WO2013099530A1 - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2013099530A1
WO2013099530A1 PCT/JP2012/081291 JP2012081291W WO2013099530A1 WO 2013099530 A1 WO2013099530 A1 WO 2013099530A1 JP 2012081291 W JP2012081291 W JP 2012081291W WO 2013099530 A1 WO2013099530 A1 WO 2013099530A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
polyolefin
modified
epoxy
polypropylene
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/081291
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂田 秀行
健二 柏原
卓也 横道
Original Assignee
東洋紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋紡株式会社 filed Critical 東洋紡株式会社
Priority to PL12863729T priority Critical patent/PL2799489T3/pl
Priority to JP2013512036A priority patent/JP6052167B2/ja
Priority to EP12863729.5A priority patent/EP2799489B1/en
Priority to US14/365,775 priority patent/US20140336309A1/en
Publication of WO2013099530A1 publication Critical patent/WO2013099530A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/26Natural polymers, natural resins or derivatives thereof according to C08L1/00 - C08L5/00, C08L89/00, C08L93/00, C08L97/00 or C08L99/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition.
  • polyolefin resins such as polypropylene have good impact resistance, heat distortion resistance, molding processability, etc., so that they are used for automobile exteriors and interiors, automotive parts, home appliance parts, exterior molded products for home appliances, and industrial parts. It is used for various applications as a resin material for daily miscellaneous goods.
  • Patent Document 1 As the resin composition, for example, in Patent Document 1, it is proposed to use a polyolefin modified with a carboxyl group or carboxyl derivative group-containing unsaturated compound in addition to a polyolefin resin and plant fiber.
  • a polyolefin modified with a carboxyl group or carboxyl derivative group-containing unsaturated compound in addition to a polyolefin resin and plant fiber.
  • the resin composition has sufficient bending strength, tensile strength, bending elastic modulus, etc. There is room.
  • Patent Documents 2 and 3 it is proposed to use an acid-modified or epoxy-modified olefin compound as a compatibilizing agent in the resin composition in addition to the polyolefin resin and fiber.
  • Patent Documents 2 and 3 disclose only when acid-modified olefinic compounds are used, and such resin compositions have room for improvement in terms of bending strength, tensile strength, and bending elastic modulus.
  • An object of the present invention is to provide a resin composition having excellent bending strength, tensile strength, and bending elastic modulus suitable for use applications such as molded products for automobile interiors and molded products for exteriors of home appliances.
  • the present invention relates to the following resin composition.
  • Item 4 The resin composition according to any one of Items 1 to 3, wherein (1) the polyolefin is at least one selected from the group consisting of polypropylene and a propylene- ⁇ -olefin copolymer. 5.
  • Item 5. The resin composition according to any one of Items 1 to 4, further comprising a basic compound. 6).
  • Item 6. The resin composition according to any one of Items 1 to 5, wherein the content of the (2) epoxy-modified polyolefin is 1 to 5% by mass of the entire resin composition.
  • this invention also includes the invention of the manufacturing method of a resin composition, the invention of the use of a resin composition, and the invention of the usage method of a resin composition.
  • the resin composition of the present invention includes the following (1) to (3): (1) Polyolefin, (2) contains epoxy-modified polyolefin, and (3) cellulose fiber.
  • the resin composition of the present invention having the above characteristics uses polyolefin and epoxy-modified polyolefin as specific resin components, and uses cellulose fibers as specific fibers. Thereby, a resin composition in which highly polar cellulose fibers are uniformly dispersed in the polyolefin is obtained. Therefore, the resin composition has excellent bending strength, tensile strength, and bending elastic modulus.
  • Such a resin composition of the present invention is suitable for uses such as automobile interior molded articles and home appliance exterior molded articles.
  • the resin composition which consists of (1) polyolefin, (2) epoxy modified polyolefin, and (3) cellulose fiber is one of the preferable aspects as a resin composition of this invention.
  • a resin composition comprising (1) polyolefin, (2) epoxy-modified polyolefin, (3) cellulose fiber, and (4) a basic compound described later is also one of preferred embodiments as the resin composition of the present invention. .
  • the resin composition of the present invention contains a polyolefin.
  • a polyolefin in addition to homopolymers such as polyethylene and polypropylene, copolymers of olefins such as ethylene and propylene and other monomers can also be used.
  • at least one selected from the group consisting of polypropylene and a propylene- ⁇ -olefin copolymer is preferable, and polypropylene is more preferable.
  • the propylene- ⁇ -olefin copolymer is a copolymer of propylene as a main component and an ⁇ -olefin copolymerized therewith.
  • ⁇ -olefin for example, ethylene, 1-butene, 1-heptene, 1-octene, 4-methyl-1-pentene and the like can be used singly or in combination.
  • ethylene, 1-butene, 1-heptene, 1-octene, 4-methyl-1-pentene and the like can be used singly or in combination.
  • at least one selected from the group consisting of ethylene and 1-butene is preferable.
  • the ratio of the propylene component to the ⁇ -olefin component of the propylene- ⁇ -olefin copolymer is not limited, but the propylene component is preferably 50 mol% or more, and more preferably 70 mol% or more.
  • Polyolefin can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the polyolefin is not particularly limited, but is preferably 60 to 89% by mass of the total resin composition of the present invention from the viewpoint of tensile strength, bending strength, flexural modulus, impact resistance, and the like. 62 to 87% by mass of the total product is more preferable, and 63 to 70% by mass of the entire resin composition of the present invention is more preferable.
  • Epoxy-modified polyolefin contains an epoxy-modified polyolefin.
  • an epoxy-modified polyolefin By containing the epoxy-modified polyolefin, a resin composition in which cellulose fibers having high polarity are uniformly dispersed in polyolefin having low polarity can be obtained.
  • Examples of the epoxy-modified polyolefin include those in which a monomer having a glycidyl group or an epoxy group is grafted to an ⁇ -olefin homopolymer or copolymer by acting with an organic peroxide.
  • ⁇ -olefin for example, ethylene, propylene, 1-butene, 1-heptene, 1-octene, 4-methyl-1-pentene and the like can be used singly or in combination.
  • Examples of the monomer having a glycidyl group or an epoxy group include glycidyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate glycidyl ether, allyl glycidyl ether, and the like.
  • (meth) acrylate means acrylate or methacrylate, and the same applies to other similar portions.
  • Organic peroxide can be used as a polymerization initiator.
  • the organic peroxide include di-tert-butyl peroxyphthalate, tert-butyl hydroperoxide, dicumyl peroxide, benzoyl peroxide, tert-butyl peroxybenzoate, tert-butyl peroxy-2-ethylhexa Peroxides such as noate, tert-butyl peroxypivalate, methyl ethyl ketone peroxide, di-tert-butyl peroxide and lauroyl peroxide; azonitriles such as azobisisobutyronitrile and azobisisopropionitrile Can be mentioned.
  • Specific epoxy-modified polyolefins include glycidyl (meth) acrylate modified polyethylene, glycidyl (meth) acrylate modified ethylene-vinyl acetate copolymer, glycidyl (meth) acrylate modified ethylene-acrylic acid methyl ester copolymer, glycidyl (meta ) Acrylate-modified ethylene-acrylic acid ethyl ester copolymer, glycidyl (meth) acrylate-modified ethylene-butyl acrylate ester copolymer, glycidyl (meth) acrylate-modified ethylene-acrylic acid-acrylic acid ester copolymer, glycidyl (meth) ) Acrylate-modified ethylene-methacrylic acid ester copolymer, glycidyl (meth) acrylate-modified ethylene-methacrylic acid-methacrylic acid ester copoly
  • the production method of the epoxy-modified polyolefin is not particularly limited.
  • a radical graft reaction that is, a reaction in which a radical species is generated with respect to a polymer serving as a main chain and a monomer is graft-polymerized using the radical species as a polymerization start point
  • Etc a radical graft reaction
  • the epoxy equivalent of the epoxy-modified polyolefin is preferably 900 to 8000 g / eq., More preferably 1500 to 3000 g / eq., And further preferably 1800 to 2200 g / eq. From the viewpoint of efficiently imparting dispersibility of cellulose fibers.
  • the melt viscosity of the epoxy-modified polyolefin at 230 ° C. is preferably 200 to 7000 mPa ⁇ s, more preferably 200 to 1000 mPa ⁇ s.
  • the melt viscosity can be measured, for example, with a MODEL ET-45P rotary viscometer manufactured by Toyo Seisakusho Co., Ltd.
  • polyolefin, toluene and glycidyl methacrylate are charged into a reaction can, and then the temperature is raised to about 120 to 130 ° C.
  • an organic peroxide preferably di-t-butyl peroxide
  • an organic peroxide as a polymerization initiator is further added to the reactor, and the temperature is raised to about 130 to 140 ° C., whereby polyolefin and glycidyl are added. React with methacrylate.
  • the third step after cooling the product obtained by the above reaction, blow (reprecipitation) is performed, and a solvent capable of dissolving polyglycidyl methacrylate (for example, methyl ethyl ketone, acetone, etc.) is added and stirred to produce Slurry the product.
  • a solvent capable of dissolving polyglycidyl methacrylate for example, methyl ethyl ketone, acetone, etc.
  • the fourth step the slurryed product is centrifuged to form a slurry again, and then dried under reduced pressure. Thereby, a glycidyl methacrylate-modified polyolefin is obtained.
  • Epoxy-modified polyolefin can be used alone or in combination of two or more.
  • a particularly preferable combination of polyolefin and epoxy-modified polyolefin is a combination of polypropylene and glycidyl methacrylate-modified polypropylene.
  • the content of the epoxy-modified polyolefin is not particularly limited, but is preferably 1 to 5% by mass of the entire resin composition of the present invention, and more preferably 1 to 3% by mass of the entire resin composition of the present invention.
  • the content of the epoxy-modified polyolefin is within the above range, the dispersibility of the cellulose fibers in the polyolefin is good, and as a result, the tensile strength, bending strength and bending elastic modulus are particularly excellent.
  • the resin composition of the present invention contains cellulose fiber.
  • Cellulose fibers improve various mechanical properties such as bending strength, tensile strength, and flexural modulus of the resin composition.
  • cellulose fibers examples include natural cellulose fibers such as cotton, linseed and flax, and regenerated cellulose fibers such as viscose rayon and copper ammonia rayon.
  • the average fiber length of the cellulose fiber is not particularly limited, but is preferably 18 to 2200 ⁇ m.
  • the average fiber diameter of the cellulose fibers is not particularly limited, but is preferably 15 to 35 ⁇ m.
  • the average aspect ratio (fiber length / fiber diameter) of the cellulose fiber is not particularly limited, but is preferably 1.2 to 60.
  • Cellulose fibers having a mean fiber length of 120 to 2200 ⁇ m and a mean aspect ratio of 2 to 45 are more preferable from the viewpoint of bending strength, tensile strength, flexural modulus, and the like.
  • the fiber length and fiber diameter of the cellulose fiber can be measured by, for example, a scanning electron microscope (SEM), an optical microscope or the like.
  • Cellulose fibers can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the cellulose fiber is not particularly limited, but is preferably 5 to 50% by mass of the entire resin composition of the present invention from the viewpoint of tensile strength, bending strength, flexural modulus, impact resistance, and the like. 10 to 35% by mass of the entire composition is more preferable, and 27 to 33% by mass of the entire resin composition of the present invention is more preferable.
  • the resin composition of this invention can contain a basic compound suitably other than polyolefin, an epoxy-modified polyolefin, and a cellulose fiber.
  • Examples of basic compounds include polyamine resins such as high-boiling tertiary amines, quaternary amine salts, and polyallylamine; tertiary amine-modified polyolefins.
  • the said basic compound can raise tensile strength, bending strength, and a bending elastic modulus, maintaining the dispersibility of the cellulose fiber in a resin composition, suppressing the odor derived from a low boiling point amine component.
  • high-boiling tertiary amine examples include trioctylamine, tridodecylamine, tristearylamine, triethanolamine, diazabicycloundecene (1,8-diazabicyclo [5.4.0] undec-7-ene), and the like.
  • Examples of the quaternary amine salt include tetramethylammonium chloride, dodecyltrimethylammonium chloride, lauryltrimethylammonium chloride, didecyldimethylammonium chloride, dioctyldimethylammonium bromide, lauryldimethylbenzylammonium chloride and the like.
  • tertiary amine-modified polyolefin examples include those obtained by adding a compound having a reactive functional group to a tertiary amine to a homopolymer or copolymer of an ⁇ -olefin. ) Resin modified with acrylate, dimethylaminopropyl acrylamide or the like.
  • the ⁇ -olefin homopolymer or copolymer the same one as the homopolymer or copolymer obtained by polymerizing the ⁇ -olefin exemplified in the (2) epoxy-modified polyolefin can be used.
  • the ⁇ -olefin exemplified in the (2) epoxy-modified polyolefin is, for example, one kind of ethylene, propylene, 1-butene, 1-heptene, 1-octene, 4-methyl-1-pentene, or the like. It is a combination of several types.
  • a master batch may be prepared in advance by (1) melt-kneading with the polyolefin.
  • Basic compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • a basic compound When a basic compound is used, its content is not particularly limited, but is preferably 0.05 to 2% by mass based on the entire resin composition of the present invention.
  • the resin composition of the present invention can optionally contain additives, elastomers, and the like as long as they do not affect the effects of the present invention.
  • the additive include various additives such as an antioxidant, a weather resistance stabilizer, an antistatic agent, a lubricant, a nucleating agent, a flame retardant, a pigment, and a dye.
  • each raw material is preferably supplied by an individual coil feeder, and the kneading temperature is preferably about 200 ° C., which is higher than the melting point of polyolefin.
  • the recovery method it is preferable to cool the strand-like molten resin discharged by the twin-screw extruder and then cut it into a pellet by a pelletizer. Using the obtained pellet, a test piece is obtained by an injection molding machine. Shall be created.
  • the resin composition of the present invention is suitable for uses such as automobile interior moldings and home appliance exterior moldings.
  • the resin composition of the present invention uses polyolefin and epoxy-modified polyolefin as specific resin components, and uses cellulose fibers as specific fibers. Thereby, a resin composition in which highly polar cellulose fibers are uniformly dispersed in the polyolefin is obtained. Therefore, the resin composition has excellent bending strength, tensile strength, and bending elastic modulus.
  • GMA glycidyl methacrylate
  • the discharged strand-shaped molten resin is cooled by passing through a cooling bath, cut while being wound by a pelletizer, and dried under reduced pressure to form a pellet-like tertiary amine-polypropylene masterbatch (of tridodecylamine and polypropylene).
  • Examples 1 to 12 and Comparative Examples 1 to 5 Each component listed in Table 1 below is supplied to a predetermined mass part of a co-rotating fully meshed twin screw extruder (Technobel Co., Ltd., KZW15TW-45 / 60MG-NH) with a screw diameter of 15 mm, and the cylinder temperature is set to 200. Melt kneading was performed at 0 ° C., and the mixture was discharged from a discharge port. The discharged strand-shaped molten resin was cooled by passing through a cooling bath, and was cut while being wound by a pelletizer to obtain each pellet-shaped sample.
  • a co-rotating fully meshed twin screw extruder Technobel Co., Ltd., KZW15TW-45 / 60MG-NH
  • Melt kneading was performed at 0 ° C., and the mixture was discharged from a discharge port.
  • the discharged strand-shaped molten resin was cooled by passing through a
  • each test piece for evaluation was prepared using an injection molding machine (PLASTAR Si-900III D150, manufactured by Toyo Machine Metal Co., Ltd.) at a cylinder temperature of 180 ° C. and a pressure of 100 MPa.
  • Test example 1 (dispersibility test) Each pellet-like sample obtained in Examples 1 to 12 and Comparative Examples 1 to 5 was pressed using a hot press (SA-302, manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd.) at a pressure of 20 MPa and 200 ° C. for 2 minutes to form a thin film After forming into a film, the presence or absence of aggregates was confirmed visually to evaluate dispersibility. A case where no aggregate was confirmed and dispersibility was good was evaluated as A, and a case where an aggregate could be confirmed was evaluated as B.
  • SA-302 manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd.
  • Test example 2 Tensile strength test
  • Test example 3 (bending strength test) Based on JIS K 7171 (ISO 178), a universal testing machine (Instron, Model 1175) was applied to the test pieces obtained in Examples 1, 4, and 7 to 12 and Comparative Examples 1 and 3 to 5. The bending strength test was performed using this.
  • Test example 4 (flexural modulus test) Based on JIS K 7171 (ISO 178), a universal testing machine (Instron, Model 1175) was applied to the test pieces obtained in Examples 1, 4, and 7 to 12 and Comparative Examples 1 and 3 to 5. Used to measure the flexural modulus.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途に適した、優れた曲 げ強度、引張強度及び曲げ弾性率を有する樹脂組成物を提供する。 以下の(1)~(3): (1) ポリオレフィン、 (2) エポキシ変性ポリオレフィン、及び (3) セルロース繊維、 を含むことを特徴とする、樹脂組成物。

Description

樹脂組成物
 本発明は樹脂組成物に関する。
 従来、ポリプロピレンなどのポリオレフィン樹脂は、良好な耐衝撃性、耐熱変形性、成形加工性等を有する為、自動車外装用及び内装用、自動車部品、家電部品、家電製品の外装用成型品、工業部品、日用雑貨等の樹脂材料として各種の用途に使用されている。
 樹脂組成物としては、例えば、特許文献1において、ポリオレフィン樹脂、植物繊維に加えて、カルボキシル基又はカルボキシル誘導体基含有不飽和化合物で変性されたポリオレフィンを使用することが提案されている。しかしながら、近年の自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途においては、当該樹脂組成物は充分な曲げ強度、引張強度、曲げ弾性率等を有するとはいえず、改良の余地がある。
 また、特許文献2及び3において、樹脂組成物中に相溶化剤として、ポリオレフィン樹脂及び繊維に加えて、酸変性又はエポキシ変性オレフィン系化合物を使用することが提案されている。しかしながら、特許文献2及び3では酸変性オレフィン系化合物を使用した場合のみ開示しており、かかる樹脂組成物は曲げ強度、引張強度、曲げ弾性率の点で改良の余地がある。
 以上より、ポリオレフィン樹脂及び繊維を含有する樹脂組成物であって、自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途に適した充分な曲げ強度、引張強度及び曲げ弾性率を有する樹脂組成物の開発が望まれている。
特開平8-283475号公報 特開2011-231237号公報 特開2007-56176号公報
 本発明は、自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途に適した、優れた曲げ強度、引張強度及び曲げ弾性率を有する樹脂組成物を提供することを目的とする。
 本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、特定の樹脂及び特定の繊維を用いる場合には、上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明は、下記の樹脂組成物に関する。
1. 以下の(1)~(3):
(1) ポリオレフィン、
(2) エポキシ変性ポリオレフィン、及び
(3) セルロース繊維、
を含むことを特徴とする、樹脂組成物。
2. 前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンが、グリシジルメタクリレート変性エチレン-プロピレン共重合体及びグリシジルメタクリレート変性ポリプロピレンからなる群から選ばれた少なくとも1種である、上記項1に記載の樹脂組成物。
3. 前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンの230℃雰囲気における溶融粘度が、200~7000 mPa・sである、上記項1又は2に記載の樹脂組成物。
4. 前記(1)ポリオレフィンが、ポリプロピレン及びプロピレン-α-オレフィン共重合体からなる群から選ばれた少なくとも1種である、上記項1~3のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
5. さらに塩基性化合物を含有する、上記項1~4のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
6. 前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンの含有量が、樹脂組成物全体の1~5質量%である、上記項1~5のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
 以下、本発明の樹脂組成物について詳細に説明する。なお、本発明は、樹脂組成物の製造方法の発明、樹脂組成物の使用の発明、及び、樹脂組成物の使用方法の発明も含む。
≪本発明の樹脂組成物≫
 本発明の樹脂組成物は、以下の(1)~(3):
(1) ポリオレフィン、
(2) エポキシ変性ポリオレフィン、及び
(3) セルロース繊維
を含有する。上記特徴を有する本発明の樹脂組成物は、特定の樹脂成分としてポリオレフィン及びエポキシ変性ポリオレフィンを用い、特定の繊維としてセルロース繊維を用いる。これにより、ポリオレフィン中に極性の高いセルロース繊維が均一に分散した樹脂組成物が得られる。そのため、当該樹脂組成物は、優れた曲げ強度、引張強度及び曲げ弾性率を有する。このような本発明の樹脂組成物は、自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途に適している。
 以下、本発明の樹脂組成物の各成分について説明する。なお、(1)ポリオレフィン、(2)エポキシ変性ポリオレフィン、及び(3)セルロース繊維からなる樹脂組成物は、本発明の樹脂組成物として好ましい態様の1つである。また、(1)ポリオレフィン、(2)エポキシ変性ポリオレフィン、(3)セルロース繊維及び後述する(4)塩基性化合物からなる樹脂組成物もまた、本発明の樹脂組成物として好ましい態様の1つである。
 (1)ポリオレフィン
 本発明の樹脂組成物は、ポリオレフィンを含有する。ポリオレフィンとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のホモポリマーのほか、エチレン、プロピレン等のオレフィンと他の単量体との共重合体を使用することもできる。なかでも、ポリプロピレン及びプロピレン-α-オレフィン共重合体からなる群から選ばれた少なくとも1種が好ましく、ポリプロピレンがより好ましい。
 前記プロピレン-α-オレフィン共重合体は、プロピレンを主体としてこれにα-オレフィンを共重合したものである。α-オレフィンとしては、例えば、エチレン、1-ブテン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテンなどを1種又は数種組み合わせて用いることができる。これらのα-オレフィンの中では、エチレン及び1-ブテンからなる群から選ばれた少なくとも1種が好ましい。プロピレン-α-オレフィン共重合体のプロピレン成分とα-オレフィン成分との比率は限定されないが、プロピレン成分が50モル%以上であることが好ましく、70モル%以上であることがより好ましい。
 ポリオレフィンは1種類又は2種類以上を組み合わせて使用することができる。
 ポリオレフィンの含有量は、特に限定されないが、引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率、耐衝撃性等の観点から、本発明の樹脂組成物全体の60~89質量%が好ましく、本発明の樹脂組成物全体の62~87質量%がより好ましく、本発明の樹脂組成物全体の63~70質量%がさらに好ましい。
 (2)エポキシ変性ポリオレフィン
 本発明の樹脂組成物は、エポキシ変性ポリオレフィンを含有する。当該エポキシ変性ポリオレフィンを含有することにより、極性の低いポリオレフィン中に極性の高いセルロース繊維が均一に分散した樹脂組成物が得られる。
 エポキシ変性ポリオレフィンとしては、α-オレフィンの単独重合体又は共重合体に、グリシジル基又はエポキシ基を有する単量体を、有機過酸化物と作用してグラフト結合されるものが挙げられる。
 前記α-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテンなどを1種又は数種組み合わせて用いることができる。
 前記グリシジル基又はエポキシ基を有する単量体としては、グリシジル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチルアクリレートグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル等が挙げられる。なお、本明細書において、(メタ)アクリレートは、アクリレート又はメタクリレートを意味し、他の類似する部分についても同様である。
 有機過酸化物は、重合開始剤として使用することができる。前記有機過酸化物としては、ジ-tert-ブチルパーオキシフタレート、tert-ブチルヒドロパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、tert-ブチルパーオキシベンゾエート、tert-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート、tert-ブチルパーオキシピバレート、メチルエチルケトンパーオキサイド、ジ-tert-ブチルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド等の過酸化物;アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスイソプロピオニトリル等のアゾニトリル類等が挙げられる。
 具体的なエポキシ変性ポリオレフィンとしては、グリシジル(メタ)アクリレート変性ポリエチレン、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-酢酸ビニル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-アクリル酸メチルエステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-アクリル酸エチルエステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-アクリル酸ブチルエステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-アクリル酸―アクリル酸エステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-メタクリル酸エステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-メタクリル酸―メタクリル酸エステル共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-α-オレフィン共重合体等のエポキシ変性ポリエチレン;グリシジル(メタ)アクリレート変性ポリプロピレン、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-プロピレン共重合体、グリシジル(メタ)アクリレート変性エチレン-プロピレン-ジエン共重合体等のエポキシ変性ポリプロピレン;などが挙げられる。なかでも、グリシジルメタクリレート変性エチレン-プロピレン共重合体及びグリシジルメタクリレート変性ポリプロピレンからなる群から選ばれた少なくとも1種が好ましく、グリシジルメタクリレート変性ポリプロピレン(GMA変性ポリプロピレン)がより好ましい。
 エポキシ変性ポリオレフィンの製造方法としては、特に限定されず、例えばラジカルグラフト反応(即ち主鎖となるポリマーに対してラジカル種を生成し、そのラジカル種を重合開始点としてモノマーをグラフト重合させる反応)、などが挙げられる。
 エポキシ変性ポリオレフィンのエポキシ当量は、セルロース繊維の分散性を効率的に付与する観点から900~8000g/eq.が好ましく、1500~3000g/eq.がより好ましく、1800~2200g/eq.がさらに好ましい。
 エポキシ変性ポリオレフィンの230℃雰囲気における溶融粘度は、200~7000 mPa・sが好ましく、200~1000 mPa・sがより好ましい。溶融粘度が上記範囲内である場合、優れたせん断強度を有するとともに、当該エポキシ変性ポリオレフィンがセルロース繊維界面へ拡散しやすく、結果として界面接着改善効果が大きい。前記溶融粘度は、例えば、東洋製作所株式会社製、MODEL ET-45P回転式粘度計で測定することができる。
 以下、エポキシ変性ポリオレフィンの製造方法の一例として、具体的にグリシジルメタクリレート変性ポリオレフィンの製造方法の詳細を述べる。
 第1工程では、反応缶にポリオレフィン、トルエン及びグリシジルメタクリレート(グリシジルメタアクリレート)を仕込み、その後120~130℃程度に昇温する。第2工程では、上記反応缶にさらに重合開始剤としての有機過酸化物(好ましくは、ジ-t-ブチルパーオキサイド)を添加し、130~140℃程度に昇温を行うことによりポリオレフィンとグリシジルメタクリレートとを反応させる。第3工程では、上記反応によって得られた生成物を冷却した後、ブロー(再沈)を行い、さらにポリグリシジルメタクリレートを溶解しうる溶剤(例えば、メチルエチルケトン、アセトン等)を加えて撹拌し、生成物をスラリー化する。この工程により、未反応物であるポリグリシジルメタクリレートを洗浄することができる。第4工程では、当該スラリー化した生成物を遠心分離して再びスラリー化した後、減圧乾燥をする。これにより、グリシジルメタクリレート変性ポリオレフィンが得られる。
 エポキシ変性ポリオレフィンは1種類又は2種類以上を組み合わせて使用することができる。
 ポリオレフィンとエポキシ変性ポリオレフィンの特に好ましい組み合わせとしては、ポリプロピレンとグリシジルメタクリレート変性ポリプロピレンとの組み合わせが挙げられる。
 エポキシ変性ポリオレフィンの含有量は、特に限定されないが、本発明の樹脂組成物全体の1~5質量%が好ましく、本発明の樹脂組成物全体の1~3質量%がより好ましい。エポキシ変性ポリオレフィンの含有量が上記範囲内である場合、ポリオレフィン中でのセルロース繊維の分散性が良く、その結果、引張強度、曲げ強度及び曲げ弾性率が特に優れる。
 (3)セルロース繊維
 本発明の樹脂組成物は、セルロース繊維を含有する。セルロース繊維は、樹脂組成物の曲げ強度、引張強度、曲げ弾性率等の各力学的物性を向上させる。
 セルロース繊維としては木綿、ちょ麻、亜麻等の天然セルロース繊維、ビスコース法レーヨン、銅アンモニア法レーヨン等の再生セルロース繊維等が挙げられる。
 セルロース繊維の平均繊維長は、特に限定されないが、18~2200μmが好ましい。
 セルロース繊維の平均繊維径は、特に限定されないが、15~35μmが好ましい。
 セルロース繊維の平均アスペクト比(繊維長さ/繊維径)は、特に限定されないが、1.2~60が好ましい。
 セルロース繊維は、平均繊維長が120~2200μmであって、平均アスペクト比が2~45という組み合わせの場合、曲げ強度、引張強度、曲げ弾性率等の観点でより好ましい。
 セルロース繊維の繊維長及び繊維径は、例えば、走査型電子顕微鏡(SEM)、光学顕微鏡等によって測定することができる。
 セルロース繊維は、1種類又は2種類以上を組み合わせて使用することができる。
 セルロース繊維の含有量は、特に限定されないが、引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率、耐衝撃性等の観点から、本発明の樹脂組成物全体の5~50質量%が好ましく、本発明の樹脂組成物全体の10~35質量%がより好ましく、本発明の樹脂組成物全体の27~33質量%がさらに好ましい。
 (4)その他の成分
 本発明の樹脂組成物は、ポリオレフィン、エポキシ変性ポリオレフィン及びセルロース繊維の他、塩基性化合物を適宜含有することができる。
 塩基性化合物としては、高沸点三級アミン、四級アミン塩、ポリアリルアミンなどのポリアミン系樹脂;三級アミン変性ポリオレフィンなどが挙げられる。上記塩基性化合物は、低沸点アミン成分由来の臭気を抑制しながら、樹脂組成物中のセルロース繊維の分散性を保持しつつ、引張強度、曲げ強度及び曲げ弾性率を高めることができる。
 高沸点三級アミンとしては、トリオクチルアミン、トリドデシルアミン、トリステアリルアミン、トリエタノールアミン、ジアザビシクロウンデセン(1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン)等が挙げられる。
 四級アミン塩としては、テトラメチルアンモニウムクロライド、ドデシルトリメチルアンモニウムクロライド、ラウリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジデシルジメチルアンモニウムクロライド、ジオクチルジメチルアンモニウムブロマイド、ラウリルジメチルベンジルアンモニウムクロライド等が挙げられる。
 三級アミン変性ポリオレフィンとしては、α-オレフィンの単独重合体又は共重合体に、三級アミンと反応性官能基を有する化合物を付加されたものが挙げられ、例えば、ポリオレフィンをジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピルアクリルアミドなどで変性した樹脂が挙げられる。
 前記α-オレフィンの単独重合体又は共重合体としては、前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンで例示されたα-オレフィンを重合させた単独重合体又は共重合体と、同じものを使用することができる。ここで、前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンで例示されたα-オレフィンとは、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテンなどの1種又は数種組み合わせたものである。
 塩基性化合物は、少量配合で上記効果が得られる場合があることから、あらかじめ上記(1)ポリオレフィンと溶融混練し、マスターバッチを作成しておいてもよい。
 塩基性化合物は、1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
 塩基性化合物を使用する場合、その含有量は特に限定されないが、本発明の樹脂組成物全体の0.05~2質量%が好ましい。
 本発明の樹脂組成物は、必要に応じて、本発明の効果に影響を与えない範囲内で、添加剤、エラストマーなどを適宜含有することができる。前記添加剤としては、酸化防止剤、耐候安定剤、帯電防止剤、滑剤、核剤、難燃剤、顔料、染料等の各種添加剤が挙げられる。
≪本発明の樹脂組成物の製造方法≫
 本発明の樹脂組成物の製造方法は、特に限定されないが、二軸押出機を用いた溶融混練によってポリオレフィン、エポキシ変性ポリオレフィン及びセルロース繊維を複合化する方法が挙げられる。この際、各原料はそれぞれ個別のコイルフィーダーにより供給され、混練温度は、ポリオレフィンの融点よりも高い200℃程度であることが好ましい。また、回収方法については、二軸押出機により吐出されたストランド状の溶融樹脂を冷却後、ペレタイザーにより裁断してペレットとすることが好ましく、得られたペレットを用いて、射出成形機によって試験片を作成するものとする。
 本発明の樹脂組成物は、自動車内装用成形品、家電製品の外装用成形品等の使用用途に適している。
 本発明の樹脂組成物は、特定の樹脂成分としてポリオレフィン及びエポキシ変性ポリオレフィンを用い、特定の繊維としてセルロース繊維を用いる。これにより、ポリオレフィン中に極性の高いセルロース繊維が均一に分散した樹脂組成物が得られる。そのため、当該樹脂組成物は、優れた曲げ強度、引張強度及び曲げ弾性率を有する。
 以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。但し、本発明は実施例に限定されない。
 製造例1
 1Lオートクレーブに、ポリプロピレン(230℃雰囲気における溶融粘度=400 mPa・s)100質量部、トルエン70質量部及びグリシジルメタクリレート(GMA)10質量部を加え、130℃まで昇温することによって、ポリプロピレンを均一溶解させた。当該130℃にまで昇温されたポリプロピレン溶液にジ-tert-ブチルパーオキサイドを4質量部加え、140℃で3時間撹拌した。その後、得られた反応液を冷却後、多量のメチルエチルケトンが入った容器に注ぎ、樹脂を析出させた。その後、当該樹脂を含有する液を遠心分離することにより、グリシジルメタクリレートがグラフト重合した変性ポリプロピレンとポリグリシジルメタクリレートとを固液分離し、精製した。その後、減圧下70℃で5時間乾燥させることにより、グリシジルメタクリレート変性ポリプロピレン(GMA変性ポリプロピレン(PP-1、エポキシ当量=1800g/eq.、230℃雰囲気における溶融粘度=280 mPa・s))を得た。
 製造例2
 1Lオートクレーブに、ポリプロピレン(230℃雰囲気における溶融粘度=160000 mPa・s以上、230℃雰囲気におけるメルトフローレート=9g/10分)100質量部、トルエン190質量部及びグリシジルメタクリレート30質量部を加え、130℃まで昇温することによって、ポリプロピレンを均一溶解させた。当該ポリプロピレンを均一溶解させた後の製造工程は、製造例1におけるポリプロピレンを均一溶解させた後の製造工程と同様とした。これにより、グリシジルメタクリレート変性ポリプロピレン(GMA変性ポリプロピレン(PP-2、エポキシ当量=2200g/eq.、230℃雰囲気における溶融粘度=6900 mPa・s))を得た。
 製造例3
 1Lオートクレーブに、ポリプロピレン(230℃雰囲気における溶融粘度=400 mPa・s)100質量部、トルエン70質量部及びジメチルアミノプロピルアクリルアミド20質量部を加え、130℃まで昇温することによって、ポリプロピレンを均一溶解させた。当該ポリプロピレンを均一溶解させた後の製造工程は、製造例1におけるポリプロピレンを均一溶解させた後の製造工程と同様とした。これにより、三級アミン変性ポリプロピレン(PP-3、アミン価=900g/eq.、230℃雰囲気における溶融粘度=840 mPa・s)を得た。
 製造例4
 スクリュー径15mmの同方向回転完全噛合型二軸押出機(株式会社テクノベル製、KZW15TW-45/60MG-NH)に、ポリプロピレン(プライムポリマー社製、「J105SP」)を21.3g/分、トリドデシルアミンを4.6ml/分の割合で供給し、シリンダー温度を200℃にて溶融混練を行い、吐出口より吐出した。吐出されたストランド状の溶融樹脂を、冷却バスを通過させて冷却し、ペレタイザーにより巻取りながら裁断し、減圧乾燥することで、ペレット状の三級アミン-ポリプロピレンマスターバッチ(トリドデシルアミンとポリプロピレンの混合物、PP-4、三級アミン含量=15wt%、アミン価=3480g/eq.)を得た。
 製造例5
 トリドデシルアミンに代えて、トリエタノールアミンを1.1ml/分の割合で供給した以外は、製造例4と同様の方法により、三級アミン-ポリプロピレンマスターバッチ(トリエタノールアミンとポリプロピレンの混合物、PP-5、三級アミン含量=6wt%、アミン価=2500g/eq.)を得た。
 製造例6
 トリドデシルアミンに代えて、ジアザビシクロウンデセンを1.3ml/分の割合で供給した以外は、製造例4と同様の方法により、三級アミン-ポリプロピレンマスターバッチ(ジアザビシクロウンデセンとポリプロピレンの混合物、PP-6、三級アミン含量=6wt%、アミン価=2500g/eq.)を得た。
 実施例1~12及び比較例1~5
 以下の表1に記載の各成分を、スクリュー径15mmの同方向回転完全噛合型二軸押出機(株式会社テクノベル製、KZW15TW-45/60MG-NH)に所定質量部供給し、シリンダー温度を200℃にて溶融混練を行い、吐出口より吐出した。吐出されたストランド状の溶融樹脂を、冷却バスを通過させて冷却し、ペレタイザーにより巻取りながら裁断することにより、各ペレット状のサンプルを得た。該サンプルを減圧乾燥後、射出成形機(東洋機械金属株式会社製、PLASTAR Si-900III D150)を用いて、シリンダー温度180℃、圧力100MPaにて、各評価用試験片を作成した。
 なお、ポリプロピレンはプライムポリマー社製「J105SP(230℃雰囲気におけるメルトフローレート=9g/10分)」を使用し、セルロース繊維はレッテンマイヤー社製「アルボセルBWW40(平均繊維長=200μm、平均繊維径=20μm)」を使用し、GMA変性ポリプロピレン(PP-1、エポキシ当量=1800g/eq.、230℃雰囲気での溶融粘度=280 mPa・s)(PP-2、エポキシ当量=2200g/eq.、230℃雰囲気での溶融粘度=6900 mPa・s)は上記製造例1又は2によって得られたものを使用し、MAH変性ポリプロピレン(無水マレイン酸変性ポリプロピレン)は三洋化成社製「ユーメックス1010」を使用した。三級アミン変性ポリプロピレン(PP-3、アミン価=900g/eq.、230℃雰囲気下における溶融粘度=840mPa・s)は、上記製造例3によって得られたものを使用した。三級アミン-ポリプロピレンマスターバッチ(PP-4、PP-5、PP-6)は、上記製造例4~6によって得られたものを使用した。
 試験例1(分散性試験)
 実施例1~12及び比較例1~5で得られた各ペレット状のサンプルを、ホットプレス(テスター産業株式会社製、SA-302)を用いて圧力20MPa、200℃で2分間プレスし、薄膜フィルムにした後、目視で凝集物有無の確認をして、分散性の評価とした。凝集物が確認されず、分散性が良好である場合をA評価とし、凝集物が確認できる場合をB評価とした。
 試験例2(引張強度試験)
 実施例1~12及び比較例1~5で得られた試験片に対して、JIS K 7162(ISO 527-2)に基づき、万能試験機(インストロン社製、1175型)を用いて引張強度試験を行った。
 試験例3(曲げ強度試験)
 実施例1、4及び7~12並びに比較例1及び3~5で得られた試験片に対して、JIS K 7171(ISO 178)に基づき、万能試験機(インストロン社製、1175型)を用いて曲げ強度試験を行った。
 試験例4(曲げ弾性率試験)
 実施例1、4及び7~12並びに比較例1及び3~5で得られた試験片に対して、JIS K 7171(ISO 178)に基づき、万能試験機(インストロン社製、1175型)を用いて曲げ弾性率を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
  
 

Claims (6)

  1.  以下の(1)~(3):
    (1) ポリオレフィン、
    (2) エポキシ変性ポリオレフィン、及び
    (3) セルロース繊維、
    を含むことを特徴とする、樹脂組成物。
  2.  前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンが、グリシジルメタクリレート変性エチレン-プロピレン共重合体及びグリシジルメタクリレート変性ポリプロピレンからなる群から選ばれた少なくとも1種である、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3.  前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンの230℃雰囲気における溶融粘度が、200~7000 mPa・sである、請求項1又は2に記載の樹脂組成物。
  4.  前記(1)ポリオレフィンが、ポリプロピレン及びプロピレン-α-オレフィン共重合体からなる群から選ばれた少なくとも1種である、請求項1~3のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  5.  さらに塩基性化合物を含有する、請求項1~4のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  6.  前記(2)エポキシ変性ポリオレフィンの含有量が、樹脂組成物全体の1~5質量%である、請求項1~5のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
     
PCT/JP2012/081291 2011-12-28 2012-12-03 樹脂組成物 WO2013099530A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL12863729T PL2799489T3 (pl) 2011-12-28 2012-12-03 Kompozycja żywicy
JP2013512036A JP6052167B2 (ja) 2011-12-28 2012-12-03 樹脂組成物
EP12863729.5A EP2799489B1 (en) 2011-12-28 2012-12-03 Resin composition
US14/365,775 US20140336309A1 (en) 2011-12-28 2012-12-03 Resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011289947 2011-12-28
JP2011-289947 2011-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013099530A1 true WO2013099530A1 (ja) 2013-07-04

Family

ID=48697028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/081291 WO2013099530A1 (ja) 2011-12-28 2012-12-03 樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140336309A1 (ja)
EP (1) EP2799489B1 (ja)
JP (1) JP6052167B2 (ja)
PL (1) PL2799489T3 (ja)
WO (1) WO2013099530A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015052052A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 星光Pmc株式会社 成形材料用樹脂組成物の製造方法およびその成形体
JP2016017096A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 王子ホールディングス株式会社 繊維含有樹脂組成物の製造方法
JP2017137470A (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 花王株式会社 樹脂組成物
JP2017210595A (ja) * 2016-05-20 2017-11-30 パナソニック株式会社 複合樹脂成型体
JP6419276B1 (ja) * 2016-12-28 2018-11-07 旭化成株式会社 セルロース含有樹脂組成物
JP2019157049A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 パナソニック株式会社 繊維複合樹脂組成物およびその製造方法
JP2019183022A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 東洋インキScホールディングス株式会社 樹脂組成物および成形体
US10654201B2 (en) 2016-05-20 2020-05-19 Panasonic Corporation Composite resin molded body, manufacturing method thereof, and casing member using same
WO2022149508A1 (ja) 2021-01-08 2022-07-14 古河電気工業株式会社 セルロース繊維強化熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法
KR20230104612A (ko) 2021-01-08 2023-07-10 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 셀룰로스 섬유 강화 열가소성 수지 성형체 및 그 제조 방법

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10446289B2 (en) * 2015-04-02 2019-10-15 Cnh Industrial Canada, Ltd. Method of providing electrical conductivity properties in biocomposite materials
CN108884328A (zh) 2016-03-31 2018-11-23 古河电气工业株式会社 热塑性树脂组合物、热塑性树脂组合物的制造方法、纤维素增强树脂成型品和纤维素增强树脂成型品的制造方法
WO2017170746A1 (ja) 2016-03-31 2017-10-05 古河電気工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物、熱可塑性樹脂組成物の製造方法、セルロース強化樹脂成形品およびセルロース強化樹脂成形品の製造方法
WO2017170747A1 (ja) 2016-03-31 2017-10-05 古河電気工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物、セルロース強化熱可塑性樹脂組成物、セルロース強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法、セルロース強化樹脂成形品およびセルロース強化樹脂成形品の製造方法
EP3263641B1 (en) * 2016-06-29 2021-03-24 Borealis AG Fiber reinforced polypropylene composite
RS61841B1 (sr) 2016-12-05 2021-06-30 Furukawa Electric Co Ltd Kompozit polietilenske smole sa raspršenom celulozom i aluminijumom, pelet i telo oblikovano njime, i postupak njihove proizvodnje
CN111132806A (zh) 2017-08-23 2020-05-08 古河电气工业株式会社 分散有纤维素纤维的聚乙烯树脂复合材料、使用了该复合材料的成型体和粒料、它们的制造方法、以及附着有纤维素纤维的聚乙烯薄膜片的再循环方法
JPWO2019039570A1 (ja) * 2017-08-23 2020-08-06 古河電気工業株式会社 セルロース繊維分散ポリオレフィン樹脂複合材、これを用いたペレット及び成形体、並びにセルロース繊維分散ポリオレフィン樹脂複合材の製造方法
EP3674360A4 (en) * 2017-08-23 2021-05-12 Furukawa Electric Co., Ltd. POLYOLEFINAL COMPOSITE FABRIC WITH DISPERSED CELLULOSE FIBERS
CN111065679A (zh) 2017-08-23 2020-04-24 古河电气工业株式会社 分散有纤维素纤维的聚烯烃树脂复合材料、使用了该复合材料的粒料和成型体、以及分散有纤维素纤维的聚烯烃树脂复合材料的制造方法
CN111065503B (zh) 2017-08-23 2022-05-17 古河电气工业株式会社 聚乙烯树脂复合材料、成型体和粒料、它们的制造方法、以及聚乙烯薄膜片的再循环方法
JP7252128B2 (ja) * 2017-09-29 2023-04-04 古河電気工業株式会社 成形品
JP7203743B2 (ja) * 2017-09-29 2023-01-13 古河電気工業株式会社 成形品
CN111148798A (zh) * 2017-09-29 2020-05-12 古河电气工业株式会社 成型品
CN111295419B (zh) * 2017-10-31 2023-03-10 古河电气工业株式会社 成型品
FR3082846B1 (fr) * 2018-06-22 2021-09-24 Faurecia Interieur Ind Composition a base de fibres naturelles et de polypropylene homopolymere pulverulent
EP4180470A4 (en) 2020-07-13 2024-07-31 Furukawa Electric Co Ltd MOLDED RESIN OBJECT REINFORCED WITH CELLULOSE FIBERS AND PRODUCTION METHOD THEREFOR

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032241A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Ube Ind Ltd ポリオレフィン―植物繊維系成形用組成物
JP2006077063A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Kaneka Corp 組成物およびその成形体
JP2007056176A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Daicel Polymer Ltd 繊維強化発泡性樹脂組成物およびその発泡成形体
JP2011021087A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Lion Idemitsu Composites Co Ltd 複合樹脂組成物
JP2011231237A (ja) 2010-04-28 2011-11-17 Daicel Polymer Ltd ポリプロピレン組成物とその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483097A (en) * 1977-12-14 1979-07-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd Epoxy resin composition
US4833181A (en) * 1986-07-25 1989-05-23 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Polyolefin composition containing cellulose fibers and a deodorizer
FR2602514B1 (fr) * 1986-08-06 1989-08-11 Charbonnages Ste Chimique Composition comprenant un polymere d'ethylene ou propylene, une charge organique et un copolymere fonctionnalise de l'ethylene, procede pour sa preparation, et articles obtenus
US7781500B2 (en) * 2003-04-14 2010-08-24 Crompton Corporation Coupling agents for natural fiber-filled polyolefins
US7550404B2 (en) * 2005-09-30 2009-06-23 Pq Corporation Wood-polymer-zeolite composites
JP5254667B2 (ja) * 2008-05-30 2013-08-07 株式会社カネカ 変性ポリオレフィン系樹脂組成物の製造方法
CN102652154B (zh) * 2009-12-11 2016-08-24 花王株式会社 复合材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032241A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Ube Ind Ltd ポリオレフィン―植物繊維系成形用組成物
JP2006077063A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Kaneka Corp 組成物およびその成形体
JP2007056176A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Daicel Polymer Ltd 繊維強化発泡性樹脂組成物およびその発泡成形体
JP2011021087A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Lion Idemitsu Composites Co Ltd 複合樹脂組成物
JP2011231237A (ja) 2010-04-28 2011-11-17 Daicel Polymer Ltd ポリプロピレン組成物とその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2799489A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015052052A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 星光Pmc株式会社 成形材料用樹脂組成物の製造方法およびその成形体
JP2016017096A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 王子ホールディングス株式会社 繊維含有樹脂組成物の製造方法
JP2017137470A (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 花王株式会社 樹脂組成物
US10654201B2 (en) 2016-05-20 2020-05-19 Panasonic Corporation Composite resin molded body, manufacturing method thereof, and casing member using same
JP2017210595A (ja) * 2016-05-20 2017-11-30 パナソニック株式会社 複合樹脂成型体
JP6419276B1 (ja) * 2016-12-28 2018-11-07 旭化成株式会社 セルロース含有樹脂組成物
JP2019014865A (ja) * 2016-12-28 2019-01-31 旭化成株式会社 セルロース含有樹脂組成物
JP2019157049A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 パナソニック株式会社 繊維複合樹脂組成物およびその製造方法
JP7264340B2 (ja) 2018-03-16 2023-04-25 パナソニックホールディングス株式会社 繊維複合樹脂組成物の製造方法
JP2019183022A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 東洋インキScホールディングス株式会社 樹脂組成物および成形体
JP7110691B2 (ja) 2018-04-12 2022-08-02 東洋インキScホールディングス株式会社 樹脂組成物および成形体
WO2022149508A1 (ja) 2021-01-08 2022-07-14 古河電気工業株式会社 セルロース繊維強化熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法
KR20230104612A (ko) 2021-01-08 2023-07-10 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 셀룰로스 섬유 강화 열가소성 수지 성형체 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2799489B1 (en) 2019-06-05
US20140336309A1 (en) 2014-11-13
PL2799489T3 (pl) 2019-11-29
JP6052167B2 (ja) 2016-12-27
EP2799489A1 (en) 2014-11-05
EP2799489A4 (en) 2015-10-14
JPWO2013099530A1 (ja) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6052167B2 (ja) 樹脂組成物
JP2010116571A (ja) 充填材含有ポリオレフィン樹脂組成物、ペレット及びその成形品
US20110136949A1 (en) Molding compositions of a glass fiber-reinforced olefin polymer
JP2014141663A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびその成形体
JP2004197068A (ja) 充填材含有ポリオレフィン樹脂組成物、ペレット及びその成形品
CN109181281B (zh) 一种用于尼龙增韧的合金增韧剂
JP2002241557A (ja) 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
JP5747561B2 (ja) プロピレン樹脂組成物
CN111825801B (zh) 一种增韧剂组合物及其制备方法
CN109517119A (zh) 一种增强pc/abs合金韧性和组份相容性的复合型材料及其制备方法
JP2021161315A (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
CN101948599B (zh) 一种热塑性弹性体的制备方法
CN111825802B (zh) 一种环氧化乙烯-辛烯共聚物组合物及其制备方法
JP5098574B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物及びその製造方法、並びに成形体
JP7476337B2 (ja) 樹脂組成物
JP5166893B2 (ja) 変性ポリプロピレン樹脂、およびその製造方法
JP6668136B2 (ja) 酸変性ポリプロピレンの製造方法
JP7471394B2 (ja) 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物及びその製造方法
JP2011052147A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物およびその成形体
JP2006241340A (ja) 樹脂組成物およびその成形体
WO2024172164A1 (ja) 強化ポリプロピレン樹脂組成物
DE102006049366A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines modifizierten Polyolefinharzes
JP2024121138A (ja) ガラス長繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物ペレットの製造方法および射出成形体の製造方法
CN111073202A (zh) 一种耐低温聚烯烃改性增韧材料及其制备方法、尼龙材料
JP2011195706A (ja) ポリプロピレン樹脂用改質剤および変性ポリプロピレン樹脂、これらの用途、ならびにこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013512036

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12863729

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14365775

Country of ref document: US

Ref document number: 2012863729

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE