WO2014167847A1 - Led駆動装置 - Google Patents

Led駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014167847A1
WO2014167847A1 PCT/JP2014/002022 JP2014002022W WO2014167847A1 WO 2014167847 A1 WO2014167847 A1 WO 2014167847A1 JP 2014002022 W JP2014002022 W JP 2014002022W WO 2014167847 A1 WO2014167847 A1 WO 2014167847A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
led
current
voltage
anode
input terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/002022
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大祐 西谷
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112014001945.3T priority Critical patent/DE112014001945B4/de
Priority to US14/777,792 priority patent/US9439262B2/en
Publication of WO2014167847A1 publication Critical patent/WO2014167847A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0007Details of emergency protective circuit arrangements concerning the detecting means
    • H02H1/003Fault detection by injection of an auxiliary voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/16Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to fault current to earth, frame or mass
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/16Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to fault current to earth, frame or mass
    • H02H3/167Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to fault current to earth, frame or mass combined with other earth-fault protective arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • H05B47/26Circuit arrangements for protecting against earth faults

Definitions

  • the present disclosure relates to an LED driving device that performs ground fault detection on the anode side of an LED.
  • Patent Document 1 there is a light emitting device disclosed in Patent Document 1.
  • five LEDs are arranged between output terminals of the power converter, and two LEDs (first LED and second LED) to be detected and other LEDs (third LED) LED to fifth LED) are connected via a connection point.
  • the power converter is the DC / DC converter 12 in Patent Document 1.
  • LED is an abbreviation for Light Emitting Diode.
  • a resistor is connected to both ends of the two LEDs to be detected.
  • both ends of the resistor are used as detection target portions connected to the anode electrode of the first LED and the cathode electrode of the second LED, and one end of the resistor is connected to the ground fault detection circuit through the connection point. Yes.
  • the detection target part has a ground fault
  • the voltage at the connection point decreases to the ground potential. Therefore, by detecting this change in voltage with the ground fault detection circuit, the detection connected to the output terminal or the connection point is detected. The ground fault of the target part can be detected.
  • the light-emitting device has a problem that it cannot detect a ground fault before the DC / DC converter operates when the anode of the LED has a ground fault. That is, there is a problem that the light emitting device cannot detect a ground fault unless the DC / DC converter is operated.
  • This indication aims at providing the LED drive device which can detect the ground fault of the anode of LED, without operating a power converter.
  • an LED driving device that drives and turns on an LED having an anode connected to a power supply line and a cathode connected to a ground, converts the voltage of the first power supply to supply the LED,
  • a second power source having a voltage lower than a threshold voltage at which a current starts to flow in the LED, a current generating unit capable of generating a current using the voltage of the second power source and supplying the generated current to the anode side of the LED;
  • the current from the current generator is not flowing, it is determined that the anode of the LED is not grounded.
  • the anode of the LED is grounded.
  • a ground fault detection unit that determines that the
  • the ground fault detection unit can be regarded that the anode of the LED is not grounded when the current from the current generation unit is not flowing.
  • the ground fault detection unit can be regarded as a ground fault of the LED.
  • FIG. 1 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of an LED driving device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a graph showing the current and voltage characteristics of an LED.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the LED driving device according to Modification 1.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the LED driving device in Modification 2.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the LED driving device in Modification 3.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the LED driving device in Modification 4.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the LED driving device in Modification 5.
  • FIG. 8 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the LED driving device according to the sixth modification.
  • the LED drive device of the present embodiment drives the LED 100 whose anode is connected to the power supply line and whose cathode is connected to the ground.
  • the LED drive device includes a DCDC converter 10, a ground fault detection power source V20, a current mirror circuit, a ground fault detection unit, and the like as main parts.
  • the DCDC converter 10 is also simply referred to as the converter 10.
  • the example which drives one LED100 is employ
  • the LED driving device may drive a plurality of LEDs.
  • the plurality of LEDs driven by the LED driving device may be connected in series or in parallel.
  • the converter 10 corresponds to a power converter, converts the voltage of the battery V10 (first power supply) into a voltage, and supplies it to the LED 100.
  • the converter 10 includes an input smoothing capacitor C10, an output smoothing capacitor C11, a first rectifier diode D10, a second rectifier diode D11, a choke coil L10, a high side switch T10, and a low side switch T11. Furthermore, the converter 10 includes a control circuit M10 that controls the high-side switch T10 and the low-side switch T11.
  • Schottky barrier diodes are employed as the first rectifier diode D10 and the second rectifier diode D11.
  • the output smoothing capacitor C11 corresponds to an output-side smoothing capacitor.
  • a current detection resistor (shunt resistor) R10 is provided between the cathode of the LED 100 and the ground. Furthermore, as shown in FIG. 1, a diode D40 is provided between the cathode of the LED 100 and the current detection resistor R10.
  • the diode D40 is a diode for generating a constant voltage, and has an anode connected to the cathode of the LED 100 and a cathode connected to the current detection resistor R10.
  • a Schottky barrier diode is employed as the diode D40.
  • the converter 10 is a step-up / step-down DCDC converter that is a well-known technique. Further, as described above, the converter 10 is provided with the current detection resistor R10 on the low side. Therefore, converter 10 can be referred to as a low-side current detection type DCDC converter.
  • the power conversion device of the present disclosure is not limited to the step-up / step-down DCDC converter. Since this converter 10 is a well-known technique, a detailed description of its operation is omitted.
  • the choke coil L10 can also be called a switching inductor. Further, MOSFETs are employed for the high side switch T10 and the low side switch T11. Each of the first rectifier diode D10 and the second rectifier diode D11 can be replaced by a MOSFET.
  • the ground fault detection power source V20 corresponds to a second power source, and is a power source for supplying a current for detecting a ground fault of the anode of the LED 100.
  • the ground fault detection power source V20 is a power source having a voltage lower than a threshold voltage Vth at which a current starts to flow through the LED 100. That is, the ground fault detection power source V20 is a power source having a voltage that does not allow current to flow through the LED 100.
  • the second power supply V20 can be rephrased as a voltage source smaller than the threshold voltage Vth.
  • the current mirror circuit corresponds to a current generation unit and is connected to the power supply line of the converter 10.
  • the current mirror circuit generates a current using the voltage from the ground fault detection power supply V20 and supplies the generated current to the anode side of the LED 100. It is configured to be possible. In other words, the current mirror circuit generates a current to be supplied to the anode of the LED 100 by the ground fault detection power source V20 which is a power source different from the battery V10.
  • the ground fault detection power source V20 may generate a voltage from the battery V10 using a power source IC.
  • the current mirror circuit includes a first transistor T20, a second transistor T21, and a resistor R20.
  • the current mirror circuit is configured to charge the output smoothing capacitor C11 by flowing the generated current through the output smoothing capacitor C11 provided in parallel with the LED 100.
  • the current mirror circuit is connected to the power supply line of the converter 10 via the diode D30.
  • the diode D30 has an anode connected to the current mirror circuit and a cathode connected to the power supply line of the converter 10.
  • This diode D30 is a rectifier diode for preventing current from flowing during operation of the converter 10.
  • the ground fault detection unit is a circuit that detects whether or not the anode of the LED 100 is grounded. When the current from the current mirror circuit is not flowing, the ground fault detection unit regards that the anode of the LED 100 is not grounded. When the current from the current mirror circuit is flowing, the anode of the LED 100 is grounded. It is a circuit that is considered to be.
  • the ground fault detection unit of the present embodiment has a circuit configuration that instructs the converter 10 to permit the operation and stop the operation according to the result of the ground fault detection.
  • the converter 10 can be operated or stopped depending on the result of ground fault detection. This is preferable.
  • the ground fault detection unit includes a comparator 40, a resistor R42, a resistor R43, a resistor R44, and a transistor T40.
  • the connection point between the resistor R44, the resistor R43, and the resistor R42 is connected to the inverting input terminal ( ⁇ ), and the anode of the diode D40 is connected to the non-inverting input terminal (+).
  • the inverting input terminal indicates the inverting input terminal of the comparator 40
  • the non-inverting input terminal indicates the non-inverting input terminal of the comparator 40.
  • the comparator 40 can permit the operation of the converter 10 when the voltage at the inverting input terminal is lower than the voltage at the non-inverting input terminal. Further, the comparator 40 can stop the operation of the converter 10 when the voltage at the inverting input terminal is higher than the voltage at the non-inverting input terminal. In other words, the comparator 40 sets the enable terminal of the control circuit M10 to the ground potential when the voltage at the inverting input terminal is higher than the voltage at the non-inverting input terminal. As a result, converter 10 becomes inoperable.
  • the comparator 40 is an open collector.
  • the voltage at the enable terminal of the control circuit M10 becomes a high potential (hereinafter also simply referred to as “high”) output from the lighting permission circuit 200 or a ground potential when the transistor at the output stage of the comparator 40 is turned on.
  • the high voltage is also simply referred to as high. Since the comparator 40 is a well-known technique, the illustration of the output stage transistors is omitted.
  • the lighting permission circuit 200 is connected between the output terminal of the comparator 40 and the control circuit M10.
  • the lighting permission circuit 200 tries to set the enable terminal to high when the lighting is ready regardless of the ground fault of the anode of the LED 100.
  • the comparator 40 is an open collector, when the anode of the LED 100 is not grounded, the transistor at the output stage of the comparator 40 remains off and becomes high impedance. As a result, the result (output) of the lighting permission circuit 200 becomes the state of the enable terminal.
  • the transistor at the output stage of the comparator 40 is turned on, and the enable terminal is pulled to the ground potential.
  • the enable terminal is pulled to the ground potential even if the lighting permission circuit 200 outputs to enable the enable terminal.
  • the resistors R42 to R44 and the transistor T40 correspond to a voltage setting circuit.
  • the resistors R42 to R44 are resistors that set the voltage of the inverting input terminal.
  • the transistor T40 is a switch transistor that changes the resistance ratio of the resistor that sets the voltage of the inverting input terminal. That is, the resistors R42 to R44 and the transistor T40 are connected to the inverting input terminal of the comparator 40 so that the voltage at the inverting input terminal is lower than the voltage at the non-inverting input terminal when no current flows from the current mirror circuit. Set the voltage.
  • the resistors R42 to R44 and the transistor T40 are connected to the inverting input terminal of the comparator 40 so that the voltage of the inverting input terminal is higher than the voltage of the non-inverting input terminal when the current from the current mirror circuit flows. Set the voltage.
  • the resistors R42 to R44 and the transistor T40 switch the voltage dividing resistor that determines the voltage of the inverting input terminal according to whether or not the current from the current mirror circuit flows, thereby inverting input of the comparator 40. Set the terminal voltage.
  • the resistor R40 is a resistor that sets a base current for turning on the transistor T40.
  • the resistor R41 is a resistor that sets a current that flows through the diode D40 and the current detection resistor R10.
  • the ground fault detection power source V20, the current mirror circuit, and the ground fault detection unit are circuits for preventing the converter 10 from operating when the anode of the LED 100 is grounded, and can also be referred to as a protection circuit. .
  • a protection circuit is provided separately from the control circuit M10 is employed.
  • the protection circuit can be integrated with the control circuit M10.
  • the LED driving device performs ground fault detection using the IV characteristics of the LED 100 shown in FIG. As shown in FIG. 2, the LED 100 hardly flows current unless a voltage equal to or higher than the threshold voltage Vth is applied.
  • the voltage of the ground fault detection power supply V20 that supplies current to the output smoothing capacitor C11 is made smaller than the threshold voltage Vth of the LED 100. That is, a power supply having a voltage smaller than the threshold voltage Vth of the LED 100 is adopted as the ground fault detection power supply V20.
  • the LED driving device causes the current to flow to the output smoothing capacitor C11 while preventing the current from flowing from the current mirror circuit to the LED 100, thereby outputting the output smoothing capacitor. C11 can be charged. Furthermore, the LED driving device can prevent the current from flowing from the current mirror circuit when the charging of the output smoothing capacitor C11 is completed.
  • the voltage of the LED 100 is higher than the threshold voltage Vth of the LED 100, so that the anode voltage of the LED 100> the voltage of the ground fault detection power source V20. Therefore, as long as the converter 10 is operating, no current flows from the current mirror circuit.
  • the current for charging the output smoothing capacitor C11 flows to the ground fault point.
  • the potential increase due to the ground fault current flowing through the ground fault point is a value much smaller than the voltage of the ground fault detection power source V20.
  • the LED driving device uses this to detect a ground fault.
  • the LED driving device allows current to flow from the current mirror circuit before operating the converter 10.
  • the current mirror circuit charges the output smoothing capacitor C11 through the diode D30 by supplying current.
  • the current supplied from the current mirror flows through the diode D30, the current flows from the resistor R41 to the diode D40 and the current detection resistor R10.
  • the current supplied from the current mirror flows through the diode D30, the current flows through the transistor T40, the resistor R40, and the diode D30.
  • the transistor T40 is turned on.
  • the voltage dividing resistor that determines the voltage (threshold voltage) of the inverting input terminal is changed from the resistor R43 and the resistor R44 to the resistor R42 // the resistor R43 (the combined resistance of the resistor R42 and the resistor R43 connected in parallel) and the resistor.
  • Change to R44 That is, the voltage at the inverting input terminal is a value determined by the resistance ratio between the resistor R43 // the resistor R43 and the resistor R44.
  • the voltage setting circuit selects the resistors R42 to R44 so that the voltage at the inverting input terminal is higher than the anode voltage of the diode D40 when the current flows from the current mirror circuit.
  • the anode voltage of the diode D40 is the anode voltage of the diode D40 due to the current flowing through the resistor R41, the diode D40, and the current detection resistor R10.
  • the comparator 40 operates when a current flows from the current mirror circuit, and the enable terminal of the control circuit M10 can be set to the ground potential. That is, the comparator 40 can prevent the converter 10 from operating when a current flows from the current mirror circuit. As described above, the LED driving device can prevent the converter 10 from operating when a current flows from the current mirror circuit.
  • the output smoothing capacitor C11 when the output smoothing capacitor C11 is charged by the current mirror circuit, the potential of the output smoothing capacitor C11 increases. As a result, the current from the current mirror circuit does not flow through the diode D30. For this reason, the transistor T40 is turned off, and the voltage at the inverting input terminal changes to a value determined by the resistance ratio between the resistor R43 and the resistor R44. That is, at this time, the voltage setting circuit selects the resistors R42 to R44 so that the voltage at the inverting input terminal is lower than the anode voltage of the diode D40.
  • the comparator 40 when no current flows from the current mirror circuit, the comparator 40 turns off the transistor in the output stage. Therefore, the voltage of the enable terminal of the control circuit M10 becomes high by the lighting permission circuit 100. Thus, the comparator 40 can operate the converter 10 when no current flows from the current mirror circuit. That is, the LED driving device can operate the converter 10 when no current flows from the current mirror circuit.
  • the reason why the diode 40 is used will be described. This is because by using the diode 40, the ground fault on the cathode side of the LED 10 can be detected. When the cathode of the LED 10 is grounded, no current flows through the diode 40, and the ground fault on the cathode side of the LED 10 can be detected by utilizing the fact that the voltage at the non-inverting input terminal of the comparator 40 does not increase.
  • the voltage dividing resistor that determines the voltage (threshold voltage) of the inverting input terminal is the resistor R42 // resistor R43 (the combined resistor of the resistor R42 and the resistor R43 connected in parallel) and the resistor R44.
  • the comparator 40 continues to operate and does not turn off. Therefore, the LED drive device can continue the state where the converter 10 does not operate.
  • the operation when the anode of the LED 100 is grounded while the converter 10 is operating will be described.
  • the anode of the LED 100 becomes the ground potential.
  • a current flows from the current mirror circuit to the ground fault point.
  • the voltage dividing resistor that determines the voltage (threshold voltage) of the inverting input terminal changes from the resistor R43 and the resistor R44 to the resistor R42 // the resistor R43 and the resistor R44.
  • the comparator 40 can operate to set the enable terminal of the control circuit M10 to the ground potential. Therefore, the LED drive device can stop the converter 10 immediately.
  • the comparator 40 when the voltage at the inverting input terminal is lower than the voltage at the non-inverting input terminal, the comparator 40 considers that the anode of the LED 100 is not grounded. That is, it can be paraphrased that the comparator 40 detects that the anode of the LED 100 is not grounded when the voltage at the inverting input terminal is lower than the voltage at the non-inverting input terminal. Thereby, the comparator 40 can permit the operation of the converter 10 when the anode of the LED is not grounded.
  • the comparator 40 considers that the anode of the LED 100 is grounded when the voltage at the inverting input terminal is higher than the voltage at the non-inverting input terminal. In other words, the comparator 40 can be said to detect that the anode of the LED is grounded when the voltage at the inverting input terminal is higher than the voltage at the non-inverting input terminal. Thereby, the comparator 40 can stop the operation of the converter 10 when the anode of the LED 100 is grounded.
  • the LED drive device includes the ground fault detection power source V20 and the current mirror circuit as described above, even before the converter 10 is operated, a current can flow to the anode side of the LED 100.
  • the output smoothing capacitor C11 is charged by the current generated by the current mirror circuit.
  • the potential of the output smoothing capacitor C11 rises and no current flows from the current mirror circuit. Therefore, when the current from the current mirror circuit is not flowing, the ground fault detection unit can consider that the anode of the LED 100 is not grounded.
  • the LED driving device can detect whether or not the anode of the LED 100 is grounded before the converter operates. Further, the LED driving device can detect whether or not the anode of the LED 100 is grounded even when the converter is operating.
  • the ground fault detection unit can set the enable terminal of the control circuit M10 to high when the anode of the LED 100 is regarded as not grounded, and the control when the anode of the LED 100 is regarded as grounded.
  • the enable terminal of the circuit M10 can be set to the ground potential.
  • the signal output from the lighting permission circuit 100 can be used as a signal indicating the operation permission of the converter 10.
  • the enable terminal of the control circuit M10 is set to the ground potential regardless of the output of the lighting permission circuit 100, so that the converter 10 The signal indicating the operation permission can be stopped.
  • the LED driving device can operate the converter 10 when the anode of the LED 100 is not grounded, and can prevent the converter 10 from operating when the anode of the LED 100 is grounded. it can.
  • the converter 10 provided with the output smoothing capacitor C11 is employed.
  • the present disclosure is not limited to this, and the object can be achieved even if the output smoothing capacitor C11 is not provided.
  • the LED drive circuit includes the ground fault detection power supply V20 and the current mirror circuit, even before the converter 10 is operated, a current can flow to the anode side of the LED 100.
  • the voltage from the ground fault detection power source V20 is lower than the threshold voltage Vth of the LED 100, and thus no current flows from the current mirror circuit. Therefore, when the current from the current mirror circuit is not flowing, the ground fault detection unit can consider that the anode of the LED 100 is not grounded.
  • the LED driving device can achieve the same effects as when the output smoothing capacitor C11 is provided.
  • the LED drive device uses a current mirror circuit, so that even if a Schottky barrier diode is employed as the second rectifier diode D11, the converter 10 does not operate due to a reverse leakage current at a high temperature. Can be suppressed.
  • the DCDC converter provided with the current detection resistor on the low side operates at the maximum output because the feedback voltage generated by the current detection resistor becomes 0 when the anode of the LED is grounded. For this reason, the converter 10 may be overloaded.
  • the LED driving device can detect a ground fault before operating the converter 10, even when the current detection resistor R10 is provided on the low side, the converter 10 is overloaded when the anode of the LED 100 is grounded. Can be suppressed.
  • a resistor R21 may be provided as a current generation unit instead of the current mirror circuit as in the first modification illustrated in FIG. That is, the LED driving device of the first modification is configured by including the resistor R21 without the first transistor T20, the second transistor T21, and the resistor R20 in the above-described embodiment. Therefore, the LED drive device of the modification 1 determines the current for charging the output smoothing capacitor C11 by the resistor R21.
  • the LED driving device of Modification 1 is different from the LED driving device of the above-described embodiment.
  • the LED driving device of the first modification and the LED driving device of the above-described embodiment are the same. Therefore, in the LED drive device of the modification 1, the same code
  • the LED driving device according to the first modification can achieve the same effects as the LED driving device according to the above-described embodiment. Further, the LED driving device of the first modification is smaller in size than the LED driving device of the above-described embodiment because the first transistor T20, the second transistor T21, and the resistor R20 that constitute the current mirror circuit are not provided. be able to. That is, the LED drive device of the modification 1 can save space more than the LED drive device of the above-mentioned embodiment. Furthermore, the LED driving device of Modification 1 can be expected to be lower in cost than the LED driving device of the above-described embodiment.
  • the LED drive device of the modification 1 is suitable when adopting MOSFET or a general diode as the second rectifier diode D11.
  • the LED driving device according to the first modification is suitable when there is no need to consider the reverse leakage current at the time of high temperature in the second rectifier diode D11.
  • a general diode is a diode that does not use a Schottky barrier generated by a junction between a metal and a semiconductor.
  • the present disclosure may include a resistor R45 and a resistor R46 instead of the diode D40 as in the second modification illustrated in FIG. That is, the LED driving device of Modification 2 is not provided with the diode D40 in the above-described embodiment, and includes a resistor R45 and a resistor R46. Therefore, the LED drive device of the modification 2 determines the voltage of the non-inverting input terminal based on the voltage dividing ratio of the resistor R45 and the resistor R46.
  • the LED driving device of Modification 2 is different from the LED driving device of the above-described embodiment.
  • the LED driving device of the second modification is the same as the LED driving device of the above-described embodiment. Therefore, in the LED drive device of the modification 2, the same code
  • the LED driving device according to the second modification can achieve the same effects as the LED driving device according to the above-described embodiment. Furthermore, the LED driving device of Modification 2 is preferable to the LED driving device of the above-described embodiment because there is no loss at the diode D40.
  • the present disclosure may include a resistor R21 instead of the current mirror circuit and a resistor R45 and a resistor R46 instead of the diode D40 as in Modification 3 shown in FIG. That is, the LED driving device of Modification 3 is configured such that the LED driving device of Modification 1 includes the resistors R45 and R46 as in the LED driving device of Modification 2.
  • the LED driving device of Modification 3 is different from the LED driving device of the above-described embodiment.
  • the LED driving device of the third modification is the same as the LED driving device of the above-described embodiment. Therefore, in the LED drive device of the modification 3, the same code
  • the LED driving device according to the third modification can achieve the same effects as the LED driving device according to the above-described embodiment, the LED driving device according to the first modification, and the LED driving device according to the second modification.
  • a current detection resistor R10 in the LED driving device of Modification 2 may be provided on the high side as in Modification 4 shown in FIG.
  • the LED driving device of Modification 4 is different from the LED driving device of Modification 2 described above.
  • the LED driving device of the modification 4 and the LED driving device of the modification 2 described above are the same. Therefore, in the LED drive device of the modification 4, the same code
  • the LED drive device according to the fourth modification can achieve the same effects as those of the LED drive device according to the second modification described above. Furthermore, since the LED drive device of the modification 4 is provided with the current detection resistor R10 on the high side, constant current control can be performed when the anode of the LED 100 is grounded. The LED drive device of the modification 4 can suppress that the converter 10 operate
  • a current detection resistor R10 in the LED driving device of Modification 3 may be provided on the high side as in Modification 5 shown in FIG.
  • the LED driving device of Modification 5 is different from the LED driving device of Modification 3 described above.
  • the LED driving device of Modification 5 is the same as the LED driving device of Modification 3 described above. Therefore, in the LED drive device of the modification 5, the same code
  • the LED driving device of Modification 5 can achieve the same effects as the LED driving device of Modification 3 described above. Furthermore, the LED drive device of the modification 5 can have the same effect as the LED drive device of the modification 4 described above.
  • a transistor T41 may be provided instead of the comparator 40 or the like as in the sixth modification illustrated in FIG. That is, the LED driving device of Modification 6 is provided with the transistor T41 without the comparator 40, the resistors R41 to R44, and the diode D40 in the above-described embodiment.
  • a resistor R47 in FIG. 8 has a function similar to that of the resistor R40 in FIG. 1, and is a resistor that sets a base current for turning on the transistor T41.
  • the operation of the converter 10 is permitted and the operation of the converter 10 is stopped by the transistor T41.
  • the transistor T41 is employed as the ground fault detection unit.
  • the LED driving device of Modification 6 is different from the LED driving device of the above-described embodiment.
  • the LED driving device of the modification 6 and the LED driving device of the above-described embodiment are the same. Therefore, in the LED drive device of the modification 6, the same code
  • Transistor T41 corresponds to a switching element.
  • the transistor T41 is turned off to allow the operation of the converter 10 when the current from the current mirror current generator does not flow. That is, the transistor T41 makes the enable terminal of the control circuit M10 high when the current from the current mirror current generator does not flow.
  • the lighting permission circuit 200 is connected between the emitter of the transistor T41 and the control circuit M10. Therefore, in the LED driving device of Modification 6, when the current from the current mirror current generator does not flow, the transistor T41 is turned off, and the output of the lighting permission circuit 200 is used as a signal indicating the operation permission of the converter 10.
  • the transistor T41 is turned on to stop the operation of the converter 10 when the current from the current mirror current generation unit is flowing. That is, when the current from the current mirror current generator flows, the transistor T41 sets the enable terminal of the control circuit M10 to the ground potential regardless of the output of the lighting permission circuit 100.
  • the LED drive circuit of Modification 6 can be implemented in combination with Modifications 1 to 5 as appropriate.
  • a current may be supplied using a resistor R21 instead of the current mirror circuit.
  • a current detection resistor R10 may be provided on the high side.
  • the LED drive circuit of Modification 6 can achieve the same effects as Modifications 1 to 5 by being appropriately combined with Modifications 1 to 5.
  • the LED drive device of this modification 6 can have the same effect as the LED drive device of the above-mentioned embodiment.
  • the above disclosure includes the following aspects.
  • an LED driving device that drives and turns on an LED having an anode connected to a power supply line and a cathode connected to a ground, converts the voltage of the first power supply to supply the LED,
  • a second power source having a voltage lower than a threshold voltage at which a current starts to flow in the LED, a current generating unit capable of generating a current using the voltage of the second power source and supplying the generated current to the anode side of the LED;
  • the current from the current generator is not flowing, it is determined that the anode of the LED is not grounded.
  • the anode of the LED is grounded.
  • a ground fault detection unit that determines that the
  • the LED driving device includes the second power source and the current generation unit, current can flow to the anode side of the LED even before the power conversion device operates.
  • the ground fault detection unit can consider that the anode of the LED is not grounded.
  • the potential on the anode side of the LED becomes the ground potential (GND), so that the current from the current generator flows to the ground fault point. Therefore, when the current from the current generation unit flows, the ground fault detection unit can be regarded as a ground fault of the LED.
  • the power converter may include a smoothing capacitor provided in parallel with the LED on the output side.
  • the current generation unit can charge the smoothing capacitor by flowing the generated current through the smoothing capacitor.
  • the smoothing capacitor is charged by the current generated by the current generator.
  • the potential of the smoothing capacitor rises and no current flows from the current generator. Therefore, when the current from the current generation unit is not flowing, the ground fault detection unit can consider that the anode of the LED is not grounded.
  • the ground fault detection unit determines that the anode of the LED is not grounded, it permits the operation of the power converter and determines that the anode of the LED is grounded. May stop the operation of the power converter. In this way, when the anode of the LED is not grounded, the power conversion device can be operated, and when the anode of the LED is grounded, the power conversion device is not operated. be able to. That is, if the anode of the LED has already grounded before operating the power converter, the power converter can be prevented from operating. Furthermore, when the anode of the LED has a ground fault while operating the power converter, the operation of the power converter can be stopped.
  • the ground fault detector permits the operation of the power converter when the voltage at the inverting input terminal is lower than the voltage at the non-inverting input terminal, and the voltage at the inverting input terminal is the voltage at the non-inverting input terminal.
  • the voltage setting circuit sets the voltage of the inverting input terminal of the comparator so that the voltage of the inverting input terminal is lower than the voltage of the non-inverting input terminal when the current from the current generator does not flow.
  • the voltage at the inverting input terminal of the comparator is set so that the voltage at the inverting input terminal is higher than the voltage at the non-inverting input terminal when the current from the current generator flows.

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

 LED(100)を点灯駆動するLED駆動装置は、第1電源(V10)の電圧を電圧変換してLEDに供給する電力変換装置(10)と、前記LEDの閾値電圧よりも低い電圧の第2電源(V20)と、前記第2電源の電圧を用いて電流を生成し、生成した電流を前記LEDのアノード側に供給可能な電流生成部(T20,T21,R20,R21)と、前記電流生成部からの電流が流れていない場合は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断し、前記電流生成部からの電流が流れている場合は、前記LEDのアノードが地絡していると判断する地絡検知部(40,T40,T41,R42~R44)とを備える。

Description

LED駆動装置 関連出願の相互参照
 本開示は、2013年4月12日に出願された日本出願番号2013-84349号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、LEDのアノード側の地絡検知を行うLED駆動装置に関するものである。
 従来、特許文献1に開示された発光装置がある。この発光装置は、電力変換装置の出力端子間に、五つのLEDが配置されており、検出対象となる二つのLED(第1のLEDと第2のLED)と、その他のLED(第3のLED~第5のLED)とが接続点を介して接続されている。なお、電力変換装置とは、特許文献1におけるDC/DCコンバータ12である。また、LEDは、Light Emitting Diode(発光ダイオード)の略称である。
 検出対象となる二つのLEDの両端には、抵抗が接続されている。また、発光装置は、この抵抗の両端を第1のLEDのアノード電極と第2のLEDのカソード電極に連なる検出対象部位として、抵抗の一端が接続点を介して地絡検出回路に接続されている。そして、発光装置は、検出対象部位が地絡したときには、接続点の電圧が接地電位まで低下するので、この電圧の変化を地絡検出回路で検出することで、出力端子または接続点に連なる検出対象部位の地絡を検出することができる。
 しかしながら、上記発光装置は、LEDのアノードが地絡していた場合に、DC/DCコンバータ動作前に地絡を検知することができないという問題がある。つまり、発光装置は、DC/DCコンバータ動作させないと、地絡を検知することができないという問題がある。
特開2008-251227号公報
 本開示は、電力変換装置を動作させることなくLEDのアノードの地絡を検知することができるLED駆動装置を提供することを目的とする。
 本開示の態様において、電源ラインにアノードが接続され、グランドにカソードが接続されたLEDを点灯駆動するLED駆動装置は、第1電源の電圧を電圧変換してLEDに供給する電力変換装置と、前記LEDに電流が流れ始める閾値電圧よりも低い電圧の第2電源と、前記第2電源の電圧を用いて電流を生成し、生成した電流を前記LEDのアノード側に供給可能な電流生成部と、前記電流生成部からの電流が流れていない場合は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断し、前記電流生成部からの電流が流れている場合は、前記LEDのアノードが地絡していると判断する地絡検知部とを備える。
 上記のLED駆動装置において、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れていない場合は、LEDのアノードが地絡していないとみなすことができる。一方、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れている場合は、LEDのアノードが地絡しているとみなすことができる。このように、電力変換装置が動作する前であっても、LEDのアノードが地絡しているか否かを検知することができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、実施形態におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図2は、LEDの電流と電圧の特性を示すグラフであり、 図3は、変形例1におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図4は、変形例2におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図5は、変形例3におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図6は、変形例4におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図7は、変形例5におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図であり、 図8は、変形例6におけるLED駆動装置の概略構成を示す回路図である。
 以下、本開示の実施形態を図に基づいて説明する。本実施形態のLED駆動装置は、図1に示すように、電源ラインにアノードが接続され、グランドにカソードが接続されたLED100を点灯駆動する。LED駆動装置は、主要部として、DCDCコンバータ10、地絡検知用電源V20、カレントミラー回路、地絡検知部などを備えて構成されている。以下においては、DCDCコンバータ10を単にコンバータ10とも記載する。
 なお、本実施形態のLED駆動装置では、一つのLED100を駆動する例を採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されない。LED駆動装置は、複数のLEDを駆動してもよい。また、LED駆動装置によって駆動される複数のLEDは、直列に接続されていても、並列に接続されていてもよい。
 コンバータ10は、電力変換装置に相当し、バッテリV10(第1電源)の電圧を電圧変換してLED100に供給する。コンバータ10は、入力平滑コンデンサC10、出力平滑コンデンサC11、第1整流ダイオードD10、第2整流ダイオードD11、チョークコイルL10、ハイサイドスイッチT10、ローサイドスイッチT11を備えて構成されている。さらに、コンバータ10は、ハイサイドスイッチT10及びローサイドスイッチT11を制御する制御回路M10を備えて構成されている。本実施形態では、第1整流ダイオードD10、第2整流ダイオードD11として、ショットキーバリアダイオードを採用している。出力平滑コンデンサC11は、出力側の平滑コンデンサに相当する。
 なお、図1に示すように、LED100のカソードとグランドとの間には、電流検出抵抗(シャント抵抗)R10が設けられている。さらに、図1に示すように、LED100のカソードと電流検出抵抗R10との間には、ダイオードD40が設けられている。このダイオードD40は、定電圧を発生させるためのダイオードであり、アノードがLED100のカソードに接続されており、カソードが電流検出抵抗R10に接続されている。また、本実施形態では、ダイオードD40として、ショットキーバリアダイオードを採用している。
 このように、本実施形態では、コンバータ10として、周知技術である昇降圧型のDCDCコンバータを採用している。また、上記のように、コンバータ10は、ローサイド側に電流検出抵抗R10が設けられている。このため、コンバータ10は、ローサイド電流検出型のDCDCコンバータと称することができる。但し、本開示の電力変換装置は、昇降圧型のDCDCコンバータに限定されるものではない。このコンバータ10は、周知技術であるため、動作に関する詳細な説明は省略する。
 なお、チョークコイルL10は、スイッチングインダクタと称することもできる。また、ハイサイドスイッチT10及びローサイドスイッチT11には、MOSFETを採用している。また、第1整流ダイオードD10及び第2整流ダイオードD11の夫々は、MOSFETで代用することもできる。
 地絡検知用電源V20は、第2電源に相当し、LED100のアノードの地絡を検知するための電流を流し込むための電源である。この地絡検知用電源V20は、LED100に電流が流れ始める閾値電圧Vthよりも低い電圧の電源である。つまり、地絡検知用電源V20は、LED100に電流が流れない程度の電圧の電源である。また、第2電源V20は、閾値電圧Vthよりも小さい電圧源と言い換えることができる。
 カレントミラー回路は、電流生成部に相当し、コンバータ10の電源ラインに接続されており、地絡検知用電源V20からの電圧を用いて電流を生成し、生成した電流をLED100のアノード側に供給可能に構成されている。言い換えると、カレントミラー回路は、バッテリV10とは別の電源である地絡検知用電源V20によって、LED100のアノードに供給する電流を生成する。なお、地絡検知用電源V20は、バッテリV10から電源ICを利用して電圧を生成するものであってもよい。
 詳述すると、カレントミラー回路は、図1に示すように、第1トランジスタT20、第2トランジスタT21、抵抗R20を備えて構成されている。そして、カレントミラー回路は、生成した電流をLED100と並列に設けられた出力平滑コンデンサC11に流すことで、出力平滑コンデンサC11を充電可能に構成されている。
 なお、図1に示すように、カレントミラー回路は、ダイオードD30を介してコンバータ10の電源ラインに接続されている。このダイオードD30は、アノードがカレントミラー回路に接続されており、カソードがコンバータ10の電源ラインに接続されている。このダイオードD30は、コンバータ10の動作時に、電流が流れてこないようにするための整流ダイオードである。
 地絡検知部は、LED100のアノードが地絡しているか否かを検知する回路である。地絡検知部は、カレントミラー回路からの電流が流れていない場合は、LED100のアノードが地絡していないとみなし、カレントミラー回路からの電流が流れている場合は、LED100のアノードが地絡しているとみなす回路である。
 さらに、本実施形態の地絡検知部は、地絡検知の結果に応じて、コンバータ10に対して動作許可、及び動作の停止を指示する回路構成を有している。このように、地絡検知部として、コンバータ10に対して動作許可、及び動作の停止を指示する回路構成を採用することで、地絡検知の結果に応じて、コンバータ10を動作させたり、停止させたりすることができるので好ましい。
 地絡検知部は、コンパレータ40、抵抗R42、抵抗R43、抵抗R44、トランジスタT40を備えて構成されている。コンパレータ40は、反転入力端子(-)に抵抗R44と抵抗R43及び抵抗R42との接続点が接続されており、非反転入力端子(+)にダイオードD40のアノードが接続されている。なお、以下においては、反転入力端子は、コンパレータ40の反転入力端子を示す、非反転入力端子は、コンパレータ40の非反転入力端子を示す。
 コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低い場合、コンバータ10の動作を許可することができる。また、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合、コンバータ10の動作を停止することができる。言い換えると、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にする。これによって、コンバータ10は、動作できない状態となる。コンパレータ40は、オープンコレクタである。よって、制御回路M10のイネーブル端子の電圧は、点灯許可回路200が出力するハイ電圧(以下、単にハイとも称する)、或いは、コンパレータ40の出力段のトランジスタがオンすることでグランド電位になる。なお、以下においては、ハイ電圧を単にハイとも称する。また、コンパレータ40は、周知技術であるため、出力段のトランジスタに関しては図示を省略している。
 本実施形態においては、コンパレータ40の出力端子と制御回路M10との間に点灯許可回路200が接続されている。この点灯許可回路200は、LED100のアノードの地絡の有無にかかわらず、点灯準備ができた場合にイネーブル端子をハイにしようとする。
 これに対して、コンパレータ40は、オープンコレクタなので、LED100のアノードが地絡していない場合、コンパレータ40の出力段のトランジスタがオフしたままになりハイインピーダンスになる。この結果、点灯許可回路200の結果(出力)がイネーブル端子の状態になる。一方、LED100のアノードが地絡した場合は、コンパレータ40の出力段のトランジスタがオンし、イネーブル端子をグランド電位に引っ張ることになる。なお、LED100のアノードが地絡した場合は、点灯許可回路200がイネーブル端子をハイにしようと出力していても、イネーブル端子はグランド電位に引っ張られることになる。
 抵抗R42~抵抗R44、トランジスタT40は、電圧設定回路に相当する。抵抗R42~抵抗R44は、反転入力端子の電圧を設定する抵抗である。一方、トランジスタT40は、反転入力端子の電圧を設定する抵抗の抵抗比を変更するスイッチトランジスタである。つまり、抵抗R42~抵抗R44、トランジスタT40は、カレントミラー回路からの電流が流れていない場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低くなるように、コンパレータ40の反転入力端子の電圧を設定する。一方、抵抗R42~抵抗R44、トランジスタT40は、カレントミラー回路からの電流が流れている場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高くなるようにコンパレータ40の反転入力端子の電圧を設定する。このように、抵抗R42~抵抗R44、トランジスタT40は、カレントミラー回路からの電流が流れているか否かに応じて、反転入力端子の電圧を決める分圧抵抗を切り替えることで、コンパレータ40の反転入力端子の電圧を設定する。
 なお、抵抗R40は、トランジスタT40をオンするためのベース電流を設定する抵抗である。また、抵抗R41は、ダイオードD40及び電流検出抵抗R10に流す電流を設定する抵抗である。
 地絡検知用電源V20、カレントミラー回路、地絡検知部は、LED100のアノードが地絡している際に、コンバータ10を動作させないようにするための回路であり、保護回路とも称することができる。また、本実施形態では、制御回路M10と別体に保護回路を設ける例を採用している。しかしながら、保護回路は、制御回路M10と共にIC化することも可能である。
 ここで、LED駆動装置における地絡検知の原理に関して説明する。LED駆動装置は、図2に示すLED100のI-V特性を利用して地絡検知を行う。LED100は、図2に示すように、閾値電圧Vth以上の電圧が印加されなければ電流がほとんど流れない。上述のように、出力平滑コンデンサC11に電流を流す地絡検知用電源V20の電圧をLED100の閾値電圧Vthより小さくしている。つまり、地絡検知用電源V20として、LED100の閾値電圧Vthより小さい電圧の電源を採用している。
 これによって、LED駆動装置は、LED100のアノードが地絡していない場合(正常時)、カレントミラー回路からLED100に電流が流れないようにしつつ、出力平滑コンデンサC11に電流を流して、出力平滑コンデンサC11を充電することができる。さらに、LED駆動装置は、出力平滑コンデンサC11の充電が完了すると、カレントミラー回路から電流が流れないようにすることができる。
 また、コンバータ10が動作している時は、LED100の閾値電圧Vth以上の電圧が印加されることでLED100のアノード電圧>地絡検知用電源V20の電圧となる。よって、コンバータ10が動作している限り、カレントミラー回路からは電流が流れない。
 一方、LED100のアノードが地絡していた場合、出力平滑コンデンサC11を充電する電流は、地絡点に流れる。この地絡点に流れる地絡電流による電位上昇は、地絡検知用電源V20の電圧よりもはるかに小さい値になる。これによって、LED100のアノードが地絡している限り、カレントミラー回路から電流が流れ続けることになる。LED駆動装置は、このことを利用して地絡を検知している。
 ここで、LED駆動装置の地絡検知に関連する動作を説明する。まず、正常時の動作に関して説明する。LED駆動装置は、コンバータ10を動作させる前に、カレントミラー回路から電流を流しておく。カレントミラー回路は、電流を供給することで、ダイオードD30を介して出力平滑コンデンサC11を充電する。それと同時に、カレントミラーから供給される電流がダイオードD30を通って流れているときに、抵抗R41からダイオードD40、電流検出用抵抗R10に電流を流し込む。さらに、カレントミラーから供給される電流がダイオードD30を通って流れているときに、トランジスタT40、抵抗R40、ダイオードD30を通して電流を流し込む。
 このとき、トランジスタT40は、オンになる。これによって、反転入力端子の電圧(閾値電圧)を決めている分圧抵抗は、抵抗R43と抵抗R44から、抵抗R42//抵抗R43(並列接続された抵抗R42と抵抗R43の合成抵抗)と抵抗R44に変化する。つまり、反転入力端子の電圧は、抵抗R43//抵抗R43と抵抗R44との抵抗比で決まる値になる。このように、電圧設定回路は、カレントミラー回路から電流が流れているときは、反転入力端子の電圧が、ダイオードD40のアノード電圧よりも高くなるように、抵抗R42~R44を選択することになる。なお、ダイオードD40のアノード電圧とは、抵抗R41、ダイオードD40、電流検出抵抗R10に流れる電流によるダイオードD40のアノードの電圧である。
 これによって、コンパレータ40は、カレントミラー回路から電流が流れているときに動作して、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にすることができる。つまり、コンパレータ40は、カレントミラー回路から電流が流れているときに、コンバータ10が動作しないようにすることができる。このように、LED駆動装置は、カレントミラー回路から電流が流れているときに、コンバータ10が動作しないようにすることができる。
 また、カレントミラー回路によって出力平滑コンデンサC11が充電されると、出力平滑コンデンサC11の電位が上昇する。これによって、カレントミラー回路からの電流がダイオードD30を流れなくなる。このため、トランジスタT40がオフし、反転入力端子の電圧は、抵抗R43と抵抗R44との抵抗比で決まる値に変化する。つまり、このとき、電圧設定回路は、反転入力端子の電圧が、ダイオードD40のアノード電圧よりも低くなるように、抵抗R42~R44を選択することになる。
 これによって、コンパレータ40は、カレントミラー回路から電流が流れなくなると、出力段のトランジスタがオフする。よって、制御回路M10のイネーブル端子の電圧は、点灯許可回路100によってハイになる。このように、コンパレータ40は、カレントミラー回路から電流が流れていないときに、コンバータ10が動作するようにできる。つまり、LED駆動装置は、カレントミラー回路から電流が流れていないときに、コンバータ10が動作するようにできる。
 ここで、ダイオード40を利用している理由に関して説明する。ダイオード40を用いることで、LED10のカソード側の地絡も検出できるような構成にしているためである。LED10のカソードが地絡していた場合、ダイオード40に電流がながれなくなり、コンパレータ40の非反転入力端子の電圧が上昇しないことを利用してLED10のカソード側の地絡も検出できる。
 次に、コンバータ10が動作する前に、LED100のアノードが地絡していた場合の動作に関して説明する。この場合、カレントミラー回路から供給される電流は、地絡点に流れる。このため、反転入力端子の電圧(閾値電圧)を決めている分圧抵抗は、抵抗R42//抵抗R43(並列接続された抵抗R42と抵抗R43の合成抵抗)と抵抗R44となる。このため、上述のように、コンパレータ40は動作し続けてオフしない。よって、LED駆動装置は、コンバータ10が動作しない状態を継続させることができる。
 次に、コンバータ10が動作中に、LED100のアノードが地絡した場合の動作に関して説明する。この場合、LED100のアノードがグランド電位になる。このため、カレントミラー回路から電流が地絡点に流れ出す。これによって、反転入力端子の電圧(閾値電圧)を決めている分圧抵抗は、抵抗R43と抵抗R44から、抵抗R42//抵抗R43と抵抗R44に変化する。このため、上述のように、コンパレータ40は動作して、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にすることができる。よって、LED駆動装置は、コンバータ10を即座に停止させることができる。
 このように、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低い場合、LED100のアノードが地絡していないとみなす。つまり、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低い場合に、LED100のアノードが地絡していないと検知する、と言い換えることができる。これによって、コンパレータ40は、LEDのアノードが地絡していない場合は、コンバータ10の動作を許可することができる。
 また、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合、LED100のアノードが地絡しているとみなす。つまり、コンパレータ40は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合に、LEDのアノードが地絡していると検知する、と言い換えることができる。これによって、コンパレータ40は、LED100のアノードが地絡している場合は、コンバータ10の動作を停止することができる。
 LED駆動装置は、上述のように地絡検知用電源V20とカレントミラー回路とを備えているため、コンバータ10が動作する前であっても、LED100のアノード側に電流を流すことができる。LED100のアノードが地絡していなかった場合、出力平滑コンデンサC11は、カレントミラー回路が生成した電流によって充電される。これによって、出力平滑コンデンサC11の電位は、上昇して、カレントミラー回路からの電流は流れなくなる。よって、地絡検知部は、カレントミラー回路からの電流が流れていない場合は、LED100のアノードが地絡していないとみなすことができる。
 一方、LED100のアノードが地絡していた場合、LED100のアノード側の電位がグランド電位になるため、カレントミラー回路からの電流は、流れることになる。よって、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れている場合は、LED100のアノードが地絡しているとみなすことができる。このように、LED駆動装置は、コンバータが動作する前に、LED100のアノードが地絡しているか否かを検知することができる。さらに、LED駆動装置は、コンバータが動作しているときであっても、LED100のアノードが地絡しているか否かを検知することができる。
 また、地絡検知部は、LED100のアノードが地絡していないとみなした場合は、制御回路M10のイネーブル端子をハイにでき、LED100のアノードが地絡しているとみなした場合は、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にできる。言い換えると、地絡検知部は、LED100のアノードが地絡していないとみなした場合は、点灯許可回路100が出力する信号を、コンバータ10の動作許可を示す信号とすることができる。一方、地絡検知部は、LED100のアノードが地絡しているとみなした場合は、点灯許可回路100の出力にかかわらず、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にすることで、コンバータ10の動作許可を示す信号を停止することができる。つまり、地絡検知部は、LED100のアノードが地絡しているとみなした場合は、点灯許可回路100が出力する信号を、動作停止を示す信号とすることができると、言い換えることもできる。よって、LED駆動装置は、LED100のアノードが地絡していない場合は、コンバータ10を動作させることができ、LED100のアノードが地絡している場合は、コンバータ10を動作させないようにすることができる。
 なお、本実施形態では、出力平滑コンデンサC11が設けられたコンバータ10を採用した。しかしながら、本開示は、これに限定されず、出力平滑コンデンサC11が設けられていなくても、目的を達成することができる。
 上述のように、LED駆動回路は、地絡検知用電源V20とカレントミラー回路とを備えているため、コンバータ10が動作する前であっても、LED100のアノード側に電流を流すことができる。しかしながら、LED100のアノードが地絡していなかった場合、地絡検知用電源V20の電圧がLED100の閾値電圧Vthよりも低いため、カレントミラー回路からの電流は流れない。よって、地絡検知部は、カレントミラー回路からの電流が流れていない場合は、LED100のアノードが地絡していないとみなすことができる。
 一方、LED100のアノードが地絡していた場合、LED100のアノード側の電位がグランド電位になるため、カレントミラー回路からの電流は流れ続けることになる。よって、地絡検知部は、カレントミラー回路からの電流が流れている場合は、LED100のアノードが地絡しているとみなすことができる。このように、LED駆動装置は、出力平滑コンデンサC11が設けられていなくても、出力平滑コンデンサC11が設けられている場合と同様の効果を奏することができる。
 さらに、LED駆動装置は、カレントミラー回路を用いることで、第2整流ダイオードD11としてショットキーバリアダイオードを採用した場合であっても、高温時の逆方向漏れ電流によって、コンバータ10が動作しなくなることを抑制できる。
 また、ローサイドに電流検出抵抗が設けられたDCDCコンバータは、LEDのアノードが地絡すると、電流検出抵抗によって発生するフィードバック電圧が0になるため、最大出力で動作してしまう。このため、コンバータ10は、過負荷になることがある。しかしながら、LED駆動装置は、コンバータ10を動作させる前に地絡を検出できるため、ローサイドに電流検出抵抗R10を設けた場合であっても、LED100のアノード地絡時にコンバータ10が過負荷になることを抑制できる。
 以上、本開示の好ましい実施形態について説明した。しかしながら、本開示は、上述した実施形態に何ら制限されることはなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変形が可能である。
 以下に、LED駆動装置の変形例1~6に関して説明する。この変形例1~6は、適宜組み合わせて実施することも可能である。
 (変形例1)
 本開示は、図3に示す変形例1のように、カレントミラー回路のかわりに、電流生成部として抵抗R21を備えるものであってもよい。つまり、変形例1のLED駆動装置は、上述の実施形態における第1トランジスタT20、第2トランジスタT21、抵抗R20は設けられておらず、抵抗R21を備えて構成されている。よって、変形例1のLED駆動装置は、出力平滑コンデンサC11を充電する電流を抵抗R21で決めている。
 この点で、変形例1のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例1のLED駆動装置と上述の実施形態のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例1のLED駆動装置においては、上述の実施形態のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。
 この変形例1のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。さらに、変形例1のLED駆動装置は、カレントミラー回路を構成する第1トランジスタT20、第2トランジスタT21、抵抗R20が設けられていない分、上述の実施形態のLED駆動装置よりも体格を小さくすることができる。つまり、変形例1のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置よりも省スペース化することができる。さらに、変形例1のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置よりも低コスト化が期待できる。
 なお、変形例1のLED駆動装置は、第2整流ダイオードD11として、MOSFETや一般的なダイオードを採用するときに好適である。言い換えると、変形例1のLED駆動装置は、第2整流ダイオードD11における、高温時の逆方向漏れ電流を考慮する必要がない場合に好適である。一般的なダイオードとは、金属と半導体との接合によって生じるショットキー障壁を利用しないダイオードである。
 (変形例2)
 本開示は、図4に示す変形例2のように、ダイオードD40のかわりに、抵抗R45と抵抗R46を備えるものであってもよい。つまり、変形例2のLED駆動装置は、上述の実施形態におけるダイオードD40は設けられておらず、抵抗R45と抵抗R46とを備えて構成されている。よって、変形例2のLED駆動装置は、抵抗R45と抵抗R46の分圧比によって、非反転入力端子の電圧を決定している。
 この点で、変形例2のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例2のLED駆動装置と上述の実施形態のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例2のLED駆動装置においては、上述の実施形態のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。
 この変形例2のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。さらに、変形例2のLED駆動装置は、ダイオードD40での損失がない分、上述の実施形態のLED駆動装置よりも好ましい。
 (変形例3)
 本開示は、図5に示す変形例3のように、カレントミラー回路のかわりに、抵抗R21を備えると共に、ダイオードD40のかわりに、抵抗R45と抵抗R46を備えるものであってもよい。つまり、変形例3のLED駆動装置は、変形例1のLED駆動装置において、変形例2のLED駆動装置のように抵抗R45と抵抗R46を備えた構成である。
 この点で、変形例3のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例3のLED駆動装置と上述の実施形態のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例3のLED駆動装置においては、上述の実施形態のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。この変形例3のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置、変形例1のLED駆動装置、及び変形例2のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。
 (変形例4)
 本開示は、図6に示す変形例4のように、変形例2のLED駆動装置における電流検出抵抗R10をハイサイド側に設けるようにしてもよい。この点で、変形例4のLED駆動装置は、上述の変形例2のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例4のLED駆動装置と上述の変形例2のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例4のLED駆動装置においては、上述の変形例2のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。
 この変形例4のLED駆動装置は、上述の変形例2のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。さらに、変形例4のLED駆動装置は、ハイサイド側に電流検出抵抗R10が設けられているため、LED100のアノードが地絡した場合に定電流制御ができる。変形例4のLED駆動装置は、上述の変形例2のLED駆動装置のように、LED100のアノードが地絡した場合に、コンバータ10が最大出力で動作することを抑制できる。この点で、変形例4のLED駆動装置は、上述の変形例2のLED駆動装置よりも優れている。また、変形例4のLED駆動装置は、コンバータ10を動作させる前に地絡を検出できるため、LED100のアノードが地絡した場合、定格電流を地絡点に流してしまうことを抑制できる。
 (変形例5)
 本開示は、図7に示す変形例5のように、変形例3のLED駆動装置における電流検出抵抗R10をハイサイド側に設けるようにしてもよい。この点で、変形例5のLED駆動装置は、上述の変形例3のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例5のLED駆動装置と上述の変形例3のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例5のLED駆動装置においては、上述の変形例3のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。
 この変形例5のLED駆動装置は、上述の変形例3のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。さらに、変形例5のLED駆動装置は、上述の変形例4のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。
 (変形例6)
 本開示は、図8に示す変形例6のように、コンパレータ40などのかわりに、トランジスタT41を備えるものであってもよい。つまり、変形例6のLED駆動装置は、上述の実施形態におけるコンパレータ40、抵抗R41~R44、ダイオードD40は設けられておらず、トランジスタT41を備えて構成されている。なお、図8における抵抗R47は、図1の抵抗R40と同様の機能を奏するものであり、トランジスタT41をオンするためのベース電流を設定する抵抗である。変形例6のLED駆動装置は、トランジスタT41によって、コンバータ10の動作の許可、及びコンバータ10の動作の停止を行っている。言い換えると、変形例6のLED駆動装置では、地絡検知部として、トランジスタT41を採用している。
 この点で、変形例6のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と異なる。この他の点に関しては、変形例6のLED駆動装置と上述の実施形態のLED駆動装置とは同じである。よって、変形例6のLED駆動装置においては、上述の実施形態のLED駆動装置と同じ構成要素に同じ符号を付与して説明を省略する。
 トランジスタT41は、スイッチング素子に相当する。このトランジスタT41は、カレントミラー電流生成部からの電流が流れていない場合に、オフしてコンバータ10の動作を許可する。つまり、トランジスタT41は、カレントミラー電流生成部からの電流が流れていない場合に、制御回路M10のイネーブル端子をハイにする。本変形例においては、トランジスタT41のエミッタと制御回路M10との間に点灯許可回路200が接続されている。よって、変形例6のLED駆動装置は、カレントミラー電流生成部からの電流が流れていない場合、トランジスタT41がオフして、点灯許可回路200の出力をコンバータ10の動作許可を示す信号とする。
 また、トランジスタT41は、カレントミラー電流生成部からの電流が流れている場合に、オンしてコンバータ10の動作を停止する。つまり、トランジスタT41は、カレントミラー電流生成部からの電流が流れている場合、点灯許可回路100の出力にかかわらず、制御回路M10のイネーブル端子をグランド電位にする。
 なお、変形例6のLED駆動回路は、変形例1~5と適宜組み合わせて実施することも可能である。例えば、変形例6のLED駆動回路において、カレントミラー回路のかわりに、抵抗R21を用いて電流を流すようにしてもよい。また、変形例6のLED駆動回路において、ハイサイド側に電流検出抵抗R10を設けてもよい。このように、変形例6のLED駆動回路は、変形例1~5と適宜組み合わせることによって、変形例1~5と同様の効果を奏することができる。当然ながら、この変形例6のLED駆動装置は、上述の実施形態のLED駆動装置と同様の効果を奏することができる。
 上記の開示は、下記の態様を含む。
 本開示の態様において、電源ラインにアノードが接続され、グランドにカソードが接続されたLEDを点灯駆動するLED駆動装置は、第1電源の電圧を電圧変換してLEDに供給する電力変換装置と、前記LEDに電流が流れ始める閾値電圧よりも低い電圧の第2電源と、前記第2電源の電圧を用いて電流を生成し、生成した電流を前記LEDのアノード側に供給可能な電流生成部と、前記電流生成部からの電流が流れていない場合は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断し、前記電流生成部からの電流が流れている場合は、前記LEDのアノードが地絡していると判断する地絡検知部とを備える。
 上記のLED駆動装置は第2電源と電流生成部とを備えているため、電力変換装置が動作する前であっても、LEDのアノード側に電流を流すことができる。しかしながら、LEDのアノードが地絡していなかった場合、第2電源の電圧がLEDの閾値電圧よりも低いため、電流生成部からの電流は流れない。よって、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れていない場合は、LEDのアノードが地絡していないとみなすことができる。一方、LEDのアノードが地絡していた場合、LEDのアノード側の電位がグランド電位(GND)になるため、電流生成部からの電流は地絡点に流れることになる。よって、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れている場合は、LEDのアノードが地絡しているとみなすことができる。このように、電力変換装置が動作する前であっても、LEDのアノードが地絡しているか否かを検知することができる。
 また、電力変換装置は、出力側に平滑コンデンサが設けられていることが多い。そこで、代案として、前記電力変換装置は、前記LEDと並列に設けられた平滑コンデンサを出力側に含んでもよい。前記電流生成部は、生成した電流を前記平滑コンデンサに流すことで、前記平滑コンデンサを充電可能である。このようにすることで、LEDのアノードが地絡していなかった場合、電流生成部が生成した電流によって平滑コンデンサが充電される。これによって、平滑コンデンサの電位は、上昇し、電流生成部からの電流は流れなくなる。よって、地絡検知部は、電流生成部からの電流が流れていない場合は、LEDのアノードが地絡していないとみなすことができる。
 代案として、前記地絡検知部は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断した場合は、前記電力変換装置の動作を許可し、前記LEDのアノードが地絡していると判断した場合は、前記電力変換装置の動作を停止してもよい。このようにすることで、LEDのアノードが地絡していない場合は、電力変換装置を動作させることができ、LEDのアノードが地絡している場合は、電力変換装置を動作させないようにすることができる。つまり、電力変換装置を動作させる前に、既にLEDのアノードが地絡していた場合、電力変換装置を動作させないようにすることができる。さらに、電力変換装置を動作させているときに、LEDのアノードが地絡した場合、電力変換装置の動作を停止させることができる。
 代案として、前記地絡検知部は、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低い場合に、前記電力変換装置の動作を許可し、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合に、前記電力変換装置の動作を停止するコンパレータ(40)と、前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定する電圧設定回路(T40,R42~R44)と、を備えてもよい。前記電圧設定回路は、前記電流生成部からの電流が流れていない場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低くなるように前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定し、前記電流生成部からの電流が流れている場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高くなるように前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定する。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (9)

  1.  電源ラインにアノードが接続され、グランドにカソードが接続されたLED(100)を点灯駆動するLED駆動装置であって、
     第1電源(V10)の電圧を電圧変換してLEDに供給する電力変換装置(10)と、
     前記LEDに電流が流れ始める閾値電圧よりも低い電圧の第2電源(V20)と、
     前記第2電源の電圧を用いて電流を生成し、生成した電流を前記LEDのアノード側に供給可能な電流生成部(T20,T21,R20,R21)と、
     前記電流生成部からの電流が流れていない場合は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断し、前記電流生成部からの電流が流れている場合は、前記LEDのアノードが地絡していると判断する地絡検知部(40,T40,T41,R42~R44)と、
     を備えるLED駆動装置。
  2.  前記電力変換装置は、前記LEDと並列に設けられた平滑コンデンサ(C11)を出力側に含み、
     前記電流生成部は、生成した電流を前記平滑コンデンサに流すことで、前記平滑コンデンサを充電可能である請求項1に記載のLED駆動装置。
  3.  前記地絡検知部は、前記LEDのアノードが地絡していないと判断した場合は、前記電力変換装置の動作を許可し、前記LEDのアノードが地絡していると判断した場合は、前記電力変換装置の動作を停止する請求項1又は2に記載のLED駆動装置。
  4.  前記地絡検知部は、
     反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低い場合に、前記電力変換装置の動作を許可し、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高い場合に、前記電力変換装置の動作を停止するコンパレータ(40)と、
     前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定する電圧設定回路(T40,R42~R44)と、を備え、
     前記電圧設定回路は、前記電流生成部からの電流が流れていない場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低くなるように前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定し、前記電流生成部からの電流が流れている場合に、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高くなるように前記コンパレータの反転入力端子の電圧を設定する請求項3に記載のLED駆動装置。
  5.  前記地絡検知部は、前記電流生成部からの電流が流れていない場合に、オフして前記電力変換装置の動作を許可し、前記電流生成部からの電流が流れている場合に、オンして前記電力変換装置の動作を停止するスイッチング素子(T41)を含む請求項3に記載のLED駆動装置。
  6.  前記電流生成部は、カレントミラー回路(T20,T21,R20)によって構成されている請求項1乃至5のいずれか一項に記載のLED駆動装置。
  7.  前記電流生成部は、抵抗(R21)によって構成されている請求項1乃至5のいずれか一項に記載のLED駆動装置。
  8.  前記LEDのハイサイド側に設けられた、前記LEDに流れる電流を検出するための抵抗(R10)をさらに備える請求項1乃至7のいずれか一項に記載のLED駆動装置。
  9.  前記LEDのローサイド側に設けられた、前記LEDに流れる電流を検出するための抵抗(R10)をさらに備える請求項1乃至7のいずれか一項に記載のLED駆動装置。
PCT/JP2014/002022 2013-04-12 2014-04-09 Led駆動装置 WO2014167847A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112014001945.3T DE112014001945B4 (de) 2013-04-12 2014-04-09 LED-Treibervorrichtung
US14/777,792 US9439262B2 (en) 2013-04-12 2014-04-09 LED drive device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-084349 2013-04-12
JP2013084349A JP5958407B2 (ja) 2013-04-12 2013-04-12 Led駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014167847A1 true WO2014167847A1 (ja) 2014-10-16

Family

ID=51689268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/002022 WO2014167847A1 (ja) 2013-04-12 2014-04-09 Led駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9439262B2 (ja)
JP (1) JP5958407B2 (ja)
DE (1) DE112014001945B4 (ja)
WO (1) WO2014167847A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6487809B2 (ja) * 2015-08-27 2019-03-20 ローム株式会社 発光素子駆動装置
CN106413192B (zh) * 2016-10-25 2020-12-15 上海路傲电子科技有限公司 一种线性恒流驱动电路
KR101776553B1 (ko) * 2017-05-01 2017-09-08 주식회사 신일라이팅 정전력 제어를 위한 led 전원장치
US10840803B2 (en) 2018-08-20 2020-11-17 Chaoyang Semiconductor Jiangyian Technology Co., Ltd. DC-DC converter with current sensing and control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525665A (ja) * 2003-05-07 2006-11-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードのための電流制御の方法および回路
JP2010147220A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具の制御装置
JP2011119237A (ja) * 2009-11-09 2011-06-16 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置、及び照明装置
JP2012150955A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sharp Corp 電源装置及び照明装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655988B2 (ja) * 2006-04-20 2011-03-23 パナソニック電工株式会社 電力変換装置および点灯装置、灯具、車両
JP4926784B2 (ja) 2007-03-29 2012-05-09 株式会社小糸製作所 発光装置
JP5086028B2 (ja) 2007-10-19 2012-11-28 旭化成エレクトロニクス株式会社 Led点灯制御装置
JP4849094B2 (ja) 2008-05-09 2011-12-28 村田機械株式会社 地絡検出回路
JP5449842B2 (ja) 2009-04-23 2014-03-19 株式会社小糸製作所 車両用灯具の点灯制御装置
CN102076148A (zh) 2009-11-09 2011-05-25 东芝照明技术株式会社 Led点灯装置以及照明装置
JP2011162008A (ja) 2010-02-08 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp ヘッドランプ用led点灯装置
JP5429021B2 (ja) * 2010-04-22 2014-02-26 サンケン電気株式会社 Led駆動装置
JP2011255729A (ja) 2010-06-07 2011-12-22 Koito Mfg Co Ltd 点灯制御回路及び車両用灯具システム
JP5636241B2 (ja) * 2010-09-29 2014-12-03 ローム株式会社 Led駆動装置
JP2012153271A (ja) 2011-01-26 2012-08-16 Ichikoh Ind Ltd 灯具点灯回路
EP2533612A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-12 Exscitron GmbH LED-Netzteilvorrichtung für nicht-aktivierten Ansteuerzustand
JP6051909B2 (ja) * 2013-02-12 2016-12-27 株式会社デンソー 電力供給装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525665A (ja) * 2003-05-07 2006-11-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードのための電流制御の方法および回路
JP2010147220A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具の制御装置
JP2011119237A (ja) * 2009-11-09 2011-06-16 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置、及び照明装置
JP2012150955A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sharp Corp 電源装置及び照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160143098A1 (en) 2016-05-19
US9439262B2 (en) 2016-09-06
JP2014207336A (ja) 2014-10-30
DE112014001945B4 (de) 2017-10-26
JP5958407B2 (ja) 2016-08-02
DE112014001945T5 (de) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8970136B2 (en) Semiconductor light source lighting circuit and vehicular lamp
TWI632758B (zh) 切換模式電源供應器及其操作方法
US8415932B2 (en) Switching control circuit
JP2006288062A (ja) Dc−dcコンバータ、dc−dcコンバータの制御回路、及びdc−dcコンバータの制御方法
US20140169050A1 (en) Blanking control circuit for controlling synchronous rectifier and method of controlling synchronous rectifier using the circuit
JP2010273447A (ja) スイッチング電源装置
WO2014167847A1 (ja) Led駆動装置
JP5394975B2 (ja) スイッチングトランジスタの制御回路およびそれを用いた電力変換装置
US8492993B2 (en) LED driving circuit and power converting circuit
JP6637754B2 (ja) 電源回路およびそれを備える電子装置
JP6196048B2 (ja) 昇降圧dc−dcコンバータ型点灯回路および車両用灯具
US11705814B2 (en) Switching control circuit and LLC converter
US20140126088A1 (en) Protection circuit, switch control circuit, and power supply device comprising the same
US9345100B2 (en) LED power supply
JP2017016919A (ja) Led点灯回路及びled照明装置
JP5594526B2 (ja) スイッチング電源回路
JP6270698B2 (ja) Ledドライバ装置
JP4275971B2 (ja) 同期整流型dc−dcコンバータ
JP6950495B2 (ja) 電力変換器
JP2006020414A (ja) 電源供給装置
JP2017200249A (ja) 直流電源装置及びled点灯装置
WO2020067051A1 (ja) 電源装置
CN116963355A (zh) 点亮装置和照明装置
JP2017060231A (ja) ブーストコンバータおよび電源回路
JP2015198504A (ja) 絶縁型直流電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14783413

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14777792

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120140019453

Country of ref document: DE

Ref document number: 112014001945

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14783413

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1