WO2013168288A1 - 中継装置 - Google Patents

中継装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013168288A1
WO2013168288A1 PCT/JP2012/062187 JP2012062187W WO2013168288A1 WO 2013168288 A1 WO2013168288 A1 WO 2013168288A1 JP 2012062187 W JP2012062187 W JP 2012062187W WO 2013168288 A1 WO2013168288 A1 WO 2013168288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
signal transmission
output
relay device
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/062187
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 泰宏
剛 橋本
慶行 清水
達司 齋藤
真一郎 木下
智夫 西垣
Original Assignee
パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社 filed Critical パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社
Priority to EP12876564.1A priority Critical patent/EP2849433A4/en
Priority to JP2014514333A priority patent/JP5936685B2/ja
Priority to US14/400,041 priority patent/US9307189B2/en
Priority to PCT/JP2012/062187 priority patent/WO2013168288A1/ja
Publication of WO2013168288A1 publication Critical patent/WO2013168288A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/06Consumer Electronics Control, i.e. control of another device by a display or vice versa
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/12Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/20Details of the management of multiple sources of image data

Definitions

  • the present invention relates to a technical field of a relay device that is interposed between a display device such as a liquid crystal display and a playback device or a recording device and relays a digital signal related to, for example, video or audio.
  • a control command conforming to CEC (Consumer Electronics Control) of the HDMI standard is applied to a device that corresponds to the HDMI (High-Definition Multimedia Interface) standard and has an HDMI terminal to which an HDMI cable can be connected.
  • an apparatus that performs switching control of a switch that mutually switches between an HDMI terminal included in the device and a terminal that does not support the HDMI standard by transmitting to the device via the HDMI terminal see Patent Document 1).
  • the present invention has been made in view of the above problems, for example, and prevents a no-signal state even when a device such as a playback device connected to the relay device is in a standby state. It is an object of the present invention to provide a relay device that can be used.
  • the relay device of the present invention includes a first signal transmission unit corresponding to the HDMI standard, a second signal transmission unit corresponding to another standard different from the HDMI standard, a storage device, An image output unit capable of outputting a predetermined image, a signal path connecting the first signal transmission unit and the storage device, and between the first signal transmission unit and the image output unit.
  • a switch unit that can switch between a signal path to be connected and a signal path that connects the first signal transmission unit and the second signal transmission unit, a control unit that controls the switch unit, and the relay device
  • An acquisition unit that acquires a first CEC address that is a CEC address related to the relay device when connected to the output device via a first signal transmission unit; Output When the first CEC address and the reproduction command are received, the switch unit is controlled so as to select a signal path connecting the first signal transmission unit and the storage device, and the acquisition unit includes the relay device Is connected to a device corresponding to the other standard via the second signal transmission means, a second CEC address that is a CEC address related to the device is acquired, and the control unit outputs the video to the device.
  • the switch unit When the state is reached, the switch unit is controlled to select a signal path connecting between the first signal transmission unit and the second signal transmission unit, and when the device enters a standby state, the first signal transmission unit and the The switch unit is controlled so as to select a signal path connecting the image output units.
  • the relay device is a relay device including a first signal transmission unit corresponding to the HDMI standard, a second signal transmission unit corresponding to another standard different from the HDMI standard, and a storage device.
  • An image output unit capable of outputting a predetermined image; a signal path connecting the first signal transmission unit and the storage device; a signal path connecting the first signal transmission unit and the image output unit;
  • a switch unit capable of switching between a signal path connecting one signal transmission unit and the second signal transmission unit, a control unit controlling the switch unit, and the relay device via the first signal transmission unit
  • an acquisition unit that acquires a first CEC address that is a CEC address related to the relay device when connected to the output device, wherein the control unit outputs the first CEC address output from the output device.
  • Control unit to control the switch unit to select a signal path connecting the first signal transmission means and the storage device, and the acquisition unit is configured so that the relay device receives the second signal and the reproduction command.
  • the controller acquires a second CEC address that is a CEC address related to the device, and when the device is in a video output state,
  • the switch unit is controlled to select a signal path connecting between the first signal transmission unit and the second signal transmission unit, and the device enters a standby state, the first signal transmission unit and the image output unit
  • the switch unit is controlled so as to select a signal path connecting the two.
  • the relay apparatus includes a first signal transmission unit corresponding to the HDMI standard and a second signal corresponding to another standard different from the HDMI standard, such as the MHL (Mobile High-definition Link) standard. And transmission means.
  • the relay device also includes a storage device such as a hard disk drive. Note that the storage device may be built in the casing of the relay apparatus or may be installed outside the casing of the relay apparatus.
  • the relay device further includes an image output unit, a switch unit, a control unit, and an acquisition unit.
  • the image output unit is configured to output a predetermined image such as a menu image, for example.
