、そのピッチングは突出部38aの頂部の幅が狭いために深さ方向に延びず、その結果、浅いピッチングは金属エレメント32のサドル面44との接触により削り取られて消失するためである。また、金属リング33の進行方向と直角方向に計測した突出部38aの幅を狭くすると、進行方向に計測した突出部38aの幅も狭くなるため、突出部38aの頂部での油膜切れを生じ難くしてクラックの発生そのものを防止することができる。やがて金属リング33と金属エレメント32との間のなじみがつき、平均ヘルツ面圧が低下してピッチングが発生し難くなる。また、突出部38aの頂部が摩耗して面粗度が非常に良くなるため、潤滑性が向上してそれ以上の摩耗の進行が停止する。したがって、本実施形態では、初期摩耗後の突出部38aにおける左右方向の平均接触幅wが所定寸法(好ましくは、16μm)以下となるように突出部38aの寸法形状を設定している。
 図5は、隣接する金属リング33の間又は最内周の金属リング33と金属エレメント32との間に生じる差回転による摩擦力を説明するための図で、金属リング33と金属エレメント32の断面図(図2のX-X矢視断面図)である。同図に示すように、金属ベルト15が湾曲した際に、ピッチ線(ロッキングエッジ41を通る線)Lの外径側(半径方向外側)では、リング集合体31を構成する複数の金属リング33のうち隣接する金属リング33同士の間、又は最内周の金属リング33の内周面33aとそれに対向する金属エレメント32のサドル面44との間に差回転(周速差による滑り)及び該差回転に応じた摩擦力が発生する。この差回転は、ピッチ線Lからの距離に応じた量の差回転として生じる。図5では、隣接する金属リング33同士の間に生じる差回転による摩擦力をfとし、最内周の金属リング33の内周面33aとそれに対向する金属エレメント32のサドル面44との間に生じる差回転による摩擦力をFとしている。
 そこで本実施形態では、図4に示すように、金属リング33の摩擦係数を低減するための対策として、金属リング33の表面にその摩擦係数を低減可能な表面処理を施している。具体的には、金属リング33の内周面33aに形成した凹凸面38における谷部38bの表面に、突出部38aの表面の摩擦係数よりも低い摩擦係数を有する低摩擦係数層51を形成している。この低摩擦係数層51は、後述するフッ化処理層51a又はDLC膜からなる層51bとすることができる。これにより、金属リング33と金属エレメント32との境界層(境界膜)が上記の低摩擦係数層51と突出部38aの表面の層(高摩擦係数層)との二層(二種類の境界膜)となるように構成している。
 図6は、最内周の金属リング33の内周面33aとそれに対向する金属エレメント32のサドル面44との間の境界膜による真実接触面を模式的に示す図である。また、図7は、境界膜について説明するための図で、図7Aは、境界膜が一種類の場合、図7Bは、境界膜が二種類の場合を示す図である。
 図7Aに示すように、最内周の金属リング33の内周面33aと金属エレメント32のサドル面44との間の境界膜が1種類の境界膜Mのみである場合の金属リング33の摩擦係数μ1は、下記の(式1)で示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、摩擦力=F、垂直荷重=W、境界膜Mの真実接触面積=Ar、境界膜Mのせん断強さ=sである。金属リング33の摩擦係数μ1は、F(摩擦力)/W(垂直荷重)であり、この場合の摩擦力Fは、Ar(真実接触面積)×s(摺動によって生成される境界膜Mのせん断強さ)となる。この境界膜(境界潤滑膜)は、作用油の添加材や表面処理を含む摺動する材質によって生成される膜構造が異なるため、そのせん断強さも異なる。
 すなわち、(式1)からわかるように、境界膜が1種類の境界膜Mのみである場合の金属リング33の摩擦係数μ1は、摺動によって生成される境界潤滑膜のせん断強さsに依存することになる。また、その寿命も境界潤滑膜が生成する面の表面処理に依存することになり、必ずしも摩擦係数が低い表面処理が高寿命とは限らず、低摩擦係数と高寿命との両立を図ることは困難となる。
 これに対して、図7Bに示すように、最内周の金属リング33の内周面33aと金属エレメント32のサドル面44との間の境界膜が第1の境界膜M1と第2の境界膜M2の2種類である場合の金属リング33の摩擦係数μ2は、下記の(式2)で示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 (式2)からわかるように、境界膜が2種類の場合の摩擦係数μ2は、2種類の摩擦係数の和になり、2種類の摩擦係数の割合は各境界膜M1,M2の真実接触面積Ar1,Ar2の割合に依存する。したがって、クラックの発生を阻止できる突出部38aの表面に生成される境界層と、低摩擦係数である表面処理による境界層との二種類の境界層を備えることで、表面の低摩擦係数化と高寿命化の両立を図ることが可能となる。そこで本実施形態では、既述のように、金属リング33と金属エレメント32との境界層(境界膜)が上記の低摩擦係数層51と突出部38aの表面の層(高摩擦係数層)との二層(二種類の境界膜)となるように構成している。
