WO2013124991A1 - 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置 - Google Patents

電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013124991A1
WO2013124991A1 PCT/JP2012/054300 JP2012054300W WO2013124991A1 WO 2013124991 A1 WO2013124991 A1 WO 2013124991A1 JP 2012054300 W JP2012054300 W JP 2012054300W WO 2013124991 A1 WO2013124991 A1 WO 2013124991A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
pole position
magnetic pole
axis
superimposed
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/054300
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴之 潮田
森本 進也
井浦 英昭
Original Assignee
株式会社安川電機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安川電機 filed Critical 株式会社安川電機
Priority to CN201280069396.4A priority Critical patent/CN104106209B/zh
Priority to EP12868933.8A priority patent/EP2819299B1/en
Priority to JP2014500801A priority patent/JP5900600B2/ja
Priority to PCT/JP2012/054300 priority patent/WO2013124991A1/ja
Priority to KR1020147023056A priority patent/KR101618490B1/ko
Publication of WO2013124991A1 publication Critical patent/WO2013124991A1/ja
Priority to US14/455,944 priority patent/US9236821B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/183Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using an injected high frequency signal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/18Estimation of position or speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/24Vector control not involving the use of rotor position or rotor speed sensors

Definitions

  • the disclosed embodiment relates to a magnetic pole position estimation device for an electric motor and a control device using the same.
  • a magnetic pole position estimation device that estimates the magnetic pole position of a motor having saliency is known, and as such a magnetic pole position estimation device, a magnetic pole position of an electric motor is estimated by superimposing a harmonic component on a PWM signal. It has been known.
  • each phase of a three-phase winding is defined as one period of three consecutive carrier cycles, and a period of 1/3 (the first The original command value is tripled in one carrier wave cycle, and the high frequency component is superimposed in the remaining 2/3 period (two remaining carrier cycles) to estimate the magnetic pole position of the motor.
  • the original command value for driving the electric motor can be updated only every three periods of the carrier wave.
  • One aspect of the embodiments has been made in view of the above, and a magnetic pole position estimation device and an electric motor that can estimate the magnetic pole position without affecting the update period of the voltage command for driving the electric motor
  • An object of the present invention is to provide a control device.
  • the motor control device includes a superimposed component generation unit, an inverter unit, a current detection unit, and a magnetic pole position estimation unit.
  • the superimposition component generation unit generates a superimposition voltage command whose vector direction in the coordinate system set on the stator of the motor is 90 degrees different from the superimposition voltage command generated last time at a predetermined cycle.
  • the inverter unit outputs a drive voltage based on a drive voltage command on which the superimposed voltage command is superimposed to the electric motor.
  • the current detection unit detects a current flowing through each phase of the electric motor at the predetermined period, and outputs a current detection value.
  • the magnetic pole position estimation unit detects the magnetic pole position of the electric motor based on the amount of change in the detected current value.
  • a magnetic pole position estimation device for a motor that can estimate a magnetic pole position without affecting the update period of a voltage command for driving the motor and a control device using the same are provided. can do.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a motor control device according to a first embodiment.
  • FIG. 2A is a diagram for explaining the space vector modulation method.
  • FIG. 2B is a diagram for explaining the space vector modulation method.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the relationship between the voltage vector and ⁇ in the ⁇ axis coordinate system.
  • FIG. 4 is a diagram showing changes in the time period of the pilot voltage.
  • FIG. 5 is a flowchart showing pilot voltage generation processing of the superimposed component generation unit.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a change in the ⁇ -axis component of the pilot voltage output from the superimposed component generation unit.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the magnetic pole position estimation unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a motor control device according to a first embodiment.
  • FIG. 2A is a diagram for explaining the space vector modulation method.
  • FIG. 2B is a diagram for
  • FIG. 8 is a flowchart showing the magnetic pole position estimation processing of the magnetic pole position estimation unit.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the relationship between the pilot voltage and the carrier wave.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a control device according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the relationship between the voltage vector and ⁇ according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a change in the time period of the pilot voltage according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a change in the ⁇ -axis component of the pilot voltage according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating pilot voltage generation processing of the superimposed component generation unit according to the second embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a magnetic pole position estimation unit according to the second embodiment.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the magnetic pole position estimation processing of the magnetic pole position estimation unit according to the second embodiment.
  • the motor control device includes a magnetic pole position estimation device.
  • the motor control device is simply referred to as “control device”.
  • this invention is not limited by embodiment shown below.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a control device according to the first embodiment.
  • the control device 1 includes an inverter unit 10, a current detection unit 20, and a control unit 30.
  • the control device 1 is connected between the DC power source 2 and the motor 3, converts the DC voltage Vdc supplied from the DC power source 2 into an AC voltage by the inverter unit 10, and outputs the AC voltage to the motor 3. Make it work.
  • the electric motor 3 is an electric motor having saliency, and includes a stator 3a having an armature winding and a rotor 3b in which a plurality of permanent magnets are embedded in a rotor core and arranged in the circumferential direction.
  • Examples of the electric motor 3 include an embedded permanent magnet synchronous motor (Interior Permanent Magnet Synchronous Motor).
  • the inverter unit 10 includes switching elements Q1 to Q6, diodes D1 to D6, and a smoothing capacitor C1. Switching elements Q1 to Q6 are connected in a three-phase bridge, and diodes D1 to D6 are connected in antiparallel to switching elements Q1 to Q6, respectively.
  • the switching elements Q1 to Q6 are controlled based on the drive signals S1 to S6 output from the control unit 30, and a voltage corresponding to the drive signals S1 to S6 (hereinafter referred to as drive voltage) is supplied to the electric motor. Output to 3.
  • semiconductor elements such as IGBTs and MOSFETs are used as the switching elements Q1 to Q6.
  • the current detection unit 20 detects currents flowing in the U-phase, V-phase, and W-phase between the inverter unit 10 and the electric motor 3, and the current detection values I U , I V , I W are detected as the detection results. Output.
  • the detected current value I U is an instantaneous value of the U-phase current
  • the detected current value IV is an instantaneous value of the V-phase current
  • the detected current value I W is an instantaneous value of the W-phase current.
  • a current sensor using a Hall element that is a magnetoelectric conversion element can be used as the current detection unit 20.
  • the control unit 30 includes a three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31, a rotation coordinate conversion unit 32, a current command output unit 33, a current control unit 34, a counter unit 35, a superimposed component generation unit 36, and an addition unit. 37, 38, a drive signal generator 39, and a magnetic pole position estimator 40.
  • the control unit 30 has a function as a magnetic pole position estimation device, and can estimate the magnetic pole position ⁇ of the rotor 3b in the electric motor 3 (hereinafter sometimes referred to as the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3).
  • the three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31 converts the current detection values I u , I V , and I W into two orthogonal ⁇ -axis components on fixed coordinates, and detects the current detection value I ⁇ in the ⁇ -axis direction. obtain a current vector of the ⁇ -axis coordinate system with beta axial current detection value I beta and vector components.
  • the ⁇ axis coordinate system is an orthogonal coordinate system set on the stator 3a of the electric motor 3, and is also called a stator coordinate system.
  • the current detection unit 20 may be provided with a three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31.
  • the rotational coordinate conversion unit 32 performs coordinate conversion on the components of the ⁇ axis coordinate system output from the three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31 based on the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3. As a result, the rotation coordinate conversion unit 32 calculates the q-axis current detection value I q and the d-axis current detection value I d that are the q-axis component and the d-axis component of the dq-axis rotation coordinate system that rotates corresponding to the rotor 3b. Obtained and output to the current control unit 34.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 is a magnetic pole position viewed from the ⁇ axis coordinate system.
  • the current command output unit 33 generates a q-axis current command I q * and a d-axis current command I d * based on a torque command T * input from the outside and outputs the q-axis current command I d * to the current control unit 34.
  • the q-axis current command I q * is a q-axis component current command
  • the d-axis current command I d * is a d-axis component current command.
  • the current control unit 34 Based on the q-axis current command I q * , the d-axis current command I d * , the q-axis current detection value I q , the d-axis current detection value I d, and the magnetic pole position ⁇ of the motor 3, the current control unit 34 The ⁇ axis command component V ⁇ * and ⁇ axis command component V ⁇ * of the system are generated and output as drive voltages.
  • the current control unit 34 adjusts the q-axis voltage command V q * so that the deviation between the q-axis current command I q * and the q-axis current detection value I q becomes zero, and the d-axis current command
  • the d-axis voltage command V d * is adjusted so that the deviation between I d * and the detected d-axis current value I d is zero.
  • the current control unit 34 converts the q-axis voltage command V q * and the d-axis voltage command V d * into the components of the ⁇ -axis coordinate system based on the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3, and the drive voltage command ⁇
  • An axis command component V ⁇ * and a ⁇ axis command component V ⁇ * are generated.
  • the superimposition component generation unit 36 uses a voltage vector V h (hereinafter sometimes referred to as a pilot voltage V h ) as a superimposition voltage command for superimposing the ⁇ -axis command component V ⁇ * and the ⁇ -axis command component V ⁇ * . Generate. Specifically, superimposed component generating unit 36, for each predetermined cycle, orientation vector in the ⁇ -axis coordinate system to generate a 90-degree different pilot voltage V h for the pilot voltage V h generated last.
  • pilot voltage V h is the ⁇ -axis command component V .alpha.h is ⁇ -axis component, constituted by the ⁇ -axis command component V Betah a ⁇ -axis component.
  • the adding unit 37 adds the ⁇ -axis command component V ⁇ * input from the current control unit 34 and the ⁇ -axis command component V ⁇ h input from the superimposed component generating unit 36, and generates an ⁇ -axis command component V ⁇ 1 *. Is output to the drive signal generator 39. Further, the adding unit 38 adds the ⁇ -axis command component V ⁇ * input from the current control unit 34 and the ⁇ -axis command component V ⁇ h input from the superimposed component generating unit 36 to generate the ⁇ -axis command component V ⁇ 1 * is output to the drive signal generator 39.
  • the drive signal generation unit 39 drives the inverter unit 10 using the space vector modulation method based on the ⁇ -axis command component V ⁇ 1 * and ⁇ -axis command component V ⁇ 1 * output from the addition units 37 and 38. ⁇ S6 are generated.
  • FIG. 2A and 2B are diagrams for explaining the space vector modulation method.
  • an arbitrarily set time period T S is represented by 2T V.
  • FIG. 2A shows voltage vectors V 0 to V 7 in the space vector modulation.
  • the command vector Vs * is formed using two adjacent voltage vectors V 1 and V 2 .
  • Voltage vector V 1 (100) turns U-phase upper switching element Q1 ON, U-phase lower switching element Q4 OFF, and V-phase and W-phase upper switching elements Q2 and Q3 OFF in inverter unit 10.
  • the lower switching elements Q5 and Q6 of the V phase and the W phase are turned on.
  • voltage vector V 2 (110) turns U-phase and V-phase upper switching elements Q1, Q2 ON, U-phase and V-phase lower switching elements Q4, Q5, and W-phase upper switching elements.
  • Q3 is turned OFF, and the W-phase lower switching element Q6 is turned ON.
  • the switching state of each phase in the time period T is as shown in FIG. 2B.
  • the ON times t 1 and t 2 shown in FIG. 2B are calculated by the following formulas (1) and (2).
  • ⁇ V is the phase angle from the voltage vector V 1 to the voltage command vector Vs *
  • is the amplitude of the voltage command vector Vs *
  • V max is the inverter unit. 10 maximum output voltage.
  • the voltage command vector Vs * is updated every half cycle T V of the arbitrarily set time cycle T S , and the OFF times t 0 and t 7 are turned on from the half cycle T V. The remaining time obtained by subtracting t 1 and t 2 is divided and set. Similarly, the voltage command vector Vs * is set in the other quadrants.
  • the magnetic pole position estimation unit 40 estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the amount of change in the current detection values I ⁇ and I ⁇ input from the three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31, and uses the estimation result as the rotation coordinates.
  • the data is output to the conversion unit 32 and the current control unit 34.
  • the control device 1 uses the pilot voltage V h generated by the superimposed component generation unit 36 in a predetermined cycle and having a phase different by 90 degrees, and the drive voltage command for driving the motor 3 using the current flowing in each phase of the motor 3.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be easily estimated without affecting the update cycle.
  • the estimation of the magnetic pole position ⁇ will be described more specifically.
  • the current / voltage equation in the ⁇ -axis coordinate system can be expressed as the following equation (3).
  • V ⁇ and V ⁇ indicate the components of the voltage of the electric motor 3 in the ⁇ axis coordinate system.
  • I ⁇ and I ⁇ indicate the components of the current flowing through the motor 3 in the ⁇ axis coordinate system.
  • R represents the armature resistance of the motor 3
  • L and l represent the inductance of the armature reaction of the motor 3.
  • K e represents the induced voltage constant of the electric motor 3
  • ⁇ r represents the magnetic pole rotation speed.
  • the pilot voltage Vh is included in the drive voltage based on the q-axis voltage command Vq * and the d-axis voltage command Vd * , which are drive voltage commands, as the output voltage of the inverter unit 10.
  • Vq * the q-axis voltage command
  • Vd * the d-axis voltage command
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the relationship between voltage vectors V h0 and V h1 and ⁇ in the ⁇ axis coordinate system.
  • the voltage vector V h0 is a vector having a phase difference ⁇ [deg] in the positive direction of the ⁇ -axis and an amplitude V inj1 (> 0), and is represented by the following equation (4).
  • the voltage vector V h1 is a vector having a phase difference ⁇ + 90 [deg] in the positive direction of the ⁇ -axis and an amplitude V inj1 (> 0), and is represented by the following equation (5).
  • T V is the update cycle of the drive signal generating unit 39 that performs spatial vector modulation.
  • Figure 4 is a graph showing changes in the time period T of the pilot voltage V h. Therefore, the average voltage in the time period T can be set to 0, thereby reducing the torque ripple.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating changes in V ⁇ h and V ⁇ h that are ⁇ -axis components of the pilot voltage V h output from the superimposed component generation unit 36
  • FIG. 6 illustrates a pilot voltage generation process of the superimposed component generation unit 36. It is a flowchart which shows.
  • the superimposition component generation unit 36 relies on the count value CNT of the counter unit 35 that repeatedly outputs the count value CNT in the order of 0, 1, 2, 3, and the ⁇ -axis component and ⁇ of the pilot voltage V h
  • An ⁇ -axis command component V ⁇ h and a ⁇ -axis command component V ⁇ h that are axis components are generated.
  • superimposed component generator 36 in ⁇ -axis coordinate system, and to generate a pilot voltage V h which is a direction of 90 degrees with respect to the pilot voltage V h previously generated every time period T v .
  • superimposed component generator 36 in ⁇ -axis coordinate system can also generate a pilot voltage V h which is a direction of -90 degrees relative to the pilot voltage V h previously generated every time period T v.
  • the magnetic pole position estimation unit 40 as it is possible to detect the current corresponding to the pilot voltage V h generated by the superimposed component generating unit 36, has elapsed since the count value CNT of the counter unit 35 is changed a predetermined time Later, the count value CNT is determined.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the magnetic pole position estimation unit 40.
  • the magnetic pole position estimation unit 40 includes difference calculation units 50 and 51, one sample delay units 52 and 53, and a ⁇ calculation unit 54, and operates using T / 4 as a sample period.
  • the one-sample delay unit 52 delays the difference value ⁇ I ⁇ output from the difference calculation unit 50 by one sample time, and outputs it to the ⁇ calculation unit 54. Further, the one-sample delay unit 53 delays the difference value ⁇ I ⁇ output from the difference calculation unit 51 by one sample time, and outputs it to the ⁇ calculation unit 54.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the magnetic pole position estimation processing of the magnetic pole position estimation unit 40.
  • ⁇ I ⁇ h2 I ⁇ h2 -I ⁇ h1
  • ⁇ I ⁇ h2 I ⁇ h2 -I ⁇ h1
  • ⁇ I ⁇ h1 I ⁇ h1 -I ⁇ h0
  • ⁇ I ⁇ h1 I ⁇ h1 -I ⁇ h0 .
  • the magnetic pole position estimation unit 40 determines the count value CNT of the counter unit 35 (step S20).
  • the magnetic pole position estimation unit 40 calculates the magnetic pole position ⁇ based on the following equation (18) (step S21).
  • the following equation (18) is obtained by approximating the current first-order derivative with the current difference in the above equation (13).
  • the magnetic pole position estimation unit 40 calculates the magnetic pole position ⁇ based on the following formula (19) (step S22).
  • the following equation (19) is obtained by approximating the current first-order derivative with the current difference in the above equation (14).
  • the magnetic pole position estimation unit 40 calculates the magnetic pole position ⁇ based on the following equation (20) (step S23).
  • the following equation (20) is obtained by approximating the current first-order derivative with the current difference in the above equation (15).
  • the magnetic pole position estimation unit 40 calculates the magnetic pole position ⁇ based on the following equation (21) (step S24).
  • the following equation (21) is obtained by approximating the current first-order derivative with the current difference in the above equation (16).
  • the control device 1 includes the superimposed component generation unit 36 and the magnetic pole position estimation unit 40.
  • Superimposed component generating unit 36 generates a pilot voltage V h as a direction parallel vector for ⁇ axis or ⁇ axes of the ⁇ -axis coordinate system, and the pilot voltage V h to the direction of the vector previously generated A pilot voltage V h different by 90 degrees is generated at a predetermined period.
  • the pilot voltage V h generated by the superimposed component generation unit 36 is superimposed on the drive voltage command as a superimposed voltage command and input to the inverter unit 10. Thereby, the inverter part 10 outputs a drive voltage with respect to the electric motor 3 based on the drive voltage command on which the superimposed voltage command was superimposed.
  • the magnetic pole position estimation unit 40 detects the current flowing through each phase of the electric motor 3 at a predetermined period, and estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the current change amount of each phase.
  • control device 1 can generate the desired pilot voltage V h at every predetermined period, and can estimate the magnetic pole position ⁇ based on the current change amount of each phase of the electric motor 3.
  • the magnetic pole position ⁇ can be easily estimated, and the update period of the drive voltage command for driving the electric motor 3 is not affected. . Moreover, it is possible to estimate the magnetic pole position ⁇ of the time electric motor 3 for 3/4 of the time period T from the start of superimposition of the pilot voltage V h , and repeatedly at the time of 1/4 of the time period T, Therefore, the responsiveness of the magnetic pole position estimation can be improved.
  • the drive signal generation unit 39 generates the drive signals S1 to S6 for driving the inverter unit 10 using the space vector modulation method.
  • the drive signal generation unit 39 uses the carrier wave comparison modulation method (PWM modulation).
  • PWM modulation carrier wave comparison modulation method
  • the drive signals S1 to S6 may be generated using a method.
  • the counter unit 35 sets the time period T to be twice as long as the time period Tc of the carrier wave, and changes the count value CNT by setting the time period T to four periods.
  • the timing at which the counter unit 35 changes the count value CNT is a peak and a valley of the carrier wave as shown in FIG.
  • FIG. 9 shows the relationship between the pilot voltage V h ( ⁇ -axis command component V ⁇ h and ⁇ -axis command component V ⁇ h ) and the carrier when the drive signals S 1 to S 6 are generated by the carrier signal comparison modulation method in the drive signal generator 39. It is a figure which shows a relationship.
  • the drive signal generation unit 39 obtains output voltage commands V U * , V V * , and V W * based on the ⁇ -axis command component V ⁇ 1 * and the ⁇ -axis command component V ⁇ 1 * input from the addition units 37 and 38. .
  • the drive signal generation unit 39 compares the output voltage commands V U * , V V * , V W * and the carrier wave of the time period T c to generate drive signals S1 to S6 that are PWM signals, and an inverter unit 10 is output.
  • the position ⁇ is estimated.
  • the drive signals S1 to S6 are generated using the carrier wave comparison modulation method in the drive signal generation unit 39, the drive signals S1 to S6 are generated using the space vector modulation method.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be easily estimated.
  • the time period T 4T V
  • the length is not limited to such an example.
  • the time period T 4 mT V (m is an integer of 2 or more)
  • the time period T 2 mT c (m is 2). Or an integer greater than or equal to).
  • the superimposition component generation unit 36 generates the pilot voltage V h at a predetermined period so that the phase difference differs by 90 degrees in the positive direction.
  • the superimposition component generation unit 36 generates the pilot voltage V h.
  • the generation method is not limited to this.
  • the superimposition component generation unit 36 may generate the pilot voltage V h at a predetermined period so that the direction of the vector in the ⁇ axis coordinate system has a phase difference of 90 degrees in the negative direction.
  • torque ripple can be reduced, and the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be estimated by a simpler arithmetic expression.
  • the superimposed component generation unit 36 may reverse the direction of the pilot voltage V h having a phase difference of 90 degrees between the positive direction and the negative direction every period mT (m is a natural number). Torque ripple can be reduced.
  • superimposed component generating unit 36 may generate a different pilot voltage V h alternating phase difference positive and negative directions.
  • V h pilot voltage
  • the magnetic pole position estimation unit 40 can similarly estimate the magnetic pole position ⁇ by providing a filter that removes the induced voltage component of the electric motor 3. .
  • the counter unit 35 outputs the count value CNT to the superimposed component generation unit 36 and the magnetic pole position estimation unit 40.
  • the count value CNT is output to the superimposed component generation unit 36 and the magnetic pole position estimation unit 40, respectively.
  • a counter to be generated may be provided.
