WO2013187323A1 - 金クラスター触媒及びその製造方法 - Google Patents
金クラスター触媒及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013187323A1 WO2013187323A1 PCT/JP2013/065816 JP2013065816W WO2013187323A1 WO 2013187323 A1 WO2013187323 A1 WO 2013187323A1 JP 2013065816 W JP2013065816 W JP 2013065816W WO 2013187323 A1 WO2013187323 A1 WO 2013187323A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- gold
- cluster
- catalyst
- atoms
- gold cluster
- Prior art date
Links
- 239000010931 gold Substances 0.000 title claims abstract description 191
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 186
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 148
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 114
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 239000013110 organic ligand Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 26
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 22
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 17
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 15
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 9
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 29
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 17
- 150000002343 gold Chemical class 0.000 abstract description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 8
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamyl alcohol Chemical compound OC\C=C\C1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- HGHHUFKKOXRZTH-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)-diphenylphosphane Chemical compound ClC1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 HGHHUFKKOXRZTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamaldehyde Chemical compound O=C\C=C\C1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 5
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N azobenzene Chemical compound C1=CC=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940117916 cinnamic aldehyde Drugs 0.000 description 5
- KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N cinnamic aldehyde Natural products O=CC=CC1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000005580 one pot reaction Methods 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QBVXKDJEZKEASM-UHFFFAOYSA-M tetraoctylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCC[N+](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)CCCCCCCC QBVXKDJEZKEASM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N allylic benzylic alcohol Natural products OCC=CC1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 2
- UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N boron;oxolane Chemical compound [B].C1CCOC1 UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 150000004685 tetrahydrates Chemical class 0.000 description 2
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAJIPIAHCFBEPI-UHFFFAOYSA-N 9,10-dioxoanthracene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2S(=O)(=O)O JAJIPIAHCFBEPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020203 CeO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020599 Co 3 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N Gluconic acid Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016978 MnOx Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Inorganic materials [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- -1 gold halide compound Chemical class 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000003541 multi-stage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000001028 reflection method Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/48—Silver or gold
- B01J23/52—Gold
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/06—Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
- B01J21/066—Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/10—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/66—Silver or gold
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/20—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state
- B01J35/23—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state in a colloidal state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J35/391—Physical properties of the active metal ingredient
- B01J35/393—Metal or metal oxide crystallite size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/0009—Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
- B01J37/0018—Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0201—Impregnation
- B01J37/0203—Impregnation the impregnation liquid containing organic compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0201—Impregnation
- B01J37/0211—Impregnation using a colloidal suspension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0234—Impregnation and coating simultaneously
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/03—Precipitation; Co-precipitation
- B01J37/031—Precipitation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/08—Heat treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/16—Reducing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/34—Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/34—Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
- B01J37/349—Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of flames, plasmas or lasers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C209/00—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C209/30—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds
- C07C209/32—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups
- C07C209/36—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups by reduction of nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings in presence of hydrogen-containing gases and a catalyst
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C245/00—Compounds containing chains of at least two nitrogen atoms with at least one nitrogen-to-nitrogen multiple bond
- C07C245/02—Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides
- C07C245/06—Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides with nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C07C245/08—Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides with nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the two nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings, e.g. azobenzene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C29/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
- C07C29/132—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
- C07C29/136—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
- C07C29/14—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group
- C07C29/141—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group with hydrogen or hydrogen-containing gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C33/00—Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C33/28—Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings
- C07C33/30—Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings monocyclic
- C07C33/32—Cinnamyl alcohol
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Definitions
- the gold cluster composed of only gold atoms is not particularly limited as long as it is composed of only a predetermined number of gold atoms, but in order to have a thermally stable property, it is a hemispherical carrier. It is preferable to have a shape that is closely attached to each other.
- the gold cluster catalyst of the present invention is obtained by synthesizing azobenzene (3) from nitrobenzene (1) by ONE-POT synthesis (one reaction vessel (usually a flask) at a time or sequentially) by the reaction shown in the following formula. It is useful as a catalyst used in the case of a synthesis method for performing a multi-stage reaction. In particular, a gold cluster catalyst containing a gold cluster having 11 gold atoms is useful.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
Abstract
【課題】高い触媒活性および選択性をもって化学反応を促進・制御することが可能な金クラスター触媒及びその製造方法を提供すること。 【解決手段】1.有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後処理することにより、 金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなる金クラスター触媒であって、前記クラスターの粒子径が10nm以下であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなるクラスターであることを特徴とする金クラスター触媒。
Description
本発明は、金クラスター触媒に関し、さらに詳細には、高選択性をもって反応を行うことが可能な金クラスター触媒に関するものである。
固体触媒は20世紀初頭に工業化され、以来無機化学工業、石炭化学工業、石油化学工業の発展に貢献して来た。固体触媒を物質系として大別すると、石油の水素化脱硫に用いる金属硫化物、不飽和炭化水素の選択酸化に用いる金属酸化物、自動車排ガス浄化に用いる金属の3種類となる。中でも貴金属は酸化反応にも還元反応にも使用できるので、汎用性が高い。特に、パラジウムや白金はその代表である。
金は貴金属の中でも特に安定な金属であり、触媒としての活性に乏しい金属と考えられてきたが、直径が5nm以下のナノ粒子として卑金属酸化物上に担持されると優れた触媒活性を示すことを本発明者は世界に先駆けて見出した(非特許文献1)。室温でのCO酸化、グルコース水溶液の酸素酸化によるグルコン酸合成、水素と酸素からの過酸化水素合成、ニトロベンゼンからアゾベンゼンのワンポット合成などにおいて、パラジウムや白金触媒では実現できない高い性能を発揮する。
金は貴金属の中でも特に安定な金属であり、触媒としての活性に乏しい金属と考えられてきたが、直径が5nm以下のナノ粒子として卑金属酸化物上に担持されると優れた触媒活性を示すことを本発明者は世界に先駆けて見出した(非特許文献1)。室温でのCO酸化、グルコース水溶液の酸素酸化によるグルコン酸合成、水素と酸素からの過酸化水素合成、ニトロベンゼンからアゾベンゼンのワンポット合成などにおいて、パラジウムや白金触媒では実現できない高い性能を発揮する。
これらの貴金属を用いた触媒は種々提案されており、たとえば特許文献1及び2等において、特定の反応において選択性のある貴金属含有触媒が提案されている。
(M.Haruta, Chem. Lett. 1987)
しかしながら、上述の提案にかかる触媒では未だに十分な選択性をもって反応を制御することができておらず、副生成物の生成を抑えて目的物を高い反応率で得ることはできなかった。そのため、高い選択性をもって反応を制御できる触媒の開発が要望されているのが現状である。
したがって本発明の目的は、高い触媒活性および選択性をもって化学反応を促進・制御することが可能な金クラスター触媒及びその製造方法を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解消するために鋭意検討した結果、金のナノ粒子やクラスターの触媒活性や選択性に関して、ある特定の直径や原子数が特異的に卓越した性能を発現する可能性を推定し、種々検討を行った結果、有機配位子などで保護・安定化されていない裸の金のナノ粒子およびクラスターを金属酸化物、炭素材料、または高分子材料に分散・固定化した触媒において、最適な直径または特定の原子数を選択することにより、種々の化学反応に対して卓越した触媒活性および・または選択性を得ることができることを知見しさらに検討した結果、特に有機配位子を除去した金原子のみで構成された金クラスターを担持させた金クラスター触媒の製造に成功すると共に、かかる金クラスター触媒が上記目的を達成しうることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下の各発明を提供するものである。
1.有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後処理することにより、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなる金クラスター触媒であって、
前記クラスターの粒子径が10nm以下であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなるクラスターであることを特徴とする金クラスター触媒。
2.前記のほぼ金原子のみからなるクラスターが、前記有機配位子の除去率が90重量%以上のクラスターであることを特徴とする1記載の金クラスター触媒。
3.上記クラスターを構成する金原子の数が、11、13、55、101、147からなる群より選択される数である1又は2記載の金クラスター触媒。
4.上記担体が、セリア又はジルコニアからなる1~3のいずれかに記載の金クラスター触媒。
5.酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として用いられる1~4のいずれかに記載の金クラスター触媒。
6.1記載の金クラスター触媒の製造方法であって、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、酸素プラズマ処理するプラズマ処理工程を行う金クラスター触媒の製造方法。
7.前記プラズマ処理工程を行った後、さらに100~800℃で空気中焼成する焼成工程を行うことを特徴とする6記載の金クラスター触媒の製造方法。
すなわち、本発明は、以下の各発明を提供するものである。
1.有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後処理することにより、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなる金クラスター触媒であって、
前記クラスターの粒子径が10nm以下であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなるクラスターであることを特徴とする金クラスター触媒。
2.前記のほぼ金原子のみからなるクラスターが、前記有機配位子の除去率が90重量%以上のクラスターであることを特徴とする1記載の金クラスター触媒。
3.上記クラスターを構成する金原子の数が、11、13、55、101、147からなる群より選択される数である1又は2記載の金クラスター触媒。
4.上記担体が、セリア又はジルコニアからなる1~3のいずれかに記載の金クラスター触媒。
5.酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として用いられる1~4のいずれかに記載の金クラスター触媒。
6.1記載の金クラスター触媒の製造方法であって、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、酸素プラズマ処理するプラズマ処理工程を行う金クラスター触媒の製造方法。
7.前記プラズマ処理工程を行った後、さらに100~800℃で空気中焼成する焼成工程を行うことを特徴とする6記載の金クラスター触媒の製造方法。
本発明の金クラスター触媒は、高い選択性をもって種々化合物の合成を行うことができるものである。
また、本発明の金クラスター触媒の製造方法は、金原子数が制御され且つ有機配位子が除去された金原子のみからなる金クラスター触媒を製造することができるものである。
また、本発明の金クラスター触媒の製造方法は、金原子数が制御され且つ有機配位子が除去された金原子のみからなる金クラスター触媒を製造することができるものである。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明(第1発明)の金クラスター触媒は、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後処理することにより、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなり、前記クラスターの粒子径が特定の範囲内であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなる。
以下、本発明の金クラスター触媒についてさらに詳細に説明する。
本発明(第1発明)の金クラスター触媒は、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後処理することにより、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなり、前記クラスターの粒子径が特定の範囲内であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなる。
以下、本発明の金クラスター触媒についてさらに詳細に説明する。
<担体>
上記担体は、金原子が200から数万個集合してなる金ナノ粒子、または200個以内の原子が集合してなる金クラスターを担持できるものであれば特に制限なく用いることができ、具体的にはたとえば、その構成成分としては、MgO,Al2O3,SiO2,CaO,TiO2,V2O5,Cr2O3,MnOx, Fe2O3,Co3O4,NiO,CuO,ZnO,SrO,ZrO2,Nb2O5, MoO3,SnO2,BaO,La2O3,CeO2,Bi2O5,CeO2-ZrO2(重量比1:1、1:3)など、卑金属の酸化物および複合酸化物が挙げられる。
中でも、ZrO2(ジルコニア)及びCeO2(セリア)を特に好ましく用いることができ、特にセリアは金クラスターとの相互作用が強いと考えられ、金クラスターが凝集せずにそのまま(あるべき状態のまま)担体上に担持されて、特異な触媒特性が得られるので好ましい。また、セリアとしては市販品を用いることもでき、たとえばCeO2-1信越化学社製BET(比表面積,m2/g)161、CeO2-2第一稀元素化学工業社製BET166、CeO2-3さくら社製BET25.4等を挙げることができる。さらに、規則性の多孔構造を有する金属酸化物も担体として使うこともできる。例えば、2nm以下のミクロ細孔を持つチタノシリカライト‐1(TS-1)や2nm以上のメソ細孔を持つシリカであるMCM-41やSBA-15が挙げられる。
上記担体の形状は、球状、板状、フラワー状、ロッド(棒)状等種々形態とすることができる。
また、上記担体の大きさは、平均粒子径で1nm~1μmであるのが好ましく、10nm~100nmであることがさらに好ましい。また、担持される上記金クラスターの粒子径の4~20倍であるのが好ましい。板状、フラワー状、ロッド(棒)状である場合には、厚さを5nm~100nmとするのが好ましい。
上記担体は、金原子が200から数万個集合してなる金ナノ粒子、または200個以内の原子が集合してなる金クラスターを担持できるものであれば特に制限なく用いることができ、具体的にはたとえば、その構成成分としては、MgO,Al2O3,SiO2,CaO,TiO2,V2O5,Cr2O3,MnOx, Fe2O3,Co3O4,NiO,CuO,ZnO,SrO,ZrO2,Nb2O5, MoO3,SnO2,BaO,La2O3,CeO2,Bi2O5,CeO2-ZrO2(重量比1:1、1:3)など、卑金属の酸化物および複合酸化物が挙げられる。
中でも、ZrO2(ジルコニア)及びCeO2(セリア)を特に好ましく用いることができ、特にセリアは金クラスターとの相互作用が強いと考えられ、金クラスターが凝集せずにそのまま(あるべき状態のまま)担体上に担持されて、特異な触媒特性が得られるので好ましい。また、セリアとしては市販品を用いることもでき、たとえばCeO2-1信越化学社製BET(比表面積,m2/g)161、CeO2-2第一稀元素化学工業社製BET166、CeO2-3さくら社製BET25.4等を挙げることができる。さらに、規則性の多孔構造を有する金属酸化物も担体として使うこともできる。例えば、2nm以下のミクロ細孔を持つチタノシリカライト‐1(TS-1)や2nm以上のメソ細孔を持つシリカであるMCM-41やSBA-15が挙げられる。
上記担体の形状は、球状、板状、フラワー状、ロッド(棒)状等種々形態とすることができる。
また、上記担体の大きさは、平均粒子径で1nm~1μmであるのが好ましく、10nm~100nmであることがさらに好ましい。また、担持される上記金クラスターの粒子径の4~20倍であるのが好ましい。板状、フラワー状、ロッド(棒)状である場合には、厚さを5nm~100nmとするのが好ましい。
<金クラスター>
そして、本発明の金クラスター触媒は、前記金クラスターの粒子径が10nm以下、好ましくは0.8~5.0 nm、特に好ましくは0.8~2.0nmの金クラスター触媒であることを特徴とする。ここで、上記粒子径は、金クラスター粒子の最長粒子径を示す。
また、前記粒子径が10nmを超えると触媒活性が低下するので上記範囲内とする必要がある。なお、本明細書において上記担体上に担持される上記金クラスターが「ほぼ金原子のみからなるクラスターである」とは、有機配位子が少なくとも90%(当初導入されていた有機配位子の分子数の割合として)以上除去された金クラスターを意味し、特に好ましくは95%以上除去されたクラスターである。
上記金クラスターは、有機配位子により安定化され所定原子数の金原子を有する金クラスター化合物を上記担体上に複数担持させた後、処理することにより形成されてなる金原子を複数個集合させてなるものであり、この処理により有機配位子が除去されて金原子のみからなる金クラスターが担体上に担持された状態となる。このように有機配位子を除去することにより有機配位子による触媒活性の妨害作用がなくなり、より高度な触媒活性を得ることができる。
この際、上記所定原子数は、11、13、55、101、147からなる群より選択される数であるのが好ましく、特に11、55、101からなる群より選択される数であるのが特に好ましい。
このように金原子のみからなる上記金クラスターは、所定数の金原子のみからなる物であれば、その形状等は特に制限されないが、熱的に安定な性質を持つためには半球状で担体とぴったりとくっついた形状等を有するのが好ましい。
そして、本発明の金クラスター触媒は、前記金クラスターの粒子径が10nm以下、好ましくは0.8~5.0 nm、特に好ましくは0.8~2.0nmの金クラスター触媒であることを特徴とする。ここで、上記粒子径は、金クラスター粒子の最長粒子径を示す。
また、前記粒子径が10nmを超えると触媒活性が低下するので上記範囲内とする必要がある。なお、本明細書において上記担体上に担持される上記金クラスターが「ほぼ金原子のみからなるクラスターである」とは、有機配位子が少なくとも90%(当初導入されていた有機配位子の分子数の割合として)以上除去された金クラスターを意味し、特に好ましくは95%以上除去されたクラスターである。
上記金クラスターは、有機配位子により安定化され所定原子数の金原子を有する金クラスター化合物を上記担体上に複数担持させた後、処理することにより形成されてなる金原子を複数個集合させてなるものであり、この処理により有機配位子が除去されて金原子のみからなる金クラスターが担体上に担持された状態となる。このように有機配位子を除去することにより有機配位子による触媒活性の妨害作用がなくなり、より高度な触媒活性を得ることができる。
この際、上記所定原子数は、11、13、55、101、147からなる群より選択される数であるのが好ましく、特に11、55、101からなる群より選択される数であるのが特に好ましい。
このように金原子のみからなる上記金クラスターは、所定数の金原子のみからなる物であれば、その形状等は特に制限されないが、熱的に安定な性質を持つためには半球状で担体とぴったりとくっついた形状等を有するのが好ましい。
(金クラスター触媒の全体形態)
上記担体に上記金クラスターが担持されてなる本発明の金クラスター触媒は、上述の金クラスターが上述の担体に両者の相互作用により固着されたものである。
この金クラスター触媒全体の大きさや形状は上記の担体及び金クラスターにより形成されていれば特に制限されないが、平均粒子径で 1nm~ 10nmであるのが好ましい。
また、金クラスター触媒における金原子と担体との重量比は、担体100重量部に対して金原子 0.1~5.0重量部とするのが好ましい。
上記担体に上記金クラスターが担持されてなる本発明の金クラスター触媒は、上述の金クラスターが上述の担体に両者の相互作用により固着されたものである。
この金クラスター触媒全体の大きさや形状は上記の担体及び金クラスターにより形成されていれば特に制限されないが、平均粒子径で 1nm~ 10nmであるのが好ましい。
また、金クラスター触媒における金原子と担体との重量比は、担体100重量部に対して金原子 0.1~5.0重量部とするのが好ましい。
<製造方法>
本発明の金クラスター触媒の製造方法は、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、酸素プラズマ処理するプラズマ処理工程を行うことにより実施することができる。
以下さらに説明する。
本発明の金クラスター触媒の製造方法は、有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、酸素プラズマ処理するプラズマ処理工程を行うことにより実施することができる。
以下さらに説明する。
(前工程)
本発明においては、上記プラズマ処理工程に先立って、有機配位子により安定化され所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を製造する金クラスター化合物製造工程を行うことができる。
上記金クラスター化合物製造工程は、たとえば、塩化金酸四水和物等のハロゲン化金化合物とトリフェニルホスフィンなどの一連のホスフィン化合物とを0~50℃で反応させることにより行うことができる。
上記金クラスター化合物製造工程において、所望の金原子数とするには、原子数により異なり、それぞれ公知の合成方法に準じて行うことができる。たとえば、原子数11のクロロ(トリフェニルホスフイン)Au11クラスター(ホスフィンで保護されたAu11のクラスター、以下、Au11のようにAuの右に下付き文字で数字を記載している場合にはクラスターにおける金原子の数を示す)を得たい場合には、クロロ(トリフェニルホスフイン)Auに水素化ホウ素ナトリウムを作用させ、Au55クラスターを得たい場合にはボラン-テトラヒドロフランコンプレックス(THF)(BH3-THF錯体)を作用させ、Au101クラスターを得たい場合には、塩化金酸とテトラオクチルアンモニウムブロミド(TOAB)との反応溶液にトリフェニルホスフィンを添加して作用させることにより得ることができる。
本発明においては、上記プラズマ処理工程に先立って、有機配位子により安定化され所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を製造する金クラスター化合物製造工程を行うことができる。
上記金クラスター化合物製造工程は、たとえば、塩化金酸四水和物等のハロゲン化金化合物とトリフェニルホスフィンなどの一連のホスフィン化合物とを0~50℃で反応させることにより行うことができる。
上記金クラスター化合物製造工程において、所望の金原子数とするには、原子数により異なり、それぞれ公知の合成方法に準じて行うことができる。たとえば、原子数11のクロロ(トリフェニルホスフイン)Au11クラスター(ホスフィンで保護されたAu11のクラスター、以下、Au11のようにAuの右に下付き文字で数字を記載している場合にはクラスターにおける金原子の数を示す)を得たい場合には、クロロ(トリフェニルホスフイン)Auに水素化ホウ素ナトリウムを作用させ、Au55クラスターを得たい場合にはボラン-テトラヒドロフランコンプレックス(THF)(BH3-THF錯体)を作用させ、Au101クラスターを得たい場合には、塩化金酸とテトラオクチルアンモニウムブロミド(TOAB)との反応溶液にトリフェニルホスフィンを添加して作用させることにより得ることができる。
(プラズマ処理工程)
上述の前工程により得られる所定の数の金原子を含む上記金クラスター化合物としては、ホスフィンで保護されたAu11クラスター、ホスフィンで保護されたAu101クラスター等を挙げることができる。
そして、上記金クラスター化合物を上記担体に担持させる方法としては、固相混合法と湿式混合法とを挙げることができる。
上記固相混合法は、上記金クラスター化合物と上記担体とを乳鉢などで混合し、その後電気炉で100~400℃で1~10時間空気焼成することにより行うことができる。
上記湿式混合法は、溶媒を加えた系でボールミルなどの混合装置を用いて担体と金クラスター化合物とを混合し、その後電気炉で100~400℃で1~10時間空気焼成することにより行うことができる。
上述の前工程により得られる所定の数の金原子を含む上記金クラスター化合物としては、ホスフィンで保護されたAu11クラスター、ホスフィンで保護されたAu101クラスター等を挙げることができる。
そして、上記金クラスター化合物を上記担体に担持させる方法としては、固相混合法と湿式混合法とを挙げることができる。
上記固相混合法は、上記金クラスター化合物と上記担体とを乳鉢などで混合し、その後電気炉で100~400℃で1~10時間空気焼成することにより行うことができる。
上記湿式混合法は、溶媒を加えた系でボールミルなどの混合装置を用いて担体と金クラスター化合物とを混合し、その後電気炉で100~400℃で1~10時間空気焼成することにより行うことができる。
そして、本発明の製造方法は、金クラスター化合物を担体に担持させてなる金クラスター化合物担持物に酸素プラズマ処理を施すプラズマ処理工程を行うことを特徴とする。
すなわち、本発明の金クラスター触媒は、所定原子数の金原子からなる金錯体化合物を上記担体上に担持させた後、上記プラズマ処理してなるのが好ましい。
上記プラズマ処理は、たとえば図1に示す装置を用いて行うことができる。
図1に示す装置1は、反応容器10と、試料載置台20と、プラズマスプレイ30と、酸素注入管40と、容器内の空気を吸引する吸引管50とからなる。このような装置は、特開2008-49282号公報、特開2008-49280号公報などに記載のプラズマ処理の原理に基づくものである。
そして、試料を試料載置台20に載置した後、周波数 1~ 100kHzで、電圧(入力電圧)10~100V(実際の印加電圧は10kV~20kV)、消費電力 1~ 10Wの条件で、酸素を酸素注入管40より注入しつつ、吸引管50から内部の気体を吸引しながらプラズマを照射する。この際、照射時間は試料の重量により任意であるが、重量1gに対して 1~ 10分とするのが好ましい。
すなわち、本発明の金クラスター触媒は、所定原子数の金原子からなる金錯体化合物を上記担体上に担持させた後、上記プラズマ処理してなるのが好ましい。
上記プラズマ処理は、たとえば図1に示す装置を用いて行うことができる。
図1に示す装置1は、反応容器10と、試料載置台20と、プラズマスプレイ30と、酸素注入管40と、容器内の空気を吸引する吸引管50とからなる。このような装置は、特開2008-49282号公報、特開2008-49280号公報などに記載のプラズマ処理の原理に基づくものである。
そして、試料を試料載置台20に載置した後、周波数 1~ 100kHzで、電圧(入力電圧)10~100V(実際の印加電圧は10kV~20kV)、消費電力 1~ 10Wの条件で、酸素を酸素注入管40より注入しつつ、吸引管50から内部の気体を吸引しながらプラズマを照射する。この際、照射時間は試料の重量により任意であるが、重量1gに対して 1~ 10分とするのが好ましい。
本発明においては、前記プラズマ処理工程を行った後、さらに100~800℃で空気中焼成する焼成工程を行うこともできる。
上記空気中焼成は、温度条件が好ましくは100~800℃であり、更に好ましくは200~400℃である。温度が100℃未満であると、有機配位子が燃焼除去されず触媒活性が抑制される場合があり、800℃を超えると金クラスターや金ナノ粒子が融解し大きな粒子となる場合があるので好ましくない。また、焼成時間は1~10時間とするのが好ましく、2~4時間とするのがさらに好ましい。
また、焼成は電気炉を用いて空気中で行うことができる。
また、水素還元を行うこともできる。特に担体として、高分子材料を用いるときには、焼成温度を200℃以上に上げることができないので有用である。水素還元は、公知の装置を用いて以下の条件で行うことができる。
条件:
ガス流量:10~30ml/分
Ar:H2=30:1~0:1
焼成温度:100~400℃
昇温時間:0.5~3時間
焼成時間:1~3hours
(後工程)
上述のようにして得られた金クラスター触媒は、通常金化合物を得た際に用いられる手法を用いて精製処理を行うなどして後工程を行うこともできる。
上記空気中焼成は、温度条件が好ましくは100~800℃であり、更に好ましくは200~400℃である。温度が100℃未満であると、有機配位子が燃焼除去されず触媒活性が抑制される場合があり、800℃を超えると金クラスターや金ナノ粒子が融解し大きな粒子となる場合があるので好ましくない。また、焼成時間は1~10時間とするのが好ましく、2~4時間とするのがさらに好ましい。
また、焼成は電気炉を用いて空気中で行うことができる。
また、水素還元を行うこともできる。特に担体として、高分子材料を用いるときには、焼成温度を200℃以上に上げることができないので有用である。水素還元は、公知の装置を用いて以下の条件で行うことができる。
条件:
ガス流量:10~30ml/分
Ar:H2=30:1~0:1
焼成温度:100~400℃
昇温時間:0.5~3時間
焼成時間:1~3hours
(後工程)
上述のようにして得られた金クラスター触媒は、通常金化合物を得た際に用いられる手法を用いて精製処理を行うなどして後工程を行うこともできる。
<使用方法>
以上のように、本発明の金クラスター触媒は、担体上に、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担持させてなる金触媒であって、所定原子数の金原子からなる金錯体化合物のクラスターを上記担体上に担持させた後、プラズマ処理してなる金触媒であるが、酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として用いられるのが好ましい。
以下に、本発明の金クラスター触媒の使用方法について説明する。
本発明の金クラスター触媒は種々化合物の製造に際して使用することができ、その際、高い反応選択性をもって目的化合物を得ることができるが、中でも下記するような酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として好ましく用いることができる。
以上のように、本発明の金クラスター触媒は、担体上に、金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担持させてなる金触媒であって、所定原子数の金原子からなる金錯体化合物のクラスターを上記担体上に担持させた後、プラズマ処理してなる金触媒であるが、酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として用いられるのが好ましい。
以下に、本発明の金クラスター触媒の使用方法について説明する。
本発明の金クラスター触媒は種々化合物の製造に際して使用することができ、その際、高い反応選択性をもって目的化合物を得ることができるが、中でも下記するような酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として好ましく用いることができる。
(シンナムアルデヒドの水素化)
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりシンナムアルデヒド(下記化学反応式中の1)を水素化してシンナミルアルコール(2)を製造する際の水素化触媒として有効である。
特に、金原子数が101の金クラスターを含有する金クラスター触媒が有用である。
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりシンナムアルデヒド(下記化学反応式中の1)を水素化してシンナミルアルコール(2)を製造する際の水素化触媒として有効である。
特に、金原子数が101の金クラスターを含有する金クラスター触媒が有用である。
(ニトロベンゼンからアゾベンゼンのワンポット合成)
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりニトロベンゼン(1)からアゾベンゼン(3)をONE-POT合成(一つの反応容器(通常はフラスコ)に反応物を一度にもしくは順に投入することで多段階の反応を行う合成手法)する際に用いる触媒として有用である。
特に、金原子数が11の金クラスターを含有する金クラスター触媒が有用である。
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりニトロベンゼン(1)からアゾベンゼン(3)をONE-POT合成(一つの反応容器(通常はフラスコ)に反応物を一度にもしくは順に投入することで多段階の反応を行う合成手法)する際に用いる触媒として有用である。
特に、金原子数が11の金クラスターを含有する金クラスター触媒が有用である。
(ニトロベンゼンの水素化によるアニリンの合成)
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりニトロベンゼンからアニリンを合成する際に用いる触媒として有用である。
特に、金原子数が11の金クラスターを含有する金クラスター触媒および平均粒子径4.2nmの金ナノ粒子触媒が有用である。
本発明の金クラスター触媒は、上述の各反応系以外でもシクロヘキサノールの酸素酸化反応など種々反応系で応用可能である。
本発明の金クラスター触媒は、下記式に示す反応によりニトロベンゼンからアニリンを合成する際に用いる触媒として有用である。
特に、金原子数が11の金クラスターを含有する金クラスター触媒および平均粒子径4.2nmの金ナノ粒子触媒が有用である。
本発明の金クラスター触媒は、上述の各反応系以外でもシクロヘキサノールの酸素酸化反応など種々反応系で応用可能である。
また金クラスター触媒の比表面積は、50~200m2/gであるのが好ましい。
なお、粒子径は、球状粒子の場合は直径、他の形状の粒子の場合は長径であり、走査型電子顕微鏡(SEM)観察あるいは透過型電子顕微鏡(TEM)観察から、粒子径分布を作り、平均値を計算することで求めることができる。
<第3成分>
また、本発明の金クラスター触媒には、上述の担体及び金クラスター以外に本発明の所望の効果を損なわない範囲で他の成分を配合してもよい。
また、本発明の金クラスター触媒には、上述の担体及び金クラスター以外に本発明の所望の効果を損なわない範囲で他の成分を配合してもよい。
これまでの金触媒は金の前駆体を直接担体上に分散・固定化して調製されていたので、金のナノ粒子の直径や厚みには分布が存在するのは避けられなかった。そのため、触媒特性(表面露出原子当たりの活性と選択性)に対する寸法の効果については通常小さい方が有利であるとされてきた。しかし、単分散(ナノ粒子では標準偏差10%以内、クラスターでは原子数を1個のレベルで規定)の金ナノ粒子や金クラスターを用いると、特異的に優れた触媒特性を発現する寸法(厚みと直径)および原子数(マジック数)を持つ金ナノ粒子や金クラスターが存在する例が報告されるようになり、この寸法特異性についてこれまで明確な概念、方法論、触媒試料の製造方法は提案されていないのが現状である。
そのため、金の寸法をでき得る限り規定できる担持金ナノ粒子触媒および担持金クラスター触媒を製造する方法の開発を行うとともに、具体的反応事例を探索し、寸法特異性の体系化が要望されているのが現状である。
そのため、金の寸法をでき得る限り規定できる担持金ナノ粒子触媒および担持金クラスター触媒を製造する方法の開発を行うとともに、具体的反応事例を探索し、寸法特異性の体系化が要望されているのが現状である。
以下、実施例および比較例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらになんら制限されるものではない。
〔実施例1〕金原子数11の金クラスター触媒の調製
(クロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)の合成)
塩化金酸四水和物1gを窒素雰囲気でエタノール35mLに加え攪拌し溶解させて、塩化金酸溶液を得た。トリフェニルホスフィン1.364gが溶解されたエタノール溶液50mlを窒素雰囲気下で上記塩化金酸溶液に加えて、反応を行った。反応液は黄色から白色になり、白い沈澱が生成した。その沈殿物をジクロロメタン5mlに溶解させ、ペンタン120mlをゆっくりと加え、冷凍庫で一晩保存し、白色物を析出させ、該白色物を吸引濾過し、真空乾燥させることにより生成物(クロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I))を得た。
(クロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)の合成)
塩化金酸四水和物1gを窒素雰囲気でエタノール35mLに加え攪拌し溶解させて、塩化金酸溶液を得た。トリフェニルホスフィン1.364gが溶解されたエタノール溶液50mlを窒素雰囲気下で上記塩化金酸溶液に加えて、反応を行った。反応液は黄色から白色になり、白い沈澱が生成した。その沈殿物をジクロロメタン5mlに溶解させ、ペンタン120mlをゆっくりと加え、冷凍庫で一晩保存し、白色物を析出させ、該白色物を吸引濾過し、真空乾燥させることにより生成物(クロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I))を得た。
(Au11の金クラスター化合物の合成)
得られたクロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)0.25gを脱水エタノール20gに分散させ、5分間攪拌した。その後、水素化ホウ素ナトリウム27mgを20分間かけて添加しながら、2時間攪拌した。その生成物をヘキサン(125ml)に入れ、20時間沈殿させた。これをジクロロメタン溶液に加えた後、ろ過し、乾燥させることにより、金原子数が11のホスフィン保護Au11クラスターを得た。
得られたクロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)0.25gを脱水エタノール20gに分散させ、5分間攪拌した。その後、水素化ホウ素ナトリウム27mgを20分間かけて添加しながら、2時間攪拌した。その生成物をヘキサン(125ml)に入れ、20時間沈殿させた。これをジクロロメタン溶液に加えた後、ろ過し、乾燥させることにより、金原子数が11のホスフィン保護Au11クラスターを得た。
(担体への担持)
次に、上記のように調製したAu11の金クラスター化合物 16mgをCH2Cl2 20mlに溶液に分散させ、そこにZrO2担体を 1.0g投入してさらに攪拌し、真空乾燥させた後空気中電気炉で、300℃、4時間の条件で焼成を行った。これらの操作によりAu11複合物クラスターをZrO2担体に担持し、金錯体化合物担持物を得た。
次に、上記のように調製したAu11の金クラスター化合物 16mgをCH2Cl2 20mlに溶液に分散させ、そこにZrO2担体を 1.0g投入してさらに攪拌し、真空乾燥させた後空気中電気炉で、300℃、4時間の条件で焼成を行った。これらの操作によりAu11複合物クラスターをZrO2担体に担持し、金錯体化合物担持物を得た。
(有機配位子の除去のための酸素プラズマ処理)
得られた金錯体化合物担持物について、空気焼成の前に酸素プラズマ処理を行い、金錯体化合物の有機配位子を除去して、金原子クラスターが担体に担持されてなる金クラスター触媒を得た。
酸素プラズマ処理は、図1に示す装置を用い以下の条件のもとで行った。
酸素プラズマ処理条件:
時間2分
試料の質量0.2g
周波数29kHz
電圧65V
入力電力2.4W
得られた金錯体化合物担持物について、空気焼成の前に酸素プラズマ処理を行い、金錯体化合物の有機配位子を除去して、金原子クラスターが担体に担持されてなる金クラスター触媒を得た。
酸素プラズマ処理は、図1に示す装置を用い以下の条件のもとで行った。
酸素プラズマ処理条件:
時間2分
試料の質量0.2g
周波数29kHz
電圧65V
入力電力2.4W
得られた金クラスター触媒は、高角度散乱暗視野走査透過電子顕微鏡(HAADF-STEM)を用い観察を行い所望の金クラスター触媒が得られているか否か確認した。
観察は以下の手順で行った。
まず、得られた金クラスター触媒をエタノールとジクロロメタン溶液との混合溶液(1:1、重量比)に分散させ分散液を得、その分散液を銅グリッドに1滴滴下し、デシケータ中で一晩、室温で真空乾燥させ、その後、上からカーボンを三回蒸着させ、グリッドの作成を行った。HAADF-STEMは装置、商品名「JEM-3200FS」(日本電子株式会社製)を用いた。
その結果、平均粒径は、0.8±0.4nmであった。
粒子の電子顕微鏡写真を図2に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図3に示す。
また、別にホスフィン保護Au11クラスターについても同様にして電子顕微鏡写真を図4に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図5に示す。
次に、得られた金クラスターの触媒表面に吸着した有機配位子の除去を確認するために、FT-IR分光拡散反射法による測定を行った。
FT-IRは装置、商品名「JASCO FT-IR-6100」(日本分光株式会社製)を用いた。
測定条件は、以下の通りにした。
積算回数200回、
分解能2cm-1。
バックグラウンドは鏡面セルを使用。
得られた拡散反射スペクトルをクベルカ‐ムンク(KM)式により、透過スペクトルに相当するKM吸収スペクトルに変換した。有機配位子の除去は、FT-IRのC-H伸縮振動のピークの観察により行い、その結果、有機配位子の除去が確認された。得られたFT-IR測定結果を図6に示す。また、酸素プラズマ処理を行う前の金錯体化合物担持物の測定結果も合わせて図6に示す。この結果から、有機配位子が95%以上除去されていることがわかる。
観察は以下の手順で行った。
まず、得られた金クラスター触媒をエタノールとジクロロメタン溶液との混合溶液(1:1、重量比)に分散させ分散液を得、その分散液を銅グリッドに1滴滴下し、デシケータ中で一晩、室温で真空乾燥させ、その後、上からカーボンを三回蒸着させ、グリッドの作成を行った。HAADF-STEMは装置、商品名「JEM-3200FS」(日本電子株式会社製)を用いた。
その結果、平均粒径は、0.8±0.4nmであった。
粒子の電子顕微鏡写真を図2に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図3に示す。
また、別にホスフィン保護Au11クラスターについても同様にして電子顕微鏡写真を図4に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図5に示す。
次に、得られた金クラスターの触媒表面に吸着した有機配位子の除去を確認するために、FT-IR分光拡散反射法による測定を行った。
FT-IRは装置、商品名「JASCO FT-IR-6100」(日本分光株式会社製)を用いた。
測定条件は、以下の通りにした。
積算回数200回、
分解能2cm-1。
バックグラウンドは鏡面セルを使用。
得られた拡散反射スペクトルをクベルカ‐ムンク(KM)式により、透過スペクトルに相当するKM吸収スペクトルに変換した。有機配位子の除去は、FT-IRのC-H伸縮振動のピークの観察により行い、その結果、有機配位子の除去が確認された。得られたFT-IR測定結果を図6に示す。また、酸素プラズマ処理を行う前の金錯体化合物担持物の測定結果も合わせて図6に示す。この結果から、有機配位子が95%以上除去されていることがわかる。
〔実施例2〕金原子数55の金クラスター触媒の調製
Auクラスターの調製を以下に示すようにして行った以外は実施例1と同様にして金クラスター触媒を得た。ホスフィン保護Au55クラスターの電子顕微鏡写真を図7に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図8に示す。
(Au55クラスターの合成)
実施例1と同様にして調製を行ったクロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)(0.25g)を窒素雰囲気でベンゼン20mlを加え攪拌し溶解させた。続いて該溶液に窒素雰囲気下でボラン-テトラヒドロフランコンプレックス(THF)(BH3-THF錯体)溶液3mlを室温で2時間かけて滴下しながら、攪拌して生成物を得た。その生成物をジクロロメタン溶液5mlに入れ、ろ過し、乾燥させた。該生成物にペンタン120mlをゆっくりと加え、ろ過し、乾燥させることにより最終生成物(Au55クラスター)を得た。
Auクラスターの調製を以下に示すようにして行った以外は実施例1と同様にして金クラスター触媒を得た。ホスフィン保護Au55クラスターの電子顕微鏡写真を図7に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図8に示す。
(Au55クラスターの合成)
実施例1と同様にして調製を行ったクロロ(トリフェニルホスフィン)Au(I)(0.25g)を窒素雰囲気でベンゼン20mlを加え攪拌し溶解させた。続いて該溶液に窒素雰囲気下でボラン-テトラヒドロフランコンプレックス(THF)(BH3-THF錯体)溶液3mlを室温で2時間かけて滴下しながら、攪拌して生成物を得た。その生成物をジクロロメタン溶液5mlに入れ、ろ過し、乾燥させた。該生成物にペンタン120mlをゆっくりと加え、ろ過し、乾燥させることにより最終生成物(Au55クラスター)を得た。
〔実施例3〕金原子数が101の金クラスター触媒の調製
Auクラスターの調製を以下に示すようにして行った以外は実施例1と同様にして金クラスター触媒を得た。ホスフィン保護Au101クラスターの電子顕微鏡写真を図9に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図10に示す。
(Au101クラスターの合成)
塩化金酸(2.54mmol)が溶解された蒸留水50ml(a溶液)、及び、テトラオクチルアンモニウムブロミド(TOAB)(2.93mmol)が溶解されたトルエン65ml(b溶液)を調製した。調製したa溶液とb溶液を窒素雰囲気で30分かけて混合し、反応を行った。反応により生成した金塩は水層からトルエン層へ移動しているので、該溶液から50mlの注射器を用いて水を除去した後、室温で激しく攪拌した。30分後、トリフェニルホスフィン(8.85mmol)を該溶液に添加し反応を行った。該溶液の色は、反応開始5分以内で深赤から淡黄色へ変化し、1時間後に乳白色になった。引き続き、該溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(37.3mmol)が溶解された蒸留水(6ml)をすばやく添加し、室温で180分攪拌しながら反応させ、生成物を得た。該生成物にペンタン(125ml)を加え、再結晶させ、乾燥させることにより最終生成物(Au101クラスター)を得た。
Auクラスターの調製を以下に示すようにして行った以外は実施例1と同様にして金クラスター触媒を得た。ホスフィン保護Au101クラスターの電子顕微鏡写真を図9に、金クラスターサイズを示すヒストグラムを図10に示す。
(Au101クラスターの合成)
塩化金酸(2.54mmol)が溶解された蒸留水50ml(a溶液)、及び、テトラオクチルアンモニウムブロミド(TOAB)(2.93mmol)が溶解されたトルエン65ml(b溶液)を調製した。調製したa溶液とb溶液を窒素雰囲気で30分かけて混合し、反応を行った。反応により生成した金塩は水層からトルエン層へ移動しているので、該溶液から50mlの注射器を用いて水を除去した後、室温で激しく攪拌した。30分後、トリフェニルホスフィン(8.85mmol)を該溶液に添加し反応を行った。該溶液の色は、反応開始5分以内で深赤から淡黄色へ変化し、1時間後に乳白色になった。引き続き、該溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(37.3mmol)が溶解された蒸留水(6ml)をすばやく添加し、室温で180分攪拌しながら反応させ、生成物を得た。該生成物にペンタン(125ml)を加え、再結晶させ、乾燥させることにより最終生成物(Au101クラスター)を得た。
〔実施例4~6〕担体をセリアとした金クラスター触媒の調製
担体をZrO2からCeO2-1に代えた以外は実施例1~3と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。得られた金クラスター触媒における有機配位子の除去率は90%以上であった。
担体をZrO2からCeO2-1に代えた以外は実施例1~3と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。得られた金クラスター触媒における有機配位子の除去率は90%以上であった。
〔実施例7~9〕
下記の焼成処理を酸素プラズマ処理の後に行った以外は実施例1~3と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。有機配位子の除去率は90%以上であった。
<焼成処理>
酸素プラズマ処理終了後の金クラスター触媒を電気炉に投入し、150℃で2時間焼成を行った。
また、実施例7で得られた触媒について実施例1と同様にしてFT-IRを測定した。その結果を図6に示す。この結果から有機配位子が95%以上除去されていることがわかる。
下記の焼成処理を酸素プラズマ処理の後に行った以外は実施例1~3と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。有機配位子の除去率は90%以上であった。
<焼成処理>
酸素プラズマ処理終了後の金クラスター触媒を電気炉に投入し、150℃で2時間焼成を行った。
また、実施例7で得られた触媒について実施例1と同様にしてFT-IRを測定した。その結果を図6に示す。この結果から有機配位子が95%以上除去されていることがわかる。
〔実施例10~12〕
担体をZrO2からCeO2-1に代え、焼成温度を300℃とした以外は実施例7~9と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。得られた金クラスター触媒における金クラスターの粒子径は2nm以下であり、有機配位子の除去率は90%以上であった。
担体をZrO2からCeO2-1に代え、焼成温度を300℃とした以外は実施例7~9と同様にしてそれぞれAu11、Au55、Au101の金クラスター触媒を得た。得られた金クラスター触媒における金クラスターの粒子径は2nm以下であり、有機配位子の除去率は90%以上であった。
〔試験例1〕アゾベンゼンのone-pot合成
触媒の液相反応容器にオートクレーブを用い、オートクレーブに実施例1~12で得られた触媒(基質に対してAu0.3mol%)を入れ、基質としてニトロベンゼンを0.5mmol、内標準物質としてドデカンを50μL、溶媒を3mLそれぞれ加え、水素0.5MPaで加圧し60℃で、6時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGC(ガスクロマトグラフィー、商品名、アジレント社製)を用いて定量分析を行なった。その結果、いずれの触媒についても高い触媒活性が認められた。
触媒の液相反応容器にオートクレーブを用い、オートクレーブに実施例1~12で得られた触媒(基質に対してAu0.3mol%)を入れ、基質としてニトロベンゼンを0.5mmol、内標準物質としてドデカンを50μL、溶媒を3mLそれぞれ加え、水素0.5MPaで加圧し60℃で、6時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGC(ガスクロマトグラフィー、商品名、アジレント社製)を用いて定量分析を行なった。その結果、いずれの触媒についても高い触媒活性が認められた。
〔試験例2〕シンナムアルデヒドの水素化
実施例6及び12で得られた触媒をそれぞれ反応容器としてのオートクレーブに(基質に対してAu1mol%(計算量:1mol% 実際量:0.6mol%))を入れ、基質としてシンナムアルデヒドを0.5mmol、内標準物質としてアニソルを25μL、溶媒を3mLそれぞれ加え、水素0.5MPaで加圧し80℃で、22(25)時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGC(ガスクロマトグラフィー、商品名、アジレント社製)を用いて定量分析を行なった。
その結果を図11に示す。
また、比較として酸素プラズマ処理及び焼成処理のいずれも行っていないものについても触媒活性を確認した。その結果も合わせて示す。
なお、図11中、比較対象は「前処理なし」と、実施例6の触媒は「PL」と、実施例12の触媒は「PL,300」と示す。
図11から、酸素プラズマ処理してなる本発明の金クラスター触媒(実施例6で得られた触媒)は、シンナミルアルコールの選択率が高く、最高83%となった。また、酸素プラズマ処理し、300℃空気中処理した触媒(実施例12で得られた触媒)はシンナムアルデヒドの転化率が最も高く、シンナミルアルコールの選択率も高いものであった。
実施例6及び12で得られた触媒をそれぞれ反応容器としてのオートクレーブに(基質に対してAu1mol%(計算量:1mol% 実際量:0.6mol%))を入れ、基質としてシンナムアルデヒドを0.5mmol、内標準物質としてアニソルを25μL、溶媒を3mLそれぞれ加え、水素0.5MPaで加圧し80℃で、22(25)時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGC(ガスクロマトグラフィー、商品名、アジレント社製)を用いて定量分析を行なった。
その結果を図11に示す。
また、比較として酸素プラズマ処理及び焼成処理のいずれも行っていないものについても触媒活性を確認した。その結果も合わせて示す。
なお、図11中、比較対象は「前処理なし」と、実施例6の触媒は「PL」と、実施例12の触媒は「PL,300」と示す。
図11から、酸素プラズマ処理してなる本発明の金クラスター触媒(実施例6で得られた触媒)は、シンナミルアルコールの選択率が高く、最高83%となった。また、酸素プラズマ処理し、300℃空気中処理した触媒(実施例12で得られた触媒)はシンナムアルデヒドの転化率が最も高く、シンナミルアルコールの選択率も高いものであった。
〔試験例3〕ニトロベンゼンの水素化
オートクレーブに実施例1で得られた触媒、実施例7で得られた触媒をそれぞれ(基質に対してAu1mol%)入れ、基質としてニトロベンゼンを0.5mmol、内標準物質としてドデカン50 μL、溶媒としてトルエンを3mLそれぞれくわえ、水素0.5MPaで加圧し60℃で、6時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGCを用いて定量分析を行なった。その結果を図12に示す。
また、比較として酸素プラズマ処理及び焼成処理のいずれも行っていないものについても触媒活性を確認した。その結果も合わせて示す。
なお、図12中、比較対象は「前処理なし」と、実施例1の触媒は「PL」と、実施例7の触媒は「PL,150」と示す。
図12に示す結果から明らかなように、本発明の金触媒(特に実施例7)は高い触媒活性を示すことがわかる。
オートクレーブに実施例1で得られた触媒、実施例7で得られた触媒をそれぞれ(基質に対してAu1mol%)入れ、基質としてニトロベンゼンを0.5mmol、内標準物質としてドデカン50 μL、溶媒としてトルエンを3mLそれぞれくわえ、水素0.5MPaで加圧し60℃で、6時間反応させた。反応後の溶液を0.45μmのメンブランフィルターでろ過した。得られたろ液についてAgilent7890AGCを用いて定量分析を行なった。その結果を図12に示す。
また、比較として酸素プラズマ処理及び焼成処理のいずれも行っていないものについても触媒活性を確認した。その結果も合わせて示す。
なお、図12中、比較対象は「前処理なし」と、実施例1の触媒は「PL」と、実施例7の触媒は「PL,150」と示す。
図12に示す結果から明らかなように、本発明の金触媒(特に実施例7)は高い触媒活性を示すことがわかる。
Claims (7)
- 有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、処理することにより、
金原子を複数個集合させてなるクラスターを、担体上に担持させてなる金クラスター触媒であって、
前記クラスターの粒子径が10nm以下であり、前記クラスターがほぼ金原子のみからなるクラスターであることを特徴とする金クラスター触媒。
- 前記のほぼ金原子のみからなるクラスターが、前記有機配位子の除去率が90%以上のクラスターであることを特徴とする請求項1記載の金クラスター触媒。
- 上記クラスターを構成する金原子の数が、11、13、55、101、147からなる群より選択される数である請求項1又は2記載の金クラスター触媒。
- 上記担体が、セリア又はジルコニアからなる請求項1~3のいずれかに記載の金クラスター触媒。
- 酸素原子含有有機化合物の水素化触媒として用いられる請求項1~4のいずれかに記載の金クラスター触媒。
- 請求項1記載の金クラスター触媒の製造方法であって、
有機配位子により安定化され、所定の原子数で金原子を有する金クラスター化合物を担体上に複数担持させた後、酸素プラズマ処理するプラズマ処理工程を行う金クラスター触媒の製造方法。
- 前記プラズマ処理工程を行った後、さらに100~800℃で空気中焼成する焼成工程を行うことを特徴とする請求項6記載の金クラスター触媒の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/407,279 US9533285B2 (en) | 2012-06-12 | 2013-06-07 | Gold cluster catalyst and method for producing same |
CN201380031221.9A CN104379253B (zh) | 2012-06-12 | 2013-06-07 | 金团簇催化剂及其制造方法 |
EP13803734.6A EP2859943B1 (en) | 2012-06-12 | 2013-06-07 | A method for producing a gold catalyst |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012-133329 | 2012-06-12 | ||
JP2012133329A JP5943280B2 (ja) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | 金クラスター触媒及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013187323A1 true WO2013187323A1 (ja) | 2013-12-19 |
Family
ID=49758146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/065816 WO2013187323A1 (ja) | 2012-06-12 | 2013-06-07 | 金クラスター触媒及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9533285B2 (ja) |
EP (1) | EP2859943B1 (ja) |
JP (1) | JP5943280B2 (ja) |
CN (1) | CN104379253B (ja) |
WO (1) | WO2013187323A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107046136B (zh) * | 2017-04-18 | 2019-10-01 | 武汉理工大学 | 一种多孔纳米金碳纳米管复合材料及其制备方法 |
CN110115997B (zh) * | 2018-02-07 | 2020-11-27 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种处理金原子簇表面有机配体的方法 |
CN109589973B (zh) * | 2018-12-22 | 2021-07-20 | 中国科学院山西煤炭化学研究所 | 一种制备稳定单分散的纳米催化剂的方法 |
CN110026186A (zh) * | 2019-04-30 | 2019-07-19 | 太原氦舶新材料有限责任公司 | 一种生物质活性炭负载的金属单原子催化剂及其制备和应用 |
CN111393271B (zh) * | 2020-05-06 | 2023-05-02 | 复旦大学 | 一种用于催化烃类化合物与氧气反应的协同催化氧化方法 |
US11161093B1 (en) | 2021-04-16 | 2021-11-02 | King Abdulaziz University | Gold-decorated magnesium silicate catalyst for producing light olefins |
CN116328817A (zh) * | 2023-02-14 | 2023-06-27 | 大连理工大学 | 一种金纳米团簇催化剂及其制备方法和应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004500226A (ja) * | 1997-10-29 | 2004-01-08 | ウニベルジテート ウルム | ナノ構造物 |
JP2007090164A (ja) | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 貴金属含有触媒及びその製造方法、並びにそれを用いたα,β−不飽和カルボン酸及びα,β−不飽和カルボン酸無水物の製造方法 |
JP2007301470A (ja) | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 改良触媒 |
JP2008049282A (ja) | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 貴金属担持触媒の再生方法および再生装置 |
JP2008049280A (ja) | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 貴金属ナノ粒子担持金属酸化物触媒を用いた低温酸化反応の促進方法 |
JP2008259993A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Tokyo Metropolitan Univ | 金微粒子を担体に分散・固定する方法、これにより得られた金微粒子担持担体および触媒ならびに着色剤 |
JP2010510048A (ja) * | 2006-11-17 | 2010-04-02 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 金クラスター錯体から製造された触媒を用いるヒドロ酸化法 |
JP2010247108A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 金属酸化物上の均一にサイズ制御された金ナノクラスター及びその製造方法並びにそれを用いた触媒 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004043591A1 (en) * | 2002-11-07 | 2004-05-27 | Tufts University | Catalyst having metal in reduced quantity and reduced cluster size |
PL2316567T3 (pl) * | 2003-09-26 | 2018-07-31 | 3M Innovative Properties Co. | Katalizatory, środki aktywujące, nośniki i metodologie użyteczne do wytwarzania układów katalizatora, w szczególności gdy katalizator jest osadzany na nośnikach z wykorzystaniem fizycznego osadzania z fazy gazowej |
US20080260607A1 (en) * | 2004-11-05 | 2008-10-23 | Maria Flytzani-Stephanopoulos | Treatment of Gold-Ceria Catalysts with Oxygen to Improve Stability Thereof in the Water-Gas Shift and Selective Co Oxidation Reactions |
US8058202B2 (en) * | 2005-01-04 | 2011-11-15 | 3M Innovative Properties Company | Heterogeneous, composite, carbonaceous catalyst system and methods that use catalytically active gold |
US8137750B2 (en) * | 2006-02-15 | 2012-03-20 | 3M Innovative Properties Company | Catalytically active gold supported on thermally treated nanoporous supports |
JP5455004B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2014-03-26 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 触媒活性金を用いる低圧力降下の高活性触媒系 |
US8900420B2 (en) * | 2007-08-20 | 2014-12-02 | 3M Innovative Properties Company | Catalyst production process |
CZ301720B6 (cs) * | 2008-10-17 | 2010-06-02 | Univerzita Karlova V Praze | Katalyzátor na bázi kov-CeO2 pro použití obzvlášte v palivových cláncích a zpusob jeho prípravy |
CN101947448B (zh) * | 2010-09-21 | 2012-07-04 | 北京化工大学 | 一种复合金属氧化物负载纳米金催化剂及其制备方法和用途 |
-
2012
- 2012-06-12 JP JP2012133329A patent/JP5943280B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-07 CN CN201380031221.9A patent/CN104379253B/zh active Active
- 2013-06-07 WO PCT/JP2013/065816 patent/WO2013187323A1/ja active Application Filing
- 2013-06-07 EP EP13803734.6A patent/EP2859943B1/en active Active
- 2013-06-07 US US14/407,279 patent/US9533285B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004500226A (ja) * | 1997-10-29 | 2004-01-08 | ウニベルジテート ウルム | ナノ構造物 |
JP2007090164A (ja) | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 貴金属含有触媒及びその製造方法、並びにそれを用いたα,β−不飽和カルボン酸及びα,β−不飽和カルボン酸無水物の製造方法 |
JP2007301470A (ja) | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 改良触媒 |
JP2008049282A (ja) | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 貴金属担持触媒の再生方法および再生装置 |
JP2008049280A (ja) | 2006-08-25 | 2008-03-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 貴金属ナノ粒子担持金属酸化物触媒を用いた低温酸化反応の促進方法 |
JP2010510048A (ja) * | 2006-11-17 | 2010-04-02 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 金クラスター錯体から製造された触媒を用いるヒドロ酸化法 |
JP2008259993A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Tokyo Metropolitan Univ | 金微粒子を担体に分散・固定する方法、これにより得られた金微粒子担持担体および触媒ならびに着色剤 |
JP2010247108A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology | 金属酸化物上の均一にサイズ制御された金ナノクラスター及びその製造方法並びにそれを用いた触媒 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
M. HARUTA, CHEM. LETT., 1987 |
TAKETOSHI MATSUMOTO ET AL.: "Ti02(110) Jo ni Tanji shita Alkanethiolate Hogo Kin Cluster no Hairetsu no STM Kansatsu", 86TH ANNUAL MEETING OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN IN SPRING KOEN YOKOSHU I, 13 March 2006 (2006-03-13), pages 311, XP008175901 * |
TATSUYA TSUKUDA ET AL.: "Tanjikin Cluster Shokubai no Seimitsu Gosei to Size Tokuiteki Sanka Shokubai Kassei", DAI 105 KAI SHOKUBAI TORONKAI TORONKAI A YOKOSHU, 24 March 2010 (2010-03-24), pages 124, XP008175907 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150151279A1 (en) | 2015-06-04 |
CN104379253B (zh) | 2017-04-26 |
US9533285B2 (en) | 2017-01-03 |
EP2859943A1 (en) | 2015-04-15 |
EP2859943A4 (en) | 2016-03-30 |
CN104379253A (zh) | 2015-02-25 |
EP2859943B1 (en) | 2021-08-04 |
JP2013255887A (ja) | 2013-12-26 |
JP5943280B2 (ja) | 2016-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5943280B2 (ja) | 金クラスター触媒及びその製造方法 | |
CN109304176B (zh) | 一种环己醇类化合物的合成方法 | |
Venezia et al. | Relationship between structure and CO oxidation activity of ceria-supported gold catalysts | |
CN109201048B (zh) | 一种单原子催化剂及其制备方法 | |
Luo et al. | Identification of CuO species in high surface area CuO− CeO2 catalysts and their catalytic activities for CO oxidation | |
JP5737699B2 (ja) | PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒 | |
JP4777670B2 (ja) | アンモニア合成触媒及びその製造方法 | |
JP4970120B2 (ja) | 金微粒子を担体に分散・固定する方法 | |
Liu et al. | Catalytic oxidation of toluene over a porous Co 3 O 4-supported ruthenium catalyst | |
Da Silva et al. | Controlling size, morphology, and surface composition of AgAu nanodendrites in 15 s for improved environmental catalysis under low metal loadings | |
Li et al. | Ultra-low-gold loading Au/CeO2 catalysts for ambient temperature CO oxidation: Effect of preparation conditions on surface composition and activity | |
Zhong et al. | Uniform and Porous Ce1–x Zn X O2− δ Solid solution nanodisks: preparation and their co oxidation activity | |
Tao et al. | Surface molecule manipulated Pt/TiO2 catalysts for selective hydrogenation of cinnamaldehyde | |
CN109529918B (zh) | 一种VOCs催化燃烧催化剂及其制备方法和应用 | |
CN107597109A (zh) | 纳米金属氧化物掺杂的负载型金催化剂及其制备方法与应用 | |
CN111036201A (zh) | 一种负载型单原子Pt催化剂及其制备方法和应用 | |
JPWO2007037026A1 (ja) | 触媒及びその製造方法 | |
JP2010017649A (ja) | 高活性触媒およびその製造方法 | |
CN110694619A (zh) | 负载铂和钌双金属的氧化锆纳米管复合材料及其制备方法与在低温热催化处理甲苯中的应用 | |
Kim et al. | One-Step Synthesis of Core− Shell (Ce0. 7Zr0. 3O2) x (Al2O3) 1− x [(Ce0. 7Zr0. 3O2)@ Al2O3] Nanopowders via Liquid-Feed Flame Spray Pyrolysis (LF-FSP) | |
CN113457722B (zh) | 一种甲烷二氧化碳干重整催化剂及其制备方法和应用 | |
JP6226341B2 (ja) | 金クラスター触媒 | |
EP2870997A1 (en) | Catalyst for emission gas purification and production method thereof | |
CN114011395B (zh) | 利用芬顿试剂制备得到的碳纳米管催化剂及方法和应用 | |
JP4714873B2 (ja) | 光触媒用助触媒および光触媒材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13803734 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14407279 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |