JP2017528286A - 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム - Google Patents

拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017528286A
JP2017528286A JP2017528400A JP2017528400A JP2017528286A JP 2017528286 A JP2017528286 A JP 2017528286A JP 2017528400 A JP2017528400 A JP 2017528400A JP 2017528400 A JP2017528400 A JP 2017528400A JP 2017528286 A JP2017528286 A JP 2017528286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
inner diameter
dilator
introducer
perforations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017528400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6560751B2 (ja
Inventor
イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,
イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,
エラン レヴィット,
エラン レヴィット,
Original Assignee
イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,
イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,
エラン レヴィット,
エラン レヴィット,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,, イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,, エラン レヴィット,, エラン レヴィット, filed Critical イブラヒム ラシッド アル−ラシュダン,
Publication of JP2017528286A publication Critical patent/JP2017528286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6560751B2 publication Critical patent/JP6560751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/002Packages specially adapted therefor ; catheter kit packages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0606"Over-the-needle" catheter assemblies, e.g. I.V. catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M2025/0024Expandable catheters or sheaths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0681Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube

Abstract

医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム(10)は、患者の血管の管腔に差し込むためのカニューレ(70)と、その管腔内に挿入可能なガイドワイヤ(72)と、ガイドワイヤ(72)に続いて管腔内へ入るようにされたイントロデューサー及び拡張器(62)と、イントロデューサー及び拡張器(62)を覆って配置された拡張可能なシース(40)と、延長カラー(76)とを含み、拡張可能なシース(40)は血管内に配置されるための構成を有する。医療器具は、シース(40)からイントロデューサー及び拡張器(62)を分離した時に、シース(40)を通り抜けることによって血管内に収容される。一実施形態では、拡張可能なシース(40)に形成された穿孔(50)の直線状の配列が、拡張を可能にする。あるいは、外部スリット(16)が、シース(40)の選択的な拡張のために与えられることができる。

Description

本発明は、医療器具に関し、特に動脈カテーテルの挿入のための拡張可能なシースに関する。
様々な手術に関する低侵襲の医療処置が、それらは患者に少ない外傷、早い治癒、病院で過ごす少ない時間、少ない患者への支出、及び患者がより迅速に自分の仕事又は通常の生活スタイルに戻る能力をもたらすため、当然に非常に望ましい。このことは、心臓手術に特に当てはまる。もし外科手術が開胸又は心臓切開手術なしになされることができるならば、そのような低侵襲の実務は遥かに望ましい。
そのようなものの例は、コレステロール沈着によって閉塞した様々な冠状動脈の切開である。この状態を治すには、掻爬のために直接動脈の内部に入るために、元々は手術を必要とした。より近年、そのような動脈沈着物は、バルーン血管形成術によって動脈の壁に対して平らにされるか又は押し付けられ、そこでは膨張式器具が動脈に挿入されて拡張され、適切な血流のために動脈を広げる。患者の一方の大腿部で大腿動脈を利用し、その動脈を通じて冠状動脈での所望の標的領域に到達するまでカテーテルを操作することによって、従来この処置をしている。そのバルーンは、標的領域に到達した時に動脈を広げるために拡張される。この処置は開胸手術よりも明らかに低侵襲である一方で、必要とされるカテーテル及びシースの長さ、並びにそのような比較的長い経路を通ってのカテーテル及びシースの繊細な操作は、これを比較的複雑な処置にする。冠動脈形成、冠動脈造影、心臓カテーテルなどの様々な他の処置もまた、通常は大腿動脈でのイントロデューサーシースを介してのカテーテル、ガイドなどの挿入を伴う。
