WO2013111700A1 - 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法 - Google Patents

医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013111700A1
WO2013111700A1 PCT/JP2013/051071 JP2013051071W WO2013111700A1 WO 2013111700 A1 WO2013111700 A1 WO 2013111700A1 JP 2013051071 W JP2013051071 W JP 2013051071W WO 2013111700 A1 WO2013111700 A1 WO 2013111700A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tube
thickness
outer diameter
inner diameter
end side
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/051071
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰徳 山下
徳幸 北田
宏輝 永津
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to EP13741402.5A priority Critical patent/EP2808051B1/en
Priority to AU2013213034A priority patent/AU2013213034A1/en
Priority to CN201380005753.5A priority patent/CN104053471B/zh
Priority to SG11201403868SA priority patent/SG11201403868SA/en
Publication of WO2013111700A1 publication Critical patent/WO2013111700A1/ja
Priority to US14/314,560 priority patent/US20140309533A1/en
Priority to US16/361,682 priority patent/US11331451B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0054Catheters; Hollow probes characterised by structural features with regions for increasing flexibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/267Intermediate treatments, e.g. relaxation, annealing or decompression step for the melt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/0063After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor for changing crystallisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3966Radiopaque markers visible in an X-ray image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/04Force
    • F04C2270/042Force radial
    • F04C2270/0421Controlled or regulated

Abstract

【課題】操作性の向上および操作時の折れ曲がりの抑制が可能な医療用チューブを提供する。【解決手段】一端側に設けられて第1の外径(A11)、第1の内径(B11)および第1の肉厚(D11)を有する先端部(51)と、他端側に設けられて前記第1の外径(A11)よりも大きい第2の外径(A12)、前記第1の内径(B11)よりも大きい第2の内径(B12)および前記第1の肉厚(D11)よりも大きい第2の肉厚(D12)を有する基端部(52)と、前記先端部(51)および基端部(52)の間に設けられて外径(A13)、内径(B13)および肉厚(D13)が徐々に変化する中間部(53)と、を有する医療用チューブ(5)である。

Description

医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法
 本発明は、医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法に関し、特に、血管や脈管等の生体内に挿入される医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法に関する。
 従来から、撮像機能を有する超音波カテーテルを心臓の冠状動脈などの血管、胆管等の脈管に挿入して、画像診断が行われている。
 画像診断装置としては、血管内超音波診断装置(IVUS:Intra Vascular Ultra Sound)が挙げられる。一般に血管内超音波診断装置は、血管内において超音波振動子を内蔵するプローブをラジアル走査させ、生体組織で反射された反射波(超音波エコー)を同じ超音波振動子で受信した後、増幅、検波等の処理を施し、生成された超音波エコーの強度に基づいて、血管の断面画像を描出するよう構成されている。
 また、画像診断装置として、光干渉断層診断装置(OCT :Optical Coherence Tomography)も利用されるようになってきている。光干渉断層診断装置は、先端に光学レンズ及び光学ミラーを内蔵するプローブを取り付けた光ファイバを内蔵したプローブを血管内に挿入し、光ファイバの先端側に配置した光学ミラーをラジアル走査させながら、血管内に光を照射し、生体組織からの反射光をもとに血管の断面画像を描出するものである。さらに、最近では、次世代OCTといわれている光学振動数領域画像化法(optical frequency domain imaging:OFDI)を用いる画像診断装置も提案されている。
 特許文献1には、血管内超音波診断装置であるカテーテルが記載されている。このカテーテルは、挿入性、操作性、耐折れ曲がり性(耐キンク性)等の観点から、先端側ほど外径が小さくなっている。
特開2003-61963号公報
 しかしながら、外径が、カテーテルの延在方向に沿って急激に変化すると、カテーテルの曲げ剛性が大きく変化する。カテーテルの曲げ剛性が大きく変化すると、カテーテルの操作性や、操作時の耐折れ曲がり性が低下する可能性がある。
 本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、操作性の向上および操作時の折れ曲がりの抑制が可能な医療用チューブを提供することを目的とする。
 上記目的を達成する医療用チューブは、一端側に設けられて第1の外径、第1の内径および第1の肉厚を有する先端部と、他端側に設けられて前記第1の外径よりも大きい第2の外径、前記第1の内径よりも大きい第2の内径および前記第1の肉厚よりも大きい第2の肉厚を有る基端部と、前記先端部および基端部の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部と、を有する医療用チューブである。
 上記のように構成した医療用チューブは、一端側に設けられる先端部と、先端部よりも外径、内径および肉厚の大きい基端部と、先端部および基端部の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部と、を有しているため、曲げ剛性を基端側から先端側へ徐々に変化させることができる。このため、医療用チューブをカテーテル等に適用した際に、剛性の高い基端部によって高い押し込み性を発揮しつつ柔軟な先端部によって生体内での高い追従性を発揮して操作性が向上し、かつ剛性を軸方向に沿って急激に変化させずに折れ曲がりを抑制できる。
 前記中間部における外径、内径および肉厚が、前記基端部側から先端部側へ向かって徐々に小さくなるように変化するようにすれば、寸法が変化する中間部において、曲げ剛性を基端側から先端側へ徐々に低下させることができ、さらに操作性の向上および折れ曲がりの抑制を図ることができる。
 医療用チューブが、結晶性樹脂からなるようにすれば、アニーリングによる結晶性樹脂の形状変化を利用して、外径、内径およびに肉厚が先端側へ向かって徐々に小さくなる形状を容易に形成できる。また、アニーリングにより結晶化度を促進させることが可能となり、結晶化度により剛性が変化する結晶性樹脂の特性を利用して、医療用チューブの剛性を部位によって変化させることが可能となる。
 前記先端部は、前記基端部よりも結晶化度が低いようにすれば、結晶化度が低い先端部を変形しやすい柔軟な構造とし、結晶化度が高い基端部を変形しにくい構造とすることができ、さらに操作性を向上させることができる。
 上述した医療用チューブから構成され管腔内に挿入されるシースと、前記シースの基端側に接続され、使用者の手元側に配置されるハブと、前記シース内を進退可能に設けられ、前記管腔内の画像を描出するイメージングコアと、を有するカテーテルであれば、シースを管腔内に挿入する際に、シースは上述した医療用チューブから構成されるために、剛性の高い基端部によって高い押し込み性を発揮しつつ柔軟な先端部によって生体内での高い追従性を発揮して操作性が向上し、かつ剛性を軸方向に沿って急激に変化させずに折れ曲がりを抑制できる。したがって、イメージングコアの進退移動が円滑になる。
 一端側の第1の部位における肉厚が他端側の第2の部位における肉厚よりも小さく、前記第1の部位における外径が前記第2の部位における外径以下であり、前記第1の部位および第2の部位の間で肉厚が徐々に変化する第3の部位が形成された管状の中間体を結晶性樹脂により成形する成形工程と、前記中間体にアニーリングを施して結晶化を促すことで、一端側に設けられて第1の外径、第1の内径および第1の肉厚を有する先端部と、他端側に設けられて前記第1の外径よりも大きい第2の外径、前記第1の内径よりも大きい第2の内径および前記第1の肉厚よりも大きい第2の肉厚を有する基端部と、前記先端部および基端部の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部を形成するアニーリング工程と、を有する医療用チューブの製造方法であれば、アニーリングを施すと肉厚が薄い部位ほど径が縮みやすい結晶性樹脂の特性を利用し、第2の部位よりも肉厚の小さい第1の部位を備える中間体をアニーリングすることで、上述した形状の医療用チューブを容易に製造することができる。
 前記中間体の内径が、前記第1の部位から第2の部位に亘って一定であれば、中間体を容易に形成することが可能である。そして、このような内径が一定の中間体をアニーリングするだけで、アニーリングを施すと肉厚が薄い部位ほど径が縮みやすい結晶性樹脂の特性を利用して、外径、内径および肉厚が部位によって異なる部材を容易に製造することができる。
 前記成形工程において、前記中間体を押出成形により成形すれば、径が部位によって異なる中間体を、容易に製造することができる。
 前記アニーリング工程において、前記第1の部位のアニーリング時間を、前記第2の部位のアニーリング時間よりも短くすれば、製造される医療用チューブの先端側よりも、基端側の結晶化度を高くし、先端側よりも基端側の曲げ剛性が高くすることができる。
実施形態に係る基端チューブ(医療用チューブ)が適用された超音波カテーテルを示す平面図である。 超音波カテーテルの先端部を示す長手方向断面図である。 超音波カテーテルの基端チューブの先端部近傍を示す長手方向断面図である。 実施形態に係る基端チューブを示す長手方向断面図である。 押出成形装置を示す概略図である。 押出成形により成形された中間体を示す長手方向断面図である。 中間体をアニーリングする際を示す平面図である。 基端チューブと先端外管とを接着する工程を示す長手方向断面図である。 先端内管と中間チューブとを熱融着する工程を示す長手方向断面図である。 基端チューブと先端外管とを接着した組立品及び先端内管と中間チューブとを熱融着した組立品を熱融着する工程を示す長手方向断面図である。 変形例である中間体を示す長手方向断面図である。 変形例である医療用チューブを示す長手方向断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。
 本発明の実施形態に係る医療用チューブは、内蔵する超音波振動子を用いて超音波を血管内で送受信し、血管の断面画像を描出する超音波カテーテル1に適用される基端チューブ5である。超音波カテーテル1は、管腔等の生体内に挿入されるシース2と、使用者が操作するために管腔内に挿入されず使用者の手元側に配置されるハブ3と、超音波を送受信するためのイメージングコア4とにより構成される。
