JP6800109B2 - 超音波内視鏡 - Google Patents

超音波内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP6800109B2
JP6800109B2 JP2017159440A JP2017159440A JP6800109B2 JP 6800109 B2 JP6800109 B2 JP 6800109B2 JP 2017159440 A JP2017159440 A JP 2017159440A JP 2017159440 A JP2017159440 A JP 2017159440A JP 6800109 B2 JP6800109 B2 JP 6800109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment tool
ultrasonic
piezoelectric element
region
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017159440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019037304A (ja
Inventor
拓也 今橋
拓也 今橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2017159440A priority Critical patent/JP6800109B2/ja
Priority to CN201880053392.4A priority patent/CN111031929B/zh
Priority to PCT/JP2018/030446 priority patent/WO2019039384A1/ja
Publication of JP2019037304A publication Critical patent/JP2019037304A/ja
Priority to US16/785,900 priority patent/US11612380B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6800109B2 publication Critical patent/JP6800109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4411Device being modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00098Deflecting means for inserted tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、超音波内視鏡に関する。
被検体内の特性を観測する技術として、被検体内に挿入される挿入部の先端に設けられた超音波振動子群にて超音波を送受信する超音波内視鏡が知られている(例えば、特許文献1参照)。超音波内視鏡は、超音波振動子から超音波を送信し、被検体内で反射された超音波エコーを超音波振動子により受信し、受信した信号に基づいて超音波観測装置が超音波画像を生成することで、観測対象の観測を行う。超音波観測装置には、コネクタを介して超音波内視鏡が接続される。この際、処置具チャンネルに処置具を挿入して処置を行う場合がある。また、超音波振動子群には、それぞれ同軸線が1本ずつ接続されており、一般的には同軸線の総数は50本以上となる。
特開2001−104311号公報
ところで、従来の超音波内視鏡では、超音波画像の画質を均一にすることが望ましい。そのためには、超音波振動子群の性能を均一にし、かつ同軸線群の長さを均一にすることが理想である。同軸線の長さに応じて信号の減衰量が変わるためである。しかしながら、同軸線群は、以降に示すように構造上の理由により長さを複数群に分けて変更することになる。
まず、超音波内視鏡の挿入部は、構造上外径に制約があり、挿入部の内側の同軸線群を収納するスペースは数mm程度しかない。この数mmのスペースに同軸線群を挿通させるとともに、超音波観測装置との接続用のコネクタも挿通させないと、超音波内視鏡を組み立てることができない。接続用のコネクタに採用される小型コネクタは、断面の一辺が数mm程度であり、50本以上の同軸線群に対応するためには、複数個の小型コネクタが必要となる。また、挿入部の内側の数mmのスペースに複数個の小型コネクタを挿通させるには、小型コネクタを同軸線の長さ方向にずらして(例えば20mm)配置することとなり、同軸線群の長さも同様に接続される小型コネクタに応じて複数群に分けて変更することになる。そして、同軸線群の長さが変わると画質にも影響が出るため、観察に影響を及ぼさないように画像全体の画質の均一性を確保することが好ましい。そのため、従来、超音波振動子が有する圧電素子群と各圧電素子にそれぞれ接続される同軸線群の長さとの対応関係はランダムにされていた。しかしながら、処置具を用いて処置を行う場合には、超音波画像内の処置具が通る可能性が高い領域がより明瞭な画質で描出されることが好ましい。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、超音波画像内の処置具が通る可能性が高い領域をより明瞭な画質で描出することができる超音波内視鏡を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、被検体内に挿入される挿入部と、前記挿入部の先端に設けられており、超音波を送受信する複数の圧電素子群を有する超音波振動子と、前記挿入部の基端側に設けられており、外部装置に接続される複数のコネクタを有するコネクタ部と、前記挿入部の基端側から挿通された処置具を前記超音波振動子の基端側に設けられている鉗子口から突出させる処置具チャンネルと、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線群の少なくとも1群が、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過しない領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線より短いケーブル部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、前記コネクタは、前記外部装置に接続される基板と、前記基板と前記同軸線群とを接続する接続端子と、を有することを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、前記コネクタは、複数の前記基板を有することを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される全ての同軸線が、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過しない領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線より短いことを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、前記ケーブル部は、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域までの最短距離が短い圧電素子群に接続される同軸線ほど短いことを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る超音波内視鏡は、前記ケーブル部は、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群のうち、配列された前記複数の圧電素子群の中央に近い位置に配置されている圧電素子群に接続される同軸線ほど短いことを特徴とする。
本発明によれば、超音波画像内の処置具が通る可能性が高い領域をより明瞭な画質で描出することができる超音波内視鏡を実現することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る超音波内視鏡の構成を示す模式図である。 図2は、図1に示す超音波内視鏡における超音波振動子の部分拡大図である。 図3は、図2の内部構成を表す概略図である。 図4は、図1に示すコネクタ部の内部構成を表す概略図である。 図5は、図1に示す超音波内視鏡によって撮像された超音波画像の一例を表す図である。 図6は、実施の形態の変形例に係るコネクタ部の内部構成を表す概略図である。
以下に、図面を参照して本発明に係る超音波内視鏡の実施の形態を説明する。なお、これらの実施の形態により本発明が限定されるものではない。本発明は、処置具を用いる超音波内視鏡一般に適用することができる。
また、図面の記載において、同一又は対応する要素には適宜同一の符号を付している。また、図面は模式的なものであり、各要素の寸法の関係、各要素の比率などは、現実と異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
(実施の形態)
図1は、本発明の実施の形態に係る超音波内視鏡の構成を示す模式図である。超音波内視鏡1は、先端に撮像部が配設され、被検体内に挿入される挿入部2と、この挿入部2の基端側に連設された操作部3と、この操作部3の側部から延出するユニバーサルコード4と、ユニバーサルコード4に連設され、超音波内視鏡1を制御する観察装置及び超音波内視鏡1に照明光を供給するための光源装置等と接続されるコネクタ部5と、挿入部2の基端側から挿通された処置具を挿入部2の先端から突出させる処置具チャンネル6と、後述するケーブル部と、を備える。なお、本明細書において、図1に示すように、挿入部2を挿入する方向を「挿入方向」とし、操作部3からみて挿入部2側(図1の上方)を「先端側」、操作部3からみてコネクタ部5側(図1の下方)を「基端側」とする。
挿入部2は、先端に設けられている超音波振動子21と、超音波振動子21の基端側に設けられている湾曲可能な湾曲部22と、湾曲部22の基端側に設けられている可撓性を有する可撓管部23と、を有する。可撓管部23の基端は、操作部3の先端側に連設されている。
図2は、図1に示す超音波内視鏡における超音波振動子の部分拡大図である。図3は、図2の内部構成を表す概略図である。超音波振動子21は、超音波を送受信する多数の圧電素子を有し、図3では、これらを6つの群に分け圧電素子群211〜216と表記する。超音波振動子21は、コンベックス振動子及びリニア振動子のいずれでも構わない。本実施の形態では、超音波振動子21は、圧電素子群211〜216が円弧状に配列されており、送受信にかかわる圧電素子群211〜216内の各圧電素子が電子的に切り替えられることで、電子的に走査させるコンベックス型の超音波振動子であるものとして説明する。
図4は、図1に示すコネクタ部の内部構成を表す概略図である。図4に示すように、コネクタ部5は、コネクタ51〜56を有する。コネクタ51〜56は、それぞれFPC(Flexible Printed Circuits)や小型コネクタからなり、外部装置に接続される接続端子等に接続される基板51a〜56aと、基板51a〜56aと同軸線群71〜76とを接続する接続部51b〜56bと、を有する。なお、外部装置は、例えば、超音波観測装置である。コネクタ51は、最も先端側に配置されており、コネクタ56は、最も基端側に配置されている。換言すると、コネクタ51は、最も超音波振動子21に近く、コネクタ56は、最も超音波振動子21から遠い。
図1に戻り、処置具チャンネル6は、挿入部2の基端側に設けられている鉗子挿入口61を有する。また、図2に示すように、処置具チャンネル6は、挿入部2の先端側において、超音波振動子21の基端側に設けられている鉗子口62を有する。具体的には、湾曲部22の先端には超音波振動子21が組み付けられる先端硬質部が固定されており、先端硬質部には処置具チャンネル6の出口である鉗子口62が形成されている。処置具チャンネル6は、鉗子挿入口61から挿入された例えば穿刺針である処置具63を鉗子口62から突出させる。なお、図2に破線で示す方向D1は、処置具63を起上させる前の状態を表す。一方、図2に実線で示す方向D2は、不図示の処置具起上台により処置具63を起上させた状態を表す。従って、方向D1と方向D2との間の領域が、処置具63が通る可能性が高い領域である。換言すると、処置具63は、方向D1と方向D2との間の領域に突出させることが可能である。処置具起上台は、操作部3に所定の操作を行うことにより起上する。
図4に示すように、ケーブル部7は、複数の同軸線群71〜76を有する。同軸線群71〜76は、それぞれ圧電素子群211〜216とコネクタ51〜56とをこの順に電気的に接続する。
図5は、図1に示す超音波内視鏡によって撮像された超音波画像の一例を表す図である。図5に示すように、超音波画像101には、超音波振動子21に対応する振動子領域102が含まれている。超音波画像101は、振動子領域102を中心として180°の方向を写した画像であり、図5に示す方向D1及び方向AD2は、図2に示す方向D1及び方向D2にそれぞれ対応している。従って、超音波画像101において方向D1と方向D2との間の領域Atは、処置具63が通る可能性が高い領域である。また、図5の領域A1〜A6は、それぞれ圧電素子群211〜216が超音波を送信する領域である。なお、実際には超音波が放射状に広がりながら伝搬するため、各圧電素子群211〜216が超音波を送信する領域は、互いに重複しているが説明を簡単にするため、本明細書では、圧電素子群211〜216と領域A1〜A6とを対応づけて説明する。
図3に示す各圧電素子群211〜216に接続されるケーブル部7の長さは、先端側において同じ長さにされている。一方で、図4に示す同軸線群71〜76は、それぞれ接続部51b〜56bまで延在しており、同軸線群71から同軸線群76の順に長さが長くなっている。すなわち、ケーブル部7は、鉗子口62から突出した処置具63が通過する可能性が高い領域Atに超音波を送信する圧電素子群211〜214に接続される同軸線群71〜74が、鉗子口62から突出した処置具63が通過しない領域A5、A6に超音波を送信する圧電素子群215、216に接続される同軸線群75、76より短い。さらに、ケーブル部7は、鉗子口62から突出した処置具63が通過する可能性が高い領域Atまでの最短距離が短い圧電素子群(圧電素子群211側)に接続される同軸線群(同軸線群71側)ほど短い。
同軸線の長さが短いほど、圧電素子が受信した受信信号の減衰を低減することができる。従って、ケーブル部7では、同軸線群71〜76の順に短いため、領域A1側の超音波画像をより明瞭な画質で描出することができる。一例として、各同軸線群71〜76の長さが20mmずつ異なる場合、同軸線群71と同軸線群76とでは1dB程度異なる場合がある。
以上説明したように、実施の形態によれば、鉗子口62から突出した処置具63が通過する可能性が高い領域Atに超音波を送信する圧電素子群211〜214に接続される同軸線群71〜74が、鉗子口62から突出した処置具63が通過しない領域A5、A6に超音波を送信する圧電素子群215、216に接続される同軸線群75、76より短いことにより、超音波画像101内の処置具63が通る可能性が高い領域Atをより明瞭な画質で描出することができる。
さらに、実施の形態によれば、圧電素子群211側に接続される同軸線群71から順に長さが短くされており、例えば穿刺針である処置具63を用いた処置を行う場合に、特に重要となる穿刺針を生体に刺し始める位置の画像をより明瞭な画質で観察することができる。
また、実施の形態によれば、各同軸線を太くせずに画質を明瞭にすることできる。その結果、挿入部2が太くなることにより患者の負担が増大することを避けながら、画質を明瞭にすることができる。さらに、実施の形態によれば、従来用いていた構成を利用して画質を明瞭にすることができるため、コストがかからない。
(変形例)
図6は、実施の形態の変形例に係るコネクタ部の内部構成を表す概略図である。図6に示すように、実施の形態の変形例に係る超音波内視鏡のケーブル部17において、同軸線群171は接続部53bに、同軸線群172は接続部54bに、同軸線群173は接続部51bに、同軸線群174は接続部52bに、同軸線群175は接続部55bに、同軸線群176は接続部56bに、それぞれ接続されている。すなわち、ケーブル部17は、鉗子口62から突出した処置具63が通過する可能性が高い領域Atに超音波を送信する圧電素子群211〜214のうち、配列された圧電素子群211〜216の中央(圧電素子群213と圧電素子群214との間)に近い位置に配列されている圧電素子群(圧電素子群213、214)に接続される同軸線群(同軸線群171、172)ほど短い。その結果、変形例によれば、超音波画像101の中央(領域A3、A4)をより明瞭な画質で描出することができる。処置具63を用いて処置を行う場合には、超音波画像101に写る病変等を超音波画像101の中央に配置させて処置を行うことが多い。そのため、変形例によれば、病変周辺を明瞭な画質で観察しながら処置を行うことができる。
なお、同軸線群と接続部との接続の仕方は上述した実施の形態及び変形例に限られない。鉗子口62から突出した処置具63が通過する可能性が高い領域Atに超音波を送信する圧電素子群211〜214に接続される同軸線群のうち少なくとも1本が、鉗子口62から突出した処置具63が通過しない領域(領域A5、A6)に超音波を送信する圧電素子群215、216に接続される同軸線より短ければよく、短い同軸線を接続された圧電素子群が主に描出する領域の画像を明瞭にすることができる。換言すると、同軸線群71〜76のうち、最も長い同軸線群75、76を、鉗子口62から突出した処置具63が通過しない領域(領域A5、A6)に超音波を送信する圧電素子群215、216に接続することにより、最も画像が不明瞭な領域を、処置を行う領域外に配置することができる。
また、上述した実施の形態において、処置具起上台が処置具63を起上させる超音波内視鏡について説明したがこれに限られない。例えば、気管支用の超音波内視鏡や直視型の超音波内視鏡等の処置具起上台を有しない超音波内視鏡では、鉗子口62の形状により定まる処置具63が突出する方向を含む領域を領域Atとして、この領域Atに超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線を短くすればよい。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、以上のように表し、かつ記述した特定の詳細及び代表的な実施の形態に限定されるものではない。従って、添付のクレーム及びその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神又は範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1 超音波内視鏡
2 挿入部
3 操作部
4 ユニバーサルコード
5 コネクタ部
6 処置具チャンネル
7、17 ケーブル部
21 超音波振動子
22 湾曲部
23 可撓管部
51、52、53、54、55、56 コネクタ
51a、52a、53a、54a、55a、56a 基板
51b、52b、53b、54b、55b、56b 接続部
61 鉗子挿入口
62 鉗子口
63 処置具
71、72、73、74、75、76、171、172、173、174、175、176 同軸線群
101 超音波画像
102 振動子領域
211、212、213、214、215、216 圧電素子群

Claims (6)

  1. 被検体内に挿入される挿入部と、
    前記挿入部の先端に設けられており、超音波を送受信する複数の圧電素子群を有する超音波振動子と、
    前記挿入部の基端側に設けられており、外部装置に接続される複数のコネクタを有するコネクタ部と、
    前記挿入部の基端側から挿通された処置具を前記超音波振動子の基端側に設けられている鉗子口から突出させる処置具チャンネルと、
    前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線群の少なくとも1本が、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過しない領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線より短いケーブル部と、
    を備えることを特徴とする超音波内視鏡。
  2. 前記コネクタは、前記外部装置に接続される基板と、前記基板と前記同軸線群とを接続する接続端子と、を有することを特徴とする請求項1に記載の超音波内視鏡。
  3. 前記コネクタは、複数の前記基板を有することを特徴とする請求項2に記載の超音波内視鏡。
  4. 前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される全ての同軸線が、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過しない領域に超音波を送信する圧電素子群に接続される同軸線より短いことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の超音波内視鏡。
  5. 前記ケーブル部は、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域までの最短距離が短い圧電素子群に接続される同軸線ほど短いことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の超音波内視鏡。
  6. 前記ケーブル部は、前記鉗子口から突出した前記処置具が通過する可能性が高い領域に超音波を送信する圧電素子群のうち、配列された前記複数の圧電素子群の中央に近い位置に配置されている圧電素子群に接続される同軸線ほど短いことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の超音波内視鏡。
JP2017159440A 2017-08-22 2017-08-22 超音波内視鏡 Active JP6800109B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017159440A JP6800109B2 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 超音波内視鏡
CN201880053392.4A CN111031929B (zh) 2017-08-22 2018-08-16 超声波内窥镜
PCT/JP2018/030446 WO2019039384A1 (ja) 2017-08-22 2018-08-16 超音波内視鏡
US16/785,900 US11612380B2 (en) 2017-08-22 2020-02-10 Ultrasound endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017159440A JP6800109B2 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 超音波内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019037304A JP2019037304A (ja) 2019-03-14
JP6800109B2 true JP6800109B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=65438908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017159440A Active JP6800109B2 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 超音波内視鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11612380B2 (ja)
JP (1) JP6800109B2 (ja)
CN (1) CN111031929B (ja)
WO (1) WO2019039384A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7317778B2 (ja) 2020-09-08 2023-07-31 富士フイルム株式会社 超音波気管支鏡

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069613Y2 (ja) * 1989-03-22 1994-03-16 株式会社トキメック 超音波プローブ
JP2598568B2 (ja) * 1990-11-20 1997-04-09 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡装置
JP2000139927A (ja) * 1998-11-17 2000-05-23 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡装置
JP2000166928A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡
US7355625B1 (en) * 1999-03-17 2008-04-08 Olympus Corporation Endoscopic imaging system and endoscope system
JP4652518B2 (ja) * 1999-08-04 2011-03-16 オリンパス株式会社 超音波内視鏡診断装置
JP3735239B2 (ja) * 2000-06-12 2006-01-18 オリンパス株式会社 超音波内視鏡
JP4578804B2 (ja) * 2003-12-26 2010-11-10 オリンパス株式会社 超音波信号ケーブルコネクタ装置
JP4647968B2 (ja) * 2004-11-09 2011-03-09 オリンパス株式会社 超音波内視鏡
JP2009106442A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Olympus Medical Systems Corp 撮像システム
JP5269528B2 (ja) * 2008-09-09 2013-08-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波画像表示装置
JP5438985B2 (ja) * 2009-02-10 2014-03-12 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
EP2552106B1 (en) * 2010-08-09 2014-04-23 Olympus Medical Systems Corp. Impedance matching device and endoscope provided with same
EP2591731B1 (en) * 2011-05-13 2014-04-30 Olympus Medical Systems Corp. Ultrasound transducer unit, ultrasound endoscope
US20120310045A1 (en) * 2011-06-06 2012-12-06 Fujikura Ltd. Electronic endoscope
CN202821365U (zh) * 2012-05-18 2013-03-27 北京超思电子技术股份有限公司 一种人体检测仪及系统
WO2014006954A1 (ja) * 2012-07-04 2014-01-09 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波内視鏡
JP6415800B2 (ja) * 2013-04-23 2018-10-31 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置
EP3103379A4 (en) * 2014-05-08 2017-11-22 Olympus Corporation Electronic endoscope
JP6590601B2 (ja) * 2015-09-04 2019-10-16 キヤノン株式会社 トランスデューサユニット、トランスデューサユニットを備えた音響波用プローブ、音響波用プローブを備えた光音響装置
JP2017074231A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 オリンパス株式会社 超音波内視鏡の製造方法および超音波内視鏡
DE102017115887A1 (de) * 2017-07-14 2019-01-17 Schölly Fiberoptic GmbH Endoskopieanordnung mit galvanischer Trennung und zugehöriges Verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
US11612380B2 (en) 2023-03-28
JP2019037304A (ja) 2019-03-14
WO2019039384A1 (ja) 2019-02-28
CN111031929B (zh) 2023-03-28
CN111031929A (zh) 2020-04-17
US20200170621A1 (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11375978B2 (en) Ultrasound endoscope
JPWO2018003232A1 (ja) 超音波内視鏡、及びその製造方法
JP6800109B2 (ja) 超音波内視鏡
US11684340B2 (en) Ultrasound endoscope
JP6133001B1 (ja) 超音波振動子モジュールおよび超音波内視鏡
JP2006223512A (ja) 超音波プローブ及び超音波診断システム
JP6791799B2 (ja) 超音波内視鏡
JP4300378B2 (ja) 分離可能型超音波内視鏡
WO2021016767A1 (zh) 一种超声波内窥镜探头及超声波内窥镜系统
EP1813195A1 (en) Ultrasonic endoscope
US11944496B2 (en) Ultrasound endoscope
JP2020156730A (ja) 超音波観測装置及び超音波内視鏡システム
JP6952533B2 (ja) 超音波内視鏡
JP7223533B2 (ja) 超音波プローブ
US11589837B2 (en) Ultrasound transducer, ultrasound endoscope, and method of manufacturing ultrasound transducer
WO2023053662A1 (ja) 超音波内視鏡システムおよび超音波内視鏡システムの作動方法
US20230329671A1 (en) Ultrasonic endoscope and distal end unit thereof
JP2017074231A (ja) 超音波内視鏡の製造方法および超音波内視鏡
JP2017225621A (ja) 超音波振動子および超音波内視鏡
JP2004248990A (ja) 超音波診断システム装置
JP2016209123A (ja) 体腔内プローブ
JP2001095796A (ja) 分離可能型超音波内視鏡
JP2004033485A (ja) 超音波プローブ
JP2018126203A (ja) 超音波振動子、超音波プローブ、及び超音波内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201124

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6800109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250