より近年、患者の手首又は前腕の橈骨動脈を介して冠状動脈に到達する技術を開発することが関心となっている。この処置は、侵入部位から冠状動脈までカテーテルの遠位端の操作のために遥かに短い距離が必要とされるなどの利点を有する。これはまた、一般的に大腿動脈に比べて、小さな橈骨動脈に入る時に経皮切開はそれほど大きく必要とされないので、患者にほとんど外傷をもたらさない。しかし、橈骨動脈は大腿動脈よりも小さな直径の血管である。一般的に、血管の穴はできるだけ小さく保つことが望ましい。それにもかかわらず、冠動脈手術は、しばしば橈骨動脈で望ましいものよりも大きな直径のガイド、カテーテルなどの使用を必要とする。
医療専門家は、これらの様々なシース及びカテーテルの直径について、フレンチシステムとして知られる寸法システムを使用する。フレンチシステムでは、1フレンチが1mmの3分の1に等しい。すなわち、3F=1.0mmであり、20フレンチと距離次元との間に直線的な対応がある。橈骨動脈インターベンション処置での使用のための一般的なガイド及びシースの直径は、シースについて2.00mm又は6フレンチであり得るが、カテーテル用のガイド及び冠動脈手術に使用されるガイド内に十分な容積を与えるために、より大きな2.33mm又は7フレンチのガイドの使用が望まれる。
したがって、上記課題を解決する拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムが望ましい。
医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムは、患者の血管の管腔に差し込むためのカニューレと、その管腔内に挿入可能なガイドワイヤと、ガイドワイヤに続いてその管腔内へ入るようにされたイントロデューサー及び拡張器と、イントロデューサー及び拡張器を覆って配置された拡張可能なシースと、延長カラーとを含む。拡張可能なシースは、血管内に配置されるための構成を有する。シースからイントロデューサー及び拡張器を分離した時に、医療器具はシースを通り抜けて血管内に収容される。
拡張可能なシースは、患者の血管内に経皮的に配置されるための構成を有した細長い可撓性の管状部材として形成される。管状部材は、好ましくはポリマー材料で形成され、そして実質的に均一な厚さの壁を含む。その壁は外壁及び内壁を有し、その壁は第1の部分、遷移部分及び第2の部分をそれぞれ有し、それぞれの部分に関連した第1、遷移及び第2の内径を有する。その第1の内径は第2の内径よりも大きく、遷移内径は第1の内径よりも小さくかつ第2の内径よりも大きくされ、血管内に配置された際に、シースはその内部に血管内装置を摺動可能に収容する。一実施形態では、管状部材はそこに形成された穿孔の直線的な配列を含み、第2の部分及び遷移部分が拡張可能なようにして、穿孔の直線的な配列は第2の部分から遷移部分まで延びる。
本発明のこれら及び他の特徴は、以下の詳述及び図面の更なる検討により、容易に明らかになる。
本発明の拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの斜視図である。 本発明の拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの部分分解斜視図である。 本発明の拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの更なる部分分解斜視図である。 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの斜視図である。 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの他の実施形態の正面図である。 図5Aの拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの5B部分の拡大図である。 図5Aの拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの5C部分の拡大図である。 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムの別の実施形態の正面図である。 図6Aの切断線6B−6Bに沿った断面図である。 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムを含むキットを示す。 無菌パッケージで提供される図7のキットを示す。
類似の参照符号は、添付の図面全体を通して一貫して対応する特徴を示す。
図1に示されるような、全体的に10として特定される医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステムは、近位端74を有するイントロデューサー及び拡張器62と、カラー76と、シース40と、ハブ60とを含む。シース40は、近位端42と、遷移領域46と、遠位端44とを有する。シースは、イントロデューサー及び拡張器62の周りに配置されて示され、シース40の遠位端44から延びて示されたイントロデューサー及び拡張器62の遠位端92を備える。ハブ60は、例えば止血弁などの血管処置に特有の要素を含むか、又はそのような要素と接続されてもよい。
