WO2012060144A1 - 架構 - Google Patents

架構 Download PDF

Info

Publication number
WO2012060144A1
WO2012060144A1 PCT/JP2011/069001 JP2011069001W WO2012060144A1 WO 2012060144 A1 WO2012060144 A1 WO 2012060144A1 JP 2011069001 W JP2011069001 W JP 2011069001W WO 2012060144 A1 WO2012060144 A1 WO 2012060144A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
top plate
tie bolt
bolt hole
frame
guide bar
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069001
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛 門脇
信幸 國弘
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to KR1020137001129A priority Critical patent/KR101413335B1/ko
Priority to CN201180036410.6A priority patent/CN103026039B/zh
Publication of WO2012060144A1 publication Critical patent/WO2012060144A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0002Cylinder arrangements
    • F02F7/0007Crankcases of engines with cylinders in line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 

Definitions

  • the present invention relates to a frame constituting a large diesel engine for marine use.
  • Patent Document 1 As a frame constituting a large-sized diesel engine for marine use, for example, one disclosed in Patent Document 1 is known.
  • a frame 31 shown in FIG. 5 has a central partition plate 11 that partitions cylinders, a cam-side partition 12 (see FIG. 2) and an exhaust-side partition 13 (see FIG. 2) disposed on both sides thereof. .
  • the horizontal thrust force received from the cross head 4 (see FIG. 1) is transmitted from the central partition plate 11 to the partition walls 12 and 13 through the guide bar (sliding plate) 14.
  • the central partition plate 11 and the guide bar 14, the guide bar 14 and the top plate 15, and the guide bar 14 and the top plate 16 are joined by welding.
  • the partition walls 12 and 13 and the guide bar 14 serve as members that suppress deformation due to a load such as an in-cylinder pressure and a thrust load acting on the frame 31.
  • the top plate 15 above the partition wall 12 and the top plate 16 above the partition wall 13 are each provided with 14 tie bolt holes 17 through which the tie bolts 10 (see FIG. 1) pass (see FIG. 2).
  • the same members as those in the embodiments described later are denoted by the same reference numerals as those in the embodiments described later.
  • the plates 15 and 16 are respectively provided with rounded portions 32 having a radius R1.
  • the rounded portion 32 protrudes from the inside of the top plates 15 and 16 toward the opposing top plates 16 and 15, and the side surface 19a of the protruding portion (tongue piece portion) 19 to which the outer side surface 14a of the guide bar 14 is joined.
  • the starting point is located on the same plane as the side surface 14 b of the guide bar 14, and the outer side of the top plates 15 and 16 (outer side surfaces 15 b and 16 b) and the direction away from the tie bolt hole 17 without approaching the tie bolt hole 17
  • the end points are formed on the same plane as the inner side surfaces 15a, 16a of the top plates 15, 16.
  • the side surface 14b of one guide bar 14 and the side surface 19a of the protruding portion 19, the side surface 14b of the other guide bar 14 and the side surface 19a of the protruding portion 19, and the surface 11a of the central partition plate 11 are parallel to each other.
  • the outer surface 14a of the guide bar 14, the inner surface 14c of the guide bar 14, the inner surfaces 15a and 16a of the top plates 15 and 16, and the outer surfaces 15b and 16b of the top plates 15 and 16 are parallel to each other. ing.
  • the rounded portion 32 as shown in FIG. 5, the rounded portion 32, the joint between the guide bar 14 and the top plate 15 (more specifically, the protruding portion 19 of the top plate 15), the guide bar 14 and the top. Stress concentrates on the joint with the plate 16 (more specifically, the projecting portion 19 of the top plate 16), and there is a possibility that the round portion 32 and these joints may crack.
  • the radius of the rounded portion 42 is set to R2 larger than R1, and the rounded portion 42, the joint between the guide bar 14 and the top plate 15, and the joint between the guide bar 14 and the top plate 16 are used.
  • a frame 41 that attempts to reduce concentrated stress is also considered, but in such a frame 41, the outer diameter width of the top plate (the distance between the outer surface 15b of the top plate 15 and the outer surface 16b of the top plate 16). L becomes larger than the frame 31, which is not preferable from the viewpoint of reducing the size and weight of the diesel engine.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and concentrates on the top plate located in the vicinity of the tie bolt hole and the joint between the guide bar and the top plate without causing an increase in size and weight of the diesel engine. It is an object of the present invention to provide a frame that can reduce the stress to be generated and can prevent the top plate and the joint from cracking.
  • the present invention employs the following means in order to solve the above problems.
  • the frame according to the first aspect of the present invention includes a central partition plate that partitions cylinders, a cam-side partition and an exhaust-side partition disposed on both sides thereof, and is disposed above the central partition plate and the partition. And a top plate having a tie bolt hole formed therein, wherein the top plate located near the tie bolt hole moves away from the top plate and the tie bolt hole without approaching the tie bolt hole.
  • a notch portion is provided that draws a 1 ⁇ 4 arc toward the direction and extends 1 ⁇ 4 arc toward the inside of the top plate and the direction away from the tie bolt hole.
  • the frame according to the second aspect of the present invention includes a central partition plate that partitions cylinders, a cam-side partition and an exhaust-side partition disposed on both sides thereof, and is disposed above the central partition plate and the partition. And a top plate having a tie bolt hole formed on the top plate located in the vicinity of the tie bolt hole toward the outside of the top plate so as to approach the tie bolt hole.
  • Draw 4 arcs draw a 1/4 arc toward the outside of the top plate and away from the tie bolt hole, and make a 1/4 arc toward the inside of the top plate and away from the tie bolt hole A notch that extends is drawn.
  • the top plate located in the vicinity of the tie bolt hole has a flexible structure by providing the notch portion.
  • the stress concentrated on the joint between the guide bar and the top plate can be reduced (dispersed along the notch), and cracks can be prevented from occurring in the top plate and the joint.
  • the diesel engine according to the third aspect of the present invention includes any of the above-described frames.
  • the stress concentrated on the top plate located in the vicinity of the tie bolt hole and the joint portion between the guide bar and the top plate is reduced (distributed along the notch portion). And a frame that can prevent the top plate and the joint from being cracked, thereby improving the reliability of the diesel engine.
  • the stress concentrated on the top plate located in the vicinity of the tie bolt hole and the joint between the guide bar and the top plate can be reduced without increasing the size and weight of the diesel engine. This produces an effect that it is possible to prevent the top plate and the joint from being cracked.
  • FIG. 5 is an enlarged plan view showing the main part of the frame shown in FIG. 5 that is designed to reduce stress concentrated on the top plate located near the tie bolt hole and the joint between the guide bar and the top plate.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a structural example of a marine diesel engine equipped with a frame according to the present invention
  • FIG. 2 is a perspective view of the frame according to the present embodiment
  • FIG. 3 is an enlarged view of the main part of FIG. It is the top view shown.
  • a large diesel engine (crosshead type diesel engine) E is roughly divided into three parts.
  • the first is a jacket that houses the cylinder 2 and the piston 3, etc.
  • the second is the frame 6 that houses the connecting rod 7 that conducts the force generated by the explosion of the piston 3 to the crankshaft 8, and the third is obtained.
  • a base plate 9 that houses a crankshaft 8 that transmits power to a propeller or the like.
  • the base plate 9, the frame 6, and the jacket 1 are sequentially stacked and assembled by tightening with a tie bolt 10 that vertically penetrates the entire engine from the upper surface of the jacket 1 to the bottom surface of the base plate 9.
  • reference numeral 5 denotes a guide bar (sliding plate) along which the cross head 4 moves up and down.
  • the frame 6 includes a central partition plate 11 that partitions cylinders, a cam-side partition wall 12 and an exhaust-side partition wall 13 disposed on both sides thereof.
  • the horizontal thrust force received from the cross head 4 is transmitted from the central partition plate 11 to the partition walls 12 and 13 through a guide bar (sliding plate) 14.
  • the central partition plate 11 and the guide bar 14, the guide bar 14 and the top plate 15, and the guide bar 14 and the top plate 16 are joined by welding.
  • the partition walls 12 and 13 and the guide bar 14 serve as members that suppress deformation due to a load such as an in-cylinder pressure and a thrust load acting on the frame 6.
  • the top plate 15 above the partition wall 12 and the top plate 16 above the partition wall 13 are each provided with 14 tie bolt holes 17 through which the tie bolts 10 (see FIG. 1) pass.
  • the frame 6 configured in this manner receives the cylinder cylinder pressure and the side thrust force from the cross head 4. Therefore, high stress tends to be generated near the upper and lower ends of the central partition plate 11.
  • each of the plates 15 and 16 is provided with a notch 18 having a semicircular shape in plan view.
  • the notch 18 protrudes from the inside of the top plates 15, 16 toward the opposing top plates 16, 15, and the side surface 19 a of the projection (tongue piece) 19 to which the outer side surface 14 a of the guide bar 14 is joined.
  • the starting point is located on the same plane as the side surface 14 b of the guide bar 14, and the outer side of the top plates 15 and 16 (outer side surfaces 15 b and 16 b) and the direction away from the tie bolt hole 17 without approaching the tie bolt hole 17
  • a quarter arc is drawn toward the inside of the top plates 15 and 16 (inner side surfaces 15a and 16a) and away from the tie bolt hole 17, and a quarter arc is drawn toward the inside of the top plates 15 and 16.
  • the end point is on the same plane as the inner side surfaces 15a, 16a of the top plates 15, 16 position It is formed in so that.
  • the side surface 14b of one guide bar 14 and the side surface 19a of the protruding portion 19, the side surface 14b of the other guide bar 14 and the side surface 19a of the protruding portion 19, and the surface 11a of the central partition plate 11 are parallel to each other.
  • the outer surface 14a of the guide bar 14, the inner surface 14c of the guide bar 14, the inner surfaces 15a and 16a of the top plates 15 and 16, and the outer surfaces 15b and 16b of the top plates 15 and 16 are parallel to each other. ing.
  • the top plate 15, 16 located in the vicinity of the tie bolt hole 17 becomes a flexible structure by providing the notch portion 18, so the top plate 15, located in the vicinity of the tie bolt hole 17, 16 and the stress concentrated on the joint between the guide bar 14 and the top plates 15 and 16 can be reduced (distributed along the notches 18), and cracks are generated in the top plates 15 and 16 and the joints. Can be prevented.
  • FIG. 4 is an enlarged plan view showing the main part of the frame according to the present embodiment.
  • the frame 21 according to the present embodiment is different from that of the first embodiment described above in that a cutout portion 22 is provided instead of the cutout portion 18. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here.
  • symbol is attached
  • the notch 22 protrudes from the inside of the top plates 15, 16 toward the opposing top plates 16, 15, and a protruding portion (tongue piece) to which the outer surface 14 a of the guide bar 14 is joined.
  • Portion) 19 and the side surface 14b of the guide bar 14 are flush with the tie bolt hole 17 so that the starting point is located on the same plane as the side surface 19a and the side surface 14b of the guide bar 14 (outside surfaces 15b and 16b).
  • a quarter arc is drawn toward the top, and a quarter arc is drawn toward the outside of the top plates 15 and 16 (outside surfaces 15b and 16b) and away from the tie bolt holes 17, and the top plates 15 and 16 are drawn.
  • the shortest distance between the tie bolt hole 17 and the notch 22 is shorter than the notch 18 of the first embodiment, and the length of the curved portion of the notch 22 is the first. Since it becomes longer than the notch part 18 of 1st Embodiment, the stress concentrated on the top plate 15 and 16 located in the vicinity of the tie-bolt hole 17 and the junction part of the guide bar 14 and the top plate 15 and 16 is 1st Embodiment. Can be reduced (dispersed along the notch 22), and cracks can be prevented from occurring in the top plates 15, 16 and the joint.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

 シリンダ間を仕切る中央仕切り板(11)と、その両側に配置されたカム側の隔壁および排気側の隔壁と、これら中央仕切り板(11)および隔壁の上側に配置されるとともに、タイボルト穴(17)の形成された天板(15,16)とを備えた架構(6)において、前記タイボルト穴(17)の近傍に位置する天板(15,16)に、前記タイボルト穴(17)に近づくことなく前記天板(15,16)の外方および前記タイボルト穴(17)から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描き、前記天板(15,16)の内方および前記タイボルト穴(17)から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて延びる切欠部(18)が設けられている。

Description

架構
 本発明は、舶用等の大型ディーゼルエンジンを構成する架構に関するものである。
 舶用等の大型ディーゼルエンジンを構成する架構としては、例えば、特許文献1に開示されたものが知られている。
特開2001-289114号公報
 また、舶用等の大型ディーゼルエンジンを構成する架構としては、図5に示すようなものも知られている。図5に示す架構31は、シリンダ間を仕切る中央仕切り板11と、その両側に配置されたカム側の隔壁12(図2参照)と排気側の隔壁13(図2参照)を有している。クロスヘッド4(図1参照)から受ける水平方向のスラスト力は、中央仕切り板11からガイドバー(摺動板)14を通して隔壁12,13に伝わる構造となっている。中央仕切り板11とガイドバー14、ガイドバー14と天板15、ガイドバー14と天板16は、それぞれ溶接によって接合されている。隔壁12,13とガイドバー14は、架構31に働く筒内圧やスラスト荷重等の荷重による変形を抑制する部材として働く。隔壁12の上にある天板15、および隔壁13の上にある天板16には、タイボルト10(図1参照)が貫通するタイボルト穴17が14個ずつ設けられている(図2参照)。
 なお、図5において後述する実施形態と同一の部材には、後述する実施形態と同一の符号を付している。
 そして、図5に示すように、ガイドバー14と天板15との(溶接)接合部近傍、およびガイドバー14と天板16との接合部近傍、すなわち、タイボルト穴17の近傍に位置する天板15,16には、半径R1を有するアール部32がそれぞれ設けられている。アール部32は、天板15,16の内側から対向する天板16,15に向かって突出するとともに、ガイドバー14の外側面14aが接合される突出部(舌片部)19の側面19aおよびガイドバー14の側面14bと同一平面上に、その始点が位置し、タイボルト穴17に近づくことなく天板15,16の外方(外側面15b,16bの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いた後、天板15,16の内側面15a,16aと同一平面上に、その終点が位置するように形成されている。
 なお、一方のガイドバー14の側面14bおよび突出部19の側面19aと、他方のガイドバー14の側面14bおよび突出部19の側面19aと、中央仕切り板11の表面11aとは、互いに平行をなし、ガイドバー14の外側面14aと、ガイドバー14の内側面14cと、天板15,16の内側面15a,16aと、天板15,16の外側面15b,16bとは、互いに平行をなしている。
 しかしながら、図5に示すようなアール部32を有するものでは、アール部32、ガイドバー14と天板15(より詳しくは、天板15の突出部19)との接合部、ガイドバー14と天板16(より詳しくは、天板16の突出部19)との接合部に応力が集中し、アール部32やこれら接合部に亀裂が生じるおそれがあった。
 そこで、図6に示すように、アール部42の半径をR1よりも大きいR2として、アール部42、ガイドバー14と天板15との接合部、ガイドバー14と天板16との接合部に集中する応力を低減させようとする架構41も考えられているが、このような架構41では、天板外径幅(天板15の外側面15bと天板16の外側面16bとの距離)Lが、架構31よりも大きくなり、ディーゼルエンジンの小型化および軽量化の観点から好ましくない。
 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、ディーゼルエンジンの大型化および重量化を招くことなく、タイボルト穴の近傍に位置する天板、およびガイドバーと天板との接合部に集中する応力を低減させることができ、これら天板および接合部に亀裂が生じるのを防止することができる架構を提供することを目的とする。
 本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用した。
 本発明の第一の態様に係る架構は、シリンダ間を仕切る中央仕切り板と、その両側に配置されたカム側の隔壁および排気側の隔壁と、これら中央仕切り板および隔壁の上側に配置されるとともに、タイボルト穴の形成された天板とを備えた架構であって、前記タイボルト穴の近傍に位置する天板に、前記タイボルト穴に近づくことなく前記天板の外方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描き、前記天板の内方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて延びる切欠部が設けられている。
 本発明の第二の態様に係る架構は、シリンダ間を仕切る中央仕切り板と、その両側に配置されたカム側の隔壁および排気側の隔壁と、これら中央仕切り板および隔壁の上側に配置されるとともに、タイボルト穴の形成された天板とを備えた架構であって、前記タイボルト穴の近傍に位置する天板に、前記タイボルト穴に近づくようにして前記天板の外方に向かって1/4円弧を描き、前記天板の外方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて、前記天板の内方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて延びる切欠部が設けられている。
 本発明の第一の態様又は第二の態様に係る架構によれば、切欠部を設けることによりタイボルト穴の近傍に位置する天板が柔構造となるので、タイボルト穴の近傍に位置する天板、およびガイドバーと天板との接合部に集中する応力を低減させる(切欠部に沿って分散させる)ことができ、これら天板および接合部に亀裂が生じるのを防止することができる。
 本発明の第三の態様に係るディーゼルエンジンは、上記いずれかの架構を具備している。
 本発明の第三の態様に係るディーゼルエンジンによれば、タイボルト穴の近傍に位置する天板、およびガイドバーと天板との接合部に集中する応力を低減させる(切欠部に沿って分散させる)ことができ、これら天板および接合部に亀裂が生じるのを防止することができる架構を具備しており、これにより、ディーゼルエンジンの信頼性を向上させることができる。
 本発明に係る架構によれば、ディーゼルエンジンの大型化および重量化を招くことなく、タイボルト穴の近傍に位置する天板、およびガイドバーと天板との接合部に集中する応力を低減させることができ、これら天板および接合部に亀裂が生じるのを防止することができるという効果を奏する。
本発明に係る架構を具備した舶用等の大型ディーゼルエンジンの構造例を示す縦断面図である。 本発明の第1実施形態に係る架構の斜視図である。 図2の要部を拡大して示した平面図である。 本発明の第2実施形態に係る架構の要部を拡大して示した平面図である。 従来の架構の要部を拡大して示した平面図である。 図5に示す架構の、タイボルト穴の近傍に位置する天板、およびガイドバーと天板との接合部に集中する応力を低減させるために考案された架構の要部を拡大して示した平面図である。
 以下、本発明の第1実施形態に係る架構について、図1から図3を参照しながら説明する。図1は本発明に係る架構を具備した舶用等の大型ディーゼルエンジンの構造例を示す縦断面図、図2は本実施形態に係る架構の斜視図、図3は図2の要部を拡大して示した平面図である。
 図1に示すように、大型ディーゼルエンジン(クロスヘッド型ディーゼルエンジン)Eは、大きく分けて3つの部分からなる。1つ目はシリンダ2とピストン3等を収納するジャケット1、2つ目はピストン3の爆発による力をクランク軸8に伝導する連接棒7等を収納する架構6、3つ目は得られた動力をプロペラ等に伝えるクランク軸8を収納する台板9である。これらの台板9、架構6、およびジャケット1は、順次積み重ねられ、ジャケット1の上面から台板9の底面までエンジン全体を鉛直方向に貫通するタイボルト10により締め付けられて組み立てられる。
 図1において、符号5はガイドバー(摺動板)で、これに沿ってクロスヘッド4が上下するようになっている。
 架構6は、図2に示すように、シリンダ間を仕切る中央仕切り板11と、その両側に配置されたカム側の隔壁12と排気側の隔壁13を有している。クロスヘッド4から受ける水平方向のスラスト力は、中央仕切り板11からガイドバー(摺動板)14を通して隔壁12,13に伝わる構造となっている。中央仕切り板11とガイドバー14、ガイドバー14と天板15、ガイドバー14と天板16は、それぞれ溶接によって接合されている。隔壁12,13とガイドバー14は、架構6に働く筒内圧やスラスト荷重等の荷重による変形を抑制する部材として働く。隔壁12の上にある天板15、および隔壁13の上にある天板16には、タイボルト10(図1参照)が貫通するタイボルト穴17が14個ずつ設けられている。
 なお、このように構成された架構6では、シリンダ筒内圧、およびクロスヘッド4からのサイドスラスト力を受ける。そのため、中央仕切り板11の上端・下端付近で高応力が発生しやすい傾向にある。
 また、図3に示すように、ガイドバー14と天板15との(溶接)接合部近傍、およびガイドバー14と天板16との接合部近傍、すなわち、タイボルト穴17の近傍に位置する天板15,16には、平面視半円状を呈する切欠部18がそれぞれ設けられている。切欠部18は、天板15,16の内側から対向する天板16,15に向かって突出するとともに、ガイドバー14の外側面14aが接合される突出部(舌片部)19の側面19aおよびガイドバー14の側面14bと同一平面上に、その始点が位置し、タイボルト穴17に近づくことなく天板15,16の外方(外側面15b,16bの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描き、天板15,16の内方(内側面15a,16aの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて、天板15,16の内方(内側面15a,16aの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いた後、天板15,16の内側面15a,16aと同一平面上に、その終点が位置するように形成されている。
 なお、一方のガイドバー14の側面14bおよび突出部19の側面19aと、他方のガイドバー14の側面14bおよび突出部19の側面19aと、中央仕切り板11の表面11aとは、互いに平行をなし、ガイドバー14の外側面14aと、ガイドバー14の内側面14cと、天板15,16の内側面15a,16aと、天板15,16の外側面15b,16bとは、互いに平行をなしている。
 本実施形態に係る架構6によれば、切欠部18を設けることによりタイボルト穴17の近傍に位置する天板15,16が柔構造となるので、タイボルト穴17の近傍に位置する天板15,16、およびガイドバー14と天板15,16との接合部に集中する応力を低減させる(切欠部18に沿って分散させる)ことができ、これら天板15,16および接合部に亀裂が生じるのを防止することができる。
 本発明に係る架構の第2実施形態について、図4を参照しながら説明する。図4は本実施形態に係る架構の要部を拡大して示した平面図である。
 本実施形態に係る架構21は、切欠部18の代わりに、切欠部22が設けられているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
 図4に示すように、切欠部22は、天板15,16の内側から対向する天板16,15に向かって突出するとともに、ガイドバー14の外側面14aが接合される突出部(舌片部)19の側面19aおよびガイドバー14の側面14bと同一平面上に、その始点が位置し、タイボルト穴17に近づくようにして天板15,16の外方(外側面15b,16bの方)に向かって1/4円弧を描き、天板15,16の外方(外側面15b,16bの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて、天板15,16の内方(内側面15a,16aの方)およびタイボルト穴17から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いた後、天板15,16の内方(内側面15a,16aの方)に向かってガイドバー14の側面14b、突出部19の側面19a、中央仕切り板11の表面11aに平行となる直線を描いて、天板15,16の内側面15a,16aと同一平面上に、その終点が位置するように形成されている。
 本実施形態に係る架構21によれば、タイボルト穴17と切欠部22との最短距離が第1実施形態の切欠部18よりも短くなり、また、切欠部22の湾曲した部分の長さが第1実施形態の切欠部18よりも長くなるので、タイボルト穴17の近傍に位置する天板15,16、およびガイドバー14と天板15,16との接合部に集中する応力を第1実施形態のものよりも低減させる(切欠部22に沿って分散させる)ことができ、これら天板15,16および接合部に亀裂が生じるのを防止することができる。
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で各種変更・変形が可能である。
 6 架構
 11 中央仕切り板
 12 隔壁
 13 隔壁
 15 天板
 16 天板
 17 タイボルト穴
 18 切欠部
 21 架構
 22 切欠部
 31 架構
 41 架構
 E ディーゼルエンジン

Claims (3)

  1.  シリンダ間を仕切る中央仕切り板と、その両側に配置されたカム側の隔壁および排気側の隔壁と、これら中央仕切り板および隔壁の上側に配置されるとともに、タイボルト穴の形成された天板とを備えた架構であって、
     前記タイボルト穴の近傍に位置する天板に、前記タイボルト穴に近づくことなく前記天板の外方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描き、前記天板の内方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて延びる切欠部が設けられている架構。
  2.  シリンダ間を仕切る中央仕切り板と、その両側に配置されたカム側の隔壁および排気側の隔壁と、これら中央仕切り板および隔壁の上側に配置されるとともに、タイボルト穴の形成された天板とを備えた架構であって、
     前記タイボルト穴の近傍に位置する天板に、前記タイボルト穴に近づくようにして前記天板の外方に向かって1/4円弧を描き、前記天板の外方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて、前記天板の内方および前記タイボルト穴から遠ざかる方に向かって1/4円弧を描いて延びる切欠部が設けられている架構。
  3.  請求項1または2に記載の架構を具備してなるディーゼルエンジン。
PCT/JP2011/069001 2010-11-05 2011-08-24 架構 WO2012060144A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137001129A KR101413335B1 (ko) 2010-11-05 2011-08-24 프레임
CN201180036410.6A CN103026039B (zh) 2010-11-05 2011-08-24 框架和具有该框架的柴油发动机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-248520 2010-11-05
JP2010248520A JP5713628B2 (ja) 2010-11-05 2010-11-05 架構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012060144A1 true WO2012060144A1 (ja) 2012-05-10

Family

ID=46024266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069001 WO2012060144A1 (ja) 2010-11-05 2011-08-24 架構

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5713628B2 (ja)
KR (1) KR101413335B1 (ja)
CN (1) CN103026039B (ja)
WO (1) WO2012060144A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6275611B2 (ja) * 2014-09-26 2018-02-07 三菱重工業株式会社 ガイド板、隔壁ユニット、架構及びクロスヘッド式内燃機関
JP6675956B2 (ja) * 2016-08-29 2020-04-08 三菱重工業株式会社 架構及びクロスヘッド式内燃機関
JP7403321B2 (ja) * 2020-01-10 2023-12-22 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション 架構

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001289114A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ディーゼルエンジン
JP2004003484A (ja) * 2002-05-21 2004-01-08 Man B & W Diesel As コンパクトな掃気タンクおよびシリンダフレーム
JP2010144719A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Waertsilae Schweiz Ag クロスヘッド型の大型ディーゼルエンジン

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1999350A (en) * 1929-08-03 1935-04-30 Sulzer Ag Frame for reciprocating engines
GB615201A (en) * 1945-08-11 1949-01-03 Mark Ferdinand Meinertz Improvements in and relating to frames for vertical piston engines
DE3512347C1 (de) * 1985-04-01 1986-10-30 Gebrüder Sulzer AG, Winterthur Ständer mit einer Abstützung der Kreuzkopfgleitbahnen
DK171284B1 (da) * 1992-11-24 1996-08-19 Man B & W Diesel Gmbh Totakts forbrændingsmotor af krydshovedtypen
JP4005550B2 (ja) * 2003-10-10 2007-11-07 エムエーエヌ・ディーゼル・エーエス エンジンフレーム構造
JP4498255B2 (ja) * 2005-09-30 2010-07-07 富士重工業株式会社 金属基複合材形成用鉄系プリフォーム及び該鉄系プリフォームを有するジャーナル部構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001289114A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ディーゼルエンジン
JP2004003484A (ja) * 2002-05-21 2004-01-08 Man B & W Diesel As コンパクトな掃気タンクおよびシリンダフレーム
JP2010144719A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Waertsilae Schweiz Ag クロスヘッド型の大型ディーゼルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130040225A (ko) 2013-04-23
JP2012097715A (ja) 2012-05-24
KR101413335B1 (ko) 2014-06-27
JP5713628B2 (ja) 2015-05-07
CN103026039A (zh) 2013-04-03
CN103026039B (zh) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012060144A1 (ja) 架構
JP6167246B2 (ja) シリンダブロック及びそれを備えたエンジン
JP2008240936A (ja) 内燃機関のコネクティングロッド
JP5932557B2 (ja) 内燃機関
JP5665488B2 (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関のクロスヘッド
JP6555333B2 (ja) エンジン
JP5665498B2 (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関のクロスヘッド
JP5511302B2 (ja) エンジンの架構及びその製造方法
WO2016047156A1 (ja) ガイド板、隔壁ユニット、架構及びクロスヘッド式内燃機関
JP4407831B2 (ja) オープンデッキ型のシリンダブロック
JP2012219698A (ja) 架構
JP2019152103A (ja) ラダーフレーム
JP5818420B2 (ja) 内燃機関のジャケット
JP6586986B2 (ja) エンジン
JP4228991B2 (ja) シリンダブロックの軸受構造
CN112032109A (zh) 一种叶片
JP5590694B1 (ja) コンクリートセグメントおよびこれに用いられる保護部材
JP6510924B2 (ja) エンジン
JP6314063B2 (ja) エンジン台板
JP2008082248A (ja) エンジンのシリンダブロック
KR102031371B1 (ko) 건설기계용 오일 탱크
WO2021060331A1 (ja) 締結構造
JP6650684B2 (ja) セグメント
KR101057621B1 (ko) 유니버설 조인트용 베어링 스트랩
KR101844353B1 (ko) 선박용 격벽 구조체

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180036410.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11837797

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137001129

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11837797

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1