WO2014189141A1 - アスファルト・ウレタン組成物 - Google Patents

アスファルト・ウレタン組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2014189141A1
WO2014189141A1 PCT/JP2014/063742 JP2014063742W WO2014189141A1 WO 2014189141 A1 WO2014189141 A1 WO 2014189141A1 JP 2014063742 W JP2014063742 W JP 2014063742W WO 2014189141 A1 WO2014189141 A1 WO 2014189141A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
asphalt
urethane composition
component
urethane
base plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063742
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉野 兼司
洋一 甲斐
Original Assignee
株式会社ダイフレックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイフレックス filed Critical 株式会社ダイフレックス
Priority to AU2014269390A priority Critical patent/AU2014269390B2/en
Priority to US14/891,527 priority patent/US9890285B2/en
Priority to EP14801664.5A priority patent/EP3006525A4/en
Publication of WO2014189141A1 publication Critical patent/WO2014189141A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/64Macromolecular compounds not provided for by groups C08G18/42 - C08G18/63
    • C08G18/6476Bituminous materials, e.g. asphalt, coal tar, pitch; derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes

Definitions

  • the present invention relates to an asphalt / urethane composition, and particularly to an asphalt / urethane composition suitable for forming a coating film.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2013-110288 for which it applied to Japan on May 24, 2013, and uses the content here.
  • Asphalt waterproofing which is synonymous with waterproofing, has been used extensively as modern buildings are built with reinforced concrete structures and flat roofs, mainly public buildings. Along with that, construction methods and materials used for roofing have been established. Asphalt waterproofing has long been used, but is still the most reliable waterproofing material. At the time of construction, roofing is integrated using asphalt melted at about 260 ° C. as an adhesive, and a plurality of layers are laminated to form a waterproof layer.
  • roofing is carried out by replacing gravel with a diameter of several centimeters in place of concrete and holding sand particles with a diameter of several millimeters attached. Was used for the surface layer, and finishing paint (top coat) was applied to finish.
  • the temperature rise in summer is also reduced.
  • Volatilization of a low asphalt fraction at high temperatures into the atmosphere is a cause of asphalt deterioration, but since this volatilization is largely prevented, the asphalt deterioration hardly progresses.
  • the exposure method is directly exposed to summer solar radiation and becomes hot, and as the surface temperature of the waterproof layer rises, low asphalt fraction tends to volatilize into the atmosphere. As a result, the asphalt becomes hard and the followability with respect to the movement of the roofing is lowered, and the asphalt is easily contracted and deteriorated.
  • the waterproof layer has a durability of 10-20 years, which is shorter than the structure. .
  • For the protection method of asphalt waterproofing when repairing or repairing the waterproof layer, it is common to perform the work from above the presser concrete placed in the waterproof layer.
  • the water contained in the presser concrete sandwiched between the asphalt waterproof layer and the newly applied waterproof layer evaporates at a high temperature (such as in summer) and causes the new waterproof layer to swell.
  • a ventilation layer that disperses water vapor is provided below the new waterproof layer, and a decylinder (vent) that discharges water vapor is provided.
  • the ground becomes asphalt roofing and finish paint with sand.
  • the asphalt waterproofing layer constructed by the exposure method is removed at the edge of the rising or the like, it becomes the groundwork in which the residue of the asphalt primer or asphalt compound remains.
  • the asphalt waterproofing layer constructed by the exposure method is removed, there is a high risk of water leaking downstairs due to sudden rain unless waterproofing is performed immediately.
  • ⁇ Adhesive strength cannot be obtained if urethane film waterproofing is applied directly to this substrate.
  • the asphalt will be cut back. Not only does the asphalt component migrate to the urethane coating waterproof layer applied thereon to discolor the urethane coating waterproof layer, but also the asphalt component promotes deterioration of the top coat. Therefore, it can be applied directly to the asphalt base, has adhesive strength with asphalt, and can be used as a temporary waterproof against rain after removal work for parts where the exposed asphalt waterproof layer has been removed.
  • For asphalt roofing surface coating sand adhesion and unevenness adjustment are desired, and a coating film adjusting material having adhesiveness integrated with a urethane waterproof layer applied thereon is desired.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, does not contain any specific chemical substance, sand asphalt roofing, asphalt primer when removing the asphalt waterproofing layer constructed by the exposure method, and asphalt compound Adhesive to asphalt base such as residue, and can remove the asphalt waterproofing layer constructed by the exposure method, can exhibit the performance as temporary waterproofing, for sand asphalt roofing , Surface sand adhesion and non-land surface adjustment can be achieved, it has adhesiveness integrated with the urethane waterproof layer applied on it, it is excellent in workability, workability, water resistance / temperature resistance, strength and elasticity
  • An object of the present invention is to provide an asphalt / urethane composition that is high, has low temperature sensitivity, and has good finish.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention comprises a diphenylmethane diisocyanate prepolymer produced by reacting a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and a short-chain polyhydric alcohol with a monomer of diphenylmethane diisocyanate, a monomer of diphenylmethane diisocyanate, and a solvent. It is characterized by containing at least a component (B) containing a component (A) to which a is added, asphalt, a catalyst, and a solvent b.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention is a diphenylmethane diisocyanate prepolymer produced by reacting a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and a short-chain polyhydric alcohol with a monomer of diphenylmethane diisocyanate, a monomer of diphenylmethane diisocyanate, It contains at least a component (C) containing a solvent c, asphalt and a catalyst.
  • the polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups is selected from the group consisting of polybutadiene polyol, hydrogenated polybutadiene polyol, polyisoprene polyol, castor oil-based polyol and acrylic polyol, and polytetramethylene ether glycol. It is preferable that at least one selected.
  • the polyhydric alcohol is ethylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 3-methyl. It is preferably at least one selected from the group consisting of 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, glycerin, and trimethylolpropane.
  • the diphenylmethane diisocyanate is at least one selected from the group consisting of 2,2′-diphenylmethane diisocyanate, 2,4′-diphenylmethane diisocyanate, and 4,4′-diphenylmethane diisocyanate. Preferably there is.
  • the 4,4′-diphenylmethane diisocyanate is preferably a modified diphenylmethane diisocyanate that is liquid at room temperature in which a part of the isocyanate group is modified with carbodiimide and / or uretonimine.
  • the asphalt is preferably at least one selected from the group consisting of natural asphalt, straight asphalt, blown asphalt, and modified asphalt.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention contains the component (A) and the component (B), or contains the component (C).
  • An asphalt / urethane coating film having a thickness of 0.3 to 2.0 mm is obtained.
  • the asphalt urethane composition of the present invention can be directly applied to an asphalt base and integrated with the asphalt base.
  • the asphalt / urethane composition of the present embodiment is a diphenylmethane diisocyanate prepolymer produced by reacting a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and a short-chain polyhydric alcohol with a monomer of diphenylmethane diisocyanate, a monomer of diphenylmethane diisocyanate, A component (A) obtained by adding a solvent a; It contains at least a component (B) containing asphalt, a catalyst, and a solvent b.
  • polystyrene polyol having two or more hydroxyl groups examples include polybutadiene polyol, hydrogenated polybutadiene polyol, polyisoprene polyol, and / or castor oil-based polyol.
  • polybutadiene polyol is preferable because the SP value with asphalt is close and a large amount of asphalt can be mixed.
  • R-15HT, R-45HT, and KRASOL manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd., and G-1000, G-2000, and G-3000 manufactured by Nippon Soda Co., Ltd. are preferable.
  • those having a low SP (Solubility Parameter) value are more preferable because they have good compatibility with asphalt which is the main component of the component (B).
  • diphenylmethane diisocyanate examples include 2,2′-diphenylmethane diisocyanate, 2,4′-diphenylmethane diisocyanate, and / or 4,4′-diphenylmethane diisocyanate.
  • 4,4′-diphenylmethane diisocyanate examples include modified diphenylmethane diisocyanate which is liquid at room temperature, in which a part of the isocyanate group is modified with carbodiimide and / or uretonimine.
  • polymeric MDI includes a mixture of monomeric MDI and high molecular weight polyisocyanate, preferably diphenylmethane diisocyanate (monomeric MDI), more preferably 4,4′-diphenylmethane diisocyanate. .
  • the short-chain polyhydric alcohol includes ethylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 3-methyl 1,5-pentanediol, , 6-hexanediol, glycerin, and trimethylolpropane are preferably at least one selected from the group consisting of trimethylolpropane.
  • the blending ratio of the polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and the short-chain polyhydric alcohol constituting the MDI prepolymer and the MDI is the hydroxyl group (OH group) of the polyolefin polyol and the isocyanate group (NCO group) of the MDI.
  • the molar equivalent ratio (NCO / OH) is preferably 1.8 to 4.0, more preferably 2.7 to 3.3. If said molar equivalent ratio (NCO / OH) is less than 1.8, hardening of an asphalt urethane composition will become slow, and the physical strength of hardened
  • the molar equivalent ratio (NCO / OH) When the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 2.7, the molar equivalent ratio of the isocyanate group (NCO group) of the MDI prepolymer and the isocyanate group (NCO group) of the MDI monomer is 1.0: 0.7. When the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 3.3, the molar equivalent ratio between the MDI prepolymer and the MDI monomer is 1.0: 1.3.
  • the molar equivalent ratio of the MDI prepolymer to the monomer of MDI is preferably in the range of 1.0: 1.0 ⁇ 0.3 is that the component (B) and the moisture in the air, the molecular weight is small, and the reaction This is because it is considered that the highly reactive MDI monomer first reacts and aminates, and the aminated MDI monomer and the MDI prepolymer react to form a polymer.
  • a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and a short-chain polyhydric alcohol and an MDI monomer are mixed in the above-mentioned mixing ratio, and the liquid mixture is heated with stirring. , React.
  • the temperature for heating the liquid mixture is preferably 70 to 80 ° C, more preferably 73 to 77 ° C.
  • the time for heating the liquid mixture is preferably 1.0 to 3.0 hours, and more preferably 1.5 to 2.0 hours.
  • an appropriate amount of a polymerization inhibitor and an antioxidant may be added when reacting the polyolefin polyol and the MDI monomer.
  • the MDI prepolymer produced by the above reaction has a high viscosity, it has low fluidity at room temperature and is not suitable for work in the field. Therefore, it is necessary to dilute the component (A) by adding the solvent a to adjust the properties such as the viscosity of the component (A).
  • the solvent a can be added after the completion of the reaction for producing the MDI prepolymer, but a part of the solvent a is reacted with the polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and the short-chain polyhydric alcohol with the MDI monomer.
  • the obtained MDI prepolymer contains 84.5 to 93.3% by mass of a urethane prepolymer obtained by adding MDI to the polyolefin polyol excluding the solvent a, and 2.3 to 7.3% by mass of isocyanate groups.
  • the solvent a is not particularly limited as long as it does not react with the MDI prepolymer and the monomer of MDI and can be dissolved.
  • the solvent a is not particularly limited as long as it does not react with the MDI prepolymer and the monomer of MDI and can be dissolved.
  • the compounding ratio of the MDI prepolymer and the solvent a is preferably 75:25 to 35:65, and more preferably 60:40 to 40:60.
  • a moisture latent curing agent may be added to the component (A).
  • the moisture latent curing agent include aldimine and oxazolidine.
  • incozole IV manufactured by Sika Co., Ltd. is particularly preferable because of its high reactivity, low odor during reaction, and high physical properties of the resulting cured product.
  • the addition amount of the moisture latent curing agent is preferably equivalent to 0 to 5.0 of the isocyanate equivalent of the component (A), and more preferably 0.5 to 2.0 equivalent.
  • the addition amount of the moisture latent curing agent is 0 equivalent of the isocyanate equivalent of the component (A)
  • CO2 carbon dioxide gas
  • the cured product of the asphalt / urethane composition is easily foamed by 2 ).
  • the amount of moisture latent curing agent added is preferably equivalent to 1.0 to 2.0 of the isocyanate equivalent of component (A). .
  • the addition amount of the moisture latent curing agent exceeds 1.0 equivalent of the isocyanate equivalent of the component (A)
  • foaming of the cured product of the asphalt / urethane composition is eliminated and the physical properties are slightly lowered. Since it is not an amino group but an amino group or a hydroxyl group, it does not react with moisture in the air, so that it is not affected by the number of days of curing or rainfall, and adhesion to the waterproof urethane layer can be ensured.
  • Component (A) is prepared by mixing an MDI prepolymer (a polymerization inhibitor and an antioxidant may be added in appropriate amounts) and the solvent a in the above addition amount, and stirring the liquid mixture.
  • an MDI prepolymer a polymerization inhibitor and an antioxidant may be added in appropriate amounts
  • the solvent a in the above addition amount
  • Component (B) Asphalt, natural asphalt; straight asphalt made of vacuum residue fractionated from vacuum distillation equipment; blown asphalt with high temperature air blown into straight asphalt to increase softening point; these natural asphalt, straight asphalt, or blown asphalt
  • rubber styrene / butadiene rubber, chloroprene rubber, natural rubber, etc.
  • thermoplastic elastomer styrene / isobutylene / styrene block copolymer, styrene / butadiene block copolymer, styrene / ethylene / butene copolymer, etc.
  • Thermoplastic resin ethylene, vinyl acetate copolymer, ethylene / ethyl acrylate copolymer, polyethylene, polypropylene, etc.
  • tackifying resin Rosin resin, terpene resin, petroleum resin, etc.
  • the amount of asphalt in component (B) is appropriately adjusted according to the type of asphalt, and the amount of solvent b for liquefying the asphalt at room temperature.
  • the blending ratio of asphalt and solvent b is about 8: 2, and blown asphalt is used.
  • the blending ratio of asphalt and solvent b is about 7: 3.
  • the ratio of the solvent b is further increased.
  • solvent b those similar to the solvent a used for the above-mentioned component (A) are used.
  • a component (B) water, a low molecular polyhydric alcohol, or both as a crosslinking agent.
  • the amount of water or low molecular weight polyhydric alcohol added is preferably 0 to 5.0 equivalents, more preferably 0.5 to 2.0 equivalents, relative to the isocyanate equivalent of component (A).
  • the amount of moisture latent curing agent added is preferably equivalent to 1.0 to 2.0 of the isocyanate equivalent of component (A).
  • the amount of water added is 0 equivalent to the isocyanate equivalent of component (A)
  • curing proceeds only from the surface in contact with air, and when it is applied thickly, it takes time for internal curing.
  • the end of the cured product is not an isocyanate group, but an amino group or a hydroxyl group, it does not react with moisture in the air, so it is not affected by the number of days of curing or rainfall, and a urethane waterproof layer applied on it
  • the adhesive layer can be secured.
  • Examples of the low molecular polyhydric alcohol as a crosslinking agent to be added to the component (B) include bivalent compounds such as ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, and 1,5-pentanediol. And trivalent alcohols such as glycerin and trimethylolpropane are used.
  • catalysts examples include metal catalysts and amine catalysts.
  • the component (B) is, for example, stirred while heating asphalt in a nitrogen atmosphere, mixed with the solvent b to be liquefied, further added with a catalyst, and then cooled and prepared.
  • a catalyst you may add water together.
  • the temperature for heating the above mixture is preferably 60 to 100 ° C, more preferably 60 to 80 ° C.
  • the time for heating the above mixture is preferably a short time to prevent volatilization of the solvent b, and more preferably 0.15 to 0.3 hour.
  • the asphalt urethane composition is prepared, for example, by adding the component (B) to the component (A) and stirring and mixing the mixture at room temperature.
  • the mixing ratio of the component (A) and the component (B) is preferably 1.0: 1.0 to 1.0: 10.0 by mass ratio, and 1.0: 1.0 to 1.0. : 5.0 is more preferable.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention is obtained by stirring and mixing the component (A) and the component (B).
  • An asphalt / urethane coating having a thickness of 0.3 to 2.0 mm can be obtained by coating with a scissors or spatula or roller.
  • the asphalt urethane composition of the present invention can be directly applied to an asphalt base and integrated with the asphalt base. Therefore, it can be applied directly to the asphalt base, has adhesive strength with asphalt, can exhibit performance as temporary waterproofing for the part where the asphalt waterproofing layer has been removed, and for asphalt roofing with sand, the surface layer Sand adhesion and unevenness adjustment can be achieved, and it can be integrated with the urethane waterproof layer applied on it.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention can be bonded and integrated with a urethane coating waterproof material.
  • the asphalt and the asphalt / urethane composition of the present invention can be integrated by laminating the asphalt melted by heating on the asphalt / urethane composition of the present invention. Therefore, after applying waterproofing with a urethane coating waterproof layer on rooftop parking lots, etc., applying the asphalt / urethane composition of the present invention, and applying asphalt pavement, durability that can not be obtained with exposed parking lot waterproof Can be secured.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention does not contain any specific chemical substances of the Industrial Safety and Health Law, the impact on the health of workers who handle these in the manufacturing process or civil engineering construction site is also reduced.
  • the asphalt / urethane composition of the present embodiment includes a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups and a short-chain polyhydric alcohol, a diphenylmethane diisocyanate prepolymer produced by reacting a diphenylmethane diisocyanate monomer, a diphenylmethane diisocyanate monomer, And at least a component (C) containing a solvent c, asphalt, and a catalyst.
  • a polyolefin polyol having two or more hydroxyl groups, a short-chain polyhydric alcohol, a monomer of diphenylmethane diisocyanate, a diphenylmethane diisocyanate prepolymer, asphalt, and the same catalyst as those in the first embodiment described above are used.
  • the solvent c the same solvent as the solvent a of the first embodiment described above is used.
  • the compounding ratio between the MDI prepolymer and the MDI monomer is the same as that in the first embodiment.
  • the amount of asphalt in component (C) is appropriately adjusted according to the type of asphalt, and the amount of solvent c for liquefying the asphalt at room temperature.
  • the blending ratio of asphalt and solvent c is about 8: 2
  • the blending ratio of asphalt and solvent c is about 7: 3.
  • a moisture latent curing agent may be added as necessary.
  • Ingredient (C) is stirred while heating asphalt under a nitrogen atmosphere, and solvent c and MDI prepolymer (the polymerization inhibitor and antioxidant may be added in appropriate amounts) are mixed and liquefied. Further, the catalyst is added, and then it is cooled and prepared.
  • the temperature for heating the above mixture is preferably 60 to 100 ° C, more preferably 60 to 80 ° C.
  • the time for heating the above mixture is preferably a short time to prevent volatilization of the solvent c, and more preferably 0.15 to 0.3 hour.
  • Asphalt / urethane composition contains the component (C), the same effects as those of the first embodiment described above can be obtained.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a roof of an existing exposed asphalt waterproofing layer that is waterproof-coated with the asphalt / urethane composition of the present invention.
  • symbol 1 is roof part concrete
  • 2 is an exposed asphalt waterproofing layer
  • 3 is an asphalt urethane composition
  • 4 is a urethane waterproof layer
  • 5 shows a topcoat.
  • the roof shown in FIG. 1 is obtained by coating the asphalt / urethane composition of the present invention on the surface of the roof concrete 1 through the exposed asphalt waterproof layer 2, curing the coating film, and forming a urethane waterproof layer. It is.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a roof from which an exposed asphalt waterproof layer has been removed in an existing exposed asphalt waterproof layer that has been waterproofed using the asphalt / urethane composition of the present invention.
  • reference numeral 11 is roof concrete
  • 12 is an asphalt primer
  • 13 is a partially left asphalt compound
  • 14 is an asphalt / urethane composition
  • 15 is a urethane waterproof layer
  • 16 is a top coat.
  • the roof shown in FIG. 2 is coated with the asphalt / urethane composition of the present invention through the asphalt primer 12 and the remaining asphalt / urethane composition 14 remaining on the surface of the roof concrete 11, and the coating film is applied.
  • a urethane waterproof layer is formed by curing.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a concrete floor slab of a road bridge waterproofed with the asphalt / urethane composition of the present invention.
  • reference numeral 21 denotes a road bridge concrete floor board
  • 22 is a primer
  • 23 is a urethane waterproof layer
  • 24 is an asphalt / urethane composition
  • 25 is an asphalt pavement material.
  • a concrete floor slab of a road bridge shown in FIG. 3 is obtained by coating the asphalt / urethane composition 24 of the present invention on a road bridge concrete floor plate 21 through a primer 22 and a urethane waterproof layer 23 to obtain a coating film. It is obtained by curing the coating film and laminating the asphalt pavement material 25 thereon.
  • Preparation Example 1 Preparation of component (A-1)] Polybutadiene polyol having a number average equivalent weight of 1200 (trade name: R-45HT, OH value of 46.6 ⁇ 2, Idemitsu Kosan Co., Ltd.) in a metal closed container so that the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 2.0. 39.9 parts by weight of MDI-LL (trade name: Cosmonate LL, NCO%: 29% by Mitsui Chemicals) and 39.8 parts by weight of the mixture were added to a mixture of the antioxidant (trade name).
  • MDI-LL trade name: Cosmonate LL, NCO%: 29% by Mitsui Chemicals
  • IRGANOX 1035 manufactured by Basf
  • polymerization inhibitor p-methoxyphenol, manufactured by Showa Chemical Co., Ltd.
  • solvent toluene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.
  • Prepolymer Was obtained component (A-1)) (see Table 1).
  • This urethane prepolymer was obtained by adding diphenylmethane diisocyanate to polybutadiene polyol, containing 99.9% polybutadiene polymer, 0.1% diphenylmethane diisocyanate monomer, and 1.41% isocyanate group.
  • Preparation Example 2 Preparation of component (A-2)
  • a polybutadiene polyol having a number average equivalent weight of 1200 (trade name: R-45HT, OH value of 46.6 ⁇ 2, Idemitsu Kosan Co., Ltd.) in a metallic closed container so that the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 2.5. 38.9 parts by mass
  • MDI-LL (trade name: Cosmonate LL, manufactured by Mitsui Chemicals, NCO%: 29%) and 9.5 parts by mass
  • MDI-LK trade name: Cosmonate LK, Mitsui Chemicals) NCO%: 28.3% manufactured by Co., Ltd.
  • This urethane prepolymer was obtained by adding diphenylmethane diisocyanate to polybutadiene polyol, containing 96.3% of polybutadiene polymer, 3.7% of diphenylmethane diisocyanate monomer, and 2.11% of isocyanate groups.
  • Preparation Example 3 Preparation of component (A-3)] Polybutadiene polyol having a number average equivalent weight of 1200 (trade name: R-45HT, OH value of 46.6 ⁇ 2, Idemitsu Kosan Co., Ltd.) in a metal closed container so that the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 3.0.
  • MDI-LL (trade name: Cosmonate LL, manufactured by Mitsui Chemicals, NCO%: 29%) and 9.3 parts by mass and MDI-LK (trade name: Cosmonate LK, Mitsui Chemicals) NCO%: 28.3% manufactured by 4.9 parts by mass), and 0.2 parts by mass of an antioxidant (trade name: IRGANOX 1035, manufactured by Basf) and a polymerization inhibitor (p-methoxy) Phenol (manufactured by Showa Chemical Co., Ltd.) 0.1 parts by mass, solvent (toluene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) 47.5 parts by mass to obtain a liquid mixture, and the liquid mixture was stirred in a nitrogen gas atmosphere, and then the container Sealed, 40 ° C orb For 3 hours, 60 ° C.
  • urethane prepolymer component (A-3) having fluidity at room temperature (see Table 1).
  • This urethane prepolymer was obtained by adding diphenylmethane diisocyanate to polybutadiene polyol, containing 92.8% polybutadiene polymer, 7.2% diphenylmethane diisocyanate monomer, and 2.75% isocyanate groups.
  • Preparation Example 4 Preparation of component (A-4)] Polybutadiene polyol having a number average equivalent weight of 1200 (trade name: R-45HT, OH value of 46.6 ⁇ 2, Idemitsu Kosan Co., Ltd.) in a metal closed container so that the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 3.5.
  • MDI-LL (trade name: Cosmonate LL, Mitsui Chemicals NCO%: 29%) 9.1 parts and MDI-LK (trade name: Cosmonate LK, Mitsui Chemicals) (NCO%: 28.3% manufactured by adding 7.1 parts by mass) 0.2 parts by mass of an antioxidant (trade name: IRGANOX 1035, manufactured by Basf) and a polymerization inhibitor (p-methoxyphenol) , Showa Chemical Co., Ltd.) 0.1 parts by mass, solvent (toluene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) 46.4 parts by mass to obtain a liquid mixture, and the liquid mixture was stirred in a nitrogen gas atmosphere.
  • an antioxidant trade name: IRGANOX 1035, manufactured by Basf
  • a polymerization inhibitor p-methoxyphenol
  • urethane prepolymer component (A-4) having fluidity at room temperature (see Table 1).
  • This urethane prepolymer was obtained by adding diphenylmethane diisocyanate to polybutadiene polyol, containing 89.6% polybutadiene polymer, 10.4% diphenylmethane diisocyanate monomer, and 3.35% isocyanate group.
  • Preparation Example 5 Preparation of component (A-5)] Polybutadiene polyol having a number average equivalent weight of 1200 (trade name: R-45HT, OH value of 46.6 ⁇ 2, Idemitsu Kosan Co., Ltd.) in a metal closed container so that the molar equivalent ratio (NCO / OH) is 4.0.
  • MDI-LL (trade name: Cosmonate LL, Mitsui Chemicals NCO%: 29%) and 8.9 parts by mass and MDI-LK (trade name: Cosmonate LK, Mitsui Chemicals) NCO%: 28.3% manufactured by 9.2 parts by mass), and 0.2 parts by mass of an antioxidant (trade name: IRGANOX 1035, manufactured by Basf) and a polymerization inhibitor (p- Methoxyphenol, manufactured by Showa Chemical Co., Ltd.) 0.1 parts by mass, solvent (toluene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) 45.4 parts by mass was added to form a liquid mixture, and the liquid mixture was stirred under a nitrogen gas atmosphere. Seal the container and open it at 40 ° C.
  • a urethane prepolymer (component (A-5)) having fluidity at room temperature was obtained by heating for 3 hours in a oven, 3 hours in a 60 ° C oven, and 0.5 hours in an 80 ° C oven (see Table 1). .
  • This urethane prepolymer was obtained by adding diphenylmethane diisocyanate to polybutadiene polyol, containing 86.6% polybutadiene polymer, 13.4% diphenylmethane diisocyanate monomer, and 3.9% isocyanate groups.
  • Preparation Example 6 Preparation of component (A-6)
  • component (A-6) an architectural urethane coating waterproof material conforming to JIS A6021, a two-component type (trade name: Cosmic PRO12, manufactured by Uplex Co., Ltd.) (component (A-6)) was used (see Table 1).
  • This urethane prepolymer contained 3.70% isocyanate groups.
  • Preparation Example 7 Preparation of Component (A-7)
  • urethane prepolymer a waterproof urethane coating material for construction conforming to JIS A 6021, one component type (trade name: Zero One, manufactured by Uplex Co., Ltd.) (Component (A -7)) was used (see Table 1).
  • This urethane prepolymer contained 1.00% isocyanate groups.
  • Preparation Example 8 Preparation of component (B-1)]
  • Straight asphalt 60-80 (trade name: 60-80 straight asphalt, manufactured by JX Nippon Oil & Energy Corporation) softened by heating and softening at 80 ° C. in a nitrogen atmosphere, and a solvent (toluene, Maruzen Petrochemical) (Commercially available) 17.1 parts by mass and 11.4 parts by mass of a solvent (trade name: xylene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) were added with stirring to obtain liquid asphalt.
  • a solvent toluene, Maruzen Petrochemical
  • xylene manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.
  • This liquid asphalt is cooled to room temperature, 0.8 parts by mass of dibutyltin dilaurate (trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals) as a curing catalyst is added, and the mixture is stirred at 2,000 rpm for about 10 minutes. And mixed. Next, 0.7 part by mass of a silicon-based antifoaming agent (trade name: AO-5, manufactured by Kyoeisha) was added and stirred and mixed for 10 minutes to prepare component (B-1) (see Table 2). .
  • dibutyltin dilaurate trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals
  • AO-5 silicon-based antifoaming agent
  • Preparation Example 9 Preparation of component (B-2-1)
  • Component (B-2-1) was prepared in the same manner as Preparation Example 8 except that 0.6 part by weight of water was added (see Table 2).
  • Preparation Example 10 Preparation of component (B-2-2)
  • Component (B-2-2) was prepared in the same manner as Preparation Example 8 except that 0.3 parts by mass of water was added (see Table 2).
  • Preparation Example 11 Preparation of component (B-2-3)
  • Component (B-2-3) was prepared in the same manner as Preparation Example 8 except that 0.1 part by mass of water was added (see Table 2).
  • Preparation Example 12 Preparation of component (B-3-1)] In the same manner as in Preparation Example 8 except that 3.0 parts by mass of 1,4-butanediol having a number average molecular weight of 90 (1,4-BD, OH number 1247, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was added, 3-1) was prepared (see Table 2).
  • Preparation Example 13 Preparation of component (B-3-2)] In the same manner as in Preparation Example 8, except that 1.5 parts by mass of 1,4-butanediol having a number average molecular weight of 90 (1,4-BD, OH number 1247, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was added, 3-2) was prepared (see Table 2).
  • Preparation Example 14 Preparation of component (B-3-3)
  • component (B-3-3) In the same manner as in Preparation Example 8, except that 0.8 parts by mass of 1,4-butanediol (1,4-BD, OH number 1247, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) having a number average molecular weight of 90 was added, 3-3) was prepared (see Table 2).
  • Preparation Example 15 Preparation of component (B-4-1)]
  • Straight asphalt 60-80 (trade name: 60-80 straight asphalt, manufactured by JX Nippon Oil & Energy Corporation) softened by heating and softening at 80 ° C. in a nitrogen atmosphere, and solvent (toluene, Maruzen Petrochemical) 10.3 parts by mass, solvent (trade name: xylene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.), 6.9 parts by mass, urethane paint waterproofing material for construction conforming to JIS A 6021, 2-component type (trade name: Cosmic PRO12) 40.0 parts by mass) was added with stirring to obtain liquid asphalt.
  • solvent toluene, Maruzen Petrochemical
  • solvent trade name: xylene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.
  • urethane paint waterproofing material for construction conforming to JIS A 6021, 2-component type (trade name: Cosmic PRO12) 40.0 parts by mass) was added with stirring to obtain liquid asphalt.
  • This liquid asphalt is cooled to room temperature, 0.5 parts by mass of dibutyltin dilaurate (trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals) as a curing catalyst is added, and the mixture is stirred at 2,000 rpm for about 10 minutes. And mixed. Next, 0.4 part by mass of a silicon-based antifoaming agent (trade name: AO-5, manufactured by Kyoeisha) was added and stirred and mixed for 10 minutes to prepare a component (B-4-1) (Table 2). reference).
  • dibutyltin dilaurate trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals
  • AO-5 silicon-based antifoaming agent
  • Preparation Example 16 Preparation of component (B-4-2)
  • Straight asphalt 60-80 (trade name: 60-80 straight asphalt, manufactured by JX Nippon Oil & Energy Corporation) softened by heating and softening at 80 ° C. in a nitrogen atmosphere, and solvent (toluene, Maruzen Petrochemical) 12.8 parts by mass, solvent (trade name: xylene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) 8.6 parts by mass, urethane paint waterproofing material for construction conforming to JIS A 6021, 2-component type (trade name: Cosmic PRO12) (Manufactured by Uplex Inc.) 25.0 parts by mass was added with stirring to obtain liquid asphalt.
  • solvent toluene, Maruzen Petrochemical
  • solvent trade name: xylene, manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.
  • urethane paint waterproofing material for construction conforming to JIS A 6021, 2-component type (trade name: Cosmic PRO12) (Manufactured by U
  • the liquid asphalt is cooled to room temperature, 0.6 parts by mass of dibutyltin dilaurate (trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals) as a curing catalyst is added, and the mixture is stirred at 2,000 rpm for about 10 minutes. And mixed. Next, 0.5 part by mass of a silicon-based antifoaming agent (trade name: AO-5, manufactured by Kyoeisha) was added, and the mixture was stirred and mixed for 10 minutes to prepare a component (B-4-2) (Table 2). reference).
  • dibutyltin dilaurate trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals
  • AO-5 silicon-based antifoaming agent
  • the liquid asphalt is cooled to room temperature, 0.6 parts by mass of dibutyltin dilaurate (trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals) as a curing catalyst is added, and the mixture is stirred at 2,000 rpm for about 10 minutes. And mixed. Next, 0.6 part by mass of a silicon-based antifoaming agent (trade name: AO-5, manufactured by Kyoeisha) was added and stirred and mixed for 10 minutes to prepare a component (B-4-3) (Table 2). reference).
  • dibutyltin dilaurate trade name: Formate S-9, manufactured by Mitsui Chemicals
  • AO-5 silicon-based antifoaming agent
  • Base plate I The surface of an ISO mortar board (100 ⁇ 200 ⁇ thickness 10 mm) prepared in accordance with JIS R 5201 (10.4) was polished with # 150 sandpaper to prepare a base plate I. After sticking a release tape with an adhesive 120 mm from the end of the base plate I, a backup material with an adhesive with a thickness of 3.0 mm was placed around the base plate I.
  • Base plate II An asphalt primer (trade name: SR Prime A, manufactured by Shizuoka Reki Ao Co., Ltd.) was applied to the base plate I with about 0.2 kg / m 2 brush and dried for 24 hours to prepare a base plate II. After sticking a release tape with an adhesive 120 mm from the edge of the base plate II, a backup material with an adhesive with a thickness of 3.0 mm was placed around the base plate II.
  • SR Prime A manufactured by Shizuoka Reki Ao Co., Ltd.
  • Base plate III After heating 60 parts by mass of JIS K 2207 waterproofing asphalt (trade name: Fuji Clean, manufactured by Akiraishi Kako Co., Ltd.) to 80 ° C in an airtight container, gradually add 40 parts by mass of toluene (manufactured by Maruzen Petrochemical Co., Ltd.) In addition, the mixture was heated in an oven at 60 ° C. for 1.0 hour, further stirred and liquefied uniformly, and then cooled to room temperature.
  • the base plate II was prepared by applying the obtained three types of liquid asphalt solution for waterproofing to the base plate II with about 0.4 kg / m 2 brush and drying for 78 hours. After sticking a release tape with an adhesive 120 mm from the edge of the base plate b, a backup material with an adhesive with a thickness of 3.0 mm was placed around the base plate III.
  • Example 1 Preparation of asphalt / urethane composition
  • the results are shown in Table 3.
  • the hardness (type A) was measured using a durometer (spring type rubber hardness meter) in accordance with JIS K 6253.
  • the asphalt urethane composition was cured at 60 ° C. for 168 hours, and the cured state was observed.
  • the results are shown in Table 3.
  • the density and hardness (type A) of the asphalt / urethane composition after curing at 60 ° C. were measured. The results are shown in Table 3.
  • Example 2 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 3 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Add 100 parts by mass of the above component (A-1) at a ratio of 400 parts by mass of the above component (B-1), mix at 1,000 rpm for about 3 minutes, and prepare an asphalt / urethane composition (A -1: B-1 1: 4).
  • About 40 g of the prepared asphalt / urethane composition (A-1: B-1 1: 4) was applied to the base plate I, the base plate II, and the base plate III, and a reinforcing cloth (trade name: Daiwa Tape S, Dailex). After assembling the asphalt / urethane composition over the entire surface, it was smoothed and smoothed with a caulking spatula. Further, in the same manner as in Experimental Example 1, the cured state, density, and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 3 were evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 4 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 5 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Add 100 parts by weight of the above component (A-2) at a ratio of 200 parts by weight of the above component (B-1), mix at 1,000 rpm for about 3 minutes, and prepare an asphalt / urethane composition (A -2: B-1 1: 2).
  • About 40 g of the prepared asphalt / urethane composition (A-2: B-1 1: 2) was applied to the base plate I, the base plate II, and the base plate III, and a reinforcing cloth (trade name: Daiwa Tape S, Dailex). After assembling the asphalt / urethane composition over the entire surface, it was smoothed and smoothed with a caulking spatula. Further, in the same manner as in Experimental Example 1, the cured state, density and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 5 were evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 7 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 8 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Add 100 parts by mass of the above component (A-3) to 200 parts by mass of the above component (B-1) and mix at 1,000 rpm for about 3 minutes to obtain an asphalt / urethane composition (A -3: B-1 1: 2).
  • About 40 g of the prepared asphalt / urethane composition (A-3: B-1 1: 2) was applied to the base plate I, the base plate II, and the base plate III, and a reinforcing cloth (trade name: Daiwa Tape S, Dailex). After assembling the asphalt / urethane composition over the entire surface, it was smoothed and smoothed with a caulking spatula. Further, in the same manner as in Experimental Example 1, the cured state, density and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 8 were evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 9 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 10 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 11 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Add 100 parts by weight of the above component (A-4) at a ratio of 200 parts by weight of the above component (B-1) and mix at 1,000 rpm for about 3 minutes to obtain an asphalt / urethane composition (A -4: B-1 1: 2).
  • About 40 g of the prepared asphalt / urethane composition (A-4: B-1 1: 2) was applied to the base plate I, the base plate II, and the base plate III, and a reinforcing cloth (trade name: Daiwa Tape S, Dailex). After assembling the asphalt / urethane composition over the entire surface, it was smoothed and smoothed with a caulking spatula. Further, in the same manner as in Experimental Example 1, the cured state, density and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 11 were evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 12 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 13 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 14 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 15 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Add 100 parts by mass of the above component (A-5) at a ratio of 400 parts by mass of the above component (B-1), mix at 1,000 rpm for about 3 minutes, and prepare an asphalt / urethane composition (A -5: B-1 1: 4).
  • About 40 g of the prepared asphalt / urethane composition (A-5: B-1 1: 4) was applied to the base plate I, the base plate II, and the base plate III, and a reinforcing cloth (trade name: Daiwa Tape S, Dailex). After assembling the asphalt / urethane composition over the entire surface, it was smoothed and smoothed with a caulking spatula. Further, in the same manner as in Experimental Example 1, the cured state, density, and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 15 were evaluated. The results are shown in Table 3.
  • Example 22 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 23 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 28 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Example 30 Preparation of asphalt / urethane composition
  • Base plate VII Similarly, a backup material with an adhesive having a thickness of 3.0 mm was installed around the base plate I.
  • a urethane film waterproofing material for construction conforming to JIS A 6021, 2-component type (trade name: Cosmic PRO12, manufactured by Uplex Co., Ltd.) is used with respect to 100 parts by mass of the main agent.
  • the hardener was added at a ratio of 200 parts by mass and mixed at 1,000 rpm for about 3 minutes to prepare a urethane paint waterproofing material for construction.
  • About 40 g of the prepared urethane coating waterproofing material for architecture was applied to the base plate I, and a base plate VII smoothed with a caulking spatula was produced.
  • Base plate VIII Similarly, a backup material with an adhesive having a thickness of 3.0 mm was installed around the base plate I.
  • the base plate I has about 40 g of urethane component waterproofing material for architectural use conforming to JIS A6021, one component type (trade name: Cosmic Zero One, manufactured by Uplex Co., Ltd.).
  • a base plate VIII which was coated on the substrate and smoothed with a caulking spatula, was prepared.
  • peel adhesion strength A 180 degree peel test was performed in accordance with the test method (JIS K 6854-2). The results are shown in Table 5. Table 6 shows the types of the base coat top coat material.
  • the base plate I showed the same adhesive strength with the top coating materials 1, 2, 3, 5 and 6, but for the asphalt base plates II and III, the asphalt The top coat materials 1, 2 and 3 of the urethane-based composition exhibit good adhesive strength, and the adhesive strength is improved as the blending amount of the top coat materials 2 and 3 and asphalt increases.
  • the top coating material 4 showed high adhesive strength to the base plates IV, V, and VI of the asphalt / urethane composition, but hardly adhered to the base plates VII and VIII. Further, from the difference in cohesive strength, it was confirmed that the peeling strength of the base coating VII top coating materials 5 and 6 and the base coating VIII top coating materials 5 and 6 was high.
  • the base plates IV, V and VI of the composition also showed good adhesion strength to the top coating materials 5 and 6.
  • Example 31 Preparation of asphalt / urethane composition
  • the cured state, density, and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 31 were evaluated. The results are shown in Table 8.
  • Example 33 Preparation of asphalt / urethane composition
  • the cured state, density and hardness (type A) of the asphalt urethane composition of Experimental Example 33 were evaluated. The results are shown in Table 8.
  • Example 34 Preparation of asphalt / urethane composition
  • 100 parts by weight of the above component (B-1) is added to 100 parts by weight of the above component (A-3) with Incozel4 (manufactured by Shika), and about 3 parts at 1,000 rpm.
  • Example 35 Preparation of asphalt / urethane composition
  • 100 parts by mass of Incozel4 (manufactured by Shika Co.) added to the above component (A-3) is added at a ratio of 200 parts by mass of the above component (B-1), and is added at about 3 rpm at 1,000 rpm.
  • Example 36 Preparation of asphalt / urethane composition
  • 100 parts by mass of Incozel 4 (manufactured by Seeka) to the above component (A-3) is added at a ratio of 400 parts by mass of the above component (B-1), and about 3 at 1,000 rpm.
  • the asphalt urethane composition of the present invention By applying the asphalt / urethane composition of the present invention with a scissors or a spatula or a roller, an asphalt / urethane coating having a thickness of 0.3 to 2.0 mm can be obtained.
  • the asphalt urethane composition of the present invention can be directly applied to an asphalt base and integrated with the asphalt base. Therefore, it can be applied directly to the asphalt base, has adhesive strength with asphalt, can exhibit performance as temporary waterproofing for the part where the asphalt waterproofing layer has been removed, and for asphalt roofing with sand, the surface layer Sand adhesion and unevenness adjustment can be achieved, and it is integrated with the urethane waterproof layer to be constructed on it.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention can be bonded and integrated with a urethane film waterproofing material.
  • the asphalt and the asphalt / urethane composition of the present invention can be integrated by laminating the asphalt melted by heating on the asphalt / urethane composition of the present invention. Therefore, after applying waterproofing with a urethane coating waterproof layer on rooftop parking lots, etc., applying the asphalt / urethane composition of the present invention, and applying asphalt pavement, durability that can not be obtained with exposed parking lot waterproof Can be secured.
  • the asphalt / urethane composition of the present invention does not contain any specific chemical substances of the Industrial Safety and Health Law, the impact on the health of workers who handle these in the manufacturing process or civil engineering construction site is also reduced.
  • Asphalt / urethane composition 1 ... roof concrete, 2 ... exposed asphalt waterproofing layer, 3.

Abstract

特定化学物質を全く含まず、砂付アスファルトルーフィングとアスファルト下地への接着性を有し、アスファルト下地に対して仮防水としての性能を発揮でき、砂付アスファルトルーフィングに対して表層の砂の固着と不陸調整が図れ、その上に施工するウレタン防水層と一体化する接着性を有し、作業性・施工性および耐水・耐温水性に優れ、強度と弾性が高く、感温性も小さく、仕上り性が良好なアスファルト・ウレタン組成物を提供することを目的とし、本発明は、アスファルト・ウレタン組成物は、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとMDIのモノマーとを反応させて生成したMDIプレポリマーと、MDIのモノマーと、溶剤aとを添加してなる成分(A)と、アスファルトと、触媒と、溶剤bとを含む成分(B)とを少なくとも含有してなることを特徴とするアスファルト・ウレタン組成物を提供する。

Description

アスファルト・ウレタン組成物
 本発明は、アスファルト・ウレタン組成物に関し、特に塗膜形成に適したアスファルト・ウレタン組成物する。
  本願は、2013年5月24日に日本に出願された特願2013-110288号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 天然アスファルトを防水・接着などの目的に使用した例は、紀元前3000年、今から5000年以上さかのぼり、旧約聖書の『創世記』では、バベルの塔の建設にアスファルトが使われていることが知られている。また、日本でもその起源が日本書紀に出てくる程、歴史が古く、歴史の古さがアスファルト防水の信頼性を表していると言える。日本において、初めて建築物の屋根に防水層が施工されたのは、明治38年に竣工した大阪瓦斯の2代目事務所ビルの玄関庇部の陸屋根部分で、アメリカから輸入された天然アスファルト製品であった。
 その歴史の古さから、防水の代名詞とも言えるアスファルト防水は、近代化に伴って、鉄筋コンクリート構造で陸屋根の建物が公共建築物を中心に建築されるのにあわせて多用されていった。それに伴って、施工方法やルーフィングに使用する素材などが確立されてきた。アスファルト防水は、古くから使われているが、現在でも最も信頼性の高い防水材である。施工時には約260℃で溶融させたアスファルトを接着剤として使用してルーフィングを一体化させ、それを複数層積層して防水層を形成する。
 アスファルト防水を形成した後、平場部分には伸縮目地を併用してシンダーコンクリートおよび押えコンクリートを打設して、立上がり部分にはレンガやブロックを積み上げて最終的にモルタルで表面を平滑に仕上げていた。その後、平場部分には、シンダーコンクリートを用いずに、押えコンクリートで仕上げるようになり、立上がり部分には、乾式の保護仕上材を設置して防水層を保護するようになった。
 また、屋上を使用しない(人が立ち入らない)建築物においては、アスファルト防水を形成した後、直径数センチメートルの砂利を押えコンクリートに替えて敷詰めたり、直径数ミリメートルの砂粒を付着させたルーフィングを表層に用い、さらに仕上用の塗料(トップコート)を塗布して仕上げるようになった。
 防水層に押えコンクリートを打設したものを保護工法、防水層が露出しているものを露出工法として分類している。
 保護工法は、アスファルト防水層がコンクリートによって保護されているため、夏期の温度上昇も低減される。高温時のアスファルト低溜分が大気中へ揮発することはアスファルトの劣化要因であるが、この揮発が大幅に防止されることから、アスファルトの劣化は進行し難い。
 一方、露出工法は、夏期の日射を直接受けて高温となり、防水層の表面温度が上昇することによってアスファルト低溜分が大気中へ揮発しやすい。これにより、アスファルトが硬くなり、ルーフィングの動きなどに対する追従性が低下するとともに、アスファルトが収縮を起こして劣化しやすい。
 鉄筋コンクリート構造建築物の耐久年数が数十年であるのに対して、防水層の耐久性は10~20数年と構造物より短いため、建築物に対して防水層の改修や補修が行われる。
 アスファルト防水の保護工法に対しては、防水層の改修や補修を行う際、防水層に打設された押えコンクリートの上から施工を行うのが一般的である。
 その際、アスファルト防水層と新たに施す防水層とによって挟まれる押えコンクリートの中に含まれる水が、高温時(夏期など)に蒸発して、新規の防水層を膨れさせる要因となる。この膨れを防止するために、一般的に、新規の防水層の下層に水蒸気を分散する通気層を設けるとともに、水蒸気を排出する脱気筒(ベント)などを設ける。
 このアスファルト防水層の保護工法の改修や補修では、押えコンクリートの上に設備基礎や架台などが敷設されている場合も多く、納まりが複雑となる。このため、塗布することで耐久性の高い防水層が得られる、ウレタン塗膜防水の露出工法が多用されている。
 アスファルト防水層の露出工法による改修や補修工事では、下地が砂付アスファルトルーフィングおよび仕上塗料となる。立上がりなどの端部において、露出工法により施工されたアスファルト防水層を撤去した場合、アスファルトプライマーやアスファルトコンパウンドの残留物が残った状態の下地となる。また、露出工法により施工されたアスファルト防水層を撤去した場合、直ぐに防水処理を行わないと突然の降雨によって階下に漏水を起こす危険が高い。
 この下地に対してウレタン塗膜防水を直接施工すると、接着力が得られない。接着力を得るために溶剤系のウレタンプライマーを使用して施工した場合、アスファルトをカットバックしてしまう。その上に施工するウレタン塗膜防水層にアスファルト分が移行してウレタン塗膜防水層を変色させるばかりでなく、アスファルト分が移行してトップコートの劣化を促進してしまう。そのため、アスファルト下地に直接塗布でき、アスファルトとの接着力を有し、かつ、露出アスファルト防水層を撤去した部位に対しては、撤去作業後の降雨に対する仮防水としての性能を発揮でき、砂付アスファルトルーフィングに対しては、表層の砂の固着と不陸調整が図られ、その上に施工するウレタン防水層と一体化する接着性を有する塗膜調整材が望まれている。
JIS A 6021 建築用塗膜防水材 2006 建築工事標準仕様書・同解説 JASS8 防水工事 第6版 公共建築工事標準仕様書(建築工事編)平成19年
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、特定化学物質を全く含まず、砂付アスファルトルーフィング、露出工法により施工されたアスファルト防水層を撤去した際のアスファルトプライマー、およびアスファルトコンパウンドの残留物などのアスファルト系下地への接着性を有し、露出工法により施工されたアスファルト防水層を撤去した部位に対しては、仮防水としての性能を発揮でき、砂付アスファルトルーフィングに対しては、表層の砂の固着と不陸調整が図れ、その上に施工するウレタン防水層と一体化する接着性を有し、作業性・施工性および耐水・耐温水性に優れ、強度と弾性とが高く、感温性が小さく、仕上り性が良好なアスファルト・ウレタン組成物を提供することを目的とする。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤aとを添加してなる成分(A)と、アスファルトと、触媒と、溶剤bとを含む成分(B)とを少なくとも含有してなることを特徴とする。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤cと、アスファルトと、触媒とを含む成分(C)を少なくとも含有してなることを特徴とする。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物において、前記水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールは、ポリブタジエンポリオール、水添ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオール、ひまし油系ポリオールおよびアクリルポリオール、およびポリテトラメチレンエーテルグリコールからなるグループから選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物において、前記多価アルコールは、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、3-メチル1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、グリセリン、およびトリメチロールプロパンからなるグループから選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物において、前記ジフェニルメタンジイソシアネートは、2,2´-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4´-ジフェニルメタンジイソシアネート、および4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートからなるグループから選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物において、前記4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートは、イソシアネート基の一部をカルボジイミドおよび/またはウレトンイミン変性した常温で液状の変性ジフェニルメタンジイソシアネートであることが好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物において、前記アスファルトは、天然アスファルト、ストレートアスファルト、ブローンアスファルト、および改質アスファルトからなるグループから選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、成分(A)と成分(B)とを含有するか、または成分(C)を含有するため、鏝やヘラによる塗工またはローラー塗工することにより、厚みが0.3~2.0mmのアスファルト・ウレタン塗膜が得られる。
 また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、アスファルト下地にも直接塗布して、アスファルト下地と一体化することができる。
本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水塗装された露出アスファルト防水コンクリート屋根の床面を示す概略断面図である。 本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水塗装された露出アスファルト防水層を撤去したコンクリート屋根の立上り面を示す概略断面図である。 本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水された道路橋のコンクリート床版を示す概略断面図である。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物の実施の形態について説明する。
なお、本実施の形態は、発明の趣旨をより良く理解させるために具体的に説明するものであり、特に指定のない限り、本発明を限定するものではない。
[アスファルト・ウレタン組成物]
(1)第一実施形態 
 本実施形態のアスファルト・ウレタン組成物は、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤aとを添加してなる成分(A)と、
 アスファルトと、触媒と、溶剤bとを含む成分(B)とを少なくとも含有する。
[成分(A)] 
水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールとしては、ポリブタジエンポリオール、水添ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオール、および/またはひまし油系ポリオールが挙げられる。これらの中でも、アスファルトとのSP値が近くアスファルトを多量に混入できる点から、ポリブタジエンポリオールが好ましい。
 ポリブタジエンポリオールとしては、出光興産社製のR-15HT、R-45HT、およびKRASOL、日本曹達社製のG-1000、G-2000、およびG-3000が好ましい。これらの中でも、SP(Solubility Parameter、溶解パラメーター)値が低いものは、成分(B)の主成分であるアスファルトとの相溶性が良好であるため、さらに好ましい。
 ジフェニルメタンジイソシアネート(以下、「MDI」と略すこともある。)としては、2,2´-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4´-ジフェニルメタンジイソシアネート、および/または4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートが挙げられる。
 4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートとしては、イソシアネート基の一部をカルボジイミドおよび/またはウレトンイミン変性した常温で液状の変性ジフェニルメタンジイソシアネートが挙げられる。
 ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート(ポリメリックMDI)としては、モノメリックMDIと高分子量のポリイソシアネートとの混合物が挙げられるが、ジフェニルメタンジイソシアネート(モノメリックMDI)が好ましく、4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートがさらに好ましい。
 前記短鎖多価アルコールは、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、3-メチル1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、グリセリン、およびトリメチロールプロパンからなるグループから選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 MDIプレポリマーを構成する、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールと、MDIとの配合比は、ポリオレフィンポリオールの水酸基(OH基)と、MDIのイソシアネート基(NCO基)とのモル当量比(NCO/OH)で1.8~4.0であることが好ましく、2.7~3.3であることがより好ましい。
 上記のモル当量比(NCO/OH)が1.8未満では、アスファルト・ウレタン組成物の硬化が遅くなり、硬化物の物性強度が低くなる。一方、上記のモル当量比(NCO/OH)が4.0を超えると、硬化物の物性強度は高くなるが、アスファルト・ウレタン組成物が高温で硬化する時に発泡しやすくなる。
 上記のモル当量比(NCO/OH)が2.7では、MDIプレポリマーのイソシアネート基(NCO基)とMDIモノマーのイソシアネート基(NCO基)とのモル当量比が1.0:0.7となり、上記のモル当量比(NCO/OH)が3.3では、MDIプレポリマーとMDIのモノマーとのモル当量比が1.0:1.3となる。
MDIプレポリマーとMDIのモノマーとのモル当量比が1.0:1.0±0.3の範囲であることが好ましい理由は、成分(B)および空気中の湿気と、分子量が小さく、反応性の高いMDIのモノマーとがまず先に反応してアミン化し、アミン化したMDIのモノマーとMDIプレポリマーとが反応して高分子化すると考えられるからである。
 MDIプレポリマーを生成するには、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとMDIのモノマーとを、上記の配合比で混合し、その液状の混合物を攪拌しながら加熱して、反応させる。
 上記の液状の混合物を加熱する温度は、70~80℃であることが好ましく、73~77℃であることがより好ましい。
 また、上記の液状の混合物を加熱する時間(反応時間)は、1.0~3.0時間であることが好ましく、1.5~2.0時間であることがより好ましい。
 また、ポリオレフィンポリオールは分子中に二重結合を有しているため、ポリオレフィンポリオールとMDIのモノマーとを反応させる際、重合禁止剤および酸化防止剤を適量添加してもよい。
 上記の反応によって生成されるMDIプレポリマーは、高粘度であるため、常温にて流動性が低く、現場での作業に適さない。そのため、成分(A)に溶剤aを添加して希釈し、成分(A)の粘度などの性状を調整する必要がある。
 溶剤aは、MDIプレポリマーが生成する反応終了後に添加することも可能であるが、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとMDIのモノマーとの反応時に溶剤aの一部もしくは全量をあらかじめ添加し、冷却用コンデンサーを用いて溶剤を循環させながら、MDIプレポリマーとMDIのモノマーを上述の条件で反応させる方が低粘度で攪拌効率も高くなるため好ましい。
 得られたMDIプレポリマーは、溶剤aを除いたポリオレフィンポリオールにMDIが付加したウレタンプレポリマーを84.5~93.3質量%含み、イソシアネート基を2.3~7.3質量%含むものである。
 溶剤aとしては、MDIプレポリマーおよびMDIのモノマーと反応せず、溶解させるものであれば特に限定されるものではないが、例えば、トルエン、キシレン、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、ミネラルスピリットなどが挙げられる。
 MDIプレポリマーと溶剤aとの配合比は75:25~35:65であることが好ましく、60:40~40:60であることがより好ましい。
 また、成分(A)には、湿気潜在性硬化剤を添加してもよい。
 湿気潜在性硬化剤としては、アルジミン、オキサゾリジンなどが挙げられる。湿気潜在性硬化剤の中でも、特に、インコゾールIV(シーカ社製)が反応性が高く、反応時の臭気が少なく、さらに得られる硬化物の物性が高いことから好ましい。
 湿気潜在性硬化剤の添加量は、成分(A)のイソシアネート当量の0~5.0にあたる当量であることが好ましく、0.5~2.0当量であることがより好ましい。
 湿気潜在性硬化剤の添加量が成分(A)のイソシアネート当量の0当量の場合は、完全な湿気硬化型となり高物性が得られるが、イソシアネートが水分と反応した際に発生する炭酸ガス(CO)によってアスファルト・ウレタン組成物の硬化物が発泡しやすくなる。
また、特に発泡の問題が懸念される用途に適用する場合には、湿気潜在性硬化剤の添加量は、成分(A)のイソシアネート当量の1.0~2.0にあたる当量であることが好ましい。
湿気潜在性硬化剤の添加量が成分(A)のイソシアネート当量の1.0当量超えると、アスファルト・ウレタン組成物の硬化物の発泡はなくなり、物性が若干低下するが、硬化物の末端がイソシアネート基ではなく、アミノ基もしくは水酸基となるため、空気中の湿気との反応が起こらないため、養生日数や降雨による影響を受けず、その上に施工するウレタン防水層との接着を担保できる。
 成分(A)は、MDIプレポリマー(重合禁止剤および酸化防止剤を適量添加することもある)と、溶剤aとを上記の添加量で混合し、その液状の混合物を攪拌することによって調製される。
[成分(B)] 
アスファルトとしては、天然アスファルト;減圧蒸留装置から分留された減圧残油からなるストレートアスファルト;ストレートアスファルトに高温の空気を吹き込み、軟化点を高くしたブローンアスファルト;これら天然アスファルト、ストレートアスファルト、またはブローンアスファルトに、ゴム(スチレン・ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、天然ゴムなど)、熱可塑性エラストマー(スチレン・イソブチレン・スチレンブロック共重合体、スチレン・ブタジエンブロック共重合体、スチレン・エチレン・ブテン共重合体など)、熱可塑性樹脂(エチレン、酢酸ビニル共重合体、エチレン・エチルアクリレート共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレンなど)、または粘着付与樹脂(ロジン系樹脂,テルペン系樹脂,石油系樹脂など)などの添加物を加えて特性を高めた改質アスファルトが挙げられる。
 成分(B)におけるアスファルトの配合量は、上記のアスファルトの種類に応じて、そのアスファルトを常温で液状化するための溶剤bの量は適宜調整される。
例えば、日本工業規格JIS K2207(石油アスファルト)およびK2235(石油ワックス)に規定されている針入度の低いストレートアスファルトを用いた場合、アスファルトと溶剤bの配合比は8:2程度、ブローンアスファルトを用いた場合、アスファルトと溶剤bの配合比は7:3程度となる。また、改質アスファルトでは、さらに溶剤bの比率が高くなる。
 溶剤bとしては、上述の成分(A)に用いられる溶剤aと同様のものが用いられる。
 また、成分(B)には、架橋剤として、水または低分子多価アルコール、もしくは両方を添加してもよい。
 水または低分子多価アルコールの添加量は、成分(A)のイソシアネート当量に対して0~5.0当量であることが好ましく、0.5~2.0当量であることがより好ましい。
 また、特に発泡の問題が懸念される用途に適用する場合には、湿気潜在性硬化剤の添加量は、成分(A)のイソシアネート当量の1.0~2.0にあたる当量であることが好ましい。
 水の添加量が成分(A)のイソシアネート当量に対して0当量の場合は、空気に接する表面からのみ硬化が進み、厚く塗布された場合は内部の硬化に時間を要する。また、水の添加量が成分(A)のイソシアネート当量に対して1.0当量を超えると、イソシアネートとの反応によって生成したアミノ基や水酸基が過剰となり、硬化後の塗膜の物性が低下する。
 更に、低分子多価アルコールの水の添加量が成分(A)のイソシアネート当量に対して1.0当量を超えると、イソシアネートと反応できない水酸基が増加して、物性が低下する。さらに硬化物の末端がイソシアネート基ではなく、アミノ基もしくは水酸基となるため、空気中の湿気との反応が起こらないため、養生日数や降雨による影響を受けず、その上に施工するウレタン防水層との接着層を担保できる。
 また、成分(B)に添加する、架橋剤の低分子多価アルコールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、および1,5-ペンタンジオールなど2価のアルコールと、グリセリン、およびトリメチロールプロパンなど3価のアルコールが用いられる。
 触媒としては、金属触媒およびアミン触媒が挙げられる。
 成分(B)は、例えば、窒素雰囲気下、アスファルトを加熱しながら攪拌し、そこに溶剤bを混合して液状化し、さらに、触媒を添加し、その後、冷却調製される。なお、触媒を添加する際、水を一緒に添加してもよい。
 上記の混合物を加熱する温度は、60~100℃であることが好ましく、60~80℃であることがより好ましい。
 また、上記の混合物を加熱する時間(反応時間)は、溶剤bの揮発を防ぐことから短時間であることが好ましく、0.15~0.3時間であることがより好ましい。
[アスファルト・ウレタン組成物] 
アスファルト・ウレタン組成物は、例えば、成分(A)に、成分(B)を添加し、これらの混合物を、室温にて攪拌、混合することによって調製される。
 成分(A)と成分(B)との配合比は、質量比で1.0:1.0~1.0:10.0であることが好ましく、1.0:1.0~1.0:5.0であることがより好ましい。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、成分(A)と成分(B)とを、攪拌、混合して得られる。鏝やヘラによる塗工またはローラー塗工することにより、厚みが0.3~2.0mmのアスファルト・ウレタン塗膜が得られる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、アスファルト下地にも直接塗布して、アスファルト下地と一体化することができる。そのため、アスファルト下地に直接塗布でき、アスファルトとの接着力を有するとともに、アスファルト防水層を撤去した部位に対しては、仮防水としての性能を発揮でき、砂付アスファルトルーフィングに対しては、表層の砂の固着と不陸調整が図れ、その上に施工するウレタン防水層と一体化することができる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、ウレタン塗膜防水材にも接着して、一体化することができる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物の上に加熱溶融させたアスファルトを積層することにより、アスファルトと、本発明のアスファルト・ウレタン組成物とを一体化することもできる。そのため、屋上駐車場などにウレタン塗膜防水層で防水加工を施した上に、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を塗布し、アスファルト舗装を施すことにより、露出の駐車場防水では得られない耐久性を確保できる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、労働安全衛生法の特定化学物質を全く含まないので、製造工程や土木建築現場でこれらを取扱う作業者の健康への影響も低減される。
(2)第二実施形態 
本実施形態のアスファルト・ウレタン組成物は、水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤cと、アスファルトと、触媒とを含む成分(C)を少なくとも含有する。
 水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオール、短鎖の多価アルコール、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマー、ジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマー、アスファルトと、触媒としては、上述の第一実施形態と同様のものが用いられる。
 溶剤cとしては、上述の第一実施形態の溶剤aと同様のものが用いられる。
 MDIプレポリマーと、MDIのモノマーとの配合比は、上述の第一実施形態と同様とする。
 成分(C)におけるアスファルトの配合量は、上記のアスファルトの種類に応じて、そのアスファルトを常温で液状化するための溶剤cの量は適宜調整される。
例えば、日本工業規格JIS K2207(石油アスファルト)およびK2235(石油ワックス)に規定されている針入度の低いストレートアスファルトを用いた場合、アスファルトと溶剤cの配合比は8:2程度、ブローンアスファルトでは、アスファルトと溶剤cの配合比は7:3程度となる。
 成分(C)には、必要に応じて、湿気潜在性硬化剤を添加してもよい。
 成分(C)は、窒素雰囲気下、アスファルトを加熱しながら攪拌し、そこに溶剤cと、MDIプレポリマー(重合禁止剤および酸化防止剤を適量添加することもある)とを混合して液状化し、さらに、触媒を添加し、その後、冷却調製される。
上記の混合物を加熱する温度は、60~100℃であることが好ましく、60~80℃であることがより好ましい。
 また、上記の混合物を加熱する時間(反応時間)は、溶剤cの揮発を防ぐことから短時間であることが好ましく、0.15~0.3時間であることがより好ましい。
[アスファルト・ウレタン組成物] 
本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、成分(C)を含有するので、上述の第一実施形態と同様の効果が得られる。
[アスファルト・ウレタン組成物の使用例] 
次に、本発明のアスファルト・ウレタン組成物の使用例を説明する。
図1は、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水塗装された既存の露出アスファルト防水層の屋根を示す概略断面図である。
図1中、符号1は屋根部コンクリート、2は露出アスファルト防水層、3はアスファルト・ウレタン組成物、4はウレタン防水層、5はトップコートを示す。
 図1に示す屋根は、屋根部コンクリート1の表面に、露出アスファルト防水層2を介して、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を塗装し、その塗膜を硬化させ、ウレタン防水層を形成したものである。
 図2は、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水塗装された既存の露出アスファルト防水層において、露出アスファルト防水層を撤去した屋根を示す概略断面図である。
 図2中、符号11は屋根部コンクリート、12はアスファルトプライマー、13は部分的に残ったアスファルトコンパウンド、14はアスファルト・ウレタン組成物、15はウレタン防水層、16はトップコートを示す。
 図2に示す屋根は、屋根部コンクリート11の表面に残った、アスファルトプライマー12や、残したアスファルト・ウレタン組成物14を介して、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を塗装し、その塗膜を硬化されて形成させ、ウレタン防水層を形成したものである。
 図3は、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を用いて防水された道路橋のコンクリート床版を示す概略断面図である。
 図3中、符号21は道路橋コンクリート床板、22はプライマー、23はウレタン防水層、24はアスファルト・ウレタン組成物、25はアスファルト舗装材を示す。
 図3に示す道路橋のコンクリート床版は、道路橋コンクリート床板21上に、プライマー22およびウレタン防水層23を介して、本発明のアスファルト・ウレタン組成物24を塗装して塗膜を得て、その塗膜を硬化させ、その上にアスファルト舗装材25を積層することにより得られる。
 以下、実施例および比較例により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[調製例1:成分(A-1)の調製]
金属性の密閉容器に、モル当量比(NCO/OH)が2.0となるように、数平均当量が1200のポリブタジエンポリオール(商品名:R-45HT、OH価46.6±2、出光興産社製)39.9質量部に、MDI-LL(商品名:コスモネートLL、三井化学社製 NCO%:29%)9.8質量部を加えて配合した混合物に、酸化防止剤(商品名:IRGANOX1035、バスフ社製)0.2質量部と、重合禁止剤(p-メトキシフェノール、昭和化学社製)0.1質量部、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)50.0質量部加えて液状混合物とした後、その液状混合物を、窒素ガス雰囲気下で攪拌後、容器を密閉し、40℃オーブンで3時間、60℃オーブンで5時間加熱反応させて、常温で流動性のあるウレタンプレポリマー(成分(A-1))を得た(表1参照)。
このウレタンプレポリマーは、ポリブタジエンポリオールにジフェニルメタンジイソシアネートが付加したものであって、ポリブタジエンポリマーを99.9%およびジフェニルメタンジイソシアネートモノマーを0.1%含み、イソシアネート基を1.41%含んでいた。
[調製例2:成分(A-2)の調製]
金属性の密閉容器に、モル当量比(NCO/OH)が2.5となるように、数平均当量が1200のポリブタジエンポリオール(商品名:R-45HT、OH価46.6±2、出光興産社製)38.9質量部に、MDI-LL(商品名:コスモネートLL、三井化学社製 NCO%:29%)9.5質量部とMDI-LK(商品名:コスモネートLK、三井化学社製 NCO%:28.3%)2.6質量部を加えて配合した混合物に、酸化防止剤(商品名:IRGANOX1035、バスフ社製)0.2質量部と、重合禁止剤(p-メトキシフェノール、昭和化学社製)0.1質量部、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)48.7質量部加えて液状混合物とした後、その液状混合物を、窒素ガス雰囲気下で攪拌後、容器を密閉し、40℃オーブンで3時間、60℃オーブンで5時間加熱反応させて、常温で流動性のあるウレタンプレポリマー(成分(A-2))を得た(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、ポリブタジエンポリオールにジフェニルメタンジイソシアネートが付加したものであって、ポリブタジエンポリマーを96.3%およびジフェニルメタンジイソシアネートモノマーを3.7%含み、イソシアネート基を2.11%含んでいた。
[調製例3:成分(A-3)の調製]
金属性の密閉容器に、モル当量比(NCO/OH)が3.0となるように、数平均当量が1200のポリブタジエンポリオール(商品名:R-45HT、OH価46.6±2、出光興産社製)38.0質量部に、MDI-LL(商品名:コスモネートLL、三井化学社製 NCO%:29%)9.3質量部とMDI-LK(商品名:コスモネートLK、三井化学社製 NCO%:28.3%)4.9質量部を加えて配合した混合物に、酸化防止剤(商品名:IRGANOX1035、バスフ社製)0.2質量部と、重合禁止剤(p-メトキシフェノール、昭和化学社製)0.1質量部、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)47.5質量部加えて液状混合物とした後、その液状混合物を、窒素ガス雰囲気下で攪拌後、容器を密閉し、40℃オーブンで3時間、60℃オーブンで3時間、80℃オーブンで0.5時間加熱反応させて、常温で流動性のあるウレタンプレポリマー(成分(A-3))を得た(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、ポリブタジエンポリオールにジフェニルメタンジイソシアネートが付加したものであって、ポリブタジエンポリマーを92.8%およびジフェニルメタンジイソシアネートモノマーを7.2%含み、イソシアネート基を2.75%含んでいた。
[調製例4:成分(A-4)の調製]
金属性の密閉容器に、モル当量比(NCO/OH)が3.5となるように、数平均当量が1200のポリブタジエンポリオール(商品名:R-45HT、OH価46.6±2、出光興産社製)37.1質量部に、MDI-LL(商品名:コスモネートLL、三井化学社製 NCO%:29%)9.1部とMDI-LK(商品名:コスモネートLK、三井化学社製 NCO%:28.3%)7.1質量部を加えて配合した混合物に、酸化防止剤(商品名:IRGANOX1035、バスフ社製)0.2質量部と、重合禁止剤(p-メトキシフェノール、昭和化学社製)0.1質量部、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)46.4質量部加えて液状混合物とした後、その液状混合物を、窒素ガス雰囲気下で攪拌後、容器を密閉し、40℃オーブンで3時間、60℃オーブンで3時間、80℃オーブンで0.5時間加熱反応させて、常温で流動性のあるウレタンプレポリマー(成分(A-4))を得た(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、ポリブタジエンポリオールにジフェニルメタンジイソシアネートが付加したものであって、ポリブタジエンポリマーを89.6%およびジフェニルメタンジイソシアネートモノマーを10.4%含み、イソシアネート基を3.35%含んでいた。
[調製例5:成分(A-5)の調製]
金属性の密閉容器に、モル当量比(NCO/OH)が4.0となるように、数平均当量が1200のポリブタジエンポリオール(商品名:R-45HT、OH価46.6±2、出光興産社製)36.2質量部に、MDI-LL(商品名:コスモネートLL、三井化学社製 NCO%:29%)8.9質量部とMDI-LK(商品名:コスモネートLK、三井化学社製 NCO%:28.3%)9.2質量部とを加えて配合した混合物に、酸化防止剤(商品名:IRGANOX1035、バスフ社製)0.2質量部と、重合禁止剤(p-メトキシフェノール、昭和化学社製)0.1質量部、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)45.4質量部加えて液状混合物とした後、その液状混合物を、窒素ガス雰囲気下で攪拌後、容器を密閉し、40℃オーブンで3時間、60℃オーブンで3時間、80℃オーブンで0.5時間加熱反応させて、常温で流動性のあるウレタンプレポリマー(成分(A-5))を得た(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、ポリブタジエンポリオールにジフェニルメタンジイソシアネートが付加したものであって、ポリブタジエンポリマーを86.6%およびジフェニルメタンジイソシアネートモノマーを13.4%含み、イソシアネート基を3.93%含んでいた。
[調製例6:成分(A-6)の調製]
ウレタンプレポリマーとして、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、2成分形(商品名:コスミック PRO12、ユープレックス社製)(成分(A-6))を用いた(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、イソシアネート基を3.70%含んでいた。
[調製例7:成分(A-7)の調製」 ウレタンプレポリマーとして、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、1成分形(商品名:ゼロワン、ユープレックス社製)(成分(A-7))を用いた(表1参照)。
 このウレタンプレポリマーは、イソシアネート基を1.00%含んでいた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[調製例8:成分(B-1)の調製]
窒素雰囲気下、80℃で加熱軟化させたストレートアスファルト60-80(商品名:60-80 ストレ-トアスファルト、JX日鉱日石エネルギー社製)70.0質量部に、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)17.1質量部、溶剤(商品名:キシレン、丸善石油化学社製)11.4質量部を攪拌しながら加えて液状アスファルトを得た。
 この、液状アスファルトを常温まで冷却し、硬化触媒のジラウリン酸ジブチル錫(商品名:フォーメートS-9、三井化学製)0.8質量部を加えて、2,000rpmにて約10分間、攪拌して混合した。
 次に、シリコン系消泡剤(商品名:AO-5、共栄社製)0.7質量部を加えて、10分間、攪拌、混合し、成分(B-1)を調製した(表2参照)。
[調製例9:成分(B-2-1)の調製]
水を0.6質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-2-1)を調製した(表2参照)。
[調製例10:成分(B-2-2)の調製]
水を0.3質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-2-2)を調製した(表2参照)。
[調製例11:成分(B-2-3)の調製]
水を0.1質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-2-3)を調製した(表2参照)。
[調製例12:成分(B-3-1)の調製]
数平均分子量が90の1,4-ブタンジオール(1,4-BD、OH価1247、三菱化学社製)を3.0質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-3-1)を調製した(表2参照)。
[調製例13:成分(B-3-2)の調製]
数平均分子量が90の1,4-ブタンジオール(1,4-BD、OH価1247、三菱化学社製)を1.5質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-3-2)を調製した(表2参照)。
[調製例14:成分(B-3-3)の調製]
数平均分子量が90の1,4-ブタンジオール(1,4-BD、OH価1247、三菱化学社製)を0.8質量部加えた以外は調製例8と同様にして、成分(B-3-3)を調製した(表2参照)。
[調製例15:成分(B-4-1)の調製]
窒素雰囲気下、80℃で加熱軟化させたストレートアスファルト60-80(商品名:60-80 ストレ-トアスファルト、JX日鉱日石エネルギー社製)42.0質量部に、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)10.3質量部、溶剤(商品名:キシレン、丸善石油化学社製)6.9質量部、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、2成分形(商品名:コスミック PRO12、ユープレックス社製)40.0質量部を攪拌しながら加えて液状アスファルトを得た。
この、液状アスファルトを常温まで冷却し、硬化触媒のジラウリン酸ジブチル錫(商品名:フォーメートS-9、三井化学製)0.5質量部を加えて、2,000rpmにて約10分間、攪拌して混合した。
 次に、シリコン系消泡剤(商品名:AO-5、共栄社製)0.4質量部を加えて、10分間、攪拌、混合し、成分(B-4-1)を調製した(表2参照)。
[調製例16:成分(B-4-2)の調製]
窒素雰囲気下、80℃で加熱軟化させたストレートアスファルト60-80(商品名:60-80 ストレ-トアスファルト、JX日鉱日石エネルギー社製)52.5質量部に、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)12.8質量部、溶剤(商品名:キシレン、丸善石油化学社製)8.6質量部、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、2成分形(商品名:コスミック PRO12、ユープレックス社製)25.0質量部を攪拌しながら加えて液状アスファルトを得た。
 この、液状アスファルトを常温まで冷却し、硬化触媒のジラウリン酸ジブチル錫(商品名:フォーメートS-9、三井化学製)0.6質量部を加えて、2,000rpmにて約10分間、攪拌して混合した。
 次に、シリコン系消泡剤(商品名:AO-5、共栄社製)0.5質量部を加えて、10分間、攪拌、混合し、成分(B-4-2)を調製した(表2参照)。
[調製例17:成分(B-4-3)の調製]
窒素雰囲気下、80℃で加熱軟化させたストレートアスファルト60-80(商品名:60-80 ストレ-トアスファルト、JX日鉱日石エネルギー社製)60.0質量部に、溶剤(トルエン、丸善石油化学社製)14.7質量部、溶剤(商品名:キシレン、丸善石油化学社製)9.8質量部、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、2成分形(商品名:コスミック PRO12、ユープレックス社製)14.3質量部を攪拌しながら加えて液状アスファルトを得た。
この、液状アスファルトを常温まで冷却し、硬化触媒のジラウリン酸ジブチル錫(商品名:フォーメートS-9、三井化学製)0.6質量部を加えて、2,000rpmにて約10分間、攪拌して混合した。
 次に、シリコン系消泡剤(商品名:AO-5、共栄社製)0.6質量部を加えて、10分間、攪拌、混合し、成分(B-4-3)を調製した(表2参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[各種下地への接着試験]
露出アスファルト防水層の改修で想定される下地板を製作した。
[下地板I] 
JIS R 5201(10.4)に準拠して調製されたISOモルタル板、(100×200×厚み10mm)の表面を#150のサンドペーパーで研磨して下地板Iを作製した。下地板Iの端部から120mmに粘着剤付の離型テープを貼った後、下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
[下地板II] 
下地板Iに、アスファルトプライマー(商品名:SRプライムA、静岡レキ青社製)を約0.2kg/m刷毛にて塗布し、24時間乾燥させて下地板IIを作製した。下地板IIの端部から120mmに粘着剤付の離型テープを貼った後、下地板IIの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
[下地板III] 
密閉容器にJIS K 2207防水工事用アスファルト3種(商品名:フジクリーン、昭石化工社製)60質量部を80℃に加温した後、トルエン(丸善石油化学社製)40質量部を徐々に加えて混合し、60℃オーブンにて1.0時間加温した後、更に攪拌して均一に液状化させた後、常温まで冷却した。
 下地板IIに、得られた液状防水工事用アスファルト3種溶液を約0.4kg/m刷毛にて塗布し、78時間乾燥させた下地板IIIを作製した。下地板bの端部から120mmに粘着剤付の離型テープを貼った後、下地板IIIの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
[実験例1:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
[評価] 
このアスファルト・ウレタン組成物を23℃で168時間硬化させ、硬化状態を観察した。結果を表3に示す。
 なお、表3において、アスファルト・ウレタン組成物の硬化状態が均一なエラストマーの場合をV、硬化状態が膨れおよび上面に微発泡が存在する場合をW、硬化状態が不均一なエラストマーの場合をX、硬化状態が上層と下層に分離している場合をY、未硬化の場合をZと表示した。
 また、23℃で硬化後のアスファルト・ウレタン組成物の密度および硬度(タイプA)を測定した。結果を表3に示す。なお、硬度(タイプA)は、JIS K 6253に準拠して、デュロメータ(スプリング式ゴム硬度計)を用いて測定した。
 同様に、アスファルト・ウレタン組成物を60℃で168時間硬化させ、硬化状態を観察した。結果を表3に示す。
 また、60℃で硬化後のアスファルト・ウレタン組成物の密度および硬度(タイプA)を測定した。結果を表3に示す。
[実験例2:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例2のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例3:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例3のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例4:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-2)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例4のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例5:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-2)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例5のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例6:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-2)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-2:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例6のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例7:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例7のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例8:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例8のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例9:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例9のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例10:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-4)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例10のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例11:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-4)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例11のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例12:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-4)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-4:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例12のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例13:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-5)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例13のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例14:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-5)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例14のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例15:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-5)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-5:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例15のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表3に示す。
[実験例16:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-2-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例16のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例17:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-2-2)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-2=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-2=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例17のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例18:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-2-3)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-3=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-2-3=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例18のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例19:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-3-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例19のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例20:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-3-2)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-2=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-2=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例20のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例21:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-3-3)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-3=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-3-3=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例21のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例22:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例22のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例23:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例23のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例24:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例24のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例25:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-4-1)500質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-1=1:5)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-1=1:5)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例25のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例26:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-4-2)800質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-2=1:8)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-2=1:8)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例26のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例27:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-6)100質量部に対して、上記の成分(B-4-3)1400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-3=1:14)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-6:B-4-3=1:14)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例27のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例28:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-7)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:1)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:1)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例28のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例29:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-7)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:2)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:2)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例29のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
[実験例30:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-7)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:4)を調製した。
 調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-7:B-1=1:4)を約40gずつ下地板I、下地板IIおよび下地板IIIに塗布し、補強布(商品名:ダイワテープS、ダイレックス社製)を全面に、アスファルト・ウレタン組成物に含浸させて設置後、コーキングヘラで平滑に均した。
 また、実験例1と同様にして、実験例30のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 成分Aと成分Bとの比重の違いから、成分Bの配合量が多いほど密度は高くなった。また、表3、4の結果から、成分Aのモル当量比(NCO/OH)が低く、かつ、成分Bの配合量が多いほど硬化状態Vとなり、23℃と60℃の硬化条件による密度の変化がない、発泡が抑制された均一なエラストマーのアスファルト・ウレタン組成物は、硬化状態、密度および硬度に優れる防水塗膜を形成できることを確認できた。
[熱アスファルト上塗材との接着試験] 
アスファルト・ウレタン組成物に対して熱溶融させたアスファルトが接着するかを確認した。
[下地板IV]
JIS R 5201(10.4)に準拠して調製されたISOモルタル板、(100×200×厚み10mm、ユーコウ商会社製)の表面を#150のサンドペーパーで研磨して下地板Iを作製した。
下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
次いで上記成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:1)を調製した。調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:1)を約40gずつ下地板Iに塗布し、コーキングヘラで平滑に均した下地板IVを作製した。
[下地板V]
同様に、下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
次いで上記成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合して調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:2)を調製した。調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:2)を約40gずつ下地板Iに塗布し、コーキングヘラで平滑に均した下地板Vを作製した。
[下地板VI]
同様に、下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
次いで上記成分(A-1)100質量部に対して、上記の成分(B-1)300質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:3を)調製した。調製したアスファルト・ウレタン組成物(A-1:B-1=1:3)を約40gずつ下地板Iに塗布し、コーキングヘラで平滑に均した下地板VIを作製した。
[下地板VII]
同様に、下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
次いで上記成分(A-1)100質量部に対して、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、2成分形(商品名:コスミック PRO12、ユープレックス社製)を主剤100質量部に対して硬化剤200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、建築用ウレタン塗膜防水材を調製した。調製した建築用ウレタン塗膜防水材を約40gずつ下地板Iに塗布し、コーキングヘラで平滑に均した下地板VIIを作製した。
[下地板VIII]
同様に、下地板Iの周囲に厚み3.0mmの粘着剤付のバックアップ材を設置した。
次いで上記成分(A-1)100質量部に対して、JIS A 6021適合の建築用ウレタン塗膜防水材、1成分形(商品名:コスミック ゼロワン、ユープレックス社製)を約40gずつ下地板Iに塗布し、コーキングヘラで平滑に均した下地板VIIIを作製した。
 得られた下地板IV~VIIIに上記アスファルト・ウレタン組成物各種または建築用ウレタン塗膜防水材各種を塗布した試験体を7日間、23℃湿度50%で養生した後、周囲のバックアップ材を除去し、下地板IIの端部から120mmに粘着剤付の離型テープを貼った。その後、下地板側面と底面とを養生テープで養生した後、140℃で溶融させたストレートアスファルト60-80(商品名:60-80 ストレ-トアスファルト、JX日鉱日石エネルギー社製)を下地板IV~VIIIの表面全体に流しながらポリエステルスパンボンド(商品名:ボランス7157P、東洋紡社製)を貼り付けた。その後1日間、23℃湿度50%で養生した。
 カッターで長手方向に25mm幅でストレートアスファルト60-80と、アスファルト・ウレタン組成物の硬化物または建築用ウレタン塗膜防水材各種とに短冊状にモルタル板まで切れ目を入れた後、はく離接着強さ試験方法(JIS K 6854-2)に準拠して180度はく離試験を行なった。
 結果を表5に示す。なお、下地板の上塗材の種類を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表5の結果から、下地板Iに対しては、上塗材1、2、3、5、6とも同等の接着力を示したが、アスファルト系の下地板IIおよびIIIに対しては、アスファルト・ウレタン系組成物の上塗材1、2、3の上塗材5、6が良好な接着強度を示し、かつ、上塗材2、3とアスファルトの配合量が増加する程に、接着強度が向上したことがわかる。
 また、アスファルト・ウレタン系組成物の下地板IV、V、VIに対して上塗材4は、高い接着力を示したが、下地板VII、VIIIに対しては、ほとんど接着しなかった。
 また、凝集力の違いから、下地板VIIの上塗材5および6の場合と、下地板VIIIの上塗材5および6の場合とがはくり強度が高いことを確認できたが、アスファルト・ウレタン系組成物の下地板IV、V、VIも上塗材5および6に対して良好な接着強度を示した。
[実験例31:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:1)を調製した(表7に示すC-1)。
 また、実験例1と同様にして、実験例31のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
[実験例32:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:2)を調製した(表7に示すC-2)。
 また、実験例1と同様にして、実験例32のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
[実験例33:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:4)を調製した(表7に示すC-3)。
 また、実験例1と同様にして、実験例33のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
[実験例34:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)にIncozel4(シーカ社製)を添加したもの100質量部に対して、上記の成分(B-1)100質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:1)を調製した(表7に示すC-4)。
 また、実験例1と同様にして、実験例34のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
[実験例35:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)にIncozel4(シーカ社製)を添加したもの100質量部に対して、上記の成分(B-1)200質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:2)を調製した(表7に示すC-5)。
 また、実験例1と同様にして、実験例35のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
[実験例36:アスファルト・ウレタン組成物の調製]
上記の成分(A-3)にIncozel4(シーカ社製)を添加したもの100質量部に対して、上記の成分(B-1)400質量部の割合で添加し、1,000rpmにて約3分間混合し、アスファルト・ウレタン組成物(A-3:B-1=1:4)を調製した(表7に示すC-6)。
 また、実験例1と同様にして、実験例35のアスファルト・ウレタン組成物の硬化状態、密度および硬度(タイプA)を評価した。結果を表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 実験例から成分Aと成分Bの比重の違いから、成分Bの配合量が多いほど密度は高くなった。また、表8の結果から、成分Bの配合量が多いほど硬化状態Vとなり、23℃と60℃の硬化条件による密度の変化がない、発泡が抑制された均一なエラストマーのアスファルト・ウレタン組成物は、硬化状態、密度および硬度に優れる防水塗膜を形成できることを確認できた。
 本発明のアスファルト・ウレタン組成物を鏝やヘラによる塗工またはローラー塗工することにより、厚みが0.3~2.0mmのアスファルト・ウレタン塗膜が得られる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、アスファルト下地にも直接塗布して、アスファルト下地と一体化することができる。そのため、アスファルト下地に直接塗布でき、アスファルトとの接着力を有するとともに、アスファルト防水層を撤去した部位に対しては、仮防水としての性能を発揮でき、砂付アスファルトルーフィングに対しては、表層の砂の固着と不陸調整が図れ、その上に施工するウレタン防水層と一体化する。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、ウレタン塗膜防水材にも接着して一体化することができる。また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物の上に加熱溶融させたアスファルトを積層することにより、アスファルトと、本発明のアスファルト・ウレタン組成物とを一体化することもできる。そのため、屋上駐車場などにウレタン塗膜防水層で防水加工を施した上に、本発明のアスファルト・ウレタン組成物を塗布し、アスファルト舗装を施すことにより、露出の駐車場防水では得られない耐久性を確保できる。
また、本発明のアスファルト・ウレタン組成物は、労働安全衛生法の特定化学物質を全く含まないので、製造工程や土木建築現場でこれらを取扱う作業者の健康への影響も低減される。
1・・・屋根部コンクリート、
2・・・露出アスファルト防水層、
3・・・アスファルト・ウレタン組成物、
4・・・ウレタン防水層、
5・・・トップコート、
11・・・屋根部コンクリート、
12・・・アスファルトプライマー、
13・・・部分的に残ったアスファルトコンパウンド、
14・・・アスファルト・ウレタン組成物、
15・・・ウレタン防水層、
16・・・トップコート、
21・・・道路橋コンクリート床板、
22・・・プライマー、
23・・・ウレタン防水層、
24・・・アスファルト・ウレタン組成物、
25・・・アスファルト舗装材。

Claims (7)

  1.  水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールとジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤aとを添加してなる成分(A)と、 
     アスファルトと、触媒と、溶剤bとを含む成分(B)とを少なくとも含有してなることを特徴とするアスファルト・ウレタン組成物。
  2.  水酸基を2個以上有するポリオレフィンポリオールおよび短鎖の多価アルコールと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーとを反応させて生成したジフェニルメタンジイソシアネートプレポリマーと、ジフェニルメタンジイソシアネートのモノマーと、溶剤cと、アスファルトと、触媒とを含む成分(C)を少なくとも含有してなることを特徴とするアスファルト・ウレタン組成物。
  3.  前記ポリオレフィンポリオールは、ポリブタジエンポリオール、水添ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオール、ひまし油系ポリオールおよびアクリルポリオール、およびポリテトラメチレンエーテルグリコールからなるグループから選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1または2に記載のアスファルト・ウレタン組成物。
  4.  前記多価アルコールは、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、3-メチル1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、グリセリン、およびトリメチロールプロパンからなるグループから選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のアスファルト・ウレタン組成物。
  5.  前記ジフェニルメタンジイソシアネートは、2,2´-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4´-ジフェニルメタンジイソシアネート、および4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートからなるグループから選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載のアスファルト・ウレタン組成物。
  6.  前記4,4´-ジフェニルメタンジイソシアネートは、イソシアネート基の一部をカルボジイミドおよび/またはウレトンイミン変性した常温で液状の変性ジフェニルメタンジイソシアネートであることを特徴とする請求項5に記載のアスファルト・ウレタン組成物。
  7.  前記アスファルトは、天然アスファルト、ストレートアスファルト、ブローンアスファルト、改質アスファルトであることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載のアスファルト・ウレタン組成物。
PCT/JP2014/063742 2013-05-24 2014-05-23 アスファルト・ウレタン組成物 WO2014189141A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2014269390A AU2014269390B2 (en) 2013-05-24 2014-05-23 Asphalt-urethane composition
US14/891,527 US9890285B2 (en) 2013-05-24 2014-05-23 Asphalt-urethane composition
EP14801664.5A EP3006525A4 (en) 2013-05-24 2014-05-23 ASPHALT-URETHANE COMPOSITION

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013110288A JP2014227527A (ja) 2013-05-24 2013-05-24 アスファルトウレタン塗膜組成物
JP2013-110288 2013-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014189141A1 true WO2014189141A1 (ja) 2014-11-27

Family

ID=51933691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063742 WO2014189141A1 (ja) 2013-05-24 2014-05-23 アスファルト・ウレタン組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9890285B2 (ja)
EP (1) EP3006525A4 (ja)
JP (1) JP2014227527A (ja)
AU (1) AU2014269390B2 (ja)
WO (1) WO2014189141A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106317371A (zh) * 2015-06-25 2017-01-11 交通运输部公路科学研究所 一种制备蓖麻油基聚氨酯改性沥青及其混合料的方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6767752B2 (ja) * 2015-08-31 2020-10-14 三菱ケミカルインフラテック株式会社 床版防水構造用プライマー、床版防水構造の施工方法、及び、床版防水構造体の施工方法
CA3064309A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 Basf Se Asphalt composition comprising thermosetting reactive compounds
CN107522843A (zh) * 2017-09-07 2017-12-29 上海应用技术大学 一种聚氨酯/活性填料复合改性沥青的制备方法
JP2022513920A (ja) * 2018-12-18 2022-02-09 ベーアーエスエフ・エスエー 熱硬化性反応性化合物としてモノメリックmdiを含むアスファルト組成物
KR101979004B1 (ko) * 2019-03-07 2019-05-20 주식회사 씨씨티연구소 아스팔트 개질제 및 이를 포함하는 개질 아스팔트 조성물
CN112920701B (zh) * 2019-08-02 2021-12-24 江苏凯伦建材股份有限公司 一种双组份常温非固化沥青聚氨酯防水涂料的制备方法
EP4031625A1 (en) * 2019-09-18 2022-07-27 Basf Se Process for the preparation of an asphalt mix composition
CN110872433A (zh) * 2019-12-04 2020-03-10 泰安乐邦环保科技有限公司 一种利用涂料废渣制备的防水卷材及其制备方法
WO2021148313A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Basf Se Low temperature process for the preparation of an asphalt mix composition
CN113512359B (zh) * 2021-05-19 2022-08-23 广东平坦适环保材料有限公司 一种环保水性耐钙型高分子液体卷材及其制备方法
CN114410214B (zh) * 2022-01-25 2022-11-29 宏源防水科技集团有限公司 一种高耐水聚氨酯防水涂料及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275617A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂の製法および制振材
JPH04213367A (ja) * 1990-11-05 1992-08-04 Sanyo Chem Ind Ltd 防水シートおよび接着剤
JPH04292683A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Sanyo Chem Ind Ltd 湿気硬化型シーラント
JP2001072862A (ja) * 1999-06-30 2001-03-21 Nichireki Co Ltd アスファルト組成物とその製造方法並びに用途
JP2002173909A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Mitsui Takeda Chemicals Inc 路面補修用瀝青組成物及びそれを用いた路面の補修法
WO2013163799A1 (zh) * 2012-05-02 2013-11-07 烟台万华聚氨酯股份有限公司 沥青用聚氨酯改性剂、使用该改性剂的改性沥青及其用途

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06298896A (ja) 1993-02-18 1994-10-25 Asahi Glass Co Ltd スプレー硬化用低粘度組成物
JP3592479B2 (ja) 1997-03-14 2004-11-24 保土谷化学工業株式会社 常温硬化型ポリウレタン防水材の製造方法
JP2001329042A (ja) 2000-05-25 2001-11-27 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 高反発高振動吸収性軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2003313538A (ja) 2002-04-22 2003-11-06 I C K Kk ポリウレタン塗膜防水材
JP2005013990A (ja) * 2003-06-06 2005-01-20 Sika Technology Ag 防水構造及び防水工法
JP2005213981A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Tajima Roofing Co Ltd 防水工事用アスファルト組成物、それを用いた防水熱工法およびその硬化物
JP4074877B2 (ja) * 2006-04-25 2008-04-16 オート化学工業株式会社 一液型ポリウレタン防水材組成物を用いた防水工法ならびに塗膜積層体、一液型ポリウレタン防水材組成物
US7625963B2 (en) 2007-01-25 2009-12-01 Henkel Ag & Co. Kgaa Reactive hot melt adhesive with bituminous additive
EP1975188A1 (de) * 2007-03-27 2008-10-01 Sika Technology AG Cycloaliphatische Polyurethanzusammensetzung enthaltend cycloaliphatische Dialdimine
EP2017260A1 (de) * 2007-07-16 2009-01-21 Sika Technology AG Aldimine und Aldimin enthaltende Zusammensetzungen
JP5172284B2 (ja) * 2007-11-14 2013-03-27 三井化学株式会社 被覆材の施工方法
JP5597380B2 (ja) 2009-10-09 2014-10-01 株式会社ダイフレックス 手塗り施工用塗工剤
US8419872B2 (en) * 2010-08-05 2013-04-16 Garland Indutries, Inc. Asphalt-based reactive polyurethane roof membrane adhesive
CN103102706B (zh) * 2013-01-22 2015-06-10 万华化学集团股份有限公司 一种道路沥青用聚氨酯型耐高温抗车辙改性剂

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275617A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂の製法および制振材
JPH04213367A (ja) * 1990-11-05 1992-08-04 Sanyo Chem Ind Ltd 防水シートおよび接着剤
JPH04292683A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Sanyo Chem Ind Ltd 湿気硬化型シーラント
JP2001072862A (ja) * 1999-06-30 2001-03-21 Nichireki Co Ltd アスファルト組成物とその製造方法並びに用途
JP2002173909A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Mitsui Takeda Chemicals Inc 路面補修用瀝青組成物及びそれを用いた路面の補修法
WO2013163799A1 (zh) * 2012-05-02 2013-11-07 烟台万华聚氨酯股份有限公司 沥青用聚氨酯改性剂、使用该改性剂的改性沥青及其用途

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Building Construction Standard Specification and explanation JASS8, waterproof construction"
"Coating Film Waterproof Material for Architecture", JIS A 6021, 2006
"Public Building Construction Standard Specification", 2007
See also references of EP3006525A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106317371A (zh) * 2015-06-25 2017-01-11 交通运输部公路科学研究所 一种制备蓖麻油基聚氨酯改性沥青及其混合料的方法
CN106317371B (zh) * 2015-06-25 2019-02-26 交通运输部公路科学研究所 一种制备蓖麻油基聚氨酯改性沥青及其混合料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3006525A1 (en) 2016-04-13
US9890285B2 (en) 2018-02-13
AU2014269390B2 (en) 2018-03-22
AU2014269390A1 (en) 2015-11-19
EP3006525A4 (en) 2016-11-09
US20160083585A1 (en) 2016-03-24
JP2014227527A (ja) 2014-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014189141A1 (ja) アスファルト・ウレタン組成物
JP6077932B2 (ja) ノンブリード高強度・高伸張形手塗ウレタン塗膜防水材組成物
KR100949599B1 (ko) 2액형 우레탄 수지 조성물과 이를 이용한 우레탄 도막방수공법
KR101964680B1 (ko) 아스팔트 프라이머 조성물 및 이를 이용한 아스팔트 방수시트의 시공방법
KR101638620B1 (ko) 복합 방수 시공방법
US9669602B2 (en) Reactive roofing adhesive
MXPA05009451A (es) Composicion y metodo para la instalacion de material de techado.
KR101833450B1 (ko) 폴리우레탄 도막 방수제, 그 제조방법 및 이를 이용한 복합방수공법
KR100938923B1 (ko) 방수 도막용 우레탄 조성물, 이를 이용한 건축물 보수용복합 방수 구조 및 복합 방수 공법
KR101643519B1 (ko) 슈퍼마이크로 섬유를 이용한 바탕조정재
KR100839933B1 (ko) 접착 조성물 및 이를 이용한 방수 시공 방법
KR101859999B1 (ko) 박막 방수층이 포함된 방수시트의 제조방법
JP6799390B2 (ja) 高抗張積2液型環境対応手塗り用ウレタン防水材組成物およびウレタン防水工法
KR102303024B1 (ko) 코팅 시스템
JP2001212838A (ja) 未加硫状態の粘着性防水シートの製造方法とそのシートを使った施工方法
KR101643520B1 (ko) 슈퍼마이크로섬유 바탕조정재를 이용한 폴리우레아방수 코팅공법
JP3553693B2 (ja) 遮水シート工法
KR102081403B1 (ko) 도로 포장 시스템, 특히 개기공 아스팔트의 복구 방법
JP2005187683A (ja) 樹脂塗膜用プライマー
KR101300406B1 (ko) 연질 고무아스팔트계 도막재를 이용한 선택형 비노출 복합방수구조
KR20180080738A (ko) 복합 방수 시공방법
JP5138948B2 (ja) ポリウレタン塗膜材の表面仕上がり性改良方法
KR102063653B1 (ko) 절연접착 복합방수공법
KR101589046B1 (ko) 수성 고무화 아스팔트 도막 방수재용 경화제 및 그 제조 방법
KR20150062632A (ko) 수성 고무화 아스팔트 도막 방수재용 경화제를 이용한 복합 방수 시공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14801664

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14891527

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014269390

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20140523

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014801664

Country of ref document: EP