図1〜3に示されるように、システム10の全長は5つの大まかな領域に分割される。各領域は、後述されるように特定の幾何学的形状及び機能を有する。区域100はイントロデューサー及び拡張器62の遠位端92を示し、区域110はイントロデューサー及び拡張器62の部分94を含み(図3に示されるように)、そこにシース40の遠位端44が取り付けられる。区域120は、イントロデューサー及び拡張器62の遷移部分95及び対応するシース40の遷移領域46を示す。区域130は、イントロデューサー及び拡張器62の部分96の一部、シースの近位端42、及びハブ60(近位端42に接続される)を含む。区域140は、延長カラー76と共に、イントロデューサー及び拡張器62の残りの部分96を含む。
図7、8に示されるように、カニューレ70及びガイドワイヤ72が血管の管腔への挿入のために与えられる。最初に、カニューレ70が皮膚、組織、及び血管に穴を開けるために使用されて、管腔内へ貫通する。ガイドワイヤ72が、続いてカニューレ70を介して血管内へ挿入され、カニューレ70の取り外しの際に皮膚、組織、及び血管壁を横切ったままにされる。そして、システム10はガイドワイヤ72(イントロデューサー及び拡張器62の中空内部を通る)の周りに配置され、血管の管腔へ進展される。イントロデューサー及び拡張器62の遠位端92は先細にされ、カニューレ70によって生じた穴に徐々に入って、イントロデューサー及び拡張器62が管腔内に進むにつれて穴を大きくするようにされる。図2に最もよく示されるように、シース44の遠位端は、イントロデューサー及び拡張器62の遠位端92に続き、皮膚、組織、及び血管にいかなる過度の危害又は損傷も引き起こすことなく血管内に繋がる穴の大きさを徐々に大きくするテーパー状又は丸い先端54を含む。
シース40の近位端42は、色分けされるか又は向き及び血管内への侵入の深さを示す表示を有してもよい。所望の侵入深さが達成されたらイントロデューサー及び拡張器62は取り除かれて、例えばカテーテルなどの別の器具がシース40を通って血管内に挿入されることができる。シース40の特徴は、血管にいかなる過度の危害又は損傷も引き起こすことなくカテーテルが血管内に入ることを可能にする。シース40は、その近位端42に第1の内径を有し、その遠位端44に第2の内径を有する。
概して、第1の内径は第2の内径よりも大きい。例えば、第1の内径は8Frであり、一方で第2の内径は6Frであり得る。近位端42と遠位端44との間は、半径方向での滑らかな減少によって第1の内径を第2の内径に接続するなだらかな遷移領域46である。これは、例えば、8Frから6Frへのシース40の内径のなだらかな傾斜を可能にする。ハブ60もまた、シース40の近位端42の内径と一致して8Frの内径を有する。操作では、医師は、シース40を通して直径6Frのバルーンカテーテルなどの医療器具を血管内に安全に挿入することができる。
イントロデューサー及び拡張器62は、上述された区域100〜140に従って、シース40の内径に対応する外径を有する。イントロデューサー及び拡張器62の先細の遠位端92から始まって、セグメント110又は部分94は、シ−ス40の遠位端44の内径に等しい外径、例えば6Frを有する。イントロデューサー及び拡張器62の遷移セグメント120又は部分95の外径は、シ−ス40の遷移区域46の内径と一致する。同様に、イントロデューサー及び拡張器62のセグメント130又は部分96の外径は、シ−ス40の近位端42の内径と等しい。
カラー76が、部分96の延伸の周囲に位置する。カラー76は、シ−ス40のハブ60に嵌め合いで係合する第1の端77を有する。図3に示されるように、カラー76は、イントロデューサー及び拡張器62の端部74用の停止部を形成する第2の端78を有する。カラー76は、イントロデューサー及び拡張器62が、シースの表示が要求する侵入深さよりも更にシ−ス40に挿入されることを防ぐ。さらに重要なのは、これが6Frの最大直径を有するカテーテルなどの医療器具が血管手術に使用される場合である。カラー76は、好ましくは、イントロデューサー及び拡張器62の端部74及びシースのハブ60の両方で、解放可能に固定される。いずれの適したタイプの固定機構又は解放可能な接続部であっても用いられ得ることが理解される。代わりとして、カラー76は、剥ぎ取り又は破り取りのカラーに取り換えられることができ、それによって拡張器が取り外され、次にカラーが取り外され、そして拡張器が再挿入される従来の手順での時間を節約することができる。
例えば7Fr又は8Frなどのより大きな直径を有する医療器具の必要性が生じたら、従来の先行技術のシステムは異なるシースが挿入されることを必要とし、それは最初のシースを取り除くことを必要とし、失血並びに血管及び周りの組織に他の損傷を引き起こすおそれがある。しかし、シ−ス40は、イントロデューサー及び拡張器62並びにシ−ス40の存在により、カテーテル挿入での遅れを避ける。シ−ス40は、シ−ス40の内径が均一に近位端42の第1の内径と同じであるようにして、第2の内径及び遷移内径の拡張を可能にする構造を含む。
図5A〜5Cの他の実施形態では、シ−ス40はそこに形成された穿孔50の直線的な配列を有する。穿孔50は、遷移区域46から遠位端44の先端近くまで延びる。図5B、5Cの拡大図に最もよく示されるように、穿孔50は好ましくは直線状であり、それぞれの穿孔50は部分52によって隣接する穿孔と分けられる。穿孔50は、遠位端44の開放端を切ることなしに先端54で始まる(図5B参照)。同様にして、穿孔50は、穿孔が近位端44に侵入することを空間48が防ぐようにして、近位部分42と遷移部分46の接合部付近で終わる。直線状の穿孔は例示の目的のためにのみ示され、円形、楕円形など、穿孔はいかなる所望の輪郭及び相対的寸法を有してもよいことが理解される。更に、図5B、5Cの間の比較で最もよく示されるように、シ−ス40の遠位端に向かう穿孔50は、拡張器のより大きな部分を挿入する際により少ない抵抗を可能にするため、及びシースをより少ない力で拡張するために、好ましくはより長くなっている。
図6A、6B(図6Aの6B−6Bに沿って得られた)の実施形態では、シ−ス40は、その近位端により大きな直径部分12(例えば、8Frの内径を備えた)を有する、シ−スの遠位端から大きな直径部分に向かって縦方向に延びる細長いスリット16を備えた細長い円筒状管にし得る。スリット16は、シ−ス40の長さの半分よりも長く延びることができ、かつシ−ス40の長さの80〜90%まで延びることができ、シ−ス40の小さな直径部分14(例えば、直径6Frを有する)から延びることが理解される。スリット16は、例えば、溝を備えた円形刃を使用することによってなどのいかなる適した方法で形成されてもよい。そのような刃がシース上で回転されると、円形刃によって形成されたスリットの間に、溝がスリットのない部分を残す。スリット部分16は、好ましくはスリットのエッジが動脈壁に害を及ぼさないように形成される。上記方法で与えられた形成の例では、刃のエッジが形成され、刃の鋭いエッジが管にスリットを形成し、スリットのエッジが尖っていないエッジによって圧迫されて、スリットの両側面に外傷を与えないエッジを形成する。
部分14でのスリット16は、出血を防ぐために締まった状態で維持される。シースの本来の内径(すわなち、拡張されない)より小さな外径を備えたカテーテル挿入器具を送るために、シ−ス40が動脈内に挿入されてその本来の寸法(すわなち、拡張されない)で使用される時に、スリット16は出血を避けなくてはならない。更に、図6Bに示されるように、表示18もまたシース40の向き、侵入深さ、及びあらゆる他の所望の位置的特徴を表すためにシ−ス40に形成されてもよい。表示18は、シース40の全長に亘ってマーク、エッチング、矢印、及び/又は色分けを含むことができる。表示18は、患者から離れて橈骨動脈(挿入時)の外側に延びるように、好ましくは近位端42に形成される。図5A〜5Cの予め形成された穿孔50又は図6A、6Bの予め形成された外部のスリット16に代えて、拡張器は、その上にシ−ス40が差し込まれた時に連続した内部スリットを作り出すための刃又は同様のものを備えることができる。拡張器78の好ましくは区域110と120との間に設置されたそのような刃又は同様のものは内部スリットを作り出し、穿孔50及び外部のスリット16の両方に関して上述されたようにして、拡張を可能にする。
穿孔50(図5A〜C)及びスリット16(図6A、6B)の目的は、血管内処置の間に複数サイズのカテーテルについて単一のシステムを利用する能力を医者に提供することである。両実施形態でのシ−ス40は拡張可能であり、したがって第1の内径に合致するように第2の内径及び遷移直径を大きくする。すなわち、遷移区域46及び遠位端44を、それぞれの内径が近位端42のより大きな内径と合致するようにして拡張する。上述した例では、6Frの遠位直径が8Frの近位直径に合致するために拡張される。
図3、4に最もよく示されるように、システム10が血管内に挿入された後に、イントロデューサー及び拡張器62はシ−ス40から引き抜かれ、延長カラー76が第1の端77をハブ60から取り外すことによって除去される。イントロデューサー及び拡張器62は、ハブ60を通ってシ−ス40内に再挿入され、セグメント140の長さ(部分96の残りの部分)が延ばされる。再挿入の際、イントロデューサー及び拡張器62の遷移部分95は、内径がシ−ス40全体を通して一致するようにして、シ−ス40の遷移領域46及び遠位端44を半径方向外側に押し出す。イントロデューサー及び拡張器62の近位端部96は、シ−ス40の近位端の内径に等しい外径を有するので、イントロデューサー及び拡張器62が5つのセグメント100、110、120、130、140を通って全ての距離を移動するまで拡張が維持される。
図4に示されるように、シ−ス40は外面的に一定の直径を有し、それは内径もまた一定であることを示す。この特定の実施形態では、内径は8Frに拡張されており、それにより医者がシ−ス40において6Frより大きな器具を用いることを可能にする。イントロデューサー及び拡張器62が取り除かれると、拡張されたシースはより大きな直径の器具が血管に挿入されることを可能にする。更に、イントロデューサー及び拡張器62は、シ−ス40を血管内に導くこと及びシ−ス40を拡張することの両方のためにシステムにおいて使用される単一の要素であることが明らかである。
加えて、カラー76の第1の端77は、シ−ス40のハブ60に嵌め合いで係合するように設計及び構成される。その嵌め合い係合は、限定ではないが、摩擦嵌合、ねじ、ツイストロック、キー及び溝、蟻継ぎなどのいずれかの適した方式でなされることができる。同様にして、シ−ス40内へのイントロデューサー及び拡張器62の前進を止めるカラー76の第2の端78もまた、第1の端77及びハブ60と同様に嵌め合い係合にして、端74を止めるための端74用の接合部を形成してもよい。
図5A〜Cの実施形態では、シ−ス40は、穿孔50が拡張する際により大きな直径になるように部分52が伸び、しかしイントロデューサー及び拡張器62が取り除かれた際に部分52が元の形状に戻らないように、十分な可塑性を有するいずれかの適したポリマー又はプラスチックで作られることができる。同様に、図6A,6Bのシ−ス40は、イントロデューサー及び拡張器62が挿入されて、スリット16に沿って合わせ目を裂いて、シ−ス40を通って挿入されるより大きな器具を収容するために拡張する際に、シ−ス40はスリット16が開かれた状態であるその形状を保持する。シ−ス40は、単一の均質層の材料から作られてもよい。スリット16及び穿孔50の両方の輪郭及び相対的寸法は変えられることができ、示されたものは例示の目的及び明確性の目的のためにのみ示されたことが理解されるべきである。
図7、8を参照すると、シ−ス40は、患者の血管系に医療器具を挿入するための完全なシステム68の一部である。完全なシステム68は、図7に示されるように、ホルスター64などのホルダ、導入のカニューレ70、ガイドワイヤ72、拡張可能なシース40、及び段のある拡張器74を含む。ホルスター64は、血管内への挿入の間に患者のすぐ近くに完全なシステム68を支持するための取り付け具76を含む。完全なシステム68は、図8に示されるように、必要な時に完全に無菌であるように、パッケージ80で提供されてもよい。パッケージ80は、内容物、すなわち完全なシステム68及びその構成要素が無菌であることを確認するための表示部84を有する。パッケージ80はまた、内容物、使用法、警告、製造日、使用期限、及び/又は有効期限を明らかにするための表示を備えたラベル82を有する。
本発明は、上述の実施形態に限定されず、特許請求の範囲内でいずれか又は全ての実施形態を包含することが理解される。
10 システム
12 シ−スの大きな直径部分
14 シ−スの小さな直径部分
16 スリット
18 表示
40 シース
42 シースの近位端
44 シースの遠位端
46 シースの遷移領域
48 空間
50 穿孔
52 穿孔間の部分
54 シースの先端
60 ハブ
62 イントロデューサー及び拡張器
64 ホルスター
68 患者の血管系に医療器具を挿入するための完全なシステム
70 カニューレ
72 ガイドワイヤ
74 イントロデューサー及び拡張器の近位端
76 カラー
77 カラーの第1の端
78 カラーの第2の端
80 パッケージ
82 ラベル
84 表示部
92 イントロデューサー及び拡張器の遠位端
94 イントロデューサー及び拡張器の部分
95 イントロデューサー及び拡張器の遷移部分
96 イントロデューサー及び拡張器の部分
100、110、120、130,140 区域(セグメント)

Claims (14)

  1. 医療器具の血管内挿入のためのシステムであって、
    患者の血管の管腔に差し込むためのカニューレと、
    前記管腔内に挿入可能なガイドワイヤと、
    前記ガイドワイヤに続いて前記管腔内へ入るようにされたイントロデューサー及び拡張器と、
    前記イントロデューサー及び拡張器を覆って配置された拡張可能なシースと、
    延長カラーと
    を含み、前記ガイドワイヤの挿入後に前記カニューレが前記患者の前記血管から取り除かれ、前記シースは、近位端及び開放された遠位端を含む細長い可撓性の管状部材であり、前記拡張可能なシースは前記血管内に配置されるための構成を有し、前記拡張可能なシースは、
    i)実質的に均一な厚さの壁を含み、ここで該壁は外壁及び内壁を有し、前記壁は前記近位端から前記遠位端までに第1の部分、遷移部分及び第2の部分のそれぞれを有し、それぞれの部分に関連した第1、遷移及び第2の内径を有し、
    ii)前記第1の内径は前記第2の内径よりも大きく、前記遷移内径は前記第1の内径よりも小さくかつ前記第2の内径よりも大きく、
    iii)前記拡張可能なシースの前記第1の部分のみが、前記患者の前記血管内に入った時の前記拡張可能なシースの適切な向き及び位置のための表示を更に含み、
    iv)前記拡張可能なシースに形成された穿孔の配列を含み、該穿孔の配列は前記第2の部分から前記遷移部分までのみ延び、それにより前記穿孔の配列は前記第2の部分及び前記遷移部分を拡張可能にし、前記第2の部分での前記穿孔の長さは、前記遷移部分での前記穿孔の長さよりも長く、それにより前記第2の部分は、拡張のためのより少ない抵抗を提供し、
    v)前記第2の部分の前記穿孔は、前記シースの前記遠位端の開放端に隣接して終わり、それにより前記開放端は切られず、
    前記医療器具は、前記シースから前記イントロデューサー及び拡張器を分離した時に、前記シースを通り抜けることによって前記血管内に収容されることができる、
    医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  2. 前記シースの前記近位端に結合されたハブを更に含み、前記表示は前記ハブの前記シースとの位置合わせを表示する、請求項1に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  3. 前記穿孔の配列は、穿孔の直線的な配列を含む、請求項1に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  4. 前記イントロデューサー及び拡張器が、前記シースの前記壁の前記第1の部分を通り抜けて前記シースの前記遷移部分及びそれに続く前記第2の部分に入った時に、前記イントロデューサー及び拡張器は、前記穿孔をその直線的な配列に沿いながら広げた時に前記シースを半径方向に拡張させる、請求項1に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  5. 前記延長カラーは、前記第1の部分の反対側で記シースの前記ハブと解放可能に係合するための解放可能な接続部と、該解放可能な接続部から延びる管状部材と、前記解放可能な接続部と反対側の端の停止部とを含む、請求項4に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  6. 前記延長カラーは、前記イントロデューサ及び拡張器のハブと解放可能に係合するための第2の解放可能な接続部を更に含む、請求項5に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステム。
  7. 医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキットであって、
    患者の血管の管腔に差し込むためのカニューレと、
    前記管腔内に挿入可能なガイドワイヤと、
    前記ガイドワイヤに続いて前記管腔内へ入るようにされたイントロデューサー及び拡張器と、
    前記イントロデューサー及び拡張器を覆って配置された拡張可能なシースと、
    延長カラーと、
    前記カニューレ、前記ガイドワイヤ、前記イントロデューサー及び拡張器、前記拡張可能なシース、並びに前記延長カラーを保持するためのホルダと、
    前記ホルダ、前記カニューレ、前記ガイドワイヤ、前記イントロデューサー及び拡張器、前記拡張可能なシース、並びに前記延長カラーを収容するための無菌パッケージと
    を含み、前記拡張可能なシースは前記血管内に配置されるための構成を有し、前記医療器具は、前記シースから前記イントロデューサー及び拡張器を分離した時に、前記シースを通り抜けることによって前記血管内に収容されることができる、
    医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  8. 前記シースは近位端及び遠位端を含む、請求項7に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  9. 前記シースの前記近位端に結合されたハブを更に含む、請求項8に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  10. 前記シースは、前記血管内に経皮的に配置されるための構成を有した細長い可撓性の管状部材を含み、該管状部材はポリマー材料で形成されて実質的に均一な厚さの壁を含み、該壁は外壁及び内壁を有し、前記壁は第1の部分、遷移部分及び第2の部分を有し、それぞれの部分に関連した第1、遷移及び第2の内径を有し、前記第1の内径は前記第2の内径よりも大きく、前記遷移内径は前記第1の内径よりも小さくかつ前記第2の内径よりも大きく、前記シースは前記血管内に配置された際に、その内部に血管内装置を摺動可能に収容する、請求項9に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  11. 前記管状部材は、前記拡張可能なシースに形成された穿孔の直線状の配列を更に含み、該穿孔の直線状の配列は前記第2の部分から前記遷移部分まで延び、それにより前記穿孔の直線状の配列は前記第2の部分及び前記遷移部分を拡張可能にする、請求項10に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  12. 前記穿孔は、前記穿孔の第1及び第2のセットを含み、前記第1のセットのそれぞれの穿孔は前記第2のセットのそれぞれの穿孔よりも長く、前記第1のセットの穿孔は、前記壁の前記第1の部分全体に形成される、請求項11に記載の医療器具の血管内挿入のためのシステムを含むキット。
  13. 患者の血管内に経皮的に血管内装置を挿入するための拡張可能なシースであって、該シースは細長い可撓性の管状部材であって、
    i)近位端及び開放された遠位端を含み、前記拡張可能なシースは前記血管内に配置されるための構成を有し、前記拡張可能なシースは実質的に均一な厚さの壁を含み、該壁は外壁及び内壁を有し、前記壁は前記近位端から前記遠位端までに第1の部分、遷移部分及び第2の部分のそれぞれを有し、それぞれの部分に関連した第1、遷移及び第2の内径を有し、前記第1の内径は前記第2の内径よりも大きく、前記遷移内径は前記第1の内径よりも小さくかつ前記第2の内径よりも大きく、
    ii)前記拡張可能なシースの前記第1の部分のみが、前記患者の前記血管内に入った時の前記拡張可能なシースの適切な向き及び位置のための表示を更に含み、
    iii)前記拡張可能なシースに形成された穿孔の配列を含み、該穿孔の配列は前記第2の部分から前記遷移部分までのみ延び、それにより前記穿孔の配列は前記第2の部分及び前記遷移部分を拡張可能にし、前記第2の部分での前記穿孔の長さは、前記遷移部分での前記穿孔の長さよりも長く、それにより前記第2の部分は、拡張のためのより少ない抵抗を提供し、
    iv)前記第2の部分の前記穿孔は、前記シースの前記遠位端の開放端に隣接して終わり、それにより前記開放端は切られない、
    血管内装置を挿入するための拡張可能なシース。
  14. 前記シースでの前記穿孔の配列は、穿孔の直線的な配列である、請求項13に記載の血管内装置を挿入するための拡張可能なシース。
JP2017528400A 2014-08-15 2014-08-15 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム Active JP6560751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2014/051237 WO2016024989A1 (en) 2014-08-15 2014-08-15 Expandable sheath and system for intravascular insertion of a medical implement using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017528286A true JP2017528286A (ja) 2017-09-28
JP6560751B2 JP6560751B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=55304462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528400A Active JP6560751B2 (ja) 2014-08-15 2014-08-15 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170232236A1 (ja)
EP (1) EP3180064B1 (ja)
JP (1) JP6560751B2 (ja)
CN (1) CN107405474A (ja)
CA (1) CA2957504C (ja)
WO (1) WO2016024989A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078361A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 テルモ株式会社 収納容器、包装部材、及び医療器具セット

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10321933B1 (en) * 2014-09-24 2019-06-18 MarVenRay, LLC Apparatus and methods for vascular access
US10350067B2 (en) * 2015-10-26 2019-07-16 Edwards Lifesciences Corporation Implant delivery capsule
US10850071B2 (en) 2016-10-28 2020-12-01 Freudenberg Medical, Llc Expandable introducer assembly and method of using same
US11027100B2 (en) * 2016-10-28 2021-06-08 Freudenberg Medical, Llc Expandable introducer assembly and method of using same
US10737085B2 (en) 2017-05-05 2020-08-11 Greatbatch Ltd. Medical device with hemostatic valve
JP7074431B2 (ja) * 2017-05-30 2022-05-24 テルモ株式会社 治療方法及び医療器具セット
US11344698B2 (en) * 2018-09-20 2022-05-31 Three Peaks Medical Pty Ltd Adjustable sheath device
CN113395987B (zh) * 2018-12-21 2024-04-05 阿比奥梅德公司 持续灌注鞘
CN110141764A (zh) * 2019-05-29 2019-08-20 首都医科大学附属北京儿童医院 用于脐静脉穿刺的扩张器
CN110151360B (zh) * 2019-06-20 2023-08-29 苏州汇禾医疗科技有限公司 辅助支撑结构
US11813417B2 (en) * 2019-08-13 2023-11-14 Medtronic Vascular, Inc. Catheter modification device
CN110585560A (zh) * 2019-10-31 2019-12-20 上海加奇生物科技苏州有限公司 一种专用于保护介入类导管头端形状的保护管
WO2022165307A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 Steryl, Inc. Methods and systems for percutaneous venous access
WO2023196277A1 (en) * 2022-04-05 2023-10-12 Medtronic, Inc. Catheter insertion tool
CN115068056B (zh) * 2022-05-25 2023-05-12 上海玮琅医疗科技有限公司 一种适用于自膨胀装置的扩张器组件及扩张器推送方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114565A (ja) * 1985-11-08 1987-05-26 デ−タスコ−プ コ−ポレ−シヨン 予め折りたたまれたバル−ン・カテ−テル
JP2004536625A (ja) * 2000-12-11 2004-12-09 インナーダイン インコーポレイテッド 血管アクセスを確立するためのシステム及び方法
JP2010527265A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 エピテック インコーポレイテッド シースイントロデューサ
WO2013111700A1 (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 テルモ株式会社 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3117802A1 (de) * 1981-05-06 1982-11-25 Max Dr. 8520 Erlangen Hubmann Katheterbesteck
US5885217A (en) * 1995-01-20 1999-03-23 Tyco Group S.A.R.L. Catheter introducer
US20060025749A1 (en) * 2000-02-23 2006-02-02 Moenning Stephen P Trocar-cannula complex, cannula and method for delivering fluids during minimally invasive surgery
US6488662B2 (en) * 2000-12-19 2002-12-03 Laksen Sirimanne Percutaneous catheter assembly
EP1511533A2 (en) * 2002-03-15 2005-03-09 Oscor Inc. Locking vascular introducer assembly with adjustable hemostatic seal
US7780692B2 (en) * 2003-12-05 2010-08-24 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
US9144462B2 (en) * 2007-01-30 2015-09-29 Merit Medical Systems, Inc. Introducer sheath and hub assembly
US8900214B2 (en) * 2007-03-30 2014-12-02 Onset Medical Corporation Expandable trans-septal sheath
US8562559B2 (en) * 2008-05-14 2013-10-22 Onset Medical Corporation Expandable iliac sheath and method of use
US8690936B2 (en) * 2008-10-10 2014-04-08 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body
US20110276002A1 (en) * 2009-01-16 2011-11-10 Bierman Steven F Access device
US20130317439A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114565A (ja) * 1985-11-08 1987-05-26 デ−タスコ−プ コ−ポレ−シヨン 予め折りたたまれたバル−ン・カテ−テル
JP2004536625A (ja) * 2000-12-11 2004-12-09 インナーダイン インコーポレイテッド 血管アクセスを確立するためのシステム及び方法
JP2010527265A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 エピテック インコーポレイテッド シースイントロデューサ
WO2013111700A1 (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 テルモ株式会社 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078361A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 テルモ株式会社 収納容器、包装部材、及び医療器具セット
CN111093751A (zh) * 2017-10-20 2020-05-01 泰尔茂株式会社 收纳容器、包装部件及医疗器具组件
JPWO2019078361A1 (ja) * 2017-10-20 2020-11-05 テルモ株式会社 収納容器、包装部材、及び医療器具セット
CN111093751B (zh) * 2017-10-20 2022-04-29 泰尔茂株式会社 收纳容器、包装部件及医疗器具组件
JP7123957B2 (ja) 2017-10-20 2022-08-23 テルモ株式会社 収納容器、包装部材、及び医療器具セット
US11751969B2 (en) 2017-10-20 2023-09-12 Terumo Kabushiki Kaisha Storage container, packaging member, and medical instrument set

Also Published As

Publication number Publication date
EP3180064A1 (en) 2017-06-21
US20170232236A1 (en) 2017-08-17
WO2016024989A1 (en) 2016-02-18
EP3180064B1 (en) 2020-04-22
JP6560751B2 (ja) 2019-08-14
CA2957504C (en) 2019-04-02
CN107405474A (zh) 2017-11-28
EP3180064A4 (en) 2018-04-11
CA2957504A1 (en) 2016-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560751B2 (ja) 拡張可能なシース及びシステムを用いた医療器具の血管内挿入のための拡張可能なシース及びシステム
US8814832B1 (en) Expandable sheath and system for intravascular insertion of a medical implement using the same
JP6682510B2 (ja) 経頸動脈アクセスのための方法およびデバイス
CA2430749C (en) System and method for establishing vascular access
JP4406668B2 (ja) 脈管へのアクセスを確立するためのシステム
US7144386B2 (en) Catheter introducer having an expandable tip
US20200306505A1 (en) Guide for intravascular device
US8167842B2 (en) Introducer apparatus with cutting edges
EP1371333A1 (en) Closure device
AU2002249775A1 (en) System and method for establishing vascular access
EP3451940B1 (en) Vascular access devices and systems
EP2082693A1 (en) Blood flow blocking catheter
US20200282187A1 (en) Obturator, Sheath and Method for Using Same
US11129964B2 (en) Trapping sheaths and guide catheters
JP2018102353A (ja) バルーンカテーテル及びそれを用いた処置方法
WO2023183808A2 (en) Methods and devices of access sheath systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6560751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250