WO2014006954A1 - 超音波内視鏡 - Google Patents

超音波内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2014006954A1
WO2014006954A1 PCT/JP2013/061455 JP2013061455W WO2014006954A1 WO 2014006954 A1 WO2014006954 A1 WO 2014006954A1 JP 2013061455 W JP2013061455 W JP 2013061455W WO 2014006954 A1 WO2014006954 A1 WO 2014006954A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flexible
rigid
ultrasonic
cable
ultrasonic probe
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/061455
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知輝 小川
仁科 研一
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to JP2013539079A priority Critical patent/JP5404981B1/ja
Priority to EP13795400.4A priority patent/EP2719338A4/en
Priority to CN201380001885.0A priority patent/CN103648404B/zh
Priority to US14/015,000 priority patent/US8900152B2/en
Publication of WO2014006954A1 publication Critical patent/WO2014006954A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/009Flexible endoscopes with bending or curvature detection of the insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/546Control of the diagnostic device involving monitoring or regulation of device temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/53Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic endoscope including an ultrasonic probe at a distal end side hard portion of an insertion portion.
  • Ultrasonic endoscopes include linear type and convex type.
  • the ultrasonic probe mounted on the convex-type ultrasonic endoscope is disposed, for example, with respect to an electric substrate (hereinafter referred to as a transducer substrate) configured as a rigid substrate.
  • a transducer substrate configured as a rigid substrate.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing an ultrasonic probe disposed at the tip of a conventional ultrasonic endoscope via a rigid substrate.
  • the ultrasonic probe 121 has a convex configuration in which an acoustic lens and the like are integrally provided, and is electrically connected to a vibrator substrate 126 formed of a rigid substrate.
  • the vibrator substrate 126 is disposed adjacent to the proximal end side of the nosepiece 122 provided at the forefront of the distal end portion of the endoscope.
  • the cable 127 is configured by covering a plurality of signal lines 128 with an overall shield 127a having an electromagnetic wave shielding function and an insulating cable sheathing 127b.
  • the cable 127 is connected to each signal line through the insertion hole 101 provided in the hard portion 111 after removing the cable sheathing 127b and the general shield 127a on the base end side (x-axis positive direction side) of the hard portion 111. 128 is inserted into the vibrator substrate 126 side.
  • each signal line 128 is connected to the vibrator substrate 126 by soldering or the like, a soldering space 100A as shown in the figure is required in the vibrator substrate 126. Therefore, it is difficult to suppress the height (width in the y-axis direction) of the vibrator substrate 126 in FIG.
  • the signal line 128 needs to have a sufficient length, and the vibrator substrate that is still wired for repair or the like later.
  • a margin is required for the length of the signal line 128. Therefore, the signal line 128 is configured to be somewhat longer, and a space 100B for accommodating the extra length of the signal line 128 is required as shown in the figure. If the space 100B is made too small, there is a concern that the signal line 128 may be sandwiched between other members, so that a certain amount of space must be secured. Therefore, it is difficult to further reduce the size of the space for accommodating the ultrasonic probe 121.
  • the signal cable 128 since the signal cable 128 has the insulating cable sheathing 127b removed in the insertion hole 101, the signal line 128 has a predetermined level of insulation (voltage resistance) necessary for electrical safety.
  • a separate insulating member 100C made of, for example, a polyimide pipe is disposed in the insertion hole 101, and each signal line 128 is disposed in the insulating member 100C.
  • a space for disposing another member is required, and it is difficult to further reduce the diameter of the hard portion 111, and the cost of parts increases.
  • the ultrasonic transducer unit (20) at the distal end of the insertion portion (2a) is connected to the ultrasonic transducer unit (20).
  • the hard part (9) and the bending part (10) are provided, and the ultrasonic transducer unit (20) electrically connects the ultrasonic transmission / reception part (21) to the hard substrate (35), Further, it is described that it is configured to be electrically connected to the signal cable bundle (29) via the flexible printed circuit board (33).
  • 2005-218519 discloses that the flexible printed circuit board (33) is folded and each electrode portion (33b) of the flexible printed circuit board (33) and each signal core wire (29a) of the signal cable bundle (29). It is described that the connecting portion is not exposed to the outside and the connecting portion is protected.
  • an ultrasonic probe (10) including an ultrasonic transducer (20) for radial electronic scanning in which a large number of ultrasonic vibrating elements (30) are arranged in the circumferential direction is shown.
  • the ultrasonic probe (10) is used by being inserted into the treatment instrument insertion channel (6) of the endoscope (1).
  • the diameter of the ultrasonic transducer (20) is the diameter of the treatment instrument insertion channel (6).
  • the proximal end side of the flexible cord (22) provided with the ultrasonic transducer (20) on the distal end side is inserted into the treatment instrument insertion channel (6).
  • the flexible substrate (33) is connected to the base end side of the flexible cord (22) in an oblique direction, and the endoscope (1) It is described that the flexible substrate (33) is spirally wound into a tubular shape and inserted into the sheath member (38) for insertion into the treatment instrument insertion channel (6).
  • the sheath member (38) is removed, and the flexible substrate (33) is developed and connected to the ultrasonic observation apparatus (11) via the relay means (13). .
  • JP 2010-16076 A a rigid flexible substrate in which a rigid substrate and a flexible substrate are integrated has been proposed, and an example of the configuration is disclosed in JP 2010-16076 A.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2010-16076 describes a multilayer rigid flexible printed circuit board having rigid parts (2A) and (2B) at both ends of the flexible printed circuit board part (1).
  • the multilayer rigid flexible printed circuit board is formed by etching with a conductive top coat layer (3) and a silver paste layer (4), and functions as a signal line or a GND pattern.
  • a laminated structure having a copper foil (6), a polyimide layer (7), and a coverlay (8).
  • the conductive top coat layer (3) and the silver paste layer (4) are provided from the viewpoint of EMC (Electro-Magnetic Compatibility) and function as a shield.
  • EMC Electro-Magnetic Compatibility
  • FIG. 13 is a diagram showing a substrate connection structure of an ultrasonic probe using a conventional rigid flexible substrate.
  • the ultrasonic probe 121 is connected to a transducer substrate 126 formed of a rigid substrate in the rigid flexible substrate 124.
  • a flexible substrate 125 extends from the vibrator substrate 126 to the proximal end side, and a cable connection portion 125 a is provided at the proximal end of the flexible substrate 125.
  • Each signal line 128 of the cable 127 is connected to the cable connecting portion 125a by soldering or the like.
  • the height of the transducer substrate 126 can be suppressed as compared with the prior art shown in FIG. 12, and an ultrasonic probe is provided at the distal end of the endoscope. It is possible to reduce the diameter of the part. Further, since the signal lines 128 can be connected at the cable connection part 125a on the proximal end side away from the ultrasonic probe 121, it is possible to secure a work space during wiring. However, it is considered that the insulating property and shielding property of the extended flexible substrate part 125 cannot be secured at a high level only by this, and it is considered that a separate insulating member or shielding member needs to be arranged.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-218519 it is considered that the folded flexible printed circuit board is stored along the hard circuit board, so that the height of the hard circuit board cannot be suppressed after all. (If the folded flexible printed circuit board is stored along the hard circuit board, a larger space is required). Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-218519 does not describe anything about electromagnetic shielding.
  • the flexible substrate described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-102732 is provided on the proximal end side of the cable, and is not for connecting between the ultrasonic transducer and the flexible cord.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, can suppress the height of a substrate to which an ultrasonic probe is connected, and can be easily assembled so as to reduce the diameter of the tip while ensuring insulation.
  • An object is to provide an ultrasonic endoscope.
  • An ultrasonic endoscope can be inserted into an observation site, and includes an insertion portion provided with a hard portion on a distal end side, and a plurality of portions that are provided on the hard portion and transmit / receive ultrasonic signals.
  • An ultrasonic probe having an ultrasonic vibration element, a cable for transmitting an electric signal input to and output from the ultrasonic probe, and an intervening between the ultrasonic probe and the cable to transmit the electric signal.
  • the ultrasonic prosthesis has a flexible portion including only a flexible substrate and a rigid portion provided with a rigid substrate. Bed is connected to the rigid portion, at least a portion of the flexible portion is disposed helically so as to surround the wiring connecting portion between the said cable rigid flexible substrate.
