WO2012108380A1 - ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法 - Google Patents

ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012108380A1
WO2012108380A1 PCT/JP2012/052607 JP2012052607W WO2012108380A1 WO 2012108380 A1 WO2012108380 A1 WO 2012108380A1 JP 2012052607 W JP2012052607 W JP 2012052607W WO 2012108380 A1 WO2012108380 A1 WO 2012108380A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pit
width direction
rib
top plate
lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/052607
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和哉 安東
英邦 飯田
雄一 白山
晃嗣 土生
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to EP12744917.1A priority Critical patent/EP2685578B1/en
Publication of WO2012108380A1 publication Critical patent/WO2012108380A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/04Installations of electric cables or lines in or on the ground or water in surface ducts; Ducts or covers therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B26/00Tracks or track components not covered by any one of the preceding groups
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B2/00General structure of permanent way

Definitions

  • the present invention provides a lid material which achieves both strength and prevention of scattering, in particular, a pit lid used for pits provided along a track such as a high speed railway, a laying structure of the pit lid, a manufacturing method, a laying method and a method of adjusting buoyancy. About.
  • pits for laying signal cables and the like are formed on the side of a track such as a railway.
  • the pits are usually covered with a concrete lid.
  • the pit lid made of concrete is heavy, it requires work within a limited time such as night time, and therefore the workability is poor. Therefore, a lighter weight lid is required.
  • a lightweight pit lid for example, a plurality of wooden rectangular pillar-shaped lid members are arranged in parallel to form a quadrilateral plate shape, and a water communication gap is provided in each lid member, and connection means capable of being integrally arranged in parallel There is a wooden one-touch sokko lid provided (Patent Document 1).
  • a large number of hollow rib portions communicating with the entire lid are provided between the upper plate portion and the bottom plate portion of the box-shaped synthetic resin lid, and the weight adjustment material of the lid is put in the hollow rib portion.
  • a lid for a side groove in which a hollow portion for material loading is formed, and a vent hole passing through the integral joint plate portion of the bottom plate portion and the upper plate portion is provided (Patent Document 2).
  • a lid provided with an excessive internal pressure release valve wherein the lid is provided with an annular step portion and a circular opening at the center side thereof, and the excessive internal pressure release valve has an annular lower valve member having an opening.
  • a lid with an excessive internal pressure release valve configured of a disk-like upper valve member and a rod-like member connecting the annular lower valve member and the disk-like upper valve member (Patent Document 3).
  • FIG. 20 is a view showing a pit 101 laid beside the track 100 and a pit cover 103 provided on the pit
  • FIG. 20 (a) is a plan view
  • FIG. 20 (b) is a view of FIG. It is XX sectional drawing.
  • a train runs on the track 100. When the train travels on the track 100, a pressure change occurs near the pit 101 on the side of the track due to the wind pressure accompanying the travel of the train.
  • the pit cover 103 is placed on the pit 101 only by its own weight due to gravity. From this state, at the stage when the train approaches the point, the positive pressure (force in the direction of pressing the lid downward) gradually increases against the pit lid 103, and the pit lid 103 is pressed toward the pit 101 Be Thereafter, from the stage when the train passes the point, the pressure inside the pit 101 becomes larger as the pressure suddenly changes to negative pressure (force in the direction to lift the lid upward). After that, after the train passes completely, the negative pressure disappears rapidly, the action force for lifting the lid upward due to the pressure difference between the upper and lower pit lids disappears, and the acting force on the pit lid 103 settles in gravity alone .
  • the pressure change accompanying the passing of such a train also depends on the speed of the train, a larger buoyancy etc. is applied to the pit 101 and the pit cover 103 laid beside the track 100 of a higher speed train.
  • the lightweight pit cover 103 in consideration of workability has a possibility that the pit cover 103 may be blown out without being able to counter the buoyancy at the time of passing the train, and the pit cover is Hitting or scattering along the route will cause a major accident.
  • the wood lid is simply configured to be connectable so that the length can be adjusted, and only a water flow clearance is formed to prevent corrosion of the wood lid. It is not something that can resist the buoyancy as mentioned above.
  • the strength of the lid itself is reduced by forming a hole for draining corrosion, it is necessary to use a thick-walled member in order to walk over the pit or to carry objects. There is a problem that the effect of weight reduction is small.
  • the gutter lid described in Patent Document 2 is one in which the hollow portion is filled with the weight adjusting agent, it requires an operation man-hour, and the weight adjusting agent needs to be transported when laying the lid, etc.
  • the effect of improving the since the weight of the lid is heavy and workability is not high when checking the inside after laying, in order to fill the inside with a weight adjusting agent, and since many vents are formed in the upper plate portion, There is a fear that the strength of the upper plate may be reduced.
  • the vent since the vent is directed in the vertical direction, the vent may be clogged by dust or the like.
  • the ventilation direction is a direction perpendicular to the upper plate portion, and is perpendicular to the direction receiving the wind pressure at the time of train passing (the direction from the track side to the pits), so there is a problem that the ventilation efficiency is not high.
  • the lid of Patent Document 2 can not achieve weight reduction in consideration of workability as a result in consideration of prevention of floating, and it is also difficult to secure sufficient strength.
  • the lid of Patent Document 3 is intended to release the internal pressure, at the expense of strength, weight reduction, and cost of the lid itself, and both the weight reduction of the lid and the securing of the strength, which are the original purpose It is difficult.
  • cover described in patent document 4 provides the air flow path which connects the inside and outside of a pit in an edge part, it is not enough about weight reduction of a lid
  • the notches in only the two side portions there is a possibility that stress concentration may occur at the boundary portion of the thickness-changed portion against the force from above the lid. Therefore, the strength is not sufficient.
  • notches are formed on both edge portions and the lid has a shape corresponding to the step of the pit upper opening edge, it is difficult to follow the fluctuation (accuracy) of the pit opening width and the pit
  • the side wall of the opening edge may block the air flow path.
  • the pressure loss is large because it is difficult to secure a sufficient flow path cross-sectional area with respect to the air flow even in consideration of the drawings and the like. There is a possibility that the reduction effect of the pressure difference can not be sufficiently obtained.
  • the notch is expanded in the direction of the lid central portion to secure the flow channel cross-sectional area, as described above, the stress concentration portion is shifted toward the center of the lid, and as a result, the upper load of the lid It becomes difficult to obtain sufficient strength.
  • the lid for the conventional pit has a simple structure, while achieving both weight reduction in consideration of the efficiency of laying work and inspection work and transportation etc., and high strength against the load from above.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and has a simple structure, is both lightweight and strong, and has a pit lid and pit that does not lift up due to the buoyancy generated when the train passes by the pit side.
  • An object of the present invention is to provide a lid laying structure, a manufacturing method, a laying method, and a method of adjusting buoyancy.
  • the first invention is a pit cover, which is formed on a top plate portion and a back surface of the top plate portion, with respect to the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion A widthwise rib and a longitudinal rib integrally formed to be orthogonal to each other, and a pair of notch-shaped handle portions, the widthwise rib at both end portions in the widthwise direction of the pit cover
  • a path is formed, and notches forming the handle portion are formed at both widthwise end portions of the top plate portion, and the second portion directly communicates the back side of the top plate portion with the outer side of the pit lid.
  • the direction of formation of the second air flow path, and The formation directions of the first air flow paths are all formed toward the same method in the width direction of the pit cover, and the first air flow path and the second air flow path are the width direction end portions of the pit cover
  • the pit cover is formed continuously as an air flow path over the entire length in the longitudinal direction of the widthwise end.
  • the space defined by the width direction rib and the longitudinal direction rib is a space in which each rib standing on the back surface of the top plate portion is a wall portion and a surface facing the top plate portion is released.
  • the both end parts of the width direction rib show the part located in the outer side of the width direction rather than the longitudinal direction rib formed in the both ends of the pit width direction among several longitudinal direction ribs of a width direction rib.
  • the width direction rib and the longitudinal direction rib are linearly intersected in a straight line up to the vicinity of the outer periphery of the top plate portion and are integrally formed orthogonal to each other in a lattice shape, and are openings forming the first air flow path
  • a portion other than the both end portions of the width direction rib is continuously formed with respect to the rib structure forming the space defined by the both end portions of the width direction rib having the portion and the longitudinal direction rib.
  • the rib structure is divided into a space in which five directions are surrounded by the back surface of the top plate portion and the wall portion, with the portion other than the end portions and the longitudinal rib intersecting the grid shape as a wall portion.
  • a plurality of parts are formed continuously in the vertical and horizontal directions on the back surface of the plate portion.
  • the rib structure having openings at both ends of the width direction rib has two functions of strength improvement and air flow path formation, and a plurality of rib structures formed at portions other than both ends of the width direction rib have strength It is desirable that the pit cover is characterized by having a function only of improvement.
  • the handle portion rib may be formed such that the width direction rib and the handle portion rib are integrally joined around a notch portion forming the handle portion. By doing so, the handle portion can form the second air flow path and increase the rigidity of the pit lid.
  • At least a part of the end face in the width direction of the pit cover is formed with a flow path holding means protruding on both sides than the width direction edge of the top plate portion, and the end of the flow path holding means is substantially vertical. It is desirable that a gap be held between the widthwise edge of the top plate and the wall when contacting the wall, and that the first air flow path can be prevented from being blocked.
  • the flow path holding means has a tapered shape formed at the end of the widthwise rib, and the end of the widthwise rib is flared downward from the connecting portion with the top plate portion It may be tapered.
  • a cross section when the space is cut in the longitudinal direction, and a cross-sectional area formed by the top plate portion and the width direction rib is both sides of the top plate portion in the width direction
  • the top plate portion has a convex shape at the center upward, and the thickness of the top plate portion in the first air flow passage becomes thinner toward the width direction end portion of the top plate portion, and further, the width direction rib And as for the height of the said longitudinal direction rib, it is desirable to become so high that it goes to the center of the said top plate part.
  • the width of the width direction rib decreases from the vicinity of the center in the width direction of the top plate portion toward both sides in the width direction.
  • the width of the rib means the width at the top of the rib in the back surface view of the pit cover.
  • the width of the longitudinal rib formed in the vicinity of the center in the width direction of the pit cover may be wider than the width of the longitudinal rib formed on both end sides in the width direction.
  • the pit cover is formed in a convex shape upward in the width direction and the longitudinal direction with the surface of the pit cover at the top with the center of the top plate as a top, and further as irregularities for anti-slip on the surface of the top plate It is desirable that a plurality of rib-shaped linear projections be repeatedly formed so as to be opposed to each other in a direction crossing the point projections, and the height of the point projections be formed higher than that of the linear projections.
  • the surface of the top plate may be coated with a heat shield or anti-slip coating.
  • a plurality of projections are formed outward of the side surface on at least one side in the forming direction of the longitudinal ribs, and when the pit lid is installed, a gap is formed by the projections between the side surfaces of the adjacent pit lids It may be possible to form a third air flow path which communicates the back side of the top plate and the outer side of the pit cover.
  • the plurality of projections formed on the outer side in the longitudinal direction of the pit cover not only form the third air flow path, but the pit cover is continuously laid in the longitudinal direction along the line The thermal expansion of the pit lid is relieved by the projections being pressed and deformed.
  • the width direction rib and the longitudinal direction rib orthogonal to each other are formed on the back surface of the top plate portion, it is possible to achieve both a high weight saving effect and a high strength.
  • the space surrounded by the widthwise rib and the longitudinal rib formed at the widthwise end of the pit lid communicates with the outside of the lid to form an air flow path, the pressure difference inside and outside the pit is eliminated. As a result, the pit lid can be prevented from rising.
  • the handle portion is formed in the same direction as the air flow path using the rib. Therefore, the laying operation of the pit lid is easy.
  • the notch forming the handle portion forms an air flow passage that communicates the inside and the outside of the pit cover
  • the first air flow passage forms a second air flow passage at the widthwise end of the pit cover.
  • the rib structure having any opening continuously formed over the entire length in the longitudinal direction of the widthwise end of the pit lid and having openings at both ends in the widthwise direction can improve strength and form the air passage.
  • the rib structure of the part other than both ends has only the function of strength improvement, and while improving the strength of the pit lid, the pressure difference inside and outside the pit is more reliably eliminated, and the pit lid is It is possible to prevent the rise of the Preferably, the first air flow path is formed to be symmetrical with respect to the second air flow path.
  • the width direction of the pit cover is installed in the width direction of the pit. If the air flow path is provided from the track of the train toward the direction of the pit (the direction perpendicular to the laying direction of the pits), the air generated by the traveling of the train can flow more efficiently. Therefore, if the air flow path by the rib and the air flow path by the handle portion are in the same direction and this is in the width direction of the pit cover, air in the pit can be more efficiently flowed. However, even if the air flow path by the width direction rib and the air flow path by the handle portion are formed in the direction orthogonal to each other, the efficiency of releasing the air in the pit at the time of train traveling is slightly reduced. Needless to say.
  • the width direction rib and the longitudinal direction rib are integrally formed so as to cross or longitudinally cross in a straight line shape up to the vicinity of the outer periphery of the top plate portion and orthogonal to each other in a lattice shape. Further, portions other than the both end portions of the width direction rib are continuously formed with respect to both end portions of the width direction rib constituting the first air flow passage, and portions other than the both end portions of the width direction rib and the longitudinal direction rib A plurality of rib structures are formed on the back surface of the top plate in a row in the longitudinal and lateral directions, with the wall portion being divided into spaces surrounded by the wall portions in four directions (five directions including the top plate).
  • the vicinity of the both ends can be made an element constituting the first flow path, and the portion other than the both ends (that is, the portion requiring higher strength) is A space surrounded by the five directions described above can be formed to provide a rib structure that improves the strength of the lid. That is, according to the said structure, a rib is only formed in order to improve strength, and the air flow path is not formed at the end, but two functions of strength improvement and flow path formation for the width direction rib Depending on the site.
  • the width of the widthwise rib is gradually reduced from the center of the pit lid toward both edges so that the pit lid is installed and high in the vicinity of the central portion requiring the greatest strength when a load is applied from above. In addition to securing strength, unnecessary weight can be removed at both sides to achieve weight reduction. Furthermore, the width of the longitudinal rib is such that the width of the rib formed in the vicinity of the center in the width direction of the pit lid is wider than the width of the ribs formed on both end sides in the width direction , It is possible to increase the strength in the vicinity of the central portion which requires the most strength.
  • the width of the linear rib formed in a straight line becomes narrower as it goes from the center of the pit cover to both ends.
  • the distance between the width direction ribs becomes wider as going from the center of the lid to the both edge portions. Therefore, the flow passage cross-sectional area of the air flow passage (first air flow passage) constituted by the width direction rib can be increased toward the end. Therefore, the pressure loss of the flow of air in the air flow path can be suppressed, and the air can flow more efficiently.
  • the contribution ratio of the flow path cross section to the pressure loss is large.
  • the load resistance of the central portion of the top plate can be enhanced by increasing the thickness of the top plate portion in the vicinity of the widthwise center of the top plate portion.
  • the back surface of the top plate portion is formed obliquely upward from the longitudinal rib formed on the outermost side in the width direction of the pit lid toward the width direction end portion of the top plate portion, and the thickness is the pit lid.
  • the pit cover is formed in a convex shape in the side surface and in the longitudinal direction, with the top plate center as the top. Furthermore, a plurality of rib-shaped linear projections are repeatedly formed on the surface of the top plate in the opposite direction crossing the point projections on the surface of the pit cover as irregularities for preventing slippage.
  • the handle portion rib in the handle portion and integrating the handle portion rib with the width direction rib and the longitudinal direction rib, it is possible to suppress the strength reduction due to the formation of the notch of the handle portion.
  • the pit lid When the end of the widthwise rib (the end in the widthwise direction of the pit lid) of the pit lid is tapered toward the upper end of the pit lid side wall as it goes downward, the pit lid is installed in the pit, Even if the installation width of the pit lid is slightly changed, the side surface of the pit lid is not blocked, and the air flow path can be reliably secured.
  • the central portion of the pit cover convex and lowering it toward the longitudinal and widthwise end portions, it is possible to enhance the strength against the load from above the top plate portion by the arch effect. Further, depending on the shape of the top plate, the height of the width direction rib and the longitudinal direction rib is increased toward the center of the top plate to ensure higher strength in the central portion where stress is particularly large. can do.
  • the lower end positions of the width direction rib and the longitudinal direction rib are substantially constant, and no step is formed on the lower surface side (rib) of the pit cover, and the lower surface is a substantially flat pit cover. . Therefore, the pit lid can be installed by cutting the pit lid into a predetermined width and using the pit lid even for a portion where the pit shape is not constant and the width of the pit lid installation portion becomes narrow, and the above-mentioned effects can be obtained. You can get
  • a top plate portion and a width direction formed on the back surface of the top plate portion so as to be orthogonal to each other in parallel to the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion.
  • a space defined by the widthwise rib and the longitudinal rib at an end portion in the widthwise direction of the pit lid using a pit lid having a rib, a longitudinal rib, and a pair of notched handle portions.
  • the space and the outside of the pit cover communicate with each other to form a first air flow path, and the first flow path faces in the width direction of the pit
  • the pit lid may be disposed in the pit.
  • the handle portion is provided on both sides in the width direction of the top plate portion, and a notch portion forming the handle portion formed in the flow channel direction of the first air flow path is the back side of the top plate portion And a second air flow path communicating with the outside of the pit cover, and the first air flow path and the second air flow path are formed at the width direction end of the pit cover, and the width of the pit cover At the direction end, the air flow path can be formed continuously over the entire length in the longitudinal direction of the width direction end. It is desirable that the first air flow path be formed to be symmetrical with respect to the second air flow path. In this way, not only the weight reduction of the pit cover but also the weight of the pit cover is achieved. Since the balance is improved, the workability at the time of laying work of the pit lid can be improved.
  • the handle portion is provided on both sides in the longitudinal direction of the top plate portion, and a notch portion which forms the handle portion which is formed in a direction perpendicular to the flow direction of the first air flow passage is provided.
  • the pit cover is disposed in the pit such that a second air flow path communicating the back side of the top plate portion with the outer side of the pit cover and the second flow path is directed in the longitudinal direction of the pit May be
  • the pit lid has a simple structure and both weight reduction and strength compatible with the above-mentioned pit lid, and the pit lid laying structure does not lift due to the buoyancy generated when the train passes the pit side. Can be provided.
  • a third invention is a method of manufacturing a pit cover, which is formed on a top plate portion and the back surface of the top plate portion, and mutually parallel to the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion.
  • a width direction rib and a longitudinal direction rib, and a pair of notch-shaped handle portions are provided, and the width direction rib and the longitudinal direction rib are provided at the widthwise end of the pit cover.
  • the space partitioned by the opening is opened in the width direction of the pit lid, whereby the pit lid is manufactured with respect to the pit lid which becomes the first air flow path by communicating the space with the outside of the pit lid.
  • the mold is divided into a pair of first molds forming a portion to be the first flow path and a second mold forming a substantially central portion of the pit cover, and Depending on the width, only the first mold of different width is exchanged, the second mold is It is a manufacturing method of a pit lid, characterized by diverting the production of the pit lid of any width.
  • the pit lids of a plurality of sizes can be manufactured by replacing only the molds on both sides, so that the manufacturability and the economic efficiency are also excellent.
  • a fourth invention is a laying method of a pit cover, which is formed on a top plate portion and the back surface of the top plate portion, and mutually parallel to the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion.
  • a width direction rib and a longitudinal direction rib formed to be orthogonal to each other, and a pair of notch-shaped handle portions provided on both sides in the width direction of the top plate portion, and the end in the width direction of the pit cover
  • a space defined by the width direction rib and the longitudinal direction rib is opened in the width direction of the pit cover, so that the space and the outside of the pit cover communicate with each other to generate a first air flow.
  • a second cut-out portion forming a handle portion formed in the flow channel direction of the first air flow channel, the cut-out portion communicating the back side of the top plate portion and the outer side of the pit lid.
  • the first flow path and the second flow path are formed by using a pit lid that becomes an air flow path.
  • the first air flow passage and the second air flow passage extend continuously over the entire length in the width direction of the pit cover in the width direction of the pit and at the width direction end of the pit cover.
  • the pit cover is installed in the pit such that the first air flow path is arranged symmetrically with respect to the second air flow path.
  • a fourth aspect of the present invention is a laying method of a pit cover, which is formed on a top plate portion and the back surface of the top plate portion, and is parallel to the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion.
  • a width direction rib and a longitudinal direction rib formed to be orthogonal to each other, and a pair of notch-shaped handle portions provided on both sides in the longitudinal direction of the top plate portion, and the width direction of the pit cover
  • the space partitioned by the width direction rib and the longitudinal direction rib at the end portion of the pit is opened in the width direction of the pit lid, so that the space and the outside of the pit lid are communicated with each other.
  • An air flow passage is formed, and a notch forming the handle formed in a direction orthogonal to the flow passage direction of the first air flow passage is the back side of the top plate portion and the outer side of the pit cover Using a pit lid which is a second air flow path communicating the The orientation in the width direction of the pit, as the second flow path is directed in the longitudinal direction of the pits, a laying method of a pit lid, characterized by installing said pit lid to the pit.
  • the fourth invention it is possible to obtain a laying structure which is excellent in workability and in which the lid is not lifted.
  • the fifth invention is a method of adjusting the buoyancy of the pit lid with respect to the laying structure of the pit lid, which is formed on the top plate portion and the back surface of the top plate portion, and each of the width direction and the longitudinal direction of the top plate portion
  • the end of the pit lid in the width direction is formed by using a pit lid having a width direction rib and a longitudinal direction rib which are formed to be orthogonal to each other and a pair of notched handle portions in parallel with the direction.
  • the space partitioned by the width direction rib and the longitudinal direction rib is opened in the width direction of the pit cover, whereby the space and the outside of the pit cover communicate with each other to form an air flow path.
  • the pit cover is disposed in the pit so that the flow path is directed in the width direction of the pit, and the cross-sectional area of the flow path, and the top plate of a portion surrounded by the width direction rib and the longitudinal direction
  • the pit A method of adjusting the buoyancy of the pit lid and adjusting the buoyancy of said pit lid when trains pass running along.
  • the fifth aspect of the invention it is possible to obtain a method of adjusting buoyancy in which there is no lift of the lid and design is easy according to the situation.
  • a pit lid, a pit lid laying structure, a pit lid laying structure, a method of laying and a laying method which have both a reduction in weight and strength with a simple structure, and which are not lifted up by the buoyancy generated when a train passes the pit side. And a method of adjusting the buoyancy can be provided.
  • FIG. 1 is a view showing the pit lid 1, in which (a) is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 3, and (b) a cross-sectional view taken along the line DD in FIG. 3.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 3, and (b) a cross-sectional view taken along the line DD in FIG. 3.
  • FIG. 7 is a view showing the method of manufacturing the pit cover 1; It is a figure which shows the pit lid
  • FIG. 2 is a plan view of a pit cover 10;
  • FIG. 5 is a bottom view of the pit cover 10;
  • 2A is a front view of the pit cover 10, and
  • FIG. 2B is a left side view of the pit cover 10.
  • FIG. The enlarged view which shows the shape of the width direction rib 7a and the longitudinal direction rib 7b.
  • FIG. Sectional drawing which shows the use condition of the pit cover 1.
  • FIG. 7 is a bottom view of the pit lid 20.
  • FIG. The bottom view of pit lid 10a. Sectional drawing which shows the use condition of the pit cover 10a.
  • FIG. 1 is a view showing the pit cover 1, and FIG. 1 (a) is a front surface perspective view, and FIG. 1 (b) is a back surface perspective view.
  • FIG. 2A is a plan view of the pit cover 1 and FIG. 3 is a bottom view of the pit cover 1.
  • the pit cover 1 is composed of a substantially rectangular plate-like top plate portion 3, a rib provided on the back surface side of the top plate portion 3, and handle portions 5 provided on both ends in the width direction.
  • the pit cover 1 is made of resin, and if there is a certain level of strength and durability, the material is not specified, but considering cost and workability such as weight reduction, from recycled plastic (polyethylene, polypropylene etc.) and flame retardant material etc. Resin composition can be used.
  • a plurality of rib-shaped linear protrusions and dot protrusions are respectively formed as fine irregularities as necessary for the purpose of anti-slip and the like. It is preferable to form the height of the point-like projections higher than that of the line-like projections, because the point-like projections bite into the shoe sole of the pedestrian, and furthermore, they can be slipped in a linear manner.
  • the shoe sole of the walker is in contact with portions where point protrusions, linear protrusions and the like are not formed, and the slip anti-slip effect is exhibited by fitting to the irregularities of the pit lid. For this reason, it is preferable that an appropriate gap be formed between the point-like projections and the linear projections or between the linear projections so that the shoe sole can be fitted to the unevenness of the pit lid.
  • the gap between the linear projections is preferably about 4 to 6 times the width of the linear projections, and in the case of point projections, it is preferably about 2 to 4 times the diameter of the point projections.
  • the height of a point-like protrusion and a linear protrusion it is desirable to all provide in about several mm.
  • the rib-shaped linear projections on the surface of the pit lid 1 are repeatedly formed in a plurality in such a manner as to face each other in the direction intersecting the point projections. Thereby, the pedestrian can walk safely even if the surface of the pit cover is wet by rain water or the like.
  • the uneven linear projections also function as ribs and contribute to the improvement of the strength of the pit cover.
  • the surface of the top plate portion 3 of the pit lid 1 may be coated with a heat shield or anti-slip coating.
  • a thermal barrier paint By coating the surface of the pit cover 1 with a thermal barrier paint, the weather resistance of the pit cover 1 is improved.
  • the anti-slip coating is applied to the surface of the pit cover 1 so that the slip of the surface of the pit cover 1 can be prevented more reliably.
  • the pattern (concave shape, arrangement, and the like) of the surface 1 a is not limited to the illustrated example.
  • a plurality of projections 2 may be formed on one outer surface in the longitudinal direction of the pit cover 4 as in the pit cover 4 shown in FIG. 2 (b). When the pit lid 4 is continuously arranged in the longitudinal direction, the projection 2 prevents the pit lid 4 from rising due to thermal expansion.
  • the protrusions 2 may be formed on either the front side or the back side of both longitudinal side portions of the pit lid 4 or may be formed on both the front and back sides. The shape and arrangement of the protrusions 2 are not limited to the illustrated example.
  • the direction of the pit cover 4 is Marks may be formed on the surface of the pit lid 4 so as to be easily visible.
  • the projection 2 may be appropriately disposed in the other embodiments described below.
  • the width direction rib 7a formed in the width direction (left and right direction in FIG. 3) of the pit cover 1 and the longitudinal direction (vertical direction in FIG. 3) of the pit cover 1 And a plurality of longitudinal ribs 7b substantially perpendicular to the widthwise ribs 7a. That is, the width direction rib 7a and the longitudinal direction rib 7b are integrally formed by orthogonally crossing each other in the form of a lattice, in a straight line or near the outer periphery of the top plate.
  • the tops of the widthwise ribs 7a and the longitudinal ribs 7b are formed on the same plane.
  • the widthwise rib 7a as described above, the portion located outside the outermost longitudinal rib 7b is taken as the end 7aE of the widthwise rib, and the end of this widthwise rib 7a and the longitudinal direction intersecting with this The rib 7 b and the top plate 3 form a first air flow path.
  • the “end portion 7aE of the width direction rib” is simply referred to as the “width direction rib 7a”. Further, the detailed shapes of the widthwise ribs 7a and the longitudinal ribs 7b will be described later.
  • the region 11 is a portion surrounded by all five directions of That is, the space 11 is a space that opens only on the bottom surface side of the pit cover 1.
  • the spaces disposed at both ends in the width direction of the pit cover 1 become spaces 11 a that open to the outside in the width direction of the pit cover 1. That is, the space 11 a is formed so as to open only on the bottom surface side and one side surface side of the pit lid 1.
  • Handle portions 5 are provided on both sides in the width direction of the pit cover 1.
  • the handle portion 5 has a notch-like shape in plan view in which a part of the end portion of the top plate portion 3 is cut away. When laying the pit cover 1, the handle portion 5 is a part that holds the pit cover 1 by hand.
  • FIG. 5 (a) is a cross-sectional view of the pit cover 1, and is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG.
  • a step 5a for holding the pit cover 1 by hand is formed on the back surface side of the handle 5 and a handle rib 7c is provided so as to surround the periphery of the step 5a. That is, the handle rib 7c is formed at a predetermined distance from the notch (via the step 5a).
  • the handle portion 5 the area under the pit cover 1 (top plate portion 3) and the area outside the pit cover 1 communicate with each other by the notch portion.
  • the handle part rib 7c is joined with the width direction rib 7a, and is integrally formed.
  • the handle part rib 7c is joined with the width direction rib 7a, and is integrally formed.
  • both end portions of a total of three width direction ribs 7 a of a width direction rib 7 a positioned in the longitudinal direction central portion of the pit lid 1 and a pair of adjacent width direction ribs 7 a are a handle portion rib 7 c They are joined together to join.
  • the height of the handle portion rib 7c may be formed lower than the height of the width direction rib 7a and the longitudinal direction rib 7b, and these ribs may be smoothly connected to form a step on the ribs. By so doing, the handle can be easily grasped, and the air flow path described later can be secured more reliably.
  • FIG. 4A is a front view or a rear view (side view in the longitudinal direction) of the pit lid 1 and is a view as viewed from the arrow A in FIG.
  • the top plate portion 3 of the pit lid 1 is formed in a convex shape upward with the top plate center 9 as the top. That is, the pit cover 1 is formed so that the top center 9 is the highest and the height decreases toward the end of the top portion 3.
  • the taper angle formed on the upper surface of the top plate portion 3 may be about 1 °.
  • the height of the top plate center 9 and the longitudinal end is The difference (F in the figure) may be about 5 mm.
  • the heights of the respective ribs are higher according to the shape of the top plate portion 3 toward the top plate center 9 of the pit cover 1. Become.
  • Both side portions in the width direction of the pit lid 1 are tapered in a diverging manner as they go downward from the top plate 3 side. That is, a taper, which is a flow path holding means, is formed so that the lower surface side of the pit cover 1 protrudes in the width direction with respect to the width direction edge portion of the top plate portion 3.
  • the angle of taper (G in the figure) may be, for example, about 5 °.
  • FIG. 4 (b) is a left side view (side view in the width direction) of the pit lid 1 and is a view as viewed from the arrow B in FIG. 2.
  • the right side view of the pit lid 1 is also the same, and the right and left are shown as objects.
  • the top plate portion 3 of the pit lid 1 is formed in a convex shape upward with the top plate center 9 as the top in the longitudinal cross section of the pit lid.
  • the taper angle may be about 1 °.
  • the difference in height (E in the figure) between the top plate center 9 and the width direction end may be about 5 mm.
  • the thickness of the pit lid at the center of the top plate can be increased by the difference in height.
  • the weight of the pit cover 1 can be adjusted by making the thickness of the central portion of the top plate thicker than the thickness in the vicinity of the end. That is, when a predetermined weight is required as a measure for the buoyancy of the pit lid 1, the end of the pit lid is reduced in weight as a rib structure, and only the thickness of the central portion of the pit lid is increased. May be improved.
  • the top plate portion can be formed into an arch shape, and therefore the rigidity of the top plate can be enhanced not only in the thickness of the top plate but also in the top plate shape. Can.
  • the heights of the surface irregularities of the top plate portion 3 relative to the surface 1a are not constant, and the height of the surface irregularities relative to the surface 1a is increased toward the end of the top plate portion 3, and the upper surface of the surface irregularities is obtained. It can also be formed substantially horizontally. By doing this, the rigidity of the entire pit cover can be further enhanced.
  • the handle portion 5 and the space 11 a open in the side direction in the width direction of the pit cover 1. Therefore, in the pit cover 1, the area under the pit cover 1 (top plate portion 3) communicates with the area outside the pit cover 1 on the side portion in the width direction.
  • FIG. 5 (b) is a cross-sectional view of the pit lid 1, and is a cross-sectional view taken along line DD in FIG.
  • the pit lid is also formed in a convex shape upward in the cross section in the width direction, with the top plate center as the top.
  • the thickness of the top plate 3 gradually becomes thinner from the center of the pit cover 1 to both ends in the width direction. Therefore, the space 11a forming the first flow path formed on the back surface of the top plate portion is directed from the longitudinal rib formed on the outermost side in the width direction of the pit lid toward the width direction end portion of the top plate portion
  • the back surface of the top plate portion 3 is formed obliquely upward so as to increase in a flared shape.
  • the thickness (H in the figure) of the top plate 3 at the end on the back side (center direction of the pit lid 1) of the space 11a the ceiling on the opening side (end direction of the pit lid 1) of the space 11a
  • the thickness (I in the figure) of the plate portion 3 decreases.
  • the rigidity of the central portion of the pit cover can be increased.
  • the thickness (H in the figure) of the top plate portion 3 is about 22 mm
  • the thickness (I in the figure) of the widthwise end of the top plate portion 3 may be about 11 mm. That is, in the space 11a communicating the area under the pit cover 1 (top plate portion 3) with the area outside the pit cover 1, the height of the space 11a increases toward the end.
  • the pit lid 1 is molded by injection molding or the like.
  • FIG. 6A is a back view of the pit lid 1 and shows a method of manufacturing the pit lid 1.
  • the mold for molding the pit lid 1 is divided into three parts of the molds 12b, 12a and 12b.
  • the mold 12 b is an end portion in the width direction of the pit lid 1 and is for molding the vicinity of a portion to be a flow path described later.
  • the mold 12 b molds only the outer side than the longitudinal rib 7 b located on the outermost side in the width direction of the pit lid 1.
  • the mold 12a is a portion for molding a substantially central portion of the pit cover 1 including the longitudinal rib 7b.
  • the width of the pit cover 1 is set in accordance with the installation place. However, manufacturing all molds for each size has the problem of increased cost.
  • the size of the pit lid 1c is different by using the mold 12a as it is and using the mold 12c different from the mold 12b only in the width. Accordingly, it is only necessary to prepare a minimum number of molds, which is economical.
  • the mold may be divided not in the width direction but in the longitudinal direction to correspond to a plurality of sizes of pit lids, and a plurality of sizes of portions of the mold 12a at the central portion are prepared. You may divert 12b to the pit lid of multiple sizes.
  • FIG. 7 is a view showing the pit cover 10.
  • FIG. 7 (a) is a front surface perspective view
  • FIG. 7 (b) is a back surface perspective view.
  • 8 is a plan view of the pit cover 10
  • FIG. 9 is a bottom view of the pit cover 10.
  • FIG. 10 (a) is a front view of the pit cover 10, as viewed from the arrow A in FIG. 8
  • FIG. 10 (b) is a left side view of the pit cover 10, as viewed from the arrow B in FIG. is there.
  • components having the same functions as those of the pit cover 1 are given the same reference numerals as in FIGS. 1 to 4, and redundant description will be omitted.
  • the pit cover 10 has substantially the same configuration as the pit cover 1, but the shape of the width direction rib 7a is different.
  • 11 is an enlarged view of the width direction rib 7a and the longitudinal direction rib 7b, and is an enlarged view of a portion V of FIG.
  • the width direction rib 7a becomes smaller in width from the center to the end of the pit cover 10. That is, the widthwise rib 7a has a width (M in the figure) at the widthwise end of the pit lid 10 with respect to the width (L in the figure) of the center of the pit lid 10 (the joint with the longitudinal rib 7b at the center). ) Is smaller. For example, if the width of the central portion of the widthwise rib 7a is about 24 mm, the width of the end may be about 15 mm.
  • the aspect of the longitudinal direction rib is the same as that of the pit cover 1.
  • the longitudinal ribs 7b are smaller in width (U in the drawing) than those disposed on both sides in the width direction with respect to the width (T in the drawing) of those passing through the center of the pit lid 10. That is, although three longitudinal ribs 7b are formed in the example of FIG. 9, the width of the central longitudinal rib 7b is larger than the width of the other longitudinal ribs 7b. For example, if the width of the central longitudinal rib 7b is about 24 mm, the width of the other longitudinal ribs 7b may be about 20 mm.
  • the width of the space 11 a (the length in the longitudinal direction of the pit cover, ie, the distance between the width ribs) of the pit cover 1 is smaller than the width of the pit cover 1 because the width of the width rib 7 a decreases toward the end of the width direction. It gradually increases from the center direction toward the end. That is, the width (J in the figure) at the widthwise end of the pit cover 1 is larger than the width (K in the figure) of the center of the pit cover 10 with respect to the width of the space 11a.
  • the thickness of the top plate portion 3 becomes thinner and the width of the space 11a becomes larger as it goes to the opening side (the end side in the width direction of the pit lid 10). Therefore, when the space 11a is cut in the longitudinal direction, the cross-sectional area of the U-shaped portion (space 11a) surrounded by the top plate portion 3 (back surface 1b) and the width direction rib 7a is the width direction of the pit cover 10. It becomes large as it goes to the end.
  • FIG. 12 is a view showing a state in which the pit cover 1 is installed in the pit 13. As shown in FIG. 12, the pits 13 are laid by the track. The pit cover 1 is installed so that the longitudinal direction of the pit cover 1 corresponds to the longitudinal direction of the pits 13, and the plurality of pit covers 1 are arranged in the longitudinal direction. That is, the width direction of the pit cover 1 corresponds to the width direction of the pits 13.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the state in which the pit lid 1 is installed in the pit 13
  • FIG. 13 (a) is a view corresponding to the cross section taken along the line DD of FIG. It is a figure corresponding to a CC line cross section.
  • a step 15 is formed at the upper edge of the U-shaped pit 13.
  • the pit lid 1 is installed so as to straddle the steps 15 on both sides. That is, the distance between the side surfaces of the steps 15 on both sides is set larger than the width of the pit cover 1.
  • the space 11 a of the pit cover 1 is opened to the side of the pit cover 1. Further, a gap is formed between the side surface of the step 15 and the pit cover 1. For this reason, against the wind from the side, the air flows easily under the pit cover 1 (inside the pit 13) via the gap between the step 15 and the pit cover 1 and the pressure of the air in the pit Can be reduced (in the direction of arrow O in the figure).
  • the air inside the pit 13 can easily flow to the outside through the gap between the step 15 and the pit cover 1 (in the direction of arrow P in the figure). That is, at the end in the width direction of the pit cover 1, flow paths (O, P in the figure) which are a plurality of first air flow paths are formed in the width direction. Therefore, the pressure difference between the inside and the outside of the pit 13 can be eliminated instantaneously.
  • both end portions of the width direction rib 7a a portion of the width direction rib 7a positioned further outside than the longitudinal direction rib positioned at the outermost side in the width direction of the pit cover 1 is referred to as "both end portions of the width direction rib 7a".
  • portions on both ends of the longitudinal rib 7b other than the central longitudinal rib 7b are both end portions of the width rib 7a.
  • the portion sandwiched by the longitudinal ribs 7b other than the central longitudinal rib 7b is referred to as "other than the both ends of the width rib 7a".
  • widthwise ribs 7a are continuously formed on a straight line, portions other than the both ends of the widthwise ribs 7a with respect to both ends of the widthwise ribs 7a constituting the first air flow path are It is formed continuously.
  • the parts other than the both ends of width direction rib 7a and longitudinal direction rib 7b are made into a wall part, as mentioned above, space 11 will be formed so that a top plate and a wall part of four directions may be surrounded. That is, the back surface of the top plate portion 3 is partitioned by a plurality of spaces 11, and a plurality of the structures are continuously formed on the back surface of the top plate portion 3 vertically and horizontally.
  • the vicinity of both ends of the widthwise rib 7a is used as an element constituting an air flow path, and the pit cover 1 is a part that requires higher strength.
  • the strength of the lid can be improved by forming a plurality of spaces other than the both end portions of the width direction rib 7a continuously in the vertical and horizontal directions of the space surrounded by the five directions described above.
  • FIG. 14 is an enlarged view of a portion P in FIG. 13 (a).
  • the end of the widthwise rib 7a (the widthwise end of the pit cover 1) is tapered so as to expand downward.
  • the pit lid 1 is laid at a predetermined interval with respect to the side portion of the step 15. However, even when the pit lid 1 is installed in contact with the side portion of the step 15, the air flow path P is It will not be blocked. Therefore, the air flow path can be secured regardless of the laying condition of the pit cover 1.
  • the handle portion 5 is open to the side (upper side) of the pit cover 1. Further, a gap is formed between the side portion of the step 15 and the pit cover 1. Therefore, air can easily flow below the pit cover 1 (inside the pit 13) through the gap between the step 15 and the handle portion 5 of the pit cover 1 against the wind from the side ( Arrow R direction in the figure).
  • the air inside the pit 13 can easily flow to the outside via the gap between the step 15 and the pit cover 1 (in the direction of the arrow S in the figure). That is, in the handle portion 5, flow paths (R, S in the figure) which are second air flow paths that directly communicate the inside and the outside of the pit in the width direction are formed. Therefore, the pressure difference between the inside and the outside of the pit 13 can be eliminated instantaneously.
  • the handle portion 5 since the handle portion 5 is formed in a notched shape, the flow path is not blocked even when the pit cover 1 abuts against the side surface of the step 15, and the handle portion 5 does not block the pit cover 1. It is effective because a flow path through which the air escapes is formed immediately above.
  • the back surface of the pit cover 1 (4, 10) has a rib structure, and the width direction rib 7a and the longitudinal direction rib 7b are formed. For this reason, there is no useless meat, it is lightweight and high strength can be obtained. Further, since the space 11a is opened at the end of the pit cover 1 (4, 10) in the width direction, the first air flow path is formed when installed on the pit 13, and the air pressure inside and outside the pit It is possible to eliminate the difference.
  • the second air flow path is formed when installed in the pit 13, and the pressure difference inside and outside the pit is more reliably eliminated. be able to. If the projections 2 are provided on at least the front or back of both longitudinal side portions of the pit lid, the side portions of the pit lid and the projections contact each other when the pit lid is continuously arranged in the longitudinal direction. Therefore, a gap is formed in the contact portion between the pit lids, and this becomes the third flow path. Therefore, in addition to the second flow path, the third flow path also has an effect of preventing the floating.
  • the widthwise rib 7a (the end in the widthwise direction of the pit lid 1 (4, 10)) is tapered, the widthwise end of the pit lid 1 abuts against the wall of the installation portion A flow path holding means is formed to prevent the air flow path from being blocked. Therefore, even when the pit lid 1 (4, 10) is installed in contact with the side surface of the step 15, the first air flow path is not blocked.
  • the widthwise rib is tapered downward, but the widthwise rib has a tapered shape, and when the widthwise end of the pit cover is in contact with the wall, the space between it and the wall Other forms may be used as long as the gap can be maintained.
  • FIG. 15 is a bottom view showing the pit cover 10a.
  • the end of the widthwise rib 7a is not tapered, and a protrusion 14 is formed on a part of the end. That is, the protrusions 14 are formed so as to protrude outward from both widthwise edges of the top plate 3.
  • FIG. 16 (a) is a view showing a state in which the pit lid 10a is installed in the pit 13, and FIG. 16 (b) is an enlarged view of a W portion in FIG. 16 (a).
  • the pit cover 10a is formed so that a part or the whole of the end of the width direction rib 7a protrudes outward from the both edges in the width direction of the top plate portion 3 toward both sides. Ru. Therefore, the end in the width direction of the pit cover 10 a is the tip of the protrusion 14.
  • the pit cover 10a is installed in the pit 13 and at least one end is in contact with the wall portion in the installation portion of the pit 13, it is a plurality of first air flow paths.
  • the flow paths (O, P in the figure) are not blocked. That is, by causing part or all of the width direction rib 7 a to protrude in the width direction, it can function as a flow path holding unit that prevents the flow path from being blocked.
  • the shape and arrangement of the protrusions 14 are not limited to the illustrated example.
  • the protrusion 14 may be formed at a part of the widthwise end, or may be entirely projecting.
  • the pit runs from the track side on which the train travels Since it is formed in the heading direction (direction perpendicular to the running direction of the train), the flow of air to the inside and outside of the pit is smooth, and the pressure difference between the inside and outside of the pit can be reliably eliminated.
  • the air flow path is not formed at the center in the width direction of the pit, there is no reduction in the strength of the pit lid 1 (4, 10, 10a) accompanying the formation of the air flow path.
  • the largest stress is generated at the center of the pit lid 1 (4, 10, 10a).
  • the rib formed on the pit lid 1 (4, 10, 10a) has a larger width (thickness) toward the center of the pit lid 1 (4, 10, 10a) and a smaller width (thickness) toward the end Become. Therefore, extremely high strength can be secured without causing excessive strength and weight increase.
  • the pit lid 1 (4, 10, 10a) is against the load from above the pit lid 1 (4, 10, 10a)
  • the arch effect can ensure high strength.
  • a slight taper formed on the upper surface of the pit lid 1 (4, 10, 10a) can also prevent the formation of a pool on the pit lid 1 (4, 10, 10a).
  • the shape of the top plate portion 3 is a convex shape and the lower surfaces (the lower surfaces of the width direction ribs 7a and the longitudinal direction ribs 7b) of the pit lid 1 (4, 10, 10a) are arranged on the same plane,
  • the height of the rib is higher at the center of the pit lid 1 (4, 10, 10a). Therefore, the vicinity of the center of the pit lid 1 (4, 10, 10a) can be reliably reinforced.
  • the thickness of the top plate portion 3 decreases toward the end in the width direction of the pit lid 1 (4, 10, 10a), so the cross-sectional area of the first air flow passage (flow passage cross-sectional area ) Increases toward the widthwise end. Therefore, the pressure loss of the air flowing through the air flow path can be reduced, and the flow of air inside and outside the pit can be ensured more reliably.
  • the width of the width direction rib 7a decreases toward the end in the width direction, so the cross-sectional area of the first air flow path (flow path cross-sectional area) increases toward the end in the width direction . Therefore, the pressure loss of the air flowing through the air flow path can be reduced, and the flow of air inside and outside the pit can be ensured more reliably.
  • the handle rib 7c is formed around the handle 5, the strength reduction due to the notch of the handle 5 can be suppressed, and the handle rib 7c and the width direction rib 7a are integrated. Since it joins, the stress of the handle part 5 vicinity can be reliably transmitted to the width direction rib 7a. Therefore, no stress concentration occurs in the vicinity of the handle portion 5.
  • the width of the steps 15 is narrowed due to the construction accuracy.
  • the width of the pit lid after cutting is smaller than the opening width of the pit upper end, and the air in the width direction
  • the end in the width direction of the pit lid 1 (4, 10, 10a) may be cut so as to secure a flow path. Since the space 11a opens at the end in the width direction, the air flow path can be reliably ensured even if the end of the pit cover 1 (4, 10, 10a) is cut and removed.
  • the present invention can be provided to a shatterproof lid of a structure having the same structure as the pit lid of the present invention.
  • the number of the widthwise ribs 7a and the number of the longitudinal ribs 7b are not limited to the illustrated example. It is appropriately set in accordance with the size of the pit cover, the required strength and the like. Moreover, although the width direction and the longitudinal direction showed the example of substantially identical length, the pit lid can also set a longer thing with respect to the longitudinal direction. The size of the pit cover is appropriately set according to the weight and the like.
  • the pit cover 20 which formed the handle part 5 in the longitudinal direction can also be used.
  • the pit cover 20 is disposed at a position where the handle portion 5 is different by 90 degrees with respect to the pit cover 1 (4, 10, 10a). Therefore, in the pit cover 20, the handle portion rib 7c is integrally formed not only with the widthwise rib 7a but also with the longitudinal rib 7b. Further, on the outer surface of the side portion in the longitudinal direction of the pit lid 20, when the pit lid is continuously disposed in the longitudinal direction, a plurality of protrusions 2 are formed as necessary to prevent floating of the pit lid due to thermal expansion. You may
  • FIG. 18 is a view showing a state in which the pit cover 20 is installed in the pit 13.
  • the handle portion 5 is disposed at the center of the pit, not at the end. Therefore, when the pit lid 20 is used, the handle portions 5 of the adjacent pit lids 20 face each other, and the second flow path is formed at the center of the pit. Even in this case, since the first flow path is in the width direction of the pit, the same effect as that of the pit cover 1 or the like can be obtained.
  • protrusion 2 is abbreviate
  • the flow passage cross-sectional area can be easily changed by changing the width of the width direction rib 7a, the thickness of the top plate portion 3, and the like. Further, if the thickness in the vicinity of the central portion of the top plate 3 is increased, the weight can be increased without reducing the cross sectional area of the flow path.
  • the buoyancy of the pit cover can be easily adjusted by appropriately setting the width of the widthwise rib 7a, the thickness of the top plate portion 3 and the like according to the conditions such as the installation place.
  • FIG. 19 shows the results of evaluating the buoyancy (amount of load reduction) generated on the pit lid with the wind pressure from the train traveling on the track by installing various forms of the pit lid aside of the track.
  • the evaluation method is as follows.
  • the pit lid of each shape is installed in the pit beside the track, and the load sensor is installed on the back side.
  • a pit cover shape a channel is not provided in the pit width direction as a conventional product (in the example of FIG. 3, the side of the space 11a is closed) (T1), and the pit cover 1 (T2) and pit cover 10 (T3).
  • the products of the present invention (T2, T3) have a small amount of reduction in load and small buoyancy generated on the pit lid even when the train is at high speed.
  • the amount of load reduction is extremely small up to about 250 km / hr, and blowout of the pit cover can be more reliably prevented.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

 ピット蓋1は、略矩形の板状の天板部3と、天板部3の裏面側に設けられるリブと、幅方向の両端に設けられる取手部5等から構成される。ピット蓋1の裏面1b側には、ピット蓋1の幅方向に向けて形成される幅方向リブ7aと、ピット蓋1の長手方向に向けて形成され、幅方向リブ7aと略直交する長手方向リブ7bが複数形成される。ここで、幅方向リブ7aと長手方向リブ7bとで囲まれた部位を空間とすると、ピット蓋1の幅方向の両端部に配置される空間は、ピット蓋1の幅方向の外側に開口する空間11aとなる。すなわち、空間11aは、ピット蓋1の底面側および一方の側面側のみに開放するように形成される。

Description

ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法
 本発明は、強度と飛散防止を両立する蓋材、特に高速である鉄道等の軌道脇に設けられるピットに用いられるピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法に関する。
 従来、鉄道等の軌道脇には、信号ケーブル等を敷設するためのピットが形成される。ピットには通常、コンクリート製の蓋が被せられる。しかし、コンクリート製のピット蓋は重量があることから夜間等の限られた時間内での作業が要求されることから作業性が悪い。したがって、より軽量なピット蓋が要求される。
 一方、ピット蓋の上には、点検作業や部材の運搬等のために作業者が通行する部位となる。したがって、ピット蓋に対しては高い強度が必要となる。すなわち、ピット蓋に対しては、軽量化と高い強度の両立が要求される。
 軽量なピット蓋としては、例えば、木製の直方柱状の蓋部材を複数個並列配置して四角板状に形成し、それぞれの蓋部材に通水間隙を設けて一体に並列配置可能な連結手段が設けられる木製ワンタッチソッコー蓋がある(特許文献1)。
 また、箱状の合成樹脂製蓋体の上板部と底板部の間に、蓋体全体に連通する多数の中空リブ部を設け、中空リブ部内には蓋体の重量調整材を入れる重量調整材装填用中空部が形成され、底板部と上板部の一体接合板部に貫通する通気孔が設けられる側溝用蓋がある(特許文献2)。
 また、過大内圧解放弁を備える蓋であって、蓋には、円環状の段部とその中央側に円形の開口が設けられ、過大内圧解放弁が、開口を有する円環状下部弁部材と、円盤状の上部弁部材と、円環状下部弁部材と円盤状の上部弁部材を繋ぐ棒状部材とで構成される過大内圧解放弁付き蓋がある(特許文献3)。
 また、ピットの上部開口両縁の段差部に載置され、段差載置部分にピット内部から外側に連通する空気通路部を形成した合成樹脂製のピット蓋がある(特許文献4)。
特開2005-30199号公報 特開平09-312922号公報 特開2008-285845号公報 実用新案登録3007971号公報
 一方、鉄道等軌道脇に設けられるピットの蓋に対しては、列車が通過する際に風圧等が作用する。図20は、軌道100の脇に敷設されるピット101とピット上に設けられるピット蓋103を示す図であり、図20(a)は平面図、図20(b)は図20(a)のX-X線断面図である。軌道100には列車が走行する。軌道100上を列車が走行する際には、列車の走行に伴う風圧によって、軌道脇のピット101近傍に圧力変化が生じる。
 具体的には、ある地点を基準とすると、当初、ピット蓋103には、重力による自重のみが作用して、ピット101上に配置されている。この状態から、当該地点に対して列車が近づいてくる段階では、ピット蓋103に対して徐々に正圧(蓋を下方に押し付ける方向の力)が大きくなり、ピット蓋103がピット101方向に押し付けられる。その後、列車が当該地点を通過する段階から、急激に負圧(蓋を上方に浮き上がらせる方向の力)に転じて、ピット101内部の圧力の方が大きくなる。その後、列車が完全に通過した後、急激に負圧がなくなり、ピット蓋の上下の圧力差による蓋を上側に持ち上げる作用力が消失し、ピット蓋103にかかる作用力が重力のみに落ち着いていく。
 このような列車の通過に伴う圧力変化は、列車の速度にも依存するため、より高速な列車の軌道100の脇に敷設されるピット101およびピット蓋103に対しては、より大きな浮力等が作用する。しかしながら、前述のように、作業性を考慮した軽量なピット蓋103は、列車通過時の浮力に対抗しきれずに、ピット蓋103が飛ばされるなどの恐れがあり、走行中の列車にピット蓋が当たったり、沿線へ飛散したりして大事故を招くことになる。
 これに対し、特許文献1のような方法では、単に木製蓋として、長さの調整が可能なように連結可能な構造とし、木製蓋の腐食防止のため、通水隙間を形成したに過ぎず、前述したような浮力に対抗しうるものではない。特に、腐食防止の水抜きのための孔を形成することで、蓋自体の強度が低下するため、ピットの上を歩行したりや物を運搬したりするためには、厚肉の部材とする必要があるなど、軽量化の効果も小さいという問題がある。
 すなわち、特許文献1の蓋では、軽量化も強度も十分に達成することは困難であり、蓋の浮き上がり防止については考慮されているものではない。
 また、特許文献2に記載の側溝用蓋は、中空部に重量調整剤を充填するものであるため、作業工数を要し、蓋の敷設時に重量調整剤を運搬する必要があるなど、作業性を向上させる効果が小さい。また、内部に重量調整剤を充填するため、敷設後に内部の点検等を行う際には、蓋の重量が重く作業性が高くない、また、通気口を多数上板部に形成することから、上板部の強度低下の恐れがある。また、通気口が鉛直方向に向くため、通気口がごみ等により詰まりを生じる恐れがある。また、通気方向が上板部に垂直な方向であり、列車通過時の風圧を受ける方向(軌道側からピットへ向かう方向)と垂直な向きとなるため、通気効率も高くないという問題がある。
 すなわち、特許文献2の蓋は、浮き上がり防止を考慮するために、結果的には作業性を考慮した軽量化を果たすことができず、また、十分な強度を確保することも困難である。
 また、特許文献3に記載の過大内圧解放弁付蓋は、蓋の中央に解放弁を設けるものであるが、機構が複雑であり蓋自体のコスト増となる。また、動作部を有することから、経時的に弁動作が悪くなり、これにより一部の内圧解放が不能となる恐れがある。また、蓋の中央部近傍に解放弁が設けられるため、蓋の強度が低下するという問題がある。特に解放弁近傍は、蓋に大きな孔が形成されるため、蓋本体の強度が低下するとともに、解放弁自体の上部に力が付与されると、弁が破損する恐れがある。しかし、弁自体を補強すると、弁自体の重量増となり、十分な内圧解放特性を得ることが困難となるばかりでなく、結果として蓋の重量増を招くこととなる。
 すなわち、特許文献3の蓋では、内圧の解放を意図するあまり、蓋自体の強度や軽量化、コストを犠牲にしたものであり、そもそもの目的である蓋の軽量化と強度の確保を両立することは困難である。
 また、特許文献4に記載のピット蓋は、両縁部にピット内外を連通する空気流路を設けるものであるが、蓋の軽量化については十分ではない。また、両側部のみに切欠き部を形成することで、蓋上方からの力に対して、肉厚変化部の境界部に応力集中が生じる恐れがある。したがって、強度が十分ではない。
 また、両縁部に切欠きを形成され、蓋がピット上部開口縁部の段差に応じた形状となっているため、ピット開口幅の変動(精度)に追従することが困難であるとともに、ピット開口縁部の側壁によって、空気流路が塞がれてしまう恐れがある。
 また、空気流路の形状については詳細に記載がないが、図面等を考慮しても、空気の流れに対して十分な流路断面積を確保することが困難であるため、圧損が大きく、圧力差の低減効果が十分に得られない恐れがある。しかしながら、切欠きを蓋中央部の方向に拡張して流路断面積を確保しようとすると、前述したように、応力集中部が蓋の中央方向にずれ、結果的に蓋の上部荷重に対して十分な強度を得ることが困難となる。
 以上のように、従来のピット用の蓋は、簡易な構造で、敷設作業や点検作業の作業性や運搬等の効率を考慮した軽量化と、上方からの荷重に対する高い強度とを両立しつつ、ピットの内外の圧力差に伴う浮力により蓋が飛ばされることを確実に防止できるものではない。
 本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、簡易な構造で、軽量化および強度を両立するとともに、ピット脇を列車が通過する際に生じる浮力によって浮き上がることがないピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法を提供することを目的とする。
 前述した目的を達成するため、第1の発明は、ピット蓋であって、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して、互いに直交するように一体に形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、を具備し、前記ピット蓋の幅方向の両端部において、前記幅方向リブの両端部および前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向の端部に向けて開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通する複数の第1の空気流路が形成されるとともに、前記取手部を形成する切欠き部は、前記天板部の幅方向両端部に形成され、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを直接連通する第2の空気流路となっており、前記第2の空気流路の形成方向と、前記第1の空気流路の形成方向は、いずれも前記ピット蓋の幅方向の同一方法に向けて形成され、第1の空気流路と第2の空気流路とがピット蓋の幅方向端部において、幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して空気流路として形成されていることを特徴とするピット蓋である。
 ここで、第1の空気流路は第2の空気流路を挟んで対称になるように形成されることが望ましい。
 ここで、幅方向リブおよび長手方向リブにより区画される空間とは、天板部の裏面に起立するそれぞれのリブを壁部とし、天板部と対向する面が解放されている空間であって、幅方向リブおよび長手方向リブで囲まれる部位を指すものである。尚、幅方向リブの両端部とは、幅方向リブの、複数の長手方向リブのうちピット幅方向の両端に形成された長手方向リブより幅方向の外側に位置する部分を示す。
 前記幅方向リブおよび前記長手方向リブは、前記天板部の外周近傍まで一直線状に横断または縦断して互いに格子状に直交して一体に形成され、前記第1の空気流路を構成する開口部を有する前記幅方向リブの両端部および前記長手方向リブにより区画される空間を形成するリブ構造に対して前記幅方向リブの両端部以外の部分が連続して形成され、前記幅方向リブの両端部以外の部分とこれと格子状に交わる前記長手方向リブとを壁部として、前記天板部の裏面と前記壁部により5方向が囲まれるような空間に区画されるリブ構造が前記天板部の裏面に縦横に連続して複数形成される。
 前記幅方向リブの両端部に開口部を有するリブ構造は、強度向上と空気流路形成の2つの機能を持ち、前記幅方向リブの両端部以外の部分に複数形成されるリブ構造は、強度向上のみの機能を持つことを特徴とするピット蓋であることが望ましい。
 前記天板部の裏面において、取手部リブは、前記取手部を形成する切欠き部の周囲において前記幅方向リブと前記取手部リブとが一体で接合されるように形成されてもよい。このようにすることで、取手部は第2の空気流路を形成するとともにピット蓋の剛性を高めることができる。
 前記ピット蓋の幅方向の端面の少なくとも一部には、前記天板部の幅方向縁部よりも両側に張り出した流路保持手段が形成され、前記流路保持手段の端部を略鉛直な壁部に接触させた際に、前記天板部の幅方向縁部と前記壁部との間に隙間が保持され、前記第1の空気流路が塞がることを防止可能であることが望ましい。
 この場合、前記流路保持手段は、前記幅方向リブの端部に形成されたテーパ形状であり、前記幅方向リブの端部は、前記天板部との接続部から下方に向かって末広がり状のテーパ形状であってもよい。
 前記第1の空気流路において、前記空間を長手方向に切断した際の断面であって前記天板部および前記幅方向リブで形成される断面積が、前記天板部の幅方向の両側方に向かうにつれて大きくなることが望ましい。
 前記天板部は、中央が上方に凸形状であり、前記第1の空気流路における前記天板部の厚みが前記天板部の幅方向端部に向かって薄くなり、さらに前記幅方向リブおよび前記長手方向リブの高さが、前記天板部の中央に行くほど高くなることが望ましい。
 前記幅方向リブの幅は、前記天板部の幅方向の中央近傍から、幅方向の両側方に向かうにつれて小さくなることが望ましい。ここで、リブの幅とは、ピット蓋の裏面視において、リブの頂部における幅をいう。
 前記ピット蓋の幅方向の中央近傍に形成された前記長手方向リブの幅が、幅方向の両端部側に形成された前記長手方向リブの幅よりも幅広に形成されてもよい。
 前記ピット蓋は、幅方向、長手方向ともに、前記ピット蓋の表面形状が前記天板部中心を頂部として上方に凸形状に形成され、さらに前記天板部の表面に滑り止めのための凹凸として、リブ形状の線状突起が点状突起を挟んで交差する方向に対向して、繰り返して複数形成され、前記点状突起の高さが前記線状突起より高く形成されることが望ましい。
 前記天板部の表面には遮熱または滑り止めの塗装が施されてもよい。
 前記長手方向リブの形成方向における少なくとも一方の側の側面の外方に、複数の突起が形成され、ピット蓋を設置した際に、隣り合うピット蓋の側面同士の間に前記突起によって隙間が形成され、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第3の空気流路を形成可能であってもよい。なお、ピット蓋の長手方向側面外方に形成される前記複数の突起は、単に第3の空気流路を形成するだけでなく、ピット蓋を線路に沿って長手方向に連続して敷設した場合にピット蓋の熱膨張を、突起部が押圧されて変形することで、緩和する役割を果たす。
 第1の発明によれば、天板部の裏面に互いに直交する幅方向リブおよび長手方向リブが形成されるため、高い軽量化効果と強度とを両立することができる。また、ピット蓋の幅方向端部に形成された幅方向リブと長手方向リブで囲まれた空間が蓋の外部と連通することで空気流路を形成するため、ピット内外の圧力差を解消し、ピット蓋の浮き上がりを防止することができる。
 また、リブを利用した空気流路と同一の方向に取手部が形成される。したがって、ピット蓋の敷設作業が容易である。また、取手部を形成する切欠き部が、ピット蓋の内外を連通する空気流路を形成するため、ピット蓋の幅方向端部には、第1の空気流路が第2の空気流路のいずれかががピット蓋の幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して空気流路として形成されていて、幅方向の両端部の開口を有するリブ構造は、強度向上と空気流路形成の2つの機能を持ち、両端部以外の部分のリブ構造は、強度向上のみの機能を持つもので、ピット蓋の強度を向上させるとともに、より確実にピット内外の圧力差を解消し、ピット蓋の浮き上がりを防止することができる。尚、第1の空気流路は第2の空気流路を挟んで対称になるように形成されることが望ましい。
 なお、ピット蓋の幅方向はピットの幅方向に向けて設置されることが望ましい。空気流路が、列車の軌道からピットの方向(ピットの敷設方向に対して垂直な方向)に向かって設けられる方が、列車の走行により生じる空気をより効率よく流すことができる。したがって、リブによる空気流路と取手部による空気流路とを同一方向とし、これをピット蓋の幅方向とすれば、より効率よくピット内の空気を流すことができる。しかし、幅方向リブによる空気流路と取手部による空気流路をそれぞれ直交する方向に形成したとしても、列車走行時のピット内の空気を逃がす効率は少し低下するものの軽量ピット蓋として使用できることは言うまでもない。
 また、幅方向リブおよび長手方向リブは、天板部の外周近傍まで一直線状に横断または縦断して互いに格子状に直交して一体に形成される。また、第1の空気流路を構成する幅方向リブの両端部に対して、幅方向リブの両端部以外の部分が連続して形成され、幅方向リブの両端部以外の部分と長手方向リブとを壁部として、4方向(天板部を含めて5方向)が壁部により囲まれる空間に区画されるリブ構造が天板部の裏面に縦横に連続して複数形成される。
 したがって、一本の幅方向リブに対し、その両端部近傍を第一の流路を構成する要素とすることができるとともに、両端部以外の部位(すなわち、より高い強度が必要な部位)は、前述の5方向が囲まれた空間を形成して、蓋の強度を向上させるリブ構造とすることができる。すなわち、当該構成によれば、単に強度向上のためにリブを形成して、端部に空気流路を形成したものではなく、幅方向リブに対して、強度向上と流路形成の2つの機能を部位に応じて持たせることができる。
 また、幅方向リブの幅をピット蓋の中央から両縁部に向かうにつれて徐々に小さくすることで、ピット蓋を設置して上方から荷重をかけた際に、最も強度を要する中央部近傍では高い強度を確保するとともに、両側部においては不要な肉を除去して軽量化を達成することができる。さらに、長手方向リブの幅は、ピット蓋の幅方向の中央近傍に形成されたリブの幅が、それより幅方向の両端部側に形成されたリブの幅よりも幅広に形成されたもので、最も強度を必要とする中央部近傍での強度を高くすることができる。
 また、一直線状に形成された幅方向リブの幅は、ピット蓋の中央から両端部に向かうにつれて狭くなる。この幅方向の幅方向リブ幅の変化に伴い、蓋の中央から両縁部に向かうにつれて幅方向リブ同士の間隔が広くなる。したがって、幅方向リブにより構成される空気流路(第1の空気流路)の流路断面積を、端部に向かって大きくすることができる。したがって、空気流路における空気の流れの圧力損失を抑え、より効率よく空気を流すことができる。なお、圧力損失に対する流路断面積の寄与率は大きく、例えば空気流れが乱れていない(層流)場合、ハーゲン・ポアズイユの式で定義され、断面積の二乗に比例して圧力損失が増加することから、この点を考慮してピット内の空気の圧力をより効率的に低下させることができる。
 一方、天板部の板厚は、天板部の幅方向中央近傍の板厚を厚くすることで、天板中央部の耐荷重性を高めることができる。また、ピット蓋の幅方向の最も外側に形成された長手方向リブから天板部の幅方向端部に向かって、天板部の裏面が斜め上方に向けて形成され、肉厚が、ピット蓋の中央から幅方向の両端部に行くにつれて徐々に薄くなることで、幅方向の最も外側に形成された長手方向リブから幅方向開口端部に向けて空気流路の空間が広くなる。
 また、ピット蓋は、側面方向、長手方向とも、その表面形状が天板中心を頂部として上方に凸形状に形成される。さらに天板の表面に滑り止めのための凹凸として、ピット蓋の表面にリブ形状の線状突起が点状突起を挟んで交差する方向に対向して、繰り返して複数形成されている。また、取手部に取手部リブを形成し、取手部リブと幅方向リブ及び長手方向リブを一体とすることで、取手部の切欠きの形成に伴う強度低下を抑えることができる。
 また、幅方向リブの端部(ピット蓋の幅方向端部)が下方に向かうにつれてピット蓋側壁上端に対して、末広がり状のテーパ形状とすることで、ピット蓋をピットに設置した際に、ピット蓋の設置幅が多少変化しても、ピット蓋の側面が塞がれることがなく、確実に空気の流路を確保することができる。
 また、ピット蓋の中央部を凸形状とし、長手方向および幅方向の端部に向かって低くすることで、アーチ効果により天板部の上方からの荷重に対する強度を高めることができる。また、天板部の形状に応じて、幅方向リブおよび長手方向リブの高さを、天板部の中央に行くほど高くすることで、特に応力の大きくなる中央部において、より高い強度を確保することができる。
 なお、本発明のピット蓋は、幅方向リブ、長手方向リブの下端位置が略一定であり、ピット蓋の下面側(リブ)に段差等が形成されず、下面が略フラットなピット蓋である。したがって、ピットの形状が一定せず、ピット蓋設置部の幅が狭くなる部位に対しても、ピット蓋を所定幅に切断して用いれば、ピット蓋を設置することができるとともに、前述の効果を得ることができる。
 第2の発明は、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、を具備するピット蓋を用い、前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、前記第1の流路が、ピットの幅方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置されることを特徴とするピット蓋の敷設構造である。
 前記取手部は、前記天板部の幅方向の両側に設けられ、前記第1の空気流路の流路方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となり、ピット蓋の幅方向端部には、第1の空気流路と第2空気流路とが形成され、さらにピット蓋の幅方向端部において、幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して空気流路を形成することができる。第1の空気流路は第2の空気流路を挟んで対称になるように形成されることが望ましく、このようにすることで、ピット蓋の軽量化を計るだけでなく、ピット蓋の重量バランスが向上することからピット蓋の敷設作業時の作業性を向上させることができる。
 また、前記取手部は、前記天板部の長手方向の両側に設けられ、前記第1の空気流路の流路方向と垂直な方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となり、前記第2の流路が、ピットの長手方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置されてもよい。
 第2の発明によれば、前述のピット蓋により、簡易な構造で、軽量化および強度を両立するとともに、ピット脇を列車が通過する際に生じる浮力によって浮き上がることがないピット蓋の敷設構造を提供することができる。
 第3の発明は、ピット蓋の製造方法であって、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、を具備し、前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路となるピット蓋に対し、前記ピット蓋を製造する金型を、前記第1の流路となる部位を構成長手方向する一対の第1の金型と、前記ピット蓋の略中央部を構成する第2の金型とに分割し、ピット蓋の幅に応じて、異なる幅の前記第1の金型のみを交換し、前記第2の金型は、すべての幅の前記ピット蓋の製造に流用することを特徴とするピット蓋の製造方法である。
 第3の発明によれば、複数のサイズのピット蓋に対しても、両側部の金型のみを入れ替えることで製造可能であるため、製造性、経済性にも優れる。
 第4の発明は、ピット蓋の敷設方法であって、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、前記天板部の幅方向の両側に設けられる切欠き状の一対の取手部と、を具備し、前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、前記ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間と前記ピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、前記第1の空気流路の流路方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となるピット蓋を用い、前記第1の流路および前記第2の流路が、ピットの幅方向に向いて、さらに、ピット蓋の幅方向端部には、第1の空気流路と第2の空気流路とがピット蓋の幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して、第1の空気流路が第2の空気流路を挟んで対称な配置になるように、前記ピット蓋を前記ピットに設置することを特徴とするピット蓋の敷設方法である。
 また、第4の発明は、ピット蓋の敷設方法であって、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、前記天板部の長手方向の両側に設けられる切欠き状の一対の取手部と、を具備し、前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、前記ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間と前記ピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、前記第1の空気流路の流路方向と直交する方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となるピット蓋を用い、前記第1の流路が、ピットの幅方向に向き、第2の流路が前記ピットの長手方向を向くように、前記ピット蓋を前記ピットに設置することを特徴とするピット蓋の敷設方法である。
 第4の発明によれば、作業性にも優れ、蓋の浮き上がりもない敷設構造を得ることができる。
 第5の発明は、ピット蓋の敷設構造に対するピット蓋の浮力の調整方法であって、天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、を具備するピット蓋を用い、前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して空気の流路が形成され、前記流路が、ピットの幅方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置され、前記流路の断面積と、前記幅方向リブおよび前記長手方向で囲まれた部位の前記天板部の厚みを調整することで、前記ピットに沿って走行する列車通過時の前記ピット蓋の浮力を調整することを特徴とするピット蓋の浮力の調整方法である。
 第5の発明によれば、蓋の浮き上がりがなく、状況に応じた設計が容易な浮力の調整方法を得ることができる。
 本発明によれば、簡易な構造で、軽量化および強度を両立するとともに、ピット脇を列車が通過する際に生じる浮力によって浮き上がることがないピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法を提供することができる。
ピット蓋1を示す図で、(a)は表面斜視図、(b)は裏面斜視図。 (a)はピット蓋1の平面図、(b)はピット蓋4の平面図。 ピット蓋1の底面図。 ピット蓋1を示す図で、(a)は図2のA矢視図でありピット蓋1の正面図、(b)は図2のB矢視図であり、ピット蓋1の左側面図。 ピット蓋1を示す図で、(a)は図3のC-C線断面図、(b)は図3のD-D線断面図。 ピット蓋1の製造方法を示す図。 ピット蓋10を示す図で、(a)は表面斜視図、(b)は裏面斜視図。 ピット蓋10の平面図。 ピット蓋10の底面図。 ピット蓋10を示す図で、(a)は図2のA矢視図でありピット蓋10の正面図、(b)は図2のB矢視図であり、ピット蓋10の左側面図。 幅方向リブ7a、長手方向リブ7bの形状を示す拡大図。 ピット蓋1の敷設構造を示す図。 ピット蓋1の使用状況を示す断面図。 図12(a)のQ部拡大図。 ピット蓋20の底面図。 ピット蓋20の敷設構造を示す図。 ピット蓋10aの底面図。 ピット蓋10aの使用状況を示す断面図。 ピット蓋の形状と浮力の関係を示す図。 ピットの配置と従来のピット蓋の形状を示す図。
 以下、本発明の実施の形態にかかるピット蓋1について説明する。図1は、ピット蓋1を示す図であり、図1(a)は表面斜視図、図1(b)は裏面斜視図である。また、図2(a)はピット蓋1の平面図、図3はピット蓋1の底面図である。
 ピット蓋1は、略矩形の板状の天板部3と、天板部3の裏面側に設けられるリブと、幅方向の両端に設けられる取手部5等から構成される。ピット蓋1は樹脂製であり、ある程度の強度と耐久性があれば材質は特定しないが、コスト及び軽量化などの施工性を考慮すると、再生プラスチック(ポリエチレン、ポリプロピレン等)及び難燃材等からなる樹脂組成物が使用できる。
 ピット蓋1の表面1a側には、滑り止め等の目的で、必要に応じて細かな凹凸として、リブ形状の線状突起と点状突起が、それぞれ複数形成される。点状突起の高さを線状突起より高く形成することで、点状突起が歩行者の靴底に食い込み、さらに線状により滑り止めを行うことができるので好ましい。なお、歩行者の靴底が点状突起、線状突起等が形成されていない部位のそれぞれに接触し、ピット蓋の凹凸にフィットすることで滑り止め効果が発揮される。このため、靴底がピット蓋の凹凸にフィットすることができるように、点状突起と線状突起との間や線状突起同士の間に適度な隙間が形成されていることが好ましい。
 例えば、線状突起同士の隙間は線状突起の幅の4~6倍程度とすることが望ましく、点状突起の場合は点状突起の直径の2~4倍程度とすることが望ましい。また、点状突起と線状突起の高さは、いずれも数mm程度に設けることが望ましい。
 ここで、ピット蓋1の表面のリブ形状の線状突起は、点状突起を挟んで交差する方向に対向して、繰り返して複数形成されている。これにより、歩行者は、ピット蓋の表面が雨水などで濡れていても安全に歩行することができる。この凹凸の線状突起はリブとしての機能も果たし、ピット蓋の強度向上にも寄与する。
 また、ピット蓋1の天板部3の表面には遮熱または滑り止めの塗装を施してもよい。ピット蓋1の表面に遮熱塗料を塗装することで、ピット蓋1の耐候性が向上する。また、ピット蓋1の表面に滑り止め塗料を塗装することで、ピット蓋1の表面の滑りをより確実に防止することができる。なお、本発明のピット蓋1としては、表面1aの模様(凹凸形状および配置等)は図示した例には限られない。
 なお、図2(b)に示すピット蓋4のように、ピット蓋4の長手方向の一方の外面には、複数の突起2を形成してもよい。突起2は、長手方向にピット蓋4を連続して配置した時、熱膨張によるピット蓋4の浮き上がりを防止する。なお、突起2は、ピット蓋4の長手方向両側部の前面側または背面側のいずれに形成しても良く、前面及び背面の両者に形成しても良い。突起2の形状および配置は、図示した例に限られない。
 また、突起2をピット蓋4の長手方向の一方の端部に形成する場合、または、ピット蓋4の長手方向の両端に突起2を異なる態様で形成する場合には、ピット蓋4の向きを容易に視認可能なように、ピット蓋4の表面にマークを形成してもよい。以下の説明では、突起2のないピット蓋1について説明するが、以下に示す他の実施形態においても、突起2を適宜配置してもよい。
 ピット蓋1の裏面1b側には、ピット蓋1の幅方向(図3における左右方向)に向けて形成される幅方向リブ7aと、ピット蓋1の長手方向(図3における上下方向)に向けて形成され、幅方向リブ7aと略直交する長手方向リブ7bがそれぞれ複数形成される。すなわち、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bは、天板部の外周近傍まで一直線状に横断または縦断して互いに格子状に直交して一体に形成される。幅方向リブ7aと長手方向リブ7bのそれぞれの頂部(天板部3とは逆側であり下面側)は、同一平面上に形成される。ここで、前記のように幅方向リブ7aにおいて、最も外側の長手方向リブ7bより外側に位置する部分を幅方向リブの端部7aEとし、この幅方向リブ7aの端部とこれと交わる長手方向リブ7bと天板部3とで、第1の空気流路が形成される。なお、以下の説明では、「幅方向リブの端部7aE」を含め、単に「幅方向リブ7a」として説明する。また、幅方向リブ7aと長手方向リブ7bの詳細な形状は後述する。
 ここで、幅方向リブ7aと長手方向リブ7bとで囲まれた部位(幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bを壁部として、周囲の壁部の4方向と、天板部3の裏面1bとの全5方向を囲まれた部位)を空間11とする。すなわち、空間11は、ピット蓋1の底面側のみに開口する空間となる。また、ピット蓋1の幅方向の両端部に配置される空間は、ピット蓋1の幅方向の外側に開口する空間11aとなる。すなわち、空間11aは、ピット蓋1の底面側および一方の側面側のみに開口するように形成される。
 ピット蓋1の幅方向の両側には取手部5が設けられる。取手部5は、天板部3の端部の一部が切欠かれ、平面視切欠き状の形状である。取手部5は、ピット蓋1を敷設する際に、ピット蓋1を手で持つ部位となる。
 図5(a)は、ピット蓋1の断面図であり、図3におけるC-C線断面図である。取手部5の裏面側には、手でピット蓋1を持つための段部5aが形成され、段部5aの周囲を囲むように取手部リブ7cが設けられる。すなわち、取手部リブ7cは、切欠き部から所定距離離れて(段部5aを介して)形成される。なお、取手部5においては、切欠き部によって、ピット蓋1(天板部3)の下方の領域と、ピット蓋1の外部の領域とが連通する。
 なお、図3に示すように、取手部リブ7cは、幅方向リブ7aと接合されて一体で形成される。その結果、取手部の周りのリブを全5方向が囲まれ、底面方向にのみ開口した空間を形成する周囲が囲まれたリブ構造とすることができる。図3の例では、ピット蓋1の長手方向中央部に位置する幅方向リブ7aと、隣り合う一対の幅方向リブ7aの合計3本の幅方向リブ7aの両端部が、取手部リブ7cと合流するように一体で接合される。
 幅方向リブと7aと取手部リブ7cとを一体とすることで、切欠きの形成に伴う強度低下を抑えることができる。なお、取手部リブ7cの高さを、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの高さよりも低く形成して、これらのリブを滑らかに結ぶことでリブに段差を形成することもできる。このようにすることで、取手をつかみやすくするとともに、後述する空気流路をより確実に確保することができる。
 図4(a)はピット蓋1の正面図または背面図(長手方向の側面図)であり、図2のA矢視図である。ピット蓋1の天板部3は、天板中心9を頂部として、上方に凸形状に形成される。すなわち、ピット蓋1は、天板中心9が最も高く、天板部3の端部に行くにつれて低くなるように形成される。
 天板部3の上面に形成されるテーパ角度としては1°程度でよく、例えば、ピット蓋1が約500mm×530mmの形状であれば、天板中心9と長手方向端部との高さの差(図中F)は約5mm程度であればよい。なお、前述の通り、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの下面は一致するため、ピット蓋1の天板中心9に行くほど、天板部3の形状に応じてそれぞれのリブ高さが高くなる。
 ピット蓋1幅方向の両側部(幅方向リブ7aの両端部)は、天板部3側から下方に行くにつれて末広がり状にテーパが形成される。すなわち、天板部3の幅方向縁部に対して、ピット蓋1の下面側が、幅方向に突出するように流路保持手段であるテーパが形成される。なお、テーパの角度(図中G)は、例えば5°程度であればよい。
 図4(b)は、ピット蓋1の左側面図(幅方向の側面図)であり、図2のB矢視図である。なお、ピット蓋1の右側面図も同様であり、左右が対象に表わされる。前述の通り、ピット蓋1の天板部3は、ピット蓋の長手方向断面において、天板中心9を頂部として上方に凸形状に形成される。テーパ角度としては1°程度でよい。例えば、ピット蓋1が約500mm×530mmの形状であれば、天板中心9と幅方向端部との高さの差(図中E)は約5mm程度であればよい。この高さの差の分だけ、天板中心部のピット蓋の肉厚を大きくできる。
 さらに、天板部の中心部の厚みを端部近傍の厚みよりも厚くすることで、ピット蓋1の剛性を高めるのみではなく、ピット蓋1の重量を調整することもできる。すなわち、ピット蓋1の浮力対策として、所定の重量が必要である場合には、ピット蓋端部をリブ構造として軽量化するとともに、ピット蓋の中心部の厚みのみを厚くして、重量および剛性を向上させてもよい。ここで、リブを除いて天板のみを考慮すれば、天板部をアーチ形状とすることができるので、単に天板の肉厚だけでなく、天板形状においても天板の剛性を高めることができる。
 なお、天板部3の表面1aに対する凹凸形状の高さを全て一定とせず、天板部3の端部に行くにつれて、当該表面凹凸の表面1aに対する高さを高くし、表面凹凸の上面を略水平に形成することもできる。このようにすることで、ピット蓋全体の剛性をさらに高めることができる。
 前述の通り、ピット蓋1の幅方向の側面方向には、取手部5および空間11aが開口する。したがって、ピット蓋1は、幅方向の側部において、ピット蓋1(天板部3)の下方の領域と、ピット蓋1の外部の領域とが連通する。
 図5(b)は、ピット蓋1の断面図であり、図3におけるD-D線における切断断面図である。ここで、ピット蓋は前記の長手方向断面に加えて、幅方向断面においても、天板中心を頂部として上方に凸形状に形成される。天板部3の肉厚は、ピット蓋1の中央から幅方向の両端部に行くにつれて徐々に薄くなる。したがって、天板部の裏面に形成される第1の流路を形成する空間11aは、ピット蓋の幅方向の最も外側に形成された長手方向リブから天板部の幅方向端部に向かって末広がり状に大きくなるように、天板部3の裏面が斜め上方に向けて形成される。すなわち、空間11aの奥側(ピット蓋1の中心方向)端部における天板部3の厚み(図中H)に対して、空間11aの開口部側(ピット蓋1の端部方向)における天板部3の厚み(図中I)は小さくなる。このように、ピット蓋の中央部の肉厚を厚くすることで、ピット蓋の中央部の剛性を大きくできる。
 例えば、天板部3の厚み(図中H)が22mm程度であれば、天板部3の幅方向端部の厚み(図中I)を11mm程度とすればよい。すなわち、ピット蓋1(天板部3)の下方の領域とピット蓋1の外部の領域とを連通する空間11aにおいては、端部に行くにつれて空間11a高さが高くなる。
 ピット蓋1は射出成型等によって成型される。図6(a)はピット蓋1の裏面図であり、ピット蓋1の製造方法を示す図である。ピット蓋1を成型する金型は金型12b、12a、12bの3分割される。金型12bは、ピット蓋1の幅方向の端部であって、後述する流路となる部位近傍を成型するものである。たとえば、金型12bは、ピット蓋1の幅方向で最も外側に位置する長手方向リブ7bよりも外側のみを成型するものである。一方、金型12aは、長手方向リブ7bを含むピット蓋1の略中央部を成型する部位である。
 ピット蓋1は、設置場所に応じて幅が設定される。しかしながら、サイズごとに全ての金型を製造すると、コスト増の問題がある。これに対し、図6(b)に示すように、サイズの異なるピット蓋1cに対しては、金型12aはそのまま用い、金型12bと幅のみが異なる金型12cを用いることで、サイズに応じて最低限の金型のみを準備すればよく、経済性に優れる。
 なお、幅方向ではなく長手方向に対して金型を分割して複数サイズのピット蓋に対応してもよく、また、中央部の金型12aの部位を複数サイズ準備し、両側部の金型12bを複数サイズのピット蓋に流用しても良い。
 次に、他の実施形態のピット蓋について説明する。図7は、ピット蓋10を示す図であり、図7(a)は表面斜視図、図7(b)は裏面斜視図である。また、図8はピット蓋10の平面図、図9はピット蓋10の底面図である。また、図10(a)はピット蓋10の正面図であり、図8のA矢視図、図10(b)は、ピット蓋10の左側面図であり、図8のB矢視図である。なお、以下の説明において、ピット蓋1と同様の機能を奏する構成については、図1~図4と同様の符号を付し、重複する説明を省略する。
 ピット蓋10はピット蓋1と略同様の構成であるが、幅方向リブ7aの形状が異なる。図11は、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの拡大図であり、図9のV部拡大図である。幅方向リブ7aは、ピット蓋10の中央から端部に行くにつれて、その幅が小さくなる。すなわち、幅方向リブ7aは、ピット蓋10の中央(中央の長手方向リブ7bとの接合部)の幅(図中L)に対して、ピット蓋10の幅方向端部における幅(図中M)の方が小さい。例えば、幅方向リブ7aの中央部の幅が24mm程度であれば、端部の幅を15mm程度とすればよい。
 なお、長手方向リブの態様はピット蓋1も同様である。長手方向リブ7bは、ピット蓋10の中央を通るものの幅(図中T)に対して、幅方向の両側方に配置されるものの幅(図中U)が小さくなる。すなわち、図9の例では、長手方向リブ7bは、全部で3本形成されるが、中央の長手方向リブ7bの幅が、他の長手方向リブ7bの幅よりも大きい。例えば、中央の長手方向リブ7bの幅が24mm程度であれば、他の長手方向リブ7bの幅を20mm程度とすればよい。
 なお、幅方向リブ7aの幅が幅方向端部に行くにつれて小さくなるため、空間11aの幅(ピット蓋の長手方向の長さであって、幅方向リブ同士の間隔)は、ピット蓋1の中央方向から端部に向かって徐々に大きくなる。すなわち、空間11aの幅は、ピット蓋10の中央側の幅(図中K)に対して、ピット蓋1の幅方向端部における幅(図中J)の方が大きい。
 前述したように、空間11aにおいては、開口部側(ピット蓋10の幅方向端部側)に行くに従い、天板部3の厚みが薄くなり、同時に、空間11aの幅が大きくなる。したがって、空間11aを長手方向に切断した際に、天板部3(裏面1b)と幅方向リブ7aとで囲まれるコの字状部(空間11a)の断面積は、ピット蓋10の幅方向端部に向かうにつれて大きくなる。
 次に、ピット蓋1の使用状態について説明する。なお、ピット蓋10も同様に使用することができる。図12は、ピット13にピット蓋1を設置した状態を示す図である。図12に示すように、ピット13は軌道脇に敷設される。また、ピット蓋1は、ピット蓋1の長手方向がピット13の長手方向に対応するように設置され、複数のピット蓋1が長手方向に並べられる。すなわち、ピット蓋1の幅方向がピット13の幅方向に対応する。
 図13は、ピット13にピット蓋1を設置した状態の断面図であり、図13(a)は、図3のD-D線断面に対応する図、図13(b)は、図3のC-C線断面に対応する図である。コの字状のピット13の上縁部には、段差15が形成される。ピット蓋1は、両側部の段差15にまたがるように設置される。すなわち、両側の段差15の側面同士の間隔は、ピット蓋1の幅よりも大きく設定される。
 ピット蓋1が敷設された状態で、脇に設置された軌道上を列車が通過すると、列車の通過に伴う風の影響を受ける(例えば図中N方向)。特に、軌道に対してピット13が併設される場合には、列車の通過方向に垂直な方向に対する風の影響が大きい。この際、前述したように、ピット13の内部と外部との間に気圧差が生じる。
 具体的には、列車速度が時速約300kmの時、列車の軌道とほぼ平行なピットの敷設方向の風速を測定すると、秒速2.7mであるのに対して、ピットの敷設方向に垂直なピット蓋の敷設方向に対する風速は秒速11mであり、ピットの敷設方向に対する風速の約4倍であった。
 図13(a)に示すように、ピット蓋1の空間11aは、ピット蓋1の側方に開口している。また、段差15の側面とピット蓋1との間には隙間が形成される。このため、側方からの風に対して、空気は、段差15とピット蓋1との隙間を経由して、ピット蓋1下方(ピット13内部)に容易に流れて、ピット内の空気の圧力を低下させることができる(図中矢印O方向)。
 同様に、ピット13内部の空気は、段差15とピット蓋1との隙間を経由して容易に外部に流れることができる(図中矢印P方向)。すなわち、ピット蓋1の幅方向端部には、幅方向に向けて複数の第1の空気流路である流路(図中O、P)が形成される。このため、ピット13内外の気圧差を瞬時に解消することができる。
 ここで、ピット蓋1の幅方向の最も外側に位置する長手方向リブよりもさらに外側の位置する幅方向リブ7aの部位を、「幅方向リブ7aの両端部」とする。図13(a)においては、中央の長手方向リブ7b以外の長手方向リブ7bよりも両端側の部位が、幅方向リブ7aの両端部となる。また、図13(a)において、中央の長手方向リブ7b以外の長手方向リブ7bで挟まれる部位が、「幅方向リブ7aの両端部以外」とする。
 前述の通り、幅方向リブ7aは一直線上に連続して形成されるため、第1の空気流路を構成する幅方向リブ7aの両端部に対して幅方向リブ7aの両端部以外の部分は連続して形成される。この際、幅方向リブ7aの両端部以外の部分と長手方向リブ7bとを壁部とすると、前述の通り、天板と4方向の壁部によりが囲まれるように空間11が形成される。すなわち、天板部3の裏面は、複数の空間11によって区画され、当該構造が天板部3の裏面に縦横に連続して複数形成される。
 このようにすることで、一本の幅方向リブ7aに対し、幅方向リブ7aの両端部近傍を、空気流路を構成する要素とするとともに、ピット蓋1により高い強度が必要な部位である幅方向リブ7aの両端部以外の部位は、前述の5方向が囲まれた空間を縦横に連続して複数形成することで、蓋の強度を向上させることができる。
 図14は、図13(a)におけるP部拡大図である。前述したとおり、幅方向リブ7aの端部(ピット蓋1の幅方向端部)は、下方に向かうにつれて広がるようにテーパが形成される。ピット蓋1は、段差15の側部に対して、所定の間隔を空けて敷設されるが、ピット蓋1が段差15の側部に突き当てられて設置された場合でも、空気流路Pが塞がれることがない。したがって、ピット蓋1の敷設状況によらず、空気流路を確保することができる。
 なお、このような効果を得るためには、ピット蓋1を壁部に押し付けて設置した際に(すなわち、流路保持手段であるテーパ形状の最大幅部を壁部に接触させた際に)天板部3の幅方向縁部と壁部との間に、隙間を確保することが必要となる。例えば、この隙間は、約10mm~15mm程度に設定するのが望ましい。隙間が小さすぎると、流路保持効果を十分に得ることができず、隙間が大きすぎると、ピット内への異物等の浸入の恐れがあるためである。
 同様に、図13(b)に示すように、取手部5は、ピット蓋1の側方(上方)に開放している。また、段差15の側部とピット蓋1との間には隙間が形成される。このため、側方からの風に対して、空気は、段差15とピット蓋1の取手部5との隙間を経由して、ピット蓋1下方(ピット13内部)に容易に流れることができる(図中矢印R方向)。
 同様に、ピット13内部の空気は、段差15とピット蓋1との隙間を経由して容易に外部に流れることができる(図中矢印S方向)。すなわち、取手部5には、幅方向に向けてピット内外を直接連通する第2の空気流路である流路(図中R、S)が形成される。このため、ピット13内外の気圧差を瞬時に解消することができる。
 なお、取手部5は、切欠き状に形成されるため、ピット蓋1が段差15の側面に突き当てられた場合でも流路が塞がれることがなく、取手部5からはピット蓋1の直上に空気が抜ける流路が形成されるので、効果的である。
 以上、本実施の形態によれば、ピット蓋1(4、10)の裏面がリブ構造であり、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bが形成される。このため、無駄な肉がなく、軽量であり高い強度を得ることができる。また、空間11aがピット蓋1(4、10)の幅方向の端部側に開口しているため、ピット13上に設置した際に、第1の空気流路が形成され、ピット内外の気圧差を解消することができる。
 また、取手部5を設け、取手部5を切欠き状に形成することで、ピット13に設置した際に、第2の空気流路が形成され、ピット内外の気圧差をより確実に解消することができる。また、ピット蓋の長手方向両側部の少なくとも前面あるいは背面に突起2を設ければ、ピット蓋を長手方向に連続して配置した時に、ピット蓋の側部と突起または突起同士が当接する。したがって、ピット蓋同士の当接部に隙間が形成され、これが第3の流路となる。このため、第2の流路に加えて、さらに第3の流路も浮き上がりを防止する効果を奏する。
 また、幅方向リブ7aの端部(ピット蓋1(4、10)の幅方向端部)をテーパ形状とし、ピット蓋1の幅方向端部を設置部の壁部に突き当てた際においても、空気流路が塞がることを防止するための流路保持手段が形成される。このため、ピット蓋1(4、10)を段差15側面に接触するように設置した場合であっても、第1の空気流路が塞がれることがない。
 なお、流路保持手段としては、幅方向リブを下方に向かって末広がりのテーパ形状とするのみではなく、ピット蓋の幅方向端部を壁部に接触させた際に、壁部との間に隙間が保持できれば他の形態であってもよい。
 図15は、ピット蓋10aを示す底面図である。ピット蓋10aは、幅方向リブ7aの端部がテーパ形状ではなく、端部の一部に突起14が形成される。すなわち、突起14は、天板部3の幅方向両縁部から外方に向かって突出するように形成される。
 図16(a)は、ピット蓋10aをピット13に設置した状態を示す図であり、図16(b)は図16(a)のW部拡大図である。前述の通り、ピット蓋10aは、天板部3の幅方向の両縁部から外方に向かって、幅方向リブ7aの端部の一部または全体が両側に向かって突出するように形成される。したがって、ピット蓋10aの幅方向の端部は、突起14の先端となる。
 このようにすることで、ピット蓋10aをピット13に設置し、少なくとも一方の端部がピット13の設置部における壁部と接触した場合であっても、複数の第1の空気流路である流路(図中O、P)が塞がることがない。すなわち、幅方向リブ7aの一部または全部を、幅方向に突出させることで、流路が塞がることを防止する流路保持手段として機能させることができる。なお、突起14の形状や配置は、図示した例に限られない。例えば、突起14は、幅方向端部の一部に形成されてもよく、全体を突出させてもよい。
 また、取手部5が切欠き形状でピット蓋1(4、10、10a)の上方に開放するため、ピット蓋1等を段差15側面に接触するように設置した場合であっても、第2の流路が塞がれることがない。したがって、確実に流路を確保することができる。
 また、第1の空気流路および第2の空気流路がピット蓋1(4、10、10a)の同一方向に形成され、ピット13に敷設した際に、列車が走行する軌道側からピットに向かう方向(列車の走行方向に垂直な方向)に向けて形成されるため、ピット内外に対する空気の流れがスムーズであり、ピット内外の気圧差を確実に解消することができる。また、空気流路がピットの幅方向中央には形成されないため、空気流路の形成に伴うピット蓋1(4、10、10a)の強度低下がない。
 また、ピット蓋1(4、10、10a)の上方からの荷重に対しては、ピット蓋1(4、10、10a)の中央に最も大きな応力が生じる。しかし、ピット蓋1(4、10、10a)に形成されるリブは、ピット蓋1(4、10、10a)の中央ほど幅(厚み)が大きく、端部に向かうにつれて幅(厚み)が小さくなる。このため、過剰な強度や重量増を招くことなく、極めて高い強度を確保することができる。
 また、ピット蓋1(4、10、10a)の中心が凸形状であるため、ピット蓋1(4、10、10a)の上方からの荷重に対して、ピット蓋1(4、10、10a)アーチ効果によって、高い強度を確保することができる。この際、ピット蓋1(4、10、10a)の上面に形成されるわずかなテーパによって、ピット蓋1(4、10、10a)上に水たまりができることも防止することができる。
 また、天板部3の形状を凸形状とし、ピット蓋1(4、10、10a)の下面(幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの下面)が同一平面上に配置されるため、それぞれのリブの高さは、ピット蓋1(4、10、10a)の中央ほど高くなる。このため、ピット蓋1(4、10、10a)の中央近傍を確実に補強することができる。
 また、空間11aにおいては、天板部3の厚みがピット蓋1(4、10、10a)の幅方向端部に向かうにつれて小さくなるため、第1の空気流路の断面積(流路断面積)が幅方向端部に向かって大きくなる。したがって、空気流路を流れる空気の圧損が小さくなり、より確実にピット内外の空気の流れを確保することができる。
 また、ピット蓋10では、幅方向端部に向かうにつれて幅方向リブ7aの幅が小さくなるため、第1の空気流路の断面積(流路断面積)が幅方向端部に向かって大きくなる。したがって、空気流路を流れる空気の圧損が小さくなり、より確実にピット内外の空気の流れを確保することができる。
 また、取手部5の周囲には、取手部リブ7cが形成されるため、取手部5の切欠きによる強度低下を抑制することができるとともに、取手部リブ7cと幅方向リブ7aとが一体で接合されるため、取手部5近傍の応力を幅方向リブ7aに確実に伝達することができる。このため、取手部5近傍に応力集中が生じることがない。
 また、ピット蓋1(4、10、10a)の下面(幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの下面)が同一平面上に配置されるため、施工精度により段差15同士の幅が狭くなるような場合において、段差15間にピット蓋1(4、10、10a)を設置することができない場合であっても、切断後のピット蓋の幅がピット上端の開口幅より小さく、しかも幅方向の空気流路が確保できるように、ピット蓋1(4、10、10a)の幅方向端部を切断すればよい。空間11aは、幅方向端部側に開口しているため、ピット蓋1(4、10、10a)の端部を切断除去しても、確実に空気流路を確保することができる。
 以上、添付図を参照しながら、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に左右されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。本発明は、本発明のピット蓋と同一構造を有する構造物の飛散防止用蓋材に提供できるものとする。
 例えば、幅方向リブ7aおよび長手方向リブ7bの設置本数等については、図示した例には限られない。ピット蓋の大きさや、要求される強度等に応じて、適宜設定される。また、ピット蓋は、幅方向および長手方向が略同一長さの例を示したが、長手方向に対してより長いものを設定することもできる。ピット蓋のサイズは、設置場所は重量等に応じて適宜設定される。
 また、図17に示すように、取手部5を長手方向に形成したピット蓋20を用いることもできる。ピット蓋20は、取手部5が、ピット蓋1(4、10、10a)に対して、90度異なる位置に配置される。したがって、ピット蓋20では、取手部リブ7cは、幅方向リブ7aのみではなく、長手方向リブ7bとも接合されて一体で形成される。また、ピット蓋20の長手方向側部の外面には、長手方向にピット蓋を連続して配置した時、熱膨張によるピット蓋の浮き上がりを防止するため、必要に応じて複数の突起2が形成してもよい。
 図18は、ピット蓋20をピット13に設置した状態を示す図である。図18に示すように、ピット蓋20をピットに設置すると、取手部5は、ピットの端部ではなく、中央に配置される。したがって、ピット蓋20を用いると、隣り合うピット蓋20同士の取手部5同士が対向し、第2の流路は、ピットの中央に形成される。このようにしても、第1の流路がピットの幅方向となるため、ピット蓋1等と同様の効果を得ることができる。なお、図18においては、突起2の図示は省略するが、前述の通り、必要に応じて、一方または両方の側面に突起2を設けてもよい。
 なお、ピット蓋の浮き上がりを防止するためには、前述した空気流路およびピット蓋の重量の設計が重要である。本発明では、幅方向リブ7aの幅、天板部3の厚み等を変更することで、流路断面積を容易に変えることができる。また、天板部3の特に中央部近傍の厚みを厚くすれば、流路断面積を小さくすることなく重量を増加させることもできる。本発明では、設置場所などの条件に応じて、幅方向リブ7aの幅や天板部3の厚み等を適宜設定することで、ピット蓋の浮力を容易に調整することが可能である。
 図19は、種々の形態のピット蓋を軌道脇に設置して、軌道を走行する列車からの風圧に伴いピット蓋に生じる浮力(荷重減少量)を評価した結果を示す。評価方法は以下の通りである。
 まず、軌道脇のピットにそれぞれの形状のピット蓋を設置し、裏側に荷重センサを設ける。なお、ピット蓋形状としては、従来品として、ピット幅方向に流路が設けられないもの(図3の例では、空間11aの側部が塞がれているもの)(T1)と、ピット蓋1(T2)、ピット蓋10(T3)とした。
 軌道を列車が走る際に、その速度に応じて生じる風圧(風量)ごとのピット蓋の荷重変化を評価した。T1(従来品)では、ばらつきが大きいが、特に列車が高速走行(200km/hr以上)でピット蓋の荷重減少量が大きく、ピット蓋が吹き飛ばされる恐れがある。
 これに対し、本発明品(T2、T3)は、列車が高速であっても、荷重減少量が小さく、ピット蓋に生じる浮力が小さいことが分かる。特に、幅方向リブがテーパ形状であるピット蓋10(T3)では、250km/hr程度まで、極めて小さな荷重減少量であり、ピット蓋が吹き飛ばされることをより確実に防止することができる。
1、4、10、10a、20………ピット蓋
1a………表面
1b………裏面
2………突起
3………天板部
5………取手部
5a………段部
7a………幅方向リブ、
7aE………幅方向リブの端部
7b………長手方向リブ
7c………取手部リブ
9………天板中心
11、11a………空間
12a、12b、12c………金型
13………ピット
14………突起
15………段差
100………軌道
101………ピット
103………ピット蓋

Claims (19)

  1.  ピット蓋であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して、互いに直交するように一体に形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、
     を具備し、
     前記ピット蓋の幅方向の両端部において、前記幅方向リブの両端部および前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向の端部に向けて開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通する複数の第1の空気流路が形成されるとともに、
     前記取手部を形成する切欠き部は、前記天板部の幅方向の両端部に形成され、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを直接連通する第2の空気流路となっており、
     前記第2の空気流路の形成方向と、前記第1の空気流路の形成方向は、いずれも前記ピット蓋の幅方向の同一方向に向けて形成され、
     第1の空気流路と第2の空気流路とがピット蓋の幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して空気流路として形成されていることを特徴とするピット蓋。
  2.  前記幅方向リブおよび前記長手方向リブは、前記天板部の外周近傍まで一直線状に横断または縦断して互いに格子状に直交して一体に形成され、
     前記第1の空気流路を構成する開口部を有する前記幅方向リブの両端部および前記長手方向リブにより区別される空間を形成するリブ構造に対して前記幅方向リブの両端部以外の部分が連続して形成され、前記幅方向リブの両端部以外の部分とこれと格子状に交わる前記長手方向リブとを壁部として、前記天板部の裏面と前記壁部により5方向が囲まれるような空間に区画されるリブ構造が前記天板部の裏面に縦横に連続して複数形成され、前記幅方向リブの両端部に開口部を有するリブ構造は、強度向上と空気流路形成の2つの機能を持ち、前記幅方向リブの両端部以外の部分に複数形成されるリブ構造は、強度向上のみの機能を持つことを特徴とする請求項1に記載のピット蓋。
  3.  前記天板部の裏面において、取手部リブは、前記切欠き部の周囲において前記幅方向リブと前記取手部リブとが一体で接合されるように形成されることで取手部の剛性を高めると同時に空気の流路を確保することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のピット蓋。
  4.  前記ピット蓋の幅方向の端面の少なくとも一部には、前記天板部の幅方向縁部よりも両側に張り出した流路保持手段が形成され、前記流路保持手段の端部を略鉛直な壁部に接触させた際に、前記天板部の幅方向縁部と前記壁部との間に隙間が保持され、前記第1の空気流路が塞がることを防止可能であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のピット蓋。
  5.  前記第1の空気流路において、前記空間を長手方向に切断した際の断面であって前記天板部および前記幅方向リブで形成される断面積が、前記天板部の幅方向の両側方に向かうにつれて大きくなることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のピット蓋。
  6.  前記天板部は、中央が上方に凸形状であり、前記第1の空気流路における前記天板部の厚みが前記天板部の幅方向端部に向かって薄くなり、さらに前記幅方向リブおよび前記長手方向リブの高さが、前記天板部の中央に行くほど高くなることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のピット蓋。
  7.  前記幅方向リブの幅は、前記天板部の幅方向の中央近傍から、幅方向の両側方に向かうにつれて小さくなることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のピット蓋。
  8.  前記ピット蓋の幅方向の中央近傍に形成された前記長手方向リブの幅が、幅方向の両端部側に形成された前記長手方向リブの幅よりも幅広に形成されることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載のピット蓋。
  9.  前記ピット蓋は、幅方向、長手方向ともに、前記ピット蓋の表面形状が前記天板部中心を頂部として上方に凸形状に形成され、さらに前記天板部の表面に滑り止めのための凹凸として、リブ形状の線状突起が点状突起を挟んで交差する方向に対向して、繰り返して複数形成され、前記点状突起の高さが前記線状突起より高く形成されることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載のピット蓋。
  10.  前記天板部の表面には遮熱または滑り止めの塗装が施されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載のピット蓋。
  11.  前記流路保持手段は、前記幅方向リブの端部に形成されたテーパ形状であり、前記幅方向リブの端部は、前記天板部との接続部から下方に向かって末広がり状のテーパ形状であることを特徴とする請求項4記載のピット蓋。
  12.  前記長手方向リブの形成方向における少なくとも一方の側の側面の外方に、複数の突起が形成され、ピット蓋を設置した際に、隣り合うピット蓋の側面同士の間に前記突起によって隙間が形成され、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第3の空気流路を形成可能であることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれかに記載のピット蓋。
  13.  ピット蓋の敷設構造であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、かつ、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、
     を具備するピット蓋を用い、
     前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、
     前記第1の流路が、ピットの幅方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置されることを特徴とするピット蓋の敷設構造。
  14.  前記取手部は、前記天板部の幅方向の両側に設けられ、
     前記第1の空気流路の流路方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となり、
     ピット蓋の幅方向端部には、第1の空気流路と第2の空気流路とがピット蓋の幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して、第1の空気流路が第2の空気流路を挟んで対称な配置になるように空気流路として形成されていて、
     前記第2の流路が、ピットの幅方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置されることを特徴とする請求項13に記載のピット蓋の敷設構造。
  15.  前記取手部は、前記天板部の長手方向の両側に設けられ、
     前記第1の空気流路の流路方向と垂直な方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となり、
     前記第2の流路が、ピットの長手方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置されることを特徴とする請求項13記載のピット蓋の敷設構造。
  16.  ピット蓋の製造方法であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、かつ、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、を具備し、
     前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路となるピット蓋に対し、
     前記ピット蓋を製造する金型を、前記第1の流路となる部位を構成する一対の第1の金型と、前記ピット蓋の略中央部を構成する第2の金型とに分割し、
     ピット蓋の幅に応じて、異なる幅の前記第1の金型のみを交換し、前記第2の金型は、すべての幅の前記ピット蓋の製造に流用することを特徴とするピット蓋の製造方法。
  17.  ピット蓋の敷設方法であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれの方向に対して平行に、かつ、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、前記天板部の幅方向の両側に設けられる切欠き状の一対の取手部と、を具備し、
     前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、前記ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間と前記ピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、
     前記第1の空気流路の流路方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となるピット蓋を用い、
     前記第1の流路および前記第2の流路が、ピットの幅方向に向いて、
     さらに、ピット蓋の幅方向端部には、第1の空気流路と第2の空気流路とがピット蓋の幅方向端部の長手方向全長に渡り連続して、第1の空気流路が第2の空気流路を挟んで対称な配置になるように、
    前記ピット蓋を前記ピットに設置することを特徴とするピット蓋の敷設方法。
  18.  ピット蓋の敷設方法であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれに対して平行に、かつ、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、前記天板部の長手方向の両側に設けられる切欠き状の一対の取手部と、を具備し、
     前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、前記ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間と前記ピット蓋の外方とが連通して第1の空気流路が形成され、
     前記第1の空気流路の流路方向と直交する方向に形成される前記取手部を形成する切欠き部が、前記天板部の裏側とピット蓋の外方とを連通する第2の空気流路となるピット蓋を用い、
     前記第1の流路が、ピットの幅方向に向き、第2の流路が前記ピットの長手方向を向くように、前記ピット蓋を前記ピットに設置することを特徴とするピット蓋の敷設方法。
  19.  ピット蓋の敷設構造に対するピット蓋の浮力の調整方法であって、
     天板部と、前記天板部の裏面に形成され、前記天板部の幅方向および長手方向それぞれに対し、互いに直交するように形成される幅方向リブおよび長手方向リブと、切欠き状の一対の取手部と、
     を具備するリブ構造からなるピット蓋を用い、
     前記ピット蓋の幅方向の端部において、前記幅方向リブおよび前記長手方向リブにより区画される空間が、ピット蓋の幅方向に開口することで、前記空間とピット蓋の外方とが連通して空気の流路が形成され、
     前記流路が、ピットの幅方向に向くように、前記ピット蓋が前記ピットに配置され、
     前記流路の断面積と、前記幅方向リブおよび前記長手方向で囲まれた部位の前記天板部の厚みを調整することで、前記ピットに沿って走行する列車通過時の前記ピット蓋の浮力を調整することを特徴とするピット蓋の浮力の調整方法。
     
PCT/JP2012/052607 2011-02-07 2012-02-06 ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法 WO2012108380A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12744917.1A EP2685578B1 (en) 2011-02-07 2012-02-06 Pit cover, construction structure of pit cover, manufacturing method, construction method, and method for adjusting buoyancy

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-024397 2011-02-07
JP2011024397A JP5480178B2 (ja) 2011-02-07 2011-02-07 ピット蓋の敷設構造、製造方法、および敷設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012108380A1 true WO2012108380A1 (ja) 2012-08-16

Family

ID=46638595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/052607 WO2012108380A1 (ja) 2011-02-07 2012-02-06 ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2685578B1 (ja)
JP (1) JP5480178B2 (ja)
WO (1) WO2012108380A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD823486S1 (en) * 2015-10-12 2018-07-17 Playsafer Surfacing Llc Multi-level unitary safety surface tile
USD866800S1 (en) * 2015-10-26 2019-11-12 Brock Usa, Llc Turf underlayment
CN111780829A (zh) * 2020-06-19 2020-10-16 中国农业大学 一种用于排水井盖的堵塞检测系统及堵塞检测方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2553526A (en) * 2016-09-06 2018-03-14 Lucas Innovations Ltd A walkway
JP6933565B2 (ja) * 2017-11-22 2021-09-08 東日本旅客鉄道株式会社 トラフおよびトラフ蓋

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53138199U (ja) * 1977-04-08 1978-11-01
JPH037971U (ja) * 1989-06-07 1991-01-25
JP3007971U (ja) 1994-08-19 1995-02-28 セーチョー工業株式会社 ピット蓋
JPH09312922A (ja) 1995-12-16 1997-12-02 Asaba Seisakusho:Kk 側溝用蓋
JP2000144876A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Chubu Corporation:Kk ウオーターピット化粧蓋
JP2001003439A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Takashi Tanaka 側溝用蓋挟持具および側溝用蓋脱着装置
JP2004156263A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Sanyu Create:Kk 側溝の蓋
JP2004250989A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Ooike Co Ltd 開口付構造体および蓋
JP2005030199A (ja) 2003-06-18 2005-02-03 Akamatsu Seizaisho:Kk 木製ワンタッチソッコー蓋
JP2008285845A (ja) 2007-05-16 2008-11-27 Railway Technical Res Inst 過大内圧解放弁付き蓋

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3011925U (ja) * 1994-11-29 1995-06-06 セーチョー工業株式会社 ピット蓋

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53138199U (ja) * 1977-04-08 1978-11-01
JPH037971U (ja) * 1989-06-07 1991-01-25
JP3007971U (ja) 1994-08-19 1995-02-28 セーチョー工業株式会社 ピット蓋
JPH09312922A (ja) 1995-12-16 1997-12-02 Asaba Seisakusho:Kk 側溝用蓋
JP2000144876A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Chubu Corporation:Kk ウオーターピット化粧蓋
JP2001003439A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Takashi Tanaka 側溝用蓋挟持具および側溝用蓋脱着装置
JP2004156263A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Sanyu Create:Kk 側溝の蓋
JP2004250989A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Ooike Co Ltd 開口付構造体および蓋
JP2005030199A (ja) 2003-06-18 2005-02-03 Akamatsu Seizaisho:Kk 木製ワンタッチソッコー蓋
JP2008285845A (ja) 2007-05-16 2008-11-27 Railway Technical Res Inst 過大内圧解放弁付き蓋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD823486S1 (en) * 2015-10-12 2018-07-17 Playsafer Surfacing Llc Multi-level unitary safety surface tile
USD866800S1 (en) * 2015-10-26 2019-11-12 Brock Usa, Llc Turf underlayment
CN111780829A (zh) * 2020-06-19 2020-10-16 中国农业大学 一种用于排水井盖的堵塞检测系统及堵塞检测方法
CN111780829B (zh) * 2020-06-19 2021-06-29 中国农业大学 一种用于排水井盖的堵塞检测系统及堵塞检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2685578A1 (en) 2014-01-15
JP2012165571A (ja) 2012-08-30
EP2685578B1 (en) 2018-10-24
JP5480178B2 (ja) 2014-04-23
EP2685578A4 (en) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012108380A1 (ja) ピット蓋、ピット蓋の敷設構造、製造方法、敷設方法、および浮力の調整方法
US6709191B1 (en) Tactile indicators for the visually impaired and method of installation thereof
JP5639105B2 (ja) ピット蓋
CA2842448C (en) Load-bearing paver and method of installation
JP6619772B2 (ja) バス停留所用縁石ブロック
CA2512486A1 (en) Improved tool box
EP3543404B1 (en) Road stud
JP2007162350A (ja) 排水導入具及び側溝ブロック
ITMI20012404A1 (it) Dispositivo smorzante sottoballast particolarmente studiato per lineeferroviarie
JP6933565B2 (ja) トラフおよびトラフ蓋
KR102568603B1 (ko) 2단 사각 돌기부재가 표면에 형성된 미끄럼방지 맨홀 뚜껑
JP4408791B2 (ja) グレーチング
JP3125931U (ja) 側溝の道路横断構造
JP6618431B2 (ja) 洗車場用の床板及び洗車機
KR200447385Y1 (ko) 복공판
JP3007971U (ja) ピット蓋
JP2019052505A (ja) 道路橋伸縮装置用間詰め構造
KR100647740B1 (ko) 철도 건널목 포장용 판 구조물
JP2019112912A (ja) 側溝ブロックおよび側溝ブロックの蓋
JP3483944B2 (ja) 合成樹脂製側溝用蓋
ITBS20070005U1 (it) Massello autobloccante per pavimentazione stradale, particolarmente per la formazione di rallentatori di velocita
JP3682005B2 (ja) スリット付き側溝用ブロック
JPH019853Y2 (ja)
JP2010013891A (ja) 合成樹脂製デッキ材
JP5350291B2 (ja) 土台下パッキン及びそれを含む建物の換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12744917

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012744917

Country of ref document: EP