  • the configuration of the two-level inverter (FIG. 1) has been described as an example of the inverter unit 10.
  • a multi-level inverter such as a three-level inverter or a matrix converter can be used as the inverter unit 10.
  • Various changes are possible.
  • control device is different from the control device 1 according to the first embodiment in that a method for generating the pilot voltage V h by the superimposed component generation unit, and a method for estimating the magnetic pole position ⁇ by the magnetic pole position estimation unit, Is different.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a control device according to the second embodiment.
  • the configuration of the control unit 30 ⁇ / b> A that is different from the control device 1 according to the first embodiment is shown to avoid redundant description, and other configurations are omitted.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted as appropriate.
  • the control device 1A includes a three-phase / two-phase coordinate conversion unit 31, a rotation coordinate conversion unit 32, a current command output unit 33, a current control unit 34,
  • the counter unit 35 includes a superimposed component generation unit 36A, addition units 37 and 38, a drive signal generation unit 39, and a magnetic pole position estimation unit 40A.
  • the control device 1A has the same configuration as that of the control device 1 according to the first embodiment except for the superimposed component generation unit 36A and the magnetic pole position estimation unit 40A.
  • the current / voltage equation in the ⁇ axis coordinate system set on the stator 3a of the electric motor 3 can be expressed as the above equation (3).
  • the current / voltage equation of the above equation (3) excluding the component of the driving voltage frequency is expressed by the following equation (22): It can be approximated as follows. This formula (22) is the same as the above formula (6).
  • the pilot voltage Vh is included in the drive voltage based on the q-axis voltage command Vq * and the d-axis voltage command Vd * , which are drive voltage commands, as the output voltage of the inverter unit 10.
  • Vq * the q-axis voltage command
  • Vd * the d-axis voltage command
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the relationship between voltage vectors V h0 , V h1 , V h2 and ⁇ in the ⁇ axis coordinate system.
  • the voltage vector V h0 is a vector of the phase difference ⁇ [deg] from the positive direction of the ⁇ axis
  • the voltage vector V h1 is a vector of the phase difference ⁇ + 90 [deg] from the positive direction of the ⁇ axis
  • the voltage vector V h2 is ⁇ It is a vector of phase difference ⁇ + 180 [deg] from the positive direction of the axis.
  • the voltage vectors V h0 , V h1 , and V h2 are vectors having an amplitude V inj2 (> 0).
  • the superposition time of the voltage vector V h0 is time t h0
  • the voltage differential vector is approximated by a difference vector.
  • the current / voltage equations at time t h1 and time t h2 can be expressed as shown in the following equations (28) and (29), respectively. .
  • the above equation (30) can be rewritten as shown in the following equation (31) with respect to the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3. Therefore, the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be estimated by detecting the current change of each phase at time t h1 and time t h2 .
  • the superimposed voltage vector V h1 is superimposed.
  • a voltage vector V h2 having a phase difference of 90 [deg] is superimposed on the voltage vector V h1 .
  • the time t the phase difference from the positive direction of the ⁇ axis in h1 phi + 90 superimposes the voltage vector V h1 of [deg]
  • the present invention is not limited to this.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be estimated with a simple arithmetic expression even if the voltage vector V h1 is superimposed.
  • the voltage vector V h0 set a phi at time t h0 to any one of 0, 90, 180, 270 [deg], at time t h1 ⁇ + 90 [deg] ( or phi-90 [ deg]) and the voltage vector V h1 is superimposed.
  • the voltage vector V h2 is superimposed as ⁇ + 180 [deg] (or ⁇ 180 [deg]) at time t h2 .
  • a second-order difference value is detected from the current change of each phase at time t h0 and time t h1 and the current change of each phase at time t h1 and time t h2 , and the above equations (32) to (35) are detected.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be estimated by a calculation based on a simple calculation expression such as.
  • T V is the update cycle of the drive signal generating unit 39 that performs spatial vector modulation.
  • FIG. 12 is a graph showing changes in the time period T of the pilot voltage V h. Therefore, the average voltage in the time period T can be set to 0, thereby reducing the torque ripple.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating changes in V ⁇ h and V ⁇ h that are ⁇ -axis components of the pilot voltage V h output from the superimposed component generation unit 36A.
  • FIG. 14 illustrates a pilot voltage generation process of the superimposed component generation unit 36A. It is a flowchart which shows.
  • the superimposition component generation unit 36A generates the ⁇ -axis component and ⁇ of the pilot voltage V h based on the count value CNT of the counter unit 35 that repeatedly outputs the count value CNT in the order of 0, 1, 2, and 3.
  • An ⁇ -axis command component V ⁇ h and a ⁇ -axis command component V ⁇ h that are axis components are generated.
  • the superimposed component generation unit 36 repeatedly generates the pilot voltage V h in the direction of 90 degrees with respect to the pilot voltage V h generated last time in the ⁇ axis coordinate system for each time period T v. Yes.
  • the superimposed component generation unit 36A can repeatedly generate the pilot voltage V h in the direction of ⁇ 90 degrees with respect to the pilot voltage V h generated last time in the ⁇ axis coordinate system for each time period T v .
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of the magnetic pole position estimation unit 40A.
  • the magnetic pole position estimation unit 40A includes difference calculation units 60 to 63, 1-sample delay units 64 and 65, and a ⁇ calculation unit 66, and operates using T / 4 as a sample period.
  • Difference calculation unit 62 obtains the difference value [Delta] I alpha from the difference calculation unit 60, and calculates the second-order difference delta 2 I alpha with such difference value [Delta] I alpha and one sample time difference value obtained before [Delta] I alpha Output. Further, the difference calculation unit 63 obtains the difference value [Delta] I beta from the difference calculation unit 61, such difference value [Delta] I beta and one sample time calculating a second difference value delta 2 I beta between the difference values [Delta] I beta previously acquired And output.
  • the 1-sample delay unit 64 delays the second-order difference value ⁇ 2 I ⁇ output from the difference calculation unit 62 by one sample time, and outputs the delayed result to the ⁇ calculation unit 66. Further, the 1-sample delay unit 65 delays the second-order difference value ⁇ 2 I ⁇ output from the difference calculation unit 63 by one sample time and outputs it to the ⁇ calculation unit 66.
  • the ⁇ calculation unit 66 outputs the second-order difference values ⁇ 2 I ⁇ and ⁇ 2 I ⁇ output from the difference calculation units 62 and 63 and the second-order difference one sample time before output from the one-sample delay units 64 and 65.
  • the magnetic pole position ⁇ is estimated based on the values ⁇ 2 I ⁇ and ⁇ 2 I ⁇ .
  • FIG. 16 is a flowchart showing the magnetic pole position estimation processing of the magnetic pole position estimation unit 40A.
  • ⁇ 2 I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h1
  • ⁇ 2 I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h1
  • ⁇ 2 I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h0
  • ⁇ 2 I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h0 .
  • ⁇ I ⁇ h2 I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h1
  • ⁇ I ⁇ h2 I ⁇ h2 ⁇ I ⁇ h1
  • ⁇ I ⁇ h1 I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h0
  • ⁇ I ⁇ h1 I ⁇ h1 ⁇ I ⁇ h0
  • ⁇ I ⁇ h0 I ⁇ h0 ⁇ I ⁇ h ⁇ 1
  • ⁇ I ⁇ h0 I ⁇ h0 ⁇ I ⁇ h ⁇ 1 .
  • the magnetic pole position estimation unit 40A determines the count value CNT of the counter unit 35 (step S40).
  • the magnetic pole position estimation unit 40A estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the following equation (37) (step S41).
  • the following equation (37) is obtained by approximating the current second-order derivative with the current difference in the above equation (32).
  • the magnetic pole position estimation unit 40A estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the following formula (38) (step S42).
  • the following formula (38) is obtained by approximating the current second-order derivative by the current difference in the above formula (33).
  • the magnetic pole position estimation unit 40A estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the following formula (39) (step S43).
  • the following formula (39) is obtained by approximating the current second-order derivative by the current difference in the above formula (34).
  • the magnetic pole position estimation unit 40A estimates the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 based on the following formula (40) (step S44).
  • the following formula (40) is obtained by approximating the current second-order derivative with the current difference in the above formula (35).
  • the magnetic pole position estimation unit 40A sets the difference values ⁇ 2 I ⁇ and ⁇ 2 I ⁇ output from the difference calculation units 62 and 63 as ⁇ 2 i ⁇ h1 and ⁇ 2 i ⁇ h1 , and a one-sample delay unit
  • the difference values ⁇ 2 I ⁇ and ⁇ 2 I ⁇ one sample time before output from 64 and 65 are set as ⁇ 2 i ⁇ h2 and ⁇ 2 i ⁇ h2 , and the above formulas (37) to (40) are calculated.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 is estimated.
  • the control device 1A includes the superimposed component generation unit 36A and the magnetic pole position estimation unit 40A.
  • the superimposed component generator 36A generates the pilot voltage V h as a vector having a phase difference of 45 degrees with respect to the ⁇ axis or ⁇ axis of the ⁇ ⁇ axis coordinate system, and the direction of the vector is the pilot voltage V h generated last time.
  • the pilot voltage V h that differs by 90 degrees with respect to is generated at a predetermined period.
  • the estimation of the magnetic pole position ⁇ in the magnetic pole position estimation unit 40A can be performed based on a simple arithmetic expression, and the update period of the drive voltage command for driving the electric motor 3 is not affected.
  • the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 can be estimated at the time period T after the superimposition of the pilot voltage V h is started, and further, the magnetic pole position ⁇ of the electric motor 3 is estimated by repeating the time period 1 ⁇ 4 of the time period T. Therefore, the responsiveness of the magnetic pole position estimation can be improved.
  • the drive signal generation unit 39 generates the drive signals S1 to S6 for driving the inverter unit 10 using the space vector modulation method.
  • the example is the same as the example described in the column of the first embodiment.
  • a carrier wave comparison modulation method can also be used.
  • the counter unit 35 sets the time period T to be twice as long as the time period Tc of the carrier wave, and changes the count value CNT by setting the time period T to four periods.
  • the timing at which the counter unit 35 changes the count value CNT is the peak and valley of the carrier wave.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

 実施形態に係る電動機の制御装置は、重畳成分生成部と、インバータ部と、電流検出部と、磁極位置推定部とを備える。重畳成分生成部は、電動機の固定子上に設定された座標系でのベクトルの向きが前回生成した重畳電圧指令に対して90度異なる重畳電圧指令を所定周期で生成する。インバータ部は、重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令に基づいた駆動電圧を電動機へ出力する。電流検出部は、電動機の各相に流れる電流を所定周期で検出して、電流検出値を出力する。磁極位置推定部は、電流検出値の変化量に基づき、電動機の磁極位置を検出する。

Description

電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置
 開示の実施形態は、電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置に関する。
 従来、突極性を有する電動機の磁極位置を推定する磁極位置推定装置が知られており、かかる磁極位置推定装置として、高調波成分をPWM信号に重畳させることによって、電動機の磁極位置を推定するものが知られている。
 例えば、特許文献1に記載の磁極位置推定装置では、PWM信号を得る際に、三相巻線の各相に、搬送波の連続する3周期分を1期間とし、1/3の期間(最初の搬送波1周期)で本来の指令値を3倍し、残りの2/3の期間(残り搬送波2周期)で高周波成分を重畳させて電動機の磁極位置を推定する。
特許第4670044号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の磁極位置推定装置では、電動機を駆動するための本来の指令値が搬送波の3周期毎でしか更新できない。
 実施形態の一態様は、上記に鑑みてなされたものであって、電動機を駆動するための電圧指令の更新周期に影響を与えることなく磁極位置の推定を行うこができる磁極位置推定装置および電動機の制御装置を提供することを目的とする。
 実施形態の一態様に係る電動機の制御装置は、重畳成分生成部と、インバータ部と、電流検出部と、磁極位置推定部とを備える。前記重畳成分生成部は、電動機の固定子上に設定された座標系でのベクトルの向きが前回生成した重畳電圧指令に対して90度異なる重畳電圧指令を所定周期で生成する。前記インバータ部は、前記重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令に基づいた駆動電圧を前記電動機へ出力する。前記電流検出部は、前記電動機の各相に流れる電流を前記所定周期で検出して、電流検出値を出力する。前記磁極位置推定部は、前記電流検出値の変化量に基づき、前記電動機の磁極位置を検出する。
 実施形態の一態様によれば、電動機を駆動するための電圧指令の更新周期に影響を与えることなく磁極位置の推定を行うことができる電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置を提供することができる。
図1は、第1の実施形態に係る電動機の制御装置の構成を示す図である。 図2Aは、空間ベクトル変調法を説明するための図である。 図2Bは、空間ベクトル変調法を説明するための図である。 図3は、αβ軸座標系における電圧ベクトルとφとの関係の一例を示す図である。 図4は、パイロット電圧の時間周期における変化を示す図である。 図5は、重畳成分生成部のパイロット電圧生成処理を示すフローチャートである。 図6は、重畳成分生成部から出力されるパイロット電圧のαβ軸成分の変化を示す図である。 図7は、磁極位置推定部の構成を示す図である。 図8は、磁極位置推定部の磁極位置推定処理を示すフローチャートである。 図9は、パイロット電圧と搬送波との関係を示す図である。 図10は、第2の実施形態に係る制御装置の構成を示す図である。 図11は、第2の実施形態に係る電圧ベクトルとφとの関係の一例を示す図である。 図12は、第2の実施形態に係るパイロット電圧の時間周期における変化を示す図である。 図13は、第2の実施形態に係るパイロット電圧のαβ軸成分の変化を示す図である。 図14は、第2の実施形態に係る重畳成分生成部のパイロット電圧生成処理を示すフローチャートである。 図15は、第2の実施形態に係る磁極位置推定部の構成を示す図である。 図16は、第2の実施形態に係る磁極位置推定部の磁極位置推定処理を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して、本願の開示する電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置の実施形態を詳細に説明する。なお、電動機の制御装置は、磁極位置推定装置を含み、以下、電動機の制御装置を単に「制御装置」と記載する。また、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
(第1の実施形態)
 まず、第1の実施形態に係る制御装置について説明する。図1は、第1の実施形態に係る制御装置の構成を示す図である。
 図1に示すように、第1の実施形態に係る制御装置1は、インバータ部10と、電流検出部20と、制御部30とを備える。かかる制御装置1は、直流電源2と電動機3との間に接続され、直流電源2から供給される直流電圧Vdcをインバータ部10によって交流電圧へ変換して電動機3へ出力することによって電動機3を動作させる。
 電動機3は、突極性を有する電動機であり、電機子巻線を有する固定子3aと、複数の永久磁石を回転子コアに埋め込んで周方向に配置した回転子3bとを含む。かかる電動機3としては、例えば、埋め込み型永久磁石同期電動機(Interior Permanent Magnet Synchronous Motor)などがある。
 インバータ部10は、スイッチング素子Q1~Q6と、ダイオードD1~D6と、平滑コンデンサC1とを備える。スイッチング素子Q1~Q6は三相ブリッジ接続され、スイッチング素子Q1~Q6毎にそれぞれダイオードD1~D6が逆並列に接続される。
 かかるインバータ部10は、制御部30から出力される駆動信号S1~S6に基づいてスイッチング素子Q1~Q6が制御され、駆動信号S1~S6に応じた電圧(以下、駆動電圧と記載する)を電動機3へ出力する。なお、スイッチング素子Q1~Q6として、例えば、IGBTやMOSFETなどの半導体素子が用いられる。
 電流検出部20は、インバータ部10と電動機3との間のU相、V相およびW相の各相に流れる電流を検出し、その検出結果として電流検出値I、I、Iを出力する。電流検出値Iは、U相電流の瞬時値であり、電流検出値Iは、V相電流の瞬時値であり、電流検出値Iは、W相電流の瞬時値である。なお、電流検出部20として、例えば、磁電変換素子であるホール素子を利用した電流センサを用いることができる。
 制御部30は、3相/2相座標変換部31と、回転座標変換部32と、電流指令出力部33と、電流制御部34と、カウンタ部35と、重畳成分生成部36と、加算部37、38と、駆動信号生成部39と、磁極位置推定部40とを備える。制御部30は、磁極位置推定装置としての機能を備え、電動機3における回転子3bの磁極位置θ(以下、電動機3の磁極位置θと記載する場合がある)を推定することができる。
 3相/2相座標変換部31は、電流検出値I、I、Iを固定座標上の直交した2軸のαβ軸成分へ変換して、α軸方向の電流検出値Iαとβ軸方向の電流検出値Iβとをベクトル成分とするαβ軸座標系の電流ベクトルを求める。αβ軸座標系は、電動機3の固定子3a上に設定される直交座標系であり、固定子座標系とも呼ばれる。なお、電流検出部20に、3相/2相座標変換部31を設けるようにしてもよい。
 回転座標変換部32は、電動機3の磁極位置θに基づき、3相/2相座標変換部31から出力されるαβ軸座標系の成分を座標変換する。これにより、回転座標変換部32は、回転子3bに対応して回転するdq軸回転座標系のq軸成分およびd軸成分であるq軸電流検出値Iおよびd軸電流検出値Iを求め、電流制御部34へ出力する。なお、電動機3の磁極位置θは、αβ軸座標系からみた磁極位置である。
 電流指令出力部33は、外部から入力されるトルク指令T*に基づき、q軸電流指令I *と、d軸電流指令I *とを生成し、電流制御部34へ出力する。q軸電流指令I *はq軸成分の電流指令であり、d軸電流指令I *は、d軸成分の電流指令である。
 電流制御部34は、q軸電流指令I *、d軸電流指令I *、q軸電流検出値I、d軸電流検出値Iおよび電動機3の磁極位置θに基づき、αβ軸座標系のα軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *を駆動電圧として生成して出力する。
 具体的には、電流制御部34は、q軸電流指令I *とq軸電流検出値Iとの偏差を零とするようにq軸電圧指令V *を調整し、d軸電流指令I *とd軸電流検出値Iとの偏差を零とするようにd軸電圧指令V *を調整する。さらに、電流制御部34は、電動機3の磁極位置θに基づき、q軸電圧指令V *およびd軸電圧指令V *をαβ軸座標系の成分へ変換して、駆動電圧指令であるα軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *を生成する。
 カウンタ部35は、後述する時間周期Tを4周期分として、内部のカウント値CNTをカウントアップまたはリセットし、0~3のカウント値CNTを生成する。具体的には、カウンタ部35は、時刻t=nT(n=0、1、2、3、・・・)の場合にCNT=0とし、時刻t=T/4+nTの場合にCNT=1とし、時刻t=T/2+nTの場合にCNT=2とし、時刻t=3T/4+nTの場合にCNT=3とする。カウンタ部35は、生成したカウント値CNTを重畳成分生成部36および磁極位置推定部40へ出力する。
 重畳成分生成部36は、α軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *へ重畳するための重畳電圧指令として電圧ベクトルV(以下、パイロット電圧Vと記載することもある)を生成する。具体的には、重畳成分生成部36は、所定周期毎に、αβ軸座標系でのベクトルの向きが前回生成したパイロット電圧Vに対して90度異なるパイロット電圧Vを生成する。かかるパイロット電圧Vは、α軸成分であるα軸指令成分Vαhと、β軸成分であるβ軸指令成分Vβhとによって構成される。
 加算部37は、電流制御部34から入力されるα軸指令成分Vα *と重畳成分生成部36から入力されるα軸指令成分Vαhとを加算して生成したα軸指令成分Vα1 *を駆動信号生成部39へ出力する。また、加算部38は、電流制御部34から入力されるβ軸指令成分Vβ *と重畳成分生成部36から入力されるβ軸指令成分Vβhとを加算して生成したβ軸指令成分Vβ1 *を駆動信号生成部39へ出力する。
 駆動信号生成部39は、加算部37、38から出力されるα軸指令成分Vα1 *およびβ軸指令成分Vβ1 *に基づき、空間ベクトル変調法を用いてインバータ部10を駆動する駆動信号S1~S6を生成する。
 図2Aおよび図2Bは、空間ベクトル変調法を説明するための図であって、これらの図では、任意に設定した時間周期Tが2Tで表されている。図2Aには、空間ベクトル変調における電圧ベクトルV~Vが示されており、この図に示される例では、α軸指令成分Vα1 *およびβ軸指令成分Vβ1 *によって規定される電圧指令ベクトルVs*が2つの隣接する電圧ベクトルV、Vを用いて形成される。
 電圧ベクトルV(100)は、インバータ部10においてU相の上側スイッチング素子Q1をONにし、U相の下側スイッチング素子Q4をOFFにし、V相およびW相の上側スイッチング素子Q2、Q3をOFFにし、V相およびW相の下側スイッチング素子Q5、Q6をONにする。一方、電圧ベクトルV(110)は、U相およびV相の上側スイッチング素子Q1、Q2をONにし、U相およびV相の下側スイッチング素子Q4、Q5をOFFとし、W相の上側スイッチング素子Q3をOFFにし、W相の下側スイッチング素子Q6をONにする。
 時間周期Tにおける各相のスイッチング状態は図2Bに示すようになる。図2Bに示すON時間t、tは下記式(1)、(2)により算出される。なお、下記式(1)、(2)において、θは電圧ベクトルVから電圧指令ベクトルVs*までの位相角、|V *|は電圧指令ベクトルVs*の振幅、Vmaxはインバータ部10の出力最大電圧である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 駆動信号生成部39において、電圧指令ベクトルVs*の更新は、任意に設定した時間周期Tの半周期T毎に行われ、OFF時間t、tは、半周期TからON時間t、tを引いた残りの時間を分割して設定される。その他の象限も同様に、電圧指令ベクトルVs*が設定される。
 磁極位置推定部40は、3相/2相座標変換部31から入力される電流検出値Iα、Iβの変化量に基づき、電動機3の磁極位置θを推定し、かかる推定結果を回転座標変換部32および電流制御部34へ出力する。
 制御装置1は、重畳成分生成部36が所定周期で生成する90度ずつ位相の異なるパイロット電圧Vと、電動機3の各相に流れる電流を用いて、電動機3を駆動するための駆動電圧指令の更新周期に影響を与えることなく、電動機3の磁極位置θを容易に推定できるようにしている。以下、磁極位置θの推定についてさらに具体的に説明する。
 まず、突極性を有する電動機3に関し、αβ軸座標系における電流・電圧方程式は、下記式(3)のように表すことができる。なお、Vα、Vβは電動機3の電圧のαβ軸座標系における各成分を示す。Iα、Iβは電動機3に流れる電流のαβ軸座標系における各成分を示す。Rは電動機3の電機子抵抗を、Lおよびlは電動機3の電機子反作用のインダクタンスを示す。また、Keは電動機3の誘起電圧定数を、ωrは磁極回転速度を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、インバータ部10の出力電圧として、駆動電圧指令であるq軸電圧指令Vq*およびd軸電圧指令Vd*に基づく駆動電圧に、パイロット電圧Vが含まれるようにすることを考える。例えば、図3に示すように、αβ軸座標系において、電圧ベクトルVh0を重畳し、一定時間後に電圧ベクトルVh1を重畳する。図3は、αβ軸座標系における電圧ベクトルVh0、Vh1とφとの関係の一例を示す図である。
 電圧ベクトルVh0は、α軸の正の向きに位相差φ[deg]で、かつ、振幅Vinj1(>0)のベクトルであり、下記式(4)に示すように表される。また、電圧ベクトルVh1は、α軸の正の向きに位相差φ+90[deg]で、かつ、振幅Vinj1(>0)のベクトルであり、下記式(5)に示すように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 重畳する2つの電圧ベクトル間の時間間隔が、駆動電圧周期に比べて十分に短い場合、上記式(3)において駆動電圧周波数の成分を取り除いた電流・電圧方程式は、下記式(6)のように近似できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 さらに、電動機3の回転数が低速または中速の場合、電動機3の誘起電圧を無視することができ、上記式(6)は下記式(7)のように近似できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 上記式(7)は、電流に関して下記式(8)に示すように書き直すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 ここで、上記式(4)で示される電圧ベクトルVh0の重畳時刻を時刻th0とし、上記式(5)で示される電圧ベクトルVh1の重畳時刻を時刻th1とすると、時刻th0と時刻th1での電流・電圧方程式はそれぞれ下記式(9)、(10)に示すように表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 さらに、上記式(9)、(10)から、下記式(11)の関係式を導くことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 上記式(11)は、電動機3の磁極位置θに関して下記式(12)に示すように書き直すことができ、したがって、時刻th0と時刻th1での各相の電流変化を検出すれば電動機3の磁極位置θを推定することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 ここで、φを0、90、180、270[deg]のいずれかに設定すると、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定することができる。すなわち、上記式(12)は、φ=0[deg]の場合、下記式(13)のように、φ=90[deg]の場合、下記式(14)のように、φ=180[deg]の場合、下記式(15)のように、φ=270[deg]の場合、下記式(16)のようにそれぞれ表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 したがって、電圧ベクトルVh0を、φ=0、90、180、270[deg]のいずれかの状態になるように重畳し、その後、電圧ベクトルVh1を重畳することによって、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定できる。
 また、時刻th1でα軸の正の向きに位相差φ+90[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳する場合を説明したが、時刻th1でα軸の正の向きに位相差φ-90[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳しても同様に、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定できる。
 このように、時刻th0においてφを0、90、180、270[deg]のいずれかの位相に電圧ベクトルVh0を重畳した後、時刻th1でφ+90[deg]またはφ-90[deg]の位相に電圧ベクトルVh1を重畳する。そして、時刻th0と時刻th1での各相の電流変化を検出し、例えば、上記式(13)~(16)に基づいた演算を用いることで、電動機3の磁極位置θをより簡単に推定できる。
 そこで、重畳成分生成部36は、下記式(17)に示すように、時間周期T=4Tのパイロット電圧Vを生成し、α軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *で規定される駆動電圧指令に重畳するようにしている。Tは、空間ベクトル変調を行う駆動信号生成部39の更新周期である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 上記式(17)に示すように重畳成分生成部36から出力するパイロット電圧Vのα軸指令成分Vαhおよびβ軸指令成分Vβhを設定することで、図4に示すように、α軸およびβ軸で打ち消し合う方向にパイロット電圧Vを出力できる。図4は、パイロット電圧Vの時間周期Tにおける変化を示す図である。そのため、時間周期Tにおける平均電圧を0とすることができ、これにより、トルクリップルを低減することができる。
 ここで、重畳成分生成部36の構成および動作について図5および図6を参照してさらに具体的に説明する。図5は、重畳成分生成部36から出力されるパイロット電圧Vのαβ軸成分であるVαh、Vβhの変化を示す図であり、図6は、重畳成分生成部36のパイロット電圧生成処理を示すフローチャートである。
 図5に示すように、重畳成分生成部36は、カウント値CNTとして0、1、2、3の順に繰り返し出力するカウンタ部35のカウント値CNTに基づき、パイロット電圧Vのα軸成分およびβ軸成分であるα軸指令成分Vαhおよびβ軸指令成分Vβhを生成する。
 具体的には、図6に示すように、重畳成分生成部36は、カウンタ部35のカウント値CNTを判定し(ステップS10)、カウント値CNT=0の場合、Vαh=+Vinj1およびVβh=0としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS11)。カウント値CNT=1の場合、重畳成分生成部36は、Vαh=0およびVβh=+Vinj1としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS12)。
 また、カウント値CNT=2の場合、重畳成分生成部36は、Vαh=-Vinj1およびVβh=0としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS13)。カウント値CNT=3の場合、重畳成分生成部36は、Vαh=0およびVβh=-Vinj1としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS14)。
 このように、重畳成分生成部36は、αβ軸座標系で、時間周期T毎に前回生成したパイロット電圧Vに対して90度の方向となるパイロット電圧Vを生成するようにしている。なお、重畳成分生成部36は、αβ軸座標系で、時間周期T毎に前回生成したパイロット電圧Vに対して-90度の方向となるパイロット電圧Vを生成することもできる。
 磁極位置推定部40は、時刻t=nT(n=1、2、3、・・・)での磁極位置θ、時刻t=T/4+nTでの磁極位置θ、時刻t=T/2+nTでの磁極位置θ、時刻t=3T/4+nTでの磁極位置θを推定する。なお、磁極位置推定部40は、重畳成分生成部36によって生成されたパイロット電圧Vに応じた電流を検出することができるように、カウンタ部35のカウント値CNTが変化してから所定時間経過後に、カウント値CNTの判定処理を行う。
 図7は、磁極位置推定部40の構成を示す図である。図7に示すように、磁極位置推定部40は、差分演算部50、51と、1サンプル遅延部52、53と、θ演算部54とを備え、T/4をサンプル周期として動作する。
 差分演算部50は、3相/2相座標変換部31からα軸成分電流検出値Iαを取得し、かかる電流検出値Iαと1サンプル時間(=T/4)前に取得した電流検出値Iαとの差分値ΔIαを演算して出力する。また、差分演算部51は、3相/2相座標変換部31からβ軸成分電流検出値Iβを取得し、かかる電流検出値Iβと1サンプル時間前に取得した電流検出値Iβとの差分値ΔIβを演算して出力する。
 1サンプル遅延部52は、差分演算部50から出力される差分値ΔIαを1サンプル時間分遅延させて、θ演算部54へ出力する。また、1サンプル遅延部53は、差分演算部51から出力される差分値ΔIβを1サンプル時間分遅延させて、θ演算部54へ出力する。
 θ演算部54は、差分演算部50、51から出力される差分値ΔIα、ΔIβと、1サンプル遅延部52、53から出力される1サンプル時間前の差分値ΔIα、ΔIβとに基づいて、磁極位置θを推定する。
 図8は、磁極位置推定部40の磁極位置推定処理を示すフローチャートである。以下において、ΔIαh2=Iαh2-Iαh1、ΔIβh2=Iβh2-Iβh1、ΔIαh1=Iαh1-Iαh0、ΔIβh1=Iβh1-Iβh0である。
 図8に示すように、磁極位置推定部40は、カウンタ部35のカウント値CNTを判定する(ステップS20)。
 カウント値CNT=0の場合、磁極位置推定部40は、下記式(18)に基づいて、磁極位置θを演算する(ステップS21)。下記式(18)は、上記式(13)において電流1階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 上記式(18)において、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0は、それぞれ時刻t=nT、-T/4+nT、-T/2+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0は、それぞれ時刻t=nT、-T/4+nT、-T/2+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=1の場合、磁極位置推定部40は、下記式(19)に基づいて、磁極位置θを演算する(ステップS22)。下記式(19)は、上記式(14)において電流1階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 なお、カウント値CNT=0の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0は、それぞれ時刻t=T/4+nT、nT、-T/4+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0は、それぞれ時刻t=T/4+nT、nT、-T/4+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=2の場合、磁極位置推定部40は、下記式(20)に基づいて、磁極位置θを演算する(ステップS23)。下記式(20)は、上記式(15)において電流1階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 なお、カウント値CNT=2の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0は、それぞれ時刻t=T/2+nT、T/4+nT、nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0は、それぞれ時刻t=T/2+nT、T/4+nT、nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=3の場合、磁極位置推定部40は、下記式(21)に基づいて、磁極位置θを演算する(ステップS24)。下記式(21)は、上記式(16)において電流1階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 なお、カウント値CNT=3の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0は、それぞれ時刻t=3T/4+nT、T/2+nT、T/4+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0は、それぞれ時刻t=3T/4+nT、T/2+nT、T/4+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 以上のように、第1の実施形態に係る制御装置1では、重畳成分生成部36と、磁極位置推定部40とを備える。重畳成分生成部36は、αβ軸座標系のα軸またはβ軸に対して平行な方向のベクトルとしてパイロット電圧Vを生成し、かつ、ベクトルの向きが前回生成したパイロット電圧Vに対して90度異なるパイロット電圧Vを所定周期で生成する。
 重畳成分生成部36で生成したパイロット電圧Vは重畳電圧指令として駆動電圧指令に重畳されてインバータ部10へ入力される。これにより、インバータ部10は、重畳電圧指令が重畳された駆動電圧指令に基づいて電動機3に対して駆動電圧を出力する。磁極位置推定部40は、電動機3の各相に流れる電流を所定周期で検出し、各相の電流変化量に基づき、電動機3の磁極位置θを推定する。
 このように、制御装置1では、所望のパイロット電圧Vを所定周期毎に生成し、電動機3の各相の電流変化量に基づき、磁極位置θの推定を行うことができる。
 したがって、第1の実施形態に係る制御装置1では、磁極位置θの推定を容易に行うことが可能となり、また、電動機3を駆動するための駆動電圧指令の更新周期に影響を与えることもない。しかも、パイロット電圧Vの重畳を開始してから時間周期Tの3/4の時間電動機3の磁極位置θを推定することができ、また、時間周期Tの1/4の時間で繰り返し、電動機3の磁極位置θを推定することができるため、磁極位置推定の応答性を向上させることができる。
 上述においては、駆動信号生成部39において空間ベクトル変調法を用いてインバータ部10を駆動する駆動信号S1~S6を生成する例を説明したが、駆動信号生成部39において搬送波比較変調法(PWM変調法)を用いて駆動信号S1~S6を生成してもよい。
 この場合、カウンタ部35は、時間周期Tを搬送波の時間周期Tの2倍の長さとし、時間周期Tを4周期分として、カウント値CNTを変更する。カウンタ部35がカウント値CNTを変更するタイミングは、図9に示すように、搬送波の山および谷である。図9は、駆動信号生成部39において搬送波比較変調法を用いて駆動信号S1~S6を生成した場合のパイロット電圧V(α軸指令成分Vαhおよびβ軸指令成分Vβh)と搬送波との関係を示す図である。
 重畳成分生成部36は、カウンタ部35からのカウント値CNTに基づき、α軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *へ重畳する時間周期T=2Tを4周期分とするパイロット電圧Vを生成する。カウント値CNTは、搬送波の山および谷で変更されることから、パイロット電圧Vのα軸指令成分Vαhおよびβ軸指令成分Vβhは、図5に示すフローチャートに従って搬送波の山および谷で変更される。
 駆動信号生成部39は、加算部37、38から入力されるα軸指令成分Vα1 *およびβ軸指令成分Vβ1 *に基づき、出力電圧指令V *、V *、V *を求める。そして、駆動信号生成部39は、出力電圧指令V *、V *、V *と時間周期Tの搬送波とを比較してPWM信号である駆動信号S1~S6を生成し、インバータ部10へ出力する。
 磁極位置推定部40は、カウンタ部35から入力されるカウント値CNTに基づき、図8に示すフローチャートに従って時刻t=nT、T/4+nT、T/2+nT、3T/4+nTでのそれぞれの電動機3の磁極位置θを推定する。
 このように、駆動信号生成部39において搬送波比較変調法を用いて駆動信号S1~S6を生成した場合であっても、空間ベクトル変調法を用いて駆動信号S1~S6を生成した場合と同様に、電動機3の磁極位置θを容易に推定することができる。
 なお、上述においては、空間ベクトル変調法を用いた場合には、時間周期T=4Tとし、搬送波比較変調法を用いた場合には、時間周期T=2Tとしたが、時間周期Tの長さは、かかる例に限定されるものではない。例えば、空間ベクトル変調法を用いた場合に、時間周期T=4mT(mは2以上の整数)としたり、搬送波比較変調法を用いた場合には、時間周期T=2mT(mは2以上の整数)とすることができる。
 また、上述においては、重畳成分生成部36は、正方向に位相差が90度ずつ異なるようにパイロット電圧Vを所定周期で生成するようにしたが、重畳成分生成部36によるパイロット電圧Vの生成方法はこれに限られない。例えば、重畳成分生成部36は、αβ軸座標系でのベクトルの向きが負方向に90度ずつの位相差をもつようにパイロット電圧Vを所定周期で生成するようにしてもよく、これによっても、トルクリップルを低減でき、また、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定できる。
 また、重畳成分生成部36は、位相差90度とするパイロット電圧Vの向きを、周期mT(mは自然数)毎に正方向と負方向とで逆転させるようにしてもよく、これによっても、トルクリップルを低減することができる。
 また、重畳成分生成部36は、位相差を正方向と負方向で交互に異なるようにパイロット電圧Vを生成することもできる。なお、この場合、トルクリップルの低減効果は少ないが、磁極位置推定部40における磁極位置θの推定を、上記演算式に基づいて行うことができるため、磁極位置θの推定を容易に行うことができる。
 また、第1の実施形態に係る制御装置1では、電動機3の回転数が低速または中速の場合、電動機3の誘起電圧を無視することができることから、上記式(6)に近似する上記式(7)を用いている。しかし、電動機3の回転数が高速な場合であっても、磁極位置推定部40において、電動機3の誘起電圧成分を除去するフィルタを設けることによって、同様に磁極位置θの推定を行うことができる。
 また、上述においては、カウンタ部35からカウント値CNTを重畳成分生成部36および磁極位置推定部40へ出力するようにしたが、重畳成分生成部36および磁極位置推定部40にそれぞれカウント値CNTを生成するカウンタを設けてもよい。
 また、上述においては、インバータ部10の一例として2レベルインバータの構成(図1)を説明したが、インバータ部10として3レベルインバータなどのマルチレベルインバータやマトリクスコンバータを用いることもでき、また、その他種々の変更が可能である。
(第2の実施形態)
 次に、第2の実施形態に係る制御装置について説明する。第2の実施形態に係る制御装置は、第1の実施形態に係る制御装置1に対し、重畳成分生成部によるパイロット電圧Vの生成方法と、磁極位置推定部による磁極位置θの推定方法とが異なる。
 図10は、第2の実施形態に係る制御装置の構成を示す図である。なお、図10においては、重複説明を避けるため、第1の実施形態に係る制御装置1と異なる制御部30Aの構成のみを示しており、その他の構成は省略している。また、第1の実施形態と同様の構成については同一符号を付し、適宜重複説明を省略するものとする。
 図10に示すように、第2の実施形態に係る制御装置1Aは、3相/2相座標変換部31と、回転座標変換部32と、電流指令出力部33と、電流制御部34と、カウンタ部35と、重畳成分生成部36Aと、加算部37、38と、駆動信号生成部39と、磁極位置推定部40Aとを備える。制御装置1Aは、重畳成分生成部36Aおよび磁極位置推定部40Aを除き、第1の実施形態に係る制御装置1と同様の構成である。
 上述したように、突極性を有する電動機3において、電動機3の固定子3a上に設定されるαβ軸座標系における電流・電圧方程式は、上記式(3)のように表すことができる。さらに、重畳する2つの電圧ベクトル間の時間間隔が、駆動電圧周期に比べて十分に短い場合、駆動電圧周波数の成分を取り除いた上記式(3)の電流・電圧方程式は、下記式(22)のように近似できる。この式(22)は、上記式(6)と同一である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 上記式(22)を時間微分すると、下記式(23)を得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 電動機3における回転加速度が、上記式(23)の右辺第1項に比べて十分小さいと仮定すると、上記式(23)は、下記式(24)のように近似できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 上記式(24)は、電流に関して下記式(25)に示すように書き直すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 ここで、インバータ部10の出力電圧として、駆動電圧指令であるq軸電圧指令Vq*およびd軸電圧指令Vd*に基づく駆動電圧に、パイロット電圧Vhが含まれるようにすることを考える。例えば、図11に示すように、αβ軸座標系において、電圧ベクトルVh0、Vh1、h2をこの順に一定周期で重畳する。図11は、αβ軸座標系における電圧ベクトルVh0、Vh1、Vh2とφとの関係の一例を示す図である。
 電圧ベクトルVh0は、α軸の正の向きから位相差φ[deg]のベクトル、電圧ベクトルVh1はα軸の正の向きから位相差φ+90[deg]のベクトル、電圧ベクトルVh2は、α軸の正の向きから位相差φ+180[deg]のベクトルである。また、電圧ベクトルVh0、Vh1、Vh2は、振幅Vinj2(>0)のベクトルである。
 電圧ベクトルVh0と電圧ベクトルVh1の差分ベクトルΔVh0(=Vh0―Vh1)は、下記式(26)に示すように表され、電圧ベクトルVh1と電圧ベクトルVh2の差分ベクトルΔVh1(=Vh1―Vh2)は、下記式(27)に示すように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 電圧ベクトルVh0の重畳時刻を時刻th0とし、電圧ベクトルVh1の重畳時刻を時刻th1=th0+Δtとし、電圧ベクトルVh0の重畳時刻を時刻th2=th0+2Δtとする。また、電圧微分ベクトルを、差分ベクトルで近似する。この場合、上記式(26)、(27)に示す差分ベクトルから、時刻th1と時刻th2での電流・電圧方程式はそれぞれ下記式(28)、(29)に示すように表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 さらに、上記式(28)、(29)から、下記式(30)の関係式を導くことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 上記式(30)は、電動機3の磁極位置θに関して下記式(31)に示すように書き直すことができる。したがって、時刻th1と時刻th2での各相の電流変化を検出すれば電動機3の磁極位置θを推定することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 ここで、φを45、135、225、315[deg]のいずれかに設定すると、後述するように、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定することができる。すなわち、上記式(31)は、φ=45[deg]の場合、下記式(32)のように、φ=135[deg]の場合、は下記式(33)のように、φ=225[deg]の場合、下記式(34)のように、φ=315[deg]の場合、下記式(35)のように、それぞれ表すことができる。
 したがって、電圧ベクトルVh0を、φ=45、135、225、315[deg]のいずれかの状態になるように重畳し、一定期間後、電圧ベクトルVh0に対し90[deg]の位相差とした電圧ベクトルVh1を重畳する。さらに一定期間後、電圧ベクトルVh1に対し90[deg]の位相差とした電圧ベクトルVh2を重畳する。これにより、電動機3の磁極位置θをより簡単な演算式で推定できる。
 また、時刻th1でα軸の正の向きから位相差φ+90[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳し、時刻th2でα軸の正の向きから位相差φ+180[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳した場合を説明したが、これに限定されるものではない。例えば、時刻th1でα軸の正の向きから位相差φ-90[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳し、時刻th2でα軸の正の向きから位相差φ-180[deg]の電圧ベクトルVh1を重畳しても同様に、電動機3の磁極位置θを簡単な演算式で推定できる。
 このように、時刻th0においてφを0、90、180、270[deg]のいずれかに設定して電圧ベクトルVh0を重畳した後、時刻th1でφ+90[deg](またはφ-90[deg])として電圧ベクトルVh1を重畳する。さらに、時刻th2でφ+180[deg](またはφ-180[deg])として電圧ベクトルVh2を重畳する。そして、時刻th0と時刻th1での各相の電流変化と、時刻th1と時刻th2での各相の電流変化とから2階差分値を検出し、上記式(32)~(35)などの簡単な演算式に基づいた演算によって、電動機3の磁極位置θを推定できる。
 そこで、重畳成分生成部36Aは、下記式(36)に示すように、時間周期T=4Tのパイロット電圧Vを生成し、α軸指令成分Vα *およびβ軸指令成分Vβ *で規定される駆動電圧指令に重畳するようにしている。Tは、空間ベクトル変調を行う駆動信号生成部39の更新周期である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 上記式(36)に示すように重畳成分生成部36Aから出力するパイロット電圧Vを設定することで、図12に示すように、α軸およびβ軸で打ち消し合う方向にパイロット電圧Vを出力できる。図12は、パイロット電圧Vの時間周期Tにおける変化を示す図である。そのため、時間周期Tにおける平均電圧を0とすることができ、これにより、トルクリップルを低減することができる。
 重畳成分生成部36Aの構成および動作について図13および図14を参照してさらに具体的に説明する。図13は、重畳成分生成部36Aから出力されるパイロット電圧Vのαβ軸成分であるVαh、Vβhの変化を示す図であり、図14は、重畳成分生成部36Aのパイロット電圧生成処理を示すフローチャートである。
 図13に示すように、重畳成分生成部36Aは、カウント値CNTとして0、1、2、3の順に繰り返し出力するカウンタ部35のカウント値CNTに基づき、パイロット電圧Vのα軸成分およびβ軸成分であるα軸指令成分Vαhおよびβ軸指令成分Vβhを生成する。
 具体的には、図14に示すように、重畳成分生成部36Aは、カウンタ部35のカウント値CNTを判定し(ステップS30)、カウント値CNT=0の場合、Vαh=+Vinj2およびVβh=+Vinj2としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS31)。カウント値CNT=1の場合、重畳成分生成部36Aは、Vαh=-Vinj2およびVβh=+Vinj2としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS32)。
 また、カウント値CNT=2の場合、重畳成分生成部36Aは、Vαh=-Vinj2およびVβh=-Vinj2としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS33)。カウント値CNT=3の場合、重畳成分生成部36Aは、Vαh=+Vinj2およびVβh=-Vinj2としたパイロット電圧Vを生成して、加算部37、38へ出力する(ステップS34)。
 このように、重畳成分生成部36は、αβ軸座標系で、時間周期T毎に前回生成したパイロット電圧Vに対して90度の方向となるパイロット電圧Vを繰り返し生成するようにしている。なお、重畳成分生成部36Aは、αβ軸座標系で、時間周期T毎に前回生成したパイロット電圧Vに対して-90度の方向となるパイロット電圧Vを繰り返し生成することもできる。
 磁極位置推定部40Aは、時刻t=nT(n=1、2、3、・・・)での磁極位置θ、時刻t=T/4+nTでの磁極位置θ、時刻t=T/2+nTでの磁極位置θ、時刻t=3T/4+nTでの磁極位置θを推定する。
 図15は、磁極位置推定部40Aの構成を示す図である。図15に示すように、磁極位置推定部40Aは、差分演算部60~63と、1サンプル遅延部64、65と、θ演算部66とを備え、T/4をサンプル周期として動作する。
 差分演算部60は、3相/2相座標変換部31からα軸成分の電流検出値Iαを取得し、かかる電流検出値Iαと1サンプル時間(=T/4)前に取得した電流検出値Iαとの差分値ΔIαを演算して出力する。また、差分演算部61は、3相/2相座標変換部31からβ軸成分の電流検出値Iβを取得し、かかる電流検出値Iβと時間T/4前に取得した電流検出値Iβとの差分値ΔIβを演算して出力する。
 差分演算部62は、差分演算部60から差分値ΔIαを取得し、かかる差分値ΔIαと1サンプル時間前に取得した差分値ΔIαとの2階差分値Δαを演算して出力する。また、差分演算部63は、差分演算部61から差分値ΔIβを取得し、かかる差分値ΔIβと1サンプル時間前に取得した差分値ΔIβとの2階差分値Δβを演算して出力する。
 1サンプル遅延部64は、差分演算部62から出力される2階差分値Δαを1サンプル時間分遅延させて、θ演算部66へ出力する。また、1サンプル遅延部65は差分演算部63から出力される2階差分値Δβを1サンプル時間分遅延させて、θ演算部66へ出力する。
 θ演算部66は、差分演算部62、63から出力される2階差分値Δα、Δβと、1サンプル遅延部64、65から出力される1サンプル時間前の2階差分値Δα、Δβとに基づいて、磁極位置θを推定する。
 図16は、磁極位置推定部40Aの磁極位置推定処理を示すフローチャートである。なお、以下において、Δαh2=ΔIαh2-ΔIαh1、Δβh2=ΔIβh2-ΔIβh1、Δαh1=ΔIαh1-ΔIαh0、Δβh1=ΔIβh1-ΔIβh0である。また、ΔIαh2=Iαh2-Iαh1、ΔIβh2=Iβh2-Iβh1、ΔIαh1=Iαh1-Iαh0、ΔIβh1=Iβh1-Iβh0、ΔIαh0=Iαh0-Iαh-1、ΔIβh0=Iβh0-Iβh-1である。
 図16に示すように、磁極位置推定部40Aは、カウンタ部35のカウント値CNTを判定する(ステップS40)。
 カウント値CNT=0の場合、磁極位置推定部40Aは、下記式(37)に基づいて、電動機3の磁極位置θを推定する(ステップS41)。下記式(37)は、上記式(32)において電流2階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 なお、カウント値CNT=0の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0、Iαh-1は、それぞれ時刻t=nT、-T/4+nT、-T/2+nT、-3T/4+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0、Iβh-1は、それぞれ時刻t=nT、-T/4+nT、-T/2+nT、-3T/4+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=1の場合、磁極位置推定部40Aは、下記式(38)に基づいて、電動機3の磁極位置θを推定する(ステップS42)。なお、下記式(38)は、上記式(33)において電流2階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
 なお、カウント値CNT=1の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0、Iαh-1は、それぞれ時刻t=T/4+nT、nT、-T/4+nT、-T/2+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0、Iβh-1は、それぞれ時刻t=T/4+nT、nT、-T/4+nT、-T/2+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=2の場合、磁極位置推定部40Aは、下記式(39)に基づいて、電動機3の磁極位置θを推定する(ステップS43)。なお、下記式(39)は、上記式(34)において電流2階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
 なお、カウント値CNT=2の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0、Iαh-1は、それぞれ時刻t=T/2+nT、T/4+nT、nT、-T/4+nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0、Iβh-1は、それぞれ時刻t=T/2+nT、T/4+nT、nT、-T/4+nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 また、カウント値CNT=3の場合、磁極位置推定部40Aは、下記式(40)に基づいて、電動機3の磁極位置θを推定する(ステップS44)。なお、下記式(40)は、上記式(35)において電流2階微分を電流差分で近似したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000029
 なお、カウント値CNT=3の場合、電流検出値Iαh2、Iαh1、Iαh0、Iαh-1は、それぞれ時刻t=3T/4+nT、T/2+nT、T/4+nT、nTにおけるα軸成分の電流検出値である。また、電流検出値Iβh2、Iβh1、Iβh0、Iβh-1は、それぞれ時刻t=3T/4+nT、T/2+nT、T/4+nT、nTにおけるβ軸成分の電流検出値である。
 ステップS41~S44において、磁極位置推定部40Aは、差分演算部62、63から出力される差分値Δα、ΔβをΔαh1、Δβh1とし、1サンプル遅延部64、65から出力される1サンプル時間前の差分値Δα、ΔβをΔαh2、Δβh2として、上記式(37)~(40)の演算を行うことで、電動機3の磁極位置θを推定する。
 以上のように、第2の実施形態に係る制御装置1Aでは、重畳成分生成部36Aと、磁極位置推定部40Aとを備える。重畳成分生成部36Aは、αβ軸座標系のα軸またはβ軸に対して45度の位相差をもつベクトルとしてパイロット電圧Vを生成し、かつ、ベクトルの向きが前回生成したパイロット電圧Vに対して90度異なるパイロット電圧Vを所定周期で生成する。
 したがって、磁極位置推定部40Aにおける磁極位置θの推定を、簡易な演算式に基づいて行うことができ、電動機3を駆動するための駆動電圧指令の更新周期に影響を与えることもない。しかも、パイロット電圧Vの重畳を開始してから時間周期Tで電動機3の磁極位置θを推定でき、さらに、時間周期Tの1/4の時間で繰り返し、電動機3の磁極位置θを推定することができるため、磁極位置推定の応答性を向上させることができる。
 上述においては、駆動信号生成部39において空間ベクトル変調法を用いてインバータ部10を駆動する駆動信号S1~S6を生成する例を説明したが、第1の実施形態の欄において説明した例と同様の方法で、搬送波比較変調法を用いることもできる。この場合、カウンタ部35は、時間周期Tを搬送波の時間周期Tの2倍の長さとし、時間周期Tを4周期分として、カウント値CNTを変更する。カウンタ部35がカウント値CNTを変更するタイミングは、搬送波の山および谷である。
 また、第1の実施形態の欄において説明したその他の種々の変形についても、同様に、上述した第2の実施形態に係る制御装置1Aに適用することができる。
 さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
 1、1A 電動機の制御装置
 2 直流電源
 3 電動機
 3a 電動機の固定子
 10 インバータ部
 20 電流検出部
 30、30A 制御部
 31 3相/2相座標変換部31(電流検出部)
 36、36A 重畳成分生成部
 39 駆動信号生成部
 40、40A 磁極位置推定部
 50、51、60~63 差分演算部(電流差分演算部)
 54、66 θ演算部(磁極位置演算部)

Claims (10)

  1.  電動機の固定子上に設定された座標系でのベクトルの向きが前回生成した重畳電圧指令に対して90度異なる重畳電圧指令を所定周期で生成する重畳成分生成部と、
     前記重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令に基づいた駆動電圧を前記電動機へ出力するインバータ部と、
     前記電動機の各相に流れる電流を前記所定周期で検出して、電流検出値を出力する電流検出部と、
     前記電流検出値の変化量に基づき、前記電動機の磁極位置を検出する磁極位置推定部と
     を備える電動機の制御装置。
  2.  前記重畳成分生成部は、
     前記前回生成した重畳電圧指令に対して前記座標系でのベクトルの向きが正方向または逆方向に90度ずつ異なるように前記重畳電圧指令を繰り返し生成する
     ことを特徴とする請求項1に記載の電動機の制御装置。
  3.  前記座標系の2軸をα軸およびβ軸とした直交座標軸とし、
     前記重畳電圧指令のベクトルの向きは、前記α軸または前記β軸に対して平行である
     ことを特徴とする請求項2に記載の電動機の制御装置。
  4.  前記座標系の軸をα軸およびβ軸とした直交座標軸とし、
     前記重畳電圧指令のベクトルクの向きは、前記α軸または前記β軸に対して45度の位相差をもつ
     ことを特徴とする請求項2に記載の電動機の制御装置。
  5.  前記電流検出部は、
     前記電動機の各相に流れる電流の値を前記直交座標系の電流検出値に変換して出力し、
     前記磁極位置推定部は、
     前記電流検出部から出力される電流検出値の1階差分値を演算する電流差分演算部と、
     前記1階差分値に基づき、前記電動機の磁極位置を求める磁極位置演算部と
     を備えることを特徴とする請求項3に記載の電動機の制御装置。
  6.  前記電流検出部は、
     前記電動機の各相に流れる電流の値を前記直交座標系の電流検出値に変換して出力し、
     前記磁極位置推定部は、
     前記電流検出部から出力される電流検出値の2階差分値を演算する電流差分演算部と、
     前記2階差分値に基づき、前記電動機の磁極位置を求める磁極位置演算部と
     を備えることを特徴とする請求項4に記載の電動機の制御装置。
  7.  前記重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令に基づき、前記駆動電圧指令毎に、空間ベクトル変調法によって時間周期内で異なる複数の駆動信号を生成して前記インバータ部へ出力する駆動信号生成部を備え、
     前記電流検出部は、
     前記時間周期のnT/2(nは自然数)で前記電流検出値を前記磁極位置推定部へ出力する
     ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の電動機の制御装置。
  8.  前記重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令と搬送波との比較に基づく搬送波比較変調法によって、駆動信号を生成して前記インバータ部へ出力する駆動信号生成部を備え、
     前記電流検出部は、
     前記電流検出値を前記三角波状の搬送波の山および/または谷のタイミングで前記磁極位置推定部へ出力する
     ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の電動機の制御装置。
  9.  前記電動機は、
     埋め込み型永久磁石同期電動機である
     ことを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の電動機の制御装置。
  10.  電動機の固定子上に設定された座標系でのベクトルの向きが前回生成した重畳電圧指令に対して90度異なる重畳電圧指令を所定周期で生成する重畳成分生成部と、
     前記重畳電圧指令を重畳した駆動電圧指令に基づいて駆動される電動機の各相に流れる電流を前記所定周期で検出して、電流検出値を出力する電流検出部と、
     前記電流検出値の変化量に基づき、前記電動機の磁極位置を検出する磁極位置推定部と
     を備える電動機の磁極位置推定装置。
PCT/JP2012/054300 2012-02-22 2012-02-22 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置 WO2013124991A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280069396.4A CN104106209B (zh) 2012-02-22 2012-02-22 电动机的磁极位置估计装置、电动机的控制装置及电动机的磁极位置估计方法
EP12868933.8A EP2819299B1 (en) 2012-02-22 2012-02-22 Magnetic-pole position estimation device for motor, and control apparatus using same
JP2014500801A JP5900600B2 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置
PCT/JP2012/054300 WO2013124991A1 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置
KR1020147023056A KR101618490B1 (ko) 2012-02-22 2012-02-22 전동기의 자극 위치 추정 장치, 전동기의 제어 장치 및 전동기의 자극 위치 추정 방법
US14/455,944 US9236821B2 (en) 2012-02-22 2014-08-11 Magnetic pole position estimating apparatus for electric motor, controlling apparatus for electric motor, and magnetic pole position estimating method for electric motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/054300 WO2013124991A1 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/455,944 Continuation US9236821B2 (en) 2012-02-22 2014-08-11 Magnetic pole position estimating apparatus for electric motor, controlling apparatus for electric motor, and magnetic pole position estimating method for electric motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013124991A1 true WO2013124991A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/054300 WO2013124991A1 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9236821B2 (ja)
EP (1) EP2819299B1 (ja)
JP (1) JP5900600B2 (ja)
KR (1) KR101618490B1 (ja)
CN (1) CN104106209B (ja)
WO (1) WO2013124991A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223023A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 株式会社デンソー 同期モータの制御装置
JP2017175680A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社安川電機 交流電動機の回転制御装置及び交流電動機の回転制御方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5652664B2 (ja) * 2011-10-21 2015-01-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機制御装置
JP2015136237A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 株式会社安川電機 回転電機制御装置、回転電機制御方法、及び制御マップの作成方法
JP6295227B2 (ja) * 2015-03-31 2018-03-14 アズビル株式会社 タービン式流量制御装置
JP6277152B2 (ja) * 2015-03-31 2018-02-07 アズビル株式会社 タービン式流量制御装置
CN107580578B (zh) * 2015-05-11 2020-07-07 蒂森克虏伯普利斯坦股份公司 具有波动补偿的电动转向系统
JP6341165B2 (ja) * 2015-09-01 2018-06-13 株式会社安川電機 電力変換装置、相電流検出装置および相電流検出方法
CN105553366B (zh) * 2015-12-23 2018-06-29 奇瑞汽车股份有限公司 电机转子标定方法和装置
US10084399B2 (en) * 2016-06-22 2018-09-25 Faraday & Future Inc. Detecting position measurement errors in an electric motor system
EP3264586B1 (en) * 2016-06-28 2020-04-29 STMicroelectronics Design and Application s.r.o. A method of controlling electric motors, corresponding device and motor
RU2662151C1 (ru) * 2017-07-06 2018-07-24 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Магнитогорский государственный технический университет им. Г.И.Носова" Устройство прямого управления моментом синхронного двигателя
EP3723270B1 (en) 2019-04-09 2024-05-01 Nabtesco Corporation Actuator for airplane, method of driving actuator for airplane, and actuator system for airplane
KR20200129227A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 파이옴 주식회사 영구자석 동기 전동기 다상 제어 시스템 및 그 제어방법
US11539283B1 (en) * 2021-06-04 2022-12-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for reducing delay in the modulation of a multi-phase output voltage from an inverter
CN113300647B (zh) * 2021-07-27 2021-09-21 成都希望电子研究所有限公司 一种永磁同步电机静止型交直轴电感辨识方法
CN114337430B (zh) * 2021-12-28 2023-11-14 江苏国传电气有限公司 一种大功率永磁同步电机定子电阻离线辨识方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262592A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Hitachi Ltd モータ制御装置
JP2006014496A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Daikin Ind Ltd モータの回転位置角推定方法及びモータの回転位置角推定装置並びにインバータ制御方法及びインバータ制御装置
JP2009303328A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp 交流回転機の制御装置
JP2010051078A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Sanyo Electric Co Ltd モータ制御装置
JP4670044B2 (ja) 2005-02-15 2011-04-13 学校法人明治大学 電動機の磁極位置推定方法及び装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4665360B2 (ja) * 2001-08-06 2011-04-06 株式会社安川電機 電動機制御装置
JP4425193B2 (ja) * 2005-08-16 2010-03-03 三洋電機株式会社 モータの位置センサレス制御装置
US7602139B2 (en) * 2006-07-13 2009-10-13 International Rectifier Corporation Signal conditioning apparatus and method for determination of permanent magnet motor rotor position
CA2697610C (en) * 2007-09-27 2013-10-22 Mitsubishi Electric Corporation Controller of rotary electric machine
JP5396876B2 (ja) * 2009-01-21 2014-01-22 株式会社安川電機 交流電動機の制御装置
BRPI0924592B1 (pt) * 2009-03-25 2019-11-26 Mitsubishi Electric Corp aparelho de controle para uma máquina elétrica rotativa para executar controle de acionamento da máquina elétrica rotativa
US8253360B2 (en) * 2009-07-15 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Vector controlled motor drive system implementing pulse width modulated (PWM) waveforms
US8723460B2 (en) * 2011-02-23 2014-05-13 Deere & Company Method and system for controlling an electric motor with compensation for time delay in position determination
US8531141B2 (en) * 2011-02-28 2013-09-10 Deere & Company System for calibrating an electrical control system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262592A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Hitachi Ltd モータ制御装置
JP2006014496A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Daikin Ind Ltd モータの回転位置角推定方法及びモータの回転位置角推定装置並びにインバータ制御方法及びインバータ制御装置
JP4670044B2 (ja) 2005-02-15 2011-04-13 学校法人明治大学 電動機の磁極位置推定方法及び装置
JP2009303328A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp 交流回転機の制御装置
JP2010051078A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Sanyo Electric Co Ltd モータ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223023A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 株式会社デンソー 同期モータの制御装置
JP2017175680A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社安川電機 交流電動機の回転制御装置及び交流電動機の回転制御方法
US10135375B2 (en) 2016-03-18 2018-11-20 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotation controller for AC electric motor and method for controlling rotation of the AC electric motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013124991A1 (ja) 2015-05-21
KR101618490B1 (ko) 2016-05-04
EP2819299B1 (en) 2020-02-05
CN104106209B (zh) 2016-10-05
KR20140121850A (ko) 2014-10-16
US9236821B2 (en) 2016-01-12
US20140346984A1 (en) 2014-11-27
EP2819299A1 (en) 2014-12-31
JP5900600B2 (ja) 2016-04-06
CN104106209A (zh) 2014-10-15
EP2819299A4 (en) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900600B2 (ja) 電動機の磁極位置推定装置およびそれを用いた制御装置
JP4674525B2 (ja) 磁極位置推定方法及びモータ制御装置
JP5155344B2 (ja) 電動機の磁極位置推定装置
JP4631672B2 (ja) 磁極位置推定方法、モータ速度推定方法及びモータ制御装置
JP6617500B2 (ja) 電動パワーステアリング制御方法、電動パワーステアリング制御装置、電動パワーステアリング装置および車両
JP4674516B2 (ja) 同期モータの磁極位置推定方法
JP4425193B2 (ja) モータの位置センサレス制御装置
JP4263582B2 (ja) ブラシレスモータ制御装置
US9774286B2 (en) Motor control device
JP5321792B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6091446B2 (ja) 電動機制御装置
WO2012066800A1 (ja) 電流検出装置及びモータ制御装置
JP2004120888A (ja) Dcブラシレスモータのロータ角度検出装置
JP5165545B2 (ja) 電動機の磁極位置推定装置
CN109391186B (zh) 控制装置以及控制方法
WO2017030055A1 (ja) 回転機の制御装置および制御方法
JP6116449B2 (ja) 電動機駆動制御装置
JP5186352B2 (ja) 電動機の磁極位置推定装置
JP2009100544A (ja) モータ制御装置
JP2007082380A (ja) 同期モータ制御装置
JP6324615B2 (ja) 交流回転機の制御装置および電動パワーステアリングの制御装置
JP7075002B2 (ja) 同期電動機の位置センサレス制御装置
JP5246446B2 (ja) 負荷制御装置
WO2022215263A1 (ja) 電力変換装置、推定器及び推定方法
JP2011147286A (ja) 電動機の磁極位置推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12868933

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014500801

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147023056

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012868933

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE