WO2012063919A1 - 操舵装置 - Google Patents

操舵装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012063919A1
WO2012063919A1 PCT/JP2011/075993 JP2011075993W WO2012063919A1 WO 2012063919 A1 WO2012063919 A1 WO 2012063919A1 JP 2011075993 W JP2011075993 W JP 2011075993W WO 2012063919 A1 WO2012063919 A1 WO 2012063919A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steering
vehicle
road width
road
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/075993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋司 国弘
武志 後藤
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to CN201180049977.7A priority Critical patent/CN103328308B/zh
Priority to EP11839766.0A priority patent/EP2639139B1/en
Priority to US13/883,324 priority patent/US9108668B2/en
Publication of WO2012063919A1 publication Critical patent/WO2012063919A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/007Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits adjustable by the driver, e.g. sport mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/0481Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures

Definitions

  • the present invention relates to a technical field of a steering device that is mounted on a vehicle and steers a steered wheel in accordance with an operation of a steering handle by a driver.
  • Patent Document 1 discloses an assist generated by a motor in accordance with the road environment (for example, road width) in front of the vehicle obtained from the road map information of the navigation device.
  • a technique for adjusting the force is disclosed.
  • Patent Document 2 a situation in front of a road on which a vehicle is traveling (for example, a curve radius of a road) is detected based on a road image taken by an in-vehicle camera, and based on the detected situation.
  • a technique for changing the magnitude of the reaction force applied to the steering wheel is disclosed.
  • JP 2007-22373 A Japanese Patent Laid-Open No. 2005-199957
  • the present invention has been made in view of, for example, the above-described problems.
  • the environment of a road on which a vehicle travels can be specified based on an operation of a steering handle by a driver, and steering control according to the environment of the road
  • a steering device of the present invention is a steering device that is mounted on a vehicle and steers steered wheels in response to an operation of a steering wheel by a driver, and the driver operates the steering wheel.
  • specifying means for specifying the environment of the road on which the vehicle travels based on the operation amount to be performed and the change in the operation amount during a predetermined period.
  • the specifying unit is configured to change an operation amount (for example, steering angle, steering torque, steering speed, etc.) by which the driver operates the steering wheel, and a change in the operation amount in a predetermined period.
  • an operation amount for example, steering angle, steering torque, steering speed, etc.
  • the environment of the road on which the vehicle travels for example, the width of the road, the presence of other vehicles, etc.
  • the driver changes the amount of operation of the steering wheel unconsciously or consciously in accordance with information on the road environment obtained by his / her vision.
  • the amount of steering by which the driver operates the steering wheel (in other words, the amount of operation of the steering wheel by the driver) varies depending on the road environment, regardless of whether the driver is aware of it. That is, the amount of operation of the steering wheel varies depending on the road environment. Therefore, by acquiring the relationship between the operation amount of the steering wheel and the environment of the road in advance by, for example, experiments, it becomes possible to identify the road environment based on the change in the operation amount of the steering wheel.
  • the operation amount of the steering wheel is relatively small.
  • the operation amount of the steering wheel is It has been confirmed by experiments by the inventors of the present application that the size is relatively large. Therefore, when the operation amount of the steering wheel is relatively small, it can be specified that the road width is relatively wide. When the operation amount of the steering wheel is relatively large, it is specified that the road width is relatively narrow. be able to.
  • the environment of the road on which the vehicle travels can be specified based on the operation of the steering wheel by the driver. Therefore, it is possible to perform steering control such as control of the steering reaction force generated on the steering wheel and control of the steering assist force applied to the steered wheels according to the environment specified by the specifying means.
  • the environment of the road on which the vehicle travels is specified based on the operation amount of the steering wheel by the driver and the change thereof.
  • the road environment is specified based on the characteristics of the steering wheel operation by the driver (that is, the driver's steering characteristics). Therefore, the driver's steering characteristics are reflected in the road environment specified by the specifying means. Therefore, by performing the steering control according to the environment specified by the specifying means, the steering control suitable for the driver's steering characteristics can be performed.
  • the steering device of the present invention it is possible to specify the environment of the road on which the vehicle travels based on the operation of the steering handle by the driver, and to perform the steering control according to the environment of the road. It becomes possible.
  • the specifying means is a steering that is an operation amount per unit time of the steering handle based on a steering torque applied to the steering handle and a steering speed of the steering handle.
  • Calculation means for calculating a work rate is provided, and an environment of a road on which the vehicle travels is specified based on the calculated steering power.
  • the steering power is calculated based on the steering torque applied to the steering handle and the steering speed of the steering handle (that is, the change speed of the steering angle that is the rotation angle of the steering handle).
  • the “steering work rate” means an operation amount per unit time of the steering handle, that is, a work performed by the driver on the steering handle per unit time, and is an operation amount of the steering handle. It can be calculated as the product of a certain steering torque and steering speed.
  • the specifying means specifies the environment of the road on which the vehicle travels (for example, the road width or the presence of other vehicles) based on the steering power calculated by the calculating means.
  • the steering power varies depending on the road environment. Therefore, the road environment can be specified based on the steering power by acquiring the relationship between the steering power and the road environment in advance, for example, through experiments.
  • the steering power is relatively small when the road on which the vehicle is traveling is relatively wide, and the steering power is relatively large when the road is on a relatively narrow road. This has been confirmed by experiments conducted by the present inventors. Therefore, when the steering power is relatively small, it can be specified that the road width is relatively wide.
  • the steering power is relatively large, it can be specified that the road width is relatively narrow.
  • the steering apparatus further includes steering reaction force control means for controlling a steering reaction force generated in the steering handle based on the specified environment.
  • the steering reaction force suitable for the environment of the road on which the vehicle is traveling can be generated in the steering handle, and the driver's steering feeling can be improved.
  • the reaction unit may further include a steering reaction force control unit that controls a steering reaction force generated in the steering wheel based on the calculated steering power.
  • a steering reaction force corresponding to the steering characteristics of the driver can be generated in the steering wheel, and the driver's steering feeling can be improved.
  • the specifying unit may specify the environment based on a change with time of the calculated steering power.
  • the environment of the road on which the vehicle is traveling can be identified with higher accuracy.
  • the specifying means determines whether or not the calculated steering power is larger than a predetermined reference value, and according to a result of the determination, The environment may be specified.
  • the environment of the road on which the vehicle is traveling can be identified more reliably.
  • the specifying unit determines whether or not the calculated steering power is larger than a predetermined reference value, and the environment is specified according to the determination result, the specifying unit includes:
  • the predetermined reference value may be changed according to the vehicle speed of the vehicle.
  • the environment of the road on which the vehicle is traveling can be identified with higher accuracy.
  • the specifying unit determines whether or not the calculated steering power is larger than a predetermined reference value, and the environment is specified according to the determination result
  • the specifying unit includes: A dead zone is set with respect to a predetermined reference value, and when the calculated steering power is within the dead zone, the determination is not performed, and when the calculated steering power is outside the dead zone, A determination may be made.
  • the specifying unit specifies a road width of a road on which the vehicle travels as the environment.
  • the specifying unit specifies the road width of the road on which the vehicle travels as the environment, whether the specifying unit is traveling straight ahead based on the steering torque and the steering angle of the steering wheel. If the vehicle is determined to be traveling straight ahead, the vehicle is identified as either a narrow road width or a wide road width based on the calculated steering power, and the vehicle If it is determined that the vehicle is not traveling straight, if the state where the vehicle is not traveling straight is not continued for a predetermined time, the road width specified immediately before is maintained, and the state where the vehicle is not traveling straight is continued for the predetermined time. If so, the road width may be specified as the wide road width.
  • the specifying means first determines whether or not the vehicle is traveling straight ahead based on the steering torque and the steering angle. For example, the specifying means determines that the vehicle is traveling straight when the magnitude of the steering torque is equal to or smaller than a predetermined steering torque threshold and the magnitude of the steering angle is equal to or smaller than a predetermined steering angle threshold. In other cases, it is determined that the vehicle is not traveling straight.
  • the specifying means identifies the road width as either a narrow road width or a wide road width based on the steering power, and determines that the vehicle is not traveling straight ahead. In this case, the road width is not specified based on the steering power.
  • the specifying means maintains the road width specified immediately before if the vehicle is not traveling straight ahead for a predetermined time, and continues the state not traveling straight ahead for a predetermined time. If so, the road width of the road on which the vehicle is traveling is specified as a wide road width. Therefore, when the vehicle is traveling straight ahead, the road width of the road on which the vehicle is traveling can be accurately identified, and when the vehicle is not traveling straight ahead (for example, the vehicle is turning), the vehicle travels. It is possible to avoid erroneously specifying the road width of the existing road as a narrow road width. Note that when the vehicle is not traveling straight ahead, the steering power may be large even if the road on which the vehicle is traveling is relatively wide. For this reason, when it is determined that the vehicle is not traveling straight, if the road width is specified based on the steering power, the road width may be erroneously specified as a narrow road width.
  • the steering reaction force control unit that controls the steering reaction force generated in the steering wheel based on the calculated steering power described above, the steering reaction force control unit has the calculated steering power. If it is large, the steering reaction force may be made smaller than when the calculated steering power is small.
  • the steering feeling of the driver can be improved reliably.
  • the steering power is large (that is, when the amount of operation per unit time of the steering wheel by the driver is large)
  • the steering reaction force becomes small, so that the driver can easily operate the steering wheel lightly. I can feel that.
  • the steering power is small (that is, when the amount of operation per unit time of the steering wheel by the driver is small)
  • the steering reaction force increases, so that the driver can stabilize the steering wheel. I can feel it.
  • the steering device further includes assist torque control means for controlling an assist torque for assisting the steering torque based on the specified environment.
  • assist torque suitable for the environment of the road on which the vehicle is traveling can be generated, and the driver's steering feeling can be improved.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a vehicle including a steering device according to a first embodiment. It is a flowchart which shows notionally the flow of the steering reaction force control of the steering device which concerns on 1st Embodiment. It is a figure for demonstrating specification of the road width in the steering reaction force control of the steering device which concerns on 1st Embodiment. It is a figure for demonstrating the process performed when it determines with not drive
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a vehicle including a steering apparatus according to the present embodiment.
  • the vehicle 1 includes a front wheel 5 and a steering device 10 for steering the front wheel 5.
  • the steering device 10 is an electric power steering (EPS) device that steers the front wheel 5 in accordance with the operation of the steering wheel 11, and includes a steering wheel 11, a steering shaft 12, a pinion shaft 19, and a steering angle.
  • EPS electric power steering
  • a sensor 13, a torque sensor 14, a motor 15, a rack and pinion mechanism 16, a tie rod 17, a knuckle arm 18, a vehicle speed sensor 41, and a controller 100 are provided.
  • the steering wheel 11 is an example of a “steering handle” according to the present invention, and is operated by a driver (driver) to turn the vehicle 1 or the like.
  • the steering wheel 11 is connected to a rack and pinion mechanism 16 via a steering shaft 12 and a pinion shaft 19.
  • the steering shaft 12 is provided with a steering angle sensor 13 and a torque sensor 14.
  • the steering angle sensor 13 detects a steering angle SWA corresponding to the operation of the steering wheel 11 by the driver (that is, the rotation angle of the steering wheel 11).
  • the steering angle sensor 13 supplies a detection signal corresponding to the detected steering angle SWA to the controller 100.
  • the torque sensor 14 detects a steering torque SWT applied to the steering shaft 12 via the steering wheel 11.
  • the torque sensor 22 supplies a detection signal corresponding to the detected steering torque SWT to the controller 100.
  • the pinion shaft 19 has one end connected to the rack and pinion mechanism 16 and the other end connected to the steering shaft 12 via the torque sensor 14.
  • the pinion shaft 19 is configured to be able to rotate in the same direction as the steering shaft 12.
  • the pinion shaft 19 is provided with a motor 15.
  • the motor 15 is constituted by a reduction gear, an electric motor, or the like, and applies torque to the pinion shaft 19 under the control of the controller 100.
  • assist torque the torque that the motor 15 applies to the pinion shaft 19 is appropriately referred to as “assist torque”.
  • the vehicle speed sensor 41 detects the vehicle speed of the vehicle 10 and supplies a detection signal corresponding to the detected vehicle speed V to the controller 100.
  • the rack and pinion mechanism 16 includes a rack and a pinion, and operates by transmitting rotation from the steering shaft 12 via the pinion shaft 19.
  • a tie rod 17 and a knuckle arm 18 are connected to the rack and pinion mechanism 16, and the front wheel 5 is connected to the knuckle arm 18. In this case, when the tie rod 17 and the knuckle arm 18 are operated by the rack and pinion mechanism 16, the front wheel 5 connected to the knuckle arm 18 is steered.
  • the controller 100 is an electronic control unit including a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the controller 100 has a function as an example of the “calculation unit” according to the present invention. Based on detection signals supplied from the steering angle sensor 13 and the torque sensor 14, the controller 100 per unit time of the steering wheel 11.
  • the steering power P that is the operation amount of is calculated.
  • the controller 100 has a function as an example of the “specifying unit” according to the present invention, and specifies the road width of the road on which the vehicle 1 travels based on the calculated steering power P.
  • the controller 100 has functions as an example of the “steering reaction force control unit” and the “assist torque control unit” according to the present invention, and is generated in the steering wheel 11 according to the specified road width.
  • the target steering reaction force to be applied and the assist torque to be applied to the pinion shaft 19 by the motor 15 are set.
  • the controller 100 performs steering reaction force control for controlling the motor 15 so that the set target steering reaction force is applied to the steering wheel 11. That is, in the steering reaction force control, the assist torque that the motor 15 applies to the pinion shaft 19 is controlled by the controller 100 so that the target steering reaction force is applied to the steering wheel 11.
  • FIG. 2 is a flowchart conceptually showing a flow of the steering reaction force control of the steering device 10 according to the present embodiment.
  • initial setting is performed by the controller 100 (step S10).
  • the controller 100 uses predetermined threshold values SWAt and SWTt, a predetermined determination reference value Pt, a dead zone D width ⁇ , predetermined times Ta and Tb, a straight traveling determination value, and a road width determination value as predetermined initial values.
  • predetermined threshold values SWAt and SWTt a predetermined determination reference value Pt
  • a dead zone D width ⁇ a dead zone D width ⁇
  • predetermined times Ta and Tb predetermined times Ta and Tb
  • a straight traveling determination value a straight traveling determination value
  • a road width determination value as predetermined initial values.
  • the controller 100 sets “wide” as the initial value for the road width determination value.
  • the input signal is acquired by the controller 100 (step S20). Specifically, the controller 100 acquires, as input signals, a detection signal corresponding to the steering angle SWA and a detection signal corresponding to the steering torque SWT from the steering angle sensor 13 and the torque sensor 14, respectively.
  • Information regarding the steering angle SWA may be acquired from the rotation angle of the EPS motor (that is, the motor 15) or the tire turning angle (that is, the turning angle of the front wheels 5) instead of the steering angle sensor 13.
  • the acquisition of the input signal by the controller 100 is performed every predetermined sampling time Ts.
  • the controller 100 calculates the steering speed SWV by dividing the steering angle SWA by the sampling time Ts. That is, the controller 100 calculates the steering speed SWV according to the following equation (1).
  • Steering speed SWV (steering angle SWA (n) ⁇ steering angle SWA (n ⁇ 1)) / sampling time Ts (1)
  • n is a natural number
  • the steering angle SWA (n) represents the nth acquired steering angle SWA.
  • the steering power P is calculated by the controller 100 (step S30). That is, the controller 100 calculates the steering power P based on the steering torque SWT and the steering speed SWV.
  • the steering work rate P means work done per unit time by the driver on the steering wheel 11.
  • the controller 100 first calculates the average values SWTmean and SWVmean of the steering torque SWT and the steering speed SWV acquired for each sampling time Ts from the present time to the past by a predetermined time Ta. Next, an average value SWTa of a difference between the steering torque SWT and the average value SWTmean at a predetermined time Ta, and an average value SWVa of the difference between the steering speed SWV and the average value SWVmean at a predetermined time Ta are calculated. . Next, the steering power P is calculated by multiplying the average value SWTa and the average value SWVa. That is, the controller 100 calculates the steering power P according to the following equation (2).
  • Steering power P steering torque average value SWTa ⁇ steering angle average value SWVa (2) That is, the controller 100 calculates the average value of the change amount (or the change amount) for each of the steering torque SWT and the steering speed SWV acquired up to the past for the predetermined time Ta from the present time, and steers the product of the calculated average values. Calculated as the work rate P.
  • step S40 it is determined by the controller 100 whether or not the vehicle 1 is traveling straight ahead. That is, the controller 100 determines whether the vehicle 1 is traveling straight ahead based on the steering angle SWA and the steering torque SWT. If the controller 100 determines that the vehicle 1 is traveling straight ahead (step S40: YES), the controller 100 sets the straight traveling determination value indicating whether the vehicle 1 is traveling straight ahead to “YES”. If it is determined that the vehicle 1 is not traveling straight (step S40: NO), the straight traveling determination value is set to “NO”.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the specification of the road width in the steering reaction force control of the steering apparatus according to the present embodiment.
  • the steering angle SWA and the steering torque SWT acquired by the controller 100 and the steering calculated by the controller 100 are described. An example of each time change of the work rate P is shown.
  • the direction of the steering angle SWA and the direction of the steering torque SWT are represented by positive and negative, for example, the negative value is the right rotation direction of the steering wheel 11, and the positive value is the steering wheel. 11 is the left rotation direction.
  • the controller 100 has the magnitude of the steering angle SWA (that is, the absolute value of the steering angle SWA) equal to or less than a predetermined threshold SWAt, and the magnitude of the steering torque SWT (the absolute value of the steering torque SWT). If it is equal to or smaller than the predetermined threshold value SWTt, it is determined that the vehicle 1 is traveling straight ahead. In other cases, that is, the magnitude of the steering angle SWA is larger than the predetermined threshold value SWAt and the magnitude of the steering torque SWT. Is greater than a predetermined threshold value SWTt, it is determined that the vehicle 1 is not traveling straight ahead (step S40). That is, the controller 100 determines that the vehicle 1 is traveling straight when both of the following expressions (3) and (4) are satisfied, and at least one of the following expressions (3) and (4) is satisfied. If not, it is determined that the vehicle 1 is not traveling straight ahead.
  • step S40 when it is determined that the vehicle is traveling straight (step S40: YES), the controller 100 determines whether the steering power P is equal to or greater than the determination reference value Pt + ⁇ / 2 (step S40). S50).
  • the controller 100 determines whether or not the steering power P is equal to or greater than the determination reference value Pt + ⁇ / 2 at the current time Tc (step S50). That is, the controller 100 determines whether or not the following equation (5) is satisfied.
  • the determination reference value Pt is an example of the “predetermined reference value” according to the present invention, and is a value of the steering power P that serves as a boundary for distinguishing whether the road width of the road on which the vehicle 1 travels is wide or narrow. For example, it is set in advance by experiments or the like. Specifically, the determination reference value Pt is set as the minimum steering power P that can be determined that the road width of the road on which the vehicle 1 travels is narrow. In other words, the determination reference value Pt is set as the steering power P at which the target steering reaction force should be changed.
  • the steering power P when the road width of the road on which the vehicle 1 travels is wide, the steering power P is small, and when the road width of the road on which the vehicle 1 travels is narrow, the steering power P is large. This has been confirmed by the inventors' experiments. Therefore, it is possible to detect a change over time in the width of the road on which the vehicle 1 travels based on the change over time in the steering power P. Therefore, in the present embodiment, for two different road widths having a significant difference in the steering power P by experiment or the like in advance, one is set as a wide road width and the other is set as a narrow road width. The steering power P that can distinguish a narrow road width is set as the determination reference value Pt.
  • a dead zone D having a width ⁇ is set with respect to the determination reference value Pt.
  • the dead zone D is set as a range of the steering power P in which it is not determined whether or not the steering power P is larger than the determination reference value Pt.
  • the dead zone D has a width ⁇ with the determination reference value Pt as the center value. That is, the upper limit value of the dead zone D is a value obtained by adding the determination reference value Pt and the width ⁇ / 2 (that is, 1 ⁇ 2 times the width ⁇ of the dead zone D), and the lower limit value of the dead zone D is the determination reference value. This is a value obtained by subtracting the width ⁇ / 2 from Pt.
  • step S50 When it is determined that the steering power P is greater than or equal to the determination reference value Pt + ⁇ / 2 (step S50: YES), the controller 100 determines that the road width on which the vehicle 1 is traveling is narrow, and the road The determination value is set to “narrow” (step S80).
  • the road determination value is a value indicating the road width determined by the controller 100.
  • the road determination value is set to “narrow”, and when the road width is determined to be wide. Is set to “wide”. As described above, in the initial setting (step S10), “wide” is set as the road determination value.
  • step S50 when it is determined that the steering power P is not equal to or greater than the determination reference value Pt + ⁇ / 2 (that is, the steering power P is smaller than the determination reference value Pt + ⁇ / 2) (step S50: NO), the steering power is determined.
  • the controller 100 determines whether or not P is equal to or less than the determination reference value Pt ⁇ / 2 (step S70).
  • the controller 100 determines whether or not the steering power P is equal to or less than the determination reference value Pt ⁇ / 2 at the current time Tc (step S70). That is, the controller 100 determines whether or not the following equation (6) is satisfied.
  • the controller 100 determines that the road width on which the vehicle 1 is traveling is wide.
  • the road determination value is set to “wide” (step S90).
  • step S70 NO.
  • the road determination value is maintained as it is by the controller 100, and a process related to step S110 described later is performed.
  • the determination reference value Pt may be changed by the controller 100 according to the vehicle speed. In this case, it is possible to more accurately determine whether the road on which the vehicle 1 travels is wide or narrow based on the steering power P.
  • the controller 100 determines the road width even though the road width of the actual road has not changed. It is possible to prevent the result from changing.
  • step S40 when it is determined that the vehicle is not traveling straight (step S40: NO), the controller 100 determines whether or not the vehicle is not traveling straight for a predetermined time Tb (step S60).
  • step S60 When it is determined that the state where the vehicle is not traveling straight is continued for a predetermined time Tb (step S60: YES), the road determination value is set to “wide” by the controller 100 (step S100).
  • step S60 when it is determined that the state in which the vehicle is not traveling straight has not continued for the predetermined time Tb (that is, the time in which the vehicle is not traveling straight is shorter than the predetermined time Tb) (step S60: NO)
  • the road determination value is maintained as it is by the controller 100, and a process related to step S110 described later is performed.
  • step S60 and S100 each process (steps S60 and S100) performed when it is determined that the vehicle is not traveling straight (step S40: NO) will be described with reference to FIG.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining processing performed when it is determined that the vehicle is not traveling straight in the specification of the road width according to the present embodiment, and the temporal change of each of the straight traveling determination value and the road width determination value is illustrated. An example is shown.
  • step S100 when the straight-ahead determination value is changed from “YES” to “NO” at time T1, and the straight-ahead determination value is set to “NO” and continues for a predetermined time Tb (step S60: YES),
  • the road width determination value is set to “wide” (step S100). That is, when the straight-ahead determination value remains set to “wide” from the time T1 when the straight-ahead determination value is changed from “YES” to “NO” until the time T2 when the predetermined time Tb has elapsed, At T2, the road width determination value is set to “wide”.
  • the controller 100 sets the road determination value to “wide” regardless of the road determination value at that time. In other words, the controller 100 determines that the road width on which the vehicle 1 is traveling is wide when the state where the vehicle 1 is not traveling straight continues for a predetermined time Tb. Therefore, it is possible to avoid erroneously determining that the road width on which the vehicle 1 is traveling is narrow when the vehicle 1 is not traveling straight (for example, the vehicle 1 is turning).
  • the steering power P may be larger than the determination reference value Pt + ⁇ / 2 even when the road on which the vehicle 1 is traveling is wide. For this reason, when it is determined that the vehicle 1 is not traveling straight (step S40), if the road width is determined based on the steering power P, it may be erroneously determined that the road width is narrow.
  • the controller 100 determines whether or not the road width determination value is set to “wide” (step S110).
  • step S110: YES When it is determined that the road width determination value is set to “wide” (step S110: YES), the controller 100 sets the steering reaction force characteristic to “high steering reaction force” and the road width determination value is “wide”. Is not set (that is, the road width determination value is set to “narrow”) (step S110: NO), the controller 100 sets the steering reaction force characteristic to “small steering reaction force”.
  • setting the steering reaction force characteristic to “high steering reaction force” means that the controller 100 refers to map data referred to for steering reaction force control, map data ATws in a map M1 described later with reference to FIG. , ATwm or ATwh.
  • setting the steering reaction force characteristic to “small steering reaction force” means that map data that the controller 100 refers to for steering reaction force control is map data ATns in the map M1 described later with reference to FIG. , ATnm or ATnh.
  • FIG. 5 is a diagram conceptually showing an example of a map for setting the assist torque to be applied to the pinion shaft 19 by the motor 15.
  • a map M1 is a map that defines the relationship between the steering torque SWT and the assist torque.
  • the road width determination value is set to “wide” and the road width determination value is set to “narrow” for each of a plurality of different vehicle speed ranges such as low speed, medium speed, and high speed.
  • the relationship between the steering torque SWT and the assist torque is defined.
  • the map M1 shows an example in which the relationship between the steering torque SWT and the assist torque is defined for each of the three different vehicle speed ranges of low speed, medium speed, and high speed. Is not limited to three, and may be two or four or more.
  • the map M1 has map data ATns, ATws, ATnm, ATwm, ATnh, and ATwh.
  • the map data ATns is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed V is low and the road width determination value is set to “narrow”.
  • the map data ATws is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed V is low and the road width determination value is set to “wide”.
  • the map data ATnm is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed V is medium and the road width determination value is set to “narrow”.
  • the map data ATwm is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed V is medium speed and the road width determination value is set to “wide”.
  • the map data ATnh is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed is high and the road width determination value is set to “narrow”.
  • the map data ATwh is map data for setting the assist torque according to the steering torque SWT when the vehicle speed V is high and the road width determination value is set to “wide”.
  • the medium speed is preset as a vehicle speed range that is faster than the low speed
  • the high speed is preset as a vehicle speed range that is faster than the medium speed.
  • the assist torque when the road width determination value is set to “narrow” is set to “wide”.
  • the relationship between the steering torque SWT and the assist torque is defined so as to be larger than the assist torque (see map data ATws, ATwm, and ATwh). That is, by referring to the map M1, the controller 100 increases the assist torque when the road width determination value is set to “narrow” than when the road width determination value is set to “wide”. (In other words, the target steering reaction force to be generated on the steering wheel 11 is set to a small value).
  • the controller 100 refers to the map M1 so that when the road width determination value is set to “wide”, the assist torque is greater than when the road width determination value is set to “narrow”. Is set to a small value (in other words, the target steering reaction force to be generated on the steering wheel 11 is set to a large value).
  • the controller 100 is configured so that the assist torque set in this way is applied from the motor 15 to the pinion shaft 19 (in other words, the target steering reaction force set in this way is applied to the steering wheel 11).
  • the motor 15 is controlled.
  • the driver's steering feeling can be improved.
  • the road width determination value is set to “narrow”, that is, when the steering power P is larger than the determination reference value Pt + ⁇ / 2, in other words, per unit time of the steering wheel 11 by the driver.
  • the road width determination value is set to “wide”, that is, when the steering power P is smaller than the determination reference value Pt ⁇ / 2, the amount of operation per unit time of the steering wheel 11 by the driver If the steering wheel 11 is small, the steering reaction force increases, so that the driver can feel that the steering wheel 11 is stable.
  • the controller 100 calculates the steering power P, and the road width of the road on which the vehicle 1 travels is calculated based on the calculated steering power P. Judge whether the is wide or narrow. Therefore, it is possible to determine whether the road width of the road on which the vehicle 1 travels is wide or narrow based on the operation of the steering wheel 11 by the driver without using, for example, a navigation device or a vehicle-mounted camera. Further, since the steering reaction force control is performed according to the determination result thus determined, a steering reaction force suitable for the road width of the road on which the vehicle 1 travels can be generated in the steering hole 11, and the driver's steering Feeling can be improved.
  • the road width of the road on which the vehicle 1 travels is specified as either wide or narrow based on the steering power P.
  • the road width of the road is specified based on the characteristic of the operation of the steering wheel 11 by the driver (that is, the steering characteristic of the driver). Therefore, the driver's steering characteristics are reflected in the road width of the road specified by the controller 100. Therefore, as in the present embodiment, by performing the steering reaction force control according to the road width specified based on the steering power P, the steering reaction force control adapted to the driver's steering characteristics can be performed.
  • the assist torque setting method based on the determination result (that is, the road width determination value) of whether the road width is wide or narrow is the same as the steering device 10 according to the first embodiment described above. Unlike other points, the configuration is substantially the same as that of the steering device 10 according to the first embodiment described above.
  • FIG. 6 is a diagram conceptually illustrating an assist torque setting method based on a road width determination value in the second embodiment.
  • the controller 100 includes a map M2 and a gain setting unit 111.
  • the map M2 is a map that defines the relationship between the steering torque SWT and the assist torque.
  • the relationship between the steering torque SWT and the assist torque is defined for each of a plurality of different vehicle speed ranges such as low speed, medium speed, and high speed.
  • the map M2 shows an example in which the relationship between the steering torque SWT and the assist torque is defined for each of the three different vehicle speed ranges of low speed, medium speed, and high speed. Is not limited to three, and may be two or four or more.
  • the gain setting unit 111 sets a gain according to the road width determination value. Specifically, when the road width determination value is set to “wide”, the gain setting unit 111 sets the gain to a predetermined value Gw (eg, “1”) and the road width determination value is “narrow”. Is set to a predetermined value Gn (for example, “1.2”) larger than the predetermined value Gw.
  • the controller 100 sets the assist torque based on the vehicle speed V, the steering torque SWT, and the map M2, and sets the product of the set assist torque and the gain set by the gain setting unit 111 as the final assist torque.
  • the road width determination value is The final assist torque set when “narrow” is set is larger than the final assist torque set when the road width determination value is set “wide”. Therefore, when the road width determination value is set to “narrow”, the steering reaction force can be made smaller than when the road width determination value is set to “wide”. Conversely, when the road width determination value is set to “wide”, the steering reaction force can be made larger than when the road width determination value is set to “narrow”. Therefore, the driver's steering feeling can be improved.
  • FIG. 7 is a diagram conceptually illustrating an assist torque setting method based on a road width determination value in the third embodiment.
  • the steering apparatus according to the third embodiment is the same as the second embodiment described above in that the controller 100 includes a gain setting unit 112 instead of the gain setting unit 111 (see FIG. 6) in the second embodiment.
  • the other points are substantially the same as those of the steering apparatus according to the second embodiment described above.
  • the controller 100 includes a map M2 and a gain setting unit 112.
  • the map M2 is a map that defines the relationship between the steering torque SWT and the assist torque, as in the second embodiment described above.
  • the gain setting unit 112 sets the gain according to the road width determination value and the vehicle speed V. Specifically, the gain setting unit 112 has a relationship between the vehicle speed V and the gain for each of the case where the road width determination value is set to “wide” and the case where the road width determination value is set to “narrow”. And a gain is set based on the vehicle speed V, the road width determination value, and the map Mg.
  • the map Mg has map data Gwb and Gnb.
  • the map data Gwb is map data for setting a gain according to the vehicle speed V when the road width determination value is set to “wide”.
  • the map data Gnb is map data for setting a gain according to the vehicle speed V when the road width determination value is set to “narrow”.
  • the map data Gwb and Gnb have a gain when the road width determination value is set to “narrow” (see map data Gnb), and a gain when the road width determination value is set to “wide” (see map data Gwb). ) Is set to be larger.
  • the controller 100 sets the assist torque based on the vehicle speed V, the steering torque SWT, and the map M2, and sets the product of the set assist torque and the gain set by the gain setting unit 112 as the final assist torque. Therefore, the driver's steering feeling can be improved.
  • FIG. 8 is a diagram conceptually illustrating an assist torque setting method based on a road width determination value in the fourth embodiment.
  • the controller 100 sets a product of the gain set by the gain setting unit 112 and the steering torque SWT as a new steering torque, and the new steering torque, vehicle speed V, and map Unlike the steering apparatus according to the third embodiment described above in that the assist torque is set based on M2, the other points are configured in substantially the same manner as in the third embodiment described above.
  • the controller 100 first sets a gain based on the road width determination value, the vehicle speed V, and the map Mg by the gain setting unit 112. Next, the controller 100 sets the product of the steering torque SWT acquired from the torque sensor 14 and the gain set by the gain setting unit 112 as a new steering torque, and assists based on the new steering torque, the vehicle speed V, and the map M2. Set the torque. That is, in the present embodiment, the magnitude of the steering torque, which is an input value when setting the assist torque, is changed according to the road width determination value by referring to the map M2. Specifically, when the road width determination value is set to “narrow”, the assist torque is changed by changing the steering torque SWT to a larger value than when the road width determination value is set to “wide”. Set to a large value. Therefore, when the road width determination value is set to “narrow”, a larger assist torque is set than when the road width determination value is set to “wide”. Therefore, the driver's steering feeling can be improved.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating an overall configuration of the vehicle 2 including the steering device 10e according to the fifth embodiment.
  • the vehicle 2 according to the present embodiment is different from the vehicle 1 according to the first embodiment described above in that the pinion shaft 19 includes a gear ratio variable mechanism 500.
  • the same reference numerals are given to the same components as those according to the first embodiment shown in FIG. 1, and the description thereof will be omitted as appropriate.
  • the gear ratio variable mechanism 500 continuously changes the steering gear ratio (steering angle ratio) R, which is the ratio of the steering angle SWA and the steering angle ⁇ that the front wheels 5 steer to the steering angle SWA.
  • VGRS Vehicle Gear Ratio Steering
  • various mechanisms can be applied regardless of whether they are known or not known as long as the steering gear ratio can be made variable.
  • the steering gear ratio R is expressed by the following equation (7).
  • FIG. 10 is a diagram conceptually illustrating a steering gear ratio setting method based on the road width determination value in the present embodiment.
  • the controller 100 sets the steering gear ratio R based on the vehicle speed V and the steering angle SWA, and multiplies the set steering gear ratio R by a gear ratio correction value.
  • the obtained value is set as the final steering gear ratio correction value.
  • the gear ratio correction value is expressed by the following equation (8).
  • the steering gear ratio R ′ is a steering gear ratio when the VGRS relative angle ⁇ is taken into consideration, and is represented by the following equation (9).
  • the VGRS relative angle ⁇ is a relative rotation angle of the pinion shaft 19 with respect to the steering shaft 12.
  • Steering gear ratio R ′ (steering angle SWA + VGRS relative angle ⁇ ) / steering angle ⁇ (9)
  • the controller 100 changes the gear ratio correction value according to the road width determination value.
  • the controller 100 includes a basic gear ratio correction value setting unit 113 and a gain setting unit 114.
  • the basic gear ratio correction value setting unit 113 sets a gear ratio correction value according to the vehicle speed V.
  • the basic gear ratio correction value setting unit 113 has a map M3 that defines the relationship between the vehicle speed V and the gear ratio correction value, and sets the gear ratio correction value based on the vehicle speed V and the map M3. To do.
  • the gain setting unit 114 sets the gain according to the road width determination value and the vehicle speed V. Specifically, the gain setting unit 114 has a relationship between the vehicle speed V and the gain for each of the case where the road width determination value is set to “wide” and the case where the road width determination value is set to “narrow”. And a gain is set based on the vehicle speed V, the road width determination value, and the map M4.
  • the map M4 has map data Gwb2 and Gnb2.
  • the map data Gwb2 is map data for setting a gain according to the vehicle speed V when the road width determination value is set to “wide”.
  • the map data Gnb2 is map data for setting a gain according to the vehicle speed V when the road width determination value is set to “narrow”.
  • the map data Gwb2 and Gnb2 have gains when the road width determination value is set to “narrow” (see map data Gnb2), and gains when the road width determination value is set to “wide” (see map data Gwb2). ) Is set to be larger.
  • the controller 100 sets the product of the gear ratio correction value set by the basic gear ratio correction value setting unit 113 and the gain set by the gain setting unit 114 as a final gear ratio correction value.
  • the steering gear ratio R is changed (or corrected) according to the road width determination value. Specifically, when the road width determination value is set to “narrow”, the steering gear ratio R is set to a larger value than when the road width determination value is set to “wide”. Conversely, when the road width determination value is set to “wide”, the steering gear ratio R is set to a smaller value than when the road width determination value is set to “narrow”.
  • the driver's steering feeling can be improved.
  • the road width determination value is set to “narrow”, that is, when the steering power P is larger than the determination reference value Pt + ⁇ / 2, in other words, per unit time of the steering wheel 11 by the driver.
  • the steering gear ratio R increases and the steering reaction force decreases, so that the driver can feel that the steering wheel 11 is lightly operated easily.
  • the road width determination value is set to “wide”, that is, when the steering power P is smaller than the determination reference value Pt ⁇ / 2, the amount of operation per unit time of the steering wheel 11 by the driver
  • the steering gear ratio R becomes small and the steering reaction force becomes large, so that the driver can feel that the steering wheel 11 is stable.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

 操舵装置は、運転者が操舵ハンドルを操作する操作量と、所定期間における操作量の変化とに基づいて、車両が走行する道路の環境を特定する特定手段を備える。

Description

操舵装置
 本発明は、車両に搭載され、運転者による操舵ハンドルの操作に応じて転舵輪を転舵する操舵装置の技術分野に関する。
 この種の操舵装置に関して、例えば特許文献1には、ナビゲーション装置の道路地図情報から車両の前方の道路環境(例えば道幅など)を取得し、この取得した道路環境に応じて、モータによって発生させるアシスト力の調整を行う技術が開示されている。また、例えば特許文献2には、車載カメラにより撮影した道路画像に基づいて、車両が走行している道路の前方の状況(例えば道路のカーブ半径など)を検出し、この検出した状況に基づいて、操舵ハンドルに付与する反力の大きさを変更する技術が開示されている。
特開2007-22373号公報 特開2005-199957号公報
 しかしながら、前述した特許文献1や2に記載された技術では、ナビゲーション装置や車載カメラなどがなければ、車両の前方の道路環境(或いは状況)を取得することができず、道路環境に応じた操舵制御を行うことが困難になるという技術的問題点がある。
 本発明は、例えば前述した問題点に鑑みなされたものであり、例えば、運転者による操舵ハンドルの操作に基づいて、車両が走行する道路の環境を特定でき、該道路の環境に応じた操舵制御を行うことが可能な操舵装置を提供することを課題とする。
 本発明の操舵装置は上記課題を解決するために、車両に搭載され、運転者による操舵ハンドルの操作に応じて転舵輪を転舵する操舵装置であって、前記運転者が前記操舵ハンドルを操作する操作量と、所定期間における前記操作量の変化とに基づいて、前記車両が走行する道路の環境を特定する特定手段を備える。
 本発明の操舵装置によれば、例えば車両の走行時に、特定手段は、運転者が操舵ハンドルを操作する操作量(例えば操舵角、操舵トルク、操舵速度など)と、所定期間における操作量の変化(例えば操作量の経時変化や周波数変化など)に基づいて、車両が走行する道路の環境(例えば道路幅や他の車両の存在など)を特定する。ここで、通常、運転者は、その視覚によって得る道路の環境に関する情報に応じて、無意識に或いは意識的に、操舵ハンドルの操作量を変化させる。即ち、運転者が操舵ハンドルを操作する操舵量(言い換えれば、運転者による操舵ハンドルの操作量)は、運転者が意識するしないにかかわらず、道路の環境によって変化する。つまり、操舵ハンドルの操作量は、道路の環境によって変化する。よって、操舵ハンドルの操作量と道路の環境との関係を例えば実験等により予め取得しておくことで、操舵ハンドルの操作量の変化に基づいて道路の環境を特定することが可能になる。
 例えば、車両が走行する道路の道路幅が比較的広い場合には、操舵ハンドルの操作量は比較的小さく、車両が走行する道路の道路幅が比較的狭い場合には、操舵ハンドルの操作量は比較的大きいということが本願発明者らの実験により確認されている。よって、操舵ハンドルの操作量が比較的小さい場合には、道路幅が比較的広いと特定することができ、操舵ハンドルの操作量が比較的大きい場合には、道路幅が比較的狭いと特定することができる。
 よって、本発明によれば、運転者による操舵ハンドルの操作に基づいて、車両が走行する道路の環境を特定できる。したがって、特定手段が特定した環境に応じて、例えば操舵ハンドルに発生させる操舵反力の制御や転舵輪に付与する操舵アシスト力の制御等の操舵制御を行うことができる。ここで本発明では特に、車両が走行する道路の環境を、運転者による操舵ハンドルの操作量及びその変化に基づいて特定する。言い換えれば、運転者による操舵ハンドルの操作の特性(即ち、運転者の操舵特性)に基づいて道路の環境を特定する。よって、特定手段によって特定された道路の環境には、運転者の操舵特性が反映されている。したがって、特定手段によって特定された環境に応じて操舵制御を行うことで、運転者の操舵特性に適合した操舵制御を行うことができる。
 以上説明したように、本発明の操舵装置によれば、運転者による操舵ハンドルの操作に基づいて、車両が走行する道路の環境を特定でき、該道路の環境に応じた操舵制御を行うことが可能になる。
 本発明の操舵装置の一態様では、前記特定手段は、前記操舵ハンドルに付与される操舵トルクと、前記操舵ハンドルの操舵速度とに基づいて、前記操舵ハンドルの単位時間当たりの操作量である操舵仕事率を算出する算出手段を有し、前記算出された操舵仕事率に基づいて、前記車両が走行する道路の環境を特定する。
 この態様によれば、例えば車両の走行時に、操舵ハンドルに付与される操舵トルクと操舵ハンドルの操舵速度(即ち、操舵ハンドルの回転角度である操舵角の変化速度)とに基づいて操舵仕事率が算出手段によって算出される。ここで、本発明に係る「操舵仕事率」とは、操舵ハンドルの単位時間当たりの操作量、即ち、運転者によって操舵ハンドルに単位時間当たりになされる仕事を意味し、操舵ハンドルの操作量である操舵トルク及び操舵速度の積として算出することができる。
 この態様では特に、特定手段は、算出手段によって算出された操舵仕事率に基づいて、車両が走行する道路の環境(例えば道路幅や他の車両の存在など)を特定する。ここで、操舵仕事率は、道路の環境によって変化する。よって、操舵仕事率と道路の環境との関係を例えば実験等により予め取得しておくことで、操舵仕事率に基づいて道路の環境を特定することが可能になる。例えば、車両が走行する道路の道路幅が比較的広い場合には、操舵仕事率は比較的小さく、車両が走行する道路の道路幅が比較的狭い場合には、操舵仕事率は比較的大きいということが本願発明者らの実験により確認されている。よって、操舵仕事率が比較的小さい場合には、道路幅が比較的広いと特定することができ、操舵仕事率が比較的大きい場合には、道路幅が比較的狭いと特定することができる。
 本発明の操舵装置の他の態様では、前記特定された環境に基づいて、前記操舵ハンドルに発生させる操舵反力を制御する操舵反力制御手段を更に備える。
 この態様によれば、車両が走行している道路の環境に適した操舵反力を操舵ハンドルに発生させることができ、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 前述した、特定手段が算出手段を有する態様では、前記算出された操舵仕事率に基づいて、前記操舵ハンドルに発生させる操舵反力を制御する操舵反力制御手段を更に備えてもよい。
 この場合には、運転者の操舵特性に応じた操舵反力を操舵ハンドルに発生させることができ、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 前述した、特定手段が算出手段を有する態様では、前記特定手段は、前記算出された操舵仕事率の経時変化に基づいて、前記環境を特定してもよい。
 この場合には、車両が走行する道路の環境をより精度良く特定できる。
 前述した、特定手段が算出手段を有する態様では、前記特定手段は、前記算出された操舵仕事率が所定の基準値よりも大きいか否かの判定を行い、該判定の結果に応じて、前記環境を特定してもよい。
 この場合には、車両が走行する道路の環境をより確実に特定できる。
 前述した、特定手段が、算出された操舵仕事率が所定の基準値よりも大きいか否かの判定を行い、該判定の結果に応じて、環境を特定する態様では、前記特定手段は、前記所定の基準値を前記車両の車速に応じて変更してもよい。
 この場合には、車両が走行する道路の環境をより精度良く特定できる。
 前述した、特定手段が、算出された操舵仕事率が所定の基準値よりも大きいか否かの判定を行い、該判定の結果に応じて、環境を特定する態様では、前記特定手段は、前記所定の基準値に対して不感帯を設定し、前記算出された操舵仕事率が前記不感帯内である場合には前記判定を行わず、前記算出された操舵仕事率が前記不感帯外である場合に前記判定を行ってもよい。
 この場合には、実際の道路の環境が変化していないにもかかわらず、特定手段が特定する環境が変化するのを防ぐことができる。よって、車両が走行する道路の環境をより精度良く特定できる。
 本発明の操舵装置の他の態様では、前記特定手段は、前記環境として、前記車両が走行する道路の道路幅を特定する。
 この態様によれば、車両が走行する道路の道路幅に応じた操舵制御を行うことが可能となる。
 前述した、特定手段が、環境として、車両が走行する道路の道路幅を特定する態様では、前記特定手段は、前記操舵トルクと前記操舵ハンドルの操舵角とに基づいて直進走行中であるか否かを判定し、前記車両が直進走行中であると判定した場合には、前記算出された操舵仕事率に基づいて前記道路幅を狭い道路幅及び広い道路幅のいずれかとして特定し、前記車両が直進走行中でないと判定した場合には、前記直進走行中でない状態が所定時間継続していなければ、直前に特定した道路幅を維持し、前記直進走行中でない状態が前記所定時間継続していれば、前記道路幅を前記広い道路幅として特定してもよい。
 この場合には、特定手段は、先ず、操舵トルク及び操舵角に基づいて車両が直進走行中であるか否かを判定する。例えば、特定手段は、操舵トルクの大きさが所定の操舵トルク閾値以下であり、且つ、操舵角の大きさが所定の操舵角閾値以下である場合には、車両が直進走行中であると判定し、その他の場合には、車両が直進中でないと判定する。特定手段は、車両が直進走行中であると判定した場合には、操舵仕事率に基づいて道路幅を狭い道路幅及び広い道路幅のいずれかとして特定し、車両が直進走行中でないと判定した場合には、操舵仕事率に基づく道路幅の特定を行わない。特定手段は、車両が直進走行中でないと判定した場合には、直進走行中でない状態が所定時間継続していなければ、直前に特定した道路幅を維持し、直進走行中でない状態が所定時間継続していれば、車両が走行している道路の道路幅を広い道路幅として特定する。よって、車両が直進走行中であるときに、車両が走行する道路の道路幅を精度良く特定できると共に、車両が直進走行中でない(例えば車両が旋回中である)ときに、車両が走行している道路の道路幅を狭い道路幅として誤って特定してしまうことを回避できる。なお、車両が直進走行中でないときには、車両が走行している道路の道路幅が比較的広い場合であっても、操舵仕事率が大きい場合があり得る。このため、車両が直進走行中でないと判定した場合において操舵仕事率に基づく道路幅の特定を行うと、道路幅を狭い道路幅として誤って特定してしまうおそれがある。
 前述した、算出された操舵仕事率に基づいて、操舵ハンドルに発生させる操舵反力を制御する操舵反力制御手段を備える態様では、前記操舵反力制御手段は、前記算出された操舵仕事率が大きい場合には、前記算出された操舵仕事率が小さい場合よりも前記操舵反力を小さくしてもよい。
 この場合には、運転者の操舵フィーリングを確実に向上させることができる。ここで、操舵仕事率が大きい場合(即ち、運転者による操舵ハンドルの単位時間当たりの操作量が多い場合)には、操舵反力が小さくなることで、運転者は操舵ハンドルが軽く操作しやすいと感じることができる。他方、操舵仕事率が小さい場合(即ち、運転者による操舵ハンドルの単位時間当たりの操作量が少ない場合)には、操舵反力が大きくなることで、運転者は操舵ハンドルが安定していると感じることができる。
 本発明の操舵装置の他の態様では、前記特定された環境に基づいて、前記操舵トルクをアシストするアシストトルクを制御するアシストトルク制御手段を更に備える。
 この態様によれば、車両が走行している道路の環境に適したアシストトルクを発生させることができ、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 本発明の作用及び他の利得は次に説明する発明を実施するための形態から明らかにされる。
第1実施形態に係る操舵装置を備えた車両の全体構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る操舵装置の操舵反力制御の流れを概念的に示すフローチャートである。 第1実施形態に係る操舵装置の操舵反力制御における道路幅の特定を説明するための図である。 第1実施形態に係る道路幅の特定において直進走行中でないと判定された場合に行われる処理を説明するための図である。 第1実施形態におけるアシストトルクを設定するためのマップの一例を概念的に示す図である。 第2実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。 第3実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。 第4実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。 第5実施形態に係る操舵装置を備えた車両の全体構成を示すブロック図である。 第5実施形態における道路幅判定値に基づくステアリングギア比の設定方法を概念的に示す図である。
 以下では、本発明の実施形態について図を参照しつつ説明する。
 <第1実施形態>
 第1実施形態に係る操舵装置について、図1から図5を参照して説明する。
 先ず、本実施形態に係る操舵装置を備えた車両の全体構成について、図1を参照して説明する。
 図1は、本実施形態に係る操舵装置を備えた車両の全体構成を示すブロック図である。
 図1に示すように、車両1は、前輪5と、前輪5を操舵するための操舵装置10とを備えている。操舵装置10は、ステアリングホイール11の操作に応じて前輪5を転舵する電動パワーステアリング(EPS:Electric Power Steering)装置であり、ステアリングホイール11と、ステアリングシャフト12と、ピニオンシャフト19と、操舵角センサ13と、トルクセンサ14と、モータ15と、ラックアンドピニオン機構16と、タイロッド17と、ナックルアーム18と、車速センサ41と、コントローラ100とを備えている。
 ステアリングホイール11は、本発明に係る「操舵ハンドル」の一例であり、車両1を旋回等させるために運転者(ドライバ)によって操作される。ステアリングホイール11は、ステアリングシャフト12及びピニオンシャフト19を介して、ラックアンドピニオン機構16に接続されている。ステアリングシャフト12には、操舵角センサ13及びトルクセンサ14が設けられている。
 操舵角センサ13は、運転者によるステアリングホイール11の操作に対応する操舵角SWA(即ち、ステアリングホイール11の回転角度)を検出する。操舵角センサ13は、検出した操舵角SWAに対応する検出信号をコントローラ100に供給する。
 トルクセンサ14は、ステアリングホイール11を介してステアリングシャフト12に付与される操舵トルクSWTを検出する。トルクセンサ22は、検出した操舵トルクSWTに対応する検出信号をコントローラ100に供給する。
 ピニオンシャフト19は、その一端がラックアンドピニオン機構16に連結されており、その他端がトルクセンサ14を介してステアリングシャフト12に連結されている。ピニオンシャフト19は、ステアリグシャフト12と同一方向に回転することが可能に構成されている。ピニオンシャフト19には、モータ15が設けられている。
 モータ15は、減速機や電動モータなどによって構成されており、コントローラ100による制御下で、ピニオンシャフト19にトルクを付与する。なお、以下では、モータ15がピニオンシャフト19に付与するトルクを「アシストトルク」と適宜称する。
 車速センサ41は、車両10の車速を検出し、検出した車速Vに対応する検出信号をコントローラ100に供給する。
 ラックアンドピニオン機構16は、ラックやピニオンによって構成されており、ステアリングシャフト12からピニオンシャフト19を介して回転が伝達されて動作する。ラックアンドピニオン機構16には、タイロッド17及びナックルアーム18が連結されており、ナックルアーム18には、前輪5が連結されている。この場合、タイロッド17及びナックルアーム18がラックアンドピニオン機構16によって動作されることにより、ナックルアーム18に連結された前輪5が転舵されることとなる。
 コントローラ100は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等を備えた電子制御ユニットである。コントローラ100は、本発明に係る「算出手段」の一例としての機能を有しており、操舵角センサ13及びトルクセンサ14の各々から供給される検出信号に基づいて、ステアリングホイール11の単位時間当たりの操作量である操舵仕事率Pを算出する。更に、コントローラ100は、本発明に係る「特定手段」の一例としての機能を有しており、算出された操舵仕事率Pに基づいて、車両1が走行する道路の道路幅を特定する。加えて、コントローラ100は、本発明に係る「操舵反力制御手段」及び「アシストトルク制御手段」の一例としての機能を有しており、特定された道路幅に応じて、ステアリングホイール11に発生させるべき目標操舵反力、及びモータ15によりピニオンシャフト19に付与すべきアシストトルクを設定する。コントローラ100は、設定した目標操舵反力がステアリングホイール11に付与されるように、モータ15を制御する操舵反力制御を行う。即ち、操舵反力制御では、モータ15がピニオンシャフト19に付与するアシストトルクは、ステアリングホイール11に目標操舵反力が付与されるようにコントローラ100によって制御される。
 次に、本実施形態に係る操舵装置10の操舵反力制御について、図2から図5を参照して詳細に説明する。
 図2は、本実施形態に係る操舵装置10の操舵反力制御の流れを概念的に示すフローチャートである。
 図2において、先ず、初期設定がコントローラ100によって行われる(ステップS10)。具体的には、コントローラ100は、後述する所定の閾値SWAt及びSWTt、所定の判定基準値Pt、不感帯Dの幅δ、所定時間Ta及びTb、直進判定値、並びに道幅判定値に所定の初期値を設定する。例えば、コントローラ100は、道幅判定値に初期値として「広い」を設定する。
 次に、入力信号の取得がコントローラ100によって行われる(ステップS20)。具体的には、コントローラ100は、入力信号として操舵角SWAに対応する検出信号及び操舵トルクSWTに対応する検出信号を、それぞれ、操舵角センサ13及びトルクセンサ14から取得する。なお、操舵角SWAに関する情報は、操舵角センサ13に代えて、EPSモータ(即ち、モータ15)の回転角や、タイヤ切れ角(即ち、前輪5の転舵角)から取得されてもよい。
 コントローラ100による入力信号の取得は、所定のサンプリング時間Ts毎に行われる。この際、コントローラ100は、操舵角SWAをサンプリング時間Tsで除算することにより、操舵速度SWVを算出する。即ち、コントローラ100は、操舵速度SWVを、次式(1)に従って算出する。
 操舵速度SWV=(操舵角SWA(n)-操舵角SWA(n-1))/サンプリング時間Ts ・・・(1)
 但し、nは自然数であり、操舵角SWA(n)は、n番目に取得された操舵角SWAを表わしている。
 なお、入力信号の取得が行われる際、入力信号の高周波成分を除去するローパスフィルタ処理が行われる。
 次に、操舵仕事率Pがコントローラ100によって算出される(ステップS30)。即ち、コントローラ100は、操舵トルクSWT及び操舵速度SWVに基づいて操舵仕事率Pを算出する。操舵仕事率Pは、運転者によってステアリングホイール11に単位時間当たりになされる仕事を意味する。
 具体的には、コントローラ100は、先ず、現時点から所定時間Taだけ過去までにサンプリング時間Ts毎に取得した操舵トルクSWT及び操舵速度SWVの各々の平均値SWTmean及びSWVmeanを算出する。次に、操舵トルクSWTと平均値SWTmeanとの差の絶対値の所定時間Taにおける平均値SWTa、及び操舵速度SWVと平均値SWVmeanとの差の絶対値の所定時間Taにおける平均値SWVaを算出する。次に、平均値SWTaと平均値SWVaとを乗算することにより操舵仕事率Pを算出する。即ち、コントローラ100は、操舵仕事率Pを次式(2)に従って算出する。
 操舵仕事率P=操舵トルクの平均値SWTa×操舵角の平均値SWVa ・・・(2)
 つまり、コントローラ100は、現時点から所定時間Taだけ過去までに取得した操舵トルクSWT及び操舵速度SWVの各々についての変化量(或いは変動量)の平均値を算出し、算出した平均値の積を操舵仕事率Pとして算出する。
 次に、車両1が直進走行中であるか否かがコントローラ100によって判定される(ステップS40)。即ち、コントローラ100は、操舵角SWA及び操舵トルクSWTに基づいて、車両1が直進走行中であるか否かを判定する。なお、コントローラ100は、車両1が直進走行中であると判定した場合には(ステップS40:YES)、車両1が直進走行中であるか否かを示す直進判定値を「YES」に設定し、車両1が直進走行中でないと判定した場合には(ステップS40:NO)、直進判定値を「NO」に設定する。
 図3は、本実施形態に係る操舵装置の操舵反力制御における道路幅の特定を説明するための図であり、コントローラ100が取得する操舵角SWA及び操舵トルクSWT、並びにコントローラ100が算出する操舵仕事率Pの各々の経時変化の一例を示している。なお、本実施形態では、図3に示すように、操舵角SWAの方向及び操舵トルクSWTの方向をそれぞれ正負で表わし、例えば、負値をステアリングホイール11の右回転方向とし、正値をステアリングホイール11の左回転方向とする。
 図3において、コントローラ100は、操舵角SWAの大きさ(即ち、操舵角SWAの絶対値)が所定の閾値SWAt以下であり、且つ、操舵トルクSWTの大きさ(操舵トルクSWTの絶対値)が所定の閾値SWTt以下である場合には、車両1が直進走行中であると判定し、その他の場合、即ち、操舵角SWAの大きさが所定の閾値SWAtよりも大きい場合及び操舵トルクSWTの大きさが所定の閾値SWTtよりも大きい場合には、車両1が直進走行中でないと判定する(ステップS40)。即ち、コントローラ100は、次式(3)及び(4)の両方が成立する場合には、車両1が直進走行中であると判定し、次式(3)及び(4)の少なくとも一方が成立しない場合には、車両1が直進走行中でないと判定する。
 操舵角SWAの大きさ≦所定の閾値SWAt   ・・・(3)
 操舵角SWTの大きさ≦所定の閾値SWTt   ・・・(4)
 図2に戻り、直進走行中であると判定された場合には(ステップS40:YES)、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2以上であるか否かがコントローラ100によって判定される(ステップS50)。
 即ち、図3において、コントローラ100は、現時点Tcにおいて、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2以上であるか否かを判定する(ステップS50)。つまり、コントローラ100は、次式(5)が成立するか否かを判定する。
 操舵仕事率P≧判定基準値Pt+δ/2   ・・・(5)
 ここで、判定基準値Ptは、本発明に係る「所定の基準値」の一例であり、車両1が走行する道路の道路幅が広いか狭いかを区別する境となる操舵仕事率Pの値であり、例えば実験等により予め設定される。具体的には、判定基準値Ptは、車両1が走行する道路の道路幅が狭いと判定することができる最小の操舵仕事率Pとして設定される。言い換えれば、判定基準値Ptは、目標操舵反力を変更すべき操舵仕事率Pとして設定される。ここで、車両1が走行する道路の道路幅が広い場合には、操舵仕事率Pは小さく、車両1が走行する道路の道路幅が狭い場合には、操舵仕事率Pは大きいということが本願発明者らの実験により確認されている。よって、操舵仕事率Pの経時変化に基づいて、車両1が走行する道路の道路幅の経時変化を検出することができる。したがって、本実施形態では、予め実験等により、操舵仕事率Pに有意差がある互いに異なる2つの道路幅について、一方を広い道路幅、他方を狭い道路幅に設定するとともに、これら広い道路幅及び狭い道路幅を区別することが可能な操舵仕事率Pを判定基準値Ptとして設定している。
 図3に示すように、判定基準値Ptに対して、幅δを有する不感帯Dが設定されている。不感帯Dは、操舵仕事率Pが判定基準値Ptよりも大きいか否かの判定を行わない操舵仕事率Pの範囲として設定されている。不感帯Dは、判定基準値Ptを中心値として幅δを有している。即ち、不感帯Dの上限値は、判定基準値Ptと幅δ/2(即ち、不感帯Dの幅δの1/2倍)とを加算した値であり、不感帯Dの下限値は、判定基準値Ptから幅δ/2を減算した値である。
 操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2以上であると判定された場合には(ステップS50:YES)、コントローラ100によって、車両1が走行している道路の道路幅が狭いと判定され、道路判定値が「狭い」に設定される(ステップS80)。
 ここで、道路判定値は、コントローラ100によって判定された道路幅を示す値であり、道路幅が狭いと判定された場合には「狭い」に設定され、道路幅が広いと判定された場合には「広い」に設定される。なお、前述したように、初期設定(ステップS10)では、道路判定値に「広い」が設定される。
 他方、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2以上でない(即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2よりも小さい)と判定された場合には(ステップS50:NO)、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2以下であるか否かがコントローラ100によって判定される(ステップS70)。
 即ち、図3において、コントローラ100は、現時点Tcにおいて、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2以下であるか否かを判定する(ステップS70)。つまり、コントローラ100は、次式(6)が成立するか否かを判定する。
 操舵仕事率P≦判定基準値Pt-δ/2 ・・・(6)
 操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2以下であると判定された場合には(ステップS70:YES)、コントローラ100によって、車両1が走行している道路の道路幅が広いと判定され、道路判定値が「広い」に設定される(ステップS90)。
 他方、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2以下でない(即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2よりも大きい)と判定された場合には(ステップS70:NO)、コントローラ100によって道路判定値はそのまま維持され、後述するステップS110に係る処理が行われる。
 なお、判定基準値Ptは車速に応じてコントローラ100によって変更されてもよい。この場合には、車両1が走行する道路の道路幅が広いか狭いかの判定を、操舵仕事率Pに基づいてより精度良く行うことができる。
 本実施形態では特に、前述したように、判定基準値Ptに対して不感帯Dが設定されているので、実際の道路の道路幅が変化していないにもかかわらず、コントローラ100による道路幅の判定結果が変化するのを防ぐことができる。
 図2において、直進走行中でないと判定された場合には(ステップS40:NO)、直進走行中でない状態が所定時間Tb継続したか否かがコントローラ100によって判定される(ステップS60)。
 直進走行中でない状態が所定時間Tb継続したと判定された場合には(ステップS60:YES)、コントローラ100によって、道路判定値が「広い」に設定される(ステップS100)。
 他方、直進走行中でない状態が所定時間Tb継続していない(即ち、直進走行中でない状態が継続している時間が所定時間Tbよりも短い)と判定された場合には(ステップS60:NO)、コントローラ100によって道路判定値はそのまま維持され、後述するステップS110に係る処理が行われる。
 ここで、直進走行中でないと判定された場合(ステップS40:NO)に行われる各処理(ステップS60及びS100)について、図4を参照して説明を加える。
 図4は、本実施形態に係る道路幅の特定において直進走行中でないと判定された場合に行われる処理を説明するための図であり、直進判定値及び道路幅判定値の各々の経時変化の一例を示している。
 図4に示すように、時刻T1において直進判定値が「YES」から「NO」に変更され、直進判定値が「NO」に設定されたまま所定時間Tb継続したときには(ステップS60:YES)、道路幅判定値は「広い」に設定される(ステップS100)。即ち、直進判定値が「YES」から「NO」に変更された時刻T1から所定時間Tbだけ経過した時刻T2までの間、直進判定値が「広い」に設定されたままである場合には、時刻T2において道路幅判定値が「広い」に設定される。つまり、本実施形態では特に、コントローラ100は、直進走行中でない状態が所定時間Tb継続した場合には、その時点における道路判定値によらず、道路判定値を「広い」に設定する。言い換えれば、コントローラ100は、直進走行中でない状態が所定時間Tb継続した場合には、車両1が走行している道路の道路幅が広いと判定する。よって、車両1が直進走行中でない(例えば車両1が旋回中である)ときに、車両1が走行している道路の道路幅が狭いと誤って判定してしまうことを回避できる。なお、車両1が直進走行中でないときには、車両1が走行している道路の道路幅が広い場合であっても、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2よりも大きい場合があり得る。このため、車両1が直進走行中でないと判定した場合(ステップS40)において操舵仕事率Pに基づく道路幅の判定を行うと、道路幅が狭いと誤って判定してしまうおそれがある。
 図2に戻り、ステップS80、S90、S100などの後には、道幅判定値が「広い」に設定されているか否かがコントローラ100によって判定される(ステップS110)。
 道幅判定値が「広い」に設定されていると判定された場合には(ステップS110:YES)、コントローラ100は操舵反力特性を「操舵反力大」に設定し、道幅判定値が「広い」に設定されていない(即ち、道幅判定値が「狭い」に設定されている)場合には(ステップS110:NO)、コントローラ100は操舵反力特性を「操舵反力小」に設定する。なお、操舵反力特性を「操舵反力大」に設定するとは、コントローラ100が、操舵反力制御のために参照するマップデータを、図5を参照して後述するマップM1のうちマップデータATws、ATwm又はATwhに設定することを意味する。また、操舵反力特性を「操舵反力小」に設定するとは、コントローラ100が、操舵反力制御のために参照するマップデータを、図5を参照して後述するマップM1のうちマップデータATns、ATnm又はATnhに設定することを意味する。
 ここで、本実施形態における操舵反力特性の設定について、図5を参照して説明する。
 図5は、モータ15によりピニオンシャフト19に付与すべきアシストトルクを設定するためのマップの一例を概念的に示す図である。
 図5において、マップM1は、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係を規定するマップである。マップM1では、例えば低速、中速及び高速といった互いに異なる複数の車速域の各々毎に、道幅判定値が「広い」に設定されている場合と道幅判定値が「狭い」に設定されている場合とについて、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係が規定されている。なお、本実施形態では、マップM1において、低速、中速及び高速という互いに異なる3つの車速域の各々毎に、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係が規定されている例を示すが、車速域は、3つに限定されるものではなく、2つ或いは4つ以上であってもよい。
 即ち、マップM1は、マップデータATns、ATws、ATnm、ATwm、ATnh及びATwhを有している。マップデータATnsは、車速Vが低速であり且つ道幅判定値が「狭い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。マップデータATwsは、車速Vが低速であり且つ道幅判定値が「広い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。マップデータATnmは、車速Vが中速であり且つ道幅判定値が「狭い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。マップデータATwmは、車速Vが中速であり且つ道幅判定値が「広い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。マップデータATnhは、車速が高速であり且つ道幅判定値が「狭い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。マップデータATwhは、車速Vが高速であり且つ道幅判定値が「広い」に設定されている場合において操舵トルクSWTに応じてアシストトルクを設定するためのマップデータである。なお、中速は低速よりも速い車速域として予め設定されており、高速は中速よりも速い車速域として予め設定されている。
 本実施形態では特に、マップM1では、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合のアシストトルク(マップデータATns、ATnm及びATnh参照)が、道幅判定値が「広い」に設定されている場合のアシストトルク(マップデータATws、ATwm及びATwh参照)よりも大きくなるように、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係が規定されている。即ち、コントローラ100は、マップM1を参照することにより、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、道幅判定値が「広い」に設定されている場合よりもアシストトルクを大きな値に設定する(言い換えれば、ステアリングホイール11に発生させるべき目標操舵反力を小さな値に設定する)。逆に言えば、コントローラ100は、マップM1を参照することにより、道幅判定値が「広い」に設定されている場合には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合よりもアシストトルクを小さな値に設定する(言い換えれば、ステアリングホイール11に発生させるべき目標操舵反力を大きな値に設定する)。
 このように設定されたアシストトルクがモータ15からピニオンシャフト19に付与されるように(言い換えれば、このように設定された目標操舵反力がステアリングホイール11に付与されるように)、コントローラ100はモータ15を制御する。
 よって、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。具体的には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合、即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2よりも大きい場合、言い換えれば、運転者によるステアリングホイール11の単位時間当たりの操作量が多い場合には、操舵反力が小さくなることで、運転者はステアリングホイール11が軽く操作しやすいと感じることができる。他方、道幅判定値が「広い」に設定されている場合、即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2よりも小さい場合など、運転者によるステアリングホイール11の単位時間当たりの操作量が少ない場合には、操舵反力が大きくなることで、運転者はステアリングホイール11が安定していると感じることができる。
 以上説明したように、本実施形態に係る操舵装置10によれば、コントローラ100により、操舵仕事率Pを算出し、この算出した操舵仕事率Pに基づいて、車両1が走行する道路の道路幅が広いか狭いかを判定する。よって、例えばナビゲーション装置や車載カメラなどを用いることなく、運転者によるステアリングホイール11の操作に基づいて、車両1が走行する道路の道路幅が広いか狭いかを判定することができる。更に、このように判定した判定結果に応じて操舵反力制御を行うので、車両1が走行する道路の道路幅に適した操舵反力をステアリングホール11に発生させることができ、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。ここで本実施形態では特に、車両1が走行する道路の道路幅を、操舵仕事率Pに基づいて広いか狭いかのいずれかに特定する。言い換えれば、運転者によるステアリングホイール11の操作の特性(即ち、運転者の操舵特性)に基づいて道路の道路幅を特定する。よって、コントローラ100によって特定された道路の道路幅には、運転者の操舵特性が反映されている。したがって、本実施形態のように、操舵仕事率Pに基づいて特定した道路幅に応じて操舵反力制御を行うことで、運転者の操舵特性に適合した操舵反力制御を行うことができる。
 <第2実施形態>
 第2実施形態に係る操舵装置について、図6を参照して説明する。
 第2実施形態に係る操舵装置は、道路の道路幅が広いか狭いかの判定結果(即ち、道幅判定値)に基づくアシストトルクの設定方法が、前述した第1実施形態に係る操舵装置10と異なり、その他の点については、前述した第1実施形態に係る操舵装置10と概ね同様に構成されている。
 図6は、第2実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。
 図6において、本実施形態では、コントローラ100は、マップM2及びゲイン設定部111を有している。
 マップM2は、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係を規定するマップである。マップM2では、例えば低速、中速及び高速といった互いに異なる複数の車速域の各々について、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係が規定されている。
 なお、本実施形態では、マップM2において、低速、中速及び高速という互いに異なる3つの車速域の各々毎に、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係が規定されている例を示すが、車速域は、3つに限定されるものではなく、2つ或いは4つ以上であってもよい。
 ゲイン設定部111は、道幅判定値に応じてゲイン(Gain)を設定する。具体的には、ゲイン設定部111は、道幅判定値が「広い」に設定されている場合には、ゲインを所定の値Gw(例えば「1」)に設定し、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、ゲインを所定の値Gwよりも大きい所定の値Gn(例えば「1.2」)に設定する。
 コントローラ100は、車速V及び操舵トルクSWT並びにマップM2に基づいてアシストトルクを設定し、この設定したアシストトルクとゲイン設定部111により設定したゲインとの積を最終的なアシストトルクとして設定する。
 ここで、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合のゲインの値Gnは、道幅判定値が「広い」に設定されている場合のゲインの値Gwよりも大きいので、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合に設定される最終的なアシストトルクは、道幅判定値が「広い」に設定されている場合に設定される最終的なアシストトルクよりも大きい。よって、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、道幅判定値が「広い」に設定されている場合よりも操舵反力を小さくすることができる。逆に言えば、道幅判定値が「広い」に設定されている場合には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合よりも操舵反力を大きくすることができる。したがって、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 <第3実施形態>
 第3実施形態に係る操舵装置について、図7を参照して説明する。
 図7は、第3実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。
 図7において、第3実施形態に係る操舵装置は、コントローラ100が第2実施形態におけるゲイン設定部111(図6参照)に代えてゲイン設定部112を有する点で、前述した第2実施形態に係る操舵装置と異なり、その他の点については、前述した第2実施形態に係る操舵装置と概ね同様に構成されている。
 図7において、本実施形態では、コントローラ100は、マップM2及びゲイン設定部112を有している。
 マップM2は、前述した第2実施形態と同様に、操舵トルクSWTとアシストトルクとの関係を規定するマップである。
 ゲイン設定部112は、道幅判定値及び車速Vに応じてゲインを設定する。具体的には、ゲイン設定部112は、道幅判定値が「広い」に設定されている場合と道幅判定値が「狭い」に設定されている場合との各々について、車速Vとゲインとの関係を規定するマップMgを有しており、車速V及び道幅判定値並びにマップMgに基づいてゲインを設定する。マップMgは、マップデータGwb及びGnbを有している。マップデータGwbは、道幅判定値が「広い」に設定されている場合において車速Vに応じてゲインを設定するためのマップデータである。マップデータGnbは、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合において車速Vに応じてゲインを設定するためのマップデータである。マップデータGwb及びGnbは、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合のゲイン(マップデータGnb参照)が、道幅判定値が「広い」に設定されている場合のゲイン(マップデータGwb参照)よりも大きくなるように設定されている。
 コントローラ100は、車速V及び操舵トルクSWT並びにマップM2に基づいてアシストトルクを設定し、この設定したアシストトルクとゲイン設定部112により設定したゲインとの積を最終的なアシストトルクとして設定する。したがって、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 <第4実施形態>
 第4実施形態に係る操舵装置について、図8を参照して説明する。
 図8は、第4実施形態における道路幅判定値に基づくアシストトルクの設定方法を概念的に示す図である。
 図8において、第4実施形態に係る操舵装置は、コントローラ100が、ゲイン設定部112によって設定したゲインと操舵トルクSWTとの積を新たな操舵トルクとし、この新たな操舵トルク及び車速V並びにマップM2に基づいてアシストトルクを設定する点で、前述した第3実施形態に係る操舵装置と異なり、その他の点については、前述した第3実施形態と概ね同様に構成されている。
 本実施形態では、コントローラ100は、先ず、ゲイン設定部112により、道幅判定値及び車速V並びにマップMgに基づいてゲインを設定する。次に、コントローラ100は、トルクセンサ14から取得した操舵トルクSWTとゲイン設定部112によって設定したゲインとの積を新たな操舵トルクとし、この新たな操舵トルク及び車速V並びにマップM2に基づいてアシストトルクを設定する。つまり、本実施形態では、マップM2を参照することによりアシストトルクを設定する際の入力値となる操舵トルクの大きさを、道幅判定値に応じて変更する。具体的には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、道幅判定値が「広い」に設定されている場合よりも操舵トルクSWTを大きな値に変更することにより、アシストトルクを大きな値に設定する。よって、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、道幅判定値が「広い」に設定されている場合よりも大きなアシストトルクが設定される。したがって、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。
 <第5実施形態>
 第5実施形態に係る操舵装置について、図9及び図10を参照して説明する。
 先ず、本実施形態に係る操舵装置を備えた車両の全体構成について、図9を参照して説明する。
 図9は、第5実施形態に係る操舵装置10eを備えた車両2の全体構成を示すブロック図である。
 図9において、本実施形態に係る車両2は、ピニオンシャフト19にギア比可変機構500を備える点で、前述した第1実施形態に係る車両1と異なる。なお、尚、図9において、図1に示した第1実施形態に係る構成要素と同様の構成要素に同一の参照符合を付し、それらの説明は適宜省略する。
 ギア比可変機構500は、操舵角SWAと、この操舵角SWAに対して前輪5が転舵する転舵角θとの比であるステアリングギア比(舵角比)Rを連続的に変化させることが可能に構成されたステアリングギア比可変機構(所謂、VGRS(Variable Gear Ratio Steering))である。なお、ギア比可変機構500は、ステアリングギア比を可変とし得る限りにおいて公知及び非公知を問わず各種の機構を適用することが可能である。ステアリングギア比Rは、次式(7)で表わされる。
 ステアリングギア比R=操舵角SWA/転舵角θ ・・・(7)
 図10は、本実施形態における道路幅判定値に基づくステアリングギア比の設定方法を概念的に示す図である。
 図10において、本実施形態では、コントローラ100は、ステアリングギア比Rを車速Vと操舵角SWAとに基づいて設定し、この設定したステアリングギア比Rに対してギア比補正値を乗算することにより得られる値を最終的なステアリングギア比補正値として設定する。
 なお、ギア比補正値は、次式(8)で表わされる。
 ギア比補正値=ステアリングギア比R/ステアリングギア比R’
       =1+VGRS相対角β/操舵角SWA   ・・・(8)
 ここで、ステアリングギア比R’は、VGRS相対角βを考慮した場合のステアリングギア比であり、次式(9)で表わされる。VGRS相対角βは、ステアリングシャフト12に対するピニオンシャフト19の相対的な回転角度である。
 ステアリングギア比R’=(操舵角SWA+VGRS相対角β)/転舵角θ ・・・(9) 本実施形態では特に、コントローラ100は、ギア比補正値を道幅判定値に応じて変更する。具体的には、コントローラ100は、基本ギア比補正値設定部113及びゲイン設定部114を有している。
 基本ギア比補正値設定部113は、車速Vに応じてギア比補正値を設定する。具体的には、基本ギア比補正値設定部113は、車速Vとギア比補正値との関係を規定するマップM3を有しており、車速V及びマップM3に基づいてギア比補正値を設定する。
 ゲイン設定部114は、道幅判定値及び車速Vに応じてゲインを設定する。具体的には、ゲイン設定部114は、道幅判定値が「広い」に設定されている場合と道幅判定値が「狭い」に設定されている場合との各々について、車速Vとゲインとの関係を規定するマップM4を有しており、車速V及び道幅判定値並びにマップM4に基づいてゲインを設定する。マップM4は、マップデータGwb2及びGnb2を有している。マップデータGwb2は、道幅判定値が「広い」に設定されている場合において車速Vに応じてゲインを設定するためのマップデータである。マップデータGnb2は、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合において車速Vに応じてゲインを設定するためのマップデータである。マップデータGwb2及びGnb2は、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合のゲイン(マップデータGnb2参照)が、道幅判定値が「広い」に設定されている場合のゲイン(マップデータGwb2参照)よりも大きくなるように設定されている。
 コントローラ100は、基本ギア比補正値設定部113により設定したギア比補正値とゲイン設定部114により設定したゲインとの積を最終的なギア比補正値として設定する。
 つまり、本実施形態では、ステアリングギア比Rを道幅判定値に応じて変更(或いは補正)する。具体的には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合には、道幅判定値が「広い」に設定されている場合よりも、ステアリングギア比Rを大きな値に設定する。逆に言えば、道幅判定値が「広い」に設定されている場合には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合よりも、ステアリングギア比Rを小さな値に設定する。
 よって、運転者の操舵フィーリングを向上させることができる。具体的には、道幅判定値が「狭い」に設定されている場合、即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt+δ/2よりも大きい場合、言い換えれば、運転者によるステアリングホイール11の単位時間当たりの操作量が多い場合には、ステアリグギア比Rが大きくなり、操舵反力が小さくなるので、運転者はステアリングホイール11が軽く操作しやすいと感じることができる。他方、道幅判定値が「広い」に設定されている場合、即ち、操舵仕事率Pが判定基準値Pt-δ/2よりも小さい場合など、運転者によるステアリングホイール11の単位時間当たりの操作量が少ない場合には、ステアリングギア比Rが小さくなり、操舵反力が大きくなるので、運転者はステアリングホイール11が安定していると感じることができる。
 本発明は、前述した実施形態に限られるものではなく、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う操舵装置もまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
 11…ステアリングホイール、12…ステアリングシャフト、13…操舵角センサ、14…トルクセンサ、15…モータ、19…ピニオンシャフト、41…車速センサ、100…コントローラ

Claims (12)

  1.  車両に搭載され、運転者による操舵ハンドルの操作に応じて転舵輪を転舵する操舵装置であって、
     前記運転者が前記操舵ハンドルを操作する操作量と、所定期間における前記操作量の変化とに基づいて、前記車両が走行する道路の環境を特定する特定手段を備える
     ことを特徴とする操舵装置。
  2.  前記特定手段は、
     前記操舵ハンドルに付与される操舵トルクと、前記操舵ハンドルの操舵速度とに基づいて、前記操舵ハンドルの単位時間当たりの操作量である操舵仕事率を算出する算出手段を有し、
     前記算出された操舵仕事率に基づいて、前記車両が走行する道路の環境を特定する
     請求項1に記載の操舵装置。
  3.  前記特定された環境に基づいて、前記操舵ハンドルに発生させる操舵反力を制御する操舵反力制御手段を更に備える請求項1に記載の操舵装置。
  4.  前記算出された操舵仕事率に基づいて、前記操舵ハンドルに発生させる操舵反力を制御する操舵反力制御手段を更に備える請求項2に記載の操舵装置。
  5.  前記特定手段は、前記算出された操舵仕事率の経時変化に基づいて、前記環境を特定する請求項2に記載の操舵装置。
  6.  前記特定手段は、前記算出された操舵仕事率が所定の基準値よりも大きいか否かの判定を行い、該判定の結果に応じて、前記環境を特定する請求項2に記載の操舵装置。
  7.  前記特定手段は、前記所定の基準値を前記車両の車速に応じて変更する請求項6に記載の操舵装置。
  8.  前記特定手段は、前記所定の基準値に対して不感帯を設定し、前記算出された操舵仕事率が前記不感帯内である場合には前記判定を行わず、前記算出された操舵仕事率が前記不感帯外である場合に前記判定を行う請求項6に記載の操舵装置。
  9.  前記特定手段は、前記環境として、前記車両が走行する道路の道路幅を特定する請求項1に記載の操舵装置。
  10.  前記特定手段は、
     前記操舵トルクと前記操舵ハンドルの操舵角とに基づいて前記車両が直進走行中であるか否かを判定し、
     前記車両が直進走行中であると判定した場合には、前記算出された操舵仕事率に基づいて前記道路幅を狭い道路幅及び広い道路幅のいずれかとして特定し、
     前記車両が直進走行中でないと判定した場合には、前記直進走行中でない状態が所定時間継続していなければ、直前に特定した道路幅を維持し、前記直進走行中でない状態が前記所定時間継続していれば、前記道路幅を前記広い道路幅として特定する
     請求項9に記載の操舵装置。
  11.  前記操舵反力制御手段は、前記算出された操舵仕事率が大きい場合には、前記算出された操舵仕事率が小さい場合よりも前記操舵反力を小さくする請求項4に記載の操舵装置。
  12.  前記特定された環境に基づいて、前記操舵トルクをアシストするアシストトルクを制御するアシストトルク制御手段を更に備える請求項1に記載の操舵装置。
PCT/JP2011/075993 2010-11-10 2011-11-10 操舵装置 WO2012063919A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180049977.7A CN103328308B (zh) 2010-11-10 2011-11-10 转向装置
EP11839766.0A EP2639139B1 (en) 2010-11-10 2011-11-10 Steering device
US13/883,324 US9108668B2 (en) 2010-11-10 2011-11-10 Steering apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251777A JP5365607B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 操舵装置
JP2010-251777 2010-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012063919A1 true WO2012063919A1 (ja) 2012-05-18

Family

ID=46051056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/075993 WO2012063919A1 (ja) 2010-11-10 2011-11-10 操舵装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9108668B2 (ja)
EP (1) EP2639139B1 (ja)
JP (1) JP5365607B2 (ja)
CN (1) CN103328308B (ja)
WO (1) WO2012063919A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983764B2 (ja) * 2012-12-07 2016-09-06 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、操作検出装置、及び、制御装置
US20210001922A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-07 Subaru Corporation Vehicle steering assist device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5915680B2 (ja) * 2014-03-20 2016-05-11 トヨタ自動車株式会社 操舵制御装置
US9234331B1 (en) * 2014-07-03 2016-01-12 Caterpillar Inc. Dynamic deadband for automatic articulation
KR101694763B1 (ko) * 2015-10-06 2017-01-10 주식회사 만도 조향 제어 장치 및 조향 제어 방법
JP6531726B2 (ja) * 2016-07-07 2019-06-19 株式会社デンソー 走行支援装置
US10685505B2 (en) * 2017-11-28 2020-06-16 GM Global Technology Operations LLC Vehicle suspension system alignment monitoring
US10807638B2 (en) * 2018-03-29 2020-10-20 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Methods and systems for balanced feasible and stable control
DK180545B1 (en) * 2019-01-29 2021-06-17 Motional Ad Llc Electric power steering torque compensation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002012160A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の路面摩擦係数推定装置
JP2003205849A (ja) * 2002-01-17 2003-07-22 Koyo Seiko Co Ltd パワーステアリング装置
JP2004175122A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Toyota Motor Corp ハンドル操舵状態検出装置
JP2005199957A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Toyota Motor Corp 車両の操舵装置
JP2007022373A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Denso Corp ステアリング制御システム
JP2007246035A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP2008044427A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toyota Motor Corp 車両の操舵制御装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185492B1 (en) * 1997-07-09 2001-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering control apparatus for assisting a steering effort to move a vehicle along a line desired by a driver
JP3897293B2 (ja) * 2002-07-08 2007-03-22 本田技研工業株式会社 車両の運転操作装置
JP4161923B2 (ja) * 2004-03-09 2008-10-08 株式会社デンソー 車両安定化制御システム
JP4148179B2 (ja) * 2004-04-23 2008-09-10 日産自動車株式会社 車線維持支援装置
JP4432709B2 (ja) * 2004-10-01 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4629533B2 (ja) * 2005-08-22 2011-02-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 液圧制御装置及びその製造方法
JP4872298B2 (ja) * 2005-10-04 2012-02-08 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2007125959A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置
JP4727410B2 (ja) * 2005-12-16 2011-07-20 トヨタ自動車株式会社 ステアリング制御装置および電動車両
JP4638370B2 (ja) * 2006-03-29 2011-02-23 富士重工業株式会社 車線逸脱防止装置
JP4957071B2 (ja) * 2006-05-08 2012-06-20 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置の制御装置
EP1864886A2 (en) * 2006-06-07 2007-12-12 NSK Ltd. Electric power steering apparatus
JP4894388B2 (ja) * 2006-07-21 2012-03-14 日産自動車株式会社 操舵機構制御装置及び自動車
DE102009012857B4 (de) * 2008-03-31 2016-05-19 Advics Co., Ltd. Lenksteuervorrichtung für ein Fahrzeug
ATE495081T1 (de) * 2008-04-02 2011-01-15 Gm Global Tech Operations Inc Adaptive lenksteuerung für ein kraftfahrzeug
DE102010003867A1 (de) * 2010-04-12 2011-10-13 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum Einstellen des Fahrverhaltens eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002012160A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の路面摩擦係数推定装置
JP2003205849A (ja) * 2002-01-17 2003-07-22 Koyo Seiko Co Ltd パワーステアリング装置
JP2004175122A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Toyota Motor Corp ハンドル操舵状態検出装置
JP2005199957A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Toyota Motor Corp 車両の操舵装置
JP2007022373A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Denso Corp ステアリング制御システム
JP2007246035A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP2008044427A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toyota Motor Corp 車両の操舵制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2639139A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983764B2 (ja) * 2012-12-07 2016-09-06 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、操作検出装置、及び、制御装置
JPWO2014087546A1 (ja) * 2012-12-07 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、操作検出装置、及び、制御装置
US20210001922A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-07 Subaru Corporation Vehicle steering assist device
US11498618B2 (en) * 2019-07-05 2022-11-15 Subaru Corporation Vehicle steering assist device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5365607B2 (ja) 2013-12-11
CN103328308A (zh) 2013-09-25
US9108668B2 (en) 2015-08-18
CN103328308B (zh) 2015-11-25
EP2639139A1 (en) 2013-09-18
US20130226412A1 (en) 2013-08-29
JP2012101677A (ja) 2012-05-31
EP2639139B1 (en) 2015-08-26
EP2639139A4 (en) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5365607B2 (ja) 操舵装置
US9522695B2 (en) Steering control device, and steering control method
US6886656B2 (en) Electric power steering apparatus
EP2792576A1 (en) Electric power steering device
JP6119634B2 (ja) 車両の自動運転制御方法
JP5983759B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP6729213B2 (ja) ステアリング制御装置
JP2008044427A (ja) 車両の操舵制御装置
EP1700773B1 (en) Variable steering ratio system and steering method
JP2012116430A (ja) 操舵装置
JP2000025630A (ja) 車両用操舵装置
JP4404693B2 (ja) 車両用操舵装置
WO2018025773A1 (ja) 操舵支援装置
JP2012126359A (ja) 操舵装置
JP2007168641A (ja) 可変舵角操舵装置及びその方法、並びにその可変舵角操舵装置を搭載した自動車
JP4929892B2 (ja) 車両の操舵装置
US20200346642A1 (en) Torque based vehicle path prediction
JP2008189087A (ja) 車両用の操舵力制御装置及び方法
JP4924068B2 (ja) 操舵支援装置
US10214238B2 (en) Voltage compensating anti-catch algorithm for active front steering system
JP5221600B2 (ja) 車両用操舵装置
JP5772344B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2002193120A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2005289190A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2016107764A (ja) パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11839766

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13883324

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011839766

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE