WO2014102986A1 - 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体 - Google Patents

提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2014102986A1
WO2014102986A1 PCT/JP2012/083964 JP2012083964W WO2014102986A1 WO 2014102986 A1 WO2014102986 A1 WO 2014102986A1 JP 2012083964 W JP2012083964 W JP 2012083964W WO 2014102986 A1 WO2014102986 A1 WO 2014102986A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
service
notification
active
notification unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/083964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴顕 丹野
秀哲 臼井
Original Assignee
楽天株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天株式会社 filed Critical 楽天株式会社
Priority to PCT/JP2012/083964 priority Critical patent/WO2014102986A1/ja
Priority to US14/361,259 priority patent/US9686224B2/en
Priority to JP2013519913A priority patent/JP5346417B1/ja
Priority to EP12888616.5A priority patent/EP2808839A4/en
Priority to TW102146642A priority patent/TWI466053B/zh
Publication of WO2014102986A1 publication Critical patent/WO2014102986A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/52User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail for supporting social networking services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking

Definitions

  • the present invention relates to a providing device, a providing method, a program, and a recording medium, and more particularly, to providing a response of another user.
  • Patent Document 1 In recent years, social networking services aimed at expanding new friendships by introducing users to friends have been widely used (for example, Patent Document 1).
  • a user can register a diary or a photo and make it public to other users. And other users can register reaction, such as a comment, with respect to the viewed diary and photograph.
  • the present invention solves the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a providing device, a providing method, a program, and a recording medium that can appropriately provide other users' reactions.
  • the providing apparatus is: In a providing system for providing a response of another user to a user who operates using a service to the user, Presenting to the user via the service, while the user is active in the service, the current reaction of the other user to the user that occurred while the user was active in the service Presentation section, Notifying the user of the summary of responses by the other users to the user that occurred while the user was not active in the service without going through the service while the user was not active in the service Notification part to With When the user performs a predetermined operation on information included in the notified summary, the notification unit starts an activity by the user in the service.
  • the notification unit In the providing device, the notification unit, the frequency of notification by the notification unit, and the number of reactions of the other users included in the summary, the rate at which the user has performed the predetermined operation on the information included in the notification
  • the provision apparatus adjusts so that the time during which the user is active in the service is increased.
  • the providing method includes: In a providing system for providing a response of another user to a user who operates using a service to the user, Presenting to the user via the service, while the user is active in the service, the current reaction of the other user to the user that occurred while the user was active in the service Presentation process, Notifying the user of the summary of responses by the other users to the user that occurred while the user was not active in the service without going through the service while the user was not active in the service Notification process, With In the notification step, when the user performs a predetermined operation on information included in the notified summary, an activity by the user in the service is started.
  • the program according to the third aspect of the present invention is: Computer In a providing system for providing a response of another user to a user who operates using a service to the user, Presenting to the user via the service, while the user is active in the service, the current reaction of the other user to the user that occurred while the user was active in the service Presentation section, Notifying the user of the summary of responses by the other users to the user that occurred while the user was not active in the service without going through the service while the user was not active in the service Notification part to Function as When the user performs a predetermined operation on information included in the notified summary, the notification unit functions to start an activity by the user in the service.
  • a computer-readable recording medium is provided.
  • Computer In a providing system for providing a response of another user to a user who operates using a service to the user, Presenting to the user via the service, while the user is active in the service, the current reaction of the other user to the user that occurred while the user was active in the service Presentation section, Notifying the user of the summary of responses by the other users to the user that occurred while the user was not active in the service without going through the service while the user was not active in the service Notification part to Function as When the user performs a predetermined operation on the information included in the notified summary, the notification unit records a program that functions to start an activity by the user in the service .
  • the recording medium may be a non-transitory recording medium and can be distributed and sold independently of the computer.
  • the non-temporary recording medium refers to a tangible recording medium.
  • Non-temporary recording media are, for example, compact disks, flexible disks, hard disks, magneto-optical disks, digital video disks, magnetic tapes, semiconductor memories, and the like.
  • the transitory recording medium refers to the transmission medium (propagation signal) itself.
  • the temporary recording medium is, for example, an electric signal, an optical signal, an electromagnetic wave, or the like.
  • the temporary storage area is an area for temporarily storing data and programs, and is, for example, a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory).
  • the present invention it is possible to provide a providing device, a providing method, a program, and a recording medium that can appropriately provide other users' reactions.
  • FIG. It is a figure which shows the relationship between the provision apparatus which concerns on embodiment of this invention, a server apparatus, and a terminal device. It is a figure which shows the example of the communication performed between a provision apparatus, a server apparatus, a user's terminal device, and the terminal device of another user. It is a figure which shows schematic structure of the typical information processing apparatus with which the provision apparatus which concerns on embodiment of this invention is implement
  • FIG. It is a figure for demonstrating presentation of the present condition of reaction. It is a figure for demonstrating the notification of the summary of reaction. It is a figure for demonstrating a notification condition table. It is a figure for demonstrating the screen displayed after predetermined
  • prescribed operation. 6 is a flowchart for explaining a providing process performed by a providing apparatus according to the first embodiment.
  • 10 is a flowchart for explaining an adjustment process performed by the providing apparatus according to the second embodiment.
  • the providing apparatus 100 is connected to the Internet 400 as shown in FIG.
  • a plurality of terminal devices 201, 202 to 20n (hereinafter collectively referred to as “terminal device 200”) and a server device 300 are connected to the Internet 400.
  • the terminal device 200 is a terminal used by a user who uses a service provided by the server device 300.
  • the server device 300 provides various services to the terminal device 200 connected via the Internet 400.
  • the service provided by the server device 300 is, for example, a social networking service.
  • the providing apparatus 100 is connected to the server apparatus 300 via the Internet 400, but the providing apparatus 100 may be configured to be directly connected to the server apparatus 300. Alternatively, the providing apparatus 100 may be realized by the server apparatus 300.
  • the terminal device 200 includes a terminal device used by a certain user (hereinafter referred to as “user terminal device 200a”) and a terminal device used by other users other than the user (hereinafter referred to as “other user terminal device 200b”). It will be described separately.
  • the user terminal device 200a transmits a login request for using the service (11).
  • the server device 300 When the authentication for the received login request is normally completed, the server device 300 notifies the providing device 100 that the user has logged in (12), and starts a service for the user terminal device 200a (13). Then, the user of the user terminal device 200a starts using the service provided by the server device 300.
  • the terminal device 200a posts a diary, a photograph, etc. to the server device 300 (14).
  • the server device 300 presents the content posted by the terminal device 200a to the other user terminal device 200b permitted to be presented by the user of the terminal device 200a (15).
  • the other user terminal device 200b transmits a reaction such as a comment on the posted content to the providing device 100 (16).
  • the providing device 100 When the providing device 100 receives a reaction from the other user terminal device 200b, the providing device 100 transmits the reaction to the server device 300 (17).
  • server apparatus 300 will show the content of the said reaction to the user terminal device 200a, if a reaction is received (18).
  • the other user terminal device 200b transmits a reaction such as a comment to the posted content to the server device 300 (19).
  • the server apparatus 300 When the server apparatus 300 receives a reaction from the other user terminal apparatus 200b, the server apparatus 300 notifies the providing apparatus 100 that the reaction has occurred (20).
  • the server device 300 when the server device 300 receives a reaction from another user terminal device 200b, the server device 300 presents the content of the reaction to the user terminal device 200a (21).
  • the user terminal device 200a transmits a logout request for ending the service (22).
  • the server device 300 stores information related to operations performed by the user terminal device 200a during the service usage period, notifies the providing device 100 that the user has logged out (23), and notifies the user terminal device 200a of the end of the service. (24).
  • the other user terminal device 200b transmits a response to the content posted by the user terminal device 200a to the server device 300 while the service is not used by the user terminal device 200a (25 to 25n). Note that the information may be directly transmitted to the providing apparatus 100.
  • the server device 300 When the server device 300 receives a response from the other user terminal device 200b, the server device 300 notifies the providing device 100 that the response has occurred (26 to 26n).
  • the providing apparatus 100 notifies the user terminal apparatus 200a of a summary of the received reaction when the notified reaction satisfies a predetermined condition (27).
  • the user terminal device 200a receives the summary notification, and transmits information related to a predetermined operation performed by the user to the information included in the summary to the providing device 100 (28).
  • the providing apparatus 100 When the providing apparatus 100 receives information related to a predetermined operation from the user terminal apparatus 200a, the providing apparatus 100 notifies the server apparatus 300 of a service start request (29).
  • the server device 300 When the server device 300 receives a service start request from the providing device 100, the server device 300 starts a service for the user terminal device 200a (30). Then, the user of the user terminal device 200a starts using the service provided by the server device 300.
  • the information processing apparatus 500 includes a CPU (Central Processing Unit) 501, a ROM (Read Only Memory) 502, a RAM 503, a NIC (Network Interface Card) 504, an image processing unit 505, An audio processing unit 506, a DVD-ROM (Digital Versatile Disc Disc ROM) drive 507, an interface 508, an external memory 509, a controller 510, a monitor 511, and a speaker 512 are provided.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM 503 Random Access Memory
  • NIC Network Interface Card
  • the CPU 501 controls the overall operation of the information processing apparatus 500 and is connected to each component to exchange control signals and data.
  • the ROM 502 stores an IPL (Initial Program Loader) that is executed immediately after the power is turned on, and when this is executed, a predetermined program is read into the RAM 503 and execution of the program by the CPU 501 is started.
  • the ROM 502 stores an operating system program and various data necessary for operation control of the entire information processing apparatus 500.
  • the RAM 503 is for temporarily storing data and programs, and holds programs and data read from the DVD-ROM and other data necessary for communication.
  • the NIC 504 is used to connect the information processing apparatus 500 to a computer communication network such as the Internet, and conforms to the 10BASE-T / 100BASE-T standard used when configuring a LAN (Local Area Network).
  • Analog modem for connecting to the Internet using a telephone line, ISDN (Integrated Services Digital Network) modem, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) modem, cable modem for connecting to the Internet using a cable television line, etc. These are configured by an interface (not shown) that mediates between these and the CPU 501.
  • the image processing unit 505 processes the data read from the DVD-ROM or the like by an image arithmetic processor (not shown) provided in the CPU 501 or the image processing unit 505, and then processes the processed data in a frame memory provided in the image processing unit 505. (Not shown).
  • the image information recorded in the frame memory is converted into a video signal at a predetermined synchronization timing and output to the monitor 511. Thereby, various page displays are possible.
  • the audio processing unit 506 converts audio data read from a DVD-ROM or the like into an analog audio signal, and outputs the analog audio signal from a speaker 512 connected thereto. Further, under the control of the CPU 501, a sound to be generated during the progress of the processing performed by the information processing apparatus 500 is generated, and a sound corresponding to the sound is output from the speaker 512.
  • the DVD-ROM mounted on the DVD-ROM drive 507 stores, for example, a program for realizing the selection device 100 according to the embodiment. Under the control of the CPU 501, the DVD-ROM drive 507 performs a reading process on the DVD-ROM mounted on the DVD-ROM drive 507 to read out necessary programs and data, and these are temporarily stored in the RAM 503 or the like.
  • the external memory 509, the controller 510, the monitor 511, and the speaker 512 are detachably connected to the interface 508.
  • the external memory 509 stores data related to the user's personal information in a rewritable manner.
  • the controller 510 accepts an operation input performed when various settings of the information processing apparatus 500 are performed.
  • the user of the information processing apparatus 500 can record these data in the external memory 509 as appropriate by inputting instructions via the controller 510.
  • the monitor 511 presents the data output by the image processing unit 505 to the user of the information processing apparatus 500.
  • the speaker 512 presents the audio data output by the audio processing unit 506 to the user of the information processing apparatus 500.
  • the information processing apparatus 500 uses a large-capacity external storage device such as a hard disk to perform the same function as the ROM 502, RAM 503, external memory 509, DVD-ROM mounted on the DVD-ROM drive 507, and the like. You may comprise.
  • a large-capacity external storage device such as a hard disk to perform the same function as the ROM 502, RAM 503, external memory 509, DVD-ROM mounted on the DVD-ROM drive 507, and the like. You may comprise.
  • the providing apparatus 100 realized in the information processing apparatus 500 will be described with reference to FIGS.
  • a program that functions as the selection apparatus 100 according to the embodiment is executed, and the selection apparatus 100 according to the embodiment is realized.
  • the providing apparatus 100 appropriately provides the user with a reaction that occurs while the user is not using the service.
  • the providing apparatus 100 includes a presentation unit 101 and a notification unit 102 and is configured as follows.
  • the providing apparatus 100 is applied to a providing system that provides a user with a response of another user to a user who is active using a service.
  • the providing system is a system including the terminal device 200 and the server device 300, for example.
  • the service is, for example, a social networking service.
  • a user when a user is active using a service, the user registers a diary, a photo, etc. using a social networking service, or publishes them to other users, or other users register It is to browse the contents that have been.
  • the other user's reaction is a comment or evaluation for a registered diary or photo.
  • the service is used in the providing system, a user who has registered a diary, a photograph, or the like is provided with another user's reaction regarding the registered contents.
  • the presenting unit 101 presents the user's current reaction to the user while the user is active in the service to the user via the service while the user is active in the service.
  • the period during which the user is active is, for example, the period from logging in to the social networking service until logging out.
  • the current state of the reaction is, for example, information including the content of the reaction itself or the user who sent the reaction and the excerpt / summary / type of the reaction.
  • FIG. 5 shows an example in which the current state of reaction is presented to the user a.
  • the user a is browsing a certain site with the browser 600.
  • the window 603 (hereinafter referred to as “reaction summary window”) indicates that a reaction such as a comment of another user has occurred with respect to the diary previously registered by the user a. ").
  • the fact that a reaction by another user has occurred is displayed in real time or every predetermined time (for example, 30 seconds).
  • the presentation unit 101 investigates whether or not a new reaction has occurred in real time or at predetermined time intervals, and updates the display of the reaction summary window if there is a new reaction.
  • the notification unit 102 notifies the user of the summary of the reaction by the other user to the user that occurred while the user is not active in the service without going through the service while the user is not active in the service.
  • the notification unit 102 sends, by e-mail, a summary of reactions that have occurred after the user stops using the service, for example, to a mobile terminal used by the user.
  • the summary of reactions is, for example, a summary of reactions that have occurred.
  • a URL Uniform Resource Locator
  • FIG. 6 shows an example of an e-mail sent to the user. After the user a logs out, an e-mail is sent to the mobile terminal 700 used by the user a. When the mail is opened with the mail software, the URL is displayed on the screen 701.
  • FIG. 7 shows the notification condition table 100a.
  • a user ID 100a1 a notification count upper limit X 100a2, and an upper limit Y 100a3 of the number of reactions are registered in association with each other.
  • the notification count upper limit X is the upper limit of the number of times the summary is notified per unit time (for example, one day). For example, it is the upper limit of the number of times e-mail notification is performed per day. In other words, the smaller the notification count upper limit X is, the less frequently the notification is made, so that the user is not bothered.
  • the upper limit Y of the number of reactions is the upper limit of the number of reactions to be reported together in one notification. For example, it is the number of reactions that are collectively notified in one email. The larger the upper limit Y of the number of reactions, the greater the number of reactions included in a single notification, so that e-mails and the like are not frequently transmitted and the user is not bothered.
  • the notification unit 102 displays the reaction summary when the reaction that occurs while the user is not using the service reaches the upper limit Y of the number of reactions. Notice. If the number of summary notifications per unit time has reached the upper limit, the summary notification is not performed even if the reaction occurring while the service is not used reaches the upper limit Y of the number of reactions.
  • the notification count upper limit X is set to 10
  • the reaction count upper limit Y is set to 8. This indicates that the summary notification is performed up to 10 times a day, and if the user a is not using the service and eight reactions occur, the notification is performed once.
  • the user can set the notification count upper limit X and the reaction count upper limit Y as appropriate.
  • the notification unit 102 starts an activity by the user in the service.
  • a screen 701 including a reaction generated after logout is displayed as shown in FIG.
  • a reaction that occurs while the user is not using the service is notified to the user without using the service, so that unnecessary notifications can be made while using the service. Can be prevented.
  • a summary of the frequency and amount desired by the user can be received even when the service is not used.
  • the presenting unit 101 determines whether or not the user has logged in (step S101). When the presenting unit 101 determines that the user has logged in (step S101; Yes), the presenting unit 101 determines whether or not there has been a response from another user (step S102). On the other hand, when the presentation unit 101 determines that the user is not logged in (step S101; No), the notification unit 102 determines whether there is a response from another user (step S104).
  • the presenting unit 101 determines that the user a has logged in. Then, the presentation unit 101 determines whether or not another user has reacted to the user a. On the other hand, when the providing apparatus 100 is not notified that the user a has logged in, the presenting unit 101 determines that the user a has not logged in. Then, the notification unit 101 determines whether or not another user has reacted to the user a.
  • step S102 when the presenting unit 101 determines that there is a response from another user (step S102; Yes), the presenting unit 101 presents the current state of the reaction to the user via the service (step S103). Then, it returns to step S101. On the other hand, when the presenting unit 101 determines in step S102 that there is no reaction by another user (step S102; No), the process returns to step S101.
  • the presenting unit 101 determines that there is a response from the other user. Then, the presentation unit 101 sends the reaction to the server device 300, and presents the current state of the reaction to the user a via a service executed by the server device 300. Alternatively, a response to the user a may be transmitted from another user to the server device 300, and a notification that the reaction has been notified may be transmitted from the server device 300 to the presentation unit 101. And you may make it make the server apparatus 300 show a reaction to the user a automatically. On the other hand, when no response is transmitted from the other user to the providing apparatus 100, the presentation unit 101 determines that there is no response from the other user.
  • step S104 when the notification unit 102 determines that there has been a response from another user (step S104; Yes), the notification unit 102 determines whether or not the current response summary notification count is equal to or lower than the notification count upper limit X. Is determined (step S105). On the other hand, when the notification unit 102 determines in step S104 that there is no reaction by another user (step S104; No), the process returns to step S101.
  • the notification unit 102 is notified of the number of times the response summary has been currently notified by e-mail. It is determined whether or not the upper limit X has been reached. On the other hand, if the server device 300 does not send a notification to the providing device 100 that there is a response to the user a, the notification unit 102 determines that there is no response from another user and returns to step S101.
  • step S105 determines whether the current time has expired the unit time. Is determined (step S106). On the other hand, in step S105, when the notification unit 102 determines that the number of times the summary is notified is less than the notification number upper limit X (step S105; No), the notification unit 102 determines that the currently notified reaction is the upper limit Y of the number of reactions. Is determined (step S108).
  • the notification unit 102 has reached the notification count upper limit X. Judge that Then, the notification unit 102 determines whether or not the current time has expired a unit time (for example, one day). On the other hand, if the number of times the summary has already been notified by e-mail is “5”, the notification unit 102 determines that the number of times the summary has been notified has not reached the notification count upper limit X. And the notification part 102 judges whether the reaction notified now is the upper limit Y of the number of reactions.
  • step S106 when the notification unit 102 determines that the current time has expired the unit time (step S106; Yes), the notification unit 102 notifies the user of a summary including all unreported reactions (step S106). S107). On the other hand, when the notification unit 102 determines that the current time does not expire the unit time (step S106; No), the process returns to step S101.
  • the reaction is not notified of the summary by e-mail.
  • the user a is notified of the summary including all.
  • the notification unit 102 determines that the current time does not expire “one day” of the unit time, the process returns to step S101.
  • step S108 when the notification unit 102 determines that the currently notified reaction has reached the upper limit Y of the number of reactions (step S108; Yes), the notification unit 102 notifies the user of a summary including Y reactions. (Step S109). Then, the counter for the number of reactions is changed to 0 (step S110). On the other hand, when the notification unit 102 determines that the currently notified reaction has not reached the upper limit Y of the number of reactions (step S108; No), the process proceeds to step S106.
  • the notification unit 102 determines that the upper limit Y of the number of reactions has been reached. And the notification part 102 notifies a user about the summary about 8 times of reactions. Also, the counter that measures how many times the currently notified reaction is changed to 0. On the other hand, when the number of reactions currently notified is “5”, the notification unit 102 determines that the upper limit Y of the number of reactions has not been reached. Then, the process proceeds to step S106, and the same processing as described above is performed.
  • the notification unit 102 determines whether or not the user has performed a predetermined operation on the information included in the notified summary (step S111).
  • the notification unit 102 determines that the user has performed a predetermined operation (step S111; Yes)
  • the notification unit 102 starts using the service by the user (step S112).
  • the notification unit 102 determines that the user is not performing a predetermined operation (step S111; No)
  • the notification unit 102 returns to step S101.
  • the notification unit 102 causes the server device 300 to start using the service by the user a and, as shown in FIG. A screen 701 including information on individual reactions is displayed.
  • the process returns to step S101.
  • the order of steps is not limited to the example of FIG. For example, first, it is determined whether the currently notified reaction has reached the upper limit Y of the number of reactions, and if it has been reached, it may be determined whether the notification number upper limit X has been reached. Good.
  • the providing apparatus 100 appropriately sets the notification frequency and the number of other users' reactions included in the summary based on the user's behavior.
  • the providing apparatus 100 includes a presentation unit 101 and a notification unit 102 as illustrated in FIG.
  • the presentation unit 101 of the second embodiment has the same function as that of the first embodiment.
  • the notification unit 102 having different functions will be described.
  • the notification unit 102 notifies the user of the summary of the reaction by the other user to the user that occurred while the user is not active in the service without going through the service while the user is not active in the service. At this time, the notification unit 102 determines the frequency of notification by the notification unit 102 and the number of responses of other users included in the summary, the ratio of the user performing a predetermined operation on the information included in the notification, and the service. In order to increase the length of time the user is active in
  • the predetermined operation performed on the information included in the notification by the user is, for example, an operation of tapping a URL included in the notified e-mail.
  • the ratio is, for example, “the number of times the user has tapped a URL or the like included in the e-mail” with respect to “the total number of e-mails notified per unit time (1 day)”.
  • the length of time that a user is active in a service is “the time that the user is logged in to the service”, “the time that the service is focused on the screen”, and the like.
  • the notification can be considered useful for the user. That is, by determining the frequency of notification and the number of responses of other users included in the summary based on the above ratio and time length, it can be set so as to be useful and not bothersome for the user. In addition, the service provider can be encouraged to use the service by the user.
  • ratio A the ratio of the predetermined operation by the user to the information included in the notification
  • time length B a time length during which a user is active in the service
  • the notification number upper limit X and the reaction number upper limit Y are obtained based on the ratio A and the time length B, and are updated as appropriate.
  • the evaluation value based on the ratio A and the time length B is calculated by the evaluation function e (A, B).
  • the simplest example is shown below.
  • the adjustment of the notification number upper limit X and the reaction number upper limit Y performs maximum likelihood estimation for obtaining X and Y so as to maximize the evaluation value.
  • the initial value of the notification count upper limit X or the reaction count upper limit Y is appropriately set, the notification count upper limit X or the reaction count upper limit Y is changed slightly and randomly, and the evaluation value is good. If it becomes, the change is maintained, and if the evaluation value becomes worse, the change is canceled.
  • a value obtained by dividing the total number C of responses during logout by the notification number upper limit X is set as the upper limit Y of the number of reactions.
  • the unit time may be extended (for example, doubled).
  • the present embodiment it is possible to adjust the frequency and amount of the notification so that the summary notification can be notified with a frequency and amount useful for the user and the time for the user to use the service becomes longer. it can.
  • the notification unit 102 sets initial values for the notification count upper limit X and the reaction count upper limit Y (step S201).
  • the notification unit 102 sets a value designated by the user as an initial value.
  • the notification unit 102 determines whether or not the user has logged in (step S202). When determining that the user has logged in (step S202; Yes), the notification unit 102 starts measuring “time length B” in which the user is active in the service (step S203). On the other hand, when the notification unit 102 determines that the user is not logged in (step S202; No), the notification unit 102 determines whether a summary of reaction has been notified (step S206).
  • the notification unit 102 determines that the user a has logged in. And the notification part 102 sets the time length B while the user a is logging in, and starts measurement of the time length B.
  • the notification unit 102 determines that the user a is not logged in. And the notification part 102 judges whether the summary of reaction was notified.
  • the notification unit 102 determines whether or not the current time has expired the unit time (step S204). When the notification unit 102 determines that the current time has expired the unit time (step S204; Yes), the process proceeds to step S211. On the other hand, when the notification unit 102 determines that the current time has not expired (step S204; No), the notification unit 102 determines whether or not the user has logged out (step S205).
  • the process proceeds to step S211.
  • the notification unit 102 determines whether or not a logout request of the user a is notified from the server device 300.
  • step S205 when the notification unit 102 determines that the user has logged out (step S205; Yes), the notification unit 102 determines whether a summary of the reaction has been notified (step S206). On the other hand, when the notification unit 102 determines in step S205 that the user has not logged out (step S205; No), the notification unit 102 returns to step S203 and continues to measure the time length B.
  • the notification unit 102 determines that the user a has logged out, and the notification unit 102 determines whether or not the summary of the reaction has been notified.
  • the notification unit 102 determines that the user a has not logged out, and continues to measure the length of time B during which the user a has logged in.
  • step S206 when the notification unit 102 determines that the reaction summary has been notified (step S206; Yes), the notification unit 102 measures the number of notifications of the reaction summary (step S207). On the other hand, when the notification unit 102 determines that the reaction summary has not been notified (step S206; No), the notification unit 102 waits as it is.
  • the notification unit 102 when the notification unit 102 notifies the user of the fifth email including the summary, it is determined that the summary has been notified, and the number of notifications is counted five times. On the other hand, when the notification unit 102 does not notify the summary of the reaction, it waits as it is.
  • the notification unit 102 determines whether or not the user has performed a predetermined operation on the information included in the notified summary (step S208).
  • the notification unit 102 measures the number of times of the predetermined operation (step S209).
  • the notification unit 102 determines that the user has not performed a predetermined operation (step S208; No)
  • the notification unit 102 returns to step S206.
  • the notification unit determines that the user has performed a predetermined operation. And when the frequency
  • the notification unit 102 determines whether or not the current time has expired the unit time (step S210).
  • the notification unit 102 obtains the “ratio A” of the predetermined operation for the information included in the notification. (Step S211).
  • the notification part 102 updates the notification frequency upper limit X and the upper limit Y of the number of reaction based on the calculated
  • the notification unit 102 determines that the current time does not expire the unit time (step S210; No)
  • the process returns to step S202.
  • the notification unit 102 determines that the current time has expired a unit time (for example, one day)
  • the notification unit 102 calculates a ratio of the number of predetermined operations to the measured number of notifications as a ratio A. And the notification part 102 calculates
  • the notification unit 102 determines that the current time has not expired a unit time (for example, one day)
  • the notification unit 102 returns to step S202.
  • Provision apparatus 101 Presentation part 102 Notification part 201, 202-20n, 200 Terminal apparatus 200a User terminal apparatus 200b Other user terminal apparatus 300 Server apparatus 400 Internet 500 Information processing apparatus 501 CPU 502 ROM 503 RAM 504 NIC 505 Image processing unit 506 Audio processing unit 507 DVD-ROM drive 508 interface 509 external memory 510 controller 511 monitor 512 speaker 600 browser 601 icon 602 cursor 603 window 700 portable terminal 701 screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、ユーザに提供する提供システムにおける提供装置(100)を、以下のように構成する。提示部(101)は、サービスにおいてユーザが活動している間に生じたユーザに対する他のユーザによる反応の現況を、サービスにおいてユーザが活動している間に、サービスを介してユーザに提示する。通知部(102)は、サービスにおいてユーザが活動していない間に生じたユーザに対する他のユーザによる反応の要約を、サービスにおいてユーザが活動していない間に、サービスを介さずにユーザに通知する。そして、ユーザが通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、通知部(102)は、サービスにおけるユーザによる活動を開始させる。

Description

提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体
 本発明は、提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体に関し、特に、他のユーザの反応の提供に関するものである。
 近年、ユーザが友人を紹介しあうことで、新たな友人関係を広げることを目的としたソーシャルネットワーキングサービスが広く利用されている(例えば、特許文献1)。ソーシャルネットワーキングサービスにおいて、ユーザは、日記や写真を登録し、他のユーザに公開することができる。そして、他のユーザは、閲覧した日記や写真に対して、コメント等の反応を登録することができる。
特開2007-287131号公報
 上記のサービスにおいて、ユーザがサービスを利用している間は、他のユーザの反応は即時、あるいは、定期的に更新される。また、他のユーザにより反応があったことは、即時、あるいは、定期的に、もしくは所定数の反応をまとめて電子メールで通知される。しかしながら、ユーザにとっては、不必要な通知がされたり、あるいは、通知が多すぎたりという煩わしさを生じさせていた。
 本発明は、上記のような課題を解決するもので、他のユーザの反応を適切に提供することができる提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体を提供することを目的とする。
 本発明の第1の観点に係る提供装置は、
 サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
 を備え、
 前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
 ことを特徴とする。
 上記提供装置において、
 前記通知部は、前記通知部による通知の頻度、ならびに、前記要約に含まれる前記他のユーザの反応の個数を、前記ユーザが前記通知に含まれる情報に対して前記所定の操作を行った割合ならびに前記サービスにおいて前記ユーザが活動する時間長が増加するように調整する
 ことを特徴とする提供装置。
 本発明の第2の観点に係る提供方法は、
 サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示工程、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知工程、
 を備え、
 前記通知工程において、前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
 ことを特徴とする。
 本発明の第3の観点に係るプログラムは、
 コンピュータを、
 サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
 として機能させ、
 前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
 ように機能させることを特徴とする。
 本発明の第4の観点に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
 コンピュータを、
 サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
 前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
 として機能させ、
 前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
 ように機能させることを特徴とするプログラムを記録する。
 上記記録媒体は、非一時的な(non-transitory)記録媒体であってよく、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な記録媒体とは、有形な(tangible)記録媒体をいう。非一時的な記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリ等である。また、一時的な(transitory)記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波等である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリである。
 本発明によれば、他のユーザの反応を適切に提供することができる提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体を提供することができる。
本発明の実施形態に係る提供装置と、サーバ装置と、端末装置との関係を示す図である。 提供装置と、サーバ装置と、ユーザの端末装置と、他のユーザの端末装置との間で行われる通信の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る提供装置が実現される典型的な情報処理装置の概要構成を示す図である。 実施形態1に係る提供装置の概要構成を示す図である。 反応の現況の提示を説明するための図である。 反応の要約の通知を説明するための図である。 通知条件テーブルを説明するための図である。 所定の操作後に表示される画面を説明するための図である。 実施形態1に係る提供装置が行う提供処理を説明するためのフローチャートである。 実施形態2に係る提供装置が行う調節処理を説明するためのフローチャートである。