  • the switch unit includes (i) a signal path connecting the first signal transmission unit and the storage device, (ii) a signal path connecting the first signal transmission unit and the image output unit, and (iii) a first signal transmission unit and The signal path connecting the second signal transmission means can be switched to each other.
  • a control unit including a memory, a processor, and the like controls the switch.
  • the acquisition unit including a memory, a processor, and the like is connected to the relay device when the relay device is connected to an output device such as a liquid crystal display or a projector via the first signal transmission unit.
  • the first CEC address that is the CEC address is acquired.
  • the acquisition unit typically stores the acquired first CEC address in, for example, a RAM or the like.
  • the control unit When the relay device is connected to the output device, when the signal including the first CEC address output from the output device and the reproduction command for the relay device is received, the control unit receives the first signal transmission unit.
  • the switch unit is controlled so as to select a signal path connecting the storage devices. As a result, for example, video content stored in the storage device is reproduced, and the video related to the reproduced video content is displayed on the output device.
  • the acquisition unit receives the second CEC that is a CEC address related to the device. Get the address.
  • the second CEC address By assigning the second CEC address to a device that complies with another standard (that is, a device that does not support CEC), the device can be handled as a virtual CEC-compatible device.
  • the control unit When the repeater is connected to a device that complies with another standard and the device enters a video output state (activated state), the control unit connects the first signal transmission unit and the second signal transmission unit.
  • the switch unit is controlled to select a signal path.
  • the control unit selects a signal path connecting the first signal transmission unit and the image output unit.
  • the switch unit is controlled as follows.
  • the control unit controls the switch unit so as to select the signal path connecting the first signal transmission unit and the image output unit. A predetermined image output from the image output unit is displayed on the apparatus. As a result, even when a device connected to the relay device is in a standby state, it is possible to prevent a no-signal state.
  • the received command when the second CEC address and command output from the output device are received, the received command is received so as to correspond to the other standard. It further comprises conversion means for converting the received command.
  • the device when the device is in a standby state and the second CEC address and command output from the output device are received, the device is activated. Further provided is an activation means.
  • the image output unit when a signal path connecting the first signal transmission unit and the image output unit is selected by the switch unit, the image output unit is in the state of the device. In response, the icon displayed on the display unit of the output device is changed.
  • the user can relatively easily make it possible to recognize the state of the device corresponding to another standard, which is very advantageous in practice.
  • a relay device 10 is connected to an input terminal (Input) of a television 30 via an HDMI cable.
  • a smartphone 40 is connected to an input terminal (Input) of the relay device 10 via an MHL cable.
  • the relay device 10 for example, a media player having an MHL input terminal can be applied.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a main configuration of the relay device according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of the relay device according to the embodiment.
  • the relay device 10 includes a graphic engine 11, an AV decoder 12, a RAM 13, switches SWa and SWb, an HDMI terminal, and an MHL terminal.
  • the AV decoder 12 is electrically connected to an external storage device 20 such as an external hard disk drive.
  • the signal output from the graphic engine 11 is output to the HDMI terminal.
  • the signal output from the AV decoder 12 is output to the HDMI terminal.
  • the terminal a2 is selected in the switch SWa, a signal input via the MHL terminal is output to the HDMI terminal.
  • the relay device 10 further includes an HDMI transmitter 14, an MHL receiver 15, a CPU 16, and the like.
  • the relay device 10 and the television 30 are connected to each other by inserting the HDMI cable into the HDMI terminal, a signal is exchanged between the HDMI transmitter 14 of the relay device 10 and the HDMI receiver 31 of the television 30.
  • the relay device 10 and the smartphone 40 are connected to each other by inserting the MHL cable into the MHL terminal, a signal is exchanged between the MHL receiver 15 of the relay device 10 and the MHL transmitter 41 of the smartphone 40. .
  • switch SWa and switch SWb in FIG. 2 correspond to the “TMDC switch” and “TMDC converter” in FIG. 3, respectively.
  • Each of the switches SWa and SWb is controlled by the CPU 16.
  • the “external storage device 20”, “TV 30”, “smart phone 40”, “graphic engine 11”, “HDMI transmitter 14”, “MHL receiver 15”, and “CPU 16” according to the present embodiment are respectively included in the present invention.
  • Examples of “storage device”, “output device”, “apparatus corresponding to other standards”, “image output unit”, “first signal transmission unit”, “second signal transmission unit”, and “control unit” is there.
  • the “switches SWa and SWb” according to the present embodiment are examples of the “switch unit” according to the present invention.
  • the CPU 16 As an example of the “acquisition unit” according to the present invention is a CEC address (CEC address ( a) is acquired and stored in, for example, the RAM 13 (see FIG. 4). It should be noted that various known aspects can be applied to the CEC address allocation method, and the detailed description thereof will be omitted.
  • the CPU 16 controls the switches SWa and SWb so that the terminal a1 is selected in the switch SWa and the terminal b2 is selected in the switch SWb (see FIG. 4).
  • a signal output from the graphic engine 11 (typically, a signal related to a still image) is converted into a TMDS signal in the TMDS conversion unit (see FIG. 3).
  • the converted TMDS signal is output to the television 30 via the TMDS switch and the HDMI transmitter 14 (see FIG. 3).
  • the television 30 sends a CEC to the relay device 10.
  • a CEC packet including an address (a) and a command (here, “playback”) is transmitted.
  • the CPU 16 controls the switches SWa and SWb so that the terminal a1 is selected in the switch SWa and the terminal b1 is selected in the switch SWb (see FIG. 5).
  • the content data output from the external storage device 20 is decoded into a video signal and an audio signal by the AV decoder 12, and the decoded video signal and audio signal are converted into a TMDS signal by the TMDS converter (see FIG. 3). Converted.
  • the converted TMDS signal is output to the television 30 via the TMDS switch and the HDMI transmitter 14 (see FIG. 3).
  • the relay apparatus 10 issues “Active Source” including the CEC address (that is, the CEC address (a)) related to the relay apparatus 10 to the television 30.
  • the CPU 16 acquires a CEC address (b) that is a CEC address related to the smartphone 40 and stores the CEC address (b) in, for example, the RAM 13 (see FIG. 6). ).
  • the CPU 16 controls the switches SWa and SWb so that the terminal a1 is selected in the switch SWa and the terminal b2 is selected in the switch SWb. (See FIG. 6). At this time, an icon indicating the smartphone 40 is displayed on the screen of the television 30 (see FIG. 6).
  • the CPU 16 controls the switch SWa so that the terminal a2 is selected in the switch SWa. It's okay. Further, the aspect of the icon indicating the smartphone 40 may be changed according to the state of the smartphone 40.
  • the TMDS signal output from the TMDS transmitter of the smartphone 40 (see “MHL transmitter 41” in FIG. 3) is converted into a TMDS receiver (see “MHL receiver 15” in FIG. 3), TMDS switch, and TMDS of the relay device 10.
  • the data is output to the television 30 via a transmitter (see “HDMI transmitter 14” in FIG. 3).
  • the relay device 10 issues an “Active Source” including the CEC address (that is, the CEC address (b)) related to the smartphone 40 to the television 30.
  • the CEC address that is, the CEC address (b)
  • the relay device 10 issues an “Active Source” including the CEC address (that is, the CEC address (b)) related to the smartphone 40 to the television 30.
  • the screen of the television 30 for example, an image similar to the image displayed on the screen of the smartphone 40 is displayed (see FIG. 7).
  • a user when a user operates the remote controller corresponding to the television 30, for example, and makes the smart phone 40 which is a sleep state into an active state, a user shows the smart phone 40 displayed on the screen of the television 30, for example Select.
  • a signal indicating that the icon indicating the smartphone 40 has been selected is transmitted to the relay device 10.
  • the CPU 16 controls the switch SWa so that the terminal a2 is selected in the switch SWa.
  • a signal requesting a TMDS signal is transmitted from the relay device 10 to the smartphone 40.
  • the smartphone 40 is activated on condition that a signal requesting the TMDS signal is received.
  • the television 30 sends the CEC address (b) to the relay device 10 and the user Transmits a CEC packet including a command corresponding to the desired operation.
  • a command (CEC command) included in the received CEC packet is converted into an MSC command by, for example, the CPU 16, the CEC control unit, the CEC-MSC conversion unit, the MSC control unit, and the like (see FIG. 3).
  • the converted MSC command is transmitted to the smartphone 40 via the MSC I / F (refer to “MHL receiver 15” in FIG. 3).
  • the smartphone 40 performs an operation according to the received MSC command.
  • the smartphone 40 When the smartphone 40 shifts from the activated state to the sleep state due to, for example, a timer function, the smartphone 40 transmits a signal indicating the TMDS signal stop to the relay device 10.
  • the CPU 16 controls the switch SWa so that the terminal a1 is selected in the switch SWa on the condition that the signal indicating the TMDS signal stop is received.
  • the relay device 10 issues “Active Source” including the CEC address (that is, the CEC address (a)) related to the relay device 10 to the television 30.
  • An icon indicating that the smartphone 40 is in the sleep state may be displayed on the screen of the television 30.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 中継装置(10)は、画像出力部(11)と、スイッチ部(SWa、SWb)と、該スイッチ部を制御する制御部(16)と、当該中継装置が出力装置(30)と相互に接続された場合に、当該中継装置に係る第1CECアドレスを取得する取得部(16)と、を備える。制御部は、第1CECアドレスと再生コマンドとを受信した場合に、第1信号伝送手段(14)及び記憶装置(20)間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御する。取得部は、当該中継装置が他の規格に対応する機器(40)と接続された場合に、該機器に係る第2CECアドレスを取得し、制御部は、該機器が映像出力状態になると、第1信号伝送手段及び第2信号伝送手段(15)間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御し、該機器が待機状態になると、第1信号伝送手段及び画像出力部間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御する。

Description

中継装置
 本発明は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置と、例えば再生装置や記録装置と、の間に介在し、例えば映像や音声等に係るデジタル信号を中継する中継装置の技術分野に関する。
 この種の装置として、例えばHDMI(High-Definition Multimedia Interface)規格に対応し、HDMIケーブルを接続可能なHDMI端子を備える機器に対して、HDMI規格のCEC(Consumer Electronics Control)に準拠する制御コマンドを、HDMI端子を介して上記機器へ送信することによって、該機器が備えるHDMI端子と、HDMI規格非対応の端子とを相互に切り換えるスイッチの切換制御を行う装置が提案されている(特許文献1参照)。
特開2011-217126号公報
 この種の装置に、例えば再生装置が接続されている場合に、該再生装置が待機状態となると、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置には何らの信号も送信されなくなる(無信号状態となる)という技術的問題点がある。
 本発明は、例えば上記問題点に鑑みてなされたものであり、中継装置に接続された、例えば再生装置等の機器が待機状態となった場合であっても、無信号状態となることを防止することができる中継装置を提供することを課題とする。
 本発明の中継装置は、上記課題を解決するために、HDMI規格に対応する第1信号伝送手段と、前記HDMI規格とは異なる他の規格に対応する第2信号伝送手段と、記憶装置と、を備える中継装置であって、所定の画像を出力可能な画像出力部と、前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路と、を相互に切り換え可能なスイッチ部と、前記スイッチ部を制御する制御部と、当該中継装置が前記第1信号伝送手段を介して出力装置と相互に接続された場合に、当該中継装置に係るCECアドレスである第1CECアドレスを取得する取得部と、を備え、前記制御部は、前記出力装置から出力された前記第1CECアドレスと再生コマンドとを受信した場合に、前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、前記取得部は、当該中継装置が前記第2信号伝送手段を介して前記他の規格に対応する機器と接続された場合に、前記機器に係るCECアドレスである第2CECアドレスを取得し、前記制御部は、前記機器が映像出力状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、前記機器が待機状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御する。
 本発明の作用及び他の利得は次に説明する実施するための形態から明らかにされる。
実施例に係るシステムの全体構成を示す概念図である。 実施例に係る中継装置の要部構成を示すブロック図である。 実施例に係る中継装置の構成を示すブロック図である。 実施例に係る中継装置の動作の一例を示す概念図である。 実施例に係る中継装置の動作の他の一例を示す概念図である。 実施例に係る中継装置の動作の他の一例を示す概念図である。 実施例に係る中継装置の動作の他の一例を示す概念図である。 実施例に係る中継装置の動作の他の一例を示す概念図である。
 以下、本発明の中継装置に係る実施形態について説明する。
 実施形態に係る中継装置は、HDMI規格に対応する第1信号伝送手段と、前記HDMI規格とは異なる他の規格に対応する第2信号伝送手段と、記憶装置と、を備える中継装置であって、所定の画像を出力可能な画像出力部と、前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路と、を相互に切り換え可能なスイッチ部と、前記スイッチ部を制御する制御部と、当該中継装置が前記第1信号伝送手段を介して出力装置と相互に接続された場合に、当該中継装置に係るCECアドレスである第1CECアドレスを取得する取得部と、を備え、前記制御部は、前記出力装置から出力された前記第1CECアドレスと再生コマンドとを受信した場合に、前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、前記取得部は、当該中継装置が前記第2信号伝送手段を介して前記他の規格に対応する機器と接続された場合に、前記機器に係るCECアドレスである第2CECアドレスを取得し、前記制御部は、前記機器が映像出力状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、前記機器が待機状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御する。
 本実施形態に係る中継装置は、HDMI規格に対応する第1信号伝送手段と、例えばMHL(Mobile High-definition Link)規格等である、該HDMI規格とは異なる他の規格に対応する第2信号伝送手段と、を備えている。中継装置は、例えばハードディスクドライブ等である記憶装置も備えている。尚、記憶装置は、中継装置の筐体に内蔵されていてもよいし、該中継装置の筐体の外部に設置されていてもよい。
 中継装置は、更に、画像出力部、スイッチ部、制御部及び取得部を備えて構成されている。画像出力部は、例えばメニュー画像等の所定の画像を出力可能に構成されている。スイッチ部は、(i)第1信号伝送手段及び記憶装置間を結ぶ信号路と、(ii)第1信号伝送手段及び画像出力部間を結ぶ信号路と、(iii)第1信号伝送手段及び第2信号伝送手段間を結ぶ信号路と、を相互に切り換え可能に構成されている。例えばメモリ、プロセッサ等を備えてなる制御部は、スイッチを制御する。
 例えばメモリ、プロセッサ等を備えてなる取得部は、当該中継装置が、第1信号伝送手段を介して、例えば液晶ディスプレイ、プロジェクタ等である出力装置と相互に接続された場合に、当該中継装置に係るCECアドレスである第1CECアドレスを取得する。この第1CECアドレスが割り振られることにより、出力装置と当該中継装置とが協働することが可能となる。尚、取得部は、典型的には、取得された第1CECアドレスを、例えばRAM等に記憶する。
 当該中継装置が出力装置と接続されている場合に、出力装置から出力された第1CECアドレスと、当該中継装置に対する再生コマンドとを含む信号が受信された場合、制御部は、第1信号伝送手段及び記憶装置間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御する。この結果、記憶装置に格納されている、例えば映像コンテンツが再生され、該再生された映像コンテンツに係る映像が出力装置に表示される。
 当該中継装置が、第2信号伝送手段を介して、例えば再生装置、携帯電話等である他の規格に対応する機器と接続された場合、取得部は、該機器に係るCECアドレスである第2CECアドレスを取得する。他の規格に対応する(即ち、CEC非対応の)機器に第2CECアドレスが割り振られることにより、該機器を仮想的なCEC対応機器として扱うことができる。
 当該中継器が他の規格に対応する機器と接続されている場合に、該機器が映像出力状態(起動状態)となると、制御部は、第1信号伝送手段及び第2信号伝送手段間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御する。他方、当該中継器が他の規格に対応する機器と接続されている場合に、該機器が待機状態となると、制御部は、第1信号伝送手段及び画像出力部間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部を制御する。
 このように、当該中継装置に接続された機器が待機状態となると、制御部により、第1信号伝送手段及び画像出力部間を結ぶ信号路を選択するようにスイッチ部が制御されるので、出力装置には、画像出力部から出力された所定の画像が表示されることとなる。この結果、当該中継装置に接続された機器が待機状態となった場合であっても、無信号状態となることを防止することができる。
 実施形態に係る中継装置の一態様では、前記出力装置から出力された前記第2CECアドレスとコマンドとが受信された場合に、前記受信されたコマンドが前記他の規格に対応するように前記受信されたコマンドを変換する変換手段を更に備える。
 この態様によれば、当該中継装置を介して、出力装置から、他の規格に対応する機器を操作することができ実用上非常に有利である。
 実施形態に係る中継装置の他の態様では、前記機器が待機状態であり、且つ、前記出力装置から出力された前記第2CECアドレスとコマンドとが受信された場合に、前記機器を起動状態とする起動手段を更に備える。
 この態様によれば、当該中継装置を介して、出力装置から、他の規格に対応する機器を起動することができ実用上非常に有利である。
 実施形態に係る中継装置の他の態様では、前記スイッチ部により前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路が選択されている場合、前記画像出力部は、前記機器の状態に応じて、前記出力装置の表示部に表示されるアイコンを変更する。
 この態様によれば、ユーザが比較的容易にして、他の規格に対応する機器の状態を認識することができ実用上非常に有利である。
 本発明の中継装置に係る実施例を、図面に基づいて説明する。
 本実施例では、図1に示すように、テレビ30の入力端子(Input)には、HDMIケーブルを介して中継装置10が接続されている。中継装置10の入力端子(Input)には、MHLケーブルを介してスマートフォン40が接続されている。尚、中継装置10としては、例えばMHL入力端子を備えるメディアプレーヤ等を適用可能である。
 次に、中継装置10の構成について図2及び図3を参照して説明する。図2は、実施例に係る中継装置の要部構成を示すブロック図である。図3は、実施例に係る中継装置の構成を示すブロック図である。
 図2において、中継装置10は、グラフィックエンジン11、AVデコーダ12、RAM13、スイッチSWa及びSWb、HDMI端子並びにMHL端子を備えて構成されている。AVデコーダ12は、例えば外付けハードディスクドライブ等である外部記憶装置20と電気的に接続されている。
 スイッチSWaにおいて端子a1が選択されており、スイッチSWbにおいて端子b2が選択されている場合、HDMI端子には、グラフィックエンジン11から出力された信号が出力される。スイッチSWaにおいて端子a1が選択されており、スイッチSWbにおいて端子b1が選択されている場合、HDMI端子には、AVデコーダ12から出力された信号が出力される。スイッチSWaにおいて端子a2が選択されている場合、HDMI端子には、MHL端子を介して入力された信号が出力される。
 中継装置10は、図3に示すように、更に、HDMIトランスミッタ14、MHLレシーバ15、CPU16等を備えて構成されている。HDMIケーブルがHDMI端子に差し込まれることにより中継装置10とテレビ30とが相互に接続された場合、中継装置10のHDMIトランスミッタ14とテレビ30のHDMIレシーバ31との間で信号が授受される。また、MHLケーブルがMHL端子に差し込まれることにより中継装置10とスマートフォン40とが相互に接続された場合、中継装置10のMHLレシーバ15とスマートフォン40のMHLトランスミッタ41との間で信号が授受される。
 尚、図2における「スイッチSWa」及び「スイッチSWb」は、夫々、図3における「TMDCスイッチ」及び「TMDC変換部」に対応している。また、スイッチSWa及びSWb各々は、CPU16により制御される。
 本実施例に係る「外部記憶装置20」、「テレビ30」、「スマートフォン40」、「グラフィックエンジン11」、「HDMIトランスミッタ14」、「MHLレシーバ15」及び「CPU16」は、夫々、本発明に係る「記憶装置」、「出力装置」、「他の規格に対応する機器」、「画像出力部」、「第1信号伝送手段」、「第2信号伝送手段」及び「制御部」の一例である。本実施例に係る「スイッチSWa及びSWb」は、本発明に係る「スイッチ部」の一例である。
 次に、以上のように構成された中継装置10の動作について、図4乃至図8を参照して説明する。
 (i)中継装置10が、HDMIケーブルを介してテレビ30に接続された場合、本発明に係る「取得部」の一例としての、CPU16は、当該中継機器10に係るCECアドレスであるCECアドレス(a)を取得し、例えばRAM13に格納する(図4参照)。尚、CECアドレスの割当方法については公知の各種態様を適用可能であるので、その詳細についての説明は割愛する。
 この場合、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a1が選択され、スイッチSWbにおいて端子b2が選択されるように、スイッチSWa及びSWbを夫々制御する(図4参照)。この結果、グラフィックエンジン11から出力された信号(典型的には、静止画像に係る信号)が、TMDS変換部(図3参照)においてTMDS信号に変換される。該変換されたTMDS信号は、TMDSスイッチ及びHDMIトランスミッタ14(図3参照)を介して、テレビ30に出力される。
 この際、テレビ30の画面上には、中継装置10を示すアイコンが表示される(図4参照)ので、ユーザは中継装置10を利用可能であることを認識することができる。
 (ii)ユーザが、例えばテレビ30に対応するリモートコントローラを操作することによって、外部記憶装置20に格納されている映像コンテンツの再生を指示した場合、テレビ30は、中継装置10に対して、CECアドレス(a)及びコマンド(ここでは、“再生”)を含むCECパケットを送信する。該CECパケットを受信した中継装置10において、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a1が選択され、スイッチSWbにおいて端子b1が選択されるように、スイッチSWa及びSWbを夫々制御する(図5参照)。
 この結果、外部記憶装置20から出力されるコンテンツデータがAVデコーダ12において映像信号及び音声信号に復号され、該復号された映像信号及び音声信号がTMDS変換部(図3参照)においてにおいてTMDS信号に変換される。該変換されたTMDS信号は、TMDSスイッチ及びHDMIトランスミッタ14(図3参照)を介して、テレビ30に出力される。
 この際、中継装置10は、テレビ30に対して、当該中継装置10に係るCECアドレス(即ち、CECアドレス(a))を含む“Active Source”を発行する。
 (iii)中継装置10が、MHLケーブルを介してスマートフォン40に接続された場合、CPU16は、スマートフォン40に係るCECアドレスであるCECアドレス(b)を取得し、例えばRAM13に格納する(図6参照)。
 図6では、スマートフォン40がスリープ状態(即ち、待機状態)であるので、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a1が選択され、スイッチSWbにおいて端子b2が選択されるように、スイッチSWa及びSWbを夫々制御する(図6参照)。この際、テレビ30の画面上には、スマートフォン40を示すアイコンが表示される(図6参照)。
 尚、スマートフォン40が起動状態であった場合、該スマートフォン40がMHLケーブルを介して中継装置10に接続された際に、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a2が選択されるようにスイッチSWaを制御してよい。また、スマートフォン40を示すアイコンは、スマートフォン40の状態に応じて、その態様が変更されてもよい。
 (iv)ユーザがスマートフォン40を直接操作することによって、スリープ状態であったスマートフォン40が起動状態とされた場合、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a2が選択されるようにスイッチSWaを制御する(図7参照)。
 この結果、スマートフォン40のTMDSトランスミッタ(図3“MHLトランスミッタ41”内参照)から出力されたTMDS信号が、中継装置10のTMDSレシーバ(図3“MHLレシーバ15”内参照)、TMDSスイッチ、及びTMDSトランスミッタ(図3“HDMIトランスミッタ14”内参照)を介して、テレビ30に出力される。
 この際、中継装置10は、テレビ30に対して、スマートフォン40に係るCECアドレス(即ち、CECアドレス(b))を含む“Active Source”を発行する。テレビ30の画面上には、例えばスマートフォン40の画面上に表示されている画像と同様の画像が表示される(図7参照)。
 尚、ユーザが、例えばテレビ30に対応するリモートコントローラを操作することによって、スリープ状態であるスマートフォン40を起動状態とする場合、ユーザは、例えばテレビ30の画面上に表示されたスマートフォン40を示すアイコンを選択する。この際、スマートフォン40を示すアイコンが選択されたことを示す信号が、中継装置10に対して送信される。スマートフォン40を示すアイコンが選択されたことを示す信号が受信されたことを条件に、CPU16は、スイッチSWaにおいて端子a2が選択されるようにスイッチSWaを制御する。加えて、中継装置10からスマートフォン40に対してTMDS信号を要求する信号が送信される。スマートフォン40は、該TMDS信号を要求する信号を受信したことを条件に起動状態となる。
 (v)ユーザが、例えばテレビ30に対応するリモートコントローラを操作することによって、起動状態であるスマートフォン40を操作する場合、テレビ30は、中継装置10に対して、CECアドレス(b)、及びユーザが所望する操作に対応するコマンドを含むCECパケットを送信する。中継装置10では、受信したCECパケットに含まれるコマンド(CECコマンド)が、例えばCPU16、CEC制御部、CEC-MSC変換部、MSC制御部等(図3参照)によりMSCコマンドに変換される。該変換されたMSCコマンドは、MSC I/F(図3“MHLレシーバ15”内参照)を経由して、スマートフォン40に送信される。スマートフォン40は、受信したMSCコマンドに応じた動作を行う。
 このように、本実施例では、中継装置10において、CECコマンドがMSCコマンドに変換されるので、HDMI規格に対応していない機器でも、CEC対応機器として扱うことができる。
 (vi)スマートフォン40が、例えばタイマ機能等により、起動状態からスリープ状態へ移行した場合、該スマートフォン40は、中継装置10に対して、TMDS信号停止を示す信号を送信する。CPU16は、TMDS信号停止を示す信号を受信したことを条件に、スイッチSWaにおいて端子a1が選択されるようにスイッチSWaを制御する。(図8参照)
 この際、中継装置10は、テレビ30に対して、当該中継装置10に係るCECアドレス(即ち、CECアドレス(a))を含む“Active Source”を発行する。テレビ30の画面上には、スマートフォン40がスリープ状態であることを示すアイコンが示されてよい。
 このように、本実施例では、中継装置10に接続されたスマートフォン40がスリープ状態となった場合であっても、無信号状態となることを防止することができる。
 本発明は、上述した実施形態に限られるものではなく、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う中継装置もまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
 10…中継装置、11…グラフィックエンジン、12…AVデコーダ、13…RAM、14…HDMIトランスミッタ、15…MHLレシーバ、16…CPU、20…外部記憶装置、30…テレビ、31…HDMIレシーバ、40…スマートフォン、41…MHLトランスミッタ、SWa、SWb…スイッチ

Claims (4)

  1.  HDMI規格に対応する第1信号伝送手段と、前記HDMI規格とは異なる他の規格に対応する第2信号伝送手段と、記憶装置と、を備える中継装置であって、
     所定の画像を出力可能な画像出力部と、
     前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路と、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路と、を相互に切り換え可能なスイッチ部と、
     前記スイッチ部を制御する制御部と、
     当該中継装置が前記第1信号伝送手段を介して出力装置と相互に接続された場合に、当該中継装置に係るCEC(Consumer Electronics Control)アドレスである第1CECアドレスを取得する取得部と、
     を備え、
     前記制御部は、前記出力装置から出力された前記第1CECアドレスと再生コマンドとを受信した場合に、前記第1信号伝送手段及び前記記憶装置間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、
     前記取得部は、当該中継装置が前記第2信号伝送手段を介して前記他の規格に対応する機器と接続された場合に、前記機器に係るCECアドレスである第2CECアドレスを取得し、
     前記制御部は、前記機器が映像出力状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記第2信号伝送手段間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御し、前記機器が待機状態になると、前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路を選択するように前記スイッチ部を制御する
     ことを特徴とする中継装置。
  2.  前記出力装置から出力された前記第2CECアドレスとコマンドとが受信された場合に、前記受信されたコマンドが前記他の規格に対応するように前記受信されたコマンドを変換する変換手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の中継装置。
  3.  前記機器が待機状態であり、且つ、前記出力装置から出力された前記第2CECアドレスとコマンドとが受信された場合に、前記機器を起動状態とする起動手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の中継装置。
  4.  前記スイッチ部により前記第1信号伝送手段及び前記画像出力部間を結ぶ信号路が選択されている場合、前記画像出力部は、前記機器の状態に応じて、前記出力装置の表示部に表示されるアイコンを変更することを特徴とする請求項1に記載の中継装置。
PCT/JP2012/062187 2012-05-11 2012-05-11 中継装置 WO2013168288A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12876564.1A EP2849433A4 (en) 2012-05-11 2012-05-11 RELAY DEVICE
JP2014514333A JP5936685B2 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 中継装置
US14/400,041 US9307189B2 (en) 2012-05-11 2012-05-11 Relay apparatus controlling signal channel selection
PCT/JP2012/062187 WO2013168288A1 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/062187 WO2013168288A1 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013168288A1 true WO2013168288A1 (ja) 2013-11-14

Family

ID=49550369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/062187 WO2013168288A1 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 中継装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9307189B2 (ja)
EP (1) EP2849433A4 (ja)
JP (1) JP5936685B2 (ja)
WO (1) WO2013168288A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021087176A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 サイレックス・テクノロジー株式会社 中継装置、ケーブル、中継方法、およびプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106603938A (zh) * 2015-06-19 2017-04-26 北京中科昊普科技有限公司 一种基于音视频控制量统合逻辑的切换通道传输系统
CN107277417B (zh) * 2017-07-24 2023-12-19 京东方科技集团股份有限公司 视频信号传输装置及方法、视频信号播放系统
DE102021103872A1 (de) * 2020-07-13 2022-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Nichtflüchtige speichervorrichtung, die eine hocheffiziente e/a-schnittstelle unterstützt

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177935A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toshiba Corp 表示装置
JP2008283469A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Sharp Corp 中継機器及びその制御方法
JP2011139411A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Sony Corp 機器制御装置、機器制御方法及びプログラム
JP2011217126A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 映像・音声処理装置および映像・音声処理方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141185U (ja) * 1989-04-28 1990-11-27
JPH05183853A (ja) * 1991-12-28 1993-07-23 Motohiro Seisakusho:Kk 静止画像自動表示装置
JPH08102910A (ja) * 1994-10-03 1996-04-16 Nec Corp 映像信号処理装置
JP2008145679A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sharp Corp 表示装置及びavシステム
JP4388968B2 (ja) * 2007-03-28 2009-12-24 オンキヨー株式会社 画像再生システム及びそれに用いられる信号処理装置
JP2008301232A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Toshiba Corp テレビジョン受像装置および機器制御方法
JP2008311768A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Funai Electric Co Ltd 映像表示装置
JP2009135846A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Sharp Corp 映像表示システム
JP2009246461A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Toshiba Corp 電子機器および電子機器の制御方法
JP5428186B2 (ja) * 2008-04-04 2014-02-26 ソニー株式会社 電子機器
JP2010147542A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Panasonic Corp データ送信回路
EP2262252A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. HDMI switch with analogue inputs
US8692937B2 (en) * 2010-02-25 2014-04-08 Silicon Image, Inc. Video frame synchronization
JP2013005265A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Sony Corp コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177935A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toshiba Corp 表示装置
JP2008283469A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Sharp Corp 中継機器及びその制御方法
JP2011139411A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Sony Corp 機器制御装置、機器制御方法及びプログラム
JP2011217126A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 映像・音声処理装置および映像・音声処理方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"IT KEYWORD 38 MHL(Mobile-High-Definition Link)", COMPUTERWORLD, vol. 5, no. 5, 1 May 2008 (2008-05-01), pages 118, XP008175192 *
See also references of EP2849433A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021087176A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 サイレックス・テクノロジー株式会社 中継装置、ケーブル、中継方法、およびプログラム
JP7207730B2 (ja) 2019-11-29 2023-01-18 サイレックス・テクノロジー株式会社 中継装置、ケーブル、中継方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013168288A1 (ja) 2015-12-24
EP2849433A1 (en) 2015-03-18
US9307189B2 (en) 2016-04-05
US20150156451A1 (en) 2015-06-04
EP2849433A4 (en) 2016-03-09
JP5936685B2 (ja) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101633100B1 (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 기록 매체
JP5013527B2 (ja) Avシステム及び表示装置
JP5590377B2 (ja) 通信装置、通信制御方法、およびプログラム
WO2014141425A1 (ja) 映像表示システム、ソース機器、シンク機器及び映像表示方法
JP2008301232A (ja) テレビジョン受像装置および機器制御方法
JP5936685B2 (ja) 中継装置
JP2008147969A (ja) リモートコントロールシステム
JP2012213131A (ja) 入力切替装置
JP2010021880A (ja) 映像表示装置、映像再生装置、映像再生表示システムおよび制御方法
WO2008130133A1 (en) Inactive information providing method and video apparatus thereof
US8875214B2 (en) Television
JP2013229685A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013005407A (ja) 映像表示装置
US10547660B2 (en) Advertising media processing capabilities
KR20090018460A (ko) 외부-영상기기의 영상출력 모드 변경기능을 구비한영상기기 및 그 제어방법
JP5869109B2 (ja) 中継装置
JP5171428B2 (ja) 電子機器
JP2015089007A (ja) 表示装置及び出力制御方法
JP2011109490A (ja) 伝送装置および伝送方法
JP5548791B2 (ja) モニタ装置及び映像処理装置
JP2008104175A (ja) 表示装置及び表示システム
JP6172761B2 (ja) 情報通知装置、情報通知方法及び情報通知プログラム
JP2013098752A (ja) 映像処理装置及び映像処理方法
JP2011086992A (ja) 映像表示システム
JP2012049744A (ja) 画像信号供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12876564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014514333

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14400041

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012876564

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012876564

Country of ref document: EP