  • the figure which shows the structure of the ultrasonic endoscope diagnostic apparatus containing the ultrasonic endoscope in Embodiment 1 of this invention the figure which shows the outline
  • the figure which shows the shape of the flexible part at the time of accommodating in a hard part the figure which shows the structure of the branch flexible part provided in the rigid flexible substrate in Embodiment 3 of this invention.
  • the figure which shows the shape of the rigid flexible substrate at the time of accommodating in a hard part the figure which shows the structure of the branch flexible part provided in the rigid flexible substrate in Embodiment 4 of this invention.
  • substrate the figure which shows the board
  • FIG. 1 to FIG. 5 show Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an ultrasonic endoscope diagnostic apparatus including an ultrasonic endoscope.
  • an ultrasonic endoscope diagnostic apparatus 1 includes an ultrasonic endoscope 2 having an ultrasonic probe 21 at the distal end portion of an insertion portion 2a inserted into a body cavity, and the ultrasonic endoscope.
  • the light source device 3 that supplies illumination light to the illumination optical system built in 2 and the processing of the signal obtained from the ultrasonic wave received by the ultrasonic probe 21 while generating the ultrasonic drive signal supplied to the ultrasonic probe 21
  • a display device 4a for receiving an image signal generated and output by the ultrasonic observation device 4 and displaying an ultrasonic diagnostic image.
  • the ultrasonic endoscope 2 and the light source device 3 are detachably connected via an endoscope connector 6 provided at the base end of the universal cord 5. Further, the ultrasonic endoscope 2 and the ultrasonic observation device 4 are detachably connected via an ultrasonic connector 8 provided at the base end of the ultrasonic cord 7.
  • the ultrasonic endoscope 2 includes an insertion portion 2a that is formed in an elongated shape and is inserted into a body cavity, an operation portion 2b that is connected to the proximal end side of the insertion portion 2a, and a proximal end of the operation portion 2b.
  • the relay part 2c provided in the side and the eyepiece part 2d provided in the base end side of the relay part 2c are provided.
  • the universal cord 5 mentioned above is extended from the side part of the operation part 2b, and the ultrasonic code 7 mentioned above is extended from the side part of the relay part 2c.
  • the insertion part 2a can be inserted into the observation site, and has a hard part 11 on the tip side.
  • the main body of the hard part 11 is formed of a resin material excellent in chemical resistance, biocompatibility, and insulation, such as polysulfone or polyethyl ether ketone.
  • the hard part 11 is provided with a nosepiece 22 at the forefront and an ultrasonic probe 21 connected to the base end side of the nosepiece 22.
  • a bending portion 12 that can be bent in the vertical and horizontal directions is connected to the proximal end side of the hard portion 11. Further, a long and flexible thin flexible portion 13 is disposed between the proximal end side of the bending portion 12 and the distal end side of the operation portion 2b.
  • the operation section 2b includes an angle knob 14 for bending the bending section 12 in a desired direction, an air / water supply button 15 for performing air supply and water supply operations, a suction button 16 for performing suction operations, and a treatment instrument.
  • a treatment instrument insertion port 17 or the like is provided for introducing the device into the body cavity.
  • FIG. 2 is a diagram showing an outline of the laminated structure of the rigid flexible substrate 24 connected to the ultrasonic probe 21.
  • the rigid flexible substrate 24 includes a flexible portion 25 having a structure as a flexible substrate and a rigid portion 26 having a structure as a rigid substrate.
  • the ultrasonic probe 21 is connected to the rigid portion 26 in the rigid flexible substrate 24.
  • This ultrasonic probe 21 is transmitted and received from an ultrasonic vibration element group configured by arranging a plurality of piezoelectric elements (piezoelectric type) or gaps (capacitance type) sandwiched between electrodes, and this ultrasonic vibration element group. And an acoustic lens that gives directivity to the ultrasonic signal.
  • the flexible part 25 includes, for example, a wiring layer 32 in which a wiring pattern made of copper foil is formed on a base layer 31 made of polyimide or the like and having an insulating property, and a shield layer 33 having a function of shielding electromagnetic waves.
  • an insulating layer 34 is formed outside the wiring layer 32
  • an insulating layer 35 is formed outside the shield layer 33.
  • the wiring layer 32 reaches the inside of the rigid portion 26.
  • at least the shield layer 33 reaches the distal end surface through the inside of the rigid portion 26 and is thermally connected to the ultrasonic probe 21. Therefore, the shield layer 33 has a function of transmitting heat generated from the ultrasonic probe 21 when transmitting and receiving ultrasonic waves, and can contribute to cooling of the ultrasonic probe 21.
  • the rigid portion 26 has a hard substrate structure in which, for example, glass epoxy substrates 36 and 37 as hard layers are formed on both sides of the laminated structure as described above. Wiring patterns are also formed on the glass epoxy substrates 36 and 37.
  • the wiring patterns on the glass epoxy substrates 36 and 37 and the wiring pattern of the wiring layer 32 of the flexible portion 25 are, for example, vias (through holes in the thickness direction, etc.). However, since these are general configurations, illustration and detailed description thereof are omitted.
  • the rigid flexible substrate 24 is configured as a planar member in which a plurality of layers including a wiring layer are stacked, and a part of the planar member is a flexible substrate further including an insulating layer, and the other part of the planar member is rigid.
  • a rigid substrate further including a layer By forming a rigid substrate further including a layer, the flexible portion 25 including only the flexible substrate and the rigid portion 26 provided with the rigid substrate are provided.
  • the structure of the rigid flexible substrate 24 described above is merely an example, and it is needless to say that a rigid flexible substrate having any other configuration may be adopted.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example in which the cable 27 is connected to the flexible portion 25 of the rigid flexible substrate 24.
  • the cable 27 transmits an electric signal input / output to / from the ultrasonic probe 21.
  • the cable 27 is configured by covering a plurality of signal lines 28 with an overall shield 27a (see FIG. 10, FIG. 11, etc.) having an electromagnetic wave shielding function and an insulating cable sheathing 27b.
  • the total shield 27a is connected to the ground.
  • the flexible portion 25 extends, for example, in a band shape from the rigid portion 26 to which the ultrasonic probe 21 is connected toward the proximal end side. Then, when performing wiring connection, first, the cable sheath 27b and the general shield 27a on the distal end side of the cable 27 are removed, thereby exposing the signal line 28 to the covered portion. Next, the exposed signal line 28 is electrically connected to the electrical contacts formed on the wiring layer 32 of the flexible portion 25 by soldering or the like, thereby forming a wiring connection portion. At this time, the shield layer 33 described above is connected to the signal line 28 connected to the ground among the plurality of signal lines 28. Therefore, heat generated from the ultrasonic probe 21 and transmitted through the shield layer 33, current generated by electromagnetic waves shielded by the shield layer 33, and the like are transmitted from the signal line 28 connected to the ground. Become.
  • the rigid flexible substrate 24 is interposed between the ultrasonic probe 21 and the cable 27 in order to transmit an electric signal.
  • connection between the plurality of signal lines 28 and the flexible portion 25 can be performed at a plurality of locations along the longitudinal direction of the flexible portion 25, the connection work is easy, and the strip-like width of the flexible portion 25 is further increased. There is no need to increase the thickness.
  • FIG. 4 is a diagram showing the shape of the flexible portion 25 when housed in the hard portion 11.
  • the flexible portion 25 (in the example shown in FIG. 4, most of the belt-like portion extending from the rigid portion 26 excluding the tip side close to the rigid portion 26) is connected to the cable 27 and the flexible portion 25.
  • the spiral portion of the flexible portion 25 is further wound around the opening portion on the distal end side of the cable 27 so as to surround the opening portion.
  • transformed into the shape as shown in FIG. 4 is arrange
  • FIG. 1 since the bending portion 12 is a portion that can be freely bent vertically and horizontally, when the rigid flexible substrate 24 is disposed in the bending portion 12, a bending load (stress) is applied at the time of bending to become a spiral shape. The flexible part 25 is deformed. Since the wiring connection portion is accommodated in the spiral flexible portion 25, it is not preferable from the viewpoint of durability if such deformation in various directions is applied over a long period of time. For this purpose, the rigid flexible substrate 24 is disposed only in the hard portion 11.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the relationship between the dimensions of the flexible portion 25 itself and the dimensions after the spiral arrangement.
  • FIG. 5 can be considered as a development view of the flexible portion 25 arranged in a spiral shape.
  • ⁇ shown in FIG. 5 is an inclination angle formed by the strip-like longitudinal direction of the flexible portion 25 with respect to the central axis of the cylinder.