 シース2は、図1~3に示すように、ハブ3に接続されるシース本体部21と、シース本体部21の先端側に接続され、第1ガイドワイヤ用ルーメン26Aが形成される先端チューブ22と、先端チューブ22よりも基端側でシース本体部21に接続され、第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bが形成される中間チューブ29と、を備えている。そして、シース本体部21は、ハブ3に接続される基端チューブ5(医療用チューブ)と、基端チューブ5の先端側に連結され、基端チューブ5の外側面に接着される先端外管6と、先端外管6の内側に配置され、基端チューブ5のルーメンと連通する先端内管8と、を備えている。先端内管8の外側面には、先端チューブ22が融着され、先端外管6の外側面には、中間チューブ29が融着されている。
 ガイドワイヤ25は、超音波カテーテル1を生体内に挿入する前に予め生体内の患部付近まで挿入され、超音波カテーテル1を患部まで導くために使用される。超音波カテーテル1は、ガイドワイヤ25に上記ガイドワイヤ用ルーメン26A,26Bを通しながら患部まで導かれる。
 先端内管8および基端チューブ5には、互いに連通する観察部用ルーメン27および28が設けられている。観察部用ルーメン27,28内には、イメージングコア4が配置されている。このイメージングコア4は、体腔内組織に向けて超音波を送受信するための振動子ユニット41と、この振動子ユニット41を先端に取り付けるとともに回転動力を伝達する駆動シャフト42と、を備える。
 振動子ユニット41は、図2に示すように、超音波を送受信する超音波振動子411と、超音波振動子411を収納する超音波振動子ハウジング412とを有している。
 超音波振動子411は、体内に向かって超音波を照射し、反射して戻ってきた超音波を受信することにより、患部の超音波断層像の形成を可能とする。超音波振動子ハウジング412は、凹形に形成されており、凹形の凹み部分に超音波振動子411を保持し、超音波振動子411を保護する。
 駆動シャフト42は、柔軟で、しかもハブ3において生成された回転の動力を振動子ユニット41に伝達可能な特性を持ち、例えば、3つのコイルを、巻き方向を逆にしつつ交互に重ねた3層コイルなどの多層コイル状の管体で外径一定に構成されている。駆動シャフト42が回転の動力を伝達することによって、振動子ユニット41が観察部用ルーメン27の伸延方向を軸として回転するので、血管および脈管などの管腔内の患部を360度観察することができる。また、駆動シャフト42は、振動子ユニット41で検出された信号をハブ3に伝送するための信号線が内部に通されている。
 また、観察部用ルーメン27,28は、上記イメージングコア4を内蔵するほか、ハブ3のポート31から注入された超音波伝達液の通路の役割も果たす。ポート31から供給される超音波伝達液は、観察部用ルーメン27,28内を通ってシース2の基端側から先端側まで流動され充填される。超音波伝達液の注入の際は、先端内管8に設けられた排出口30から内部の空気が排出される。
 超音波伝達液をシース2内に充填してから、シース2を管腔等に挿入することによって、超音波振動子411とシース2内表面との間に超音波伝達液が配され、超音波が超音波伝達液および血液を介して患部(血管壁)まで伝達され患部から反射して戻ってくることが可能となる。超音波伝達液の存在により、振動子ユニット41は超音波による映像信号を取得することができる。超音波伝達液は、シース先端部24に設けられた排出口30を介して血管内と流通され得るため、超音波伝達液には、人体に影響がない生理食塩水などが用いられる。
 なお、先端チューブ22、先端外管6または先端内管8にX線造影マーカを設けて、生体内挿入時にX線透視下で超音波カテーテルの先端位置が確認できるようにしてもよい。
 第1ガイドワイヤ用ルーメン26Aおよび第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bは、相互に接続はされていないが、各々が形成するガイドワイヤ用の通路が略一直線になるように配置されている。したがって、ガイドワイヤ25は、曲がることなく一直線にガイドワイヤ用ルーメン26A,26Bを通ることができる。
 第1ガイドワイヤ用ルーメン26Aは、イメージングコア4の振動子ユニット41よりも先端側に設けられ、第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bは、基端側に設けられている。したがって、超音波の経路となるシース先端部24の外周面にガイドワイヤ用ルーメンが存在しないので、振動子ユニット41による超音波の送受信がガイドワイヤ用ルーメン26A,26Bに妨げられることがない。
 次に、図3を参照して、シース本体部21の具体的な構造について説明する。
 基端チューブ5は、先端側に形成される先端部51と、基端側に形成される基端部52と、先端部51と基端部52との間に形成される中間部53と、を備えている。また、基端チューブ5は、ハブ3から第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bの基端側の近傍まで延在する管体であり、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)により構成される。ポリエーテルエーテルケトンは、機械的強度、耐薬品性、耐熱性に優れた結晶性の熱可塑性樹脂である。
 なお、基端チューブ5は、ポリエーテルエーテルケトンに限定されず、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、塩化ビニル、エチレン-酢酸ビニル共重合体などのポリオレフィン系樹脂もしくはそれらのポリオレフィン系エラストマー、フッ素系樹脂もしくはフッ素系エラストマー、メタクリル樹脂、ポリフェニレンオキサイド、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、環状ポリオレフィン、ポリウレタン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、ポリアミドもしくはポリアミド系エラストマー、ポリカーボネート、ポリアセタール、スチレン系樹脂もしくはスチレン系エラストマー、熱可塑性ポリイミド等を使用できる。
 先端外管6は、基端チューブ5の先端部51に連結される管体であり、中間チューブ29が設けられている部位の途中まで、最外層を構成するように延在し、外面に中間チューブ29の基端側の側面が融着または接着されている(図1,3参照)。先端外管6は、基端チューブ5の材料よりも剛性の低いポリエチレンにより構成されている。先端外管6と基端チューブ5は、先端外管6の基端側から先端内管8の基端側まで塗布された接着剤61により接着されている。接着剤61は、紫外線硬化型樹脂であるが、接着可能であれば特に限定されない。
 先端内管8は、先端外管6の内側に配置されて基端チューブ5の先端部51から、排出口30が形成される最先端まで延在する管体であり(図1,2参照)、基端チューブ5の材料よりも剛性の低いポリエチレンにより構成されている。先端内管8は、基端側において基端チューブ5の先端部51が内側に差し込まれており、先端側の端部が、シース本体部21の先端を構成して、外周面に先端チューブ22が融着されている。なお、融着せずに接着剤によって接着してもよい。
 先端内管8は、基端側から、中間チューブ29が設けられている部位の途中までは、先端外管6の内側に差し込まれる形態で存在するが、その先端側では、先端外管6が存在しないために最外層を構成し、外面が中間チューブ29と融着される(図1,2参照)。先端内管8は、先端外管6の内周面に融着されている。なお、融着せずに接着剤によって接着してもよい。
 ここで、基端チューブ5、先端外管6、先端内管8及び中間チューブ29の位置関係について説明する。中間チューブ29の基端側の端部は、先端外管6の基端側近傍に位置する。また、先端外管6の基端側には、基端チューブ5の中間部53が位置する。また、先端内管8の基端側の端部は、中間チューブ29の基端側かつ基端チューブ5の先端部51の外周に位置する。
 なお、先端外管6、先端内管8、先端チューブ22および中間チューブ29の材料は、基端チューブ5よりも剛性の低い材料であればポリエチレンに限定されず、例えば、ポリプロピレン、ポリイソプレン、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリブタジエン、ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、アクリロニトリル-スチレン樹脂(AS樹脂)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(ABS樹脂)、メチルメタクリレート-ブタジエン-スチレン樹脂(MBS樹脂)、メチルメタクリレート-アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(MABS樹脂)、アクリロニトリル-アクリルゴム-スチレン樹脂(AAS樹脂)、アクリル樹脂、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等)、ポリカーボネート、ポリフェニレンエーテル、変性ポリフェニレンエーテル、脂肪族ポリアミド、芳香族ポリアミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリスルホン、ポリアリレート、ポリエーテルケトン、ポリエーテルニトリル、ポリチオエーテルスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリベンズイミダゾール、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリアセタール、液晶ポリマー、熱可塑性ポリウレタン等を適用できる。また、先端外管6と基端チューブ5の間は接着剤61により固定されているが、材料に応じて、融着可能であれば融着してもよい。
 そして、本実施形態に係る基端チューブ5は、前述のとおり、図4に示すように、先端側に形成される先端部51と、基端側に形成される基端部52と、先端部51と基端部52との間に形成される中間部53と、を備えている。
 先端部51は、第1の外径A11、第1の内径B11および第1の肉厚D11を有している。基端部52は、第1の外径A11よりも大きい第2の外径A12、第1の内径B11よりも大きい第2の内径B12および第1の肉厚D11よりも大きい第2の肉厚D12を有している。
 中間部53は、先端部51および基端部52の間に設けられて外径、内径および肉厚が基端側から先端側へ向かって徐々に小さくなるように変化する。したがって、中間部53は、第1の外径A11よりも大きく第2の外径A12よりも小さい第3の外径A13、第1の内径B11よりも大きく第2の内径B12よりも小さい第3の内径B13、および第1の肉厚D11よりも大きく第2の肉厚D12よりも小さい第3の肉厚D13を有している。
 先端部51は、基端部52よりも樹脂の結晶化度が低くなっており、中間部53の結晶化度は、先端部51の結晶化度よりも高く、基端部52の結晶化度よりも低くなっている。結晶化度は、基端側から先端側へ向かって低くなっていることが好ましい。結晶性樹脂は、結晶化度が低いほど剛性が低いため、基端側が変形しにくく、先端側ほど変形しやすくなる。結晶化度は、周知の密度法、X線回折法、赤外法、NMR法、熱分析法等により計測できる。
 次に、本実施形態に係る基端チューブ5の製造方法について説明する。
 まず、基端チューブ5の材料を加熱して溶融させ、公知の押出成形法によって、外径が段階的に変化する円筒状の中間体9を成形する(成形工程)。押出成形法を概説すれば、図5に示すような一般的な押出成形装置100を用いて中間体9を成形する。押出成形装置100は、加熱溶融した材料を押し出す押出機101と、押出機101から押し出された樹脂を環状の押出口102から押し出す金型103と、押出口102の中心に位置する中空のマンドレル104と、金型103から押し出される成形品を引き取る引取機105と、マンドレル104の内部に空気を供給する圧縮機106と、を備えている。押出機101により加熱溶融した材料を金型103に供給して押出口102から管状に連続的に押し出し、マンドレル104によって一定の内径に規制してサイジングしつつ、引取機105による引き取り速度を変更することで、押し出される成形品の外径を任意に変更することができる。
 中間体9は、図6に示すように、一端側に外径A1の小径部91(第1の部位)が形成され、他端側に小径部91よりも径の大きい外径A2の大径部92(第2の部位)が形成され、小径部91および大径部92の間に、外径が大径部92から小径部91へ向かって徐々に減少する傾斜部93(第3の部位)が形成される。なお、大径部92、小径部91および傾斜部93の内径Bは一定である。なお、外径が段階的に変化する管状の中間体9を成形する方法として、一定の内径および外径を有する管体を押出成形した後に、外周の一部を削り出してもよい。
 次に、中間体9にアニーリング(熱処理)を施し、低結晶化度の押出成形品である中間体9の材料の結晶化を促す(アニーリング工程)。アニーリングの温度は、ポリエーテルエーテルケトンの場合、150~300度程度である。アニーリングの時間は、ポリエーテルエーテルケトンの場合、0.1~5時間程度である。なお、アニーリングの温度および時間は、材料、形状および寸法等に応じて適宜変更される。
 アニーリングを施すと、中間体9は収縮しつつ変形し、最終的に基端チューブ5となる。アニーリングによる変形では、肉厚自体はあまり変化せず、肉厚が薄い部位ほど径が縮みやすい。このため、各部位における寸法のアニーリング前の寸法をアニーリング後の寸法で割った値は、基端側よりも肉厚が薄く収縮の度合いが大きい先端側で大きくなり、下式の関係が成り立つ。
A1/A11>A2/A12  ・・・式(1)
B/B11>B/B12    ・・・式(2)
D1/D11≒D2/D12  ・・・式(3)
 このため、アニーリング前の中間体9が一定の内径Bで成形されていても、アニーリング後には、肉厚の小さい先端側の方が基端側よりも内径が小さくなり、基端チューブ5の先端部51の内径B11は、基端部52の内径B12よりも小さくなる。そして、中間体9において外径A3および肉厚D3が徐々に変化していた傾斜部93は、アニーリング後には、外径A13、内径B13および肉厚D13の全てが先端側に向かって徐々に小さくなる中間部53となる。このように、外径が部位により異なり、内径が一定の中間体9をアニーリングするだけで、外径、内径および肉厚が変化する基端チューブ5を容易に製造することが可能である。しかも、このような中間体9は、押出成形により容易に製造することができる。
 アニーリングは、図7に示す加熱装置110を用いて、基端部52ほど長く、先端部51ほど短く行うことが好ましい。加熱装置110は、中間体9を外側から加熱する環状のヒータ111を備えており、ヒータ111は、中間体9の軸方向に沿って、中間体9に対して相対的に移動可能となっている。そして、ヒータ111を基端側から先端側へ徐々に移動させて各部位にアニーリングを施しつつ、先端側へ移動するほど、移動速度を速くする。そして、アニーリング時間の長い中間体9の基端側は、アニーリング時間の短い先端側よりも結晶化度が高くなり、基端側の剛性が高く、先端側の剛性が低くなる。なお、ここではヒータ111を基端側から先端側へ移動させる場合で説明したが、当然、ヒータ111を先端側から基端側へ移動させつつアニーリングを施すこともできる。
 そして、外径、内径および肉厚を傾斜的に変化させつつ、結晶化度を傾斜的に変化させることで、多様な物性(曲げ剛性等)を付与することが可能となり、設計の自由度が拡大する。
 次に、図8~10を参照して、本実施形態に係る基端チューブ5と先端外管6との組立品及び先端内管8と中間チューブ29との組立品を結合し、超音波カテーテル1を製造する方法について説明する。
 まず、図8に示すように、先端外管6の基端側の端部と基端チューブ5の中間部53とを接着剤61で接着する。次に、図9(a)に示すように、中間チューブ29及び先端内管8に芯金Sを挿入した後、図9(b)に示すように、中間チューブ29及び先端内管8を近接させ、中間チューブ29及び先端内管8の外周に収縮チューブTを被せて熱融着する。熱融着の方法は、例えば超音波加熱である。熱融着の方法はこれに限られず、コイルを用いた誘導加熱などであってもよい。収縮チューブTは熱融着された後、切断され破棄される。なお、収縮チューブTは破棄されず、中間チューブ29及び先端内管8に被せられたままであってもよい。次に、図10(a)に示すように、基端チューブ5の先端部51を先端内管8に挿入しつつ、先端外管6の先端部を先端内管8の基端側から中間チューブ29及び先端内管8の間から挿入して、図9(b)において熱融着された位置まで突き当て、図10(b)に示すように、中間チューブ29並びに先端内管8及び基端チューブ5の先端部51に芯金Sを挿入し、中間チューブ29及び先端外管6の外周に収縮チューブTを被せて熱融着する。収縮チューブTは熱融着された後、切断され破棄される。なお、収縮チューブTは破棄されず、中間チューブ29及び先端外管6に被せられたままであってもよい。
 以上、本実施形態に係る基端チューブ5によれば、一端側に設けられる先端部51と、先端部51よりも外径、内径および肉厚の大きい基端部52と、先端部51および基端部52の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部53と、を有しているため、曲げ剛性を基端側から先端側へ徐々に変化させることができる。このため、基端チューブ5を超音波カテーテル1等に適用した際に、剛性の高い基端部52によって高い押し込み性を発揮しつつ、柔軟な先端部51によって生体への負荷を低減しつつ管腔への高い追従性を発揮して操作性を向上させることができ、かつシース2の剛性を軸方向に沿って急激に変化させずに、折れ曲がりを抑制できる。特に、第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bの基端側では、ガイドワイヤ25によってシース2を曲げようとする力が作用しやすいため、第2ガイドワイヤ用ルーメン26Bの基端側で剛性を傾斜的に減少させることは、折れ曲がりを抑制する上で効果的である。しかも、外径、内径および肉厚の全てが、基端部52よりも先端部51で小さくなっているため、外径、内径および肉厚の全てを調整して物性(曲げ剛性等)を設定可能であり、設計の自由度が拡大する。
 また、中間部53における第3の外径A13、第3の内径B13および第3の肉厚D13が、基端側から先端側へ向かって徐々に小さくなるように変化しているため、寸法が変化する中間部53において、曲げ剛性を基端側から先端側へ徐々に変化させることができ、操作性および耐折れ曲がり性をさらに向上させることができる。
 また、基端チューブ5が結晶性樹脂により形成されているため、アニーリングによる結晶性樹脂の形状変化を利用して、外径、内径およびに肉厚が先端側へ向かって徐々に小さくなる形状を容易に形成できる。また、結晶化度により剛性が変化する結晶性樹脂の特性を利用して、基端チューブ5の剛性を部位により変化させることが可能となる。
 また、先端部51の結晶化度を基端部52よりも低くすることで、結晶化度が低い先端部51を変形しやすい柔軟な構造とし、結晶化度が高い基端部52を変形しにくい構造とすることができ、さらに操作性を向上させることができる。
 本実施形態に係る基端チューブ5の製造方法によれば、小径部91における肉厚D1が大径部92における肉厚D2よりも小さく、小径部91における外径A1が大径部92における外径A2以下であり、小径部91および大径部92の間の傾斜部93の肉厚D3が徐々に変化している中間体9を、結晶性樹脂により成形する成形工程を備えている。さらに、本製造方法は、中間体9にアニーリングを施して結晶化を促すことで、第1の外径A11、第1の内径B11および第1の肉厚D11を有する先端部51と、第1の外径A11よりも大きい第2の外径A12、前記第1の内径B11よりも大きい第2の内径B12および第1の肉厚D11よりも大きい第2の肉厚D12を有する基端部52と、先端部51および基端部52の間に設けられて外径A13、内径B13および肉厚D13が徐々に変化する中間部53と、を有する基端チューブ5を形成するアニーリング工程を備えている。このため、アニーリングを施すと肉厚が薄い部位ほど径が縮みやすい結晶性樹脂の特性を利用して、大径部92よりも肉厚の小さい小径部91を備える中間体9をアニーリングして、上述した形状の基端チューブ5を容易に製造することが可能である。
 また、中間体9の内径は、小径部91から大径部92に亘って一定であるため、中間体9を容易に形成することが可能である。そして、このような内径が一定の中間体9をアニーリングするだけで、前述のようにアニーリングを施すと肉厚が薄い部位ほど径が縮みやすい結晶性樹脂の特性を利用して、外径、内径および肉厚が部位によって異なる部材を容易に製造することが可能である。
 また、成形工程において、中間体9を押出成形により成形しているため、外径が部位によって異なる異径管である中間体9を、容易に製造することができる。
 また、アニーリング工程において、小径部91のアニーリング時間を、大径部92のアニーリング時間よりも短くすることで、最終的に製造される基端チューブ5の先端部51よりも、基端部52の結晶化度を高くし、先端側よりも基端側の曲げ剛性が高くすることができる。
 なお、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の範囲内で種々改変することができる。例えば、上記実施の形態では、医療用チューブを基端チューブ5として超音波カテーテルを構成する部材に適用する場合について説明したが、光干渉断層診断装置や光学振動数領域画像化診断装置などの光を利用した診断装置用光プローブ(カテーテル)や、バルーンカテーテル等に適用することも可能であり、管体を有するものであれば、あらゆるカテーテルに適用できる。また、本実施形態では、先端部51の結晶化度を、基端部52の結晶化度よりも低くしているが、このような構成に限定されない。
 また、図11に示すように、一端側の第1の部位201の内径B21が、他端側の第2の部位202の内径B22よりも大きく、第1の部位201および第2の部位202の間に内径B23が徐々に変化する第3の部位203が設けられ、第1の部位201から第3の部位202に亘って外形A21が一定である中間体209をアニーリングしてもよい。この場合でも、図12に示すように、肉厚の薄い第1の部位201側を大きく縮径さて、先端部251の内径B31を基端部252の内径B32よりも小さく収縮させて、基端側から先端側に向かって外径、内径および肉厚が減少する基端チューブを形成することができる。このような中間体209は、押出成形法を用い、押出口から押し出された成形品の外周面を規制してサイジングすることで外径A21を一定に保ちつつ、引取機による引き取り速度を変更することで、容易に成形できる。
 また、中間体の成形方法は、押出成形法に限定されず、例えば射出成形法等の他の方法を用いてもよい。
 さらに、本出願は、2012年1月23日に出願された日本特許出願番号2012-011535号に基づいており、それらの開示内容は、参照され、全体として、組み入れられている。
  1  超音波カテーテル、
  5  基端チューブ(医療用チューブ)、
  9,209  中間体、
  51,251  先端部、
  52,252  基端部、
  53  中間部、
  91  小径部(第1の部位)、
  92  大径部(第2の部位)、
  93  傾斜部(第3の部位)、
  201  第1の部位、
  202  第2の部位、
  203  第3の部位、
  A1  小径部の外径、
  A2  大径部の外径、
  A3  傾斜部の外径、
  B  小径部、大径部および傾斜部の内径、
  D1  小径部の肉厚、
  D2  大径部の肉厚、
  D3  傾斜部の肉厚、
  A11  先端部の外径(第1の外径)、
  A12  基端部の外径(第2の外径)、
  A13  中間部の外径、
  B11  先端部の内径(第1の内径)、
  B12  基端部の内径(第2の内径)、
  B13  中間部の内径、
  D11  先端部の肉厚(第1の肉厚)、
  D12  基端部の肉厚(第2の肉厚)、
  D13  中間部の肉厚、
  B21  変形例における小径部の内径、
  B22  変形例における大径部の内径、
  B23  変形例における傾斜部の内径、
  B31  変形例における先端部の内径、
  B32  変形例における基端部の内径。

Claims (9)

  1.  一端側に設けられて第1の外径、第1の内径および第1の肉厚を有する先端部と、
     他端側に設けられて前記第1の外径よりも大きい第2の外径、前記第1の内径よりも大きい第2の内径および前記第1の肉厚よりも大きい第2の肉厚を有する基端部と、
     前記先端部および基端部の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部と、を有する医療用チューブ。
  2.  前記中間部における外径、内径および肉厚は、前記基端部側から先端部側へ向かって徐々に小さくなるように変化する請求項1に記載の医療用チューブ。
  3.  結晶性樹脂からなる請求項1または請求項2に記載の医療用チューブ。
  4.  前記先端部は、前記基端部よりも結晶化度が低い請求項3に記載の医療用チューブ。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の医療用チューブから構成され管腔内に挿入されるシースと、
     前記シースの基端側に接続され、使用者の手元側に配置されるハブと、
     前記シース内を進退可能に設けられ、前記管腔内の画像を描出するイメージングコアと、を有するカテーテル。
  6.  一端側の第1の部位における肉厚が他端側の第2の部位における肉厚よりも小さく、前記第1の部位における外径が前記第2の部位における外径以下であり、前記第1の部位および第2の部位の間で肉厚が徐々に変化する第3の部位が形成された管状の中間体を結晶性樹脂により成形する成形工程と、
     前記中間体にアニーリングを施して結晶化を促すことで、一端側に設けられて第1の外径、第1の内径および第1の肉厚を有する先端部と、他端側に設けられて前記第1の外径よりも大きい第2の外径、前記第1の内径よりも大きい第2の内径および前記第1の肉厚よりも大きい第2の肉厚を有する基端部と、前記先端部および基端部の間に設けられて外径、内径および肉厚が徐々に変化する中間部を形成するアニーリング工程と、を有する医療用チューブの製造方法。
  7.  前記中間体の内径は、前記第1の部位から第2の部位に亘って一定である、請求項6に記載の医療用チューブの製造方法。
  8.  前記成形工程において、前記中間体を押出成形により成形する、請求項6または請求項7に記載の医療用チューブの製造方法。
  9.  前記アニーリング工程において、前記第1の部位のアニーリング時間を、前記第2の部位のアニーリング時間よりも短くする、請求項6~8のいずれか1項に記載の医療用チューブの製造方法。
PCT/JP2013/051071 2012-01-23 2013-01-21 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法 WO2013111700A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13741402.5A EP2808051B1 (en) 2012-01-23 2013-01-21 Medical tube, catheter, and method for producing medical tube
AU2013213034A AU2013213034A1 (en) 2012-01-23 2013-01-21 Medical tube, catheter, and method for producing medical tube
CN201380005753.5A CN104053471B (zh) 2012-01-23 2013-01-21 医疗用管、导管以及医疗用管的制造方法
SG11201403868SA SG11201403868SA (en) 2012-01-23 2013-01-21 Medical tube, catheter, and method for producing medical tube
US14/314,560 US20140309533A1 (en) 2012-01-23 2014-06-25 Medical tube, catheter and method of manufacturing medical tube
US16/361,682 US11331451B2 (en) 2012-01-23 2019-03-22 Medical tube, catheter and method of manufacturing medical tube

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-011535 2012-01-23
JP2012011535 2012-01-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/314,560 Continuation US20140309533A1 (en) 2012-01-23 2014-06-25 Medical tube, catheter and method of manufacturing medical tube

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013111700A1 true WO2013111700A1 (ja) 2013-08-01

Family

ID=48873420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/051071 WO2013111700A1 (ja) 2012-01-23 2013-01-21 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20140309533A1 (ja)
EP (1) EP2808051B1 (ja)
JP (1) JPWO2013111700A1 (ja)
CN (1) CN104053471B (ja)
AU (1) AU2013213034A1 (ja)
SG (1) SG11201403868SA (ja)
WO (1) WO2013111700A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171939A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 テルモ株式会社 カテーテルおよびカテーテルの製造方法
JP2017104368A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社グッドマン 塞栓部貫通用デバイス
JP2017528286A (ja) * 2014-08-15 2017-09-28 イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン, 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム
JP2018516651A (ja) * 2015-05-29 2018-06-28 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 角度付き回転外科手術用器具のための内側管状部材
JP2018186946A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 テルモ株式会社 医療用デバイス
JP2019211051A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 日星電気株式会社 管状部材
JP2021505261A (ja) * 2017-12-07 2021-02-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 腔内撮像デバイスのための可撓性チップ並びに関連するデバイス、システム及び方法
US20210220621A1 (en) * 2020-01-22 2021-07-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Guidewire having varying diameters and method of making
JP2021178243A (ja) * 2016-12-07 2021-11-18 ボストン サイエンティフィック サイムド, インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed, Inc. 生検針及び標的組織のリアルタイムでの可視化のためのシステム
JP2022010173A (ja) * 2018-03-29 2022-01-14 朝日インテック株式会社 再開通カテーテルシステム
WO2024071117A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
WO2024071115A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 医療用長尺体、およびバルーンカテーテル

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5899375B2 (ja) * 2013-03-14 2016-04-06 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
EP3033004B1 (en) * 2013-08-14 2023-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device systems including an optical fiber with a tapered core
JP6751292B2 (ja) * 2015-11-26 2020-09-02 テルモ株式会社 カテーテル
JP6775351B2 (ja) * 2016-08-18 2020-10-28 テルモ株式会社 医療用デバイス
JP2018050964A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 テルモ株式会社 医療器具及び輸液セット
JP7264581B2 (ja) 2017-01-06 2023-04-25 インセプト、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 動脈瘤治療装置向けの抗血栓性コーティング
CN111225605B (zh) 2017-08-03 2023-01-17 波士顿科学国际有限公司 血流储备分数的评估方法
CN111601632B (zh) * 2018-01-26 2022-06-07 朝日英达科株式会社 导管
JP7024103B2 (ja) 2018-02-23 2022-02-22 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 逐次生理学的測定による血管の評価方法
EP3768156B1 (en) 2018-03-23 2023-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
EP3773182B1 (en) 2018-04-06 2023-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
WO2019204219A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 Boston Scientific Scimed, Inc. System for assessing a vessel with sequential physiological measurements
CN112203593A (zh) 2018-05-01 2021-01-08 因赛普特有限责任公司 用于从血管内部位去除闭塞性物质的装置和方法
US11395665B2 (en) 2018-05-01 2022-07-26 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material, from an intravascular site
US11471582B2 (en) 2018-07-06 2022-10-18 Incept, Llc Vacuum transfer tool for extendable catheter
US11517335B2 (en) 2018-07-06 2022-12-06 Incept, Llc Sealed neurovascular extendable catheter
US20220126067A1 (en) * 2019-02-06 2022-04-28 Kaneka Corporation Extension catheter and method for producing same
US11766539B2 (en) 2019-03-29 2023-09-26 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
CN110074819B (zh) * 2019-05-29 2022-03-25 深圳北芯生命科技股份有限公司 血管内超声导管换能器的传动轴
CN113347916A (zh) 2019-10-15 2021-09-03 因普瑞缇夫护理公司 用于多变量卒中检测的系统和方法
US11259821B2 (en) 2019-12-18 2022-03-01 Imperative Care, Inc. Aspiration system with accelerated response
JP2023507553A (ja) 2019-12-18 2023-02-24 インパラティブ、ケア、インク. 静脈血栓塞栓症を治療するための方法及びシステム
US11633272B2 (en) 2019-12-18 2023-04-25 Imperative Care, Inc. Manually rotatable thrombus engagement tool
AU2021235887A1 (en) 2020-03-10 2022-09-08 Imperative Care, Inc. Enhanced flexibility neurovascular catheter
US20220040454A1 (en) 2020-08-06 2022-02-10 Canon U.S.A., Inc. Optimized Catheter Sheath for Rx Catheter
CN113083633B (zh) * 2021-03-25 2022-07-19 苏州阿格斯医疗技术有限公司 一种oct导管远端密封方法及oct导管
US11911054B2 (en) * 2022-03-22 2024-02-27 Rutgers, The State University Of New Jersey Neuroaspiration catheter for thrombectomy

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05253304A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Terumo Corp 血管カテーテル
JP2001518819A (ja) * 1997-04-09 2001-10-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド 異なる可撓性の3領域を備えるカテーテル、および、その製造方法
JP2003061963A (ja) 2001-08-28 2003-03-04 Terumo Corp 超音波カテーテル

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084630B2 (ja) * 1986-02-04 1996-01-24 日本シヤ−ウツド株式会社 カテ−テル・イントロデユ−サ
JPH0735085B2 (ja) * 1990-10-05 1995-04-19 日精エー・エス・ビー機械株式会社 2軸延伸結晶性樹脂容器およびその製造方法
JPH06277294A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Toray Monofilament Co Ltd 自己ガイド型カテーテル
US5533985A (en) * 1994-04-20 1996-07-09 Wang; James C. Tubing
US5614136A (en) * 1995-03-02 1997-03-25 Scimed Life Systems, Inc. Process to form dimensionally variable tubular members for use in catheter procedures
JPH0910314A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 拡張体付カテーテルおよびその製造方法
JP3306857B2 (ja) * 1995-08-04 2002-07-24 ニプロ株式会社 血管拡張カテーテル
US5741452A (en) * 1996-05-03 1998-04-21 Baxter International Inc. Orienting extrusion processes for medical tubing applications
US6579484B1 (en) * 1999-12-16 2003-06-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Co-extruded taper shaft
US20040073158A1 (en) * 2001-12-12 2004-04-15 Medtronic, Inc. Guide catheter
JP4065167B2 (ja) * 2002-09-05 2008-03-19 テルモ株式会社 カテーテル
US6945956B2 (en) 2002-12-23 2005-09-20 Medtronic, Inc. Steerable catheter
US7727442B2 (en) * 2003-07-10 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device tubing with discrete orientation regions
US7601285B2 (en) * 2003-12-31 2009-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with varying physical properties and method for forming same
US20070088257A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Conor Medsystems, Inc. Rapid exchange catheter with hypotube and short exchange length
WO2007054365A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-18 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Method of thermal treatment of a thermally responsive material of medical devices
JP2007268133A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Terumo Corp カテーテル装置
JP2008036157A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Nippon Zeon Co Ltd カテーテルチューブおよびその製造方法
JP2008188304A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Terumo Corp 医療用カテーテル
US9446216B2 (en) * 2010-10-14 2016-09-20 Medtronic, Inc. Cannular device and method of manufacture

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05253304A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Terumo Corp 血管カテーテル
JP2001518819A (ja) * 1997-04-09 2001-10-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド 異なる可撓性の3領域を備えるカテーテル、および、その製造方法
JP2003061963A (ja) 2001-08-28 2003-03-04 Terumo Corp 超音波カテーテル

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528286A (ja) * 2014-08-15 2017-09-28 イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン, 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム
JP2016171939A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 テルモ株式会社 カテーテルおよびカテーテルの製造方法
JP2018516651A (ja) * 2015-05-29 2018-06-28 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 角度付き回転外科手術用器具のための内側管状部材
JP2017104368A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社グッドマン 塞栓部貫通用デバイス
JP2021178243A (ja) * 2016-12-07 2021-11-18 ボストン サイエンティフィック サイムド, インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed, Inc. 生検針及び標的組織のリアルタイムでの可視化のためのシステム
JP2018186946A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 テルモ株式会社 医療用デバイス
JP2021505261A (ja) * 2017-12-07 2021-02-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 腔内撮像デバイスのための可撓性チップ並びに関連するデバイス、システム及び方法
JP2022010173A (ja) * 2018-03-29 2022-01-14 朝日インテック株式会社 再開通カテーテルシステム
JP7256245B2 (ja) 2018-03-29 2023-04-11 朝日インテック株式会社 再開通カテーテルシステム
JP2019211051A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 日星電気株式会社 管状部材
JP7233810B2 (ja) 2018-06-08 2023-03-07 日星電気株式会社 管状部材
US20210220621A1 (en) * 2020-01-22 2021-07-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Guidewire having varying diameters and method of making
US11684759B2 (en) * 2020-01-22 2023-06-27 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Guidewire having varying diameters and method of making
WO2024071117A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
WO2024071115A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 テルモ株式会社 医療用長尺体、およびバルーンカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2808051A4 (en) 2015-09-09
SG11201403868SA (en) 2014-10-30
CN104053471A (zh) 2014-09-17
US11331451B2 (en) 2022-05-17
EP2808051B1 (en) 2020-03-11
EP2808051A1 (en) 2014-12-03
CN104053471B (zh) 2016-08-31
JPWO2013111700A1 (ja) 2015-05-11
US20190275290A1 (en) 2019-09-12
US20140309533A1 (en) 2014-10-16
AU2013213034A1 (en) 2014-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013111700A1 (ja) 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法
JP6840705B2 (ja) 傾けられた格子及び傾けられた格子の製造方法
JP5581139B2 (ja) カテーテル
JP3915862B2 (ja) カテーテル
US8691035B2 (en) Method of making medical tubing having variable characteristics using thermal winding
JP6641296B2 (ja) 医療用デバイス
JP2016519589A (ja) カテーテルシャフト及び当該カテーテルシャフトを形成する方法
CA2893498A1 (en) Reinforced catheter transition with flexible tip portion
US11284857B2 (en) Medical device
JP6625066B2 (ja) 医療用デバイス
JP5946911B2 (ja) 医療用チューブの製造方法
JP2018047063A (ja) 接続ポートおよび医療用デバイス
JP6779799B2 (ja) 医療デバイス
WO2017149974A1 (ja) 医療用デバイス
JP2018121966A (ja) 医療用デバイス
JP2008043547A (ja) 医療用バルーンカテーテル
JP2018042823A (ja) 医療用デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13741402

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013555248

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013741402

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013213034

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20130121

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE