WO2012077705A1 - 面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法 - Google Patents

面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012077705A1
WO2012077705A1 PCT/JP2011/078275 JP2011078275W WO2012077705A1 WO 2012077705 A1 WO2012077705 A1 WO 2012077705A1 JP 2011078275 W JP2011078275 W JP 2011078275W WO 2012077705 A1 WO2012077705 A1 WO 2012077705A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
carburizing
steel
mass
steel material
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/078275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達也 小山
久保田 学
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to CN201180014915.2A priority Critical patent/CN102803539B/zh
Priority to JP2012517024A priority patent/JP5099276B1/ja
Priority to US13/580,601 priority patent/US9506137B2/en
Priority to KR1020127025256A priority patent/KR101515272B1/ko
Publication of WO2012077705A1 publication Critical patent/WO2012077705A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/20Carburising
    • C23C8/22Carburising of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/06Surface hardening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/32Soft annealing, e.g. spheroidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/76Adjusting the composition of the atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur

Definitions

  • the present invention relates to a gas carburized steel part excellent in surface fatigue strength, and further relates to a gas carburized steel material used for manufacturing the gas carburized steel part and a method for manufacturing a gas carburized steel part using the steel material.
  • Steel parts such as gears and bearings are used in harsh environments that receive large loads due to torque transmission. Therefore, high fatigue strength and wear resistance are required for the steel parts. These steel parts are molded into the shape to be used, and then subjected to a surface hardening treatment to provide required high fatigue strength and wear resistance while ensuring internal toughness.
  • Patent Document 1 discloses a technique in which the Si content of steel is 0.5 to 3.0% and vacuum carburization is performed.
  • vacuum carburization has disadvantages in that continuous processing is difficult, turing occurs, and component characteristics are difficult to control, making mass production difficult.
  • gas carburizing does not have these disadvantages, and gas carburizing is preferable to vacuum carburizing as a surface hardening treatment assuming mass production.
  • Si in steel reduces the carburizing property in gas carburizing.
  • the reduction in carburizing property means that the hardened layer depth obtained by carburizing is inferior to the case-hardened steel such as JIS standard steel SCr420 under the same carburizing conditions.
  • Non-Patent Document 1 reports that as the Si content increases, the gas carburization depth decreases, and the upper limit of the Si content to which gas carburization can be applied is 1.2%. Therefore, development of a technology that enables gas carburization is desired for high Si content steel.
  • an object of the present invention is to provide a steel part that is excellent in surface fatigue strength without decreasing temper softening resistance. Furthermore, an object of this invention is to provide the manufacturing method of the steel material for gas carburizing suitable for manufacture of this steel component, and a gas carburized steel component.
  • the present inventors diligently studied a method in which the gas carburizing property does not decrease even when the amount of Si is increased.
  • an alloy-deficient layer that satisfies the following formula (2) exists in the range from the surface of the steel material to a depth of 2 to 50 ⁇ m so that the gas carburizing property does not deteriorate even when the Si content is increased. It was found that it was necessary to do. 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] ⁇ 9 (2)
  • the present invention has been made on the basis of the above findings, and the gist thereof is as follows.
  • the composition of the base material is 1% of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3% in terms of mass%.
  • the gas carburized steel part according to (1) containing seeds or two or more kinds.
  • the composition of the base material is further, in mass%, Ni: 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo : 0.05 to 0.4%, W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or one or more, Gas carburized steel parts.
  • the composition of the base material is 1% of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3% by mass%. Species or two or more, Ni: 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo: 0.05 to 0.4% , W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or a gas carburized steel part according to (1).
  • the composition of the base material is 1% of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3% by mass%. Species or two or more, Ni: 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo: 0.05 to 0.4% , W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or one or more of the steel materials for gas carburizing according to (5).
  • the composition of the base material is mass%, C: 0.1 to 0.4%, Si: more than 1.2 to 4.0 %, Mn: 0.2 to 3.0%, Cr: 0.5 to 5.0%, Al: 0.005 to 0.1%, S: 0.001 to 0.3%, N: 0.00. 003 to 0.03%, O: 0.0050% or less, P: 0.025% or less, and the content (mass%) of Si, Mn, and Cr is [Si%] , [Mn%], [Cr%], the following formula (1) is satisfied, and an alloy-deficient layer that satisfies the following formula (2) exists in the range from the surface to a depth of 2 to 50 ⁇ m.
  • the composition of the base material is further, in mass%, Ni: 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo : 0.05 to 0.4%, W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or one or more thereof, Steel for gas carburizing.
  • the composition of the base material is 1% of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3% in terms of mass%.
  • Ni 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo: 0.05 to 0.4% , W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or one or more of the steel materials for gas carburizing according to (9).
  • C 0.1 to 0.4%, Si: more than 1.2 to 4.0%, Mn: 0.2 to 3.0%, Cr: 0.5 to 5.0 %, Al: 0.005 to 0.1%, S: 0.001 to 0.3%, N: 0.003 to 0.03%, O: 0.0050% or less, P: 0.0.
  • a method of manufacturing a carburized steel part using a gas carburizing steel material wherein the gas carburizing steel material is subjected to a primary carburizing treatment in an atmosphere in which an oxide film is generated, and an oxidation formed on the surface.
  • the gas carburizing steel further comprises 1% by mass of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3%.
  • the gas carburizing steel further comprises, in mass%, Ni: 0.2 to 3.0%, Cu: 0.2 to 3.0%, Co: 0.2 to 3.0%, Mo : 0.05 to 0.4%, W: 0.05 to 0.4%, and B: 0.0006 to 0.005%, or one or more, containing (13) Manufacturing method of gas carburized steel parts.
  • the gas carburizing steel further includes 1% by mass of Nb: 0.01 to 0.3%, Ti: 0.01 to 0.3%, and V: 0.01 to 0.3%.
  • the present invention it is possible to provide a steel part having excellent surface fatigue strength without lowering the temper softening resistance. Furthermore, according to the present invention, it is possible to provide a steel material for gas carburization and a method for manufacturing the gas carburized steel component suitable for manufacturing the steel component.
  • the oxides of Si, Mn, and Cr are stably present in the carburizing atmosphere, and that the oxide is present in the form of a film, thereby inhibiting the gas carburizing reaction of the steel material.
  • the content (mass%) of Si, Mn, and Cr is [Si%], [Mn%], and [Cr%], 3.5 [Si% ] + [Mn%] + 3 [Cr%]> 9, it has been found that an oxide film is formed on the surface of the steel material to reduce the gas carburizing property.
  • the present inventors have improved the deterioration of gas carburization due to the oxide film and developed a steel part having excellent surface fatigue strength.
  • the mechanical method for example, mechanical polishing
  • heat treatment was performed in an atmosphere in which an oxide film is formed using a component steel material whose carburizability is reduced by the influence of the oxide film (primary carburization).
  • gas carburization secondary carburization was performed on the steel material from which the oxide film was removed and the steel material from which the oxide film was not removed, and the gas carburization property was investigated.
  • the steel for gas carburization of the present invention (hereinafter sometimes referred to as “the steel of the present invention”) was made based on the above knowledge, and in mass%, C: 0.1 to 0.4%, Si: Over 1.2 to 4.0%, Mn: 0.2 to 3.0%, Cr: 0.5 to 5.0%, Al: 0.005 to 0.1%, S: 0.001 to 0 .3%, N: 0.003 to 0.03%, O: 0.0050% or less, P: 0.025% or less, and the contents of Si, Mn, and Cr ( When the (mass%) is [Si%], [Mn%], and [Cr%], the following formula (1) is satisfied. 32 ⁇ 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%]> 9 (1)
  • the steel for gas carburizing according to the present invention may further take a form in which an alloy-deficient layer that satisfies the following formula (2) exists in a range from the surface to a depth of 2 to 50 ⁇ m. 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] ⁇ 9 (2)
  • % related to the component composition means mass%.
  • C 0.1 to 0.4% C is an element essential for maintaining the strength of steel.
  • the amount of C determines the strength of the core and also affects the effective hardened layer depth.
  • the lower limit is made 0.1%.
  • the upper limit is made 0.4%.
  • the content is 0.15 to 0.25%.
  • Si more than 1.2 to 4.0% Si is an element effective for deoxidizing steel, an element effective for imparting necessary strength and hardenability, and an element effective for improving temper softening resistance.
  • the lower limit is made over 1.2%.
  • the upper limit is made 4.0%.
  • it is 1.2 to 2.5%.
  • Mn 0.2 to 3.0%
  • Mn is an element effective for deoxidation and an element effective for imparting necessary strength and hardenability. Furthermore, Mn is an element that fixes the impurity element S inevitably mixed in steel as MnS and renders it harmless. In order to secure the effect of adding Mn, the lower limit is made 0.2%. On the other hand, if it exceeds 3.0%, even if sub-zero treatment is performed, retained austenite exists stably and the strength decreases, so the upper limit is made 3.0%. Preferably, it is 0.5 to 1.5%.
  • Cr 0.5-5.0% Cr is an element effective for improving hardenability, and is also an element effective for improving temper softening resistance. In order to obtain the effect of adding Cr, the lower limit is made 0.5%. On the other hand, if it exceeds 5.0%, the hardness increases and the cold workability decreases, so the upper limit is made 5.0%. Preferably it is 0.8 to 2.5%.
  • Al 0.005 to 0.1%
  • Al is an element effective for deoxidation, and is an element that precipitates as a nitride and has a crystal grain refining effect.
  • the lower limit is made 0.005%.
  • the upper limit is made 0.1%.
  • the content is 0.01 to 0.05%.
  • S 0.001 to 0.3%
  • S is an impurity element inevitably mixed, but is an element effective for improving machinability.
  • the lower limit of S is made 0.001%.
  • the upper limit is made 0.3%.
  • it is 0.001 to 0.1%.
  • N 0.003-0.03%
  • N is an element inevitably mixed in, but is an element that forms a compound with Al and exhibits a crystal grain refining effect.
  • the lower limit is made 0.003%.
  • the upper limit is made 0.03%.
  • O 0.0050% or less O is present in steel as oxide inclusions such as alumina and titania. If the amount of O is large, the oxide becomes large, and starting from this, the power transmission component is damaged, so it is necessary to limit it to 0.0050% or less. The smaller the content, the better. Therefore, 0.0020% or less is desirable, and further 0.0015% or less is desirable when aiming for a long life.
  • P 0.025% or less
  • P is a component contained as an impurity in steel, and segregates at grain boundaries to reduce toughness. Therefore, P must be reduced as much as possible, and is limited to 0.025% or less. The smaller the content, the better. Therefore, it is preferably 0.020% or less, and further, 0.015% or less is desirable when aiming for a long life.
  • one or more of Nb, Ti, and V may be added for the purpose of further refinement of crystal grains and prevention of coarsening of crystal grains.
  • Nb 0.01 to 0.3%
  • Ti 0.01 to 0.3%
  • V 0.01 to 0.3% Since Nb, Ti, and V form a compound with C or N and express a grain refinement effect, one or more of Nb, Ti, and V is 0.01% Add more. However, even if each element is added in excess of the above upper limit, the grain refinement effect is saturated, and productivity such as hot rolling, hot forging, and cutting is reduced. Therefore, Nb, Ti And the upper limit of V is 0.3%.
  • Nb, Ti, and V are both 0.02 to 0.1%.
  • Ni, Cu, Co, Mo, Wo, and B may be added for the purpose of further improving hardenability.
  • Ni, Cu, and Co are elements effective for improving the hardenability.
  • 0.2% or more is added. However, if it exceeds 3.0%, the effect of addition is saturated and economically disadvantageous, so the upper limit is made 3.0%.
  • the content is 0.2 to 2.0%.
  • Mo, W, and B are also effective elements for improving hardenability.
  • Mo and W are added by 0.05% or more, and B is added by 0.0006% or more.
  • the upper limit is made 0.4%.
  • B exceeds 0.005%, the B compound precipitates at the grain boundaries and the toughness decreases, so the upper limit is made 0.005%.
  • Mo and W are preferably 0.10 to 0.3%.
  • B is preferably 0.0006 to 0.001%.
  • the present inventors conducted elemental analysis of the oxide film using characteristic X-rays, and as a result, it was confirmed that Si, Mn, Cr, and O were present in the oxide film.
  • Si, Mn, and Cr are elements that have a strong oxidation tendency.
  • elements having a weak oxidation tendency for example, Ni, Cu
  • the component composition of the steel material of the present invention the component that reduces the carburizing property by forming the oxide film Composition conditions can be set only with Si, Mn, and Cr.
  • Si, Mn, and Cr are effective elements for imparting strength and hardenability of the steel material.
  • Si and Cr are effective elements for improving the temper softening resistance.
  • the value of 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] in the base material may exceed 9. is necessary.
  • the steel material for gas carburizing according to the present invention has an alloy-deficient layer on the surface that improves the carburizing property.
  • the alloy-deficient layer is a region where the alloy element is consumed by oxidation and the concentration of the alloy formed in the surface layer portion of the steel material is reduced.
  • the presence of this alloy-deficient layer contributes to the improvement of carburizing properties.
  • the alloy-deficient layer is defined as a region where the contents (%) of Si, Mn, and Cr satisfy the following formula (2). 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] ⁇ 9 (2)
  • the steel material for gas carburizing of the present invention has improved gas carburizing property because an alloy-deficient layer satisfying the formula (2) is formed on the surface.
  • Such an alloy-deficient layer primarily carburizes a steel material in which the value of 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] in the base material exceeds 9, and then the oxidation generated by the primary carburization. It can be obtained by removing the coating.
  • gas carburizing secondary carburizing
  • the presence of the alloy deficient layer that is, the content (%) of Si, Mn, and Cr needs to satisfy the above formula (2).
  • the value on the left side of the formula (2) is preferably smaller, and 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%] ⁇ 7 is preferable.
  • the preferable lower limit is determined by the equilibrium with the gas carburizing atmosphere, and thus varies depending on the gas carburizing conditions, but is preferably 1.0 ⁇ 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%]. .
  • the steel material for gas carburization of the present invention has an alloy-deficient layer that satisfies the following formula (2) in the range from the surface to a depth of 2 to 50 ⁇ m.
  • the lower limit is set to 2 ⁇ m so that the concentration of the alloy-deficient layer is not increased due to the diffusion of the alloy element from the base material, and an oxide film that lowers the carburization property is not generated.
  • This numerical value of 2 ⁇ m assumes carburizing conditions of gas carburizing temperature: 950 ° C. and carburizing time: 120 minutes.
  • the thickness of the alloy deficient layer should be 10 ⁇ m or more. preferable.
  • the gas carburizing property can be improved even if the thickness of the alloy-deficient layer is 2 ⁇ m or less.
  • the thickness of the alloy-deficient layer is too thick, the incompletely hardened layer is also thickened, the hardness is lowered, and the fatigue strength is lowered. Therefore, the upper limit of the thickness of the alloy-deficient layer is set to 50 ⁇ m.
  • a steel having a composition within the range of the present invention is melted and cast by a conventional method, and the obtained steel piece or steel ingot is hot worked and molded to obtain a steel material for gas carburizing.
  • the hot working is hot rolling or hot forging, and may be performed a plurality of times, or may be performed by combining hot rolling and hot forging.
  • Molding may be performed by hot forging, cold working such as cold forging, cutting, or a combination thereof.
  • the obtained gas carburized steel is subjected to a heat treatment (primary carburization) for forming an oxide film, and then the oxide film is removed.
  • the heat treatment needs to be performed in an atmosphere in which Si, Mn, and Cr are selectively oxidized without oxidizing Fe.
  • the atmosphere is an H 2 or H 2 O atmosphere, a CO or CO 2 atmosphere, an inert gas atmosphere containing a trace amount of oxygen, or a low oxygen partial pressure atmosphere typified by a mixed atmosphere thereof.
  • the required atmosphere changes, but when adjusting the direction in which the atmospheric temperature is high and the oxygen partial pressure in the atmosphere is high, the tendency of the alloy-deficient layer to become thicker becomes stronger. It is desirable to adjust the atmospheric temperature in a high direction and / or in a direction in which the oxygen partial pressure in the atmosphere is high.
  • formation of an alloy-deficient layer is achieved by using a carburizing atmosphere.
  • the generated oxide film is removed not only by a mechanical removal method typified by shot peening, but also by a chemical removal method such as chemical polishing and electrolytic polishing, or a combination thereof.
  • gas carburized steel parts are manufactured by subjecting the steel for gas carburizing to gas carburizing (secondary carburizing). Since Si has an effect of increasing the activity of C in the steel material and lowers the carburizing amount, it is desirable to increase the carbon potential as the condition of the secondary carburizing treatment. Moreover, you may perform a cutting process, before and after a carburizing process, so that process temperature is high.
  • spheroidizing annealing may be performed before cold working to improve formability.
  • the spheroidizing annealing is desirably performed at 700 to 800 ° C.
  • the conditions in the examples are one example of conditions used for confirming the feasibility and effects of the present invention, and the present invention is based on this one example of conditions. It is not limited.
  • the present invention can adopt various conditions as long as the object of the present invention is achieved without departing from the gist of the present invention.
  • Each steel material 1 to 29 having the composition shown in Table 1 was subjected to forging and heat treatment, and then a small roller test piece having a cylindrical portion with a diameter of 26 mm and a width of 28 mm by machining, a diameter of 130 mm, a width of 18 mm, and an outer periphery.
  • roller test piece produced.
  • the test pieces 1 to 19 and 21 were subjected to carburizing treatment (heat treatment) A and subjected to the test.
  • the test pieces 22 to 27 and 29 to 32 were subjected to carburization treatment (heat treatment) B and subjected to the test.
  • the test pieces 20 and 28 were subjected to carburizing treatment (heat treatment) C and subjected to the test.
  • Carburizing treatment heat treatment
  • shot peening was performed under the conditions of “shot particle diameter 0.2 mm, projection speed 70 m / s, arc height 0.6 mmA”.
  • “950 ° C.-RX gas carburization at 0.8 ⁇ 2 hours in carbon potential ⁇ oil quenching” was performed, followed by tempering at 150 ° C. ⁇ 90 minutes for the test.
  • Carburizing treatment (heat treatment) B “850 ° C.-RX potential carburization at carbon potential of 0.8 ⁇ 1 hour ⁇ oil quenching (primary carburization)” was performed. Next, shot peening was performed under the conditions of “shot particle diameter 0.2 mm, projection speed 70 m / s, arc height 0.6 mmA”. After that, “950 ° C.-RX gas carburization at 0.8 ⁇ 2 hours in carbon potential ⁇ oil quenching” (secondary carburization) was performed, followed by tempering at 150 ° C. ⁇ 90 minutes for the test.
  • Carburizing treatment (heat treatment) C “950 ° C.-RX potential carburization at carbon potential 0.8 ⁇ 150 hours ⁇ oil quenching” (primary carburization) was performed. Next, shot peening was performed under the conditions of “shot particle diameter 0.2 mm, projection speed 70 m / s, arc height 0.6 mmA”. After that, “950 ° C.-RX gas carburization at 0.8 ⁇ 2 hours in carbon potential ⁇ oil quenching” (secondary carburization) was performed, followed by tempering at 150 ° C. ⁇ 90 minutes for the test.
  • the carburizing process A and the carburizing process B are intended to change the diffusion distance depending on the temperature difference of the primary carburization, that is, to change the thickness of the alloy-deficient layer.
  • the temperature of the primary carburizing and the oxygen partial pressure are lower, and the thickness of the alloy-deficient layer is thinner than that of the carburizing process A.
  • a sufficient alloy deficient layer is not formed.
  • the oil temperature of the gear oil supplied to the contact portion was 80 ° C.
  • the detection of the occurrence of pitching was performed using a vibration meter provided. After detecting the vibration, the rotation of both rollers was stopped, and the occurrence of pitching and the number of rotations were confirmed. When pitching does not occur even when the rotational speed reaches 10 million times, it can be evaluated that the surface has sufficient surface fatigue strength. Therefore, the test was stopped at 10 million times.
  • FIG. 1 shows a distribution of “3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%]” in the surface layer portion of 1.
  • the invention example No. in Nos. 1 to 20 the C concentration in the outermost layer after the second carburizing (secondary carburizing) becomes higher than the C amount of the steel (base material).
  • Nos. 22 to 27 are invention Nos. Although the component composition is the same as 1, 5 to 7, 12, and 13, the outermost layer C concentration is almost the same as the C amount of the steel (base material).
  • Invention example No. No. Nos. 1 to 20 are durable when the life of the roller pitting fatigue test is 10 million times, and have excellent surface fatigue strength. Comparative Example No. No. 21 has low surface fatigue strength because the Si concentration is lower than the Si concentration defined in the present invention. Comparative Example No. No. 28 has low surface fatigue strength because the thickness of the alloy-deficient layer exceeded the thickness specified in the present invention.
  • Reference example No. Nos. 29 to 33 have a carburizing property in which the contents of Si, Mn, and Cr in the steel material (base material) do not satisfy the condition of 3.5 [Si%] + [Mn%] + 3 [Cr%]> 9. This is an example in which no reduction in gas carburizing property is observed before and after shot peening because an oxide film that inhibits NO is not generated.
  • the mass% of the chemical component in the steel material (base material) is within a predetermined range (C: 0.1 to 0.4%, Si: 1.2 to 4.0%, Mn: 0 0.2 to 3.0%, Cr: 0.5 to 5.0%, Al: 0.005 to 0.1%, S: 0.001 to 0.3%, N: 0.003 to 0.03 %, O: 0.0050% or less, and P: 0.025% or less), (b) the content (%) of Si, Mn, and Cr in the steel material (base material).
  • Invention Example No. No. 9 steel material was subjected to three types of treatment: gas carburizing, development method application, vacuum carburizing, and Reference Example No. With respect to 29 steel materials, the fatigue life in the roller pitting fatigue test was compared between two cases of gas carburizing and vacuum carburizing. The results are shown in FIG. Inventive Example No. 9, Reference Example No. In any case of 29, the condition of “gas carburizing” is the carburizing process A. Invention Example No. “Development method application” performed on the steel material No. 9 is the carburizing treatment A. As a result, Reference Example No. With 29 steel materials, a sufficient fatigue life could not be obtained. Invention Example No. As for steel No. 9, fatigue life comparable to that of vacuum carburizing was obtained by “application of development method”.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材であって、母材の組成が、質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足し、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する、ガス浸炭用鋼材。 32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1) 3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)

Description

面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法
 本発明は、面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品に関し、さらに、このガス浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材と、該鋼材を用いたガス浸炭鋼部品の製造方法に関する。
 歯車や軸受などの鋼部品は、トルクの伝達等で大きな負荷を受ける過酷な環境で使用される。そのため、上記鋼部品には、高い疲労強度や、耐摩耗性が要求されている。これらの鋼部品は、使用される形状に成型された後、表面硬化処理が施されて、内部の靭性を確保しつつ、要求される高い疲労強度及び耐摩耗性が付与されている。
 鋼中のSiは、高炭素マルテンサイトにおいて高い焼戻し軟化抵抗を示すことから、面圧疲労強度の高強度化には、Si含有量を増加することが望ましい。例えば、特許文献1には、鋼のSi含有量を0.5~3.0%とし、真空浸炭を施す技術が開示されている。しかし、真空浸炭は、連続処理が困難である点、ターリングが発生する点、部品特性の制御が困難である点などで、短所があり、量産化が難しい。
 これに対し、ガス浸炭は、それらの短所がなく、量産を想定した表面硬化処理としては、ガス浸炭の方が真空浸炭より好ましい。
 しかし、鋼中Siは、ガス浸炭において浸炭性を低下させる。浸炭性の低下とは、同じ浸炭条件において、JIS規格鋼SCr420のような、通常使用される肌焼鋼と比較して、浸炭で得られる硬化層深さが劣ることを意味する。
 例えば、非特許文献1は、Si含有量の増加とともに、ガス浸炭深さが減少し、ガス浸炭を適用できるSi含有量の上限は1.2%であると報告している。それ故、高Si含有鋼について、ガス浸炭を可能にする技術の開発が望まれている。
特開2008-280610号公報
「鉄と鋼」第58年(1972)第7号(昭和47年6月1日、(財)日本鉄鋼協会発行)、第926頁
 以上の状況に鑑み、本発明は、焼戻し軟化抵抗が低下することなく、かつ、面疲労強度に優れた鋼部品を提供することを目的とする。さらに、本発明は、この鋼部品の製造に適したガス浸炭用鋼材とガス浸炭鋼部品の製造方法を提供することを目的とする。
 上述のとおり、鋼材中のSiを増量すると、焼戻し軟化抵抗が向上する一方で、ガス浸炭性が低下する。そこで、本発明者らは、Siを増量しても、ガス浸炭性が低下しない手法について、鋭意研究した。
 その結果、焼戻し軟化抵抗を向上させるためには、鋼材中のSi、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足することが必要である、との知見を得た。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
 また一方、Siを増量しても、ガス浸炭性が低下しないようにするためには、鋼材の表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在することが必要である、との知見を得た。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
 本発明は、上記知見に基づいてなされたもので、その要旨は以下のとおりである。
(1)表面に、C:0.50質量%以上のガス浸炭層を有するガス浸炭鋼部品であって、母材の組成が、質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足し、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する、ガス浸炭鋼部品。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
(2)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上を含有する、(1)に記載のガス浸炭鋼部品。
(3)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(1)に記載のガス浸炭鋼部品。
(4)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上と、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(1)に記載のガス浸炭鋼部品。
(5)浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材であって、質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足する、ガス浸炭用鋼材。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
(6)さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上を含有する、(5)に記載のガス浸炭用鋼材。
(7)さらに、質量%で、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(5)に記載のガス浸炭用鋼材。
(8)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上と、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(5)に記載のガス浸炭用鋼材。
(9)浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材であって、母材の組成が、質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足し、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する、ガス浸炭用鋼材。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
(10)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上を含有する、(9)に記載のガス浸炭用鋼材。
(11)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(9)に記載のガス浸炭用鋼材。
(12)前記母材の組成が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上と、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(9)に記載のガス浸炭用鋼材。
(13)質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足するガス浸炭用鋼材を用いて浸炭鋼部品を製造する方法であって、前記ガス浸炭用鋼材を、酸化被膜が生成される雰囲気下で熱処理を施す1次浸炭を行い、表面に形成された酸化皮膜を除去した後、浸炭製雰囲気中で2次浸炭を行う、ガス浸炭鋼部品の製造方法。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
(14)前記1次浸炭により、前記ガス浸炭用鋼材の表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が形成される、(13)に記載のガス浸炭用鋼材。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
(15)前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上を含有する、(13)に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
(16)前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(13)に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
(17)前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、Nb:0.01~0.3%、Ti:0.01~0.3%、V:0.01~0.3%の1種又は2種以上と、Ni:0.2~3.0%、Cu:0.2~3.0%、Co:0.2~3.0%、Mo:0.05~0.4%、W:0.05~0.4%、及び、B:0.0006~0.005%の1種又は2種以上を含有する、(13)に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
 本発明によれば、焼戻し軟化抵抗が低下することなく、かつ、面疲労強度に優れた鋼部品を提供することができる。さらに、本発明によれば、この鋼部品の製造に適したガス浸炭用鋼材とガス浸炭鋼部品の製造方法を提供することができる。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の表面からの分布の一例を示す図である。 参考例No.26の鋼材の、1次浸炭後の表層組織の拡大写真である。 参考例No.26の鋼材の、2次浸炭後の表層組織の拡大写真である。 発明例No.9の鋼材の、1次浸炭後の表層組織の拡大写真である。 発明例No.9の鋼材の、2次浸炭後の表層組織の拡大写真である。 発明例No.9の鋼材と参考例No.26の鋼材について、各浸炭処理に対する、ローラーピッチング疲労試験の疲労寿命を比較したグラフである。
 鋼中のSiの含有量が増加すると、焼戻し軟化抵抗が向上する一方で、ガス浸炭性が低下する。本発明者らが、ガス浸炭性の低下の原因を調査した結果、ガス浸炭の初期に表面に形成される、主に、Si、Mn、及び、Crの1種又は2種以上からなる酸化被膜が、ガス浸炭性の低下に影響していることが判明した。
 即ち、Si、Mn、及び、Crの酸化物は浸炭時の雰囲気中で安定に存在し、該酸化物が被膜状に存在することで、鋼材のガス浸炭反応を阻害していると考えられる。そして、本発明者らの調査から、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9となった場合、鋼材の表面に酸化被膜を形成し、ガス浸炭性を低下させることが判明した。
 そこで、本発明者らは、酸化被膜によるガス浸炭性の低下を改善し、優れた面疲労強度を有する鋼部品を開発するため、酸化被膜の形成後、機械的手法(例えば、機械研磨)で酸化被膜を除去すると、Siが多くてもガス浸炭が可能になると考えた。
 そして、この考えに従い、酸化被膜による影響で浸炭性が低下する成分系の鋼材を用いて、酸化被膜が生成する雰囲気下で熱処理を施した(1次浸炭)。次いで、酸化被膜を除去した鋼材と、酸化皮膜を除去しない鋼材に、ガス浸炭処理(2次浸炭)を施して、ガス浸炭性を調査した。
 その結果、酸化被膜を除去しなかった鋼材の浸炭性は、ほとんど変化しないが、酸化被膜のみを除去した鋼材においては、浸炭性が改善されることが判明した。これは、1次浸炭で酸化被膜が生成する際、鋼中の固溶合金元素(Si、Mn、Cr)が酸化によって消費され、その結果、鋼材の表面に生成された合金元素の欠乏層が大きく影響していると考えられる。
 即ち、1次浸炭後に酸化被膜のみを除去すると、雰囲気と接する鋼材表面では、合金元素の固溶量が低下していて、酸化に寄与する合金元素(Si、Mn、Cr)の量が少なくなる。そのため、新たな酸化被膜を形成しにくくなると考えられる。
 以上のことから、酸化被膜の生成で浸炭性が低下する成分系:3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9の鋼材において、1次浸炭後に、酸化被膜のみを除去し、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、成分組成範囲:3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9で定義される合金欠乏層が存在する鋼材を得た。かかる鋼材は、表面に合金欠乏層が存在することにより、ガス浸炭(2次浸炭)が可能であることが判明した。
 さらに、Si含有量とガス浸炭性の相関を調査した結果、鋼材(母材)中のSiが1.2%を超えると、ガス浸炭で、面疲労強度に優れた鋼部品を得ることができることが判明した。
 本発明のガス浸炭用鋼材(以下「本発明鋼材」ということがある。)は、以上の知見に基づいてなされたもので、質量%で、C:0.1~0.4%、Si:1.2超~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.0050%以下、P:0.025%以下に制限され、かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足する。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
 また、本発明のガス浸炭用鋼材は、さらに、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する形態もとりえる。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
 まず、本発明のガス浸炭用鋼材の成分組成を規定する理由について説明する。以下、成分組成に係る%は、質量%を意味する。
 C:0.1~0.4%
 Cは、鋼の強度の保持に必須の元素である。C量は、芯部の強度を決定し、有効硬化層深さにも影響する。所要の芯部強度を確保するため、下限を0.1%とする。一方、多すぎると、靭性が低下するので、上限を0.4%とする。好ましくは0.15~0.25%である。
 Si:1.2超~4.0%
 Siは、鋼の脱酸に有効な元素であるとともに、必要な強度及び焼入れ性の付与に有効な元素であり、さらに、焼戻し軟化抵抗の向上に有効な元素である。その添加効果を得るため、下限を1.2%超とする。一方、4.0%を超えると、鍛造時の脱炭が著しくなるので、上限を4.0%とする。好ましくは1.2~2.5%である。
 Mn:0.2~3.0%
 Mnは、脱酸に有効な元素であるとともに、必要な強度及び焼入れ性の付与に有効な元素である。さらに、Mnは、鋼中に不可避的に混入する不純物元素のSを、MnSとして固定して無害化する元素である。Mnの添加効果を確保するため、下限を0.2%とする。一方、3.0%を超えると、サブゼロ処理を施しても、残留オーステナイトが安定に存在して、強度が低下するので、上限を3.0%とする。好ましくは0.5~1.5%である。
 Cr:0.5~5.0%
 Crは、焼入れ性の向上に有効な元素であり、また、焼戻し軟化抵抗の向上にも有効な元素である。Crの添加効果を得るため、下限を0.5%とする。一方、5.0%を超えると、硬さが上昇して、冷間加工性が低下するので、上限を5.0%とする。好ましくは0.8~2.5%である。
 Al:0.005~0.1%
 Alは、脱酸に有効な元素であるとともに、窒化物として析出して、結晶粒微細化効果を奏する元素である。Alの添加効果を得るため、下限を0.005%とする。一方、0.1%を超えると、析出物が粗大化し、脆化の原因となるので、上限を0.1%とする。好ましくは0.01~0.05%である。
 S:0.001~0.3%
 Sは、不可避的に混入する不純物元素であるが、被削性の向上に有効な元素である。所要の被削性を確保するため、Sの下限を0.001%とする。一方、0.3%を超えると、鍛造性が著しく低下するので、上限を0.3%とする。好ましくは0.001~0.1%である。
 N:0.003~0.03%
 Nは、不可避的に混入する元素であるが、Alと化合物を形成して、結晶粒微細化効果を発現する元素である。結晶粒微細化効果を得るため、下限を0.003%とする。一方、0.03%を超えると、鍛造性が著しく低下するので、上限を0.03%とする。
 O:0.0050%以下
 Oは、アルミナやチタニア等の酸化物系介在物として鋼中に存在する。Oが多いと、該酸化物が大型化し、これを起点に、動力伝達部品が破損に至るので、0.0050%以下に制限する必要がある。少ないほど好ましいので、0.0020%以下が望ましく、さらに、高寿命を指向する場合は0.0015%以下が望ましい。
 P:0.025%以下
 Pは、鋼中に不純物として含有される成分で、粒界に偏析して、靭性を低下させるので極力低減する必要があり、0.025%以下に制限する。少ないほど好ましいので、0.020%以下が望ましく、さらに、高寿命を指向する場合は、0.015%以下が望ましい。
 その他、本発明鋼材においては、さらなる結晶粒の微細化や、結晶粒の粗大化防止を目的として、Nb、Ti、及び、Vの1種又は2種以上を添加してもよい。
 Nb:0.01~0.3%
 Ti:0.01~0.3%
 V:0.01~0.3%
 Nb、Ti、及び、Vは、C又はNと化合物を形成して、結晶粒微細化効果を発現するので、Nb、Ti、及び、Vのうち1種又は2種以上を、0.01%以上添加する。しかし、各元素とも、上記上限を超えて添加しても、結晶粒微細化効果は飽和することに加え、熱間圧延、熱間鍛造、切削加工等の生産性が低下するので、Nb、Ti、及び、Vのそれぞれの上限を0.3%とする。好ましくは、Nb、Ti、及び、Vとも0.02~0.1%である。
 本発明鋼材においては、さらなる焼入れ性の向上を目的として、Ni、Cu、Co、Mo、Wo、及び、Bの1種又は2種以上を添加してもよい。
 Ni:0.2~3.0%
 Cu:0.2~3.0%
 Co:0.2~3.0%
 Mo:0.05~0.4%
 W:0.05~0.4%
 B:0.0006~0.005%
 Ni、Cu、及び、Coは、焼入れ性の向上に有効な元素である。その添加効果を得るため、0.2%以上添加するが、3.0%を超えると、添加効果は飽和し、経済的に不利となるので、上限を3.0%とする。好ましくは0.2~2.0%である。
 Mo、W、及び、Bも、焼入れ性の向上に有効な元素である。その添加効果を得るため、Mo及びWは0.05%以上添加し、Bは0.0006%以上添加する。しかし、Mo及びWは、0.4%を超えると、添加効果は飽和し、経済的に不利となるので、上限を0.4%とする。Bは、0.005%を超えると、B化合物が粒界に析出し靭性が低下するので、上限を0.005%とする。
 Mo及びWは、好ましくは0.10~0.3%である。Bは、好ましくは0.0006~0.001%である。
 次に、酸化被膜を形成し、浸炭性を低下させる鋼材の成分組成(Si、Mn、Cr)について説明する。
 本発明者らが、特性X線を用いて、酸化被膜の元素分析を行った結果、酸化被膜中に、Si、Mn、Cr、及び、Oが存在することが確認された。
 Si、Mn、及び、Crは、酸化傾向が強い元素である。Si、Mn、及び、Cr以外の成分において、酸化傾向が弱い元素(例えば、Ni、Cu)は、酸化しないので、酸化被膜の形成に影響はなく、酸化傾向が強い元素(例えば、Ti、V)は、Si、Mn、及び、Crの含有量に比べ微量であるので、酸化被膜の形成に及ぼす影響は無視できるほど小さい。
 したがって、浸炭性を低下させる酸化被膜の形成には、Si、Mn、及び、Crが最も大きく関与しており、本発明鋼材の成分組成において、酸化被膜を形成して、浸炭性を低下させる成分組成条件は、Si、Mn、及び、Crのみで設定できるとした。
 C:0.1~0.4%、Al:0.005~0.1、S:0.001~0.1%、N:0.003~0.03%を含有し、O:0.005%以下、P:0.025%以下に制限され、Siを0.1~4.0%、Mnを0.1~3.0%、Crを0.1~5.0%の範囲内で含有する鋼材を鍛造し、熱処理を施した後、機械加工により、直径30mmの円柱状試験片を作成し、ガス浸炭を施した。
 同一のガス浸炭条件(950℃-カーボンポテンシャル0.8)の下で、ガス浸炭性の低下が起こる水準の最表層のC濃度を、Si、Mn、及び、Crの各濃度を因子として重回帰分析し、通常のガス浸炭を施した場合のC濃度に達する臨界的な条件として、下記式(1')を得た。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]=9 ・・・ (1')
 即ち、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が9を超えると、浸炭性が低下し、C濃度の低下が見られる。酸化被膜によるガス浸炭性の低下は、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が9を超える時点から発現し始め、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が増加するに従い、浸炭性が低下する。
 一方、Si、Mn、Crは、鋼材の強度及び焼入れ性の付与に有効な元素である。また、Si、Crは、焼戻し軟化抵抗の向上に有効な元素である。歯車や軸受などの鋼部品に必要な強度、焼戻し軟化抵抗を得るためには、母材中の3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が9を超えることが必要である。ただし、Si、Mn、及び、Crの含有量の上限から、32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]となる。このため、本発明のガス浸炭用鋼材にあっては、下記式(1)を満足することとした。
32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
 但し、上述したように、鋼材の表面において、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が9を超えると、酸化被膜が形成されるので、浸炭性が低下する。そこで、本発明のガス浸炭用鋼材は、表面に、浸炭性を向上させる合金欠乏層を有する形態であることが望ましい。
 合金欠乏層とは、酸化によって合金元素が消費され、鋼材の表層部に形成される合金濃度が低下した領域である。本発明では、この合金欠乏層の存在が浸炭性の改善に寄与する。
 本発明鋼材においては、合金欠乏層は、Si、Mn、及び、Crの含有量(%)が、下記式(2)を満たす領域と定義される。
3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
 本発明のガス浸炭用鋼材は、表面に式(2)を満たす合金欠乏層が形成されていることにより、ガス浸炭性が向上する。かかる合金欠乏層は、母材中の3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値が9を超える鋼材を1次浸炭し、その後、1次浸炭で生成された酸化被膜を除去することによって得ることができる。こうして、表面に式(2)を満たす合金欠乏層が形成された鋼材は、再度、ガス浸炭(2次浸炭)を施しても、ガス浸炭性を低下させる新たな酸化被膜は形成されない。
 このように、2次浸炭におけるガス浸炭性の改善には、合金欠乏層の存在、つまり、Si、Mn、及び、Crの含有量(%)が、上記式(2)を満足する必要がある。
 ただし、十分に浸炭性を改善するためには、上記式(2)の左辺の値は、小さい方が好ましく、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]<7が好ましい。なお、好ましい下限は、ガス浸炭の雰囲気との平衡によって決まるので、ガス浸炭条件によって異なるが、1.0<3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]であることが好ましい。
 本発明のガス浸炭用鋼材は、表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層を有している。母材中からの合金元素の拡散によって、合金欠乏層の濃度が増加し、浸炭性を低下させる酸化被膜が生成しないように、下限を2μmとする。この数値2μmは、ガス浸炭温度:950℃、浸炭時間:120分とする浸炭条件を想定している。
 ただし、ガス浸炭温度が高温、又は、ガス浸炭が長時間であると、合金元素の拡散距離が長くなるので、確実に浸炭性を改善するためには、合金欠乏層の厚さは10μm以上が好ましい。
 逆に、ガス浸炭温度が低く、浸炭時間が短い場合、合金欠乏層の厚さが2μm以下であっても、ガス浸炭性を改善することは可能である。一方、合金欠乏層の厚さが厚すぎると、不完全焼入れ層も併せて厚くなり、硬さが低下して、疲労強度が低下するので、合金欠乏層の厚さの上限を50μmとする。
 次に、本発明鋼材、及び、本発明鋼材を用いた鋼部品の製造方法について説明する。
 先ず、常法によって、本発明範囲の組成を有する鋼を溶製、鋳造し、得られた鋼片又は鋼塊を熱間加工し、成型して、ガス浸炭用鋼材を得る。熱間加工は、熱間圧延又は熱間鍛造であり、複数回行ってもよく、熱間圧延と熱間鍛造を組み合わせて行ってもよい。
 成型は、熱間鍛造で行ってもよく、冷間鍛造などの冷間加工、切削、又は、それらの組み合わせで行ってもよい。得られたガス浸炭用鋼材に、酸化被膜を形成する熱処理(1次浸炭)を施した後、酸化被膜を除去する。
 熱処理(1次浸炭)は、Feは酸化せず、Si、Mn、及び、Crが選択的に酸化される雰囲気で行う必要がある。雰囲気は、H2又はH2O雰囲気、CO又はCO2雰囲気、微量酸素を含む不活性ガス雰囲気、又は、これらの混合雰囲気に代表される低酸素分圧雰囲気である。
 鋼材の成分組成によって、必要な雰囲気は変化するが、雰囲気温度が高い方向、雰囲気中の酸素分圧が高い方向に調整すると、合金欠乏層が厚くなる傾向が強くなるので、本発明においては、雰囲気温度を高い方向に、及び/又は、雰囲気中の酸素分圧が高い方向に調整することが望ましい。
 実施例では、浸炭雰囲気を用いることで合金欠乏層の形成を達成している。生成した酸化被膜の除去は、ショットピーニングに代表される機械的な除去方法だけでなく、化学研磨、電解研磨などの化学的な除去方法、又は、それらを組み合わせた方法で行う。
 酸化被膜が除去された後、ガス浸炭用鋼材にガス浸炭処理(2次浸炭)を施して、ガス浸炭鋼部品を製造する。Siは、鋼材中のCの活量を増加させる効果があり、浸炭量を低下させるため、2次浸炭処理の条件は、カーボンポテンシャルを高めることが望ましい。また、処理温度が高い程、また、浸炭処理の前後に、切削加工を施してもよい。
 さらに、冷間加工を施す前には、成形性を向上させるために、球状化焼鈍を行ってもよい。球状化焼鈍は700~800℃で行うことが望ましい。
 次に、本発明の実施例について説明するが、実施例での条件は、本発明の実施可能性及び効果を確認するために採用した一条件例であり、本発明は、この一条件例に限定されるものではない。本発明は、本発明の要旨を逸脱せず、本発明の目的を達成する限りにおいて、種々の条件を採用し得るものである。
 表1に示す成分組成を有する各鋼材1~29に、鍛造と熱処理を施し、その後、機械加工により直径26mm、幅28mmの円筒部を有する小ローラー試験片と、直径130mm、幅18mmで、外周にR=150mmのクラウニングを有するローラー試験片を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 作製したローラー試験片について、No.1~19、21の試験片には、浸炭処理(熱処理)Aを施し、試験に供した。No.22~27、29~32の試験片には、浸炭処理(熱処理)Bを施し、試験に供した。No.20、28の試験片には、浸炭処理(熱処理)Cを施し、試験に供した。
 浸炭処理(熱処理)A:
「950℃-カーボンポテンシャル0.8×1時間のRXガス浸炭→油焼入れ(1次浸炭)」を施した。次に、“ショット粒径0.2mm、投射速度70m/s、アークハイト0.6mmA”の条件でショットピーニングを施した。その後、「950℃-カーボンポテンシャル0.8×2時間のRXガス浸炭→油焼入れ」(2次浸炭)を施し、続いて、150℃×90分の焼戻し処理を行い、試験に供した。
 浸炭処理(熱処理)B:
「850℃-カーボンポテンシャル0.8×1時間のRXガス浸炭→油焼入れ(1次浸炭)」を施した。次に、“ショット粒径0.2mm、投射速度70m/s、アークハイト0.6mmA”の条件でショットピーニングを施した。その後、「950℃-カーボンポテンシャル0.8×2時間のRXガス浸炭→油焼入れ」(2次浸炭)を施し、続いて、150℃×90分の焼戻し処理を行い、試験に供した。
 浸炭処理(熱処理)C:
「950℃-カーボンポテンシャル0.8×150時間のRXガス浸炭→油焼入れ」(1次浸炭)を施した。次に、“ショット粒径0.2mm、投射速度70m/s、アークハイト0.6mmA”の条件でショットピーニングを施した。その後、「950℃-カーボンポテンシャル0.8×2時間のRXガス浸炭→油焼入れ」(2次浸炭)を施し、続いて、150℃×90分の焼戻し処理を行い、試験に供した。
 浸炭処理Aと浸炭処理Bは、1次浸炭の温度の違いによって拡散距離を変化させること、つまり、合金欠乏層の厚さを変化させることを意図している。浸炭処理Bの方が、1次浸炭の温度、及び、酸素分圧が低く、合金欠乏層の厚さは、浸炭処理Aより薄くなる。あるいは、浸炭処理Bでは、十分な合金欠乏層が形成されなくなる。
 なお、最表面での3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]の値の評価、及び、最表面のC濃度の評価は、EPMAによって、Si、Mn、Cr、及び、Cの濃度分布を測定し、表面から30μmの位置の濃度を用いて行った。
 面疲労強度を評価するため、大ローラー試験片と小ローラー試験片を用いて、ローラーピッチング疲労試験を行った。
 ローラーピッチング疲労試験においては、小ローラーに、面圧をヘルツ応力2500MPaとして大ローラーを押しつけた。接触部での両ローラーの周速方向を同一方向とし、滑り率を-40%(小ローラーよりも大ローラーの方が接触部の周速が40%大きい)として、ローラーを回転させた。そして、小ローラーにピッチングが発生するまでの回転数を寿命とした。
 前記接触部に供給するギア油の油温は80℃とした。ピッチング発生の検出は、備え付けてある振動計によって行った。振動検出後に、両ローラーの回転を停止させて、ピッチングの発生と回転数を確認した。回転数が1000万回に達してもピッチングが発生しない場合は、十分に面圧疲労強度を有しているものと評価できるので、1000万回で試験を停止した。
 以上の結果を、まとめて表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 図1に、表層濃度分布の例として、発明例No.1の表層部の“3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]”の分布を示す。このように、表層部で合金濃度の低下が見られ、合金欠乏層は、表面から2.9μmまでの位置となる。
 表2に示すように、発明例のNo.1~20は、2度目の浸炭(2次浸炭)後の最表層のC濃度が鋼材(母材)のC量より高くなるが、比較例のNo.22~27は、発明例のNo.1、5~7、12、及び、13と成分組成が同じであるにもかかわらず、最表層C濃度が、鋼材(母材)のC量とほぼ同じである。
 発明例のNo.1~20は、ローラーピッチング疲労試験の寿命が1000万回で耐久となり、優れた面疲労強度を有している。比較例No.21は、Si濃度が本発明で定めるSi濃度より低いため面疲労強度が低い。比較例No.28は、合金欠乏層の厚さが、本発明で規定する厚さを超えたため、面疲労強度が低い。
 参考例No.29~33は、鋼材(母材)のSi、Mn、及び、Crの含有量が、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9の条件を満たさず、浸炭性を阻害する酸化被膜が生成しないので、ショットピーニングの前後でガス浸炭性の低下が見られない例である。
 即ち、参考例No.29~33に示すように、母材のSi、Mn、及び、Crの含有量が、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9の鋼材においては、ガス浸炭性の低下はない。しかし、かかる鋼材は、歯車や軸受などの鋼部品に必要な強度、焼戻し軟化抵抗を十分に得ることができない。この点が、本発明鋼材において、鋼材(母材)のSi、Mn、及び、Crの含有量が、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9を満たすと規定する技術的意味である。
 以上の結果から、発明例のNo.1~20において、浸炭性が改善されていることは明らかである。
 これは、(a)鋼材(母材)中の化学成分の質量%が、所定の範囲内(C:0.1~0.4%、Si:1.2~4.0%、Mn:0.2~3.0%、Cr:0.5~5.0%、Al:0.005~0.1%、S:0.001~0.3%、N:0.003~0.03%にあり、O:0.0050%以下、及び、P:0.025%以下)にあること、(b)鋼材(母材)中のSi、Mn、及び、Crの含有量(%)が、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9の条件を満たすこと、及び、(c)表面層に存在し、Si、Mn、及び、Crの含有量(%)が、3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9を満たす合金欠乏層の厚さが2~50μmであることに起因すると考えられる。
 発明例No.9の鋼材と、参考例No.29の鋼材について観察された、1次浸炭後と2次浸炭後の表層組織は、次のようであった。図2に示されるように、参考例No.29の鋼材では、1次浸炭後の表層に、パーライトを主とする不完全焼入れ層が生成された。また、図3に示されるように、参考例No.29の鋼材では、2次浸炭後の表層に、パーライトを主とする不完全焼入れ層がさらに生成された。
 一方、図4に示されるように、発明例No.9の鋼材では、1次浸炭後の表層に、マルテンサイトが生成された。また、図5に示されるように、発明例No.9の鋼材では、2次浸炭後に、マルテンサイトを主とする焼入れ層がさらに生成され、参考例No.29(図3)にくらべて、不完全焼入れ層の発生量は、低減された。
 また、発明例No.9の鋼材について、ガス浸炭、開発方法適用、真空浸炭の3通りの処理をした場合と、参考例No.29の鋼材について、ガス浸炭、真空浸炭の2通りの処理をした場合とで、ローラーピッチング疲労試験における疲労寿命を比較した。結果を図6に示す。なお、発明例No.9、参考例No.29のいずれの場合も、「ガス浸炭」の条件は上記浸炭処理Aである。発明例No.9の鋼材について行われた「開発方法適用」は、上記浸炭処理Aである。その結果、参考例No.29の鋼材では、十分な疲労寿命が得られなかった。発明例No.9の鋼材は、「開発方法適用」により、真空浸炭と同程度の疲労寿命が得られた。
 本発明は、自動車、建設車両、産業機械などの高出力化及び燃費向上等に大きく寄与するので、産業上の利用可能性が大きいものである。

Claims (17)

  1. 表面に、C:0.50質量%以上のガス浸炭層を有するガス浸炭鋼部品であって、
    母材の組成が、質量%で、
    C:0.1~0.4%、
    Si:1.2超~4.0%、
    Mn:0.2~3.0%、
    Cr:0.5~5.0%、
    Al:0.005~0.1%、
    S:0.001~0.3%、
    N:0.003~0.03%
    を含有し、
    O:0.0050%以下、
    P:0.025%以下
    に制限され、
    かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足し、
    表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する、ガス浸炭鋼部品。
    32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
    3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
  2. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項1に記載のガス浸炭鋼部品。
  3. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項1に記載のガス浸炭鋼部品。
  4. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上と、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項1に記載のガス浸炭鋼部品。
  5. 浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材であって、
    質量%で、
    C:0.1~0.4%、
    Si:1.2超~4.0%、
    Mn:0.2~3.0%、
    Cr:0.5~5.0%、
    Al:0.005~0.1%、
    S:0.001~0.3%、
    N:0.003~0.03%
    を含有し、
    O:0.0050%以下、
    P:0.025%以下
    に制限され、
    かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足する、ガス浸炭用鋼材。
    32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
  6. さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項5に記載のガス浸炭用鋼材。
  7. さらに、質量%で、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項5に記載のガス浸炭用鋼材。
  8. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上と、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項5に記載のガス浸炭用鋼材。
  9. 浸炭鋼部品の製造に用いられるガス浸炭用鋼材であって、
    母材の組成が、質量%で、
    C:0.1~0.4%、
    Si:1.2超~4.0%、
    Mn:0.2~3.0%、
    Cr:0.5~5.0%、
    Al:0.005~0.1%、
    S:0.001~0.3%、
    N:0.003~0.03%
    を含有し、
    O:0.0050%以下、
    P:0.025%以下
    に制限され、
    かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足し、
    表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が存在する、ガス浸炭用鋼材。
    32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
    3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
  10. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項9に記載のガス浸炭用鋼材。
  11. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項9に記載のガス浸炭用鋼材。
  12. 前記母材の組成が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上と、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項9に記載のガス浸炭用鋼材。
  13. 質量%で、
    C:0.1~0.4%、
    Si:1.2超~4.0%、
    Mn:0.2~3.0%、
    Cr:0.5~5.0%、
    Al:0.005~0.1%、
    S:0.001~0.3%、
    N:0.003~0.03%
    を含有し、
    O:0.0050%以下、
    P:0.025%以下
    に制限され、
    かつ、Si、Mn、及び、Crの含有量(質量%)を[Si%]、[Mn%]、[Cr%]としたときに、下記式(1)を満足するガス浸炭用鋼材を用いて浸炭鋼部品を製造する方法であって、
    前記ガス浸炭用鋼材を、酸化被膜が生成される雰囲気下で熱処理を施す1次浸炭を行い、
    表面に形成された酸化皮膜を除去した後、
    浸炭製雰囲気中で2次浸炭を行う、ガス浸炭鋼部品の製造方法。
    32≧3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]>9 ・・・ (1)
  14. 前記1次浸炭により、前記ガス浸炭用鋼材の表面から2~50μmの深さまでの範囲に、下記式(2)を満足する合金欠乏層が形成される、請求項13に記載のガス浸炭用鋼材。
    3.5[Si%]+[Mn%]+3[Cr%]≦9 ・・・ (2)
  15. 前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項13に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
  16. 前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項13に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
  17. 前記ガス浸炭用鋼材が、さらに、質量%で、
    Nb:0.01~0.3%、
    Ti:0.01~0.3%、
    V:0.01~0.3%
    の1種又は2種以上と、
    Ni:0.2~3.0%、
    Cu:0.2~3.0%、
    Co:0.2~3.0%、
    Mo:0.05~0.4%、
    W:0.05~0.4%、及び、
    B:0.0006~0.005%
    の1種又は2種以上を含有する、請求項13に記載のガス浸炭鋼部品の製造方法。
PCT/JP2011/078275 2010-12-08 2011-12-07 面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法 WO2012077705A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180014915.2A CN102803539B (zh) 2010-12-08 2011-12-07 面疲劳强度优异的气体渗碳钢部件、气体渗碳用钢材以及气体渗碳钢部件的制造方法
JP2012517024A JP5099276B1 (ja) 2010-12-08 2011-12-07 面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法
US13/580,601 US9506137B2 (en) 2010-12-08 2011-12-07 Gas-carburized steel part excellent in surface fatigue strength, steel product for gas carburizing, and manufacturing method of gas-carburized steel part
KR1020127025256A KR101515272B1 (ko) 2010-12-08 2011-12-07 면 피로 강도가 우수한 가스 침탄강 부품, 가스 침탄용 강재 및 가스 침탄강 부품의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-273856 2010-12-08
JP2010273856 2010-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012077705A1 true WO2012077705A1 (ja) 2012-06-14

Family

ID=46207192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/078275 WO2012077705A1 (ja) 2010-12-08 2011-12-07 面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9506137B2 (ja)
JP (1) JP5099276B1 (ja)
KR (1) KR101515272B1 (ja)
CN (1) CN102803539B (ja)
WO (1) WO2012077705A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012132077A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Sanyo Special Steel Co Ltd 耐ピッチング強度、耐曲げ疲労強度、耐ねじり疲労強度に優れた鋼
JP2015010258A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 愛知製鋼株式会社 高Si浸炭用鋼の浸炭方法
WO2015098106A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 新日鐵住金株式会社 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品
CN105624607A (zh) * 2016-01-21 2016-06-01 重庆金猫纺织器材有限公司 Ghj(高耐磨黑金钢)纺纱钢领加工工艺及表面处理溶液

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9745736B2 (en) * 2013-08-27 2017-08-29 University Of Virginia Patent Foundation Three-dimensional space frames assembled from component pieces and methods for making the same
CN103667964B (zh) * 2013-11-07 2016-06-15 安徽省智汇电气技术有限公司 一种泵轴承用中碳钢材料及其制备方法
CN104152810B (zh) * 2014-08-26 2016-08-17 武汉钢铁(集团)公司 一种铲车轮胎保护链网的链环用钢及生产方法
KR101705168B1 (ko) * 2015-04-20 2017-02-10 현대자동차주식회사 내구성이 향상된 침탄 합금강 및 이의 제조방법
US20170044636A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-16 Kia Motors Corporation Carburized steel and method of manufacturing the same
CN105499941A (zh) * 2015-12-22 2016-04-20 江苏保捷锻压有限公司 汽车主减速器从动齿轮锻件锻压工艺及锻件钢材料
JP6460069B2 (ja) 2016-05-31 2019-01-30 Jfeスチール株式会社 肌焼鋼およびその製造方法ならびに歯車部品の製造方法
CN110218949A (zh) * 2019-07-12 2019-09-10 东北大学 利用微合金化提高渗碳温度的方法和低碳钢的表面渗碳方法
CN110284071A (zh) * 2019-08-02 2019-09-27 宜兴市佳信数控科技有限公司 一种回转窑用超大齿轮及其制备方法
CN114134430B (zh) * 2021-04-19 2022-11-29 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种工程机械耐磨部件用高淬透性35SiMnCrMoB钢及其制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145897A (ja) * 1992-11-13 1994-05-27 Daido Steel Co Ltd 軸受用鋼
JP2003268497A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Ntn Corp 転がり軸受
JP2005048270A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Kobe Steel Ltd 表面硬化部品の製造方法及び表面硬化部品
WO2010116670A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 新日本製鐵株式会社 浸炭鋼部品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08311607A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 歯元曲げ強度に優れた低歪浸炭歯車およびその製造方法
CN1539026A (zh) * 2001-12-25 2004-10-20 ���Ű�����ʽ���� 渗碳淬火部件及其制造方法
JP5018586B2 (ja) 2007-04-09 2012-09-05 大同特殊鋼株式会社 高強度浸炭高周波焼入れ部品
US8328956B2 (en) 2007-10-24 2012-12-11 Nippon Steel Corporation Carbonitrided induction hardened steel part superior in surface fatigue strength at high temperature and method of production of same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145897A (ja) * 1992-11-13 1994-05-27 Daido Steel Co Ltd 軸受用鋼
JP2003268497A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Ntn Corp 転がり軸受
JP2005048270A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Kobe Steel Ltd 表面硬化部品の製造方法及び表面硬化部品
WO2010116670A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 新日本製鐵株式会社 浸炭鋼部品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012132077A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Sanyo Special Steel Co Ltd 耐ピッチング強度、耐曲げ疲労強度、耐ねじり疲労強度に優れた鋼
JP2015010258A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 愛知製鋼株式会社 高Si浸炭用鋼の浸炭方法
WO2015098106A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 新日鐵住金株式会社 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品
KR20160102546A (ko) 2013-12-27 2016-08-30 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 침탄 강 부품의 제조 방법 및 침탄 강 부품
JP6098732B2 (ja) * 2013-12-27 2017-03-22 新日鐵住金株式会社 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品
JPWO2015098106A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 新日鐵住金株式会社 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品
US10202677B2 (en) 2013-12-27 2019-02-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Production method of carburized steel component and carburized steel component
CN105624607A (zh) * 2016-01-21 2016-06-01 重庆金猫纺织器材有限公司 Ghj(高耐磨黑金钢)纺纱钢领加工工艺及表面处理溶液

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012077705A1 (ja) 2014-05-22
JP5099276B1 (ja) 2012-12-19
US9506137B2 (en) 2016-11-29
CN102803539B (zh) 2014-12-03
CN102803539A (zh) 2012-11-28
KR20130057970A (ko) 2013-06-03
KR101515272B1 (ko) 2015-04-24
US20120312425A1 (en) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5099276B1 (ja) 面疲労強度に優れたガス浸炭鋼部品、ガス浸炭用鋼材およびガス浸炭鋼部品の製造方法
JP6098732B2 (ja) 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品
KR100961584B1 (ko) 침탄 고주파 담금질 부품
CN110036129B (zh) 软氮化用钢和部件
WO2011111269A1 (ja) 低サイクル曲げ疲労強度に優れた浸炭鋼部品
WO2014104113A1 (ja) 浸炭用鋼
WO2011114775A1 (ja) 軟窒化用鋼、並びに軟窒化鋼部品及びその製造方法
JP5541048B2 (ja) 耐ピッチング性に優れた浸炭窒化鋼部品
JP4962695B2 (ja) 軟窒化用鋼及び軟窒化部品の製造方法
JP2006028568A (ja) 高温浸炭用鋼およびその製造方法
JP2005220423A (ja) Ti含有肌焼き鋼
JP2016188421A (ja) 浸炭部品
JP7436779B2 (ja) 浸炭歯車用鋼、浸炭歯車及び浸炭歯車の製造方法
JP7263796B2 (ja) 自動車変速機用リングギアおよびその製造方法
WO2020138432A1 (ja) 鋼材
JP2011168820A (ja) 浸炭窒化層を有する鋼製品およびその製造方法
JP2016222982A (ja) 耐ピッチング特性に優れる機械構造用肌焼鋼及び機械構造用部品素材
JP7417093B2 (ja) 鋼材
JP7368697B2 (ja) 浸炭歯車用鋼、浸炭歯車及び浸炭歯車の製造方法
JP2009079253A (ja) シャフト及びその製造方法
JP2008133501A (ja) 真空浸炭歯車用鋼
JP6569650B2 (ja) 肌焼鋼
JP6601359B2 (ja) 耐摩耗性に優れた浸炭部品およびその製造方法
JP2023097583A (ja) 鋼、および、浸炭焼入れ部品
JP2023069388A (ja) 鋼、および、浸炭焼入れ部品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180014915.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012517024

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11847527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6785/DELNP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13580601

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127025256

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201004877

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11847527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1