 図8は、上記の低摩擦係数層51を形成するための表面処理の工程を説明するための図である。ここでは、一例として、金属リング集合体31を構成する複数の金属リング33のうち、最内周の金属リング33の内周面33aに低摩擦係数層51を形成する場合について説明する。低摩擦係数層51を形成するには、まず、図8Aに示すように、金属リング33の内周面33aに複数の突出部38aと谷部38bとからなる網目状(メッシュ状)の凹凸面38を形成する。ここでは、図示は省略するが、金属リング33を圧延するための圧延ローラの表面(押圧面)に予め凹凸面38(突出部38a及び谷部38b)に対応する形状が形成されており、当該圧延ローラで金属リング33を圧延することで、金属リング33の内周面33aに凹凸面38が形成される。その後、低摩擦係数層51の形成前に金属リング33の表面に窒化処理を施すことで、図8Bに示すように、低摩擦係数層51の下地層として窒化処理層52が形成される。その後、金属リング33に低摩擦係数層51を形成するための表面処理を施すことで、図8Cに示すように、突出部38a及び谷部38bの表面に低摩擦係数層51が形成される。
 上記の低摩擦係数層51は、金属リング33のフッ化処理によって形成したフッ化処理層51aとすることができる。この場合、フッ化処理層51aは、窒化処理後の金属リング33をフッ素源ガスなどの雰囲気に曝すことで形成できる。
 また、上記の低摩擦係数層51は、DLC膜からなる層51bとすることもできる。DLC膜からなる層51bは、公知の各種手法で形成することができ、化学気相成長(CVD法)あるいは物理気相成長(PVD法)のいずれかを用いることができる。あるいは、これらCVD法とPVD法を併せた手法によって形成してもよい。また、CVD法の場合は、熱CVD、プラズマCVDなどが可能である。また、PVD法の場合は、イオンプレーティング、スパッタ法などが可能である。
 低摩擦係数層51(51a又は51b)の形成後、図8Dに示すように、低摩擦係数層51の表面を他の部材との摺動により摩耗させてその表面を突出部38aの表面と同じ高さに揃える。これにより、図8Eに示すように、突出部38aの表面の低摩擦係数層51が除去されて、凹凸面38の谷部38bにのみ低摩擦係数層51が形成された状態となる。なお、突出部38aの低摩擦係数層51はこの工程では、完全に除去されなくてもよい。
 なおここでは、金属ベルト15の製造工程で、低摩擦係数層51を摺動により摩耗させてその表面を突出部38aの表面と同じ高さ位置に揃えておくことで、低摩擦係数層51の膜厚を凹凸面33(メッシュ面)の厚さ寸法(谷部38bに対する突出部38aの高さ寸法)以下の厚さ寸法としておくことが望ましい。しかしながらそれ以外にも、低摩擦係数層51の膜厚を凹凸面33の厚さ寸法より厚く成膜しておき、金属ベルト15の使用過程で、突出部38aよりも高く盛り上がっている低摩擦係数層51が摺動により摩耗して低摩擦係数層51の表面が凹凸面33の厚さ以下となるようにしてもよい。ただしこの場合は、谷部38bに形成した低摩擦係数層51が摺動により剥離しないようにすることが必要となる。
 上記の製造工程で、フッ化処理による表面処理を窒化処理後に行うのは、フッ化処理の場合は、窒化処理前にフッ化処理を行うとフッ化処理層が窒化処理層と置き換わってしまうためである。ここでは、窒化処理における窒化処理の前処理としてのフッ化処理ではなく、窒化処理後にフッ化処理を行うことにより、谷部38bにその摩擦係数を低減できるフッ化層を形成することができる。また、低摩擦係数層51がDLC膜からなる層51bの場合は、窒化処理前にDLC膜の成膜を行うと、窒化処理時に窒素の母材中への浸入が妨げられたり、窒化処理時の熱によってDLC膜が劣化したりする可能性があるためである。
 また、低摩擦係数層51としてフッ化処理層51aを選択した場合は、フッ化処理後の窒化処理の後工程として再度フッ化処理を行う。そのため、フッ化処理のための新たな設備の追加及び工程の変更を行わずに済むので、金属リング33及び金属ベルト15の製造コストの上昇を回避できる。
 図9は、フッ化処理層51aが有る場合と無い場合の金属ベルト15の動力伝達効率(ベルト効率)の比較を示すグラフである。同図のグラフでは、横軸に金属ベルト式無段変速機Tのトルク比を取り、縦軸に金属ベルト15の動力伝達効率(ベルト効率)を取っている。なお、ここでのトルク比とは、金属ベルト式無段変速機Tに伝達可能な最大トルクに対する現在の入力トルクの割合を示す。そして、低摩擦係数層51としてフッ化処理層51aを形成した金属ベルト15の動力伝達効率を実線で示し、フッ化処理層51aを形成していない金属ベルト15の動力伝達効率を点線で示している。このグラフに示すように、フッ化処理層51aが形成された金属ベルト15では、フッ化処理層51aが形成されていない金属ベルト15と比較して、摩擦抵抗がより低摩擦抵抗となることで、動力伝達効率がより高効率となる。
 図10は、フッ化処理層51aが有る場合と無い場合のプーリ6,11のV面6a,11aの摩擦係数の比較を示すグラフである。金属ベルト式無段変速機Tでは、金属エレメント32のプーリ当接面39とプーリ6,11のV面6a,11aとの間の摩擦係数は、本来的に高摩擦係数であることが望ましいところ、同図に示すように、金属リング33の摩擦係数を低減するための表面処理としてフッ化処理層51aの形成を行った場合でも、金属エレメント32のプーリ当接面39とプーリ6,11のV面6a,11aとの間の摩擦係数には殆ど影響を与えずに済む。したがって、本実施形態の低摩擦係数層51としてのフッ化処理層51aを備えた金属ベルト15によれば、金属ベルト式無段変速機Tに必要な性能を維持しながら、金属リング33の摩擦抵抗を低減することで高効率化を図ることができる。
 図11は、DLC膜からなる層51bが有る場合と無い場合の金属ベルト15の動力伝達効率(ベルト効率)を示すグラフである。同図のグラフでは、横軸に金属ベルト式無段変速機Tのトルク比を取り、縦軸に金属ベルト15の動力伝達効率(ベルト効率)を取っている。そして、低摩擦係数層51としてDLC膜からなる層51bを形成した金属ベルト15の動力伝達効率を実線で示し、DLC膜からなる層51bを形成していない金属ベルト15の動力伝達効率を点線で示している。同図のグラフに示すように、この場合もフッ化処理層51aの場合と同様に、DLC膜からなる層51bが有る場合は無い場合と比較して金属ベルト15の摩擦抵抗が低減されることで、金属ベルト15の動力伝達効率が高効率となる。
 以上説明したように、本実施形態の金属ベルト式無段変速機Tが備える金属ベルト15によれば、金属リング33の凹凸面38の谷部38bに形成した低摩擦係数層51によって、金属リング33の摩擦係数を低く抑えることができるので、金属リング33同士又は金属リング33と金属エレメント32との間の摺動による摩擦抵抗を低減できる。そのうえ、金属リング33の表面に複数の突出部38aと複数の谷部38bとを有する凹凸面51を形成していることで、初期摩耗後の突出部38aの左右方向(幅方向)の平均接触幅wを所定寸法に設定することによって、突出部38aが初期摩耗したときに該突出部38aの頂部に生じたピッチングの深さ方向への進展を阻止することができるようになる。これにより、突出部38aにクラックが発生することを防止して、金属リング33の耐久性を向上させることができる。したがって、金属リング33の耐久性の向上と摩擦抵抗の低減との両立を図ることができ、高強度で高効率(高伝達効率)である無段変速機用の金属ベルトを提供できる。
 また、上記構成の金属ベルト15では、内部で生じる部材間の差回転による摩擦抵抗として、最内周の金属リング33の内周面33aと金属エレメント32との接触箇所で生じる摩擦抵抗が最も大きくなるところ、本実施形態の上記構成によれば、複数の金属リング33のうち最内周の金属リング33の内周面33aに凹凸面38を形成し、該凹凸面38の谷部38bに低摩擦係数層51を形成していることで、最内周の金属リング33の内周面33aの摩擦係数を低く抑えることができる。これにより、金属リング集合体31と金属エレメント32との間に生じる摩擦抵抗を低減できるので、金属ベルト15の動力伝達効率(ベルト効率)を向上させることができる。
 また、金属リング33の摩擦係数を低減するための低摩擦係数層51としてフッ化処理により形成したフッ化処理層51aを備える場合は、窒化処理におけるフッ化処理後の窒化処理の後工程として再度のフッ化処理を行うことで本実施形態の低摩擦係数層51を形成することができる。したがって、低摩擦係数層51を形成するためのフッ化処理に必要な設備の追加や工程の変更を行わずに済むため、低摩擦係数層51を形成した金属リング33及び金属ベルト15の製造コストの上昇を回避できる。また、金属ベルト式無段変速機T及び車両の製造コストの低廉化を図ることもできる。
 また、フッ化処理の場合は、窒化処理前にフッ化処理を行うとフッ化処理層が窒化処理層と置き換わってしまうところ、フッ化処理による表面処理を窒化処理後に行うことで、フッ化処理層が窒化処理層と置き換わることなく、フッ化処理層を確実に形成することができる。したがって、窒化処理後にフッ化処理を行うことにより、凹凸面38の谷部38bにその摩擦係数を効果的に低減できるフッ化処理層51aを形成することができる。
 また、金属リング33の凹凸面38における谷部38bに低摩擦係数層51として表面摺動性に優れたDLC膜からなる層51bを形成すれば、金属リング33の摩擦係数を効果的に低減させることができる。
 また、本実施形態の金属ベルト15によれば、最内周の金属リング33の内周面33aに複数の突出部38aと谷部38bとからなる網目状の凹凸面38を形成している。そして、凹凸面38の突出部38aが初期摩耗したとき、その進行方向と直角方向に計測した突出部38aの平均接触幅wを、それらの突出部38aが交差しない部分において所定寸法以下となるようにしたので、幅の狭い突出部38aの頂部に生じたピッチングの深さ方向への進展を阻止し、その浅いピッチングを金属エレメント32との接触による摩耗で消失させることでクラックの発生を防止することができる。また、金属リング33の進行方向と直角方向に計測した突出部38aの幅を狭くすると、進行方向に計測した突出部38aの幅も狭くなるため、突出部38aの頂部での油膜切れを生じ難くしてクラックの発生そのものを防止する効果もある。やがて金属リング33と金属エレメント32との間のなじみがつくと、平均ヘルツ面圧が低下してピッチングが発生し難くなり、かつ突出部38aの頂部が摩耗して面粗度が良くなることで潤滑性が向上して金属リング33の耐久性が向上する。
 その一方で、既述のように、凹凸面38の谷部38bに低摩擦係数層51を形成したことにより、金属リング33の摩擦係数を低減できる。これらによって、金属リング33の摩擦係数の低減と耐久性の向上との両立を図ることができる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲、及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内において種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、網目状の凹凸面38を最内周の金属リング33の内周面33aにのみ形成しているが、これ以外にも、凹凸面38は、最内周の金属リング33の外周面や、他の金属リング33の内周面又は外周面を含む任意の面に形成することができる。また、金属リング33に形成する凹凸面38の具体的な形状は必ずしも網目状の突出部38aを有するものには限らず、他の形状とすることも可能である。
 また、本実施形態では、低摩擦係数層51はフッ化処理によって形成したフッ化処理層51a又はDLC膜からなる層51bであるが、これ以外にも例えば、二硫化モリブデンのような固体潤滑剤等を凹凸面38の谷部38bに付与することでも同様の効果を得ることができる。

Claims (6)

  1.  駆動プーリおよび従動プーリ間で駆動力を伝達すべく、複数の金属リングを積層した金属リング集合体に複数の金属エレメントを支持した無段変速機用ベルトであって、
     前記金属リングの表面に形成された複数の突出部と該複数の突出部の間に形成された複数の谷部とを有する凹凸面を備え、
     前記凹凸面における前記谷部には、表面の摩擦係数が前記突出部の表面の摩擦係数よりも低い低摩擦係数層が形成されている
    ことを特徴とする無段変速機用ベルト。
  2.  前記凹凸面は、前記金属リングの進行方向に対して斜め方向に延びる複数の山脈状の前記突出部が網目状に交差した構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の無段変速機用ベルト。
  3.  前記凹凸面は、前記金属リング集合体を構成する複数の金属リングのうち少なくとも最内周の金属リングの内周面に形成されている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の無段変速機用ベルト。
  4.  前記低摩擦係数層の下地層として窒化処理層が形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の無段変速機用ベルト。
  5.  前記低摩擦係数層は、フッ化処理層である
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の無段変速機用ベルト。
  6.  前記低摩擦係数層は、DLC膜からなる層である
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の無段変速機用ベルト。
PCT/JP2014/068425 2013-07-18 2014-07-10 無段変速機用ベルト WO2015008692A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/905,366 US20160153524A1 (en) 2013-07-18 2014-07-10 Continuously variable transmission belt
CN201480035772.7A CN105339704A (zh) 2013-07-18 2014-07-10 无级变速器用带
JP2015527274A JPWO2015008692A1 (ja) 2013-07-18 2014-07-10 無段変速機用ベルト

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-149849 2013-07-18
JP2013149849 2013-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015008692A1 true WO2015008692A1 (ja) 2015-01-22

Family

ID=52346155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068425 WO2015008692A1 (ja) 2013-07-18 2014-07-10 無段変速機用ベルト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160153524A1 (ja)
JP (1) JPWO2015008692A1 (ja)
CN (1) CN105339704A (ja)
WO (1) WO2015008692A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110337552B (zh) * 2017-03-03 2021-01-15 爱信艾达株式会社 传动带的单体的设计方法以及传动带
CN109595295B (zh) * 2017-10-03 2020-10-30 本田技研工业株式会社 无级变速器用金属带及其金属环的制造方法
NL1043520B1 (en) * 2019-12-24 2021-09-02 Bosch Gmbh Robert A flexible ring for a drive belt, a drive belt for a continuously variable transmission including a flexible ring and a method for manufacturing a flexible ring

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205435U (ja) * 1981-06-24 1982-12-27
JP2007520667A (ja) * 2003-12-22 2007-07-26 ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 無段変速機
JP2008045573A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Nsk Ltd 転がり摺動部材及びその製造方法並びに転動装置
JP2012062539A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Air Water Inc 低摩擦摺動部材
JP2012241844A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Toyota Motor Corp 無端金属ベルト及びエレメントの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3522637B2 (ja) * 2000-03-30 2004-04-26 本田技研工業株式会社 無端金属ベルト
JP4078126B2 (ja) * 2002-06-11 2008-04-23 本田技研工業株式会社 無段変速機用ベルト
JP2011149518A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Toyota Motor Corp 伝動ベルトの製造方法
JP5432971B2 (ja) * 2011-02-15 2014-03-05 株式会社神戸製鋼所 摺動部材およびその製造方法
JP5565386B2 (ja) * 2011-07-19 2014-08-06 トヨタ自動車株式会社 伝動ベルト

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205435U (ja) * 1981-06-24 1982-12-27
JP2007520667A (ja) * 2003-12-22 2007-07-26 ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 無段変速機
JP2008045573A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Nsk Ltd 転がり摺動部材及びその製造方法並びに転動装置
JP2012062539A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Air Water Inc 低摩擦摺動部材
JP2012241844A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Toyota Motor Corp 無端金属ベルト及びエレメントの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015008692A1 (ja) 2017-03-02
CN105339704A (zh) 2016-02-17
US20160153524A1 (en) 2016-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9714700B2 (en) CVT pulley with engineered surface
US6629904B2 (en) Detailed description of the invention
JP2000130527A (ja) Vベルト式無段変速機用プーリー及び無段変速機
US20080051235A1 (en) Power transmission chain, method for manufacturing power transmission member of the power transmission chain, and power transmission device
JP5246344B2 (ja) 伝動ベルト
WO2015008692A1 (ja) 無段変速機用ベルト
JP5565386B2 (ja) 伝動ベルト
JP2004011887A (ja) 無段変速機用ベルト
JP2006226452A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP7398282B2 (ja) ベルト式無段変速機及びその製造方法
JP2004190829A (ja) 動力伝達用チェーンおよび動力伝達装置
JP2009257466A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP6152362B2 (ja) 無段変速機用ベルト
JP2011149518A (ja) 伝動ベルトの製造方法
JP2007253192A (ja) シャフトの製造方法
EP1235002B1 (en) Traction drive rotary assembly
EP1614916A1 (en) Roller bearing for belt-type stepless speed changer
JP2005214345A (ja) 動力伝達チェーンおよびその製造方法ならびに動力伝達装置
JP2019066029A (ja) 無段変速機用金属ベルトおよび無段変速機用金属ベルトの金属リングの製造方法
JP2006077802A (ja) 転がり摺動部材およびその製造方法
JP2013068241A (ja) 歯車および歯車の製造方法
JP4039228B2 (ja) 動力伝達用チェーンおよび動力伝達装置
CN112443632B (zh) 无级变速器和环形传动带
JP2008544165A (ja) 無段変速装置用駆動ベルトとこのような駆動ベルト用の横方向エレメントの製作方法
JP2008185119A (ja) 動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480035772.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14825644

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015527274

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14905366

Country of ref document: US

Ref document number: IDP00201600233

Country of ref document: ID

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14825644

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1