WO2013183380A1 - β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法 - Google Patents

β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013183380A1
WO2013183380A1 PCT/JP2013/061886 JP2013061886W WO2013183380A1 WO 2013183380 A1 WO2013183380 A1 WO 2013183380A1 JP 2013061886 W JP2013061886 W JP 2013061886W WO 2013183380 A1 WO2013183380 A1 WO 2013183380A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
formula
butyrolactone
compound
acryloyloxy
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/061886
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昭宏 江副
林 秀樹
大島 俊二
Original Assignee
Jnc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jnc株式会社 filed Critical Jnc株式会社
Priority to US14/404,951 priority Critical patent/US9346775B2/en
Priority to CN201380029198.XA priority patent/CN104334536B/zh
Priority to KR1020147032604A priority patent/KR102040856B1/ko
Priority to JP2014519879A priority patent/JP6191601B2/ja
Publication of WO2013183380A1 publication Critical patent/WO2013183380A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • C07D307/33Oxygen atoms in position 2, the oxygen atom being in its keto or unsubstituted enol form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/282Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing two or more oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/283Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing one or more carboxylic moiety in the chain, e.g. acetoacetoxyethyl(meth)acrylate

Definitions

  • the present invention relates to a process for producing ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone, which is a kind of 5-membered lactone-based (meth) acrylic acid ester-based compound, and ⁇ - (meth) acryloyl obtained by the process.
  • the present invention relates to an oxy- ⁇ -butyrolactone compound.
  • (Meth) acrylic acid ester compounds are copolymerized with other polymerizable monomers and used in various applications such as optical materials, resist materials, coating materials, and laminate materials.
  • Resist materials are widely used in processes such as patterning by photolithography such as printed circuit boards, liquid crystal display panels, and semiconductor device manufacturing, and fine processing, and in particular, in photolithography processes for manufacturing semiconductor devices, finer processing is possible. Therefore, studies have been made on short wavelength exposure to shorten the exposure wavelength and increase the resolution, and studies on chemically amplified resist materials corresponding to the short wavelength exposure are being actively conducted.
  • Chemically amplified resist materials are polymer components obtained by copolymerizing multiple polymerizable monomers such as (meth) acrylic acid ester compounds, and photoacid generation that changes the solubility of polymer components when exposed to an exposure light source. Mainly provided as a combination of agents and solvents. Resist materials must satisfy properties such as coating properties, adhesion, processing resistance, developability, and solubility, as well as properties related to exposure wavelength such as light transmittance and photosensitivity. .
  • the polymer component has high transmittance at the exposure wavelength, and after exposure, the exposed area is solubilized in an alkali developer by causing a deprotection reaction with the acid generated from the photoacid generator, or conversely insolubilized.
  • the lithography resist pattern resist pattern roughness and pattern width fluctuations are reduced, and the pattern is resistant to pattern collapse. It is required to satisfy the characteristics.
  • a polymer component obtained by copolymerizing a plurality of polymerizable monomers is used.
  • a polymerizable monomer such as a lactone (meth) acrylic acid ester compound having a high light transmittance at exposure wavelength and good adhesion, an adamantane skeleton having a high light transmittance at exposure wavelength, and good etching resistance
  • a polymerizable monomer having a norbornane skeleton or an alicyclic skeleton a polymerizable monomer that is decomposed by an acid generator to become alkali-soluble
  • a polymer component obtained by copolymerizing an alkali-soluble polymerizable monomer etc. It is used.
  • Lactone (meth) acrylic acid ester compounds include compounds having a 6-membered lactone ( ⁇ -valerolactone) skeleton, compounds having a 5-membered lactone ( ⁇ -butyrolactone) skeleton, and skeletons of norbornane and lactone fused together.
  • Various kinds of polymerizable compounds such as compounds having a cyclohexane lactone ring structure have been developed and incorporated as polymer components, and studies are being actively conducted to realize chemically amplified resist materials with balanced properties. .
  • Examples of (meth) acrylic acid ester compounds having a 5-membered lactone ( ⁇ -butyrolactone) skeleton include ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactones (Patent Document 1) and ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ .
  • -Butyrolactones Patent Document 2 are known, and in particular, ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactones having a substituent at the ⁇ -position are provided industrially and are useful for chemically amplified resist compositions It is used for.
  • ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone is difficult to produce on an industrial scale, and its industrial use is limited. Depending on the structure of the compound, it has not been synthesized until now.
  • Non-Patent Document 1 ⁇ - (Meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactones are known to have superior acid deprotection and lithography properties compared to ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactones.
  • Establish of a production method that can be manufactured at low cost is demanded (Non-Patent Document 1).
  • ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone is obtained and esterified with (meth) acrylic acid chloride or (meth) acrylic acid, or ( A method of transesterifying with a (meth) acrylic acid ester (Patent Document 2) and a method of reacting (meth) acrylic acid with a halo- ⁇ -butyrolactone (Patent Document 3) are known.
  • Patent Document 2 A method of transesterifying with a (meth) acrylic acid ester
  • Patent Document 3 a method of reacting (meth) acrylic acid with a halo- ⁇ -butyrolactone
  • a compound having a hydroxy group or a halogen group at the ⁇ -position of the ⁇ -butyrolactone ring is produced and produced by esterification with (meth) acrylic acid or a derivative thereof.
  • a bromoacetic acid 2-oxopropyl ester or a bromoacetic acid 2- ester can be obtained by esterification of a bromoacetic acid halide with hydroxyacetone or 3-hydroxypropionaldehyde.
  • Patent Document 2 Formylethyl, which is lactonized in the presence of a catalyst to obtain ⁇ -hydroxy- ⁇ -methyl- ⁇ -butyrolactone or ⁇ -hydroxy- ⁇ -butyrolactone (Patent Document 2), produced from 3,4-dihydroxybutyric acid And the like (Patent Documents 4 and 7), the method of manufacturing a ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid as a raw material (Patent Document 5), etc.
  • bromoacetic acid 2-oxopropyl ester or bromoacetic acid 2-formylethyl becomes ⁇ -hydroxy- ⁇ -methyl- ⁇ -butyrolactone or ⁇ -
  • the method of obtaining hydroxy- ⁇ -butyrolactone is difficult to use as an industrial production method because the yield of each step is low and the zinc powder used as a catalyst needs to be pretreated.
  • Patent Document 4 hydrogen peroxide is used to produce 3,4-dihydroxybutyric acid (Patent Document 4) or cyanide is used (Patent Document 7). This is a technique that requires the use of toxic and toxic substances.
  • the method for producing ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid as a raw material is an excellent method for synthesizing ⁇ -hydroxy- ⁇ -butyrolactone in one step using 3-butenoic acid as a raw material. This is the reaction used, and appropriate process control and waste disposal are necessary.
  • Non-patent Document 2 As a method for producing a ⁇ -butyrolactone skeleton, it is known that a compound having a ⁇ -propiolactone skeleton is isomerized to become a ⁇ -butyrolactone skeleton (Non-patent Document 2).
  • Non-patent Document 2 When producing a hydroxy compound of ⁇ -butyrolactone using this method, it is necessary to prepare in advance a hydroxymethyl compound having a ⁇ -propiolactone skeleton corresponding to the hydroxy compound of ⁇ -butyrolactone. Become.
  • a method for producing a compound having a ⁇ -propiolactone skeleton for example, a method of reacting an aliphatic aldehyde and a ketene (Patent Document 6) is known, and ⁇ -butyrolactone, ⁇ -propiolactone, ⁇ -It is disclosed for use in the synthesis of low molecular weight lactones having a beta skeleton such as caprolactone.
  • the present invention provides an industrial process for producing ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone, which is a kind of 5-membered ring lactone (meth) acrylic ester compound,
  • An object is to provide a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound produced by the production method.
  • the present inventor has intensively studied to solve the above problems, and generates a (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton, and the resulting (meth) acrylic acid ester having a ⁇ -propiolactone skeleton.
  • ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone can be efficiently produced, and further, the conditions under which this is performed in one reaction step have been found, and various ⁇ A-(meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound was produced.
  • the present invention includes the following configurations.
  • ⁇ - (meth) acryloyloxy- represented by the formula (2) characterized by isomerizing a (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton represented by the formula (1)
  • a method for producing a ⁇ -butyrolactone compound In the formula, R 1 is hydrogen or methyl, and R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are independently hydrogen or alkyl having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 1 is hydrogen or methyl
  • R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are independently hydrogen or alkyl having 1 to 5 carbon atoms.
  • a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound it is possible to industrially produce a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound and provide the compound, and various uses such as an optical material, a resist material, a coating material, and a laminate material. It can be used as a polymerizable monomer.
  • the production method of the present invention it is possible to obtain various ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compounds that have not been obtained conventionally. Since the ⁇ -butyrolactone skeleton has a light absorption characteristic suitable for short wavelength exposure, it can be usefully used for a resist material used for short wavelength exposure. Use as a copolymer obtained by copolymerization, or use as a mixture as a polymerizable monomer, adjust compatibility of solutions used in screen printing and inkjet, adjust viscosity, adjust adhesion, adjust solubility, etc. Can be used.
  • Example 2 is an NMR spectrum of ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -methyl- ⁇ -butyrolactone obtained by the method of Example 1.
  • 3 is an NMR spectrum of ⁇ , ⁇ , ⁇ -trimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone obtained by the method of Example 3.
  • 3 is an NMR spectrum of ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone obtained by the method of Example 4.
  • 6 is an NMR spectrum of ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone obtained by the method of Example 5.
  • the present invention provides a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound represented by the formula (2) by isomerizing a (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton represented by the formula (1)
  • R 1 is hydrogen or methyl
  • R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are independently hydrogen or alkyl of 1 to 5 carbon atoms, more preferably independently, Hydrogen or methyl.
  • the (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton of the formula (1) is isomerized by the thermal energy or the like as shown in the following reaction formula to give a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ of the formula (2) -A butyrolactone compound is formed.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are the same as described above.
  • the reaction method for isomerization is not particularly limited. For example, it can be carried out by dissolving a (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton represented by the formula (1) in a solvent and applying heat. If necessary, a catalyst may be added to promote the reaction. As the catalyst, a Lewis acid catalyst such as an organic complex compound of boron, halides such as zinc, aluminum, titanium, iron, and magnesium is used. Moreover, you may react by adding a polymerization inhibitor etc. as needed.
  • the reaction temperature for isomerization varies depending on the kind of the (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton, but it is usually preferable to carry out the reaction in a temperature range of 20 to 50 ° C. Within this temperature range, a higher reaction temperature is preferable because the reaction proceeds quickly and the yield is improved. Further, a lower reaction temperature is preferable because side reactions and polymerization reactions can be suppressed.
  • the (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton of the formula (1) can be produced, for example, by reacting a ketene compound of the formula (4) with a compound having a carbonyl group of the formula (3).
  • a ketene compound of the formula (4) with a compound having a carbonyl group of the formula (3).
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , and R 6 are the same as described above.
  • a compound having a carbonyl group of formula (3) is dissolved in a solvent, and a ketene compound of formula (4) is added to the solution cooled by adding a catalyst while stirring and maintaining cooling.
  • Solvents include ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, di-n-butyl ether, 1,4-dioxane, ethylene glycol dimethyl ether, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, octane, cyclohexane and methylcyclohexane, alicyclic Hydrocarbons, aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene and ethylbenzene, esters such as methyl acetate, ethyl acetate and n-butyl acetate, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, acetonitrile and propionitrile, etc.
  • metal halides such as zinc, aluminum, titanium and iron halides, or organic complex compounds of boron halides can be used.
  • a diethyl ether complex of boron trifluoride has high reaction selectivity and can be suitably used.
  • the addition amount of the catalyst is preferably in the range of 0.1 to 50% by weight, more preferably in the range of 2 to 30% by weight with respect to the reaction substrate. Within this range, a higher addition amount is preferable because the reaction becomes faster and the yield is improved, and a lower addition amount improves reaction selectivity and reduces the burden on the purification process such as catalyst treatment. It is preferable because it is possible.
  • the reaction After adding the compound represented by the formula (4), the reaction is continued by stirring, and the reaction crude liquid after completion of the reaction is washed with alkali and water to remove the solvent, and then recrystallized or distilled.
  • the compound represented by the formula (1) can be obtained by performing the purification treatment.
  • the compound having a carbonyl group of formula (3) can be obtained, for example, by reacting a compound represented by formula (5) with a compound represented by formula (6) or formula (7).
  • a compound represented by formula (6) or formula (7) the definitions of R 1 , R 2 , R 3 , and R 4 are the same as described above.
  • X is a halogen.
  • Examples of the compound represented by the formula (5) include 1-hydroxy-2-propanone, 3-hydroxy-2-butanone, 1-hydroxy-2-butanone, 3-hydroxy-2-pentanone, 2-hydroxyethanal However, it is not limited to this.
  • dimethacrylic anhydride and diacrylic anhydride are preferably used.
  • (meth) acrylic acid halides, particularly (meth) acrylic are used. Acid chloride, (meth) acrylic acid bromide, and (meth) acrylic acid iodide can be used.
  • the esterification reaction using the compound represented by the formula (5) and the compound represented by the formula (6) can be carried out according to a conventional method.
  • a compound represented by the formula (5) and a compound represented by the formula (6) are dissolved in a solvent, added with a polymerization inhibitor, heated and stirred, and a base such as triethylamine and N, N-dimethyl-4 -A compound represented by the formula (3) is obtained through a purification operation such as washing, concentration and distillation by adding a catalyst such as aminopyridine and reacting.
  • the esterification reaction using the compound represented by the formula (5) and the compound represented by the formula (7) can also be carried out according to a conventional method.
  • a compound represented by the formula (5) and a base such as triethylamine are dissolved in a solvent, and the compound represented by the formula (7) is added to a solution which is cooled and stirred by adding a polymerization inhibitor while maintaining cooling.
  • the compound represented by the formula (3) is obtained through purification operations such as washing, concentration, and distillation.
  • Ketene which is a compound represented by the formula (4), can be obtained by thermal decomposition of acetone or acetic acid.
  • Monomethylketene is obtained by thermal decomposition of diethyl ketone or propionic acid.
  • R 5 and R 6 substituted ketene allows metal zinc to act on acetyl bromide ⁇ -substituted with R 5 , R 6 and bromine, or allow tertiary amine to act on carboxylic acid chloride ⁇ -substituted with R 5 and R 6.
  • dimethyl ketene can be generated by adding a base such as triethylamine to isobutyric acid chloride.
  • the condensation reaction between the compound having the carbonyl group of formula (3) and the ketene compound represented by formula (4) is an exothermic reaction, and the reaction is performed while removing heat.
  • the preferred reaction temperature varies depending on the reaction substrate and the type of ketene compound to be reacted, but is usually in the temperature range of 0 to 50 ° C. A higher reaction temperature in this temperature range is preferable because the reaction proceeds quickly and the yield is improved. Further, a lower reaction temperature is preferable because side reactions and polymerization reactions can be suppressed.
  • the (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton of the formula (1) is maintained at a temperature close to the lower limit of the preferred temperature range, for example, a temperature range of 0 ° C. to 10 ° C. It can be obtained by reacting a compound having a carbonyl group with a ketene compound of the formula (4) and performing purification operations such as washing, concentration, and recrystallization.
  • the obtained (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton of the formula (1) is isomerized by the isomerization method described above, and ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ - of the formula (2) is obtained.
  • a butyrolactone compound is obtained.
  • the compound having the carbonyl group of formula (3) and the ketene compound of formula (4) are reacted at a temperature close to the upper limit within the preferred temperature range, for example, a temperature range of 20 ° C. to 50 ° C.
  • a temperature close to the upper limit within the preferred temperature range for example, a temperature range of 20 ° C. to 50 ° C.
  • the amount is increased from 3% by weight to 50% by weight, for example, the formation reaction and the isomerization reaction of the (meth) acrylic acid ester compound having a ⁇ -propiolactone skeleton of the formula (1) proceed simultaneously.
  • a ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound of the formula (2) can be produced.
  • 2-oxopropyl methacrylate is reacted with ketene to react with ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -methyl- ⁇ -butyrolactone
  • 2-oxopropyl methacrylate is reacted with methyl ketene to produce ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇
  • -Butyrolactone is reacted with 2-oxopropyl methacrylate by dimethylketene to give ⁇ , ⁇ , ⁇ -trimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone, respectively.
  • ⁇ -Methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone is reacted with 2-oxoethyl methacrylate and ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -methyl- ⁇ -butyrolactone is reacted with 2-oxoethyl methacrylate.
  • Dimethylketene is reacted with methacrylate to obtain ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone, respectively.
  • ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone is reacted with 3-oxobutan-2-yl methacrylate to react with methyl ketene
  • ⁇ , ⁇ , ⁇ -trimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -Butyrolactone is reacted with 3-oxobutan-2-yl methacrylate and dimethylketene to give ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ -tetramethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone, respectively.
  • the ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound of the formula (2) is, for example, a polymer component obtained by copolymerizing other polymerizable monomers, a polymerizable monomer component, a polyfunctional polymerizable monomer component, Or as a polymerizable monomer component for resist materials used by direct patterning provided in combination with a photopolymerization initiator and a solvent, or a polymer component obtained by copolymerizing a plurality of polymerizable monomers, photoacid generation It can be used as a polymerizable monomer for a photoresist material provided in combination with an agent, a solvent and the like.
  • Examples of compounds that can be combined or copolymerized with the compound represented by formula (2) include (meth) acrylic acid, (meth) acrylic acid ester monomers, vinyl ether derivatives, styrene derivatives, maleic anhydride Etc.
  • the (meth) acrylic acid ester monomer hydrogen of carboxylic acid of (meth) acrylic acid is methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl, t-butyl, cyclopentyl, cyclohexyl, Tricyclodecyl [5.2.1.0 2,6 ], adamantyl, norbornyl, isobornyl, hydroxyethyl, propoxyethyl, butoxyethyl, 2-methyl-2-adamantyl, 2-ethyl-2-adamantyl, 3-hydroxy It is a compound substituted with 1-adamantyl, tetrahydropyranyl, meth
  • Vinyl ether derivatives include ethyl vinyl ether, cyclohexyl vinyl ether, hydroxyethyl vinyl ether, and the like.
  • examples of the styrene derivative include styrene, parahydroxystyrene, paramethoxystyrene, and para t-butoxystyrene. These copolymerizable compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the method for obtaining a polymer component by polymerizing or copolymerizing the compound represented by the formula (2) is not particularly limited, and can be carried out by a conventional method.
  • each compound is mixed in a solvent so as to have a desired molar ratio, a polymerization initiator is added, polymerization or copolymerization is performed by heating or light irradiation, the product is separated, and purification treatment is performed as necessary.
  • a polymer component is not particularly limited, and can be carried out by a conventional method.
  • each compound is mixed in a solvent so as to have a desired molar ratio
  • a polymerization initiator is added
  • polymerization or copolymerization is performed by heating or light irradiation
  • the product is separated, and purification treatment is performed as necessary.
  • purification treatment is performed as necessary.
  • NMR proton nuclear magnetic resonance spectrum
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • 50 g of 1-hydroxy-2-propanone manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., purity 90.0% or more
  • Dimethacrylic anhydride (ALDRICH) Manufactured, purity 94.0%) 113 g and 4,4′-thiobis (6-t-butyl-o-cresol) 0.5% by weight were added, and a stirrer, thermometer and Dimroth condenser were connected. 80 g of triethylamine was added dropwise to the solution which was stirred and the liquid temperature was 45 ° C., and further 0.75 g of N, N-dimethyl-4-aminopyridine (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., purity 99.0% or more) was added. A solution dissolved in 15 g of toluene was added dropwise.
  • a solution dissolved in 15 g of toluene was added dropwise.
  • ketene gas was passed through the solution through the gas introduction tube at a rate of 0.55 equivalent / h with respect to the substrate while maintaining the liquid temperature at 30 ° C., and the reaction was continued until 2-oxopropyl methacrylate disappeared by GC analysis. .
  • the reaction was completed in 4.5 hours, the blowing of ketene gas was stopped, and the remaining ketene gas was removed from the system by passing nitrogen gas.
  • 50 g of 1-hydroxy-2-propanone was added and dissolved in 700 g of tetrahydrofuran, and a stirrer, thermometer, and Dimroth condenser were connected. After the solution was stirred and cooled to about 5 ° C., 76.8 g of triethylamine and 25 mg of hydroquinone were added. While cooling to about 5 ° C.
  • ketene gas was passed through the solution through the gas inlet tube at a rate of 1.1 equivalent / h with respect to the substrate, and the reaction was carried out until 2-oxopropyl methacrylate disappeared by GC analysis. It was. The reaction was completed in 150 minutes, the blowing of ketene gas was stopped, and the remaining ketene was removed out of the system by passing nitrogen gas.
  • reaction solution was washed with 10% aqueous sodium hydrogen carbonate solution and saturated brine, dried over magnesium sulfate, filtered, 20 mg of hydroquinone was added, and the solvent was distilled off with an evaporator.
  • the reaction solution after the solvent was distilled off was purified by column separation using silica gel as the packing material and a mixed solvent of ethyl acetate-heptane as the developing solution, and further recrystallized twice using toluene and heptane.
  • 100 g of 2-oxopropyl methacrylate obtained by the method of Example 1 800 g of ethyl acetate, and 50 mg of p-methoxyphenol were added, and a stirrer, a thermometer, a Dimroth condenser, and a gas introduction pipe were connected. After the solution was stirred and cooled to about 5 ° C.
  • reaction solution was washed with 10% aqueous sodium hydrogen carbonate solution and saturated brine, dried over magnesium sulfate, filtered, 50 mg of p-methoxyphenol was added, and the solvent was distilled off using an evaporator. After the solvent was distilled off, the reaction solution was recrystallized twice using toluene and heptane, and ⁇ , ⁇ , ⁇ -trimethyl- ⁇ -methacryloyloxymethyl- ⁇ -protein having a purity of 99.5% by HPLC analysis. 63.8 g of piolactone (yield 53.1% based on 2-oxopropyl methacrylate) was obtained.
  • reaction solution was washed with 10% aqueous sodium carbonate solution and saturated brine, dried over magnesium sulfate, filtered, 0.2 g of hydroquinone was added, the solvent was distilled off with an evaporator, and crude ⁇ -methacryloyloxymethyl- ⁇ -Obtained 3.4 g of propiolactone.
  • ketene gas is passed through the gas introduction tube at a rate of 0.55 equivalent / h with respect to the substrate, and the reaction is carried out until 3-oxobutan-2-yl methacrylate disappears by GC analysis. It was. The reaction was completed in 4.5 hours, the blowing of ketene gas was stopped, and the remaining ketene was removed from the system by passing nitrogen gas.
  • the reaction solution was washed with a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and 10% saline.
  • the obtained organic layer was dried over magnesium sulfate, the magnesium sulfate was filtered off, and the solvent was distilled off with an evaporator.
  • the reaction solution after evaporation of the solvent was distilled under reduced pressure after adding p-methoxyphenol, and ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methacryloyloxy- ⁇ -butyrolactone of formula (11) having a purity by HPLC analysis of 98.4%. was obtained (40.9% yield based on 3-oxobutan-2-yl methacrylate).
  • An NMR measurement chart is shown in FIG.
  • ⁇ - (Meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound is a material that can be widely used for resist materials, optical materials, coating materials, laminate materials, and the like, and industrial use is promoted by this production method. .
  • it is useful in a photoresist material used in a manufacturing process of a semiconductor element or the like.
  • this production method it becomes possible to supply a novel ⁇ - (meth) acryloyloxy- ⁇ -butyrolactone compound, and resist materials and optical materials used in the production process of printed circuit boards, liquid crystal display panels, semiconductor elements, etc. It can be used in various fields such as materials, coating materials, and laminate materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

 光学材料、レジスト材料、コーティング材料、ラミネート材料などの種々の用途に使用可能なアクリル系重合性モノマーの製造方法を提供すること、及び該製造方法を用いて、新規なβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を提供することに関する。 カルボニル基を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物と、ケテン化合物を縮合させ異性化させることを特徴とするβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法である。さらにこの製造方法を新規なβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物に応用する。

Description

β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法
 本発明は、5員環ラクトン系(メタ)アクリル酸エステル系化合物の一種である、β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法、該製造方法により得られるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物に関する。
 (メタ)アクリル酸エステル化合物は、他の重合性モノマーと共重合して、光学材料、レジスト材料、コーティング材料、ラミネート材料などの種々の用途に用いられる。レジスト材料は、プリント基板、液晶ディスプレイパネル、半導体素子製造などフォトリソグラフィによりパターニングして微細加工を行う工程などに幅広く用いられ、特に半導体素子製造用のフォトリソグラフィ工程では、より微細な加工を可能とするため、露光波長を短くして、解像度を上げる短波長露光の検討が行われており、短波長露光に対応した化学増幅型のレジスト材料の検討が盛んに行われている。
 化学増幅型のレジスト材料は、(メタ)アクリル酸エステル化合物などの複数の重合性モノマーを共重合して得られたポリマー成分、露光光源に感光してポリマー成分の溶解性を変化させる光酸発生剤および溶剤などを組み合わせた構成として主に提供されている。レジスト材料には塗布性、密着性、処理耐性、現像性、溶解性などの特性を満足すること、さらに光透過率、光感度などの露光波長に関連した特性をも満足することが必要となる。
 ポリマー成分には、露光波長における透過率が高いこと、露光後、露光部が光酸発生剤から発生した酸により脱保護反応を起こすことでアルカリ現像液に可溶化したり、逆に不溶化したりすること、レジストの密着性や耐エッチング性が良好であることと共に、レジストパターンの微細化要求に伴い、得られたレジストパターンのラフネスやパターン幅の揺らぎの低減、パターン倒れに強いことなどのリソグラフィー特性を満足することが求められている。これら特性のバランスを取るため、複数の重合性モノマーを共重合して得られたポリマー成分が用いられる。
 例えば、露光波長の光透過率が高く、密着性が良好であるラクトン系(メタ)アクリル酸エステル系化合物などの重合性モノマー、露光波長の光透過率が高く、耐エッチング性が良いアダマンタン骨格、ノルボルナン骨格や脂環式骨格を有した重合性モノマー、酸発生剤により分解してアルカリ可溶性となる重合性モノマー、およびアルカリ可溶性の重合性モノマーなどを共重合して得られたポリマー成分が組み合わせて用いられている。
 ラクトン系(メタ)アクリル酸エステル系化合物としては6員環ラクトン(δ-バレロラクトン)骨格を有する化合物、5員環ラクトン(γ-ブチロラクトン)骨格を有する化合物、ノルボルナンとラクトンが縮環した骨格を有する化合物、シクロヘキサンラクトン環構造を有する化合物など、種々の重合性化合物を開発してポリマー成分として組み込み、特性のバランスの取れた化学増幅型レジスト材料の実現に向けた検討が盛んに行われている。
 5員環ラクトン(γ-ブチロラクトン)骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル系化合物としては、α-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類(特許文献1)やβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類(特許文献2)が知られており、特に、α位に置換基を有するα-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類は工業的に提供され、化学増幅型レジスト組成物に有用に用いられている。一方、β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類は工業的な製造が難しく、工業的な使用が限定されていて、化合物の構造によっては現在まで合成されていない。
 β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類はα-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類と比べて酸による脱保護反応特性やリソグラフィー特性に優れていることが知られており、工業的かつ安価に製造できる製法の確立が求められている(非特許文献1)。
 β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類およびその製造方法に関しては、β-ヒドロキシ-γ-ブチロラクトン類を得て、(メタ)アクリル酸クロリドまたは(メタ)アクリル酸とのエステル化、あるいは(メタ)アクリル酸エステルとエステル交換する方法(特許文献2)、(メタ)アクリル酸とハロ-γ-ブチロラクトン類とを反応させる方法(特許文献3)が知られている。いずれの製造方法もγ-ブチロラクトン環のβ位にヒドロキシ基またはハロゲン基を有する化合物を製造し、(メタ)アクリル酸またはその誘導体とエステル化反応により製造する方法である。
 γ-ブチロラクトン環のβ位にヒドロキシ基を有する化合物を製造する方法としては、ブロモ酢酸ハライドとヒドロキシアセトンあるいは3-ヒドロキシプロピオンアルデヒドとのエステル化により、ブロモ酢酸2-オキソプロピルエステルあるいはブロモ酢酸2-ホルミルエチルとし、これを触媒存在下でラクトン化させてβ-ヒドロキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトンあるいはβ-ヒドロキシ-γ-ブチロラクトンを得る方法(特許文献2)、3,4-ジヒドロキシ酪酸から製造する方法(特許文献4、7)、β,γ-不飽和カルボン酸を原料として製造する方法(特許文献5)などが知られている。
 ブロモ酢酸ハライドとヒドロキシアセトンあるいは3-ヒドロキシプロピオンアルデヒドとのエステル化から、ブロモ酢酸2-オキソプロピルエステルあるいはブロモ酢酸2-ホルミルエチルを経由してβ-ヒドロキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトンあるいはβ-ヒドロキシ-γ-ブチロラクトンを得る方法は、各工程の収率が低く、また触媒として使用する亜鉛粉末を前処理する必要があるなど、工業的な製法としては利用が難しい。
3,4-ジヒドロキシ酪酸から製造する方法では、3,4-ジヒドロキシ酪酸を製造するために過酸化水素を用いたり(特許文献4)、あるいはシアン化物を用いる(特許文献7)ため、爆発の危険性や毒性のある物質を使用しなければならない手法である。
β,γ-不飽和カルボン酸を原料として製造する方法は、原料に3-ブテン酸を用い、1ステップでβ-ヒドロキシ-γ-ブチロラクトンを合成する優れた方法であるが、やはり過酸化水素を用いた反応であり、適切な工程管理や廃棄物の処理が必要である。
 このように、これらγ-ブチロラクトン類のβ位にヒドロキシ基を有した化合物を予め生成させ、ヒドロキシ体またはそのハロゲン体として(メタ)アクリル酸またはその誘導体とエステル化反応により製造する方法では、γ-ブチロラクトン類のβ-ヒドロキシ体化合物またはβ-ハロゲン体化合物を製造する収率が低かったり製造条件が厳しかったり出発原料が工業的に利用できず合成する必要があるなどして、大量に安価に製造することが難しく、結果としてβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類を工業的に安価に製造することができない問題があった。
 γ-ブチロラクトン骨格を生成する方法としては、β-プロピオラクトン骨格を有する化合物が異性化してγ-ブチロラクトン骨格となることが知られている(非特許文献2)。この方法を用いてγ-ブチロラクトン類のヒドロキシ体化合物の製造を行う場合には、γ-ブチロラクトン類のヒドロキシ体化合物に対応するβ-プロピオラクトン骨格を有するヒドロキシメチル体化合物を予め製造する必要となる。
 β-プロピオラクトン骨格を有する化合物の製造方法としては、例えば、脂肪族アルデヒド類とケテン類を反応させる方法(特許文献6)が知られており、β-ブチロラクトン、β-プロピオラクトン、β-カプロラクトンなどのベーター骨格を有した低分子量ラクトンの合成に用いることが開示されている。
 しかし、この方法を利用してβ-プロピオラクトン骨格を有するヒドロキシ体化合物の製造を行うことは、その原料となる化合物の製造が難しく入手が困難であったり、副反応が多く反応選択性が悪かったりして工業的に実施することは難しい。したがって、γ-ブチロラクトン類のβ-ヒドロキシ体化合物の工業的な製造は依然難しく、結果としてβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類を工業的に製造する新たな製造方法の確立が強く求められている。
特開平10-274852号公報 特開平10-212283号公報 特開2000-344758号公報 米国特許明細書6239311号 国際公開02/006262号 特公昭47-25065号公報 特開平11-228560号公報
Koji Nozaki and Ei Yano, "New Protective Groups inAlicyclic Methacrylate Polymers for 193-nm Resists" Jouranal of Photopolymer Science and Technology,1997,10,545-550 Johan Mulzer, et al."Relative Migratory Aptitude of Substituents and Stereochemistry of Dyotropic Ring Enlargements of β-Lactones" Angew.Chem.Int.Ed.Engl.,1997,36,1476-1478
 本発明は上述したように、5員環ラクトン系(メタ)アクリル酸エステル系化合物の一種である、β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の工業的な製造方法を提供すること、該製造方法により製造されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を提供することを課題とする。
 本発明者は上記課題を解決するため鋭意検討を行い、β-プロピオラクトン骨格を持つ(メタ)アクリル酸エステル化合物を生成させ、生成したβ-プロピオラクトン骨格を持つ(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化することにより、β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類を効率良く製造できること、さらには、これを一つの反応工程で行う条件を見出し、これらの方法を用いて種々のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を製造した。本発明は以下の構成を含む。
[1] 式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化することを特徴とする、式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007

式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
[2] 式(3)で示されるカルボニル基を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物と式(4)で示されるケテン化合物とを縮合させ生成したβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化することを特徴とする項[1]に記載のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009

式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
[3] 項[1]記載の式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を生成させる反応、および生成したβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化して項[1]記載の式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を生成する異性化反応を、一つの反応工程で行うことを特徴とする項[2]に記載のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
[4] 項[1]~[3]のいずれか1項に記載の製造方法により得られる式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010

式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
[5] 項[4]に記載の式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物。
 本発明の製造方法によれば、β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の工業的な製造および化合物の提供が可能となり、光学材料、レジスト材料、コーティング材料、ラミネート材料などの種々の用途に重合性モノマーとして使用することが可能となる。
 さらに、本発明の製造方法を用いることにより、従来得られていなかった種々のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を得ることが可能となる。γ-ブチロラクトン骨格は短波長露光に適した光吸収特性を持つことから短波長露光に用いるレジスト材料に有用に用いることができる。共重合して得られたポリマーとして使用、または重合性モノマーとして混合しての使用により、スクリーン印刷やインクジェットに用いる溶液の相溶性の調整、粘度の調整、密着性の調整、溶解性の調整などに用いることできる。
実施例1の方法により得られたβ-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトンのNMRスペクトルである。 実施例3の方法により得られたα、α、β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンのNMRスペクトルである。 実施例4の方法により得たβ-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンのNMRスペクトルである。 実施例5の方法により得たβ,γ-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンのNMRスペクトルである。
 以下、本発明についてさらに詳細に説明する。本発明は、式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化して、式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を生成せることを基本とする製造方法である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012

 ここで、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して水素または炭素数1から5のアルキルであり、より好ましくは独立して、水素またはメチルである。
 式(1)のβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物は熱エネルギーなどにより下記反応式に示すように異性化して、式(2)のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物が生成する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013

 ここで、R、R、R、R、R、およびRの定義は、前記と同じである。
 異性化させる反応方法は特に限定されないが、例えば、式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を溶媒に溶解し熱を加えることにより行うことができる。必要により触媒を加えて反応を促進させてもよい。触媒としてはルイス酸触媒、例えばホウ素の有機錯化合物、亜鉛、アルミニウム、チタン、鉄、およびマグネシウムなどのハロゲン化物が用いられる。また、必要に応じて重合防止剤などを添加して反応してもよい。異性化させる反応温度は、β-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物の種類によって異なるが、通常20から50℃の温度範囲で行うことが好ましい。この温度範囲のうち、より高い反応温度では反応の進行が早く、収率が向上することから好ましい。また、より低い反応温度では、副反応や重合反応を抑えることができ好ましい。
 式(1)のβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物は、例えば式(3)のカルボニル基を有する化合物に式(4)のケテン化合物を反応させ生成させることができる。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015

 ここで、R、R、R、R、R、およびRの定義は、前記と同じである。
 例えば、式(3)のカルボニル基を有する化合物を溶媒に溶解し、触媒を添加して冷却した溶液中に、撹拌し冷却を維持しながら、式(4)のケテン化合物を加えることにより行える。溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジ-n-ブチルエーテル、1,4-ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテルなどのエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素類、脂環族炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼンなどの芳香族炭化水素類、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n-ブチルなどのエステル類、ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素類、アセトニトリルやプロピオニトリルなどのニトリル類などを、単独または混合して使用することができる。
 触媒としては、金属のハロゲン化物、例えば亜鉛、アルミニウム、チタンおよび鉄のハロゲン化物、またはハロゲン化ホウ素の有機錯化合物を用いることができる。特に三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体は反応選択性が高く好適に用いることができる。触媒の添加量は反応基質に対して0.1重量%から50重量%の範囲が好ましく、より好ましくは2重量%から30重量%の範囲である。この範囲のうち、より高い添加量では反応が早くなること、収率が向上することから好ましく、より低い添加量では反応選択率を向上させ、触媒の処理など精製工程での負荷を減らすことができるから好ましい。
 式(4)で示される化合物を加えた後、撹拌を継続して反応を進め、反応終了後の反応粗液をアルカリ洗浄、水洗浄を行い、溶媒を除去した後、再結晶や蒸留処理などの精製処理を行って式(1)で示される化合物を得ることができる。
 式(3)のカルボニル基を有する化合物は、例えば、式(5)で示される化合物と、式(6)または式(7)で示される化合物と反応させることにより得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018

 ここで、R、R、R、およびRの定義は、前記と同じである。Xはハロゲンである。
 式(5)で示される化合物の例としては、1-ヒドロキシ-2-プロパノン、3-ヒドロキシ-2-ブタノン、1-ヒドロキシ-2-ブタノン、3-ヒドロキシ-2-ペンタノン、2-ヒドロキシエタナールなどが挙げられるがこれに限定されるものではない。
 式(6)で示される化合物としては、ジメタクリル酸無水物およびジアクリル酸無水物が好適に用いられ、式(7)で示される化合物としては(メタ)アクリル酸ハライド類、特に(メタ)アクリル酸クロリド、(メタ)アクリル酸ブロミド、(メタ)アクリル酸ヨージドを用いることができる。
 式(5)で示される化合物と式(6)で示される化合物を用いたエステル化反応は、定法に従って実施することができる。例えば、式(5)で示される化合物と式(6)で示される化合物を溶媒に溶解し、重合防止剤を加え加熱し撹拌した溶液中に、トリエチルアミンなどの塩基およびN,N-ジメチル-4-アミノピリジンなどの触媒を添加し反応させ、洗浄、濃縮、蒸留などの精製操作を経て式(3)で示される化合物が得られる。
 式(5)で示される化合物と式(7)で示される化合物を用いたエステル化反応も、定法に従って実施することができる。例えば、式(5)で示される化合物とトリエチルアミンなどの塩基を溶媒に溶解し、重合防止剤を加え冷却し撹拌した溶液中に、冷却を維持しながら式(7)で示される化合物を添加して反応させ、洗浄、濃縮、蒸留などの精製操作を経て式(3)で示される化合物が得られる。
 式(4)で示される化合物であるケテンは、アセトンあるいは酢酸の熱分解により得られる。モノメチルケテンはジエチルケトンあるいはプロピオン酸の熱分解により得られる。また、RおよびR置換ケテンはR、Rおよび臭素でα置換したアセチルブロミドに金属亜鉛を作用させるか、RおよびRでα置換したカルボン酸クロリドに三級アミンを作用させて生成する。例えば、ジメチルケテンはイソ酪酸クロリドにトリエチルアミンなどの塩基を添加して発生させることができる。
 式(3)のカルボニル基を有する化合物と式(4)で示されるケテン化合物の縮合反応は発熱反応であり除熱しながら反応を行う。好ましい反応温度は、反応基質および反応させるケテン化合物の種類によって異なるが、通常0から50℃の温度範囲である。この温度範囲のうちより高い反応温度では反応の進行が早く、収率が向上することから好ましいい。また、より低い反応温度では、副反応や重合反応を抑えることができ好ましい。
 式(1)のβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物は、好ましい温度範囲内の下限に近い温度、例えば0℃から10℃の温度範囲に維持して式(3)のカルボニル基を有する化合物と式(4)のケテン化合物を反応させ、洗浄、濃縮、再結晶などの精製操作を行うことにより得られる。得られた式(1)のβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を上述した異性化させる方法により異性化して、式(2)のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物が得られる。
 式(3)のカルボニル基を有する化合物と式(4)のケテン化合物を、好ましい温度範囲内の上限に近い温度、例えば20℃から50℃の温度範囲に維持して反応させ、触媒添加量を多めに、例えば3重量%から50重量%に増やすと、式(1)のβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物の生成反応と異性化反応が同時に進み、一つの反応工程で式(2)のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を生成することができる。
 いずれの製造方法によって反応された反応粗液からも、洗浄、濃縮、蒸留などの精製操作を行い、式(2)のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物が得られる。
 例えば、2-オキソプロピルメタクリレートにケテンを反応させてβ-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトンが、2-オキソプロピルメタクリレートにメチルケテンを反応させてα,β-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンが、2-オキソプロピルメタクリレートにジメチルケテンを反応させてα,α,β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンがそれぞれ得られる。2-オキソエチルメタクリレートにケテンを反応させてβ-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンが、2-オキソエチルメタクリレートにメチルケテンを反応させてβ-メタクリロイルオキシ-α-メチル-γ-ブチロラクトンが、2-オキソエチルメタクリレートにジメチルケテンを反応させてα,α-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンがそれぞれ得られる。また、3-オキソブタン-2-イルメタクリレートにケテンを反応させてβ,γ-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンが、メチルケテンを反応させてα,β、γ-トリメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンが、3-オキソブタン-2-イルメタクリレートにジメチルケテンを反応させてα,α,β,γ-テトラメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンがそれぞれ得られる。
 式(2)のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物は、例えば、他の重合性モノマーを共重合して得られたポリマー成分、重合性モノマー成分、多官能重合性モノマー成分、熱又は光重合開始剤、溶剤などを組み合わせて提供される直接パターニングして用いるレジスト材料用の重合性モノマー成分として、また、複数の重合性モノマーを共重合して得られたポリマー成分、光酸発生剤、溶剤などを組み合わせて提供されるフォトレジスト材料用の重合性モノマーとして用いることができる。
 式(2)で示される化合物と組み合わせたり、共重合させたりすることが可能な化合物の例としては、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステルモノマー、ビニルエーテル誘導体、スチレン誘導体、無水マレイン酸などが挙げられる。(メタ)アクリル酸エステルモノマーとしては、(メタ)アクリル酸のカルボン酸の水素を、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、トリシクロデシル[5.2.1.02,6]、アダマンチル、ノルボニル、イソボルニル、ヒドロキシエチル、プロポキシエチル、ブトキシエチル、2-メチル-2-アダマンチル、2-エチル-2-アダマンチル、3-ヒドロキシ-1-アダマンチル、テトラヒドロピラニル、メトキシテトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニルなどで置き換えた化合物である。ビニルエーテル誘導体は、エチルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、ヒドロキシエチルビニルエーテルなどである。スチレン誘導体は、スチレン、パラヒドロキシスチレン、パラメトキシスチレン、パラt-ブトキシスチレンなどである。これらの共重合可能な化合物は単独または2種以上を用いることができる。
 式(2)で示される化合物を、重合や共重合させてポリマー成分を得る方法は特に限定されず、定法により実施できる。例えば、溶媒中に所望のモル比となるようにそれぞれの化合物を混合し、重合開始剤を添加し加熱や光照射して重合や共重合させ、生成物を分離し、必要に応じて精製処理をしてポリマー成分を得ることができる。
 以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。尚、化合物の同定はプロトン核磁気共鳴スペクトル(以下NMRという)を用いて行い、化合物の純度はガスクロマトグラフィー(以下GCという)、または高速液体クロマトグラフィー(以下HPLCという)を用いて行った。NMRは日本電子JNM-ECP400(400MHz)を用い、CDCl溶媒中、テトラメチルシランを内部標準として測定した。
 (実施例1)
β-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトン(R、R=メチル、R、R、R、R=水素の化合物)の合成-1
 1Lの四ツ口フラスコに、1-ヒドロキシ-2-プロパノン(和光純薬工業(株)社製、純度90.0%以上)50gを入れトルエン485gに溶解し、ジメタクリル酸無水物(ALDRICH社製、純度94.0%)113gおよび4,4’-チオビス(6-t-ブチル-o-クレゾール)を0.5重量%添加し、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。撹拌し液温を45℃とした溶液にトリエチルアミン80gを滴下し、さらにN,N-ジメチル-4-アミノピリジン(和光純薬工業(株)社製、純度99.0%以上)0.75gをトルエン15gに溶解した溶液を滴下した。液温を50~70℃の範囲に保ちながら、滴下開始から90分撹拌を継続し、メチルアルコール70gを添加し反応を停止した。反応液を、1N-塩酸、10%炭酸ナトリウム水溶液、および飽和食塩水を用いて洗浄し、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥、濾別して反応粗液を得た。反応粗液はエバポレーターを用いて溶媒を留去した後、減圧蒸留してGC純度99.0%の2-オキソプロピルメタクリレート49.7g(1-ヒドロキシ-2-プロパノンを基準として収率51.9%)を得た。
 1Lの四ツ口フラスコに、上記方法によって得た2-オキソプロピルメタクリレート200g、酢酸エチル460gを加え、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管、ガス導入管を接続した。溶液を撹拌し水浴を用いて液温を30℃にした後、三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体(関東化学(株)社製、純度95.0%以上)を基質に対して5mol%添加した。撹拌下、液温を30℃に保ちながらケテンガスを基質に対して0.55当量/hの速度でガス導入管より溶液に通じ、GC分析により2-オキソプロピルメタクリレートが消失するまで反応を継続した。4.5時間で反応は終結しケテンガスの吹き込みを止め、窒素ガスを通じることで残存するケテンガスを系外に除いた。
 反応液を10%炭酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水を用いて洗浄し、硫酸マグネシウムを用いて乾燥し、濾別後、エバポレーターで溶媒を留去して粗生成物を得た。粗生成物は減圧蒸留を行い、GC純度98.2%の式(8)で示されるβ-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトン107.6gを得た(2-オキソプロピルメタクリレートを基準として収率41.5%)。NMRの測定チャートを図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
 (実施例2)
β-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトン(R、R=メチル、R、R、R、R=水素の化合物)の合成-2
 窒素ガスで置換した2Lの四ツ口フラスコに、1-ヒドロキシ-2-プロパノン50gを入れ、テトラヒドロフラン700gに溶解し、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。溶液を撹拌し約5℃に冷却した後、トリエチルアミン76.8gおよびヒドロキノン25mgを添加した。撹拌下、約5℃に冷却しながら塩化メタクリロイル(和光純薬工業(株)社製、純度97.0%以上)71.9gを徐々に滴下し、さらに3時間撹拌を継続してエステル化反応を行った。反応液は約5℃に保持しながら2N-塩酸を用いて酸洗浄後、酢酸エチル300mLを用いて2回抽出操作を行い、有機層を得た。有機層は10%炭酸水素ナトリウム水溶液、および飽和食塩水を用いて洗浄し、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥、濾別して反応粗液を得た。エバポレーターを用いて反応粗液から溶媒を留去し、85.5gの粗2-オキソプロピルメタクリレートを得た。NMRのプロトン比から求めた2-オキソプロピルメタクリレートの収量は67.1g(1-ヒドロキシ-2-プロパノンを基準として収率69.9%)であった。
 粗2-オキソプロピルメタクリレートは精製せずに続く反応に供した。300mLの四ツ口フラスコに、2-オキソプロピルメタクリレート44.5gを含む粗2-オキソプロピルメタクリレートおよび酢酸エチル100gを加え、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管、ガス導入管を接続した。溶液を撹拌し氷浴を用いて約5℃に冷却した後、三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して5mol%添加した。撹拌下、液温を約5℃に保ちながらケテンガスを基質に対して1.1当量/hの速度でガス導入管より溶液に通じ、GC分析により2-オキソプロピルメタクリレートが消失するまで反応を行った。150分で反応は終結しケテンガスの吹き込みを止め、窒素ガスを通じることで残存するケテンを系外に除いた。
 反応液を、10%炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾別後、ヒドロキノン20mgを添加し、エバポレーターで溶媒を留去した。溶媒留去後の反応液は、充填剤にシリカゲルを用い展開液に酢酸エチル-ヘプタンの混合溶媒を用いたカラム分離により精製し、さらにトルエンおよびヘプタンを用いて再結晶を2回繰り返して、HPLC分析による純度が99.6%の式(8)で示されるβ-メタクリロイルオキシメチル-β-メチル-β-プロピオラクトン28.2g(2-オキソプロピルメタクリレートを基準として収率48.9%)を得た。
 β-メタクリロイルオキシメチル-β-メチル-β-プロピオラクトンの0.5gを50mLの四ツ口フラスコに入れ、酢酸エチル10gに溶解し、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して5mol%、p-メトキシフェノール5mgを添加し液温を30℃に保ちながら撹拌した。2時間撹拌後、反応液を10%炭酸ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムを用いて乾燥、濾別後、エバポレーターで溶媒を留去した。式(8)で示される粗β-メタクリロイルオキシ-β-メチル-γ-ブチロラクトン0.42gが得られ、HPLCおよびNMRにより定量的な異性化反応を確認した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
 (実施例3)
α、α、β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン(R、R、R、R=メチル、R3、=水素の化合物)の合成
 1Lの四ツ口フラスコに、実施例1の方法により得た2-オキソプロピルメタクリレート100g、酢酸エチル800g、p-メトキシフェノール50mgを加え、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管、ガス導入管を接続した。溶液を撹拌し氷浴を用いて約5℃に冷却した後、三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して0.3当量添加した。撹拌下、液温を約5℃に保ちながら、イソ酪酸クロリド(ALDRICH社製、純度98%)とトリエチルアミンを混合した酢酸エチル溶液に窒素ガス吹き込みガスとして発生させたジメチルケテンガスを、基質に対して0.2当量/hの速度でガス導入管より溶液に通じ、GC分析により2-オキソプロピルメタクリレートが消失するまで反応を継続した。反応は10時間で終結しジメチルケテンガスの吹き込みを止め、窒素ガスを通じることで残存するジメチルケテンを系外に除いた。
 反応液を10%炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムにより乾燥し、濾別後、p-メトキシフェノール50mgを添加しエバポレーターを用いて溶媒を留去した。溶媒留去後の反応液は、トルエンおよびヘプタンを用いて再結晶を2回繰り返して、HPLC分析による純度が99.5%のα,α,β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシメチル-β-プロピオラクトンの63.8g(2-オキソプロピルメタクリレートを基準として収率53.1%)を得た。
 α,α,β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシメチル-β-プロピオラクトンの0.5gを50mLの四ツ口フラスコに入れ、酢酸エチル10gに溶解し、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して5mol%、p-メトキシフェノール5mgを添加し、液温を30℃に保ちながら撹拌した。2時間撹拌後、反応液を10%炭酸ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾別後、エバポレーターで溶媒を留去した。式(9)で示される粗α、α、β-トリメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンへの定量的な異性化反応を確認した。NMRの測定チャートを図2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
 (実施例4)
β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン(R=メチル、R、R、R、R、R=水素の化合物)の合成
 2Lの四ツ口フラスコに、メタクリル酸カリウム(和光純薬工業(株)社製、純度98.0%)180gを入れ、N,N-ジメチルホルムアミド900gを加え、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。2-ブロモ-1,1-ジエトキシエタン(ALDRICH社製、純度97%)308g、p-メトキシフェノール0.9g、およびテトラメチルアンモニウムヨージド1.32gを添加して撹拌下150℃で2時間反応させた。反応液は室温まで冷却し沈殿を濾別後、N,N-ジメチルホルムアミドを留去し減圧蒸留して反応生成物174g(GC純度98.5%)を得た。得られた反応生成物のうち、19gを窒素ガスで置換した1Lの四ツ口フラスコに入れ、水430mLに撹拌して分散し、ハイドロキノン0.21g、1-フェニル-3-ピラゾリジノン(東京化成工業(株)社製、純度98.0%以上)0.41gおよび85%リン酸2.8gを加えて撹拌下70~80℃で3時間反応させた。反応液は室温に冷却し、10%炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、ジエチルエーテルを用いて抽出を繰り返し、有機層を硫酸マグネシウムにより乾燥、濾別後、減圧蒸留して2-オキソエチルメタクリレート5.6g(メタクリル酸カリウムを基準として収率27.6%)を得た
 窒素ガスで置換した200mLの四ツ口フラスコに、2-オキソエチルメタクリレート5.0gおよびトルエン50gを加え、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管、ガス導入管を接続した。溶液を撹拌し水浴を用いて約10℃とした後、三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して4.5mol%添加した。撹拌下、液温を約10℃に保ちながらケテンガスを基質に対して2.1当量/hの速度でガス導入管より溶液に通じ、GC分析により2-オキソエチルメタクリレートのピークの減少が止まるまで反応を行った。90分後、ケテンガスの吹き込みを止め、窒素ガスを通じることで残存するケテンを系外に除いた。
 反応液を、10%炭酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾別後、ハイドロキノン0.2gを添加しエバポレーターで溶媒を留去して粗β-メタクリロイルオキシメチル-β-プロピオラクトン3.4gを得た
 粗β-メタクリロイルオキシメチル-β-プロピオラクトン2.0gを20mLのシュレンク管に入れ、トルエン8.0gに溶解した。三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を54μL添加し30℃に加温し撹拌した。2時間撹拌後、反応液を10%炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムを用いて乾燥、濾別後、エバポレーターで溶媒を留去して、式(10)で示される粗β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン1.1gを得た。NMRの測定チャートを図3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
 (実施例5)
β,γ-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン(R、R、R=メチル、R、Rが水素の化合物)の合成
 窒素ガスで置換した2Lの四ツ口フラスコに、3-ヒドロキシ-2-ブタノン(東京化成工業(株)社製、純度95.0%以上)150gを入れ塩化メチレン750gに溶解し、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管を接続した。溶液を撹拌し約5℃に冷却した後、トリエチルアミン190gおよびp-メトキシフェノール80mgを添加した。撹拌下、液温を約5℃に冷却しながら塩化メタクリロイル178gを4時間かけてゆっくり滴下し、さらに滴下終了後30分撹拌して反応させた。反応液は室温にて、1N-塩酸、10%炭酸ナトリウム水溶液、および飽和食塩水を用いて洗浄し、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥、濾別して反応粗液を得た。反応粗液はエバポレーターにより溶媒留去し、p-メトキシフェノールを80mg添加して減圧蒸留して、GC純度96.5%の3-オキソブタン-2-イルメタクリレート141g(3-ヒドロキシ-2-ブタノンを基準として収率53.1%)を得た。
 1Lの四ツ口フラスコに、3-オキソブタン-2-イルメタクリレート200gを入れ酢酸エチル460gを加え撹拌して溶液とし、撹拌機、温度計、ジムロート冷却管、ガス導入管を接続した。溶液を撹拌し水浴を用いて約30℃とした後、三フッ化ホウ素のジエチルエーテル錯体を基質に対して5.6mol%添加した。液温を約30℃に保ちながらケテンガスを基質に対して0.55当量/hの速度でガス導入管より溶液に通じ、GC分析により3-オキソブタン-2-イルメタクリレートが消失するまで反応を行った。4.5時間で反応は終結し、ケテンガスの吹き込みを止め、窒素ガスを通じることで残存するケテンを系外に除いた。
 反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および10%食塩水で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、硫酸マグネシウムを濾別後、エバポレーターで溶媒を留去した。溶媒留去後の反応液は、p-メトキシフェノールを加えて減圧蒸留して、HPLC分析による純度が98.4%の式(11)のβ,γ-ジメチル-β-メタクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトンを103.8g得た(3-オキソブタン-2-イルメタクリレートを基準として収率40.9%)。NMRの測定チャートを図4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
 β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物は、レジスト材料、光学材料、コーティング材料、ラミネート材料などに広く用いられる可能性のある材料であり、本製造方法により工業的な利用が促進される。特に半導体素子などの製造工程に用いるフォトレジスト材料において有用に用いられる。また、本製造方法を用いることにより、新規なβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の供給が可能になり、プリント基板、液晶ディスプレイパネル、半導体素子などの製造工程に用いるレジスト材料、光学材料、コーティング材料、ラミネート材料など多方面に用いることができる。

Claims (5)

  1.  式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化することを特徴とする式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001

    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002

    式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
  2.  式(3)で示されるカルボニル基を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物と式(4)で示されるケテン化合物とを縮合させ、生成したβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化することを特徴とする請求項1に記載のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003

    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004

    式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
  3.  請求項1記載の式(1)で示されるβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を生成させる反応、および生成したβ-プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物を異性化して請求項1記載の式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物を生成する異性化反応を、一つの反応工程で行うことを特徴とする請求項2に記載のβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物の製造方法。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の製造方法により得られる式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005

    式中、Rは水素またはメチルであり、R、R、R、R、およびRは独立して、水素または炭素数1~5のアルキルである。
  5.  請求項4に記載の式(2)で示されるβ-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン化合物。
PCT/JP2013/061886 2012-06-04 2013-04-23 β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法 WO2013183380A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/404,951 US9346775B2 (en) 2012-06-04 2013-04-23 Method for manufactruring β-(meth)acryloyloxy-γ-butyrolactones
CN201380029198.XA CN104334536B (zh) 2012-06-04 2013-04-23 β‑(甲基)丙烯酰氧‑γ‑丁内酯化合物及其制造方法
KR1020147032604A KR102040856B1 (ko) 2012-06-04 2013-04-23 β-(메타)아크릴로일옥시-γ-부티로락톤류의 제조 방법
JP2014519879A JP6191601B2 (ja) 2012-06-04 2013-04-23 β−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012126956 2012-06-04
JP2012-126956 2012-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183380A1 true WO2013183380A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49711781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/061886 WO2013183380A1 (ja) 2012-06-04 2013-04-23 β-(メタ)アクリロイルオキシ-γ-ブチロラクトン類の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9346775B2 (ja)
JP (1) JP6191601B2 (ja)
KR (1) KR102040856B1 (ja)
CN (1) CN104334536B (ja)
TW (1) TWI574953B (ja)
WO (1) WO2013183380A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028926A (ja) * 2012-06-26 2014-02-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 高分子化合物、ポジ型レジスト材料並びにこれを用いたパターン形成方法
JP2014071387A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Jsr Corp フォトレジスト組成物、レジストパターン形成方法、重合体、化合物及び化合物の製造方法
JP2015227326A (ja) * 2014-05-09 2015-12-17 信越化学工業株式会社 単量体の製造方法
EP2993520A1 (en) 2014-09-04 2016-03-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
JPWO2018003968A1 (ja) * 2016-06-30 2018-12-27 Jnc株式会社 エチレン性不飽和基含有γ−ブチロラクトン誘導体の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101979846B1 (ko) 2017-08-17 2019-05-20 유라하 지능형 라인 트레이싱 이동 시스템 및 워킹로봇
JP7294312B2 (ja) * 2018-02-16 2023-06-20 Jnc株式会社 重合性化合物、重合性組成物、重合体及びフォトレジスト用組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212283A (ja) * 1996-11-27 1998-08-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd β−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトン類およびβ−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法
JPH11228560A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd β−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトン類およびβ−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法
JP2001048933A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Daicel Chem Ind Ltd フォトレジスト用高分子化合物及びフォトレジスト用樹脂組成物
WO2002068527A2 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Arch Specialty Chemicals, Inc. NOVEL β-OXO COMPOUNDS AND THEIR USE IN PHOTORESIST
WO2007106329A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Cornell University Low pressure carbonylation of heterocycles
WO2012046770A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 東京応化工業株式会社 ガイドパターン形成用ネガ型現像用レジスト組成物、ガイドパターン形成方法、ブロックコポリマーを含む層のパターン形成方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2469690A (en) * 1946-04-06 1949-05-10 Eastman Kodak Co Continuous process of producing beta lactones
JPS4725065Y1 (ja) 1967-01-26 1972-08-05
GB8802297D0 (en) 1988-02-02 1988-03-02 Lucas Ind Plc Brake servo booster
TW482946B (en) 1997-01-29 2002-04-11 Sumitomo Chemical Co Chemical amplification type positive photoresist composition
JP3546679B2 (ja) 1997-01-29 2004-07-28 住友化学工業株式会社 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2000344758A (ja) 1999-03-31 2000-12-12 Sumitomo Chem Co Ltd (メタ)アクリル酸エステルの製造方法
KR20010099670A (ko) * 1999-08-05 2001-11-09 고지마 아끼로, 오가와 다이스께 포토레지스트용 고분자 화합물 및 포토레지스트용 수지조성물
JP3390702B2 (ja) 1999-08-05 2003-03-31 ダイセル化学工業株式会社 フォトレジスト用高分子化合物及びフォトレジスト用樹脂組成物
JP4282185B2 (ja) * 1999-11-02 2009-06-17 株式会社東芝 フォトレジスト用高分子化合物及びフォトレジスト用樹脂組成物
US6239311B1 (en) 2000-04-24 2001-05-29 Board Of Trustees Operating Michigan State University Process for the preparation of 3,4-dihydroxybutanoic acid and salts and lactones derived therefrom
DE60109786T2 (de) 2000-07-19 2005-08-18 Daicel Chemical Industries, Ltd., Sakai Verfahren zur herstellung von hydroxylactonen
JP4488229B2 (ja) * 2004-10-28 2010-06-23 信越化学工業株式会社 環状構造を有する含フッ素単量体、その製造方法、重合体、フォトレジスト組成物及びパターン形成方法
JP5278406B2 (ja) 2010-11-02 2013-09-04 信越化学工業株式会社 パターン形成方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212283A (ja) * 1996-11-27 1998-08-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd β−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトン類およびβ−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法
JPH11228560A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd β−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトン類およびβ−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法
JP2001048933A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Daicel Chem Ind Ltd フォトレジスト用高分子化合物及びフォトレジスト用樹脂組成物
WO2002068527A2 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Arch Specialty Chemicals, Inc. NOVEL β-OXO COMPOUNDS AND THEIR USE IN PHOTORESIST
WO2007106329A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Cornell University Low pressure carbonylation of heterocycles
WO2012046770A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 東京応化工業株式会社 ガイドパターン形成用ネガ型現像用レジスト組成物、ガイドパターン形成方法、ブロックコポリマーを含む層のパターン形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028926A (ja) * 2012-06-26 2014-02-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 高分子化合物、ポジ型レジスト材料並びにこれを用いたパターン形成方法
JP2014071387A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Jsr Corp フォトレジスト組成物、レジストパターン形成方法、重合体、化合物及び化合物の製造方法
JP2015227326A (ja) * 2014-05-09 2015-12-17 信越化学工業株式会社 単量体の製造方法
US9458144B2 (en) 2014-05-09 2016-10-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Monomer, polymer, resist composition, and patterning process
KR101809323B1 (ko) 2014-05-09 2017-12-14 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 단량체의 제조 방법
EP2993520A1 (en) 2014-09-04 2016-03-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US10131730B2 (en) 2014-09-04 2018-11-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
JPWO2018003968A1 (ja) * 2016-06-30 2018-12-27 Jnc株式会社 エチレン性不飽和基含有γ−ブチロラクトン誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201350472A (zh) 2013-12-16
CN104334536A (zh) 2015-02-04
JP6191601B2 (ja) 2017-09-06
TWI574953B (zh) 2017-03-21
US9346775B2 (en) 2016-05-24
JPWO2013183380A1 (ja) 2016-01-28
CN104334536B (zh) 2017-02-22
US20150126753A1 (en) 2015-05-07
KR102040856B1 (ko) 2019-11-05
KR20150027057A (ko) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6191601B2 (ja) β−(メタ)アクリロイルオキシ−γ−ブチロラクトン類の製造方法
JP5061484B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
KR101782206B1 (ko) 단량체, 고분자 화합물, 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
JP5194375B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
JP4967365B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
JP5266688B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物の酸発生剤用の塩
JP5494714B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
EP2093213B1 (en) Positive resist composition and method of forming a resist pattern using the same
JP5009015B2 (ja) 電子吸引性置換基及びラクトン骨格を含む多環式エステル及びその高分子化合物、フォトレジスト組成物
JP2009046479A (ja) 化学増幅型フォトレジスト組成物の酸発生剤用の塩、その製造方法及び化学増幅型フォトレジスト組成物
JP2010134445A (ja) 化学増幅型フォトレジスト組成物
JP6260532B2 (ja) β−プロピオラクトン骨格を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物およびその製造方法
TWI301832B (en) Novel ester compounds, polymers, resist compositions and patterning process
US20040176630A1 (en) Alicyclic methacrylate having oxygen substituent group on alpha-methyl
JP2001328964A (ja) 新規多環式不飽和炭化水素誘導体及びその製造方法
JP2003252928A (ja) フッ素含有アセタールまたはケタール構造を有する単量体、重合体、ならびに化学増幅型レジスト組成物
EP1149826B1 (en) Ester compounds having alicyclic structure, and methods for preparing the same
JP2003002883A (ja) ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、その重合体、レジスト材料及びパターン形成方法
JP2005132827A (ja) 含フッ素重合性エステル化合物及びその製造法
JP3997382B2 (ja) 脂環構造を有する新規エステル化合物及びその製造方法
JP4919508B2 (ja) フォトレジスト用単量体、高分子化合物及びフォトレジスト組成物
JP7115295B2 (ja) (メタ)アクリレート化合物、重合体、レジスト材料及び(メタ)アクリレート化合物の製造方法
JP2006070097A (ja) エキソ−多環式ラクトン(メタ)アクリレートおよびその製造方法
TW201934541A (zh) 聚合性化合物、聚合性組成物、聚合體及光阻用組成物
JP2011016738A (ja) (メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13799994

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014519879

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147032604

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14404951

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13799994

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1