  • a gap may be generated between the strip-shaped flexible portions 25 arranged in a spiral shape. There is. Such a gap is not preferable from the viewpoints of insulation and shielding properties. Therefore, first, a condition for preventing a gap is obtained. This condition is obtained as a condition that the tube length 2 ⁇ Rtan ⁇ when the flexible portion 25 is wound by one turn is equal to or less than the width H / cos ⁇ of the flexible portion 25 in the central axis direction of the tube.
  • Equation 1 2 ⁇ Rtan ⁇ ⁇ H / cos ⁇
  • equation 2 is established for the inclination angle ⁇ .
  • Equation 3 L ⁇ HF / 2 ⁇ R
  • Equation 3 L ⁇ HF / 2 ⁇ R
  • Equation 3 L ⁇ HF / 2 ⁇ R
  • the length L of the cylinder after being arranged in a spiral shape needs to be a certain length required for design based on the length of the hard portion 11 (this length is assumed to be L0).
  • this length is assumed to be L0.
  • Equation 5 0 ⁇ N ⁇ F / 2 ⁇ R
  • N 0 is excluded because it cannot be said to be a spiral arrangement.
  • N ⁇ [F ⁇ 2 ⁇ (L0) ⁇ 2] / 2 ⁇ R
  • ⁇ [] represents the square root in []
  • ⁇ 2 represents the square.
  • the flexible portion 25 may be arranged in a spiral shape so that the number of turns N shown in Equation 6 is obtained.
  • wiring to the ultrasonic probe 21 is performed via the rigid flexible substrate 24, and at least a part of the flexible portion 25 in the rigid flexible substrate 24 is connected to the cable 27 and the flexible portion 25. Since the wiring connection part is spirally arranged so as to surround the wiring connection part, the insulation of the wiring connection part can be ensured. At this time, since a separate polyimide pipe or the like is unnecessary, the diameter of the hard portion 11 can be reduced.
  • the flexible part 25 further includes the shield layer 33 in a plurality of layers, it is possible to secure the shielding property of the wiring connection part and to obtain a better ultrasonic image. . At this time, since a separate shield member is unnecessary, the diameter of the hard portion 11 can be reduced.
  • the flexible portion 25 is arranged in a spiral shape so as to surround the opening portion on the tip side of the cable 27, it is possible to ensure insulation and shielding properties also for the opening portion. it can. And by winding the flexible part 25 around the opening part of the front end side of the cable 27, fixation by an adhesive etc. is attained and rewinding can also be prevented.
  • the wiring connection part is not provided in the vicinity of the rigid part 26 to which the ultrasonic probe 21 is connected, the height of the rigid part 26 can be suppressed and the diameter of the hard part 11 can be reduced. .
  • the shield layer 33 among the plurality of laminated layers is thermally connected to the ultrasonic probe 21, the heat generated from the ultrasonic probe 21 is transmitted and dissipated, and the ultrasonic probe 21. It can contribute to cooling.
  • the rigid flexible substrate 24 is disposed only in the hard portion 11, it is possible to reduce the wiring connection portion from receiving the bending load (stress) due to the bending portion 12 as much as possible, and to ensure durability.
  • the insulating structure and the shield structure can be configured simply by arranging the flexible portion 25 itself connected to the signal line 28 in a spiral shape, there is an advantage that the assembly is easy and the workability is high.
  • the wiring connection portion between the signal line 28 and the flexible portion 25 and the extra length of the signal line 28 can be easily accommodated in the hard portion 11.
  • the flexible portion 25 arranged in a spiral shape has an advantage that it can be easily inserted into an insertion hole or the like in the hard portion 11.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the flexible portion 25A in the rigid flexible substrate 24.
  • FIG. 7 shows the flexible portion when being stored in the hard portion 11.
  • FIG. It is a figure which shows the shape of 25A.
  • the flexible part 25 shown in FIG. 3 of Embodiment 1 mentioned above was extended toward the axial direction base end side of the insertion part 2a from the rigid part 26.
  • the flexible portion 25 ⁇ / b> A of the present embodiment is directed from the rigid portion 26 toward an oblique direction on the base end side so as to form an angle ⁇ with respect to the axial direction of the insertion portion 2 a. It is to be extended.
  • the angle ⁇ matches the inclination angle ⁇ described in the first embodiment.
  • the length M of the flexible distal end portion 25a as shown in FIG. 7 can be shortened compared to the configuration of the first embodiment described above.
  • the flexible distal end portion 25a is not bent unnaturally, and the flexible portion 25A can be shortened. it can. Accordingly, the length of the flexible portion 25A after the spiral arrangement can be shortened. Thereby, it becomes possible to shorten the hard part 11, and it can contribute to size reduction of an endoscope front-end
  • FIGS. 8 and 9 show Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the branching flexible portion 25B provided on the rigid flexible substrate 24.
  • FIG. It is a figure which shows the shape of the rigid flexible substrate 24 of this.
  • the ultrasonic probe 21 is connected to the rigid portion 26 of the rigid flexible substrate 24 as in the first embodiment.
  • the rigid flexible substrate 24 includes a wiring connection substrate portion 24a extending in a band shape from the rigid portion 26 to which the ultrasonic probe 21 is connected to the base end side.
  • the wiring connection board portion 24a may be configured as a rigid portion or a flexible portion.
  • the wiring connection board portion 24a is provided with at least a wiring layer 32 extending from the rigid portion 26 (for other layers, the wiring connection board portion 24a is configured as either a rigid portion or a flexible portion.
  • the signal line 28 of the cable 27 includes a wiring connection portion that is electrically connected by soldering or the like.
  • the rigid flexible substrate 24 of the present embodiment is branched into a plurality, and at least one branch is a branch flexible portion 25B as at least a part of the flexible portion (for example, the wiring connection substrate portion 24a is flexible).
  • the branching flexible part 25B becomes a part of the flexible part, and in the case of constituting all parts other than the branching flexible part 25B as a rigid part, the branching flexible part 25B becomes the whole flexible part).
  • the branch flexible portion 25B is branched from the ultrasonic probe 21 side (for example, the distal end side of the wiring connection board portion 24a or the proximal end side of the rigid portion 26) with respect to the wiring connection portion described above.
  • the shield layer 33 extending from the rigid portion 26 is disposed (of course, the base layer 31 and the insulating layers 34 and 35 are also disposed).
  • the branching angle of the branching flexible part 25B with respect to the wiring connection board part 24a is preferably the same as the inclination angle ⁇ described in the first embodiment.
  • the branch flexible part 25B has a wiring connection board part 24a including the wiring connection part as shown in FIG. , And the opening portion of the cable 27 on the front end side.
  • the shield layer 33 of the branch flexible portion 25B does not short-circuit to the soldered portion on the wiring connection board portion 24a.
  • the rigid flexible substrate 24 is disposed only in the hard portion 11 and is not disposed in the curved portion 12 as in the first embodiment described above.
  • the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained by providing the branch flexible portion 25B and winding it around the wiring connection substrate portion 24a.
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of the branching flexible portion 25B provided on the rigid flexible substrate 24.
  • FIG. It is a figure which shows the shape of the rigid flexible substrate 24 of this.
  • the cable 27 includes an overall shield 27a that comprehensively shields a plurality of signal lines 28 as in the above-described embodiments.
  • each signal line 28 is connected to a wiring connection board portion.
  • the cable sheath 27b is removed so that the tip of the general shield 27a is exposed.
  • the rigid flexible substrate 24 of the present embodiment is basically configured in the same manner as the rigid flexible substrate 24 of the third embodiment described above, but the end portion farthest from the wiring connection substrate portion 24a in the branch flexible portion 25B.
  • an electrical connection portion 25b is provided.
  • the electrical connection portion 25b is electrically connected to the shield layer 33 in the branch flexible portion 25B. Therefore, the electrical connection portion 25b is thermally connected to the ultrasonic probe 21.
  • the electrical connection of the cable 27 to the wiring connection board portion 24a is performed as shown in FIG. 10, and the branch flexible portion 25B is wound around the wiring connection board portion 24a and the opening portion on the distal end side of the cable 27. 11, the electrical connection portion 25 b is electrically connected to the general shield 27 a by using solder 29 or the like. Therefore, the shield layer 33 is not only connected to the signal line 28 connected to the ground, but also connected to the general shield 27a.
  • the heat generated from the ultrasonic probe 21 and transmitted through the shield layer 33, the current generated by the electromagnetic wave shielded by the shield layer 33, and the like are connected to the signal line 28 connected to the ground and the total. It is transmitted through the shield 27a.
  • the same effects as those of the first to third embodiments described above can be obtained, and the shield layer 33 is connected to the ground through a plurality of paths. It becomes possible to transmit more efficiently. Therefore, for example, the cooling effect of the ultrasonic probe 21 can be further enhanced.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.
  • various aspects of the invention can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, you may delete some components from all the components shown by embodiment.
  • the constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

Abstract

 挿入部の先端側に設けられた硬質部(11)と、硬質部(11)に設けられた超音波信号を送受信する超音波プローブ(21)と、超音波プローブ(21)に入出力される電気信号を伝送するケーブル(27)と、電気信号を伝送するべく超音波プローブ(21)とケーブル(27)との間に介在し、配線層を含む複数の層を積層した面状部材の、一部を絶縁層をさらに含むフレキシブル部(25)、他の一部を硬質層をさらに含むリジッド部(26)として構成するリジッドフレキシブル基板(24)と、を有し、超音波プローブ(21)はリジッド部(26)に接続されており、フレキシブル部(25)の少なくとも一部は、ケーブル(27)とリジッドフレキシブル基板(24)との配線接続部を包囲するように螺旋状に配置されている超音波内視鏡。

Description

超音波内視鏡
 本発明は、挿入部の先端側硬質部に超音波プローブを備える超音波内視鏡に関する。
 超音波内視鏡には、リニア型やコンベックス型のものがある。これらの内のコンベックス型の超音波内視鏡に搭載された超音波プローブは、例えば、リジッド基板として構成された電気基板(以下、振動子基板という)に対して配設されている。
 図12は、従来の超音波内視鏡の先端部にリジッド基板を介して配設した超音波プローブを示す断面図である。
 超音波プローブ121は、音響レンズ等を一体的に設けたコンベックス型の構成となっており、リジッド基板で構成される振動子基板126に対して電気的に接続されている。この振動子基板126は、内視鏡先端部の最先端に設けられたノーズピース122の基端側に隣接して配設されている。
 また、超音波プローブ121に入出力される電気信号は、ケーブル127を介して伝送される。このケーブル127は、複数の信号線128を電磁波シールド機能のある総合シールド127aおよび絶縁性のあるケーブル外装被覆127bにより覆って構成されている。そして、ケーブル127は、硬質部111の基端側(x軸正方向側)においてケーブル外装被覆127bおよび総合シールド127aを取り除いてから、硬質部111に設けられた挿通孔101を介して各信号線128を振動子基板126側へ挿通するようになっている。
 このような構成において、各信号線128は振動子基板126に対して半田付け等により接続されるために、図示のような半田付けのスペース100Aが振動子基板126に必要となる。従って、振動子基板126の図12における高さ(y軸方向の幅)を抑制することは困難となっている。
 また、信号線128を振動子基板126に接続する作業を行うためには、信号線128の長さに余裕が必要であり、また後日に修理等を行うために配線されたままの振動子基板126を設置部分から取り出すためにも信号線128の長さに余裕が必要となる。従って、信号線128は幾らか長めに構成されていて、信号線128の余長を収容するためのスペース100Bが図示のように必要となる。このスペース100Bをあまり小さくすると、信号線128を他の部材に挟み込む懸念があるために、ある程度の広さを確保せざるを得ない。従って、超音波プローブ121を収納する空間の大きさをより小型化するのは困難となっている。
 さらに、各信号線128は挿通孔101内においては絶縁性のあるケーブル外装被覆127bが取り除かれているために、電気安全上に必要な所定レベルの信号線128の絶縁性(耐電圧性)を確保するべく、例えばポリイミドパイプ等で構成される別途の絶縁部材100Cを挿通孔101に配設して、この絶縁部材100C内に各信号線128を配置することが行われている。しかし、この場合にも別部材を配置するためのスペースが必要になって硬質部111のより一層の細径化を図るのが困難になるとともに、部品代が嵩むことになる。
 加えて、この接続構造では、総合シールドが取り除かれた部分が生じているために、該当部分のシールド効果が低減することになる。従って、シールドを強化するために信号線を覆うシールド部材を追加することが望ましいと考えられるが、この場合には、シールド部材を収納する空間をさらに設ける必要があり、内視鏡挿入部の先端部外径がより太くなってしまう。内視鏡先端部の細径化は、超音波内視鏡を含む内視鏡全般において常に求められているために、先端部外径をなるべく太くしないようにシールド部材を追加しようとすると、今度は先端部の空間的余裕がなくなって、組み立て作業が極めて煩雑となってしまう。
 また、上述したような、超音波プローブに入出力される電気信号を伝送するためのケーブルを、リジッド基板で構成される振動子基板に接続する構成に代えて、さらにフレキシブルプリント基板を設けて、フレキシブルプリント基板に対して接続する構成も提案されている。
 例えば、特開2005-218519号公報の図1、図4等には、コンベックス型の超音波内視鏡において、挿入部(2a)先端の超音波振動子ユニット(20)に連設して、硬質部(9)および湾曲部(10)が設けられていること、および、超音波振動子ユニット(20)が、超音波送受信部(21)を硬質基板(35)に電気的に接続し、さらにフレキシブルプリント基板(33)を介して信号ケーブル束(29)へ電気的に接続して構成されることが記載されている。加えて、特開2005-218519号公報には、フレキシブルプリント基板(33)を折り畳んで、フレキシブルプリント基板(33)の各電極部(33b)と信号ケーブル束(29)の各信号芯線(29a)との接続部分が外部に露出しないようにし、接続部分を保護することが記載されている。
 フレキシブルプリント基板は形状を変化させることができるために、上記公報においては折り畳んでいるが、他の形状変化例としては特開2003-102732号公報が挙げられる。特開2003-102732号公報の図1等には、多数の超音波振動素子(30)を円周方向に配列したラジアル電子走査用の超音波トランスデューサ(20)を備える超音波プローブ(10)が記載されている。この超音波プローブ(10)は、内視鏡(1)の処置具挿通チャンネル(6)内に挿通して用いられるが、超音波トランスデューサ(20)の径が処置具挿通チャンネル(6)の径よりも大きいために、先端側に超音波トランスデューサ(20)が設けられている可撓性コード(22)の基端側を、処置具挿通チャンネル(6)に挿通するようになっている。このとき、可撓性コード(22)の基端側には、図2、図3等に示すように、フレキシブル基板(33)が斜め方向に連設されていて、内視鏡(1)の処置具挿通チャンネル(6)内に挿通するために、このフレキシブル基板(33)を螺旋状に巻回して筒状にし、鞘部材(38)内に挿入することが記載されている。処置具挿通チャンネル(6)を挿通した後には、鞘部材(38)が取り外され、フレキシブル基板(33)が展開されて中継手段(13)を介して超音波観測装置(11)と接続される。
 ところで、リジッド基板とフレキシブル基板とを一体化したリジッドフレキシブル基板が提案されており、その構成例として、特開2010-16076号公報が挙げられる。特開2010-16076号公報には、フレキシブルプリント基板部(1)の両端にリジット部(2A)及び(2B)を備える多層リジッドフレキシブルプリント基板が記載されている。この多層リジッドフレキシブルプリント基板は、図2、図3に示すように、導電性のトップコート層(3)と、銀ペースト層(4)と、エッチングによりパターン形成され信号線やGNDパターンとして機能する銅箔(6)と、ポリイミド層(7)と、カバーレイ(8)とを有する積層構造である。そして、これら各層の内の、導電性のトップコート層(3)及び銀ペースト層(4)は、EMC(電磁環境適合性;Electro-Magnetic Compatibility)の観点から設けられ、シールドとして機能する。
 図13は従来のリジッドフレキシブル基板を用いた超音波プローブの基板接続構造を示す図である。
 超音波プローブ121は、リジッドフレキシブル基板124におけるリジッド基板で構成される振動子基板126に接続されている。この振動子基板126からフレキシブル基板部125が基端側に延設されており、フレキシブル基板部125の基端にケーブル接続部125aが設けられている。そして、ケーブル127の各信号線128は、このケーブル接続部125aに対して半田付け等により接続される。
 このような構成を利用すれば、図12に示した従来技術に比して、振動子基板126の高さを抑制することが可能であり、ひいては内視鏡先端部における超音波プローブが設けられている部分の細径化を図ることが可能となっている。さらに、超音波プローブ121から離れた基端側のケーブル接続部125aにおいて各信号線128の接続を行うことができるために、配線時の作業スペースを確保することも可能である。ただし、これだけでは延長されたフレキシブル基板部125の絶縁性やシールド性を高いレベルで確保することができず、別途の絶縁部材やシールド部材の配置が必要になると考えられる。
 上述したように、図12に示したような、リジッド基板のみを介して超音波プローブとケーブルとを接続する場合には、基板高さを抑制することが難しく、信号線収納スペースをリジッド基板近傍に設ける必要があり、絶縁部材を配置することも必要となって、内視鏡先端部の細径化を図ることも困難であった。
 また、特開2005-218519号公報に記載されたような構造では、折り畳んだフレキシブルプリント基板を硬質基板に沿わせて収納すると思われ、結局、硬質基板の高さを抑制することはできないと考えられる(仮に、折り畳んだフレキシブルプリント基板を硬質基板に沿わせないで収納しようとすると、さらに大きなスペースが必要になってしまう)。また、特開2005-218519号公報には電磁シールドについては何等記載されていない。
 一方、特開2003-102732号公報に記載されたフレキシブル基板は、ケーブルの基端側に設けられたものであり、超音波トランスデューサと可撓性コードとの間を接続するためのものではない。
 そして、図13に示したような、リジッドフレキシブル基板を用いた従来の超音波プローブの基板接続構造では、基板高さの抑制は可能になるものの、絶縁性やシールド性を確保するためには、依然として内視鏡先端部の細径化を図ることが困難であり、しかも組み立ての作業性も高いとはいえなかった。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、超音波プローブを接続する基板高さを抑制可能であり、絶縁性を確保しながら先端部の細径化を図ることができる組み立てが容易な超音波内視鏡を提供することを目的としている。
 本発明の一態様による超音波内視鏡は、観察部位に挿入可能であり、先端側に硬質部が設けられている挿入部と、前記硬質部に設けられ、超音波信号を送受信する複数の超音波振動素子を有する超音波プローブと、前記超音波プローブに入出力される電気信号を伝送するためのケーブルと、前記電気信号を伝送するべく前記超音波プローブと前記ケーブルとの間に介在し、配線層を含む複数の層を積層した面状部材として構成され、前記面状部材の一部を絶縁層をさらに含むフレキシブル基板、前記面状部材の他の一部を硬質層をさらに含むリジッド基板とすることにより、フレキシブル基板のみから構成されるフレキシブル部と、リジッド基板が設けられたリジッド部と、を備えるリジッドフレキシブル基板と、を有し、前記超音波プローブは前記リジッド部に接続されており、前記フレキシブル部の少なくとも一部は、前記ケーブルと前記リジッドフレキシブル基板との配線接続部を包囲するように螺旋状に配置されている。
本発明の実施形態1における、超音波内視鏡を含む超音波内視鏡診断装置の構成を示す図。 上記実施形態1において、超音波プローブに接続されているリジッドフレキシブル基板の積層構造の概要を示す図。 上記実施形態1において、リジッドフレキシブル基板のフレキシブル部にケーブルを接続する例を示す図。 上記実施形態1において、硬質部に収納される際のフレキシブル部の形状を示す図。 上記実施形態1において、フレキシブル部自体の寸法と、螺旋状に配置した後の寸法と、の関係を説明するための線図。 本発明の実施形態2において、リジッドフレキシブル基板におけるフレキシブル部の構成を示す図。 上記実施形態2において、硬質部に収納される際のフレキシブル部の形状を示す図。 本発明の実施形態3において、リジッドフレキシブル基板に設けた分岐フレキシブル部の構成を示す図。 上記実施形態3において、硬質部に収納される際のリジッドフレキシブル基板の形状を示す図。 本発明の実施形態4において、リジッドフレキシブル基板に設けた分岐フレキシブル部の構成を示す図。 上記実施形態4において、硬質部に収納される際のリジッドフレキシブル基板の形状を示す図。 従来の超音波内視鏡の先端部にリジッド基板を介して配設した超音波プローブを示す断面図。 従来のリジッドフレキシブル基板を用いた超音波プローブの基板接続構造を示す図。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
[実施形態1]
 図1から図5は本発明の実施形態1を示したものであり、図1は超音波内視鏡を含む超音波内視鏡診断装置の構成を示す図である。
 図1に示すように、超音波内視鏡診断装置1は、体腔内に挿入される挿入部2aの先端部に超音波プローブ21を備える超音波内視鏡2と、この超音波内視鏡2に内蔵される照明光学系へ照明光を供給する光源装置3と、超音波プローブ21へ供給する超音波駆動信号を生成するとともに超音波プローブ21によって受信された超音波から得られる信号の処理等を行う超音波観測装置4と、この超音波観測装置4により生成され出力される画像信号を受けて超音波診断画像を表示する表示装置4aと、を備えている。
 超音波内視鏡2と光源装置3とはユニバーサルコード5の基端に設けられている内視鏡コネクタ6を介して着脱自在に接続されるようになっている。また、超音波内視鏡2と超音波観測装置4とは超音波コード7の基端に設けられている超音波コネクタ8を介して着脱自在に接続されるようになっている。
 超音波内視鏡2は、細長形状に形成され体腔内に挿入される挿入部2aと、この挿入部2aの基端側に連設されている操作部2bと、この操作部2bの基端側に連設されている中継部2cと、この中継部2cの基端側に連設されている接眼部2dと、を備えている。そして、操作部2bの側部から上述したユニバーサルコード5が延出され、中継部2cの側部から上述した超音波コード7が延出されている。
 挿入部2aは、観察部位に挿入可能であり、先端側に硬質部11を備えている。この硬質部11の本体は、耐薬品性や生体適合性及び絶縁性に優れた樹脂材料、例えばポリスルフォンやポリエチルエーテルケトン等によって形成されている。そして、硬質部11には、最先端にノーズピース22が、このノーズピース22の基端側に連設して超音波プローブ21が、設けられている。
 この硬質部11の基端側に、例えば上下左右方向に湾曲可能な湾曲部12が連設されている。さらに、この湾曲部12の基端側と操作部2bの先端側との間に、長尺で可撓性を有する細径の可撓部13が配設されている。
 操作部2bには、湾曲部12を所望の方向に湾曲操作するためのアングルノブ14、送気及び送水操作を行うための送気送水ボタン15、吸引操作を行うための吸引ボタン16、処置具等を体腔内に導入するための処置具挿入口17等が設けられている。
 次に、図2は超音波プローブ21に接続されているリジッドフレキシブル基板24の積層構造の概要を示す図である。
 リジッドフレキシブル基板24は、フレキシブル基板としての構造を備えるフレキシブル部25と、リジッド基板としての構造を備えるリジッド部26と、を有している。
 まず、超音波プローブ21は、リジッドフレキシブル基板24におけるリジッド部26に対して接続されている。この超音波プローブ21は、電極間に挟まれた圧電素子(圧電型)または空隙(静電容量型)を複数配列させて構成した超音波振動素子群と、この超音波振動素子群から送受信される超音波信号に指向性を与える音響レンズと、を一体的に構成したものである。
 フレキシブル部25は、例えばポリイミド等で構成され絶縁性を有するベース層31に対して、銅箔による配線パターンが形成された配線層32と、電磁波をシールドする機能を備えたシールド層33と、を形成し、さらに配線層32の外側に絶縁層34を、シールド層33の外側に絶縁層35を、それぞれ形成した積層構造となっている。ここに、配線層32は、リジッド部26の内部に達している。さらに、少なくともシールド層33は、リジッド部26の内部を介して先端面に達しており、超音波プローブ21と熱的に接続されている。従って、シールド層33は、超音波を送受信する際に超音波プローブ21から発生する熱を伝達する機能を備えおり、超音波プローブ21の冷却に寄与することが可能となっている。
 リジッド部26は、上述したような積層構造の例えば両面に、さらに硬質層としてのガラスエポキシ基板36,37を形成して硬質な基板構造としたものである。ガラスエポキシ基板36,37上にも配線パターンが形成されており、ガラスエポキシ基板36,37上の配線パターンとフレキシブル部25の配線層32の配線パターンとは、例えばビア(厚み方向のスルーホール等)を形成することにより接続されるが、これらは一般的な構成であるために図示や詳細な説明は省略する。
 こうして、リジッドフレキシブル基板24は、配線層を含む複数の層を積層した面状部材として構成され、面状部材の一部を絶縁層をさらに含むフレキシブル基板、面状部材の他の一部を硬質層をさらに含むリジッド基板とすることにより、フレキシブル基板のみから構成されるフレキシブル部25と、リジッド基板が設けられたリジッド部26と、を備えるものである。
 なお、上述したリジッドフレキシブル基板24の構造は単なる一例であり、その他の任意の構成のリジッドフレキシブル基板を採用しても構わないことは勿論である。
 図3はリジッドフレキシブル基板24のフレキシブル部25にケーブル27を接続する例を示す図である。
 ケーブル27は、超音波プローブ21に入出力される電気信号を伝送するものである。このケーブル27は、複数の信号線28を、電磁波シールド機能のある総合シールド27a(図10、図11等参照)や絶縁性のあるケーブル外装被覆27bにより覆って構成されている。ここに総合シールド27aは、グランドに接続されている。
 また、フレキシブル部25は、超音波プローブ21が接続されたリジッド部26から基端側へ向けて、例えば帯状に延設されている。そして、配線接続を行うに当たって、まず、ケーブル27の先端側のケーブル外装被覆27bおよび総合シールド27aを取り除くことにより、開被部分に信号線28を露呈させる。次に、フレキシブル部25の配線層32に形成された電気接点に対して、露呈した信号線28を半田付け等により電気的に接続することで、配線接続部を構成する。このときには、上述したシールド層33は、複数の信号線28の内の、グランドに接続されている信号線28に対して接続される。従って、超音波プローブ21から発生してシールド層33を伝達された熱、およびシールド層33により遮蔽された電磁波により発生した電流等は、グランドに接続されている信号線28から伝達されることになる。
 こうして、リジッドフレキシブル基板24は、電気信号を伝送するために超音波プローブ21とケーブル27との間に介在するものとなっている。
 そして、複数の信号線28とフレキシブル部25との接続を、フレキシブル部25の長手方向に沿った複数箇所で行うことができるために、接続作業が容易であり、さらにフレキシブル部25の帯状の幅を太くする必要もなくなる。
 こうして複数の信号線28が接続されたフレキシブル部25は、硬質部11内の挿通孔等に収納される際に、図4に示すような形状に変形される。図4は硬質部11に収納される際のフレキシブル部25の形状を示す図である。
 すなわち、フレキシブル部25の少なくとも一部(図4に示す例では、リジッド部26から延設された帯状部分の、リジッド部26に近い先端側を除く大部分)は、ケーブル27とフレキシブル部25との上述した配線接続部を包囲するように、螺旋状(スパイラル)に配置される。このフレキシブル部25の螺旋状部分は、さらに、ケーブル27の先端側の開被部分に巻き付けられて、この開被部分をも包囲するように配置される。このとき、巻き付け部分の巻き戻しを阻止するために、例えばフレキシブル部25の基端側を接着剤を用いてケーブル27の先端側に対して固定することが考えられる(ただし、巻き戻し防止の構成はこれに限るものではない)。
 そして、図4に示すような形状に変形されたリジッドフレキシブル基板24は、硬質部11内のみに配置され、湾曲部12内には配置されない。湾曲部12は上述したように、上下左右に自在に湾曲される部位であるために、湾曲部12内にリジッドフレキシブル基板24を配置すると、湾曲時に屈曲負荷(応力)が加わって螺旋状となっているフレキシブル部25が変形することになる。螺旋状となっているフレキシブル部25内には配線接続部が収納されているために、各種の方向へのこのような変形が長期間に渡って加わると耐久性の観点から好ましくない。このために、リジッドフレキシブル基板24を硬質部11内のみに配置している。
 続いて、フレキシブル部25を一定のピッチで螺旋状に配置する際の寸法の詳細等について、図5を参照して説明する。図5は、フレキシブル部25自体の寸法と、螺旋状に配置した後の寸法と、の関係を説明するための線図である。
 まず、フレキシブル部25における、螺旋状に配置する対象となる帯状部分の長さをF、幅をHとする。また、螺旋状に配置された後の筒の半径(スパイラル半径)をR、長さ(スパイラル長)をL、螺旋状の巻き数をNとする。そして、螺旋状に配置された後の筒の中心軸が、図5における水平軸と平行になるように、フレキシブル部25を巻回して行くものとする。このとき図5は、螺旋状に配置されたフレキシブル部25の展開図であると考えることができる。そして、図5に示すθは、筒の中心軸に対して、フレキシブル部25の帯状の長手方向がなす傾斜角である。
 まず、ある半径Rの下で、巻き数Nを少なくしたり、傾斜角θを90°に近い角度にしたりすると、螺旋状に配置された帯状のフレキシブル部25同士の間に隙間が生じる可能性がある。こうした隙間は、絶縁性およびシールド性の観点から好ましくない。そこでまず、隙間ができないための条件を求める。この条件は、フレキシブル部25を1周分巻き付けたときの筒長さ2πRtanθが、筒の中心軸方向におけるフレキシブル部25の幅H/cosθ以下である条件として求められ、以下の数式1となる。
[数1]
  2πRtanθ≦H/cosθ
 ここで、傾斜角θには次の数式2の関係が成立する。
[数2]
  sinθ=L/F
 従って、数式2を用いて数式1をスパイラル長Lに対する条件式として変形すると、次の数式3に示すようになる。
[数3]
  L≦HF/2πR
 この数式3の分子HFは、フレキシブル部25における螺旋状に配置する対象となる帯状部分の面積である。また、数式3の分母2πRは、螺旋状に配置された後の筒の外周長(スパイラル外周長)である。従って、数式3は、幾らかの変形を行えば、次の数式4のように概略表現することができる。
[数4]
  L×(スパイラル外周長)=(スパイラル面積)≦(フレキシブル部面積)
 つまり、螺旋状に配置された後の筒の周面の面積(スパイラル面積)が、フレキシブル部25の面積を超えないように、スパイラル長Lを設定する必要があることが分かる。
 次に、螺旋状に配置された後の筒の長さLは、硬質部11の長さに基づいて、設計上求められるある長さ(この長さをL0とする)になる必要がある。この長さL0にするための巻き数Nについて考える。まず、巻き数Nが最大となるのは、θ=0°のときであるために、巻き数Nの取り得る範囲は、次の数式5に示すようになる。
[数5]
  0<N≦F/2πR
 ここに、N=0のときは螺旋状の配置とはいえないために除外している。
 この数式5に示す条件の下で、L=L0としたときの図5に示される三角形に対して三平方の定理を適用すれば、巻き数Nに対して次の数式6が成立する。
[数6]
  N=√[F^2-(L0)^2]/2πR
 ここに、√[]は[]内の平方根を表し、^2は2乗を表している。
 従って、この数式6に示す巻き数Nとなるように、フレキシブル部25を螺旋状に配置すれば良い。
 また、上述した隙間を生じさせることなく、かつ無駄に重複してフレキシブル部25を重ねることなく、長さL0を達成するために、フレキシブル部25の長さFおよび幅Hに課せられる条件は、次の数式7となる。
[数7]
  HF=2πRL0
 以上のような各条件式を参考にして、フレキシブル部25の長さFおよび幅Hを設計し、巻き数Nおよび傾斜角θ(あるいはさらに、半径Rやスパイラル長L)などを決定すると良い。
 このような実施形態1によれば、超音波プローブ21への配線をリジッドフレキシブル基板24を介して行うようにし、リジッドフレキシブル基板24におけるフレキシブル部25の少なくとも一部を、ケーブル27とフレキシブル部25との配線接続部を包囲するように螺旋状に配置したために、配線接続部の絶縁性を確保することができる。このとき、別途のポリイミドパイプ等が不要であるために、硬質部11の細径化を図ることもできる。
 また、フレキシブル部25は、複数の層の中にシールド層33をさらに含んでいるために、配線接続部のシールド性も確保することができ、より良好な超音波画像を得ることが可能となる。このとき、別途のシールド部材が不要であるために、硬質部11の細径化を図ることができる。
 さらに、フレキシブル部25の少なくとも一部を、ケーブル27の先端側の開被部分を包囲するように螺旋状に配置しているために、開披部分についても絶縁性やシールド性を確保することができる。そして、フレキシブル部25をケーブル27の先端側の開被部分に巻き付けることで、接着剤による固定等が可能となり、巻き戻しを防止することもできる。
 そして、超音波プローブ21が接続されたリジッド部26の近傍には配線接続部が設けられていないために、リジッド部26の高さを抑制し、硬質部11の細径化を図ることができる。
 加えて、積層された複数層の内のシールド層33は、超音波プローブ21と熱的に接続されているために、超音波プローブ21から発生する熱を伝達して放熱し、超音波プローブ21の冷却に寄与することができる。
 また、リジッドフレキシブル基板24を硬質部11内のみに配置したために、湾曲部12による屈曲負荷(応力)を配線接続部が受けるのを極力軽減することができ、耐久性を確保することができる。
 さらに、信号線28が接続されたフレキシブル部25自体を螺旋状に配置するだけで絶縁構造およびシールド構造を構成することができるために、組み立てが容易で作業性が高い利点がある。そして、信号線28とフレキシブル部25との配線接続部、および信号線28の余長を、硬質部11内に容易に収納することもできる。さらに、螺旋状に配置したフレキシブル部25は、硬質部11内の挿通孔等に容易に挿通することができる利点がある。
[実施形態2]
 図6および図7は本発明の実施形態2を示したものであり、図6はリジッドフレキシブル基板24におけるフレキシブル部25Aの構成を示す図、図7は硬質部11に収納される際のフレキシブル部25Aの形状を示す図である。
 この実施形態2において、上述の実施形態1と同様である部分については同一の符号を付すなどして説明を適宜省略し、主として異なる点についてのみ説明する。
 上述した実施形態1の図3に示したフレキシブル部25は、リジッド部26から挿入部2aの軸方向基端側へ向けて延出されるものであった。これに対して、本実施形態のフレキシブル部25Aは、図6に示すように、挿入部2aの軸方向に対して角度θをなすように、リジッド部26から基端側の斜め方向へ向けて延出されるものとなっている。
 ここに角度θは、実施形態1において述べた傾斜角θと一致することが最も望ましい。このように形成することで、フレキシブル部25Aを螺旋状に配置して構成される筒の軸中心が、挿入部2aの軸方向に自然に一致することになる。従って、フレキシブル部25Aのリジッド部26に近いフレキシブル先端部25aに不自然な捻れ等が発生することがない。
 これに対して、実施形態1の構成の場合には、螺旋状に配置したフレキシブル部25を挿入部2aの軸方向に一致させるためには、フレキシブル部25のリジッド部26に近い部分を曲げる必要があり、曲率が小さい場合の応力や負荷を避けるために、フレキシブル部25における螺旋状に配置しない部分の長さをある程度確保する必要がある。
 これに対して本実施形態の構成によれば、図7に示すようなフレキシブル先端部25aの長さMを、上述した実施形態1の構成よりも短縮することが可能となる。
 このような実施形態2によれば、上述した実施形態1とほぼ同様の効果を奏するとともに、フレキシブル先端部25aに不自然な曲げを生じることがなく、しかも、フレキシブル部25Aの短縮を図ることもできる。従って、螺旋状に配置した後のフレキシブル部25Aの長さも短縮することができる。これにより、硬質部11を短縮することも可能となり、内視鏡先端部の小型化に寄与することができる。
[実施形態3]
 図8および図9は本発明の実施形態3を示したものであり、図8はリジッドフレキシブル基板24に設けた分岐フレキシブル部25Bの構成を示す図、図9は硬質部11に収納される際のリジッドフレキシブル基板24の形状を示す図である。
 この実施形態3において、上述の実施形態1,2と同様である部分については同一の符号を付すなどして説明を適宜省略し、主として異なる点についてのみ説明する。
 超音波プローブ21が、リジッドフレキシブル基板24におけるリジッド部26に対して接続されているのは、上述した実施形態1と同様である。
 リジッドフレキシブル基板24は、超音波プローブ21が接続されたリジッド部26からから基端側へ向けて帯状に延設された配線接続基板部24aを備えている。この配線接続基板部24aは、リジッド部として構成しても良いし、フレキシブル部として構成しても構わない。そして、配線接続基板部24aは、リジッド部26から延設される配線層32が少なくとも配設されており(その他の層については、配線接続基板部24aをリジッド部とフレキシブル部との何れとして構成するか等に応じて異なる)、ケーブル27の信号線28が半田付け等により電気的に接続される配線接続部を含んでいる。
 さらに、本実施形態のリジッドフレキシブル基板24は、複数に分岐されていて、少なくとも1つの分岐がフレキシブル部の少なくとも一部としての分岐フレキシブル部25Bとなっている(例えば、配線接続基板部24aをフレキシブル部として構成する場合には分岐フレキシブル部25Bはフレキシブル部の一部となり、分岐フレキシブル部25B以外の全部をリジッド部として構成する場合には分岐フレキシブル部25Bはフレキシブル部の全部となる)。
 この分岐フレキシブル部25Bは、上述した配線接続部よりも超音波プローブ21側(例えば、配線接続基板部24aの先端側、あるいはリジッド部26の基端側など)から分岐されたものとなっており、リジッド部26から延設されるシールド層33が配設されている(なお、いうまでもなく、ベース層31や絶縁層34,35も配設されている)。また、配線接続基板部24aに対する分岐フレキシブル部25Bの分岐角度は、実施形態1において述べた傾斜角θと一致すると良い。
 そして、配線接続基板部24aへのケーブル27の電気的接続が図8に示すように行われた後に、分岐フレキシブル部25Bが、図9に示すように、配線接続部を含む配線接続基板部24a、およびケーブル27の先端側の開被部分に巻き付けられる。このとき、分岐フレキシブル部25Bの表面には絶縁層34,35が設けられているために、分岐フレキシブル部25Bのシールド層33が、配線接続基板部24a上の半田付け部分に短絡することはない。また、リジッドフレキシブル基板24が硬質部11内のみに配置され、湾曲部12内に配置されないのは、上述した実施形態1と同様である。
 このような実施形態3によれば、分岐フレキシブル部25Bを設けて配線接続基板部24aへ巻き付けることによっても、上述した実施形態1,2とほぼ同様の効果を奏することができる。
[実施形態4]
 図10および図11は本発明の実施形態4を示したものであり、図10はリジッドフレキシブル基板24に設けた分岐フレキシブル部25Bの構成を示す図、図11は硬質部11に収納される際のリジッドフレキシブル基板24の形状を示す図である。
 この実施形態4において、上述の実施形態1~3と同様である部分については同一の符号を付すなどして説明を適宜省略し、主として異なる点についてのみ説明する。
 まず、ケーブル27は、上述した各実施形態と同様に、複数の信号線28を総合的にシールドする総合シールド27aを備えているが、本実施形態においては、各信号線28を配線接続基板部24aに接続する際に、総合シールド27aの先端部が露呈するようにケーブル外装被覆27bが取り除かれる。
 そして、本実施形態のリジッドフレキシブル基板24は、上述した実施形態3のリジッドフレキシブル基板24と基本的に同様に構成されているが、分岐フレキシブル部25Bにおける配線接続基板部24aから最も離れた端部に、電気接続部25bが設けられている。この電気接続部25bは、分岐フレキシブル部25B内のシールド層33と導通している。従って、電気接続部25bは、超音波プローブ21と熱的に接続されていることになる。
 そして、配線接続基板部24aへのケーブル27の電気的接続を図10に示すように行い、分岐フレキシブル部25Bを配線接続基板部24aおよびケーブル27の先端側の開被部分に巻き付けた後に、図11に示すように、半田29等を用いることにより電気接続部25bを総合シールド27aに対して電気的に接続する。従って、シールド層33は、グランドに接続されている信号線28に対して接続されるだけでなく、さらに、総合シールド27aに対しても接続されることになる。
 このような構成により、超音波プローブ21から発生してシールド層33を伝達された熱、およびシールド層33により遮蔽された電磁波により発生した電流等は、グランドに接続されている信号線28および総合シールド27aを介して伝達されることになる。
 このような実施形態4によれば、上述した実施形態1~3とほぼ同様の効果を奏するとともに、シールド層33が複数の経路によりグランドに接続されているために、不要な熱や電流を、より効率的に伝達することが可能となる。従って、例えば超音波プローブ21の冷却効果をより高めることが可能となる。
 なお、本発明は上述した実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することができる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明の態様を形成することができる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせても良い。このように、発明の主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用が可能であることは勿論である。
 本出願は、2012年7月4日に日本国に出願された特願2012-150737号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。

Claims (8)

  1.  超音波内視鏡において、
     観察部位に挿入可能であり、先端側に硬質部が設けられている挿入部と、
     前記硬質部に設けられ、超音波信号を送受信する複数の超音波振動素子を有する超音波プローブと、
     前記超音波プローブに入出力される電気信号を伝送するためのケーブルと、
     前記電気信号を伝送するべく前記超音波プローブと前記ケーブルとの間に介在し、配線層を含む複数の層を積層した面状部材として構成され、前記面状部材の一部を絶縁層をさらに含むフレキシブル基板、前記面状部材の他の一部を硬質層をさらに含むリジッド基板とすることにより、フレキシブル基板のみから構成されるフレキシブル部と、リジッド基板が設けられたリジッド部と、を備えるリジッドフレキシブル基板と、
     を有し、
     前記超音波プローブは前記リジッド部に接続されており、
     前記フレキシブル部の少なくとも一部は、前記ケーブルと前記リジッドフレキシブル基板との配線接続部を包囲するように螺旋状に配置されていることを特徴とする超音波内視鏡。
  2.  前記複数の層は、さらにシールド層を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波内視鏡。
  3.  前記フレキシブル部の少なくとも一部は、さらに、前記ケーブルの先端側の開被部分を包囲するように螺旋状に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の超音波内視鏡。
  4.  前記ケーブルは前記フレキシブル部に接続されており、
     前記フレキシブル部の少なくとも一部は、前記ケーブルの先端側の前記開被部分に巻き付けられていることを特徴とする請求項3に記載の超音波内視鏡。
  5.  前記リジッドフレキシブル基板は、複数に分岐されていて、少なくとも1つの分岐が前記フレキシブル部の少なくとも一部としての分岐フレキシブル部であり、
     前記分岐フレキシブル部は、前記配線接続部および前記ケーブルの先端側の前記開被部分に巻き付けられていることを特徴とする請求項3に記載の超音波内視鏡。
  6.  前記ケーブルは、複数の信号線を総合的にシールドする総合シールドを備えており、
     前記分岐フレキシブル部は、前記配線接続部よりも前記超音波プローブ側から分岐されていて、前記シールド層と導通する電気接続部を端部に有し、
     前記電気接続部は前記総合シールドと電気的に接続されることを特徴とする請求項5に記載の超音波内視鏡。
  7.  前記シールド層は、前記超音波プローブと熱的に接続されており、前記超音波プローブから発生する熱を伝達する機能を備えていることを特徴とする請求項6に記載の超音波内視鏡。
  8.  前記挿入部は、前記硬質部の基端側に連設された湾曲可能な湾曲部を備えており、
     前記リジッドフレキシブル基板は、前記硬質部内のみに配置されていることを特徴とする請求項3に記載の超音波内視鏡。
PCT/JP2013/061455 2012-07-04 2013-04-18 超音波内視鏡 WO2014006954A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013539079A JP5404981B1 (ja) 2012-07-04 2013-04-18 超音波内視鏡
EP13795400.4A EP2719338A4 (en) 2012-07-04 2013-04-18 ULTRASOUND ENDOSCOPE
CN201380001885.0A CN103648404B (zh) 2012-07-04 2013-04-18 超声波内窥镜
US14/015,000 US8900152B2 (en) 2012-07-04 2013-08-30 Ultrasound endoscope

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-150737 2012-07-04
JP2012150737 2012-07-04

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/015,000 Continuation US8900152B2 (en) 2012-07-04 2013-08-30 Ultrasound endoscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014006954A1 true WO2014006954A1 (ja) 2014-01-09

Family

ID=49881719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/061455 WO2014006954A1 (ja) 2012-07-04 2013-04-18 超音波内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8900152B2 (ja)
EP (1) EP2719338A4 (ja)
JP (1) JP5404981B1 (ja)
CN (1) CN103648404B (ja)
WO (1) WO2014006954A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017017778A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 日立金属株式会社 医療用ケーブル及び医療用機器
WO2019026691A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 オリンパス株式会社 超音波内視鏡

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6010259B1 (ja) * 2014-11-21 2016-10-19 オリンパス株式会社 超音波振動子、超音波内視鏡
CN107847219B (zh) * 2015-07-13 2020-09-01 奥林巴斯株式会社 超声波振子组件和超声波内窥镜
CA3147133A1 (en) * 2015-09-01 2017-03-09 Deka Products Limited Partnership Endoscope with pannable camera and related method
JP6677799B2 (ja) * 2016-04-01 2020-04-08 富士フイルム株式会社 超音波振動子ユニット
JP6547067B2 (ja) * 2016-05-18 2019-07-17 オリンパス株式会社 超音波内視鏡
WO2018003322A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡
WO2018003310A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡
WO2018003737A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡
JP6625746B2 (ja) 2016-06-30 2019-12-25 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡、及びその製造方法
JP6596159B2 (ja) * 2016-06-30 2019-10-23 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡
JP6663997B2 (ja) * 2016-08-04 2020-03-13 オリンパス株式会社 超音波振動子モジュールの製造方法および超音波内視鏡
JP6800109B2 (ja) * 2017-08-22 2020-12-16 オリンパス株式会社 超音波内視鏡
US10925628B2 (en) 2017-09-18 2021-02-23 Novuson Surgical, Inc. Tissue engagement apparatus for theapeutic ultrasound apparatus and method
US10363014B1 (en) 2018-04-12 2019-07-30 Endosound, Llc Steerable ultrasound attachment for endoscope
US11547277B2 (en) 2018-04-12 2023-01-10 Endosound, Inc. Steerable ultrasound attachment for endoscope
EP3908194A1 (en) * 2019-01-07 2021-11-17 Koninklijke Philips N.V. Increased flexibility substrate for intraluminal ultrasound imaging assembly

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272222A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
JP2003102732A (ja) 2001-09-28 2003-04-08 Fuji Photo Optical Co Ltd 超音波診断装置
JP2005218519A (ja) 2004-02-03 2005-08-18 Olympus Corp 超音波振動子ユニット
JP2009039433A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Olympus Medical Systems Corp 信号伝送部材、及びこれを用いた撮像装置及び内視鏡
JP2010016076A (ja) 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp フレキシブルプリント基板及びこれを備えたリジッドフレキシブルプリント基板
JP2011525842A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 改良されたカテーテル
JP2011217887A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Olympus Corp 撮像装置、電子内視鏡および撮像装置の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790253B2 (ja) * 1989-04-13 1998-08-27 オリンパス光学工業株式会社 電子走査型超音波プローブ
US6734362B2 (en) * 2001-12-18 2004-05-11 Ludlow Company Lp Flexible high-impedance interconnect cable having unshielded wires
US7766838B2 (en) * 2002-04-17 2010-08-03 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic probe in body cavity
JP2003332743A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Olympus Optical Co Ltd リジットフレキシブル基板
JP4618410B2 (ja) * 2004-07-06 2011-01-26 富士フイルム株式会社 超音波内視鏡
JP2007260381A (ja) * 2006-03-03 2007-10-11 Olympus Medical Systems Corp 超音波内視鏡
JP4980653B2 (ja) * 2006-06-12 2012-07-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波探触子および超音波探触子を有する超音波内視鏡
JP4868959B2 (ja) * 2006-06-29 2012-02-01 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 体腔内プローブ装置
US8852112B2 (en) 2007-06-28 2014-10-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Catheter with deflectable imaging device and bendable electrical conductor
US8864675B2 (en) 2007-06-28 2014-10-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Catheter
EP2164407A4 (en) 2007-06-28 2012-07-11 Gore Enterprise Holdings Inc IMPROVED CATHETER
JP5329065B2 (ja) * 2007-09-28 2013-10-30 富士フイルム株式会社 超音波探触子
CA2835552A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Gore Enterprise Holdings, Inc. Real time ultrasound catheter probe
JP2011212161A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujifilm Corp 固体撮像装置及び内視鏡装置
US8698887B2 (en) * 2010-04-07 2014-04-15 Olympus Corporation Image pickup apparatus, endoscope and manufacturing method for image pickup apparatus
WO2012058473A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 Gore Enterprise Holdings, Inc. Imaging catheter with rotatble array

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272222A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
JP2003102732A (ja) 2001-09-28 2003-04-08 Fuji Photo Optical Co Ltd 超音波診断装置
JP2005218519A (ja) 2004-02-03 2005-08-18 Olympus Corp 超音波振動子ユニット
JP2009039433A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Olympus Medical Systems Corp 信号伝送部材、及びこれを用いた撮像装置及び内視鏡
JP2011525842A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 改良されたカテーテル
JP2010016076A (ja) 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp フレキシブルプリント基板及びこれを備えたリジッドフレキシブルプリント基板
JP2011217887A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Olympus Corp 撮像装置、電子内視鏡および撮像装置の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2719338A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017017778A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 日立金属株式会社 医療用ケーブル及び医療用機器
WO2019026691A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 オリンパス株式会社 超音波内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
US8900152B2 (en) 2014-12-02
JP5404981B1 (ja) 2014-02-05
CN103648404B (zh) 2015-06-17
CN103648404A (zh) 2014-03-19
JPWO2014006954A1 (ja) 2016-06-02
EP2719338A1 (en) 2014-04-16
US20140046190A1 (en) 2014-02-13
EP2719338A4 (en) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404981B1 (ja) 超音波内視鏡
JP5973761B2 (ja) ケーブル接続構造
CN102958421B (zh) 电子内窥镜及内窥镜系统
JP4916595B2 (ja) 撮像ユニット
JP4343890B2 (ja) 電子内視鏡
JP4965002B2 (ja) 電子内視鏡
EP2591731B1 (en) Ultrasound transducer unit, ultrasound endoscope
US11317897B2 (en) Ultrasonic endoscope and method for manufacturing same
JP5525780B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP5128872B2 (ja) 信号伝送部材、及びこれを用いた撮像装置及び内視鏡
WO2017038150A1 (ja) 内視鏡用コネクタ
JPH1014868A (ja) 撮像装置
CN115209781A (zh) 内窥镜、内窥镜的前端框部件及内窥镜的插入部
JP3689188B2 (ja) 撮像装置
JP2011224349A (ja) 撮像装置及び内視鏡装置
JP6132963B2 (ja) ケーブル接続構造、超音波探触子および超音波内視鏡システム
JP7324180B2 (ja) 超音波内視鏡
JP7324181B2 (ja) 超音波内視鏡
JP6013199B2 (ja) 電子内視鏡
WO2017150461A1 (ja) 超音波プローブユニット、超音波内視鏡および超音波プローブユニットの製造方法
JP2021023429A (ja) 信号伝送配線接続ユニット、内視鏡、および信号伝送配線接続ユニットの製造方法
JP2004321496A (ja) 多芯ケーブル及びこれを用いた超音波探触子
JP2017127464A (ja) 磁気センサーユニットを備えた内視鏡
JPH08136827A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013539079

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13795400

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE