WO2012140840A1 - コンバータ装置及び半導体装置 - Google Patents

コンバータ装置及び半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012140840A1
WO2012140840A1 PCT/JP2012/002162 JP2012002162W WO2012140840A1 WO 2012140840 A1 WO2012140840 A1 WO 2012140840A1 JP 2012002162 W JP2012002162 W JP 2012002162W WO 2012140840 A1 WO2012140840 A1 WO 2012140840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
input
terminal
circuit
discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/002162
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達也 櫻井
隆司 佐治
哲之 福島
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47009035&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2012140840(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2013509752A priority Critical patent/JP5899469B2/ja
Publication of WO2012140840A1 publication Critical patent/WO2012140840A1/ja
Priority to US14/051,241 priority patent/US9246402B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • H02M1/322Means for rapidly discharging a capacitor of the converter for protecting electrical components or for preventing electrical shock

Definitions

  • the present invention relates to a converter device and a semiconductor device that convert AC power into DC power.
  • a converter device typified by a power supply device that converts an input AC power source into a DC power source and outputs a desired DC voltage usually includes line noise called an across-the-line capacitor (hereinafter referred to as an X capacitor). Is connected between the AC voltage lines.
  • an X capacitor across-the-line capacitor
  • the plug of the power supply device connected to the AC power source When the plug of the power supply device connected to the AC power source is pulled out from the commercial power source that is the AC power source, the electric charge accumulated immediately before being pulled out remains in the X capacitor. At this time, if the plug insertion part immediately after being pulled out touches a person, there is a risk of electric shock due to this residual charge. There is a safety standard for preventing this electric shock, and when the AC power supply is cut off, the X capacitor must be discharged within a predetermined time.
  • a discharge resistor for discharging residual charges is provided in parallel with the X capacitor.
  • this discharge resistor always consumes power while an AC voltage is supplied to the power supply device.
  • the power consumed by the discharge resistor during standby becomes so large that it cannot be ignored.
  • Patent Document 1 includes a transistor that switches the discharge resistor to a conductive state or a non-conductive state, and a control unit that controls the on / off state of the transistor, and only when no AC voltage is supplied.
  • a power supply circuit is disclosed in which a control unit turns on the transistor to form a discharge loop.
  • a smoothing capacitor for smoothing the converted DC voltage is connected between the DC voltage lines.
  • the smoothing capacitor also accumulates residual charges when the AC power supply is cut off, and there is a possibility that a service engineer who may touch the internal circuit of the power supply device may be electrocuted by the residual charges of the smoothing capacitor.
  • Patent Document 1 does not take measures for discharging the smoothing capacitor.
  • the present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a converter device and a semiconductor device that can realize downsizing and cost reduction while taking measures against electric shock in an AC power supply cutoff state. To do.
  • a converter device that converts an input AC voltage into a DC voltage, and includes a rectifier that has an anode terminal and a cathode terminal and rectifies the input AC voltage; , An across-the-line capacitor for reducing line noise, disposed before the rectifier, a smoothing capacitor for smoothing the rectified voltage rectified by the rectifier, disposed after the rectifier, and an input terminal An AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage to the input is cut off, and a first connection point that connects the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor; When the interruption detection signal is output from the AC interruption detection circuit, the smoothing capacitor and the across-the-line capacitor are reduced.
  • a discharge circuit for discharging one of the residual charges having a drain terminal connected to the first connection point, and a junction transistor for stepping down a discharge voltage when discharging the residual charge; and And a first discharge switch connected to a source terminal which is a step-down side terminal of the junction transistor and discharging the residual charge.
  • the voltage applied to the first connection point between the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor at the time of discharging is stepped down by the junction transistor, so that the first voltage connected to the source terminal of the junction transistor is the first.
  • the discharge switch does not need to be a high withstand voltage element and can be configured with a low withstand voltage element. As a result, circuit design is facilitated, and downsizing and reduction in device cost can be realized.
  • the rectifier rectifies the input AC voltage halfway
  • the AC interruption detection circuit detects the input AC voltage half-rectified by the rectifier when the input AC voltage input to the input terminal is cut off. May be detected and an AC cutoff detection signal may be output.
  • a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, an input / output conversion unit that converts the terminal voltage turned on and off by the switching element into a desired DC voltage, and supplies the DC voltage to a load;
  • a control circuit for controlling on / off of the switch element and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit may be provided, and the source terminal of the junction transistor may be connected to the regulator.
  • the junction transistor is originally arranged for power supply operation to the control circuit, but also uses the discharge operation by the discharge circuit. Therefore, it is possible to reduce the number of elements necessary as a countermeasure against discharge of the converter device.
  • one end of the first discharge switch is connected to the source terminal of the junction transistor, the other end of the first discharge switch is grounded, and the discharge circuit is a current from the regulator to the control circuit.
  • the residual charge may be discharged to ground through the junction transistor and the first discharge switch in a path independent of the path.
  • the regulator includes the first discharge switch, supplies power to the control circuit via the first discharge switch, and the discharge circuit brings the first discharge switch into a conductive state.
  • the residual charge may be discharged.
  • the first discharging switch may be in a conductive state by applying a signal corresponding to the AC cutoff detection signal to the gate.
  • control circuit causes the switch element to be in a non-conductive state when the AC cutoff detection signal is input, and the first discharge switch has the power supply voltage as a reference voltage depending on the non-conductive state of the switch element. It may be in a conductive state when:
  • the discharge circuit further includes a second discharge switch between a second connection point connecting the first discharge switch and the control circuit and a ground terminal, and the second discharge switch includes: When the AC cutoff detection signal is applied to the gate, the power supply voltage is lowered, so that the power supply voltage is lowered, and the first discharge switch is turned on when the power supply voltage is lowered, The residual charge may be discharged.
  • a diode inserted in series between the first connection point and the smoothing capacitor with a direction from the first connection point toward the smoothing capacitor as a forward direction may be provided.
  • the diode can prevent the residual charge of the smoothing capacitor from being discharged, and can discharge only the residual charge of the X capacitor.
  • a resistance element connected in parallel with the diode may be provided between the first connection point and the smoothing capacitor.
  • the residual charge of the X capacitor can be preferentially discharged, and the residual charge of the smoothing capacitor can also be discharged. Therefore, an electric shock from the input terminal of the converter device can be preferentially prevented, and an electric shock due to contact with a circuit inside the device can also be prevented.
  • a diode inserted in series between the cathode terminal of the rectifier and the first connection point with the direction from the cathode terminal of the rectifier toward the first connection point as a forward direction may be provided.
  • the AC cutoff detection circuit may be connected to the first connection point.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and has a first anode terminal and a first cathode terminal, and rectifies the input AC voltage.
  • a rectifier that is arranged before the rectifier, an across-the-line capacitor for reducing line noise, and a smoothing capacitor that is arranged after the rectifier and smoothes the rectified voltage rectified by the rectifier.
  • An AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage to the input terminal is cut off, and a second anode terminal and a second cathode terminal, and the second anode terminal Is connected to the first cathode terminal and the second cathode terminal is connected to the smoothing capacitor, and a resistor connected in parallel to the diode.
  • the smoothing capacitor and the across-the-line are connected to a connection point between an element and the first cathode terminal and the second anode terminal and the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit.
  • a discharge circuit having a discharge switch for discharging the residual charge of the capacitor.
  • the residual charge of the X capacitor can be preferentially discharged, and the residual charge of the smoothing capacitor can also be discharged. Therefore, an electric shock from the input terminal of the converter device can be preferentially prevented, and an electric shock due to contact with a circuit inside the device can also be prevented.
  • the rectifier rectifies the input AC voltage halfway
  • the AC interruption detection circuit detects the input AC voltage half-rectified by the rectifier when the input AC voltage input to the input terminal is cut off. May be detected and an AC cutoff detection signal may be output.
  • the discharge circuit further includes a junction transistor having a drain terminal connected to the connection point, and stepping down a discharge voltage when discharging the residual charge, and the discharge switch is configured to step down the junction transistor.
  • the residual charge may be discharged by being connected to a source terminal that is a side terminal.
  • the voltage applied to the connection point between the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor at the time of discharging is stepped down by the junction type transistor, so that the first discharge switch connected to the source of the junction type transistor is high. It does not need to be a withstand voltage element and can be configured with a low withstand voltage element. As a result, circuit design is facilitated, and downsizing and reduction in device cost can be realized.
  • the AC cutoff detection circuit may be connected to the connection point.
  • the AC cutoff detection circuit includes a voltage comparator that compares a reference voltage that is a positive input with the input AC voltage that is half-rectified by the rectifier, and pulses a change in a signal input from the voltage comparator.
  • a pulse generation circuit that outputs as a signal and a timer circuit that does not output the AC cut-off signal after a certain period of time has elapsed after the input AC voltage is cut off.
  • an AC cut-off signal is output after a certain period of time.
  • the present invention can be realized as a semiconductor device used for a converter device.
  • a rectifier that has an anode terminal and a cathode terminal and rectifies an input AC voltage, an across-the-line capacitor disposed in front of the rectifier, a smoothing capacitor disposed in the subsequent stage of the rectifier, Provided in a converter device comprising a switching element that turns on and off a terminal voltage of a smoothing capacitor, and an input / output conversion unit that converts the terminal voltage turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies the DC voltage to a load.
  • the semiconductor device is connected to a connection point between an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage input to the input terminal is cut off, and a cathode terminal of the rectifier and a smoothing capacitor.
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage input to the input terminal is cut off
  • a cathode terminal of the rectifier and a smoothing capacitor When the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, at least the smoothing capacitor and the A discharge circuit for discharging one residual charge of the cross-the-line capacitor; a control circuit for controlling on / off of the switch element; and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, wherein the discharge circuit includes the residual charge A junction type transistor for stepping down the discharge voltage when discharging the voltage, and a discharge switch for discharging the voltage stepped down by the junction type transistor, wherein the source terminal which is the step-down side terminal of the junction type transistor is the regulator It is
  • the voltage applied to the connection point between the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor at the time of discharging is stepped down by the junction transistor, so that the first discharge connected to the source terminal of the junction transistor is used.
  • the switch does not need to be a high voltage element and can be composed of a low voltage element. As a result, circuit design is facilitated, and downsizing and reduction in device cost can be realized.
  • a rectifier having an anode terminal and a cathode terminal and rectifying an input AC voltage; an across-the-line capacitor disposed in a preceding stage of the rectifier; a rectifying element having an anode terminal and a cathode terminal; and a subsequent stage of the rectifier.
  • a semiconductor device provided in a converter device comprising: when the input AC voltage input to the input terminal is cut off, the input AC voltage half-rectified by a rectifier is detected and an AC cutoff detection signal is output And an AC interruption detection circuit connected to a cathode terminal of the rectifying element, and the AC interruption detection signal is A discharge circuit that discharges at least one residual charge of the smoothing capacitor and the across-the-line capacitor through the rectifier when output from a C interruption detection circuit, and a control circuit that controls on / off of the switch element And a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and the discharge circuit discharges the voltage stepped down by the junction type transistor and a junction type transistor for stepping down a discharge voltage when discharging the residual charge.
  • a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor is connected to the regulator, and the AC cutoff detection circuit is half-rectified by a reference voltage that is a positive input and the rectifier.
  • a voltage comparator for comparing the input AC voltage, and a change in a signal input from the voltage comparator A pulse generating circuit for outputting a pulse signal, from the input of interruption of the input AC voltage may include a timer circuit not to output said AC blocking signal and not passed a predetermined time.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a DC voltage, and includes a rectifier that has an anode terminal and a cathode terminal and rectifies the input AC voltage, and a front stage of the rectifier.
  • a rectifier having an anode terminal and a cathode terminal, an across-the-line capacitor for reducing line noise, which is disposed in the previous stage of the rectifier, and a rectifier which is disposed in the subsequent stage of the rectifier.
  • a smoothing capacitor for smoothing the rectified voltage, and the input AC voltage halfway rectified by the rectifier when the input AC voltage input to the input terminal is cut off.
  • An AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit.
  • a discharge circuit that discharges the residual charge of the across-the-line capacitor via the rectifier element, the discharge circuit connected to the cathode terminal of the rectifier element when discharging the residual charge
  • a resistor element connected between the drain terminal of the junction transistor and the first connection point connecting the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor may be further provided.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a DC voltage, and includes a rectifier that has an anode terminal and a cathode terminal and rectifies the input AC voltage, and a front stage of the rectifier.
  • the rectifier connected to the rectifier, the across-the-line capacitor for reducing line noise disposed in the previous stage of the rectifier, and the rectified voltage rectified by the rectifier disposed in the subsequent stage of the rectifier
  • a smoothing capacitor that is connected to the front stage of the rectifier and outputs the AC cutoff detection signal by detecting the input AC voltage half-rectified by the rectifier when the input AC voltage input to the input terminal is cut off.
  • a discharge circuit that discharges both residual charges of the suther line capacitor through the rectifying element; and a resistance element that becomes a discharge path of the residual charge of the smoothing capacitor, the drain circuit having the drain terminal, A junction type transistor that is connected to a first connection point that connects the cathode terminal of the rectifier and the smoothing capacitor, and that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down side terminal of the junction type transistor And a first discharge switch for discharging the residual charge, wherein the resistance element is inserted in series between the drain terminal of the junction transistor and the first connection point.
  • a semiconductor device includes an anode terminal and a cathode terminal, a rectifier that rectifies an input AC voltage, an across-the-line capacitor that is disposed in front of the rectifier, and a rear stage of the rectifier.
  • a semiconductor device provided in a converter device comprising: when the input AC voltage input to an input terminal is cut off, the input AC voltage half-rectified by the rectifier is detected to generate an AC cutoff detection signal
  • a discharge circuit that discharges at least one residual charge of the smoothing capacitor and the across-the-line capacitor when a break detection signal is output from the AC break detection circuit; a control circuit that controls on / off of the switch element;
  • a rectifier having an anode terminal and a cathode terminal, for rectifying an input AC voltage; an across-the-line capacitor disposed at a preceding stage of the rectifier; a smoothing capacitor disposed at a subsequent stage of the rectifier;
  • a semiconductor device provided in a converter device comprising: a switching element that turns on and off a terminal voltage; and an input / output conversion unit that converts the terminal voltage turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies the DC voltage to a load.
  • An AC cutoff detection circuit that detects the input AC voltage half-rectified by the rectifier and outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage to the input terminal is cut off, and the rectifier element When the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the A discharge circuit that discharges one of the smoothing capacitor and the across-the-line capacitor, a control circuit that controls on / off of the switch element, and a regulator that supplies a power supply voltage to the control circuit, and the discharge
  • the circuit includes a junction type transistor for stepping down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a discharge switch for discharging the voltage stepped down by the junction type transistor, and is a step-down side terminal of the junction type transistor.
  • a source terminal is connected to the regulator, and the AC interruption detection circuit includes a voltage comparator that compares a reference voltage that is a positive input with the input AC voltage that is half-rectified by the rectifier, and the voltage comparator.
  • a pulse generation circuit that outputs a change in the input signal as a pulse signal, and an input of the input AC voltage From being blocked, it may comprise a timer circuit which does not output the AC blocking signal and not passed a predetermined time.
  • the size and cost can be reduced while taking countermeasures against electric shock in an AC power supply cutoff state. Can be realized.
  • FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a circuit configuration diagram of the converter device according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the third modification example of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4C is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the fourth modification example of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the third modification example of Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a comparison of discharge operations of the converter devices according to the first to fourth embodiments.
  • FIG. 9 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 10 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a first modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a first modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to a second modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11C is a timing chart illustrating the operation of the AC cutoff detection circuit.
  • FIG. 12 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a third modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 14 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a modification of the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15A is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 7 of the present invention.
  • FIG. 15B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 7 of the present invention.
  • FIG. 15C is a timing chart illustrating the operation of the AC cutoff detection circuit.
  • FIG. 16 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to Embodiment 8 of the present invention.
  • FIG. 17 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to the first modification example of the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to a second modification example of the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter apparatus according to a modification of the ninth embodiment of the present invention.
  • a drain terminal, a source terminal, a gate terminal, an anode terminal, and a cathode terminal may be simply referred to as a drain, a source, a gate, an anode, and a cathode, respectively.
  • the converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device further includes a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, and converts the terminal voltage turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies it to the load.
  • An input / output conversion unit, a control circuit for controlling on / off of the switch element, and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and a source terminal of the junction transistor is connected to the regulator.
  • one end of the first discharge switch is connected to the source terminal of the junction transistor, and the other end of the first discharge switch is grounded.
  • the discharge circuit is a path independent from the current path from the regulator to the control circuit, and discharges the residual charge to the ground via the junction transistor and the first discharge switch.
  • FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the converter device 1 shown in FIG. 1 includes a bridge diode 11, an across-the-line capacitor 12 (hereinafter referred to as an X capacitor), a smoothing capacitor 13, an AC cutoff detection circuit 20, a discharge circuit 30, and a diode 111A. And 111B.
  • the bridge diode 11 is a rectifier having an anode terminal and a cathode terminal, connected to an external AC power supply 101, and having a function of rectifying an input AC voltage supplied from the AC power supply 101.
  • the bridge diode 11 is composed of, for example, four diodes, the cathodes of the first and second diodes are connected at the first connection point, and the anodes of the third and fourth diodes are at the second connection point.
  • the anode and the third cathode of the first diode are connected at the third connection point, and the anode and the fourth cathode of the second diode are connected at the fourth connection point.
  • the third connection point and the fourth connection point are each connected to two input terminals of the converter device 1.
  • the two input terminals are connected to the AC power source 101, and a line connecting the third connection point and one input terminal and a line connecting the fourth connection point and the other input terminal are an AC voltage line.
  • the first connection point is defined as the cathode of the bridge diode 11
  • the second connection point is defined as the anode of the bridge diode 11.
  • the X capacitor 12 is disposed in front of the bridge diode 11 and has a function of reducing line noise. Both electrodes of the X capacitor 12 are connected between the AC voltage lines.
  • the smoothing capacitor 13 is disposed after the bridge diode 11 and has a function of smoothing the rectified voltage rectified by the bridge diode 11. Both electrodes of the smoothing capacitor 13 are connected to the cathode that is the first connection point of the bridge diode 11 and the anode that is the second connection point, respectively.
  • the line connecting one electrode of the smoothing capacitor 13 and the cathode of the bridge diode 11 and the line connecting the other electrode of the smoothing capacitor 13 and the anode of the bridge diode 11 constitute a DC voltage line.
  • the AC interruption detection circuit 20 is connected to an AC voltage line via diodes 111A and 111B.
  • blocking detection circuit 20 can detect that the input alternating voltage was interrupted
  • the AC interruption detection circuit 20 detects that the AC power supply 101 and the converter device 1 are turned off, that is, that the input AC voltage is interrupted, and outputs an AC interruption detection signal Vacoff at this time.
  • 1 is a circuit that detects the interruption of the full-wave rectified AC voltage, but may be a circuit that detects a half-wave rectified AC voltage.
  • blocking detection circuit 20 described in FIG. 1 is connected to the alternating voltage line, you may connect to a direct voltage line. In this case, the diodes 111A and 111B are not necessary.
  • the configuration of the AC interruption detection circuit 20 connected to the DC voltage line will be described in a fifth embodiment.
  • the configuration of the AC cutoff detection circuit that detects the half-wave rectified AC voltage will be described in Embodiment 7.
  • the input terminal of the discharge circuit 30 is connected to the connection point between the cathode of the bridge diode 11 and the smoothing capacitor 13, and when the AC cutoff detection signal Vaoff is output from the AC cutoff detection circuit 20, at least the smoothing capacitor 13 and the X capacitor. 12 has a function of discharging one of the remaining charges.
  • the discharge circuit 30 includes a junction transistor (hereinafter referred to as JFET) 301 and a discharge switch element 302.
  • the drain of the JFET 301 is connected to the connection point, the source is connected to one terminal of the discharging switch element 302, and the gate is grounded. With this connection configuration, the JFET 301 can always pass a current between the source and drain, and has a function of reducing the discharge voltage when discharging the residual charge.
  • the JFET 301 is small and suitable for space saving and thinning.
  • the discharge switch element 302 is a first discharge switch having a function of discharging residual charges in a state where the voltage stepped down by the JFE
  • FIG. 2 is a circuit configuration diagram of the converter device according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • 1A includes a regulator 40, a control circuit 50, an input / output conversion unit 60, and a switch element 70 in addition to the components included in the converter device 1 illustrated in FIG.
  • the regulator 40 is a power supply circuit connected to the connection point between the source of the JFET 301 and the discharge switch element 302.
  • the regulator 40 controls the built-in switch to be turned on when the converter device 1A is started up or when the control circuit 50 needs power, and supplies the control circuit 50 with the power necessary for the JFET 301.
  • the control circuit 50 is connected to the regulator 40 and the switch element 70, and has a function of receiving power supply from the regulator 40 and controlling the switch element 70.
  • the JFET 301 is originally arranged for the power supply operation to the control circuit 50, but in the present embodiment, the discharge operation by the discharge circuit 30 is also used. Therefore, it is possible to reduce the number of elements necessary as a countermeasure against discharge of the converter device.
  • the AC cutoff detection circuit 20 generates an AC cutoff signal Vaoff when it detects that the AC power supply 101 is shut off.
  • the AC cutoff signal Vacoff is input to the discharge circuit 30, and the discharge switch element 302 is turned on in response to the signal.
  • the voltage applied to the connection point between the cathode of the bridge diode 11 and the smoothing capacitor 13 at the time of discharging is stepped down by the JFET 301, so that the discharging switch element 302 connected to the source of the JFET 301 has a high breakdown voltage. It does not need to be an element and can be composed of a low breakdown voltage element. As a result, circuit design can be facilitated, and miniaturization and reduction in device cost can be realized.
  • the high withstand voltage element means an element having a withstand voltage of 100 V or more
  • the low withstand voltage element means an element having a withstand voltage smaller than 100 V.
  • FIG. 3 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • the converter device 1A shown in the figure specifically represents the circuit configuration of the regulator 40 and the input / output conversion unit 60 of the converter device 1A shown in FIG.
  • the regulator 40 includes a switch element 401 and a voltage comparator 402.
  • the voltage comparator 402 When the power supply voltage Vcc of the control circuit 50 and the internal circuit becomes lower than the reference voltage Vref which is a positive input of the voltage comparator 402, the voltage comparator 402 generates a Vccoff signal and makes the switch element 401 conductive. Then, the power supply voltage Vcc rises by receiving a voltage supply from the DC voltage line via the JFET 301. When the power supply voltage Vcc reaches the same level as the reference voltage Vref, the voltage comparator 402 stops generating the Vccoff signal. As described above, the regulator 40 controls power supply to the control circuit 50 and the internal circuit independently of the discharge operation by the discharge circuit 30.
  • the discharge switch element 302 is grounded, and the discharge circuit 30 is a path independent of the power supply path from the regulator 40 to the control circuit 50, and passes through the JFET 301 and the discharge switch element 302, and the X capacitor 12. The residual charge of the smoothing capacitor 13 is grounded.
  • the input / output conversion unit 60 includes a transformer T1, a diode 601, and a smoothing capacitor 602.
  • One end of the transformer winding s 1 is connected to the positive electrode of the smoothing capacitor 13, and the other end is connected to one end of the switch element 70.
  • One end of the transformer winding s2 is connected to the anode of the diode 113 for generating the power supply voltage Vcc, and the other end is grounded.
  • the cathode of the diode 113 is connected to the positive electrode of the smoothing capacitor 112 for generating the power supply voltage Vcc.
  • the negative electrode of the smoothing capacitor 112 is grounded.
  • the positive electrode of the smoothing capacitor 112 is connected to the negative input terminal of the voltage comparator 402.
  • the switch element 70 performs an on / off operation according to the Vgate signal generated by the control circuit 50, and transmits a desired DC voltage to the load 102, which is the secondary side circuit, via the winding s3 of the transformer T1. .
  • the discharge path via the discharge switch element 302 and the power supply path to the regulator 40 are separated, the discharge can be performed at high speed without being affected by the operation of the control circuit 50. .
  • the flyback converter device using a transformer for the input / output conversion unit 60 has been described.
  • the input / output conversion unit of the present invention may be a step-down chopper circuit, a polarity inversion chopper circuit, or a step-up chopper circuit.
  • FIG. 4A is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second modification of the first embodiment of the present invention. 4A differs from converter device 1A shown in FIG. 3 in that input / output conversion unit 61 is provided instead of input / output conversion unit 60. In the following description, the same components as those in the converter device 1A shown in FIG.
  • the input / output conversion unit 61 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an output voltage, and supplies output power to the load 102 connected to the output terminal. As illustrated in FIG. 4A, the input / output conversion unit 61 includes a coil 612, a diode 611, and a capacitor 613.
  • the coil 612 is an example of an energy transfer element, and is connected between the positive side of the input terminal of the input / output conversion unit 61 and the positive side of the output terminal.
  • the coil 612 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an AC output voltage.
  • the diode 611 is an example of a rectifying element.
  • the anode is connected to the negative side of the input terminal and the negative side of the output terminal of the input / output conversion unit 61, and the cathode is connected to the connection point between the switch element 70 and the coil 612. ing.
  • the diode 611 rectifies the AC output voltage generated by the coil 612.
  • Capacitor 613 is an example of a smoothing capacitance element, and one end is connected to a connection point between coil 612 and the positive terminal of the output terminal of input / output converter 61, and the other end is the negative terminal of the input terminal of input / output converter 61. And the negative side of the output terminal.
  • the capacitor 613 smoothes the AC output voltage generated by the coil 612.
  • the converter device 1C With the above configuration, the converter device 1C according to this modification generates a DC output voltage at the output terminal by switching the DC input voltage using the switch element 70. At this time, since the input / output conversion unit 61 is a step-down chopper circuit as shown in FIG. 4A, it generates an output voltage lower than the input voltage.
  • FIG. 4B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the third modification of the first embodiment of the present invention.
  • the converter device 1D shown in FIG. 4B is different from the converter device 1A shown in FIG. 3 in that an input / output conversion unit 62 is provided instead of the input / output conversion unit 60.
  • an input / output conversion unit 62 is provided instead of the input / output conversion unit 60.
  • the input / output conversion unit 62 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an output voltage, and supplies output power to the load 102 connected to the output terminal. As illustrated in FIG. 4B, the input / output conversion unit 62 includes a coil 614, a diode 615, and a capacitor 616.
  • the coil 614 is an example of an energy transfer element, and is between a connection point between the switch element 70 and the cathode of the diode 615 and a connection point between the negative side of the input terminal of the input / output conversion unit 62 and the positive side of the output terminal. It is connected to the.
  • the coil 614 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an AC output voltage.
  • the diode 615 is an example of a rectifying element, and has an anode connected to the negative side of the output terminal of the input / output conversion unit 62 and a cathode connected to a connection point between the switch element 70 and the coil 614.
  • the diode 615 rectifies the AC output voltage generated by the coil 614.
  • Capacitor 616 is an example of a smoothing capacitance element, one end of which is connected to a connection point between the anode of diode 615 and the negative side of the output terminal of input / output conversion unit 62, and the other end of coil 614 and input / output conversion unit 62. It is connected to the connection point with the positive electrode side of the output terminal.
  • the capacitor 616 smoothes the AC output voltage generated by the coil 614.
  • the converter device 1D With the above configuration, the converter device 1D according to the present modification generates a DC output voltage at the output terminal by switching the DC input voltage with the switch element 70. At this time, since the input / output conversion unit 62 is a polarity inversion chopper circuit as shown in FIG. 4B, it generates an output voltage in which the polarity of the input voltage is inverted.
  • FIG. 4C is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the fourth modification of the first embodiment of the present invention.
  • the converter power supply device 1E shown in FIG. 4C is different from the converter device 1A shown in FIG. 3 in that an input / output conversion unit 63 is provided instead of the input / output conversion unit 60.
  • an input / output conversion unit 63 is provided instead of the input / output conversion unit 60.
  • the input / output conversion unit 63 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an output voltage, and supplies output power to the load 102 connected to the output terminal. As illustrated in FIG. 4C, the input / output conversion unit 63 includes a coil 634, a diode 635, and a capacitor 621.
  • the coil 634 is an example of an energy transfer element, and is connected between the switch element 70 and the input terminal of the input / output conversion unit 63.
  • the coil 634 converts the input voltage switched by the switch element 70 into an AC output voltage.
  • the diode 635 is an example of a rectifying element.
  • the anode is connected to a connection point between the switch element 70 and the coil 634, and the cathode is connected to one end of the capacitor 621 and the positive side of the output terminal of the input / output conversion unit 63. Yes.
  • the diode 635 rectifies the AC output voltage generated by the coil 634.
  • the capacitor 621 is an example of a smoothing capacitance element, and one end is connected to a connection point between the cathode of the diode 635 and the positive side of the output terminal of the input / output conversion unit 63, and the other end is an input terminal of the input / output conversion unit 63. It is connected to the negative electrode side and the negative electrode side of the output terminal.
  • the capacitor 621 smoothes the AC output voltage generated by the coil 634.
  • the converter device 1E With the above configuration, the converter device 1E according to this modification generates a DC output voltage at the output terminal by switching the DC input voltage using the switch element 70.
  • the input / output conversion unit 63 is a step-up chopper circuit as shown in FIG. 4C, and therefore generates an output voltage higher than the input voltage.
  • the AC cutoff detection circuit 20 described in the present embodiment only needs to be able to detect AC cutoff even when the X capacitor 12 has a residual charge.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device further includes a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, and converts the terminal voltage that is turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies it to the load.
  • An input / output conversion unit, a control circuit for controlling on / off of the switch element, and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and a source terminal of the junction transistor is connected to the regulator.
  • the regulator according to the second embodiment of the present invention includes a first discharge switch and supplies power to the control circuit via the first discharge switch.
  • the discharge circuit includes the first discharge switch. Residual charges are discharged by conducting.
  • the first discharge switch becomes conductive when a signal corresponding to the AC cutoff detection signal is applied to the gate.
  • FIG. 5 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second embodiment of the present invention.
  • the converter device 2 shown in the figure differs from the converter device 1A shown in FIG. 3 in the output destination of the AC cutoff detection signal Vacoff and the configuration of the regulator.
  • the description of the same configuration as the converter device 1A described in FIG. 3 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the regulator 41 includes a switch element 401, a logic element 412, and a voltage comparator 413.
  • the switch element 401 has both the function as the first discharge switch of the discharge circuit 30 and the function as the switch element of the regulator 41.
  • the source of JFET 301 is connected to one terminal of the switch element 401.
  • the negative input terminal of the voltage comparator 413, the power supply voltage Vcc, the other terminal of the switch element 401, and the control circuit 51 are connected to each other.
  • the AC cutoff detection signal Vacoff generated when AC cutoff is detected and the Vccoff signal generated when the voltage level of the power supply voltage Vcc becomes lower than the reference voltage Vref are input to the logic element 412.
  • the voltage comparator 413 When the AC power supply 101 is connected to the converter device 2 and is operating normally, the voltage comparator 413 generates a Vccoff signal when the power supply voltage Vcc is lower than the reference voltage Vref that is the positive input of the voltage comparator 413. Then, the switch element 401 is made conductive through the logic element 412. Then, the power supply voltage Vcc rises by receiving a voltage supply from the DC voltage line via the JFET 301. When the power supply voltage Vcc reaches the same level as the reference voltage Vref, the voltage comparator 413 stops generating the Vccoff signal.
  • the switch element 401 becomes conductive, and the residual charge is discharged to the voltage level of the power supply voltage Vcc. Thereafter, the power supply voltage Vcc is consumed by the control circuit 51 and the internal circuit, and gradually decreases toward 0V.
  • the switch element 401 stabilizes the power supply voltage Vcc when the AC power supply 101 is connected and normally operates, and discharges residual charges when AC is cut off.
  • discharge can be performed at high speed without being affected by the operation of the control circuit 51.
  • the power supply voltage Vcc is set to about 30 V, for example, and is usually at a level of 45 V or less, which is a safety electric potential. Therefore, as described above, if the high-speed discharge to the power supply voltage Vcc is executed, the object of preventing electric shock is achieved.
  • the charge path and the discharge path can be shared by the switch element built in the regulator 41, it is not necessary to provide a separate discharge switch element as a discharge circuit, leading to miniaturization and a reduction in the number of parts.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device further includes a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, and converts the terminal voltage turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies it to the load.
  • An input / output conversion unit, a control circuit for controlling on / off of the switch element, and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and a source terminal of the junction transistor is connected to the regulator.
  • control circuit causes the switch element to be in a non-conductive state when an AC cutoff detection signal is input, and the first discharge switch is in a non-conductive state of the switch element.
  • the power supply voltage becomes conductive when it becomes lower than the reference voltage.
  • FIG. 6 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the third embodiment of the present invention.
  • the converter device 3 shown in the figure is different from the converter device 1A shown in FIG. 3 in the output destination of the AC cutoff detection signal Vacoff.
  • the description of the same configuration as the converter device 1A described in FIG. 3 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the regulator 40 includes a switch element 401 and a voltage comparator 402.
  • the switch element 401 has both a function as a first discharge switch of the discharge circuit 30 and a function as a switch element of the regulator 40.
  • the source of JFET 301 is connected to one terminal of the switch element 401.
  • the negative input terminal of the voltage comparator 402, the power supply voltage Vcc, the other terminal of the switch element 401, and the control circuit 52 are connected to each other.
  • a Vccoff signal generated when the voltage level of the power supply voltage Vcc becomes lower than the reference voltage Vref is input to the gate of the switch element 401.
  • An AC cutoff detection signal Vacoff generated when AC cutoff is detected is input to the control circuit 52.
  • the voltage comparator 402 When the AC power supply 101 is connected to the converter device 3 and is operating normally, when the power supply voltage Vcc becomes lower than the reference voltage Vref which is the positive input of the voltage comparator 402, the voltage comparator 402 generates a Vccoff signal. The switch element 401 is turned on. Then, the power supply voltage Vcc rises by receiving a voltage supply from the DC voltage line via the JFET 301. When the power supply voltage Vcc reaches the same level as the reference voltage Vref, the voltage comparator 402 stops generating the Vccoff signal.
  • the AC cut-off detection signal Vacoff signal is input to the control circuit 52, the output of the Vgate signal is not input to the gate of the switch element 70, and the switching operation of the switch element 70 is stopped.
  • This control is called a brownout function, and is used to stop the switching operation of the switch element 70 for generating a power supply voltage and prevent an abnormal operation when the AC power supply is lowered.
  • the switching operation is stopped and energy cannot be transmitted to the secondary side of the transformer T1
  • the output on the secondary side decreases, and the Vcc voltage is proportionally consumed by the control circuit 52. Decreases with it.
  • the voltage comparator 402 When the Vcc voltage becomes lower than the reference voltage Vref of the voltage comparator 402, the voltage comparator 402 generates a Vccoff signal, and the Vccoff signal is input to the gate of the switch element 401.
  • the switch element 401 becomes conductive in response to the Vccoff signal, and discharges the residual charge charged in the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 to the smoothing capacitor 112. Thereafter, the power supply voltage Vcc is consumed by the control circuit 52 and the internal circuit, and gradually decreases from Vref to 0V.
  • the residual charges charged in the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 can be discharged, and an electric shock can be prevented. Further, since the supply of power to the power supply voltage Vcc by the switching operation of the switch element 70 is stopped by stopping the Vgate signal, an overvoltage due to excessive power supply to the power supply voltage Vcc due to the discharge of the residual charge is reduced. Can be prevented.
  • the discharge switch element 302 stabilizes the power supply voltage Vcc when the AC power supply 101 is connected and normally operates, and discharges residual charges when AC is cut off. Therefore, since the charge path and the discharge path can be shared by the switch element built in the regulator 40, it is not necessary to provide a separate discharge switch element as a discharge circuit, leading to miniaturization and a reduction in the number of parts.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device further includes a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, and converts the terminal voltage that is turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies it to the load.
  • An input / output conversion unit, a control circuit for controlling on / off of the switch element, and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and a source terminal of the junction transistor is connected to the regulator.
  • the discharge circuit according to Embodiment 4 of the present invention further includes a second discharge switch between the connection point between the first discharge switch and the control circuit and the ground terminal, and the second discharge switch.
  • the switch is turned on when an AC cutoff detection signal is applied to the gate to lower the power supply voltage of the control circuit, and the first discharge switch is turned on when the power supply voltage of the control circuit is lowered. Residual charges are discharged by entering the state.
  • FIG. 7 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the converter device 4 shown in the figure differs from the converter device 1A shown in FIG. 3 in the configuration of the output destination of the AC cutoff detection signal Vacoff, the discharge circuit, and the regulator.
  • the description of the same configuration as the converter device 1A described in FIG. 3 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the regulator 40 includes a switch element 401 and a voltage comparator 402.
  • the switch element 401 has both a function as a first discharge switch of the discharge circuit 30 and a function as a switch element of the regulator 40.
  • the discharge circuit 33 includes a JFET 301, a switch element 401, and a discharge switch element 303.
  • the source of the JFET 301 is connected to one terminal of the switch element 401, and the gate is grounded. With this connection configuration, the JFET 301 can always pass a current between the source and drain, and has a function of reducing the discharge voltage when discharging the residual charge.
  • the JFET 301 is small and suitable for space saving and thinning.
  • the discharge switch element 303 is a second discharge switch having a function of stepping down the power supply voltage Vcc when one terminal is grounded and an AC cut-off detection signal is applied to the gate to be turned on.
  • the switch element 401 is a first discharge switch having a function of discharging residual charges when the power supply voltage Vcc is lowered and becomes conductive.
  • the negative input terminal of the voltage comparator 402, the power supply voltage Vcc, the other terminal of the switch element 401, the other terminal of the discharge switch element 303, and the control circuit 53 are connected to each other.
  • a Vccoff signal generated when the voltage level of the power supply voltage Vcc becomes lower than the reference voltage Vref is input to the gate of the switch element 401.
  • an AC cutoff detection signal Vaoff generated when AC cutoff is detected is input to the control circuit 53.
  • the voltage comparator 402 When the AC power supply 101 is connected to the converter device 4 and is operating normally, when the power supply voltage Vcc becomes lower than the reference voltage Vref which is the positive input of the voltage comparator 402, the voltage comparator 402 generates a Vccoff signal. The switch element 401 is turned on. Then, the power supply voltage Vcc rises by receiving a voltage supply from the DC voltage line via the JFET 301. When the power supply voltage Vcc reaches the same level as the reference voltage Vref, the voltage comparator 402 stops generating the Vccoff signal.
  • the discharge switch element 303 is turned on.
  • the power supply voltage Vcc is discharged.
  • the regulator 40 performs a charging operation of the power supply voltage supplied to the control circuit 53.
  • the switch element 401, and the discharge switch element 303 are turned on, ground discharge of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 starts. Thereafter, the power supply voltage Vcc is grounded and discharged due to the conduction state of the discharge switch element 303, and decreases rapidly from Vref to 0V.
  • the power supply voltage Vcc is first lowered to a voltage close to the voltage before starting, and then the discharge operation of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 is started, whereby the power supply by the discharge operation is started. It is possible to prevent overvoltage due to excessive power supply to the voltage Vcc.
  • the converter device 1A according to the first embodiment, the converter device 2 according to the second embodiment, the converter device 3 according to the third embodiment, and the converter device 4 according to the fourth embodiment shown in FIG. Compare discharge behavior.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a comparison of discharge operations of the converter devices according to the first to fourth embodiments.
  • the discharge sequence of the converter device 1A is the AC cutoff detection signal Vacoff output ⁇ the ground discharge of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13.
  • the discharge sequence of the converter device 2 is the AC interruption detection signal Vacoff output ⁇ the Vcc discharge of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 ⁇ the ground discharge of the power supply voltage Vcc.
  • the power supply voltage Vcc is first lowered. Therefore, after the positive potential of the smoothing capacitor 112 drops to the reference potential Vref, the potential Vin before AC cutoff drops. To go. Thereafter, the pre-AC cutoff potential Vin and the positive potential of the smoothing capacitor 112 drop toward the reference potential Vref. Then, the positive potential of the smoothing capacitor 112 drops to the ground potential (0 V) due to the power consumption of the control circuit 52. That is, the discharge sequence of the converter device 3 is as follows: AC cutoff detection signal Vacoff output ⁇ Vgate signal stop ⁇ reference potential discharge of power supply voltage Vcc ⁇ Vccoff signal output ⁇ reference potential discharge of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13.
  • the power supply voltage Vcc is first lowered. Therefore, after the positive potential of the smoothing capacitor 112 drops to the reference potential Vref, the pre-AC cutoff potential Vin drops. To go. Thereafter, the pre-AC cutoff potential Vin and the positive potential of the smoothing capacitor 112 drop toward the reference potential Vref. Then, the positive potential of the smoothing capacitor 112 drops to the ground potential (0 V) due to the power consumption of the control circuit 53. That is, the discharge sequence of the converter device 4 is the AC cutoff detection signal Vacoff output ⁇ the reference potential discharge of the power supply voltage Vcc ⁇ the Vccoff signal output ⁇ the reference potential discharge of the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13.
  • the discharge switch element connected to the source of the JFET 301 does not need to be a high breakdown voltage element and can be configured by a low breakdown voltage element.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device includes a diode inserted in series between the connection point and the smoothing capacitor with the direction from the connection point toward the smoothing capacitor as the forward direction.
  • FIG. 9 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter device according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the converter device 5A shown in the figure is different from the converter device 1 shown in FIG. 1 only in that a diode is arranged on the DC voltage line.
  • the description of the same configuration as that of the converter device 1 shown in FIG. 1 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the anode of the diode 64 is connected to the connection point between the bridge diode 11 and the discharge circuit 30, and the cathode is connected to the positive electrode of the smoothing capacitor 13.
  • the diode 64 has a function of preventing the residual charge of the smoothing capacitor 13 from being discharged and discharging only the residual charge of the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation. That is, only the X capacitor 12 or both the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 can be selected as a discharge target depending on whether or not the diode 64 is arranged.
  • FIG. 10 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter device according to the first modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • the converter device 5B described in the figure differs from the converter device 5A described in FIG. 9 only in the arrangement position of the diode on the DC voltage line.
  • the description of the same configuration as the converter device 5A described in FIG. 9 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the diode 64 of this modification has an anode connected to the cathode of the bridge diode 11 and a cathode connected to a connection point between the discharge circuit 30 and the positive electrode of the smoothing capacitor 13. With this connection, the diode 64 can discharge the residual charges of both the smoothing capacitor 13 and the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation.
  • FIG. 11A is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a second modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • the converter device 6A shown in the figure is different from the converter device 5A shown in FIG. 9 in that the AC interruption detection circuit 20 is connected on the DC voltage line.
  • the description of the same configuration as the converter device 5A described in FIG. 9 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the AC interruption detection circuit 20 of this modification is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode 11 and the anode of the diode 64.
  • the AC cutoff detection circuit 20 is connected to the DC voltage line, so that the rectifying diodes 111A and 111B that are essential to the converter device 1 in which the AC cutoff detection circuit 20 is connected to the AC voltage line are provided. It becomes unnecessary. Further, when arranged in front of the bridge diode 11, the AC interruption detection circuit 20 can be protected from the external surge voltage, while being affected by the external surge voltage.
  • the discharge circuit 30 is also connected to the connection point between the cathode of the bridge diode 11 and the anode of the diode 64. With this connection, the diode 64 has a function of preventing the residual charge of the smoothing capacitor 13 from being discharged and discharging only the residual charge of the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation.
  • FIG. 11B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the second modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • the converter device 6A shown in the figure shows a specific circuit configuration of the AC interruption detection circuit 20 in the converter device 6A shown in FIG. 11A.
  • the circuit configuration and circuit operation of the AC interruption detection circuit 20 will be described.
  • the AC cutoff detection circuit 20 includes resistors 211 and 212, a voltage comparator 220, inverter circuits 213, 218 and 219, a P-type MOSFET 215, an N-type MOSFET 216, a constant current source 214, and a capacitor 217.
  • the voltage rectified by the bridge diode 11 is divided by the resistor 211 and the resistor 212.
  • the divided voltage is input to the positive electrode of the voltage comparator 220.
  • the voltage comparator 220 compares the reference voltage Vref with the divided input voltage, generates an H level signal when the input voltage becomes higher than the reference voltage Vref, and the input voltage is the reference voltage Vref.
  • An L level signal is generated when the signal becomes lower than that.
  • This H level signal is converted into an L level signal via the inverter circuit 213, the P-type MOSFET 215 to which the L level signal is input to the gate is turned on, and the N type MOSFET 216 is turned off.
  • the P-type MOSFET 215 When the P-type MOSFET 215 is turned on, electric charge is stored in the capacitor 217 from the constant current source 214 via the P-type MOSFET 215, and the voltage at the Vc point rises.
  • the voltage of Vc exceeds the threshold value Vth of the inverter circuit 218 after a certain period of time T, the output of the inverter circuit 218 is switched from H level to L level, and is switched to H level signal via the inverter circuit 219, and AC is cut off.
  • the detection signal Vacoff is output.
  • the fixed period T should just be more than half of the period of AC power supply.
  • the voltage comparator 220 When the voltage comparator 220 generates an L level signal, it is converted to an H level signal via the inverter circuit 213, and the P-type MOSFET 215 to which this H level signal is input to the gate is turned off. The N-type MOSFET 216 is turned on.
  • the P-type MOSFET 215 When the P-type MOSFET 215 is turned off, the supply of current from the constant current source 214 to the capacitor 217 is stopped, and the N-type MOSFET 216 is turned on, so that the charge stored in the capacitor 217 is discharged and the voltage at the Vc point is L level. Reset to. Then, the output of the inverter circuit 218 is switched from the L level to the H level, and the H level signal is switched to the L level signal via the inverter circuit 219, so that the AC cutoff detection signal Vacoff is not output.
  • FIG. 11C is a timing chart showing the operation of the AC cutoff detection circuit.
  • Va is a positive input voltage of the voltage comparator 220
  • Vb is an output voltage of the voltage comparator 220
  • Vc is a voltage at a connection point between the capacitor 217 and the inverter circuit 218.
  • the voltage Va passes through the reference voltage Vref at a constant period. Therefore, when the voltage Va passes the reference voltage Vref from the high level side to the low level side, Vc is reset, and the AC cutoff detection signal Vacoff is not output. However, when AC is cut off, Vc is not reset, so that Vc reaches Vth when the predetermined period T elapses and the AC cut-off signal Vacoff is output.
  • a varistor is a typical lightning surge countermeasure component.
  • the varistor is connected between AC voltage lines (not shown in the figure). Lightning surges escape to the ground via this varistor.
  • AC interruption detection circuit 20 is connected to the line after rectification of the bridge diode 11, the influence of the lightning surge is absorbed by the varistor in the previous stage of the bridge diode 11, so that the AC interruption detection circuit 20 is protected from the lightning surge. can do.
  • FIG. 12 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a third modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • the converter device 6B described in the figure differs from the converter device 6A described in FIG. 11A only in the arrangement position of the diode on the DC voltage line.
  • a description of the same configuration as that of the converter device 6A described in FIG. 11A will be omitted, and only different points will be described below.
  • the diode 64 of this modification has an anode connected to the cathode of the bridge diode 11 and a cathode connected to a connection point between the discharge circuit 30 and the positive electrode of the smoothing capacitor 13. With this connection, the diode 64 can discharge the residual charges of both the smoothing capacitor 13 and the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation.
  • the basic circuit configuration of the converter devices 5A, 5B, 6A, and 6B has been described as an example.
  • the configuration of the present embodiment in which the diode 64 is inserted into the DC voltage line is implemented.
  • the present invention can be applied to all the converter devices described in Embodiments 1 to 4 and has the same effect that the discharge target can be limited, and is included in the scope of the present invention.
  • the residual charges of both the smoothing capacitor 13 and the X capacitor 12 can be discharged regardless of the presence or absence of the diode 64, but the AC cutoff detection circuit 20 is connected to the DC voltage line.
  • the arrangement of the diode 64 is essential.
  • the diode 64 is not disposed, the DC voltage smoothed by the smoothing capacitor 13 is applied on the DC voltage line, so that the DC power supply is detected by detecting the ripple of the DC voltage as described in FIG. 11B. This is because it is impossible to detect the supply.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • an across-the-line capacitor for reducing noise a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • an AC cutoff detection circuit that outputs an AC cutoff detection signal is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode and a smoothing capacitor, and when the AC cutoff detection signal is output from the AC cutoff detection circuit, the smoothing capacitor and the across A discharge circuit for discharging the residual charge of at least one of the line capacitors.
  • the discharge circuit has a drain terminal connected to the connection point, connected to a junction transistor that steps down a discharge voltage when discharging the residual charge, and a source terminal that is a step-down terminal of the junction transistor, and the residual circuit A first discharging switch for discharging electric charges.
  • the converter device includes a diode inserted in series between the connection point and the smoothing capacitor with a direction from the connection point toward the smoothing capacitor as a forward direction, and the connection point.
  • a resistance element connected in parallel with the diode is provided between the smoothing capacitor.
  • FIG. 13 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the converter device 7 shown in the figure is different from the converter device 5A shown in FIG. 9 only in that a resistance element 75 connected in parallel with the diode 64 is arranged.
  • the description of the same configuration as the converter device 5A described in FIG. 9 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the resistance element 75 is connected in parallel with the diode 64 between the point where the discharge circuit 30 is connected on the DC voltage line and the positive electrode of the smoothing capacitor.
  • the resistance value of the resistance element 75 is preferably about several tens of k ⁇ to several M ⁇ .
  • converter device 5A In converter device 5A according to the fifth embodiment, only the residual charge of X capacitor 12 is discharged, whereas according to converter device 7 according to the present embodiment, the residual charge of X capacitor 12 is preferentially discharged. In addition, the residual charge of the smoothing capacitor 13 can be discharged.
  • the residual charge of the X capacitor 12 is discharged preferentially, and the residual charge of the smoothing capacitor 13 is also increased after a predetermined time. Since it can be discharged, it is possible to prevent an electric shock due to the residual charge of the smoothing capacitor 13. Therefore, since the residual charges of both the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 can be discharged by adding only one resistance element 75, an increase in cost and an increase in mounting area can be minimized.
  • FIG. 14 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a modification of the sixth embodiment of the present invention.
  • the converter device 8 shown in the figure is different from the converter device 7 shown in FIG. 13 in that the AC interruption detection circuit 20 is connected on the DC voltage line.
  • the description of the same configuration as that of the converter device 7 described in FIG. 13 is omitted, and only different points will be described below.
  • the AC interruption detection circuit 20 of this modification is connected to a connection point between the cathode of the bridge diode 11 and the anode of the diode 64.
  • the AC cutoff detection circuit 20 is connected to the DC voltage line, so that the rectifying diodes 111A and 111B that are essential to the converter device 7 in which the AC cutoff detection circuit 20 is connected to the AC voltage line are provided. It becomes unnecessary. Further, when arranged in front of the bridge diode 11, the AC interruption detection circuit 20 can be protected from the external surge voltage, while being affected by the external surge voltage.
  • the basic circuit configuration of the converter devices 7 and 8 has been described as an example.
  • the configuration of the present embodiment in which the diode 64 and the resistance element 75 are inserted in the DC voltage line is implemented.
  • the present invention can be applied to all the converter devices described in Embodiments 1 to 5 and has the same effect that the discharge target can be limited, and is included in the scope of the present invention.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • An across-the-line capacitor for reducing noise, a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • the AC cutoff detection circuit outputting the AC cutoff detection signal by detecting the cutoff of the half-rectified AC voltage, and the AC cutoff detection signal is AC
  • the shutoff detection circuit at least smoothing capacitor and across the line capacitor
  • a first discharge switch connected to a source terminal which is a step-down terminal and discharging the residual charge.
  • the converter device further includes a switching element that turns on and off the terminal voltage of the smoothing capacitor, and converts the terminal voltage that is turned on and off by the switching element into a desired DC voltage and supplies it to the load.
  • An input / output conversion unit, a control circuit for controlling on / off of the switch element, and a regulator for supplying a power supply voltage to the control circuit, and a source terminal of the junction transistor is connected to the regulator.
  • one end of the first discharge switch is connected to the source terminal of the junction transistor, and the other end of the first discharge switch is grounded.
  • the discharge circuit is a path independent from the current path from the regulator to the control circuit, and discharges the residual charge to the ground via the junction transistor and the first discharge switch.
  • FIG. 15A is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 7 of the present invention.
  • the converter device 9 ⁇ / b> A shown in the figure detects an AC voltage that is half-wave rectified by the AC cutoff detection circuit 20 that detects a full-wave rectified AC voltage.
  • the diode 111A and the diode 111B are unnecessary. Only different points will be described below.
  • the AC cutoff detection circuit 21 is directly connected to the AC voltage line and can detect that the input AC voltage has been cut off by detecting a change in the DC voltage half-rectified by the bridge diode 11. Specifically, the AC cutoff detection circuit 21 detects that the AC power source 101 and the converter device 9A are not conductive, that is, the input AC voltage is cut off. At this time, the AC cutoff detection signal Vacoff is detected. Is output.
  • FIG. 15B is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to Embodiment 7 of the present invention.
  • the converter device 9A shown in the figure shows a specific circuit configuration of the AC interruption detection circuit 21 in the converter device 9A shown in FIG. 15A.
  • the circuit configuration and circuit operation of the AC cutoff detection circuit 21 will be described.
  • the AC cutoff detection circuit 21 is different from the AC cutoff detection circuit 20 shown in FIG. 11B in that a pulse generator 231 is connected between the output of the voltage comparator 220 and the input of the timer circuit 230.
  • the configuration differs in that one end of the resistor 211 is connected to the other end of the X capacitor 12 instead of the cathode terminal of the bridge diode.
  • the AC interruption detection circuit 21 includes resistors 211 and 212, a voltage comparator 220, a pulse generation circuit 231, and a timer circuit 230.
  • the pulse generation circuit 231 includes inverter circuits 201, 202, 203, 204, 206, 207, and 208, and NOR circuits 205, 209, and 210.
  • the timer circuit 230 includes inverter circuits 213, 218 and 219, a P-type MOSFET 215, an N-type MOSFET 216, a constant current source 214, and a capacitor 217.
  • the signal generated from the voltage comparator 220 is input to the inverter circuits 201 and 202 and the NOR circuit 205.
  • the L level signal is input to the NOR circuit 205 and the inverter circuits 202 and 201.
  • the L level signal input to the inverter circuit 202 is converted into an H level signal via the inverter circuits 203 and 204.
  • the NOR circuit 205 is supplied with the L level signal from the inverter circuit 204 and the L level signal from the voltage comparator 220, so that the NOR circuit 205 outputs an H level signal. Is output.
  • the NOR circuit 205 is supplied with the H level signal from the inverter circuit 204 and the direct L level signal from the voltage comparator 220. Is output.
  • the NOR circuit 205 outputs an H level pulse signal of about several tens to several hundreds ns.
  • a signal is input to the NOR circuit 210.
  • the L level signal input from the voltage comparator 220 to the inverter circuit 201 is converted into an H level signal, and this H level signal is directly input to the NOR circuit 209. Further, before the signal generated by the voltage comparator 220 is switched from the H level signal to the L level signal, the H level signal is input from the inverter circuit 208 to the NOR circuit 209, so that the voltage comparator 220 Since the H level signal is input to at least one of the two inputs of the NOR circuit 209 while the generated signal is switched from the H level signal to the L level signal, the NOR circuit 209 receives the L level signal. Is generated and input to the NOR circuit 210.
  • the NOR circuit 210 when the signal generated in the voltage comparator 220 is switched from the H level signal to the L level signal, the NOR circuit 210 generates the H level pulse signal generated from the NOR circuit 205 and the NOR circuit 209. L level signal is input, and the NOR circuit 210 outputs an L level pulse signal.
  • the L-level pulse signal is converted into an H-level pulse signal via the inverter circuit 213, the P-type MOSFET 215 to which the H-level pulse signal is input to the gate is turned off, and the N-type MOSFET 216 is turned on. It becomes.
  • the P-type MOSFET 215 When the P-type MOSFET 215 is turned off, the supply of current from the constant current source 214 to the capacitor 217 is stopped, and the N-type MOSFET 216 is turned on, so that the charge stored in the capacitor 217 is discharged and the voltage at the Vg point is L level. Reset to. As a result, the output of the inverter circuit 218 is maintained at the H level, and the AC cutoff detection signal Vacoff is maintained at the L level signal.
  • the NOR circuit 210 when the signal generated by the voltage comparator 220 is switched from the L level signal to the H level signal, the NOR circuit 210 includes the L level signal generated from the NOR circuit 205 and the H level generated from the NOR circuit 209. A level pulse signal is input, and the NOR circuit 210 outputs an L level pulse signal. The subsequent circuit operation is the same as when the signal generated by the voltage comparator 220 is switched from an H level signal to an L level signal.
  • the signal is switched to the L level signal via the inverter circuit 213, and the P-type MOSFET 215 is turned on.
  • the type MOSFET 216 is turned off.
  • the P-type MOSFET 215 When the P-type MOSFET 215 is turned on, electric charge is stored in the capacitor 217 from the constant current source 214 via the P-type MOSFET 215, and the voltage at the Vg point increases.
  • the voltage of Vg exceeds the threshold value Vth of the inverter circuit 218 after a certain period of time T, the output of the inverter circuit 218 is switched from H level to L level, switched to H level signal via the inverter circuit 219, and AC cut off The detection signal Vacoff is output.
  • the fixed period T should just be more than half of the period of AC power supply.
  • FIG. 15C is a timing chart showing the operation of the AC interruption detection circuit 21.
  • Vd is a positive input voltage of the voltage comparator 220
  • Ve is an output voltage of the voltage comparator 220
  • Vf is an output voltage of the NOR circuit 210
  • Vg is a voltage at a connection point between the capacitor 217 and the inverter circuit 218.
  • the Vd voltage passes through the reference voltage Vref at a fixed period, so the timing at which the Vd voltage passes the reference voltage Vref from the high level side to the low level side and from the low level side to the high level side.
  • Vg is reset at the timing of passing, and the AC cutoff detection signal Vacoff is not output.
  • Vg is not reset, so that Vg reaches Vth and AC cut-off signal Vaoff is output after a certain period T has elapsed.
  • the AC cutoff detection circuit 21 does not have the diodes 111A and 111B connected to rectify the input AC voltage as in the converter device 1 described in FIG. 1, and the input AC voltage is half-wave rectified. Since it is possible to detect that the input AC voltage is cut off, the number of parts of the power supply circuit can be reduced. Furthermore, since the power consumed by the resistors 211 and 212 is approximately halved compared to when the cutoff of the input AC voltage is detected by full-wave rectification, the efficiency of the power supply is also improved.
  • blocking detection circuit 21 of this Embodiment should just detect AC interruption
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, and includes a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • An across-the-line capacitor for reducing noise, a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off
  • the AC cutoff detection circuit outputting the AC cutoff detection signal by detecting the cutoff of the half-rectified AC voltage, and the AC cutoff detection signal is AC
  • the shutoff detection circuit at least smoothing capacitor and across the line capacitor
  • a first discharge switch connected to a source terminal which is a step-down terminal and discharging the residual charge.
  • the converter device includes a diode inserted in series between the connection point and the smoothing capacitor, with the direction from the connection point toward the smoothing capacitor as the forward direction.
  • FIG. 16 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter apparatus according to the eighth embodiment of the present invention.
  • the converter device 10A shown in the figure differs from the converter device 9A shown in FIG. 15A only in that a diode is arranged on the DC voltage line.
  • the description of the same configuration as that of the converter device 9A described in FIG. 15A will be omitted, and only different points will be described below.
  • the anode of the diode 64 is connected to the connection point between the bridge diode 11 and the discharge circuit 30, and the cathode is connected to the positive electrode of the smoothing capacitor 13.
  • the diode 64 has a function of preventing the residual charge of the smoothing capacitor 13 from being discharged and discharging only the residual charge of the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation. That is, only the X capacitor 12 or both the X capacitor 12 and the smoothing capacitor 13 can be selected as a discharge target depending on whether or not the diode 64 is arranged.
  • FIG. 17 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter device according to the first modification example of the eighth embodiment of the present invention.
  • the converter device 10B shown in the figure differs from the converter device 10A shown in FIG. 16 only in the arrangement position of the diode on the DC voltage line. A description of the same configuration as the converter device 10A described in FIG. 16 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the diode 64 of this modification has an anode connected to the cathode of the bridge diode 11 and a cathode connected to a connection point between the discharge circuit 30 and the positive electrode of the smoothing capacitor 13. With this connection, the diode 64 can discharge the residual charges of both the smoothing capacitor 13 and the X capacitor 12 when the discharge circuit 30 performs a discharge operation.
  • FIG. 18 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of the converter device according to the second modification example of the eighth embodiment of the present invention.
  • the converter device 10C shown in the figure differs from the converter device 10A shown in FIG. 16 only in that a resistive element 75 connected in parallel with the diode 64 is arranged.
  • a description of the same configuration as the converter device 10A described in FIG. 16 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the resistance element 75 is connected in parallel with the diode 64 between the point where the discharge circuit 30 is connected on the DC voltage line and the positive electrode of the smoothing capacitor 13.
  • the resistance value of the resistance element 75 is preferably about several tens of k ⁇ to several M ⁇ .
  • converter device 10A according to the eighth embodiment only the residual charge of X capacitor 12 is discharged, whereas according to converter device 10C according to the present embodiment, the residual charge of X capacitor 12 is preferentially discharged, In addition, the residual charge of the smoothing capacitor 13 can be discharged.
  • a converter device is a converter device that converts an input AC voltage into a desired DC voltage, a bridge diode that rectifies the input AC voltage, and a line that is disposed in front of the bridge diode.
  • An across-the-line capacitor for reducing noise, a smoothing capacitor placed after the bridge diode to smooth the rectified voltage rectified by the bridge diode, and an input AC voltage input to the input terminal were cut off Occasionally, an AC cutoff detection circuit that detects the cutoff of a half-rectified AC voltage and outputs an AC cutoff detection signal, a first diode having an anode connected to one end of an across the line capacitor, and an across the line capacitor A second diode having an anode connected to the other end thereof, a cathode of the first diode, and a second diode.
  • the residual charge of at least one of the smoothing capacitor and the across-the-line capacitor is discharged via the first diode and the second diode.
  • FIG. 19 is a specific circuit configuration diagram of the converter device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the converter device 11A shown in the figure includes diodes 112A and 112B, as compared with the converter device 10A shown in FIG. The difference is that the diode 64 is removed.
  • a description of the same configuration as the converter device 10A described in FIG. 16 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the residual charge of the X capacitor 12 is discharged from the discharge circuit 30 via the diodes 112A and 112B.
  • the ninth embodiment of the present invention will be described.
  • the current flowing through the diode 64 is small in a power supply circuit having a power output of about several tens of watts, the heat generation of the diode 64 does not cause a problem.
  • the power output is about 100 W
  • the current flowing through the diode 64 increases, and the heat generation of the diode 64 may become a problem.
  • the heat sink is mounted on the diode 64, the mounting area increases, and the cost of the heat sink increases.
  • the rated current of the diode 64 is increased, the size of the diode 64 is increased accordingly, and the cost of the diode is also increased.
  • the configuration like the converter device 11A can suppress the increase in cost and the expansion of the mounting area only by changing the connection of the discharge circuit without taking the above measures. it can.
  • FIG. 20 is a circuit configuration diagram showing a configuration example of a converter device according to a modification of the ninth embodiment of the present invention.
  • the converter device 11B shown in FIG. 19 is only different in that a resistance element 75 is connected between the drain of the junction transistor and the cathode of the bridge diode.
  • the configuration is different. A description of the same configuration as the converter device 11A described in FIG. 19 will be omitted, and only different points will be described below.
  • the resistance element 75 has one end connected between the bridge diode 11 and the positive electrode of the smoothing capacitor 13, and the other end connected to the cathodes of the diodes 112A and 112B.
  • the resistance value of the resistance element 75 is preferably about several tens of k ⁇ to several M ⁇ .
  • converter device 11A In converter device 11A according to the ninth embodiment, only the residual charge of X capacitor 12 is discharged, whereas according to converter device 11B according to this modification, the residual charge of X capacitor 12 is preferentially discharged, and The residual charge of the smoothing capacitor 13 can also be discharged.
  • the reason why the priority discharge is necessary is the same as that of the converter device 7 according to the sixth embodiment.
  • the input / output conversion unit 60 of the converter devices 2 to 4 according to the second to fourth embodiments is replaced with the input / output conversion of the converter devices 1C to 1E according to the second to fourth modifications of the first embodiment.
  • the configuration replaced with the units 61 to 63 is also included in the scope of the present invention, and the same effect is produced.
  • the converter device in which the AC cutoff detection circuit 21 is replaced with the AC cutoff detection circuit 20 described in the first to sixth embodiments is also included in the scope of the present invention. The same effect is produced.
  • the converter device is provided with an AC cutoff detection circuit 20 that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage input to the input terminal is cut off, and the cathode of the bridge diode 11. And a discharge circuit that discharges at least one of the remaining charges of the smoothing capacitor 13 and the across-the-line capacitor when the AC cutoff detection signal Vacoff is output from the AC cutoff detection circuit 20.
  • Junction transistor 301 that steps down, and a discharge transistor that discharges the voltage stepped down by junction transistor 301.
  • the source terminal is the step-down-side terminal of the junction-type transistor 301 are included in the scope of the semiconductor device also according to the invention, characterized in that it is connected to the regulator.
  • the converter device is provided with an AC cutoff detection circuit 21 that outputs an AC cutoff detection signal when the input AC voltage input to the input terminal is cut off, and a cathode of the bridge diode 11. And a discharge circuit that discharges at least one residual charge of the smoothing capacitor 13 and the across-the-line capacitor when the AC cutoff detection signal Vacoff is output from the AC cutoff detection circuit 21.
  • Junction transistor 301 that steps down, and a discharge transistor that discharges the voltage stepped down by junction transistor 301. And a pitch, the source terminal is the step-down-side terminal of the junction-type transistor 301 are included in the scope of the semiconductor device also according to the invention, characterized in that it is connected to the regulator.
  • Each processing unit included in the semiconductor device is typically realized as an LSI that is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include a part or all of them. Although referred to as LSI here, it may be referred to as IC, system LSI, super LSI, or ultra LSI depending on the degree of integration.
  • circuits are not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor.
  • An FPGA Field Programmable Gate Array
  • reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used.
  • the converter devices according to Embodiments 1 to 9 have been described by exemplifying power supply conversion devices that convert AC power into DC power having a desired DC voltage, the converter device of the present invention is not limited to this. I can't.
  • the converter device of the present invention can also be applied as an LED driving device that uses an LED (Light Emitting Diode) as a load and supplies a desired DC voltage to the LED. Also in this case, the configuration described in the first to ninth embodiments can be applied, and the same effect can be obtained.
  • connection relationship between the constituent elements is exemplified for specifically explaining the present invention, and the connection relationship for realizing the function of the present invention is not limited to this.
  • the present invention is applied to a converter device that requires miniaturization and low cost while taking measures against electric shock, and is particularly useful for an AC-DC converter, a power supply device, an LED driving device, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

 コンバータ装置(1)であって、ブリッジダイオード(11)と、ブリッジダイオード(11)の前段に配置されたXコンデンサ(12)と、ブリッジダイオード(11)の後段に配置された平滑コンデンサ(13)と、入力交流電圧が遮断された時にAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路(20)と、ブリッジダイオード(11)のカソードと平滑コンデンサ(13)とを接続する接続点に接続されAC遮断検出信号が出力された場合に、平滑コンデンサ(13)及びXコンデンサ(12)の残留電荷を放電させる放電回路(30)とを備え、放電回路(30)は、ドレイン端子が上記接続点に接続され放電電圧を降圧するJFET(301)と、JFET(301)のソース端子に接続された第1放電用スイッチ素子(302)とを備える。

Description

コンバータ装置及び半導体装置
 本発明は、交流電源を直流電源に変換するコンバータ装置及び半導体装置に関するものである。
 入力された交流電源を直流電源に変換して所望の直流電圧を出力する電源装置に代表されるコンバータ装置には、通常アクロスザラインコンデンサ(以下、これをXコンデンサと記載する)と呼ばれるラインノイズを低減するコンデンサが、交流電圧ライン間に接続されている。
 このXコンデンサには、交流電源に接続されている電源装置のプラグが当該交流電源である商用電源から引き抜かれたときには、引き抜かれる直前に蓄積された電荷が残留してしまう。このとき、引き抜かれた直後のプラグの差込部が人に触れると、この残留電荷により感電する恐れがある。この感電に対しては防止のための安全規格があり、交流電源が遮断された時には、所定時間内にXコンデンサを放電させなければならないとされている。
 従来、この感電対策として、残留電荷を放電させるための放電抵抗がXコンデンサに並列に設けられている。しかし、この放電抵抗は、電源装置に交流電圧が供給されている間には、常時電力を消費してしまう。特に、待機時に放電抵抗にて消費される電力は無視できないほど大きくなってしまうという問題がある。
 上記問題を解決するため、特許文献1では、上記放電抵抗を導通状態または非導通状態に切り換えるトランジスタと、当該トランジスタのオンオフ状態を制御する制御部とを備え、交流電圧が供給されていないときのみ制御部が当該トランジスタをオン状態にして放電ループを構成するようになされた電源回路が開示されている。
特開2006-204028号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された電源回路では、制御部の部品数が多くなる。また、放電用スイッチング素子として使用されるトランジスタは、高電圧の交流電源に接続されているため高耐圧特性が要求されるが、当該特性を有する高耐圧素子は高コストである。よって、感電対策を行ないつつ電源装置の低コスト化や小型化を図ることは困難である。
 また、電源装置には、変換された直流電圧を平滑化するための平滑コンデンサが直流電圧ライン間に接続されている。この平滑コンデンサにも、交流電源が遮断された時には残留電荷が蓄積しており、電源装置の内部回路に触れる可能性のあるサービスエンジニアが平滑コンデンサの残留電荷により感電してしまう恐れがある。
 しかしながら、特許文献1に開示された電源回路では、平滑コンデンサの放電対策は講じられていない。
 本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、交流電源遮断状態における感電対策を行ないつつ小型化及び低コスト化を実現できるコンバータ装置及び半導体装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとを接続する第1接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、前記放電回路は、ドレイン端子が前記第1接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備えることを特徴とする。
 本構成によれば、放電時に整流器のカソード端子と平滑コンデンサとの第1接続点に印加されている電圧が、接合型トランジスタにより降圧されるので、接合型トランジスタのソース端子に接続される第1放電用スイッチは、高耐圧素子である必要はなく低耐圧素子で構成できる。これにより、回路設計が容易となり、小型化及び素子コストの削減を実現できる。
 また、前記整流器は、前記入力交流電圧を半端整流し、前記AC遮断検出回路は、前記入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力してもよい。
 これにより、入力交流電圧が半波整流されていても、入力交流電圧が遮断されたことを検出できるため、AC遮断検出回路の前段に配置されるダイオードが不要となる。よって、コンバータ装置の放電対策として必要な素子数を削減できる。
 また、さらに、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し、当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部と、前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、前記接合型トランジスタの前記ソース端子は、前記レギュレータに接続されていてもよい。
 これにより、接合型トランジスタは、本来、制御回路への電力供給動作のために配置されるものであるが、放電回路による放電動作を兼用させている。よって、コンバータ装置の放電対策として必要な素子数を削減できる。
 また、前記第1放電用スイッチの一端は前記接合型トランジスタの前記ソース端子に接続され、前記第1放電用スイッチの他端は接地され、前記放電回路は、前記レギュレータから前記制御回路への電流経路とは独立した経路で、前記接合型トランジスタ及び前記第1放電用スイッチを経由して前記残留電荷を接地放電させてもよい。
 これにより、第1放電用スイッチを介した放電経路と、レギュレータへの電源供給経路とが分離されているため、制御回路の動作に影響されることなく高速に放電を行なうことができる。
 また、前記レギュレータは、前記第1放電用スイッチを含み、当該第1放電用スイッチを経由して前記制御回路に電力を供給し、前記放電回路は、前記第1放電用スイッチを導通状態にして前記残留電荷を放電させてもよい。
 これにより、充電経路と、放電経路とがレギュレータに内蔵される第1放電用スイッチで兼用できるので、放電回路として別途放電用スイッチ素子を設ける必要がなく、小型化及び部品点数の削減につながる。
 また、前記第1放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号に対応した信号がゲートに印加されることにより導通状態となってもよい。
 これにより、制御回路の動作に影響されることなく高速に放電を行なうことができる。
 また、前記制御回路は、前記AC遮断検出信号が入力されることにより、前記スイッチ素子を非導通状態とし、前記第1放電用スイッチは、前記スイッチ素子の非導通状態により前記電源電圧が参照電圧以下となったときに導通状態となってもよい。
 これにより、制御回路がスイッチ素子を非導通とすることで制御回路の電源電圧への電力供給が停止された後、第1放電用スイッチが導通状態となることで、残留電荷の放電が実行される。よって、上記残留電荷の放電により、電源電圧への電力過剰供給による過電圧を防ぐことができる。
 また、前記放電回路は、さらに、前記第1放電用スイッチと前記制御回路とを接続する第2接続点と接地端子との間に第2放電用スイッチを備え、前記第2放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号がゲートに印加されることにより導通状態となることで、前記電源電圧を降圧させ、前記第1放電用スイッチは、前記電源電圧が降圧することにより導通状態となることで、前記残留電荷を放電させてもよい。
 これにより、AC電源遮断時に、まず第1放電用スイッチの導通により電源電圧を接地電位近くまで降圧させた状態にした後に、残留電荷の放電動作が開始される。よって、当該放電動作による電源電圧への電力過剰供給による過電圧を防ぐことができる。
 また、さらに、前記第1接続点と前記平滑コンデンサとの間に、前記第1接続点から前記平滑コンデンサへ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備えてもよい。
 これにより、ダイオードは、放電回路が放電動作を実行する場合に平滑コンデンサの残留電荷の放電を防止し、Xコンデンサの残留電荷のみを放電させることが可能となる。
 また、さらに、前記第1接続点と前記平滑コンデンサとの間に、前記ダイオードと並列接続された抵抗素子を備えてもよい。
 これにより、Xコンデンサの残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサの残留電荷も放電することができる。よって、コンバータ装置の入力端子からの感電を優先的に防止でき、装置内部の回路に接触することによる感電も防止することが可能となる。
 また、さらに、前記整流器のカソード端子と前記第1接続点との間に、前記整流器のカソード端子から前記第1接続点へ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備えてもよい。
 これにより、放電回路が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ及びXコンデンサの双方の残留電荷を放電させることが可能となる。
 また、前記AC遮断検出回路は、前記第1接続点に接続されていてもよい。
 これにより、交流電圧ラインにAC遮断検出回路が接続されている場合にAC遮断検出回路の入力側に必須である整流用のダイオードが不要となる。また、AC遮断検出回路を外部サージ電圧から保護することができる。
 また、本発明の一態様に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、第1のアノード端子及び第1のカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、第2のアノード端子及び第2のカソード端子を有し前記第2のアノード端子が前記第1のカソード端子に接続され前記第2のカソード端子が前記平滑コンデンサに接続されたダイオードと、前記ダイオードと並列接続された抵抗素子と、前記第1のカソード端子と前記第2のアノード端子との接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの残留電荷を放電させる放電用スイッチを有する放電回路とを備えることを特徴とする。
 これにより、Xコンデンサの残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサの残留電荷も放電することができる。よって、コンバータ装置の入力端子からの感電を優先的に防止でき、装置内部の回路に接触することによる感電も防止することが可能となる。
 また、前記整流器は、前記入力交流電圧を半端整流し、前記AC遮断検出回路は、前記入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力してもよい。
 これにより、入力交流電圧が半波整流されていても、入力交流電圧が遮断されたことを検出できるため、AC遮断検出回路の前段に配置されるダイオードが不要となる。よって、コンバータ装置の放電対策として必要な素子数を削減できる。
 また、前記放電回路は、さらに、ドレイン端子が前記接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタを備え、前記放電用スイッチは、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させてもよい。
 これにより、放電時に整流器のカソード端子と平滑コンデンサとの接続点に印加されている電圧が、接合型トランジスタにより降圧されるので、接合型トランジスタのソースに接続される第1放電用スイッチは、高耐圧素子である必要はなく低耐圧素子で構成できる。これにより、回路設計が容易となり、小型化及び素子コストの削減を実現できる。
 また、前記AC遮断検出回路は、前記接続点に接続されていてもよい。
 これにより、交流電圧ラインにAC遮断検出回路が接続されている場合にAC遮断検出回路の入力側に必須である整流用のダイオードが不要となる。また、AC遮断検出回路を外部サージ電圧から保護することができる。
 また、前記AC遮断検出回路は、正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路とを備えてもよい。
 これにより、AC遮断されると、一定期間の経過後にAC遮断信号が出力される。
 また、本発明は、コンバータ装置に用いられる半導体装置として実現することもできる。具体的には、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記整流器のカソード端子と平滑コンデンサとの接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、前記放電回路は、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続されている。
 本構成によれば、放電時に整流器のカソード端子と平滑コンデンサとの接続点に印加されている電圧が、接合型トランジスタにより降圧されるので、接合型トランジスタのソース端子に接続される第1放電用スイッチは、高耐圧素子である必要はなく低耐圧素子で構成できる。これにより、回路設計が容易となり、小型化及び素子コストの削減を実現できる。
 また、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、アノード端子及びカソード端子を有する整流素子と、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記整流素子のカソード端子に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路と、前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、前記放電回路は、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続され、前記AC遮断検出回路は、正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路を備えてもよい。
 また、本発明の一態様に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に接続され、アノード端子及びカソード端子を有する整流素子と、前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、前記整流器の前段に接続され、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記アクロスザラインコンデンサの残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路とを備え、前記放電回路は、前記整流素子のカソード端子に接続された、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる第1放電用スイッチとを備えることを特徴とする。
 これにより、放電回路が整流器の後段に接続された回路に比べて、電源出力の大きい場合にも対応可能となり、コストの増加及び実装面積の拡大も最小に抑えることができる。
 また、さらに、接合型トランジスタのドレイン端子と、前記整流器のカソード端子及び前記平滑コンデンサを接続する第1接続点との間に接続された抵抗素子を備えてもよい。
 これにより、アクロスザラインコンデンサの残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサの残留電荷も放電することが可能となる。
 また、本発明の一態様に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に接続された整流素子と、前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、前記整流器の前段に接続され、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの両方の残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路と、前記平滑コンデンサの残留電荷の放電経路となる抵抗素子とを備え、前記放電回路は、ドレイン端子が、前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとを接続する第1接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備え、前記抵抗素子は、前記接合型トランジスタのドレイン端子と前記第1接続点との間に直列挿入されていることを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体装置は、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとの接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、前記放電回路は、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続されていることを特徴とする。
 また、アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、前記整流素子のカソード端子に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、前記放電回路は、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続され、前記AC遮断検出回路は、正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路とを備えてもよい。
 本発明に係るコンバータ装置及び半導体装置によれば、放電用スイッチング素子として高耐圧素子を用いることなくコンデンサの残留電荷を放電できるので、交流電源遮断状態における感電対策を行ないつつ小型化及び低コスト化を実現できる。
図1は、本発明の実施の形態1に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図2は、本発明の実施の形態1の第1の変形例に係るコンバータ装置の回路構成図である。 図3は、本発明の実施の形態1の第1の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図4Aは、本発明の実施の形態1の第2の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図4Bは、本発明の実施の形態1の第3の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図4Cは、本発明の実施の形態1の第4の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図5は、本発明の実施の形態2に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図6は、本発明の実施の形態3に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図7は、本発明の実施の形態4に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図8は、実施の形態1~4に係るコンバータ装置の放電動作の比較を説明する図である。 図9は、本発明の実施の形態5に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図10は、本発明の実施の形態5の第1の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図11Aは、本発明の実施の形態5の第2の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図11Bは、本発明の実施の形態5の第2の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図11Cは、AC遮断検出回路の動作を表すタイミングチャートである。 図12は、本発明の実施の形態5の第3の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図13は、本発明の実施の形態6に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図14は、本発明の実施の形態6の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図15Aは、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図15Bは、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図15Cは、AC遮断検出回路の動作を表すタイミングチャートである。 図16は、本発明の実施の形態8に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図17は、本発明の実施の形態8に係る第1の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図18は、本発明の実施の形態8に係る第2の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。 図19は、本発明の実施の形態9に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。 図20は、本発明の実施の形態9の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。
 以下、本発明の実施の形態に係るスイッチング電源装置及び半導体装置について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施の形態では、ドレイン端子、ソース端子、ゲート端子、アノード端子及びカソード端子を、それぞれ、単にドレイン、ソース、ゲート、アノード及びカソードと記す場合がある。
 (実施の形態1)
 本発明の実施の形態1に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 また、本発明の実施の形態1に係るコンバータ装置は、さらに、平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、当該スイッチ素子でオンオフされた端子電圧を所望の直流電圧に変換して負荷に供給する入出力変換部と、スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、接合型トランジスタのソース端子は、レギュレータに接続されている。
 また、本発明の実施の形態1に係るコンバータ装置は、具体的には、第1放電用スイッチの一端は接合型トランジスタのソース端子に接続され、第1放電用スイッチの他端は接地され、放電回路は、レギュレータから制御回路への電流経路とは独立した経路で、接合型トランジスタ及び第1放電用スイッチを経て残留電荷を接地放電させる。
 図1は、本発明の実施の形態1に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置1は、ブリッジダイオード11と、アクロスザラインコンデンサ12(以下、Xコンデンサと記す)と、平滑コンデンサ13と、AC遮断検出回路20と、放電回路30と、ダイオード111A及び111Bとを備える。
 ブリッジダイオード11は、アノード端子及びカソード端子を有し、外部の交流電源101に接続され、交流電源101から供給される入力交流電圧を整流する機能を有する整流器である。ブリッジダイオード11は、例えば、4つのダイオードから構成され、第1及び第2のダイオードのカソードどうしが第1接続点にて接続され、第3及び第4のダイオードのアノードどうしが第2接続点にて接続され、第1のダイオードのアノードと第3のカソードが第3接続点にて接続され、第2のダイオードのアノードと第4のカソードが第4接続点にて接続される。この接続構成において、第3接続点と第4接続点とは、それぞれ、コンバータ装置1の2つ入力端子と接続されている。この2つの入力端子は、交流電源101と接続され、第3接続点と一方の入力端子とを接続するラインと、第4接続点と他方の入力端子とを接続するラインとは、交流電圧ラインを構成する。また、第1接続点は、ブリッジダイオード11のカソードであり、第2接続点は、ブリッジダイオード11のアノードと定義される。
 Xコンデンサ12は、ブリッジダイオード11の前段に配置され、ラインノイズを低減させる機能を有する。Xコンデンサ12の両電極は、上記交流電圧ライン間に接続される。
 平滑コンデンサ13は、ブリッジダイオード11の後段に配置され、ブリッジダイオード11で整流された整流電圧を平滑化する機能を有する。平滑コンデンサ13の両電極は、それぞれ、ブリッジダイオード11の第1接続点であるカソード及び第2接続点であるアノードに接続される。平滑コンデンサ13の一方の電極とブリッジダイオード11のカソードとを接続するラインと、平滑コンデンサ13の他方の電極とブリッジダイオード11のアノードとを接続するラインとは、直流電圧ラインを構成する。
 AC遮断検出回路20は、ダイオード111A及び111Bを介して、交流電圧ラインに接続される。ダイオード111A及び111Bは、入力交流電圧を整流してAC遮断検出回路20に出力する。これにより、AC遮断検出回路20は、直流電圧の変化を検出することで、入力交流電圧が遮断されたことを検知できる。AC遮断検出回路20は、交流電源101とコンバータ装置1とが非導通となったこと、つまり、入力交流電圧が遮断されたことを検知し、このとき、AC遮断検出信号Vacoffを出力する。なお、図1に記載されたAC遮断検出回路20は、全波整流された交流電圧の遮断を検出する回路であるが、半波整流された交流電圧を検出する回路であってもよい。また、図1に記載されたAC遮断検出回路20は、交流電圧ラインに接続されているが、直流電圧ラインに接続されてもよい。この場合には、ダイオード111A及び111Bは不要となる。直流電圧ラインに接続されたAC遮断検出回路20の構成については、実施の形態5で説明する。また、半波整流された交流電圧を検出するAC遮断検出回路の構成については実施の形態7で説明する。
 放電回路30の入力端子は、ブリッジダイオード11のカソードと平滑コンデンサ13との接続点に接続され、AC遮断検出信号VacoffがAC遮断検出回路20から出力された場合に、少なくとも平滑コンデンサ13及びXコンデンサ12の一方の残留電荷を放電させる機能を有する。放電回路30は、接合型トランジスタ(以下、JFETと記す)301と、放電用スイッチ素子302とを備える。JFET301のドレインは上記接続点に接続され、ソースは放電用スイッチ素子302の一方の端子に接続され、ゲートは接地されている。この接続構成により、JFET301は、常にソース-ドレイン間に電流を流すことが可能であり、残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する機能を有する。また、JFET301は小型であり、省スペース化及び薄型化に適している。放電用スイッチ素子302は、JFET301で降圧された電圧が印加された状態で残留電荷を放電させる機能を有する第1放電用スイッチである。
 図2は、本発明の実施の形態1の第1の変形例に係るコンバータ装置の回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置1Aは、図1に記載されたコンバータ装置1の備える構成要素に加え、レギュレータ40と、制御回路50と、入出力変換部60と、スイッチ素子70とを備える。
 レギュレータ40は、JFET301のソースと放電用スイッチ素子302との接続点に接続された電源供給用の回路である。レギュレータ40は、コンバータ装置1Aの起動時または制御回路50が電力を必要とする時に内蔵スイッチがオンし、JFET301から受けた電力を、制御回路50に必要な分だけ供給するよう制御する。
 制御回路50は、レギュレータ40及びスイッチ素子70に接続され、レギュレータ40からの電力供給を受け、スイッチ素子70の制御を行なう機能を有する。
 コンバータ装置1Aでは、JFET301は、本来、制御回路50への電力供給動作のために配置されたものであるが、本実施の形態では放電回路30による放電動作を兼用させている。よって、コンバータ装置の放電対策として必要な素子数を削減できる。
 次に、コンバータ装置1Aの動作の説明を行う。
 まず、AC遮断検出回路20は、交流電源101が遮断されたことを検出するとAC遮断信号Vacoffを生成する。AC遮断信号Vacoffは、放電回路30に入力され、当該信号に応じて放電用スイッチ素子302は導通状態となる。
 次に、放電用スイッチ素子302が導通状態となると、Xコンデンサ12と平滑コンデンサ13の残留電荷がJFET301と放電用スイッチ素子302とを経由して放電される。
 この構成により、放電時にブリッジダイオード11のカソードと平滑コンデンサ13との接続点に印加されている電圧が、JFET301により降圧されるので、JFET301のソースに接続される放電用スイッチ素子302は、高耐圧素子である必要はなく低耐圧素子で構成できる。これにより、回路設計を容易にし、小型化及び素子コストの削減が実現きる。なお、ここでいう高耐圧素子とは耐圧100V以上の素子を指し、低耐圧素子とは耐圧が100Vよりも小さい素子のことを指す。
 図3は、本発明の実施の形態1の第1の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置1Aは、図2に記載されたコンバータ装置1Aのレギュレータ40及び入出力変換部60の回路構成を具体的に表したものとなっている。
 レギュレータ40は、スイッチ素子401と、電圧比較器402とを備える。制御回路50及び内部回路の電源電圧Vccが電圧比較器402の正入力である基準電圧Vrefよりも低くなると、電圧比較器402はVccoff信号を生成し、スイッチ素子401を導通状態にする。そうすると、電源電圧Vccは、JFET301を経由して直流電圧ラインからの電圧供給を受けることで上昇する。そして、電源電圧Vccが基準電圧Vrefと同レベルに達すると、電圧比較器402はVccoff信号の生成を中止する。このように、レギュレータ40は、放電回路30による放電動作とは独立に、制御回路50及び内部回路への電力供給の制御を行う。
 一方、放電用スイッチ素子302は接地されており、放電回路30は、レギュレータ40から制御回路50への電力供給経路とは独立した経路で、JFET301及び放電用スイッチ素子302を経由してXコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の残留電荷を接地放電する。
 入出力変換部60は、トランスT1と、ダイオード601と、平滑コンデンサ602とを備える。トランス巻線s1の一端は平滑コンデンサ13の正極に接続され、他端はスイッチ素子70の一端に接続される。トランス巻線s2の一端は、電源電圧Vccを生成するためのダイオード113のアノードに接続され、他端は接地されている。ダイオード113のカソードは、電源電圧Vccを生成するための平滑コンデンサ112の正極に接続される。平滑コンデンサ112の負極は接地されている。また、平滑コンデンサ112の正極は電圧比較器402の負入力端子に接続される。これにより、スイッチ素子70は、制御回路50で生成されるVgate信号に応じてオンオフ動作を行ない、トランスT1の巻線s3を介して所望の直流電圧を2次側回路である負荷102へ伝達する。
 上記構成により、放電用スイッチ素子302を介した放電経路と、レギュレータ40への電源供給経路とが分離されているため、制御回路50の動作に影響されることなく高速に放電を行なうことができる。
 次に、上述した入出力変換部60と異なる構成を有する入出力変換部について説明する。
 上記実施の形態1では、入出力変換部60にトランスを用いるフライバック型のコンバータ装置について説明した。これに対して、本発明の入出力変換部は、降圧型チョッパ回路、極性反転型チョッパ回路又は昇圧型チョッパ回路であってもよい。
 まず、降圧型チョッパ回路の例について説明する。
 図4Aは、本発明の実施の形態1の第2の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。図4Aに示すコンバータ装置1Cは、図3に示すコンバータ装置1Aと比較して、入出力変換部60の代わりに入出力変換部61を備える点が異なる。以下では、図3に示すコンバータ装置1Aと同じ構成要素には同じ参照符号を付して説明を省略し、異なる点を中心に説明する。
 入出力変換部61は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を出力電圧に変換して、出力端子に接続される負荷102に出力電力を供給する。図4Aに示すように、入出力変換部61は、コイル612と、ダイオード611と、コンデンサ613とを備える。
 コイル612は、エネルギー伝達素子の一例であり、入出力変換部61の入力端子の正極側と出力端子の正極側との間に接続されている。コイル612は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を交流の出力電圧に変換する。
 ダイオード611は、整流素子の一例であり、アノードが入出力変換部61の入力端子の負極側と出力端子の負極側とに接続され、カソードがスイッチ素子70とコイル612との接続点に接続されている。ダイオード611は、コイル612によって生成された交流の出力電圧を整流する。
 コンデンサ613は、平滑容量素子の一例であり、一端がコイル612と入出力変換部61の出力端子の正極側との接続点に接続され、他端が入出力変換部61の入力端子の負極側と出力端子の負極側とに接続されている。コンデンサ613は、コイル612によって生成された交流の出力電圧を平滑化する。
 以上の構成により、本変形例に係るコンバータ装置1Cは、直流の入力電圧をスイッチ素子70によってスイッチングすることにより、直流の出力電圧を出力端子に発生させる。このとき、入出力変換部61は、図4Aに示すような降圧型チョッパ回路であるので、入力電圧より低い出力電圧を生成する。
 次に、極性反転型チョッパ回路の例について説明する。
 図4Bは、本発明の実施の形態1の第3の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。図4Bに示すコンバータ装置1Dは、図3に示すコンバータ装置1Aと比較して、入出力変換部60の代わりに入出力変換部62を備える点が異なる。以下では、図3に示すコンバータ装置1Aと同じ構成要素には同じ参照符号を付して説明を省略し、異なる点を中心に説明する。
 入出力変換部62は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を出力電圧に変換して、出力端子に接続される負荷102に出力電力を供給する。図4Bに示すように、入出力変換部62は、コイル614と、ダイオード615と、コンデンサ616とを備える。
 コイル614は、エネルギー伝達素子の一例であり、スイッチ素子70とダイオード615のカソードとの接続点と、入出力変換部62の入力端子の負極側と出力端子の正極側との接続点との間に接続されている。コイル614は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を交流の出力電圧に変換する。
 ダイオード615は、整流素子の一例であり、アノードが入出力変換部62の出力端子の負極側に接続され、カソードがスイッチ素子70とコイル614との接続点に接続されている。ダイオード615は、コイル614によって生成された交流の出力電圧を整流する。
 コンデンサ616は、平滑容量素子の一例であり、一端がダイオード615のアノードと入出力変換部62の出力端子の負極側との接続点に接続され、他端がコイル614と入出力変換部62の出力端子の正極側との接続点に接続されている。コンデンサ616は、コイル614によって生成された交流の出力電圧を平滑化する。
 以上の構成により、本変形例に係るコンバータ装置1Dは、直流の入力電圧をスイッチ素子70によってスイッチングすることにより、直流の出力電圧を出力端子に発生させる。このとき、入出力変換部62は、図4Bに示すような極性反転型チョッパ回路であるので、入力電圧の極性が反転した出力電圧を生成する。
 続いて、昇圧型チョッパ回路の例について説明する。
 図4Cは、本発明の実施の形態1の第4の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。図4Cに示すコンバータ電源装置1Eは、図3に示すコンバータ装置1Aと比較して、入出力変換部60の代わりに入出力変換部63を備える点が異なっている。以下では、図3に示すコンバータ装置1Aと同じ構成要素には同じ参照符号を付して説明を省略し、異なる点を中心に説明する。
 入出力変換部63は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を出力電圧に変換して、出力端子に接続される負荷102に出力電力を供給する。図4Cに示すように、入出力変換部63は、コイル634と、ダイオード635と、コンデンサ621とを備える。
 コイル634は、エネルギー伝達素子の一例であり、スイッチ素子70と入出力変換部63の入力端子との間に接続されている。コイル634は、スイッチ素子70によりスイッチングされた入力電圧を交流の出力電圧に変換する。
 ダイオード635は、整流素子の一例であり、アノードがスイッチ素子70とコイル634との接続点に接続され、カソードがコンデンサ621の一端と入出力変換部63の出力端子の正極側とに接続されている。ダイオード635は、コイル634によって生成された交流の出力電圧を整流する。
 コンデンサ621は、平滑容量素子の一例であり、一端がダイオード635のカソードと入出力変換部63の出力端子の正極側との接続点に接続され、他端が入出力変換部63の入力端子の負極側と出力端子の負極側とに接続されている。コンデンサ621は、コイル634によって生成された交流の出力電圧を平滑化する。
 以上の構成により、本変形例に係るコンバータ装置1Eは、直流の入力電圧をスイッチ素子70によってスイッチングすることによって、直流の出力電圧を出力端子に発生させる。このとき、入出力変換部63は、図4Cに示すような昇圧型チョッパ回路であるので、入力電圧より高い出力電圧を生成する。
 なお、本実施の形態で説明したAC遮断検出回路20は、Xコンデンサ12に残留電荷がある状態でもAC遮断を検出することが出来ればよい。
 (実施の形態2)
 本発明の実施の形態2に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 また、本発明の実施の形態2に係るコンバータ装置は、さらに、平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、当該スイッチ素子でオンオフされた端子電圧を所望の直流電圧に変換して負荷に供給する入出力変換部と、スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、接合型トランジスタのソース端子は、レギュレータに接続されている。
 また、本発明の実施の形態2に係るレギュレータは、第1放電用スイッチを含み、当該第1放電用スイッチを経由して制御回路に電力を供給し、放電回路は、第1放電用スイッチを導通状態にして残留電荷を放電させる。ここで、第1放電用スイッチは、AC遮断検出信号に対応した信号がゲートに印加されることにより導通状態となる。
 図5は、本発明の実施の形態2に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置2は、図3に記載されたコンバータ装置1Aと比較して、AC遮断検出信号Vacoffの出力先、及び、レギュレータの構成が異なる。図3に記載されたコンバータ装置1Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 レギュレータ41は、スイッチ素子401と、論理素子412と、電圧比較器413とを備える。ここで、スイッチ素子401は、放電回路30の第1放電用スイッチとしての機能とレギュレータ41のスイッチ素子としての機能とを兼用している。
 JFET301のソースは、スイッチ素子401の一方の端子に接続される。また、電圧比較器413の負入力端子と、電源電圧Vccと、スイッチ素子401の他方の端子と、制御回路51とは、互いに接続されている。そして、AC遮断が検出されたときに生成されるAC遮断検出信号Vacoffと、電源電圧Vccの電圧レベルが基準電圧Vrefより低くなった場合に生成されるVccoff信号とは、論理素子412に入力される。
 コンバータ装置2に交流電源101が接続され通常動作している場合に、電源電圧Vccが電圧比較器413の正入力である基準電圧Vrefよりも低くなるとき、電圧比較器413はVccoff信号を生成し、論理素子412を介してスイッチ素子401を導通状態にする。そうすると、電源電圧Vccは、JFET301を経由して直流電圧ラインからの電圧供給を受けることで上昇する。そして、電源電圧Vccが基準電圧Vrefと同レベルに達すると、電圧比較器413はVccoff信号の生成を中止する。一方、AC遮断検出信号Vacoffが論理素子412に入力された場合に、スイッチ素子401は導通状態となり電源電圧Vccの電圧レベルまで残留電荷は放電される。その後、電源電圧Vccは、制御回路51及び内部回路により消費され、0Vに向かって徐々に減少していく。
 つまり、本実施の形態に係るスイッチ素子401は、交流電源101が接続され通常動作している場合には電源電圧Vccを安定化させ、AC遮断時には残留電荷を放電させる。
 本実施の形態によれば、制御回路51の動作に影響されることなく高速に放電を行なうことができる。なお、電源電圧Vccは、例えば、30V程度に設定されており、通常は感電安全電位である45V以下のレベルとなっている。よって、上述したように、電源電圧Vccへの高速放電が実行されれば、感電防止の目的が達成される。
 また、充電経路と、放電経路とがレギュレータ41に内蔵されるスイッチ素子で兼用できるので、放電回路として別途放電用スイッチ素子を設ける必要がなく、小型化及び部品点数の削減につながる。
 さらに、AC遮断となっても、上記残留電荷の放電が終了するまでの期間では、電源電圧Vccの電圧はある程度保持されるため、AC遮断時のような電源供給が瞬間的に遮断された場合でも、即座に電源電圧Vccが立ち上がるので電源回路動作の復帰が速くなる。
 (実施の形態3)
 本発明の実施の形態3に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 また、本発明の実施の形態3に係るコンバータ装置は、さらに、平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、当該スイッチ素子でオンオフされた端子電圧を所望の直流電圧に変換して負荷に供給する入出力変換部と、スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、接合型トランジスタのソース端子は、レギュレータに接続されている。
 また、本発明の実施の形態3に係る制御回路は、AC遮断検出信号が入力されることにより、上記スイッチ素子を非導通状態とし、上記第1放電用スイッチは、当該スイッチ素子の非導通状態により電源電圧が参照電圧以下となったときに導通状態となる。
 図6は、本発明の実施の形態3に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置3は、図3に記載されたコンバータ装置1Aと比較して、AC遮断検出信号Vacoffの出力先が異なる。図3に記載されたコンバータ装置1Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 レギュレータ40は、スイッチ素子401と、電圧比較器402とを備える。ここで、スイッチ素子401は、放電回路30の第1放電用スイッチとしての機能とレギュレータ40のスイッチ素子としての機能とを兼用している。
 JFET301のソースは、スイッチ素子401の一方の端子に接続される。また、電圧比較器402の負入力端子と、電源電圧Vccと、スイッチ素子401の他方の端子と、制御回路52とは、互いに接続されている。電源電圧Vccの電圧レベルが基準電圧Vrefより低くなった場合に生成されるVccoff信号は、スイッチ素子401のゲートに入力される。そして、AC遮断が検出されたときに生成されるAC遮断検出信号Vacoffは、制御回路52に入力される。
 コンバータ装置3に交流電源101が接続され通常動作している場合に、電源電圧Vccが電圧比較器402の正入力である基準電圧Vrefよりも低くなるとき、電圧比較器402はVccoff信号を生成しスイッチ素子401を導通状態にする。そうすると、電源電圧Vccは、JFET301を経由して直流電圧ラインからの電圧供給を受けることで上昇する。そして、電源電圧Vccが基準電圧Vrefと同レベルに達すると、電圧比較器402はVccoff信号の生成を中止する。
 一方、AC電源が遮断されると、AC遮断検出信号Vacoff信号が制御回路52に入力されVgate信号の出力がスイッチ素子70のゲートに入力されなくなり、スイッチ素子70のスイッチング動作が停止する。この制御はブラウンアウト機能と呼ばれ、AC電源が低下したときに、電源電圧を生成するためのスイッチ素子70のスイッチング動作を停止させ異常動作を防ぐために用いられる。具体的には、上記スイッチング動作が停止し、トランスT1の2次側にエネルギーが伝達できなくなると、2次側の出力は低下し、それに比例してVcc電圧も制御回路52での電力消費に伴い低下する。Vcc電圧が電圧比較器402の基準電圧Vrefよりも低くなると、電圧比較器402はVccoff信号を生成し、Vccoff信号はスイッチ素子401のゲートに入力される。スイッチ素子401は、Vccoff信号に応じて導通状態となり、Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13に充電されている残留電荷を平滑コンデンサ112に放電する。その後、電源電圧Vccは、制御回路52及び内部回路により消費され、Vrefから0Vに向かって徐々に減少していく。
 上記構成によれば、制御回路52からのVgate信号を停止させることにより、Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13に充電されている残留電荷を放電することができ、感電を防止することができる。また、Vgate信号が停止されることで、スイッチ素子70のスイッチング動作による電源電圧Vccへの電力供給も停止していることから、上記残留電荷の放電による電源電圧Vccへの電力過剰供給による過電圧を防ぐことができる。
 さらに、AC遮断となっても、上記残留電荷の放電が終了するまでの期間では、電源電圧Vccの電圧はある程度保持されるため、AC遮断時のような電源供給が瞬間的に遮断された場合でも、即座に電源電圧Vccが立ち上がるので電源回路動作の復帰が速くなる。
 また、本実施の形態に係る放電用スイッチ素子302は、交流電源101が接続され通常動作している場合には電源電圧Vccを安定化させ、AC遮断時には残留電荷を放電させる。よって、充電経路と放電経路とがレギュレータ40に内蔵されるスイッチ素子で兼用できるので、放電回路として別途放電用スイッチ素子を設ける必要がなく、小型化及び部品点数の削減につながる。
 (実施の形態4)
 本発明の実施の形態4に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 また、本発明の実施の形態4に係るコンバータ装置は、さらに、平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、当該スイッチ素子でオンオフされた端子電圧を所望の直流電圧に変換して負荷に供給する入出力変換部と、スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、接合型トランジスタのソース端子は、レギュレータに接続されている。
 さらに、本発明の実施の形態4に係る放電回路は、さらに、上記第1放電用スイッチと制御回路との接続点と接地端子との間に第2放電用スイッチを備え、当該第2放電用スイッチは、AC遮断検出信号がゲートに印加されることにより導通状態となることで、制御回路の電源電圧を降圧させ、上記第1放電用スイッチは、制御回路の電源電圧が降圧することにより導通状態となることで残留電荷を放電させる。
 図7は、本発明の実施の形態4に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置4は、図3に記載されたコンバータ装置1Aと比較して、AC遮断検出信号Vacoffの出力先、放電回路、及び、レギュレータの構成が異なる。図3に記載されたコンバータ装置1Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 レギュレータ40は、スイッチ素子401と、電圧比較器402とを備える。ここで、スイッチ素子401は、放電回路30の第1放電用スイッチとしての機能とレギュレータ40のスイッチ素子としての機能とを兼用している。
 放電回路33は、JFET301と、スイッチ素子401と、放電用スイッチ素子303とを備える。JFET301のソースはスイッチ素子401の一方の端子に接続され、ゲートは接地されている。この接続構成により、JFET301は、常にソース-ドレイン間に電流を流すことが可能であり、残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する機能を有する。また、JFET301は小型であり、省スペース化及び薄型化に適している。放電用スイッチ素子303は、一方の端子が接地され、AC遮断検出信号がゲートに印加されることにより導通状態となることで、電源電圧Vccを降圧させる機能を有する第2放電用スイッチである。スイッチ素子401は、電源電圧Vccが降圧することにより導通状態となることで残留電荷を放電させる機能を有する第1放電用スイッチである。
 また、電圧比較器402の負入力端子と、電源電圧Vccと、スイッチ素子401の他方の端子と、放電用スイッチ素子303の他方の端子と、制御回路53とは、互いに接続されている。電源電圧Vccの電圧レベルが基準電圧Vrefより低くなった場合に生成されるVccoff信号は、スイッチ素子401のゲートに入力される。そして、AC遮断が検出されたときに生成されるAC遮断検出信号Vacoffは、制御回路53に入力される。
 コンバータ装置4に交流電源101が接続され通常動作している場合に、電源電圧Vccが電圧比較器402の正入力である基準電圧Vrefよりも低くなるとき、電圧比較器402はVccoff信号を生成しスイッチ素子401を導通状態にする。そうすると、電源電圧Vccは、JFET301を経由して直流電圧ラインからの電圧供給を受けることで上昇する。そして、電源電圧Vccが基準電圧Vrefと同レベルに達すると、電圧比較器402はVccoff信号の生成を中止する。
 一方、AC電源が遮断され、AC遮断検出信号Vacoffが放電用スイッチ素子303に入力されると、放電用スイッチ素子303はオン状態となる。放電用スイッチ素子303がオン状態となると、まず、電源電圧Vccの放電が実行される。電源電圧Vccが接地電位へ向けて放電され、基準電圧Vrefよりも電源電圧Vccが低くなると、レギュレータ40は制御回路53に供給する電源電圧の充電動作を行う。この時点で、JFET301とスイッチ素子401と放電用スイッチ素子303のすべてがオンされるので、Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の接地放電が開始する。その後、電源電圧Vccは、放電用スイッチ素子303の導通状態により接地放電され、Vrefから0Vに向かって高速に減少していく。
 上記構成によれば、AC電源遮断時に、まず電源電圧Vccを起動前の電圧近くまで降圧させた状態にした後にXコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の放電動作を開始させることにより、当該放電動作による電源電圧Vccへの電力過剰供給による過電圧を防ぐことができる。
 さらに、AC遮断となっても、上記残留電荷の放電が終了するまでの期間では、電源電圧Vccの電圧はある程度保持されるため、AC遮断時のような電源供給が瞬間的に遮断された場合でも、即座に電源電圧Vccが立ち上がるので電源回路動作の復帰が速くなる。
 ただし、実施の形態3に係るコンバータ装置3では、電源電圧Vccの放電は制御回路の電力消費による放電であるのに対し、コンバータ装置4では、電源電圧Vccの放電は接地電位への直接放電であることから、コンバータ装置3と比較して放電は速い。
 ここで、図3に記載された実施の形態1に係るコンバータ装置1A、実施の形態2に係るコンバータ装置2、実施の形態3に係るコンバータ装置3、及び実施の形態4に係るコンバータ装置4の放電動作を比較する。
 図8は、実施の形態1~4に係るコンバータ装置の放電動作の比較を説明する図である。
 コンバータ装置1Aの場合は、放電経路と電源供給経路とが分離されているため、AC遮断検出後、Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13のAC遮断前電位Vinは、接地電位(0V)まで高速に降下する。つまり、コンバータ装置1Aの放電シーケンスは、AC遮断検出信号Vacoff出力→Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の接地放電、となる。
 一方、コンバータ装置2の場合は、AC遮断検出後、まず電源電圧Vccへの放電パスが確保されるため、AC遮断前電位Vinが電源電圧Vccまで高速に降下し、その後平滑コンデンサ112の正極電位とともにさらに降下していく。つまり、コンバータ装置2の放電シーケンスは、AC遮断検出信号Vacoff出力→Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13のVcc放電→電源電圧Vccの接地放電、となる。
 また、コンバータ装置3の場合は、AC遮断検出後、まず電源電圧Vccの降下動作が実行されるため、平滑コンデンサ112の正極電位が基準電位Vrefまで降下した後、AC遮断前電位Vinが降下していく。その後、AC遮断前電位Vin及び平滑コンデンサ112の正極電位は基準電位Vrefに向けて降下していく。そして、制御回路52の電力消費により平滑コンデンサ112の正極電位が接地電位(0V)まで降下していく。つまり、コンバータ装置3の放電シーケンスは、AC遮断検出信号Vacoff出力→Vgate信号停止→電源電圧Vccの基準電位放電→Vccoff信号出力→Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の基準電位放電、となる。
 また、コンバータ装置4の場合は、AC遮断検出後、まず電源電圧Vccの降下動作が実行されるため、平滑コンデンサ112の正極電位が基準電位Vrefまで降下した後、AC遮断前電位Vinが降下していく。その後、AC遮断前電位Vin及び平滑コンデンサ112の正極電位は基準電位Vrefに向けて降下していく。そして、制御回路53の電力消費により平滑コンデンサ112の正極電位が接地電位(0V)まで降下していく。つまり、コンバータ装置4の放電シーケンスは、AC遮断検出信号Vacoff出力→電源電圧Vccの基準電位放電→Vccoff信号出力→Xコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の基準電位放電、となる。
 上述した放電シーケンスの差異により、各コンバータ装置間で、高速放電、過電圧防止、回路復帰動作の効果は若干異なるが、いずれのコンバータ装置においても、AC遮断検出時に、高速にXコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の放電が可能である。
 また、放電動作時にAC遮断前電位VinがJFET301により降圧されるので、JFET301のソースに接続される放電用スイッチ素子は、高耐圧素子である必要はなく低耐圧素子で構成できる。
 よって、実施の形態1~4に係るコンバータ装置によれば、交流電源遮断状態における感電対策を行ないつつ小型化及び低コスト化を実現できる。
 (実施の形態5)
 本発明の実施の形態5に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 さらに、本発明の実施の形態5に係るコンバータ装置は、上記接続点と平滑コンデンサとの間に、上記接続点から平滑コンデンサへ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備える。
 図9は、本発明の実施の形態5に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置5Aは、図1に記載されたコンバータ装置1と比較して、直流電圧ライン上にダイオードが配置されている点のみが構成として異なる。図1に記載されたコンバータ装置1と構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 ダイオード64は、アノードがブリッジダイオード11と放電回路30との接続点に接続され、カソードが平滑コンデンサ13の正極に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13の残留電荷の放電を防止し、Xコンデンサ12の残留電荷のみを放電させる機能を有する。つまり、ダイオード64の配置の有無により、放電対象としてXコンデンサ12のみ、もしくはXコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の両方、を選択できる。
 図10は、本発明の実施の形態5の第1の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置5Bは、図9に記載されたコンバータ装置5Aと比較して、直流電圧ライン上のダイオードの配置位置のみが構成として異なる。図9に記載されたコンバータ装置5Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 本変形例のダイオード64は、アノードがブリッジダイオード11のカソードに接続され、カソードが放電回路30と平滑コンデンサ13の正極との接続点に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13及びXコンデンサ12の双方の残留電荷の放電が可能である。
 図11Aは、本発明の実施の形態5の第2の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置6Aは、図9に記載されたコンバータ装置5Aと比較して、AC遮断検出回路20が直流電圧ライン上に接続されている点が構成として異なる。図9に記載されたコンバータ装置5Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 本変形例のAC遮断検出回路20は、ブリッジダイオード11のカソードとダイオード64のアノードとの接続点に接続されている。この接続により、AC遮断検出回路20を直流電圧ラインに接続することで、交流電圧ラインにAC遮断検出回路20が接続されているコンバータ装置1に必須配置されていた整流用のダイオード111A及び111Bが不要となる。また、ブリッジダイオード11の前段に配置された場合には、外部サージ電圧の影響を受けるのに対し、AC遮断検出回路20を外部サージ電圧から保護することができる。
 また、放電回路30も、ブリッジダイオード11のカソードとダイオード64のアノードとの接続点に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13の残留電荷の放電を防止し、Xコンデンサ12の残留電荷のみを放電させる機能を有する。
 次に、ブリッジダイオード11のカソードとダイオード64のアノードとの接続点に接続されたAC遮断検出回路の構成について説明する。
 図11Bは、本発明の実施の形態5の第2の変形例に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置6Aは、図11Aに記載されたコンバータ装置6AにおけるAC遮断検出回路20の具体的回路構成を示すものである。以下、AC遮断検出回路20の回路構成及び回路動作について説明する。
 AC遮断検出回路20は、抵抗211及び212、電圧比較器220、インバータ回路213、218及び219、P型MOSFET215、N型MOSFET216、定電流源214、ならびにコンデンサ217で構成される。
 ブリッジダイオード11で整流された電圧は抵抗211と抵抗212とで分圧される。分圧された電圧は電圧比較器220の正極に入力される。電圧比較器220は、基準電圧Vrefと上記分圧された入力電圧とを比較し、当該入力電圧が基準電圧Vrefよりも高くなったときにHレベルの信号を生成し、入力電圧が基準電圧Vrefよりも低くなったときにLレベルの信号を生成する。このHレベルの信号は、インバータ回路213を経由してLレベルの信号に変換され、このLレベルの信号がゲートに入力されたP型MOSFET215はオン状態となり、N型MOSFET216はオフ状態となる。
 P型MOSFET215がオン状態となると、定電流源214からP型MOSFET215を経由してコンデンサ217に電荷が蓄えられ、Vc点の電圧が上昇する。一定期間Tが経ってVcの電圧がインバータ回路218の閾値Vthを超えると、インバータ回路218の出力はHレベルからLレベルに切り替わり、インバータ回路219を経由してHレベルの信号に切り替わり、AC遮断検出信号Vacoffとして出力される。なお、一定期間Tは交流電源の周期の半分以上であればよい。
 そして、電圧比較器220がLレベルの信号を生成した時はインバータ回路213を経由してHレベルの信号に変換され、このHレベルの信号がゲートに入力されたP型MOSFET215はオフ状態となり、N型MOSFET216はオン状態となる。
 P型MOSFET215がオフ状態となると、定電流源214からコンデンサ217に電流の供給は停止し、N型MOSFET216がオン状態となるためコンデンサ217に蓄えられた電荷は放電されVc点の電圧はLレベルにリセットされる。すると、インバータ回路218の出力はLレベルからHレベルに切り替わり、このHレベルの信号はインバータ回路219を経由してLレベルの信号に切り替わるので、AC遮断検出信号Vacoffは出力されなくなる。
 図11Cは、AC遮断検出回路の動作を表すタイミングチャートである。Vaは電圧比較器220の正極の入力電圧、Vbは電圧比較器220の出力電圧、及びVcはコンデンサ217とインバータ回路218との接続点の電圧を示す。
 通常動作時では、一定の周期でVaの電圧は基準電圧Vrefを通過するので、Vaの電圧が基準電圧Vrefを高レベル側から低レベル側に通過するタイミングでVcはリセットされ、AC遮断検出信号Vacoffは出力されない。しかし、AC遮断されると、Vcがリセットされなくなるので、一定期間Tが経過するとVcはVthに達してAC遮断信号Vacoffが出力される。
 なお、図1に記載されたコンバータ装置1のように、交流電圧ラインにAC遮断検出回路20が接続された場合であっても、AC遮断検出回路20の回路構成及び回路動作は、上述した回路構成及び回路動作と同様である。
 また、商用の交流電源に接続されるコンバータ装置には、雷サージ対策がなされるのが一般的である。雷サージの代表的な対策部品としてバリスタがある。バリスタは交流電圧ライン間に接続される(図には記載していない)。雷サージはこのバリスタを経由してグランドへ逃がされる。このときに大電流が交流電圧ラインを通ってバリスタに流れるため、この交流電圧ラインにAC遮断検出回路が接続されていると、その大電流の一部が流れ込みAC遮断検出回路を破壊する恐れがある。しかし、ブリッジダイオード11の整流後のラインにAC遮断検出回路20を接続すれば、雷サージの影響はブリッジダイオード11の前段のバリスタが吸収してくれるので、AC遮断検出回路20を雷サージから保護することができる。
 図12は、本発明の実施の形態5の第3の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置6Bは、図11Aに記載されたコンバータ装置6Aと比較して、直流電圧ライン上のダイオードの配置位置のみが構成として異なる。図11Aに記載されたコンバータ装置6Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 本変形例のダイオード64は、アノードがブリッジダイオード11のカソードに接続され、カソードが放電回路30と平滑コンデンサ13の正極との接続点に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13及びXコンデンサ12の双方の残留電荷の放電が可能である。
 なお、本実施の形態では、コンバータ装置5A、5B、6A及び6Bの基本的な回路構成を例示して説明したが、直流電圧ラインにダイオード64を挿入するという本実施の形態の構成は、実施の形態1~4に記載された全てのコンバータ装置に適用でき、放電対象を限定できるという同様の効果が奏され、本発明の範囲に含まれる。
 なお、本変形例に係るコンバータ装置6Bにおいて、ダイオード64の有無にかかわらず平滑コンデンサ13及びXコンデンサ12の双方の残留電荷の放電が可能であるが、AC遮断検出回路20を直流電圧ラインに接続する場合には、ダイオード64の配置は必須である。ダイオード64が配置されない場合には、直流電圧ライン上には平滑コンデンサ13により平滑化された直流電圧が印加されているので、図11Bで説明したような直流電圧のリップルを検出してAC電源が供給されていることを検出することが不可能であるからである。
 (実施の形態6)
 本発明の実施の形態6に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 さらに、本発明の実施の形態6に係るコンバータ装置は、上記接続点と平滑コンデンサとの間に、上記接続点から平滑コンデンサへ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードと、上記接続点と平滑コンデンサとの間に、当該ダイオードと並列接続された抵抗素子とを備える。
 図13は、本発明の実施の形態6に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置7は、図9に記載されたコンバータ装置5Aと比較して、ダイオード64と並列接続された抵抗素子75が配置された点のみが構成として異なる。図9に記載されたコンバータ装置5Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 抵抗素子75は、直流電圧ライン上で放電回路30が接続された点と平滑コンデンサの正極との間であって、ダイオード64と並列接続されている。抵抗素子75の抵抗値としては、数十kΩ~数MΩ程度であることが好ましい。
 実施の形態5に係るコンバータ装置5Aでは、Xコンデンサ12の残留電荷のみ放電させるのに対し、本実施の形態に係るコンバータ装置7によれば、Xコンデンサ12の残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサ13の残留電荷も放電することができる。
 以下、上記優先放電が必要な理由を説明する。電源プラグを抜いてからの電源プラグの残留電圧(本願ではXコンデンサ12の残留電圧に相当する)については、特許文献1でも記載されているように、安全規格が定められている。この安全規格を満たすには、Xコンデンサ12の残留電荷を所定の期間内に放電させる必要があり、例えば、実施の形態5に係るコンバータ装置5Aのように、Xコンデンサ12の残留電荷のみを放電させる構成が最良の形態の一つとなる。しかし、この場合、平滑コンデンサ13の残留電荷は放電できないので、例えば、サービスエンジニアがメンテナンス等でコンバータ装置に触れる際に、この平滑コンデンサ13に接触すると感電する危険がある。よって、上記観点からすれば、Xコンデンサ12の残留電荷のみを放電させることは感電防止対策としては不十分となる。
 そこで、本実施の形態に係るコンバータ装置7のように、抵抗素子75を接続することにより、Xコンデンサ12の残留電荷を優先的に放電させつつ、所定時間経過すれば平滑コンデンサ13の残留電荷も放電できるので、平滑コンデンサ13の残留電荷により感電することを防止できる。よって、抵抗素子75を一つ追加するだけで、Xコンデンサ12と平滑コンデンサ13の両方の残留電荷が放電できるようになるので、コストの増加、実装面積の拡大も最小限で抑えることができる。
 図14は、本発明の実施の形態6の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置8は、図13に記載されたコンバータ装置7と比較して、AC遮断検出回路20が直流電圧ライン上に接続されている点が構成として異なる。図13に記載されたコンバータ装置7と構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 本変形例のAC遮断検出回路20は、ブリッジダイオード11のカソードとダイオード64のアノードとの接続点に接続されている。この接続により、AC遮断検出回路20を直流電圧ラインに接続することで、交流電圧ラインにAC遮断検出回路20が接続されているコンバータ装置7に必須配置されていた整流用のダイオード111A及び111Bが不要となる。また、ブリッジダイオード11の前段に配置された場合には、外部サージ電圧の影響を受けるのに対し、AC遮断検出回路20を外部サージ電圧から保護することができる。
 なお、本実施の形態では、コンバータ装置7及び8の基本的な回路構成を例示して説明したが、直流電圧ラインにダイオード64及び抵抗素子75を挿入するという本実施の形態の構成は、実施の形態1~5に記載された全てのコンバータ装置に適用でき、放電対象を限定できるという同様の効果が奏され、本発明の範囲に含まれる。
 (実施の形態7)
 本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、“半端整流された交流電圧の遮断を検出して”AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 また、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置は、さらに、平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、当該スイッチ素子でオンオフされた端子電圧を所望の直流電圧に変換して負荷に供給する入出力変換部と、スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、接合型トランジスタのソース端子は、レギュレータに接続されている。
 また、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置は、具体的には、第1放電用スイッチの一端は接合型トランジスタのソース端子に接続され、第1放電用スイッチの他端は接地され、放電回路は、レギュレータから制御回路への電流経路とは独立した経路で、接合型トランジスタ及び第1放電用スイッチを経て残留電荷を接地放電させる。
 図15Aは、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置9Aは、図1に記載されたコンバータ装置1と比較して、全波整流された交流電圧を検出するAC遮断検出回路20が、半端整流された交流電圧を検出するAC遮断検出回路21に換わり、ダイオード111Aとダイオード111Bとが不要となっている点が異なる。以下、異なる点のみ説明する。
 AC遮断検出回路21は、交流電圧ラインに直接接続され、ブリッジダイオード11により半端整流された直流電圧の変化を検出することで、入力交流電圧が遮断されたことを検出できる。具体的には、AC遮断検出回路21は、交流電源101とコンバータ装置9Aとが非導通となったこと、つまり、入力交流電圧が遮断されたことを検知し、このとき、AC遮断検出信号Vacoffを出力する。
 図15Bは、本発明の実施の形態7に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置9Aは、図15Aに記載されたコンバータ装置9AにおけるAC遮断検出回路21の具体的回路構成を示すものである。以下、AC遮断検出回路21の回路構成及び回路動作について説明する。
 AC遮断検出回路21は、図11Bに記載されたAC遮断検出回路20と比較して、電圧比較器220の出力とタイマー回路230の入力との間にパルス発生器231が接続されている点と、抵抗211の一端がブリッジダイオードのカソード端子ではなくXコンデンサ12の他端に接続されている点が構成として異なる。図11Bに記載されたコンバータ装置6Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 AC遮断検出回路21は、抵抗211及び212と、電圧比較器220と、パルス発生回路231と、タイマー回路230とで構成される。パルス発生回路231は、インバータ回路201、202、203、204、206、207及び208と、NOR回路205、209及び210とで構成される。タイマー回路230は、インバータ回路213、218及び219と、P型MOSFET215と、N型MOSFET216と、定電流源214と、コンデンサ217とで構成される。
 電圧比較器220から生成された信号は、インバータ回路201及び202とNOR回路205とに入力される。電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わると、NOR回路205とインバータ回路202及び201とにLレベルの信号が入力される。インバータ回路202に入力されたLレベルの信号は、インバータ回路203及び204を介してHレベルの信号に変換される。ただし、インバータ回路202に入力されたLレベルの信号がHレベルの信号に変換されてNOR回路205に入力されるまでには、約数十から数百ns程度の時間の遅れが生じる。よって、この信号の変換期間では、NOR回路205には、インバータ回路204からのLレベルの信号と電圧比較器220からのLレベルの信号が入力されるので、NOR回路205からはHレベルの信号が出力される。一方、上記信号の変換後では、NOR回路205には、インバータ回路204からのHレベルの信号と電圧比較器220からの直接のLレベルの信号が入力されるので、NOR回路205からはLレベルの信号が出力される。つまり、電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わると、NOR回路205からは約数十から数百ns程度のHレベルのパルス信号が出力され、このパルス信号がNOR回路210に入力される。
 一方、電圧比較器220からインバータ回路201に入力されたLレベルの信号はHレベルの信号に変換され、このHレベルの信号はNOR回路209に直接入力される。また、電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わる前は、インバータ回路208からHレベルの信号がNOR回路209に入力されているので、電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わる間は、NOR回路209の2つの入力の少なくとも一つにはHレベルの信号が入力されているため、NOR回路209からはLレベルの信号が生成され、NOR回路210に入力されている。
 以上より、電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わると、NOR回路210にはNOR回路205から生成されるHレベルのパルス信号とNOR回路209から生成されるLレベルの信号とが入力され、NOR回路210からはLレベルのパルス信号が出力される。このLレベルのパルス信号はインバータ回路213を経由して、Hレベルのパルス信号に変換され、このHレベルのパルス信号がゲートに入力されたP型MOSFET215はオフ状態となり、N型MOSFET216はオン状態となる。
 P型MOSFET215がオフ状態となると、定電流源214からコンデンサ217に電流の供給は停止し、N型MOSFET216がオン状態となるためコンデンサ217に蓄えられた電荷は放電されVg点の電圧はLレベルにリセットされる。その結果、インバータ回路218の出力はHレベルに維持され、AC遮断検出信号VacoffはLレベルの信号で維持される。
 さらに、電圧比較器220で生成される信号がLレベルの信号からHレベルの信号に切り替わると、NOR回路210にはNOR回路205から生成されるLレベルの信号とNOR回路209から生成されるHレベルのパルス信号が入力され、NOR回路210からはLレベルのパルス信号が出力される。以降の回路動作は電圧比較器220で生成される信号がHレベルの信号からLレベルの信号に切り替わる時と同じである。
 そして、NOR回路210からLレベルのパルス信号が生成されず、Hレベルの信号が生成されている時には、インバータ回路213を経由してLレベルの信号に切り替わり、P型MOSFET215はオン状態となり、N型MOSFET216はオフ状態となる。
 P型MOSFET215がオン状態となると、定電流源214からP型MOSFET215を経由してコンデンサ217に電荷が蓄えられ、Vg点の電圧が上昇する。一定期間Tが経ってVgの電圧がインバータ回路218の閾値Vthを超えると、インバータ回路218の出力はHレベルからLレベルに切り替わり、インバータ回路219を経由してHレベルの信号に切り替わり、AC遮断検出信号Vacoffとして出力される。なお、一定期間Tは交流電源の周期の半分以上であればよい。
 図15Cは、AC遮断検出回路21の動作を表すタイミングチャートである。Vdは電圧比較器220の正極の入力電圧、Veは電圧比較器220の出力電圧、VfはNOR回路210の出力電圧、及びVgはコンデンサ217とインバータ回路218との接続点の電圧を示す。
 通常動作時では、一定の周期でVdの電圧は基準電圧Vrefを通過するので、Vdの電圧が基準電圧Vrefを高レベル側から低レベル側に通過するタイミング、及び低レベル側から高レベル側に通過するタイミングとでVgはリセットされ、AC遮断検出信号Vacoffは出力されない。しかし、AC遮断されると、Vgがリセットされなくなるので、一定期間Tが経過するとVgはVthに達してAC遮断信号Vacoffが出力される。
 また、AC遮断検出回路21は、図1に記載されたコンバータ装置1のように入力交流電圧を整流するために接続されているダイオード111A及び111Bがなく、入力交流電圧が半波整流されていても入力交流電圧が遮断されたことを検出できるため、電源回路の部品点数を削減することができる。さらに、全波整流で入力交流電圧の遮断を検出するときよりも、抵抗211及び212で消費される電力が約半分になるので電源の効率も改善される。
 なお、本実施の形態のAC遮断検出回路21は、Xコンデンサ12に残留電荷がある状態でもAC遮断を検出することが出来ればよい。
 (実施の形態8)
 本発明の実施の形態8に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、“半端整流された交流電圧の遮断を検出して”AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、ブリッジダイオードのカソードと平滑コンデンサとの接続点に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され、上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 さらに、本発明の実施の形態8に係るコンバータ装置は、上記接続点と平滑コンデンサとの間に、上記接続点から平滑コンデンサへ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備える。
 図16は、本発明の実施の形態8に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置10Aは、図15Aに記載されたコンバータ装置9Aと比較して、直流電圧ライン上にダイオードが配置されている点のみが構成として異なる。図15Aに記載されたコンバータ装置9Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 ダイオード64は、アノードがブリッジダイオード11と放電回路30との接続点に接続され、カソードが平滑コンデンサ13の正極に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13の残留電荷の放電を防止し、Xコンデンサ12の残留電荷のみを放電させる機能を有する。つまり、ダイオード64の配置の有無により、放電対象としてXコンデンサ12のみ、もしくはXコンデンサ12及び平滑コンデンサ13の両方、を選択できる。
 図17は、本発明の実施の形態8に係る第1の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置10Bは、図16に記載されたコンバータ装置10Aと比較して、直流電圧ライン上のダイオードの配置位置のみが構成として異なる。図16に記載されたコンバータ装置10Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 本変形例のダイオード64は、アノードがブリッジダイオード11のカソードに接続され、カソードが放電回路30と平滑コンデンサ13の正極との接続点に接続されている。この接続により、ダイオード64は、放電回路30が放電動作を実行する場合に、平滑コンデンサ13及びXコンデンサ12の双方の残留電荷の放電が可能である。
 図18は、本発明の実施の形態8に係る第2の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置10Cは、図16に記載されたコンバータ装置10Aと比較して、ダイオード64と並列接続された抵抗素子75が配置された点のみが構成として異なる。図16に記載されたコンバータ装置10Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 抵抗素子75は、直流電圧ライン上で放電回路30が接続された点と平滑コンデンサ13の正極との間であって、ダイオード64と並列接続されている。抵抗素子75の抵抗値としては、数十kΩ~数MΩ程度であることが好ましい。
 実施の形態8に係るコンバータ装置10Aでは、Xコンデンサ12の残留電荷のみ放電させるのに対し、本実施の形態に係るコンバータ装置10Cによれば、Xコンデンサ12の残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサ13の残留電荷も放電することができる。
 (実施の形態9)
 本発明の実施の形態9に係るコンバータ装置は、入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、入力交流電圧を整流するブリッジダイオードと、ブリッジダイオードの前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、ブリッジダイオードの後段に配置された、ブリッジダイオードで整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時に、“半端整流された交流電圧の遮断を検出して”AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、アクロスザラインコンデンサの一端にアノードが接続された第1ダイオードと、アクロスザラインコンデンサの他端にアノードが接続された第2ダイオードと、第1ダイオードのカソード及び第2ダイオードのカソードの両方に接続され、AC遮断検出信号がAC遮断検出回路から出力された場合に、第1ダイオード及び第2ダイオードを介して平滑コンデンサ及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、放電回路は、ドレイン端子が上記接続点に接続され上記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、当該接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され上記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える。
 図19は、本発明の実施の形態9に係るコンバータ装置の具体的な回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置11Aは、図16に記載されたコンバータ装置10Aと比較して、ダイオード112A及び112Bとを備え、JFET301のドレインの接続点が、ダイオード112Aとダイオード112Bのカソードになっている点と、ダイオード64が除かれている点が異なる。図16に記載されたコンバータ装置10Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 入力交流電圧が遮断されると、Xコンデンサ12の残留電荷はダイオード112A及び112Bを介して放電回路30から放電される。
 さらに、本発明の実施の形態9の効果について説明する。コンバータ装置10Aの場合、電源出力が数10W程度の電源回路ではダイオード64を流れる電流が小さいので、ダイオード64の発熱は問題にならない。しかし、電源出力が100W程度になるとダイオード64に流れる電流が大きくなり、ダイオード64の発熱が問題となる可能性がある。この発熱を抑えるためには、放熱板をダイオード64に実装するか、定格電流の大きなダイオード64を使用するか、少なくともいずれか一方の対策が必要となる。しかし、放熱板をダイオード64に実装すると実装面積が大きくなってしまい、放熱板分のコストが増加する。また、ダイオード64の定格電流を大きくすると、それに応じてダイオード64のサイズも大きくなり、さらにダイオードのコストも増加する。
 そこで、電源出力の大きい場合は、コンバータ装置11Aのような構成にすれば、上記対策をとらなくても、放電回路の接続を変えるだけでコストの増加、実装面積の拡大も最小に抑えることができる。
 図20は、本発明の実施の形態9の変形例に係るコンバータ装置の一構成例を示す回路構成図である。同図に記載されたコンバータ装置11Bは、図19に記載されたコンバータ装置11Aと比較して、接合型トランジスタのドレインとブリッジダイオードのカソードとの間に抵抗素子75が接続されている点のみが構成として異なる。図19に記載されたコンバータ装置11Aと構成が同じ点は説明を省略し、以下、異なる点のみ説明する。
 抵抗素子75は、一端が、ブリッジダイオード11と平滑コンデンサ13の正極との間に接続され、他端が、ダイオード112A及び112Bのカソードに接続されている。抵抗素子75の抵抗値としては、数十kΩ~数MΩ程度であることが好ましい。
 実施の形態9に係るコンバータ装置11Aでは、Xコンデンサ12の残留電荷のみ放電させるのに対し、本変形例に係るコンバータ装置11Bによれば、Xコンデンサ12の残留電荷を優先的に放電し、かつ、平滑コンデンサ13の残留電荷も放電することができる。
 上記優先放電が必要な理由は実施の形態6に係るコンバータ装置7と同様である。
 以上、本発明に係るコンバータ装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、これらの実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を当該実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。
 例えば、実施の形態2~4に係るコンバータ装置2~4の入出力変換部60を、実施の形態1の第2の変形例~第4の変形例に係るコンバータ装置1C~1Eの入出力変換部61~63で置き換えた構成も、本発明の範囲に含まれ、同様の効果が奏される。
 また、実施の形態7~9に係るコンバータ装置において、AC遮断検出回路21を、実施の形態1~6に記載されたAC遮断検出回路20と置き換えたコンバータ装置も、本発明の範囲に含まれ、同様の効果が奏される。
 また、上記実施の形態1~9に係るコンバータ装置に備えられ、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時にAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路20と、ブリッジダイオード11のカソードと平滑コンデンサ13との接続点に接続され、AC遮断検出信号VacoffがAC遮断検出回路20から出力された場合に、平滑コンデンサ13及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路と、整流された直流電圧を所望の直流電圧へと調整するための制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、当該放電回路は、残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタ301と、接合型トランジスタ301で降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、接合型トランジスタ301の降圧側端子であるソース端子はレギュレータに接続されていることを特徴とする半導体装置も本発明の範囲に含まれる。
 また、上記実施の形態7~9に係るコンバータ装置に備えられ、入力端子への入力交流電圧の入力が遮断された時にAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路21と、ブリッジダイオード11のカソードと平滑コンデンサ13との接続点に接続され、AC遮断検出信号VacoffがAC遮断検出回路21から出力された場合に、平滑コンデンサ13及びアクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路と、整流された直流電圧を所望の直流電圧へと調整するための制御回路と、当該制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、当該放電回路は、残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタ301と、接合型トランジスタ301で降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、接合型トランジスタ301の降圧側端子であるソース端子はレギュレータに接続されていることを特徴とする半導体装置も本発明の範囲に含まれる。
 また、上記半導体装置に含まれる各処理部は、典型的には集積回路であるLSIとして実現される。これらは個別に1チップ化されてもよいし、一部又は全てを含むように1チップ化されてもよい。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。
 また、集積回路化はLSIに限るものではなく、専用回路又は汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後にプログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)、又はLSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
 さらには、半導体技術の進歩又は派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて各処理部の集積化を行ってもよい。バイオ技術の適用等が可能性として考えられる。
 また、実施の形態1~9に係るコンバータ装置は、交流電源を所望の直流電圧を有する直流電源へと変換する電源変換装置を例示して説明してきたが、本発明のコンバータ装置はこれに限られない。本発明のコンバータ装置は、LED(Light Emittinng Diode)を負荷とし、当該LEDに所望の直流電圧を供給するLED駆動装置としても適用できる。この場合においても、実施の形態1~9において説明した構成を適用でき、同様の効果が奏される。
 また、構成要素間の接続関係は、本発明を具体的に説明するために例示するものであり、本発明の機能を実現する接続関係はこれに限定されない。
 本発明は、感電対策をしつつ小型化及び低コストが要求されるコンバータ装置に適用され、特に、AC-DCコンバータ、電源装置及びLED駆動装置などに有用である。
 1、1A、1B、1C、1D、1E、2、3、4、5A、5B、6A、6B、7、8、9A、10A、10B、10C、11A、11B  コンバータ装置
 11  ブリッジダイオード
 12  アクロスザラインコンデンサ(Xコンデンサ)
 13、112、602  平滑コンデンサ
 20、21  AC遮断検出回路
 30、32、33  放電回路
 40、41  レギュレータ
 50、51、52、53  制御回路
 60、61、62、63  入出力変換部
 64、111A、111B、112A、112B、113、601、611、615、635  ダイオード
 70、401  スイッチ素子
 75  抵抗素子
 101  交流電源
 102  負荷
 201、202、203、204、206、207、208、213、218、219  インバータ回路
 205、209、210  NOR回路
 211、212  抵抗
 214  定電流源
 215  P型MOSFET
 216  N型MOSFET
 217、613、616、621  コンデンサ
 220、402、413  電圧比較器
 301  接合型トランジスタ(JFET)
 302、303  放電用スイッチ素子
 612、614、634  コイル
 T1  トランス

Claims (32)

  1.  入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、
     アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、
     前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、
     前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとを接続する第1接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの少なくとも一方の残留電荷を放電させる放電回路とを備え、
     前記放電回路は、
     ドレイン端子が前記第1接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備える
     コンバータ装置。
  2.  前記整流器は、前記入力交流電圧を半端整流し、
     前記AC遮断検出回路は、前記入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力する
     請求項1に記載のコンバータ装置。
  3.  さらに、
     前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、
     前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し、当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記接合型トランジスタの前記ソース端子は、前記レギュレータに接続されている
     請求項1または2に記載のコンバータ装置。
  4.  前記第1放電用スイッチの一端は前記接合型トランジスタの前記ソース端子に接続され、前記第1放電用スイッチの他端は接地され、
     前記放電回路は、前記レギュレータから前記制御回路への電流経路とは独立した経路で、前記接合型トランジスタ及び前記第1放電用スイッチを経由して前記残留電荷を接地放電させる
     請求項3に記載のコンバータ装置。
  5.  前記レギュレータは、前記第1放電用スイッチを含み、当該第1放電用スイッチを経由して前記制御回路に電力を供給し、
     前記放電回路は、前記第1放電用スイッチを導通状態にして前記残留電荷を放電させる
     請求項3に記載のコンバータ装置。
  6.  前記第1放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号に対応した信号がゲートに印加されることにより導通状態となる
     請求項5に記載のコンバータ装置。
  7.  前記制御回路は、前記AC遮断検出信号が入力されることにより、前記スイッチ素子を非導通状態とし、
     前記第1放電用スイッチは、前記スイッチ素子の非導通状態により前記電源電圧が参照電圧以下となったときに導通状態となる
     請求項5に記載のコンバータ装置。
  8.  前記放電回路は、さらに、前記第1放電用スイッチと前記制御回路とを接続する第2接続点と接地端子との間に第2放電用スイッチを備え、
     前記第2放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号がゲートに印加されることにより導通状態となることで、前記電源電圧を降圧させ、
     前記第1放電用スイッチは、前記電源電圧が降圧することにより導通状態となることで、前記残留電荷を放電させる
     請求項5に記載のコンバータ装置。
  9.  さらに、
     前記第1接続点と前記平滑コンデンサとの間に、前記第1接続点から前記平滑コンデンサへ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備える 
     請求項1~8のうちいずれか1項に記載のコンバータ装置。
  10.  さらに、
     前記第1接続点と前記平滑コンデンサとの間に、前記ダイオードと並列接続された抵抗素子を備える
     請求項9に記載のコンバータ装置。
  11.  さらに、
     前記整流器のカソード端子と前記第1接続点との間に、前記整流器のカソード端子から前記第1接続点へ向かう方向を順方向として直列挿入されたダイオードを備える 
     請求項1~8のうちいずれか1項に記載のコンバータ装置。
  12.  前記AC遮断検出回路は、前記第1接続点に接続されている
     請求項1~11のうちいずれか1項に記載のコンバータ装置。
  13.  入力交流電圧を所望の直流電圧に変換するコンバータ装置であって、
     第1のアノード端子及び第1のカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、
     前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、
     前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     第2のアノード端子及び第2のカソード端子を有し、前記第2のアノード端子が前記第1のカソード端子に接続され、前記第2のカソード端子が前記平滑コンデンサに接続されたダイオードと、
     前記ダイオードと並列接続された抵抗素子と、
     前記第1のカソード端子と前記第2のアノード端子との接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの残留電荷を放電させる放電用スイッチを有する放電回路とを備える
     コンバータ装置。
  14.  前記整流器は、前記入力交流電圧を半端整流し、
     前記AC遮断検出回路は、前記入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力する
     請求項13に記載のコンバータ装置。
  15.  前記放電回路は、さらに、
     ドレイン端子が前記接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタを備え、
     前記放電用スイッチは、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる
     請求項13に記載のコンバータ装置。
  16.  前記AC遮断検出回路は、前記接続点に接続されている
     請求項13に記載のコンバータ装置。
  17.  前記AC遮断検出回路は、
     正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、
     前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、
     前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路とを備える
     請求項2または14に記載のコンバータ装置。
  18.  アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、AC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記整流器のカソード端子と平滑コンデンサとの接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記放電回路は、
     前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続されている
     半導体装置。
  19.  アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、アノード端子及びカソード端子を有する整流素子と、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記整流素子のカソード端子に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記放電回路は、
     前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続され、
     前記AC遮断検出回路は、
     正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、
     前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、
     前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路を備える
     半導体装置。
  20.  入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、
     アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、
     前記整流器の前段に接続され、アノード端子及びカソード端子を有する整流素子と、
     前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、
     前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、
     前記整流器の前段に接続され、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記アクロスザラインコンデンサの残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路とを備え、
     前記放電回路は、
     前記整流素子のカソード端子に接続された、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる第1放電用スイッチとを備える
     コンバータ装置。
  21.  さらに、
     前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、
     前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し、当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記接合型トランジスタの前記ソース端子は、前記レギュレータに接続されている
     請求項20に記載のコンバータ装置。
  22.  前記第1放電用スイッチの一端は前記接合型トランジスタの前記ソース端子に接続され、前記第1放電用スイッチの他端は接地され、
     前記放電回路は、前記レギュレータから前記制御回路への電流経路とは独立した経路で、前記接合型トランジスタ及び前記第1放電用スイッチを経由して前記残留電荷を接地放電させる
     請求項21に記載のコンバータ装置。
  23.  前記レギュレータは、前記第1放電用スイッチを含み、当該第1放電用スイッチを経由して前記制御回路に電力を供給し、
     前記放電回路は、前記第1放電用スイッチを導通状態にして前記残留電荷を放電させる
     請求項21に記載のコンバータ装置。
  24.  前記第1放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号に対応した信号がゲートに印加されることにより導通状態となる
     請求項23に記載のコンバータ装置。
  25.  前記制御回路は、前記AC遮断検出信号が入力されることにより、前記スイッチ素子を非導通状態とし、
     前記第1放電用スイッチは、前記スイッチ素子の非導通状態により前記電源電圧が参照電圧以下となったときに導通状態となる
     請求項23に記載のコンバータ装置。
  26.  前記放電回路は、さらに、前記第1放電用スイッチと前記制御回路とを接続する第2接続点と接地端子との間に第2放電用スイッチを備え、
     前記第2放電用スイッチは、前記AC遮断検出信号がゲートに印加されることにより導通状態となることで、前記電源電圧を降圧させ、
     前記第1放電用スイッチは、前記電源電圧が降圧することにより導通状態となることで、前記残留電荷を放電させる
     請求項23に記載のコンバータ装置。
  27.  さらに、
     接合型トランジスタのドレイン端子と、前記整流器のカソード端子及び前記平滑コンデンサを接続する第1接続点との間に接続された抵抗素子を備える
     請求項20に記載のコンバータ装置。
  28.  入力交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ装置であって、
     アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、
     前記整流器の前段に接続された整流素子と、
     前記整流器の前段に配置された、ラインノイズを低減するためのアクロスザラインコンデンサと、
     前記整流器の後段に配置された、前記整流器で整流された整流電圧を平滑化する平滑コンデンサと、
     前記整流器の前段に接続され、入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの両方の残留電荷を、前記整流素子を介して放電させる放電回路と、
     前記平滑コンデンサの残留電荷の放電経路となる抵抗素子とを備え、
     前記放電回路は、
     ドレイン端子が、前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとを接続する第1接続点に接続され、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる第1放電用スイッチとを備え、
     前記抵抗素子は、前記接合型トランジスタのドレイン端子と前記第1接続点との間に直列挿入されている
     コンバータ装置。
  29.  前記放電回路は、さらに、
     ドレイン端子が前記整流素子のカソード端子に接続された、前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタを備え、
     前記第1放電用スイッチは、前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子に接続され、前記残留電荷を放電させる
     請求項28に記載のコンバータ装置。
  30.  前記AC遮断検出回路は、
     正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、
     前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、
     前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路とを備える
     請求項20または28に記載のコンバータ装置。
  31.  アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記整流器のカソード端子と前記平滑コンデンサとの接続点に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記放電回路は、
     前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続されている
     半導体装置。
  32.  アノード端子及びカソード端子を有し、入力交流電圧を整流する整流器と、前記整流器の前段に配置されたアクロスザラインコンデンサと、前記整流器の後段に配置された平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサの端子電圧をオンオフするスイッチ素子と、前記スイッチ素子でオンオフされた前記端子電圧を所望の直流電圧に変換し当該直流電圧を負荷に供給する入出力変換部とを備えるコンバータ装置に備えられる半導体装置であって、
     入力端子への前記入力交流電圧の入力が遮断された時に、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧を検出してAC遮断検出信号を出力するAC遮断検出回路と、
     前記整流素子のカソード端子に接続され、前記AC遮断検出信号が前記AC遮断検出回路から出力された場合に、少なくとも前記平滑コンデンサ及び前記アクロスザラインコンデンサの一方の残留電荷を放電させる放電回路と、
     前記スイッチ素子のオンオフを制御する制御回路と、
     前記制御回路に電源電圧を供給するレギュレータとを備え、
     前記放電回路は、
     前記残留電荷を放電させるときの放電電圧を降圧する接合型トランジスタと、
     前記接合型トランジスタで降圧された電圧を放電させる放電用スイッチとを備え、
     前記接合型トランジスタの降圧側端子であるソース端子は、前記レギュレータに接続され、
     前記AC遮断検出回路は、
     正入力である基準電圧と、前記整流器によって半端整流された前記入力交流電圧とを比較する電圧比較器と、
     前記電圧比較器から入力される信号の変化をパルス信号として出力するパルス発生回路と、
     前記入力交流電圧の入力が遮断されてから、一定時間経過しないと前記AC遮断信号を出力させないタイマー回路とを備える
     半導体装置。
PCT/JP2012/002162 2011-04-14 2012-03-28 コンバータ装置及び半導体装置 WO2012140840A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013509752A JP5899469B2 (ja) 2011-04-14 2012-03-28 コンバータ装置及び半導体装置
US14/051,241 US9246402B2 (en) 2011-04-14 2013-10-10 Converter and semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011090360 2011-04-14
JP2011-090360 2011-04-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/051,241 Continuation US9246402B2 (en) 2011-04-14 2013-10-10 Converter and semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012140840A1 true WO2012140840A1 (ja) 2012-10-18

Family

ID=47009035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/002162 WO2012140840A1 (ja) 2011-04-14 2012-03-28 コンバータ装置及び半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9246402B2 (ja)
JP (1) JP5899469B2 (ja)
WO (1) WO2012140840A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130242626A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 Chengdu Monolithic Power Systems Co., Ltd. Discharge circuits for emi filters capacitors and methods thereof
JP2014117088A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Sanken Electric Co Ltd スイッチング電源装置の制御回路
JP2014158359A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Fuji Electric Co Ltd 電源用集積回路装置
JP2014158365A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Japan Radio Co Ltd 直流給電システム
US20150003123A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 Magnachip Semiconductor, Ltd. Power supply device sensing ac-off state
JP2016158310A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 ミツミ電機株式会社 電源制御用半導体装置
US20170012543A1 (en) * 2013-08-28 2017-01-12 Power Integrations, Inc. Controller IC with Zero-Crossing Detector and Capacitor Discharge Switching Element
JP2017212795A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 サンケン電気株式会社 コンデンサ放電回路
CN110445361A (zh) * 2019-08-01 2019-11-12 成都芯源系统有限公司 一种安规电容器的放电电路和放电方法
US10651759B2 (en) 2016-08-30 2020-05-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Switching power supply device and semiconductor device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101329620B1 (ko) * 2007-07-27 2013-11-15 삼성전자주식회사 영상표시장치의 전원공급회로
CN102749498B (zh) * 2012-07-16 2015-02-04 成都芯源系统有限公司 一种交流电压检测电路及其方法和安规电容放电电路
KR101444602B1 (ko) * 2013-05-21 2014-11-03 삼성전기주식회사 정류회로 및 이를 포함하는 전원공급장치
KR102156230B1 (ko) * 2013-10-24 2020-09-15 삼성전자주식회사 잔류 전압을 강제로 방전시킬 수 있는 데이터 저장 장치, 이의 동작 방법, 및 이를 포함하는 데이터 처리 시스템
US20150170651A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 International Business Machines Corporation Remedying distortions in speech audios received by participants in conference calls using voice over internet (voip)
US10345348B2 (en) 2014-11-04 2019-07-09 Stmicroelectronics S.R.L. Detection circuit for an active discharge circuit of an X-capacitor, related active discharge circuit, integrated circuit and method
JP6611530B2 (ja) * 2015-09-11 2019-11-27 キヤノン株式会社 電力供給装置及び画像形成装置
CN105356735B (zh) * 2015-10-15 2018-01-16 无锡华润矽科微电子有限公司 一种减小输出电压过冲的开路保护电路
JP6789654B2 (ja) * 2016-04-04 2020-11-25 東芝キヤリア株式会社 電源装置
US10485082B2 (en) * 2016-05-31 2019-11-19 Current Lighting Solutions, Llc Method of protecting and detecting a surge event in a node
US10516332B2 (en) * 2016-08-09 2019-12-24 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Induced voltage suppression device, motor system, and power conversion system
JP6858692B2 (ja) * 2017-11-13 2021-04-14 ニチコン株式会社 低電圧検出装置
US10170975B1 (en) * 2018-02-27 2019-01-01 Dialog Semiconductor Inc. AC line detection and X capacitor discharge using a single terminal
US11863062B2 (en) * 2018-04-27 2024-01-02 Raytheon Company Capacitor discharge circuit
TWI677173B (zh) 2018-10-29 2019-11-11 群光電能科技股份有限公司 電源轉換器
WO2020090199A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 富士電機株式会社 集積回路、電源回路
CN111884533B (zh) * 2020-07-13 2023-08-08 广东工业大学 一种基于双开关电容的多电平升压逆变电路
CN112968618B (zh) * 2021-02-07 2024-01-23 杰华特微电子股份有限公司 一种x电容放电方法、放电电路及开关电源
TWI809662B (zh) * 2022-01-18 2023-07-21 廣達電腦股份有限公司 電子裝置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6459513A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Pfu Ltd Power failure detecting circuit
JPH11235043A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Mitsubishi Electric Corp インバータ主回路
JP2011067075A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Sharp Corp スイッチング電源装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0937562A (ja) 1995-07-17 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置
US6104622A (en) 1997-04-30 2000-08-15 Fidelix Y.K. Power supply apparatus for reduction of power consumption
JP2000116027A (ja) 1998-03-10 2000-04-21 Fiderikkusu:Kk 電源装置
JP2000184718A (ja) 1998-12-10 2000-06-30 Sharp Corp スイッチング電源装置
JP2001095261A (ja) 1999-09-27 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置用電源回路
JP4446136B2 (ja) 2000-04-19 2010-04-07 ソニー株式会社 電源回路
JP4085853B2 (ja) 2003-03-18 2008-05-14 松下電器産業株式会社 電子機器
JP4290085B2 (ja) * 2004-07-09 2009-07-01 三洋電機株式会社 電源回路
JP4682624B2 (ja) 2005-01-21 2011-05-11 パナソニック株式会社 直流電源装置
US7245510B2 (en) * 2005-07-07 2007-07-17 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for conditional response to a fault condition in a switching power supply
JP2010004613A (ja) 2008-06-18 2010-01-07 Sony Corp 電源装置
US8461915B2 (en) * 2009-06-03 2013-06-11 System General Corp. Start-up circuit to discharge EMI filter for power saving of power supplies
US8228646B2 (en) * 2009-11-18 2012-07-24 Lien Chang Electronic Enterprise Co., Ltd. Apparatus and method for draining stored power
TWI437239B (zh) * 2010-04-07 2014-05-11 Richpower Microelectronics 電壓偵測器以及使用該電壓偵測器的保護裝置
KR20120016792A (ko) * 2010-08-17 2012-02-27 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 전원공급장치 및 그 전원공급방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6459513A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Pfu Ltd Power failure detecting circuit
JPH11235043A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Mitsubishi Electric Corp インバータ主回路
JP2011067075A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Sharp Corp スイッチング電源装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9148049B2 (en) * 2012-03-16 2015-09-29 Chengdu Monolithic Power Systems Co., Ltd. Discharge circuits for EMI filters capacitors and methods thereof
US20130242626A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 Chengdu Monolithic Power Systems Co., Ltd. Discharge circuits for emi filters capacitors and methods thereof
JP2014117088A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Sanken Electric Co Ltd スイッチング電源装置の制御回路
JP2014158359A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Fuji Electric Co Ltd 電源用集積回路装置
JP2014158365A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Japan Radio Co Ltd 直流給電システム
US9887618B2 (en) * 2013-06-28 2018-02-06 Magnachip Semiconductor, Ltd. Power supply device sensing AC-off state
US20150003123A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 Magnachip Semiconductor, Ltd. Power supply device sensing ac-off state
US9985542B2 (en) * 2013-08-28 2018-05-29 Power Integrations, Inc. Controller IC with zero-crossing detector and capacitor discharge switching element
US20170012543A1 (en) * 2013-08-28 2017-01-12 Power Integrations, Inc. Controller IC with Zero-Crossing Detector and Capacitor Discharge Switching Element
JP2016158310A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 ミツミ電機株式会社 電源制御用半導体装置
WO2016136546A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 ミツミ電機株式会社 電源制御用半導体装置
US10284071B2 (en) 2015-02-23 2019-05-07 Mitsumi Electric Co., Ltd. Semiconductor device for controlling power source
JP2017212795A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 サンケン電気株式会社 コンデンサ放電回路
US10651759B2 (en) 2016-08-30 2020-05-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Switching power supply device and semiconductor device
CN110445361A (zh) * 2019-08-01 2019-11-12 成都芯源系统有限公司 一种安规电容器的放电电路和放电方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140036561A1 (en) 2014-02-06
JPWO2012140840A1 (ja) 2014-07-28
US9246402B2 (en) 2016-01-26
JP5899469B2 (ja) 2016-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899469B2 (ja) コンバータ装置及び半導体装置
US8179098B2 (en) Charge controlling semiconductor integrated circuit
US9985543B1 (en) Switching power supply
US11171480B2 (en) Switching power supply device and semiconductor device
US10367348B2 (en) Switch-mode power supply and control having protection from a short-circuited current sensing resistor
JP6203020B2 (ja) 充放電スイッチ回路を有する電池パック
US10176950B2 (en) Latching relay drive circuit
JP6814219B2 (ja) スイッチング電源装置および半導体装置
US9025302B2 (en) Ionizer
JP6685465B2 (ja) 電子式回路遮断器
JP6842252B2 (ja) 絶縁同期整流型dc/dcコンバータ、その保護方法、電源アダプタおよび電子機器
US9077256B2 (en) Method of forming a low power dissipation regulator and structure therefor
KR20150070590A (ko) 동기 정류기 구동 회로 및 이를 포함하는 전원 공급 장치
JP6236295B2 (ja) Ac/dcコンバータの保護回路、電源アダプタおよび電子機器
TWM485439U (zh) 電源供應系統及其線性控制模組
JP6365162B2 (ja) 電源装置および照明装置
JP6054236B2 (ja) 電力供給回路、半導体集積回路、絶縁型スイッチング電源
CN111900783B (zh) 过功率保护电路、充电器及过功率保护方法
JP2024017055A (ja) 半導体装置、スイッチング電源
JP5502179B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH08322253A (ja) 電源装置
TWI551979B (zh) 電源供應系統、線性控制模組及開關元件之控制方法
JP5540582B2 (ja) スイッチング電源

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12772005

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013509752

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12772005

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1