 以下に本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
(1.全体構成)
 本発明の実施形態に係る提供装置100は、図1に示すように、インターネット400に接続される。また、インターネット400には、複数の端末装置201、202~20n(以下、これらを総称して「端末装置200」という)と、サーバ装置300とが接続されている。端末装置200は、サーバ装置300により提供されるサービスを利用するユーザが使用する端末である。サーバ装置300は、インターネット400経由で接続された端末装置200に様々なサービスを提供する。サーバ装置300が提供するサービスは、例えば、ソーシャルネットワーキングサービスである。
 なお、図1では、提供装置100は、インターネット400を介してサーバ装置300と接続されているが、提供装置100はサーバ装置300と直接接続されるように構成されてもよい。あるいは、提供装置100は、サーバ装置300により実現されてもよい。
 以下、サーバ装置300が提供するサービスを、ソーシャルネットワーキングサービスとして、提供装置100、端末装置200、サーバ装置300間で行われる通信について、図2を用いて説明する。なお、端末装置200は、あるユーザが使用する端末装置(以下、「ユーザ端末装置200a」)と、当該ユーザ以外の他のユーザが使用する端末装置(以下、「他のユーザ端末装置200b」)と、に分けて説明する。
 ユーザ端末装置200aは、サービスを利用するための、ログイン要求を送信する(11)。
 サーバ装置300は、受信したログイン要求についての認証が正常に完了すると、提供装置100にユーザがログインした旨を通知し(12)、ユーザ端末装置200aに対してサービスを開始する(13)。そして、ユーザ端末装置200aのユーザは、サーバ装置300が提供するサービスの利用を開始する。
 端末装置200aは、日記や写真等をサーバ装置300に投稿する(14)。
 サーバ装置300は、端末装置200aにより投稿された内容を、端末装置200aのユーザが提示を許可している他のユーザ端末装置200bに提示する(15)。
 他のユーザ端末装置200bは、投稿内容に対するコメント等の反応を提供装置100に送信する(16)。
 提供装置100は、他のユーザ端末装置200bから反応を受け付けると、反応をサーバ装置300に送信する(17)。
 そして、サーバ装置300は、反応を受け付けると、当該反応の内容を、ユーザ端末装置200aに提示する(18)。
 あるいは、他のユーザ端末装置200bは、投稿内容に対するコメント等の反応をサーバ装置300に送信する(19)。
 サーバ装置300は、他のユーザ端末装置200bから反応を受け付けると、反応があった旨を提供装置100に通知する(20)。
 また、サーバ装置300は、他のユーザ端末装置200bから反応を受け付けると、当該反応の内容を、ユーザ端末装置200aに提示する(21)。
 ユーザ端末装置200aは、サービスを終了するための、ログアウト要求を送信する(22)。
 サーバ装置300は、サービス利用期間にユーザ端末装置200aによりされた操作に関する情報等を保存し、提供装置100にユーザがログアウトした旨を通知し(23)、ユーザ端末装置200aにサービス終了の通知をする(24)。
 他のユーザ端末装置200bは、ユーザ端末装置200aによりサービスが利用されていない間にも、ユーザ端末装置200aにより投稿された内容に対する反応をサーバ装置300に送信する(25~25n)。なお、直接提供装置100に送信する構成としてもよい。
 サーバ装置300は、他のユーザ端末装置200bから反応を受け付けると、反応があった旨を提供装置100に通知する(26~26n)。
 提供装置100は、通知を受けた反応が所定の条件を満たすと、受け付けた反応の要約を、ユーザ端末装置200aに通知する(27)。
 ユーザ端末装置200aは、要約の通知を受け付け、当該要約に含まれる情報に対してユーザが行った所定の操作に関する情報を提供装置100に送信する(28)。
 提供装置100は、ユーザ端末装置200aから所定の操作に関する情報を受け付けると、サーバ装置300にサービス開始の要求を通知する(29)。
 サーバ装置300は、提供装置100からサービス開始の要求を受け付けると、ユーザ端末装置200aに対して、サービスを開始する(30)。そして、ユーザ端末装置200aのユーザは、サーバ装置300が提供するサービスの利用を開始する。
(2.情報処理装置の概要構成)
 本発明の実施形態に係る提供装置100が実現される典型的な情報処理装置500について説明する。
 情報処理装置500は、図3に示すように、CPU(Central Processing Unit)501と、ROM(Read only Memory)502と、RAM 503と、NIC(Network Interface Card)504と、画像処理部505と、音声処理部506と、DVD-ROM(Digital Versatile Disc ROM)ドライブ507と、インターフェース508と、外部メモリ509と、コントローラ510と、モニタ511と、スピーカ512と、を備える。
 CPU 501は、情報処理装置500全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
 ROM 502には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、所定のプログラムをRAM 503に読み出してCPU 501による当該プログラムの実行が開始される。また、ROM 502には、情報処理装置500全体の動作制御に必要なオペレーティングシステムのプログラムや各種のデータが記録される。
 RAM 503は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、DVD-ROMから読み出したプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
 NIC 504は、情報処理装置500をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE-T/100BASE-T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等と、これらとCPU 501との仲立ちを行うインターフェース(図示せず)により構成される。
 画像処理部505は、DVD-ROM等から読み出されたデータをCPU 501や画像処理部505が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部505が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、モニタ511に出力される。これにより、各種のページ表示が可能となる。
 音声処理部506は、DVD-ROM等から読み出した音声データをアナログ音声信号に変換し、これに接続されたスピーカ512から出力させる。また、CPU 501の制御の下、情報処理装置500が行う処理の進行の中で発生させるべき音を生成し、これに対応した音声をスピーカ512から出力させる。
 DVD-ROMドライブ507に装着されるDVD-ROMには、例えば、実施形態に係る選択装置100を実現するためのプログラムが記憶される。CPU 501の制御によって、DVD-ROMドライブ507は、これに装着されたDVD-ROMに対する読み出し処理を行って、必要なプログラムやデータを読み出し、これらはRAM 503等に一時的に記憶される。
 インターフェース508には、外部メモリ509、コントローラ510、モニタ511、及びスピーカ512が、着脱可能に接続される。
 外部メモリ509には、ユーザの個人情報に関するデータなどが書き換え可能に記憶される。
 コントローラ510は、情報処理装置500の各種の設定時などに行われる操作入力を受け付ける。情報処理装置500のユーザは、コントローラ510を介して指示入力を行うことにより、これらのデータを適宜外部メモリ509に記録することができる。
 モニタ511は、画像処理部505により出力されたデータを情報処理装置500のユーザに提示する。
 スピーカ512は、音声処理部506により出力された音声データを情報処理装置500のユーザに提示する。
 この他、情報処理装置500は、ハードディスク等の大容量外部記憶装置を用いて、ROM 502、RAM 503、外部メモリ509、DVD-ROMドライブ507に装着されるDVD-ROM等と同じ機能を果たすように構成してもよい。
 以下、上記情報処理装置500において実現される提供装置100について、図1乃至10を参照して説明する。情報処理装置500の電源を投入することにより、実施形態に係る選択装置100として機能させるプログラムが実行され、実施形態に係る選択装置100が実現される。
(3.実施形態1の提供装置の概要構成)
 実施形態1の提供装置100は、ユーザがサービスを利用していない間に生じた反応を、ユーザに適切に提供するものである。
 実施形態1の提供装置100は、図4に示すように、提示部101と、通知部102と、を備え、以下のように構成する。
 提供装置100は、サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、ユーザに提供する提供システムに適用される。ここで、提供システムとは、例えば、端末装置200とサーバ装置300とを含むシステムである。また、サービスとは、例えば、ソーシャルネットワーキングサービスである。
 例えば、ユーザがサービスを利用して活動するとは、ユーザが、ソーシャルネットワーキングサービスの利用して、日記や写真等を登録したり、他のユーザにそれらを公開したり、あるいは、他のユーザが登録した内容を閲覧したりすることである。また、他のユーザの反応とは、登録された日記や写真等に対するコメントや評価等である。そして、提供システムにおいて、サービスを利用していると、日記や写真等を登録したユーザには、これらの登録した内容についての他のユーザの反応が提供される。
 提示部101は、サービスにおいてユーザが活動している間に生じたユーザに対するユーザによる反応の現況を、サービスにおいてユーザが活動している間に、サービスを介してユーザに提示する。
 ユーザが活動している間とは、例えば、ソーシャルネットワーキングサービスにログインしてから、ログアウトするまでの期間であるとする。
 反応の現況とは、例えば、反応そのものの内容、あるいは、反応を送ったユーザ及び反応の抜粋/要旨/種類などを含む情報である。
 例えば、ユーザaが、ブラウザを経由してソーシャルネットワーキングサービスにログインし、日記を登録したとする。その後、ソーシャルネットワーキングサービスにログインしたまま、様々なサイトを閲覧したとする。
 図5に、ユーザaに反応の現況が提示されている例を示す。ユーザaがブラウザ600で、あるサイトを閲覧している。このときに、ユーザaがアイコン601をカーソル602で選択すると、以前にユーザaが登録した日記に対して、他のユーザのコメント等の反応が生じた旨がウィンドウ603(以下、「反応サマリウィンドウ」という)により提示される。
 反応サマリウィンドウにより、他のユーザによる反応が生じた旨が、リアルタイム、あるいは、所定の時間(例えば、30秒)毎に提示される。提示部101は、リアルタイム、あるいは、所定の時間毎に、新たな反応があったか否かを調査して、新たな反応があれば、反応サマリウィンドウの表示を更新させる。
 通知部102は、サービスにおいてユーザが活動していない間に生じたユーザに対する他のユーザによる反応の要約を、サービスにおいてユーザが活動していない間に、サービスを介さずにユーザに通知する。
 例えば、ユーザが、ログアウトして、ソーシャルネットワーキングサービスの利用を止めた後でも、ユーザが登録した内容について他のユーザによる反応は生じ得る。通知部102は、ユーザがサービスの利用を止めた後に生じた反応の要約を、例えば、ユーザが使用する携帯端末に電子メールで送る。
 反応の要約とは、例えば、生じた反応をまとめ上げたものである。具体例としては、反応があった旨を通知する内容、反応そのもの、又は反応の抜粋を表示するサイトを指定するURL(Uniform Resource Locator)を含む。
 図6に、ユーザに送られる電子メールの例を示す。ユーザaがログアウトした後に、ユーザaが使用する携帯端末700に電子メールが送られる。メールソフトで当該メールを開くと、画面701にURLが表示される。
 ここで、通知部102が、反応の要約を通知するタイミングについて説明する。
 図7に、通知条件テーブル100aを示す。通知条件テーブル100aには、ユーザID 100a1と、通知回数上限X 100a2と、反応の数の上限Y 100a3と、が対応付けて登録されている。
 通知回数上限Xとは、単位時間(例えば、1日)あたりに要約が通知される回数の上限である。例えば、1日あたりに電子メールによる通知が行われる回数の上限である。すなわち、通知回数上限Xは、小さければ小さいほど、通知される頻度が少ないので、ユーザにとって煩わしくない。
 反応の数の上限Yとは、1回の通知においてまとめて報告する反応の数の上限である。例えば、1回の電子メールにおいて、まとめて通知される反応の数である。反応の数の上限Yは、大きければ大きいほど、一度の通知に含まれる反応の数が多いので、頻繁に電子メール等が送信されることがなく、ユーザにとって煩わしくない。
 通知部102は、反応の要約の通知が、通知回数上限Xに満たない場合に、ユーザがサービスを利用していない間に生じた反応が反応の数の上限Yに達すると、反応の要約を通知する。単位時間当たりの要約の通知回数が上限に達している場合は、サービスを利用していない間に生じた反応が、反応の数の上限Yに達しても、要約の通知は行わない。
 例えば、図7の通知条件テーブル100aにおいて、ユーザa(ユーザID“a”)については、通知回数上限Xが10、反応の数の上限Yが8と設定されている。これは、1日に10回までは要約の通知を行い、ユーザaがサービスを利用していないときに、反応が8個生じたら、1回の通知を行うことを示している。
 ユーザは、適宜、通知回数上限X及び反応の数の上限Yを設定することができる。
 そして、ユーザが通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、通知部102は、サービスにおけるユーザによる活動を開始させる。
 例えば、通知された電子メールに含まれるURLをタップ等の選択実行操作をすると、図8に示すように、ログアウト後に生じた反応が含まれる画面701が表示される。
 本実施形態によれば、ユーザがサービスを利用してない間に生じた反応のみが、サービスを介さずにユーザに通知されることにより、サービスを利用している間に、不必要な通知がされないようにすることができる。また、通知の頻度や、通知する反応の数を設定できるようにすることにより、サービスを利用していない場合であっても、ユーザが所望する頻度や量の要約を受け取ることができる。また、コメントやトラックバックがサイト管理者の想定を超えて殺到する、いわゆる炎上状態になったときでも、通知が過剰にされるのを防ぐことができる。
(4.実施形態1の提供装置が行う提供処理)
 次に、実施形態1の提供装置100の動作について説明する。提供装置100を実現する情報処理装置500に電源が投入されると、CPU 501は図9に示す処理を開始する。
 提示部101は、ユーザがログインしたか否かを判断する(ステップS101)。提示部101がユーザがログインしたと判断すると(ステップS101;Yes)、提示部101は、他のユーザによる反応があったか否かを判断する(ステップS102)。一方、提示部101がユーザがログインしていないと判断すると(ステップS101;No)、通知部102は、他のユーザによる反応があったか否かを判断する(ステップS104)。
 例えば、サーバ装置300から提供装置100に、ユーザaからのログインした旨が通知されると、提示部101は、ユーザaがログインしたと判断する。そして、提示部101は、ユーザaに対する他のユーザの反応があったか否かを判断する。一方、提供装置100にユーザaからのログインした旨が通知されない場合は、提示部101は、ユーザaはログインしていないと判断する。そして、通知部101は、ユーザaに対する他のユーザの反応があったか否かを判断する。
 ステップS102において、提示部101が他のユーザによる反応があったと判断すると(ステップS102;Yes)、提示部101は、当該反応の現況をサービスを介してユーザに提示する(ステップS103)。その後、ステップS101に戻る。一方、ステップS102において、提示部101が他のユーザによる反応がない判断すると(ステップS102;No)、ステップS101に戻る。
 例えば、他のユーザから提供装置100にユーザaに対する反応が送信されると、提示部101は、他のユーザによる反応があったと判断する。そして提示部101は、その反応をサーバ装置300に送り、サーバ装置300が実行するサービスを介して当該反応の現況をユーザaに提示する。あるいは、他のユーザからサーバ装置300にユーザaに対する反応が送信され、反応が通知された旨がサーバ装置300から提示部101に送信されるようにしてもよい。そして、サーバ装置300に自動的に反応をユーザaに提示させるようにしてもよい。一方、他のユーザから提供装置100に何も反応が送信されない場合は、提示部101は、他のユーザの反応はなかったと判断する。
 ステップS104において、通知部102が他のユーザによる反応があったと判断すると(ステップS104;Yes)、通知部102は、現在の反応の要約の通知回数が、通知回数上限X以下であるか否かを判断する(ステップS105)。一方、ステップS104において、通知部102が他のユーザによる反応がなかったと判断すると(ステップS104;No)、ステップS101に戻る。
 例えば、ユーザaがログアウトした後に、サーバ装置300より提供装置100にユーザaに対する反応があった旨の通知が送られると、通知部102は、現在電子メールで反応の要約を通知した回数が通知回数上限Xに達していないか否かを判断する。一方、サーバ装置300より提供装置100にユーザaに対する反応があった旨の通知が送られなければ、通知部102は、他のユーザの反応はなかったと判断し、ステップS101に戻る。
 ステップS105において、通知部102が要約を通知した回数が通知回数上限Xに達していると判断すると(ステップS105;Yes)、通知部102は、現在の時刻が単位時間を満了しているか否かを判断する(ステップS106)。一方、ステップS105において、通知部102が要約を通知した回数が通知回数上限X未満であると判断すると(ステップS105;No)、通知部102は、現在通知された反応が反応の数の上限Yに達しているか否かを判断する(ステップS108)。
 例えば、通知回数上限Xが“10”と設定されており、既に電子メールで要約を通知した回数が“10”である場合、通知部102は、要約を通知した回数が通知回数上限Xに達していると判断する。そして、通知部102は、現在の時刻が単位時間(例えば1日)を満了しているか否かを判断する。一方、既に電子メールで要約を通知した回数が“5”である場合、通知部102は、要約を通知した回数が通知回数上限Xに達していないと判断する。そして、通知部102は、現在通知された反応が、反応の数の上限Yであるか否かを判断する。
 ステップS106において、通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していると判断すると(ステップS106;Yes)、通知部102は、未通知の反応を全て含んだ要約をユーザに通知する(ステップS107)。一方、通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していないと判断すると(ステップS106;No)、ステップS101に戻る。
 例えば、単位時間が“1日”と設定されており、通知部102が現在の時刻は単位時間の“1日”を満了していると判断すると、電子メールで要約を通知していない反応の全てを含む要約をユーザaに通知する。一方、通知部102が現在の時刻は単位時間の“1日”を満了していないと判断すると、ステップS101に戻る。
 ステップS108において、通知部102が現在通知された反応は反応の数の上限Yに達していると判断すると(ステップS108;Yes)、通知部102は、Y回の反応を含む要約をユーザに通知する(ステップS109)。そして、反応の数のカウンタを0に変更する(ステップS110)。一方、通知部102が現在通知された反応は反応の数の上限Yに達していないと判断すると(ステップS108;No)、ステップS106に進む。
 例えば、反応の数の上限Yが“8”と設定されており、現在受け付けた反応が8回目である場合、通知部102は、反応の数の上限Yに達していると判断する。そして、通知部102は、8回の反応についての要約をユーザに通知する。また、現在通知された反応が何回目であるかを計測するカウンタを0に変更する。一方、現在通知された反応の回数が“5”である場合、通知部102は、反応の数の上限Yに達していないと判断する。そして、ステップS106に進み、上記と同様の処理が行われる。
 ステップS107又はステップS110の後、通知部102は、通知された要約に含まれる情報に対して、ユーザが所定の操作を行ったか否かを判断する(ステップS111)。通知部102は、ユーザが所定の操作を行ったと判断すると(ステップS111;Yes)、通知部102は、ユーザによるサービスの利用を開始させる(ステップS112)。一方、通知部102は、ユーザが所定の操作を行っていないと判断すると(ステップS111;No)、ステップS101に戻る。
 例えば、ユーザaが、通知された電子メールに含まれるURLをタップすると、通知部102は、サーバ装置300にユーザaによるサービスの利用を開始させ、図8に示すように、ログアウト後に生じた8個の反応に関する情報が含まれる画面701が表示される。一方、ユーザaに通知された電子メールに含まれるURLに対して操作がされなかった場合は、ステップS101に戻る。
 なお、ステップの順序は図9の例に限らない。例えば、先に、現在通知された反応が反応の数の上限Yに達しているか否かを判断し、達している場合に、通知回数上限Xに達しているか否かを判断するようにしてもよい。
(5.実施形態2の提供装置の概要構成)
 実施形態2の提供装置100は、通知の頻度及び要約に含まれる他のユーザの反応の個数をユーザの行動に基いて適切に設定するものである。
 実施形態2の提供装置100は、図4に示すように、提示部101と、通知部102と、を備える。実施形態2の提示部101は、実施形態1のものと同様の機能を有する。以下、異なる機能を有する通知部102について説明する。
 通知部102は、サービスにおいてユーザが活動していない間に生じたユーザに対する他のユーザによる反応の要約を、サービスにおいてユーザが活動していない間に、サービスを介さずにユーザに通知する。この際、通知部102は、通知部102による通知の頻度、ならびに、要約に含まれる他のユーザの反応の個数を、ユーザが通知に含まれる情報に対して所定の操作を行った割合ならびにサービスにおいてユーザが活動する時間長が増加するように調整する。
 ユーザが通知に含まれる情報に対して行う所定の操作とは、例えば、通知された電子メールに含まれるURLをタップする操作等である。その割合は、例えば、「単位時間(1日)に通知された電子メールの総数」に対して、「電子メールに含まれるURL等をユーザがタップした回数」である。
 サービスにおいていユーザが活動する時間長とは、「サービスにユーザがログインしている時間」や、「サービスが画面内でフォーカスされている時間」等である。
 通知された電子メール内のURL等をユーザがタップ等したということは、その通知がユーザにとって役に立ったとみなすことができる。すなわち、通知の頻度、ならびに、要約に含まれる他のユーザの反応の個数を、上記の割合及び時間長に基いて求めることにより、ユーザにとって役立ち、かつ、煩わしくないように設定することができる。また、サービスの提供者にとっては、ユーザによる利用を促すことができる。
 以下、通知に含まれる情報に対してユーザが所定の操作の割合を、「割合A」とする。また、サービスにおいていユーザが活動する時間長を、「時間長B」とする。
 通知回数上限X及び反応の数の上限Yを、割合A、時間長Bに基づいて求め、適宜更新する。
 具体的には、割合A、時間長Bに基づく評価値を、評価関数e(A,B)により計算する。最も単純な例を以下に示す。
(数1)
 e(A,B)=K×A+H×B (K,Hは非負定数)
 通知回数上限X及び反応の数の上限Yの調整は、評価値を最大化するようなX、Yを求める最尤推定を行う。
 最も単純には、例えば、通知回数上限X又は反応の数の上限Yの初期値を適当に設定し、通知回数上限X又は反応の数の上限Yを微小にランダムに変化させ、評価値が良くなったらその変化を維持し、評価値が悪くなったらその変化をキャンセルする。
 なお、炎上状態になった場合には、ログアウト中の反応の総数Cを通知回数上限Xで割った値を反応の数の上限Yに設定する。
 通知回数上限Xが1未満になった場合には、単位時間を伸ばす(例えば、2倍)等してもよい。
 本実施形態によれば、要約の通知がユーザにとって役に立つ頻度や量で通知することができ、かつ、ユーザがサービスを活用する時間が長くなるように、当該通知の頻度及び量を調節することができる。
(6.実施形態2の提供装置が行う調節処理)
 次に、実施形態2の提供装置100の動作について説明する。提供装置100を実現する情報処理装置500に電源が投入されると、CPU 501は図9に示す処理を開始すると同時に、図10に示す処理も開始する。
 通知部102は、通知回数上限X及び反応の数の上限Yを初期値を設定する(ステップS201)。
 例えば、通知部102は、ユーザが指定した値を初期値として設定する。
 通知部102は、ユーザがログインしたか否かを判断する(ステップS202)。通知部102はユーザがログインしたと判断すると(ステップS202;Yes)、サービスにおいていユーザが活動する「時間長B」の計測を開始する(ステップS203)。一方、通知部102はユーザがログインしていないと判断すると(ステップS202;No)、通知部102は、反応の要約を通知したか否かを判断する(ステップS206)。
 例えば、サーバ装置300から提供装置100に、ユーザaからのログインした旨が通知されると、通知部102は、ユーザaがログインしたと判断する。そして、通知部102は、ユーザaがログインしている間を時間長Bとして、時間長Bの計測を開始する。一方、提供装置100にユーザaからのログイン要求が通知されない場合は、通知部102は、ユーザaはログインしていないと判断する。そして、通知部102は、反応の要約を通知したか否かを判断する。
 通知部102は、現在の時刻が単位時間を満了しているか否かを判断する(ステップS204)。通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していると判断すると(ステップS204;Yes)、ステップS211に進む。一方、通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していないと判断すると(ステップS204;No)、通知部102は、ユーザがログアウトしたか否かを判断する(ステップS205)。
 例えば、通知部102は、現在の時刻が単位時間(例えば1日)を満了していると判断すると、ステップS211に進む。一方、通知部102が現在の時刻は単位時間の“1日”を満了していないと判断すると、通知部102は、サーバ装置300よりユーザaのログアウト要求が通知されたか否かを判断する。
 ステップS205において、通知部102は、ユーザがログアウトしたと判断すると(ステップS205;Yes)、通知部102は、反応の要約を通知したか否かを判断する(ステップS206)。一方、ステップS205において、通知部102は、ユーザがログアウトしていないと判断すると(ステップS205;No)、ステップS203に戻り、引き続き時間長Bを計測する。
 例えば、サーバ装置300よりユーザaがログインした旨が通知されると、通知部102は、ユーザaがログアウトしたと判断し、通知部102は、反応の要約を通知したか否かを判断する。一方、サーバ装置300よりユーザaがログインした旨が通知されない場合は、通知部102はユーザaはログアウトしていないと判断し、ユーザaがログインしている時間長Bを引き続き計測する。
 ステップS206において、通知部102は、反応の要約を通知した判断すると(ステップS206;Yes)、反応の要約を通知回数を計測する(ステップS207)。一方、通知部102は、反応の要約を通知していないと判断すると(ステップS206;No)、そのまま待機する。
 例えば、通知部102が要約が含まれる5通目の電子メールをユーザに通知すると、要約が通知されたと判断し、通知回数5回を計測する。一方、通知部102が反応の要約を通知しない場合は、そのまま待機する。
 通知部102は、通知された要約に含まれる情報に対して、ユーザが所定の操作を行ったか否かを判断する(ステップS208)。通知部102は、ユーザが所定の操作を行ったと判断すると(ステップS208;Yes)、当該所定の操作の回数を計測する(ステップS209)。一方、通知部102は、ユーザが所定の操作を行っていないと判断すると(ステップS208;No)、ステップS206に戻る。
 例えば、ユーザaが通知された電子メールに含まれるURLをタップ等の選択実行操作をすると、通知部は、ユーザが所定の操作を行ったと判断する。そして、所定の操作が行われた回数が、3回目である場合、当該回数を計測する。一方、ユーザaに通知された電子メールに含まれるURLに対して選択実行操作がされなかった場合は、ステップS206に戻る。
 通知部102は、現在の時刻が単位時間を満了しているか否かを判断する(ステップS210)。通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していると判断すると(ステップS210;Yes)、通知部102は、ユーザが通知に含まれる情報に対して所定の操作の「割合A」を求める(ステップS211)。そして、通知部102は、求められた割合A及び時間長Bに基いて、通知回数上限X及び反応の数の上限Yを更新する(ステップS212)。その後、ステップS202に戻る。一方、通知部102が現在の時刻が単位時間を満了していないと判断すると(ステップS210;No)、ステップS202に戻る。
 例えば、通知部102は、現在の時刻が単位時間(例えば1日)を満了していると判断すると、計測された通知回数に対する所定の操作の回数の割合を割合Aとして求める。そして、通知部102は、割合A及び時間長Bに基いて、通知回数上限X及び反応の数の上限Yを求め、求めた値に更新する。一方、通知部102は、現在の時刻が単位時間(例えば1日)を満了していないと判断すると、ステップS202に戻る。
100 提供装置
101 提示部
102 通知部
201、202~20n、200 端末装置
200a ユーザ端末装置
200b 他のユーザ端末装置
300 サーバ装置
400 インターネット
500 情報処理装置
501 CPU
502 ROM
503 RAM
504 NIC
505 画像処理部
506 音声処理部
507 DVD-ROMドライブ
508 インターフェース
509 外部メモリ
510 コントローラ
511 モニタ
512 スピーカ
600 ブラウザ
601 アイコン
602 カーソル
603 ウィンドウ
700 携帯端末
701 画面

Claims (5)

  1.  サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
     を備え、
     前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
     ことを特徴とする提供装置。
  2.  請求項1に記載の提供装置であって、
     前記通知部は、前記通知部による通知の頻度、ならびに、前記要約に含まれる前記他のユーザの反応の個数を、前記ユーザが前記通知に含まれる情報に対して前記所定の操作を行った割合ならびに前記サービスにおいて前記ユーザが活動する時間長が増加するように調整する
     ことを特徴とする提供装置。
  3.  サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示工程、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知工程、
     を備え、
     前記通知工程において、前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
     ことを特徴とする提供方法。
  4.  コンピュータを、
     サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
     として機能させ、
     前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
     ように機能させることを特徴とするプログラム。
  5.  コンピュータを、
     サービスを利用して活動するユーザに対する他のユーザの反応を、前記ユーザに提供する提供システムにおいて、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の現況を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動している間に、前記サービスを介して前記ユーザに提示する提示部、
     前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に生じた前記ユーザに対する前記他のユーザによる反応の要約を、前記サービスにおいて前記ユーザが活動していない間に、前記サービスを介さずに前記ユーザに通知する通知部、
     として機能させ、
     前記ユーザが前記通知された要約に含まれる情報に対して所定の操作を行うと、前記通知部は、前記サービスにおける前記ユーザによる活動を開始させる
     ように機能させることを特徴とするプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2012/083964 2012-12-27 2012-12-27 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体 WO2014102986A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/083964 WO2014102986A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体
US14/361,259 US9686224B2 (en) 2012-12-27 2012-12-27 Social network reaction reporting device, reporting method, reporting program, and recording medium
JP2013519913A JP5346417B1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体
EP12888616.5A EP2808839A4 (en) 2012-12-27 2012-12-27 PROVISION DEVICE, PROVISION METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
TW102146642A TWI466053B (zh) 2012-12-27 2013-12-17 Providing means, providing means, programs, and recording media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/083964 WO2014102986A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014102986A1 true WO2014102986A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=49764892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/083964 WO2014102986A1 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9686224B2 (ja)
EP (1) EP2808839A4 (ja)
JP (1) JP5346417B1 (ja)
TW (1) TWI466053B (ja)
WO (1) WO2014102986A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272520B1 (ja) * 2017-02-15 2018-01-31 Necプラットフォームズ株式会社 メール通知装置、メール通知方法、およびプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256322A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Osaka Gas Co Ltd 新着投稿情報通知システム
JP2007004299A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Cpoint Corp ウェブログコミュニケーションシステム及びウェブログコミュニケーション方法
JP2007287131A (ja) 2006-03-20 2007-11-01 Rakuten Inc ソーシャルネットワーキングサービスシステム
JP2009500738A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 エヌエイチエヌ コーポレーション シンクサーバーを用いたメッセンジャー通知システム及びその方法
JP2012064165A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Kddi Corp コンテンツ作成装置およびコンテンツ作成方法
JP2012123687A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Nec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076120A2 (en) * 2000-04-04 2001-10-11 Stick Networks, Inc. Personal communication device for scheduling presentation of digital content
US7640306B2 (en) 2002-11-18 2009-12-29 Aol Llc Reconfiguring an electronic message to effect an enhanced notification
US8407286B2 (en) * 2008-05-15 2013-03-26 Yahoo! Inc. Method and apparatus for utilizing social network information for showing reviews
US9317612B1 (en) * 2009-12-07 2016-04-19 D&B Business Information Solutions System and method for managing multiple content feeds
US9747604B2 (en) * 2010-01-22 2017-08-29 Google Inc. Automated agent for social media systems
US20110258561A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 Media Logic, Usa, Llc Method, system and program product for participating in social media sites on behalf of entity
US20110307403A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Arad Rostampour Systems and method for providing monitoring of social networks
US20110314064A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-22 Microsoft Corporation Notifications Platform
US9213981B2 (en) * 2010-12-20 2015-12-15 Yahoo! Inc. Techniques for improving relevance of social updates distributed offline
US9542711B2 (en) * 2011-10-07 2017-01-10 Salesforce.Com, Inc. Computer implemented methods and apparatus for providing selective notifications in an online social network
US20140006977A1 (en) * 2012-03-30 2014-01-02 Karriem Lateff Adams Integrated social network internet operating system and management interface
US8924326B2 (en) * 2012-05-31 2014-12-30 Facebook, Inc. Methods and systems for optimizing messages to users of a social network
US8639767B1 (en) * 2012-12-07 2014-01-28 Geofeedr, Inc. System and method for generating and managing geofeed-based alerts
US20140280052A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Microsoft Corporation Knowledge discovery using collections of social information
US9225677B2 (en) * 2013-03-15 2015-12-29 Facebook, Inc. Systems and methods for displaying a digest of messages or notifications without launching applications associated with the messages or notifications
US9210119B2 (en) * 2013-03-29 2015-12-08 Garret J. LoPorto Automated triggering of a broadcast
US9953079B2 (en) * 2013-09-17 2018-04-24 International Business Machines Corporation Preference based system and method for multiple feed aggregation and presentation
US20150212984A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Robert Bowden Social media and email message aggregator
US11080796B2 (en) * 2014-02-18 2021-08-03 Verizon Media Inc. Automated summary and action generation for identified events

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256322A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Osaka Gas Co Ltd 新着投稿情報通知システム
JP2007004299A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Cpoint Corp ウェブログコミュニケーションシステム及びウェブログコミュニケーション方法
JP2009500738A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 エヌエイチエヌ コーポレーション シンクサーバーを用いたメッセンジャー通知システム及びその方法
JP2007287131A (ja) 2006-03-20 2007-11-01 Rakuten Inc ソーシャルネットワーキングサービスシステム
JP2012064165A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Kddi Corp コンテンツ作成装置およびコンテンツ作成方法
JP2012123687A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Nec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2808839A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272520B1 (ja) * 2017-02-15 2018-01-31 Necプラットフォームズ株式会社 メール通知装置、メール通知方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2808839A4 (en) 2015-06-03
JP5346417B1 (ja) 2013-11-20
US20150180819A1 (en) 2015-06-25
US9686224B2 (en) 2017-06-20
TWI466053B (zh) 2014-12-21
TW201432600A (zh) 2014-08-16
JPWO2014102986A1 (ja) 2017-01-12
EP2808839A1 (en) 2014-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11272249B2 (en) Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US8600901B2 (en) Providing social likeness within a messaging context
CN110149270B (zh) 用于即时消息传送的设备和方法
JP2012256329A (ja) 情報伝達システム、管理サーバ及び情報伝達方法
JP6235842B2 (ja) サーバ装置、情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
JP4976565B1 (ja) メッセージ配信システム、メッセージ配信システムの制御方法、メッセージ配信制御装置、及びプログラム
US11184449B2 (en) Network-based probabilistic device linking
JP5358017B2 (ja) 情報処理システム、情報処理システムの処理方法、プログラム、及び、記録媒体
CN106412106B (zh) 消息发送方法和装置
JP6854482B2 (ja) サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5346417B1 (ja) 提供装置、提供方法、プログラム、及び、記録媒体
JP6585820B2 (ja) サービス処理方法、サーバ、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2022109300A (ja) サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5620619B1 (ja) オークションサーバ、オークション制御方法、記録媒体、および、プログラム
EP3273646B1 (en) Information processing method, terminal and computer storage medium
JP7541317B2 (ja) サーバ装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2019219936A (ja) サ−ビス提供システム、サービス提供方法、端末の制御方法、ならびに、プログラム
KR20150057143A (ko) 추천 정보 시스템 및 상기 추천 정보 시스템을 이용한 정보 추천 방법
JP2015119745A (ja) 健康管理システム
JP5669784B2 (ja) メッセージ配信システム、メッセージ配信システムの制御方法、メッセージ配信制御装置、及びプログラム
JP2023006080A (ja) アンケート支援装置、端末装置、アンケート支援方法、およびプログラム
JP6398017B2 (ja) 管理装置、管理方法、ならびに、プログラム
JP7388295B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理方法、および情報処理装置
US8903907B2 (en) Relationship support apparatus, relationship support method, and storage medium
JP5429892B2 (ja) 通信システム、サーバ、帯域制御装置、帯域制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013519913

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14361259

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012888616

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12888616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE