WO2013027833A1 - 光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板 - Google Patents

光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板 Download PDF

Info

Publication number
WO2013027833A1
WO2013027833A1 PCT/JP2012/071481 JP2012071481W WO2013027833A1 WO 2013027833 A1 WO2013027833 A1 WO 2013027833A1 JP 2012071481 W JP2012071481 W JP 2012071481W WO 2013027833 A1 WO2013027833 A1 WO 2013027833A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
cyclic
film
skeleton
dioxane
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071481
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎治 石崎
淳二 岡本
聡子 丹羽
小出 昌史
直宏 濱田
Original Assignee
東洋インキScホールディングス株式会社
東洋モートン株式会社
トーヨーケム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011184037A external-priority patent/JP5304859B2/ja
Priority claimed from JP2012080883A external-priority patent/JP5824747B2/ja
Application filed by 東洋インキScホールディングス株式会社, 東洋モートン株式会社, トーヨーケム株式会社 filed Critical 東洋インキScホールディングス株式会社
Priority to KR1020147006258A priority Critical patent/KR101886193B1/ko
Priority to CN201280041470.1A priority patent/CN103764708B/zh
Publication of WO2013027833A1 publication Critical patent/WO2013027833A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable

Definitions

  • the present invention relates to a photopolymerizable composition, a coating agent using the same, a laminate, and a polarizing plate.
  • FPD flat panel displays
  • LCD liquid crystal display
  • PDP plasma display
  • RPJ rear projection display
  • ELD EL display
  • LCD light emitting diode display
  • various films such as an antireflection film for preventing reflection from an external light source and a protective film (protection film) for preventing scratches on the surface of the display device are usually used. Is used. For example, in a liquid crystal cell member constituting an LCD, a polarizing plate and a retardation film are laminated. *
  • these antireflection films and protective films for preventing scratches on the surface of the display device, particularly coating films used for image display devices with flat surfaces such as PDP, LCD, ELD,
  • a photopolymerizable resin such as a thermosetting resin or an ultraviolet curable resin is directly applied on a transparent substrate.
  • a thin coating film of about 4 to 20 ⁇ m is formed through a primer layer.
  • the coating layer of the conventional coating film is sufficient, when the underlying transparent substrate is deformed due to the thin coating thickness, the coating layer is also changed accordingly. There was a problem that it deformed and the hardness of the entire coating film decreased.
  • the thickness of the coating layer is simply made thicker than the usual 0.5 to 20 ⁇ m, the hardness of the obtained coating film is improved, but the coating layer is liable to crack and peel, and at the same time, the coating film has a shrinkage due to curing shrinkage. There is a problem that the curl becomes large.
  • the curl is large, the productivity in the process of bonding to the display surface of the next process, or the durability after bonding, etc. will be significantly reduced, so when providing a coating layer on a transparent substrate, the thickness of the coating layer, The crosslinking rate of the photopolymerizable resin must be limited. For this reason, the pencil hardness is often limited to 2H to 3H when the coating layer thickness does not hinder the next process.
  • Patent Document 1 discloses a technique in which a Vickers hardness of a photopolymerizable resin is defined on at least one surface of a transparent film or a sheet substrate and two coating layers are provided. (See Patent Document 1).
  • the FPD is not only used as a display device, but may be used as an input device by providing a touch panel function on the surface thereof.
  • a protective film, an antireflection film, an ITO vapor deposition resin film, or the like is also used for the touch panel.
  • a backlight system in which the liquid crystal layer is illuminated from the back side is widely used, and an edge light type, a direct type backlight unit or the like is provided on the lower surface side of the liquid crystal layer.
  • Such an edge light type backlight unit basically includes a linear lamp as a light source, a rectangular plate-shaped light guide plate arranged so that an end thereof is along the lamp, and a surface side of the light guide plate. And a prism sheet disposed on the surface side of the light diffusion sheet.
  • LEDs light-emitting diodes
  • COFL cathode ray tube
  • Such a film is attached to an adherend through an adhesive and used in a display device. Since an adhesive used for a display device is required to have excellent transparency and heat resistance, a solvent-containing two-component curable adhesive mainly containing an acrylic resin is generally used.
  • the polarizing film is attached with a water-based adhesive by sandwiching both surfaces of a polyvinyl alcohol (PVA) polarizer with a protective film of triacetyl cellulose (TAC) or cycloolefin (COP).
  • PVA polyvinyl alcohol
  • TAC triacetyl cellulose
  • COP cycloolefin
  • a water-based adhesive can be used, and the water can be adhered to the PVA-based polarizer as it is without being evaporated.
  • a protective film As a protective film, a polyester film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, an acrylic film, an amorphous polyolefin film, which is inexpensive and has excellent optical properties such as transparency, instead of a TAC film.
  • a film, a cycloolefin type film, etc. are proposed (patent documents 2, 3, and 4). Since these protective films are more hydrophobic than TAC-based films and have low moisture permeability, it is necessary to sufficiently dry the water before being stacked on the PVA-based polarizer. There were problems such as insufficient adhesive strength and poor appearance.
  • a polarizing plate for a liquid crystal display device is attached to a liquid crystal cell via an adhesive layer. At this time, if a bonding mistake such as mixing of foreign matter is found, the polarizing plate is peeled off and the liquid crystal cell is reused. If the adhesive strength between the PVA polarizer and the protective film is not sufficient, the PVA polarizer and the protective film are peeled off when the polarizing plate is peeled off, and the protective film remains in the liquid crystal cell, making it impossible to reuse the liquid crystal cell. .
  • the adhesive force between the PVA polarizer and the protective film is required to be higher than the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive for bonding the polarizing plate and the liquid crystal cell, and the PVA polarizer and the protective film cannot be peeled off. More preferably.
  • the polarizing plate is also required to have extremely severe wet heat resistance.
  • the adhesive strength between the PVA polarizer and the protective film is not sufficient, peeling between the PVA polarizer and the protective film occurs due to dimensional changes of the PVA polarizer when exposed to high temperature and high humidity for a long time (wet heat exposure). Occurs.
  • Patent Document 5 discloses an adhesive mainly composed of a hydrogenated (also referred to as hydrogenated) bisphenol-type oxirane resin as an oxirane-based resin not containing an aromatic ring. An adhesion method by photopolymerization by irradiation with energy rays has been proposed.
  • Patent Document 5 has a very high viscosity and is difficult to coat.
  • the main component is a hydrogenated bisphenol type oxirane compound like the adhesive described in Patent Document 5
  • a protective film such as a polyester film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, or an acrylic film
  • a protective film such as a polyester film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, or an acrylic film
  • the thickness of the adhesive layer that bonds the PVA polarizer and the protective film is required to be as thin as possible in order to increase the light transmittance and to reduce the cost.
  • the adhesive layer is required to be smooth with a thickness of 0.1 to 6 ⁇ m.
  • a micro gravure coater when applying the optical adhesive.
  • the small-diameter gravure coater can form a thin film by using a finer intaglio.
  • an adhesive layer having a thickness of 0.1 to 6 ⁇ m cannot be formed even with the smallest possible intaglio (for example, 500 lines / inch).
  • the viscosity of the adhesive needs to be 1 to 1500 mPa ⁇ s.
  • Patent Document 6 discloses a relatively low-viscosity adhesive mainly composed of an aliphatic oxirane compound, and an adhesion method by photopolymerization by heating or irradiation with active energy rays. Has been proposed.
  • the adhesive described in Patent Document 5 is used, the PVA polarizer and the TAC film, and the PVA polarizer and the cycloolefin film can be bonded with sufficient strength without being exposed to wet heat.
  • an aliphatic oxirane compound is a main component like the adhesive described in Patent Document 6, when a protective film such as a polyester film, a polyvinyl chloride film, a polycarbonate film, or an acrylic film is used, these There was a problem that the protective film did not adhere at all.
  • Patent Document 7 JP 2008-257199 A discloses a polyfunctional oxirane resin having one or more alicyclic epoxy groups in a molecule and a three-membered cyclic ether bonded to the alicyclic ring in the molecule.
  • An adhesive containing a polyfunctional oxirane resin having no group is disclosed.
  • an alicyclic epoxy resin has good photocurability but has a high viscosity of 200 mPa ⁇ s or more.
  • polyfunctional oxirane resins that do not have a three-membered cyclic ether group bonded to an alicyclic ring are low in photocurability but have a low viscosity of 100 mPa ⁇ s or less. Therefore, if the adhesive viscosity is lowered for thin film coating, the content of polyfunctional oxirane resin having no three-membered cyclic ether group bonded to the alicyclic ring must be increased. However, as a result, curability is lowered, and peeling occurs between the PVA polarizer and the protective film when exposed to poor adhesion or exposed to wet heat.
  • the resin having a three-membered cyclic ether group bonded to the alicyclic ring must be increased, resulting in an increase in the viscosity of the adhesive. As a result, thin film coating cannot be performed.
  • the coating equipment when organic solvents are used, the coating equipment must be made explosion-proof or a special solvent recovery device must be installed.
  • a photopolymerizable adhesive for forming a polarizing plate is required to have a low viscosity in a state that does not substantially contain an organic solvent.
  • Patent Document 8 discloses a composition comprising a three-membered cyclic oxirane compound, a photopolymerization initiator and a phenolic resole or a hydroxyl group-containing compound.
  • JP 2000-127281 A JP 2001-324616 A JP 2009-300768 A JP 2007-140092 A JP 2004-245925 A JP 2008-63397 A JP 2008-257199 A Special report 2005-520007
  • a photopolymerizable composition having excellent curability even at low illuminance and having excellent heat resistance, moisture resistance, thermal dimensional stability, weather resistance and the like when cured.
  • a photopolymerizable coating agent that can be easily and firmly bonded regardless of the type of various optical films, is substantially free of organic solvents, has low viscosity, and is excellent in thin film coatability. The issue is to provide. Furthermore, it aims at providing the polarizing plate excellent in punching workability and wet heat durability.
  • the coating agent is a general term for materials that can provide a new layer on a substrate, and is expressed as an adhesive, an easily-adhesive coating agent, a paint, or the like depending on the application.
  • the present inventors have found that the above-described target can be achieved by the photopolymerizable composition shown below.
  • the embodiment of the present invention includes a three-membered oxirane compound (A), a four-membered or higher cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms, one or more oxygen atoms and one or more sulfur atoms. And at least one cyclic structure (B2) having at least one ring structure and one or more compounds selected from a compound (C) having a molecular weight of 500 or less having both a cyclic structure and a hydroxyl group.
  • the cyclic compound (B1) is preferably contained in an amount of 0.5 to 60 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound (A).
  • the cyclic compound (B2) is preferably contained in an amount of 0.5 to 60 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound (A).
  • the compound (C) is preferably contained in an amount of 0.5 to 40 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound (A). Further, it is preferable to contain 0.05 to 3 parts by weight of water with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound (A).
  • the oxirane compound (A) preferably contains an oxirane compound (a-1) having an aromatic ring and / or a compound (a-2) having two or more three-membered oxirane rings.
  • the cyclic compound (B1) preferably contains one or more compounds selected from a cyclic ester compound (b1-1), a cyclic formal compound (b1-2), and a cyclic carbonate compound (b1-3). .
  • the cyclic ester compound (b1-1) contains a lactone (b1-1-1), and the cyclic formal compound (b1-2) includes dioxolanes (b1-2-1), dioxanes (b1- It is preferable to contain a compound selected from the group consisting of 2-2) and trioxanes (b1-2-3).
  • the cyclic compound (B1) preferably contains a fluorinated cyclic compound (b1-4) substituted with at least one substituent having an F atom.
  • the cyclic compound (B2) preferably has at least one structure selected from a sulfoxide skeleton, a sulfone skeleton, a sulfite skeleton, a sulfate skeleton, a sulfonate ester skeleton, and a thioester skeleton in the ring.
  • the cyclic structure of the compound (C) is preferably any one or more cyclic structures selected from cycloalkanes, cycloalkenes, benzene rings, and condensed polycycles of two or more rings.
  • the compound (C) is preferably a hydroxyl group is a compound compound directly bonded to the ring structure, and / or hydroxyl through alkylene group having a carbon number of C 1 ⁇ 18 are attached to the ring structure.
  • the compound (C) is a cyclohexane ring, a cyclohexene ring, a norbornane ring, a norbornene ring, an adamantane ring, a phthalane ring, a coumaran ring, a piperonilo ring, or a chroman ring and a hydroxyl group.
  • the compound (c-1) having both is preferred.
  • the compound (c-1) is preferably cyclohexyl alcohol, benzyl alcohol, norbornane alcohol, adamantane alcohol, piperonyl alcohol, or 3,4-methylenedioxyphenol. Further, it is preferable to contain 5 to 1000 parts by weight of the ethylenically unsaturated compound (D) with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound (A).
  • the ethylenically unsaturated compound (D) preferably contains an ethylenically unsaturated compound (d-1) having a hydroxyl group. Furthermore, it is preferable to contain a photoinitiator (E).
  • the photopolymerization initiator (E) is a salt represented by A + B ⁇ that generates an acidic active species by light irradiation, and the cation A + is composed of an aromatic iodonium ion and an aromatic sulfonium ion. It is preferably selected from the group. It is preferable that the photopolymerizable composition contains substantially no organic solvent and has a measured viscosity at 23 ° C. of 1 to 1500 mPa ⁇ S.
  • an embodiment of the present invention relates to a photopolymerizable coating agent comprising the photopolymerizable composition.
  • an embodiment of the present invention relates to a laminate having a layer made of the photopolymerizable coating agent on one side or both sides of the base material (G).
  • the base material (G) is a transparent film (H).
  • the transparent film (H) is preferably an optical film (I).
  • the optical film (I) is preferably an acetylcellulose film, a norbornene film, an acrylic film, a polycarbonate film, a polyester film, or a polyvinyl alcohol film.
  • an embodiment of the present invention relates to a polarizing plate having the laminate on one side or both sides of a polyvinyl alcohol polarizer.
  • the embodiment of the present invention contains a three-membered cyclic oxirane compound as a main component, and further contains a cyclic compound having four or more membered rings having two or more oxygen atoms, substantially free of an organic solvent.
  • a photopolymerizable oxirane-based resin composition having a viscosity of 1 to 1500 mPa ⁇ s at 23 ° C. It is preferable to contain 0.5 to 60 parts by weight of a four-membered or higher cyclic compound having two or more oxygen atoms with respect to 100 parts by weight of the three-membered oxirane compound.
  • the cyclic compound having four or more members having two or more oxygen atoms has a cyclic structure of at least one of a lactone ring, a carbonate ring, a dioxolane ring, and a dioxane ring. It is preferable that the cyclic compound having four or more membered rings having two or more oxygen atoms contains a fluorine-containing cyclic compound substituted with at least one or more substituents having F atoms.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having an aromatic ring.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having two or more three-membered cyclic oxirane rings.
  • the photopolymerization initiator is a salt represented by A + B ⁇ that generates an acidic active species by light irradiation, and the cation A + is selected from the group consisting of aromatic iodonium ions and aromatic sulfonium ions. It is preferable.
  • an embodiment of the present invention relates to a laminate formed by adhering an optical film using the photopolymerizable coating agent.
  • an embodiment of the present invention relates to a polarizing plate formed by adhering a protective film to one side or both sides of a polyvinyl alcohol polarizer using a photopolymerizable coating agent. It is preferable that at least one of the protective films of the polarizing plate is an acetyl cellulose film, a norbornene film, an acrylic film, or a polycarbonate film.
  • the embodiment of the present invention contains a substantially organic solvent containing a three-membered cyclic oxirane compound as a main component and further containing a cyclic compound having four or more membered rings having one or more oxygen atoms and sulfur atoms. And a photopolymerizable oxirane-based resin composition having a solution viscosity at 23 ° C. of 1 to 1500 mPa ⁇ s. It is preferable to contain 0.5 to 60 parts by weight of a four-membered or higher cyclic compound having one or more oxygen atoms and sulfur atoms with respect to 100 parts by weight of the three-membered cyclic oxirane compound as the main component.
  • a cyclic compound having four or more membered rings having one or more oxygen atoms and sulfur atoms is a sulfoxide skeleton, a sulfone skeleton, a sulfite skeleton, a sulfate skeleton, a sulfonate ester skeleton, a sulfinate ester skeleton, or a thioester skeleton in the ring. It is preferable to have one type of structure.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having an aromatic ring.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having two or more three-membered cyclic oxirane rings.
  • a cyclic compound having four or more member rings having two or more oxygen atoms it is preferable to contain a cyclic compound having four or more member rings having two or more oxygen atoms. It is preferable that the cyclic compound having four or more members having two or more oxygen atoms has a cyclic structure of at least one of a lactone ring, a carbonate ring, a dioxolane ring, a dioxane ring, and a trioxane ring. Further, it preferably contains a photopolymerization initiator.
  • the photopolymerization initiator is a salt represented by A + B ⁇ that generates an acidic active species by light irradiation, and the cation A + is selected from the group consisting of aromatic iodonium ions and aromatic sulfonium ions. It is preferable.
  • an embodiment of the present invention relates to a laminate formed by adhering an optical film using the photopolymerizable coating agent.
  • an embodiment of the present invention relates to a polarizing plate obtained by adhering a protective film to one side or both sides of a polyvinyl alcohol-based polarizer using the photopolymerizable coating agent. It is preferable that at least one of the protective films of the polarizing plate is an acetyl cellulose film, a norbornene film, an acrylic film, or a polycarbonate film.
  • the embodiment of the present invention has a three-membered cyclic oxirane compound as a main component, a four-membered or higher cyclic compound having two or more oxygen atoms, and at least one cyclic structure and a hydroxyl group.
  • the present invention relates to a photopolymerizable oxirane-based resin composition containing a compound having a molecular weight of 500 or less, substantially free of an organic solvent, and having a solution viscosity of 1 to 1500 mPa ⁇ s at 23 ° C.
  • cyclic compound having four or more member rings having two or more oxygen atoms is a cyclic ester compound, a cyclic formal compound and / or a cyclic carbonate compound, and preferably contains at least one kind.
  • cyclic esters, lactones and cyclic formal compounds are preferably dioxolanes, dioxanes, and trioxanes.
  • the ring structure of the compound having a molecular weight of 500 or less having both at least one cyclic structure and a hydroxyl group is a cycloalkane, a cycloakken, a benzene ring, or a condensed polycycle having two or more rings.
  • Hydroxyl group with a molecular weight of 500 or less of a compound having both at least one ring structure and a hydroxyl group are, in the ring structure is substituted directly, and / or one or more through an alkylene group having a carbon number of C 1 ⁇ 18 A compound is preferred.
  • a compound having a molecular weight of 500 or less having both at least one ring structure and a hydroxyl group is at least one of a cyclohexane ring, a cyclohexene ring, a norbornane ring, a norbornene ring, an adamantane ring, a phthalane ring, a coumaran ring, a piperonilo ring, and a chroman ring.
  • a compound having both a cyclic structure and a hydroxyl group is preferable.
  • Cyclohexane ring, cyclohexene ring, norbornane ring, norbornene ring, adamantane ring, phthalane ring, coumaran ring, piperoni ring, and a compound having at least one cyclic structure of a chroman ring and a hydroxyl group are cyclohexyl alcohol, benzyl alcohol, norbornane alcohol , Adamantane alcohol, piperonyl alcohol, or 3,4-methylenedioxyphenol.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having an aromatic ring.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains a compound having two or more three-membered cyclic oxirane rings.
  • an embodiment of the present invention relates to a photopolymerizable coating agent containing a photopolymerization initiator in the photopolymerizable oxirane resin composition.
  • the photopolymerization initiator is a salt represented by A + B ⁇ that generates an acidic active species by light irradiation, and the cation A + is selected from the group consisting of aromatic iodonium ions and aromatic sulfonium ions. It is preferable.
  • an embodiment of the present invention relates to a laminate formed by adhering an optical film using the photopolymerizable coating agent. Furthermore, an embodiment of the present invention relates to a polarizing plate formed by adhering a protective film to one side or both sides of a polyvinyl alcohol polarizer using the photopolymerizable coating agent. At least one of the protective films is preferably an acetylcellulose film, a cycloolefin film, an acrylic film, or a polycarbonate film.
  • an embodiment of the present invention is a photopolymerizable composition containing 0.5 to 10 parts by weight of a photopolymerization initiator with respect to 100 parts by weight of a three-membered cyclic oxirane compound.
  • the present invention relates to a photopolymerizable composition characterized by containing 0.05 to 3 parts by weight of water in 100 parts by weight of the composition and further substantially free of an organic solvent.
  • the three-membered cyclic oxirane compound preferably contains an oxirane compound having an alicyclic structure. It is preferable that the oxirane compound having an alicyclic structure is a compound further having an aromatic ring.
  • the photopolymerizable composition further comprises a cyclic compound having four or more membered rings having two or more oxygen atoms with respect to 100 parts by weight of the oxirane compound. And preferably 0.5 to 60 parts by weight.
  • the cyclic compound having four or more member rings having two or more oxygen atoms is preferably a compound having at least one kind of cyclic structure among cyclic ester compounds, cyclic formal compounds, and cyclic carbonate compounds.
  • the cyclic ester compound is preferably a lactone.
  • the cyclic formal compound is preferably at least one of dioxolanes, dioxanes, and trioxanes.
  • the ethylenically unsaturated compound is preferably contained in an amount of 5 to 1000 parts by weight based on 100 parts by weight of the oxirane compound (A).
  • the ethylenically unsaturated compound (D) preferably contains an ethylenically unsaturated compound (d1) having a hydroxyl group.
  • the ethylenically unsaturated compound having a hydroxyl group is preferably an ethylenically unsaturated compound (d1-1) having 2 to 18 carbon atoms.
  • an embodiment of the present invention relates to an easy-adhesion coating agent and / or a photopolymerizable adhesive comprising the photopolymerizable composition.
  • an embodiment of the present invention relates to a laminate formed by laminating on an optical film using any one of the photopolymerizable composition, and / or an easily adhesive coating agent, and / or a photopolymerizable adhesive.
  • the optical film is preferably an acetyl cellulose film or a norbornene film, an acrylic film, a polycarbonate film, a polyethylene terephthalate film, or a polyvinyl alcohol film.
  • an optical film is formed on one side or both sides of a polyvinyl alcohol polarizer using any one of the above photopolymerizable composition, and / or an easily adhesive coating agent, and / or a photopolymerizable adhesive.
  • the present invention relates to a laminate obtained by bonding.
  • a photopolymerizable oxirane-based resin composition that can be polymerized at low illuminance.
  • a photopolymerizable coating agent using the optical film can easily and firmly bond an optical film, and a laminate having good punching property, heat resistance, and wet heat resistance can be obtained.
  • an excellent polarizing plate can be obtained.
  • the embodiment of the present invention has a three-membered cyclic oxirane compound (A), a four-membered or higher cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms, one or more oxygen atoms, and one or more sulfur atoms.
  • a photopolymerizable composition comprising a cyclic compound (B2) having four or more members and one or more compounds selected from a compound (C) having a molecular weight of 500 or less and having at least one cyclic structure and a hydroxyl group About.
  • each component will be described.
  • photopolymerizable composition is described as “photocurable composition” or “photocurable resin composition”.
  • the three-membered cyclic oxirane compound (A) is a compound having at least one three-membered cyclic ether group in the molecule as a reactive functional group, and can be used without any particular limitation.
  • “three-membered cyclic oxirane compound (A)” is also referred to as “oxirane compound (A)”.
  • Examples of the three-membered cyclic ether group include oxirane, methyloxirane, phenyloxirane, 1,2-diphenyloxirane, methylideneoxirane, oxiranylmethyl, oxiranylmethanol, oxiranecarboxylic acid, (chloromethyl) oxirane.
  • the oxirane compounds exemplified here may be used alone, or a plurality of oxirane compounds may be mixed and used.
  • the oxirane equivalent of the oxirane compound (A) is usually 30 to 3000 g / eq, preferably 50 to 1500 g / eq.
  • the oxirane equivalent is 30 g / eq or more, the flexibility of the cured optical film is excellent and the adhesive strength is high.
  • it is 3000 g / eq or less, the compatibility with other components is excellent.
  • the oxirane compound (A) preferably contains an oxirane compound (a-1) having an aromatic ring and / or a compound (a-2) having two or more three-membered oxirane rings.
  • the three-membered cyclic oxirane compound (A) preferably contains the oxirane compound (a-1) in order to improve heat resistance and moist heat resistance.
  • the “oxirane compound (a-1) having an aromatic ring” is also referred to as “oxirane compound (a-1)”.
  • aromatic ring substituents include, for example, phenyl, phenylene, tolyl, tolreno, benzyl, benzylidene, benzylidine, xylyl, xylylene, phthalylidene, isophthalylidene, terephthalylidene, phenethylidene, phenethylidine, styryl, styrylidene, as- Pseudocumyl, v-pseudocumyl, s-pseudocumyl, mesityl, cumenyl, ⁇ -cumyl, hydrocinnamyl, cinnamyl, cinnamilidene, cinnamiridin, duryl, jurylene, thymyl, carvacryl, cuminyl, cuminylidene, neophyll, xenyl, benzhydrylene, benzhydrylden
  • the substituent represented by is mentioned. These are other groups in which one or more hydrogen atoms are removed from benzene derivatives such as benzene, toluene, xylene, styrene, hemimeritene, pseudocumene, mesitylene, cumene, planing, isodurene, durene, cymene, melitene, etc. Aromatic rings that can be attached to the chemical structure.
  • cycloalkenes such as cyclopropene, cyclobutene, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclooctene, cyclobutadiene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, cycloheptadiene, cyclooctadiene;
  • [4n + 2] annulene having a carbon number other than benzene and having 3 or more carbon atoms constituting the ring can be mentioned.
  • aromatic polycyclic compounds such as biphenyl and triphenylmethane;
  • Carbon condensed bicyclic systems such as acid, naphthoyl, naphthalic acid, naphthalate, acetomenaphton, naphthionic acid, naphthionate, naphthionyl, dansyl, crocenic acid, flavianic acid, chromotropic acid, neocuperone, azulene, cam
  • the three-membered cyclic oxirane compound (A) preferably contains a compound (a-2) having two or more three-membered cyclic oxirane rings.
  • a-2 having two or more three-membered cyclic oxirane rings.
  • Examples of the compound (a-2) include 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate, 2- (3,4-epoxycyclohexyl-5,5-spiro-3,4-epoxy).
  • the compounds (a-1) and (a-2) described above are the same compound, that is, the compound (a-12) having an aromatic ring and having two or more three-membered oxirane rings. It can be used without any problems.
  • the content of these in the oxirane compound (A) is 50% by weight or more of any of the compounds (a-1), (a-2) and (a-12) in 100% by weight of (A). Is preferable in terms of polymerizability and heat-and-moisture resistance, and particularly preferably 70% by weight or more.
  • oxirane compound (A) does not belong to any of the compounds (a-1), (a-2) and (a-12), it can be used without any problem (referred to as compound (a-3)).
  • compound (a-3) may use only 1 type or may use multiple types together.
  • cyclic compound (B1) having four or more members having two or more oxygen atoms is also referred to as “cyclic compound (B1)”.
  • the cyclic compound (B1) is a compound selected from a cyclic ester compound (b1-1), a cyclic formal compound (b1-2), a cyclic carbonate compound (b1-3), and a fluorinated cyclic compound (b1-4). Is preferable from the viewpoint of photopolymerization.
  • the cyclic ester compound (b1-1) is preferably a lactone (b1-1-1).
  • the cyclic formal compound (b1-2) is more preferably a compound selected from dioxolanes (b1-2-1), dioxanes (b1-2-2) and trioxanes (b1-2-3). .
  • the cyclic ester compound (b1-1) is an oxyacid condensate in which a hydroxyl structure of a hydroxycarboxylic acid and a carboxylic acid are dehydrated and condensed in a molecule or between molecules to form a ring structure, or two or more molecules of a carboxylic acid are dehydrated and condensed. And a cyclic diester having a ring structure.
  • Examples of the cyclic ester compound (b1-1) include lactones (b1-1-1) and cyclic diesters (b1-1-2), and lactones (b1-1-1) are preferred.
  • the lactone (b1-1-1) is preferably an oxyacid condensate in which a hydroxyl structure of a hydroxycarboxylic acid and a carboxylic acid are dehydrated and condensed in a molecule or between molecules to form a ring structure. It may be a body or a multimer of trimer or higher.
  • As the hydroxycarboxylic acid aliphatic, alicyclic, aromatic and heterocyclic compounds can be used.
  • aliphatic hydroxycarboxylic acid examples include hydroxyethanoic acid, 2-hydroxypropanoic acid, hydroxypropenoic acid, ⁇ -oxybutanoic acid, ⁇ -hydroxyisobutanoic acid, hydroxypentanoic acid, ⁇ -hydroxyhexanoic acid, and ⁇ -hydroxyhexanoic acid.
  • Examples of alicyclic, aromatic and heterocyclic hydroxycarboxylic acids include 2-hydroxybenzoic acid, 3,5-di-tert-butyl-2-hydroxybenzoic acid, 3-hydroxybenzoic acid, 3,4- Dihydroxybenzoic acid, 4-hydroxy-3-phenylbenzoic acid, 4-hydroxy-3-methoxybenzoic acid, 4-hydroxy-3,5-dimethoxybenzoic acid, 4'-hydroxy-4-carboxybiphenyl, 6-hydroxy- Examples include 2-naphthalene carboxylic acid, 3-hydroxy-2-naphthalene carboxylic acid, and 5-hydroxy-1-naphthalene carboxylic acid.
  • hydroxycarboxylic acids may be organic compounds having a carboxylic acid and a hydroxyl group in one molecule, and are not limited to the above examples.
  • lactones are preferable from the viewpoint of reactivity.
  • Examples of the cyclic dimer of hydroxycarboxylic acid that can be used as the cyclic ester compound (b1-1) include 3,6-dimethyl-1,4-dioxane-2,5-dione with lactic acid, 1,4- with glycolic acid.
  • Examples include caproic acid, ⁇ -hydroxyisocaproic acid, ⁇ -hydroxy- ⁇ -methylvaleric acid, ⁇ -hydroxyheptanoic acid and the like.
  • an ester ring is formed from the side chain length formed by ring opening and the ring-opening copolymerization with the three-membered cyclic oxirane compound (A).
  • Those having 4 to 18 carbon atoms are preferred, and specifically, propiolactone, butyrolactone, valerolactone, and caprolactone are particularly preferred.
  • the cyclic formal compound (b1-2) is more preferably a compound selected from dioxolanes (b1-2-1), dioxanes (b1-2-2) and trioxanes (b1-2-3). .
  • Dioxolanes (b1-2-1) can be obtained by acetalizing the carbonyl group of ethylene glycol. More specifically, for example, 1,2-dioxolane, 1,3-dioxolane, 2,2-dimethyl-1,3-dioxolane, 2,2-dimethyl-1,3-dioxolane-4-methanol, (R )-(-)-2,2-dimethyl-1,3-dioxolane-4-methanol, (+)-4,5-bis [hydroxy (diphenyl) methyl] -2,2-dimethyl-1,3-dioxolane (4S) - ⁇ , ⁇ , ⁇ ′, ⁇ -tetraphenyl-2,2-dimethyl-1,3-dioxolane-4 ⁇ , 5 ⁇ -dimethanol, 4 ⁇ , 5 ⁇ -bis (hydroxydiphenylmethyl) -2,2 -Dimethyl-1,3-dioxolane, (4S, 5S) -2,2-dimethyl- ⁇
  • dioxolanes (b1-2-1) 1,3-dioxolane and (2-methyl-2-ethyl-1,3-dioxolane are preferred in view of ring-opening copolymerizability with the oxirane compound (A).
  • -4-yl) methyl methacrylate is particularly preferred.
  • Dioxanes (b1-2-2) include a method of reacting (poly) ethylene glycol in the presence of a mineral acid such as sulfuric acid or an aromatic sulfonic acid catalyst, or an acid catalyst such as sulfuric acid or boron trifluoride. It can be synthesized by a method of cyclizing and dimerizing ethylene oxide.
  • 1,2-dioxane 4-acetyl-6-hexyl-3-methyl-1,2-dioxane-3-ol, 4-acetyl-3,4-dimethyl-6,6- Diphenyl-1,2-dioxane-3-ol, 4-acetyl-6-phenyl-3-methyl-1,2-dioxane-3-ol, 6,6-diphenyl-4- (phenylaminocarbonyl) -3- Methyl-1,2-dioxane-3-ol, 6,6-diphenyl-4-benzoyl-3-methyl-1,2-dioxane-3-ol, (3S) -3 ⁇ , 6 ⁇ dimethyl-4 ⁇ , 5 ⁇ -bis (4-acetoxy-3-methoxyphenyl) -1,2-dioxane, 6,6-diphenyl-4-acetyl-3-methyl-4-ethyl-1,2-dioxane-3-ol, (3S) -3 ⁇ ,
  • dioxanes (b1-2-2) 1,2-dioxane, 1,3-dioxane, 1,4-diene, and the like from the viewpoint of ring-opening copolymerizability with the three-membered cyclic oxirane compound (A).
  • Dioxane and 1,3-dioxane-2-one are particularly preferred.
  • These cyclic compounds (B1) having four or more members having two or more oxygen atoms may be used alone or in combination.
  • Trioxanes (b1-2-3) can be synthesized by condensing formaldehyde with an acid catalyst. Specifically, 1,3,5-trioxane, paraaldehyde, cyanide, 2,4,6-tris (chloromethyl) -1,3,5-trioxane, 2,4,6-triisopropyl-1,3 5-trioxane, 2,4,6-trivinyl-1,3,5-trioxane, 2,4,6-tripropyl-1,3,5-trioxane, 2- (1,1-dimethylethyl) -1, 3,5-trioxane, 2,4,6-triethyl-1,3,5-trioxane, 2,4,6-tributyl-1,3,5-trioxane, 2,4-diethyl-6-methyl-1, 3,5-trioxane, 2-ethyl-4,6-dimethyl-1,3,5-trioxane, 2,4,6-tris (dichloromethyl
  • 1,3,5-trioxane is particularly preferable from the viewpoint of ring-opening copolymerization with the three-membered cyclic oxirane compound (A).
  • the cyclic carbonate compound (b1-3) is synthesized by a method of depolymerizing a polymer obtained by the reaction of glycol and dialkyl carbonate (see JP-A-2-56356) or by the reaction of the corresponding alkylene oxide and carbon dioxide. can do.
  • the cyclic carbonate has a structure of a 5-membered ring, a 6-membered ring, or a 7-membered ring or more, 1,3-dioxolanes for the 5-membered ring, 1,3-dioxanes for the 6-membered ring, and 1 for the 7-membered ring.
  • 3-Dioxepanes but is independently classified as cyclic carbonates because the carbon at the 2-position is a carbonyl carbon.
  • Specific examples thereof include, for example, ethylene carbonate (also referred to as 1,3-dioxolan-2-one), propylene carbonate, butylene carbonate, 4-pentyl-1,3-dioxolan-2-one, 4-butyl-1, 3-dioxolane-2-one, 4-propyl-1,3-dioxolane-2-one, 4- (isopropoxymethyl) -1,3-dioxolane-2-one, 4-hexyl-1,3-dioxolane- 2-one, 4-hexyl-5-methylene-1,3-dioxolane-2-one, 4,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one, 4,4,5,5-tetramethyl-1 , 3-dioxolane-2-one, 4-octyl-1,3-dio
  • the cyclic structure of the cyclic compound (B1) is further substituted with at least one fluorine-containing cyclic group having a substituent having an F atom.
  • a compound (b1-4) can also be contained.
  • Preferable F atom-containing substituents are more specifically, for example, F—, CF 3 —, CF 2 H—, CFH 2 —, CF 3 CF 2 —, CHF 2 CF 2 —, CH 3 CF 2 —.
  • CF 3 CH 2 —, CF 3 CF 2 CH 2 —, CF 3 CF 2 CF 2 —, CH (CF 3 ) 2 —, CHF 2 CF 2 CH 2 —, CHF 2 CF 2 CH 2 —, CF 3 CH 2 CH 2- , CF 3 CF 2 CF 2 CF 2- , CHF 2 CF 2 CF 2 CH 2- , CF 3 CHFCF 2 CH 2- , CHF 2 CF (CF 3 ) CH 2- , CF 3 CF 2 CH 2 CH 2 —, CHF 2 CF 2 CF 2 CH 2 —, CF 3 CF 2 CF 2 CF 2 CF 2 — and the like can be exemplified, among them, a substituent of an F atom alone or a fluorine-containing alkyl having 3 or less carbon atoms On the basis It is particularly preferable that it is possible to maintain effective adhesive strength, heat resistance, and moist heat resistance.
  • fluorine-containing cyclic compound (b1-4) substituted with at least one substituent having an F atom examples include fluorine-containing lactones (b1-4-1) and fluorine-containing carbonates (b1-4-2). ) Or at least one of fluorine-containing dioxolanes (b1-4-3) is preferable from the viewpoint of heat resistance and heat-and-moisture resistance.
  • fluorinated lactones (b1-4-1) include ⁇ -fluoro- ⁇ -butyrolactone, ⁇ -fluoro- ⁇ -butyrolactone, ⁇ -fluoro- ⁇ -butyrolactone, and ⁇ -trifluoro.
  • fluorine-containing carbonates include, for example, fluoroethylene carbonate, trifluoromethyl ethylene carbonate, 4- (trifluoromethyl) -5- (phenylthio) -1,3- Dioxolane-2-one, 4- [4- (trifluoromethyl) benzylidene] -5,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one, 4-fluoro-4-methyl-1,3-dioxolane-2 -One, 4-fluoro-5-methyl-1,3-dioxolane-2-one, 4-trifluoromethyl-4-methyl-1,3-dioxolan-2-one, 4- (trifluoromethyl) -1 , 3-Dioxolan-2-one, 4- (2,2,3,3,4,4,5,5,5-nonafluoropentyl) -1,3-dioxolan-2-one, 4, 5-difluoro-1,3-dioxolane-2
  • fluorinated dioxolanes include 2-fluoro-1,3-dioxolane, 4-fluoro-1,3-dioxolane, 2- (fluoromethylene) -1 , 3-dioxolane, 2- (trifluoromethyl) -1,3-dioxolane, 2-difluoromethyl-1,3-dioxolane, 2-oxo-4 ⁇ -fluoromethyl-1,3-dioxolane, 2,2-dimethyl -4- (fluoromethyl) -1,3-dioxolane, cis-4-fluoromethyl-2-methyl-1,3-dioxolane, 2- (3-chloropropyl) -2- (p-fluorophenyl) -1 Fluorine-containing 1,3-dioxanes such as 2-fluoro-1,3-dioxolane and 4-fluoro-1,3-dioxolane. 1,3-di
  • the fluorine-containing cyclic compound (b1-4) substituted with at least one or more substituents having these F atoms may be used alone or in combination of two or more.
  • the four-membered or higher cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms is (B1) with respect to 100 parts by weight of the three-membered cyclic oxirane compound (A) as the main component. Is preferably contained in the range of 0.5 to 60 parts by weight, and more preferably in the range of 1 to 30 parts by weight.
  • the cyclic compound (B) having 4 or more members having two or more oxygen atoms is 0.5 parts by weight or more, the polymerization rate of the 3-membered cyclic oxirane compound (A) is improved when photopolymerization is performed.
  • the cohesive force is increased, an effective crosslinked coating film can be obtained.
  • the polymerizable composition when it is 60 parts by weight or less, when the polymerizable composition is used as a photopolymerizable adhesive, the polarity of the crosslinked coating film is in an appropriate range, and a nonpolar optical film (polyester film, norbornene film) Etc.).
  • the fluorine-containing cyclic compound (b1-4) preferably contains (b1-4) in the range of 10 to 100% by weight and in the range of 50 to 100% by weight in 100% by weight of the cyclic compound (B1). More preferably.
  • By using in this range at least one fluorine-containing cyclic compound (b1-4) substituted with a substituent having an F atom it is possible to add heat resistance and heat and humidity resistance under even more severe conditions. Since it becomes possible, it is more preferable.
  • cyclic compound (B2) having four or more members having one or more oxygen atoms and sulfur atoms is also referred to as “cyclic compound (B2)”.
  • the cyclic compound (B2) is photopolymerizable so that it has at least one of a sulfoxide skeleton, a sulfone skeleton, a sulfite skeleton, a sulfate skeleton, a sulfonate ester skeleton, a sulfinate ester skeleton, and a thioester skeleton in the ring. This is preferable.
  • Examples of the cyclic compound (b2-1) having a sulfoxide skeleton include thietane 1-oxide (also referred to as trimethylene sulfoxide), 3-hydroxythietane 1-oxide, 3-methylthietane 1-oxide, 1,3-dithietane 1-oxide, 3-tert-butylthietane 1-oxide, tetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 2-methyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 2-ethyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 2-isopropyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 3,5-dimethyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 4-methyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 4-ethyltetrahydro-2H-thiopyran 1-oxide, 4-neopentyltetrahydro 2H- thio
  • Examples of the cyclic compound (b2-2) having a sulfone skeleton include sulfolane, 3-methylsulfolane, dimethylsulfolane 3-sulfolene, 2,5-dimethylsulfolane, 4,4-dioxo-1,4-oxathiane and the like. .
  • Examples of the cyclic compound (b2-3) having a sulfite skeleton include 1,3,2-dioxathiolane 2-oxide (also referred to as glycol sulfite), 4,5-dimethyl-1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 4 , 4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 4,5-diphenyl-1,3,2-dioxathiolane-2-oxide, 4- (hydroxymethyl) -1,3 2-dioxathiolane 2-oxide, 4-butyl-1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 5-methyl-4-oxo-1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 4-phenyl-1,3,2 -Dioxathiolane 2-oxide, 4-methyl-1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 4-butyl-4-phenyl-1,3,2- Oxathiolane 2-oxide, 4-prop
  • Examples of the cyclic compound (b2-4) having a sulfate skeleton include 1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide (also referred to as ethylene sulfate), 4-ethyl-1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 4-methyl-1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 4- (3-methylbutyl) -1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 4-tert-butyl-1,3,2- Dioxathiolane 2,2-dioxide, 4- (benzyloxymethyl) -1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 4-isopropyl-1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 4-propyl-1 , 3,2-Dioxathiolane 2,2-dioxide, 4- (4-phenylbutyl) -4-methyl-1,3,2-dioxy Thiolane 2,
  • Examples of the cyclic compound (b2-5) ⁇ having a sulfonate ester skeleton include 3-hydroxy-2-octane sultone, 1,3-propane sultone, 1-methyl-1,3-propane sultone, 1,4-butane sultone, 2,4-butane sultone, 4-hydroxy-2-octane sulphonate, 3-hydroxy-1-propene-1-sulphonate sultone, ⁇ -butane sultone, 1,8-naphtha sultone, ⁇ -hexadecane sultone, 1-benzyl- Examples include 4-hydroxybutane-1-sulfonic acid sultone.
  • Examples of the cyclic compound (b2-6) having a sulfinic acid ester skeleton include 1,2-oxathiolane 2-oxide, 3-methyl-1,2-oxathiolane 2-oxide, 3-propyl-1,2-oxathiolane 2-oxide 3,3,5-trimethyl-1,2-oxathiolane 2-oxide, 3-pentyl-5-methyl-1,2-oxathiolane 2-oxide, 3,3-dimethyl-1,2-oxathiolane 2-oxide, etc. Is mentioned.
  • Examples of the cyclic compound (b2-7) having a thioester skeleton include thietan-2-one, 3,3-dimethylthietan-2-one, 4-methylthietan-2-one, and 3-methylthietan-2-one.
  • cyclic compound (B2) one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • sulfolane, 1,3,2-dioxathiolane 2-oxide, 1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide, 1,3-propane sultone, 1,4-butane sultone are reactive and It is preferably used in terms of lowering the viscosity.
  • Cyclic compound (B2) 0 is 0. 1 parts by weight relative to 100 parts by weight of the main component oxirane compound (A).
  • the content is preferably in the range of 5 to 60 parts by weight, more preferably in the range of 1 to 30 parts by weight.
  • the cyclic compound (B2) is 0.5 parts by weight or more, when photopolymerization is performed, the polymerization rate of the oxirane compound (A) is improved and the cohesive force is increased, so that an effective crosslinked coating film is obtained. .
  • the amount is 60 parts by weight or less
  • the photopolymerizable composition when used as a photopolymerizable adhesive, the polarity of the crosslinked coating film is in an appropriate range, and a nonpolar optical film (polyester film, norbornene type) is used. Excellent adhesion to film.
  • Compound (C) having a molecular weight of 500 or less having at least one cyclic structure and a hydroxyl group is also referred to as “compound (C)”.
  • the compound (C) is at least one aromatic ring, a cyclic compound consisting only of carbon such as cycloalkane or cycloalkene, or a cyclic compound containing a heteroatom such as thiirane, acetidine, oxolane, thiolane, and 1 to 10 hydroxyl groups.
  • a hydroxyl group may be either a phenolic hydroxyl group or an alcoholic hydroxyl group.
  • Compound (C) not only reacts with oxirane compound (A), cyclic compound (B1) and cyclic compound (B2) to increase the degree of polymerization, but also oxirane compound (A), cyclic compound (B1) and cyclic compound (B2). ) Reaction.
  • the molecular weight of the compound (C) is 500 or less, the reaction promoting effect is high, and the reactivity with the oxirane compound (A), the cyclic compound (B1) and the cyclic compound (B2) is excellent.
  • GPC gel permeation chromatography
  • Showa Denko KK was used as a method for measuring the molecular weight.
  • GPC is a liquid chromatography that separates and quantifies substances dissolved in a solvent based on the difference in molecular size. Tetrohydrofuran is used as the solvent, and the number average molecular weight (Mn) is used as the molecular weight. It is.
  • cyclic compound in the compound (C) include phenyl, phenylene, tolyl, tolreno, benzyl, benzylidene, benzylidene, xylyl, xylylene, phthalylidene, isophthalylidene, terephthalylidene, phenethylidene, phenethylidine, styryl, styrylidene, as- Pseudocumyl, v-pseudocumyl, s-pseudocumyl, mesityl, cumenyl, ⁇ -cumyl, hydrocinnamyl, cinnamyl, cinnamilidene, cinnamiridin, duryl, jurylene, thymyl, carvacryl, cuminyl, cuminylidene, neophyll, xenyl, benzhydrylene, benzhydrylene,
  • An aromatic ring-containing compound in which a group in the form of removing one or more hydrogen atoms in a benzene derivative such as men, planing, isodurene, durene, cymene, meritene and the like can be bonded to another chemical structure.
  • aromatic polycyclic compounds such as biphenyl and triphenylmethane;
  • Carbon condensed bicyclic systems such as acid, naphthoyl, naphthalic acid, naphthalate, acetomenaphton, naphthionic acid, naphthionate, naphthionyl, dansyl, crocenic acid, flavianic acid, chromotropic acid, neocuperone, azulene, cam
  • cycloalkenes such as cyclopropene, cyclobutene, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclooctene, cyclobutadiene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, cycloheptadiene, cyclooctadiene;
  • [4n + 2] annulene having a carbon number other than benzene and having 3 or more carbon atoms constituting the ring can be mentioned.
  • phosphorus-containing cyclic compounds such as phosphine dolidine, isophosphine dol, phosphine doll, phosphinolysin, phosphinoline, phosphantridine, acridphosphine, phosphantolene, phenoxaphosphinine, and phenophosphadinin.
  • a cyclohexane ring, a cyclohexene ring, a norbornane ring, a norbornene ring, an adamantane ring, a phthalane ring, a coumaran ring, a piperoni ring, and a chroman ring are preferable because they are excellent in curability at a low illuminance.
  • Examples of the compound (C) include cyclopropyl alcohol, cyclobutyl alcohol, cyclopentyl alcohol, cyclohexyl alcohol, phenol, benzyl alcohol, diphenyl alcohol, benzyl ethanol, cyclohexene alcohol, norbornane alcohol, norbornene alcohol, adamantane alcohol, phthalane alcohol, bear One having a hydroxyl group bonded directly to a cyclic compound, such as lan alcohol, piperonyl alcohol, chroman alcohol, phenol, or an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, 1,3-cyclohexanedimethanol, salicyl Alcohol, gentisyl alcohol, vanillyl alcohol, syringyl alcohol, phenethyl alcohol, homovanillyl alcohol, hydroxy A compound having a plurality of hydroxyl groups such as ethylene, resorcinol, catechol, or 3-methoxycyclohexanol, anisyl alcohol
  • cyclohexyl alcohol, benzyl alcohol, norbornane alcohol, adamantane alcohol, piperonyl alcohol, and 3,4-methylenedioxyphenol are particularly preferable because of excellent curability at low illuminance.
  • the compound (C) is preferably contained in an amount of 0.5 to 40 parts by weight, more preferably 1 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the three-membered cyclic oxirane compound (A). If it is 0.5 parts by weight or more, the reaction promoting effect with the oxirane compound (A), the cyclic compound (B1), or the cyclic compound (B2) is high, and if it is 40 parts by weight or less, the reactivity is good.
  • the viscosity of the three-membered cyclic oxirane compound (A) is often 200 mPa ⁇ s or more, and the viscosity of the compound (a-1) having an aromatic ring is often 5000 mPa ⁇ s or more. Many of them are solid.
  • photopolymerizable components other than the oxirane compound (A), the cyclic compound (B1), the cyclic compound (B2), and the compound (C) are contained in a range of 80% by weight or less in 100% by weight of the photopolymerizable composition. It is also possible.
  • the photopolymerizable composition preferably contains an ethylenically unsaturated compound (D) as another photopolymerizable component.
  • the ethylenically unsaturated compound (D) is a compound having an unsaturated double bond in the molecular structure.
  • the ethylenically unsaturated compound (D) When the ethylenically unsaturated compound (D) is contained, it can be used at a ratio of 5 to 1000 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the three-membered cyclic oxirane compound (A). When the amount of the ethylenically unsaturated compound (D) is less than 5 parts by weight, the viscosity of the photopolymerizable composition cannot be lowered sufficiently, and when it is more than 1000 parts by weight, the polymerization of the three-membered cyclic oxirane compound (A) is performed. Impairs improvement of performance.
  • the ethylenically unsaturated compound (D) preferably has a viscosity of 0.5 to 2000 mPa ⁇ s, more preferably 1 to 1000 mPa ⁇ s.
  • the ethylenically unsaturated compound (D) has a hydroxyl group-containing ethylenically unsaturated compound (d-1) and / or a cycloalkane skeleton and / or a cycloalkene skeleton in consideration of adhesion to an optical film.
  • An ethylenically unsaturated compound (d-2) is preferred.
  • the hydroxyl group-containing ethylenically unsaturated compound (d-1) is not particularly limited as long as it has a hydroxyl group in its structure.
  • 2-hydroxyethyl (meth) acrylate [2-hydroxyethyl acrylate] Ethyl and 2-hydroxyethyl methacrylate are collectively referred to as “2-hydroxyethyl (meth) acrylate”. The same applies hereinafter.
  • (Meth) acrylamides containing a hydroxyl group such as N-hydroxypropyl (meth) acrylamide, N-hydroxybutyl (meth) acrylamide, N-hydroxyhexyl (meth) acrylamide, N-hydroxyoctyl (meth) acrylamide;
  • a hydroxyl group such as N-hydroxypropyl (meth) acrylamide, N-hydroxybutyl (meth) acrylamide, N-hydroxyhexyl (meth) acrylamide, N-hydroxyoctyl (meth) acrylamide
  • Examples thereof include monomers having a hydroxyl group and an alkenyl group such as hydroxystyrene and vinyl alcohol, but are not particularly limited thereto. These may use only 1 type or may use multiple types together.
  • the ethylenically unsaturated compound (d-2) having a cycloalkane skeleton and / or a cycloalkene skeleton is a polymerizable functional group having a cycloalkane skeleton and / or a cycloalkene skeleton and one or more ethylenically unsaturated double bonds.
  • the cycloalkene skeleton and / or the cycloalkene skeleton having two or more ring structures may be separated from each other by an alkyl group, an ether group, an ester group, or the like,
  • a cyclo-bridged structure such as a norbornene or adamantane structure may be used, but a norbornane, norbornene or adamantane skeleton is preferred because of its excellent heat resistance.
  • ethylenically unsaturated compound (d-2) having a cycloalkane skeleton and / or a cycloalkene skeleton include, for example, cyclohexyl (meth) acrylate and 1-methyl-1-cyclopentyl (meth) acrylate.
  • hydrogenated bisphenol A having a hydrogenated aromatic ring structure and the like are included in (d-2) if they have an ethylenically unsaturated double bond. These may use only 1 type or may use multiple types together.
  • the photopolymerizable composition preferably contains a photopolymerization initiator (E).
  • the photopolymerization initiator (E) is a salt represented by A + B ⁇ that generates an acidic active species by light irradiation, and is not particularly limited.
  • onium salts are well known.
  • Examples of the onium salt include a diazonium salt of Lewis acid, an iodonium salt of Lewis acid, and a sulfonium salt of Lewis acid.
  • the cation A + is preferably an aromatic iodonium ion and / or an aromatic sulfonium ion.
  • Examples of the photopolymerization initiator (E) include sulfonium salts such as UVACURE1590 (manufactured by Daicel Cytec), CPI-110P (manufactured by Sun Apro), IRGACURE250 (manufactured by Ciba Specialty Chemicals), WPI-113 ( Examples thereof include, but are not limited to, iodonium salts such as Rp-2074 (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) and Rp-2074 (manufactured by Rhodia Japan).
  • photopolymerization initiator (E) it is possible to have a photoradical polymerization initiator.
  • photo radical polymerization initiators include Irgacure 184,907,651,1700,1800,819,369,261, DAROCUR-TPO (2,4,6-trimethylbenzoyl manufactured by Ciba Specialty Chemicals).
  • the blending ratio of the photopolymerization initiator (E) is 0.5 to 20 parts by weight, preferably 0.5 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the photopolymerizable composition.
  • a photosensitizer may be used in combination.
  • the photosensitizer include anthracene, benzophenone, thioxanthone, perylene, phenothiazine, and rose bengal.
  • the blending ratio of the photosensitizer is preferably 0.1 to 20 with respect to 100 parts by weight of the photopolymerizable composition.
  • the photopolymerizable composition may further contain an antioxidant. By containing the antioxidant, coloring of the adhesive layer after photocuring with time can be suppressed.
  • antioxidants examples include phenolic antioxidants such as ADK STAB AO-50 and ADK STAB AO-80 (Asahi Denka Kogyo Co., Ltd.), IRGANOX-PS-800FD (Ciba Specialty Chemicals Co., Ltd.), etc. Hindered amine light stabilizers such as TINUBIN 622LD, TINUBIN 144, and TINUBIN 765, but are not limited thereto.
  • the blending ratio of the antioxidant is preferably 0 to 5 parts by weight and more preferably 0.01 to 3 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polymerizable component.
  • the photocurable composition does not substantially contain an organic solvent.
  • the photopolymerization initiator (E) is often poorly soluble in the polymerizable component. Therefore, a small amount of an organic solvent may be included to dissolve the photopolymerization initiator (E).
  • the content of the organic solvent in the photopolymerizable composition is preferably within 5% by weight.
  • the photopolymerizable composition preferably contains 0.05 to 3 parts by weight of water.
  • moisture deteriorates the curability.
  • the curability can be improved. I found it.
  • the water content is 0.05 parts by weight or more, the curability is improved, and when it is 3 parts by weight or less, the curability is excellent.
  • the photopolymerizable composition does not impair the effects of the present invention
  • Various known additives such as an agent, a filler, and an anti-aging agent can be included within a range that does not impair the effects of the present invention, if necessary.
  • the photopolymerizable composition is obtained by mixing the oxirane compound (A), a compound selected from the cyclic compound (B1), the cyclic compound (B2) and the compound (C) with other components as necessary. can get.
  • the viscosity of the photopolymerizable composition at 23 ° C. is preferably 1 to 1500 mPa ⁇ s, more preferably 10 to 1300 mPa ⁇ s, and further preferably 20 to 1000 mPa ⁇ s.
  • the viscosity is 1500 mPa ⁇ s or less, a thin film having a thickness of 0.1 to 6 ⁇ m can be satisfactorily applied to the protective film, and optical characteristics such as transmittance are good.
  • the viscosity is 1 mPa ⁇ s or more, the film thickness control of the adhesive layer is good.
  • Viscosity can also be controlled.
  • the photopolymerizable composition can be cured by irradiation with active energy rays, but the light source used is not particularly limited, and energy rays having a light emission distribution at a wavelength of 500 nm or less are preferable.
  • a low-pressure mercury lamp, a medium-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, an ultrahigh-pressure mercury lamp, a chemical lamp, a black light lamp, a microwave excitation mercury lamp, a metal halide lamp, an issuing diode, or the like can be used.
  • the light irradiation intensity is preferably 10 to 500 mW / cm 2 .
  • the integrated light quantity expressed as the product of irradiation intensity and irradiation time is preferably 50 to 5000 mJ / cm 2 .
  • a laminate can be formed by applying the photopolymerizable composition to the substrate (G) by an appropriate method according to a conventional method.
  • a photopolymerizable coating agent When a photopolymerizable coating agent is used as an adhesive, it is preferably a thin film coating of 0.1 to 6 ⁇ m, more preferably 0.1 ⁇ m to 3 ⁇ m. When the thickness is 0.1 ⁇ m or more, sufficient adhesive strength is obtained, and even when the thickness exceeds 6 ⁇ m, characteristics such as adhesive strength are often not improved further.
  • the coating film thickness is preferably 0.1 to 20 ⁇ m, more preferably 1 to 10 ⁇ m, from the viewpoint of the hardness of the coating layer.
  • the method for applying the photopolymerizable composition to the substrate is not particularly limited, and may be a Mayer bar, applicator, brush, spray, roller, gravure coater, die coater, micro gravure coater, lip coater, comma coater, curtain coater.
  • Various coating methods such as knife coater, reverse coater, spin coater and the like can be mentioned, but there is no particular limitation as long as thin film coating is possible.
  • the base material (G) when the photopolymerizable composition is used as a coating agent on one or both sides of the base material (G), cloth, wood, metal plate, plastic plate, film-like base material, glass It can be used without any particular limitation on boards, paper products, etc.
  • the photopolymerizable composition when used as an adhesive for bonding two or more substrates (G), the substrate is easy to transmit active energy rays because it is polymerized by irradiation with active energy rays.
  • a transparent film (H) or a transparent glass plate when it is used as a coating agent on one or both sides of the base material (G), cloth, wood, metal plate, plastic plate, film-like base material, glass It can be used without any particular limitation on boards, paper products, etc.
  • the photopolymerizable composition when used as an adhesive for bonding two or more substrates (G), the substrate is easy to transmit active energy rays because it is polymerized by irradiation with active energy rays.
  • the other side uses a transparent film (H) or a transparent glass plate. It can be used if it is irradiated from (H) or the transparent glass plate side and polymerized and cured.
  • the substrate (G) it is preferable to use a film-like substrate.
  • the film-like substrate include cellophane, various plastic films, and film-like substrates such as paper. Use is preferred.
  • a film-form base material as long as it is transparent, a single-layer thing may be used, and the thing in the multilayer state formed by laminating
  • the transparent film (H) which is a film-like base material and the transparent film (H) It is preferably used for the formation of a laminate comprising a photopolymerizable composition layer located on one side.
  • a laminate of transparent film (H) can be obtained as follows.
  • a laminate can be obtained by applying the coating agent to one side of the transparent film (H) that is a film-like substrate.
  • the coat layer is also used as a primer layer for easy adhesion.
  • a photopolymerizable adhesive is applied to one side of the transparent film (H) which is a film-like base material, and another transparent film (H ) On the surface of the adhesive layer, or by applying an adhesive on one or both sides of this laminate, and further laminating it on another transparent film (H), glass, or transparent molded body, A laminate can be obtained.
  • the active energy ray polymerization reaction of the photopolymerizable coating agent proceeds when the coating agent is applied or laminated, and further by irradiating the active energy ray after lamination, but after the lamination, the active energy ray is irradiated. It is preferable to proceed the polymerization reaction.
  • the transparent film (H) can be used for an optical film (I) of information communication equipment such as a display and a touch panel.
  • the photopolymerizable coating agent is used to form a laminated body for optical elements.
  • the basic laminate structure of the optical laminate is a transparent film / coat layer or a sheet-like layer such as a coat layer / transparent film / coat layer. It is an optical coat laminate.
  • an adhesive when used as an adhesive, it is a sheet-like double-sided photosensitive curable adhesive laminate such as transparent film / adhesive layer / transparent film or transparent film / adhesive layer / transparent film / adhesive layer / transparent film. . Furthermore, as a laminated body for an optical element in which a multilayer optical film such as transparent film / adhesive layer / transparent film / adhesive layer / transparent film / adhesive layer / transparent film, glass, or optical molded article is fixed to an optical member. used.
  • thermoplastic resins having excellent transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture barrier properties, isotropy, and the like are used.
  • Various transparent films (H) are also referred to as various plastic films and plastic sheets.
  • polyolefin films such as polyvinyl alcohol film, triacetyl cellulose film, polypropylene, polyethylene, polycycloolefin, and ethylene-vinyl acetate copolymer
  • Polyester films such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polycarbonate films, polynorbornene films, polyarylate films, acrylic films, polyphenylene sulfide films, polystyrene films, vinyl films, polyamide films, polyimide films And oxirane films.
  • the transparent film (H) may be of the same composition or different when used in multiple layers.
  • a cycloolefin film may be used on one side and an acrylic film may be used on the other side.
  • the thickness of the transparent film (H) can be appropriately determined, but is generally about 1 to 500 ⁇ m from the viewpoints of workability such as strength and handleability, and thin layer properties. 1 to 300 ⁇ m is particularly preferable, and 5 to 200 ⁇ m is more preferable. The transparent film (H) is particularly suitable for a thickness of 5 to 150 ⁇ m.
  • the transparent film (H) which consists of the same polymer material may be used for the front and back, and the transparent film which consists of a different polymer material etc. (H) may be used.
  • the optical film (I) mainly used for optical applications is preferably used.
  • the transparent film (H) is subjected to a special treatment and has optical functions (light transmission, light diffusion, light collection, refraction, scattering, HAZE and other functions). What it has is called an optical film.
  • These optical films are used alone or as a laminate for an optical element by laminating several kinds of optical films in a multilayer with a photopolymerizable coating agent.
  • hard coat film for example, hard coat film, antistatic coat film, antiglare coat film, polarizing film, retardation film, elliptically polarizing film, antireflection film, light diffusion film, brightness enhancement film, prism film (also called prism sheet), light guide Examples thereof include a film (also referred to as a light guide plate).
  • a polarizing film is also referred to as a polarizing plate, and is a triacetyl cellulose protective film (hereinafter referred to as “TAC film”) that is two acetyl cellulose films on both sides of a polyvinyl alcohol polarizer, or a polyvinyl alcohol polarizer. It is a multilayered sheet-like laminate for optical elements in which one side or both sides are sandwiched by a cycloolefin film, an acrylic film, a polycarbonate film, a polyester film or the like, which is a norbornene film.
  • TAC film triacetyl cellulose protective film
  • An optical film laminate using a photopolymerizable adhesive is adhered to a transparent film (H) such as a liquid crystal display device, a PDP module, a touch panel module, an organic EL module or the like, or the above-mentioned various plastic films. It is preferably used as a laminate for an optical element.
  • a transparent film such as a liquid crystal display device, a PDP module, a touch panel module, an organic EL module or the like, or the above-mentioned various plastic films. It is preferably used as a laminate for an optical element.
  • the polarizing plate can be obtained, for example, in any of the following (I) to (III).
  • a photopolymerizable adhesive is applied to one surface of the protective film that is the first transparent film (H) to form a first photopolymerizable adhesive layer (2 ′), Applying a photopolymerizable adhesive on one surface of the second protective film to form a second photopolymerizable adhesive layer, Next, the first photopolymerizable adhesive layer and the second photopolymerizable adhesive layer are simultaneously and / or sequentially laminated on each surface of the polyvinyl alcohol polarizer, and then irradiated with active energy rays. The method of manufacturing by polymerizing and curing the photopolymerizable adhesive layer and the second photopolymerizable adhesive layer.
  • a photopolymerizable adhesive is applied to one surface of the polyvinyl alcohol-based polarizer to form a first photopolymerizable adhesive layer, and the surface of the formed first photopolymerizable adhesive layer is Cover with the first protective film, and then apply a photopolymerizable adhesive to the other surface of the polyvinyl alcohol polarizer to form a second photopolymerizable adhesive layer, and the second photopolymerization formed
  • the surface of the adhesive adhesive layer is covered with a second protective film, irradiated with active energy rays, and produced by polymerizing and curing the first photopolymerizable adhesive layer and the second photopolymerizable adhesive layer.
  • Embodiment I The following relates to Embodiment I.
  • composition Examples 1-1 to 1-34 Three-membered cyclic oxirane compound (A), four-membered or higher cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms, ethylenic, in a light-shielded 300 cc mayonnaise bottle substituted with an oxygen concentration of 10% or less Charge the unsaturated compound (D), photopolymerization initiator (E), sensitizer and antioxidant in the ratios shown in Table 1-1, thoroughly stir with an air motor, and thoroughly degas. Then, the photopolymerizable coating agent shown in the formulation example was obtained.
  • viscosity About 1.2 ml of the photopolymerizable coating agent obtained in each formulation example was measured with an E-type viscometer (TV-22 manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.) in an atmosphere at 23 ° C. The solution viscosity (mPa ⁇ s) was measured under conditions of 5 to 100 rpm and rotation for 1 minute.
  • Example 1-1 The following laminate was prepared using the photopolymerizable coating agent obtained in Formulation Example 1-1.
  • the protective film (1) an ultraviolet absorber-containing triacetyl cellulose film manufactured by Fuji Film Co., Ltd .: trade name “Fujitack: 80 ⁇ m” is used, and as the protective film (2), an ultraviolet absorber manufactured by Fuji Film Business Supply Co., Ltd. is used.
  • Uncontained triacetyl cellulose film The product name “TAC50 ⁇ ” (thickness 50 ⁇ m) is used, each surface is subjected to corona treatment with a discharge amount of 300 W ⁇ min / m 2 , and within 1 hour after the surface treatment, the formulation example
  • the photopolymerizable coating agent shown in 1-1 is applied to a film thickness of 4 ⁇ m using a wire bar coater to form a photopolymerizable coating layer, and the polyvinyl polymer is between the photopolymerizable coating layer.
  • An alcohol polarizer is sandwiched between the protective film (1) / photopolymerizable coating layer / PVA polarizer / photopolymerizable copolymer. To obtain a stack of coating layers / protective film (2).
  • a polarizing plate was produced by irradiating ultraviolet rays having a maximum illuminance of 300 mW / cm 2 and an integrated light amount of 300 mJ / cm 2 from the protective film (2) side with a UV irradiation apparatus (high pressure mercury lamp manufactured by Toshiba Corporation).
  • Example 1-1 the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 1-1) was replaced with the photopolymerizable coating agent shown in Formulation Example 1-27 without using the three-membered cyclic oxirane compound (A) instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 1-1). was produced in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 1-1 instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 1-1) in Example 1-1, Formulation Examples 1-2 to 1-19, 1-21 to 1-26, 1- A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 1-1, except for changing to 35 and 1-36.
  • Examples 1-26 to 1-28 The protective film (2) used in Example 1-3 was replaced with a norbornene-based film (trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m” manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd. (Example 1-26)) and an acrylic film manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
  • the film (trade name “HDB-002: 50 ⁇ m”) was changed to (Example 1-27), and the polycarbonate film manufactured by Kaneka (trade name “R-140: 43 ⁇ m” (Example 1-28)) was changed. Except for the above, a polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 1-3 and evaluated in the same manner.
  • Examples 1-29 to 1-31 The protective film (1) used in Example 1-3 was changed to a polypropylene film (trade name “OPU-1: 50 ⁇ m” (Example 1-29) manufactured by Tosero Co., Ltd.) and a polyethylene film (Products manufactured by Tosero Co., Ltd.) The name “TUX-HZ: 50 ⁇ m”) was changed to (Example 1-30), and the polyester film manufactured by Unitika (trade name “Embret S: 50 ⁇ m” (Example 1-31)), except for the respective changes, A polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 1-1 and evaluated in the same manner.
  • Example 1 except that the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 1-1) used in Example 1-1 was changed to Formulation Examples 1-28 to 1-34 as shown in Table 1-1.
  • a polarizing plate was prepared in the same manner as in -1, and evaluated in the same manner.
  • the obtained polarizing plate was cut into a size of 25 mm ⁇ 150 mm using a cutter to obtain a measurement sample.
  • the sample was attached on a metal plate using a double-sided adhesive tape (DF8712S manufactured by Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd.) using a laminator to obtain a laminate for measurement of the polarizing plate and the metal plate.
  • the polarizing plate of the laminate for measurement is provided with a peeling flicker between the protective film and the polarizer in advance, and the laminate for measurement is 300 mm / min under the conditions of 23 ° C. and 50% relative humidity. It peeled at the speed
  • peeling force of both a polyvinyl alcohol-type polarizer and a protective film (1) and a polyvinyl alcohol-type polarizer and a protective film (2) was measured. This peeling force was evaluated as an adhesive strength in four stages.
  • X Peeling force is less than 1.0 (N / 25 mm).
  • a norbornene-based film (trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m”) manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., which has not been subjected to corona treatment, is coated with the resulting photopolymerizable coating agent to a film thickness of 20 to 25 ⁇ m using a wire bar coater. Then, a photopolymerizable coating layer was formed, and ZEONOR ZF-14 not subjected to corona treatment was laminated on the photopolymerizable coating layer to obtain a laminate composed of three layers, and then UV irradiation.
  • the photopolymerizable coating layer was cured by irradiating ultraviolet rays with a maximum illuminance of 300 mW / cm 2 and an integrated light amount of 300 mJ / cm 2 with a device (high pressure mercury lamp manufactured by Toshiba Corp.). Zeonor ZF-14 of the three-layer laminate was peeled An adhesive layer was obtained.
  • the peripheral peeling distance of the punched polarizing plate was measured with a ruler and evaluated according to the following four levels.
  • the photopolymerizable coating agent according to this embodiment has a little viscosity in Examples 1-1 to 1-10, 1-13 to 1-19, and 1-26 to 1-40. High, but no problem.
  • Examples 1-20 to 1-22 which do not contain any aromatic ring, have a slightly softened cured film of the photopolymerizable coating agent. There is no particular problem.
  • Example 1-24 which does not contain an aromatic ring and has only one three-membered oxirane ring, has difficulty in gel fraction, punching workability, and wet heat resistance, but there is no particular problem. .
  • the fluorine-containing cyclic compound (b1-4) is used as the cyclic compound (B1), the heat resistance and wet heat resistance are remarkably improved.
  • the photopolymerizable resin composition used has a viscosity of 1500 mPa ⁇ s or less, and can form a polarizing plate excellent in adhesive strength, punching workability, heat resistance, and heat and humidity resistance. Recognize.
  • Comparative Example 1-1 which does not contain a 4-membered or higher cyclic compound (B1) ⁇ having two or more oxygen atoms, the viscosity of the used photopolymerizable resin composition is as high as 1600 mPa ⁇ s, Furthermore, since the gel fraction is low and the curability is poor, it can be seen that the punching workability, heat resistance, and moist heat resistance are poor. Further, Comparative Example 1-2 does not have the three-membered cyclic oxirane compound (A) so that the photocurability is insufficient, and all of adhesive strength, gel fraction, punching workability, heat resistance, and heat and humidity resistance are obtained. You can see that it is inferior.
  • Embodiment II it relates to Embodiment II.
  • Example 2-1 The following laminate was prepared using the photopolymerizable coating agent obtained in Formulation Example 2-1.
  • the protective film (1) an ultraviolet absorber-containing triacetyl cellulose film manufactured by Fuji Film Co., Ltd .: trade name “Fujitack: 80 ⁇ m” is used, and as the protective film (2), an ultraviolet absorber manufactured by Fuji Film Business Supply Co., Ltd. is used.
  • Uncontained triacetyl cellulose film The product name “TAC50 ⁇ ” (thickness 50 ⁇ m) is used, each surface is subjected to corona treatment with a discharge amount of 300 W ⁇ min / m 2 , and within 1 hour after the surface treatment, the formulation example
  • the photopolymerizable coating agent shown in 2-1 was applied to a film thickness of 4 ⁇ m using a wire bar coater to form a photopolymerizable coating layer, and the polyvinyl chloride was interposed between the photopolymerizable coating layer and the photopolymerizable coating layer.
  • An alcohol polarizer is sandwiched between the protective film (1) / photopolymerizable coating layer / PVA polarizer / photopolymerizable copolymer. To obtain a stack of coating layers / protective film (2).
  • a polarizing plate was produced by irradiating ultraviolet rays having a maximum illuminance of 300 mW / cm 2 and an integrated light amount of 300 mJ / cm 2 from the protective film (2) side with a UV irradiation apparatus (high pressure mercury lamp manufactured by Toshiba Corporation).
  • Example 2-1 In Example 2-1, instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 2-1), Formulation Example 2-26 in which a cyclic compound (B2) having at least one oxygen atom and sulfur atom and having four or more members is not used A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 2-1, except that the photopolymerizable coating agent shown in FIG.
  • Example 2-1 instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 2-1), the photopolymerizable coating agent shown in Formulation Example 2-27 without using the three-membered cyclic oxirane compound (A) was used. Were produced in the same manner as in Example 2-1.
  • Example 2-3 In Example 2-1, in place of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 2-1), the photopolymerizable coating agent shown in Formulation Example 2-28 without using the three-membered cyclic oxirane compound (A) was used. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 2-1.
  • Example 2-1 except that the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 2-1) was replaced with Formulation Examples 2-2 to 2-25 as shown in Table 2-1 in Example 2-1.
  • a polarizing plate was produced in the same manner as described above.
  • Example 2-15 The protective film (2) used in Example 2-15 was applied to a norbornene-based film (trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m”) manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd. (Example 2-26), and acrylic film manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. (Example 2-27) on polycarbonate film (trade name “HDB-002: 50 ⁇ m”), (Example 2-28) on polycarbonate film (trade name “R-140: 43 ⁇ m”) manufactured by Kaneka Corporation Except for the change, a polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 2-1, and evaluated in the same manner.
  • a norbornene-based film trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m” manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.
  • acrylic film manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Example 2-27
  • polycarbonate film trade name “HDB-002: 50 ⁇ m”
  • Example 2-28 on polycarbonate film (trade name “
  • Example 2-15 The protective film (1) used in Example 2-15 was changed to a Tocelo polypropylene film (trade name “OPU-1: 50 ⁇ m” (Example 2-29)), a Tosero polyethylene film (Product (Tux-HZ: 50 ⁇ m)) (Example 2-30), polyester film manufactured by Unitika Co., Ltd. (trade name “Embret S: 50 ⁇ m” (Example 2-31)).
  • a polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 2-1, and evaluated in the same manner.
  • the peel strength, gel fraction, punching workability and heat-and-moisture resistance were determined according to the method described in Embodiment I, and were determined according to the following method. Are shown in Table 2-3.
  • the photopolymerizable coating agent according to this embodiment has some viscosity in Examples 2-1 to 2-8, 2-10 to 2-13, and 2-20. High, peel strength and gel fraction are difficult, but no problem.
  • Examples 2-14 to 2-19 and 2-21 to 2-24 contain a cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms, so that the reactivity is improved and the cohesive force is increased. In order to improve, the viscosity is slightly high, but there is no problem.
  • Examples 2-9 and 2-25 which do not contain an aromatic ring at all, are difficult to wet and heat resistance because the cured film of the photopolymerizable coating agent is slightly soft. But there is no problem.
  • the viscosity is 1500 mPa ⁇ s or less, and a polarizing plate excellent in adhesive strength, punching workability, and wet heat resistance is formed.
  • Comparative Example 2-1 which does not contain a four-membered or higher cyclic compound (B1) and (B2) having one or more oxygen atoms and sulfur atoms, the viscosity is as high as 1600 mPa ⁇ s, and the gel content is further increased. Since the rate is low and the curability is poor, it can be seen that the punching workability and the heat and humidity resistance are poor.
  • Comparative Examples 2-2 and 2-3 since the three-membered cyclic oxirane compound (A) is not included, the photocurability is insufficient, and any of adhesive strength, gel fraction, punching workability, and wet heat resistance It turns out that it is inferior.
  • Table 3-1 shows a compound having both a cyclic structure and a hydroxyl group having a molecular weight of 500 or less, an ethylenically unsaturated compound (D), a photopolymerization initiator (E), a sensitizer and an antioxidant. After charging at the indicated ratio, sufficiently stirring with an air motor and sufficiently defoaming, the photopolymerizable coating agent shown in the formulation example was obtained.
  • Example 3-1 The following laminate was prepared using the photopolymerizable coating agent obtained in Formulation Example 3-1.
  • the protective film (1) an ultraviolet absorber-containing triacetyl cellulose film manufactured by Fuji Film Co., Ltd .: trade name “Fujitack: 80 ⁇ m” is used, and as the protective film (2), an ultraviolet absorber manufactured by Fuji Film Business Supply Co., Ltd. is used.
  • Uncontained triacetyl cellulose film The product name “TAC50 ⁇ ” (thickness 50 ⁇ m) is used, each surface is subjected to corona treatment with a discharge amount of 300 W ⁇ min / m 2 , and within 1 hour after the surface treatment, the formulation example
  • the photopolymerizable coating agent shown in 3-1 is applied to a film thickness of 4 ⁇ m using a wire bar coater to form a photopolymerizable coating layer, and the polyvinyl alcohol is interposed between the photopolymerizable coating layers.
  • a polarizing plate was produced by irradiating ultraviolet rays having a maximum illuminance of 200 mW / cm 2 and an integrated light amount of 200 mJ / cm 2 from the protective film (2) side with a UV irradiation apparatus (high pressure mercury lamp manufactured by Toshiba Corporation).
  • Examples 3-2 to 3-36 and 3-43 to 3-48, Comparative Examples 3-6 to 3-8 instead of the photopolymerizable coating agent formulation example 3-1 in Example 3-1, formulation examples 3-2 to 3-34, 3-38 to 3-42 and 3-44 to as shown in Table 3-1. A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 3-1, except for changing to 3-49.
  • Example 3-37 to 3-39 The protective film (2) used in Example 3-21 was applied to a norbornene-based film (trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m”) manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd. (Example 3-37), and acrylic film manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. (Example 3-38) on a polycarbonate film (trade name “HDB-002: 50 ⁇ m”) and (Example 3-39) on a polycarbonate film (trade name “R-140: 43 ⁇ m”) manufactured by Kaneka, respectively.
  • a polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 3-21 except for the change and evaluated in the same manner.
  • Example 3-40 to 3-42 The protective film (1) used in Example 3-21 was changed to a polypropylene film (trade name “OPU-1: 50 ⁇ m” (Example 3-40) manufactured by Tosero Co., Ltd., and a polyethylene film (Products manufactured by Tosero Co., Ltd.) The name “TUX-HZ: 50 ⁇ m”) (Example 3-41) and the polyester film manufactured by Unitika (trade name “Embret S: 50 ⁇ m” (Example 3-42)), except for the respective changes, A polarizing plate was obtained in the same manner as in Example 3-21 and evaluated in the same manner.
  • the peel strength, punching workability, and heat-and-moisture resistance were determined according to the method described in Embodiment I, and the gel fraction was determined according to the following method. Are shown in Table 3-3.
  • a photopolymerizable coating agent is applied to a norbornene film (trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m”) manufactured by Nippon Zeon that has not been subjected to corona treatment to a film thickness of 20 to 25 ⁇ m using a wire bar coater. Then, a photopolymerizable coating layer was formed, and ZEONOR ZF-14, which was not subjected to corona treatment, was laminated on the photopolymerizable coating layer to obtain a laminate composed of three layers.
  • a norbornene film trade name “Zeonor ZF-14: 100 ⁇ m” manufactured by Nippon Zeon that has not been subjected to corona treatment to a film thickness of 20 to 25 ⁇ m using a wire bar coater. Then, a photopolymerizable coating layer was formed, and ZEONOR ZF-14, which was not subjected to corona treatment, was laminated on the photopolymerizable coating layer to obtain a laminate composed of
  • the photopolymerizable coating layer was cured by irradiating ultraviolet rays with a maximum illuminance of 200 mW / cm 2 and an integrated light amount of 200 mJ / cm 2 with a high-pressure mercury lamp manufactured by the company.
  • weight 1 was sandwiched between the metal mesh so that the adhesive layers did not overlap, Was refluxed for 3 hours in ethyl ketone (MEK). And further dried 80 ° C. -30 minutes, it was measured weight of the adhesive layer (weight 2). Seeking gel fraction by the following formula, 3 and out.
  • Gel fraction (%) ⁇ 1 ⁇ (weight 1 ⁇ weight 2) / weight 1) ⁇ ⁇ 100 ⁇ : Gel fraction is 90% or more ⁇ : Gel fraction is 80% to less than 90% ⁇ : Gel fraction is less than 80%
  • the photopolymerizable coating agent according to this embodiment is used in Examples 3-1 to 3-19, 3-21 to 3-28, 3-34, and 3-36 to 3-42.
  • Examples 3-20 and 3-33 which do not contain any aromatic ring, have difficulty in heat resistance and moist heat resistance because the cured film of the photopolymerizable coating agent is slightly soft. There is no particular problem.
  • Example 3-35 which does not contain an aromatic ring and has only one three-membered oxirane ring, has difficulty in gel fraction, heat resistance, and moist heat resistance, but there is no particular problem.
  • Example 3-29 in which there are few cyclic compounds (B1) having four or more ring atoms having two or more oxygen atoms, and Examples having many cyclic compounds (B1) having four or more ring members having two or more oxygen atoms 3-30 has difficulty in gel fraction and heat resistance, but there is no particular problem.
  • Example 3-31 in which the compound (C) having both a cyclic structure and a hydroxyl group and a molecular weight of 500 or less is small, and Example 3-32 in which the compound (C) having both a cyclic structure and a hydroxyl group has a molecular weight of 500 or less is large. The gel fraction, heat resistance and heat and humidity resistance are difficult, but there is no particular problem.
  • the viscosity is 1500 mPa ⁇ s or less, and a polarizing plate excellent in adhesive strength, punching workability, heat resistance, and heat and humidity resistance is formed.
  • Comparative Example 3-8 since the molecular weight of the compound having both the cyclic structure and the hydroxyl group is greater than 500, the three-membered oxirane compound (A) and / or the four-membered or more cyclic ring having two or more oxygen atoms The reactivity with the compound (B1) and the reaction promoting effect are low, the gel fraction is low, and the punching processability, heat resistance and moist heat resistance are poor.
  • Comparative Example 3-7 is a compound having a hydroxyl group not having a cyclic structure, and a reaction of a three-membered cyclic oxirane compound (A) and / or a four-membered or higher cyclic compound (B1) having two or more oxygen atoms.
  • the acceleration effect is low, the gel fraction is low, and the punching workability, heat resistance, and moist heat resistance are poor.
  • Comparative Example 3-6 does not have the three-membered cyclic oxirane compound (A), and therefore has poor curability and inferior peel strength, punching workability, heat resistance, and heat and humidity resistance.
  • Embodiment IV it relates to Embodiment IV.
  • composition Example 4-1 A light-shielded 300 cc mayonnaise bottle substituted with an oxygen concentration of 10% or less is charged with a three-membered cyclic oxirane compound (A) and a photopolymerization initiator (E) in the ratios shown in Table 4-1, and the air motor is charged. After sufficiently stirring and sufficiently defoaming, the photopolymerizable coating agent shown in the formulation examples was obtained.
  • the water content in the obtained photopolymerizable composition was determined according to the following method, and the viscosity was determined according to the method described in Embodiment I. The results are shown in Table 4-1.
  • composition Examples 4-2 to 4-5 After a composition was obtained in the same manner as in Formulation Example 4-1, a cyclic compound (B1) having four or more membered rings having two or more oxygen atoms was added as shown in Table 4-1, and Table 4-1 Purified water was added so that the water content indicated was sufficient, and the mixture was sufficiently stirred with an air motor to obtain a photopolymerizable coating agent.
  • composition Examples 4-6 to 4-35 A three-membered oxirane compound (A), a four-membered or higher cyclic compound (B2) having one or more oxygen atoms and sulfur atoms, and a four-membered ring having two or more oxygen atoms in the ratios shown in Table 4-1.
  • the above cyclic compound (B1), ethylenically unsaturated compound (D), photopolymerization initiator (E) and sensitizer were charged in the ratio shown in Table 4-1, and the water content was adjusted in the same manner as in Formulation Example 4-2. After adjustment and sufficient agitation with an air motor and sufficient defoaming, the photopolymerizable coating agent shown in the formulation examples was obtained.
  • Example 4-1 The following laminate was prepared using the photopolymerizable coating agent obtained in Formulation Example 4-2.
  • an ultraviolet absorber-containing triacetyl cellulose film manufactured by Fuji Film Co., Ltd .: trade name “Fujitack: 80 ⁇ m” was used as the optical film.
  • the surface of the optical film is subjected to corona treatment with a discharge amount of 300 W ⁇ min / m 2 , and within 1 hour after the surface treatment, the photopolymerizable coating agent shown in Formulation Example 4-1 has a film thickness of 4 ⁇ m using a wire bar coater. It coated so that it might become, and the photopolymerizable easily-adhesive coating agent layer was formed.
  • UV irradiation device Toshiba High Pressure Mercury Lamp
  • dry nitrogen irradiate UV light with a maximum illuminance of 200 mW / cm 2 with a wavelength of 365 nm and an integrated light amount of 200 mJ / cm 2 from the easy-adhesive coating agent layer side to facilitate adhesion.
  • a laminate having an agent coating agent layer was produced.
  • Example 4-2 to 4-34 and 4-71, Comparative Examples 4-1 to 4-5 A laminate in the same manner as in Example 4-1, except that instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 4-2) in Example 4-1, the formulation example and optical film shown in Table 4-2 were changed. Was made.
  • Adhesion A cross-cut peel test was performed according to JIS K5400. The number of cells peeled in 100 cells was evaluated in four stages. ⁇ : 0 square ⁇ : 1-10 square ⁇ : 11-30 square ⁇ : 31 squares or more
  • Example 4-35 The following polarizing plates were prepared using the photopolymerizable coating agent obtained in Formulation Example 4-2.
  • the protective film (1) an ultraviolet absorber-containing triacetyl cellulose film manufactured by Fuji Film Co., Ltd .: trade name “Fujitack: 80 ⁇ m” is used, and as the protective film (2), an ultraviolet absorber manufactured by Fuji Film Business Supply Co., Ltd. is used.
  • Uncontained triacetyl cellulose film The product name “TAC50 ⁇ ” (thickness 50 ⁇ m) is used, each surface is subjected to corona treatment with a discharge amount of 300 W ⁇ min / m 2 , and within 1 hour after the surface treatment, the formulation example
  • the photopolymerizable coating agent shown in 4-2 is applied to a film thickness of 4 ⁇ m using a wire bar coater to form a photopolymerizable coating layer, and the above-mentioned polyvinyl chloride is interposed between the photopolymerizable coating layer and the photopolymerizable coating layer.
  • An alcohol polarizer is sandwiched between the protective film (1) / photopolymerizable coating layer / PVA polarizer / photopolymerizable copolymer.
  • a laminate comprising a coating layer / protective film (2) was obtained.
  • a polarizing plate was produced by irradiating ultraviolet rays with a maximum illumination of 200 mW / cm 2 and a cumulative light quantity of 200 mJ / cm 2 with a wavelength of 365 nm from a protective film (2) side with a UV irradiation apparatus (high pressure mercury lamp manufactured by Toshiba).
  • Examples 4-36 to 4-69 and 4-149, Comparative Examples 4-6 to 4-10 A polarizing plate was produced in the same manner as in Example 4-35 except that instead of the photopolymerizable coating agent (Formulation Example 4-2) in the examples, the formulation examples shown in Table 4-3 were changed to optical films. .
  • the obtained polarizing plate was cut into a size of 25 mm ⁇ 150 mm using a cutter to obtain a measurement sample.
  • the sample was attached on a metal plate using a double-sided adhesive tape (DF8712S manufactured by Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd.) using a laminator to obtain a laminate for measurement of the polarizing plate and the metal plate.
  • the polarizing plate of the laminate for measurement is provided with a peeling flicker between the protective film and the polarizer in advance, and this laminate for measurement is 300 mm / min under the conditions of 23 ° C. and 50% relative humidity. It peeled at the speed
  • peeling force of both a polyvinyl alcohol-type polarizer and a protective film (1) and a polyvinyl alcohol-type polarizer and a protective film (2) was measured. This peeling force was evaluated as an adhesive strength in four stages.
  • Peeling force is 1.0 (N / 25 mm) or more to less than 2.0 (N / 25 mm).
  • X Peeling force is less than 1.0 (N / 25 mm).
  • the photopolymerizable coating agent is used as an easy-adhesion coating agent, as shown in Table 4-2, in Examples 4-1 to 4-6 and 4-27 to 4-29, adhesion, gel fraction, heat resistance Both form an excellent optical film laminate.
  • Comparative Examples 4-1 and 4-4 with a small amount of water and Comparative Example 4-2 with a large amount of water have poor curability at low irradiation amounts such as a maximum illuminance of 200 mW / cm 2 and an integrated light amount of 200 mJ / cm 2. For this reason, the gel fraction is low and the adhesion and heat resistance are poor.
  • Comparative Example 4-5 containing no three-membered cyclic oxirane compound (A) has a high gel fraction but poor adhesion and heat resistance.
  • Examples 4-30 to 4-34 show evaluation results with various optical films, but excellent optical film laminates from a hydrophobic norbornene-based film to a hydrophilic acetylcellulose-based film are formed.
  • Table 4-3 shows the evaluation results with the polarizing plate. Although the tendency is the same as the evaluation results in Table 4-2, in the case of a polarizing plate, the photopolymerizable coating agent between the wrinkle protection film 1 and the polyvinyl alcohol polarizer is the protective film 2, the photopolymerizable coating agent, polyvinyl alcohol. Due to the absorption of active energy rays by the system polarizer, the dose becomes even weaker, and the adhesive strength is more significantly different.
  • Examples 4-35 to 4-69 form excellent polarizing plates, but Comparative Examples 4-6, 4-8, 4-9 with a small amount of water and Comparative Example 4-7 with a large amount of water have curability. In particular, the adhesive force on the protective film 1 side is extremely inferior. Since Comparative Example 4-10 containing no three-membered cyclic oxirane compound (A) has poor adhesion, it is inferior in punching workability and heat resistance.
  • Examples 4-72 to 4-143, Comparative examples 4-11 to 4-28 A laminate was produced in the same manner as in Example 4-1, except that the photopolymerizable coating agent and optical film used in Example 4-1 were changed as shown in Table 4-4.
  • the obtained laminate is excellent in adhesion, gel fraction, and heat resistance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

 三員環状のオキシラン化合物(A)と、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、一個以上の酸素原子及び一個以上の硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、および少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)から選択される1以上の化合物とを含有することを特徴とする光重合性組成物を提供する。

Description

光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板
 本発明は、光重合性組成物、これを用いたコーティング剤、積層体及び偏光板に関する。
 近年のエレクトロニクスの飛躍的な進歩により、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ(PDP)、リアプロジェクションディスプレイ(RPJ)、ELディスプレイ(ELD)、発光ダイオ-ドディスプレイなどの様々なフラットパネルディスプレイ(FPD)が、様々な分野で表示装置として使用されるようになってきた。例えば、これらFPDは、パーソナルコンピューターのディスプレイや液晶テレビをはじめ屋内で使用されるばかりでなく、カーナビゲーション用ディスプレイ等のように車両に搭載して使用される。
 このような表示装置には、通常、外部光源からの反射を防ぐための反射防止フィルムや、表示装置の表面の傷付き防止のための保護フィルム(プロテクトフィルム)など、用途に応じて様々なフィルムが使用されている。例えば、LCDを構成する液晶セル用部材においては、偏光板や位相差フィルムが積層されている。 
 また、これら、反射防止フィルムや、表示装置の表面の傷付き防止のための保護フィルム(プロテクトフィルム)など、特にPDP、LCD、ELDなどの表面がフラットな画像表示装置に用いられるコーティングフィルムは、光学特性の他にも、耐擦傷性、鉛筆硬度、耐薬品性、耐候性等が要求されるため、通常、熱硬化型樹脂、あるいは紫外線硬化型等の光重合性樹脂を透明基板上に直接、あるいはプライマー層を介して4~20μm程度の薄い塗膜を形成して製造されている。
 しかしながら、従来のコーティングフィルムは、そのコーティング層の硬度が十分なものであっても、その塗膜厚が薄いことに起因して、下地の透明基板が変形した場合に、それに応じてコーティング層も変形し、コーティングフィルム全体としての硬度が低下するという問題があった。一方、コーティング層の厚みを通常の0.5~20μmよりも単に厚くすれば、得られたコーティングフィルムの硬度は向上するが、コーティング層の割れや剥がれが生じやすくなると同時に硬化収縮によるコーティングフィルムのカールが大きくなるという問題がある。また、更にコーティング層の硬度を向上させる目的で、光重合性樹脂の架橋率を高める方法もあるが同様にコーティングフィルムのカールが大きくなる。
 カールが大きいと、次工程のディスプレイ表面に貼り合わせる工程での生産性、あるいは貼り合わせ後の耐久性等を著しく低下させるため、透明基板上にコーティング層を設ける場合は、コーティング層の厚さ、光重合性樹脂の架橋率を制限しなければならない。そのため、次工程に支障のないコーティング層の厚さでは、鉛筆硬度は2H~3Hが限度となる場合が多かった。
 低カールと高い鉛筆硬度を両立させるために、透明フィルムもしくはシート基材の少なくとも一方の面に、光重合性樹脂のビッカース硬度を規定し、2層のコーティング層を設ける手法が特許文献1に記載されている(特許文献1参照)。
 しかしながら、この手法は光重合性組成物のみを使用すると、カールが大きくなることが記載されており、カールを改善するためにコーティング層にシリカ等の微粒子を含有させている。しかしながら、このような微粒子を含有するコーティング層ではフィルムの透過率が低下するため、各種画像表示装置に使用すると、コントラストが低下するという問題がある。
 また、更に、FPDは、表示装置として利用するだけではなく、その表面にタッチパネルの機能を設けて、入力装置として利用されることもある。タッチパネルにも、保護フィルム、反射防止フィルムやITO蒸着樹脂フィルムなどが使用されている。
 また、表示装置には、液晶層を背面から照らして発光させるバックライト方式が普及し、液晶層の下面側にエッジライト型、直下型等のバックライトユニットが装備されている。かかるエッジライト型のバックライトユニットは、基本的には光源としての線状のランプと、ランプに端部が沿うように配置される方形板状の導光板と、導光板の表面側に配設される光拡散シートと、光拡散シートの表面側に配設されるプリズムシートを備えている。最近では、光源に令陰極管(COFL)から色再現性や省電力に優れた発光ダイオード(LED)が使用されるようになってきたため、より耐熱性や寸法安定性の要求が高まってきている。
 このようなフィルムは、接着剤を介して被着体に貼着して表示装置に使用されている。表示装置に用いられる接着剤は、まず透明性や耐熱性に優れることが要求されるので、アクリル系樹脂を主剤とする溶剤含有の2液硬化型接着剤が一般に使用されている。
 ところで、前記した種々のフィルムのうち、偏光フィルムは、ポリビニルアルコール(PVA)系偏光子の両面をトリアセチルセルロース(TAC)系やシクロオレフィン(COP)系の保護フィルムで挟んで水系接着剤で貼り合わせた3層構造が一般的である。このため、偏光フィルムでは、各層を構成する材料の寸法変化特性が異なるため、温度や湿度の変化に伴う寸法変化によるソリが生じやすい。
 TAC系フィルムは、透湿度が高いことから水系接着剤を使用し、水分を揮発させることなくそのままPVA系偏光子に重ねた状態で、水を乾燥させつつ接着できる。
 保護フィルムとしてはTAC系フィルムの代わりに、低コストであったり、透明性などの光学特性に優れたりするポリエステル系フィルム、ポリ塩化ビニル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、アクリル系フィルム、非結晶性ポリオレフィン系フィルムやシクロオレフィン系フィルムなどが提案されている(特許文献2,3,4)。これらの保護フィルムは、TAC系フィルムよりも疎水性であることや、透湿度が低いため、PVA系偏光子に重ねる前に水を十分乾燥する必要があるが、水が残り易く、水が残ると、接着強度不足や外観不良などの問題があった。
 そこで、ポリビニルアルコール系偏光子と疎水性保護フィルムとを貼り合わせるために、水系接着剤の代わりに光重合性接着剤を使用することが提案されている。
 ところで、液晶表示装置用の偏光板は粘着剤層を介して液晶セルに貼られる。このとき異物混入等の貼り合せミスが合った場合、偏光板を剥離し液晶セルを再利用する。PVA系偏光子と保護フィルムの接着力が十分でないと、偏光板の剥離時にPVA系偏光子と保護フィルムの間で剥離し、液晶セルに保護フィルムが残ってしまい液晶セルの再利用ができなくなる。そのため、PVA系偏光子と保護フィルムの間の接着力は、偏光板と液晶セルを貼り合わせるための粘着剤の粘着力より高いことが求められ、さらにはPVA系偏光子と保護フィルムが剥離不可になることがより好ましい。
 また、液晶表示装置は高温下や高湿度下などの様々な環境で使用されるため、偏光板にも非常に厳しい湿熱耐性が求められる。PVA系偏光子と保護フィルムの接着力が十分でない場合、高温高湿度下に長時間曝される(湿熱暴露)とPVA系偏光子の寸法変化により、PVA系偏光子と保護フィルムの間で剥離が発生する。
 特開2004-245925(特許文献5)には、芳香環を含まないオキシラン系樹脂として水素化(水添ともいう)ビスフェノール型オキシラン樹脂を主成分とする接着剤が開示されており、加熱または活性エネルギー線の照射による光重合による接着法が提案されている。
 しかし、特許文献5記載の接着剤は極めて高粘度であり、塗工性に難がある。
 さらに、特許文献5記載の接着剤のように水素化ビスフェノール型オキシラン化合物を主成分とすると、ポリエステル系フィルム、ポリ塩化ビニル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、アクリル系フィルム等の保護フィルムを用いた場合、これらの保護フィルムには全く接着しないという問題があった。
 ところで、PVA系偏光子と保護フィルムを貼り合わせる接着剤層の厚みは、光の透過率を上げるためや、コストを下げるためにできるだけ薄いことが求められる。具体的には接着剤層は、0.1~6μmの厚みで平滑であることが求められる。
 このような薄膜の接着剤層を工業的に設けるには、光学接着剤を塗工する際マイクログラビアコーターを用いることが好ましい。小径グラビアコーターは、より細かい凹版を用いることによって薄膜を形成できる。しかし、接着剤の粘度が高いと、可能な限り細かい凹版(例えば500線/インチ)を用いても、0.1~6μmの厚みの接着剤層を形成できない。
 従って、0.1~6μmの厚みの接着剤層を形成するためには接着剤の粘度を1~1500mPa・sにする必要がある。
 特開2008-63397号公報(特許文献6)には、脂肪族オキシラン化合物を主成分とする比較的低粘度の接着剤が開示されており、加熱または活性エネルギー線の照射による光重合による接着法が提案されている。特許文献5記載の接着剤を用いると、湿熱暴露しない状態ではPVA系偏光子とTAC系フィルム、PVA系偏光子とシクロオレフィン系フィルムとを十分な強度で接着できる。
 しかし、特許文献6記載の接着剤を用いた場合、湿熱暴露するとPVA系偏光子といずれか一方の保護フィルムとの間、もしくはPVA系偏光子と両保護フィルムとの間で剥離が発生する。
 さらに、特許文献6記載の接着剤のように脂肪族オキシラン化合物を主成分とすると、ポリエステル系フィルム、ポリ塩化ビニル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、アクリル系フィルム等の保護フィルムを用いた場合、これらの保護フィルムには全く接着しないという問題があった。
 特開2008-257199号公報(特許文献7)には、分子内に1個以上の脂環式エポキシ基を有する多官能のオキシラン樹脂と、分子内に脂環式環に結合した三員環状エーテル基を有さない多官能のオキシラン樹脂を含む接着剤が開示されている。
 一般的に脂環式エポキシ樹脂は、光硬化性が良いが粘度が200mPa・s以上と高い。
 一方、脂環式環に結合した三員環状エーテル基を有しない多官能オキシラン樹脂は、光硬化性は低いが100mPa・s以下という低粘度のものがある。そのため薄膜塗工をするために接着剤粘度を下げようとすると、脂環式環に結合した三員環状エーテル基を有しない多官能オキシラン樹脂含有量を増やさざるを得ない。しかし、その結果、硬化性が低下し、密着性不良や湿熱暴露するとPVA系偏光子と保護フィルムの間で剥離が発生する。
 一方、硬化性を維持しようとすると、脂環式環に結合した三員環状エーテル基を有する樹脂を増やさざるを得ず、接着剤粘度が上がり、その結果、薄膜塗工ができなくなる。
 さらには、脂環式エポキシ樹脂を増やすと、ポリエステル系フィルム、ポリ塩化ビニル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、アクリル系フィルム等の保護フィルムを用いた場合、これらの保護フィルムには全く接着しないという問題があった。
 なお、接着剤の粘度を低下させるために、有機溶剤を用いて希釈するという方法がある。
 しかし、有機溶剤を用いると、塗工設備を防爆仕様にしたり、特別な溶剤回収装置を設置したりしなければならなくなる。
 そこで、偏光板形成用の光重合性接着剤には、実質的に有機溶剤を含有しない状態で低粘度であることが求められる。
 また、最近は生産速度を上げるため、低露光量で硬化することが求められている。文献5~7は記載の発明では、実質的に1000mJ/cm以上の積算光量が必要で生産効率が悪かった。
 また特許文献8には三員環状のオキシラン化合物、光重合開始剤およびフェノール系レゾールまたは水酸基含有化合物よりなる組成物が開示されている。
 しかしながら特許文献8の組成物を用いて光学用フィルムを積層した場合、光学用途に要求される耐熱性、耐湿熱性を満足することはできなかった。
特開2000-127281号公報 特開2001-324616号公報 特開2009-300768号公報 特開2007-140092号公報 特開2004-245925号公報 特開2008-63397号公報 特開2008-257199号公報 特表2005-520007号報
 低照度でも優れた硬化性を有し、硬化した際に優れた耐熱性、耐湿性、熱的寸法安定性、耐候性等を有する光重合性組成物を提供することを課題とする。また、各種光学フィルムの貼り合わせにおいて、各種光学フィルムの種類を問わず、簡便かつ強固に接着でき、有機溶剤を実質的に含まず、低粘度で薄膜塗工性に優れる光重合性コーティング剤を提供することを課題とする。さらに、打抜き加工性及び湿熱耐久性に優れた偏光板を提供することを目的とする。なお、本発明においてコーティング剤とは、基材に新たな層を設けることができる材料の総称であって、用途によって接着剤、易接着コーティング剤、塗料等と表現される。
 本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す光重合性組成物により、前記目標達成できることを見出した。
 すなわち、本発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物(A)と、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、一個以上の酸素原子及び一個以上の硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、および少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)から選択される1以上の化合物とを含有することを特徴とする光重合性組成物に関する。前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記環状化合物(B1)を0.5~60重量部含有することが好ましい。前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記環状化合物(B2)を0.5~60重量部含有することが好ましい。前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記化合物(C)を0.5~40重量部含有することが好ましい。さらに、前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、水分を0.05~3重量部含有することが好ましい。前記オキシラン化合物(A)が、芳香環を有するオキシラン化合物(a―1)および/または三員環状のオキシラン環を2個以上有する化合物(a-2)を含有することが好ましい。前記環状化合物(B1)が、環状エステル化合物(b1-1)、環状ホルマール化合物(b1-2)、および環状カーボネート化合物(b1-3)から選択される1種以上の化合物を含有することが好ましい。前記環状エステル化合物(b1-1)は、ラクトン類(b1-1-1)を含有し、前記環状ホルマール化合物(b1-2)は、ジオキソラン類(b1-2-1)、ジオキサン類(b1-2-2)及びトリオキサン類(b1-2-3)からなる群から選択される化合物を含有することが好ましい。前記環状化合物(B1)が、F原子を有する置換基で少なくとも1以上置換されている含フッ素環状化合物(b1-4)を含有することが好ましい。前記環状化合物(B2)が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、およびチオエステル骨格から選択されるいずれか1種以上の構造を有することが好ましい。前記化合物(C)の環状構造が、シクロアルカン類、シクロアルケン類、ベンゼン環、および二環以上の縮合多環類から選択されるいずれか1種以上の環状構造であることが好ましい。前記化合物(C)は、水酸基が環構造に直接結合する化合物、及び/又はC18の炭素数を有するアルキレン基を通じて水酸基が環構造に結合する化合物であることが好ましい。前記化合物(C)が、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ノルボルナン環、ノルボルネン環、アダマンタン環、フタラン環、クマラン環、ピペロニロ環、およびクロマン環から選択されるいずれか1種以上の環状構造と水酸基との双方を有する化合物(c-1)であることが好ましい。前記化合物(c-1)がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることが好ましい。さらに、前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、エチレン性不飽和化合物(D)を5~1000重量部含有することが好ましい。前記エチレン性不飽和化合物(D)が、水酸基を有するエチレン性不飽和物(d-1)を含有することが好ましい。さらに光重合開始剤(E)を含有することが好ましい。前記光重合開始剤(E)が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、この陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオンおよび芳香族スルホニウムイオンからなる群より選ばれることが好ましい。光重合性組成物は、実質的に有機溶剤を含有せず、23℃における測定粘度が1~1500mPa・Sであることが好ましい。
 また、本発明の実施態様は、前記光重合性組成物を用いてなる、光重合性コーティング剤に関する。
 さらに、本発明の実施態様は、前記光重合性コーティング剤からなる層を、基材(G)の片面、または両面に有することを特徴とする積層体に関する。前記基材(G)が透明フィルム(H)であることが好ましい。前記透明フィルム(H)が光学フィルム(I)であることが好ましい。前記光学フィルム(I)が、アセチルセルロース系フィルム、ノルボルネン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルム、ポリエステル系フィルム、またはポリビニルアルコール系フィルムであることが好ましい。
 さらに、本発明の実施態様は、前記積層体を、ポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に有する偏光板に関する。
 さらに、本発明は、以下の実施態様Iに関する。
 すなわち、本願発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物を主成分とし、さらに、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物を含有する、実質的に有機溶剤を含有せず、23℃での粘度が1~1500mPa・sである光重合性オキシラン系樹脂組成物に関する。前記三員環状のオキシラン化合物100重量部に対して、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物を0.5~60重量部含有することが好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物が、ラクトン環、カーボネート環、ジオキソラン環、ジオキサン環の少なくともいずれか1種の環状構造を有することが好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物が、F原子を有する置換基で少なくとも1つ以上置換されている、含フッ素環状化合物を含有することが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、芳香環を有する化合物を含有することが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物を含有することが好ましい。さらに光重合開始剤を含有することが好ましい。光重合開始剤が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、この陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオンおよび芳香族スルホニウムイオンからなる群より選ばれることが好ましい。
 また、本願発明の実施態様は、前記の光重合性コーティング剤を用いて、光学フィルムを接着してなる積層体に関する。
 さらに、本願発明の実施態様は、光重合性コーティング剤を用いてポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に保護フィルムを接着してなる偏光板に関する。前記偏光板の保護フィルムの少なくとも1つがアセチルセルロース系フィルムまたはノルボルネン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルムであることが好ましい。
 さらに、本発明は、以下の実施態様IIに関する。
 すなわち、本願発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物を主成分とし、さらに、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物を含有する、実質的に有機溶剤を含有せず、23℃における溶液粘度が1~1500mPa・sであることを特徴とする光重合性オキシラン系樹脂組成物に関する。前記主成分である三員環状のオキシラン化合物100重量部に対して、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物を0.5~60重量部含有することが好ましい。一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、スルフィン酸エステル骨格、チオエステル骨格の少なくともいずれか1種の構造を有することが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、芳香環を有する化合物を含有することが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物を含有することが好ましい。さらに、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物を含有することが好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物が、ラクトン環、カーボネート環、ジオキソラン環、ジオキサン環、トリオキサン環の少なくともいずれか1種の環状構造を有することが好ましい。さらに光重合開始剤を含有することが好ましい。光重合開始剤が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、前記陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオンおよび芳香族スルホニウムイオンからなる群より選ばれることが好ましい。
 また、本願発明の実施態様は、前記の光重合性コーティング剤を用いて、光学フィルムを接着してなる積層体に関する。
 さらに、本願発明の実施態様は、上記の光重合性コーティング剤を用いてポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に保護フィルムを接着してなる偏光板に関する。前記偏光板の保護フィルムの少なくとも1つがアセチルセルロース系フィルムまたはノルボルネン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルムであることが好ましい。
 さらに、本願発明は、以下の実施態様IIIに関する。
 すなわち、本願発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物を主成分とし、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物、および少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物を含有する、実質的に有機溶剤を含有せず、23℃における溶液粘度が1~1500mPa・sである光重合性オキシラン系樹脂組成物に関する。前記三員環状のオキシラン化合物100重量部に対して、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物を0.5~60重量部、少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物を0.5~40重量部含有することをが好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物が、環状エステル化合物、環状ホルマール化合物及び/又は、環状カーボネート化合物であり、少なくとも1種以上含有することが好ましい。環状エステルとしては、ラクトン類、環状ホルマール化合物としては、ジオキソラン類、ジオキサン類、トリオキサン類であることが好ましい。少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物の環構造が、シクロアルカン類、シクロアクケン類、ベンゼン環、二環以上の縮合多環類であることが好ましい。少なくとも1個の環構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物の水酸基が、環構造に、直接、及び/又はC18の炭素数を有するアルキレン基を通じて1個以上置換されている化合物であることが好ましい。少なくとも1個の環構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物が、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ノルボルナン環、ノルボルネン環、アダマンタン環、フタラン環、クマラン環、ピペロニロ環、およびクロマン環の少なくとも1種の環状構造と水酸基との双方を有する化合物であることが好ましい。シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ノルボルナン環、ノルボルネン環、アダマンタン環、フタラン環、クマラン環、ピペロニ環、およにクロマン環の少なくとも1種の環状構造と水酸基を有する化合物がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、芳香環を有する化合物を含有することが好ましい。三員環状のオキシラン化合物が、三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物を含有することが好ましい。
 また、本願発明の実施態様は、前記の光重合性オキシラン系樹脂組成物に光重合開始剤を含有する光重合性コーティング剤に関する。光重合開始剤が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、この陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオンおよび芳香族スルホニウムイオンからなる群より選ばれることが好ましい。
 さらに、本願発明の実施態様は、前記の光重合性コーティング剤を用いて、光学フィルムを接着してなる積層体に関する。さらに、本願発明の実施態様は、前記光重合性コーティング剤を用いてポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に保護フィルムを接着してなる偏光板に関する。前記保護フィルムの少なくとも1つがアセチルセルロース系フィルムまたはシクロオレフィン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルムであることが好ましい。
 さらに、本発明は、以下の実施態様IVに関する。
 すなわち、本願発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物100重量部に対して、光重合開始剤を0.5~10重量部を含有する光重合性組成物であって、該光重合性組成物100重量部中に水分を0.05~3重量部含有し、さらに実質的に有機溶剤を含有しないことを特徴とする光重合性組成物に関する。三員環状のオキシラン化合物が脂環構造を有するオキシラン化合物を含有することが好ましい。脂環構造を有するオキシラン化合物が、更に芳香環を有する化合物であることが好ましい光重合性組成物がさらに二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物をオキシラン化合物100重量部に対して、0.5~60重量部を含有することが好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物が、環状エステル化合物、環状ホルマール化合物、環状カーボネート化合物のうち、少なくともいずれか1種の環状構造を有する化合物であることが好ましい。環状エステル化合物がラクトン類であることが好ましい。また本願発明は、上記、環状ホルマール化合物がジオキソラン類、ジオキサン類、トリオキサン類の少なくともいずれか1種であることが好ましい。さらにエチレン性不飽和化合物を、オキシラン化合物(A)100重量部に対して、5~1000重量部を含有することが好ましい。エチレン性不飽和化合物(D)が水酸基を有するエチレン性不飽和化合物(d1)を含有することが好ましい。水酸基を有するエチレン性不飽和化合物が炭素数2~18であるエチレン性不飽和化合物(d1-1)であることが好ましい。
 また、本願発明の実施態様は、上記光重合性組成物を用いてなる、易接着コーティング剤及び/又は光重合性接着剤に関する。
 さらに、本願発明の実施態様は、上記光重合性組成物、及び/又は易接着コーティング剤、及び/または光重合性接着剤いずれか用いて、光学フィルムに積層してなる積層体に関する。前記光学フィルムがアセチルセルロース系フィルムまたはノルボルネン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルム、ポリエチレンテレフタレート系フィルム、ポリビニルアルコール系フィルムであることが好ましい。
 さらに、本願発明の実施態様は、上記光重合性組成物、及び/または易接着コーティング剤、及び/または光重合性接着剤いずれか用いて、ポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に光学フィルムを貼り合わせてなる積層体に関する。
 本明細書の開示は、2011年8月25日に出願した特願2011-184037、2011年12月21日に出願した特願2011-280020、2012年3月9日に出願した特願2012-053614、2012年3月29日に出願した特願2012-077306、2012年3月30日に出願した特願2012-080883に含まれる主題に関し、これらの明細書の開示を参照のために全体的に本明細書に組み込むものとする。
 本発明の実施態様により、低照度で重合可能な光重合性オキシラン系樹脂組成物を得ることが可能となる。また、それを用いた光重合性コーティング剤により、光学フィルムを簡便かつ強固に接着でき、打ち抜き加工性、耐熱性、及び耐湿熱性の良好な積層体を得ることが可能となる。さらに、優れた偏光板を得ることが可能となる。
 本願発明の実施態様は、三員環状のオキシラン化合物(A)と、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、一個以上の酸素原子及び一個以上の硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、および少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)から選択される1以上の化合物とを含有する光重合性組成物に関する。以下、各成分について説明する。
 なお、本明細書においては、「光重合性組成物」を「光硬化性組成物」又は「光硬化性樹脂組成物」との記載する。
 <三員環状のオキシラン化合物(A)>
 三員環状のオキシラン化合物(A)とは、反応性官能基として分子内に三員環状の環状エーテル基を1つ以上有する化合物であり、特に制限が無く使用できる。以下、「三員環状のオキシラン化合物(A)」を、「オキシラン化合物(A)」とも記載する。
 三員環状の環状エーテル基としては、例えば、オキシラン、メチルオキシラン、フェニルオキシラン、1,2-ジフェニルオキシラン、メチリデンオキシラン、オキシラニルメチル、オキシラニルメタノール、オキシランカルボン酸、(クロロメチル)オキシラン、(ブロモメチル)オキシラン、オキシラニルアセトニトリル等の脂肪族系環状エーテル基;例えば、3,4-オキシランシクロヘキシルメチル 3,4-オキシランシクロヘキサンカルボキシレート、3,4-オキシラン-6-メチルシクロヘキシルメチル 3,4-オキシラン-6-メチルシクロヘキサンカルボキシレート、エチレンビス(3,4-オキシランシクロヘキサンカルボキシレート)、ビス(3,4-オキシランシクロヘキシルメチル)アジペート、ビス(3,4-オキシラン-6-メチルシクロヘキシルメチル) アジペート、ジエチレングリコールビス(3,4-オキシランシクロヘキシルメチルエーテル)、エチレングリコールビス(3,4-オキシランシクロヘキシルメチルエーテル)、2,3,14,15-ジオキシラン-7,11,18,21-テトラオキサトリスピロ-[5.2.2.5.2.2]ヘンイコサン(また、3,4-オキシランシクロヘキサンスピロ-2’,6’-ジオキサンスピロ-3’’,5’’-ジオキサンスピロ-3’’’,4’’’-オキシランシクロヘキサンとも命名できる化合物)、4-(3,4-オキシランシクロヘキシル)-2,6-ジオキサ-8,9-オキシランスピロ[5.5]ウンデカン、4-ビニルシクロヘキセンジオキサイド、ビス-2,3-オキシランシクロペンチルエーテル、およびジシクロペンタジエンジオキサイド等の脂環式環に結合した三員環状の環状エーテル基が挙げられる。これら三員環状の環状エーテル基含有化合物中の水素原子を1個または複数個取り除いた形の基が他の化学構造に結合した化合物が、オキシラン化合物(A)となりうる。
 ここに例示したオキシラン化合物は、それぞれ単独で使用してもよいし、また複数のオキシラン化合物を混合して使用してもよい。
 オキシラン化合物(A)のオキシラン当量は、通常、30~3000g/eqであり、50~1500g/eqが好ましい。オキシラン当量が30g/eq以上だと、硬化後の光学フィルムの可撓性が優れ、接着強度が高い。一方、3000g/eq以下だと、他の成分との相溶性が優れる。
 オキシラン化合物(A)は、芳香環を有するオキシラン化合物(a―1)および/または三員環状のオキシラン環を2個以上有する化合物(a-2)を含有することが好ましい。
 <芳香環を有するオキシラン化合物(a-1)>
 三員環状のオキシラン化合物(A)は耐熱性や耐湿熱性向上のため、オキシラン化合物(a-1)を含有することが好ましい。以下、「芳香環を有するオキシラン化合物(a-1)」を、「オキシラン化合物(a-1)」とも記載する。
 好ましい芳香環置換基としては、より具体的には、例えば、フェニル、フェニレン、トリル、トリレノ、ベンジル、ベンジリデン、ベンジリジン、キシリル、キシリレン、フタリリデン、イソフタリリデン、テレフタリリデン、フェネチリデン、フェネチリジン、スチリル、スチリリデン、as-プソイドクミル、v-プソイドクミル、s-プソイドクミル、メシチル、クメニル、α-クミル、ヒドロシンナミル、シンナミル、シンナミリデン、シンナミリジン、ジュリル、ジュリレン、チミル、カルバクリル、クミニル、クミニリデン、ネオフィル、キセニル、ベンズヒドリル、ベンズヒドリリデン、トリチル等に代表される置換基が挙げられる。これらは、ベンゼン、トルエン、キシレン、スチレン、ヘミメリテン、プソイドクメン、メシチレン、クメン、プレーニング、イソジュレン、ジュレン、シメン、メリテン等のベンゼン誘導体中の水素原子を1個または複数個取り除いた形の基が他の化学構造に結合し得る芳香環が挙げられる。
 その他、例えば、シクロプロペン、シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロブタジエン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、シクロオクタシ゛エン等のシクロアルケン類;
 例えば、ベンゼン以外の炭素数を有する、環を構成する炭素数が3以上の[4n+2]アヌレンが挙げられる。
 例えば、ビフェニル、トリフェニルメタン等の芳香族多環化合物;
 例えば、ペンタレン、インデン、インダン、ニンヒドリン、ナフタレン、テトラリン、デカリン、サポタレン、カダレン、オイダレン、ナフトール、メナジオール、ゴシポール、ナフトキノン、ラウソン、ユグロン、メナジオン、プルンバギン、フチオコール、エキノクロムA、アルカンニン、シコニン、アセトナフトン、ナフトエ酸、ナフトイル、ナフタル酸、ナフタラート、アセトメナフトン、ナフチオン酸、ナフチオナート、ナフチオニル、ダンシル、クロセイン酸、フラビアン酸、クロモトロプ酸、ネオクペロン、アズレン、カマズレン、グアイアズレン、ヘプタレン、オクタレン、プルプロガリン等の炭素縮合二環系;
 例えば、as-インダセン、s-インダセン、as-ヒドロインダセン、s-ヒドロインダセン、ビフェニレン、アセナフチレン、アセナフテン、アセナフトキノン、フルオレン、フェナレン、ペリナフテン、フェナントレン、フェナントリル、フェナントリリウム、フェナントリリデン、フェナントリレン、フェナントロール、モルホール、フェナントロン、フェナントラキノン、ピマントレン、レテン、アントラセン、アントリル、アントリリウム、アントリリデン、アントリレン、アントロール、アントラノール、アントラロビン、アントラリン、ジトラノール、アントロイル、アントロン、ビアントロン、アントラキノン、アントラキノニル、アントラキノニレン、アリザリン、キニザリン、アントラルフィン、クリサジン、アントラガロール、プルプリン、フラボプルプリン、アントラプルプリン、キナリザリン、テクトキノン、クリソファノール、クリソファン酸、エモジン、レイン、ケルメス酸、カルミン酸、ジアントリミド、アントリミド、クリサンミン酸、コルヒチン等の炭素縮合三環系;
 例えば、トリンデン、トリンダン、フルオランテン、アセフェナントリレン、アセフェナントレン、アセアントリレン、アセアントレン、トリフェニレン、ピレン、クリセン、テトラフェン、テトラセン、ナフタセン、ルブレン、テトラサイクリン、クロルテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、プレイアデン、ベンゾアントロン等の炭素縮合四環系;
 例えば、ピセン、ペリレン、ペンタフェン、ペンタセン、テトラフェニレン、コラントリレン、コラントレン等の炭素縮合五環系;
 例えば、コランヌレン、フルミネン、アンタントレン、ゼトレン、ヘキサヘリセン、ヘキサフェン、ヘキサセン、ルビセン、コロネン、トリナフチレン、ヘプタフェン、ヘプタセン、ピラントレン、オクタフェン、オクタセン、テリレン、ナフタセノナフタセン、ノナフェン、ノナセン、ビオラントレン、ビオラントロン、イソビオラントレン、イソビオラントロン、オバレン、デカフェン、デカセン、デカシクレン、ペンタセノペンタセン、クアテリレン、ヘキサセノヘキサセン等の環数6以上の炭素縮合環系;等の環状化合物中の水素原子を1個または複数個取り除いた形の基が他の化学構造に結合し得る芳香環が挙げられる。
 <三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物(a-2)>
 三員環状のオキシラン化合物(A)が、三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物(a-2)を含有することが好ましい。三員環状のオキシラン環を複数含有することで、後述する重合性組成物の架橋性が向上し、効果的な接着力と耐熱性や耐湿熱性を維持することが可能となる。以下、「三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物(a-2)」を「化合物(a-2)」とも記載する。
 化合物(a-2)としては、例えば、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル-5,5-スピロ-3,4-エポキシ)シクロヘキサン-メタ-ジオキサン、ビス(3,4-エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、ビス(3,4-エポキシ-6-メチルシクロヘキシルメチル)アジペート、1,2,8,9-ジエポキシリモネン、ε-カプロラクトン変性3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4,3’,4’-ジエポキシビシクロヘキシル、ビスフェノールAのグリシジルエーテル、ビスフェノールFのグリシジルエーテル、ジグリシジルテレフタレート、ネオペンチルジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、2,2-ビス[4-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]プロパン、2,2-ビス[3,5-ジメチル-4-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]プロパン、ビス[o,o-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]メタン、ビス[o,p-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]メタン、ビス[p,p-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]メタン、ビス[3,5-ジメチル-4-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロへキシル]メタン、水添ビフェノール型エポキシ化合物、等のオキシラン環を二個有する化合物やグリセロールポリグリシジルエーテル、ジグリセロールポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル、ソルビトールポリグリシジルエーテル等のオキシラン環を三個以上有する化合物が挙げられる。
 ここで、前記した化合物(a-1)と(a-2)とが同一化合物、つまり、芳香環を有し、かつ、三員環状のオキシラン環を二個以上有する化合物(a-12)であっても問題は無く使用できる。オキシラン化合物(A)中におけるこれらの含有量は、(A)100重量%中、化合物(a-1)、(a-2)及び(a-12)のいずれかが、50重量%以上であることが、重合性や耐湿熱性の点で好ましく、70重量%以上であることが特に好ましい。
 また、化合物(a-1)、(a-2)及び(a-12)のいずれにも属さないオキシラン化合物(A)であっても問題は無く使用できる(化合物(a-3)とする。)。これらは、1種だけを用いてもよいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
 <二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)>
 以下、「二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)」を「環状化合物(B1)」とも記載する。環状化合物(B1)は、環状エステル化合物(b1-1)、環状ホルマール化合物(b1-2)、環状カーボネート化合物(b1-3)、含フッ素環状化合物(b1-4)から選択される化合物であることが光重合性の点で好ましい。
 さらに、環状エステル化合物(b1-1)が、ラクトン類(b1-1-1)であることが好ましい。環状ホルマール化合物(b1-2)が、ジオキソラン類(b1-2-1)、ジオキサン類(b1-2-2)及びトリオキサン類(b1-2-3)から選択される化合物であることがより好ましい。
 <環状エステル化合物(b1-1)>
 環状エステル化合物(b1-1)とはヒドロキシカルボン酸の水酸基とカルボン酸とが分子内又は分子間で脱水縮合して環構造を形成したオキシ酸縮合物や、2分子以上のカルボン酸が脱水縮合して環構造を形成した環状ジエステルなどがあげられる。
 環状エステル化合物(b1-1)としては、ラクトン類(b1-1-1)と環状ジエステル類(b1-1-2)が挙げられ、ラクトン類(b1-1-1)が好ましい。ラクトン類(b1-1-1)としては、ヒドロキシカルボン酸の水酸基とカルボン酸とが分子内又は分子間で脱水縮合して環構造を形成したオキシ酸縮合物であることが好ましく、その二量体又は三量体以上の多量体であってもよい。そして前記ヒドロキシカルボン酸として脂肪族、脂環式、芳香族及び複素環式の化合物を用いることができる。
 脂肪族ヒドロキシカルボン酸としては、例えば、ヒドロキシエタン酸、2-ヒドロキシプロパン酸、ヒドロキシプロペン酸、α-オキシブタン酸、α-ヒドロキシイソブタン酸、ヒドロキシペンタン酸、α-ヒドロキシヘキサン酸、δ-ヒドロキシヘキサン酸、2,3-ジヒドロキシプロパン酸、2-オキソプロパン酸、ヒドロキシブタン二酸、2-ヒドロキシプロパン-1,2,3-トリカルボン酸、ヒドロキシオクタン酸、ヒドロキシドデカン酸、ヒドロキシ(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン酸、α-ヒドロキシドトリアコンタン酸、α-ヒドロキシテトラトリアコンタン酸、α-ヒドロキシヘキサトリアコンタン酸、α-ヒドロキシオクタトリアコンタン酸、α-ヒドロキシテトラアコンタン酸、ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロパン酸、ヒドロキシプロパン酸、6-ヒドロキシペンタン酸、α-ヒドロキシヘプタン酸、10-ヒドロキシオクタデカン酸、12-ヒドロキシオクタデカン酸、10-ヒドロキシデカン酸、12-ヒドロキシドデカン酸、3-ヒドロキシテトラデカン酸、16-ヒドロキシヘキサデカン酸、15-ヒドロキシペンタデカン酸、α-ヒドロキシエイコサン酸、α-ヒドロキシドコサン酸、α-ヒドロキシテトラエイコサン酸、α-ヒドロキシヘキサエイコサン酸、α-ヒドロキシオクタエイコサン酸、α-ヒドロキシトリアコンタン酸、β-ヒドロキシミテトラデカン酸、1,3-ビス(ヒドロキシメチル)プロパン酸等が挙げられる。
 脂環式、芳香族及び複素環式ヒドロキシカルボン酸としては、例えば、2-ヒドロキシ安息香酸、3,5-ジ-tert-ブチル-2-ヒドロキシ安息香酸、3-ヒドロキシ安息香酸、3,4-ジヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ-3-フェニル安息香酸、4-ヒドロキシ-3-メトキシ安息香酸、4-ヒドロキシ-3,5-ジメトキシ安息香酸、4’-ヒドロキシ-4-カルボキシビフェニル、6-ヒドロキシ-2-ナフタレンカルボン酸、3-ヒドロキシ-2-ナフタレンカルボン酸、5-ヒドロキシ-1-ナフタレンカルボン酸等が挙げられる。
 これらのヒドロキシカルボン酸は、1分子内にカルボン酸と水酸基とを有する有機化合物であればよく、上記の例示に限定されるものではない。
 上記のオキシ酸縮合物の中でも、反応性の観点から、ラクトン類が好ましい。具体的には、例えば、α―アセトラクトン、β-プロピオラクトン、β-ブチロラクトンγ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン、δ-バレロラクトン、ε-カプロラクトン、γ-カプロラクトン、δ-カプロラクトン、γ-ヘプタノラクトン、γ-オクタノラクトン、δ-オクタノラクトン、ε-オクタノラクトン、δ-ノナラクトン、ε-カプロラクトングリコリド、ピバロラクトン、7-ヘプタノリド、8-オクトノリド、11-ウンデカノリド、12-ドデカノリド、15-ペンタデカノリド、10-オキサヘキサデカノリド、2-ノネン-4-オリド、16-ヘキサドデカノリド、7-デセン-4-オリド、9-デセン-5-オリド、2-デセン-5-オリド、7-デセン-5-オリド、6-デセン-4-オリド、8-デセン-5-オリド、8-ウンデセン-5-オリド、4-メチル-cis-7-デセン-4-オリド、2-ブテン-4-オリド、2-メチル-4-ブタノリド、3-メチル-4-オクタノリド、3-メチル-4-ノナノリド、4-メチル-4-デカノリド、シクロペンタデカリド、2,4-デカジエン-5-オリド、4-メチル-5-ヘキセン-4-オリド、ペンタノ-4-ラクトン、4-エテニル-γ-バレロラクトン、グルクロノラクトン、ジャスモラクトン、アッソイラクトン、メントンラクトン、ミントラクトン、マソイアラクトン、ワインラクトン、パントラクトン、ホモセリンラクトン、メバロノラクトン、グルコノデルタラクトン、ベルガプテン、アンブレトリド、スクラレオリド、α-アンゲリカラクトン、β-アンゲリカラクトン、7-デセン-1,4-ラクトン、9-デセン-5-オリド、2,3-ジメチル-2,4-ノナジエン-4-オリド、ジヒドロキシアクチニジオリド、5-ヒドロキシ-8-ウンデネセノイックアシッド-δ-ラクトン、2-ヒドロキシ-3,3-ジメチル-4-ブタノリド、1,4-ジオキサシクロヘプタデカン-5,17-ジオン、α-アセチル-γ-ブチロラクト、α-メチル-β-プロピオラクトン、β-メチル-α-プロピオラクトン、α,α-ジメチル-β-プロピオラクトン、D-グルコノ-1,5-ラクトン、4-ヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロピラン-2-オン、フェナントレン-1,10:9,8-ジカルボラクトン、3α-ヒドロキシ-5α-コラノ-24,17-ラクトン等が挙げられる。
 環状エステル化合物(b1-1)として使用可能なヒドロキシカルボン酸の環状二量体としては、乳酸による3,6-ジメチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、グリコール酸による1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、グリコリド、ラクチド、さらにはα-ヒドロキシ酪酸、α-ヒドロキシイソ酪酸、α-ヒドロキシ吉草酸、α-ヒドロキシイソ吉草酸、α-ヒドロキシ-α-メチル酪酸、α-ヒドロキシカプロン酸、α-ヒドロキシイソカプロン酸、α-ヒドロキシ-β-メチル吉草酸、α-ヒドロキシヘプタン酸等が挙げられる。
 上記ラクトン類(b1-1-1)のなかでも、開環により形成される側鎖長さや、三員環状のオキシラン化合物(A)との開環共重合性の面から、エステル環を構成する炭素数が4~18の範囲であるものが好ましく、具体的には、プロピオラクトン、ブチロラクトン、バレロラクトン、カプロラクトンが特に好ましい。
 <環状ホルマール化合物(b1-2)>
 環状ホルマール化合物(b1-2)は、ジオキソラン類(b1-2-1)、ジオキサン類(b1-2-2)及びトリオキサン類(b1-2-3)から選択される化合物であることがより好ましい。
 ジオキソラン類(b1-2-1)としては、エチレングリコールのカルボニル基をアセタール化することによって得られる。より具体的には、例えば、1,2-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-メタノール、(R)-(-)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-メタノール、(+)-4,5-ビス[ヒドロキシ(ジフェニル)メチル]-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン、(4S)-α,α,α’,α-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジメタノール、4α,5β-ビス(ヒドロキシジフェニルメチル)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン、(4S,5S)-2,2-ジメチル-α,α,α’,α’-テトラフェニル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジメタノール、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジイルビス(ジフェニルメタノール)、(4S)-2,2-ジメチル-4α,5β-ビス(α-ヒドロキシベンズヒドリル)-1,3-ジオキソラン、α,α,α’,α’-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジメタノール、2,2-ジメチル-α,α,α’,α’-テトラフェニル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジメタノール、(4S,5S)-2,2-ジメチル1,3-ジオキソラン-4,5-ビス(ジフェニルメタノール) α,α’-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジイル)ビス(α-フェニルベンジルアルコール)、(4S,5S)-2,2-ジメチル-α,α,α’,α’-テトラフェニル-1,3-ジオキソラン-4,5-ビス(メタノール)、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ビス(ジフェニルメタノール)、(4S)-2,2-ジメチル-4α,5β-ビス(α-ヒドロキシ-α-フェニルベンジル)-1,3-ジオキソラン、(4S,5S)-α,α,α’,α’-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジメタノール、[(4S,5S)-2,2-ジメチル-4,5-ジヒドロ-1,3-ジオキソール]-4,5-ジイルビス(ジフェニルメタノール)、α,α’-[(4S,5S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジイル]ビス(α-フェニルベンジルアルコール)、α,α,α’,α’-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジメタノール、α,α,α’,α’-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ビスメタノール、α,α’-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジイル)ビス(ジフェニルメタノール)、(4S,5S)-α,α,α’,α’-テトラフェニル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジメタノール、(+)-trans-α’,α’-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジイル)ビス(ジフェニルメタノール)、1,1,4,4-テトラフェニル-2-O,3-O-イソプロピリデン-D-トレイトール、[(4S,5S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ジイル]ビス(ジフェニルメタノール)、(4S)-2,2-ジメチル-4α,5β-ビス(ヒドロキシジフェニルメチル)-1,3-ジオキソラン、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4,5-ビス(α’,α’-ジフェニルメタノール)、(4S)-2,2-ジメチル-α,α,α’,α’-テトラフェニル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジメタノール、(4S,5S)-2,2-ジメチル-4α,5β-ビス(α-ヒドロキシ-α-フェニルベンジル)-1,3-ジオキソラン、2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ビス(α,α’-ジフェニルメタノール)、α,α’-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4α,5β-ジイル)ビス(ジフェニルメタノール)ジオキサン、(2-メチル-2-エチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアクリレート、(2-メチル-2-エチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレート、[シクロヘキサンスピロ-2-(1,3-ジオキソラン-4-イル)]メチルアクリレート、[シクロヘキサンスピロ-2-(1,3-ジオキソラン-4-イル)]メチルメタクリレート、(2-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアクリレート、(2-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタアクリレート、2,2’-ビ(1,3-ジオキソラン)、2-フェニル-2,2’-ビ(1,3-ジオキソラン)等が挙げられる。
 上記ジオキソラン類(b1-2-1)のなかでも、オキシラン化合物(A)との開環共重合性の面から、1,3-ジオキソラン、(2-メチル-2-エチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルメタクリレートが特に好ましい。
 ジオキサン類(b1-2-2)としては、(ポリ)エチレングリコールを硫酸等の鉱酸や芳香族スルホン酸触媒の存在下に反応する方法や、硫酸、三フッ化ホウ素等の酸触媒を用いてエチレンオキサイドを環化二量化する方法によって合成することができる。より具体的には、例えば、1,2-ジオキサン、4-アセチル-6-ヘキシル-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、4-アセチル-3,4-ジメチル-6,6-ジフェニル-1,2-ジオキサン-3-オール、4-アセチル-6-フェニル-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、6,6-ジフェニル-4-(フェニルアミノカルボニル)-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、6,6-ジフェニル-4-ベンゾイル-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、(3S)-3β,6αジメチル-4α,5β-ビス(4-アセトキシ-3-メトキシフェニル)-1,2-ジオキサン、6,6-ジフェニル-4-アセチル-3-メチル-4-エチル-1,2-ジオキサン-3-オール、(3S)-4α-アセチル-6,6-ジフェニル-3-メチル-1,2-ジオキサン-3α-オール、(3S)--3β,6α-ジメチル-4α,5β-ビス(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)-1,2-ジオキサン、4-アセチル-6,6-ビス(4-メチルフェニル)-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、4-アセチル-6,6-ビス(4-クロロフェニル)-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、4-アセチル-6,6-ビス(4-メトキシフェニル)-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、4-アセチル-6,6-ビス(4-フルオロフェニル)-3-メチル-1,2-ジオキサン-3-オール、α,6-ジメチル-6-[4-メチル-6-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-3-ヘキセニル]-1,2-ジオキサン-3-酢酸、4-エチル-6-(2-エチル-3-ヘキセニル)-6-メチル-1,2-ジオキサン-3-酢酸メチル、(3R,αR,6R)-6-[2-[[(4aR,8aS)-1,4,4αβ,7,8,8αβ-ヘキサヒドロ-1,1,3,6-テトラメチルナフタレン]-2-イル]エチル]-α,6-ジメチル-1,2-ジオキサン-3-酢酸、(R)-2-[(3R,6R)-6β-メチル-6-[[(2S)-2,3,3α,4,5,9β-ヘキサヒドロ-3aα,4α,7,9bα-テトラメチルナフト[1,2-b]フラン]-2α-イル]-1,2-ジオキサン-3β-イル]プロピオン酸メチル、(2S)-2-[(3S,6S)-6-[2-[(1S,2R,4aα,8αβ)-デカヒドロ-1,2α,4a-トリメチル-5-メチレンナフタレン-1β-イル]エチル]-6-メチル-1,2-ジオキサン-3-イル]プロパン酸、(R)-2-[(3R,6S)-6β-メチル-6-[2-[[(2R,4aβ,8aβ)-デカヒドロ-1,1-ジメチル-3,6-ジメチレンナフタレン]-2α-イル]エチル]-1,2-ジオキサン-3β-イル]プロピオン酸等の1,2-ジオキサン誘導体類;
 例えば、1,3-ジオキサン、2,4-ジフェニル-1,3-ジオキサン、5-ヒドロキシ-1,3-ジオキサン、2-シクロヘキシル-1、3-ジオキサン、1,3-ジオキサン-2-オン、2α,4α-ジメチル-1,3-ジオキサン、5,6-ジメチル-1,3-ジオキサン、5,5-ジエチル-1,3-ジオキサン、4,6-ジブチル-1,3-ジオキサン、2-エチル-1,3-ジオキサン、2-メチレン-1,3-ジオキサン、4,6-ジメチル-1,3-ジオキサン、2,2-ジフェノキシ-1,3-ジオキサン、2,2,4-トリメチル-1,3-ジオキサン、5,5-ジフルオロ-1,3-ジオキサン、2α-tert-ブチル-4α-メチル-1,3-ジオキサン、2-フェニル-4-メチル-1,3-ジオキサン、4-メチル-4-フェニル-1,3-ジオキサン、4,6-ジメチル-2-メチレン-1,3-ジオキサン、4,5,5-トリメチル-1,3-ジオキサン、4,6-ジネオペンチル-1,3-ジオキサン、2-エチル-5-メチル-1,3-ジオキサン、2,5-ジメチル-5-フェニル-1,3-ジオキサン、2-ペンタデシル-1,3-ジオキサン、2-ヘキシル-1,3-ジオキサン、2-ブチル2,5,5-トリメチル-1,3-ジオキサン、5-(1-メチルエチル)-1,3-ジオキサン、2-フェニル-2-ベンゾイル-1,3-ジオキサン、4-フェニル-1,3-ジオキサン-2-オン、2,4,4,6-テトラメチル-1,3-ジオキサン、2α,4α,5α-トリメチル-1,3-ジオキサン、2α-ヘキシル-1,3-ジオキサン-5β-オール、5,5-ジメチル-2-ビニル-1,3-ジオキサン、4-(1-メチルエテニル)-1,3-ジオキサン、2-メチル-1,3-ジオキサン-2-(1-プロパノール)、4,5-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-メタノール、4,5-ジメチル-1,3-ジオキサン-4-メタノール、4,4,5-トリメチル-1,3-ジオキサン-5-オール、5-エチル-2-(2-フリル)-4-プロピル-1,3-ジオキサン、5,5’-スピロビ[1,3-ジオキサン]、4-メチル-1,3-ジオキサン、2,2-ジメチル-5-フェニル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン、3,3-ジメチル-1,5-ジオキサスピロ[5,5]ウンデカン-9-オン、2-(1,3-ジオキサン-2-イル)エチルトリフェニルホスホニウムブロミド、2,2-ジメチル-5-メチル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン、4-フェニル-1,3-ジオキサン、5,5-ジメチル-1,3-ジオキサン-2-オン、5-ブロモ-2,2,5-トリメチル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン、5-プロピル-2-[2-(4-トリフルオロメチルフェニル)エチル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-(3,4,5-トリフルオロフェニル)シクロヘキシル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-(3,5-ジフルオロフェニル)エチル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-(3-フルオロ-4-トリフルオロメトキシフェニル)シクロヘキシル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-(4-トリフルオロメチルフェニル)ブチル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-(3,5-ジフルオロフェニル)シクロヘキシル]-1,3-ジオキサン、5-プロピル-2-[4-{4-(3-フルオロ-4-クロロフェニル)-3,5-ジフルオロフェニル}シクロヘキシル]-1,3-ジオキサン、4-(5-ペンチル-1,3-ジオキサン-2-イルシクロヘキサン)カルボン酸、4-[5-ペンチル-(1,3-ジオキサン)-2-イル]-シクロヘキサンカルボン酸3,4,5-トリフルオロフェニルエステル、1-[2-(1,3-ジオキサン-2-イル)エチル]シクロヘキシル-3,4,5-トリフルオロベンゼン、1-[2-(5-プロピル-1,3-ジオキサン-2-イル)エチル]シクロヘキシル-3,4,5-トリフルオロベンゼン、(Z)-6-(-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-ヒドロキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エン酸、(Z)-6-(-2-[4-メトキシフェノキシ-o-フェニル]-4-o-ヒドロキシフェニル-1,3-ジオキサン-シス-5-イル)ヘキサ-4-エン酸]、(Z)-6-(2-3-[6-クロロ-4H-クロメン-4-オン6-クロロ-4-オキソ-4H-クロメン-3-イル]-4-(2-ヒドロキシフェニル-1,3-ジオキサン-シス-5-イル)ヘキサ-4-エン酸、(Z)-6-((2R,4R,5S)-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-ヒドロキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エン酸、(Z)-6-((2S,4S,5R)-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-メトキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エン酸、(Z)-6-((2S,4S,5R)-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-アセトキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エン酸、メチル-(Z)-6-((2S,4S,5R)-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-ヒドロキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エノエート、(Z)-6-((2S,4S,5R)-2-(2-クロロフェニル)-4-(2-ヒドロキシフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エノエートメチル、(Z)-6-((2S,4S,5R)-4-(2-アセトキシフェニル)-2-(2-クロロフェニル)-1,3-ジオキサン-5-イル)ヘキサ-4-エン酸等の1,3-ジオキサン誘導体類;
 例えば、1,4-ジオキサン、1,4-ジオキサン-2,3-ジチオン、2,5-ジメチル-1,4-ジオキサン、5α,6α-ジメチル-1,4-ジオキサン-2-オン、2,5-ジビニル-1,4-ジオキサン、2,2’-ビ(1,4-ジオキサン)、2,2,3,3,5,6,6-ヘプタクロロ-1,4-ジオキサン、メチレン-1,4-ジオキサン、(2R,3S)-2,3-ジクロロ-1,4-ジオキサン、2-メチル-3-メチレン-1,4-ジオキサン、2,5-ジメチル-3-メチレン-1,4-ジオキサン、2-エチル-5-メチル-1,4-ジオキサン、3,6-ジエチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、2,6-ジメチル-1,4-ジオキサン、2-メチル-1,4-ジオキサン-2,3-ジオール、2-(2-フラニル)-1,4-ジオキサン、3,6-ジイソブチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、2,2,3,3,5,6-ヘキサフルオロ-5,6-ジクロロ-1,4-ジオキサン、2,3-ビス(オキシラニルメチル)-1,4-ジオキサン、1,4-ジオキサン-2-イルヒドロペルオキシド、3,6-ジプロピル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、2,5,6-トリメチル-1,4-ジオキサン-2,3-ジオール、2,3,3-トリフルオロ-2-(トリフルオロメチル)-1,4-ジオキサン、5,6-ジメチル-1,4-ジオキサン-2,3-ジオール、2-[(テトラヒドロ-2H-ピラン)-2-イルメチル]- -1,4-ジオキサン、酢酸(1,4-ジオキサン-2-イル)メチル、2,2,3,3-テトラフルオロ-5,5,6,6-テトラクロロ-1,4-ジオキサン、1,4-ジオキサン-2,6-ジメタノール、2-(1,4-ジオキサン-2-イル) -1,4-ナフトキノン、1,4-ジオキサン-2,5-ビスメタノール、N,N'-ビス(ベンジルオキシ) -1,4-ジオキサン-2,5-ジイミン、3,6-ビス[(トリメチルシリル)オキシ] -1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、-2,3,3-トリフルオロ5,5,6,6-テトラクロロ-2-(トリフルオロメチル) -1,4-ジオキサン、2,3-エポキシ-2,3,5,5,6-ペンタフルオロ-6-(トリフルオロメチル) -1,4-ジオキサン、2,2’-(3,6-ジメトキシ-1,4-ジオキサン-2,5-ジイリデン)二酢酸ジメチル、ビス[モルホリン-4-(ジチオ蟻酸)] 、1,4-ジオキサン-2α,3β-ジイル、2,5-ビス(クロロメチル) -1,4-ジオキサン、3,3-ジクロロ-5-(1-メチルプロポキシ) -1,4-ジオキサン-2-オン、2,5-ジメチル-1,4-ジオキサン、2-(2-フルオロ-2-フェニルスルホニルエチル) -1,4-ジオキサン、2,3,3,5,6-ペンタフルオロ-2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジクロロ-1,4-ジオキサン、(2H8) -1,4-ジオキサン、trans-2,3-ジクロロ-1,4-ジオキサン、2-[3-(3,3-ジメチル-2-イソプロピルオキシラニル)-1-メチレン-2-プロピニル] -1,4-ジオキサン、2,5-ジヒドロキシ-3,6-ジメチル-3,6-ジホスホノ-2,5-ジホスファ(V) -1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、N,N'-[(1,4-ジオキサン-2,5-ジイル)ビス(メチレン)]ビス[N-(カルボキシメチル)グリシン]、(3S,5R)-3α-イソプロピル-5α-[(2S)-1-[ブトキシカルボニル]ピロリジン-2-イル]-6-[(E)-ブロモメチレン] -1,4-ジオキサン-2-オン、3,5,5,6-テトラフルオロ-3,6-ビス(トリフルオロメチル)-1,4-ジオキサン-2-オン、2,2,3,5,6-ペンタフルオロ-5-(ペンタフルオロエトキシ)-3,6-ビス(トリフルオロメチル)-1,4-ジオキサン、(3S,5S)-3α-イソプロピル-5β-[(2S)-1-[ブトキシカルボニル]ピロリジン-2-イル]-6-[(E)-ブロモメチレン] -1,4-ジオキサン-2-オン、(3S,5S) -3α-イソプロピル-5β-[(2S)-1-[ブトキシカルボニル]ピロリジン-2-イル]-6-メチレン-1,4-ジオキサン-2-オン、3,3,6,6,-テトラメチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、[(2S,3R) -1,4-ジオキサン-2,3-ジイル]ビス(チオ)ビス(チオホスホン酸O,O-ジエチル)、α-[(3,3-ジメチル-2-イソプロピルオキシラニル)エチニル]―α-メチル-1,4-ジオキサン-2-メタノール、2,3-ジクロロ-p-ジオキサン、3,6-ビス(酢酸メチル水銀) -1,4-ジオキサン、1,4-ジオキサン-2-オン、(3S,5S)-3α-イソプロピル--5α-[(2S)-1-[N-(4-メトキシ-1,4-ジオキソブチル)-L-Ala-L-Ala-]ピロリジン-2-イル]-6-メチレン-1,4-ジオキサン-2-オン、5-メトキシ-1,4-ジオキサシクロヘキサン、2,2,3,5,6-ペンタフルオロ-5-[(トリフルオロエテニル)オキシ]-3,6-ビス(トリフルオロメチル) -1,4-ジオキサン、2,3,5,6-テトラメチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオール、(3S,5S)-3α-イソプロピル-5β-[(2S)-1-[N-(4-メトキシ-1,4-ジオキソブチル)-L-Ala-L-Ala-]ピロリジン-2-イル]-6-メチレン-1,4-ジオキサン-2-オン、1,1,1,2,4,5,5,5-オクタフルオロ-2,4-ビス[[2,3,5,5,6-ペンタフルオロ-3,6-ビス(トリフルオロメチル) -1,4-ジオキサン-2-イル]オキシ]-3-ペンタノン、1,3-ジヒドロキシアセトン(ダイマー)、1,4-ジオキサン-2α,5β-ジオール、1,4-ジオキサン-2,3-ジオール、1,4-ジオキサン-2,5-ジオン、[(1,4-ジオキサン-2,3-ジイル)ビスチオ]ビス(チオホスホン酸O,O-ジエチル)等の1,4-ジオキサン誘導体類等が挙げられる。
 上記ジオキサン類(b1-2-2)のなかでも、三員環状のオキシラン化合物(A)との開環共重合性の面から、1,2-ジオキサン、1,3-ジオキサン、1,4-ジオキサン、1,3-ジオキサン-2-オンが特に好ましい。これらの二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)は、1種だけを用いてもよいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
 トリオキサン類(b1-2-3)としては、ホルムアルデヒドを酸触媒で縮合するなどして合成することができる。具体的には1,3,5-トリオキサン、パラアルデヒド、シアメリド、2,4,6‐トリス(クロロメチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリイソプロピル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリビニル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリプロピル‐1,3,5‐トリオキサン、2‐(1,1‐ジメチルエチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリエチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリブチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4‐ジエチル‐6‐メチル‐1,3,5‐トリオキサン、2‐エチル‐4,6‐ジメチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(ジクロロメチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(2‐クロロエチル)‐1,3,5‐トリオキサン、1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリプロピオニトリル、2,4,6‐トリベンジル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリイソブチル‐1,3,5‐トリオキサン、11β‐(メトキシメトキシ)スピロ[アンドロスタ‐1,4‐ジエン‐17,2′‐[1,3,5]トリオキサン]‐3‐オン、11β‐(メトキシメトキシ)スピロ[アンドロスタ‐1,4‐ジエン‐17,2′‐[1,3,5]トリオキサン]‐3‐チオン、1,7,9‐トリメチル‐3,5,12‐トリオキサテトラシクロ[5.3.1.12,6.04,9]ドデカン、2,4,6‐トリス(1‐クロロエチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリフェネチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリシクロヘキシル‐1,3,5‐トリオキサン、2‐シクロヘキシル‐4,6‐ジメチル‐1,3,5‐トリオキサン、2‐シクロヘキシル‐4,6‐ジベンジル‐1,3,5‐トリオキサン、2,2,4,4,6,6‐ヘキサメチル‐1,3,5‐トリオキサン、4,4′,4′′‐(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)三酪酸、トリス(p‐トルエンスルホン酸)1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイルトリスエチレン、1,3,5,7-テトラメチル-6-[3-(1,3,5,7-テトラメチル-2,4,9-トリオキサ-6-ホスファアダマンタン-6-イル)プロピル]-2,4,8-トリオキサ-6-ホスファアダマンタン、2,4,6‐トリアセチル‐1,3,5‐トリオキサン 、 1,3,5‐トリオキサン‐2‐オン 、2,2,4,4,6,6‐ヘキサクロロ‐1,3,5‐トリオキサン、2,2‐ジクロロ‐1,3,5‐トリオキサン、1,3,5‐トリオキサン‐2,4‐ジオン、1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリオン、2‐(トリエチルシリル)‐1,3,5‐トリオキサン、2‐(トリメチルシリル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリヘキシル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリオクチル‐1,3,5‐トリオキサン、1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリス(プロパン酸メチル)、2,2′,2′′‐(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)トリスアセトニトリル、2,4,6‐トリシクロペンチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(2,6‐ジメチルヘプチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(9‐デセニル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(4‐ペンテニル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[3‐(ベンジルオキシ)プロピル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[4‐ベンゾイルオキシブチル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(3‐メトキシカルボニルプロピル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[4‐(メトキシカルボニル)ブチル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[5‐(メトキシカルボニル)ペンチル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[2‐(ベンゾイルオキシカルボニル)エチル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(5‐ブロモペンチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(3‐メチル‐5‐ブロモペンチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(5‐アジドペンチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス[2‐(アセトキシメチル)‐3‐アセトキシプロピル]‐1,3,5‐トリオキサン、2,2′,2′′‐(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)トリスエタノール、5,5′,5′′‐(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)トリスペンタン酸、3,3′,3′′‐(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)トリスプロピオン酸、2,4,6‐トリス(5‐アミノペンチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,2′,2′′‐[(1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリイル)トリスメチレン]トリス(1,3‐プロパンジオール)、(2H6)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリ‐tert‐ブチル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリノニル‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリヘプチル‐1,3,5‐トリオキサン、1,3,5‐トリオキサン‐2,4,6‐トリカルボン酸トリエチル、2,4,6‐トリス(1‐フェニルエチル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6‐トリス(2,6‐ジメチル‐5‐ヘプテン‐1‐イル)‐1,3,5‐トリオキサン、2,4,6,8,9,10‐ヘキサオキサアダマンタン等が挙げられる。
 上記トリオキサン類(b1-2-3)のなかでも、三員環状のオキシラン化合物(A)との開環共重合性の面から、1,3,5-トリオキサンが特に好ましい。
 <環状カーボネート化合物(b1-3)>
 環状カーボネート化合物(b1-3)としては、グリコールとジアルキルカーボネートとの反応によって得られるポリマーを解重合する方法(特開平2-56356号公報参照)、または対応するアルキレンオキシドと二酸化炭素の反応によって合成することができる。環状カーボネートは、5員環,6員環または7員環以上の構造を有し、5員環では、1,3-ジオキソラン類、6員環では1,3-ジオキサン類、7員環では1,3-ジオキセパン類に含まれるが、2位の炭素がカルボニル炭素のため、環状カーボネート類として独立に分類される。その具体例としては、例えば、エチレンカーボネート(1,3-ジオキソラン-2-オンとも称する)、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、4‐ペンチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ブチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐プロピル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(イソプロポキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ヘキシル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ヘキシル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4,5,5‐テトラメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐オクチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ノニル‐5‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐デシル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ビスメチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4,5,5‐テトラエチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、ヘキサヒドロ‐1,3‐ベンゾジオキソール‐2‐オン、4‐イソプロピル‐4‐メチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、ビニレンカーボネート、アリルエチレンカーボネート、アリルコハク酸無水物、4‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェネチル‐5‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(3‐ブテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(5‐ヒドロキシ‐6,6‐ジメチルテトラヒドロ‐2H‐ピラン‐2‐イル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(E)‐ヨードメチレン]‐5‐シクロプロピル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐シクロヘキシル‐5‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(アリルオキシ)‐4,5,5‐トリメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(1E)‐1,3‐ブタジエニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐エチル‐4‐メチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(2‐メチル‐2‐プロペニリデン)‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(メトキシカルボニルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ビニル‐5,5‐ジエチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェニル‐5‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5,5‐トリメチル‐4‐(1‐プロピニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ビニル‐5,5‐ビス(2‐シクロヘキシルエチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5,5‐トリメチル‐4‐(3‐メチル‐3‐ブテン‐1‐イニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ビニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(E)‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(E)‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐1‐フェニル‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、メタクリル酸(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イル)メチル、4‐メチル‐5‐[(E)‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐5‐[(Z)‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐2‐ブチン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(E)‐エチリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐3‐ブテン‐1‐イリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(1‐ヘキシニル)‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(1‐プロペニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(1E)‐1‐メチル‐3‐ブテニリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(1Z)‐1‐フェニル‐3‐ブテニリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジペンチル‐5‐[(1E)‐1,3‐ブタジエニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェニル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐4‐ビニル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐プロパルギル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(E)‐ブロモメチレン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、[(E)‐2‐オキソ‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イリデン]酢酸エチル、4‐[(E)‐2‐(tert‐ブトキシカルボニルオキシ)エチリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐エチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ヒドロキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(E)‐2‐(tert‐ブトキシカルボニルオキシ)エチリデン]‐5‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(1‐ナフチル)‐5‐ビニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ビス(2‐シクロヘキシルエチル)‐5‐[(1E)‐1,3‐ブタジエニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4S)‐4‐フェニル‐4‐メチル‐5‐(1,3‐ブタジエニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(2‐プロピン‐1‐イリデン)‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、5‐ブチル‐5‐メチル‐4‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、グリセリンカーボネート、4‐(ブトキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(アリルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ヒドロキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(メトキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐エテニルベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐エチル‐4‐メチル‐5‐(3‐フェニルプロピリデン)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐エチル‐4‐メチル‐5‐ベンジリデン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ヘキシルチオメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(E)‐2‐フェニルエチリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(p‐トリル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐5‐フェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ベンジル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェニル‐4‐メチル‐5‐メチレン‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐4‐フェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フェノキシ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ブトキシ‐4,5‐ジメチル‐5‐フェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4S)‐4β‐(フェニルエチニル)‐4‐フェネチル‐5‐[(Z)‐ベンジリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(フェノキシカルボニルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(グリシジルカルバモイルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐オキシラニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチルカルバモイルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチルカルバモイルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4′‐ビ[1,3‐ジオキソラン‐2‐オン]、4,4′‐テトラメチレンビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4′‐(エチレンビスチオビステトラメチレン)ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4′‐[1,6‐ヘキサンジイルビス(オキシメチレン)]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4′‐[ヘキサメチレンビス(チオエチレン)]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4′‐[イソブチリデンビス(4,1‐フェニレン)ビスオキシビスメチレン]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4′‐[イソプロピリデンビス[(4,1‐フェニレン)オキシメチレン]]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐ベンジリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐(ベンジルオキシ)エチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐(トリチルオキシ)エチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジフェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[1‐(1‐ナフチル)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[1‐(2‐ナフチル)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[1‐(4‐メチルフェニル)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[1‐(4‐メトキシフェニル)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[1‐(4‐ヒドロキシフェニル)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(1‐メチレン‐2‐フェニル‐2‐プロペニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(E)‐1‐メチレン‐3‐フェニル‐2‐プロペニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐メチル‐5‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(E)‐3‐フェニル‐1‐プロペニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(1‐フェニル‐1‐プロペニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(1,2‐ジフェニルエテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(2‐メチル‐1‐フェニル‐1‐プロペニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4,5‐トリメチル‐5‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(ベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジフェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4′‐[(1,3‐フェニレン)ビス(オキシメチレン)]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐1‐ナフチルメチレン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐4‐メトキシベンジリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐[(Z)‐4‐ヒドロキシベンジリデン]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェニルエチニル)‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェニルエチニル)‐4,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)ビニル]‐5,5‐ジエチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[3‐(ベンジルオキシ)プロピル]‐5‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、7‐[2‐(
2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イル)エトキシ]‐2H‐1‐ベンゾピラン‐2‐オン、7‐[2‐(2‐オキソ‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イル)エトキシ]‐2H‐1‐ベンゾピラン‐2‐オン、5‐(ベンジルオキシ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(イソブトキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐ノニルベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐クロロフェニルチオメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[3‐(クロロメチル)フェニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(クロロメチル)フェニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジプロピル‐5‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジペンチル‐5‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジイソプロピル‐5‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジフェネチル‐5‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ビス(2‐シクロヘキシルエチル)‐5‐[1‐(4‐メトキシフェノキシ)エテニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[1‐(フェニルチオ)シクロヘキシル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(3‐メトキシ‐4‐エトキシフェニル)‐5‐(ヒドロキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェノキシカルボニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐ベンジリデン‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(2‐ナフチル)メチレン]‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐クロロベンジリデン)‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、5‐メチル‐5‐フェニル‐4‐(3‐フェニルプロピリデン)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、5,5‐ジメチル‐4‐(3‐フェニルプロピリデン)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(クロロカルボニルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐クロロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐クロロ‐4,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(クロロカルボニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(p‐クロロフェノキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(クロロメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジクロロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4S,5R)‐4,5‐ジフェニル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4α,5α‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4R,5R)‐4,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4S,5S)‐4,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(4S)‐4β‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(R)‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、(S)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(トリフェニルシリル)メチル]‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[9‐(3‐チエニル)ノニル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(メチルアミノメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐クロロフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐メトキシフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(4‐ブロモフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン4‐(フェニルチオメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4′‐[スルホニルビス(p‐フェニレンオキシメチレン)]ビス(1,3‐ジオキソラン‐2‐オン)、4‐(4‐メチルフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4,5,5‐テトラメチル‐2‐(フェニルスルホニルオキシイミノ)‐1,3‐ジオキソラン、2‐(4‐ニトロフェノキシ)‐4‐メチル‐2‐ホスファ(V)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(グリシジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、グリシジルカルバミド酸(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イル)メチル、4‐(ノルボルナ‐5‐エン‐2‐イル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐(2‐ナフチル)エチル]‐5‐メトキシ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐(1‐ナフチル)エチル]‐5‐メトキシ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐5‐(3‐チエニルメチレン)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐[ジメチル(トリメチルシリルオキシ)シリル]エチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐[(メチル)ビス(トリメチルシリルオキシ)シリル]エチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[2‐(トリメチルシリル)エチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(グリシジルカルバモイルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチルカルバモイルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(グリシジルカルバモイルオキシ)ブチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチルカルバモイルオキシメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オンなどの5員環カーボネート類;
 例えば、炭酸トリメチレン(1,3-ジオキサン-2-オンとも称する)、4‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、炭酸2,2‐ジメトキシプロパン‐1,3‐ジイル、5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン(ネオペンチルグリコールカーボネートとも称する)、5‐メチル‐5‐プロピル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐ヒドロキシメチル‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(ヒドロキシメチル)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐メチレン‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5‐ジメチル‐4‐エテニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐シアノ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐ブチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5‐ジエチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、メタクリル酸2‐オキソ‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐イルメチル、5‐メチル‐5‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐スチリル‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐スチリル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐(1‐ヘプテニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐エテニル‐6‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐イソプロペニル‐6‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐アリル‐6‐フェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐エテニル‐6‐tert‐ブチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐スチリル‐5,5‐ジメチル‐6‐イソプロピル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[2‐(2‐アミノ‐9H‐プリン‐9‐イル)エチル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5‐ジフェニル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチル‐4‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4,4‐ジメチル‐6‐(1‐フェニルエテニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチレン‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐[(E)‐スチリル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐オクチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐ドデシル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、2‐オキソ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐カルボン酸ベンジル、4,6‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐メトキシ安息香酸2‐オキソ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐イルメチル、安息香酸2‐オキソ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐イルメチル、4‐ニトロ安息香酸2‐オキソ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐イルメチル、4,4,6‐トリメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(メトキシカルボニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(エトキシカルボニルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(4‐ブトキシフェニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[4‐(ペンチルオキシ)フェニル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(4‐プロポキシフェニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[4‐(ヘキシルオキシ)フェニル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐アリル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(ベンジルオキシカルボニル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチル‐4‐(ベンゾイルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチル‐4‐(4‐ニトロベンゾイルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチル‐4‐(4‐メトキシベンゾイルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(4‐メチレン‐5‐ヘキセン‐1‐イリデン)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(4‐ビニルベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(4‐ビニルベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(ベンジルオキシ)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐ヒドロキシ‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐メチレン‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(2‐ヒドロキシエチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐[1‐(フェニルチオ)シクロヘキシル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐[4‐(オクチルオキシ)フェニルアゾ]‐6‐ヘキシル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐(4‐メトキシフェニルアゾ)‐6‐ヘキシル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐[4‐(オクチルオキシ)フェニルアゾ]‐6‐デシル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、2‐オキソ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐5‐カルボン酸アリル、4‐[1‐(フェニルチオ)シクロヘキシル]‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐アリル‐6‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(ベンジルオキシメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[2‐(ベンジルオキシ)エトキシ]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(アリルオキシ)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[3‐(2‐ヒドロキシエチルチオ)プロポキシ]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(ベンジルオキシカルボニルアミノ)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[6‐[4‐(4‐ペンチルシクロヘキシル)フェノキシ]ヘキシルオキシ]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐(ヨードメチル)‐6‐[2‐(4‐メトキシベンジルオキシ)エチル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、(5S)‐4‐ビニル‐5β‐(2,2‐ジメトキシエチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐アリル‐5‐プロパルギル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐ビニル‐5‐(1‐メチル‐5‐イミダゾリルメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐ベンジリデン‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(グリシジルオキシメチル)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(アリルオキシメチル)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5‐ビス(アジドメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐メチル‐5‐[[2‐(ビニルスルホニル)エチル]チオメチル]‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(アリルオキシメチル)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5,5′‐(オキシビスメチレン)ビス(5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン)、5,5′‐(4,7‐ジチアデカン‐1,10‐ジイル)ビス(1,3‐ジオキサン‐2‐オン)、5,5′‐(エチレンビスチオビステトラメチレン)ビス(1,3‐ジオキサン‐2‐オン)、5‐メチル‐5‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐エチル‐5‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐[(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イル)メチル]‐5‐プロピル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、5‐(2‐オキソ‐1,3‐ジオキソラン‐4‐イルメトキシ)‐5‐エチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン等の6員環カーボネート類;
 例えば、炭酸テトラメチレン(1,3‐ジオキセパン‐2‐オンとも称する)、5‐メチル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、4‐メチル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、5‐フェニル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、4‐フェニル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、4‐[1‐(フェニルチオ)シクロヘキシル]‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、5,5′‐(エチレンビスチオビストリメチレン)ビス(1,3‐ジオキセパン‐2‐オン)等の7員環カーボネート類が挙げられるが、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、グリセリンカーボネート等の5員環カーボネート類が反応性の点で好ましく用いられる。
 <含フッ素環状化合物(b1-4)>
 環状化合物(B1)には、耐熱性や耐湿熱性の更なる向上のため、更に、環状化合物(B1)の環状構造中に、F原子を有する置換基で少なくとも1つ以上置換された含フッ素環状化合物(b1-4)を含むこともできる。 好ましいF原子含有置換基としては、より具体的には、例えば、F-、CF-、CFH-、CFH-、CFCF-、CHFCF-、CHCF-、CFCH-、CFCFCH-、CFCFCF-、CH(CF-、CHFCFCH-、CHFCFCH-、CFCHCH-、CFCFCFCF-、CHFCFCFCH-、CFCHFCFCH-、CHFCF(CF)CH-、CFCFCHCH-、CHFCFCFCFCH-、CFCFCFCFCF-などが例示でき、なかでもF原子単独の置換基か、炭素数3以下の含フッ素アルキル基であることが、効果的な接着力と耐熱性や耐湿熱性を維持することが可能となる点で特に好ましい。
 また、環状化合物(B1)の構造上、いずれの位置でも好ましく、効果を十分に発揮することが可能である。
 また、F原子を有する置換基で少なくとも1つ以上置換された含フッ素環状化合物(b1-4)としては、含フッ素ラクトン類(b1-4-1)、含フッ素カーボネート類(b1-4-2)、含フッ素ジオキソラン類(b1-4-3)の少なくともいずれか1種を有することが耐熱性や耐湿熱性の点で好ましい。
 含フッ素ラクトン類(b1-4-1)としては、より具体的には、例えば、α-フルオロ-γ-ブチロラクトン、β-フルオロ-γ-ブチロラクトン、γ-フルオロ-γ-ブチロラクトン、α-トリフルオロメチル-γ-ブチロラクトン、2-(4-フルオロフェノキシ)-4-ヒドロキシブタン酸ラクトン、1-デヒドロ-9-フルオロ-11-オキソテストロラクトン、10-フルオロ-11-ヒドロキシウンデカン酸ラクトン、5-(1’-フルオロエチル)-5-フェニル-2-オキソテトラヒドロフラン、5-フルオロメチル-5-フェニル-2-オキソテトラヒドロフランの含フッ素ラクトン類挙げられるが、フルオロ-γ-ブチロラクトンの含フッ素ラクトン類が反応性の点で好ましく用いられる。
 含フッ素カーボネート類(b1-4-2)としては、より具体的には、例えば、フルオロエチレンカーボネート、トリフルオロメチルエチレンカーボネート、4‐(トリフルオロメチル)‐5‐(フェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[4‐(トリフルオロメチル)ベンジリデン]‐5,5‐ジメチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐トリフルオロメチル‐4‐メチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(トリフルオロメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(2,2,3,3,4,4,5,5,5‐ノナフルオロペンチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジフルオロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐エチル‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,4‐ジフルオロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(α,α‐ジフルオロベンジル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[(テトラヒドロフラン‐3‐イル)ジフルオロメチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐[(4‐メトキシフェニル)チオ]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐(4‐ブロモフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェニルチオフルオロメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐(フェニルチオジフルオロメチル)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[ジフルオロ(フェニルスルホニル)メチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[ジフルオロ(フェニルスルフィニル)メチル]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐(4‐メチルフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐[[4‐(フルオロメチル)フェニル]チオ]‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐(フェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐(4‐クロロフェニルチオ)‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オンなどの5員環含フッ素カーボネート類;
 例えば、4‐フルオロ‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐フルオロ‐5‐メチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4,5-ジフルオロ‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4‐トリフルオロメチル‐1,3‐ジオキサン‐2‐オン、4,5-ジ(トリフルオロメチル)‐1,3‐ジオキサン‐2‐オンなどの6員環含フッ素カーボネート類;
 例えば、4‐フルオロ‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、5‐フルオロ‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、4‐フルオロ‐4‐メチル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オン、4‐トリフルオロメチル‐1,3‐ジオキセパン‐2‐オンなどの7員環含フッ素カーボネート類が挙げられるが、フルオロエチレンカーボネート、トリフルオロメチルエチレンカーボネート、4,4‐ジフルオロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オン、4,5‐ジフルオロ‐1,3‐ジオキソラン‐2‐オンの5員環含フッ素カーボネート類が反応性の点で好ましく用いられる。
 含フッ素ジオキソラン類(b1-4-3)としては、より具体的には、例えば、2-フルオロ-1,3-ジオキソラン、4-フルオロ-1,3-ジオキソラン、2-(フルオロメチレン)-1,3-ジオキソラン、2-(トリフルオロメチル)-1,3-ジオキソラン、2-ジフルオロメチル-1,3-ジオキソラン、2-オキソ-4α-フルオロメチル-1,3-ジオキソラン、2,2-ジメチル-4-(フルオロメチル)-1,3-ジオキソラン、cis-4-フルオロメチル-2-メチル-1,3-ジオキソラン、2-(3-クロロプロピル)-2-(p-フルオロフェニル) -1,3-ジオキソラン等の含フッ素1,3-ジオキサン類挙げられるが、2-フルオロ-1,3-ジオキソラン、4-フルオロ-1,3-ジオキソランの含フッ素1,3-ジオキサン類が反応性の点で好ましく用いられる。
 これらのF原子を有する置換基で少なくとも1つ以上置換された含フッ素環状化合物(b1-4)は、1種だけを用いてもよいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
 光重合性組成物において、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)は、主成分である三員環状のオキシラン化合物(A)100重量部に対して、(B1)を0.5~60重量部の範囲で含有することが好ましく、1~30重量部の範囲で含有することがさらに更に好ましい。二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B)が0.5重量部以上だと、光重合を行った際に、三員環状のオキシラン化合物(A)の重合速度が向上し、凝集力が上がるため、効果的な架橋塗膜が得られる。一方、60重量部以下だと、重合性組成物を光重合性接着剤として用いた場合には、架橋塗膜の極性が適切な範囲となり、非極性系光学フィルム(ポリエステル系フィルム、ノルボルネン系フィルム等)の接着力が優れる。
 環状化合物(B1)100重量%中の、環状化合物(b1-1)、環状化合物(b1-2)、化合物(b1-3)を、重合速度の観点から、合計80重量%以上含有するのが好ましく、より好ましくは90重量%以上である。また、これらの好ましい配合比は、架橋塗膜の凝集力の観点からそれぞれ(b1-1)/(b1-2)/(b1-3)=5~10/5~10/70~60であり、より好ましくは(b1-1)/(b1-2)/(b1-3)=0~5/0~5/80~70である。
 含フッ素環状化合物(b1-4)は、環状化合物(B1)100重量%中、(b1-4)を10~100重量%の範囲で含有することが好ましく、50~100重量%の範囲で含有することが更に好ましい。F原子を有する置換基で少なくとも1つ以上置換された含フッ素環状化合物(b1-4)をこの範囲で用いる事により、より一層の厳しい条件下での耐熱性、及び耐湿熱性を付加することが可能となるため、更に好ましい。
 <一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)>
 以下、「一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)」を、「環状化合物(B2)」とも記載する。環状化合物(B2)は、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、スルフィン酸エステル骨格、チオエステル骨格の少なくともいずれか1種の構造を有することが光重合性の点で好ましい。
 スルホキシド骨格を有する環状化合物(b2-1)としてはチエタン1‐オキシド(トリメチレンスルホキシドとも称する)、3‐ヒドロキシチエタン1‐オキシド、3‐メチルチエタン1‐オキシド、1,3‐ジチエタン1‐オキシド、3‐tert‐ブチルチエタン1‐オキシド、テトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、2‐メチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、2‐エチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、 2‐イソプロピルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、3,5‐ジメチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、4‐メチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、4‐エチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、4‐ネオペンチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、4‐イソプロピルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド、4‐tert‐ブチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン1‐オキシド等が挙げられる。
 また、スルホン骨格を有する環状化合物(b2-2)としてはスルホラン、3-メチルスルホラン、ジメチルスルホラン 3-スルホレン、2,5‐ジメチルスルホラン、4,4-ジオキソ-1,4-オキサチアン等が挙げられる。
 スルファイト骨格を有する環状化合物(b2-3)としては1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド(グリコールサルファイトとも称する)、4,5‐ジメチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4,4,5,5‐テトラメチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4,5‐ジフェニル‐1,3,2‐ジオキサチオラン‐2‐オキシド、4‐(ヒドロキシメチル)‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4‐ブチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、5‐メチル‐4‐オキソ‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4‐フェニル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4‐メチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4‐ブチル‐4‐フェニル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、4‐プロピル‐1,3, 2‐ジオキサチオラン‐2‐オキシド、 4‐メチル‐4‐フェニル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド等が挙げられる。
 スルフェート骨格を有する環状化合物(b2-4)としては1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド(エチレンサルフェイトとも称する)、4‐エチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐メチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐(3‐メチルブチル)‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐tert‐ブチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐(ベンジルオキシメチル)‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐イソプロピル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐プロピル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐(4‐フェニルブチル)‐4‐メチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐ヘキシル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4,4‐ジエチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐カルボキシ‐4‐メチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、4‐フェネチル‐1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド等が挙げられる。
 スルホン酸エステル骨格を有する環状化合物 (b2-5) としては3‐ヒドロキシ‐2‐オクタンスルホン酸スルトン、1,3-プロパンスルトン、1-メチル-1,3-プロパンスルトン、1,4-ブタンスルトン、2,4‐ブタンスルトン、4‐ヒドロキシ‐2‐オクタンスルホン酸スルトン、3‐ヒドロキシ‐1‐プロペン‐1‐スルホン酸スルトン、γ‐ブタンスルトン、1,8‐ナフタスルトン、δ‐ヘキサデカンスルトン、1‐ベンジル‐4‐ヒドロキシブタン‐1‐スルホン酸スルトン等が挙げられる。
 スルフィン酸エステル骨格を有する環状化合物(b2-6)としては、1,2‐オキサチオラン2‐オキシド、3‐メチル‐1,2‐オキサチオラン2‐オキシド、3‐プロピル‐1,2‐オキサチオラン2‐オキシド、3,3,5‐トリメチル‐1,2‐オキサチオラン2‐オキシド、3‐ペンチル‐5‐メチル‐1,2‐オキサチオラン2‐オキシド、3,3‐ジメチル‐1,2‐オキサチオラン2‐オキシド等が挙げられる。
 チオエステル骨格を有する環状化合物(b2-7)としては、例えば、チエタン‐2‐オン、3,3‐ジメチルチエタン‐2‐オン、4‐メチルチエタン‐2‐オン、3‐メチルチエタン‐2‐オン、3‐エチルチエタン‐2‐オン、3‐メチル‐3‐エチルチエタン‐2‐オン、γ‐チオブチロラクトン、3‐メチルジヒドロチオフェン‐2(3H)‐オン、3‐エチルチオラン‐2‐オン、4,5‐ジヒドロ‐3‐イソプロピルチオフェン‐2(3H)‐オン、4,5‐ジヒドロ‐3‐tert‐ブチルチオフェン‐2(3H)‐オン、3,3‐ジメチルテトラヒドロチオフェン‐2‐オン、 4,5‐ジヒドロ‐3,3‐ジエチルチオフェン‐2(3H)‐オン、4,5‐ジヒドロ‐3‐イソプロピル‐3‐メチルチオフェン‐2(3H)‐オン、4,5‐ジヒドロ‐3,3‐ジイソプロピルチオフェン‐2 (3H)‐オン、5‐メチルジヒドロチオフェン‐2 (3H)‐オン、4‐メチルジヒドロチオフェン‐2(3H)‐オン、5‐ブチルジヒドロチオフェン‐2(3H)‐オン、5‐ヘキシルテトラヒドロチオフェン‐2‐オン、5‐オクチルジヒドロチオフェン‐2(3H)‐オン、4‐ブチルジヒドロチオフェン‐2(3H)‐オン、5‐エチルテトラヒドロチオフェン‐2‐オン4‐メチルジヒドロチオフェン‐2 (3H)‐オンα‐エチル‐α‐メチル‐γ‐チオブチロラクトン、4‐エチル‐3‐メチル‐1‐チアシクロペンタン‐2‐オン、3‐エチル‐4‐メチル‐1‐チアシクロペンタン‐2‐オン、β‐エチル‐β‐メチル‐γ‐チオブチロラクトン、テトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン、6‐メチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン、6‐プロピルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン、6‐ペンチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン、6‐ヘプチルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン、6‐ヘキシルテトラヒドロ‐2H‐チオピラン‐2‐オン等があげられる。
 環状化合物(B2)は1種を単独で使用してもよいし又は2種以上を組み合わせて使用しても良い。
 環状化合物(B2)の中でも、スルホラン、1,3,2‐ジオキサチオラン2‐オキシド、1,3,2‐ジオキサチオラン2,2‐ジオキシド、1,3-プロパンスルトン、1,4-ブタンスルトンが反応性及び低粘度化の点で好ましく用いられる。
 環状化合物 (B2) は、主成分であるオキシラン化合物(A)100重量部に対して、0. 5~60重量部の範囲で含有することが好ましく、1~30重量部の範囲で含有することが更に好ましい。環状化合物(B2)が0.5重量部以上だと、光重合を行った際に、オキシラン化合物(A) の重合速度が向上し、凝集力が上がるため、効果的な架橋塗膜が得られる。一方、60重量部以下だと、光重合性組成物を光重合性接着剤として用いた場合には、架橋塗膜の極性が適切な範囲となり、非極性系光学フィルム(ポリエステル系フィルム、ノルボルネン系フィルム等)に対する接着力が優れる。
 <少なくとも1個の環状構造と水酸基とを有する分子量500以下の化合物(C)>
 以下、「少なくとも1個の環状構造と水酸基とを有する分子量500以下の化合物(C)」を「化合物(C)」とも記載する。
 化合物(C)とは少なくとも1個の芳香環やシクロアルカン、シクロアルケン等の炭素のみからなる環状化合物やチイラン、アセチジン、オキソラン、チオラン等のヘテロ原子を含有する環状化合物と1~10個の水酸基の双方を有する分子量500以下の化合物であって、水酸基はフェノール性水酸基あるいはアルコール性水酸基のどちらでもよい。
 化合物(C)は、オキシラン化合物(A)、環状化合物(B1)及び環状化合物(B2)と反応し重合度があがるのみでなく、オキシラン化合物(A)、環状化合物(B1)及び環状化合物(B2)の反応を促進する。化合物(C)の分子量が500以下だと反応促進効果が高く、オキシラン化合物(A)、環状化合物(B1)及び環状化合物(B2)との反応性に優れる。
 なお、分子量の測定方法は、昭和電工社製GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)「ShodexGPC System-21」を用いた。GPCは溶媒に溶解した物質をその分子サイズの差によって分離定量する液体クロマトグラフィーであり、溶媒としてはテトロヒドロフラン、分子量としては、数平均分子量(Mn)として決定し、ポリスチレン換算で行ったものである。
 化合物(C)における環状化合物とは、具体的には例えば、フェニル、フェニレン、トリル、トリレノ、ベンジル、ベンジリデン、ベンジリジン、キシリル、キシリレン、フタリリデン、イソフタリリデン、テレフタリリデン、フェネチリデン、フェネチリジン、スチリル、スチリリデン、as-プソイドクミル、v-プソイドクミル、s-プソイドクミル、メシチル、クメニル、α-クミル、ヒドロシンナミル、シンナミル、シンナミリデン、シンナミリジン、ジュリル、ジュリレン、チミル、カルバクリル、クミニル、クミニリデン、ネオフィル、キセニル、ベンズヒドリル、ベンズヒドリリデン、トリチル等に代表される置換基が挙げられ、これらは、ベンゼン、トルエン、キシレン、スチレン、ヘミメリテン、プソイドクメン、メシチレン、クメン、プレーニング、イソジュレン、ジュレン、シメン、メリテン等のベンゼン誘導体中の水素原子を1個または複数個取り除いた形の基が他の化学構造に結合し得る芳香環含有化合物。
 例えば、ビフェニル、トリフェニルメタン等の芳香族多環化合物;
 例えば、ペンタレン、インデン、インダン、ニンヒドリン、ナフタレン、テトラリン、デカリン、サポタレン、カダレン、オイダレン、ナフトール、メナジオール、ゴシポール、ナフトキノン、ラウソン、ユグロン、メナジオン、プルンバギン、フチオコール、エキノクロムA、アルカンニン、シコニン、アセトナフトン、ナフトエ酸、ナフトイル、ナフタル酸、ナフタラート、アセトメナフトン、ナフチオン酸、ナフチオナート、ナフチオニル、ダンシル、クロセイン酸、フラビアン酸、クロモトロプ酸、ネオクペロン、アズレン、カマズレン、グアイアズレン、ヘプタレン、オクタレン、プルプロガリン等の炭素縮合二環系:
 例えば、as-インダセン、s-インダセン、as-ヒドロインダセン、s-ヒドロインダセン、ビフェニレン、アセナフチレン、アセナフテン、アセナフトキノン、フルオレン、フェナレン、ペリナフテン、フェナントレン、フェナントリル、フェナントリリウム、フェナントリリデン、フェナントリレン、フェナントロール、モルホール、フェナントロン、フェナントラキノン、ピマントレン、レテン、アントラセン、アントリル、アントリリウム、アントリリデン、アントリレン、アントロール、アントラノール、アントラロビン、アントラリン、ジトラノール、アントロイル、アントロン、ビアントロン、アントラキノン、アントラキノニル、アントラキノニレン、アリザリン、キニザリン、アントラルフィン、クリサジン、アントラガロール、プルプリン、フラボプルプリン、アントラプルプリン、キナリザリン、テクトキノン、クリソファノール、クリソファン酸、エモジン、レイン、ケルメス酸、カルミン酸、ジアントリミド、アントリミド、クリサンミン酸、コルヒチン等の炭素縮合三環系;
 例えば、トリンデン、トリンダン、フルオランテン、アセフェナントリレン、アセフェナントレン、アセアントリレン、アセアントレン、トリフェニレン、ピレン、クリセン、テトラフェン、テトラセン、ナフタセン、ルブレン、テトラサイクリン、クロルテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、プレイアデン、ベンゾアントロン等の炭素縮合四環系;
 例えば、ピセン、ペリレン、ペンタフェン、ペンタセン、テトラフェニレン、コラントリレン、コラントレン等の炭素縮合五環系;
 例えば、コランヌレン、フルミネン、アンタントレン、ゼトレン、ヘキサヘリセン、ヘキサフェン、ヘキサセン、ルビセン、コロネン、トリナフチレン、ヘプタフェン、ヘプタセン、ピラントレン、オクタフェン、オクタセン、テリレン、ナフタセノナフタセン、ノナフェン、ノナセン、ビオラントレン、ビオラントロン、イソビオラントレン、イソビオラントロン、オバレン、デカフェン、デカセン、デカシクレン、ペンタセノペンタセン、クアテリレン、ヘキサセノヘキサセン等の環数6以上の炭素縮合環系;等の環状化合物中の水素原子を1個または複数個取り除いた形の基が他の化学構造に結合し得る芳香環が挙げられる。
 その他、例えば、シクロプロペン、シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロブタジエン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタジエン、シクロオクタシ゛エン等のシクロアルケン類;
 例えば、ベンゼン以外の炭素数を有する、環を構成する炭素数が3以上の[4n+2]アヌレンが挙げられる。
 例えば、フラン、フリル、フラニル、フリリデン、フラニリデン、フリレン、フランジイル、フルフリル、2-フリルメチル、フルフリリデン、2-フリルメチリデン、フルフリリジン、2-フリルメチリジン、2-フルアルデヒド、2,2'-フロイン、フロイル、テトロン酸、テトラヒドロフラン-2,4-ジオン、無水コハク酸、無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、無水イタコン酸、2H-ピラン、ピロン、ピラノン、オキセタン、マロン酸無水物、ジグリコリド、ジラクチド、2-ベンゾフラン、フタラン、フタリド 、フタリジル、フタリジリデン、メコニン、無水フタル酸、トリメリト酸無水物、クマロン、クマラン、イソクロメン、イソクロマン、イソクマリン、イソクロメニリウム、クロメン、クマリン、クロメニリウム、キサンチリウム、オキサントレン、ピペロニル、ピペロニリデン、ホモピペロニル、ロガニン、ジベンゾフラン、モルフェノール等の酸素含有環状化合物。
 例えば、チオフェン、チエニル、チエニリデン、チエニレン、テニル、テニリデン、テニリジン、テンアルデヒド、テンアルドキシム、テトラメチレンスルフィド、チオピラン、イソチオクロメン、イソチオクロメニリウム、チオクロメン、チオキサントン、チアントレン、フェノキサチイン、チイラン 、チエタン 、チアナフテン、チオファントレン等の硫黄含有環状化合物。
 例えば、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、セレナゾール、チアゾール、オキサゾール、フラザン、ピペリジン、ピリジン、ピラジン、ピペラジン、ピリミジン、ピリダジン、テルロモルホリン、セレノモルホリン、チオモルホリン、モルホリン、エチレンイミン、トリメチレンイミン、ヘキサメチレンイミン、オクトゲン、ピロリジン、ピリンジン、インドリジン、インドール、インダゾール、プリン、キノリジン、キノリン、ナフチリジン等の窒素含有環状化合物。
 例えば、ホスフィンドリジン、イソホスフィンドール、ホスフィンドール、ホスフィノリジン、ホスフィノリン、ホスファントリジン、アクリドホスフィン、ホスファントレン、フェノキサホスフィニン、フェノホスファジニン等のリン含有環状化合物がある。
 環状化合物としては、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ノルボルナン環、ノルボルネン環、アダマンタン環、フタラン環、クマラン環、ピペロニ環、クロマン環がより低照度での硬化性に優れるため好ましい。
 化合物(C)としては例えば、シクロプロピルアルコール、シクロブチルアルコール、シクロペンチルアルコール、シクロヘキシルアルコール、フェノール、ベンジルアルコール、ジフェニルアルコール、ベンジルエタノール、シクロヘキセンアルコール、ノルボルナンアルコール、ノルボルネンアルコール、アダマンタンアルコール、フタランアルコール、クマランアルコール、ピペロニロアルコール、クロマンアルコール、フェノールのように環状化合物に直接、あるいは炭素数1~18のアルキル基を介して水酸基が1個結合したものや、1,3-シクロヘキサンジメタノール、サリチルアルコール、ゲンチシルアルコール、バニリルアルコール、シリンギルアルコール、フェネチルアルコール、ホモバニリルアルコール、ヒドロキノン、レゾルシノール、カテコールのように複数の水酸基を有する化合物、あるいは3-メトキシシクロヘキサノール、アニシルアルコール、(3,4-ジメトキシフェニル)メタノール、(4-イソプロピルフェニル)メタノール、3-フェニルプロパ-2-エン-1-オール、3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロパ-2-エン-1-オール、クレゾールのように水酸基以外に環状化合物にアルキル、アルカン、アルケン、エーテル、エステル等の官能基が結合している化合物、あるいはアルキル、アルカン、アルケン、エーテル、エステル等の官能基を介して水酸基が結合している化合物等があげられる。
 化合物(C)としては特に、シクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、3,4-メチレンジオキシフェノールが低照度での硬化性に優れることより好ましい。
 化合物(C)は三員環状のオキシラン化合物(A)100重量部に対して、0.5~40重量部含有することが好ましく、より好ましくは1~30重量部である。0.5重量部以上だとオキシラン化合物(A)、環状化合物(B1)、又は環状化合物(B2)との反応促進効果が高く、40重量部以下だと反応性が良好である。
 光重合性組成物において、三員環状のオキシラン化合物(A)の粘度は、200mPa・s以上のものが多く、芳香環を有する化合物(a-1)の粘度は5000mPa・s以上のものが多く、固形のものが多い。
 オキシラン化合物(A)、環状化合物(B1)、環状化合物(B2)、化合物(C)以外のその他の光重合性成分を、光重合性組成物100重量%中、80重量%以下の範囲で含むことも可能である。
 <エチレン性不飽和化合物(D)>
 光重合性組成物中に、その他の光重合性成分として、エチレン性不飽和化合物(D)を含むことが好ましい。エチレン性不飽和化合物(D)とは分子構造中に不飽和二重結合有する化合物である。
 エチレン性不飽和化合物(D)を含有する場合には、三員環状のオキシラン化合物(A)100重量部に対して、5~1000重量部の割合で用いることができる。エチレン性不飽和化合物(D)が5重量部より少ないと、光重合性組成物の粘度を充分に低下させることができず、1000重量部より多いと三員環状のオキシラン化合物(A)の重合性向上を妨げる。
 エチレン性不飽和化合物(D)としては、粘度が0.5~2000mPa・sのものが好ましく、1~1000mPa・sのものが好ましい。このようなエチレン性不飽和化合物(D)を用いることによって、光重合性組成物の高粘度化を抑制し、薄膜塗工性を改良しつつ、光重合性を維持するとともに、後述の接着剤の接着力や加工性を維持することができる。
 エチレン性不飽和化合物(D)としては、光学フィルムとの密着性を考慮すると、水酸基含有のエチレン性不飽和化合物(d-1)、及び、または、シクロアルカン骨格および/またはシクロアルケン骨格を有するエチレン性不飽和化合物(d-2)であることが好ましい。
 水酸基含有のエチレン性不飽和化合物(d-1)としては、その構造中に水酸基を有するものであれば、特に制限はなく、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル〔アクリル酸2-ヒドロキシエチルとメタクリル酸2-ヒドロキシエチルとを併せて「(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル」と表記する。以下同様。〕、(メタ)アクリル酸1-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸1-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリル、(メタ)アクリル酸エチル-α-(ヒドロキシメチル)、単官能(メタ)アクリル酸グリセロール、あるいは(メタ)アクリル酸グリシジルラウリン酸エステル、(メタ)アクリル酸グリシジルオレイン酸エステル、(メタ)アクリル酸グリシジルステアリン酸エステル等の脂肪酸エステル系(メタ)アクリル酸エステル、あるいはラクトン環の開環付加により末端に水酸基を有するポリラクトン系(メタ)アクリル酸エステル、あるいはエチレンオキサイドやプロピレンオキサイド等のアルキレンオキサイドの繰り返し付加した末端に水酸基を有するアルキレンオキサイド付加系(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチルホスフェート等の水酸基含有の脂肪族(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、(メタ)アクリル酸1,2-シクロヘキサンジメタノール、(メタ)アクリル酸1,3-シクロヘキサンジメタノール、(メタ)アクリル酸1,4-シクロヘキサンジメタノール、(メタ)アクリル酸シクロヘキシルグリシジルエーテル、(メタ)アクリル酸フェニルグリシジルエーテル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシメチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシブチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシデシル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシ-3-フェノキシオクタデシル、(メタ)アクリル酸モノヒドロキシエチルフタレート、(メタ)アクリル酸2-(4-ベンゾイル-3-ヒドロキシフェノキシ)エチル、ジ(メタ)アクリル酸1,4-ビス(2-ヒドロキシプロピル)ベンゼン、ジ(メタ)アクリル酸1,3-ビス(2-ヒドロキシプロピル)ベンゼン等の水酸基含有の脂環あるいは芳香族(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、2-(2'-ヒドロキシ-5'-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール〔2-(2'-ヒドロキシ-5'-アクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾールと2-(2'-ヒドロキシ-5'-メタクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾールとを併せて「2-(2'-ヒドロキシ-5'-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール」と表記する。以下同様。〕、2-(2'-ヒドロキシ-5'-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒドロキシ-5'-(メタ)アクリロイルオキシプロピルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒドロキシ-5'-(メタ)アクリロイルオキシプロピルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒドロキシ-3'-tert-ブチル-5'-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒドロキシ-3'-tert-ブチル-5'-(メタ)アクリロイルオキシエチルフェニル)-5-クロロ-2 H-ベンゾトリアゾール等の水酸基含有ベンゾトリアゾール系(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシ}エトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシ}ブトキシベンゾフェノン、2, 2'-ジヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシ}エトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシ}エトキシ-4'-(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノン等の水酸基含有ベンゾフェノン系(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、2, 4-ジフェニル-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2-メチルフェニル)-6-[2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ} ]-S-トリアジン、2, 4-ビス(2-メトキシフェニル)-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2-エチルフェニル)-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2-エトキシフェニル)-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2, 4-ジメチルフェニル)-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2, 4-ジエトキシルフェニル)-6-[2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ}] -S-トリアジン、2, 4-ビス(2, 4-ジエチルフェニル)-6-[ 2-ヒドロキシ-4-{2-(メタ)アクリロイルオキシエトキシ})] -S-トリアジン等の水酸基含有トリアジン系(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、(メタ)アクリル酸グリコシルメチル、(メタ)アクリル酸グリコシルエチル、(メタ)アクリル酸グリコシルプロピル、(メタ)アクリル酸グリコシルブチル等のグルコース環系(メタ)アクリル酸エステル類;
 例えば、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシプロピルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、ヒドロキシヘキシルビニルエーテル、ヒドロキシオクチルビニルエーテル、ヒドロキシデシルビニルエーテル、ヒドロキシドデシルビニルエーテル、ヒドロキシオクタデシルビニルエーテル、グリセリルビニルエーテル、あるいはエチレンオキサイドやプロピレンオキサイド等のアルキレンオキサイドの繰り返し付加した末端に水酸基を有するアルキレンオキサイド付加系ビニルエーテル等の水酸基含有の脂肪族ビニルエーテル類;
 例えば、1,2-シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、1,3-シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、1,4-シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシメチルモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシエチルモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピルモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシブチルモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシデシルモノビニルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシオクタデシルモノビニルエーテル、2-(4-ベンゾイル-3-ヒドロキシフェノキシ)エチルモノビニルエーテル等の水酸基含有の脂環や芳香環を有するビニルエーテル類;
 例えば、2-ヒドロキシスチレン、3-ヒドロキシスチレン、4-ヒドロキシスチレン、2-ヒドロキシ-α-メチルスチレン、3-ヒドロキシ-α-メチルスチレン、4-ヒドロキシ-α-メチルスチレン、2-メチル-3-ヒドロキシスチレン、4-メチル-3-ヒドロキシスチレン、5-メチル-3-ヒドロキシスチレン、2-メチル-4-ヒドロキシスチレン、3-メチル-4-ヒドロキシスチレン、3,4-ジヒドロキシスチレン、2,4,6-トリヒドロキシスチレン、2-ヒドロキシ-6-ビニルナフタレン等の水酸基含有の芳香族ビニル化合物類;
 例えば、(メタ)アリルアルコール〔アリルアルコールとメタリルアルコールとを併せて「(メタ)アリルアルコール」と表記する。以下同様。〕、イソプロペニルアルコール、ジメチル(メタ)アリルアルコール、ヒドロキシエチル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシプロピル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシブチル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシヘキシル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシオクチル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシデシル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシドデシル(メタ)アリルエーテル、ヒドロキシオクタデシル(メタ)アリルエーテル、グリセリル(メタ)アリルエーテル、あるいはエチレンオキサイドやプロピレンオキサイド等のアルキレンオキサイドの繰り返し付加した末端に水酸基を有するアルキレンオキサイド付加系(メタ)アリルエーテル等の水酸基含有の脂肪族(メタ)アリルアルコール類ないしは(メタ)アリルエーテル類;
 例えば、1,2-シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アリルエーテル、1,3-シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アリルエーテル、1,4-シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アリルエーテル、o-(メタ)アリルフェノール、m-(メタ)アリルフェノール、p-(メタ)アリルフェノール、2-ヒドロキシ-3-フェノキシメチルモノ(メタ)アリルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシエチルモノ(メタ)アリルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピルモノ(メタ)アリルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシブチルモノ(メタ)アリルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシデシルモノ(メタ)アリルエーテル、2-ヒドロキシ-3-フェノキシオクタデシルモノ(メタ)アリルエーテル、2-(4-ベンゾイル-3-ヒドロキシフェノキシ)エチルモノ(メタ)アリルエーテル等の水酸基含有の脂環や芳香環を有する(メタ)アリルエーテル類;
 例えば、プロペンジオール、ブテンジオール、ヘプテンジオール、オクテンジオール、ジ(メタ)アクリル酸グルセロール、o-ジ(メタ)アリルビスフェノールA等の複数の水酸基を有するエチレン性不飽和単量体類;
 例えば、N-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド〔N-ヒドロキシエチルアクリルアミドとN-ヒドロキシエチルメタクリルアミドとを併せて「N-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド」と表記する。以下同様。〕、N-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリルアミド、N-ヒドロキシブチル(メタ)アクリルアミド、N-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリルアミド、N-ヒドロキシオクチル(メタ)アクリルアミド等の水酸基含有の(メタ)アクリルアミド類;
 例えば、ヒドロキシスチレン、ビニルアルコール等の水酸基とアルケニル基を有する単量体類等が挙げられるが、特にこれらに限定されるものではない。これらは、1種だけを用いてもよいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
 シクロアルカン骨格および/またはシクロアルケン骨格を有するエチレン性不飽和化合物(d-2)は、シクロアルカン骨格および/またはシクロアルケン骨格と、1個以上のエチレン性不飽和二重結合を有する重合性官能基を有する化合物であり、2個以上の環構造を有するシクロアルケン骨格および/またはシクロアルケン骨格は環構造と環構造がアルキル基やエーテル基、エステル基などにより離れていてもよいし、ノルボルナンやノルボルネン,アダマンタン構造のようにシクロ環の橋かけ構造でもよいが、耐熱性に優れることよりノルボルナンやノルボルネン、アダマンタン骨格が好ましい。
 シクロアルカン骨格および/またはシクロアルケン骨格を有するエチレン性不飽和化合物(d-2)としては、より具体的に、例えば、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸1-メチル-1-シクロペンチル、(メタ)アクリル酸1-エチル-1-シクロペンチル、(メタ)アクリル酸1-イソプロピル-1-シクロペンチル、(メタ)アクリル酸1-メチル-1-シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸1-エチル-1-シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸1-イソプロピル-1-シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸1-エチル-1-シクロオクチル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸iso-ボニル、(メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸2-フェノキシエチル、(メタ)アクリル酸2-オキソ-1,2-フェニルエチル、(メタ)アクリル酸2-オキソ-1,2-ジフェニルエチル、(メタ)アクリル酸1-ナフチル、(メタ)アクリル酸2-ナフチル、(メタ)アクリル酸1-ナフチルメチル、(メタ)アクリル酸1-アントリル、(メタ)アクリル酸2-アントリル、(メタ)アクリル酸9-アントリル、(メタ)アクリル酸9-アントリルメチル、(メタ)アクリル酸2-メチルアダマンチル-2-イル、(メタ)アクリル酸2-エチルアダマンチル-2-イル、(メタ)アクリル酸2-n-プロピルアダマンチル-2-イル、(メタ)アクリル酸2-イソプロピルアダマンチル-2-イル、(メタ)アクリル酸1-(アダマンタン-1-イル)-1-メチルエチル、(メタ)アクリル酸1-(アダマンタン-1-イル)-1-エチルエチル、(メタ)アクリル酸1-(アダマンタン-1-イル)-1-メチルプロピル、(メタ)アクリル酸1-(アダマンタン-1-イル)-1-エチルプロピル、(メタ)アクリル酸-5-オキソ-4-オキサ-トリシクロ[4.2.1.03,7]ノナ-2-イル、(メタ)アクリル酸-5-オキソ-4-オキサ-トリシクロ[5.2.1.03,8]デカ-2-イル、(メタ)アクリル酸ジヒドロ-α-ターピニル、(メタ)アクリル酸-6-オキソ-7-オキサ-ビシクロ[3.2.1]オクタ-2-イル、(メタ)アクリル酸-7-オキソ-8-オキサ-ビシクロ[3.3.1]オクタ-2-イル等の(メタ)アクリル酸環状エステル類;
 例えば、5-ビニルビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エン、2,5-ビス(アリルオキシ)ノルボルナン、5-ビニル-2,3-オキシランノルボルナン、2-(2-プロペニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、5-ビニルビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エン、2-エテニリデンアダマンタン、3-アリルアダマンタン-1-オール、1-アリルアダマンタン等のアルケニル基含有の環状化合物類が挙げられる。
 また、例えば、芳香環構造が水添された水添ビスフェノールA等もエチレン性不飽和二重結合を有すれば、(d-2)に含まれる。これらは、1種だけを用いてもよいし、あるいは、複数種を併用してもよい。
 <光重合開始剤(E)>
 光重合性組成物は光重合開始剤(E)を含有することが好ましい。上記の光重合開始剤(E)が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、特に限定されないが、一般的にはオニウム塩が良く知られている。オニウム塩としてはルイス酸のジアゾニウム塩、ルイス酸のヨードニウム塩、ルイス酸のスルホニウム塩などが挙げられる。この陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオンおよび/または芳香族スルホニウムイオンであることが好ましい。
 光重合開始剤(E)としては、例えば、UVACURE1590(ダイセル・サイテック社製)、CPI-110P(サンアプロ社製)、などのスルホニウム塩やIRGACURE250(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)、WPI-113(和光純薬社製)、Rp-2074(ローディア・ジャパン社製)等のヨードニウム塩が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 また、光重合開始剤(E)としては、光ラジカル重合開始剤を有する事も可能である。このような光ラジカル重合開始剤としては、例えば、イルガキュアー184,907,651,1700,1800,819,369,261、DAROCUR-TPO(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製 2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニル-フォスフィンオキサイド)、ダロキュア-1173(メルク社製)、エザキュアーKIP150、TZT(日本シイベルヘグナー社製)、カヤキュアBMS、カヤキュアDMBI、(日本化薬社製)等が挙げられる。
 光重合開始剤(E)の配合割合は、光重合性組成物100重量部に対して、0.5~20重量部であり、0.5~10重量部であることが好ましい。
 <光増感剤(F)>
 光重合開始剤(E)の性能を向上させるために、光増感剤を併用しても良い。光増感剤としては、アントラセン系やベンゾフェノン系、チオキサントン系やペリレン、フェノチアジン、ローズベンガル等が挙げられる。
 光増感剤の配合割合は、光重合性組成物100重量部に対して、0.1~20が好ましい。
 <酸化防止剤>
 光重合性組成物は、更に酸化防止剤を含んでも良い。酸化防止剤を含むことによって、光硬化後の接着剤層の経時での着色を抑制することができる。
 酸化防止剤としては、例えば、アデカスタブAO‐50、アデカスタブAO‐80(旭電化工業社製)、などのフェノール系酸化防止剤や、IRGANOX‐PS‐800FD(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)、などのイオウ系酸化防止剤、TINUBIN622LD、TINUBIN144、TINUBIN765等のヒンダードアミン系の光安定剤等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。酸化防止剤の配合割合は、重合性成分100重量部に対して、0~5重量部が好ましく、0.01~3重量部であることがより好ましい。
 <有機溶剤>
 光硬化性組成物は、実質的に有機溶剤を含まないことが好ましい。有機溶剤を全く含まないほうが好ましいが、光重合開始剤(E)は重合性成分に難溶性のことが多い。そのため光重合開始剤(E)を溶解するため少量の有機溶剤は含んでもよい。光重合性組成物中の有機溶剤の含有量は5重量%以内であることが好ましい。
 <水分>
 光重合性組成物は水分0.05~3重量部を含むことが好ましい。一般に三員環状のオキシラン化合物の光重合反応において、水分は硬化性を悪化させることが知られているが、 0.05~3重量部の範囲で含むことで逆に硬化性を向上させることを見出した。水分が0.05重量部以上だと硬化性の向上が見られ、3重量部以下だと硬化性が優れる。
 <その他の添加剤>
 光重合性組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で有れば、重合性モノマーやオリゴマー、シランカップリング剤、重合禁止剤、軟化剤、染料、顔料、消泡剤、タッキファイヤ、可塑剤、充填剤および老化防止剤等の各種の公知の添加剤を、必要に応じて、本発明の効果を阻害しない範囲内で含むことができる。
 <光重合性組成物>
 オキシラン化合物(A)と、環状化合物(B1)、環状化合物(B2)及び化合物(C)から選択される化合物と、必要に応じてその他の成分とを混合することにより、光重合性組成物が得られる。
 光重合性組成物は、23℃における粘度は1~1500mPa・sであることが好ましく、より好ましくは10~1300mPa・sであり、20~1000mPa・sであることがさらに好ましい。粘度が1500mPa・s以下だと保護フィルムに塗工した場合、0.1~6μmの薄膜塗工が十分に可能で、透過率等の光学的特性が良好である。一方、粘度が1mPa・s以上だと接着剤層の膜厚制御が良好である。
 光重合性組成物の粘度は、オキシラン化合物(A)の粘度で殆ど決定されるため、オキシラン化合物(A)の粘度を1~1500mPa・sの範囲で管理することにより、光重合性組成物の粘度も管理が可能である。
 光重合性組成物は活性エネルギー線の照射により硬化させることができるが、 用いる光源は特に限定されず、波長500nm以下に発光分布を有するエネルギー線が好ましい。例えば、低圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、ケミカルランプ、ブラックライトランプ、マイクロウェーブ励起水銀灯、メタルハライドランプ、発行ダイオードなどを用いることができる。
 光照射強度としては10~500mW/cmであることが好ましい。 光照射強度が10mW/cm以上だと、硬化が短時間で済み、 500mW/cm以下だと、ランプから輻射される熱により、基材劣化が生じることがない。 照射強度と照射時間の積として表される積算光量は50~5000mJ/cmとであることが好ましい。積算光量が50mJ/cmより以上だと、硬化が短時間で済み、5000mJ/cm以下だと、照射時間が短く、生産性に優れる。
 <積層体>
 光重合性組成物を光重合性コーディング剤として用いて、常法にしたがって適当な方法で、基材(G)に光重合性組成物を塗工して、積層体を形成することができる。
 光重合性コーティング剤を接着剤として用いる場合は、0.1~6μmの薄膜塗工であることが好ましく、0.1μm~3μmであることがより好ましい。0.1μm以上だと十分な接着力が得られ、6μmを超えても接着力等の特性はそれ以上向上しない場合が多い。
 光重合性コーティング剤を易接着コーティング剤や塗料として用いる場合は、コーティング層の硬度の観点から、0.1~20μmの塗工膜厚であることが好ましく、より好ましくは1~10μmである。
 光重合性組成物を基材に塗工する方法としては、特に制限は無く、マイヤーバー、アプリケーター、刷毛、スプレー、ローラー、グラビアコーター、ダイコーター、マイクログラビアコーター、リップコーター、コンマコーター、カーテンコーター、ナイフコーター、リバースコ-ター、スピンコーター等種々の塗工方法が挙げられるが、薄膜塗工が可能であれば、特に制限はない。
 基材(G)としては、光重合性組成物をコーティング剤として基材(G)一層の片面や両面に使用した場合には、布、木材、金属板、プラスチック板、フィルム状基材、ガラス板、紙加工品等、特に制限無く使用できる。一方、光重合性組成物を二つ以上の基材(G)を貼り合わせる接着剤として使用する場合には、活性エネルギー線を照射して重合させるために、活性エネルギー線を透過し易い基材を使用する必要があり、特に透明フィルム(H)や透明ガラス板を使用する事が好ましい。片方を活性エネルギー線が透過し難い基材、例えば、木材、金属板、プラスチック板、紙加工品等を使用した場合でも、もう片方を透明フィルム(H)や透明ガラス板を使用し、透明フィルム(H)や透明ガラス板側から照射し、重合硬化を行えば使用は可能である。
 基材(G)としては、フィルム状基材を使用する事が好ましく、フィルム状基材としては、セロハン、各種プラスチックフィルム、紙等のフィルム状基材が挙げられるが、透明な各種プラスチックフィルムの使用が好ましい。また、フィルム状基材としては、透明であれば、単層のものであってもよいし、複数の基材を積層してなる多層状態にあるものも用いることができる。
 ここで、光重合コーティング剤を用いて、基材(G)の片面、または両面に積層してなる積層体について、一般的な説明する。
 光重合性組成物の活性エネルギー線による重合反応を使用する場合は、即ち、前記した基材(G)のうち、フィルム状基材である透明フィルム(H)と該透明フィルム(H)の少なくとも一方の面に位置する光重合性組成物層とを具備する積層体の形成に使用されることが好ましい。
 透明フィルム(H)の積層体は、以下のようにして得ることができる。
 光重合性組成物をコーティング剤として使用した場合には、フィルム状基材である透明フィルム(H)の片面にコーティング剤を塗工することによって、積層体を得ることができる。この際、コート層は、易接着化のためのプライマー層としても使用される。
 また、光重合性組成物を光重合性接着剤として使用した場合には、フィルム状基材である透明フィルム(H)の片面に光重合性接着剤を塗工し、別の透明フィルム(H)を接着層の表面に積層したり、更にこの積層体の片面や両面に接着剤を塗工し、更に別の透明フィルム(H)、ガラス、あるいは透明成形体に積層したりすることによって、積層体を得ることができる。
 光重合性コーティング剤の活性エネルギー線重合反応は、コーティング剤の塗工時、あるいは積層する際、さらには積層した後に活性エネルギー線を照射して進行するが、積層した後に活性エネルギー線を照射して重合反応を進めることが好ましい。
 透明フィルム(H)は、ディスプレイやタッチパネル等の情報通信機器等の光学フィルム(I)に使用する事ができる。
 ここで、光学素子用積層体について一般的な説明をする。
 光重合性コーティング剤は、光学素子用積層体を形成するために用いられる。
 光学用積層体の基本的積層構成は、光重合性コーティング剤を、易接着コーティング剤として使用した場合には、透明フィルム/コート層、あるいはコート層/透明フィルム/コート層のようなシート状の光学コート積層体である。
 また、接着剤として使用した場合には、透明フィルム/接着層/透明フィルム、あるいは透明フィルム/接着層/透明フィルム/接着層/透明フィルムのようなシート状の両面感光硬化性接着積層体である。さらには、透明フィルム/接着層/透明フィルム/接着層/透明フィルム/接着層/透明フィルム、ガラス、あるいは光学成形体のような多層の光学フィルムを光学部材に固定化した光学素子用積層体として使用される。
 光学フィルム(I)として使用される各種透明フィルム(H)は、例えば透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮断性、等方性などに優れる熱可塑性樹脂が用いられる。各種透明フィルム(H)としては、各種プラスチックフィルムやプラスチックシートともいわれ、例えば、ポリビニルアルコールフィルムやトリアセチルセルロースフィルム、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリシクロオレフィン、エチレン-酢酸ビニル共重合体などのポリオレフィン系フィルム、ポリエチレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、ポリノルボルネン系フィルム、ポリアリレート系フィルム、アクリル系フィルム、ポリフェニレンサルファイド系フィルム、ポリスチレン系フィルム、ビニル系フィルム、ポリアミド系フィルム、ポリイミド系フィルム、オキシラン系フィルムなどが挙げられる。
 透明フィルム(H)は、多層に使用する場合は、同一組成であっても異なっていても良い。例えば、片面にシクロオレフィン系フィルムを使用し、もう一方の片面にアクリル系フィルムを使用しても良い。
 透明フィルム(H)の厚さは、適宜に決定しうるが、一般には強度や取扱性等の作業性、薄層性などの点より1~500μm程度である。特に1~300μmが好ましく、5~200μmがより好ましい。透明フィルム(H)は、5~150μmの場合に特に好適である。
 なお、光学フィルムである偏光板の偏光子の両側に透明フィルム(H)を設ける場合、その表裏で同じポリマー材料からなる透明フィルム(H)を用いてもよく、異なるポリマー材料等からなる透明フィルム(H)を用いても良い。
 光学用積層体としては、上記の各種透明フィルム(H)のうち、主に光学用途にて用いられる光学フィルム(I)が好適に使用される。光学フィルム(I)としては、上記透明フィルム(H)に特殊な処理を施されたものであり、光学的機能(光透過、光拡散、集光、屈折、散乱、HAZE等の諸機能)を有するものが光学フィルムと称されている。これらの光学フィルムは単独で、または数種の光学フィルムを光重合性コーティング剤で多層に積層されて光学素子用積層体として使用される。例えば、ハードコートフィルム、帯電防止コートフィルム、防眩コートフィルム、偏光フィルム、位相差フィルム、楕円偏光フィルム、反射防止フィルム、光拡散フィルム、輝度向上フィルム、プリズムフィルム(プリズムシートともいう)、導光フィルム(導光板ともいう)等が挙げられる。
 偏光フィルムは、偏光板とも呼ばれ、ポリビニルアルコール系偏光子の両面を2枚のアセチルセルロース系フィルムであるトリアセチルセルロース系保護フィルム(以下、「TACフィルム」という)や、ポリビニルアルコール系偏光子の片面や両面をノルボルネン系フィルムであるシクロオレフィ系フィルム、アクリル系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、ポリエステル系フィルム等で挟んだ多層構造のシート状の光学素子用積層体である。
 光重合性接着剤を使用した光学フィルムの積層体は、液晶表示装置、PDPモジュール、タッチパネルモジュール、有機ELモジュール等のガラス板や上記の各種プラスチックフィルム等の透明フィルム(H)に貼着して光学素子用積層体として使用されることが好ましい。
 偏光板は、より具体的には、例えば、以下の(I)~(III)のいずれかのようにして得ることができる。
 (I)第1の透明フィルム(H)である保護フィルムの一方の面に、光重合性接着剤を塗工し、第1の光重合性接着層(2’)を形成し、
 第2の保護フィルムの一方の面に、光重合性接着剤を塗工し、第2の光重合性接着層を形成し、
 次いで、ポリビニルアルコール系偏光子の各面に、第1の光重合性接着層及び第2の光重合性接着層を、同時に/または順番に重ね合わせた後、活性エネルギー線を照射し、第1の光重合性接着層及び第2の光重合性接着層を重合硬化することによって製造する方法。
 (II)ポリビニルアルコール系偏光子の一方の面に、光重合性接着剤を塗工し、第1の光重合性接着層を形成し、形成された第1の光重合性接着層の表面を第1の保護フィルムで覆い、次いでポリビニルアルコール系偏光子の他方の面に、光重合性接着剤を塗工し、第2の光重合性接着層を形成し、形成された第2の光重合性接着層の表面を第2の保護フィルムで覆い、活性エネルギー線を照射し、第1の光重合性接着層及び第2の光重合性接着層を重合硬化することによって製造する方法。
 (III)第1の透明フィルム(H)である保護フィルムとポリビニルアルコール系偏光子を重ねた端部および、ポリビニルアルコール系偏光子の第1の保護フィルムがない面に重ねた第2の保護フィルムの端部に光重合性接着剤をたらした後、ロールの間を通過させ各層間に接着剤を広げる。次に活性エネルギー線を照射し、光重合性コーティング剤を重合硬化させることによって製造する方法等があるが、特に限定するものではない。
 以下に、本発明の具体的な実施例を比較例と併せて説明するが、本発明は、下記実施例に限定されない。下記実施例および比較例中、「部」および「%」は、それぞれ「重量部」および「重量%」を表す。
 以下に、実施態様Iに関する。
 [配合例1-1~1-34]
 酸素濃度が10%以下に置換された遮光された300ccのマヨネーズ瓶に、三員環状のオキシラン化合物(A)、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、エチレン性不飽和化合物(D),、光重合開始剤(E)、増感剤および酸化防止剤を表1-1に示す比率で仕込み、エアモーターにて十分に攪拌を行い、十分に脱泡を行った後、配合例に示す光重合性コーティング剤を得た。
 表1-1に示した配合例の光重合性コーティング剤について、溶液外観、粘度を以下の方法に従って求め、結果を表1-2に示した。
 《外観》
 各配合例で得られた光重合性コーティング剤の液体外観を目視にて評価した。
 《粘度》
 各配合例で得られた光重合性コーティング剤を23℃の雰囲気下でE型粘度計 (東機産業社製 TV-22)にて、約1.2mlを測定用試料とし、回転速度0.5~100rpm、1分間回転の条件で測定し、溶液粘度(mPa・s)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 [実施例1-1]
 配合例1-1で得られた光重合性コーティング剤を使用して、以下の積層体を作成した。
 保護フィルム(1)として、富士フィルム社製の紫外線吸収剤含有トリアセチルセルロース系フィルム:商品名「フジタック:80μm」を用い、保護フィルム(2)として、富士フィルムビジネスサプライ社製の紫外線吸収剤を含有しないトリアセチルセルロース系フィルム:商品名「TAC50μ」(厚み50μm)を使用し、それぞれその表面に300W・min/mの放電量でコロナ処理を行い、表面処理後1時間以内に、配合例1-1に示す光重合性コーティング剤をワイヤーバーコーターを用いて膜厚4μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成し、前記光重合性コーティング層との間に上記のポリビニルアルコール系偏光子を挟み、保護フィルム(1)/光重合性コーティング層/PVA系偏光子/光重合性コーティング層/保護フィルム(2)からなる積層体を得た。
 保護フィルム(1)がブリキ板に接するように、この積層体の四方をセロハンテープで固定し、ブリキ板に固定した。
 UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で最大照度300mW/cm2、積算光量300mJ/cmの紫外線を保護フィルム(2)側から照射して、偏光板を作製した。
 [比較例1-1]
 実施例1-1で光重合性コーティング剤(配合例1-1)の代わりに、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)を使用しない配合例1-20に示す光重合性コーティング剤に変更した以外は、実施例1-1と同様にして偏光板を作製した。
 [比較例1-2]
 実施例1-1で光重合性コーティング剤(配合例1-1)の代わりに、三員環状のオキシラン化合物(A)を使用しない配合例1-27に示す光重合性コーティング剤に変更した以外は、実施例1-1と同様にして偏光板を作製した。
 [実施例1-2~1-25、1-39、1-40]
 実施例1-1で光重合性コーティング剤(配合例1-1)の代わりに、表1-1に示すような配合例1-2~1-19、1-21~1-26、1-35、1-36に変更した以外は、実施例1-1と同様にして偏光板を作製した。
 [実施例1-26~1-28]
 実施例1-3で使用した保護フィルム(2)を、 日本ゼオン社製のノルボルネン系フィルム (商品名「ゼオノア ZF-14:100μm」に(実施例1-26)、三菱レイヨン社製のアクリル系フィルム(商品名「HDB-002:50μm」)に(実施例1-27)、カネカ社製のポリカーボネート系フィルム(商品名「R-140:43μm」に(実施例1-28)、それぞれ変更した以外は、実施例1-3と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 [実施例1-29~1-31]
 実施例1-3で使用した保護フィルム(1)を、東セロ社製のポリプロピレン系フィルム(商品名「OPU-1:50μm」に(実施例1-29)、東セロ社製のポリエチレン系フィルム(商品名「TUX-HZ:50μm」)に(実施例1-30)、ユニチカ社製のポリエステル系フィルム(商品名「エンブレットS:50μm」に(実施例1-31)、それぞれ変更した以外は、実施例1-1と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 [実施例1-32~1-38]
 実施例1-1で使用した光重合性コーティング剤(配合例1-1)の代わりに、表1-1に示すような配合例1-28~1-34に変更した以外は、実施例1-1と同様にして偏光板を作製し、同様に評価した。
 実施例、比較例で得られた積層体(偏光板)について、剥離強度、ゲル分率、打ち抜き加工性、及び耐湿熱性を以下の方法に従って求め、結果を表1-3に示した。
 《剥離強度》
 接着力は、 JIS K6 854-4 接着剤-剥離接着強さ試験方法-第4部:浮動ローラー法に準拠して測定した。
 即ち、得られた偏光板を、25mm×150mmのサイズにカッターを用いて裁断して測定用サンプルとした。サンプルを両面粘着テープ(東洋インキ製造株式会社製DF8712S)を使用して、ラミネータを用いて金属板上に貼り付けて、偏光板と金属板との測定用の積層体を得た。測定用の積層体の偏光板には、保護フィルムと偏光子の間に予め剥離のキッカケを設けておき、この測定用の積層体を23℃、相対湿度50%の条件下で、300mm/分の速度で引き剥がし、剥離力とした。この際、ポリビニルアルコール系偏光子と保護フィルム(1)、及びポリビニルアルコール系偏光子と保護フィルム(2)との双方の剥離力を測定した。この剥離力を接着力として4段階で評価した。
◎:剥離不可、あるいは偏光板破壊
○:剥離力が2.0(N/25mm)以上~5.0(N/25mm)未満。
△:剥離力が1.0(N/25mm)以上~2.0(N/25mm)未満。
×:剥離力が1.0(N/25mm)未満。
 《ゲル分率》
 コロナ処理を施していない日本ゼオン社製のノルボルネン系フィルム (商品名 「ゼオノアZF-14:100μm」に、得られた光重合性コーティング剤を、ワイヤーバーコーターを用いて膜厚20~25μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成した。さらに光重合性コーティング層の上にコロナ処理を施していないゼオノア ZF-14を重ね、3層からなる積層体を得た後、UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で最大照度300mW/cm2、積算光量300mJ/cmの紫外線を照射し光重合性コーティング層を硬化させた。3層からなる積層体のゼオノア ZF-14を剥離し接着剤層を得た。
 接着剤層の重量を測定した後(重量1)を金属メッシュと金属メッシュの間に挟み接着剤層同士が重ならないようにし、メチルエチルケトン(MEK)中で3時間還流した。さらに80℃-30分乾燥し、接着剤層の重量を測定した(重量2)。下記式よりゲル分率を求め、3段階評価した。
ゲル分率(%)={1-(重量1-重量2)/重量1)}×100
○:ゲル分率が90%以上
△:ゲル分率が80%以上~90%未満
×:ゲル分率が80%未満
 《打ち抜き加工性》
 ダンベル社製の100mm×100mmの刃を用い、作製した偏光板を保護フィルム(1)側から打ち抜いた。
 打ち抜いた偏光板の、周辺の剥離距離を定規で測定し、以下の4段階で評価した。
◎:0mm
○:1mm以下
△:1~3mm
×:3mm以上
 《耐熱性》
 各実施例、比較例で得られた偏光板を、50mm×40mmの大きさに裁断し、80℃-dry、及び100℃dryの条件下で、それぞれ1000時間暴露した。暴露後偏光板の端部の剥がれの有無を目視にて、以下の3段階で評価をした。
◎ :100℃dryの条件下でも剥がれが全く無し。
○ :80℃-dry条件下で剥がれが全く無し。
○△:80℃-dry条件下で1mm未満の剥がれあり。
△ :80℃-dry条件下で1mm以上、2mm未満の剥がれあり。
× :80℃-dry条件下で2mm以上の剥がれあり。
 《耐湿熱性》
 各実施例、比較例で得られた偏光板を、50mm×40mmの大きさに裁断し、60℃-90%RHの条件下、及び85℃-85%RHの条件下で1000時間暴露した。暴露後偏光板の端部の剥がれの有無を目視にて、以下の3段階で評価をした。
◎ :85℃-85%RHの条件下でも剥がれが全く無し。
○ :60℃-90%RHの条件下で剥がれが全く無し。
○△:60℃-90%RHの条件下で1mm未満の剥がれあり。
△ :60℃-90%RHの条件下で1mm以上、2mm未満の剥がれあり。
× :60℃-90%RHの条件下で1mm以上の剥がれあり。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
 本実施態様による光重合性コーティング剤は、表1-3に示すように、実施例1-1~1-10、1-13~1-19、1-26~1-40では、若干粘度が高いが、特に問題無い。三員環状のオキシラン化合物(A)のうち、 全く芳香環を含有しない実施例1-20~1-22は光重合性コーティング剤の硬化塗膜が若干柔らかいため、耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。また、芳香環を含まず、かつ、三員環状のオキシラン環を一つしか有しない実施例1-24は、ゲル分率、打ち抜き加工性、及び耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。また、実施例1-32~1-38は、環状化合物(B1)として含フッ素環状化合物(b1-4)を用いているため、耐熱性や耐湿熱性の向上が著しい。
 このように、いずれの実施例でも、用いた光重合性樹脂組成物の粘度が1500mPa・s以下であり、接着力、打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に優れた偏光板を形成することがわかる。
 これに対して、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物 (B1) を含有しない比較例1-1では、用いた光重合性樹脂組成物の粘度が1600mPa・sと高く、さらにゲル分率が低く硬化性が悪いため打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に劣ることがわかる。また、比較例1-2では、三員環状のオキシラン化合物(A) を有しないため、光硬化性が不十分となり、接着力、ゲル分率、打ち抜き加工性及び耐熱性、耐湿熱性のいずれも劣ることがわかる。
 以下、実施態様IIに関する。
 [配合例2-1~2-28]
 酸素濃度が10%以下に置換された遮光された300ccのマヨネーズ瓶に、三員環状のオキシラン化合物(A)、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、エチレン性不飽和化合物(D)、光重合開始剤(E)、増感剤、及び酸化防止剤を表2-1に示す比率で仕込み、エアモーターにて十分に攪拌を行い、十分に脱泡を行った後、配合例に示す光重合性コーティング剤を得た。
 表2-1に示した配合例の光重合性コーティング剤について、溶液外観、粘度を上記と同様の方法に従って求め、結果を表2-2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 [実施例2-1]
 配合例2-1で得られた光重合性コーティング剤を使用して、 以下の積層体を作成した。
 保護フィルム(1)として、富士フィルム社製の紫外線吸収剤含有トリアセチルセルロース系フィルム:商品名「フジタック:80μm」を用い、保護フィルム(2)として、富士フィルムビジネスサプライ社製の紫外線吸収剤を含有しないトリアセチルセルロース系フィルム:商品名「TAC50μ」(厚み50μm)を使用し、それぞれその表面に300W・min/mの放電量でコロナ処理を行い、表面処理後1時間以内に、配合例2-1に示す光重合性コーティング剤をワイヤーバーコーターを用いて膜厚4μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成し、前記光重合性コーティング層との間に上記のポリビニルアルコール系偏光子を挟み、保護フィルム(1)/光重合性コーティング層/PVA系偏光子/光重合性コーティング層/保護フィルム(2)からなる積層体を得た。
 保護フィルム(1)がブリキ板に接するように、この積層体の四方をセロハンテープで固定し、ブリキ板に固定した。
 UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で最大照度300mW/cm2、積算光量300mJ/cmの紫外線を保護フィルム(2)側から照射して、偏光板を作製した。
 [比較例2-1]
 実施例2-1で光重合性コーティング剤(配合例2-1)の代わりに、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)を使用しない配合例2-26に示す光重合性コーティング剤に変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を作製した。
 [比較例2-2]
 実施例2-1で光重合性コーティング剤(配合例2-1)の代わりに、三員環状のオキシラン化合物(A)を使用しない配合例2-27に示す光重合性コーティング剤に変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を作製した。
 [比較例2-3]
 実施例2-1で光重合性コーティング剤(配合例2-1)の代わりに、三員環状のオキシラン化合物(A) を使用しない配合例2-28に示す光重合性コーティング剤に変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を作製した。
 [実施例2-2~2-25]
 実施例2-1で光重合性コーティング剤(配合例2-1)の代わりに、表2-1に示すような配合例2-2~2-25に変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を作製した。
 [実施例2-26~2-28]
 実施例2-15で使用した保護フィルム(2)を、日本ゼオン社製のノルボルネン系フィルム(商品名「ゼオノアZF-14:100μm」)に(実施例2-26)、三菱レイヨン社製のアクリル系フィルム(商品名「HDB-002:50μm」)に(実施例2-27)、カネカ社製のポリカーボネート系フィルム(商品名「R-140:43μm」)に(実施例2-28)、それぞれ変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 [実施例2-29~2-31]
 実施例2-15で使用した保護フィルム(1)を、東セロ社製のポリプロピレン系フィルム(商品名「OPU-1:50μm」に(実施例2-29)、東セロ社製のポリエチレン系フィルム(商品名「TUX-HZ:50μm」)に(実施例2-30)、ユニチカ社製のポリエステル系フィルム(商品名「エンブレットS:50μm」に(実施例2-31)、それぞれ変更した以外は、実施例2-1と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 実施例、比較例で得られた積層体(偏光板)について、剥離強度、ゲル分率、打ち抜き加工性及び耐湿熱性については実施態様Iに記載の方法によって、については以下の方法に従って求め、結果を表2-3に示した。
 《耐湿熱性》
 各実施例、比較例で得られた偏光板を、50mm×40mmの大きさに裁断し、60℃-90%RHの条件下で500時間暴露した。暴露後偏光板の端部の剥がれの有無を目視にて、 以下の4段階で評価をした。
○ :60℃-90%RHの条件下で剥がれが全く無し。
○△:60℃-90%RHの条件下で1mm未満の剥がれあり。
△ :60℃-90%RHの条件下で1mm以上2mm未満の剥がれあり。
× :60℃-90%RHの条件下で2mm以上の剥がれあり。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
 本実施態様による光重合性コーティング剤は、表2-3に示すように、実施例2-1~2-8、2-10~2-13、2-20では、一部において、若干粘度が高く、剥離強度、ゲル分率に難があるが特に問題無い。また、実施例2-14~2-19、2-21~2-24では二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)を含むため、反応性が良好となり凝集力が向上するため、若干粘度が高いが特に問題無い。また、三員環状のオキシラン化合物(A)のうち、全く芳香環を含有しない実施例2-9、2-25は光重合性コーティング剤の硬化塗膜が若干柔らかいため、耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。このように、いずれの実施例でも、粘度が1500mPa・s以下であり、接着力、打ち抜き加工性、耐湿熱性に優れた偏光板を形成することがわかる。
 これに対して、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)及び(B2)を含有しない比較例2-1では、粘度が1600mPa・sと高く、さらにゲル分率が低く硬化性が悪いため打ち抜き加工性、耐湿熱性に劣ることがわかる。また、比較例2-2、2-3では、三員環状のオキシラン化合物(A)を有しないため、光硬化性が不十分となり、接着力、ゲル分率、打ち抜き加工性及び耐湿熱性のいずれも劣ることがわかる。
 以下、実施態様IIIに関する。
 [配合例3-1~3-49]
 酸素濃度が10%以下に置換された遮光された300ccのマヨネーズ瓶に、三員環状のオキシラン化合物(A)、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)、エチレン性不飽和化合物(D)、光重合開始剤(E)、増感剤及び酸化防止剤を表3-1に示す比率で仕込み、エアモーターにて十分に攪拌を行い、十分に脱泡を行った後、配合例に示す光重合性コーティング剤を得た。
 表3-1に示した配合例の光重合性コーティング剤について、溶液外観、粘度を上記と同様の方法に従って求め、結果を表3-2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 [実施例3-1]
 配合例3-1で得られた光重合性コーティング剤を使用して、以下の積層体を作成した。 
 保護フィルム(1)として、富士フィルム社製の紫外線吸収剤含有トリアセチルセルロース系フィルム:商品名「フジタック:80μm」を用い、保護フィルム(2)として、富士フィルムビジネスサプライ社製の紫外線吸収剤を含有しないトリアセチルセルロース系フィルム:商品名「TAC50μ」(厚み50μm)を使用し、それぞれその表面に300W・min/mの放電量でコロナ処理を行い、表面処理後1時間以内に、配合例3-1に示す光重合性コーティング剤をワイヤーバーコーターを用いて膜厚4μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成し、前記光重合性コーティング層の間に上記のポリビニルアルコール系偏光子を挟み、保護フィルム(1)/光重合性コーティング層/PVA系偏光子/光重合性コーティング層/保護フィルム(2)からなる積層体を得た。保護フィルム(1)がブリキ板に接するように、この積層体の四方をセロハンテープで固定し、ブリキ板に固定した。UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で最大照度200mW/cm2、積算光量200mJ/cmの紫外線を保護フィルム(2)側から照射して、偏光板を作製した。
 [実施例3-2~3-36及び3-43~3-48、比較例3-6~3-8]
 実施例3-1で光重合性コーティング剤配合例3-1の代わりに、表3-1に示すような配合例3-2~3-34、3-38~3-42及び3-44~3-49に変更した以外は、実施例3-1と同様にして偏光板を作製した。
 [実施例3-37~3-39]
 実施例3-21で使用した保護フィルム(2)を、日本ゼオン社製のノルボルネン系フィルム(商品名「ゼオノア ZF-14:100μm」)に(実施例3-37)、三菱レイヨン社製のアクリル系フィルム(商品名「HDB-002:50μm」)に(実施例3-38)、カネカ社製のポリカーボネート系フィルム(商品名「R-140:43μm」)に(実施例3-39)、それぞれ変更した以外は、実施例3-21と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 [実施例3-40~3-42]
 実施例3-21で使用した保護フィルム(1)を、東セロ社製のポリプロピレン系フィルム(商品名「OPU-1:50μm」に(実施例3-40)、東セロ社製のポリエチレン系フィルム(商品名「TUX-HZ:50μm」)に(実施例3-41)、ユニチカ社製のポリエステル系フィルム(商品名「エンブレットS:50μm」に(実施例3-42)、それぞれ変更した以外は、実施例3-21と同様にして偏光板を得、同様に評価した。
 実施例、比較例で得られた積層体(偏光板)について、剥離強度、打ち抜き加工性、及び耐湿熱性については実施態様Iに記載の方法に従って、ゲル分率については以下の方法に従って求め、結果を表3-3に示した。
 《ゲル分率》
 コロナ処理を施していない日本ゼオン社製のノルボルネン系フィルム(商品名「ゼオノア ZF-14:100μm」に、光重合性コーティング剤を、ワイヤーバーコーターを用いて膜厚20~25μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成した。さらに光重合性コーティング層の上にコロナ処理を施していないゼオノア ZF-14を重ね、3層からなる積層体を得た後、UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で最大照度200mW/cm2、積算光量200mJ/cmの紫外線を照射し光重合性コーティング層を硬化させた。3層からなる積層体のゼオノア ZF-14を剥離し接着剤層を得た。接着剤層の重量を測定した後(重量1)を金属メッシュと金属メッシュの間に挟み接着剤層同士が重ならないようにし、メチルエチルケトン(MEK)中で3時間還流した。さらに80℃-30分乾燥し、接着剤層の重量を測定した(重量2)。下記式よりゲル分率を求め、3段階評価した。
ゲル分率(%)={1-(重量1-重量2)/重量1)}×100
○:ゲル分率が90%以上
△:ゲル分率が80%以上~90%未満
×:ゲル分率が80%未満
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
 本実施態様による光重合性コーティング剤は、表3-3に示すように、実施例3-1~3-19、3-21~3-28、3-34、3-36~3-42では、全ての評価項目で特に問題無い。三員環状のオキシラン化合物(A)のうち、全く芳香環を含有しない実施例3-20、3-33は光重合性コーティング剤の硬化塗膜が若干柔らかいため、耐熱性、耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。また、芳香環を含まず、かつ、三員環状のオキシラン環が一つしか有しない実施例3-35は、ゲル分率、耐熱性及び耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。また、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)が少ない実施例3-29、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)が多い実施例3-30は、ゲル分率及び耐熱性に難があるが、特に問題は無い。環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)が少ない実施例3-31、環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)が多い実施例3-32は、ゲル分率、耐熱性及び耐湿熱性に難があるが、特に問題は無い。このように、いずれの実施例でも、粘度が1500mPa・s以下であり、接着力、打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に優れた偏光板を形成することがわかる。比較例3-8は環状構造と水酸基との双方を有する化合物の分子量が500より大きいため、三員環状のオキシラン化合物(A)および/または二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)との反応性や反応促進効果が低く、ゲル分率が低くなり、打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に劣る。比較例3-7は環状構造を有しない水酸基を有する化合物のめ、三員環状のオキシラン化合物(A)および/または二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)の反応促進効果が低く、ゲル分率が低くなり、打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に劣る。また、比較例3-6は三員環状のオキシラン化合物(A)を有しないため、硬化性が悪く剥離強度、打ち抜き加工性、耐熱性、耐湿熱性に劣る。
 以下、実施態様IVに関する。
 [配合例4-1]
 酸素濃度が10%以下に置換された遮光された300ccのマヨネーズ瓶に、三員環状のオキシラン化合物(A)、光重合開始剤(E)を表4-1に示す比率で仕込み、エアモーターにて十分に攪拌を行い、十分に脱泡を行った後、配合例に示す光重合性コーティング剤を得た。
 得られた光重合性組成物中の水分量を以下の方法に従って、粘度については実施態様Iに記載の方法に従って求め、結果を表4-1に示した。
 《水分測定》
 カールフィッシャー滴定法によりJIS K 0113-2005に従い測定した。
 [配合例4-2~4-5]
 配合例4-1と同様に組成物を得た後、表4-1に示すように二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)を添加し、表4-1に示す水分量になるように精製水を添加しエアモーターにて十分に撹拌を行い光重合性コーティング剤を得た。
 [配合例4-6~4-35]
 表4-1に示す比率で三員環状のオキシラン化合物(A)、一個以上の酸素原子及び硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、エチレン性不飽和化合物(D)、光重合開始剤(E)及び増感剤を表4-1に示す比率で仕込み、配合例4-2と同様に水分量を調整しエアモーターにて十分に攪拌を行い、十分に脱泡を行った後、配合例に示す光重合性コーティング剤を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 [実施例4-1]
 配合例4-2で得られた光重合性コーティング剤を使用して、 以下の積層体を作成した。
 光学フィルムとして、富士フィルム社製の紫外線吸収剤含有トリアセチルセルロース系フィルム:商品名「フジタック:80μm」を用いた。光学フィルム表面を300W・min/mの放電量でコロナ処理を行い、表面処理後1時間以内に、配合例4-1に示す光重合性コーティング剤をワイヤーバーコーターを用いて膜厚4μmとなるように塗工し、光重合性易接着コーティング剤層を形成した。
 光学フィルムがブリキ板に接するように、この積層体の四方をセロハンテープで、 ブリキ板に固定した。
 UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)内を乾燥窒素で置換後、波長365nmの最大照度200mW/cm、積算光量200mJ/cmの紫外線を易接着コーティング剤層側から照射して、易接着剤コーティング剤層を有する積層体を作製した。
 [実施例4-2~4-34及び4-71、比較例4-1~4-5]
 実施例4-1で光重合性コーティング剤(配合例4-2)の代わりに、表4-2に示す配合例、光学フィルムに変更した以外は、実施例4-1と同様にして積層体を作製した。
 実施例4-2~4-34及び4-71、比較例4-1~4-5で得られた積層体について、密着力、及び耐熱性については以下の方法に従って、ゲル分率については実施態様IIに記載の方法に従って求め、結果を表4-2に示した。
 《密着力》
 JIS K5400に従い碁盤目剥離試験を実施した。100マス中の剥離したマス数を4段階評価した。
◎:0マス
○:1~10マス
△:11~30マス
×:31マス以上
 《耐熱性》
 各実施例、比較例で得られた積層体を、50mm×40mmの大きさに裁断し、80℃-ドライの条件下で1000時間暴露した。暴露後積層体の端部の剥がれの有無を目視にて、以下の3段階で評価をした。
○ :剥がれが全く無し
○△:1mm未満の剥がれあり
△ :1mm以上2mm未満の剥がれあり
× :2mm以上の剥がれあり
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
 [実施例4-35]
 配合例4-2で得られた光重合性コーティング剤を使用して、 以下の偏光板を作成した。
 保護フィルム(1)として、富士フィルム社製の紫外線吸収剤含有トリアセチルセルロース系フィルム:商品名「フジタック:80μm」を用い、保護フィルム(2)として、富士フィルムビジネスサプライ社製の紫外線吸収剤を含有しないトリアセチルセルロース系フィルム:商品名「TAC50μ」(厚み50μm)を使用し、それぞれその表面に300W・min/mの放電量でコロナ処理を行い、表面処理後1時間以内に、配合例4-2に示す光重合性コーティング剤をワイヤーバーコーターを用いて膜厚4μmとなるように塗工し、光重合性コーティング層を形成し、 前記光重合性コーティング層との間に上記のポリビニルアルコール系偏光子を挟み、保護フィルム(1)/光重合性コーティング層/PVA系偏光子/光重合性コーティング層/保護フィルム(2)からなる積層体を得た。
 保護フィルム(1)がブリキ板に接するように、この積層体の四方をセロハンテープでブリキ板に固定した。
 UV照射装置(東芝社製 高圧水銀灯)で波長365nmの最大照度200mW/cm、積算光量200mJ/cmの紫外線を保護フィルム(2)側から照射して、偏光板を作製した。
 [実施例4-36~4-69及び4-149、比較例4-6~4-10]
 実施例で光重合性コーティング剤(配合例4-2)の代わりに、表4-3に示す配合例、光学フィルムに変更した以外は、実施例4-35と同様にして偏光板を作製した。
 実施例4-35~4-69及び4-149、比較例4-6~4-10で得られた偏光板について、剥離強度および耐熱性に関しては以下の方法によって、打ち抜き加工性に関しては実施態様Iに記載の方法により求め、結果を表4-3に示した。
 《剥離強度》
 接着力は、JIS K6 854-4 接着剤-剥離接着強さ試験方法-第4部:浮動ローラー法に準拠して測定した。
 即ち、得られた偏光板を、25mm×150mmのサイズにカッターを用いて裁断して測定用サンプルとした。サンプルを両面粘着テープ(東洋インキ製造株式会社製DF8712S)を使用して、ラミネータを用いて金属板上に貼り付けて、偏光板と金属板との測定用の積層体を得た。測定用の積層体の偏光板には、保護フィルムと偏光子の間に予め剥離のキッカケを設けておき、この測定用の積層体を23℃、 相対湿度50%の条件下で、300mm/分の速度で引き剥がし、剥離力とした。この際、ポリビニルアルコール系偏光子と保護フィルム(1)、及びポリビニルアルコール系偏光子と保護フィルム(2)との双方の剥離力を測定した。この剥離力を接着力として4段階で評価した。
◎:剥離力が5.0 (N/25mm)以上あるいは偏光板破壊
○:剥離力が2.0 (N/25mm)以上~5.0(N/25mm)未満。
△:剥離力が1.0 (N/25mm)以上~2.0(N/25mm)未満。
×:剥離力が1.0 (N/25mm)未満。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
 光重合性コーティング剤は易接着コーティング剤として用いた場合、表4-2に示すように実施例4-1~4-6、4-27~4-29では密着性、ゲル分率、耐熱性ともに優れた光学フィルム積層体を形成する。
 一方、水分量が少ない比較例4-1、4-4、水分量が多い比較例4-2は最大照度200mW/cm、積算光量200mJ/cmのような低照射量では硬化性が悪いため、ゲル分率が低く、密着力、耐熱性に劣る。
 同様に、二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)やエチレン性不飽和化合物(D)を含んだ実施例4-7~4-21、4-22~4-26も優れた光学フィルム積層体を形成する。
 一方、三員環状のオキシラン化合物(A)を含有しない比較例4-5はゲル分率は高いが密着性、耐熱性に劣る。
 また、 実施例4-30~4-34は各種光学フィルムでの評価結果であるが疎水性のノルボルネン系フィルムから親水性のアセチルセルロース系フィルムまで優れた光学フィルム積層体を形成する。
 表4-3は偏光板での評価結果である。 表4-2の評価結果と同様の傾向であるが、偏光板の場合、 保護フィルム1とポリビニルアルコール系偏光子間の光重合性コーティング剤は、保護フィルム2および光重合性コーティング剤、ポリビニルアルコール系偏光子による活性エネルギー線の吸収のため、さらに弱い照射量になり、より顕著に接着力に違いが出る。
 実施例4-35~4-69は優れた偏光板を形成するが、水分量の少ない比較例4-6、4-8、4-9や水分量の多い比較例4-7は硬化性が悪く特に保護フィルム1側の接着力が極端に劣る。三員環状のオキシラン化合物(A)を含有しない比較例4-10は密着性に劣るため、打ち抜き加工性、耐熱性に劣る。
 [実施例4-72~4-143、比較例4-11~4-28]
 実施例4-1で用いた光重合性コーティング剤及び光学フィルムを、表4-4に示す通りに変更した以外は、実施例4-1と同様にして積層体を作製した。
 得られた積層体について、密着力、ゲル分率、耐熱性を、実施例4-1と同様の方法に従って求め、結果を表4-4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
 表4-4に示すとおり、本実施態様による光重合コーティング剤を用いると、得られた積層体は、密着性、ゲル分率、耐熱性に優れる。

Claims (34)

  1.  三員環状のオキシラン化合物(A)と、
     二個以上の酸素原子を有する四員環以上の環状化合物(B1)、一個以上の酸素原子及び一個以上の硫黄原子を有する四員環以上の環状化合物(B2)、および少なくとも1個の環状構造と水酸基との双方を有する分子量500以下の化合物(C)からなる群から選択される化合物とを含有することを特徴とする光重合性組成物。
  2.  前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記環状化合物(B1)を0.5~60重量部含有することを特徴とする請求項1記載の光重合性組成物。
  3.  前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記四員環以上の環状化合物(B2)を0.5~60重量部含有することを特徴とする請求項1記載の光重合性組成物。
  4.  前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、前記化合物(C)を0.5~40重量部含有することを特徴とする請求項1記載の光重合性組成物。
  5.  さらに、前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、水分を0.05~3重量部含有することを特徴とする請求項1記載の光重合性組成物。
  6.  前記オキシラン化合物(A)が、芳香環を有する化合物(a-1)、および/または三員環状のオキシラン環を2個以上有する化合物(a-2)を含有する請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  7.  前記環状化合物(B1)が、環状エステル化合物(b1-1)、環状ホルマール化合物(b1-2)、および環状カーボネート化合物(b1-3)からなる群から選択される化合物を含有することを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  8.  前記環状化合物(B1)が、環状エステル化合物(b1-1)、環状ホルマール化合物(b1-2)、および環状カーボネート化合物(b1-3)からなる群から選択される化合物を含有することを特徴とする請求項6記載の光重合性組成物。
  9.  前記環状エステル化合物(b1-1)は、ラクトン類(b1-1-1)を含有し、
     前記環状ホルマール化合物(b1-2)は、ジオキソラン類(b1-2-1)、ジオキサン類(b1-2-2)及びトリオキサン類(b1-2-3)からなる群から選択される化合物を含有することを特徴とする請求項7記載の光重合性組成物。
  10.  前記環状エステル化合物(b1-1)は、ラクトン類(b1-1-1)を含有し、
     前記環状ホルマール化合物(b1-2)は、ジオキソラン類(b1-2-1)、ジオキサン類(b1-2-2)及びトリオキサン類(b1-2-3)からなる群から選択される化合物を含有することを特徴とする請求項8記載の光重合性組成物。
  11.  前記環状化合物(B1)が、F原子を有する置換基で少なくとも1以上置換されている含フッ素環状化合物(b1-4)を含有することを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  12.  前記環状化合物(B1)が、F原子を有する置換基で少なくとも1以上置換されている含フッ素環状化合物(b1-4)を含有することを特徴とする請求項6記載の光重合性組成物。
  13.  前記環状化合物(B2)が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、およびチオエステル骨格からなる群より選択される骨格構造を有することを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  14.  前記環状化合物(B2)が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、およびチオエステル骨格からなる群より選択される骨格構造を有することを特徴とする請求項6記載の光重合性組成物。
  15.  前記環状化合物(B2)が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、およびチオエステル骨格からなる群より選択される骨格構造を有することを特徴とする請求項8記載の光重合性組成物。
  16.  前記環状化合物(B2)が、環内にスルホキシド骨格、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホン酸エステル骨格、およびチオエステル骨格からなる群より選択される骨格構造を有することを特徴とする請求項10記載の光重合性組成物。
  17.  前記化合物(C)の環状構造が、シクロアルカン類、シクロアルケン類、ベンゼン環、および二環以上の縮合多環類からなる群より選択される環状構造であることを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  18.  前記化合物(C)の水酸基が、環構造に直接結合する化合物、及び/又はC18の炭素数を有するアルキレン基を通じて水酸基が環構造に結合する化合物であることを特徴とする請求項17記載の光重合性組成物。
  19.  前記化合物(C)が、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ノルボルナン環、ノルボルネン環、アダマンタン環、フタラン環、クマラン環、ピペロニロ環、およびクロマン環からなる群より選択される環状構造と、水酸基との双方を有する化合物(c-1)であることを特徴とする請求項18記載の光重合性組成物。
  20.  前記化合物(c-1)がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることを特徴とする請求項19記載の光重合性組成物。
  21.  前記化合物(C)がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることを特徴とする請求項6記載の光重合性組成物。
  22.  前記化合物(C)がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることを特徴とする請求項8記載の光重合性組成物。
  23.  前記化合物(C)がシクロヘキシルアルコール、ベンジルアルコール、ノルボルナンアルコール、アダマンタンアルコール、ピペロニルアルコール、または3,4-メチレンジオキシフェノールであることを特徴とする請求項10記載の光重合性組成物。
  24.  さらに、前記オキシラン化合物(A)100重量部に対して、エチレン性不飽和化合物(D)を5~1000重量部含有することを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  25.  前記エチレン性不飽和化合物(D)が、水酸基を有するエチレン性不飽和物(d-1)を含有することを特徴とする請求項24記載の光重合性組成物。
  26.  さらに、光重合開始剤(E)を含有することを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  27.  前記光重合開始剤(E)が、光照射によって酸性活性種を発生するAで表される塩であって、この陽イオンAが、芳香族ヨードニウムイオン、および/または芳香族スルホニウムイオンであることを特徴とする請求項26記載の光重合性組成物。
  28.  実質的に有機溶剤を含有せず、23℃における測定粘度が1~1500mPa・Sであることを特徴とする請求項1~5いずれかに記載の光重合性組成物。
  29.  請求項1~28いずれか記載の光重合性組成物を用いてなる、光重合性コーティング剤。
  30.  請求項29記載の光重合性コーティング剤からなる層を、基材(G)の片面、または両面に有することを特徴とする積層体。
  31.  前記基材(G)が透明フィルム(H)であることを特徴とする請求項30記載の積層体。
  32.  前記透明フィルム(H)が光学フィルム(I)であることを特徴とする請求項31載の積層体。
  33.  前記光学フィルム(I)が、アセチルセルロース系フィルム、ノルボルネン系フィルム,アクリル系フィルム,ポリカーボネート系フィルム、ポリエステル系フィルム、またはポリビニルアルコール系フィルムであることを特徴とする請求項32記載の積層体。
  34.  請求項33記載の積層体を、ポリビニルアルコール系偏光子の片面または両面に接着してなることを特徴とする偏光板。
PCT/JP2012/071481 2011-08-25 2012-08-24 光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板 WO2013027833A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147006258A KR101886193B1 (ko) 2011-08-25 2012-08-24 광중합성 조성물, 광중합성 코팅제, 적층체 및 편광판
CN201280041470.1A CN103764708B (zh) 2011-08-25 2012-08-24 光聚合性组合物、光聚合性涂覆剂、层叠体及偏光板

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-184037 2011-08-25
JP2011184037A JP5304859B2 (ja) 2011-08-25 2011-08-25 光重合性組成物、およびその用途
JP2011-280020 2011-12-21
JP2011280020 2011-12-21
JP2012-053614 2012-03-09
JP2012053614 2012-03-09
JP2012-077306 2012-03-29
JP2012077306 2012-03-29
JP2012080883A JP5824747B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 光重合性オキシラン系樹脂組成物、光硬化性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2012-080883 2012-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013027833A1 true WO2013027833A1 (ja) 2013-02-28

Family

ID=47746568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071481 WO2013027833A1 (ja) 2011-08-25 2012-08-24 光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板

Country Status (4)

Country Link
KR (1) KR101886193B1 (ja)
CN (1) CN103764708B (ja)
TW (1) TWI592452B (ja)
WO (1) WO2013027833A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160033699A1 (en) 2014-08-04 2016-02-04 Nitto Denko Corporation Polarizing plate
WO2016035404A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 コニカミノルタ株式会社 光学フィルム、偏光板および画像表示装置
CN110520770B (zh) * 2017-04-13 2022-03-25 日东电工株式会社 偏光板、图像显示装置及该图像显示装置的制造方法
KR102459936B1 (ko) * 2017-10-13 2022-10-27 주식회사 엘지생활건강 알칸닌을 포함하는 구강질환 예방 또는 치료용 조성물
CN110016271B (zh) * 2018-01-10 2021-04-27 常州强力电子新材料股份有限公司 环碳酸酯环氧化合物、阳离子聚合性组合物及其应用
CN109581573B (zh) * 2018-12-18 2021-12-17 深圳市三利谱光电科技股份有限公司 一种剥离偏光片的方法和鉴定偏光片类型的方法及其系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502327A (ja) * 1986-07-08 1989-08-17 エポリン インコーポレーテッド 透明で耐摩耗性、可撓性の重合体被膜
JP2005520007A (ja) * 2002-03-08 2005-07-07 レンセラール ポリテクニック インスティチュート カチオン系光重合のための促進物質
JP2011076058A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 偏光板及び偏光板形成用光硬化性接着剤
JP2011079910A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Shokubai Co Ltd カチオン硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140068A (en) * 1990-04-27 1992-08-18 The B. F. Goodrich Company Epoxy resin systems modified with low viscosity statistical monofunctional reactive polymers
JP4135232B2 (ja) 1998-10-29 2008-08-20 凸版印刷株式会社 ハードコートフィルムもしくはシート
JP3404027B2 (ja) 2001-04-23 2003-05-06 日本ゼオン株式会社 液晶ディスプレイ用偏光フィルムの製造方法
JP2004035862A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Polyplastics Co 環状アセタール化合物含有光硬化性樹脂組成物及び硬化物
JP4306270B2 (ja) 2003-02-12 2009-07-29 住友化学株式会社 偏光板、その製造法、光学部材及び液晶表示装置
JP4849665B2 (ja) 2005-11-18 2012-01-11 株式会社日本触媒 偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置
JP5037074B2 (ja) 2006-09-06 2012-09-26 協立化学産業株式会社 光カチオン硬化型又は熱カチオン硬化型接着剤
JP2008231168A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Jsr Corp 放射線硬化性接着剤用組成物、複合体、及び、複合体の製造方法
JP5448024B2 (ja) 2007-03-15 2014-03-19 住友化学株式会社 光硬化性接着剤、該光硬化性接着剤を用いた偏光板およびその製造方法、光学部材および液晶表示装置
JP5401767B2 (ja) * 2007-06-14 2014-01-29 東亞合成株式会社 硬化性組成物および光学デバイス
JP2009300768A (ja) 2008-06-13 2009-12-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板ロールおよびそれを用いた感圧式接着剤層付き偏光板ロール、偏光板、液晶表示装置
JP5402419B2 (ja) * 2009-09-04 2014-01-29 東洋インキScホールディングス株式会社 紫外線硬化性組成物、それを用いた偏光板及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502327A (ja) * 1986-07-08 1989-08-17 エポリン インコーポレーテッド 透明で耐摩耗性、可撓性の重合体被膜
JP2005520007A (ja) * 2002-03-08 2005-07-07 レンセラール ポリテクニック インスティチュート カチオン系光重合のための促進物質
JP2011076058A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 偏光板及び偏光板形成用光硬化性接着剤
JP2011079910A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nippon Shokubai Co Ltd カチオン硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140089337A (ko) 2014-07-14
CN103764708A (zh) 2014-04-30
CN103764708B (zh) 2016-12-14
KR101886193B1 (ko) 2018-08-08
TWI592452B (zh) 2017-07-21
TW201319184A (zh) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135118B2 (ja) 光重合性オキシラン系樹脂組成物、光重合性コーティング剤、光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
WO2013027833A1 (ja) 光重合性組成物、光重合性コーティング剤、積層体及び偏光板
JP5304859B2 (ja) 光重合性組成物、およびその用途
JP6260143B2 (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体
TW201510044A (zh) 有機el元件密封用樹脂組成物及其硬化物
JP6992244B2 (ja) 活性エネルギー線重合性組成物、シートおよび光学素子用積層体
KR102619470B1 (ko) 활성 에너지선 중합성 수지 조성물 및 적층체
JP5824747B2 (ja) 光重合性オキシラン系樹脂組成物、光硬化性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP5320614B2 (ja) 光重合性組成物及び光学フィルム積層体
JP6307914B2 (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体
JP2019035031A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物
JP6540250B2 (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物
WO2011040211A1 (ja) 有機el素子、有機el表示装置、有機el照明装置及びシール剤用硬化性組成物
JP2015172132A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体
JP2016172801A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物および積層体
JP6051856B2 (ja) 光重合性樹脂組成物、及び光学フィルム積層体
JP6828281B2 (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物
JP2015108095A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体
CN113227159A (zh) 组合物
JP2015108096A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体
JP5884598B2 (ja) 光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2019189789A (ja) 薄膜用接着剤組成物、これを用いた積層体、並びに積層体の製造方法
JPWO2018159260A1 (ja) プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2023092544A (ja) 活性エネルギー線重合性樹脂組成物及び積層体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12825859

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147006258

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12825859

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1